miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド 2
1 :
ツール・ド・名無しさん:
>>1乙
FullPro2Light 予約するよ!!フレーム買い
クォーツエクセルライト 12.2kgのやつ買おうかな
結局ルマンシリーズは1年で無くなったの?
8 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 22:14:53 ID:b01HggoW
クォーツエクセルライトは今も日本で作ってるの?
栄光の ザ・ミヤタ シリーズ
エアロミヤタ
チームミヤタ
プロミヤタ
>6
MERIDAを買って下さい、ってことなんかねえ
11 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 00:13:09 ID:O9/lVrwv
SJクロス
Team MIYATA Triathlon 3000 ALMITECH
ステンマックスはいつになったらリコールすんだよ
キメラ予約してくる
SJクロス27が24,800円って買い?
16 :
ピノキオ:2009/11/28(土) 16:35:39 ID:oYPK9veJ
'87年頃に発売された、クロモリフレーム、700Cブロックパターンタイヤ、フラットバーハンドル、3×6速の「パスハンター」っていう車種、あったよね?
ググっても出てこない…
ミヤタって、今でもフレームは国内で製造しているの?
12年くらい前に買った街乗り車、完全な雨ざらしって訳じゃないんだけどほぼそれに近い状態で、
それなのに未だにリムとかスポークには錆び一つないんだよね。もちろんフレームも綺麗(磨けばね・・・)
気になるのは、こういう品質を現行の製品でも保っているのか、というところなのよ。
この前、思いつきでプローサムブレインを買ってみたのだが、ディレイラーはターニーだったり、
ブレーキはノーブランド品だったりと、同じ価格帯の他社製品と比べて仕様は際立ってしょぼいんだけど、
フレームが国産できちんと作られているのなら、まぁ納得できるのよ。
でも、もしそうでなかったら・・・・
18 :
sage:2009/12/01(火) 22:09:15 ID:???
SJクロス重すぎる。
ママチャリより足がダルイ・・・
トレーニングだと思うんだ
SJクロスはカタログにないじゃないか
カタログにSJクロスなくても
店で売ってたんだから
買っちゃったジャマイカ
MIYATAの古いロードでアルミフレームの「ALFREX」に乗ってます。
別に特筆するべき点は何も無いのですが、BBを交換したいのですが、
軸長が不明で、知っている人が居たら教えてください。
初めまして。
いきなりですが、koga miyataのCarbon Team Editionってどうですか?
KUOTA カルマと迷ってます。
アドバイスいただけるとありがたいのですが・・・
見た目ならカルマ、男ならホリゾンのmiyata。
予算的に許すならアルテコンポのmiyata。
海外通販で買うならカルマ+アルテってのもあるが
自己責任で。
あとは自分のメーカーに対しての思い入れじゃない?
25 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 05:29:36 ID:VNb0vmZe
ほう
>>22 ?
今装着されている物の長さを計れば良いのでは?
パスハンターの情報、よろしくお願いします
大好きだったので…
>>24 ありがとうございます。
サイクルモードで試乗してみて、とても良かったんで気になって
おりました。
Carbon Team Editionは限定100台らしいですが、すぐに売り切れて
しまうもんなんでしょうか?
予約発注受付は12月14日までですぞw
昨年は52サイズだけ追加販売していたのでその辺は融通きくかも?
チーム員が乗っているんで乗せてもらったけどいいバイクだと思います。
そういう私はリドレー糊なんですけどね。
30 :
24&29:2009/12/14(月) 20:30:14 ID:???
^ω^;乗ったんはフルプロスカンジウムのフレームのお話ですねん。
FullPro2Light 本日予約注文完了!!
春が楽しみ
32 :
28:2009/12/14(月) 23:48:15 ID:???
まさか12/14だとは思ってなくて、カタログみてびっくりしました。
追加販売してくれると嬉しいんですが。
>>32 ミヤタと関係の深いお店だと追加で
注文できるらしい。
だだし、航空運賃数万円をお客様負担で
カーボンとフルプロスカンジウムってどちらが良いのでしょうか?
今までアルミ+カーボンフォークのロードに乗っていました。
どちらが良いかなんて人それぞれだよ
買い換えるんなら、今のを基準にして求める方向を決めてみたら?
>>27です
パスハンターの情報、よろしくお願いします
38 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 07:29:40 ID:wlKdCSBl
カリフォルニアロード
5万でXCフルサスのPB出てるぞ〜
金があったら予備で逝きたいんだけどさ
40 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 01:49:03 ID:uwU1gvBY
ツールに出てるのに人気も知名度もないのは何故だ????
でっかいkogaにちっさいmiyataなロゴだからじゃね?
42 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 16:02:30 ID:rFL7TaO9
古いルマン スポルティフ(27x1 4/1インチ)に700cってつけられますか?
トライクロスってずいぶん仕様が変わってるね。
今からでも09見つかるかな…
ダイクマにROAD2000ていう2300メイン16速STI仕様の
アルミロードが59800で売ってた。ホダカのHOCRみたいなもんか。
クリックフォールディングライト1が物置から出てきた。
線の細い、いいデザインだった。意外に踏みごたえのあるギヤ比
といい、折りたたみのわりにしっかりしたフレームにちょっと感心。
センタースタンドもなかなか収まりがよく小径車好きにはたまらないかも
しれない。
47 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 14:12:37 ID:dcxY7ASp
フレームの事でお訪ねしたいのですがミヤタのクロモリフレームでトップチューブに
mのステッカーが貼ってあり、ダウンチューブ前方にtriple butedのステッカー、フォークには
miyataの刻印が入っています。車種名、製造年とか分かる方お教えできますか?
画像をアップしなはれ
49 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 16:27:16 ID:dcxY7ASp
>48
画像は残念ながらありません。
あとダウンチューブの真ん中辺りにポッチ?のような物がついています。
車体の色はブールーにホワイトのグラデーションです。
KOGA MIYATAでしょうか?
写真くらい撮れよ
画像は残念ながら(撮影する気もうpする気も)ありません。
写真も貼らずに人に伺うのも如何かと思うけどな。
恐らくKOGAではなく昔のCALIFORNIAかルマンぐらいかと。
KOGAなら競輪マーク?が入っているしTEAM MIYATAか
PRO MIYATAでもロゴが入っていたはず。
ロードフレームかマウンバかも書かれていないし700c
なのか650cなのかも書かれてないから解らんけど、マウンバなら
リッジランナーってことも考えられる。
エンド幅計ってみな?恐らく130mmだろうから。
53 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 13:19:17 ID:BmPiNNrM
>52
KOGAと聞いてる時点でロードフレームだと分かるかと思ったので。
フレームはロードで、エンド126mmです。
お言葉ですがtriple butedのステッカー、miyataの刻印がある時点で
CALIFORNIAではないと思います。ちなみにシフトのワイヤーはb.bの下を通すタイプでした。
画像UP出来なくてすいません
>>53 いい加減にしろよ
情報提供も拒否
助言をもらっても礼も言わず否定ばかり
本当は何だか知ってるんだろ?希少な車両ってパターンで自慢したいだけなんじゃないのか?
自分でミヤタに聞け
>53
うひょーわかった
それ超希少車だ
だけど工房の外に出てるはず無いんだけどな…
オクに流せば40は堅いシロモノ
ヒントはVertical
CALIFORNIAって...
>>53 確かにbutedのステがあるならCALIFORNIAとか安価なモデルでは
ないだろうな...ルマンにしてもそんなカラーリングで発売してたのかどうか微妙
>>52 お前がウザすぎwww
>エンド幅計ってみな?恐らく130mmだろうから。
違うじゃねえか
どんだけ上から目線よw
にわかは来んな
>>59 アドバイスくれてるんだから言い過ぎだろ
希少車オナニストの方が物凄く無礼だと思うがな
とりあえずお前の回答を教えてくれよ
それとと希少車オナニストは失せろ
全然アドバイスになってねえだろ?
>>61 アドバイスしようがねぇだろ
そんならお前が助言してやれよ
問題はスルー力が不足していることだ
>エンド幅計ってみな?恐らく130mmだろうから。
っぷ
65 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:30:04 ID:zKXB3IFY
年始に近所のホームセンターに行ったら,ミヤタのシティーなんとか
(ア○○○だったと尾も)つー自転車が\29,800で出てたんだけど,これは何者ですか?
店員はまるで無知だし,メーカーのサイト見ても載ってないし。
パチもの・・・にしてはつくりはしっかりしてそうだし,
割と気に入ったので買おうかと思ったんだけど,どうなのかな。
66 :
65:2010/01/04(月) 19:40:01 ID:zKXB3IFY
ちなみにどんなのかというと,フレームは二本まっすぐのがほぼ並行に入っていて
ハンドルは横一文字,内装3段,前かご有,後ろ荷台なし,走るとピカピカ光る
青いLEDが付いていました。店頭にあったのは27型だけ。
自転車は詳しくないので適切に説明できてるかどうか・・・
>>65 ミヤタと島忠の共同開発品。
ミヤタのフレームに安いパーツを付けている様な感じだね。
乗ってまで数ヶ月だけどそんなには悪くは感じないよ。
68 :
65:2010/01/04(月) 20:24:47 ID:???
>>67 >ミヤタのフレームに安いパーツを付けている様な
即レスthxです。具体的にどのあたりが「安いパーツ」なのか,
あと,度忘れしてしまったモデル名も教えていただけませんか?
所謂ママチャリ&通勤チャリとして使う予定なので,そんな凄い性能は
必要ないのですが,\13,000切るようなのはさすがにどうかと思ったので,
このあたりの価格帯で探してました。
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < いい歳していやらしい番号GETとかばっかじゃないの?!
\ヽ ノ /
>>68 商品名はアワーズタウンだった気がする。
安っぽく感じたのは前ブレーキ、ペダル、前後タイヤ。
これらは交換出来るパーツだからそこまで気にする必要は無いんだろうけど。
後はホームセンターで売ってるからなのか
チェーンの緩みやハンドルの角度なんかの調整の甘さも気になったかな。
>>70 それなら基本はしっかりしてそうですね。
どうもです。
72 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:35:43 ID:Gku6gcwF
正月の初売り行ったらあるホームセンターでミヤタのアゼリアと言う車種がありました。定価が32800円で販売価格が29800円で
ステンレスリム・前ヂュアルピポット・後ローラーブレーキ・ライトはレーザービーム3アルファー・頑丈W一発ロック・3年間盗難補償付き。ハンドルの違いと後ろに荷台があるか無いかと両足スタンドと片足スタンドの違いの2モデルあり。
名前は定かではありませんが軽快アゼリアとアゼリアタウンの2種類だったような気がします。
麻生:「アルツハイマーの人でも分かる」
→マスコミは総叩き
田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
アルツハイマーでも分かると失言したが、そんな失言を
する自分(麻生)の方こそアルツハイマー」
→マスコミはスルー
小沢:「安倍政権は脳死状態。 ボケェーッとして、
ウンとも、スンとも言わなくなった」
→マスコミはスルー
柳沢:「子供は女性以外からは生まれようがない。
だから、生む機械といっては申し訳ないが、
1人当たりが子供を生んでくれる出生率を上げる必要がある」
→マスコミは総叩き
菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、
女性が子供を生む生産性は最も低いんです」
→マスコミはスルー
田中真紀子:「子供が出来ない安倍さんは種無しカボチャ。
そんな種無しスイカに何が分かるんですか」
→マスコミはスルー
中山成彬:「わたしは日本の教育のガンは日教組だと思っている。
ぶっ壊すために火の玉になる」
→マスコミは総叩き
輿石東: 「教育の政治的中立ありえぬ」
→マスコミはスルー
何も考えずに09トライクロス買った。
フレーム堅いよ…荒れた路面でリヤがバタバタする!
こんなもんなんかなぁ?
バタバタするなよ
世紀末が来るぜ
>>74 アルミで細めのタイヤでリジッドフォークなんだから
スーッと加速は気持ち良いぶん、荒れたところでは上半身使って手の力抜いたり、
ちょっと腰浮かせたりは必要かもです。
あとは、グリップはもともとコンフォートなものだからしばらくは手袋で軽減。
タイヤ、チューブは消耗したあとにでも換えればずいぶん違いが感じられる。
もし金かけずに軽くしたいならステムだけポジション合ったサイズにかえると
ハンドルの感じが凄くよくなると思う。
>74
そんなもん。
ダメならいっそルマン・スポーツでも買ってみよう!
売れ残りがまだあるうちに!
>>74っす。
トライクロスはママチャリ代わりで買いました。
泥よけ、リヤキャリア付けてます。
少し乗り込んで、気に入ればハブ発電のライト入れたい。
その他に
クロモリピスト(筋トレ用)
スペシャのセコイヤ(ツーリング用)
乗っています。
以前、キャノンデールのR800っていうロード乗っていましたが、これより堅い!
汎用のチャリだから、強度重視でこうなってんのかね?
79 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 10:55:15 ID:B2NHAoi4
バタバタするけど慣れた
次は32cにするかな
ex-crossってどう?
ママチャリだが見た目は良いので買ってみようかと思ってる。
ハンドルやステムを換えてなんちゃってクロスバイクにできそうだしね。
sj-crossのアルミ版かと思ったが重量が大して変わらないのはなぜ
これがママチャリならsj-crossもママチャリって呼ぶんだろうなあ
トップチューブのせいでスカートで乗るのは大変そうなんだが
>>81 いやこれスカートで乗ったらだめでしょうwww
装備やら重さやらを見るに、クロスの皮を被ったママチャリですよ。
結局ex-crossポチってしまった。
実物見ずに通販なんでちょっと心配。
しかしこの自転車、人気が無いのかほとんど情報が無いねぇ。
>82
あさひのプレシジョントレッキングが2万以下で16kg
人気が出るとは思えないよ・・・
通勤用にSJクロス刈ったけど特価16,800じゃなかったら
買わなかっただろうなぁ。
2万以下だな
CROSS RUNのAXR45L0持ってる人いるかな?
通勤用ってあるけど100kmぐらいのツーリング用に用いりたいんだが
./⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚Д゚! < 良スレだぬ、、、
(__,,,,丿
87 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 08:34:36 ID:Df9zxIcj
あのー、ネット上に画像はないし、メーカーさんに直接問い合わせるのも馬鹿馬鹿しい
内容なので、ここでちょっとお尋ねいたします。
2007年ごろのモデルの「PFTオレオG DOR737」は、内装3段だったのでしょうか?
それとも外装6段だったのでしょうか?
内装3段
89 :
87:2010/03/09(火) 07:36:50 ID:???
教祖は絶讃
91 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 16:22:06 ID:Gjkdzdm6
時代錯誤にも程があるんだけどWORKERに乗っている
何年前のか知らないがクランクピンの型のやつだから少なくとも30年は経ってるんだろうか?
古いけど、壊れないからお気に入り
ルマンクロス買いました。
昨日一日乗ってたけどケツが痛い。
あと、可変ステムががたつくのは仕様なのかなぁ
シム噛まして調整するか。
SUPER RIDGE RUNNERを17歳の時以来15年乗っているが大丈夫なのか、、
ビアンキのあんな報道聞いちゃってちょっと怖くなった
フロントサスはすでにぺったんこ
アウターはギアが削れてセンター使用
事故は何回も救急車クラスは一回
やだなあある日突然死んじまったりするのかな?
97 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 19:28:46 ID:9df8Jp7B
98 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 10:48:37 ID:7PbDA9z7
ストロンガーのブラックがどこにも売ってない
中古でもいいから誰か売ってクレもしくは販売情報くださいお願いします
何人いるか知らんがトライクロスユーザーに報告
ミノウラMT-800着けた。09フレームサイズ420。
FB金具使用、ダボ付きシートクランプ使用。
上記組み合わせなら加工など必要無し。
MT-800単品での取り付けなら要加工。
キャリアの左下端が干渉するので、削ればFB金具を使わずに
取り付けられそう。
上のステーは、付属品のクリップバンドを使用するにはステーに
捻る加工(上手く説明できん)が必要。
一度はシートクランプのクイックピンに共締めしようとしたんだが、
きっちり締めてもポストが固定できない(高さは止まるがくるくる
回る)ので諦めた。
やっぱSSR-3000(純正オプション)の方が手っ取り早いね。
>>99 ありがとう とりあえず前カゴがあるから着けないでおきます
101 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 10:57:01 ID:85QNgu61
102 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 00:17:22 ID:lri4aZXp
>>93 >>94 自分のゾーンストリートも可変ステムだったけど同じくガタがきた
それで、バズーカの通常ステムに換えたら断然良くなったよ
軽いし、ハンドリングも良くなった感じ
SJクロスの可変ステムが 下のボルトを緩めても
びくともしないのだけれど何とかならないかな
556ぶっかけ
緩めてダメなら抜いてみな
ゾーンゼロっていうの糞重いけどかっけー
3年後も存在してたら購入検討リストに入れておこう
107 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 19:55:43 ID:+n1UHwYA
新製品?のフリーダム、改造ベースにするのに良さそう。
「freedom」のロゴが死ぬほどかこわるいけど・・・・。
トライクロスにも使われてるセミディープ風のリム、28hで見た目が少しすっきりしてるのもいいかなとか。
それはさておき、トライクロスって定価下がったみたいね。(あさひのサイトにて)
プローサムブレインの方が今や値段が上っていうのが謎。
109 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 19:36:17 ID:meEYZ5oe
フリーダムいいね、フリーギアやし。
でも黄色のホイールが嫌やな、取り寄せしてもらうときに、黒に交換してもらってから販売
ってできるのかな?知ってる人いますか?
>108
トライクロスは09から10に変わっただけなんじゃねかな?
フリーダムよさげだね。
でも…出すのが一年遅い…気がする…
111 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 21:31:30 ID:Zmfv5Q2X
>>109 とりあえず車体を普通に買って、その後で好きな色のホイールをお店で取り寄せてもらうって方法ならできるかも。
街の自転車屋とかなら、事情を説明すれば協力してくれると思ふ。
個人でメーカーに問い合わせても取り合ってもらえないことでも、販売店経由ならいけることもあるし。
ただ、そこまでして買うほどのホイールじゃないと思うよ。
中古のホイールを買って付け替えるほうがよっぽど安上がりかと。
もしフロントの車軸が9mmなら、クイックリリースのホイールがそのまま付けられて良さそうなんだけど・・・。
フリーダムいいね
白があればさらによかった・・・
>>110 トライクロスはリアが8速から7速になってる。
ただ、リアトップが11Tなのでボスフリーかカセットか分からない。
PFTのクロス、ロードのラインナップを増やしてほしい
重くはなるが、溶接ラグなしの綺麗なフレームは他には無い魅力がある
今頃普通のクロスだしてもジャイや鰤には敵わないし
差別化されて独自性が出ると思うんだが
イオンに698でドロハンのロードが売っていたけどあれはなんだろ。
宮田ってフレームに書いてあるけど宮田製?
