1 :
ツール・ド・名無しさん:
自転車にテントやシュラフを積んでツーリングする方々
道具とか方法とかを書き込んで下さい。
大変だぞ?
4 :
1:2009/10/24(土) 21:02:38 ID:???
私は折り畳み自転車でキャンプツーリングをやるんだが、
なぜか自転車版にはキャンプのスレがない。
最近、テントを新調しようと考えているが、相談できる場所がないので
スレを作ってしまいました。
いいテント無いですかね?
>>1 何で折りたたみ自転車なんだよ、自動車で全部運ぶのか?
つブルーシート
7 :
1:2009/10/24(土) 21:06:50 ID:???
これからは寒いぞー
夏だとどんな格好でもいいし楽なんだけどね
テント、電池ランタン、薄い寝袋さえあればまぁ何とかなるんだ
真冬でもキャンプする猛者になりたい
>>4 折り畳みでやったことあるよ
三人全員折り畳みで三泊テントで
何が聞きたい?
荷物をいかに軽くまとめるかがカギだよな
たくさんバッグ着けて荷物満載なんてのも、それ自体を軽くしないと実現は難しい
>>10 今のテントは一応山岳用テント(結構高かったのに・・・)なんだが
大雨では漏ってしまいます
ある程度お金出してもいいから軽くて雨漏りしない奴がほしいです
>>12 一つ4000円くらいの激安テントだったけど、別に雨漏りもしなかったなー
防水の覆い布が付いてて、それかぶせればそれで問題なかった
重さは二キロくらいだったかな
まぁ、何年も使えるような代物でもなかったけど
どこにどれだけ行くかによるけど、
舗装路中心ならそんなに高いものでなくていいし、
雨の日は何かと危ないから避けるようにしたほうがいい
なんでそんな苦労してまで自転車に乗るんだよ ヤダヤダ
今時折りたたみ自転車でキャンプなんて、どこのホームレスだよ?
って間違われるのがオチ
おまえらぜんぜんわかってないな
どうせ趣味でのってるからなんでもいいの
全ては自己満足の世界だから
18 :
1:2009/10/25(日) 20:14:17 ID:Rq/ES500
重複対抗アゲ
キャンプの話がしたかったから立てたスレで重複じゃないぞ
19 :
1:2009/10/25(日) 20:23:27 ID:???
昨年、何年かぶりに夏の北海道に行ったんだけど、10年位前には
うじゃうじゃいたチャリダー(自転車旅行者)がぜんぜんいなくて
キャンプ場がスカスカでいるのはアメリカンバイクにのったおっさん
ばっかりで、すごく残念だった
でも、ツーリングに出かけるとたまにいるんだよなあ、いかにも
キャンプ装備ですってチャリダーが
おれもたまにそうなるので、がんばれーって応援したくなる
実際には恥ずかしいから応援できないが
きっとおれがチャリダーキャンプツーリングのときも、
まわりからそういう目で見られているんだろうなあ
なんでそんな苦労してまでぇ!!
それだけして見る価値がある風景はあるよ
日本は四季がはっきりしてるからきもちいい
domadome lightとかどうだ?
折り畳みなら十分前室に入るだろうし
ドマドームライトって2kgないのか
かなりいいかも、ちょっと高いけど
>>18 キャンプの話がしたかったから登山板にでも立てろ
>>23 おまえスレタイ読めないのか?
登山板でキャンプツーリングの話が出来るか?
>>1 なんか話を振れよ
こんな道具であんなとこ行ってそんな出来事ありましたとか
ドンキで買った使い捨てBBQセットが全く使えませんでした。
金がないと相談してバイク用にスノーピークすすめられて軽いテントその他もろもろ買い揃えた。
でも旅には出なかった。今でも使えるだろうか。
>>27 いつのものかわからないけど、なんでも使えるハズ
テントなどは生地が劣化してそうだけど、台風でもなければOK
でも防水は古くなるとだめになるんだっけ?
わしの寝袋は20年物だがまだ現役
コンロも食器もマットもみーんな20年物
さすがにテントは買い換えたがな
>>24 登山板にスレあるよ。
あまり機能していないけど。
>>28 オートバイ処分してしまったので
いつかの自転車旅行用として一応保管してあります。
夏に北海道なんて夢見てる。
何も知らなかったので店員に安くて軽いのくれって言ったのに結構払った気がした。
人任せは良くなかったが何とか自転車旅行にも使えそうなのが救い。
31 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 07:21:40 ID:RMOAfmhC
いいなあスノピのテント
ランブリあたりかい?
調べてみたら前のモデルだった。もう4〜5年経つかな。
ソロのオリジナルみたい。前室の形が違う。
思ったより値が崩れ無いんだね。でも、処分しても1万にならないだろうししまってある。
オレの用途じゃ安めの緑っぽい奴でよかったんじゃないかと思ってたけど。
いつかのためにとってあるけどいつになるやら。
5年位なら楽勝で使える
すごく古いテント使ってる人いる?
わしは6年位でまだ20泊位かな さかいやのオリジナルテント 高かったくせに雨に弱い
俺9年前に買ったテント使ってるけど今までに通算15泊くらいしかしてないからなあ
雨降ったらホテル泊まるし、今じゃペグどころかフライシートすら持って行かないがw
フライまで持たないのはつわものだなあ
以前に雨が降りそうに無い時にテント張って不意打ちで降られた事が有る
まあ割り切れば何処かに避難すればいいんだが
36 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 12:14:04 ID:sWa1mwnQ
あげ
割と良スレだったのになあ、ツーリングスレが落ちてるからあっちの変なのがこっち来てるのかね
38 :
37:2009/11/01(日) 12:11:34 ID:???
あ、誤爆しちゃったスマソw こっちは平和でいいなw
39 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 22:03:42 ID:r9h6N+tN
たまに無性にキャンプツーリングがしたくなる。
朝から夕方まで走り、キャンプ地に着いたらテントを建てる。
夕食は、その辺りで買ってきた物で適当に済ます。
夕食後は、お気に入りのローソクランタンを眺めながら酒を飲む。
眠くなったら、寝袋にもぐりこんで寝る。
風がつよくてテントを揺らされると、ドキッとして不安になるが、気合で寝る。
雨が降ると、その音を聞いて眠るのは好きだ。時々雨漏り騒ぎとなる。
人が多い夏場を避け、春秋のキャンプが好きだ。自転車も快適に漕げる。
もう直ぐシーズンも終わりだなあ・・・
>>33 15年位前の名前にプラスやニューが付かない初期型ハーフムーンをたまに使ってる
ただ、コーティングが加水分解してベトつくw
誘導先のスレ開いて冷や奴吹いたわw なんだこの荒廃したスレ
それが時々自板のツーリングスレに飛び火する。
慣れた物で皆スルーしてるが。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 11:14:19 ID:c+L0+pZ5
冬にキャンプツーリングすると、自分がMに思えてくるのは俺だけ?
45 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 21:13:27 ID:Q1FnbLp+
保守
46 :
彼方:2009/11/12(木) 22:55:18 ID:???
>>33 初めてのテントがさかいやの三角テント
80年代にダンロップ使うようになってから出番無し
さかいやのテントってどこか抜けてる気がする
結構高いくせに
再来年の夏に日本一周のキャンプツーリングしようと思ってるんだが
お勧めの自転車ってある?ランドナー以外で。
できれば旅行し終わったあとにロードとして使えたら嬉しいんだけど
じゃあロードを買いなさい。ダボ付のクロモリで。
もっと具体的に
>>49 やっぱクロモリフレームがいいかな・・・
クロモリロードってラインナップが少ないし、そのうえダボ付きっていう条件まで当てはまってる
やつはまだ見たことないなぁ
>>50 いまんとこ
ジャイアントTCX2 ジャイアントDEFY3 ラレーCRC スペシャライズドTC Sport Triple
あたりが候補に挙がっています
クロモリならビルダーオーダーすればいいじゃん
ジオメトリー好き放題、カラー選び放題、ダボ付け放題だよ。
>>52 そんなに予算がありません・・・
がんばって車体だけで20万くらいが限界です。
バイク買おうや、日本一周するなら。
オランダみたいに自転車の専用道路があるならいいが、日本ではただの邪魔だし危険。
>>54 ''自転車で''日本一周ってとこに意味があると思っています
>>55 アンカーはラインナップが一新されて
CX900はC9ってのに変わってしまいました。
C9はリアエンドが135なので、ロードバイクとしての運用が難しいかな・・・と
wikiの情報ありがとうございます
俺も行きたいです
つれてってくらはい
いや、だから自転車は邪魔なんだって
自転車板だからなここは、お前が邪魔なんだわ
>>54 オートバイでツーリングは昔よくやったけど、正直もうあきた
オートバイはまだ持ってるけど、2年ぐらい乗ってない
車・オートバイ・自転車とくらべた場合、日本国内走るなら
自転車が断然楽しいよ
海外では基本車だな
自転車で海外旅行するってのは、かなり勇気がいると思う
言葉が通じないのがしんどいよね
62 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 08:32:58 ID:fcka9Ib4
保守
ゲリラキャンプで焚火だな
俺に言わせりゃクルマから見てもバイクが一番邪魔。
ちょろちょろ横とか後ろとか走ってて必要以上に気を遣わせるし
中途半端にスピード出るし(その割に流れに乗りきれず遅いし)
チャリならハナから遅いって分かってるから安心して追い抜ける。
あと、自転車乗りから見てもバイクが一番 邪魔。
クルマの左をすり抜け出来ずに隙間でふん詰まってるカスが多すぎ
だったら最初から車道の真ん中走ってろ って感じだな。
あとキャンプ場がなくて仕方なく泊まるはめになるんだが、
ライダーハウスでオーナーでも何でもねぇくせに勝手に仕切って偉そうにしてる
長期滞在ライダーもうざすぎ。
つまりバイクと
>>54、
>>58が邪魔。
まあまあ落ち着いて 道路は誰か個人のものじゃないんだから
ちょっとは大目に見てやろうや
ところで2010モデルのRITEWAYソノマってどうよ
あの緑色はなんか懐かしい
ふむふむ、なるほど
え?なになに?
68 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 22:07:27 ID:H8Y8Vd49
あっ!いやらしい番号!↓↓↓
(`・ω・´)
70 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/11/23(月) 22:46:34 ID:v/2LcClt
.彡⌒ミ
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪F> <○≫ \|
| (__人__) |
\、ヽ |!!il|!|!l| / ,/ コラー!!!
. ヾ. |ェェェェ| ⌒ヽ
, -‐ (_).ヽ i
l_j_j_j と) | l
 ̄`ヽ | l
全然関係ないが寒すぎる
この話題5月からにしてくれない?
>>44 いやいや
台風の中でテントを張っていると
もっとMに思えてくるぞ。
暴風雨の中はMを感じるどころではなかった。やはり寒い方がM向きだと思うがいかが?
じゃあ、猛吹雪の中、落石のあるとこでテント張ればいいじゃない
いやいやテント張るなら、滝の下に限る
>>65 ホイール交換前提ならありだな…
安いクロモリって少ないし
友人がRITEWAYのシェパード買ってたけど、
ホイールがあっという間に振れて、スポークが外れて…
ショップで振れとりしたけど取りきれずに結局ホイール交換してたよ
それ以外は案外まともな自転車だった
GTのピースツアー、ディスクブレーキじゃなくても良かったのに
78 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 22:21:20 ID:ggLNHhpi
寒くてキャンプなんかできるか あげ
いやいやテント張るなら、股の間に限る
これからの時期にキャンプをしようと思うのなら、災害用保温シートと腹巻がほしいね。
おなかをあっためるだけでだいぶ違うものだよ。
年末年始に四国でキャンプツーリングしようと思うんだけど
四国なら無茶苦茶寒いって事はないよね?
めちゃくちゃ寒いよ
>>81 高知辺りならまだ大丈夫かと思うが風が強いので変わらんと思うぜ
>>81 一月の439最高地点は数センチの積雪を記録する場合があり 四国全体が底冷え 厳冬期用シュラフ持参必須
finalLOか?
>>84 厳冬期用シュラフって自転車で持ち運びするにはちょっと大きいよね。
みんなどうやって運んでいるんだろう?
ダウンの-15℃用をコンプレッションバッグで絞ったらパニアの1/2のサイズだったよ。
>>86 87みたいにコンプレッションバッグはダウンの時にはかなり効果がある。ダクロンみたいな
化繊だと効果はそうでもない。言いたいことは解るがこればっかりは乗っける場所を作って
運ぶしかない。
四国へ行く人ならキャンプ場やテントはれそうな場所は比較的多いから暖かく寝れる装備
を持って行けば寒くてもキャンプを楽しめるぞ。
添い寝してくれる女がいたら暖かくね
寒い
猫を捕まえて寝袋に入れる
臭い
オナニーでしのぐ
94 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 08:06:20 ID:HVTX7F2Z
保守age
95 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 08:07:28 ID:HVTX7F2Z
この寒い中キャンツーしてるやついたらえらい
河原にブルーシート張ってるがな(´・ω・`)
オレはテントはモンベルのステラリッジ。
山岳テントなのでなかなか軽い。1,8〜1,9kgくらいかな?
アライのエアライズとかよりは重いけど、居住性はモンベルの方が上かな?
アライテントは結構な値段がするくせに細部の作りが雑すぎる。
>>98 シームテープの処理が雑。特に屈曲部分は浮いている場所が目立つ。
>>97 あれって今時の軽量テントと違ってポールとか太く作ってあるから強風なんかでも
安心だヌ
101 :
ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 21:57:13 ID:UgqDci8Q
年末保守
ランドナーのちゃりってたとえばどんなの?
たとえばルネ・エルスとかアレックス・サンジェとかトーエイみたいなの
勘違いして、アラヤ・フェデラルとか買っちゃって
ランドナーゲットだぜぇ!とか言わないようにね
すごく恥ずかしい思いすることになるから
クロカンMTBに荷台泥除けスタンド付きでドロップ化した
相棒をランドナーかと言われた僕の今年の運は如何に。
ランドナー爺は隔離スレ池
舗装路オンリーならロードバイクにキャリアつけて、キャンプツーリングできるよ。
36本スポーク、4クロスにすればな
>>103 ルネ・エルスとかアレックス・サンジェって単にメーカーの名前じゃん
ロードレーサーとかポーターとか色々作ってるよ。
おっさん無知だねーwww
丸石とARAYAさて、どっち?
>>108 手組みの方が安心感はあるけど、べつに完組みでも問題ないよ
>>111 手組か否かの話なんかしてないよ。
スポーク数とクロス数の話。
だから完組みでも問題ないというのに
べつに32Hとか36Hじゃないとダメってこともない
113は未だ分かって無いね
だから手組みじゃなくて完組みでも問題ない
池沼?
完組みホイールだとツーリングできないと思ってる馬鹿がいるようだな
32H/3クロスなんかで荷物持ってロング行くとスポークがバキバキ折れるよね。
荷物無しを前提として設計されたロードレーサー用のホイールはツーリングでは使い物にならない。
でもさ、体重60kgの俺が20kgの荷物を載せて走るのと、
体重80kgの人が空荷で走るのはほとんど同じだろ?
荷物って抜重してくれないからな
>>119 それが全然ちがうんだよ。
ツーリング行った事無いんだろうけど、
自転車が段差なんかで衝撃をうけた時、体は、浮かして衝撃を吸収できるけど、
荷物の質量は自転車に付いてるからお手上げ状態。衝撃がモロにホイールにかかる。
ツーリングだと長い下り坂を荷物付けてかなりのスピード出して走ることが多いから、
ロードのホイールなんか無理だよ。
>>117 そんなに折れるの?
36H、14番3クロスで組んでみたんだが、どうかな?
