WOタイヤ クリンチャー その39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
WO(ワイヤード・オン)タイヤを語るスレです。
※チューブレス、チューブラーの話題は専門スレでどうぞ。

前スレ
WOタイヤ クリンチャー その38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252519654/

関連スレ
【仏米英】チューブ総合スレッド【バルブ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242143833/
【パンクしても】チューブラー15【走れるよ?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248789574/
★★★★ ロード用チューブレス Part3 ★★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1247963721/
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:50:36 ID:???
転がり抵抗・グリップ等の実験結果

ttp://fairwheelbikes.com/forum/viewtopic.php?p=46944
有名どころとかの転がり抵抗(によるエネルギーロス@ラテックス&7.5bar)を抜粋すると

・クリンチャー&チューブレス
Continental GP 4000 S:     34.30W
Hutchinson Fusion 2:       52.80W
Hutchinson Fusion 2 Tubeless: 34.30W
Michelin Pro2Race:        36.00W
Schwalbe Ultremo:        43.30W
Vittoria Evo CX:          42.00W

・チューブラー
Continental 4000 SR:       41.60W
Vittoria Evo CX:          41.10W
Vredestein Fortezza Pro TriComp:36.70W (チューブラーで最良の転がり抵抗)
3ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:50:58 ID:???
よくある間違い
Q.細いタイヤのほうが転がり抵抗いいだろJK

A.
81 ツール・ド・名無しさん [sage] 2009/08/15(土) 09:46:31 ID:??? Be:
>>78
同じ重量、空気圧でタイヤの太さだけが違うとすると
細いタイヤの方が進行方向に潰れる量が増える
タイヤの変形量=転がり抵抗だから
細いタイヤの方が転がり抵抗が多くなる

ただ実際には細いタイヤの方が空気圧を上げられるし
空気抵抗も考えないといけないから太いタイヤが良いとは言い切れないけど

変形についてはこの図を参照
http://www.schwalbe.com/gbl/en/technik_info/rollwiderstand/?gesamt=22&ID_Land=38&ID_Sprache=2&ID_Seite=143&tn_mainPoint=Technik

Q.太さが違うのに同じ空気圧という仮定が非現実的だろ
 細いタイヤは高い空気圧で使うから転がり抵抗がいいはず
A.転がり抵抗が一致するような空気圧設定にそれぞれすれば、太いタイヤのほうがグリップと乗り心地で上回る
 太いタイヤでそれより少し上の空気圧にすれば転がり抵抗・グリップ・乗り心地の全てで細いタイヤより上にできる

Q.じゃあなんでプロは細いタイヤを使ってるんだ?
A.(要約)空気圧を上げて転がり抵抗を小さくしているし(乗り心地は悪くなる)、細いタイヤのほうが高速での空気抵抗が少ないし軽いから
http://www.schwalbe.com/gbl/en/technik_info/rollwiderstand/?gesamt=23&ID_Land=38&ID_Sprache=2&ID_Seite=143&tn_mainPoint=Technik
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 19:07:47 ID:???
デフォのケンダ・クエスト28Cから交換するならどれがおすすめですか?
ブリジストン・マークローザのセンタースリックがすごくいいと聞いたけど
28Cサイズはあるのでしょうか?
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:14:52 ID:???
1さん乙です
6ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:26:58 ID:???
>>4
あるあるww
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:05:54 ID:???
>1乙
ピットアクシデントがなんとかかんとか
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/09/23(水) 22:23:08 ID:???

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
  ┃      7       ┃  皆さんこんにちは!ほとばしる7ゲッターのセブンです!
  ┃             ┃  
  ┃     /=ヽ      ┃  今回も声高らかに宣言させてもらいます!
  ┃     ・ ・     ┃  
  ┃    )●(     ┃  ナ、ナッ、ナナ、ナナ、ナナゲッーーーーーット!うひゃーー!!
  ┃      ー     ┃  
  ┃             ┃  肌寒い季節にまりました。走りに行く際には汗をかいても
  \_______/  
    ┃     ┃      体の冷えない服装と装備で行ってくださいね。
   /        \     
 /           \   秋の夜長はセブンと自治スレでLet's議論♥


追伸:WOってコノ間まで「ウォー!」って読んでました…
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:27:20 ID:???
ヴェレデスティン ロード用ブチルチューブ 700X18/25 フレンチ 32mmがそこそこやすかったんだがこれの評判ってどうなの?
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:33:11 ID:???
いいよいいよww
11ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:42:30 ID:???
1乙〜

>前スレ967
異物がタイヤを貫通したらチューブが薄かろうが厚かろうがパンクするよ
厚いチューブなら一気に貫通する可能性は減るが、傷が付いたら遠からず穴が開く
チューブの厚さでパンクしやすさが変わるのはタイヤの取り付けで噛み込んだ場合くらい
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:01:43 ID:???
上限5k程度(当然安い方が良いけど)
優先順位は〈ドライグリップ〉>〈ウェットグリップ〉>〈耐パンク性〉>〈乗り心地〉>〈低転がり抵抗〉>〈軽さ〉

で、ベストバイを教えてクリンチャー
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:10:38 ID:OIZ6Yltt
なんで>>3みたいな
石橋信徒の教義が抜け抜け
とテンプレ化してんの?
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:12:34 ID:???
ツーリング用途で軽くてパンクしにくいタイヤならクリリンじゃね?
15ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:18:50 ID:???
転がり抵抗も何も、太いタイヤほど摩擦という抵抗が大きいだろ。
バカの一つ覚えに転がり抵抗転がり抵抗言ってる輩は、やた
ら専門用語を使いたがる疑似科学人間の典型例だな。
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:27:31 ID:???
圧力が一緒なら接地面積の大小に関係なく摩擦力は同じじゃなかったかな・・・


ちょっと昔の教科書押入れから引っ張り出してみる
17ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:28:08 ID:???
RIBMOからマラソンに変えてみた。

RIBMOは90Kgのデブを乗せて約3000kmノーパンクだったんだけど
サイド回りにヒビが入ってきたので念のため交換しました。

マラソンはレビュー見るとハメ難いとのことだったんですが、
WH-R500だとレバー入らずですんなり入りました。

距離は全然乗ってないんですが、指定空気圧の設定が
違うためかマラソンの方が乗り心地がソフトです。
通勤で使ってるので、耐久性確認して、また報告します。
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:28:23 ID:???
転がり抵抗は接地面積に比例するんだよ。
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:30:24 ID:???
>>12
WiggleでGP4000の25c黒を買う
20ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:34:04 ID:siGmE+Eq
>>12
ロードならデトネイターフォルダブル
太めならシュワルベ マラソン レーサー
21ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:39:24 ID:???
>>16
高校レベルの物理として、材料と地面が同じ(摩擦係数が同じ)なら
上からかかる力(荷重)の値で摩擦力は一意に決まるね
タイヤの場合は内圧と幅によって転がり抵抗が変わる
同じ銘柄で太さの違うタイヤなら、それぞれの適正な空気圧では転がり抵抗は同程度
22ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:46:32 ID:???
>>17
サイズは28Cあたりかな
23ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:49:13 ID:???
同じ銘柄で同じ空気圧だと、太いタイヤと細いタイヤは同じ接地面積があるってことは、
同じ銘柄で太さが違うタイヤをそれぞれ適正な空気圧にした場合は、太い方が接地面積は大きくなるものなの?
24ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:52:51 ID:???
>>14 >>19-20

即レス感謝
調べてみます
25前スレ979:2009/09/23(水) 23:54:37 ID:???
前スレで、耐パンク重視のアドバイスくれた人ありがと。

平地快速で組んだはずなのに、途中からどんどんツーリング用途に
目標が変わってタイヤが目的に沿わなくなったもんで・・・。
お勧めの中から選んでみます。
ハイグリップと軽さと、どこらへんで折り合いを付けるかですね〜。
26ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:58:58 ID:???
まだ前スレ読めるから読めばいいよ
全部かいてあるから
27ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:06:51 ID:???
>>23
そういうこと
28ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:14:26 ID:???
>>23
接地面積は空気圧に反比例し、荷重に比例し、幅には無関係
適正な空気圧だと太いほうが空気圧が低いので接地面積は増える
ただし太いほうが転がり抵抗では有利なので相殺して転がり抵抗は同程度
29ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:15:59 ID:???
>ただし太いほうが転がり抵抗では有利なので相殺して転がり抵抗は同程度

これのソースってあるの?
30ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:18:15 ID:???
>同じ銘柄で太さの違うタイヤなら、それぞれの適正な空気圧では転がり抵抗は同程度

つまり、これって本当にそうなの?
それについて詳しい説明が載ってるサイトってある?
31ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:29:16 ID:???
>>30
>同じ銘柄で太さの違うタイヤなら、それぞれの適正な空気圧では転がり抵抗は同程度

ここの住人もその条件下で太い細いどっちが転がり抵抗が少ないか大きいかどれくらい違うのか正確には分かってない
つまりそれ位のレベルでの議論、どうせ荒れるだけのでスルーしとけばいい
32ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:43:09 ID:???
メーカに問い合わせるか、>>2みたいな所で検証してもらうしかないよな。

まぁ厳密に考えなくても、同じ設計・構造で幅が違うだけのタイヤが適正空気圧
(つまり設計意図通り)で使われる限り、大差が出ると考える方が変な気がする。
33ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:59:19 ID:???
34ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:38:54 ID:???
>>30
前スレのレスで体験的にそうという程度
同じ構造のタイヤで太さや空気圧がどれだけ変わったら
転がり抵抗がどれだけ変わるかってのを計算で求めるのは難しそうだ
条件を揃えて実測するにしてもアマチュアでは転がり抵抗を正確に測定するのは難しい
そもそも「適正な空気圧」自体が体重で変わってくるわけで
35ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 04:00:34 ID:???
それがわかってないなら、この部分をテンプレ化するのはどうなの?
誰かそのソースを持ってるの?

>>3
>A.転がり抵抗が一致するような空気圧設定にそれぞれすれば、太いタイヤのほうがグリップと乗り心地で上回る
> 太いタイヤでそれより少し上の空気圧にすれば転がり抵抗・グリップ・乗り心地の全てで細いタイヤより上にできる
36ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 04:09:28 ID:???
誰かタイヤの太さと空気圧を変えながら
同じ下り坂をこがずに下って
タイムを測定してみてくれ
37ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 05:32:13 ID:???
>>35
そのテンプレ作ってるのが太タイヤ厨だからお察し

>誰かそのソースを持ってるの?
太タイヤ厨の脳内の願望がソース
38ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 08:10:08 ID:Ats6cDf6
>>36
それ良いね
39ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 08:54:40 ID:uDJttiPX
175センチ 70キロ 10%と標準的すぎるくらい標準的な日本人の俺が検証すれば良いかな?
40ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 09:42:52 ID:???
良くない良くないww
41ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:56:28 ID:???
もう絶版ですが
IRC REDSTORM LITE 700x22c 202g
良いタイヤでした
42ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 15:03:03 ID:???
ミシュランの新作、オプティマムは25Cのみのラインナップ。
おまえら時代が追い付いたぞ。
43ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:01:34 ID:???
>>35
またその話で敵が釣れるのを待ってるのか?
44ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:40:54 ID:???
転がり抵抗について、パナソニックポリテクノロジーさんに質問してみた

-------------------------------------------------------------------
ご質問頂きましてありがとうございます。

まず、転がり抵抗についてですが、諸条件が同じであれば、細いタイヤよりも太
いタイヤの方が転がり抵抗が少ないとする理論が一般的に言われておりますが、
太いタイヤと細いタイヤを比較する上で、空気圧は同じに出来るものの、同一の
トレッドやケーシング素材を使用しつつ異なるサイズで同重量には出来ませんの
で、諸条件すべてを同じにすることは困難だと言えます。

よって、理論は理論として、現実的には、同じ空気圧であっても、太いタイヤの
方が細いタイヤよりも必ず転がり抵抗が少なくなるとは言えません。

尚、弊社のベンチテストでは、同一仕様の23Cと25Cのタイヤを比較した場合、巡
航時の転がり抵抗に有意差は生じませんでした。
(データは非公開のため残念ながらご覧頂けません。誠に申し訳ございませんが、
ご了承の程お願い申し上げます)

ですが、実走行によるモニターテストでは、25Cよりも23Cの方が走りを軽く感
じる選手が多く、特に巡航時以外の登坂時やスプリント時にその傾向が顕著に現
れる傾向がございます。

つきましては、同仕様、同空気圧の場合、巡航時の転がり抵抗に差は生じにくい
ものの、トルクのかかる場面では細いタイヤの方が走りを軽く感じる傾向がある、
と言うことが推察されます。

以上、ご参考頂けましたら幸いです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
パナソニック ポリテクノロジー株式会社
マーケティング係
45ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:50:00 ID:???
ブラインドテストってもんが出来ないからなあ。
モニターテストはプラシーボ込みの結果でしょう。
46ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:56:35 ID:???
>>44
GJ!
47ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 18:03:45 ID:???
>>44
>同じ空気圧であっても、太いタイヤの
>方が細いタイヤよりも必ず転がり抵抗が少なくなるとは言えません。

>同仕様、同空気圧の場合、巡航時の転がり抵抗に差は生じにくい


同じ空気圧であっても転がり抵抗に差が出ないんだね
48ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 18:10:54 ID:???
下見るなって言っておけばブラインドテストは一応できるけど、
踏み出しの加速具合で23cか25cか分かりそうだ
23cの体感的な走りの軽さは重量差のせいだろうが、
だとすれば23cと25cで同じ230g(銘柄は別)なら
コンパウンドやケーシングに大差がなければ近い感じになるかも
バリアントの23c(230g)とエクストリームの25c(240g)で比べるとか興味深い
49ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 18:41:15 ID:???
>>47
>同仕様、同空気圧の場合、巡航時の転がり抵抗に差は生じにくい

抵抗に差が出ない×

差は生じにくい○
50ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 18:46:49 ID:???
釣り堀なみだなw
51ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 18:48:08 ID:???
>>44
同気圧でも転がり抵抗に大差がないとすると
適正な圧同士の比較なら23Cの方が転がるってことだな
52ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:06:35 ID:???
でも重量差も大差ないぞ
40km/h前後を出し続けるなら空力の差が出るだろうけど
53ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:08:27 ID:???
>>51
体感では適正圧同士で23cと25cで転がり抵抗にあまり差がない
加速感と乗り心地&グリップの好きなほうを選べばいいと思われ
54ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:08:30 ID:???
なんでこのスレっていつも最初のほうは同じ議論(笑)してるんだ?
55ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:11:13 ID:???
>>44
うはぁw同気圧厨涙目だなwwww
56ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:15:04 ID:???
>>53
体感ねwww
ブラインドテストはプラシーボがなんて言うくせにな