>>114 そうか?溶接跡って好きだけどw
まぁ人それぞれだが。
トライクロスのタイヤって、前から32Cだったっけ?前は28Cだったような・・・・。
値段を下げるために仕様を変えたみたいだけど、リア7速はちと残念。
あと、ステムがアジャスタブルじゃなくなってるね。これは歓迎すべきか。
Webカタログが見れないし、株式会社ミヤタサイクルって何?
国内の製造は完全に終わったのか?
118 :
117:2010/06/06(日) 20:35:41 ID:???
ああ、見れたわ、びっくりしたスマンコ
>>117 終わったみたいだな
宮田工業の中での自転車部門売り上げは24%を占めていたけど、分割後は
資本金 7%
純資産 11%
従業員 11% 49人
と、とっても小さくなる。
消防車のモリタに買われたときから消火器だけ残して赤字の自転車部門は切り捨てるストーリーなんだろうけど
分社化も売却の準備なんだろうな。
会社分割の目的
> マーケティング主導型事業運営体制への転換
> 海外パートナーとの協業を最大限に活用
の意味するところは、自明だよな。
さよならミヤタ。
kogaミヤタどうすんだ・・・存続できるのか
>>123 >「湘南自転車」など主要製品は海外生産で、
>茅ケ崎市の工場は電動アシスト自転車や一輪車などを生産している。
今年ルマン・スポーツを買いましたが、海外生産だったのですね。
宮田工業の中の人の影響はパーツ選定ぐらいですか。
120年の歴史を重ねても通貨レートには勝てないとはわびしい話です。
ドロップハンドルとクロモリフレームが好きなので
ルマン・スポーツは大事に使わせてもらいます。
宮田の誇る接着剤フレームとかもうやめちゃったのかなぁ。
スポスポ抜けてキモかったけど。
>124
あの値段で国内生産なんてあるわけねーだろ…
汗水たらして働かずパソコンばかりいじるようになった日本で
安い国産品が出てくることはもうない
長年にわたり机上の成績偏重の教育を続け、有能な職工を育ててこなかった。
人件費対策で自動化にコストをかけたから、安価な製品の製造はもう不可能だね。
129 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 19:36:08 ID:yP5UzLFk
ブルーカラーの賃金を世界標準並みに落とせば韓国、台湾ぐらいの物価にできるよ。
おまえらの給料は下がるがな。
汗水たらせば価格が下がるってわけじゃないからねえ。
むしろ上がるだろ、jk....
中国製品もこれからどんどん上がるよ。
むしろ上がらなかったら中国それ自体が保たなくなる。
日本人の人件費が高い理由ってなんなんだろ?
技術力の高さ
1000分の一単位で微調整が出来るとか言ってた
133 :
sage:2010/06/20(日) 21:48:21 ID:lfL+vIrx
リサイクルショップにミヤタ スーパーアルミニュウム2200
というロードがあったのですがどの程度のじてんしゃなのでしょうか
詳しい人教えてください。
あの年季の入ったボロ工場見れば、この会社には未来がないとわかるはず。
グレッグヘルボルトにアドバイスしてもらおう
18年前に買ったスーパーリッジランナーのフレームのステッカーが風化して剥がれ落ちてしまった。
何を貼っておこうか。
油性ペンで書く
138 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 19:05:16 ID:Q4QBdbLA
いい機会だ。粉体塗装やってみ
>>131 マジレスすると物価が相対的に高いからじゃね?
聞きたいことがあります。
6年前に新車で手に入れたクロスバイク(で良いよね?)ですが、
2003年か04年ものなんでしょうけど
ダイヤモンドフレーム
外装7段
前後Vブレーキ
前かご付き
27インチ
ですが、モデル名分かる方いたら教えてください。
また、SJクロスとはどんな関係があるのでしょうか。
141 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 16:22:00 ID:ZVw8Rycm
上海サイモト万歳!
茅ヶ崎オッパイおねーさんに聞け!
miyataは宮田さんなのに
KOGAは古賀さんじゃないのか
143 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/27(日) 23:31:50 ID:mOgjHFbz
【重要なお知らせ】
『アルミTigフレーム自転車』のフレーム交換のお知らせ
ttp://www.miyatabike.com/info/100623.html 平素は弊社製品をご愛願いただき、誠にありがとうございます。
弊社のアルミTigフレーム自転車『アルスカイ』『スタークラブ』『プラネット』において、
取扱説明書に記載されている「安全上の注意、警告」を守られていない過酷な状況下でのご使用の際に
フレームが損傷する可能性があることが確認されました。
この製品は、弊社所定の試験基準(BAA以上)に合格しておりますがお客様の安全を最優先に考え、
7月下旬より該当フレームを無償交換させていただくことにいたしました。
対象となる自転車をご使用のお客様は、ご購入の販売店もしくは下記のお問い合わせ先まで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【対象製品】
2008年・2009年モデル「アルスカイ」、「スタークラブ」、「プラネット」
144 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/28(月) 00:09:13 ID:Qtyxo1vB
通勤用チャリが壊れたんで御布施の意味も込めてちょっと前に話題になったフリーダムを購入。ミヤタ頑張れ。
中央のフリーダムロゴや黄色いホイールはカタログより目立たない色合いで好感触。
フレームチューブはレイノルズ製(520?)らしいが実売3万円以下の商品でレイノルズが使われるとは凄い時代・・・
ブレーキ:テクトロ、タイヤ:正新と全般的に台湾パーツ使用で低価格を実現している模様。
ライトはキャットアイのHL-350でどう考えても暗すぎで交換必須。
ギヤクランクは46T 170L
後輪のハブは両切り無しなのでピストへ改造する場合は全取っ替えが必要っぽい。
カタログには載ってないけどショボいナンバーロックとズボン止めが付いている。あとベルも。
オプションの泥よけはOGKのちゃちな汎用品でミヤタルートより普通にOGK商品を買った方が安い残念価格だった(´;ω;`)ブワッ
乗り心地は前がステンマックスだったこともあり極めて軽く感じる(無論高級ピスト等ほどじゃないけど)
結論から言うとコストパフォーマンス的に十分買い得な商品だと思う。
>144
フリーダマ乙
ところで「壊れた」ってのは「抜けた」ってこと?
>>145
走行中にペダルのベアリングがブラケットごと割れて玉を落としながら走る状態になった。
まあ酷使してたし寿命だと思う。
いわゆるフレーム抜けは一度もなかったよ。
抜けるステンマックスは抜けるスマタに近いな
これでミヤタも有名になるな。
まず名前が売れなきゃ目に留まらないから良いことだと思いた・・・・・・・・・・・・・・・・・・くないorz
151 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 18:54:04 ID:YPq7HaPo
珍妙なセッティングの宮田が茅ヶ崎を席巻する日は近い
よかったな、お前ら
なんか店も客も怖いな
miyataジャージでバイクラに登場する日も近いな
残念!
俺のクロスはkogaじゃないからエンゾさんとは一切関係無いや
残念だ、あー残念だ
>>149 マジかよ・・・FullPro2Lightフレームだけ買ってニヤニヤしてる俺はどうなるんだこれから
ミヤタも茅ヶ崎在住企業の責任としてドブ早川を引き取って隔離してくれ。
その理屈だと茅ヶ崎住民が・・・
ファミリー及び関係者全てが彼に引導を渡してあげるのが筋だと個人的に思う。
エンゾ早川氏プロデュースの
hage miyata クロモリロード新発売
そんなゴミ、誰が買うんだよ?
信者にきまってるじゃん
終わったな
信者御用達のブランドになるのか
miyataって通っぽいブランドイメージだったのに、
今回の一件で全てが台無しになってしまうね。
165 :
BS:2010/07/26(月) 23:20:22 ID:pX3CsiF1
ミヤタを買うのはメリダ? サイモト? シマノ?
まさかと思ったがHPの店舗検索で神奈川/茅ヶ崎市でトップに出た・・
168 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 22:44:12 ID:QJKY/gWN
あげ
169 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 09:06:28 ID:lkUugFLy
好きな自転車を選んで買うと楽しいが、鍵を忘れんなよ
ウエンツ瑛士が怒っているぞ、エンゾ早川とかいうハゲに
∀・)ニヤニヤ
コンニチワ
172 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 20:24:25 ID:0T/S1wz0
語れ
エンゾ取り扱いになったら、本当に通夜状態になったな。
フルプロUライトなら欲しいな。
175 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 19:51:28 ID:bG169985
ミヤタの自転車って中国製?
アルフレックス引っ張り出して来てまた乗ろうと思ってるんだけど
部品のサイズ?って今と昔でだいぶ変わった?
前後のハブとか探してんだけど
メリダなんか売れっこないだろうに
何考えてんだろ
メリダを売るんじゃなくて、メリダに作ってもらう、売ってもらうってことじゃないの。
もう自社開発・生産する余裕も無いってことかな。 自転車ブームなのに利益出てないのか。
kogaを手放すようじゃもうミヤタオワタ
これで少しはメリダの展開してくれるかなぁ。
なんかこわい
EX-CROSSの購入を検討しているんだが、あんま情報ないですね。
日々の通勤(片道5km)で使うことを想定しています。
スレ住人の評判はどんな感じでしょうか?
と、聞きにきたら、何やらお通夜ムード・・・
186 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 00:30:41 ID:qmyIE5Ke
>115
>120
ジャスコで売ってたロード気になる
だれか型番教えてください
ググってもでてこないorz
miyataとブリジストンどっちがいいよ?
188 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 22:19:35 ID:b+4Mh05z
ミヤタ クオーツエクセル αコアモデル
かあちゃんに買ってやろうと思ったらもう売ってない死にたい・・・(´;ω;`)
189 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 14:09:10 ID:J7cE/Kdd
30年前にカリフォルニアロードに乗ってたよ・・・そんだけ。
消防車ってそんなにもうかるのかな?
191 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 12:18:45 ID:tTYyx+t2
クリックフォールディングは大事にしてある。
俺個人としてはアレより出来のいい折り畳みは無いと思う。
俺はルマンを乗り続けるよ
194 :
ドブ:2010/09/07(火) 01:05:49 ID:???
これからはエイズで買ってください
>>186 ミヤタの総合カタログみたいなのに載ってると思う
こういうスポーツ車もありますよみたいな感じで
>>193 たぶんフルアルミでロゴはMIYATAだったかと
ごめん。それか、
>>120の最初のやつか、わからなくなってきた
今年のカタログは見てないんで、正確には「載ってた」かも。スマンコ
イオンで39800円の奴は
>>120の上の奴のテープの色が違う奴
クォーツエクセルが欲しいんだけど、
チェーンカバーが下部にもあるタイプってもう売ってないんだろうか
200 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:34:21 ID:kkE5vbsg
自分もクォーツエクセルライト買おうか迷ってるんだけど、
去年まであったαコアモデルより2kg増えてるんだよね。何が変わったんだろ?
フルアルミってあるけど前フォークはアルミじゃなくなったぽい。
前モデルはアームの断面が少し楕円だったような気がする。
あとバックフォークも後の接合部にリベットが確認できないけど、
もしそうなら後もアルミじゃなくなってるかも。
まあ、確認しないと分からんけどね。
2010ニューモデルのステンマックスは
改良されてるかな、抜けないかな?
購入候補なので心配だよ。
2009のクォーツエクセル乗ってる。 12.7kgだ。 これを改造しようと思ってる。
仕入れたブツ
アルミハンドル(ママチャリタイプ)(オークション)
シートポスト(ロング)
スプロケット(16T)
チェーン
軽量スタンド
アルプスのランドナータイヤ(オークション)
仏式チューブ
アルミカゴ
カゴ用ブラケット
これで三速ながらギアが少しだけ軽くなったからヒルクラも出来る。
ママチャリでヒルクラが出来るのは夢のよう。
FREEDOMのフレームが面白そう
ハンドルをドロップにしてコンポ入れ替えたらいけるんじゃない?
リアエンド幅いくつなんだろう?
MIYATA RIDGE-RUNNER「RAG-423T」購入。
うれしくて、書き込み。仲間に入れて。
>>206 ありがとう。購入といっても、20年くらい前のMTB で、リアタイヤチューブもついてないので、まだ乗れていません。
(オークション)
この手の自転車初めてなので、ワクワクしながら、リア フロントホイール外して、前と後ろのスプロケット?やチェーンなどをごしごし洗いました。
あちらこちらサビサビ。ワイヤー類もすべて交換しないといけません。
雨ざらし保管だったらしくて、いろいろと交換しないといけないのですが。
フレームだけは、しっかりしてそう。
大変そうだけど、なんかうれしくって。
現在、新品タイヤ前後とブレーキ&ギヤチェンジワイヤーは、ネットで注文しました。
この状態で、一度組んで、様子を見てから、そのほかの箇所。
多すぎて書けないけど、ぼちぼちやるつもりです。
タイヤは26×1.75 と 26×1.5 のオンロード用を注文しました。
21段変速だぞ。わくわく。。。
ひとつ不安は、
>MIYATA RIDGE-RUNNER「RAG-423T」
これ情報少ないんだよな。きっといい車だと信じている。
>>208 ここの、社長さんこの間までミヤタの中の人だろ
また、10kgのクォーツを販売したりするかね?
212 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:28:41 ID:uOm95BNB
>自転車何に乗ってるのか聞かれた時ミヤタって答えるのは恥ずかしいよね
子供の頃、オレにとって、宮田は最高のブランドだった。
大人になって、マレー半島攻略時の銀輪部隊が頑丈な宮田の自転車に乗っていた
と知って宮田は神になった。
宮田の自転車に乗りたい。
目黒、世田谷、渋谷、品川、港区に販売店があったら教えて下さい。
>>212 今はどうせ企画か監修くらいしかやってないんじゃないの?
設計も製造も一切やってないと思う
ちなみに俺はSUPER RIDGE RUNNERに乗ってるけどね
あんたの話を聞いて誇らしくなったよ
俺も92年に購入したSUPER RIDGE RUNNER (RAL-422T)を通勤に使ってる。
この頃の自転車は重いけど日本製の部品が多く使われてて作りが丁寧ですごく丈夫な感じ。
カップ&コーンのBBは競輪用のBB作ってる八田製作所製。
>207 です。
タイヤとワイヤー類新品にし、ディレイヤーなどの調整とリアハブからのボール取り出しグリスアップ
などで、どうにか走れるようになりました。
これからどうしようかと、サビを落としながら考え中です。
もしよろしければ、RAL- と RAG- の違いなど、教えてもらえませんか?
自分の自転車がどういったものか、よくわからなくて。
前にも書きましたが、ぼくのは RAG-423T です。
>>208 >>212 を見て、強気になっては来ているが。。。
昔のカタログは…もうないんだった。
型番とかはわからんのだけど、前三角と後ろが素材違いの
バリエーションが結構あったから、それかな?
クロモリ、アルミ、カーボン、チタン
の組み合わせのがあった。
塗装してたらわからんけど、見て素材はわからない?
クロモリなら磁石くっつくっしょ
>>216 フレームは、磁石つかないしアルミのようです。
スイングアーム?とその上の部分は、磁石つきました。クロモリなのかな。
アルミフレームやクロモリフレームがついているということは、当時はそれなりの
自転車だったと、考えて良いのかな?
でも、なぜにディレイヤーセットなどは、アトラスなんだろう?atrus 10 20 のシールが張ってあります。
218 :
215:2010/10/02(土) 23:23:03 ID:???
今、重さ計ったら 13Kg 弱だった。
>>217 前三角アルミでフォークとリアステーがクロモリだね
コンポ等から察すると当時の価格で5〜10万ってところでしょう
MTBとしては入門グレードかも知れないけどルック車とは違います
AltusなのはAlivioやSTXが出てきたのが94年からだから
220 :
215:2010/10/02(土) 23:38:50 ID:???
>>219 ありがとうございます。
なんか、すっきりしました。ぼちぼちと、乗りながらメンテして行こうとおもいます。
今乗ってる「RAL-422T」は当時新しい技術だったアルミ接着工法で前三角が径の太いアルミ製っていうのが売りだったような。
定価は10万円くらい。ラピッドファイヤーだけDEORE-DXの2フィンガータイプで、ハブ、クランク、ディレイラはDEORE-LX。
ペダルは廉価版のものが付いてた。仕様はこんな感じ。
リッジランナーのアルミフレームで420mmサイズだから「RAL-42・・・」だと思ってた。
「RAG-・・・」は当時のカタログが残っていないので違いはわからないな。
222 :
212:2010/10/03(日) 11:15:19 ID:jqj5q7nn
販売店は自己解決。
昨日、自転車屋めぐりしてきた。ミヤタもいっぱいあった。
strongerのごつさにびっくり。小径のurban jackerを検討中。小回りが利いて便利そう
。だがゾーンストリートが気になってしょうがない。これに前籠をつけて普段は近場で利用、時には100キロくらいの遠出が夢だ。還暦すぎの親父に乗れるだろうか
。
保守
このスレを見ると今の宮田が悲しくなってくる
当時は新技術を使った高品質チャリ造ってたんだな
ゾーンストリートか・・サイズを増やしてくれればいいんだけど
あとせめてジオメトリー表を載せろと
限定品以外は5万以下の一番売れそうなラインを揃えてるし、下手にゴチャゴチャするよりいいんじゃないか。
>>225 やはりPFTは美しい。PFTロードだしてくんないかな〜
今では見られないような広告だなw
228 :
215:2010/10/15(金) 01:26:09 ID:???
>>225 RAG- の広告嬉しいです。フレームデザインも似ていて、思わず保存してしまいました。
後ろの数字は、フレームサイズ見たいですね。
広告の説明の 「アルミG」とは、アルミ合金という意味なのかな?
グレッグ説
GIANT製だろ
グレッグ・ヘルボルト
すごかったんだね。写真見るとにやけたおっちゃんにしか見えないけど。。
232 :
215:2010/10/16(土) 00:20:38 ID:???
グレッグヘルボルト が持っている写真見て、自分のクランクに似ているんだ。
確かにアルタスのシールが、ぼくのには張っているけど。。
安く手に入れた、最近のアルタス クランクセットを持ってみて、重すぎ。。
つける気起きなくて、しまいこんでしまいました。
IG チェーンの新品だけ手に入れて、クランク周りは、グリスアップする方向に
メンテナンスしていくことに決めました。
HGチェーン、カセット式ハブ、サスペンション興味なし。
サビも磨けばとれるし。XT LX それなあに?