荷物の重さと、下りでどれだけ飛ばすかによる。
ツーリングは、慣れるとどんどん飛ばすようになるから、どんどん強いホイールが必要になる。
俺も初心者の頃はぜんぜん折れなかった。
>>121 体を浮かすと言ったって、結局自分の体重はペダルとハンドルにしか行かないんだから一緒じゃないの?
衝撃を吸収っていうのは自分に掛かる衝撃が減るだけで自転車に対する衝撃は減りようがないと思うんだが。
>>121 でも実際には、舗装路走ってる分には完組みでもスポーク折れたりしないよ
30kgとか積んでたらどうか知らんけど、20kg以内なら平気
ロードに20kgも荷物しょわせるなんて可哀想でできないわ
自分のは、カーボンバックの安ロードだけど、何も気にせずキャンプ装備積んでる
まったく問題なし
>>129 どう積んでるか気になります。
シートポストだけ?
131 :
129:2010/01/11(月) 06:09:38 ID:???
キャリアに関してはそれだけ
でも荷物は分散してる
シュラフ・テント本体は百均の撥水カバーにくるんで、バックル付きベロクロベルトで
ギュウギュウ締め付けてハンドルに固定
このへんは最初コツがいるけど、慣れればSTI操作に支障がなくて、前輪にも接触しない
サイズというのがわかってくる
テントのポールはダウンチューブにベロクロで固定ってかんじ
調理器具なんかも積んでるけど、とりあえず問題なし
でも冬はツーリングしません
こんなスレがあるのか
久しぶりに行きたいなあ
>>132 なかなかいいかんじにまとまってるね!
どうせ舗装路しか走らないのなら、ロードが断然いいよね
このスレ読んでるのは5人くらいだろ
スポークがバキバキ折れるのはもちろん舗装路の話。
なんかつまんなそうなキャンプ写真だな....
一人でここまでやれる人がある意味羨ましいw
>>141 ほんとだ!
キャンプツーリングの写真って
見ると普通、キャンプツーリングいいよなー。俺も行きてええええええ!!!ってなるのに
>>140の写真は全然魅力無い
なんでだろうね。
景色が良くないし、美味しそうに見える要素がないし。
二枚目が夕日だったらいい感じなんだけどね
写真下手ですまん(;´д⊂)
オマイらゴージャスな旅してるんだな。140見て、すげえと思ったの俺だけかよw
走ることばっかり目がいっちゃって泊まる場所は適当、メシはエサ同然の補給感覚なのに
>>147 旅なんて人それぞれなんだから、餌みたいな飯だろうがネカフェに泊まろうが自由だ
>>140 ロードにそれだけ積んでも平気なんだなー
というか今の時期じゃないよね?凍死しない?
俺のツーリングバイクもドロハンに戻したくなったわ
>>147 私も同じことを思った。
140の写真見て「こんなテーブルや椅子、ウィンドシールドまで自転車に
積んでいたら、さぞかし峠を登るのが大変だろう」と。
それにしてもこれだけの荷物をこの自転車に積めるとは思えないんだけど。
俺もキャンプツーリングに挑戦している身
正直ここまでするのはすげー、並々ならぬ積み重ねがあったのだろうと思う
でも確かに写真から感じられるのはなんか寒そうとかいう印象だなw
荷物に関しては、登山の経験があれば何とでもなりそう。自転車に乗せなくてもかつげるし。
>>132 ロードの場合素材以前にダボ穴ついてるの探すのに一苦労
ダボ穴のあるトレックロードにあやまれ!
156 :
140:2010/01/12(火) 23:48:45 ID:???
いつも3泊4日くらいで荷物つんで140〜50くらいは走るよ。
荷物は確かに無駄に多いと思う。テーブルとか、チャリでのツーリングでは普通もたないもんねw
荷物多いと峠越えはしんどいしミニマムパッキングを目指す方が王道でしょう。
でもでも次のキャンプツーリングには釣り道具も持って行ってもっと遊ぶんだい!
普通ツーリング行ったら一日300kmは走るもんな
>>156さんは、昼間の明るい時間の半分しか走らないで、他の時間は何やってるんですか?
料理とその準備?
159 :
140:2010/01/13(水) 00:01:53 ID:???
やり方は人それぞれやし、こまいことはええやん。
とりあえずキャンツー行こうぜ!んで情報交換。
自炊派的には、ストーブはメインとサブの2つあったほうがいいかなってとこ。
ガス+アルコールとか。
お湯っていろいろ応用きくもんね。
>>158 走るんはまったりやし、地元の歴史民族博物館とか絶対よるしね。
人それぞれやから強要はせんよ。やりたいようにキャンツーしたらええやん。
参考になるとこは参考にしたらええし。
よそ様のツーリングはいろいろ面白いから写真とか情報は歓迎したい
初心者見下したような単発レスとか、こんだけ走ってるみたいなウンコ書き込みこそいらないよなあ
>>147>>150 はげどう。
>>140はすごいよ。自分もこんなにキャンプを楽しんでないな。
一日走ったあとだとこんなに色々料理したりする気力ないし。
キャンプツーリングで峠ごえとかすると荷物投げ捨てたい衝動にかられる。
>>140 これいいじゃん
ひとりでやってんのか?
景色も糞も絶対おもろいやろ、おれも久々やるかな@42w
一日300km位走ると、最初の3、4日は、体が鬼疲れて、マジで死ぬんじゃないかと思うけど、
5日位目から体が慣れて普通になっちゃうんだよね。
>>163 今の季節なら、LAまで飛んで、メキシコとUSを出たり入ったりしながらマイアミまで行くと楽しい。
いまどき何様がそんなことできるんだよw
家から出て数十キロでも野宿して火炊いて酒飲んだら十分おもろいわ
楽しみ方は人それぞれだわな
寒すぎない?
円高だから海外ツーリングやりやすいよね。
ライダーからきつくない?と言われてどう思う?
>>140 すばらしいですね!
自分もロードでキャンツーしますけど、ここまでちゃんとしてないです
ストーブはイワタニジュニアひとつでコッヘルもひとつ、それとマグカップ
作るのは、いつもラーメン
料理にバリエーション持たそうと思うと、やっぱりストーブ一つだとキビしいよね
でも三枚目の画像のバーベキューはやりたいのお
油がたれて器具が汚れそうなのが気になるんだけど、その対策として手で持って使うタイプの
バーナーは使えないかな?
ストーブ一つでも色々出来るよ、パエリアとか釜飯とか
工夫次第
調理の順番考えるとかして
工夫してストーブ一つにするのも楽しめ
肉焼くなら網よりスキレットだな
>>173 ダッチオーブンとかスキレットは良いものらしいけど、重いっていう点で
自転車向きじゃないのが残念
>>174 絵うまいッスね!
でもこれで焼けるかな?
炎が遮断されてるし、肉が宙に浮いてるから火の通りがすごく悪そうな気が...
囲まれてるから熱が逃げなくてこっちのほうがずっと良く焼けるよ。
缶に熱が伝わって缶全体がすごく熱く成る。
西洋ではみんな知ってる焼き方。
>>175 100スキでも700g以上あるからな・・・
でも他を削ってもそれはかかせないというのがあっても
いいと思うよ。
自転車でツーリングする時ぐらい軽い道具で出来る料理にすりゃあいいじゃん。
んなわざわざ重いもん使わなくたって。
>>178 ツーリング・キャンプ・料理のどれがメインかなんて
人それぞれだよ。好きなようにすればいいだけのこと。
俺は重い荷物積んで峠をヒィヒィ言いながら何時間も掛けて登るのが好きなんだ
>>141 ストーブ一台でもコッフェルは2つあったほうがいろいろ便利だよ。
飯炊き+おかずとかできるし。同じメーカーのだとスタッキングできるから
かさばらないしね。
>>171 あと、豚バラ焼いた後はご想像通りギトギトで大変でした。
その点網よりフライパンやスキレットの方が楽ではあるね
186 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 19:55:41 ID:vGsrz5YE
>>140 これいいなー。めちゃくちゃ楽しんでそう。
一枚目をみて、とても一人で食べる量では無いと思ったのだけど、たべちゃうんだろうね。ブロッコリーばかり。
キャンプでまで自炊したくないな。荷物も増えるし。と思っていたのだけど、
>>140の写真や
>>166のコメント読んで
野外自炊はそれだけで楽しいのかも?と考えを改めました。
>>野宿して火炊いて酒のんだら十分おもろいわ。 ←こんなに説得力ある言葉久々だったわ。
俺も自転者の旅やってみたい
>>186 不思議だけど、ほんとそうなんだよね
オレは昔、オートバイでツーリングしてた頃でも、全部ホテル拍だったので、
自転車でキャンプツーリングなんて無理やりすぎだろって思ってた
でもやってみたら、これがおもしろい!
人に話してみても、なかなか理解してもらえないのは残念だけど、まあしょうがない
>>186 >野外自炊はそれだけで楽しいのかも?
ストーブでお茶淹れるだけで楽しい
ツーリング中にナンパとかエッチとかあるの?
あるある
192 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 00:04:43 ID:vGsrz5YE
どなたかがやってた、エスビットde鍋焼きうどん あたりから始めてみようかな。
新宿のICI石井スポーツでも物色してくるかな。本気出すのは暖かくなってからになるけど。
>>190 ブログで、中米かどっかにツーリングに行って、
超可愛いインデアンの娘を日本に持ち帰りして付き合ってる記事を見た。
ヨーロッパとかアメリカをツーリングすると
モーテルとかユースでナンパし放題だよなー
>>194 めちゃくちゃハードル高いです><
でも、知ってると知らないとでは差が付きそうな知識ですね。
イワタニジュニアバーナーあたりから始めるといいかも
俺も彼女がキャンプ嫌いだから、
旅先でナンパする。
イワタニジュニアがもの足りなくなったら、ガソリンにいくしかないと思う
初心者が上から目線で人に物を奨めるのは止めよう
「ぼくはもう5回もキャンプしたけどイワタニジュニアが最強だとわかった。他は必要ないね。異論は認めない。」・・・初心者が上から目線
ぼくは三泊四日ものキャンプツーリングに行って、
一日140kmも走るけど、ロードレーサーのホイールで壊れた事は無い。
よって、ツーリングでもロードレーサーのホイールで全然大丈夫。
ベテランのぼくが保証する。
ガスカートリッジは、ど田舎では売ってないので使い物にナンネ
>>205 そらあ皮肉られた本人はツマンナイだろう
イワタニジュニアは親に合いたく無いヒッキーが自室でインスタントラーメン作るのには最適。
本人はおもしろいつもりで書いてるんだから、あんまりはっきり言っちゃダメ!
ガスカートリッジは飛行機に乗せられないし、
ピレネーとか標高の高い所では火力がショボイ。
ほんとキャンプ用のカートリッジガスってメリットないよな
手に入れやすい
すぐ点火できる
火力調整がしやすい
メンテナンスがほぼ不要
こんなもんかね
何が?
キャンプ好きな女って居ないよなー
車で行って大型テントで、シャワー、トイレ付きのキャンプ場みたいのだけだろう
女も行くのは。
>>186 ブロッコリーばっかりに見えてあれだけど、アスパラと人参もあるんだぜ。
写ってないけどバケットも食った。
晩だけでなく朝も昼も基本自炊だぜ。
>>212 ガソリンストーブに対するメリットとしては、おおむね同意するけど、
一行目はちょっと違うと思う
カセットガスなら、すべてのスーパー、コンビニ、百均で売ってるから入手性いいけど、
キャンガスはホムセン、登山用品店、釣具屋ぐらいでしか売ってないから、入手性悪い
バゲットな、
バケツ食うなよw
>>216 >>212ってガソリンストーブのメリットなのか?
そんなのどこにも書いてなくね?
思い込み激しくね?
>>215 3食自炊ってのはスゴイ
それなら食材多めに買っても使いきれるから、無駄にならず経済的だね
でも夜・朝はともかく、昼はどういった場所で調理してるんですか?
自分は、一度CR沿いの人少なめの公園でやりましたけど、通行人がじろじろ
見るので、あんまし気分良くなかったです
>>219 ハンドルの上にストーブ付けて走りながら調理します。
>>221 で、焼いたイモを売りながら走るんだよね?
時々、子供を集めて紙芝居もやる
>>220 >日本語不自由でね?
訛ってるね
普通「日本語不自由じゃね?」じゃね?
何処の人?
2chの空気くらい読めよ・・・
>>215はパニクっちゃってるからしょうがねんでね?
>>140の写真見たら、日本には黄色いモツァレラってのがあるんだな
モツァレラって真っ白なんだよ。
そんでモツァレラはチーズフォンデューには向いてないよ。
>>217 ケータイからで単に入力ミスorz
>>219 普通に公園とか河川敷とか道の駅で昼飯だよ。
慣れたらなんてことはない。
>>227 モッツァレラ入りなだけだった。
ガスストーブで一般的なカセットボンベ(CB缶)か
アウトドア用(OD缶)のどっちを選ぶかはこんな感じだよね。
月並みだけど。
CB缶
・燃料の入手性 ○(スーパー、コンビニ、100均)
・燃焼性能 ×(寒冷地用は入手しにくい)
・運搬性 ×(かさばる)
・燃料コスト ○(250gで最安値80円くらい)
OD缶
・燃料の入手性 ×(アウトドア専門店、釣具屋等)
・燃焼性能 ○(寒冷地用も普通に併売されている)
・運搬性 ○(コッフェルとのスタッキングも考慮)
・燃料コスト ×(250gで寒冷地用だと400〜500円)
OD缶は詰め替え可能だぜ
グラム単位未満できちんと計量して熟練の作業しないと
普通に死ぬから絶対お勧めしないけど
登山でやってる奴は多い
素人は絶対にやっちゃいかんが、どうしてもならやり方をかいてるサイトは結構ある
詰め替え出来んことはないけど。おすすめする行為じゃないな。
簡単に詰め替えできるのはイソブタンまでだし。
まっ、俺は詰め替えするけどな。
泊りがけとは言わんが
途中でバーナーとかでラーメンとか作って食いたいなー
オレ、カセットガス派だけど詰め替えしてるよ
ガスって、どうしても最後中途半端に残っちゃう
だから残った奴を詰め替えてまとめてる
ヤフオクで、500円で売ってるアダプタ使えば簡単にできる
ガス残ったまま捨てるのも、大気に生ガス放出するのもあんましいいことじゃないと思う
>>229 寒冷地用のカセットは、ホムセン行けばふつうに売ってるよ
だからOD缶より入手性が悪いという状況は、ありえないように思う
>>232 出先の空気のいいところで食べるラーメンは格別ですぞ
自分的には夕暮れどきぐらいに、オレンジ色に染まる川の水面を眺めながら食べるのが
一番好きだ
暗くなってからは、焼酎やウイスキーをお湯わりにしてチビチビやってる
一口にラーメンと言っても、通常の袋麺、マルタイ棒ラーメン、スーパーとかの生メン
といろいろある
ラーメンはどんな具材でも合うのがうれしい
その点、そばやうどんはなかなか合う具材がないんだよな
ちなみに、うどんともやしは最悪の組み合わせだったよ
>>190 俺は去年は細身の今風のキラキラメイクの姉さんと一回だけだな〜
上手かったんで気持ち良かったよ
コンロは俺はエスビットから始めたけど燃料が高いのでホテル用の固形燃料にしたが
エスビット用燃料より火力も弱いし使い難いので
北海道へ行くのをきっかけにコールマンのガソリンコンロ買った。
予備の燃料缶も必要になるので重さもコンロ関係だけで3〜4キロになるのかな。
+飯盒やコーヒーやティーパックで5キロ位になっただろうか
ガソリンなら離島でも入手し易いし燃料代も安いから費用を気にしないで使えるのでヒーターの替わりにもなる。
欠点はガソリン臭くなるのと重たいし、鍋釜類も含めたらサイドバック一個のスペースを使うけど
長期ならガソリンのがオススメかと思う。
短期ならガスのが手軽で良いかと思う
>>214 自転車ツーリングで野宿もしますが。
道の駅とかで泊まると次の日地元の人とかに「あらやだ。女の子だったの。」とか言われてorz
そういう所で泊まる=男という思い込みがあるみたいですね。こんな面白い事ないと思うけど、
あんまりやる人いないんだよね。
この季節、寒いが
逆に寒さの中で防寒対策しながらコンロで熱い食べ物作って食うってのは楽しすぎる
蚊とか虫の心配がいらないってのもいいんだよねー
>>140 自転車でのキャンプツーリングのブログやHPは結構あるけど
みんな行った先の写真や走行中の写真が多くて、こういった
キャンプ生活の写真まで公開しているところって意外と少ないから
ああ、似たような事やってるなぁ〜って親近感がわきますね。
他にも公開する人いないかな?