>>44で同じ圧なら転がり抵抗は大差ないって書いてあるんだから
適正圧におとした25Cは23Cよりも転がり抵抗で劣ると考えて間違いないだろう
57ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:39:49 ID:???
>>52
40km/hを出し続けるような人(おそらくトップレベル)ならば、クリンチャーじゃなくてチューブラーを
使っているんではなかろうか、ってな突っ込みは不要ですか、そうですか
58ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:00:29 ID:???
プロでも練習は大抵クリンチャーだし、
タイヤのコストパフォーマンスが高くてホイールのバリエーションが多いんだから
トップレベルの人もクリンチャーを使ってると考えて何かおかしいか?
入賞者がカーボンホイールばかりじゃなくキシリやユーラスやデュラアルミあたりもいるだろ
59ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:04:17 ID:???
>>56
じゃあお前の体感として、25cで7→6気圧(7.5→6.5でもいい)に落として
転がり抵抗が大きく落ちるか?
サイスポの最新号ではタイヤの実験を色々やってて、
23cで8気圧から10気圧(もちろん高すぎる)に上げても転がり抵抗はあまり改善しなかった
適正より高い圧にしても転がり抵抗は大きく改善しないってことだ
サイスポの信頼性って問題はあるが、否定したいなら他の実験の根拠を持ってこいよ
60ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:11:59 ID:???
>>59
おれが言ってるのは、自分が不利な話しが出ると一方ではモニタテストだとプラシーボがなんて言っておいて、
自分は体感では〜とか、言ってることがおかしいってことだ
パナがやってる複数のモニタテストの方が、おまえ個人の体感よりもずっと信用ができるね

そもそも体感で差がでなければとか、そんなこと言ってるのに、ではなんでこんな議論をいつまでも続けてるわけ?
これまで散々同気圧ならとか言ってたくせに、>>44が出たら途端に「体感では」かよw
そんならデータなんか意味ないじゃねーか
61ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:14:53 ID:???
>>59
>23cで8気圧から10気圧(もちろん高すぎる)に上げても転がり抵抗はあまり改善しなかった
>適正より高い圧にしても転がり抵抗は大きく改善しないってことだ

それならさ、なんで今まで同気圧ならば〜25Cの方がとか言ってたわけ?
62ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:17:03 ID:???
>>59
つまり>>3が間違ってるってことを言いたいわけですね
63ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:30:01 ID:???
>>60
パナがやってるテスト(同圧で転がり抵抗に差は生じにくい)は信頼できるが、
>適正圧におとした25Cは23Cよりも転がり抵抗で劣る
ってのは推測に過ぎないだろ
圧を下げれば転がり抵抗が悪くなるのは間違いないが、
どれだけ悪くなるかは太さや圧による
転がり抵抗が(大きく)悪化すると考える根拠は?

>>61-62
そいつに言え
>>3の2番目の質問に対する確かな答えはまだないな
64ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:32:26 ID:???
結局、同気圧ならば25Cの方が23Cよりも転がり抵抗が少ないってのは間違いってことだな
65ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:34:29 ID:???
煽るな
それとも自演か?
66ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:37:09 ID:???
>>63
圧が高いほうが低いよりも転がり抵抗が少ないってのは、一般論ですが、それから推測しただけですが?
どれくらいかは分かるはずがないが、少なくとも良くなることは絶対にないね

そこを指摘するなら>>3なんて推測の固まりだろうが
それをテンプレにしちゃうのが問題だろ
67ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:38:35 ID:???
>>64
サイスポの情報やパナからのメールを考えると、そういうことになるわな
68ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:41:18 ID:???
>>66
転がり抵抗の悪化の度合いが大きいならそれはデメリット
度合いが小さい(大きな差はない)なら他のメリット目当てで25cも十分アリ
理解できてる?

テンプレに文句があるならより妥当なものを作って貼ってくれ
69ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:43:35 ID:???
>>68
転がり抵抗の話ししてるのに、他のメリットとか言い出さないでくれる?
べつに他の項目で25Cにメリットがないなんて言ってないのに
70ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:44:44 ID:???
>テンプレに文句があるならより妥当なものを作って貼ってくれ

>>3を貼らなければいい話し
71ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:47:29 ID:???
このスレ熱いねwww

72ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:51:14 ID:???
>>44,59をまとめるとこんな感じか
■同一銘柄の場合、
・適正空気圧では23Cも25Cも有意な差は無い
  理論上の話(同一空気圧での比較は製作上の問題からも太い方が優位とは限らない)と
  ベンチテスト/実走の話(実製品を適正空気圧で使用すると有意な差は無い)を混同してる馬鹿が居るので注意
・トルクのかかる局面では23Cの方が「軽く感じる傾向」がある
  「速い」「抵抗が低い」とは書いてないんだよな。
  これで優位を主張すると25C派の「乗り心地」を評価しないと不公平かもw
・適正空気圧以上に高圧にしても殆ど変化は無い
  まぁ、当たり前だろう。適正空気圧で最高性能を発揮するように作られてるんだから。

これに>>3を足すと
・23Cか25Cかで悩む前に銘柄を変えろ
73ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:52:35 ID:???
極端にふれるなあ
エコランの常識とか学べばいいよ
74ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:55:04 ID:???
同じ圧なら23Cよりも25Cの方が転がり抵抗が少ない



ってずっと言ってた人ってなんだったんだろうな
たぶん、今もこのスレに書き込んでる人だろうけどwww
75ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:03:23 ID:???
>>72
>理論上の話とベンチテスト/実走の話を混同してる馬鹿が居るので注意

ああ、同気圧なら太い方が転がり抵抗が少ないってずっと言ってる馬鹿ね
76ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:07:33 ID:???
机上の空論の最たる例でしょ>同じ圧なら理論
77ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:17:37 ID:???
実際の公道で25cに7気圧とか入れたら跳ねるからなあ
転がり抵抗が減ってもトラクションも減ったらそっちのロスがあって相殺されてもおかしくない
適正な圧なら跳ねないし、転がり抵抗が23cとあまり変わらないならそれで十分だけど
78ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:24:20 ID:???
>260 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 03:08:25 ID:???
>>257
>その話も既出で、
>(1)細いタイヤと太いタイヤで同じ空気圧にした場合
>(不等号は空気圧以外は特性の良いほうを大と統一する)
>空気圧    細=太
>転がり抵抗 細<太
>グリップ    細<太
>乗り心地   細<太




前スレの同気圧厨のレスを貼っといてあげるww
79ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:36:17 ID:???
新スレでまで粘着するな
80ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:37:47 ID:???
>>78
同気圧にすると、転がり抵抗、グリップ、乗り心地全部25cの方が良いってどんな夢のタイヤって感じだな
そこから考えるとやっと常識的なところに落ち着きそうだな、23cと25cの比較
81ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:44:07 ID:???
>>78
これがまだ10日くらい前のレスだってことに驚き
82ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:44:46 ID:???
圧を上げると転がり抵抗が減る…理想的な鏡のような滑らかな路面だとそうだろうね。
でも実際の道路は荒れてるから、あまり圧を上げると細かい凹凸による上下動が大きくなって
ロスしてる。23Cで7.5気圧あたりがおおよそ適正っていうのは経験値としてあるよね。

高圧だとグリップが低下する傾向にあるので、漕ぎだしは軽く感じる。やや低圧寄りの適正だと
グリップがそれより高くなるから、漕ぎだしで足にくる感じが強いが、実際の巡航はむしろ
滑らかになる。

巡航では転がりと空気抵抗だけでなく、路面ギャップのいなし具合も考慮したほうがいいね。
チューブラーやチューブレスが有利なのもこのファクターだね。
83ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:51:06 ID:???
>>56みたいな馬鹿はともかく、23C厨がはしゃいでる理由がわからない。
>>44は23C厨にも厳しい内容ってのを理解してるのかな。
転がり抵抗は25Cと有意な差が無く、あるのは「軽く感じる傾向」だけ。
もう空気抵抗でしか優位に立てない。しかも「軽く感じる」ヒルクライムでは殆ど意味無い。

おまけに>>3ttp://www.rouesartisanales.over-blog.com/article-15505311.htmlで
簡単にひっくり返されそうな程度の優位でしかないし。
84ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:53:01 ID:???
まあ、パナの人が雑誌で「理想は太くて軽いタイヤ」なんて発言したりしてるからなあ
太い方が良いとの考えも完全に否定できるわけじゃないとは思うが
85ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:55:53 ID:???
>>83
おまえ馬鹿だなぁ

ポイントは25C厨の主張する同気圧なら転がり抵抗が少ないってことが間違いだってわかったことだろう
個人的23Cと25Cがどっちが優位とか別にどうでもいいし、そんな大差ないだろうと思ってるがね
86ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:57:00 ID:???
WiggleでやっとGrandPrixのアラミドビードが入ったけど、
やはりGP4000や4000Sと£4弱しか変わらないな
コンパウンドが同じでケーシングが多少安いだけでは仕方ないのか
性能的にほぼ同じなら安いほうがいいともいえるけど
87ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:57:44 ID:???
>>83
軽く感じるって凄い重要なことだと思うが・・・
88ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:00:41 ID:???
>>85
彼は25Cを優位にしないと気がすみませんから

>>78
を見ればわかるでしょ
89ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:01:54 ID:???
本当のところが知りたいんじゃなく人を叩きたいだけのクズだって自分から言ってるな
建設的な議論の役にまったくたってない
90ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:05:34 ID:???
>>78
こんな間違ったことを平気で言ってるんだから、ツッコまれて当たり前なんだよ
91ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:06:20 ID:???
>>87
軽く感じてもタイム差に出ない程度なら現実的なメリットはないんでは
タイムに差が出るとか疲労が少ないとかなら重要だけど
92ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:09:41 ID:???
差異があっても体感上たいした違いじゃないとかいうことだったら、
23Cも25Cもたいして違いなんて出るわけないだろう

それなのになぜか25厨は>>78みたいなことを書いちゃうんだよな、あきれるわ
93ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:10:47 ID:???
>>91
ほら、こういうこと言っちゃうヤツねw
94ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:13:43 ID:???
>>91
軽く感じるってのは、疲労面から考えてメリットだろう
95ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:15:01 ID:???
>>81
粘着が一日中張り付いて罵倒レスを繰り返してたってことだよな
どうしたらスレが正常化するんだろう
96ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:16:38 ID:???
>>94
乗り心地の良さによる疲労度減少と比較してどうかだな
97ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:18:13 ID:???
このスレの同気圧ならとか言い出した人が元凶だな
何スレも前からずっといるよな
今もこれからも張り付いてるんだろうけど
98ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:20:55 ID:???
個人的な経験だとよほど荒れた路面じゃない限り、
適正な圧が入った23Cと25Cでは乗り心地に差は感じられんけどね

歩道の段差を越えるとかそういう大きいギャップでは違いを凄い感じるけど
99ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:27:58 ID:???
トラクションコントロールや流体クラッチのように、グリップ低めでトラクションの
逃げがあると軽いよね。でも推進効率からしてみれば向上してるわけじゃない。
でも足の過剰な負担を減らすという役割は果たしてるよ。
100ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:28:50 ID:???
お前らその前に、答える必要は無いのに質問に丁寧に答えてくれたパナソニック・ポリテクノロジーに感謝する心を忘れちゃいないか?
101ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:30:36 ID:???
みんなで感謝のメールを送るべきだなw
102ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:36:31 ID:???
後輪の方が磨耗が早いから、前後輪入れ替えようかと思ってる。
そんな事せずに、前後輪とも新品に交換した方がいいのかな?
103ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:38:17 ID:???
自分ならローテーションするな
104ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:39:13 ID:???
いくつか相反する要素あり。状況によってどちらを重視するかでタイヤ選びも変わってくる。

転がりのよさ <--> ギャップ追従性
グリップ、乗り心地(低圧) <--> 脚のトルク負担の少なさ(高圧)
悪路に強い <--> 軽量、空気抵抗
105ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:39:38 ID:???
ベンチテストしても 23=25の転がり抵抗だった
実走テストにおいて体感で違いが判る程、23>25のこき出しの軽さ
とタイヤメーカーが結論を出してるんです
覆したいなら、検証するなり、TTで25c使って結果出すなりすれば良い
とりあえず、暫くは大人しくしてようね >>25c厨

転がり抵抗 23=25 
空気抵抗  23>25 (誤差と言えるかもしれませんが。)
重量     23>25 (非常に大事)
グリップ   23=25 (23cで使える下限より空気圧を下げて25cを使うなら 23<25)
耐パンク性 23≧25? (高圧で、幅が狭い方が弾き易い)
耐磨耗性  23≦25? (低圧で使い、接地面積を広く取るなら25cの方が長寿命)
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:42:22 ID:???
>>102
後輪が完全に逝ったら前輪タイヤを後輪にまわす。
前には新品を入れる。
前→後→廃棄
という流れ。
107102:2009/09/24(木) 22:43:30 ID:???
>>103
ありがとう。
今まではローテーションしてたんだけど、
職場の自転車乗りの先輩に、新品に交換しろと言われたものだから、
ちょっと迷って。
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:43:49 ID:???
耐パンクってさ太い方がいいんじゃないの?
109102:2009/09/24(木) 22:45:28 ID:???
>>106
ありがとう、そういう方法もありますね。
もう一度、磨耗の度合いをよく確認します。
110ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:47:52 ID:???
>>108
太いタイヤは肉厚で丈夫なものが多いから、そのように感じる。
同じor近い重量で比べたら、単純に太いから貫通パンクしにくいとは言えない。
リム打ちはたしかに太い方が強いかもしれん。
111ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:59:26 ID:???
>>105
乗り心地(ショック、振動減衰)も結構重要だから入れといてくれ。

>>102
いくつか前のスレに、そういう話題があったな。
それによると、後ろが減ったら前も一緒に換えるのよりは良いって結論だった。
112ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:05:46 ID:???
>>44
GJ
パナソニックポリテクノロジーもGJ
メーカーの人の話が聞けたのは有り難い


http://www.geocities.jp/inuinuwanwan2000/memo026/index.htm#8k
8キロ追加
何度も転がすよりサイスポ見たほうが楽だな
113ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:33:30 ID:???
リブモの23Cって売れてんのかな
23Cの本格ロードのサイズ履く人がリブモみたいなタイヤ履くとも思えんが
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:37:54 ID:???
>>102
銘柄とか色を変えるために前後一緒に交換したいならローテーションして両方使い切る
そうでないならそのまま後輪を使い切って、
前輪を後輪に回して前輪に新しいのを入れたほうがいいとは聞く
前輪のグリップのほうが重要だからとのこと
115ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:40:08 ID:???
>>105
>グリップ   23=25 (23cで使える下限より空気圧を下げて25cを使うなら 23<25)
体重と銘柄が同じなら、25cの適正空気圧は23cの適正の範囲より下にならないか?
ttp://jinza-do.cocolog-nifty.com/blog//media/img_20080623T204551859.jpg
体重が同じなら1気圧くらいは低くなる
116ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:58:53 ID:???
ローテーションって、リアとフロントの減り方が違うから(リア→台形に、フロント→丸く)有効だと思ってるんだけど違う?
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:02:06 ID:???
フロントはグリップ重要で減りも少ないからレッドストーム
リアは乗り心地重視でツアラーにしてる

