体柔らかい方がコケた時のダメージが段違い
だから体重とかタイヤの太さとかで気圧ちがうから2k弱がいいとか適当に言わんほうがいいよってながれじゃん
普通じゃないの?キネの2kとか
K-RADの高めはわかっても細スリックなんてしらねーな感じだし。
メタボならメタボの乗り方があるのだろうが普通のトラの人は逆にわからんぞ。
ヤフオクとかの安物って入門用としてはどうですかね?
ロードでいうところのリタノフレベルですかね?
>>806 > サイドの強さによって出したり入れたりしてたけど
> 低圧すぎても跳ねないし高圧すぎると張り付かなーい
> リム打ちするのは乗り手の問題
800です、↑こういうの聞きたかった。
ということは跳ねる+張り付くのいいあんばいがあるってことですね。
張り付くってどういう感じなんですか。
あと「跳ねる+張り付くのいいあんばい」なのに打ちパンするのは乗り手がヘタということなんですね。
勉強になります。
張り付くってのは
まあ張り付いてる感じだよねww
ダニとびするとき最後までタイヤが接地してるとか
着地のときはじかれないとか
いい塩梅っていうかどっちに重きを置くかだけど
最高は自分のボデーアクションでつぶせる圧で
パンクしたら乗れないからパンクしない圧が最低
自分でつぶせない圧なのにパンクするのはたぶんヘタだから
パンクパンクってよく語られるけど、そんなにするもんかな?
オレ、三年目だけどまだいっぺんもパンクしたことないや。
体重軽いからかな?
www
まぁ角にまともに加重すれば一瞬だ罠。「あんばい」や「もんかな」は関西の高齢か。
爺さんでがんばってるのはわかるが街海苔からある程度基本練習してから来いかもな。
佃島のおれのおじさんは落語に出てくるような江戸弁だけど、
塩梅ももんかなもふつーに言うぞ。
トラが過疎でも街乗りのおじさん相手はやめようぜ
やめようぜって・・・。
アンタ何様?
気に入らなきゃアンタが相手にしなけりゃいいだけなのに、なんでそういう空気にしたがるのかな。
ライアンリーチってノルコのライダーですよね!?
日本代理店って止めたのでは?
また、新たに取り扱い始まるの?
強く踏み込むとバキ!って飛ぶんだけどやっぱりフリーが中でとんでるのかな。
まさかチェーンがスプロケ上をとぶわけないし。
バラしてバネを反対側にちょっと曲げて強めて様子を見てみようw
今は無きシマノのカーボンブレーキブースターが・・・
ブレーキブースター性能と価格が釣り合ってるのないかな? テクトロの2kのは銭失いだった。
わしのBT5はシマノカーボンブレーキブースターよか
千円のしょぼいカーボンブレーキブースターの方が相性良かったよ
>>831 蔵のとこも売り切れっぽいしなぁ・・・。
俺は適当なアルミ板買ってきて自分で作った。
どのアルミ合金でも(Li混ぜたのは除くとして)
ヤング率は殆ど一緒だしt=10ならどれでも良いか、って感じでw
フロントフォークもカコイイね。重そうだけど。
乗る子再販希望。
自作とは凄いね、型紙は簡単に作れそうだが安ドリルとサンダーだけで切り出せるかなw
>>837 CADで書いて図面を印刷してスプレー糊で貼り付けたら
後はドリルと金ノコ、ヤスリ、万力だけで作れるよ。
じゃあオレは鉄で。
じゃあわしはアクリル板で
じゃあせっしゃはFRPで!
アルミインゴットから削りだし低価格でできればいいねぇ
CAD図持ってって数万ぐらいで数ロット作ってもらえれば最高。
不景気な世の中そんなサービスないのかな。
溶接も頼むと高いし。。。。まぁ日本の町工場の人件費はわかるが。
デザイン性を追って掘り込みとかでかっこよくするから高くなってしまうだよ。
ところでトライオールの新しい軽いタイヤ使ってる人いる?空気圧はどのくらいになった?
>>843 むしろ不景気の方がやってくれる"はず"なんだけどなw
「こんな精度の低い仕事は出来ない」
とか言っちゃってるのが多すぎてコスト下げられないから
仕事が逃げてるのが現状だろうね。
ブースターぐらい手作業やどっかの大学の実習程度で
品質的には充分なんだけどなw
>>844 掘り込みはデザイン性だけじゃなくて軽量化、ってのもあるけどね。
中央部はあんまり応力発生しないからガワだけ厚くすれば良い、ってこと。
トライアル始めようと思うんだけど、
ONZA PRO 2010てどうですかね
エロい人アドバイス下さい。
>>846 やりたい事はぜんぶやろう。
欲しいものはぜんぶ買おう。
変えたい部品はかたっぱしから交換だ!
いらなくなったら家に寝かしておかないでヤフオクで売ろう。
>>847 基本的には合意! あんた、結構歳逝ってるだろw
手作業やだよ。つかブースターで職人技意味ない。
図面さえあれば機械が削ってくれるし。
>>848 ドキッ!
丸ごと水着 女だらけの水泳大会w
汎用離れですねわかります。
>>851 しかし
>>849は図面さえあれば、って書いてるあたり
図面さえ書けない感丸出しだよなw
そもそも職人技ほどの精度が要求されないから
素人の手加工で充分だってのに。
厨房の工作なら兎も角、仕事で中華の工費で行えるのかとw
機械ありゃCNC削りだしでいいじゃん。
CADなんてソフトありゃ函館高専でもかけるだろ
>>849 楽ばっかしようとしやがって、そんなだから中国に負けるんだよ。
何がCADだ。
オレはプログラム手打ちでがんばるw
>>857 そういうとこに頼むぐらいなら買った方が遥かに安い。
下手したら10個ぐらい買えるよ。