こういうの数人で行くと楽しいんだけど
調理の準備や仕方、手際が自分の感覚と違ってちょっと不満なこともあるんだよなー
>>239 フェスでキャンプ?って調べてみたらなかなかこれも大変そう。
個人的には人大杉なところでキャンプするより、自転車旅の方が疲れなさそう。
女性向けアウトドア雑誌なんてあるんですね。しかし女性向けと銘打つとおしゃれじゃないとだめみたいな縛りはなんなんだか。
むしろ走って楽しい田舎道百選(食べ物買える店&トイレマップ付)とか
地元B級グルメ大盛りマップ(レーパンでもOKな店)とかそういうのが載ってる雑誌ならほしいかな。
需要もないし雑誌が儲からないかw
>>238 すいません既婚です。旦那は野宿までは踏み込めないのですが、
初心者向けのキャンプ場でのツーリングは好きみたいなので、そのうち引きずり込んでみせますよ。
長期計画です。>238も彼女を野宿好きにさせるほうが難しくないんじゃない?
>>243 フェスって行ったことがないけど、雑誌見たら
あんなイモ洗い状態でキャンプしたくないわ、と思った。
難民キャンプだよな
そういや友達のさよちゃんは、普通に可愛いので海外一人で放浪するのに頭剃ってた。
おまえ自演でリクエストして答えるんじゃねえ!!
お前の写真ツマンネんだよ!!
道具がぴかぴかで初々しいw
ちゃんと粉からドリップだ。いいねえ。
肉うまそう
256 :
253:2010/01/14(木) 23:56:09 ID:???
258 :
238:2010/01/14(木) 23:56:41 ID:???
>>243 (・c_・‘)ソッカー 残念っス
>>247 道具いっぱいあってうらやましい
アイデアぱくりたいんで、他の人たちももっとうpしれ!
>>253 これが空き缶で焼いたヤツですか
もしかしてスペアリブ?
いいもん食ってますね〜
ちなみに空き缶は使い捨てにするの?
やるたびに空き缶を加工して作るの大変そうな気がするんだけど、そうでもない?
261 :
253:2010/01/15(金) 00:06:51 ID:???
空き缶は使い捨て。
穴四つ開けるだけだよ。
>>261 もそっと詳しく教えてけれ
使うなら桃缶なんかがよさげな気がするけど、そうすると桃食ってから肉焼くのかな?
ホールトマトの缶なんかでもいいんだろうけど
それと穴は何で開けるのが良いかな?
わざわざそのためだけに、ツーリングにキリとか持っていくのもどうかと思うし
要領よくやる手順みたいなものがあれば教えて欲しい
>>247 楽しそうな写真をありがとう。
16997はマグカップに入れたレトルトのカレーを重し代わりにしているようだけど
そのままレトルトのパウチをコッヘルの上に置いておくと暖める手間も省けて
一石二鳥でいいですよ。
16998はコッヘルが深型すぎてカレーが食べにくそう…
でも奥で網焼きしているソーセージがおいしそうです。(カレーにも入ってる?)
ジェットボイルだけでなく、こんな網焼きまで自転車ツーリングに持って行く
人って初めて見た。
ツーリングに行くと言うより、屋外で自炊しに出かけるって感じ…
>>140>>247 さんで一つ分かったことは、あんた食べすぎだよ!きっとw
でも自転車はお腹空くよね。そして空腹は最大の調味料と言うしね。
エスビットは燃料高いのか>< なんか皆さんの意見を読んでたら
ファーストチョイスはコンビニで調達可能なガスコンロが良いように思えてきました。
>コンビニで調達可能なガスコンロ
その調達しやすいという点はマジでメリット
自転車だと少しでも荷物を軽く小さくしたいから予備缶を持って行かなくてすむ
ガス減ってきたなーと思ったらそこらじゅうにあって夜中でも空いてるコンビニに寄ればいいだけ
ただし空き缶は簡単には捨てられないけど
JETBOIL超速いのがいいらしく気になってるが結局買ってないな
>>253 プッ
人の写真をつまんないとか言ってるわりには超つまんない写真ですねww
僕的には
>>247さんの写真のほうがずっと面白いです。
>>266 >そこらじゅうにあって夜中でも空いてるコンビニに寄ればいいだけ
普通キャンプツーリングって、コンビニなんかそこらじゅうには無いとこ走らないか?
いったいどこを走るんだよw
そんな何も無いところに行ってパンクしたらどうするんだYO!!
いざ飯作ろうと思ったら無くなっただと、コンビニがなくて十数キロ引き返すとかあるけどな
無くなりそうだなぁ、ってときに行っとけば問題ない
コンビニなんかそこらじゅうにあるんだから十数キロ引き返すなんて事は無いYO!!
2km先に行けばあったりするしな
>>269 >>272 わかる
荷物増やしたくないから、食材の調達をギリギリまで遅らせようとして走行続けてたら、
人里離れてしまって、店なくなったりするよね
スーパー探しながら走ってるとペース落ちるし
早めに買出ししておいた方が、精神的にも安心できてペース上がったりする
話変わるけど、酒って重いよな。
重いから出来るだけ度数の高いの持つだろ。
>>273 街中ならそりゃそうだけど、街中でキャンプはしない
いったん市街地から離れるとコンビニなんかないよ
あと観光地っぽいところでも、行ってみたら意外に寂れてて、夜7時ごろには店全部
閉まってたりとか
東京に住んでると思いも寄らないような環境だったりする
やっぱ東京って便利なんだなあって、改めて知ったりなんかして
>>275 俺は、食材調達出来なかった時にあきらめて食べる保存のきく食料はいつも持ってる。
まあでも今夜は絶対何があっても豚汁が食べたいとか思う時もあるよな。
>>276 同意
オレは基本的にウィスキーだな
でもビンが重いので、プラ容器に入ってる焼酎の方が自転車向きかも
ウィスキーとかワインもプラ容器にしろよって思う
ちなみに去年は、ボジョレーがペットボトルで売られたせいで批判されたらしいね
>>278 オレは、調味料兼補給用として砂糖と塩は持ってるけど、メシのかわりにはならんな
保存のきく食料って、どんなの持ってますか?
>>280 自分はドライフルーツと以前はカロリーメイト、今はソイジョイを持ってるぐらいかな
ビーフジャーキー、サラミ、硬いチーズ、干し果物、ナッツ類、乾燥野菜チップス。
乾燥野菜チップスはおやつみたいにも食えるし、カレーとかの具にもなる。
干し果物は疲れがとれる気がする。とくに干しマンゴーがうまい。
ドライフルーツか
そういえばオレ、バナナチップス好きなんだよな
ちょっとかさばりそうだけど、参考になったわthx
乾燥野菜チップスなんてものがあるんだね。知らんかった
チーズって昼間の陽気で腐ったりしないかな
>>283 バナナチップス、荷物の中に入れとくと粉々になってることが多いから持って行かなくなった
マンゴー、パイン、無花果等、割れない系がいいかもしれない(無花果とマンゴーは結構高いけどね)
硬いチーズって、石鹸みたいな感触のやつじゃない?
あれはなかなか腐らないと思う
おろし金で粉にして使うような硬いチーズだよ。
パルメザンとかモンチェゴとかエメンタールとかロマーノとか。
>>287 そのチーズは、そのままでもかじって食べられるのでせうか?
超軽量のトレーラーが欲しい・・・
あれ急制動したときジャックナイフとかならないのか?
>>264 >>267 名前の通り、湯沸かしは速いけど・・・湯沸かし以外は不得手。嵩張るし。
初めて買うならやっぱり普通のタイプをお勧めする。
>>265 お気軽に始めるにはカセットボンベがいいね。
OD缶のストーブは慣れてからでも十分かな。
俺はトランギアとエチルアルコールだな
ラーメンばかりになってしまうが
>>270 >>273 北海道をキャンプツーリングすると、
一日100km走っても一軒のコンビニも見かけない事もある。
賞味期限切れのほこりをかぶった缶詰を平気で売っている
商店なら見かけるが、5時には閉店だしね。
四国ですらコンビニみない所結構あるよ。
2食分ぐらいは、積んで走るけどな。
地方で24時間してる所なんて有ったらラッキー程度
そういうトコを走る時は誰でもさすがに予備一缶買っておくと思うお。
コンビニねえよヤバいと思ったらホムセンでも雑貨屋でも行くだろうし。
田舎ででかいスーパーなんか見つけるとテンションあがっていろいろいらんもん買ってしまう
昔、無駄にでかい竹の子が安かったので思わず買っちゃいましたよ。
道端で農家のおばちゃんが売ってたんだよね。家に帰るまでが邪魔で邪魔でw
北海道で20年ぶりに移動スーパー見つけたときは、そりゃ。
セイコーマートもないような、小さな漁村だったな。
北海道ってちょっと走れば鹿とか熊とか倒して現地調達できるんじゃないの?
空手家じゃねんだからさw
304 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 18:03:53 ID:HNTei61c
というか、マジで狩るなら日が落ちてからでないと。
305 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 18:10:19 ID:HNTei61c
ああ、もう〜
久しぶりに北海道ツーリング行きたい!
今年の夏はイクぞ〜
夏の北海道で野宿ツーリングって楽しそうだけど熊が怖いな
計画狂ってキャンプ場にたどり着けなくなってそのへんでテント張ってたらグリズリーマンのようになりそう
ボリショイのクマーに自転車持って行かれる・・・
キャンプ場にだって平気で熊出るよ
スポークを一本尖らせておけば倒せるだろ
最近の熊は、人間の居る所によって来る
で、実際クマに襲われてケガした人っているの?
ニュースなんかでもクマが出たとはいうけど、人を襲ったって話は聞かないように思う
北海道は、観光収入が重要なので、熊が人を殺してもニュースにしない。
ナイフどんなの使ってる?
勿論対獣じゃなくて調理用な
ナイフなんか持ってると、万が一職質受けたときに面倒なことになるって聞いた
っていうかオレの知り合いでナイフ1本バッグに入れてたせいで、逮捕されて裁判になったやついる
>>317 期待してみて損したぞ
登山ブームの話じゃねえかよ
べつに天泊流行らそうなんてしてねえよ
>>315 自炊する時ナイフないと非常に不便
ロード乗ってるとまず職質受けないから問題ないでしょ
>>319 レーパン・ジャージなら職質受けたことないけど、普段着でならあるぞ
あとナイフよりハサミの方が便利だったりしないか?
東京神奈川埼玉でウン十年暮らしてるけど成人してから職質受けたことない
高校生の時に夜中家の回りで飼い猫を探してて一回受けただけだ
よっぽど空気な見た目なんだろうなぁ・・・毒にも薬にもならない・・・
ハサミは便利だけどでかい
テント泊だと非常脱出用にナイフ持っとけっていうけどな
秋葉事件のあと、自衛の為に、刃渡り34cmのサバイバルナイフを常に持っている。
324 :
スナフキン:2010/01/16(土) 03:56:54 ID:???
ギターの中に剣鉈隠してるのナイショな。
ムーミン狩ってみたい・・・
シートポスト抜くとダガーだがね
ダジャレなのかそれ
シートポスト抜いたら吹き矢ってのは世代がバレるのか?
328 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 17:37:38 ID:bMdKHaIn
ライト探してるんだけど、みんなどんなのつけてる?
人気なくて景色の良い所でコーヒー入れて昼食作って
帰ってくるくらいでも仲間にはいれますか?
軽装で行きたいが椅子とテーブルは欲しいような気がする。
>>330 いいとおもう。
けど、テーブルとイスは重装備過ぎねーか?
いゃ、テーブルと椅子はお前が持ってくれれば大丈夫
んじゃウェルビーで配達しましょうかね〜
VHSテープサイズに畳めるテーブルがあったよね。
どこが出してたっけ。
なんかそれでも充分デカいような...
ちなみにMDってミニディスクの略なんだけど、デカいよなw
やはり重いですよね。
椅子あきらめて折り畳みの低いテーブルくらいなら、
バックパックで他の装備&食材共々行けそうな気が。
一眼のカメラとかレンズとか三脚持っていく人よりも軽い気はする。
あまり良くわからん世界で想像だが全てどうしても必要になりそうで大変そうだ。
オートバイだと見かけるが自転車だときついかな?カメラ持ってないけど。
>>338 むしろイスとテーブルがあるところを探して行けば吉
>>338 レジャーシートくらいで我慢しる。
オートバイのキャンプツーリングでも贅沢品じゃね?>テーブル
地面に塹壕掘って真ん中の掘り残しがテーブル、座るところは深さ半分まで掘って止めておく
またの名をグラウンド掘りごたつ
折り畳みスコップ最強
342 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 01:58:49 ID:iKWPqY5T
オイラは唯一の「贅沢品」として、アウトドア用のコンパクトな椅子は
長期旅の時はいつも持ってってるよ
(三脚タイプで、畳むと折り畳み傘ぐらいになるヤツ)
自転車の旅だと、ちょっとでも「腰」が楽なのがありがたくてね^^
流石にテーブルは持ってかないけど、食事のときも椅子一個で
なんか精神的にすごくリッチな感じがしてエエんだわ、コレが^^
>>342 確かにテーブルよりイスがいいね。わかるわかる。
やっぱ椅子がいいすね
携帯トイレって持って行く?
持ってかないけど旅に出る前に必ずケツ毛を剃っておく
ケツ毛なんて剃ったらのびてきた時にムチャクチャチクチクするするじゃんw
そういうのが快感な人?
日帰りピクニックはスレ違い
日帰りキャンプならおk
日帰りキャンプに自転車で行くやつはいない
行くけど
トランギアのアルコールストーブを使ってみた。湯沸かしだけなら十分かも。
春まで我慢だ
この寒さの中で火をたいてコーヒーいれたり温まるから楽しいんだよ
コーヒーに砂糖は何杯入れますか?
コーヒーカップに角砂糖をひとつだったね
俺はレギュラーでブラック派
絶対ブラックだ。知り合いに三杯入れる奴がいるがあり園。
他の会社行ったとき応接通されて砂糖入りのコーヒーが出たときは困る。
口付け無いのも悪いし。あれ、やめてくれんかな。
氷砂糖を入れると美味しいよ
俺は紅茶だなぁ〜 ブランデー多目で・・・
通ぶってケトルに入れていくと別にコンビニで売ってる一番小さいポケットサイズ買った方が効率が良いと分かる。
人間カロリーよりはるかにガソリンの方が効率いいて気づくこのごろ。
リッター130円、はいはい、仕方ないよね。
自転車1km ふーグビグビ (自販機のお茶とかポカリとか)
あー確かに、でも変えられない満足感は売ってないよね。
ガソリンは。
俺はこれだけで・・・頑張ってるさ。ああ、自己満足さ。
キャンプツーリング、行きてえええええええ
すまん。ガマンできなかった。
カブなら自転車よりガソリン効率良いだろうな
自動車じゃあとてもとても
カブだって、だるま買ったり米買ったり余計な金はかかる
キャンプ中の飯は、必ずフランベして炎を立ち上がらせるべし!