でもツアラー重いし杉目がキモいよorz
118ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:06:41 ID:???
>>112
乙!
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:09:12 ID:???
>>116
台形になったのを前につけるのは気持ち悪いと思った。
これで峠をくだるとなると、接地感が微妙なことになりそう。
120ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:18:58 ID:???
サイスポ見ると、レースで23C、ロングライドで25Cって結論
転がり抵抗はフィーリングテストで23Cの方が若干良いって書かれてるね
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:21:12 ID:???
一定速度で走っているときは感じないんでしょ?
でもスプリントや登りで軽さを感じるというのは、単純にタイヤの重量のせいじゃないのかね。

ロングライドは実力がそのまま出るが、マスドレースは展開についていけるかどうかが重要だから
走りが軽いか重いかよりも、反応が良いかどうかのほうが重要なんじゃないの。
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:21:45 ID:???
>>120
kwsk
123ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:23:18 ID:???
みんな自転車雑誌とかって読んでるんだな、さすがだな
124ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:26:16 ID:???
>>122
サイスポ買ってください。

もしくは、来月になったらサイスポのwebを見てください。
125ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:33:21 ID:???
>>122

                          23C     25C
(平坦路)                     
巡航時転がり抵抗の少なさ          4     3.5
加速時の反応のよさ             4.5    3.5
振動吸収性                  4.5     5
(上り)
シッティングでの軽快感           4.5    3.5
ダンシングでの軽快感            4.5    3.5
(下り)
コーナーグリップ               4      5
ハンドリング                  5      4
剛性感                     4.5     4


使用タイヤ(パナレーサー・バリアント EVO3 PT)
126ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:34:38 ID:???
いつも思うんだが5段階評価っていってんのに、0.5とか頭悪い奴ら多いよなと思ってしまう。
5段階だろ。
127ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:35:20 ID:???
>>125
サンクス
128ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:36:14 ID:???
>>121
前半部分は同意だけど、反応が体感的に多少鈍くてもついていけるか(加速性能)は変わるかね?
フレームやホイールの剛性でも同じ疑問があるけどさ
リムフラップを前後1本ずつ増やして25c並の重量にした23cと比べれば分かるな

23cと25cの違いはこれ以上は比較実験しないと答えが出ないと思う
誰か都内(大井埠頭か皇居あたり)で実験しないか?
WH-6700を持っててGP4000の23cの新品(と何かのチューブ)を買ってもいいって人募集
もう一組のWH-6700とGP4000の25cの新品はこっちで用意する
129ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:36:14 ID:???
>>124
図書館で見てきますw
あくまでも買わない。八重洲の中の人ごめんなさい。
130ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:38:54 ID:???
>>125
これってさ、他の太さとも比較してるわけ? それとも23と25だけの話?
後者だとしたら、何のための点数なんだろう?
どっちかを5とするならわかるけど、どちらも5点未満とか何を基準にしているのかわからない。
しかも4.5と3.5とか4.5と4とか。
131ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:43:28 ID:???
>>125
23Cが有利な項目が多いね
132ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:48:09 ID:???
うむ
冬場、シャーベット状の雪が載った登りでのグリップとか
うっかりパヴェで5cm位の段差に乗り上げたときのパンクしにくさとか
そういうのが抜けてる
133131:2009/09/25(金) 00:50:22 ID:???
でも適正圧での転がり抵抗は 23C≧25Cってとこなのが興味深い
134ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:51:51 ID:???
一部の者を除き、チューブが18-23cと25-28cのように、25cだけ太くて重いチューブを使わされがちなのが問題。
135ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:54:51 ID:???
>>130>>130
他の太さは比較してないけど23cは6気圧、8気圧、10気圧で比較してる
ちなみに23cと25cの比較は両方とも8気圧
25cの圧は適正より高すぎるから跳ねる分のロスが悪さをしてるような気はする
136131:2009/09/25(金) 00:57:34 ID:???
>>125は同じ圧で、転がり抵抗23C≧25Cってことなのか
137ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:57:48 ID:???
>>132
そう

(上り)
シッティングでの軽快感           4.5    3.5
ダンシングでの軽快感            4.5    3.5
(下り)
ハンドリング                  5      4
剛性感                     4.5     4

この4項目は通勤使用のオレにとっては殆どどうでもいいから、
代わりにウェットグリップとか、段差での軽快感とかの方が格段に重要だな
138ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:59:29 ID:???
>>134
R-AIRだと10g差か……タイヤの20gの差を疑ってるときに10gは大きい
あさひで見る限り、細いチューブで18〜25c以上に対応してるのは
コンチネンタルとマキシス
パナとミシュランが対応してないのはシェア的に大きい
139ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:01:03 ID:???
さて、23Cが有利だという情報が流れるとさっそくケチをつけ始めたなw
140ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:01:05 ID:???
>>136
測定機械で測ってるんじゃなく人間のインプレだから、
重量の軽さの影響はあるだろうけどね
141ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:02:37 ID:???
結局、適正圧での転がり抵抗は23Cの方が優秀ってことか
142ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:08:38 ID:???
>>137
32Cでも履いとけ
143ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:10:54 ID:dMYZpsKl
またこの話しかよ
144ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:14:05 ID:???
>>78
これ書いた奴、今も何食わぬ顔して23Cよりも25Cの方がとレスまくってるんだろうなww

な、おまえだよww
145ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:16:00 ID:???
なんかサイスポのより(なんだよ、5段階評価って)
>>112の http://www.geocities.jp/inuinuwanwan2000/memo026/index.htm#8k
の方が格段にていねいじゃん。

あと、転がり抵抗って風の抵抗に比べたら微々たるもんなんじゃね?>>112のやつ見ても分かる。
サイスポの、ちゃんと風の抵抗考慮した数値なのかね?
146ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:16:19 ID:???
25・・・(´;ω;`)ブワッ
147ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:18:01 ID:???
風の抵抗ってタイヤの太さの違いのことか?
148ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:18:59 ID:???
>>3
A.転がり抵抗が一致するような空気圧設定にそれぞれすれば、太いタイヤのほうがグリップと乗り心地で上回る
 太いタイヤでそれより少し上の空気圧にすれば転がり抵抗・グリップ・乗り心地の全てで細いタイヤより上にできる


話しをまとめると、これ間違ってることですよね?
149ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:20:14 ID:???
25C厨(笑)
150ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:21:07 ID:???
>>148
そう間違い
151ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:22:40 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
152ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:22:59 ID:???
みんな毎月自転車雑誌買ってるん?
あの手の雑誌ってためになる?
153ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:24:00 ID:???
>>147
そうだね。あと重量の違いも。

>>112 の見ると、タイヤ接地面の形状が大きく影響してるような気がするな。ことはそう単純じゃないようだ
154ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:24:51 ID:???
知識上昇
ロングライド、ヒルクライムなど、テクニック上昇
モチベーション上昇 などの効果があります。
155ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:26:13 ID:???
>>154
なるほど
サイスポってのが一番良い雑誌なの?
156ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:27:58 ID:???
>>112
おつかれさま〜
参考にさせてもらいます
157ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:29:57 ID:???
>>155
本屋で手にとって見比べてみるんだ
158ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:32:55 ID:???
自転車日和とかファッションカタログみたいな糞雑誌も最近多いから注意
159ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:34:30 ID:???
どうも、立ち読みでもしてこよ
160ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 05:57:00 ID:n5xTVTls
タイヤの太さは自転車や乗り手とのバランスが大事だろ
太っててダイエットのために乗る人とか荷物積んだりするなら太タイヤのほうが潰れなくていい
重い分加速が悪いけど信号の少ない長距離ツーリングなら慣性があるからそれほど苦にならない
プロが細いタイヤ使ってるのは体が引き締まってるしカーボンとかの超軽量フレームで
荷物やライト等の基本装備も削ってるからね、小競り合いでは加速性が重要だし
やっぱ細いタイヤはくとレーサーって感じでキマるのがいいんだがな
161ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:01:31 ID:???
>>137
25c厨の成りすまし乙
どうでも良いのは判った。(敗北宣言)
使用状況によっては、そういう人も居るだろう

タイヤにとって重要なファクターを「どうでも良い」と言えるんだから
もうこのスレにはこない方が良い
162ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:32:58 ID:???
とっくに過ぎ去ったレスにいきなりマジレスしてどうした
163ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 09:21:13 ID:???
ワラ
164ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 09:21:51 ID:???
おまえら、パッチでパンク修理して乗ってる?
俺は今朝パンクして、パッチをあてて修理したんだけど、
チューブを交換しようか迷ってる。まだ半年2500キロなので、十分使用に耐えられると思うのだが・・・>>640
165ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 09:55:44 ID:???
リム側じゃなければ一度は修理して使ってるけど怖いからすぐに変える
外でパンクしたらすぐ交換する
166ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:01:12 ID:???
パッチが3つとか4つぐらいまでは使う
167ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:37:11 ID:???
>>164
リスクを感じるなら
少しでもリスクを減らしたいなら交換すれば良い
所詮、400円〜

パッチ1枚50円ぐらい。
400円〜で買える物に、50円のパッチを張って、手間かけて、治した物リスクが伴うのでは、効率悪くないか?
それなら新品交換した方が賢い

俺は、パンクしたら交換。 半年2500kmも使ってるなら尚更。
168ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 11:04:53 ID:???
パッチの盛り上がりって走ってるとき感じる?
パッチしたことないけど
169ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 11:27:35 ID:???
びくんびくんww
170ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 11:28:33 ID:???
>>168
100均の分厚いのですら感じることは無い
171ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 12:05:27 ID:???
軽さと耐パンクのバランスで25Cデュロにするか、耐パンク徹底重視で25Cリブモにするか。25までしか履けないし迷う
172ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 12:06:39 ID:???
>>161
一体誰と間違えてるんだ?
173ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 12:46:41 ID:???
>>171
おう、オレもツアラーの漕ぎの重さが嫌になってきて次の25c何にしようか迷ってるところだ。
174ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 13:30:15 ID:???
ツアラーはスペック的には一見やや重い程度だが、ヤスリ目の抵抗+幅広い接地面の穏やかなラウンド形状がかなりの重苦しさに繋がってる
俺はツアラーから次デュロにする
175ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 13:36:13 ID:???
>>164
R-AIR(実売千円くらい)を使ってたこともあってパッチで修理してる
最近はシーラント入れたんで関係なくなったけど
176ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 14:21:34 ID:???
>>164
そんなに遠くにパス投げなくても
177ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:09:29 ID:???
転がり抵抗、空気抵抗、重量、速さに関係するものは23C
乗り心地、グリップなど、快適性に関係するものは25C

最終的にはサイスポに書かれてるようにレースで23C,ロングライドで25Cということに落ち着いたね
178ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:10:48 ID:???
20Cは?ねぇ20Cはどうなったの?
179ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:21:43 ID:???
23Cと25Cでタイム差に現れるほどの性能差あるか?
180ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:22:24 ID:???
デトネーターの28Cを買って装着して空気入れてみたら、一本のタイヤだけサイドの一部分だけ明らかにポッコリ膨らんで飛び出てるんだけど、これって不良品?
そうだとしてらこういう不良品ってよくあるものなの?
181ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:28:44 ID:???
>>180
ケーシングが切れてる不良品だね
サイドカットでそうなることはあるけど新品ではあまり聞かない
不良品として交換してもらえるはずだから外して販売店に持って行くべし
182ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:34:07 ID:???
>>181
やっぱり不良品か・・
通販で買ったからちょっと面倒だな・・thx
183ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 16:51:11 ID:???
>>174
じゃあヤスリ目をヤスリでけずろうかな
184ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 17:08:13 ID:???
>>174
RR2、GP4000、クリリオンとかは考えなかった?
185ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 18:58:28 ID:???
>>179
25c厨さん もう諦めてください
186ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 19:02:26 ID:???
うわ〜ん!
20Cは?ねぇ20Cはどうなったの?
187ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 19:05:39 ID:???
28Cも忘れないであげて
188ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 19:08:51 ID:???
>>186-187
もう痛々しくて見てられない。。。 誰かトドメをさして成仏させてあげて
189102:2009/09/25(金) 19:19:02 ID:???
>>114
遅くなりましたが、ありがとうございます。
ウチの職場の人も、前輪が重要だからと言ってました。
今回は前後一緒に交換します。
190ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:29:27 ID:???
普段23Cで7.4barなのを今日は7.3barでいつものコース走ったら膝にきた。重いのなんの。
乗り心地追求もほどほどに。
191ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:43:01 ID:???
7.5barにしたら、アワーレコード狙えそうだな。
192ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:21:25 ID:???
>>185
答えられないんだなw
193ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:22:13 ID:???
>>190
体重何kgでタイヤの銘柄は何?
194ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:30:54 ID:???
>>193
170cm体重55kg
タイヤはヴァイットリアTopazio Pro
195ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:36:16 ID:???
>Topazio Pro
鼻からお茶吹いたw
196ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:38:35 ID:???
クローザーよりはいいと思う。
値段で判断しないでね。
197ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:57:29 ID:???
>>177
この論争の現実的な落としどころはそんなところ
23C、25C好みに応じてその都度選択しとけばいい
198ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:04:06 ID:???
ヴィットリア系は圧が低いともっさりする傾向があるかも。
ミシュランとはこのへんがだいぶ違う。
199ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:14:45 ID:???
>>196
いや、別に安物とバカにしてるわけじゃないんだが、Topazioで0.1barの差で激変!
ってネタに爆笑しちまったもんだからw
確かにヴィットリアは他社より圧高めが良いとは思うけどさ、7.4と7.3でそこまで変わるかよwwww
200ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:18:24 ID:???
まあシビアなこと言うから、どんなデリケートなタイヤ使ってるんだろうと思うわな。
201ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:27:20 ID:???
ヴィットリアは圧にデリケートとは言えるな
ぶっちゃけ設計が古いからだけど
202ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:37:59 ID:???
>>197
求める水準にもよるけど、レースでもグリップは重要じゃね?
という素朴な疑問が……
203190:2009/09/25(金) 22:48:37 ID:???
>>199
自分もそこまでシビアに考えてなかったけど、
明らかに今日はコンダラ状態だったので、自分にとっては7.4barが境目だった。
やっぱり経験値にはそれなりに意味があった。7.4がツボ。
204ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:56:43 ID:???
>>202
なら、25Cを履いてレースへどうぞ
205ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:01:47 ID:???
>>203
0.1barの差なんて気温次第であっさり動いてしまいそうだがw
たまたま今日は体調悪かっただけじゃないのw
206ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:02:10 ID:???
普段は7.5bar以上入れて2日間そのまま乗るか、7.4で毎回入れるかのどちらか。
頻繁に走ってるコースだから、いつもと違うギヤだったり、いつものタイミングで登りの限界点や
下りで流したときの速度の違いからもおかしいな?と気づく。
タイヤ替えた頃は普通に0.1bar単位で試行錯誤してたけどね。
0.1barで変わるかよwって、自分の感触では変わるとしか言えない。他の人はどうか知らないけど。
207ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:04:10 ID:???
>>177>>202
一人だけ、どうしても23Cの利点「だけ」をを認められない25C厨がいるから話しがまとまるわけない
208ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:05:54 ID:???
23Cの利点「だけ」は