見たいな気分です。
現在、通勤で毎日乗っていますが、どんどんはまっていっています。
>>225のシートクランプの下にある黒いのなんだろ
カンチが付いてるからそれ関連だとは思うけど
フリーダムとか、接着フレームの上位機種があったら…なんて妄想した
>>233 そこは接着じゃなくて接合なのでリベットの跡隠しかなんかじゃなかったかな
>215 だけど
ぼくのには、ついていない。
なんか、リアカンチブレキーキワイヤーのとり回しが明らかに違う。
>>下にある黒いの
に、画像拡大するとワイヤーが通っているようだけど。
>>235 千鳥がトップチューブ側にあるように見えるね。
>>236 そうなんだ。けど、それだとブレーキ利きにくくないかな。
確かに、あの角度だと利きは甘くなりそうだね。
クランプ下の黒いのはその為のワイヤー受けかな?
当時の仕様を知ってる長老さんはいないかな〜?
ちどりがシートポストの前にあって、黒い部品をガイドにしてワイヤをシートポストの後ろで交差させて
カンチブレーキの左右につないでいるっていうような書き込みをどこかで見たような。
画像を見る限り
>>239 さんの説で会っていそうですね。
カンチブレキーの歴史を垣間見た気がする w
保守age
242 :
sage:2010/10/23(土) 20:35:10 ID:jmhHOaJ+
700cタイヤの付いたフラットバーロードタイプの
リッジランナーを見かけたのですが、
こんなモデルもあったんですね。
rsh-543と書いてあった。
ミヤタ不朽の名車はピーターパン
244 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:31:14 ID:ySCHVEEe
もう下町屋でビアンキ作ってないの?
晴海でもらったヘルボルトのサイン入り缶バッジが出てきた。わーい。
現役メーカーの総合スレなのに古い自転車スレみたいになってる
ただの輸入商社になっちゃった
まだ、上海サイモトの敷地の中に
上海ミヤタが、あると思うよ。
249 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 12:49:42 ID:jIzP6Nnf
俺なんか日産マーチの宮田産ノベルティー自転車
マーチャリ持ってるもんね〜!
ミヤタフリーダムのリア7段だすみたいだね
うまく宣伝すれば売れそう
251 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:35:42 ID:TT27tamw
宮田のsj-crossに乗ってます。
タイヤを交換しようと思い、サイズを調べてみたら
27×11/8 TO FIT RIM 27×13/8と記されておりました。
この場合、27×11/8というサイズのタイヤを購入すれば良いのでしょうか。
表記が違っても、互換性のあるサイズがありますでしょうか。
ミヤタのHPも調べてみましたが掲載されておりませんでした。
出来ればセミスリックタイヤを履きたいと考えておりますが
御勧めのメーカーや値段の相場等を教えて頂けないでしょうか。
初歩の質問で申し訳御座いませんが御教授をよろしく御願い致します。
>>251 近所のチャリ屋で現物持って行って聞いたら?
27×11/8 TO FIT RIM 27×13/8
27インチ3/8リム用の27インチ1-1/8タイヤ、つまり27インチのハチサンリム用の
細めのタイヤ、という意味。タイヤのビード(リムにハマるワイヤー)の径が
630mmなら問題なし、これもタイヤサイドに630と書いてあるはず。
パナならパセラに1-1/4と1-1/8がある。スリックじゃないけどオンロードで評価の
まずまずのタイヤ。部品として買えば前後で4500円〜5000円ぐらいか?
交換してもらうと組合価格で一律一本4000円ぐらいになっちゃうはず。
>>251 すでに言われているように27×1-1/8 27×1-1/4 27×1-3/8辺りのタイヤが入るようです。
この27インチは主にママチャリに採用されている規格で、スポーツ自転車向けのタイヤの選択肢はほとんどありません。
以前ママチャリの高性能化のために色々探してみたのですが、国内で流通しているタイヤは
>>254さんが紹介したパセラしかありませんでした。
海外でしか流通していないものを含めても、パセラ以外ではシュワルベのマラソンしか見つかりませんでした。(これもスリックではないです)
というわけでセミスリックの選択肢はないのですが、走りを軽くしたいのであればパセラを使ってみてください。
パセラのラインナップにはパセラとパセラブラックス(サイドの耐久性up、重量20〜50g増)があり、サイズも27×1-1/8と27×1-1/4があります。
自分の好みに合わせて選べばいいでしょう。
※以下蛇足、自己責任にて
700C用の仏式か米式バルブのチューブを使用して空気圧を上げればさらに走りは軽くなります。乗り心地は悪化しますが。
シュワルベの700×28/45Cであれば、27×1-1/4に対応しています(メーカー公認)が、それ以外の組み合わせでは自己責任になります。
高圧にしすぎるとチューブがタイヤからはみ出して破裂する場合もありますので、5気圧ぐらいにとどめるのが無難です。
>>255 >シュワルベの700×28/45Cであれば、27×1-1/4に対応しています(メーカー公認)
ん、700×28/45Cとは700×28〜45Cということ?だとするとビート径622oの
タイヤを630mmのリムに無理やり嵌めることをメーカーが公認してるの?
まあ嵌ったとすれば高圧でも外れにくいとは思うけどw
どっちにしても高圧にしたいなら700Cあたりのクリンチャーリムで組みかえないと
一般のWOリムでは無理。
タイヤの話は出てないからチューブじゃないの?
リム組み替えた方が選択肢増えるとは思うけど
258 :
255:2010/10/28(木) 12:22:08 ID:???
>>256 説明が分かりにくかったかもしれないですが、タイヤの話ではなくチューブの話です。
シュワルベのチューブに700×28/45Cという製品がありまして、このチューブは700C以外にも27×1 1/4にも対応と箱に書いてあります。
空気圧に関しては、チューブの説明書に一般のWOリムでも5気圧(だったと思う)までは大丈夫ということが書いてあります。
パセラ×シュワルベのチューブという変態仕様で3年使っている者の話でしたw
259 :
256:2010/10/28(木) 16:32:22 ID:???
チューブのことだったのか、なるほど読み返せばそう読める。
すまんかった。
260 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:52:04 ID:TT27tamw
>>251です。
>>252さん 近所に評判の良い店が有りませんので・・・。
>>253さん 早速の御回答を有難う御座います。
リンク先も参考にさせて頂きました。
>>254さん
>>255さん 詳しい御説明に感謝致します。
パセラ系で探してみることにさせて頂きます。
みなさん、たくさんの御教授を有難う御座いました!
261 :
233:2010/10/29(金) 21:31:06 ID:???
レスくれた人ごめん&サンクス
モノステー上に大抵あるはずのアウター受けが多分ないのね
それでライナーかなんか被せて、それのガイドになってる…?
それとFDのアウター受けも兼ねてるっぽい
自分のミヤタのアルミMTB(溶接フレーム)も似たような感じで
ガイドが溶接されてるわ。最初にXTのVにかえたから必要ないんだけど
262 :
名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 22:34:30 ID:OA8PNTyR
ミヤタは折りたたみ自転車はもう出していないの?
オクでは出てるが...
//page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w56221463#enlargeimg
263 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 12:40:49 ID:Jyiodmoe
クリックフォールディング折り畳み最強!
あれ折り畳んでも全然小さくなった気がしないんだよねw
265 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 01:13:53 ID:FSamVazC
700c折り畳みのFOLIOを最近入手。
なかなか、良さげ!
カタログ見てたらフリーダムのページにフレームジオメトリ...
スペック厨乙www
267 :
名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 22:32:20 ID:Tlctfm7n
ミヤタの折りたたみ需要あるみたいだね。
なぜ開発やめてしまったんだろう。
どうしてそうなるの?
需要無かったから無くなったんだよ。
269 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 15:47:53 ID:b0hg0hNe
水平なフリーダムに惹かれてる
黒を見ていると、昔、唐突に
カルフォルニアより1万円安く
バンド留めワイヤーで27 1 1/4
海外用っぽい安ロード出したのを彷彿
どうしても名前が思い出せん
詩的な文章だ
抜ける接着フレーム問題は解決したのか?
したしたww
11モデルからはカラーリムだって?頑張るねえ。
KOGAのスレって立てないの?
>>274 ここの住人は基本的にロードにゃ興味無い
宮田のロードが普段の足です
昔ミヤタでジュネスってあったと思うんだけどあれってどうだったの?
分かりやすく言えばミヤタユーラシア。
age
パスハンターの情報、無いでしょうか…?
サイクルモード大阪に行ってきた。
「miyata」のロゴはパンフレット入れた袋くらいにしか見当たらず、完全にメリダのブースになっていた。
せめて最高級のママチャリ1台くらい置いて意地を見せてほしかった。
ついこの間までブリジストンがメリダを売ってたのにメリダのミヤタと言われても違和感がある。
今年のcbクラブはいいぞ
横にくの字に折り畳む自転車が多い中でクリックフォールディングがスマートな
印象だったんだけど、もう作ってないんだね
一人暮らしはじめて、あれならアパートの狭い玄関にも置けるんじゃないかと思ったのだが
>>282 まったくだぜ。軽いママチャリとか持ち上げてみたかった
>>284 地方の自転車屋のショーウインドウで日焼けしてるものが結構あったりして。
>>286 なるほど・・出先にスーパーがあると箱マッチをチェックしてるけど
これからは自転車屋も覗くようにしよう
ホントだw
ミヤタの人気づいてないんじゃね?
ちょっとリッジランナーについて質問
ライテックリッジランナーはスーパーリッジランナーの後にでたモデルですか?
292 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 06:25:01 ID:J4Iu9WJU
古賀
>265
トップチューブが水平ではなく少し下がっていて、
トップチューブとダウンチューブのそれぞれ真ん中あたりに
折りたたみのヒンジがあって、そこをボルトで止めてるヤツ?
(遅レスすまん)
>>291 たぶんそう。でもリッジランナーって入ってた?
リジッドは接着のライテックと溶接の2種、共にMIYATAロゴしかなかったような
7速とか余計じゃないかな…シングルスピード・レイノルズだからクラスレスな価値があったのでは…
クロームポリッシュとかでるといいな。
ミヤタのアルフレックスロードをもらったんだが、ググっても全然情報が出てこないw
この自転車は一体どんな位置づけだったのでしょうか??
>>297 モデル(品番)はなに?
俺が調べたモデルは実質某メーカーのOEMをミヤタ製品としてうってるようだった
俺も今年になって1990年頃のアルフレックスもらって乗り始めた
フレームがアルミと鉄のハイブリッド
リムはアラヤ、コンポはシマノのエクセージでWレバー6速
クランクが楕円(バイオペース)の52/42
MOC(miyata order cycle)でセミオーダー?
しかし肝心の型番や品番は不明
カラー以外は
>>299と同じっぽい
下りで50km/h以上出すと車体がバラバラになりそうな不安感がある・・・
>>298 銀のステッカーは剥がれているようで品番不明。
トップチューブに「SAR」との文字が・・・
302 :
299:2010/12/08(水) 08:18:35 ID:???
>>300 俺が持ってるのもMOCの文字でバイオベースだった
ほぼ同年代のアルフレックスだと思う
>>297だが、駆動はEXAGE300系で統一されており、バイオペースギア仕様。
SAR=Super Aluminium Racingらしいのだが、フォークはラグ付けしてあるし
シート&チェーンステーは叩いても金属音がしない。
ハイブリッドフレーム?
ちなみに7速
ホントよくわからんw
そういえば俺のアルフレックス7sなのにエンドが130mmで現行ホイールが使えたよ
>>304 言葉にするのが難しいが。
8s時代以降の7sは130mm、135mm幅の場合が多いよ。
フリーダム実物みたら
結構いいな。
細いね。
7速のはTOURNEYだが
クラシックな良さがあるね。
exクロス、最高が42×14って普通のママチャリよりギヤ比は多少いいのかな。
>>281 俺も乗ってた。
たしかに具具っても出てこないな
ホームページのカタログいつの間にか中身が2011に修正されてるな
フリーダムの赤かっこいい
誰かフリーダム7速パープル買ってくれないか…。
希望者居たら捨てアド晒します。
おいくら万円? および出品地?
そもそも何で手放すの?
東京23区内で2万5千円くらいだとありがたいです。
現在ラピッドファイヤに変えてありますが戻すことも可能。
関東近県ならガス代貰えれば届けますです。
ちなみに手放す理由は金欠&通勤手段が変わるためです。
ちなみに手放す理由は
重複カキコ申し訳ない。
相場がわからんので金額は交渉可能っていうことで。
ご興味レスがありましたらアド出しますね。
フリーダム黒発注。
どこからいじってやるかな。
ZGMF-X10Aとかフリーダムの前にストライクって入れたり
腐女子仕様ならキラの絵の痛チャリにして、コミケ会場とかに放置してみてくり
内装8段導入
痛チャリはカーボンディスクじゃないとカッコツカナイカナ…
ハンドルでも切って縮めるか…
インドネシアかタイみたいだな。エキゾチック。
カッコいいなw
でも普通にバイク乗れば好いのに。
モペッドに施したら最高にかっこいいだろうに
KONAのPADDIWAGONや
LEMONDのFILLMOREを参考にするといいのだろうな。
ミヤタってかなり下位の自転車まで接着フレームなんだな
アルベルトと比較するとキレイだ
溶接も綺麗だよ。実際の作業はよそのくにのひとだろうけど…
アルベルトの溶接部は恐ろしい程に盛ってあるw
片道八キロの通勤に、クォーツエクセルライト(シティサイクルの方)の購入を考えているのですが、三万クラスのなんちゃってクロスとどちらが向きか悩んでいます…
もし所持している方がいればご意見を伺いたいです。
ちなみにルートは平坦、毎日五キロのジョギングを欠かさずやっていて、そこそこの体力はあります。
ふだんは250ccのオフロードバイクに乗っていまして、軽さは正義だと思っているタイプです、よろしくお願いします。
>>328 よろしんじゃないすか。
スポーティーなの希望ならフリーダム買えば楽しいと思うけど。
通勤に泥除けは必須じゃ
最初軽いのが欲しいと思っていたのに、気づいたらSJクロスを選んでいた。
アルミの溶接部の盛りが美しくないよなぁ・・・と思いどうせ通勤チャリだし重さにこだわらず。
・゚・(ノД`;)・゚・
DEORE-DXラピッドファイヤー(7s)のシフトレバーがぁぁぁぁ
中身が割れてバネで戻ってこなくなってしまったぁぁぁぁぁぁぁぁ
7sなら現行品であるから、買え
・゚・(ノД`;)・゚・
SL-M310-7ってACERA/ALTUSクラスのシフトレバーじゃん…
カンチを引けるブレーキレバーのBL-R770は銀色しかないし…
うざーーー
昔のDXのより操作性良いぞ
へえ
338 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 17:59:05 ID:8pwn+Mx2
ステンマックスの欠陥って、ステンレスだけですか?
アルミのPFTフレームは今までに問題は発生してないんでしょうか?
クォーツエクセルとか軽いけど大丈夫なんかな
スカンジウムフレームは終わったのか?
そもそも宮田が終わった、感じなのに、何を言ってるんだ?
>>340 消化器とかシェア凄いだろ!もう消化器スレにするぞ
レバーがDURA-ACEでチタンボディーの消火器が見てみたいぞ
ミヤタってまだ消火器やってるの?
>>341 おまえ、どうしたの?新聞も読めない地域にいるのかい?
宮田は分離されて、消火器関係ないんだよ?
新聞ってw
わらえるw
ネット接続できるのに、知らない
て、あとは新聞だろうねぇ、そういう情報仕入れられるのは。
ま、君はなんでもいいから他人を馬鹿にして悦にいりたいだけなんだろうが。
サイモトの元、「認知度の高い便利なブランド」として残るだけだろうよ。
メリダが株式の30%くらい持ってるはずだから
潰れはしないだろうけど
そのうちスペシャやセンチュリオンみたいになるのかな
やっと憧れのクォーツエクセルを注文することができた!
しかもビックカメラで。
日本最古の自転車メーカーのママチャリのフラッグシップモデル(カタログの表記)。
値段は高いが、国産ゆえに、それがむしろうれしい。
ミヤタの熟練工に作ってもらえる、その価値は金額以上。
一見すると1万円の自転車と見分けが付かないから、高級自転車窃盗団にも狙われない。
盗まれにくい安心感は何物にも変えがたい。
見えないところのチューンナップにも挑戦したい。
ボトムブラケットは、カップアンドコーンならば、将来的に高級なカートリッジに交換したい。
シマノの内装11段も付けてみたい。
車体を長持ちさせるために急加速と急減速はできるだけ避けようと思う。
サドルを盗まれることのないよう、クィックレバーをチタンのボルトナット止めに交換したい。
クォーツエクセルは、インターネット上にチューンナップの例がわんさかあるので非常に助かる。
楽しみだ。楽しみすぎる。
興奮しすぎてすまん。アメリカの子供みたいになってしもうた。
おめでとう
でも内装11段付かなくね?
>>ミヤタの熟練工に作ってもらえる
どうしたの?なにか夢の世界にでもいるの?
内装8段を付けている人がいるから、いけると思った。
内装11段はサイズは同じで、内装8段よりも軽いんだって。
>>353 坂の少ないところなら、変速自体いらん。
ぐいぐい加速する小気味よさが魅力なのに。
内装8段いいお
>>358 標準価格が5%オフの47310円、ポイントが10%。
ただ、ビックカメラの場合は(以下省略)。
まだ商品を受け取る前なので、ビックカメラやミヤタに損失となるようなことは言えないということでご勘弁を。
なんで損失になるとか思ってるんだい?
なんか先の書き込みからしても、君は中学生くらいの子?
購入者側の利益を図る独禁法の趣旨からいえば、価格競争を激しくさせたほうがいいのだけど、
それがあまりに激しくなると、小売店やメーカーを疲弊させてしまうのよ。
安くすることで、小売店の利益は小さくなる。
小売店から安さを求められると、メーカー段階で高いものを作れなくなって、
質を落とさざるを得なくなる。ブランドの価値が下がる。
安い価格をいってしまうと、利益が少なくなるから、他の小売店も売りたくなくなる。
そのメーカーの商品が流通しなくなる。
悪循環が起きるわけね。
今、ビックカメラでクォーツエクセルを注文している人なんてなると、
かなり絞られてくるわけだから、丁寧な作業をしてもらえるように、
ビックカメラやミヤタに悪いことを言えない立場なわけよ。
マジメな話し
ビックカメラじゃ振れ取りすらしてもらえないんじゃ・・・
そんなの期待してる人いないってw
やっぱクソガキなんだなwww
懸命に「俺は大人だぜ」と言ってるんだけど、結局BICで買うんだw
なんだこのキチガイw
自転車買う前に精神科でカウンセリングが先だろww
ごめん、間違えてた。
「ビックカメラ」じゃなくて「びっくりドンキー」だ。
通学に使っていたMTBもどきが壊れてしまったので、これを機にフリーダム買おうと思っているんですが。
坂が多いところだとやはりギアつきの7sの方がいいですか?
368 :
367:2011/02/01(火) 22:35:32 ID:???