水曜どうでしょうネタはここまで
はじめて、キャンプツーリングするんだ。
で、テントの比重と走る比重を判りかねてる。
走りはかるくしたいけど、テントも楽しみ。
空間がほしい。これを叶えるテントはどれかな。
自転車は丸石エンペラー、ランドナーね。
荷物はつめるし覚悟はある。
カーボンロードも持ってるし、レースはないけどイベントは
ロードで経験してます。
どちらも覚悟あるけど楽しいキャンプツーリングは一体どっち?
重さと軽快さ?
自分のスタイルを見つけるまでは試行錯誤だと思うよ
それこそ人によって全く違うと思う。
>>370 予算がきびしくないのなら、ある程度軽いものを選ぶ方がいいと思う。
キャンプツーリングってテントだけじゃなくて、色々必要なものがあるよね?
軽いものを選ぶのとそうじゃないのとでは、荷物全部だとキロ単位で違ってくるよ。
軽くしても峠道だともう投げ捨てたい!っていう気持ちになるけどね。
でも、キャンプツーリングは楽しいよ。いくつになってもキャンプツーしてたいね。
この寒いのにキャンプツーリングとは・・・
テントよりも超軽量羽毛寝袋必須だな。
使い捨てカイロも10個くらい持ってくがいいさ
軽くて広めのテントだとプロモンテのVLシリーズかな?
やっぱ千金ワールドのテントだろ
あれより軽いのは少なそう
>>371 ほか、皆さんありがたい。
自分なふぃのスタイルをさがします。
>>376 1000均のテントはフライシートがないから
雨が降ったら最悪だと思うけど…
>>378 どっちみちフライシートは、重いから持ってかないって人多いだろ
山行くんでなければ防水性ってなくてもよくね?
そのぶん小さくて軽い方がツーリング用途には有利だと思う
千金テントは1キロジャストの重量と、5分以内に設営できる簡便さがいい
雨降らなくても夜露がな
2月の第2週、休みとってキャンツーいこう。
紀伊半島でも回ろうか。
冬用の寝袋と液出しも出来るストーブ買ったのにまだ使えてねー
>>381 1泊2日のキャンプツーリングで、確実に雨が降らないとわかっているか
もしくは屋根のある場所に確実にテントを張れるならフライシートは
必要ないかもしれないけど、雨が降ったら最悪だよ。
雨が降らなくても露付きでテント内部は水滴だらけだろうし。
1000均テントを使い捨てと割り切って考えたら安いけど、
耐久性はないから、使い続けるのなら
もう少しマシなテントを選んだ方がいいんじゃないのかな。
ここはひとつ、ネタ作りのために
千均装備で逝ってもらいたい。
>>385 千金テントに千金シェラフで行った事があるよ
サウスフィールドのツーリングドームテントが重量とコストのバランスとれてるよ。
悪天候で快適かは知らんけど
悪天候の時は宿をとるヘタレな俺ちゃん
>>389 ダンロップも悪くはないけど、1000均テントとコストパフォーマンスの
勝負をさせると厳しいかと。
計量テントの代表格と言えば
ダンロップ、モンベル、アライくらい?
千金はもう鬼籍入り・・・
あと、キャンプ用品というか、山道具も自転車と一緒で
軽量化は価格に跳ね返る
>>392 だな。
シュラフも収納時のサイズと軽さ優先で、ナンガのナノバック300SPDXにしたけど、割引あっても3万近くだったな。
因みにテントはプロモンテVL32 使ってます。
>>393 VL32って3人用?2人のツーリング用として広いですか。
自転車のキャンプツーは梅雨明けがメイン?
ゴールデンウイークに九州だけど、寝袋はいらないよな?
鹿児島でもGWの頃の最低気温は10℃を下回っているから
寝袋が必要なのはもちろんの事、夏用の薄いのだと
ちょっと厳しいかもね。
最低気温が20℃以上あれば寝袋なしでも何とかなるかもしれないが
寝袋くらい持って行けば? 風邪ひくぞ。
>>396 そんなに、寒いんですか。
九州侮れないですね。油断してました。
ありがとうです。
普通に信州とか少し標高上の方だと7月でも夜はストーブいれないと寒いくらいのとこもある
>>398,399 ありがとう。
5月とはいえ、夜は警戒したほうがいいですね。
梅雨まえの新緑を走りたいんですけどね。
こりゃ、リアバッグも購入し無きゃ無理かも。
さて、そろばんそろばん。貴重な情報ありがと!
>>400 テントより寝袋持って行く方がいい。
俺は夏の道北だけど3シーズン寝袋にロングTシャツ1、2くらい着込んで丁度よかった。
3月後半に阿蘇で0℃の中、寝袋で寝て手足の先が寒くて満足に寝れなくて
軽い低体温症になってから気温に気をつけるようになった
最近物騒だから歩兵銃を抱いて寝るべきだろうか?
お前が捕まるぞ。
捕まった方が安心して寝れるかもな ケツは掘られるかもしれんがw
留置場というのは雑居房なのか。経験者の言葉は重みがあるなあ。
さて、そろそろ地図を広げてまだ見ぬ孤高の峠や
やさしくなでる春の風と抜けるような空を探ししにいくとするか。
孤高の峠w
バカ?
まだ寒いっつーの
この寒い中で必死に暖かい状態で飯とか作るから楽しいんじゃないか
寒さを我慢するのは苦痛だからどう暖かくするか工夫するのが楽しい
孤高で思い出したが九頭竜湖駅出るとすぐに
高い山にかこまれた風景で月が出るとかなり迫力あったな。
駅で寝ると不審者扱いされちゃうかもだが。
>>411 これだとホント寝るだけってかんじになるよね
メシ食うときとか、不便なんじゃないかな
空気で膨らませるってのは、アイデアとしてはおもしろいんだけど、
めんどくさそうな気もするし、トラブルの元にもなりそう
414 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:14:27 ID:qjyxmZ7w
なにこのゴミ(失笑)
え?100円スタートでないの?
1円開始でも躊躇するレベル
ロードバイクにサイドバックなどつけずにテント、寝袋、マットを積載する方法を教えてください。
>>418 トピークのシートポストキャリア+専用バック
トレーラー
サポートカー
423 :
418:2010/02/19(金) 00:22:18 ID:???
ご返答ありがとうございます。
>>419 TOPEAKですね。
>>422 @これはMTXDXですか?RXDXでは容量がたりないでしょうか?
A乗車中左右にぶれてサイドバックがタイヤに擦れませんか?
Bタイヤは23Cですか?
C乗車はどのように?? (ケンケン乗り?)
質問が多くすいません。
>>423 MTXDXPの旧型
自分の持ち物だとこの容量が必要だった
自分のはポストが30.6という中途半端な太さのせいか、何度かタイヤに接触したけど、
擦る位でその都度直せば事故に至る感じではなかったよ
タイヤは23で行ったけど、リアだけでも25の方がよかったと思う
乗り方は想像に任せる
>>418 テント、シュラフ、マットはすでに有るの?
あるならあるでどの程度のキャリア+バッグが必要かわかりそうだか…
それ以外にフロントバッグがあるか、自分でも荷物を背負うのか、
自炊するのかとかその辺て全然変わってくるし…
>>418 他にも着替えとかいるだろうに。
テント、シュラフ、マットだってコンパクトなものから
安物=でかいなのもあるわけだけど、本当にこの三つだけでいいなら
ロープで縛ってしまえばどんなシートポストキャリアでも運べると思うけどな。
たいして重くないんだし。
フルカーボンだが、重い装備はやめとけっていわれた。
シートポストにいっぱいのっけて大丈夫かな
>>427 シートポストがおkでもシートチューブ上端がやばいかも
シートポストがフルカーボンの軽量モデルだったらそっちもアブナイ。
それにしても
サイクルトレーラーを引く人をほとんど見たことがない。
持ってるが、便利ですよ。
大型バッグに荷物を放り込んで出発!
カーボンのMTBに接続。
多分、ロードでも問題なしでないか
431 :
423:2010/02/20(土) 16:05:58 ID:???
>>424 大変参考になりました 有り難うございました。
>>425 これから始めようと思っているのでまだありません(収納時の大きさなど情報収集中です)
>>426 フロントバックに工具などを、着替えと貴重品は小型のバックパックに、
テント類はリアに積む感じで考えております。
432 :
429:2010/02/20(土) 17:02:31 ID:???
>>430 利用者が増えれば、トレーラーの種類も増えて、高価だが軽いトレーラーも作られるかも!
>>432 坂と街中が弱点だな
北海道ツーリングとかにはいいかもね
>>432 俺もトレーラー持ってるけど、便利。
容量がデカイんで、パッキングに気を使わずドンドン放り込めるのが楽。
街中でもそれ程邪魔にはなりませんよ。両脇ガードレールで狭い直角コーナーとかでもなければ。
坂ではまぁ重いですが、ツーリングで水を運んでる事を考えれば、誤差の範囲だと思って割り切れる。
何が大変かって、歩道の切れ目に出口が無いとかで、段差を越えなきゃならないとき。
自転車持ち上げるだけで大変なところに持ってきて、ピボットでクネクネ動くトレーラーも
何とかして持ち上げないと、底を擦る。
437 :
429:2010/02/20(土) 21:04:11 ID:???
>>436 おお同士
何が大変かって・・・・わかるわかる
あと、バックしたいとき これはまず無理
あと 目立ちまくり
この写真では、アルミマットが邪魔で旗を立てられなかった。
荷台には家に転がっていたバッグ。2個で100リットル位かな。
>>432 良さそうだけど輪行出来ないのがなあ
見た目も目立って使うのに勇気いりそう。
サイドカーにした方がよさそう
疲れたら交代して漕いでくれる人間も収納すれば
大陸横断キャノンボールラン出来るかもな。
それ、ツール・ド・フランスより面白そうだな。
スポンサーつかないかな。
442 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 11:17:32 ID:tAD+9oMb
暖かくなってきたから、キャンプスレがんばろーぜー
てか、初めて今年キャンプツーリングするんだ
ああ、すげー楽しみ、もう、準備だけでwktk状態
そいういやつに限ってトラックに轢かれて死ぬ
あるあるw
そういや自転車旅行で家に帰る寸前に轢かれて死んだ爺ちゃんいたよな
日本一周して、家まであと40km位のところのトンネルで轢かれて死んだ爺ちゃんか?
遠足は人生が終わるまでが遠足ですと校長先生がよく言っていたものだ
自転車やらキャリアやらバッグやらのアドバイスとかの話が多いけど
考えてみたらツーリングで一番気をつけなけりゃならないのは交通事故なんだな
死出の旅路になりかねん
そりゃ事故で死んだ奴の経験談的アドバイスはここには書き込まれないもんな
全員死ぬわけじゃあるまいし
本当に旅に出てる奴が少ないからじゃねーのw
自転車でキャンプツーリングに行った者が帰宅するまで、あるいは帰宅後120年以内に
死亡する確率はほぼ100%だと聞くが。
>>453のような書き込みをする奴の死亡率も100%だぞ。
遺伝確率250億分の1のヤツはいないのか?
生物の死亡率は100%(俺除く)
>本当に旅に出てる奴が少ないからじゃねーのw
どうやら本当らしいな
>>455 俺はそいつを観察するように言われてるんだ
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い
ガ○ダムにくらべたら、マイナーだと思ってたんだけど
そうでもなかったんだなw
"真実とは常に残酷だ・・・"
>>462 ガンダムとの違いは、後からハマった奴よりもリアルタイムの方が多いことだ。
…まあつまり俺も含めオサーンが中心ってことさorz
決して死ぬ事のない異能視聴者w
さて、次いこうか
>>464 オレもリアルタイム世代のはずなのだが、当時は見てなくて
数年前にギャオで見てハマった
ダグラムもそうなんだけど、あの暗〜い雰囲気が当時なじめなかったんだ
さて、次いこうか
ちょっとターボザックしょって出かけてくるわ
そう言えば”名無し”と言うキャラがいたよな。w
だなっすwwww
いつから高橋良輔スレw
パワーUPと言えば重装備化の時代、パジャマ・ソルティックのインパクトはデカかったな
チャリや装備の軽量化にこだわるようになった原点かもw
財布の中身も軽量化・・・
さらば愛しき日々よ、もう帰れないw
泣ける...
もういいから他所でやれ
3月の連休中に桜が咲きそうであります。
葉桜になって毛虫のンコだらけになる前に夜桜キャンプ逝っておくか!
>>480 楽しそうだいいな
三浦半島行って走ってみたい @中国地方
そう言えば昔、どっかの自転車メーカーのCMで三浦半島をツーリングするシーンが使われてたなぁ。
三浦友和だったかな?
70年代のことだ。
あのCM効果で、三浦半島ってサイクリストの聖地のようなイメージだ。
>>482 横須賀に住んでたが知らなんだ
今度実家帰るついでにくるっと一周してこよう
>>484 ありがとー。 ぜひよってみるよ。マホロバ温泉500円安い!!立ち寄ること決定!
星山温泉みたいな秘湯は昔、大分で体験したことあるけど楽しいよね。ここも500円って高い気がするww
毘沙門天海岸なんて、由緒ありそうな名前のところで寝泊りしちゃって大丈夫なのだろうか?
ぐぐってみたらなかなかの絶景ですねー。ぜひとも朝日拝まないと後悔しそうだな。
この春にキャンプツーリング初体験
テントなんですけど快適なのがいいのは当たり前として
自転車に積むにあたって3kgてきついかな
安価なテントが大体3kg、4〜5万だせば2kgを切る
最初だから安価なんでいいかと、でも辛すぎるのもいやだけど
ま、砂糖3袋入れて走ってみればといわれればそのとおりだけど
3,4日なんて走れないし、ツーリングとしてどのあたりで納得すべきか
判断しかねますが経験談をお待ちします
春までに3kg痩せよう
>>487 すでに173cm、55kgです 痩せるなんて無理ぽ
装備はテントだけじゃない。
シュラフもいるし、タオルや多少の着替えも必要。
自炊するなら、荷物はもっと増える。
要は全体でどれだけの重量になるか、だけど、最初は安物のテントで十分だと思う。
それに、極限まで軽量化されたテントはフライがなかったり、室内が狭かったりで、必ずしも快適とは言えないよ。
走る時に軽量なのは良いけど、快適に良く眠れる事も同じくらい大切。
>>489 ありがとう。そうだね、まずは安価なテントにしてみます。
おっしゃるとおり、走りは重くてもそのあとの時間も大切にしたいと考えてます
ゆっくり、食事を作って、音楽を小さく聴きながら、チビチビやりつつ本を読むとか
頑丈なテントてか、定番のロゴスのツーリングテントとかにします!
ありがとう!いい旅になりそうだTHX!
安価なテントといえば、なんといっても千金ワールドははずせないよね
サウスの4980のテントがいいよ
ペグを尖ったのに変えて本数を2、3本に減らせば大分軽くなる
>>492 ありがとうございます
参考になります
サウスフィールドですよね 4980てゆうのは検索に掛かってないかもです
ありがとう!さっそくgglります
>>493 値段が4980円ってことね
今はシーズンオフだから売ってないかも
やっぱさすがにテント1050円で売ってたんじゃ儲からんよなw
登山には使えないけど、軽いし、設営簡単だし、ツーリングにはうってつけなんだけどね
装備に関しては、山でもツーリングでも連れ合いがいると楽なんだよね。
テントやストーブ、クッカー類や工具は共有出来るから分担して持てば良い。
シュラフは繋いで使えばとても暖かいし、シングルよりも広々と眠れる。
同性だと辛いかもだけどw
気楽でいい面もあるけど、ソロは何かと厳しい。
>>497 近くですぐにシャワーとか浴びれるのならいいんだけど、
そうじゃないと女連れは厳しくないか
女連れで何する気なの?