に訂正
209ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:06:36 ID:???
宮路さんは前後で太さを変えることには否定的なんだな。
でも違う銘柄を付けるのはOKみたいだ。
MTBだと前後で太さもタイプも違うのは当たり前なのに不思議だね。
210ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:08:22 ID:???
ロードは高速だからハンドリングに影響があるとかなのかもね
211ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:10:07 ID:???
>>206
そりゃ、俺も試す時は0.3単位から初めてそこから追い込んでくけどねぇ…
0.1bar変えたらフィーリングが変わったならともかく、
膝にくるくらい重くなる、それもトパチオで、ですか…
212ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:11:27 ID:???
パンク耐性がアーバン系並みならデュロ25Cも検討しようかと思う
213ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:11:32 ID:???
自分はいつも一本買いだから、前後バラバラということが多い
金がないwってのと、色々試してみたいというのが理由だけど
214ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:13:07 ID:???
つづき

でもたしかに前が細い組み合わせは、相対的に前が滑りやすくなるとも言えるので
限界を超えた時にコントロール不能に陥りやすくはなりそう。
215190:2009/09/25(金) 23:16:14 ID:???
>>211
膝があまり強くないのと、アップダウンの多いトレーニングコースで限界で走るから、
余裕もって走ってる時よりもシビアに反応してしまう。
CRをゆっくり流すぶんには、乗り心地がよくてコレでいいや♪という感想だったはず。
実際ギャップでの乗り心地は良くなったよ。
216ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:19:20 ID:???
パナのデジタルとアナログの空気圧計両方持ってるんだけど、おれの約一気圧違うんだよね・・・
アナログの方が低くて、トピークポンプについてる空気圧計と圧が一緒のがデジタルだから、たぶんデジタルのが合ってると思ってるけどw
217ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:21:54 ID:???
前はグリップ重視(そう減りはしないから高いのを)
後は耐久性重視(減りやすいしパンクしやすい)
218ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:25:46 ID:???
アーバンライナー・・・!
219ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:25:54 ID:???
パナのデジタルの空気圧計は使い難いので嫌いだな
220ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:27:36 ID:???
まあ自転車は加速しながらコーナーを立ち上がったりしないから、後輪のグリップを増やさなくてもいいのでしょう。
221ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:53:57 ID:???
シュワルベの Lugano っていう
タイヤを使ってる人いますか?

グリップはどうですか?
パンクしにくいですか?
222ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:55:02 ID:???
>>207
23cに空力と軽さというメリットは確かにあるが、その利点はどれだけの差か?
という疑問と、それらは他のパーツで対策できるんでは、とは思う
一方でグリップと乗り心地は他のパーツでの対処がしにくい
(23c支持派でそのへんの疑問に答えたレスは見ない)
もちろんそれも程度問題なので23cのグリップや乗り心地でも問題ない場合が多いけど

>>214
でも前輪のグリップは前後23cの場合と同じだからそれより悪くなってるわけではないね
223ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:59:32 ID:???
まだやるのかよ・・・
224ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:59:58 ID:???
>>221
ブリザードの後継
KENDAで言うとKWESTくらいのタイヤ
特に優れた点は無い

>>222
ところが単純に増えるだけってわけでもなく、前後のバランスだから
後ろが増えると前が少し減って、合計点は増えるけど弱点がより顕著になったりするんだな。
225ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:00:22 ID:???
>>220
それに加えて後輪のほうが荷重が少し大きいのでグリップの点では前輪よりいい
226ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:03:55 ID:???
>>224
前後23cだと後ろが先に滑るような局面で、後ろが25cだと限界が上がって滑らず、
前が先に限界が来て滑る(前がボトルネックになる)ってことはありえるけど、
前後23cの場合より前のグリップが減るってことはある?
そうなる理屈が分からんのだけど
227ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:06:49 ID:???
>>226
タイヤって限界が来るまで滑らないんじゃなくて、だんだんスリップアングルが大きくなってきて
限界を超えたときにコントロールを失うので、後ろのスリップアングルの変化が小さくなると
そのしわ寄せが前のほうに影響したとしても不思議ではない。
228ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:06:56 ID:???
>>222

>>44のメールでもあるとおり実走行でのテストで、
>25Cよりも23Cの方が走りを軽く感じる選手が多く、特に巡航時以外の登坂時やスプリント時にその傾向が顕著に現れる傾向がございます。

と書かれるだろ、この利点はたいしたことがないのか?

>それらは他のパーツで対策できるんでは、とは思う

他のパーツで対策が出来るということなら、もっと23Cは軽く出来るってことだよね


で、それら23Cの利点はたいしたことないと言っちゃうのなら、
25Cの乗り心地ってグリップって項目なんて、日本の普通の路面を走って分にはたいしたメリットではないとか言えちゃうわけじゃん
23Cと25Cのお互いのメリット、デメリットを認めないでどうやってこの議論終わらせるつもりなの?
あなたがただ25Cが優秀って結論に達しないと満足できないなら、どうぞこの先も議論をやってればいい
229ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:14:06 ID:???
>>228
そいつにはなに言っても無駄だよ

ちょっと前まで25Cの方が転がり抵抗は23Cよりもイイ!とその優位性を叫んでたのに、
23Cの方が転がり抵抗が良いってことがわかると、手のひら返したように、たいした違いはない誤差の範囲だとか言い出す

結局、25Cに有利な情報は強調するけど、23Cの有利な情報はあれこれケチをつけて認めない
彼は建設的な議論をしてるつもりらしいが、これのどこが建設的な議論か疑問だけどなww
230ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:17:51 ID:???
前スレでも、ヒルクライムで有力な選手が25Cを使わないのは23Cが楽だという思い込みがあるからみたいなこと言ってたよなw
もうほっとけばいい
231ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:21:12 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
232ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:23:00 ID:???
>>228
彼はレースでもロングライドでも25Cの方が良いってことにしたいのでしょう。 そっとスルーしておきましょ。。
233ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:23:30 ID:???
23cでも25cでも、自分が使いたい方を使えばいいじゃない。
234ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:25:54 ID:???
シュワルベマラソン 25c or 28c 通勤ライドに良いと聞きましたが、一万キロ位
使えますか?また、ほかにオススメのタイヤってありますか?
235ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:27:51 ID:???
ハッチンソン・インテンシブもおすすめ

なんたってあのパリ・ルーベでも使われて、パンクしなかったくらいだからな
しかも6500kmくらい持つらしいぞ 本当かどうかは知らんが。
236ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:28:51 ID:???
お前らほんっと話題ループすきだなww
237ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:29:30 ID:???
>>234
さすがに一万キロは厳しい
238ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:31:56 ID:???
いつまで続くこの話題・・・

>>177
この結論ではダメなの?
というか極普通の結論で目新しさもなにもないけどw
239ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:35:22 ID:???
>>234
The tires of the Marathon family usually last between 6000 and 12000 km.
With the light Marathon Racer and Marathon Supreme,
the performance is a little lower (approx. 5000 to 9000 km).
The Marathon XR is outstanding with its extremely high mileage of approx. 8000 to 15000 km.


マラソンシリーズは普通6000〜12000kmくらいは持つよ。
軽量タイプのマラソンレーサーとマラソンシュープリームはちょっと落ちるけど5000〜9000km。
マラソンXRは超長もちで8000〜15000kmくらいは使えるよ。
240ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:35:45 ID:???
道路で削れたタイヤのカスはどこに消えてるの?
自転車だけに限らず車もだけど・・・
241ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:38:18 ID:???
>>234
マラソンに変わるもの探してるのならパナのリブモがお勧め
ワイヤーのマラソンよりも軽くなるよ
242ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:38:36 ID:???
重大な環境汚染の要因になっていますが
それを誰かが指摘すると
現在のモータリゼーションを根底から揺るがしかねないので



考えるな、そんなこと。
243ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:40:01 ID:???
ちなみにシュワルベはパンク防止層が見えてくるまでは「使える」と豪語する企業なので
心配性の方はもうちょい早めに交換されると良いと思います。
244ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:55:51 ID:???
>>242
粒子状物質は問題になってるけど、それは主に化石燃料が燃えたときのススでは
タイヤのカスならもっと粒子が大きいだろうし
タイヤのカスは埃になってるんだと思う
245ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:04:36 ID:???
ロングライド後に鼻毛にまとわり付いているのが・・・

化石燃料のススと、タイヤのカスなんですね(´;ω;`)ブワッ
246ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:05:54 ID:???
>>228
「体感的に軽い」というだけではグリップや乗り心地と同じく厳密な評価ができないから
グリップや乗り心地のメリットとどっちがいいなんて言える話ではない
軽さ(重量差)と空気抵抗はグリップや乗り心地と違ってタイム差で評価できる
その数字も出さずに23cのほうがこの2点で優れるといっても、間違いではないが
無視できる差なのかどうかの判断すらできない(どのライン以下なら無視できるかという問題もあるが)
それと体重のあるライダーだと荷重を支えるために圧が高くなるので、
25cのメリットは大きく、23cのメリットは小さくなる(軽いライダーなら逆)
そのへんの議論をせずに「23cにメリットがある」と主張しても妥当とは言えない
で、23cのメリットがあることは確かだが「どれだけ」ある?
247ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:07:19 ID:otoUXnpq
リブモはビリケン形状などと言われるように中心が盛り上がった特殊な形をしてる
カーブなどで違和感があるのと車体を傾けるのは不向き
ただ耐磨耗性は高い
248ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:09:17 ID:???
>>238
転がり抵抗の体感にタイヤの重量の影響が混ざってそうなこと、
グリップが速さにも関係することを除けばまあそんなとこでは
249ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:10:22 ID:???
Why do racing professionals use narrow tires?

Wide tires only roll better at the same inflation pressure,
but narrow tires can be inflated to higher pressures than wide tires.
However, they then obviously give a less comfortable ride.

In addition to this, narrow tires have an advantage over wide ones at higher speeds,
as they provide less air resistance.

Above all, a bicycle with narrow tires is much easier to accelerate
because the rotating mass of the wheels is lower and the bicycle is much more agile.

At constant speeds of around 20 km/h, the ride is better with wider tires.
In practice, the energy saving is even greater than in theory as the elasticity of the tires
absorbs road shocks, which would otherwise be transferred to the rider and so saves energy.


20km/h前後なら太いタイヤがお勧めだってよ。
250ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:10:30 ID:2aazisMe
MARATHON RACERに28Cあればいいのにな
251ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:12:44 ID:D+B2yPz6
低速走行なら細いタイヤのメリットなにもないもん
というよりその状況では太いタイヤのメリットの方が多くなるってことかな
252ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:15:48 ID:???
25c厨は20km/h前後で走っている。
話が噛み合わないのは当然。
253ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:16:14 ID:???
>>246
どれだけある?とデータを出せって言い出すのかw
自分で計れば??ww
254ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:16:41 ID:???
>>247
ロードだとパナのトンガリタイヤにはすぐ慣れたけど、
もっと重い自転車だとダメなのかね
255ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:18:06 ID:???
>>246
タイムを出さないと、意味がないと言うの?
どれだけ?って言われてもわかりませんと答えるしかないね
ただ早くなることはあっても遅くなることはないとだけは言えるね
256ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:18:24 ID:???
>>254
重い自転車に細いタイヤをつけようとするから駄目なんだろう。
重い自転車にはそれなりの太さのタイヤを使えば、リブモの良さが生きる。
257ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:18:58 ID:???
>>249
それなら太いタイヤ履いてればいいじゃんww
258ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:19:15 ID:???
>>249>>251
20cと23cで空気抵抗+転がり抵抗が同じになるのが40km/hらしいので、
23cと25cの境目(それ以上で23cが有利)は20km/hよりずっと高いと思う
この話も前スレで既出だけど
20km/hだと空気抵抗はないようなものだし、そこで書いてる太いタイヤって28c以上では?
259ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:19:18 ID:???
めんどくせーやつらだなあ。

「有意差なし」

この一言ですべて片付けろよ。
260ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:20:04 ID:fyKBgisJ
細いのをレーサーが履いててそれが理想であり標準だと思ってるんだろ
フレームにしろコンポにしろ(10速化など)スポンサーのついたプロレーサーが引っ張るもんだ
多くの自転車乗りがレーサーに近づこうと高級なパーツを買う
体で補えないところを補おうとしてる
そこらへんは銃や自動車と同じだな
レースに出なくてもスポーツカー乗ってる奴みたいな、最近減ったけど
261ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:20:41 ID:???
>>246
体感的に軽いてって凄いことだと思うがな
まぁあれこれケチをつけるには持ってこいの話題だろうけどw
262ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:21:17 ID:???
自演がかなり混じってそうだってのは言っちゃダメ?
自板にも強制IDが必要だよなぁ
263234:2009/09/26(土) 01:22:21 ID:???
皆さん、レスありがとうごさいます。ミシュランPRO2使用で、五千キロ以上 
使えていたのでマラソンに変えれば倍くらい走れるのかと、単純に考えてました。 
ハッチンソン・インテンシブ
パナレーサー・リブモ も候補に入れて検討してみます。