すいません言葉が足りませんでした。
今までは駅までの片道1kmを通っていましたが、学校までだと片道6.6kmの道になります。
体力はある方だと思います
そりゃギアあるほうがいいけど
実際どの程度の坂か分からないし
>>367 ガチレスするとシングルスビードは登坂向きでは無い、通学路に急な坂が有るなら、多段ギアの方が確かに楽は出来るだろな
体力に自信有るなら、シングル固定でもがき入れて登り切るのもある意味楽しいw
シングルスビードで登坂するなら、フリーより固定の方が比べたら楽な気がする
ぜひ通学で脚鍛えて、競輪選手になって稼いで栗!?
楽しい、、、ねぇ
そのへんの軽快車、シングルで坂のぼってる人は君の目には入らないんだね。
空想の世界から、はやく出ておいで!
>>371 何かつらい事でもあったのか?
それより宮田の中の人よ。カタログ38ページ「アライト20」の色と車種略号の表示が逆になってるぞ。
373 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 16:21:33 ID:mNdoloxZ
ここは茅ヶ崎おっぱいオネーサンに頼むっきゃね〜
374 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 19:45:58 ID:JnsHQ5cY
>>369>>370 レスありがとうございます
やはりギアありを買おうと思います、慣れてきたら重いので坂のぼろうかとか考えてますけどねw
うう、先週の金曜日に注文したクォーツエクセルの連絡がまだない。
土日はミヤタ本社が休みだとして、今日は5日目なわけか。
まぁ、ゆっくり丁寧に作ってもらったほうがうれしかったりする微妙な乙女心もあったりする。
すぐ来る在庫よりも、作りたての超新品のほうがいいものね。
どこまで夢みてるんだろ…中国人がてきとーに組むだけなのに…
今日、カクテルとかっていうドラマに宮田のママチャリが出てきたんだが、
ブロックタイヤのママチャリなんてあるの?
>>378 見た見た
壊した眼鏡(過失割合はともかく)を弁償できないとか舟に
寝泊まりしてるとかいう貧乏という設定の割にピカピカの
自転車だなと思った。
つうか漢字屋結構可愛いな。
>>378 ミヤタじゃないけど、うちにあったスタッガードのは26インチの
MTB用のリム&タイヤだったよ。デフォがブロックだったかは忘れたけど。
>>379 そうそれ。
で、よく調べたら「バーテンダー」ってドラマだった。orz
>>380 ママチャリにブロックタイヤってすごく新鮮に見えたんだけど、特に珍しくもなかったんだね。
古いママ茶利買ったけど中国製の新品ママチャリとはえらい差があるわ
特にブレーキが雲泥の差 宮田さん中古だけど重宝しますわ
日本製って書いてありました。
中国製は二度と乗りたくない
…もう日本製は無いから…
made in japan銘あっても、構成部品すべて中国だし。
なんだ。じゃ全滅じゃんwwww
国産欲しい人は敷島買え
中国フレームより前に進まないグニャグニャフレームのことですね!敷島ww
実質的に日本製でないのに日本製と表示したら、
消費者庁(内閣総理大臣)から「不当景品類及び不当表示防止法」に基づき公表され、
企業は壊滅的な打撃を受ける。
それが起きてないということはどういうことか常識人にはわかるはずだ。
もちろん、常識がわからない人間もいる。
それは頭脳の機能の問題、自然の摂理だから仕方が無い。
>>389 いや宮田は日本製って書いてないから
誰と戦ってるんだよ
>>389 いまどき日本製と明示してる会社、どこにあるの?おしえて?
スポーツ車でも無い限りありえないんだけど。
国産欲しい人は敷島買え
精度悪いわ走り重いわ、でも高いわと三重苦の国産自転車ですね!
>>393 精度悪いわ走り重いわ、でも安いじゃないか!
日本製ってシールが付いてくるし!
俺は宮田買うけど
販売台数も社員数も減ってるよ
消火器事業が欲しかっただけだけだろうし、
いまやゴミのような品質だからなあ
別に品質は悪くないけど
自転車部門は足引っ張りすぎて別会社にされたな
いっそ残りの70%もメリダに売ればいいのに
スペシャみたいな感じで生き残ってくれれば十分
wikiに書いてあれば「確からしい」とか言っちゃう人って、社会に出たことないんだろうな
ALFREXの公式サイトって探してみたんですが見つかりません。無いんですか?
個人サイトも十数年前の車両云々で、現在の車体はサイクリーの中古欄に出てくる程度ですし。
400さん、頭おかしそうですね…一度病院で相談されるといいですよ。
ミヤタもブリヂストンもホームページがわかりにくい。
自転車の性能もわかりにくい。
ジャイアントを見習ってくれ。
ジャイアント馬場とジャイアント白田の違いがわかるくらいにくわしく教えてくれ。
クォーツエクセルは金曜の夜に注文して、9日後の日曜の朝に届いた。
DQF6002(二代目クォーツエクセル・2009年3月)と
DQA630(三代目クォーツエクセル・2011年1月)の違い
参考にさせていただいたページ
http://freett.com/unix/ ・ヘッド正面にかっこいい肉厚エンブレムプレート(ギヤMマーク)が付いた
・ハンドル形状変更 微妙なMラインから、ほぼストレートに
・ヘッドセットの固定ナットにプラスチックのガイド(ステムの傷つき防止?)が付いた
・フロントフォーク変更 アルミから、鉄系のものに
・チェーンケース変更 ほぼフルケースから、「P」のような形のシンプルなものに
・ドロヨケ断面変更 半円から、直線−角−へこみ−半円−へこみ−角−直線に(おそらく強度アップのため)
・ブレーキシュー変更 取り付け面が四角いのから、山型に
・ベル変更 ミヤタのマーク入りの銀色のベルに(ベースは黒)
・前照灯変更 細くなった
・前反射板変更 中心が六角形から、長方形に(使わないからもう外した)
・チェーンステーのボトムブラケット側4cmだけが0.6mm細くなっている(圧縮して強く固定しているようだ)
・トップチューブ上部の注意書きシール廃止
・トップチューブ横の「MIYATA ALUMI CYCLE」シールのロゴ変更
・シートチューブ上部の「QUARTZ XL MIYATA」シールのロゴ変更
・シートチューブ下部の「日本製」シールがダウンチューブ下部に移動し、JISマークも加わり大きくなった。
・ハンドルグリップ変更 ミゾミゾの黒から、ツルリとした濃灰色と薄灰色のツートンに
・サドルの取り付けがレール式に
・ホイールのARAYAの刻印が無くなる ニップル部分が盛り上がったデザインに
・タイヤ空気圧向上 300Kpa→450Kpa(CHENG SHIN TIRE)
・ドロップエンドのフレームへの取り付けがリペット?からモリモリ溶接に
・シートステーに付いていたチェーンケース取り付け金具がモリモリ溶接に
・鍵が頑丈なものに
その他感想など
タイヤの作りがちょっと荒い。中央にバリがいっぱい出ている(走っていれば自然に無くなるものだけど)。
接着圧入部分は、接続パーツの中にパイプを入れるのではなく、パイプの中に接続パーツを入れている。
ギヤMマークは、ミヤタのMでもあるし、親会社のモリタやメリダのMでもあると思った。
マゾヒストのMでもあるのかもしれない。
スタンドの足の裏がまな板のようになっている。
そのままフローリングの部屋にいれていろいろしていると、床にかなりの傷が付くので注意。
布類などをスタンドの下に挟むとよい。
二代目クォーツエクセルの後半から付いたと思われるハンガーオイルバス(現在のカタログではオイルバスとだけ記載されている)。
謎だったそれをやっと自分のものにできたが、謎は全く解けない。
左ワンに変なプラスチックのカバーが付いているのだけはわかるが、買ったばかりなのに、それを開けて中を確認する勇気は無い。
ボトムブラケットの調子が悪くなったら開けてみようと思う。
工場出荷時の振れは目分量で前後ともに0.7mm程度。
これを自分で調整して0.5mm程度にまで抑えた。
エンジンの付いたバイクの振れの許容量が2mmだから、これで十分だろうと納得して諦めた。
450Kpaの26×1 3/8タイヤは、一般には手に入らないと思うので、
タイヤ交換時には300Kpaに落とさなければなるまい。
とにかく軽く、加速は良い。
しかし、ポジションが合っておらず、乗りづらいので、あまり乗っていない。
細いシートがオシリに合わず、前傾姿勢にする予定もないので、ママチャリタイプのシートに交換する予定。
長いシートポストを注文中。
それが届くまではクォーツエクセルもただの盆栽である。
よって、これ以上の感想はない。
組み立ての際の注意
○― こうであるべきドロヨケステー(アルミ)の付け根1つが、
○_ こんな感じに伸びてしまっている。
おそらく、店員さんが普段のトルクで締め上げてしまい、
ステーを巻き込んで回転させてしまったのだと思う。
ここは巻き込みを予測して、ステーにグリスを付けスベリを良くし、
反対側にたわませてから締め上げないといけない。
(残り3つの付け根は伸びていないので、1個目で間違いに気づき修正したのだろう。)
他は大変丁寧に取り付けてあった。
以上
クォーツエクセルってマジで日本製だったのか
クォーツ、スカーフウィンディ、グッドラック、ゾーンは確か国産だったはず。
ラックルは今はどうなんでしょう?
あぁ、あとフラミンゴも国産だわ。
すんげぇ嘘ばかり書いてるwwww
知ったかぶり爆発だな。
クォーツエクセルはマイクロソフトエクセルの弟らしいよ。
昨日のドラマ(バーテンダー)でミヤタ車出てたらしいね
見た人、どの車種かわかった?
意識してなかったからよく見てないな。
覚えてるのは
・外装変速
・前カゴの下に横長の反射板
くらいだ。
レスありがとう
現行のタイプだとEXクロスかな
前カゴの下に横長の反射板って全モデルじゃね?
414 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:51:23 ID:ML6TnZK7
だな
コンフォート27意外にイケル
クォーツエクセルライト欲しくてググってたんだけど
結局αコアより重くなったのって何でなの?
417 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 00:37:32 ID:bDOs04W6
身長164でフリーダム気になってるんだけど520のフレームってでかくない?
メーカー推奨の適応身長にはギリはいってるけども。。。
>>417 フラットバーだし多分乗れるけど
かなり厳しい体勢かと
419 :
417:2011/02/15(火) 00:35:32 ID:2SDAWwjY
>>418 だよね ありがと
トライクロスが手頃で小さいのあるから検討してみるよ
ライテックリッジランナー乗ってたなー、確か完成車重量10キロ台とかだったような
また乗りたいなー
自分もフリーダムが気になっているのですが・・・
主な用途が片道5km程の通勤、休日には少し散策にもと考えています。
通勤路のほとんどは車2台がすれ違える程度の道幅、舗装路で、信号は2、3ヶ所位です。
候補は7S(前後ドロヨケとチェーンケースを付けて)とEXクロスです。
今まで乗ってきたのがmiyataのステンレスマックスで、乗り心地やオートLEDライト等
すごく気に入っていたのですが、現行型が当時より1万円程高くなっていることと
それよりも好みのものが、より安価にあるのを知って、候補とした次第です。
チェーンにオイルを注したり、タイヤにエア入れたりくらいしかできなく
いわゆるママチャリしか乗ったことのない私に、この2車種はいかがなものでしょうか。
422 :
421:2011/02/17(木) 23:00:19 ID:???
すみません、考えてみればメーカースレだからと言ってここで聞くのは甘えすぎでした。
あちこちを見ていて「普段乗りにはクロス」なのかな、と思うようになってきました。
フリーダムのバイオレットに見惚れていたのですが・・・。
どちらにせよ価格相応の物なのでしょうし、雪が溶けるまでもう少し悩んでみようと思います。
フリーダムはちょっと自転車に詳しくなってくると、使ってるパーツが安物ばかりだということに気づくよ
>>422 いや、別にいいと思うよww
ただ住人が少ないだけで
フリーダムはワンサイズしかないからそれさえ問題なければおkだと思う
ただチェーンケースは付かないんじゃないかな?そこはお店で相談で
ちなみに通学車シーズンだから今の時期はステンマックス結構安く売ってるよ
>422
俺もサイズ合うならおkだと思う。
パーツが安物ばかりだからこそ気軽に通勤に使える。
とトライクロス乗りの俺が言ってみる。
ただ、フリーダム乗るなら今まで以上にマメにタイヤの空気
入れるとか変速機の調整するとかブレーキの調整するとか
必要かと思う。チャリ屋さん任せでもいいけど。
腐ってもスポーツ車なんで。
あと洗車もか。マメに汚れ落としてしっかり乾かさないと
ステンに比べて錆びやすい。
整備のやり方はネット探せばいくらでも出てくる。
あとは、やる気があるか、やる環境があるか、の問題。
426 :
421:2011/02/23(水) 02:07:35.73 ID:???
>>423-425 レスありがとうございます。
色々見ていて、クロモリは水分に気をつけないと内側から錆びてしまうこと
ロードは30km/h前後(以上)が得意であることから
雨天時にも雨具着用で走る事があり、かつ細々としている通勤路という私の環境には
適さないとわかりました。今回はクロスに絞って探してみる事にしたいと考えています。
EX-CROSSを第一候補に据えた上で、近いうち地元のお店で(置いてあればですが)
定番のGIANT R3やルイガノLGS-TR1なども含めて見てこようと思います。
軽快で楽しいぜ 買ってみなよフリーダム。安物パーツもあるけど機能には影響しないよ。
>>426 貴方が言うロードがフリーダムのことを指していて、それで30km/hで巡航できるなら、
GIANT ESCAPE R3だったらもっと楽に高速で巡航できる
それとEX-CROSSとGIANT ESCAPE R3、ルイガノLGS-TR1を見比べても意味がないと思う
全部クロスバイクには分類されてるけど、コンセプトは全く別の方向性をているバイク
EX-CROSSはママチャリに非常に近いバイク
GIANT ESCAPE R3はフラットバーロードに近いバイク
ルイガノLGS-TR1はコンフォート寄りのスポーツバイク
EX-CROSSと似たようなバイクを捜すなら、GIANTならSUITTO 2、ルイガノならLGS-TR3が
妥当だよ
429 :
428:2011/02/23(水) 21:36:52.52 ID:???
訂正
全部クロスバイクには分類されてるけど、コンセプトは全く別の方向性をているバイク
→全部クロスバイクには分類されてるけど、コンセプトは全く別の方向性を持つバイク
430 :
421:2011/02/23(水) 22:41:41.54 ID:???
>>428 レスどうもです。
426の最後2行に至った流れとしては、
・ロード乗りの方も、普段乗りや市街地乗りにはクロスを使っているか、もしくは
欲しがっている様子があちこちで見掛けられたので、候補をクロスバイクに。
・単に「クロスバイク」といっても様々なメーカーやジャンル、価格帯の物があり、
その中において、EX-CROSSは最廉価帯で、かつ重さや装備等からほぼシティサイクルである。
1、2万予算は上がるようだが、スポーツバイク入門としてGIANTやルイガノというメーカーの
ものが人気が高いようだ。→でもその分専門性も高そうで、自分でのメンテはほぼ必須になりそう。
・・・というものから、これまでと一緒の感覚で見た目だけなんちゃってクロスのEXを買うか
メンテがそこまで難しくないのなら、これを機に覚える事にしてもっといいのを狙うか
これを自転車屋さんで実物を見て、お店の方の話を伺って決めようという事でした。
>EX-CROSSはママチャリに非常に近いバイク
>GIANT ESCAPE R3はフラットバーロードに近いバイク
>ルイガノLGS-TR1はコンフォート寄りのスポーツバイク
ググっていて漠然と“違うんだ”とは思っていましたが
具体的に書いて頂き、大変わかりやすく参考になります。
教えて頂いたSUITTO 2とLGS-TR3をこれから調べてみたいと思います。
本当にありがとうございます。長々とすみません。
431 :
421:2011/02/23(水) 23:35:04.08 ID:???
SUITTO 2、LGS-TR3をググってみてyahoo知恵袋や一般サイト等も見て・・・
天気が良い時用と悪天候時用に2台を使い分ける方法に行き着きました。
お店に行けばまた心変わりすることもあるかもしれませんが、
今回は多少の雨天にも対応出来そうなEX-CROSSにし、
また予算を貯めてから、改めて本格的なバイクの購入を考えたいと思います。
若干スレ違いな上、何度も長文書き込みで失礼しました。
改めてレスを下さった皆さん、どうもありがとうございました。
ESCAPE R3とフリーダム両方持ってる。坂だらけの街だがもっぱらフリーダムだな。
ESCAPEはアルミフレームが激硬、フリーダムのほうがはるかに乗り心地がいい。あと、ペダルに体重をのせやすいので坂もけっこう登れる。ESCAPEのほうが総合的に速いだろうけど変速なしは脳味噌空っぽで静かで気楽だわ。
フリーダム、コートとか着てると裾がリアブレーキに挟まるな
フリーダム欲しいけどこれで使えるまともなフェンダーってある?
ゼファール CROOZER
BBB ROADCATCHER
を試すべし
やっぱクロモリフレームって手入れ面倒なのかねえ。
Freedomカコイイので街乗り用に欲しいんだけども。
アパート住みで自転車は外保管になるんだ。
屋根はあるけど風強い時なんかは当たりかねないし、湿気もあるだろうし。
何か上で内側から錆びるとか書いてるのを見るとこわいんだが・・・。
地金が出てればさびが浮くことはあるかもしれんが強度に影響するほど錆びるなんてありえん。手入れ不要。だいじょぶ俺もアパートの外管理だ。
とっとと買うべし。
あとハンドルポストはゆるめて下までおろすとカコイイゾ。
thx!
よし、ちょっくら買ってくるわ
シングルとはいえクロモリフレーム車が実売2万円台とはすごい時代だな。
そりゃ自転車メーカーガンガン潰れるわ
もうミヤタ、BS、パナくらいしか残ってないからな
しかも天下のレイノルズ様だ。
クロモリで思い出したけど昔のプロミヤタとチームミヤタってフレームはカラーリング以外に違いがあったの?