キャンプDEセックル
「テント」張って顔面シャワー
キャストホイール
>>495 先輩!www値段っすか!www ああ、渾身の力とともにエンターしてましたが
見つかりませんでした わかりました 4,980円ですね ><
1000円テントとか持って帰るの面倒だから
そのまま放置してたら、いつの間にか誰か住んでたよ。
それは俺のテントだから家賃よこせ!
って言ったところで目が覚めた。
今度置いていってみようかな。
ゴミだすなゴミクズ野朗
今は無き千金テントは小さすぎたな
物自体は悪くなかったけど
自転車ツーリングするのに9800円の粗悪品ママチャリを勧める奴なんていないだろ。
同じようなもんだぞ1000円テントなんて。せめてスポーツ量販店ブランドぐらいに
しとけ。
>>507 値段が高くて文句言うならともかく、安いんだからべつにいいんじゃないか?
千金はたしかにサイズが小さいので、身長180の人は使えないだろう
でも170の自分だと全然使える
バッグを天井から吊るすようにすると案外荷物も入る
畳んだときにすごく小さくなるし、重量がジャスト1kgってのは驚異的に軽い
登山なんかだと命かかってるので、もっと金かけた方がいいだろうけど、
ツーリングで使う場合は、けっこう何とでもなるので耐候性なんかは二の次でいいと思う
千金と同じ素材で、もう少しだけ大きめの物があればベストかも
ペグってみんな持ってく?
持ってっても使ったことないや
510 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 10:24:13 ID:qZQkgwjF
>>507 9800円のママチャリで自転車ツーリングするのに何か問題ってあるかなあ?
俺がテント積んで、北海道一周してたとき、
寝袋1つだけ前カゴに積んで、ツーリングしているやつと
出会ったぞ。それも1つの手だと思った。
峠はイヤになるだろうけど。
まあ、ここはスポーツ板だからな
一応スポーツ自転車ってカテゴリーもあるわけだし
いやーでもオレも北海道でママチャリ旅のヤツに会ったことあるけど楽しそうだったぞ。
その時オレはバイクだったんだけど、結構行く先々で会って「ママチャリでも侮れんな」と思ったよ。
旅行は陸上競技のような純粋なスポーツとは違うからなぁ。
バイクでも大排気量のツアラーが最良というわけでもなく、
モンキーやカブで楽しくツーリングしてるヤツも多いよね。
そもそも自転車で旅行する、なんて事自体が合理的とか快適とかとはかけ離れているんだし、
周囲から見れば自虐的とさえ見えるそうした道具選びも、本人に取っては楽しみのうち。
語られても
でもママチャリが向いてるかと聞かれれば、やっぱ向いてないと思う
ママチャリポジションは長時間乗ることを想定していないから、ケツにかかる負担は相当なものだろう
速度出ないから、日数に余裕がなければ心折れるだろうし
パンクしたときの対応も大変だし
ただスポーツ自転車持ってない人でもママチャリは持ってたりするので、有り物で済ませようという場合にはいいんじゃないかと
ママチャリに荷物積んで走ってると、ぱっと見それがツーリングとは思ってもらえないのが寂しいよね。
ホームレスみたいな(ry
ホームレスが段ボールハウスの快適性を語ってるようなもんてことかw
いや北海道ならバス停小屋や無人駅舎があるからシュラフだけでも
いいしママチャリで放浪するのも個人の自由だけど、自転車スレの
キャンプツーリングスレで人に勧めるべきものか?ってことだよ。
キャンプと言うからにはアウトドアスポーツなわけで天候の急変は
念頭に置いておく必要はある。たいした風雨じゃないのに共有スペースの
水場やトイレの軒下に蹲ってる奴は他のキャンパーの顰蹙かうだけ。
バイクの人たちはそのへんキッチリやってる人が多いから自転車乗りの
恥さらしは勘弁願いたい。
520 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 14:45:19 ID:qZQkgwjF
ママチャリで北海道ツーリングやってたら一目置かれると思うけどな。
旅のスタイルは自由であるべきだし、これといって不自由さは無いだろ。
ママチャリでツーリングは自転車乗りの恥さらしとか、
そーゆう排他的な考え方ってのはな。。
何すり替えてんの?
別にホームレスもママチャリツーリングもここで叩く気はないよ。
キャンプツーリングとは違うだろということだ。
522 :
516:2010/03/12(金) 14:56:26 ID:???
ママチャリでツーリングしてみようと思いたった勇気は賞賛すべきだと思う
なんにしろツーリング人口が増えれば、自転車ツーリストの市民権獲得にもつながるだろうし
ママチャリでツーリングした人が、味をしめてスポチャリへ進んでくれればなお良し
でもあまりの過酷さに自転車嫌いになったりしてw
ママチャリキャンプツーリング
>>520 >ママチャリでツーリングは自転車乗りの恥さらしとか
この部分は完全な捏造、創作だな。自分の言い分のためなら
手段を選ばんタイプ。
千均テントのネタは結局こうなる。
リアキャリア・フロントキャリア標準装備のママチャリこそキャンプツアラーw
ヒルクライベントにもママチャリは出てくるけど
普段からチームに所属してレース活動やってる立場から見れば
面白い奴だけど仲間じゃねえな。
排除する気はないが自転車という共通項だけでなんでも一緒に
括れるわけじゃないよね。
自転車はこだわりでママチャリならそれでもいいけどキャンプ場で
キャンプするなら天候の急変でも周りに迷惑かけないだけの装備は
必要だと思う。
ママチャリ関係ないし
自転車乗りって案外心狭いんだな。
ママチャリだろうが、楽しんで旅してれば仲間だろ。
マナー云々と車種とは無関係な話。
>>526 >レース活動やってる立場から見れば
ふーん。
でもここキャンプツースレだから。
一生に何回するのかわからないツーリングというレジャーに、わざわざそれ用に自転車買ってまでするもよし
日常の足の普段乗ってるママチャリで、非日常の「自転車で旅をする」という冒険気分を味わうのもよし
>>528 >自転車乗りって案外心狭いんだな。
じゃあお前もだろ。
正しくは
2ちゃんねらーの自転車乗りのこのスレの一部の奴は案外心狭いんだな、俺様以外は
マンガのミツバチとクローバーだっけ?
最初は衝動的に自分のママチャリで飛び出して、途中からフォーバッグのランドナーで、
宗谷岬まで言って戻ってきてたな
今なら、電動アシスト使って
深夜こっそり他人の家やコンビニのプラグ借りてる感じ?
ちゃんと断って電動アシスト自転車で旅するならシェルパ斉藤がとうの昔にやってる
日本どころかロシアでもやってるよ
漢ならバッテリー切れのアシスト自転車で充電せずに日本一周すべし
ペダル漕いで発電して、モータ動力で走行するのはどうかな?
それで日本一周とかすると神になれるw
天に召される、または成仏するってことか?
>>533 電動アシストっていっても、走ってる間ずっとバッテリー消耗してるわけじゃないから、
例のソーラーパネルから給電すれば、なんとかなるんじゃね?
>>540 畳一畳分ぐらいのソーラーパネルをどうやって自転車につけるか?
あとはそれだけだなw
やっぱマントだろ
タイツに似合うしな
>>508 ヤフオクでちょい大きめのが有るよ
ただ1000均テントの最低限な感じが気に入ってるぜ
設営もこれより楽なのは無いだろうしな
545 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 09:01:59 ID:XtkHfhJl
ハイブリッドカーの理論から言うなら、下り坂やブレーキ時に給電して
その電力を上り坂でアシストする自転車は、充電せずともリクツ上は
ただ漕いでるフツーの自転車よりラクチンなはずなんだけどな。
546 :
508:2010/03/13(土) 12:05:02 ID:???
>>544 知ってる
でもヤフのはサイズが大きすぎるし、重量が重いんだよね
オレも千金はすごく気に入ってるよ!
>>545 ブレーキが効きにくいという文句を言われてリコール大量発生?
冬の間に大分腿が柔らかくなってしまった
はやくカチコチにする旅に出たい
美味しそう♥
春は花粉で夏は暑いから乗らないんじゃ・・・・
>>545 ブレーキ時に発電&充電してるアシスト自転車なんてあるの?
回生ブレーキ付き電動アシストはサンヨーとパナから出てるぞ。
ブレーキレバーとは連動しないが後輪ハブモーターの奴も回生ついてるぞ。
下り坂で定速運転になるように回生するやつ。
平地で赤信号で止まる場合等には役に立たないw
電動アシスト自転車に高性能なハブダイナモ入れたら充電しながら走って永久機関じゃね!
鬼才あらわる!
>>554 冗談抜きでそれアリだと思うよ
平地での速度を犠牲にして、上りでラクするっていう発想
ダイエットに最適とかって言って売り出せば、なかなかいいセン行くんじゃないかな
ダイエットならそもそもアシストいらんだろ、本当に馬鹿なのだな
>>557 アシストがあれば、その分運動強度が低くなるからデブでも始めやすい
世間的には自転車はしんどいというイメージなので、その点は重要なセールスポイントになるかと
オレやアンタみたいに日帰りで300km走って、翌朝ふつうに出勤できる人ばかりではないと思うんだ
高性能なハブダイナモ?
アシスト自転車を充電できる永久機関としての?
うーん、多分ノーベル賞とれるよそれを開発できたら
世界のエネルギー問題を解決できるね
>>559 平地で充電して、上りで消費するだけのモノ作ったぐらいでとれるのか?
ノーベル賞ってその程度だっけ?
永久機関ってのを意識的に無視ですかw
あなたの注意力はその程度かい?
お、俺のお茶目な冗談が白熱の議論を招いている……
で、このスレなんのスレだっけ?
最新式電動アシスト自転車のスレだろ?
夢の永久機関搭載のアシストフィットネスバイクのスレだろ?
ビリーズブートキャンプ自転車板?
きっとタイムマシーンも搭載されてて反物質ミサイルも装備されてるんだろうね
来月にサンヨーから発売だっけ?
だけど、カノジョだけは
いつまで経っても装備されないよ・・・
え、お前いつも血まみれの女乗せて走ってるじゃん
車体にカミさんキャリア装備だけはカンベンな
二人乗りは法的に違反だからな
学校帰りの学生さんのカップルは免罪
化物語とか思い切り犯罪だな、パジャマ姿でノーブラの巨乳猫耳委員長がしがみつく
息子が前乗りして
3人乗りだチクショーめ!
連休に三浦半島行くって言ってた人、実行してるのかな。
今朝の土砂降り&雷&大風大丈夫かな。
無理じゃね?
テント飛ばされちゃう。
冬場は汗かかないし虫がいないからキャンプ快適
春以降がそういうのとの戦いになってくるからなぁ
冬のキャンプは結露との戦いだろ?
朝シュラフから出なきゃいけない闘い
ピザ関係ないだろ。
つか冬のテン泊したことないの?
結露しないよう開けておくからな
綿帆布の三角テントなら結露なんぞとは無縁だったけどな。
その代わりテント内の気温は零下だw
凍死して気がつけば霊か
>577-578
三浦半島行くって言ってた者ですが、金曜日の天気予報で
日曜日が大荒れとなっていたので断念しました><
三連休はポタリングしたけど、土日は風強すぎてキャンツー断念で正解でした><
それが正解だわな
真夏の行楽シーズン以外は道すいてるからまたのチャンスを
590 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:55:34 ID:q7MOhMjv
お、こんなスレあったんだ
去年の7月に北海道にバイクでツーリング行った時に
BD1でキャンプしてる人がいたよ
アルミのちっこいリヤカーみたいなのをシートポストにつないでた
テントはムーンライトの1
何`走ったか聞いたら「今日は峠越えをしたので60`くらい」と言ってた
北海道は路肩が広いから走りやすいだろな〜
そのリヤカーにもう一台、予備のBD1が載せられていたという…
キャンツーに最適な時期って何月くらいなのかな?
先週、大学の春休み利用して安物装備で初長期キャンツー行ったんだけど
やっぱり寒くて、準備の時も寝る時も大変だった
その時は夏休みならなぁ…とか思ってたけど
夏は夏で暑さと虫とで苦労しそうだし、そう考えると冬のテン泊も悪いだけではないのかな、と
行く国によるだろ
>>592 たしかにそれはオレも思う
日本って雨が多いからなあ
冬は寒いし、今の時期でも夜はかなり冷える
そして花粉の時期でもあるし
6〜7月は梅雨で毎日雨
9月もこれまた雨多いんだよね
とりあえず冬に凍えながらキャンツーはつらいけど、夏暑いのは大丈夫というなら、
4月中旬以降、5月、6月上旬梅雨入り前まで
7月中旬梅雨明け、8月、9月上旬秋雨前線まで
9月下旬秋雨通過後、10月、11月寒さに耐えられるところまで
ってのが、最適な期間かと思ってる
でも8月なんかは、かなりの確立で夕立ちがあるのでそのへんは要注意かな
おれはツーリングって三ヶ月間位行くからな
そんなこと考えてらんねえ
597 :
595:2010/03/24(水) 11:59:07 ID:???
ホームレスですから。
学生のときくらいだなぁ2週間以上になると
そんなに長い間旅に出ると捜索願が出てしまうなり〜
誰から?
探してくれる人いてるんだね
あちこちから金を借りまくってんだろ
いや、指名手配されてるんだよ。
もう河川敷とか小さい虫が飛びだしてるな
これからは虫との闘いの季節だなぁ
>>603 そうそう、もう二回も黒い小さい虫が目に入った
手鏡常携帯してる
ツーリング時皆さんアイウェアどうしてる?特にヘルメットかぶらない系の人
被ってるときも被ってないときもしてるよ
虫だけじゃなく埃やゴミが入るのを防ぐため
俺メガネにクリップタイプのサングラスつけてるな道路上のやばそうなゴミも見やすい
裸眼
俺はサングラスにオリジナルのフェースマスク付けてる。
小虫は目だけじゃなく鼻や口からも入ったりして気分悪い事この上ないからなぁ。
ムーンライトなマスクの人乙
月に変わってお仕置きよ♥
?
?
ゴメン、てすと失敗
お仕置きケテーイ!
どうやって自転車に積載するつもりでいる?
>>615 リアキャリアに載せるか、他の荷物をキャリアに載せてテントを背負おうか、と思っています
3キロ以下なので背負っても何とかなるんじゃないかと。。。
長さ66cm直径16cmだぞ、リアキャリアだろ
デカい重い
実売価格2,000円以下ならダメモトで買って使ってみれば
何はともあれテント泊は楽しい
>>617 ツーリングは極力背負わないほうが楽だよ
疲労が全然違う
この手のワンタッチテントは使いにくい事この上ないよ。
重量増だし、フレームと膜体を分けて収納する事も出来ないし。
ま、実売2000以下っつーこともないだろうけどね。
test
もう葉っぱだらけ蟲だらけ・・・
あーうー、やっと規制解除かな?
625 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 19:09:25 ID:CZ4BHv9Y
河川敷はもう普通に小さい虫が飛んでる
関西だがもう一ヶ月前くらいから虫いるぜ
キャンプシーズンはそろそろオフだな
628 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 09:38:09 ID:eQSup9Wo
629 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 09:39:32 ID:eQSup9Wo
節約レシピとか、安くて腹持ちよくて携帯に便利な食材は何がいいのか?
などここで聞いていいのかな?
餅持って行こうかと思ってるけど、醤油などの液体調味料って
どうやって運んでます?
定番はマルタイ棒ラーメンだな。
632 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 20:45:36 ID:QBxCq+Pt
お湯わかせば食えるチキンラーメン
まぁ、これは実際登山する人は常識のようにもって行くけどね
適当な具を持っていくなり現地の店とかでちょこっと買っておけば
それなりに豪華にもなるし
麺が丸いからサイズの合うキャンプ用の鍋に袋ごとそのまま収納できる利点もある
>>630 サラスパ。持ち運びに便利。すぐ出来る。
醤油は130ccくらいの小さいペットボトル入りのやつがFA
インスタント麺は便利だよね。自分がよく使うのは分封タイプの味噌汁
一日走ると電解質が足りなくなってるからおいしい
次の日、あまりご飯に味噌汁かけてネコ飯にするのもいい。
ご飯ってどうやって炊いてるの?