>>250 同感
264ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:23:38 ID:???
25C厨ってなぜ呼ばれるのかわかる気がするw
265ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:25:46 ID:???
23Cで普通に走ってて乗り心地やグリップが悪いなんて思ったことなけどな
266ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:27:55 ID:???
23Cのメリットについてはケチをつけ
25Cのメリットは強調
これが彼の建設的な議論ですw
267ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:28:04 ID:???
俺も無いな。
でもまあ25cをつけて見ると、確かに心地よい感じがするから、相対的には悪いんだろうなと思った。
グリップははっきり言ってわからん。
268ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:29:50 ID:???
>>259
もう、それでいいよな
269ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:32:40 ID:???
>>248
じゃ、25Cのグリップが23Cに対して「どれくらい」のメリットがあるか、データやタイム差だしてね
270ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:34:29 ID:???
23cと25cで比較して、グリップ力に差は出ないと思うんだけど...
空気圧が低い分、タイヤのヨレが安心感に繋がるというのなら理解できる
271ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:38:03 ID:Ro0z6cAc
重量が同じなら25Cでいいんでねーの?
空気抵抗はよくわからんが競輪並みのスピードで走らんとほとんどかわらんと思う
つか23Cと25Cの差がもたらす変化より他が与える影響の方が大きいと思うぞ
ポジションとか体の空気抵抗とか重量とかフレームやホイールの特性とか乗り手の気分とか……
272ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:38:23 ID:???
25Cの人はなんなんだろう?
レースでも25Cの方が速いということにして欲しいってことなの?
273ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:39:15 ID:???
競輪並みのスピードって、競輪が速いのはジャンが鳴ってからの一瞬だけだぞ。
274ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:39:44 ID:???
>>271
重量が同じならっていうけど
太さが違えば重さも変わってくるわけで・・・・
275ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:40:16 ID:Ro0z6cAc
短距離レースならタイヤは細い方がいいだろ
人間含め全体を極限まで軽くする意味で
276ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:40:32 ID:???
とりあえず通勤用のホイールには25Cを履くことに決めた。
277ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:41:39 ID:???
>>258
よく読め
練習なんかでも太いほうが快適だよって書いてあるから、25Cのことも指していると思われる。
278ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:41:54 ID:???
>>260
アマチュアがプロの真似をしたがるのは何のスポーツでもそうだけど、
面白いことに市販のタイヤはだんだん太くなってるんだよね(たぶんプロが使ってるタイヤも)
最近はスペック的な部分をデータとして測定できるようになったから、
差がわずかなら扱いやすさを重視するようになったんじゃないかと
プロツアーチームではTTでのタイヤの空気抵抗と転がり抵抗のバランスの実験をやってるはず
そういう記事こそ雑誌に書いて欲しいけど、日本の自転車雑誌じゃ無理だな
279ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:43:05 ID:jKYLXtN7
通勤ならもう32Cくらいでもよかったりして
280ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:43:47 ID:???
BicyclingとかCyclismとかマジ本格的なテストを毎号やってるもんな。
でもあの程度ならJAFメイトでもやっているんだけどな。車業界すげえ。
281ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:44:04 ID:???
>>249
そこでも、細いタイヤの方が加速しやすいってかかれてるよな
282ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:44:51 ID:???
>>249はシュワルベ英語ページからの転載な。
283ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:45:45 ID:???
>>44の内容に不満があるなら、
自分でパナの人にメール出して質問してみなよ
284ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:47:43 ID:???
>>271
そうそう、他の影響とも比べて大小を比較しないと意味がないのに、
特定のパーツの差だけを言ってもねえ
タイヤに限らず剛性とか空力とかベアリングのフリクションでも
同じような木を見て森を見ず式のトンデモ主張が多い
285ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:48:53 ID:Gh0FA5dn
太いタイヤ=ママチャリタイヤだからイメージ悪いんだろ
プロも使う高級タイヤは生産効率悪くなるからレース標準の23C中心にしか作らないし
安い大衆向けのタイヤは太くてワイヤービードだったりする
だいたい日本人はマシンにこだわりすぎ
外国は 旅行にいくか→自転車を使おう
日本は カッケエ自転車乗りテエヨ→うっしゃktkr

日本は自転車乗りしか自転車にのらないからな
(若者や貧乏主婦が仕方なく移動手段としてママチャリに乗ってるのは除くと)
286ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:50:41 ID:???
>>284
アホか・・・・タイヤスレでタイヤの話ししてるのに
それを言い出すんだったらこの議論は無駄ってことで終了ね

結論は>>177>>259
287ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:52:06 ID:???
俺かっこえええええ!
俺速えええええええ!
288ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:54:42 ID:???
>>286
アホか
>>271>>284の意見=針小棒大な奴大杉=>>259
289ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:54:49 ID:???
25Cの人はどういう路面でどれくらい23Cよりもグリップや乗り心地で有利なのかデータを出してね、
そうでないと、25cにメリットがあると主張しても妥当とは言えない
290ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:55:23 ID:xQRRIA4X
カーボンロードバイクに乗り超速で車道ぶち抜いても
歩道でママチャリの後ろに彼女のせて走ってる中学生には勝てなかった
いろんな意味で
291ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:57:35 ID:???
>>289
それから、それがどれくらいタイムに影響を及ぼすかもね
292ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:58:19 ID:???
>>290
QoLで勝てないのは理解できるんだが、タイム的にも勝てなかったのか?
293ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:58:21 ID:???
この間ガチなローディ二人が車道走ってて、
歩道歩いてる女子高生二人とお互い目があったかんじで、双方とも笑顔向けてた。
さわやかだった。
そうありたいものだ。
294ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:58:33 ID:???
泥仕合だな
295ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:59:03 ID:???
ついでに23Cは25Cよりどれだけ走行性能に差をつけれるのかを
296ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:01:07 ID:???
>>294
結局そういうことになるわな>>246こういうことを言い出すと
297ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:04:26 ID:joCAysUD
>>292

俺は若いころからクロスバイク乗ってて一人で素早く移動してたな
友人と登校とかペース合わないから無理だった
でもなんか人生もぶっちぎって走りすぎた気がするな、小説の青の炎思い出したw
あの頃は回りに自転車乗りなんかいなかったし
まあ自転車は大人の趣味でいいよ
298ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:05:22 ID:???
25C厨の1人は建設的な議論をしたい人ではないので、無理だとあきらめてくださいw
299ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:06:07 ID:Av5mozCD
走りに与える影響は
乗り手のテンション>>>>>>>>>>>25Cと23Cの差
だからいいよもうそんな議論
300ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:07:25 ID:???
>>299
烈しく同意だw
301ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:22:56 ID:???
>>299
そう考えると、一定以上のグレードなら
好きなタイヤを履いたほうが速いな
302ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:25:07 ID:???
そのテンションを生み出すのが納得しうる合理性への信頼だ

と野次馬的に言ってみる
303ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:25:54 ID:???
そうだねw乗り心地も好きなタイヤを履いた方が良いねw
304ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:27:59 ID:???
>>302
このスレで納得しうる合理性の結論が出るとは思えないけどねw
305ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:28:15 ID:???
>>302
大小関係は不明だが各メリット・デメリットはだいたい分かってるので好きなほうを選べばおk
306ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:28:20 ID:???
なんだんなだ、このスレ意義を根底から否定するつもりかっ
307ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:29:55 ID:???
23mmも25mmも大差なし これが結論だろ 2mmだぞ2mm
308ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:32:01 ID:???
>>304
スレでは無理だなw
実験せずに叩きと揚げ足取りを繰り返してるだけだから
自分一人が分かる範囲の実験でいいなら、
特定銘柄でサイズ違いのタイヤを1セットずつ買って試せばいい(どうせ消耗品だ)
思いつく範囲で比較実験やって、違いが分からない項目は自分にとっては差がないとしていい
309ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:35:26 ID:???
>>308
それが一番だよな
つーかパナがやってるモニタテストまで揚げ足とるんだからな
もはやここで議論とか無理だろ
310ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:36:59 ID:???
>>308
なんだそれ・・・・・w
何スレも消費してそれかよw

まぁ俺も同意だけどwww
311ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:40:21 ID:???
でも実験やってくれてる>>112さんみたな人もいるよね
312ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:40:49 ID:???
>>306
いやいや、「似た製品なら大差ないから好きなのを選べ」ってのは重要な結論だぞ
(各特性ごとの優劣はあるから好みに合うものを選ぶための解説は有用だが)
ホイールスレなんて剛性厨や軽量厨や各メーカーの信者が入り乱れて荒れて、
「エンジンの差を逆転できるような性能差はないから見た目で選べ」でFA
それで見た目スレができて、そっちのスレのほうが穏やかに性能的議論ができるくらいだ
313ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:41:26 ID:???
今んとこ>>112が一番参考になる
314ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:43:23 ID:???
>>312
ほう、いろいろと深いね
315ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:46:17 ID:???
20Cと28Cの比較とかだったら、もっとハッキリと特徴の差(←優劣じゃない)が出るんだろけど
23Cと25Cじゃ、そんなに変わらないってのはある意味当たり前の結論
316ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:46:47 ID:???
実験オフとかしたい位だな
317ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:00:44 ID:???
ここは一流選手の集まりだからそんな暇はありません
318ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:01:28 ID:???
乗り手のテンションがそもそもこんなかんじ
23C>>>>25C
319ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:06:46 ID:???
タイヤの走行に対する抵抗は、転がり抵抗、路面との摩擦抵抗、重量、空気抵抗が複雑に絡み合い、
しかも各項目の大小が他項目へ影響してしまう。
実験の前に机上の空論はあまりにも無力だな。

つまり>>112は偉い
320ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:08:22 ID:???
>>318
タイヤのテンションもな
321ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:22:37 ID:???
うぜえ
322ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:25:23 ID:???
だったら来るなww
323ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 04:32:56 ID:???
野口英世だってウィルスの存在を知らず細菌のみで説明しようとしたから間違えた結論に至った
324ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 04:52:00 ID:???
ハイハイ
25Cは優秀優秀ww
325ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 05:47:00 ID:???
なんかもうこのスレいらなくね
論議なら別のところでやればいいのに
326ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 09:38:57 ID:yet8huK1
>>325
まともなタイヤ談義がいつんなってもできないし、スレ立ててくるよ
327ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 09:45:24 ID:???
溝議論のときも別スレ立ったな、そういえば。
328ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 09:49:58 ID:???
スレを18/19C、20/21C、22/23C、25C、28C、シクロクロスタイヤ、の6項目に分割
329ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 09:51:18 ID:???
あ、今じゃもう18/19Cなんて無いか
330ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 10:59:08 ID:???
あとはあっちで勝手にやってて欲しい
331ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 11:00:56 ID:???
>>259>>290
オレの目から出た水分返せ!
332ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 11:50:33 ID:???
25cが最優秀ときまったそうですね。よかたね。

話は変わるが、ザフィーロ2(もちろん23C)の購入を考えているんですが、
上限の130psiを入れてつかった人いますか?
333ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:11:17 ID:???
そうか。25cが最優秀になったのか。同意。

ところで、23cのEXTENZA RR3 ってどこかで手に入らないだろうか?
パンクに強いタイヤがほしいんだよね。
334ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:20:02 ID:???
大人な対応ワロス
335ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:21:42 ID:???
>333
アンカー扱ってるお店で聞いてみたら?
部品で引っ張れるかもよ。
336ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:23:21 ID:???
>>333
BS自転車取扱店で補修用として注文すれば買えるんじゃない?RR3
337ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:37:56 ID:???
そうか!補修用とは気がつかなかった。サンクス。注文しに行く。
338ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:51:49 ID:???
>>332-333
ワロタwww
339ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:13:41 ID:???
お前くだらない事で笑うんだな
人が朝「おはよう」と言ってきただけで爆笑するキチガイだろ
340ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:15:46 ID:???
はい!そのとおりであります!
341ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:19:07 ID:???
キサマ!歯を食い縛れ!!
342ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:30:19 ID:???
猪木「だっしゃぁぁぁぁぁ!!!!!
343ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:55:46 ID:nLvlbcSC
23cが最優秀ときまったそうですね。よかたね。

話は変わるが、ザフィーロ2(もちろん25C)の購入を考えているんですが、
上限の130psiを入れてつかった人いますか?
344ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:00:20 ID:???
>>343
そこは上限の値も変えるとくべき
345ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:10:50 ID:???
ザフィーロ2の上限確認してみたら

25Cが130psiで23Cが145psiなんだな
346ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:37:32 ID:???
145psiかぁ。使ってみたいな。
347ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:43:46 ID:???
今月のサイクルスポーツは、その特集だよ。
23cと25cの違いを徹底検証してる。
レースにでも出ないのなら、25cで充分だとか・・・

http://digimaga.ocn.ne.jp/magazine/127001.html
348ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:47:44 ID:???
結論は>>177
349ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:49:41 ID:???
でも、23Cと25Cの値段と在庫の比較では23Cの方が圧倒的に勝ちだよね。
PRO3の25Cなんかどこにも売ってないし、あっても定価売り。色も選べない。
23Cならamazonでも安く手に入る。
よって23Cの勝ち、ってことでOK?
350ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:54:19 ID:???
値段とか色とか入手性とかタイヤの太さの違いによる性能とは関係ないし

あとこれ以上のその手の話しは↓ココでやってね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253925747/
351ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:12:01 ID:nuXjXDeD
23Cの方が売れるから多く作ってるに決まってるだろ
レーサーが使うし本格的にやってる人は消耗早い、耐摩耗性を考慮してないレース用タイヤが多いしな
だいたいそれ言ったら少なくとも日本じゃロード自体少数だからシティタイヤのほうが多く売ってるしw
352ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:17:51 ID:89IYx9Lh
>>290
確かに勝って金もらってるプロでもないのに苦労して早く走ることへの意義が見えなくなった
353ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:21:01 ID:???
>>347
しかし23C(8気圧)の比較対象が25Cの8気圧しかなかったり、
重量差が理由ならエクストリームEVO3の25Cとならどうなんだとか、
そういう突っ込んだ部分まで比較してないんだよ
読めば分かる
354ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:23:41 ID:???
>>351
同様の理由でチューブラーでは21mmと22mmが多いな
チューブラーではクリンチャーより細いほうがバランスいいってわけではないから、
人気でラインナップが決まるというのがよく分かる
355ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:46:32 ID:???
クールシュベルとPRO3とGP4000Sってどれがいいですかね
いい順番をお知らせもらえませんか全部23Cです
356ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:48:48 ID:???
どれでも良いよ
357ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 01:00:23 ID:???
なんという萎えスレ
358ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 01:26:43 ID:???
>>355
どの特性を重視するかで人によって順位が変わるんじゃね?
そもそもクールシュベルを使ったことある人がどれだけいるんだろうか
359ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:00:33 ID:???
>>348
>>177は間違ってる
転がり抵抗に関してはベンチテストで差がないとメーカが証言(>>44)してる
360ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:28:53 ID:???
ベンチテストの内容が分からないからなぁ。
ツルツルのローラー上を転がしたのか、アスファルトのようにザラザラデコボコなのか。
361ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:42:04 ID:???
理論上は同圧なら23cのほうが転がり抵抗で有利になる理由はないが、
実際は25cのほうが圧が低いから、適正空気圧同士でどうかは実験しないと分からないな
タイヤの銘柄によって空気圧による転がり抵抗の変化具合が違うし、
ライダーの体重によって適正な圧が変わる
23c/7.5気圧と25c/6.5気圧でイコールだったとしても7気圧と6気圧ではイコールとは限らない
362ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:30:57 ID:???
そういうのを含めて「有意な差はない」って事じゃないの。
人がやる実走テストだと「軽く感じる」事はあっても、メンタルな影響を排したベンチテストじゃ
ヒルクラのようにトルクをかけたテストでも個体差や計測誤差に紛れる程度しか差が出なかったんだろ。

そんなことより>>2で判るようにモデル差の方がずっと大きいからそっちの方が重要だと思うが。
363361:2009/09/27(日) 21:40:15 ID:???
>>362
>>359の書き方だと、>>44では同圧なので実際の空気圧では云々と
23c厨が噛み付いてくるのが目に見えてるじゃん
適正空気圧同士でベンチテストで優位な差があるかは「分からない」が正確な答え
体感だと低圧でのタイヤの剛性感のなさを転がり抵抗の悪さと感じるってのはありそう
>>2だと1割2割の差がついてるから、幅による差より確かに大きいだろうな
364ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:01:46 ID:???
あと、トラクションが過剰だとダッシュかけたときに足にくるから、細めで高圧寄りのほうが
レース向けにはいい。

サイスポ記事のブリッツエン選手アンケートでは、標準7.5bar、荒れた道7.4barって指定の
選手もいたね。けっこうシビアにやってる。ウェットでは大幅に圧を落としてる。
365ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:04:33 ID:???
そうですよねw 23cと25cではたいした「有意な差はない」のに、


>260 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 03:08:25 ID:???
>>257
>その話も既出で、
>(1)細いタイヤと太いタイヤで同じ空気圧にした場合
>(不等号は空気圧以外は特性の良いほうを大と統一する)
>空気圧    細=太
>転がり抵抗 細<太
>グリップ    細<太
>乗り心地   細<太



↑こういうことを書き始めたのは25c厨さんだっけ?w
366ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:11:07 ID:???
最初から23mmと25mmのわずかなタイヤ幅の差では「有意な差はない」ってことは当たり前な話で、
それを、延々「どっちが優れてるか」をやってるんだからなぁ

暇ですねといか言いようがない
367ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:15:36 ID:???
その手の話題については別スレがありますんでそちらでお願いしますね^^
368ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:09:42 ID:???