フレームのつくりが違う。
5年前のバイナビが出てきてさ、表紙がコガミヤタのスカンジウムフレームの高そうなやつでさ…もう戻らないのかな…
でも安易に外部にブランドを頼るようになって弱くなったと思うなあ。名門なのに。
久々に規制が解除されたから、とりあえず規制される前に書いておこう。
イーモバイルだから、またすぐに規制されると思う。
クォーツエクセルは1か月前に届いたのだけど、まだ乗れていない。
改造パーツ集めに、東急ハンズ1回目1週間、2回目2週間、サイクルヨシダ1週間、計4週間かかってる。
さらに今はサイクルベースあさひに注文中。
工具代を除いたパーツ代だけでも3万円を超えた。
実際に試走をしていないから、レビューはまだできない。
とりあえず、現時点で得られた改造情報を。
既製品の26インチのバスケットステーはステンレスの物しかない。
ブリヂストンのBK370が良い。さすがブリヂストンという感じの丁寧な作り。
クォーツエクセルに使える26.2mmシートポストは、
カロイとグランジとBBBから出ているのだけど、BBBが一番いいと思う。
というのも、クォーツエクセルのシート角はおよそ72度で、
シティ車の中では最も立っている部類なのだけど、
72〜75度とされるロードバイクなんかとくらべると寝ているといわざるをえない。
シートを高くする人だと、余計にサドル位置が後退してしまう。
サドル位置が後退すると、足の前側の筋肉を主に使うことになり、
足の前後の筋肉をバランスよく使うことができなくなる。
つまり、サドル位置を前進させるために、シートポストはオフセットの無いものを買わないといけない。
3社の中でオフセットが無いのはBBBのものだけ。
気軽にカロイを買ってしまい、ちょっと後悔してる。
186cmの自分がカロイを使うと、高さを最大にした時に、
あと2cmくらい前に出たらいいなといった感じになる。
ついでにクォーツエクセルのジオメントリをどうぞ。
こういうデータを積極的に公開してくれると、客も安心して買えるようになり、
売り上げも上がると思うので、社員の人にはがんばってもらいたい。
仮想トップチューブ長 550mm
シート角 72度(カタログの写真に分度器をあてた)
ボトムブラケット高さ 280mm
シートチューブ長(トップ) 425mm
ホイールベース 1070mm
フロント31T リア14T
ボトムブラケット幅 70mm
クランク長 165mm
448 :
269:2011/03/10(木) 20:24:13.01 ID:guwa4OkH
自己解決。
フリーダム7sに似た30年前のミヤタの安ロード。
「SPALDING」でした。
皆様失礼しました。
フリーダムのキャリパーブレーキ『PROMAX』だがどうやら後ろを握り潰してしまったようだ。調整しても左アーチが戻らぬ。ついでに前後効きのいいのに交換します。
(アートサイクルD300は昔ローラーブレーキだった。凄い効いたのに今は普通になっちゃったね)
しかし国産ママチャリってほんとに完成度高いなと思う。動作や耐久性に不満ないじゃん。
450 :
449:2011/03/13(日) 16:01:05.42 ID:???
キャリパーブレーキ、ゆるんでました。
ミヤタのひとスミマセン。解決。製品に問題なし。
フリーダムを店頭で一目惚れしてこのスレのぞいたんだけど、
あれってカゴとか、つけらんないよね?
スーツ族で出勤用につかってるひとってやっぱりリュックみたいなの買うしかないのかな?
>>451 自分はそのつもりです。>リュック
商品詳細ページ見ても、前後の(簡素な)ドロヨケとチェーンケースしか
オプションに項目がないんですよねー。
晴れの日にしか乗らないつもりなんで、チェーンケースだけ付けようかと。
ステンマックスは買わない方がいいのでしょうか?
ステンマックスで検索するとフレームの破損やメーカーの対応の悪さなどが
出てきまが・・・
ミヤタ自体が既に・・・
>>454 一応05年以前の製造のごく一部らしいから
超型落ち品でなければ大丈夫
miyataしか自転車メーカーが無いわけじゃないんだから
そんなに気になるなら買わなきゃいいだろう。簡単なことだ。
精神異常者ってこんな感じだから。
>>458 不安で不安で仕方が無い。まるで自分と関係なくても不安に襲われる。
462 :
458:2011/03/16(水) 12:39:44.53 ID:???
>>461 俺だって被災者だ。まるで自分と関係ないのはあんたの方じゃないのか?
ガソリンも灯油も食料品も手に入らない状況だが
ガス、電気、水道が復旧したから今こうしている。
精神異常者とはひどい言い様だな。目の前にいたらぶん殴ってるところだ。
???
おまえのことをいってるんではないが。
大丈夫?
それと、こんな反応するなら、2chやめな?心に悪いぞ?まじで。
>>463 冷静に読み返したら俺にレスを付けてくれていたのか。
本当にすまん。申し訳ない。
昼過ぎに、親類が亡くなったとの報告があった。
実感が無くて何をしていいかわからなくて
テレビ見たりネット見たりうろうろしたりしていた。
・・・俺は確かに精神異常者なのかもしれないな。
本当にすまない。しばらくここを離れることにするよ。
>>457 内容読むと酷いね。
ミヤタの社長がブログ削除するよう頼みこんでるってどうなの?
このブロガーは危険な自転車を改善するように言ってるだけなんだが
揉み消そうとしてるミヤタの対応は消費者をなめている。
俺は当事者の片方の言い分聞いただけでそれを鵜呑みになどしない。
実際そこ以外で聞くか?もしそんなに問題あるなら製造中止になってるよ。
>>468 同じ内容じゃん
2007年の記事の3年前購入した自転車のフレームが抜けたんだろ
フレーム交換無いのはおかしいと思うけど
>>457 後悔したくないならブリヂストンにしな。
ミヤタの体質では顧客満足なんて出来るわがけない。
事故がおきても
>>468みたいにウヤムヤにされてお終いだ。
>>412 今夜のバーテンダーでけっこう自転車出てた。
EXクロスで確定だね。
>>446 186cmの人だとかなり窮屈なのでは?
どんな感じになったのか楽しみにしてます
またうpしてくだされ
473 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:01:09.11 ID:669i++3E
2003年頃のMTBでスカイランナー
ってのに乗ってます。
同じの乗ってる人いるかな?
いないね、全世界に君だけ。
図書館の駐輪場でクォーツエクセルみたわ
サドル位置が尋常じゃなく上にあったからきっと
ロードも乗る人のかなとおもた
リッヂランナー以外のランナーってルック寄りじゃなかったっけ
いや、違うのもあるかも
フリーダムのシートコラム径っていくつ?
1つ
シートポストは25.4
THOMSONにするかなァ
結構前だけど、クォーツエクセルが仕上がったよ。
走りもポジションも全く問題を感じない。
びゅんびゅん走ってくれる気持ちのいい自転車。
今まで乗っていた出来製作所28インチ内装3段(90年代後半製)も国産のいい自転車で、
しかも気合いを入れて整備してたから、結構良い自転車だったのだけど、
それでもトラックとスポーツカーぐらいの違いがある。
タイヤの大きさの違いと車体重量の違いで、同じ内装3段でも、使うギヤが1つ違う感じ。
28インチの時は、1速がスタートと坂道、2速が平坦、3速がかなり飛ばしている時って感じで、
3速はほとんど使わなかった。
クォーツエクセルだと、1速が坂道限定、2速がスタートと平坦低速時、3速が平坦高速時という感じで、
3つともバランスよく使えている感じ(1速でスタートすると軽すぎる)。
28インチでは途中であきらめて歩いていたような坂も、
クォーツエクセルだと息を乱すことすらなく登れる(中目黒〜代官山など)。
高速側がちょっと足りないけれども、今はランスのような高ケイデンスが流行なのでちょうどいいと思う。
軽いから、シートポストあたりを肩に担いで2階に上げるのも楽チン。
あとは改造情報を少々。
ママチャリをロードバイクのように改造しても、本物のロードバイクにはなれないというわけで、
ママチャリはママチャリらしく、街乗りに最適化されたその素質を生かす方向で改造してみた。
量販店では、ママチャリのチェーンをわざときつめに張ることが行われているらしい。
チェーンがやがて伸びることと、整備をしないことを見越してとのこと。
ただ、このままではチェーンやスプロケットの磨耗も早くなるし、
何より回転が重くなるので、整備を頻繁にできる人は
チェーンを思いっきり押してもチェーンステーに当たらない程度にまで緩めたほうがいい。
これにより、ペダリングが結構軽くなった。競輪のチェーンも緩めらしい。
シートポストは
>>446で書いたとおりBBBのもの。
186cmの自分だと、これを最大に伸ばしたところから1cmほど低くしたところが、
軽いペダリングと足つき性を両立させたベストポイントだった。
サドル座面の地上からの高さは101cmくらい。
サドルはベロのクラシックサドルにした。
バネが付いているので、体への衝撃を減らすのみならず、
体重と路面による車体への衝撃をも減らし、
自転車全体の寿命をも長くしてくれる優れものである。
ハンドルステムはママチャリ姿勢を崩さぬよう、
量産品最長と思われる日東のFU−82の260mmにした。
これによりハンドル上面で108cmとなり、サドルより7cm高くなる。
軽く前傾になるものの、視点が高いため、かなり見通しが良い。
これにより大概の事故は避けられると思う。
>>447のジオメトリのとおり、水平換算したトップチューブ長が550mmもあるので、
186cmの自分でも狭さは特に感じない。
ポジションを合わせれば、手、お尻、足でバランス良く体重を分散できるので、
長距離ツーリングにも行けそうな感じがする。(外見的な問題は残る。)
この他にもいろいろ改造しているのだけど、長くなるし、
それほど重要ではないというわけで省略したい。
とりあえず、クォーツエクセルは良い自転車であると断言しておこう。
484 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 13:43:37.21 ID:FNqPcHrI
34年前に26インチのジャストチェンジャーFFに乗っていたけど、右足でペダルを下げたままにして走っていたら、よくチェーンとギヤにズボンの裾が巻き付いて困った。欠陥商品。
まるで読んでないけど
まぁいいから自分のブログとかでやれ、糞ジジイ
いやおそらく俺がまたうpしてくだされとお願いしたから
うpしてくれたんだろう。
やはりハンドルステムもシートポストもすさまじく長いですね
>>485 内装11段の話ですが本体4万1226円みたいですよ
>>488 そんなにお金が無いそうです。内装だけに。
フリーダムってすぐにパンクしそう?
>>490 フリーダムに半年くらい乗ってるけどパンクしてない。
というか車種によってパンクしやすいってことはあまりないと思う。
そういう質問って、スポーツタイプの自転車に乗った事ない人が、よくしそうw
493 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 17:32:39.66 ID:1Zq9Alp8
初めて買った自転車がル・マン クールス
次にお金を貯めてザ・ミヤタを買いますた。
なぜかルマン ミヤタと鳥ぽい絵が書いてあるバックパックが家にある
もう字がすり切れてかすかにしか見えないが。
EX-CROSS、Vブレに戻せよ
ローラーブレーキの方が性能いいのか?
買わない君はどうでもいいだろw
ローラーブレーキは重量がかさむ以外は雨でも効きが変わらない良いものだよ。タッチがあいまい、とか言う人もいるが。
放熱用のディスクが付いてるやつ?
ローラーブレーキでもいいけど、ネックは取り外しのしにくさでしょ
>>497 ふーん、でも雨の日乗らないしな、ブレーキ交換とか金かかりそ
そういうやつね。
基本的にメンテナンスフリー。
数年に一度グリス充填いるけど。
ピストに使う人もいる。
クォーツエクセルってなくなったのかと思ってた
ローラーブレーキなら数年に一回グリス注入口に
専用グリス(1回分が100円くらい)を入れるだけで
半永久的に使えるからブレーキ交換は考えなくていい。
そうでもないんだなー、これが
数年以内にローラー駄目にしちゃったとしたらそりゃあそこまで使ったってことだよ。お疲れさん。うっかりグリス切らして壊したんなら別だけどな。
ピストでもローラーブレーキにしてるひとは一定数いるはず。
以前、コガかメリダのロードバイクで、
家から会場まで、通常走行〜トライアル的な走りで撮った、
何かのPVみたいな動画、知っている人いますか?
youtubeだった…はず。
あの走行シーンと音楽が頭から離れない…
ブックマーク忘れてるし…
ブリヂストンのスーパーライトが生産終了との噂
需要ないもん
スーパーライト→カルーサライト
ところが、以前のスーパーライトはタイヤも特製のオープンサイドだった。
他、いろいろ各部気合入れてたが、最後はいろいろ丈夫な部品に変更で終わり。
マジかどうかしらんがやたら高くて重いなあ。。
>>512 普通に中国のメリダ、上海祭本、威利克のどれかで作ってるよ
正確に言うと茅ヶ崎で作ってた時期もあるよ>ZONE STREET
100%中国部品で日本組み立てをもって、日本製か
>>518 これ!これです!!これ!!!
ありがとうございます!!!!! m(_ _)m
>>518 すげー、本物なの?
BMXとかやるとあーいう技術が身に付くの?
>>517 自転車屋でアルバイトするとそれも意外と悪くないことを実感できるぞ
同じ中国製造でも
組み立て日本のBSは整備がめちゃ楽
台湾メリダ製のミヤタはマジ最悪
>>518 調べました。
この中で流れている曲は
Fox Avenueってグループの
Tonightって曲です。
需要は無いでしょうが、一応ねw
本当にありがとう!
最近ロードバイクに興味を持ち、倉庫から叔父の古いバイクを引っ張り出しました。
宮田カリフォルニアという車両なので、こちらのスレに関係あるものと思いますので質問をさせてください。
一通り走れるまで整備したのですが、変速機がうまく調整できません。
古い変速機の調整が書かれたHPや、書籍などの情報はありませんか?
よろしくお願いいたします。
ディレーラーの調整は旧車だろうが今のであろうが変わらないので
ディレーラー 調整でググってみてはいかが?
あと、古くなるとインナーワイヤーだけでなく、アウターも不良箇所
が出来てくるので全替えしてみるのも一つの方法ですね。
その時代の変速機って位置決め機能無いやつとかでしょ。
レバーの位置を体で覚えなきゃイカンぞw
習うより慣れろ。
ワイヤーを一番緩めた状態で、H側ねじ調整して脱線しないようにする。
ワイヤーを一番張った状態で、L側ねじ調整して脱線しないようにする。
フリクションだろ、変速は勘で慣れるまで頑張れ。
528 :
524:2011/05/24(火) 23:45:16.27 ID:???
書き込みありがとうございます。
インデックス調整用のアジャスターが付いていないので調整が余計困難みたいです。
L側ネジとH側ネジ以外に調整が出来そうなネジが見当たらないので
それが位置決め機能が無いってことなんでしょうか?
色々イメージが沸いたので、また朝少し時間をとってやってみようと思います。
しかし、落ちぶれたとは言えメーカー品ってなあ
見た目はショボくてもペダルもクルクル回るしシートポストも頑丈そうだし
それなりのパーツでなきゃ交換する意味ないな。
皮サドルとミカシマのペダルに替えたけど@フリーダム
530 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 06:31:54.13 ID:VHzH4XIY
ああ
そうだぜ、限界量調整以外必要ないもん。
シフターを動かしてみろ。カチッというのが無いだろ、だからインデックス調整いらない。
シフターでワイヤーの張りを目分量で操作して変速するんだから。
ミヤタサイトにイケねー
E-カタログがぶっこわれてるお
ミヤタは終了したようです
アルミスターほしいのにどこも欠品
537 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 08:46:25.34 ID:yLx71FYY
クオーツエクセルってのはどれくらいスピード出るんですか?
クロスバイクと比較しても重量は変わらないけど、
スピードじゃ負けるの?
エンジン次第じゃね?
>>537 スピードは普通のママちゃり並です。クロスとは比較になりません。
機構的なロスというか抵抗が大きいから。内装変速やローラーブレーキとかね。
とても緩い下り坂などで並走するとよくわかります。
ただ車重だけでなく、車輪まわりも軽いので、出足は普通ママちゃりより明らかに軽いですよ。
ローラーブレーキは抵抗になるの?
調整次第かもね。
俺のはサーボブレーキだから良くわからんけど。
すみません、教えてください。
ミヤタのカリフォルニア、カリフォルニアロード、カリフォルニアスカイという名前はそれぞれ別々の車種を指すのですか?
検索しても情報が混在しててよくわかりませんでした。
543 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 00:10:13.61 ID:GWTDJ5wz
>>536 アルミスターではないけど
アルミビンゴは最近買いました、って店頭在庫ですね。
ネーミングのダサさは何とかならんものだろうかね。
544 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 00:25:47.84 ID:iq4nMfXS
フリーダム買ったけどどこいじればかっこよくなる?
だれかいじってる人いない?
ハンドル交換すれば?ライザーとかスワロー。
俺はハンドルをすこしカット、OURYグリップ、ペダルはMKSのCT-LITE、ブレーキはダイヤコンペBRS101、VELOのロングレールサドルにしてる。かっこはともかく快適だよ。
シングルギア・バイクメンテナンスという本が雑誌コーナーに出てるから見ればいいかもしんない
>>544 ググってみたら結構いじっている人がいるようだよ。
フレームが神だから、意外と良いんじゃない?
まあ、自転車価格より改造費が高くなりそうだけど。
クォーツエクセル内装3段は軽くこいでも30km/h巡航ができる。
35km/hは足の回転が忙しくて大変。
ロードと張り合うなら内装11段化やスプロケットの交換などが必要。
ちなみに中国部品100%を日本で組み立てて日本製と表示したら景表法違反で会社が潰れる。
最低でも主要部品(自転車ならフレーム)が完全な国産である必要がある。
ただ、入念な整備は必要だと思う。
工場段階では前ハブとBBの玉当たり調整がほんのちょっと強めで、
販売店段階ではチェーンの張りが強めだった。
これを緩めるだけでかなりフィーリングが変わる。(そのまま乗り続けてもいずれは緩むけど)
シマノの内装3段の玉当たり調整は向上出荷段階でも完璧だった。
あとはシートポストの交換など。
乗り手の問題はまるで無視か
自動車やオートバイじゃないんだぞ
中学生君w
とりあえずクォーツエクセルを検討する。
>>550 乗り手の問題を無視するのは、オサンの方が多いかとw
「その腹どうにかしろよ…」みたいなのが、レーシングスペックのバイク乗ったってなぁ。。。
?それは別にいいじゃん。そのおっさんがスペックのことばかりをウダウダ
おまえに語ったのかい?
e-bookが黒くならなくなるのはいつですか?
ベルト使用シティサイクルは昔から珍しくないだろ…
名前の問題じゃね?
んじゃアルモードベルトだからアルモルトで
フリーダムの限定モデルとかで接着フレームをラインナップしたりはないかな
あくまで限定なら一回くらい出せるんじゃないかと思うのよね
もうちょっとフレームを頑張ってくれたら、見た目でも選ぶ人増えない?
別にチタンだのアルミだのでの展開はいいからさ
例えばコメンサルがスーパーノーマルのスタイルのクロスを出したように、
リッジランナーの意匠を持ったフリーダムとか
まぁ(ヾノ・∀・`)ナイナイだわな
メリダLEGのお下がりだから…
いつかボディに誇らしく自社の名前を刻んでくれ。歴史あるブランドだよ。
宮田の新旧の車種が紹介されてるようなサイトってないですかねぇ?
情報が乏しいOrz
もともと技術力も実績もある名門なのにな…ブランド戦略ができなくて中華に買い叩かれ、やる気なくしてる姿は現代日本の象徴かもね…
メリダに買われただけマシ
クォーツエクセルって20kgくらいの自転車に比べて、やっぱり高速で巡航しやすいの?