飯盒持っていってるの?
勇者は"不思議なめし袋"を手に入れた・・・
637 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 09:24:52 ID:nHHXNtVQ
自転車の楽しみの原点がこのスレにはある
原点つか、「楽しみの一つ」でしょ。
原点は初めて補助輪が取れて走行できたあの瞬間だろうな
>>630 乾燥マッシュポテト
好みのカップスープにぶち込むだけでメインディッシュが一発でできるよ
もちろんマヨネーズであえてポテトサラダにしてもふつうに美味い
業務用スーパーで1kgが1000円以下で売ってる
朝飯によく食うけど芋だから腹持ちもけっこういいし何にでも合う
なによりも軽いのが嬉しい
無印の小型チキンラーメンは良いな
5個セットで100円のやつ
あれもカップで食べられる
あれいいね、俺もよく食うよ
ボリューム足りないんで焼肉用の薄切り餅入れて食ってる
朝飯はラーメン+餅、スープ+食パン、スープ+ポテトのローテだ
>>643 自転車ツーリングで三食とも自炊?
てか、それ栄養偏ってるなw
土地の美味いものを金の許す限り取りいえれるな
外食も含めて
こうるさいのがきたな
名物食うのも旅の醍醐味だわなw
高知でカツオのタタキと炊き立てのご飯をテント前で食ったのは美味かった
高知で食う鰹はほとんど地産じゃない件について
北海道は旨いものいっぱいあった
カニ、うに、ジンギスカン、もろこし、メロン、ホタテ、らーめん・・・・
よく作るカレーを最後の日まで思いつかなかったくらい
じゃあ俺は自分で釣り上げた魚を食うよ
美味いものとかよりもカロリー
いちばんエネルギーになりそうなの食ってるな
いつも空腹過ぎて店選ぶ余裕とか全然ないw
北海道はおいしいよね。問題は今年も天気良くなさそうなところ。
海産物を暴れ食いしてえ!
自炊もいいけど、なかなか余力がなくて、外食とかスーパーで弁当買うとかが多くなってしまう。
地方のスーパーだとありえないくらいの安値で閉店間際に売ってたりするし。
寿司パックなんかでもすごく安くて美味しいのが売ってるし。
基本的にコンビニばっかだな
すぐ見つかるし店の前で食ってそのままゴミ捨てられるのは便利
俺は昼は地元の物、朝夕は自炊って感じだな
昼間はノンストップで走っていたい
もう薄皮つぶあんぱんは食べ飽きたよ・・・
朝買った薄皮つぶあんぱん、背中で蒸れて夕方に腐ってたこともあったし・・
>>655 スゲーな
お前の汗には特殊な酵素とかいそうだな
夕方近くなるとメシの心配と、宿泊地(野営地)の事で頭がいっぱいになって、そわそわするよなw
うまいもん食えて、風呂にも入り、快適なキャンプ。翌朝のメシも確保出来てる時は極楽。
他人からみると大した事ないんだけどw
>>655 あるあるw
夕方になると臭いが酸っぱくなってるのなw
あの薄皮あんぱんを腐らせるって誇っていいぞ
あんこは腐るとやばいって爆乳タンが言ってたお
あ、まんこじゃなくてあんこの話だお
>>644、
>>646 それを突き詰めると地元の旬の食材使った料理を出す温泉旅館にでも
泊まれってことになっちゃうんじゃないか?
そういうのに飽きてキャンプツアーやる人、キャンプの自炊そのものに
拘る人、金は無いが時間はある学生さん、人それぞれですよ。
地元のうまい物も求めての自炊キャンプ
もはやグルメ旅行だな
自炊でも肉が食いたいのだが、機材に困る
手軽に出来そうなオススメ肉料理ある?
ウィンナーを茹でる。
それが定番だ・・・すまん
いや確かにそれは肉だ
ウインナーにマッシュポテト、ビール・・・
悪くないな
ドイツ人だな
>>663 チープなところではトン汁、コッフェルでも美味しく出来るよ。
ステーキとか焼き肉が食いたいならホムセンで700〜1000円ぐらいで
買える焼き肉用石板を使う、キャンプ用ストーブでもムラなくうまく焼ける。
だが気が付くと買ってしまっている事も
饅頭怖い…
>>667 石は流石に重そうだ
自転車乗り用にカーボンフライパンとかあれば良いんだけどな
実家に石のフライパンがあったな。溶岩?の削り出しみたいで、見た目より全然軽かった。
>>669 まあ重いっていや重いけどね。ホムセンの安ものは重量も容積も
焼き肉食いたいときの俺(食いたいのはカミさん、運ぶのは俺)
には許容範囲。
うちにあるのは直径20数センチ、厚みが1センチ弱の石板に補強?の
鉄板と取っ手が周りに付いてる。
自転車で移動しないキャンプだと100s超える機材を持ち込むからなw
俺はキャプテンスタッグの柄がたためるフライパンで焼肉を良くやるぜ
テフロン加工だから焦げにくいし軽いんでなかなか便利
河川敷とか海岸でキャンプしたとき限定だけど
アルミホイルに包んで焚き火に突っ込むのもよくやる
鶏肉とか塊のままビールかけて蒸し焼きにして味塩コショウかけて食うと超美味い
焚き火はファイヤーベースを使う主義だから自転車ツーリングだと
ちょっと難しいな。
遠火で串焼き・・・
>>675 串焼きってものすげー時間かかるぜw
俺は源流釣り師だから岩魚の塩焼きよくやるけど
調理時間は1時間どころじゃないよ
そのかわり遠火で焼くとめっちゃ美味いけどな
仲間と宴会しながらジリジリ待つのが楽しいんだよ
機材増やさずに最低限のソロキャン装備で出来る肉料理ってことになると
薄切り肉を鍋で焼くってのが現実的かな。油とステーキソースは小ボトルに
入れて持参する。
>>677 味付け焼肉が一番楽だよ
テフロンのフライパンなら油もいらない
チタン製のはすぐ焦げるから焼き物はダメだね
>>673 おおこれ良いね
16cm、130gでテフロンのフライパン、しかも1200円と安い!
これで肉料理もバッチリだわ
ありがとうございました
テフロン加工してあれば焦げ付かないけど薄いフライパンじゃ焦げやすい
のは変わらないから手早くすませるのがコツだね。
豚バラ肉をカリカリに焼いて食うにはテフロンのフライパンで
十分じゃない。あれ美味いんだよね。
味付け肉焼く時(ジンギスカンでもいいが)
もやしを下に引いて、炒めるのと蒸し焼きにするのの間くらいみたいにすれば、
チタンコッフェルでも焦げないよ。油は、スーパーによくある牛脂(四角いの)を使うよ。
あと、これも肉っていえるのか微妙だけど、魚肉ソーセージもってくよ。
非常食によし、おつまみに良し、ラーメンに入れても美味しい。
みんなガス?
ケオロシンとかいるのかな?
G'sストーブにミニカセット
出先ですぐに燃料が買えるのは最大のメリットだ
>>681 ベーコンにソーセージにマッシュポテトか・・・
ビール・・・
686 :
683:2010/04/23(金) 14:38:29 ID:???
ごめんケロシンね
>>682 それいいな、今度やってみる
チタン買ったけど焦げやすくて焼き物はやらなくなったんだよ
肉料理でお勧めはレトルトのシチューやミートソースを水でちょっと薄めて
そこに鶏肉大量に突っ込んで10分くらい煮込むと美味いぜ
夕飯はこいつと食パン1斤丸ごとってのが俺の定番
>>683 俺はガス
カセットコンロのガスが使えるバーナー使ってる
軽いしどこでも売ってるから予備燃料もたなくていい
ホワイトガソリンのバーナーも持ってるけど
重いし燃料補給しにくいから自転車の時は使わない
グループならガソリンだけどソロならカセットガスだな。
やっぱガスが便利だもんな
わざわざあの音と炎をみたくてケロシンとかガゾリンストーブもって行く
フロントバッグいっぱいになっちゃうけどねw
ゴーとかすごい音立てるとキャンプらしいよな
俺もグループの時はケロシンバーナー持っていくよ
夕飯はほぼ毎回鍋だから火力が必要
ケロシン欲しいけど今はガス
日帰りでおにぎりとラーメンと食後のコーヒーくらいなら123R
693 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:43:36 ID:liW1wb6f
携帯性がよくて性能がいいコンロとかやっぱ高いからなぁ
ケロシンってどこのガススタでも売ってるもんなの?
それとも冬季限定だったりするの?
ウチの近所のガススタでは扱ってないっぽいんだけど、
言えば出てくるのかな?
売ってるんじゃないかな
少なくともうちの近所のGSとホームセンターは売ってくれるよ
ケロシンって白灯油でしょ?
なんでわざわざそんな呼び方すんの?
読んでる内に肉食いたくなってきた・・・
今日は部屋の中で焼き肉キャンプだ!
俺もちょっとダディクールな動画みてくる
シングルバーナーに、ロゴスの岩塩プレート乗っけて焼肉しようかと思ってる。
あの岩塩プレートってガスと炭火で味違うのかなぁ?
>>699 おーおーこれ良いな
重さも悪くないし、焼き肉とかステーキに最高だ
フライパンとどっちを持って行くか悩むな
確かに旨そうだけど1回使い捨てじゃないのか?
塩だから洗ったら溶けるぞ
岩塩だから、洗ったぐらいでは表面がうっすら解ける程度
割れるんだね
>>696 灯油ストーブというと
御家庭の石油ストーブを連想されて
なんか格好悪いからじゃね?www
俺は白ガソリンって呼んでる人に教わったので白ガソリンって呼んでる
>>708 うん?
白ガソリンと灯油は別物だよ?
最近ではエコ灯油ってのもあるしね
灯油と普通の自動車用のガソリン、いわゆる赤ガスはスタンドでいつでも売ってるが、
白ガスは取り寄せ。
ただ、最近は普通のガソリンでも容器を持っていっても小売りしてくれないし、セルフは容器禁止。
ケロシンー白灯油
レギュラーガソリンー赤ガス
ホワイトガソリンー白ガス だね。
ベンジンもあるぞ
シンナーもあるしアルコールもあるが、それがなに?
使い方も何も、蓋開けて火をつけるだけ。
消すときは蓋を被せる。
バイオメタンなら俺がトイレで踏ん張れば・・・
>>714 いやさ、使うにはゴトクみたいなのが必要なのがわかってさ
さてどうすんべと考えたらめんどくさくなって
火の強さの調節もできないからどのくらい離すとどのくらいの火力って目安もわからなくて
ソロのときは30年前のエバニューミニクッカーを使ってる。
でも去年これで炊いた飯をカミさんに食わせたら
「まっず〜〜〜〜い」と言われて考え込んでる。
女にはわからんのです
男のロマンが
>>717 火力確認すればいいじゃん また蓋すればいいんだろ?
>>716 それそれ
俺はいつもそれとエバニューのアルミ角形コッヘル(大)持ってくよ
袋ラーメンがジャストサイズでパッキングしやすいからおすすめ
このサイズだと米1合がちょうど炊ける
http://www.naturum.co.jp/item/573881.html 四角いコッヘルだけどキャプテンスタッグのフライパンにギリギリ入るサイズ
ちょっとガタつくけどビニール袋に入れて縛っちゃえば問題無し
大コッヘルの中には100均のプラ製マグカップと折りたたみハシと調味料入れてる
カップはプラ製が軽いし飲み物が冷めにくいから使い勝手いいぜ
>>716 トランギアのメスティンはいいぞ、
一人暮らしだから家でもこれで飯炊いてる
723 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 23:23:51 ID:liW1wb6f
>>719 マロン2個ぶらさがってない生き物はこれだからな
ロードで軽装キャンツーする場合、バックパック背負うのは無しの方向だと、
シートポストキャリア派とリアキャリア派でどっちが多いんだろ?
ロードキャンパーのサイトを探してるんだけど、なかなか見つからない
ブルベで重装備の人を参考にするほうが早い?
そもそも「軽装キャンツー」っつーのが矛盾してるようにも思えるけど。
ダボ穴付いてるのにシートポストキャリアを使う人はかなり少数派だと思う
ロードにリアキャリアを付けてバックローラー装着してる俺が言うんだから間違いない
>>725 別に矛盾してないよキャンツーにも重装備と軽装備はあるよ。
テントやシュラフ持った時点でとても軽装とは言い難い
>>724 確か、シートポストキャリアでありながら、サイドバッグ用の枠が
ついている製品があった。海外のもので、結構高かったように思う。
>>132>>140の写真は見た?結構参考になると思う。
今年の連休あたりはロードに簡易キャリア
シュラフ、テント着替え程度で出る人多そうだね。
俺はMTBで出ようかな。
フルカーボンにエンドダプター付けてキャリア&パニア装備してる人とかいるかな?
>>732 すいませんストドロの意味がわからないけど参考になります
参考
正爪=ママチャリやピストのエンド、自転車のエンドの基本形
ナットを緩めるだけでホイールが抜けるのでドロップアウトエンド
と呼ばれる。
逆爪=昔の多段変速付きの自転車の標準、チェーンがスプロケットに
掛ったまま前方にホイールが抜けるエンド。フォアードドロップ
アウトエンドと呼ばれる。
ストレートドロップアウトエンド=真下にスロットが抜けてるエンド。
ホイールが抜き差ししやすく、チェーンテンションでホイールが
ずれたりしにくい。現在の主流。略称ストドロ。
>>725 常に欲望充足と技術挑戦でここまで進歩できたんだよ
>>730 まさしくそれを目論んでいる
大きめのフロントバックとトランクバッグDXだけで自炊キャンプツーリングができないかと試行錯誤中
イスカウルトラライトシュラフとモンベルULシステムパッド90+αをフロントに
1000均テント本体とG'sストーブ+ミニカセット、調理器具と衣類をトランクバッグに
テント骨組みをフォークに
こんな感じで行けないかなーと
下着や服も変わってきてるしな
速乾抗菌下着なら数日洗濯しなくても耐えられるし
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) パンツ酸っぱい臭いなんてしないお!
/ ノ∪
し―-J |l|
ν -=3
ペシッ!!
>>737 お前が耐えられても、周りが迷惑
自転車乗りのイメージが悪くなるから外に出るな
自板に電車板のリンクが貼られてて
輪行目的で電車乗ったローディが
汗臭いやらマナー最悪やらって非難轟々でネタにされてるのを見たなあ
重装備キャンピング
テントは居住性、耐候性含め快適さを重視。調理道具も料理を
楽しむスタンスを大事に。衣類もゆとりをもった枚数を。
軽装備キャンピング
キャンプを楽しむ心は忘れないがそのスタンスはストイック。
テント、調理器具とも機能と重量は最低限のものまでに削る。
一日の移動距離を多めに取る傾向が強い。
乾きやすく軽量な衣類を選び枚数も最低限で。
こんな感じか?
スタンスとかストイックとかが気持ち悪い
そんなもので気持ち悪くなるから引きこもりになっちゃったんだな。
なんでもストイックにカテゴライズして規定したがるスタンスはビギナーに多い傾向だよね。
こんな感じか?