ベンチテストのデータや実走テストさえなしに
「同じ圧なら太いタイヤの方が」云々という、ただの机上の空論だけで

>>3
A.転がり抵抗が一致するような空気圧設定にそれぞれすれば、太いタイヤのほうがグリップと乗り心地で上回る
 太いタイヤでそれより少し上の空気圧にすれば転がり抵抗・グリップ・乗り心地の全てで細いタイヤより上にできる



こういうテンプレまで作っちゃうんだから、さすが25c厨だよねw
369ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:31:01 ID:???
まだやってんのか

とにかく太さの差がもたらす様々な影響の中で転がり抵抗は無視できるほどどーでもいい分野ってことだろ?
370ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:46:20 ID:???
そもそも2mmの幅の違いにおける両タイヤのメリット・デメリットの差に大きな違いがでるわけない
371ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:09:12 ID:???
福島康司は25cでガンガンアタックしてたし、23cでロングライドも特に問題ないしな
372ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:22:33 ID:???
その僅かな両タイヤの特徴の差は、
23cがレース、25cがロングライドに向いてる傾向があるってあるだけ
どちらが優れてるとそういう問題じゃない
373ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:23:42 ID:???
×23cがレース、25cがロングライドに向いてる傾向があるってあるだけ
○23cがレース、25cがロングライドに向いてる傾向があるってだけ
374ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:28:59 ID:???
そういやFOCUSのIZALCO2010年モデルは25Cを履けるようになってて、
開発主任?によればこれはヨーロッパ市場を意識すると非常に重要なことで、
クリンチャーのことを考えたらもっと太くても良い、と言ってるらしい
日本じゃロード=23Cが標準って感じがあるように思えるけども、
あっちの一般ユースじゃロードでも結構太目のタイヤが使われてるのかねぇ
375ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:34:29 ID:???
ヨーロッパのタイヤメーカーでも23cのほうがラインナップ多いけどなあ
日本より路面状態が悪くて体重があるから太いめのほうが向いてるのは確かだけど
25cが少数派であっても、履けないってのはロードでも商品力として問題あるな
376ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:43:04 ID:???
オレが競技始めた頃のレーシングWOといえば
18C:タイムトライアル
20C:良好な路面のレース
23C:劣悪な路面のレース(パリ〜ルーべなど)
で、
一般的な23Cタイヤと言えば初心者用だったが
今ではサイズ展開が1サイズづつスライドしたのだな。
377ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:48:19 ID:???
24Cのタイヤで18-23C用のチューブ使っても問題ありませんか?
378ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:56:43 ID:???
>>42のオプティマムの25Cについても
レースではなくロングライドに焦点をあてた商品コンセプトみたいだしな
379ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 02:53:41 ID:???
>>376
何年くらい前?
クリンチャータイヤは進化して、太いものでも高圧に耐えるようになったんだっけか
380ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 02:56:59 ID:???
その分リムが割れるとか
381ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 03:17:24 ID:???
リムも同時代のやつなら対応してるだろ
昔のリム+今のタイヤはヤバイが
382ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 03:34:55 ID:???
>>381
サイドウォールの厚さってそんなに変わってる?
リムテープがゴムからプラスチックに変わったことによる
耐高圧効果の方が大きいんじゃないかな?
383ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 07:15:33 ID:???
>>363
>>359の書き方だと、>>44では同圧なので実際の空気圧では云々と
いや、その解釈自体が間違ってるだろ。
理論値の話とベンチテストの話を混同してね?

前の方の段の理論値の話
 →同圧で試そうにも、製造上の問題があるから太い方が絶対優位とは限らない

実環境を想定してるベンチテスト
 →実際に製品を適正空気圧で人間の思い込みを排除して試験すると転がり抵抗では差が出ない

実際に使用する空気圧で試験しないベンチテストにどんな意味があるんだよ。
今度は23C厨が同気圧厨になってしまっている。
適正空気圧同士では23Cの方が転がり抵抗が低いはず、ってのが崩れちゃうから
ベンチテストは同気圧の結果と信じ込みたいんだろうよ。
384ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 07:30:24 ID:???
普通に読めば、>>44は同気圧での結果だと思うが。
385ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:02:38 ID:???
>>383

>>177はサイスポでの結果も込みの話しだろ

サイスポでの実験では
23Cと25Cでの転がり抵抗での実験では同気圧ならベンチテストでは差がなし(フィーリングテストでは23Cの方が少ない)
23Cを6気圧・8気圧・10気圧と変えた時でのベンチテストでは8気圧よりも10気圧の方が若干転がり抵抗は少ない
(つまり適正圧より、より高圧にした方が若干転がり抵抗は少なくなる)

上二つの実験から23Cの方が25Cよりも適正圧では転がり抵抗は少ないと推察できる
386ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:13:57 ID:???
パナのタイヤはセンターが尖ってるから、よけいに有意差が出にくいんだろうな。
387ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 12:32:36 ID:???
>44のベンチテストは同気圧同士での比較だと読めるが。

あのメールの最初から最後までの文脈の中で途中で同気圧じゃない実験結果を挟むなら、
適正圧での比較ではとか、ことわりを入れると考えるのが普通。
前後のつながりを考えると、そこだけ適正圧での実験結果を入れる意味の方が薄い。

実際にサイスポ紙面でもパナの監督下のもとでやってた実験は23cと25cを同気圧で比較してたしな。
388ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 12:46:44 ID:???
>>385
>23Cを6気圧・8気圧・10気圧と変えた時でのベンチテストでは8気圧よりも10気圧の方が若干転がり抵抗は少ない

これはたしかパナがやったテストの表のことだと思うけど、数値的には殆ど差は出てなかった。
(フィーリングテストでは二人が10barの方が転がり抵抗を少ないとはしていたが。)
ということは、逆に言うと>>44のベンチテストで有意な差はないと書かれていても、
厳密には25cの方が若干転がり抵抗が少なかったかもしれないわけで、
それを考慮すると適正圧での23cと25cの比較では23cの方が転がり抵抗が少ないとはハッキリと言えないかもね。
389ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:51:53 ID:???
>>388
そういうこと
適正圧と適正より上の圧では転がり抵抗の差は小さいことと、
適正圧同士(と明言された)のベンチテストは行われてないから、
適正圧同士のベンチテストで有意な差があるかどうかは「分からない」としか言えない
>>2のデータからすると有意な差があったとしても銘柄の差のほうがずっと大きいだろうけど
390ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:04:38 ID:???
適正圧までよんだ
391ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:26:01 ID:???
質問です
>>2のW数は、例えば
http://www.electricsheep.co.jp/hc/index.html
の平均出力に換算してもいいのでしょうか。

デフォルトで平均出力198Wのところ、15W低いタイヤに変えると
213Wになってタイムが80分に短縮できると考えてもいいのでしょうか。

今度ヒルクライムのレースにエントリーしたのですが、
購入した自転車についていたエクステンザRR3で出場するのは無謀と思われますでしょうか。
392ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:44:06 ID:???
>>391
引用元のページに35km/hとある
ヒルクライムなら速度が下がるので転がり抵抗のロスは平地より減る
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
RR3はワイヤービードな気がするし、少なくともリチオンくらいにしたほうが幸せだと思われ
393ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:53:21 ID:???
>>379
一昔前のWOタイヤは強度が足りないから空気圧を高くしないといけなかった。
だから、高圧にすると使い勝手が悪い太いタイヤは駄目駄目だったし、乗り心地が良くて軽いチューブラーが主流だった。

今はタイヤの質が良くなってそこまで高圧にしなくても良くなった。
だから、グリップ性能や乗り心地の良さの為に太いタイヤを使うっていう選択肢も出てきた。
394ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:50:06 ID:???
>>392
ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4574&forum=42

ワイヤービードなんだな。
面白そうだが、わざわざ買う気にはなれないな。
395ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:17:31 ID:E7Fv5lq5
もう別にロードタイヤの太さスレたてようかw
【ロード】23Cvs25Cに決着をつけるスレ【クリンチャー】
あとなんかここロードバイク専用スレになってるよな
別にクロスバイクとかMTB、小径とか決まってないのに
【700C】入れた方がいいのか
396ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:33:35 ID:???
【23Cだ】タイヤの太さ議論スレ【25Cだ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253925747/

なんでココを使わないの?
397ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 07:39:28 ID:???
>>396
あっちの空き部屋で遊ぼうぜ〜って1人で勝手に行っても、その場が盛り上がっちゃってたら馬鹿どもはついてこないでしょ
398ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:04:10 ID:???
>>393
90年代半ば頃までWOも21Cくらいが標準だったはずだが、チューブラーの細さに引きずられてただけだと思う
細いほうが速いと誰もが信じて疑わなかったし、チェーンステーやシートチューブのクリアランスもギリギリだった
太くて低圧のものしかなかったWOをロードに持ってこようとしたミシュランの方針は「最高のタイヤ」ではなく
「チューブラーの代替になるWO」だったのでは?
399ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:43:52 ID:???
UltremoRに怖くて145psi入れられない…
400ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:47:43 ID:???
昔みたいな三角断面のタイヤはもうないよな
401ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:04:57 ID:???
>>393
構造が同じなら太いタイヤのほうがタイヤの剛性は上がるじゃん
銘柄同じで太いタイヤに細いタイヤ並の圧を入れると跳ねるのがその証拠
402ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:11:57 ID:???
空気入れたときの剛性じゃなくて、タイヤそのものの強度のことを言いたいんだろ
403ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:18:14 ID:???
404ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:23:33 ID:???
>>402
強度のないタイヤに高圧を入れるとバーストするぞ?
という揚げ足取りはともかく、EVOCXみたいに剛性のないタイヤは
圧が低いと腰砕けになる感じはあるな
太いタイヤなら圧は相対的に低くても問題ないけど
405ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:36:36 ID:6ZdZ0iZ1
http://panasonic.co.jp/ppt/lineup/pdf/road_bt_01.pdf
バリアント EVO3 PT
黒サイド BLX
赤サイド RLX
ブラック、レッドの意味なのだろうか?
406ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:44:37 ID:???
サイドからビードにかけてベージュだからそのことだろう
ttp://image.rakuten.co.jp/bebike/cabinet/panaracer/valiant-0.jpg
クローザーみたいにこの部分も黒のほうが好みなんだけどな
407ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:50:21 ID:???
>>15
だれも突っ込んでないようだが、地面の上を「転がる」タイヤの走行抵抗を表現する言葉は、
「転がり抵抗」以外にない。 「摩擦」じゃブレーキングかコーナーリングの性能しかわからない。

なお、自転車用空気入りゴム製のタイヤとコンクリート舗装道路との動摩擦係数は、
ロードだろうがMTB用ブロックタイヤだろうが 1.0 と考えて問題ない。 
あえて言えばブロックタイヤのほうが摩擦係数が小さい。
408ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:13:40 ID:???
>>407
そいつ前スレでいくら転がり抵抗について説明されても無反応だったから止めとけって
409ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:40:44 ID:???
>>407
ゴムの場合、動摩擦係数は圧力上がると減少するから、結果的に接地面積大きい方が摩擦力はあがるんだよな。
つまりブロックタイヤは接地面積少ないから圧力上がる→摩擦係数下がる ってことでいいかね?
410ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:49:14 ID:???
漕ぎの軽さやエネルギー効率と摩擦係数って関係あるのかな?ないよね?
411ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:52:36 ID:???
>>410
漕ぐことによって常に僅かにスリップしてると聞くから、全く関係無いとは言えないかもね。
つまり摩擦力高い方が効率良いと。
412ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:55:01 ID:???
舗装路走る限り、ブロックタイヤの優位点てのが見つからないんだが何かある?
413ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:02:14 ID:???
異物パンクに強い。
414ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:03:06 ID:???
踏んだウンコを撒き散らすパワー!
415ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:14:39 ID:???
>>410
タイヤの走行抵抗の9割くらいは変形抵抗らしいから、摩擦抵抗と空気抵抗は影響しにくいな
416ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:41:31 ID:???
>>411
トラクションが大きすぎると、加速が体感的に重く感じる。
むしろ肉体的には負担が増える気がする。半クラッチのようなものかな?
少し滑っても、それがすべて無駄に熱に消えるわけでなく、要求トルクが減るぶん
加速時に足にやさしいかもね。
417ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:17:30 ID:???
>>414
うんこ踏んでパツン!!って左右にうんこ跳ね飛ばすんですね。

てか渋滞中とか車が止まっている横を走っていて
タイヤで跳ね飛ばした小石が車に当たったりすると気まずくない?
速攻逃げるか、わき道入るよw
418ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:01:04 ID:alHQuZa9
>>414
ブレーキアームにびちゃ!ってウンコ引っかかっていたり
サドルバックも糞まみれだろ。おまけに背中もハネたウンコが点々と...
419ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:07:47 ID:???
>>416
摩擦力<駆動力。
420ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:16:12 ID:???
>>392
リチオンは比較的安く買えるようですね
まっさらのリチオンはいて心臓バクバクさせてスタートを待っている人がいたら
きっとそれは僕かも知れません

>>394
そこのコメント見ると、ちょっとヒルクライムレースに出るの躊躇しますよね

結局CYCLE SPORTS 10月号を買ってきてしまった
RR1とかイヤッッホォォォオオォオウ!しようかなやめようかな
421ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:43:03 ID:???
>>420
剥離剤くらい落としとけよ
422ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:46:14 ID:???
Pro3 Race 23Cを穿き潰し、同じのに穿き替えたのだが、転がりが良くなった気がするのはプラシボ?
古いほうはトレッド分の厚さが前後とも1mmくらいになってた。圧力は同じ8kPa abs.で体重は63kg。
423ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:18:51 ID:???
タイヤの表面ほど堅いとしたら、より新しい方が転がり良いかもね
424ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:03:40 ID:???
外国サイトでやってる転がり抵抗テストを見ると、磨耗したタイヤのほうがよく転がるらしい
425ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:25:41 ID:???
23と25だからよくわかんないんだよ