90年代と思われるアルフレックスSARを入手したんですが
レイダックと同じ混合フレームだと多少期待して買って見たものの、なんか重くね?と言う印象
とりあえずホイール変えてブレーキ入れ替えてチェーンは洗った
サイズが545言う事で感触が違うのかも知れんけど、フレームに関して情報とかあるモンでしょうか
EXクロスにしようかとHPを見てたら、フロントがサスペンション仕様のEXクロスストリートなんてのが出るみたい
どうしてこうなった
>>567 磁石はもう即効で確認しました、あくまでアルミ&クロモリをほしかったので
フォークとリア廻りは磁石くっつきました
なんかこう、印象がもったりしてると言うか
実際重いのは事実なんだろうなぁ
クオーツエクセルのフレームが抜けたってマジか
今更知ったわー
すげー欲しいのに悩むわ
ここまで軽いシティサイクルって他に無いよなぁ
>>569 俺も同じ理由で悩んだ。結局買ってない。
ステンマックスの不具合の処理とかその辺で会社として信頼できない。
改善されてるのかどうかがイマイチわからないからこわい。
死亡事故が数件起これば大々的に動くのかもね
鰤のスーパーライト亡き今は相互自転車のAlumiシリーズのティアラK ALが
13.5kgで軽さとしてはこれに次ぐんじゃないかと。
>>569 あとあくまでシティサイクルでもうすこし快適にという点でいくなら
インター8積んだのが杉村商店から出てますわ
重さは26インチで17.9kg で値段は6万くらいとちょっと高いが。
抜けたのはステン接着のじゃなかったか。
ウチのクオーツエクセルは6万km超えたが大丈夫だ。
574 :
569 :2011/06/24(金) 01:06:57.72 ID:???
おお、ミヤタのスレなのに別メーカーのを教えてくれてありがとう!
ホントはミヤタのクオーツエクセルが良かったんだよな
平気な人もいるみたいだが、そんな個体差があってもだな…
クオーツエクセルやステンマックスのフレームが抜けた
ブログはいくつかあるね
情報が混同してるからマジレスしとく。
抜けるのは過去の生産ステンレスフレームの一部。
アルミでは聞いたことがない。
576 :
569 :2011/06/24(金) 12:13:13.40 ID:???
>>575 アルミもステンも外れた画像付のブログがある
画像は間違いなくクオーツエクセルだった
ステンマックスは確かに多いがクォーツエクセルは普通の溶接フレームが破損するのと変わらんだろ
素材がなんだろうが普通はそうそう破損しないだろ
自分ライテックリッジランナーにのってます!
どなたかライテックリッジランナーについて教えてもらえますか?
よし俺に聞け
ラフォーレって何で廃盤になったんだろう?
アルミとステンの複合フレームが変態的で好きだったんだが…
>>580 何を教えてほしいのかさっぱりだろw
デフォでブースター付いてるくらいしか知らん
オールアルミ(除くフォーク)以上のモデルなら今でも舗装ヒルクライムレースで
需要あるよ。パワーが逃げない良いモデルだったね
クォーツエクセルの右ワンを外すのに3日かかった。
1日目フックレンチ、2日目ボルトナットとモンキーレンチ、
3日目ボルトナットとKTC21mmメガネレンチ、我ながらよく頑張ったものだ。
今日なんて、あんまり外れないからPET接着でもしてあるのかと思ってミヤタに確認の電話をしたくらい。
営業時間外だったからテープを聞かされただけだったけど。
右ワンにネジ止め剤を付けることは、ミヤタに限らず、よく行われているらしい。
カートリッジ式でも付けてあったりするんだと。
とりあえず頑張れば外れるので、外そうと思っている人はあきらめずに頑張って欲しい。
ネジ止め剤に対しては、レンチをガンガン叩くよりも、
長いレンチを使って背筋を使う感じでグニューって引っ張るのが効果的だった。
588 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 05:43:16.34 ID:g1+boySb
クォーツ・エクセルαってどうよ?
これで時速30KMで走り続けるのは辛い?
589 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 05:50:44.57 ID:Z4ouj8yF
トップで走り続ける脚力があれば可能
2速以下は使えねえ
KOGAって専用スレ無いんだ・・・
カタログがプライドあるものに変わって良かった。そう、あなたがたは名門なのだよ。
名前 だけ ね。
ミヤタ ジュネスのレストアおいしいです^^
>>587 執念の勝利 お疲れ様
僕も古いミヤタのMTB乗りだから、あなたの苦労が明日には自分に降りかかるかもしれない
ステンマックスのベルトドライブが今日もカクカクだ…
そろそろチェーン化しようか悩む
ベルト交換しろよ
エンゾ信者www
今やメリダの国内販売元としか...
モリタの傘下になればマシになると思ってた俺が池沼だった。
パナソニックの傘下のままでも良かったのだろうけど、
自転車業界での台湾の強さを考えるとモリタメリダもそれなりに良いとも思える。
メリダによるCBクラブの組み立ての雑さは絶対に許さない
メリダ自体、ラインナップに癖があるから(特にクロス)ミヤタ製でその穴埋めすればそれなりに
売れると思うんだけど ミヤタはやる気無しみたい
それ以前にPFT接着のスポーツ車を出せと・・・
ホントだよ…
スポーツ車は耐久性を犠牲にして軽くするものだから、
PFTまでは必要なくて、ただの薄い溶接で事足りるのかもしれんね。
>>600 モリタは消火器がほしかっただけなんで、ミヤタサイクルの全株うっぱらう日は目の前でしょ
でしかもBSの力をもってしても売れなかったメリダをミヤタサイクルに残されたわずかな人員で
どうできるっていう…
607 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 21:52:46.19 ID:FSStkuco
やはり上海サイモト…
フリーダム割と売れてるな。最近ちょいちょい見かけるようになったわ@仙台
>>606 つ値下げ
近所の自転車屋のおいちゃんが言うとった。
BSは売る気がなかっただけのような気がする。
610 :
ルールド・名無しさん:2011/07/29(金) 10:32:39.69 ID:QSPvfEuP
EXクロスストリートが通勤セペシャルとしてドンピシャなんだけど、
18,4kgという重さが気になる。カゴ付きゆえ?
カゴ以上に前サス、ハブダイナモ、ローラーブレーキがかなり重いね その上ママチャリ並の装備だし仕方ないかと
クォーツ欲しい。
今は多分買えないよ
エクセルクォーツなんかを選ぶ人はそれをどう扱ってるのかな
その他のママチャリと同様にあまり気にせず野ざらし保管?
それともクロスやロード並みに気使っての室内保管?
>>614 こないだ、実家に帰って何気に母親の自転車を見たら、エクセルクォーツだった。
その他のママチャリと同様にあまり気にせず屋根付き野ざらし状態だったよ。
5年くらい前に買ったものだと思うけど、それでもフレームだけはさびないのが良いな
と思った。
悩みに悩んでフリーダム7S注文したったった\(^o^)/
クリックフォールディングに続いて連続ミヤタ。
納車前で、無駄に夢が広がっちまったオレにちょっと突き合ってくれw
これ120mmエンドでボスフリー&ターニーとかってコンポだけど、
これをグレードアップさせることは可能なのかな?
ママチャリ魔改造スレとか覗いたけどイマイチ分からない・・・
あとチューブレスリムへの交換はスポークの穴数が合ってれば
実現可能だと考えて桶?
ワケワカメ(゚Д゚)
>>616 完組ホイールはリム交換できないと思うよ。120は今では少数派だから古いロードを扱うお店に組んでもらうといいよ。
そもそもフリーダム7sはord120なの?
621 :
616:2011/08/09(火) 08:59:14.86 ID:???
>>619 やはりチューブレス化は無理か…thx
通勤自転車らしく安カスタムで遊ぶか。
>>620 どっかの自転車屋さんのブログにエンド幅120mmだって
書いてあった。そういう問い合わせが多いんだとか。
ハブが普通のだったら出来るかもね
エンド幅は実測してレポしてちょ
623 :
616:2011/08/10(水) 20:24:59.95 ID:???
エンド120の7sハブをワザワザ作る方がコスト掛かるんじゃね?
分からんけど
SSが120なのはわかるけど、7Sが135なのは現行のボスフリーハブが
135しか無いのかな
オクで買った新古品の古ロードは126だったけど、グランコンペのハブに
スペーサーかましたお
626 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 23:24:40.53 ID:MFk6SQGk
フリーダム7s買って初めて長距離(70kmちょい)走ってきた。
今まで乗ってたのがルック車だったからか乗り心地はだいぶ改善されたねw
もうちょい涼しくなったら泊まり掛けでどっか行こうかと思ってる。
かなりバネ効く感じあるでしょ。路面の溝とか通過するとき。シートチューブの後ろタイヤ当たるとこ、塗装はげてるもんね。当方体重130あるのもあるが。
628 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 20:27:19.15 ID:Blty6aX4
もう10年近く乗ってるけどたいした不具合がないのがすごいと思う。
重いけどね、クロスと比べると。
ライテックリッジランナーとリッジランナーってどうちがうの
630 :
616:2011/08/17(水) 17:58:31.61 ID:???
めでたくフリーダム7S納車されたが、納車当日にママチャリで大転倒。
あちこち痛くて乗れねぇwww
大阪の某店で\32Kちょいだった。
巻尺で目分量だけど、エンド幅はボスフリーの135mmだね。
あと適性身長162cm〜182cmとあるけど、身長178cmのオレには
小さい気がする。ステム交換やブルホーン化で何とか誤魔化したいw
>>626 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
アルミの堅い感じに慣れた自分にはフリーダムのクロモリの反発が新鮮で楽しい
今日も130kgの豚を運ぶ仕事をするお
>>632 いや、実に申し訳ないくらい働いてくれるよ。毎日急坂道鬼漕ぎ、相当の負担だろうにな。さすが信頼のミヤタだ。
ペダルやサドル、カラーチェーン等換えたが、もっと色々可愛がってやろうと思うよ。
634 :
633:2011/08/17(水) 22:44:47.72 ID:???
VELOのロングレールサドルにしたら前上がりになって裏スジがごりごり揉まれて痛くてな。。25.4てえとグランジかタイオガの角度調整可能のに換えようと。
636 :
633:2011/08/17(水) 23:53:10.34 ID:???
フリーダム、上下を押さえてるのかな、なんか前後に緊張感なく長いような…
W55SAか、しょぼいのつこうとるなぁ
639 :
626:2011/08/18(木) 03:11:54.75 ID:aEdSBJy8
>>630 やっぱこのチャリって小さめなのかな?
俺なんか181cmだから適正身長ギリギリだしサドル上げて誤魔化してますw
小さめなのかな?じゃないだろw
ロードでもクロスでもいいから、自分に合う適正なサイズのバイクと
ジオメトリー比べてみ?
フリーサイズでそんだけカバーする事がおかしいんだってば。
悪魔でママチャリ感覚なのかもしれないけど(メーカーめ消費者も)
>>629 普通の→モノステー(モノステー大好き)
ライテック→集合ステーとキックアップチェーンステー(ちょっとあやふや)
ごめ
メーカーも、ね
642 :
626:2011/08/18(木) 04:19:39.92 ID:aEdSBJy8
>>640 やっぱダメですかw
フレームサイズが520mmだし、大丈夫ですよって言われて買ったんですけどねーw
178(上のひととは別人ね)けっこう胴長の自分には小さい気はしないなあ。鏡にうつしてもこんなもんだよ。ドロハンよりはすこし近くなるけど背中を丸めるとちょうどいい。ハンドル位地上げるか下げるかすると多分乗りやすくなるよ。
644 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 07:53:30.70 ID:K36vfsuC
フジのフェザー見ると、520で165〜175が対応サイズみたい
長いスレッドステム探すのも何だから、アヘッドコンバーター使って
ヴォッキッキくらいの長さ角度のに変えるか、
>>630の予定してる
ブルホーン化で対応してみたら?
645 :
616:2011/08/18(木) 13:52:54.44 ID:???
>>645 キャリパーはダイヤコンペBRS101に変更。頑丈でたわまないしギザギザ付きワッシャで片寄らない。いくら締めても効かなくなったので…ギザギザワッシャくらい安いもんだろうにどれも使えばいいのになあ。
ティアグラ相当と思うけど、おすすめ。
ノースロードもいいよね。シングルスピードで画像検索するとフリーダムみたいなヨーロッパの中小メーカー製シングルいっぱい出てくるよ。
ドロップがええんや
なで肩タイプのドロップがええんや
異論は認める
>>648 ピスト用のやつね。
その場合は補助ブレーキレバーになるんだろな。
650 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 02:59:51.31 ID:y2nZ/Njf
フリーダム7s乗りですが、知人に「クロスで英式バルブってルック車かよw」とか言われてしまい
カチンと来たのと、空気圧をキチンと測りたいという思いもあり
米式か仏式のチューブに交換しようと思ったのですが、ここで幾つか問題があることに気付く
・仏式にするにしてもリムの径が細くて合わず、スペーサーという物を付けなければならないが
スペーサー自体の実用性や耐久性に難有りらしい。そして新しい空気入れが必要。
・米式はそのまま取り替えられるけど、MTB向けの規格らしく700c向けの製品が仏式に比べて少ない。
とまあ、こんな感じの問題が有ると思うんですがどうでしょう?
英仏米対応のゲージ付き高圧フロアポンプを買う
ってのがトライクロス乗りの俺が出した解答
英式のままだと高圧の能力は生かせないけどね
チューブ変えるときは仏式にするつもり
別に英式だって良いじゃねーか
英式のほうがいろんなところに空気入れがあるから便利だろうがよ
英式がダサいと言う考えがダサい
20年くらい前に有った、細めのブロックパターンタイア履いて、スポンジみたいの巻いた
フラットバーハンドルの車種の事知ってる人いるかな
価格は5万円くらいだった
スペーサーが難有りとは思わん
>空気圧をキチンと測りたい
>新しい空気入れが必要
ちょっと?となったけど、ゲージ付きのポンプは持ってるのね?
なら仏→英に変換するアダプターでいけるよ
656 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 07:28:17.42 ID:9BUXox3G
長年酷使してきたクオーツエクセルが、アチコチ傷んできたんで新しいのに買い替えようと
思ったんだけど、27インチモデルがなくなってるんだな。重量も重くなってるみたいだし。
なんか手放すのが惜しくなってきた。
フリーダムのライト、CATEYEの530じゃ、どうもキマンナクテ…KNOGがいいやなあ。
658 :
650:2011/08/21(日) 23:30:51.42 ID:8pg2gRs5
>>659 都会だと暗闇ってあまりないので、照らす能力はあまりいらんのよ。
ただ対向車に撥ねられないために何かがチカチカ光ってる必要は感じる。
knogなんて全然目立たんから轢かれても文句言えないわ
knogもBOOMER以上はまぶしいんダゾ
ライトスレでやれや
664 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 08:30:12.79 ID:OLH8GRFF
むう。英→米変換アダプタは期待してたほどではなかったなあ。。。
正直、スーパーバルブで良かった。そこまでシビアな空気圧管理を必要としてないしw
2個買って1個不良品だったから余計に印象が悪いという。
何が死体のかよーわからん
フリーダムってピストっていうよりあまりストリート系じゃないトラッドな感じもあるし、気軽な格安ロードみたいな性格付けなんだよね。
前ハブ軸をゆるめるモンキーレンチあれば
ママチャリのカゴ外すのと大して変わらないかも
専用道具って何を指してるのかはわかんないけど、商品構成見ると
ドライバーか六角レンチと、ハブのナット外すのにスパナ関係は必要だよ?
>>668,669
ありがとん。
ちょっとずつ道具もそろえていこうと思います。
荷物はこぶならグリップ太いとらくだよ。 OURYがやわらかくてきもちいいよ。スマートじゃないけど。
672 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 19:14:36.35 ID:WILj5tLl
>>665 自分でもよー分からなくなってきたw
ところで、100psiってそんなに空気圧高くないね。
測らずに入れてたときは120psiとか行ってたかもわからないw
こんなにもフリーダムユーザーがいたのか。笑
気軽に弄れて楽しよな。
初期→ドロップ→ブルホーン→トラック→フラットと定期的にスタイル変えてる
ちなみにSS
ハブ軸とクランクのキャップは外すとオトコノコっぽくておすすめ
フリーダム7sをクイックレリーズ化したいんだけど
市販ホイールは入らないんだっけ?だとしたらウイングナットとか言うの使うとイイと聞いたんだがとっくの昔に生産やめたらしい。
ホームセンターの蝶ネジは使えないのかな…
市販ホイール入るよ。高くつくけど。
ウィングナット、たまに古い部品が売りに出てるね。
いいじゃん六角ナットで。
シングルスピード用の綺麗なナットいっぱい売ってるよ。
ホームセンターの蝶ネジはださいぜ。
シャフト交換でいけない?
ハブ交換したら10S・9S・8Sどれでもお好きに
フリーダムってオールクロモリなのか?
681 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:18:43.47 ID:3WIQwG8V
>>676 >>677 回答ありがとうございます。
メンテナンス性の向上と輪行袋に突っ込む為にせめて前輪だけでもクイック化したいんですが
どうもシャフト交換が一番お金が掛からないのでしょうか?
いまいちやり方が分からないんですけどもw
パークツールのシングルスピード・スパナをポケットに突っ込んでいくのだな。
JOYTECHの交換ハブ軸なんて手に入んないでしょ。
と、思ったけどチェーン引きもあるからモンキーだな。複数持つのはいやでしょ。
HPみた?ブランド再生だぜ。
ドキドキする。
685 :
616:2011/09/03(土) 15:32:19.71 ID:???
ブルホーンさっそくヤフオクでポチッた。
ブレーキケーブル内蔵するには穴開けが必要だけど、
肩下がりなブルホーンの中ではお安いBEATMOONの
オリジナルアルミブルホーン。2500円+送料390円也
仮組みしたらまた来るぜ
バーテープで巻いちゃえ
687 :
685:2011/09/03(土) 21:38:25.22 ID:???
みんな個性豊かになっていくなあ。
ルマンスポーツの頃は立派なコンポだったけど、いまこうやってお手頃価格でいいものを提供して楽しませてくれる、やはり懐の深いメーカーだ。
かっこいいね。やっぱりフリーダムはイケメン。紫色もいいな。
遂に俺様もフリーダム買ったよ。緑の7S。
ひさびさにチャリ買って超嬉しい。緑色がつや消しじゃなければ尚よかったけど。
しかし台風のせいでまだ1キロくらいしか走れてません!!
ストレスたまる〜早く走りたい!!
690 :
685:2011/09/03(土) 22:56:44.40 ID:???
ハンドル両側3cmずつカットでかなりスタイリッシュになったZ!
画像うp!