違うと思うなら自分の意見を言えばいい。
なんで人格攻撃になってしまうのかということだ。
意見の内容じゃなくて
わざわざそんな下らないことを
なにやら解った様に変な言い回しで書いてるのが気に入らないんじゃない
重装備キャンピング
テントは居住性、耐候性含め快適さを重視。調理道具も料理を
楽しむスタンスを大事に。衣類もゆとりをもった枚数を。
軽装備キャンピング
キャンプを楽しむ心は忘れないがそのスタンスはストイック。
テント、調理器具とも機能と重量は最低限のものまでに削る。
一日の移動距離を多めに取る傾向が強い。
乾きやすく軽量な衣類を選び枚数も最低限で。
こんな感じか? (ビシッ ← この感じが気持ち悪いw
キャンプ生活や装備をストイックな方向に振らなきゃ軽装備にならないだろ。
ビギナー云々の出る幕ないよ。自転車に限らずアウトドアにはミニマムな道具で
最大効果を得ること(道具趣味も含む)を楽しんでる一派がいるからな。
肩の力抜けよw
少なくとも
>>749みたいなのと一緒にはツーリングしたくないのは確か
人の言うことに難癖つけることだけが楽しみです。
賛同できない意見にはね
スタンスとかストイックとかが気持ち悪い
〜ビギナーに多い傾向だよね。
なにやら解った様に変な言い回しで書いてる
← この感じが気持ち悪いw
一緒にはツーリングしたくないのは確か
で、なにか自分の意見は無いのか?
ぷっつり
>>710 地域性もあったかも知れんが昔からGSで赤ガス買うのは結構
断られる。
赤ガスだったら日本中どこでも手に入るのは間違いないが
それなりに苦労はする。いまならカセットガスの方がかえって
入手性いいって言えるかもだよね。
ホワイトガソリン高いんだもんw
なあに
テントや自転車に比べたらタダみたいなもんだ
ヒント
イニシャルコスト&ランニングコスト。
17年前に買った登山用品の、キャンピングガスのストーブと未使用ボンベが出手来たが、
やっぱ使うと爆発の恐れがありそうで手をつけてない
>>757 俺もそう思うわ。メーカー違いでも口金が同じなら自己責任でカートリッジは使え
るし、一日走ればメーカーに拘らなければ何かしら手に入る。
>>761 去年引っ越しで出てきたキャンガスのコンロ、1971年のボーイスカウトの
イベントステッカーが貼ってあったが使えたよ。
>>762 ド田舎のよろず屋でもカセットガスは置いてあるもんね。
自炊を諦めればかなり軽装になるよね
しかし、火を使わないとキャンプやった気にならん
バカヤロウ!
自炊しなきゃただの居候だろうが――――!
サルと人間の分かれ目だというのに
ファミリーキャンプの道具を買いに行ったらG'Sストーブを買ってきてしまった
さーてキャリアでも買ってくるか
人間の証明
山屋さんの装備は基本的に軽装備の部類だと思う。
クライミングやる人の装備が一番軽いと思う。
テントすら持たないからね、あの人たち。
山登りで言えば、軽装は日帰りのハイキング程度までのものが軽装。
テント泊の縦走は重装備だね。
自転車だと、ウェストポーチかサドルバッグ程度までが軽装ですよ。
まだ言ってるよこの馬鹿w
どんなに小型軽量装備を揃えてもキャンピング装備が軽装備だなんて
誰も言わないだろ。
でもキャンピング装備としては重装備、軽装備って言い方ならあるよ。
それが理解できてないから変な比較の例を出してくる。
いま比べてるのはウエストポーチやサドルバッグでの日帰りツーリング
じゃなくて長期ツーリングみたいな重装備とロードにキャンプ道具積んで
1,2泊程度の軽キャンプ軽装備との差。
>>758 コールマンの純正じゃなく、ガソリンスタンドで一斗缶買いすれば安上がりだよ。
エネオス推奨。
18Lも買ったら使い切るのに一生かかるわw
毎週末、山を縦走するんだ
山男になれ
>>777 実際に使ってないだろ?w
コスト云々はよく使う人の話。
1〜2リットルやそこらじゃ多少高くても影響ない。
>>742 このスレ的には、だいたいそんなかんじで合ってるんじゃないかな
ウェストポーチと(キャラダイス以外の)サドルバッグだけでキャンツーは、さすがに無理だからね
自分はロードだし、1泊2泊ぐらいなので軽装ってことになるな
一ヶ月ぐらいかけての重装キャンツーもいつかはやってみたい
ウチの様な田舎の方じゃ、灯油で風呂を焚くところだらけだから
燃料に困った例がない。
室内に燃料備蓄供給用の55ガロン配管タンクとか普通にあるし・・・(´・ω・`)
灯油には困らんだろうけど…
白ガスは 一斗缶じゃ多すぎるしコル万純正は値段が高すぎる
かといって 灯油じゃ予熱しなきゃなんないからめんどい・・
ガスが一番良いと思う
使ったあとは燃料抜いて持ち運べか。
めんどくささが徹底してるな。
そもそもキャンプなんて面倒くささを楽しむものだろうが
楽したいなら家にいろ
そういう話ではない。
楽しめる手間と、単なる無駄、非効率は違う。
>>786 だったら石斧で獲物捕まえて焚き火で調理しろよw
無駄を楽しむのも味だわな
疲れてる時や空腹の時に手間のかかるバーナーほど恨めしいものはない。
だから、ぼうやは家に帰れよ
>>791 お前、完全脳内だろw
何にも持ってないの丸出し。
悔しいと脳内認定w
やっぱおこちゃまか
俺はブスの625とエピのPSS使ってるよ。
625はノズルの交換で赤ガスと灯油が使えるから便利。
ちょっと大きいけどね。
PSSはコンパクトで分解するとクッカーのボウル内にきっちり入る。
小さいガスランタンとカートリッジが共用出来るから、よく使うのはこれ。
>>794 私はストームクッカーを使ってます。
余熱不要で燃焼音がしないため、公園(本当はNG)で煮炊きするときには目立たなくて良いかと。
625なんて自転車で持っていくのか?でかすぎるだろw
725ならまだしも
>>796 何も持ってない脳内君の意見は不要ですから。
長く使ってる道具は愛着あるよな
慣れちゃうと着火の手間そのものが案外楽しいものさ
俺も20年くらいオプティマス8R使ってるけど
パッキングしやすいし燃料何でもいいしおすすめだよ
もう生産終了らしいのが残念だけどな
>>796 ホエブス625はうちの部じゃ超現役だ
代々受け継がれてるからいつの時代のか分からん骨董品
さすがにソロじゃ使わんけどグループで行く時は必ず持っていくよ
古くてもパッキンやポンプカップ、ガスケット類の予備さえあればずっと使えるよね。
ブスならノズル、ピーク1ならジェネレーターあたり。
帰って分解掃除するのも楽しい。
↑流れに乗れない人が約一名
ブスはステンレスタンクで再販した事があったけど、買いそびれてしまった。
で、今でも初代のボロを使ってる。
エバニューに聞けば、今でも消耗部品は入手出来るみたい。
くやしいのうくやしいのうw
>>799 丸い缶入りならまだしも、緑のイラスト入りの四角い缶なら相当古いぞw
白ガスはここ数年使ってないな。田舎でもでもホームセンターでガスのカートリッ
ジが手に入るしな。もし使うとしたらそりゃもう野営の儀式みたいなもんか。そう考
えれば無駄も楽しんじゃね?
ラーメンにはシェラカップだと小さすぎるね。
もっと大きな、いわゆるロッキーカップでしょ。
GW、寝袋積んで、四国走るぞー。
ブスの625って自転車でどうやってもってもっていってるんだ?
>>809 蓋についてる赤いひもで首にかけてぶらさげてもってもっていってるんだよ
俺は頭の上に乗せてもってもっていってる。
こつこつ、キャンプツーリンググッズを探しながら
集めている
いつ行けるのかわかんないけど、考えている時間も
楽しいな、これ
2chに初めて感謝している
という具合に、使いもしないのに集めてるやつがレビューしているスレですね
>>813 何も持ってないお前がうらやましがるスレですねw
いいストーブとか持ってても 結局はインスタントラーメンしか作らない俺・・・・
あー俺もw
自転車で山に入って123Rとかでゴーってお湯沸かして、ラーメンとコーヒー
プレヒートしてる時間とかが楽しい
良いストーブて
ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
キャプテンスタッグとかじゃないストーブじゃないw
はいはいボクのストーブはいいストーブwww
すげーな、よくこんなことで絡んでくるな
まだやってんのか自演
山歩きには大げさ、オートキャンプにはチープ
自転車ツーリングにぴったりと思われる OUTBACK OVEN
せっかく持っているのに、中々使う機会が無くて・・・
>>816 123Rってイイですよね。最悪、赤ガスも使えますし(あくまで自己責任で)
>>823 OUTBACK OVEなんて知らなかった
これなら自転車でも持っていけそうですね
うーん、また物欲が
123Rは赤ガスも普通に使ってますが問題ないです
825 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 18:42:40 ID:/SKJPAAP
雨が多いが
こういう時に必死にキャンプしても楽しいよね
なんだかんだ思い出になる
>>808 俺も四国行くよ〜、5/1夕方に高知入り
四万十川・足摺岬・佐多岬を回って松山までの予定
>>808 >>826 おおー四国組いるんだなあ、俺も4/29に部屋の整理とかして30日からロードで
中部地方から四国目指す予定。しまなみ街道とかも走ってみてえなあ
828 :
826:2010/04/27(火) 20:59:52 ID:???
>>827 しまなみ海道はオヌヌメ。景色良いからなあ。
3回ツーリングで走ってるけどまた行きたいね。
なんだよ、じゃぁ俺も四国行こうかなぁ
じゃ俺も行く
いいなあ
皆さん画像たのみますよ。
もし宿が取れなさそうだったらキャンプツーリングにしようかと思ってるんですが
行き先は北信越なのですが、GWにそのあたりキャンプツーリングしたことある方、いらっしゃいますか?
3シーズン用寝袋では寒いかしら
寒いよ。山は特に。
ダウンの薄い掛け布団なら3Kくらいで売ってるから、一緒に持って行く事を勧める。
軽いし、たたむと小さなカッパくらいになる。
一番良いのは地元の娘を軟派して一緒に寝てもらう事だが、いかんせん成功率が限りなくゼロに近いw
娘を狙うからだよ おばちゃんにしとき
サービス業なんでゴールデンウィークは仕事
でも、平日に振り替えで休みとってツーリングに出る
>>835 俺はゴールデンウィークは家族とキャンプで平日にキャンプツーリングだぜ
日本縦断予定ー
無職なのか
シフト制+変速休日数なんで無茶苦茶なんです
有給も勝手に入るから月10〜14位休みがあるの
無職だったら日本一周に挑戦してただろうな〜
お前らちゃんと報告しろよ
現地からの報告でもいいぞ
840 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 18:42:58 ID:ctSSzCN+
GW中(5/1〜5/5)に初めてのツーリングに出る予定をしています。
私は愛知県知多市在住なんですが、伊豆の方か飛騨高山方面に行きたいのですがお奨めの道あれば教えて下さい。
全部自走で行く予定です。
岐阜スレで聞いたほうがいいんじゃね?
山が好きだとか、パスハントが趣味だとか、起伏は嫌だとか、古い街並が好きだとか、
人によって色々あるからなぁ。
>>833 やはり寒いですか。今回は大人しく宿探します。キャンプツーリングは夏の楽しみにします。
教えて頂いてありがとうございました。
それくらいの寒さで諦めるなよw
この時期だと四国あたりは昼間だと関東の初夏並みに気温が上がることもあるし
夜はそれほど冷え込まない。東北だと林道によっては雪が残っているし走る場所
選びは慎重にすべきだろうな。
>>840 郡上八幡はなかなかいいよ。郡上八幡から高山に向かうせせらぎ街道はすばらしい道だよ。
R472-R257-r73-R158で高山ね。コンビニは郡上八幡でたら無いから注意。
道の駅明宝はおいしいものがいろいろあるけど、郡上八幡を早朝に出るとまだやってなかったりする。
国田家の芝桜もぜひ見ていってね。ルート沿いにあるよ。
ttp://www.gujomeiho.jp/gaiyo.html 伊豆へ行く道はまんべんなく渋滞してそうだからお薦めしない。
847 :
840:2010/04/28(水) 19:45:59 ID:V1wlZ9t7
>846
サンクスです。渋滞考えて伊豆はやめます。
>842
大して好きって訳じゃないですけど山が好きです。
>>844 自分ひとりならキャンプツーでもよかったんだけど、同行者がいるからさ。
あんまり苛酷な目にあわせて自転車旅嫌いになってもよくないかな、と思ってさ。
二人なら暖めあえるから大丈夫
>>849 意味の無い、生産性の無いレスはなにをどう考えてレスするのかと小一時間問い詰めたい
二人用寝袋の購入を真剣に考えたこともありました
>>849 /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
アッー!
855 :
826:2010/05/01(土) 22:02:01 ID:???
四国きたよ〜
今夜は高知の種崎千松公園でキャンプしてますノシ
それではみなさんよいキャンプツーリングを
場所書いたらまずいだろ。
襲われるかもしれんぞ
誘ってんだよきっと
508 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 10:29:51 ID:???
>>506 君も四国においでよ
ホモサイクリストが集合することになってる
詳しくはキャンプツーリングスレで
初体験出来るかも
キャンプツー用にKONAのUTEが欲しいわ
テントのなかでとか興奮するね
外の音がそのまま聞こえてくる感じだもんな
外でそのままやってる感覚
864 :
840:2010/05/02(日) 20:45:42 ID:O8h6v79R
一昨日知多を出発し昨晩は美濃に一泊、今日せせらぎ街道を通って高山へ無事到着しました。
ところが高山で宿探し難航しまして結局ユースホステルへ。安くて中々イイ。
明日は41号線?を通って適当に南に進みます。
865 :
826:2010/05/02(日) 21:27:33 ID:???
今日はリアサイドバッグがホイールにダイブしてロック→後輪バーストという失態をこきました。
下り坂のトンネルの中ででしたが死なずに何よりでした。
みなさんも安全運転で。
867 :
840:2010/05/03(月) 07:57:09 ID:W52/05WL
>866
上りはきついですね。荷物が重いので。
下りは最高です。
868 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 09:28:46 ID:WvtwUoyR
869 :
808:2010/05/03(月) 13:23:34 ID:???
871 :
840:2010/05/03(月) 19:24:14 ID:3pZ3cDwT
今朝高山を出発R41を走行していると名古屋150km位の表示が。
何を根拠に行けると思ったのか今日中に帰ることを決意。
無事知多に帰り着き、さっき風呂入ってグッタリ。
今日はトータル188kmでした。
初めてのツーリングでしたが感動の嵐でした。
872 :
826:2010/05/03(月) 22:15:18 ID:???
土佐清水でホイールのスポーク切れました。
完組なんで無理して走れない…
どうやって帰るか明日考えよう。
>>872 宿最寄の自転車専門店へ朝一で飛び込めばかいけつするんじゃないの?
やっぱ長期ツーリングは手組みがいいのかな
予備のスポークとフリー抜き持って走ればおk。
>869
天気にも恵まれて裏山!
小豆島はアップダウンきついって言うけどテント積んでのツーリングはいかがでしたか?
自分で直すのとチャリ屋見つけて直してもらうのとどっちが早いか。
場所にもよるのだろうが俺はまちがいなく後者。
ツーリング車のスポーク数は多くするのが当たり前だったんだけど
最近は路面もいいしレース用のホイールで走ったりする人も普通にいるんだろうな
>>876 エンジェルロードは走りやすいですか?
車とか怖くない?
>>869 もろに露営だな。 この装備なら車体 身体に負担かからなくていいな。
テント無しで寝れるのはうらやましい
2回ほど試したが、2回とも寝られなかった
正直100kmはしった後なら横になれるところがあるなら5分もたたずに落ちる
テント無しだと朝露でずぶ濡れになるんだよなぁ
そんな俺はテント風の大型シュラフカバー愛用
テントなしだと音がうるさくて眠れないことがあったなぁ
テントの遮音性なんてないも同然なのに?
そんなあなたに小屋付きバス停、または無人駅。
虫が顔に止まると嫌なので、野宿無理。テント泊ばかりだ
現地に行かないと分からないのに、みんな凄いな
テントは携行するが必ず張るとは限らない。
テントと同じだけ蚊取り線香も必携。
>>886 小屋も無人駅も無理だったんだよ
屋根のあるなしじゃない
寝てるとこを他人から隔てられてないと落ち着かないみたい
小屋や無人駅も他人がはいってきちゃう
始発まで誰も来ねえってw
でもやっぱ地元DQNとかの事情もわからないし、
寝袋から顔出してるから性別もわかっちゃうし、レイプされたら洒落にならん
あくまでエマージェンシーだな、テン泊前提ならもっと役に立つものを
持った方がよくないか。俺の場合ペグ打ち無しでも自立できることは
最低条件だな。
>>892 ドカシーもけっこう役立つぜ。輪行くにも使えるし補修できなくなったら買い替え
も安いし。3〜4mのザイルとぺク゜を数本用意しとけばいろいろな形に張れる。
ただ最初から野営前提ならテントが一番いいかな。
895 :
840:2010/05/04(火) 12:53:07 ID:eqfgZYWK
ドッペルギャンガーのアレでいいんじゃね?
値段的にも
>>896 それ近くの公園で見たことある。すごい面倒くさそうだった。
だから通報しといた。
なにそれ怖い
>>895 写真サンクス!
そのタイヤはデフォの700×25Cでしょうか?
ツーリングバイクとしてサテライトに興味があるのですが、サテライトは28Cや32Cを履くことって出来ますか?
902 :
896:2010/05/04(火) 13:46:05 ID:???
>>898 何が? 面倒くさそうだったの?
出入り? 組み立て?
>895
こいのぼりいいね〜。
今住んでるとこじゃほとんど見ないからなんかグッとくるわ。
サイドバッグ片側って重量バランスは問題なかったの?
>>903 一般家庭があげなくなった代わりに、観光地や自治体の町起こしでまとめてやってるのよく見るようになったな
906 :
840:2010/05/04(火) 14:39:12 ID:eqfgZYWK
>901
タイヤはデフォのビットリア ザフィーロ25cです。買って三ヶ月走行500kmにも満たないけどサイドのひび割れが始まっています。
あんまり評判がよくないのも、うなずけます。32Cは分からないけど28Cは履けると聞いてます。その為のロングアーチブレーキとも聞きました。
サテライトはクロモリフレームですがあんまり乗り心地がいい感じはしないですね。剛性は高いと思います。
普段のロードはチタンフレームですが。
>903
写真は長良川沿いですがR41沿いの川でもやってました。写真だとしょぼいですが現物は壮観でしたよー。
バックは最初左右に付けてみたのですがあんまり変わらない感じだったのと大した荷物じゃあないし巻き込みが不安だったので片方だけにしました。
重いものは荷台上のバッグに入れてかさばる軽いものをサイドバッグに入れました。
907 :
901:2010/05/04(火) 14:48:37 ID:???
>>906 > 買って三ヶ月走行500kmにも満たないけどサイドのひび割れが始まっています。
500kmに満たないことが問題かと
使わないときはエア抜いてる?
入れっぱなしで 置いておくとひび割れ早いよ
無風に近い日が続いてサイクリングには良いが、鯉のぼりが干物状態・・・
暑くなってきた
やっぱ寒いほうがいいな、虫とかいなくて
汗あんまかかないしな
早く冬こい
冬は陽が短いけどね。
朝は遅いし、あっと言う間に日が暮れる。
913 :
869:2010/05/04(火) 22:18:56 ID:???
>876
テントは積んでないけど、島一周のアップダウンくらいなら
大丈夫だよ。寒霞渓は、荷物を捨てたかった・・・。
エンジェルロード?わからん。
小豆島は車も少なく、すっごく走りやすかったよ。
野宿も全然安全。
914 :
827:2010/05/06(木) 00:23:52 ID:???
>>914 しまなみいいっすね〜、また行きたいな。
あと確かに連休前半の夜はハンパなく寒かったですね。
冬からいきなり夏になった
>>914 テントポールの先端を差し込む場所が違うような。
もっとピンと張れるはず。
自転車用のツーリングテントって良いのないですかね?
1000均テント(1kg)を持ってるんだけど、これより軽くて2万位下でコンパクトなの有りますか?
>>919 1kg以下にしようとするなら、モノポールシェルターかツエルトくらいしか・・・
>>920 以外と軽量テントってないんですね・・・
1000円で売ってた位だから重い物だと思ってたが、意外と良い買い物だったのかな
そういうテントってのは予定してないテン泊用のエマージェンシーな
用途用なわけで。
多少の悪天候でも翌日の行動に控えて体を休めるとなると快適性、耐候性
にバランス良いものが欲しい。中で着替えることが出来るようにとなると
やっぱりドーム型、となると最低でも2sぐらいかな。
923 :
922:2010/05/06(木) 22:49:23 ID:???
そういうテントとはモノポールシェルターかツエルトのことで
1000均のことじゃないから。
924 :
826:2010/05/06(木) 22:52:44 ID:???
>>922 ドームは最低2kgですか・・・
せめて1000円テントのポールがもうちょっと短く折畳めれば充分なんですけどね・・・
>>925 フライもあるし、これだと理想どおりですが、お値段が・・・
貧乏人なのでもうちょい1000円テントで頑張ってみます。
まあ軒先探しながらの旅も一興だと思うぞ
前から不思議なんだけどテントって皆どこに設営するの?
公園とか?
テントツーリングに興味はあるんだがまったくの初心者で分からないことだらけ
>>930 そう
まず初体験として近所のそれっぽいテント張れそうなところで一泊するといいよ
思いつくとこあるでしょ、あそこならいいかもなってとこ、そこで
すごいwktkできるから
公園と言っても大から小まで様々だけどね。
キャンプ好適地を探すにはちょっとしたコツがいる。
河原や海岸、公園、空き地など、地図で目星を付けておいて、走りながら現地で探す。
テントを張っても良い場所か、安全な場所か、治安は良いか、夜は静かで暗くなるか、交通が少ないか、道路から離れているか、
野犬や動物はいないか、増水や落石、水没など自然災害は大丈夫か、等々。
いろんな条件を満たした上で、芝生で景色が良く、水場とトイレがあれば最高。
衣食住のすべてを自力でまかないながら、旅するのがキャンプツーリングの醍醐味。
夜アベックが頻繁に来るようなとこは止めとけ
まーそんなこと分からずテント張っちゃうんだけど
アベックw 股間のテントっすかお爺ちゃんw
お爺ちゃんは股間のテント設営不能
まあ地域性もあるわけだが、俺はコースを決めるときにキャンプ場を
線で結びながら計画する。
まずは日向家の庭にテントを張るところから始める
キャンプツーリングに特化したキャンプ場の情報サイトってある?
キャンプ場で検索かけるとオートキャンプ場情報が多くて
時間かかって仕方が無い
素直にツーリングマップル買うのがいいのかな
ん、別に特化してなくてもバイクや自転車ツーリスト用に
フリースペース(タダという意味じゃないよ)があるキャンプ場は
結構あると思うが。
北海道は無料や格安のキャンプ場が多くて良いよね。
道は良いし、景色は抜群、メシもうまいし、温泉まであったりする。
やっぱキャンプツーリングには天国だわ。
高知城でテント張ろうとしてホモっぽい人に話しかけられたことがある。
俺もあるなあ
話し掛けられて話していたら膝に手を置かれた
気になったけど払いのけるのも悪いし、親しみの現れだろうと思っていたら、肩もんでくれた
あんまそういうの苦手だけど、拒否したら悪いなと思いながら「うまいですねえ」なんて言ってたら、
「才能ですよ」っていいながら、「こっちはどう?」って握られたんで
いや、結構ですって離れた。。
なんか嫌だったけど、あからさまに拒否するような態度は傷つけるからよくないとおもっていて行動は共にしていたんだけど、
一回カムアウトするとどんどん大胆になってきて、
「経験してみてから考えるといいよ」とかいろいろ言ってくる
拒否するときに傷つけるのが嫌だから、こっちは笑顔で断ってるのに伝わらない
で、「レスリングしよう」って飛び掛られて、相手はこっちの一回り二回り大きな人だったんで押さえ込まれて、どうって言う
さすがにまずいと思って笑顔はやめ、本当に嫌だって抵抗したら放してくれた
その場を離れて、その日はさすがにキャンプは怖くてやる気になれず、ユースホステルに泊る事にした
夜ユースに帰って来ると、その人がいて凍りついた。。
> その場を離れて、その日はさすがにキャンプは怖くてやる気になれず、ユースホステルに泊る事にした
> 夜ユースに帰って来ると、その人がいて凍りついた。。
ワロタ
おい、続きないのか?
結局手篭めにされたのか?
今は味を覚えて仲間入りしてるのか?
察してやれよ
>>945-946 ないないw
でも、偶然とは思えなくてそこから自分は硬直状態
風呂もその人がはいり終えたのを確認してさっと済ませるし、
トイレも怖くてなかなか行けない
実際、寝る前にトイレ行ったら、本当に偶然なのかその人が後からはいってきてビビった
みんなが集まる部屋では、その人は他の人のマッサージを始めて、
「次やってあげようか?」って聞いてきて、即座に断る自分、挙動不審w
「彼、うまいですよ」と、やってもらってる人は何もしらずに勧めてくる。。
夜中にトイレに行くのも怖くていけないし、結局朝はやくユースを出た
それでも、なんか後追っかけられてる感じがしばらくしたり、その後、道中で話をした人の行動が急に気になって怖くなったり
しばらく精神的にダメージが続いて散々だった
わっふるわっふる
>>943 >その場を離れて、その日はさすがにキャンプは怖くてやる気になれず、ユースホステルに泊る事にした
>夜ユースに帰って来ると、その人がいて凍りついた。。
心霊話より怖いしw
これからはトラブルに巻き込まれないように女装してツーリングに出かけるべきだな。
ひょっとして、四国ってそういう場所なの?
ホモに人気のハッテンバ的観光地とか
↓
>>858
えぇ話や
>>938 俺がよく見てるのはここ
ttp://www.hatinosu.net/ バイクツーリングのサイトだから標高差とか自分で考慮に入れてね
でも大体(事前に調べてあっても)いきあたりばったりの出たとこ勝負になっちゃうな。
いろいろあってたどり着けないパターンが多い。
自転車的には場所が離れすぎたりするし。
ちょっと四国行ってくる
自転車には関係ないけどサウナでゴムヒモタイプのロッカーのキーを
俺はいつも足首にはめてたんだ
その後にそっちの趣味の人に聞いたんだけど、
そっちの人の間ではサウナでロッカーキーを足首に巻いてる人は
痒くなりやすいとか
途中で止めるなよw
子供の頃近くのイモ畑が収穫するときいつもどこからともなくカメが出てきて
いつも足にゴム紐結んでカメの散歩して遊んでた。
夕方には放してやるんだがどこへともなく消えてゆく。
川も池も近くにないのに不思議だった。
亀の恩返し
>>960はなにかホモの隠喩を含んだ寓話かなにかなのか?
ちょっと感動しましたね。
全米ホモの会がフルボッキした。
男X男じゃ人類は作れないだろ
人類を作ったのはイザナギとイザナミという兄と妹の神
兄妹でセクースし日本列島や神々を産んでそこに人間を含む全てのものができた
つまり
もういいです
そして今日の変態国家日本をつくったわけか・・・・
これからはハッキリ判る様ホモの人は足首と亀頭をゴム紐で結んで下さい
聖書ではアダムの肋骨イヴが作られたことになってる
イザナギ(男)が禊で目を洗うとアマテラスとツクヨミが生まれ鼻を洗ったらスサノオが生まれた
初代天皇はアマテラス(女)の子孫になってるが、天皇も神様扱いだが
ただ俺は両刀だけどね
大昔だが、公園でキャンプしてたときの夜。
空き缶つまんでレロレロの男が「にーちゃん、な〜にしてr○△?」って
テントに近づいてきた。
これ一つの例にすぎない。
単独で何が一番大変って、夜中の見知らぬ人間だよ。
足音忍ばせて近づいてくる奴なんか、それはもうこわいこわい。
5年くらい前かな、
俺、北海道の某キャンプ地で、夜中の2時頃4人組が
車でやって来て、大音量かけながらサッカーし出した。
俺もおかしかったのか、ナイフ握りしめて、抗議したことある。
振られて、その傷心の旅路だったから、怖くなかったな。
相手は退散したよ。
それくらいの覚悟で旅すりゃ、怖いものないよ。
まじきちwwww
>>973 お前は誰も傷付けずに今でも生きている
大丈夫だ
アウトドア板にうるさいサイトに鉈持って怒鳴りこんだって
書き込んで叩かれまくった既知外がいるんだが同じ奴?
ちげーよ。
自転車ツーリングで鉈なんて持ってるのはおかしいだろ。
俺が持ってたのは十徳ナイフ。
あれ役に立たないんだよな。
通報されなくてよかったな
山とか北海道でキャンプしたときは熊が怖くて寝袋横にナイフおいておいたな
人も熊も一度も襲われたこと無いけど
一度、夏に公園の電灯の下にテントはったとき
朝起きたらテントの周りが蛾とかの大量の死骸だらけで
それを喰いにカラスがたくさん集まってたのにはおどろいた
人や野犬はともかく、熊相手にナイフは役に立たないだろうなw
楽しかったことも…
か・な・り・の、いい女だった
彼と別れてしまって、傷心の一人旅だったんだって。
俺も一人旅だった。
後は、言わなくてもわかるだろう?
10月の北海道だったよ。
まあ、キャンプである必要はないんだが…
きも
道東でキャンプツーリングしてたとき、ワシタカ科の大きな鳥が車にぶちあたったのか
車道の真ん中で頓死してて、そいつを数匹のカラスがつついてお食事中だった。
道北の滅多に車の来ない道道で、腹の所だけがかじられた鮭が道ばたに落ちてた時は
本気でビビッた。そのあと一時間くらいの俺は相当早かったと思う。
その夜キャンプしたところでは、自分ひとりだったこともあり、昼に熊でて危ないから
管理棟に泊まれと言われてラッキー。
北海道は野生の王国だよなあ。あの広さと空気感はちょっと北米っぽい。
何かこう、原点に帰れるような感じで、とてもクセになる。
海産物の水揚げ港の近くはハエが多くてかなわん。
肝
国境の南、太陽の西の主人公も徒歩キャンプでだが女性と知り合い
結婚し子供が生まれ金銭的に恵まれ仕事も成功し世間的には幸せな生活を送っていたな
>985
道端に腹を齧られた鮭ってwww
徒歩でそんな場面に出くわしたらチビってるわ。
想像するだけでガチブル。
俺は知床のキャンプ場に泊まっていたら、
昼間から熊がでて、役場の人が来て射殺だったよ。
あれは怖かった。
俺は釣りもするんだけど、北海道では人影がないような場所まで川を遡って行くと、
明らかに熊のものだとわかる尿?の臭いがする。
ま、危険信号、デンジャラスゾーンだね。
昔は知床横断道路を自転車で越えるなんて自殺行為って言われたもんだが
今じゃ観光コースだもんな。
>>992 それは熊が出るからですか?
その頃はダートだったんですよね?
狼の小便をかぶっておけばいいんじゃね?
kusoスレ
糞とか見つけたら
もう奴らのナワバリの中・・・
ちょい前にスポーク折れた話が出てましたが、
安めで丈夫なツーリング向き完組ホイールって何がいいですかね。
今RS20を使っているので何かと不安が(^^;
手組か手組と同じ一般規格のパーツで組まれた完組ということになるが
しょぼいものしかないので手組の方がいいんじゃない。
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。