>>694 見た目は満足だけど、乗るとちょっと肩がきゅうくつなのよ
ストロンガーいいなあ。ペンキで塗った鉄のリアフェンダー。
あれでもうちょいアメリカンクルーザーに前後にストレッチしたらなあ。もうないのね。
フリーダム付属の鍵が壊れた
鍵も壊れるんだな
はよ丈夫なの買わにゃと思ってたんで背中押された気分
>>698 GODZILLAとかABUSとか丈夫なの買ったげて〜。(私はゴジラのダイヤルロック)
しかしライトからスタンドから裾バンドまでついてんだから親切な会社よね。
701 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:59:21.92 ID:xXi4Zezg
age
メリダもすっかりメジャーになったな
昔ブリヂストンが代理店だったころはクロスバイクが3車種くらい入ってるだけの
超マイナーメーカーだったのに
10年くらい前メリダのカーボンフレームのMTB買ったなー。
1年落ちフルXTRで7万と超破格だった。盗んだ奴マジ氏ね
あぁ、、やっと死ねって言ってくれた、、、
俺、死ねって言われないと死ねない体だったんだ。もういいかげん592年
生きてるんだけどさ。
ありがとう!
宮田か、なつかしいな。ランドナーに乗ってて、でもやっぱりロードも
ほしくなって初めて買ったのがザ・ミヤタだったよ。今から35年近く前。
後は魔物に魅入られオーダーばっか。ミヤタはその後塗りなおして
だれかにやっちゃった。もうとっくに捨てられたかな?
12月くらいにはHPに栄光の歴史ページができるんだっけ
ザ・ミヤタシリーズなつかしいな、 エアロミヤタ、チームミヤタ、プロミヤタ。
ミヤタブルーでかっこよかったな
おれは、チームミヤタの名前だけを受け継いだ、TMT3000
チームミヤタ トライアスロン3000 アルミテック
今のトライアスロン仕様と違って、当時トライアスロンバイクといったら、今でいうコンフォート系だった
KOGAって古賀だと思ってた・・・
709 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 00:44:42.08 ID:y2TrGPIg
売れ残りのルマン・スポーツ欲しいなぁ。
クロモリフレームって今となっては貴重だ。
ただ、フロントディレーラーが3段っていうのがなえる。
ほんと、こういう奴増えたよな。
キモイ
LEMONDとかな
ま、そういうものさ。
フリーダムが不景気の貧乏人のためのマンスポみたいなものかな。
クロモリが貴重って。
ルマンスポーツなんて特に高額だったわけでもないし。
今頃になってなに寝ぼけてんだかな。
>>712 今となっては、て書いてあるだろ。
ジェイミスやサーリーとか、細いクロモリまだまだあるけどさ、そりゃあ減ってきた。
おまえが乗れば?もったいない。
すまん、ミヤタのクロスなんだが、名前が知りたい。
塗装がブラックで、艶無しのサラサラした感じで、前後Vブレーキ。
どっかの店で見かけたんだが、車名がアルファベットと数字で覚えてない。
誰か教えてくれないか?
それ、裕子だろ
割合として減ってるのと貴重ってのは全然違うからね
クロモリなんて幾らでもある
ミヤタブルー。スバルもブルーだし続けりゃ良かったね…
宮田はそもそも契約してくれないんだけどな。
うちは「近所に宮田取り扱い店があるからだめ」それで宮田独自の部品もなにも
入手できない。
そんな商売してるくせに、なにが「たらいまわしにしない」だ。
>>724 >宮田独自の部品
そんな部品が今時あるというのも驚きです。
あるよ、泥除けの反射板。
あと錠前関係な。
一発2錠はメーカー独自だったな
そういや新車についてる安っぽいけどしっかりしたギアクランクとかシートポスト、ああいうのは一般流通には流れないんですかねえ
728て頭がおかしいようなので、はやめに親御さんに連絡してあげてください
やっぱフリーダム小さいんだね・・・
鏡も見ずに、いけるんじゃない?的な感じで勧める店員にのってしまった
無知な自分を恨む・・
ちなみに190cmですが、サドル上げれば一応乗れてます。
ママチャリからの乗り換えで、見た目や軽さ、速さは満足してるので
大事に乗っていこうと思います。
>>730 サーカスの熊乙。
170cm付近の人間が乗るサイズだ。
もしサイズが気になるなら、オクでショップオリジナルとかの新古品が
580とか600でも意外とあるから、パーツ交換ついでに乗せ換えちゃってもw
自分も日本のセンチュリオンの新古品2本ほど買っちった
>>730 シートを細身のロングレールタイプに、ハンドルやステムを距離とれるものに。
ピストなら小さめで正解なんだけどね。
いっそドロハンにすれば
小さめがどんだけを指すのかわからんけど、流石に小さすぎない?
みなさん助言ありがとうございます。
ステムの交換とかも考えてみましたが、ウインドウに映った乗車中の自分を見たところ、
ごまかし効かないくらい小さかったです。
悲しいですがフリーダム(7s)手放す方法探りつつ、代わりを検討します。
スポーテーな感じじゃなくてもいいなら、プロムナードバーとかどうよ?
ちょっとゆったり優雅な感じになるよ
乗って楽しいなら可愛がってやんなよ
んなこといったらTOKYOBIKEやミニベロ乗ってるひともいるんだし
GIANT ESCAPEも小さかったな
>>737 ごめん、どのブログかわからんけど見てない
ホリゾンタルは背の高いやつがバギーンとシートポスト上げて背中丸めて乗るのがいいんだ。
あぁ、「ぼくはほかのひととちがうんだ」って中二病ですね
サイズあってないホリゾンタルは滑稽
フリーダムはドロップ化すれば185くらいまでは適正サイズ扱いで行ける気がする
190だとまだ小さいだろうが使えなくはない
下ハンきついだろうしブルホーンの方がいいかな?
目立たない程度に通常よりちょっと上向きにしてさ
昔のMTB用のスレッドステムとか?
PEDAL SPEEDとか読むとガイジンのおっさんがそうやってお気楽シングルスピード作っててシブいな。
標準のステムでも上げるとかなり楽なんだが
MTBステム。
MTBステムがどーしたんだー
リミットラインもあるし、そんなに上げられなくない?
という事で解決策を
つマ〜マ〜チャ〜リ〜の〜ス〜テ〜ム〜
ママチャリステムの品揃えのいいとこあるかしら
吉田商会の通販が豊富なのかな
NITTOのTECHNOMICとかSALSAのクロモリのやつ 品切れ多いが
取扱いが豊富なのはとりあえず載っけてあるだけだけどなw
間違いないじゃないか「取り扱いが豊富」
どこの自転車屋でも同じこと。
仕入れりゃ入るってことか。
ネットで選べると便利ではあるってことだな。
PROFILE DESIGNもサイズいろいろあるな
10年くらい前のママチャリDCK-632って、どんな自転車?
定価や当時の実売価格、材質や現行のどのシリーズに相当するのか、など。
チェスカ
cheska
おーすげー
>>753 でもそんなに調べて何がしたいのか?だ
755 :
752:2011/10/06(木) 21:45:51.63 ID:???
買い替えの参考に
参考にならないよw
どんどん品質落ちてるんだから。現状の最高機種を常に買え。
757 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 11:01:10.29 ID:1I1cwobW
高いな
ミヤタのママチャリで10kg切ってるのとか、面白いのあるじゃん。
カゴもキャリアもない、どこがママチャリなんだよ、っていうシロモノだったが。
ミヤタに技術がまだあるうちに、日本が立ち直ってほしいね いいもんもってるんだから
もう国内じゃ作ってねえから無理だろ
昔からの技術者が退職して終了
きわめて安定して高い歩留まりを確保した溶接技術は、かなり高度だものね。
台湾製の自転車とかの溶接、すげー汚いよ。
汚い と 強度 は、関係ない場合もある。
綺麗で強度がある ものに金払う日本人は激減したから
商売にもならんし。
BD-1とかアルミの汚い溶接のころがハイテクな雰囲気あったなあ
なんでmiyataの自転車は値段が上がったの?
ますます売れないじゃん。他社の自転車が選ばれちゃうよ???
個人的には、miyata好きだよ。
なんたって、モノが良い。
カタログには現われない部分でね。
古い車種を調べようとオクでカタログ漁ったら、割合高いのね
フリーダムのシングルは後ろハブがペダルこぐときコリコリ鳴るんで購入店に持ってったら、
他の同じ車種の新品もそうだからそういう仕様だって説明受けたんだけど
そういうもんなんですかい?
ハブが鳴ってるのか、フリーが鳴ってるのか、さてどっち?
毎日乗ってるけど鳴らないよ。一度別の店で見てもらえば
770 :
767:2011/10/15(土) 12:12:54.83 ID:???
どうもです。
他の内装3段自転車で一度なんか鳴ってるなぁってのほっといたら、
乗ってる途中にごりっとハブが分解したことあったので、
まあさすがにそうはならんでも早めの対処が大事かと思ってて。
>>768 フリーが鳴ってるってのがあるんですか。
たしかにフリーハブの特徴ということも、店員さんはちょこっと言っておられました。
踏み込んだ時よりは、力が伝わるか伝わらんか程度でペダル回したときにコリコリしやすいです。
>>769 買ったときからあった状態で、そのうちなくなるかとひと月ちょい様子見たけどなくならず。
やはり別の店で見てもらうか……。
フリーのフリーょーひんか、ハブのベアリングぐらいしか原因の
パーツってないしね。
でもその店だと、もし初期不良でも対応してくれなさそう
親父ギャグにも誰も対応してくれないようだな
773 :
770:2011/10/16(日) 00:43:10.75 ID:???
フリーハブじゃなくてフリーギアでしたかね。
MIYATA CAREのお店に持っていってみることにします。
>>770 回転系どこか緩いんじゃないか
力かけたり弱めたりすると接触したり離れたりするんだろう
俺のフリーダムは、チェーンリングのガードにチェーンが擦れて音が出ている
クリップジョイントの出っ張り部分が当たっているだけだけど、結構気になる
チェーン替えると気分かわるよ。
それかチェーンガード外しちまうか。
それにしても何でレイノルズって書かないんだろ。宣伝するなとメリダに言われてるのかな…
クォーツエクセルライトを買いました。
来週の納車が楽しみ。
カゴはどんなのが似合うかな。
そんな走らない自転車買ったんだ…ご愁傷様。
持って軽いけど、走ると重い、展示用車…
でも加速はいいんじゃね?
は?やわいから、駄目だね
荒らしのカス相手にしても仕方ないぜw
ごめんね、信者に何いっても無駄だものな
それではオススメの自転車教えて下さい。
軽くて速くて剛性があるママチャリを。
すでにママチャリではないので、クロスバイクでも買ってください。
なんだやっぱりキチガイか。
クォーツエクセルのエンドって厚さ何ミリ?
787 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 05:09:12.38 ID:T9OQTqJp
幅ならわかるが厚さはわからない
だれか持ってるやつ測ってくれよぉ。お願いだよぉ。
自分の測ればいいだろ
普通のママチャリと同じ程度じゃないの?
5mmある?
持ってないから知りたいんだお
宮田だもの、頑丈!40mmあるよ!
5mmあったら何するのよ
ブログに写真載せてる人がいるけど、ぱっと見普通に見えたよ
普通のママチャリの渥美清は自分で調べれ
チェーン引きをつけるんでしょ。大丈夫に見えても微妙なことあるから人柱よろしく。
フリーダムはNJSの絹川がピッタリはまります。
でしょ
とかいいながら、よろしくだってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな馬鹿に協力するものかw
>>794 持ってないのにチェーン引きの事考えるのか?
今から買うとしても、新品中古問わずで大抵付いてるんじゃないの?
シャフト長かとも思ったけど、「5mmある?」って聞き方にはならないだろうし
797 :
794:2011/10/23(日) 12:37:46.93 ID:???
さあ、本人じゃないからわからんがエンド厚なんて普通、チェーン引き付ける時以外に必要ないじゃないか。
本人くんが自分でやってみろ、という意味で書いたのだが。。
クォーツエクセルライト買ったけどハンドルバーが長い気がする。
パイプカッターで切っちゃおうかと思うのだけど、グリップって普通に石鹸水で外せる?
日曜日は小学生しか書き込まない規則でもあるのか?
>>799 日本語の意味がわからない。
「日曜日は小学生のみ書き込み可」という規制があるのかって意味?
ん?日曜日はトゥリャトゥリャトゥリャリャ〜じゃなくて、
日曜日は小学生しか書いちゃダメって規則でもあるのか?
って事じゃ?
石鹸水で絶対外れるかはわからんよね。カッターで切って交換することも考えといたほうがいいね。
>>803 サンクス。
だよね。どうせ安っぽいグリップだしついでに交換も考えてみる。
パーツクリーナー吹きまくれば外れる。
まあカッターで切って新品に交換が一番手間がかからなくていいけどね。
エアーガンで吹けば傷つけることなく簡単に取れますよ。
エアーガンというよりダスター?
でも持ってる人はそんなにいないでしょ
勘違いして、隙間にBB弾入れて転がしながら取るんだピコーンとなる人が
いたりいなかったり
細いマイナスドライバーに食器洗剤つけて
隙間に突っ込んでクルッと回せば一発。
フリーダムのホイールベースが785(カタログ値)なんだが、本当??
違うってなら、だれか実測値を教えてほしい
7sでもシングルでも構わんから
フリーダム、ホイールベース長いよね。
特に市販のサドル付けた場合、前に目一杯ずらさないと前傾になって裏筋が痛くなっちゃう。
胴長と猫背には自信あったんだが…
その代わり調整でいろんな体格のひとに合うデザインだろね。
811 :
古賀:2011/11/01(火) 00:19:38.83 ID:???
エクセルのグリップは焼き鳥の竹串を突っ込んで水いれてグリグリ回すとスッポンと抜けた。
インター3のギアを14Tから16Tに変えようと買っておいたチェーンのコマ数が足りなかった。
タイヤ、チューブ、ステム、ハンドル、グリップ、シートポスト、シフトワイヤー、ブレーキワイヤー
ペダルと交換し最後がチェーンだったのにコマ数数えるの忘れてた。
それにしても軽くなった。 11kg台半ばになったよ。
目指せ9kg台
クォーツエクセルって27インチ版作らねーかなあ。
リムもタイヤも太いからどうだろうね。 交換したら余計な銭がいるし。
それにしてもギアが二つ増えたんだからチェーンのコマも二つ継ぎ足したらいいだろう
と思ってたがそんな簡単な計算じゃないんだね。 ひとつ足すだけでなぜかちょうどいいんだ
けど、そんな足し方は出来ない。 接している半円上ではコマはひとつ増えただけという計算
でいいみたいだ。 もしかしたら間違ってるかも。。。。。文系だもんな。
816 :
812:2011/11/05(土) 02:13:40.85 ID:???
夜中に試走してみた。 パトカーが取り締まってたけどライト点灯でフリーパス。
家の近くの10%越えの坂を登ってみた。 ロードの34x24とやはり同じくらいの
感じで登れた。 タイヤ325g チューブ85gがかなり効果ありでみかけはカマキリハ
ンドルのママチャリにしか見えないが、念願の構想どおりに仕上がった。
これなら長く乗れる。
24Tって珍しいな。
12-27Tでもつけているのか?
ロードのホイールは全部12-27Tにしてある。 筋肉断裂の経験があるもんで。
前輪が自然パンク。 85gビットリアのultraliteの不良みたいだ。 軽いチューブは均一の厚みに
するのが難しいのか製造技術が稚拙なのかしらんがろくなことはないな。 こういうこともある
だろうと空気を入れて放置しておくことにしてる。 過去に軽量チューブで何回も泣いたもんな。
もっと軽いチューブもあったけど怖くて買えなかったが、これもそのたぐいか。
軽量チューブは、単なる粗悪手抜きチューブであることのが多い。
軽量チューブがいいなら、Panaracer以外薦めない。
821 :
818:2011/11/07(月) 21:02:09.33 ID:???
後輪もパンク。 前後ともにバルブ付近の外側。 もうわかった。 製造工程で発生する噛み跡だにゃ、これ。
>>820 オレのユーロGもOHしてくれるのかな?
>>820 ちょっとお高くありません?
せめてフレーム売り、フレーム売りを!
説明文に、当時のプロが求めていた物こそSSTBだ!的な事が書いてあるけど、
それってつまり当時のプロ向けって事なの?
遊んでる社員に、どうにかして仕事を与えたい、、、
という意味です。
プロ向け?なにそれ????
こんな事言うのもナンだけど、いわゆる自転車屋ではないから。
どういう事になるのかお楽しみに…
サイクルモード
今年は大坂の出展無しか
社員なんてもう運営するに足る少ししか残ってないだろう。
ましてや旧車メンテできるような。
OBじゃね?
OBでなくて、、早期退社させたくても居る高齢者…
どうせJAPONを名乗るならCampagnoloやMavicじゃなく全パーツ国内メーカーで固めて欲しかった。
リムで良いのが無い、スポークもそろそろ厳しい、フレームの小物は全滅
サドルも実質無い、、、、
でもシマノの相応グレードではクロモリホリゾンタルに似合わないんだよなあ。
44万の自転車にATENAはねえだろ
じゃあスギノで
そういやカシマックスって競輪系のしか作ってないの?
833 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 22:49:23.82 ID:3ypOP62Y
AMS2506TK
team miyata
69800円
恥ヶ崎
835 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 08:52:19.90 ID:NghGdypA
AMS2506TK
>>815 コマの数え方間違ってね?
半コマとか半リンクでググってみ。
ミヤタの自転車、なんか高くなってね?
10年前は、普通のママチャリだった。
買い替えようとしたら、高くてビックリ。
世の中の給与が上がってるんだから、仕方ないだろ
上がってないだろw
生活必需品以外の値上がりは激しくなった気がする。
バイクとかも酷いな。
??
宮田の自転車を買う人も激減したので、値上げです♪
実際、安物のママチャリによって、普通のママチャリは駆逐されたようなもんだし。
宮田社員が高齢化し給与水準が上がってるため、商品値上げです♪
自転車を設計・製造している人達が高齢化したなら、まぁいいんだ。
中国で作った自転車にラベル貼る仕事を、担当課長とか担当部長がやるような会社でなければ。
設計?はて?
もう「企画」しかしてないと思ったけど?まだ設計なんてしてるのかな???
5年前には4万円半ばだったステンマックスαも今や5万円台
ミヤタの看板の自転車屋でママチャリを買ったんだが、
引越先で、ミヤタの看板を探しても無い。
ブリジストンは見かけるのに。
ミヤタのサイトで検索したら、隣の市にはあるんだが、
片道5キロ以上で、買い物生活圏外だよぉ。
・・・単なる愚痴でした。
>>767ですが、今日別の店で見てもらってきました。
MIYATA CAREの店ではなく、修理の得意な近所のお店へ。
SSはチェーンの張りをギアひとつで調整するため
ハズレや安い部品だとテンションが変わる場合があるらしく、
僕のフリーダムもきつく張る所でギアとチェーンがきれいに噛み合わずに
カリッとこすれるのがひとつの原因としてあるようでした。
実際チェーンをかなり緩めると鳴る頻度がだいぶ少なくなってました。
もしくは、ハブのベアリングが鳴ってるか。この辺は消去法になるとのこと。
販売店かメーカーの保障範囲内になるかもしれないということで、販売店に再度持っていくことに。
今日行った店も看板とかは出してないけどミヤタ取扱店なのでメーカーに連絡して修理できるけど
販売店ではないので工賃が掛かると。
>>852 おつかれさん。
大昔なら(少しくらい高くなるかもしれないが)
そこまで整備点検して納品してくれたんだろな。
きっちり整備してもらったら多分気持ちいいよ
お楽しみに
855 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 21:54:56.69 ID:ZyYDIg10
イオンで売ってるteam miyata のロードバイクってどうなんですか?
ちゃんとした自転車を手に入れたければ、
ちゃんとした自転車屋で買うべきだと思うよ。
なぜ安い店が定価から何割も引いて売れるのか、
なぜ、ちゃんとした自転車屋が定価どおりでしか売れないのか、
その差は重要だと思う。
857 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 22:34:41.96 ID:ZyYDIg10
>>833 イオンで売ってるのがコレです。
古い?
859 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 08:53:36.34 ID:Ak0Q/Ow5
この前の勘違いゴージャスを限定じゃなくて常時販売するって事?
861 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 10:50:57.31 ID:2yEtAbRa
ミヤタが目指すべき道はドッペルギャンガーの方向性だ
間違いない
つか、子供乗せママチャリがラインナップにないのが痛い。
もしかしてアサヒやイオン辺りで販売してる車種にミヤタのOEMがあるんかな?
>>860 あの他に10万〜20万の量販商品も出すみたい
この前の奴から外人部隊のサインだとかを無くして105で組んでくれたらいいのに
乗ってるストロンガーが事故に会って壊れちゃったから
買い換えようと思ったら、もう売ってないんだね・・・
すげーショックだわ
ストロンガーな。あのホイールでアメリカンなローライダーだったら惚れるなあ
PET-SAフレームの700-32cクロスが出たら買う
868 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:54:02.20 ID:EEY143vy
road2000って何ですか?
何ですか?って聞かれても、たぶん自転車です、としか言えないw
値段、カラー、サイズ等気に入って、もし買うのなら
ちゃんとした店で買っとけ
CRM納車。
暗くなっていたので家の周りを少し走っただけですが
シルキーな乗り心地の良さと加速に驚きました。
初めてロードバイクに乗ったにもかかわらず、体の一部の様に乗りやすいです。
自転車歴はまだ5ヵ月で、アルミのクロスとクロモリのミニベロしか知りませんが
初めてクロスバイク(スペシャライズド・シラス)に乗った時より遥かに衝撃的でした。
それを維持するために、きっちり整備して乗ってね
それ粘着コピペだから・・・
>>872 よくそんな事わかるね。いつも常駐してるとか凄いわ。
違うってw
きのうから暴れ回ってるんだよあちこちで
>>874 昨日からあちこちとか詳しいね。やっぱ専ブラとか使うの?
そうだよ。
Macだからな。
877 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 06:44:44.77 ID:r+MSJEA9
やっぱ受注生産のクォーツエクセルは軽いね。 ハブもよく回るわ。
タイヤ、チューブ、ハンドル、ステム、チェーンとコグを16Tに変えたらヒルクラ仕様に
なっちまった。 ロードでしか登れなかった林道が登れた。
879 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 23:47:03.34 ID:6hnl1Rkm
カーボン自社開発とかOEMとかじゃなく、昔やってたクロモリの再開だから、
出戻りオールドファン狙いっぽいね。
再開って、、、
妄想空想思い込みは捨てましょうね?
ブリジストンのママチャリを買おうとしてると2chで言うと、やめたほうがいいとか言われる。
じゃぁミヤタはどう?
ミヤタの自転車の耐久性が気に入ってるんだけど、今も変らない耐久性能ですか?
883 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 21:57:46.81 ID:OBJrGJxx
ママチャリに耐久性を求めちゃだめだと思う。
なぜです?
俺のステンマックスアルファは4年雨ざらしでもほとんど錆びてないよ
いやむしろ、ママチャリは耐久性だろ
それ以外メリットない
ミヤタのママチャリを、
屋根しかなく、風がふくと雨に濡れる場所に、10年くらい放置した。
なのに、駐輪場では比較的あたらしい自転車に見えるくらいピカピカ。
虫ゴム交換して空気入れたら普通に乗れるし、
自転車屋に点検に出しても、タイヤ交換くらいしか問題点が見つからなかった。
すげーぜ。
ストロンガー・・・・
889 :
887:2011/11/23(水) 23:54:16.91 ID:???
だが、うちのオカンは、
前後タイヤ交換したら1万近くかかるんだから、新しい自転車を買ったほうがいい
タイヤ交換だけで済めばいいが、すぐに他も故障したりして、かえって高くつく
なんて言うんですよ。
1万円の自転車になんか乗りたくないんだが、どうしたものか。
自分で換えれば問題ない
タイヤが前後で2000円ちょっと、チューブが1500円くらい
ある通販ショップのシティサイクル用タイヤの価格
パナレーサーC2 1本 600円くらい
パナレーサーC2 1本 + チューブ 1本 1000円くらい
ミリオンの何か 1本 700円くらい
ミリオンのプロシード 1本 1200円くらい
シンコー ロングライフ 2本で1700円くらい
ミヤタのママチャリが採用してるのは、シンコーあたり?
そうだよ、安物使うからシンコーだね。
ミヤタのママチャリに付いてることが多いのは、シンコー デミング ロングライフ。
名前はロングライフだが、ごく普通のタイヤ。安物というのは悪く言い杉。
松 チェンシン、パナレーサー、ブリジストン、IRC
竹 シンコー
梅 ミリオン
没 KENDA
最初についているタイヤの持ちの良さという点では、ブリジストンのほうが上かな。
現在のシンコーLLは品質がガタ落ちで、なぜか数年前より細くなっている。
立派な安物である。
アンカーのが洗練されてる…
898 :
894:2011/11/24(木) 15:14:31.27 ID:???
製造元が変わってから、酷いもんだ。
現行モデルの耐久性の差がわかるのは相当先と思われるので、ささ、どうぞm(_ _)m
社員乙
そうだよね、ずいぶんリストラして…次は我が身…
4年前買ったのについてたデミングLLはそこそこもった
がその後に交換して半年で後輪のセンターがなくなった共和ブランドのタイヤ
シンコーのSR141とかいうのと一緒だわw
以前はミヤタはデミングLLが標準だったが、今は違うらしいぞ。
ミヤタは、ちゃんと品質の劣化に気が付いたんだな。
904 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 14:42:29.25 ID:wH8KLbML
ママチャリのタイヤ、自分で変えるなら
今流行のパンクしにくいっていう肉盛ったやつはどうなんだろう?
MIYATAのリッジランナー
今年の4月頃からフレームを手に入れたので
持っているパーツなどを使い最近完成しました。
フレーム: アルミ+クロモリ (15年位前? 中古で入手)
フォーク: クロモリ(フレームに付いていたオリジナル)
ホイール: リム(リッチ−)+シマノ(ハブ)
タイヤ: 26×1.5 マキシス 「デトネイターフォルダブル」
チェーンホイール:シマノ FC-2303(52-42-30)170mm
リア:スプロケット CS-HG70-8 /11-30T
チェーン: CN-HG73 (9段対応)+ミッシングリンク 9S
FD:ALIVIO FD-M411
RD:DEORE RD-M531
シフター:DEORE SL-M510?(3×8)古いので型番忘れる
ブレーキ:DEORE BL-M590+BR-M590
持っていたパーツを流用したのでロードのクランクは
ちょっといただけないかも・・・
FDの変速が心配でしたが今のところ
全く問題なく軽快に走っています!
>>904 流行??あの、ホムセン車についてるのなら、ゴミだからw
いくらチューブを分厚くしても、
いくらタイヤのトレッドを深く = 出っぱっている部分を分厚くしても、
釘やガラスを踏み抜いたらパンクしますから。
で、タイヤ・チューブ側の工夫で減らせるパンクは、リム打ち。
でもこれ、ちゃんと空気を入れて、段差を避けて走れば、いいだけの話ですから。
まぁ、回避不能で覚悟きめて段差に突っ込むシチュエーションもありますが。
肉の盛り方にもいろいろあって
ホムセンタイヤでもチェンシンなんかの一流どころのやつだと
ゴムを節約しつつうまいこと減りやすいセンターにたくさん盛ってる
いくら厚盛りでもトレッドパターンの盛りかたが下手なら重いだけだよ
センタースリックで凸型にして、
サイドはグリップ重視とか言いながら溝を刻みまくり・・・これでok
>>904 IRCの80型耐パンクなら2700-3000円ぐらいじゃない?
>>909 チェンシンなんかの一流どころ
チェンシンなんかの一流どころ
チェンシンなんかの一流どころ
チェンシンは、酷いものから一流のものまで製造してるよ。
でも日本にはチェンシンブランドでまっとうな物は入ってない。
他ブランドの委託物でチェンシン製があるだけ。
なので、チェンシンと書いてあったら、極悪消費者を馬鹿にした
ぼったくり儲けしか考えていないゴミ屑ゴムのカタマリ。
>>911 IRCの型番よくわらないや。
IRCのWebサイトには、CITY POPS超快適(80型)ってのがラインナップとしてあるが、
ネット通販業者は 80型 CITY POPS耐パンクとか売ってるし。
ミヤタの自転車は頑丈だわ。
クルマに巻き込まれてホイールぐっちゃりになっても、フレームは曲がらなかった。
それは、たまたまだよ。
ブリのタイヤははるか以前はシンコーだったり三ツ星だったりパナだったりで
今はチェンシン。
そしてミヤタは昔からお付き合いのあるシンコー。
でも井上だって今じゃイノーバ?
せめてもの救いはケンダを履かないことぐらいか。
でも世の中には酷いタイヤはもっとあるんだよkingとかいろいろ
919 :
916:2011/11/26(土) 22:25:34.79 ID:???
>>917 そうか、たまたまか。
ブリジストンの看板の自転車屋で修理してもらったのだが、
元々ついてたミヤタのほうが、リムは肉厚、スポークは太めで、
がっしりしてたなぁ。
オレが買った自転車はチェンシンだったな。
頑丈だがグリップ力の無いタイヤだった。
ミリオンタイヤはあかんわ
普通に使っててサイドに一周深い亀裂が入ってボコボコになる
普通に空気入れてて全然走ってなくてもそれで軒並み駄目になる
他の殆どのメーカーは細かい亀裂が入って溝を使い切った頃にちょうどゴムの寿命って感じ
ミヤタのママチャリって、アルミ車でなくても、クランクがアルミだったりするんだな。
弱いってことですね
いや頑丈だよ。
鉄系にくらべて、かなり太いし。
100kgデブの俺が立ち漕ぎしても、ビクともしない強度をもってる。
MAXXIS DETONATORみたいなケブラー強化だとまあ強いね
違った シュワルベ マラソンた
フリーダム・レディ発売だってお
見たけどダサくてがっかりした。
08トライクロスってリアエンド幅は135oですか?
カタログみても詳細は書いてないし(不親切なカタログだ)
>929
yes
> カタログみても詳細は書いてないし
それがミヤタじゃん
詳細を気にするようなユーザーはターゲットじゃない
それをカタログで表してる
>>930 サンクス。
>詳細を気にするようなユーザーはターゲットじゃない
そうですね。ただ何となく買ってしまったもので。
次の自転車はミヤタはありえません。
持ってんなら自分で測りなさいw
ミヤタのママチャリのBBあけて愕然とした。
左側のチェーンステイの根元に水が溜まりやすい構造だ。
案の定、そこだけ錆びてたよ。
どなたか身長160前半でフリーダム乗られている方いませんか?
体勢きついですかね?
さすが、1を見て100を語る偉人
>>934 あーこれ俺も知りたい
もしいたら是非。
>>934 個人的には178cmでも幾分大きく感じるけど…女性が乗ってる話もきくし、ステムやサドルやハンドルで調整可能と思うよ。
>>934 身長172cmの私が乗ってハンドルが近すぎるって思うから
160cm前半ならちょうどいいかと思います。
なんかママチャリに乗っている感覚でした。
939 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 21:49:51.92 ID:L4ki/UVo
AMS2506は買いですか?
どなたか8速時代のミヤタで、チタンやカーボンのパイプを差し込みで組んで居た頃の情報をお持ちでは無いでしょうか
ステッカー等もダメになっていてよくわかりません、おそらくはそれほど長い期間作ったわけでは無いと思われます
シマノ600(6402)が組まれておりました
サイクリーなどで前三角がカーボンの物は見たことがあるのですが、詳細は不明でした
知ってるよ。
前後に丸いものが2つ入るんだ。あと、人間が上に乗れるように出来てる。
942 :
934:2011/12/09(金) 12:05:01.78 ID:???
>>937 >>938 アドバイスありがとうございます。
他のロードとかもふまえて色々調べてみます。
ただクロモリロードであの価格帯になると…
>>942 触って見られるといいけどね。
少なくともそんなおかしいことにはならないよ。
レイノルズでバネの効いた乗り味いいし、これにすれば?
他社のはお洒落だけど安いのはハイテンとかでしょ
そこでフリーダムレディですよw
26インチとかミキストっぽいフレームが受け入れられれば
>>943 せっかく買うのにハイテンはいやだなぁ。
股下72でどこまで通用するのか…
ちょっと怖いです。
>>944 それも考えたんですけどやはりデザインが…
946 :
943:2011/12/12(月) 07:32:19.86 ID:???
>>945 わたし(178cm)は15cmくらい出てる(脚先やっと地面に届くくらい)ので、945さんは一番下まで下げることになるかも
小柄な方はTOKYOBIKEのほうがいいかなあ…
トップチューブ 510mm
シートチューブ 430mm
身長178センチ
これでは小さすぎかな?
ん?何が?
小さいとは思うけど
身長168だけどフリーダムってサイズ的にはどうかな?
通勤に使うんだけど坂は無し
橋を三つ渡るぐらいならシングルでもいいかな?
…ママチャリでもいいのに、なに悩んでるの?馬鹿なの?
下限が162〜だから大丈夫でしょ
ステムを上下させたり(角度や長さを変えるなら要交換)
クランクを短くしたり(要交換)
シートポストのセットバックの有無とか(要交換)
デフォの状態でいじれる部分は店でやってもらって、乗り慣れた頃に
ぼちぼちやれば
953 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 07:55:29.80 ID:ykG+pZ4M
age
とりあえず椅子交換だけでかなりポジション出るよ。ロングタイプのシートにすると。だいたい標準の丸っこいやつは自転車板の脚太い皆さんだと擦れて漕げないでしょ。
フィクサーかフェザーかフリーダムのどれかで考えてんだけど値段が全然違うけどさ、性能差ってかなりあるのかな?
初めてのスポーツバイクだからどうかなって
性能w
自転車の性能ってのは、なにを指していってるんだい?
それとさシングルってママチャリの倍くらいギア重いかな
ギアが重い…300gくらい?
ギアじゃないのか
説明下手くそでごめんね
とりあえず飽きるかもしんないからフリーダム買ってみるよ
つ 日記帳
見た目で気に入った物でいいと思うよ
フリーダムって46×18だっけ?それとも16?
46-18だね
ママチャリより重いかというと、スピードが乗るとはるかに快適に進むので特に感じないな。
ブレーキやペダルやサドル、ライト、ステッカー、チェーン、ステム、ハンドルバー、タイヤ、手を入れただけ愛着が出るだろう。
フリーダムの次のモデルっていつ出るの?
海外メーカーみたいにがっついてないからな 当分ないよ
× 海外メーカーみたいにがっついてないからな 当分ないよ
○ 余裕がないから同じモデルを当分売り続けるよ、ハケないから…
フリーダムはかなり売れてると思うがな。会社に余裕はないだろね。実売3万円そこらが売れても利ざや無いよ。
ステンマックスαのヘッドパーツが死んだわ…
前ちょっと開けたらシールドベアリングみたいなのが入ってたけど
アンギュラーコンタクトベアリングなんだろうか
何でもいいならどうとでも好きにすればいいよ。
>>970 いいことを教えてやろう
それは自転車に見えるが自転車じゃない
ゴミだ
写真写りがおかしいのでなければ絶対にまともじゃないぞそれ
ごみとかまともじゃないって、どういう所がそんなにおかしいの?
最近はまた一周してツーリング車ブームなのか?
いやまてその選択も悪くないんじゃないか?フレームの味、とかは無いかもしれないが荷物積んで一応旅に使えるんだ。
タイヤが26でボスフリーぽいし
いじらないならともいかくいじるなら金かかりまくりだから
高くても別のまともな装備のヤツにした方がいいだろ
サギサカという時点で並車だから。
ランドナーは目的上650(MTB普及後は26インチ)が普通だ。
いじれば云々は言えなくはないが黙って乗るんなら使えるんじゃないか?
と思ったがアマゾンの評価見るとかなりきついな
あまりもんのパーツがふんだんにある人にはアリなんだろうけど
最初の一台としてはあまりにもチャレンジャーかつ刺激的すぎるわな
フリーダムにWH6700ははけるかな?
・元々重い普通のランドナーと比べても3kgほども重い
・そのくせ前2速でがっつり荷物を積むには???な仕様
・スポルティーフにしては26インチだし重すぎる
・スポーツバイクではないと言いきれるほど異常に間延びした設計
・あえての選択でなければ骨董品かと思えるボスフリーリア6速、おそらくママチャリ用の流用
・異常に寝たヘッド角、そのせいでフロント回りのキャリア等の設計までおかしい
・ハンドル、レバー等のセッティングが異常、自転車に詳しくない企画屋が作って撮るとこうなる
・サイズのバリエーションなし?まさかそんなはず…
これくらいかな?探せばまだまだ突っ込みどころはあると思う
ブレーキレバーの生えかたすげぇ
>>983 ブラケット握ることなんか一切考えてないよなw
てか、どこの位置からもブレーキかけにくい
三万ちょい出したらアートサイクル買えちゃうからね。フリーダムや無印良品(パナ製)のクロモリシングルスピードもある。偽物買う必要ないよ…
>>983 シャロータイプのハンドルを無理やりアップライトにしてる
本来なら下の部分が水平になるのが正解w
そんなん締め直せば一分で解決する話じゃん。くだらん。
>>981 フリーダム7Sなら135だからいくんじゃね。
いやいや
ハンドルの形状自体マトモじゃないしw
パライソに決まってんだろ
次スレは?