20cと28cではずいぶん違うだろ
426ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 03:46:55 ID:???
>>424
転がり抵抗ってゴムを変形させるエネルギーが吸収されるロスだしな
ゴムが少なければそれに食われるエネルギーも少ないはず
427ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 07:35:37 ID:???
でも、接地面積増えてるから抵抗増えてないか?
コンパウンド自体は硬化が進んでいるとは思うけど
428ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 07:39:57 ID:???
長い坂道、結構なスピードで漕がずに下ってるママチャリの後を
オレ(ロード)も漕がずに上体起こしたまま(空気抵抗の条件ほぼ同じにするため)付いていったが、
あまりスピードに差は無かった。

転がり抵抗って、走行時(特に高速時)での全抵抗の内、どのくらい占めるのかね?
もしかしたらほとんど無視できるレベルじゃね?
429ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 07:55:49 ID:???
30km/h超えると95%以上は風の抵抗じゃなかったかのう
430ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 07:57:02 ID:???
仮に0.5km/hでも違えば長距離になればなるほど大きな差になる訳だし、数百キロも走ればそりゃ云々
431ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:00:24 ID:???
切断面がとんがってるタイヤはエアロタイヤなんだな
432ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:03:43 ID:???
そう、実は摩耗したタイヤは扁平になることにより空気抵抗が増し、そのため抵抗が増えるのです
例え転がり抵抗が減ってもそれを上回る空気抵抗の増加に晒されるわけです
433ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:10:45 ID:???
>>427
テンプレくらい見ろ
>>3のschwalbeのサイトの絵だ

>>429
30km/hでは走行抵抗の約8割が空気抵抗
434ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:12:25 ID:???
>>432
団子っ鼻を整形手術で尖らせれば空気抵抗減って楽々40km巡航できるわけですね
435ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:20:25 ID:???
>>434
ていうか、できる人には40km/h巡航は普通に出来ると思うが。
436ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:23:41 ID:???
>>427
台形に減るのは後輪で、変形ロスが減る。
後なら空気抵抗の影響は比較的少ない。
モチモチ感が減ってカラっとしは走行感になるのはわかる。
437ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:26:34 ID:???
>>427
圧が一定なら接地面積は増えない
剛体じゃないんだぞ
438ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:38:42 ID:???
モータースポーツのように、前は細めでラウンド断面、グリップ重視のコンパウンド、
後は扁平でやや太め、耐久性重視のコンパウンド

次はコレじゃないかな。
439ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:53:41 ID:???
なんかここのスレだけ時間のながれがループしてるよな
440ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:57:47 ID:???
エンドレス39
441ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:22:46 ID:???
ここのスレだけっていうか
2ch の基本パターンの一つだけどな
442ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:24:17 ID:???
ホイールスレでも同じ子とやってるからね。 ギシギシアンアン
443ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:32:44 ID:???
>>437
ところがどっこい
風船みたいな柔らかさじゃないから接地面積は増えちゃうんだな
444ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 14:31:36 ID:???
ちょっと通ります
445ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 14:47:26 ID:???
>>443
荷重と圧が一定なら接地面積が増えて転がり抵抗がたいして増えるか?
(圧を下げて接地面積が増えたときに転がり抵抗が増えるのはタイヤの変形量が増えるから)
446ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:13:27 ID:???
>>435
432と434はネタなのに…
タイヤの空気抵抗なんかで速度が変わると妄想してるクチか?
447ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:26:27 ID:???
>>420
今月のサイスポ見た人はバリEVO3買いに走るのが普通じゃね?w
448ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:30:06 ID:w46zEXi4
タイヤの空気抵抗より人間の空気抵抗のほうがはるかに大きいからね
そりゃあプロのレースで極限まで重量とか絞ってるなら意味あるかもしれんが
一般道で、しかも荷物持ってたりしたらほとんど意味無し
449ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:33:10 ID:w46zEXi4
自転車雑誌って8割が広告みたいなもんじゃねーか
30分のCMと言われる玩具宣伝アニメみたいなw
450ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:37:01 ID:???
薄い内容にたくさんの広告がくっ付いてると思えば。
もともとNewtonくらいの薄い冊子だと思えばいいんでないかな?
451ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:37:16 ID:ezTNDpL+
関係ないが
日本のドラマも芸能人の宣伝番組になってるよな
「豪華キャスト」←ブラックワード
452ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:42:04 ID:???
雑誌なんてみんなそう
ファッション誌なんか商品カタログと何が違うのやらw
ヤフオクにイケメン芸能人の写真、特集だけ切り取られたのが大量に出品される
もうフリーペーパーにしとけよって感じ
今は雑誌でもかんたんに中古手に入るしたいていの情報はネットでみれるからな
検証的なことも商業色のないレビューサイトやブログで見れるし
453ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:46:15 ID:???
雑誌定期購入してるとなんか頭が良くなったような気がするんだよ
男の支配欲を満たすと言うかw
ろくに見ない本とかDVDやゲームでも大人買いして本棚にバーンと並べておくもんだ
454ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:53:41 ID:???
馬鹿な奴はなにか本読んでもすげーと思うだけで理解や記憶ができないから
わざわざ買って自分の本棚に並べておくんだよ、それでその情報を自分の物にする

かしこいやつは借りたりして一度読んだら返すなり売るなり処分してまた別の本を読む
真の読書家は邪魔になるし金がもったいないから家中本だらけになることはない
エセ読書家ほどいつでもどこでも読めるような有名な本をわざわざコンプしている
455ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:53:54 ID:???
ずっと不況でネット時代の若者はあまり本やらCDを大人買いしないようだね。
バブルを経験した団塊ジュニア以上の世代の発想だろうな。
456ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:00:46 ID:???
最近図書館でもラノベあるんだよねw雑誌(学術系)はまあ割合としては少ないけど
まあどうしてもアマゾンとかでちょちょっと検索して買えちゃうから
図書館とかいかないけどいっそ郵政と提携して宅配貸し出しサービスやってくれないかなw
月525円くらいなら払ってもいい
457ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:01:55 ID:???
俺も昔は指輪物語とか図書館に借りに行ったわ。
こないだは古本屋で、旧装丁の八甲田山死の彷徨を買った。
458ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:18:31 ID:???
時かけ、富豪刑事、パプリカ、七瀬シリーズとかドラマ、アニメ化した筒井康隆
有害図書扱いされそうなけっこうエグいショートショート書いてて面白かった
そして「くたばれPTA」とかww
459ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:29:05 ID:???
「農協月へ行く」が中学校の読書感想文の課題に含まれていたなぁ…
460ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:02:38 ID:hO/qmPaG
夏休みといえばイリヤの空UFOの夏だな
今読んでもいまいちだが当時高校生の時読んだらかなり感動したむしろ価値観や人生に影響を与えるレベル
中学の時やった泣きゲーが一番感動したかなww
だいたい課題図書がつまらなさ過ぎるんだよな
自分は学級文庫に星新一の短編があって初めて小説を自主的に読むようになった
461ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:08:55 ID:???
俺はロードス島攻防記とロードス島戦記を買い間違えて、変な方向に着ちまった…


後悔はしてない
462ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:15:21 ID:???
あったあった、タイヤスレだ・・・・・タイヤスレだよな・・・・?
463ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:21:44 ID:???
中二病こじらせた子が連投してる…
464ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:04:20 ID:???
本2000冊、漫画単行本1500冊。壁の断熱材がわりです
465ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:20:09 ID:???
あっ・・・え!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


( ゚д゚ ) ここどこ?
466ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:46:28 ID:???
タイヤスレの本スレです
467ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:37:26 ID:???
25C厨が現れてから見捨てられました
以降雑談スレです
468ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:38:47 ID:???
452あたりで流れが変わったw
469ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:41:37 ID:???
>>464
ttp://manganavi.jp/featured/bookshelf/20081102/
の人を越えるくらいの蔵書を目指してくれ
470ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:06:37 ID:???
話のネタっつっても今のタイヤを使い切るまでは次のはいらんしなあ
でもポンドが安いから買っとくか
おまいら最近どのタイヤ買った/買う予定よ? 理由つきで聞きたい
471ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:23:34 ID:???
バリエボさんにしてからそれまでのバリエボ兄と比べるとけっこう乗り心地が悪くなった
減り方もバリエボさんの方が早い。ウエット時のグリップが若干落ちたような気もする
バリエボは初代、限定含めて歴代使ったので次はバリエボよ〜んあたりを買う予定
472ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:36:47 ID:???
>>438
俺それでいってる 
前はレッドストーム23c、後はすり減ったクリリン25c
473ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:41:57 ID:???
422です。レスくださった方々ありがとう。
追加ですが、リアが台形になり始めたころに前後ローテー。新品に交換前は前後とも同じ程度に台形でした。

『転がり抵抗』というと測定方法も含め難しいのですが、5〜10km/hくらいでも転がりのよさを感じたので空気抵抗というより転がり抵抗という表現が適切かも知れません。

また転がりのよさを感じたポイントとしてはロードノイズの少なさがあります。必ずしも
 音が小さい=転がり抵抗が小さい
ではありませんが、タイヤの変形に伴う損失と考えると、音は小さいほうがロスが少ないと言える気がします。
474ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:55:27 ID:???
競技ではダメだけどさ、普段だったらカウル付けるだけでもう驚異的なスピードup可能だよな
これからはカウル付きロードやリカで60km/h巡航通勤の時代だな
475ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:00:07 ID:???
リカンベントはな、坂がきつくてもダンシングできないからつらいんだぜ…
あとからだの前側が日焼けしてめちゃくちゃ顔が痛いの。
476ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:05:41 ID:???
UVカットカウル
477ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:06:45 ID:???
単純に惰性で走っているときはロードノイズの差は気になりませんが、ペダリング時にはタイヤ断面が台形になっているほうがロードノイズが大きいように感じます。

通常でも特に大きく左右に自転車を振ってのダンシング時にはロードノイズの大きさを顕著に感じるかと思います。
シッティング時においてもペダリングにより僅かに車体が振れているとしたら台形タイヤのほうが新品より車体の振れ敏感に反応しロードノイズを出しやすいとも言えるでしょうか。

そう考えると、タイヤの転がりやすさは単純な転がし実験と実走で変わってくるかも知れません。
478ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:08:13 ID:???
実際には空気圧のほうがロードノイズに与える影響は大きい。
サイドウォールが反響している音だからね。
479ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:08:55 ID:???
>>477
なーる
車体が傾くと台形のとんがり部分に加重がかかるわけだからね
480ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:18:03 ID:???
音のエネルギーを吸収している場合もある
トレッド面が薄いほうが音が反響しやすいし、肉厚のスリックとかは静か。

経験則では少し台形になったほうが空気圧が低くてもよく転がる感じがする。
特にタイヤが新しいうちは空気圧の変動に敏感。
481ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:22:39 ID:???
杉目有りタイヤはさっさと削れて欲しいよね
482420:2009/09/30(水) 23:29:58 ID:???
>>447
そっちのほうがいいんですか?
今ついてるのの上位モデルだからついそっちに目が行って
ていうか、最初のページしか見てなかったり。
483ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:33:54 ID:???
タイヤ替えたぐらいで結果は変わらないから、そのまま出ても大丈夫。
タイヤを替えることでやる気がアップするなら、それはそれでオーケー。
484ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:36:28 ID:???
でもタイヤとホイールは一番影響あるパーツだろ

ウェアとかメットはそれ以上だったりしてね
485ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:41:33 ID:???
はあ。ほんじゃさ、RR3だったらヒルクライムが無謀で、RR1だったらOKになるほどの差があるってのかい?
486ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:43:08 ID:???
あるある
487ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:46:19 ID:???
>>471
サイドまでprotex入ってるせいでかなり固くなるらしいね
だから元から固いデュロではサイドまでカバーできずにトレッド面のみになった
488ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:48:15 ID:???
でもExEVO3はそこまで硬くないような
厚さが違うんだっけ?
489ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:58:51 ID:???
エクストリームはTPIが高いからもともとサイドがやわらかいんだよ。
それをブレーカーで補強している構造。
490ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:06:05 ID:???
リム幅を15mmから17.5mmに変更し無理やり23Cタイヤを入れたら
ギアが1枚分軽くなった。全体的には硬くなったような感じ
振動も強いような気がする。空気抵抗と変形率がい方向にいったのだろうか?
491ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:15:25 ID:???
>>477
減る前と比べてだったらゴムが音振を吸収する分が減ってるんだから当然だろ
492ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:32:40 ID:???
富士チャレンジで
ビットリアDIAMANTE PRO-LITEを使うのってありなんでしょうか。
ルビノPRO2にするか悩みまくりです。
493ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:41:57 ID:???
ありもなしも、自分がいいと思うタイヤ使えばいいんじゃね?
494ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:15:02 ID:ZHH/py1u
バリアントはパナのレース用3種で一番乗り心地良いとのこと。
デュロにサイドまでプロテックスが入ってないのは、試作品でサイドをデュロ用ブレーカー+プロテックスにしたら使い物にならんくらいガチガチになってしまったからだとさ
495ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:29:38 ID:???
>>490
17.5mmで23Cは危ないんじゃないか
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html
496ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 07:09:36 ID:???
>>447
宗教上、再スポに目を通す事が出来ないのですが。バリアントebo3について何か書いてあったんですか?
497ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 10:15:15 ID:???
政治的信念によりお教えできません。
498ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 11:55:27 ID:???
エクステンザ大売出し中だな
499ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 12:26:27 ID:???
どこで?
500ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 12:31:11 ID:???
ここここww
501ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 12:51:21 ID:???
ここここWWWWW
502ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 12:52:25 ID:???
全角w
503ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 14:08:33 ID:???
ここだったのかwwwwww

鰤は他に比べるとどうも実売高めで手が出しづらいわ
パナなんてハイエンドでも3kちょいなのに
504ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 16:03:41 ID:???
チューブとリムフラップは
パナのやつ使ってるなー
505ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 16:06:09 ID:???
俺も。リムテープはめる時切れそうで怖い。
506ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 16:45:23 ID:???
>>503
鰤のロード用タイヤは海外メーカーの代理店の出してる日本独自モデルみたいなもんだから
自社生産してる(はず)パナとは比べられないよ
海外ブランドじゃないから海外通販で安く買うこともできないし
507ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:52:42 ID:???
ルビノプロが120TPI→150TPIになったみたい。
http://www.worldcycle.co.jp/item/36559.html
508ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:12:55 ID:???
うお、これはよさげ
今後も定番扱いが続くか?
509ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:16:22 ID:???
>>507
この間買ったばかりなのに・・・
510ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:28:40 ID:???
>>469
それただのコレクターじゃないかww
真の読書家は図書館が本棚ですw
自転車関係のムック本は最初買ったけど今は全く読まないな
もうだいたい覚えてるってのがあるけどサイスポとか似たような特集が一定周期で回ってくるだけだし

511ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:31:58 ID:???
ルビノプロって耐久性どう?
薄い軽量タイヤって空気入れた状態で乗らずにほっとくだけでも劣化するような気がするんだけど
512ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:02:52 ID:???
ルビのプロ、どーして微妙にサイドに凸凹付けるかね
それ無かったら買うのに
513ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:07:12 ID:???
俺以外にレッドストームを前専用で使ってる奴、今日街で発見。
一瞬親近感持ったが、ライトもリフも付けてない馬鹿ピストだったから市ね
514ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:47:11 ID:???
ルビノプロは軽量ってほど軽いもんでもないべ
取り合えずここ3ヶ月ほど使って3000kmちょい程度使ってるけど、
そんなガンガン減るわけでもなく、耐久性面でも練習用としては悪くない感じやね

ただトレッドパターンあるせいで、そのまま3本乗るとうるさいのが難点かな
515ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:02:12 ID:???
RUBINO PRO SLICKUを買えば良いんじゃない?
516ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 00:42:55 ID:???
ビットリアのロード用はコスパいいけどウェットに弱いんだよね
25C以上がオススメ
517ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 00:54:35 ID:???
じゃウェットに強いのは?
518ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 01:16:19 ID:???
>>516
それザフィーロでしょ?
519ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 01:20:52 ID:???
ルビノプロ3使ってみた人いる?
520ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 01:41:47 ID:???
つーか、何時の間に発表されてたんだ?
代理店のページにもまだ載ってないし、全然気付かなかったわ

ttp://www.vittoria.com/index.php?option=com_content&task=view&id=12316&Itemid=116
521ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:06:30 ID:???
522ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:08:04 ID:???
ワールドサイクルでもう売ってるよ
http://www.worldcycle.co.jp/item/36559.html
523ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:09:03 ID:???
>>512
コンチの中の人が言うように「性能的メリットはないけど客の要望で模様つけてる」んだろ
スリック版もあるが色とか幅のバリエーションが少ない
http://www.vittoria.com/index.php?option=com_content&task=view&id=12317&Itemid=116
524ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:11:23 ID:???
オレンジワラタw
25cのスリックのオレンジを出してくれえええ
525ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 08:43:40 ID:???
コンチのGP4000はサイドが弱くない?
石を少し弾いただけで、サイドがパックリ割れてパンクしやがった…
1000`も走ってないのに…
526ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 08:46:16 ID:???
石かと思ったら鉄片だったでござるの巻 とかじゃなくて?
527ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 09:30:04 ID:???
出た、サイドが弱い厨
528ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:12:40 ID:???
ルビノプロ2のコンパウンド、岩井だとARAMID ENDURA 3Dになってて、
それが3でKEVLAR ENDURA 3Dになったかのように書いてあるけど、
ヴィットリアジャパンだと2の時点からKEVLAR ENDURA 3Dとなってるし、
確か現在流通しているものもそうだったはず
「新しいコンパウンド」ってのはなんだか騙し入ってね?
529ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:43:22 ID:???
ケブラーはデュポンのアラミド繊維の商標
530ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:53:50 ID:???
ケブラーは銀河英伝のローエングラム陣営の提督
531ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 11:30:56 ID:???
それはケスラー…
532ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 11:34:31 ID:???
デスラーは宇宙戦艦ヤマトのガミラス星の総統
533ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:00:24 ID:???
>>525
GP4000は、サイドはパンク防止層入ってない
触れば判ると思うけど、薄い。 そして軽い。

サイドを気にするなら、GP4seasonやデュロ、バリアントにした方が良い
534ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:30:28 ID:???
や〜〜まとの諸君!
535ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:48:05 ID:???
耐パンク性考えてツアラー28C買ったけどくそ重たいなこれw 重量うんぬんより抵抗感が強い
まだ1000キロぐらいしか走ってないけどデュロにでも交換するかな
536ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:09:52 ID:???
>>535
重いね。俺も26c使ってる。あの重さは重量もさることながら杉目のせいだろう。
だから中央部分を紙ヤスリで削ろうかと思うんだが、
みんなでやろうぜっ!
537ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:33:37 ID:???
そんなんパターン消えるまで走り込めばいいだけじゃん
538ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:53:22 ID:???
そこまで待てん
539ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:17:32 ID:???
>>533
言われてみればサイドに耐パンク層が入ってるパナ三兄弟はロード用では少数派だな
540ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:19:38 ID:???
普段のライドではパンク対策のために予備チューブを装備してる
ロングライドの際には予備タイヤも装備しようかと思ってるんだが
これにふさわしい性能はどうでもよくて軽くて安くてコンパクトになる
おすすめのタイヤってある?
541ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:30:08 ID:???
重量は安いロード用タイヤでアラミドビードならそう変わらん
安い、アラミドビード(折りたためる)、耐パンクベルトあり、
だとリチオンかルビノプロあたりか?
ロングライド後に普段用に回すことを考えれば、今はいてるタイヤをもう1本買うのがいいと思うが
542ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:42:41 ID:???
>>536
杉目もあるが、穏やかな挙動を出すためにラウンドが穏やかで接地幅が広いせいもあるよ
543ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:45:07 ID:???
>>540
ペナペナに薄くて安いとなるとクローザー

サイドの裂けならパークのタイヤブート貼れば帰還できると思う。
タイヤ予備とか重くてかさばるのを持っても、そうそう役に立つ時は少ないぞ。
その間の重荷のロスを考えるともったいない。
544ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 16:38:49 ID:???
>>542
接地面広けりゃ転がりの抵抗は少ないと思うんだが
まぁあの鬱陶しい杉目が無くなるのを待つよ(或いは削るか)

あ、そもそも僅かにリアブレーキのアーチ部分に干渉するときあるからさっさと削ろっ
545ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:03:59 ID:???
エクステンザRR2買ったけど
ブリジストンのロゴがカッコよすぎ
546ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:18:25 ID:???
>>545
ウェットグリップ弱いと聞くが、そこんとこレポよろしく
547ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:34:17 ID:???
がんがん走ってるけど特に問題を感じたことない
まぁ雨にときにはそれほどスピード出さないようにはしてるけど
548ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:54:46 ID:???
RR2はリア専用に使ってみるかな
549ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:14:56 ID:???
タイヤの5mm程度の微妙なキズを埋める応急処置するのに
今はアロンアルファを使ってる。
前スレで誰かゴム系の接着剤を紹介してくれてたのだが
名前を忘れたんだけど教えてくれないか?
550ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:35:19 ID:???
>>549
コニシボンドのG17か?
チューブラーリムの床を作るのにも使うぞ
551ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:40:57 ID:???
俺が G17はどうかといったら
その誰かがG17のタイヤ補修に関する欠点と
さらによさそうなのを指摘してくれたんだよね
前スレだったかなぁ、、、
552ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:41:44 ID:???
ボンド多用途SU、セメダインスーパーXとか、多用途のやつ?
パテみたいに穴埋めで使うにはいいのかもしれないけど。
サラサラの瞬間接着剤が最適だと思うよ。
狭い傷にしっかり入り込むし、押さえて余分を拭き取るだけできれいに埋まるし。
553ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:39:55 ID:???
>>546
雨の日走らないけどわかった
554やすゆき:2009/10/04(日) 20:52:26 ID:???
今月の号のサイスポのタイアの特集に載ってるマキシスのタイアは異常に填めやすいから。
今まで一番
填めやすいから
入賞したときがそれだった。
ただ、
555ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:22:15 ID:???
ウェットもそれなりに安心できる練習用タイヤって何が良いんだろうな…
ハイエンドまでありならパナ3兄弟は良い感じだと思うんだが、
ミドルだと定番ルビノもウェットは今一な感じだし、これならってのが見あたらない
556ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:30:18 ID:???
ハイエンドっていっても3つとも3千円台前半で買えるんから
練習用にして別に良くないかい?耐久性も悪くないんだし。
557ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:32:13 ID:???
>>556
んまあ、確かにそうだし実際使っちゃいるんだけど、
できればさらにコスト抑えられたら嬉しいし、他にも無いかなーと
558ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:33:31 ID:???
パナ3兄弟は海外ブランドのミドルクラスと同じような価格帯じゃん。
ハイエンドよりだいぶ安いよ。
559ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:34:33 ID:???
ツアラーまで落とすとウェットいまいちだしな〜
560ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:39:51 ID:wgGK5hPO
>>559
ようするにデュロで走りまくろうという事
561ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:50:31 ID:???
>>555
ルビノとかZaffiroのEnduraケブラーコンパウンドは耐久性重視みたいだけど、どうだろう?
安いタイヤならTopazio ProとかはEndura系でない。

ウエットで凄く怖いよ〜ってことは今のところ無いけど。
ロードタイヤはどれも十分雨に弱いからね。
562ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:53:20 ID:???
>>552
正確には穴を埋めるというより、切れたゴムの左右をくっつけて戻すようだな
それならゴム系接着剤より瞬間接着剤のほうがいいわな
563ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:56:23 ID:???
>>552
>>562
瞬間接着剤だと固まった後は固くなるなら
空気の抜け&補充の際の伸縮ではがれてしまわないかな?
564ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:59:48 ID:???
>>563
実際使ってみると、何事も無かったかのようにくっつく。
よっぽどの大きな傷でもなければ耐久性に問題は無いと思う。
くっつけた所が硬くゴロゴロすることもない。
トレッド面の切り傷ならこれだろうね。サイドの布地補修は無理。
565ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 22:13:10 ID:???
>>563
接着剤が伸びる必要はないから、空気を入れたときの
接着面が左右から引っ張られる力に耐えればおk
566ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:34:40 ID:???
GP4000RSどうやったら買えますか?
567ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:42:54 ID:???
出回るのが待ちきれないなら
ドイツまでいってこい
568ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 03:07:59 ID:???
シュワルベのブリザード25C買ったんだけど、
カタログでは275グラムなのに実際に測ったら253と235だったw
タイヤって、こんなにバラつきがあるものなの?
もしかしたら23Cと間違えたのかと思ったよ。
569ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 07:33:00 ID:???
俺はカムシン+ルビノを練習用にしてるが、ルビノは弱いのでお薦めできない
570ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 09:02:05 ID:???
CRCでルビノ買おうとおもったら17ポンドもするな
自治区より高いとは
571ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 10:26:49 ID:???
しばらく前からそうだよ
てか、今なら3に切り替わるの待った方が良いんじゃ…と思ったけど、
いつになるかわからんし、すぐ欲しいなら微妙か
572ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 11:31:00 ID:???
ホイールの径とタイヤのはめ易さ

ホイール径について
【大 カンパ>シマノ>マビック 小】
で、良いのかな?

カンパ基準・・・ビットリア
マビック基準・・・パナレーサー、ミシュラン

コンチネンタルは緩め、キツめで言えばどちらになるのでしょうか?
573ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:52:13 ID:???
個人的には緩い方だと思ってるんだけど、
同ブランドでもものによって違うから、
あまりブランド毎で決めつけない方が良いかも
574ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:22:52 ID:???
結局はタイヤは見た目が全てということでOKですか?
575ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:52:05 ID:???
なんという結論
576ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 14:00:09 ID:???
ダメ、絶対!
577ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 15:54:27 ID:???
ウエディングドレスのオススメはどれでしょうか?
578ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 16:32:51 ID:???
そりゃ見た目すべてだ
579ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 18:34:27 ID:???
俺は可愛い声の方が好きだな
580ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:48:44 ID:???
久しぶりにパナ買ったらタイヤはめやすくなってるじゃん
新品なのにあっさり手ではめられた
2年くらい前のバリアントevo2は650c用かってくらいきつかったのに
581ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:51:16 ID:???
650c用だったんだろww
582ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 00:15:21 ID:???
ラインナップが充実してるから23cに履き替えたいんだけど
街乗りで25cと比べて乗り心地はどれくらい違うもんなの?
583ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 00:36:36 ID:???
なんだ。またデジャブか。
584ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 01:03:47 ID:???
>>582
銘柄と空気圧の違いのほうが大きい
同銘柄で適正圧同士なら25cのほうが乗り心地がいい
585ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 01:44:02 ID:???
転がり抵抗とかはどうでもいいんだけど
振動の伝わり具合とかパンク耐性とかが気になったもんで

25cが無難っぽいですね
586ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 02:39:31 ID:???
街には思わぬ溝や亀裂もあるから25cの方が何かと安心(気休め含む)
587ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 08:59:15 ID:???
588ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 10:35:03 ID:???
>>585
23Cと25Cでどれくらい違うか、その差を知りたかったんでないの?

19Cとかならともかく、23Cなら乗り心地・耐パンク性で見ても問題なし。
実際、ローディの大多数が23Cを使用してるからこそバリエーションも
豊富なわけで。
589ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 10:43:33 ID:???
便乗…でもないか。
クロスバイクはスレチかな?
26×1.25と26×1.0とではビードの嵌め難さは明確に変わりますか?
1.25は難なく嵌まるけど、1.0だとロード並に堅くなったりする?
590ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 11:33:15 ID:???
そんなん予測の範囲内で考えてればOK
と言いたいけど
591ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 11:39:55 ID:???
やってみなきゃわからん
そんなもんだ
592ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 11:40:47 ID:???
>>589
変わる変わるww
するするww
593ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 12:45:10 ID:???
>>588
問題なしのラインが人によって異なるので一概には言えないと思われ
体重があると必要な空気圧が上がって23cではバランスが悪くなるしな
60数kg以下なら23cの乗り心地でも大抵の人は大丈夫だろうけど
594ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 13:08:28 ID:???
>>593
書き方が悪かったか。
23Cで問題ない、ではなく(25Cと比べて)大差ないって意味。

80kgの俺が言うんだから間違いない。
595ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 13:30:53 ID:???
バリアント 66tpi
エクストリーム 115tpi

デュロは?
596ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 13:55:17 ID:???
>>594
体重80kgでも大差ないってのは意外だ
使ったことある23cと25cの銘柄と空気圧設定はどんな感じ?
597ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 14:02:20 ID:???
>>588
23c以下のローディの大半は歩道走らんだろうから段差の乗り降りやガタガタの歩道を走ることまで考慮してないんでね?
598ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 14:20:10 ID:???
>段差の乗り降りやガタガタの歩道を走ることまで考慮してないんでね?

ん?その考慮、必要?
>>581にそんなこと書いてたっけ?
599ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 14:21:13 ID:???
×>>581
>>582
600ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 15:43:01 ID:???
街乗りって事は、段差やタイル舗装のガタガタ歩道は考慮に入れると思うけどな。
無理に車道走ってる奴も時々見かけるけど、危なっかしくて見てられない。
自分が普通だと思い込んでるから痛い。
601ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 15:46:47 ID:???
つまり自分自身こそ(>>600)が普通の基準値であると
602ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 16:37:55 ID:???
車道走ってるローディは条例違反の前照灯付けて得意顔な奴ばっかだし。
馬鹿呼ばわりされても仕方ないんじゃね?
603ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 16:49:00 ID:???
>条例違反の前照灯

kwsk
604ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 16:59:45 ID:???
点滅ライトてことじゃね?
無灯火デフォのピストよりはマシだけど
605ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:03:32 ID:???
条例ってどこの地方自治体のだろう?
606ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:06:16 ID:???
>>604
ライトを点滅させてると法規でいう前照灯には該当しないと聞いたが、
それは国の法律であって条例じゃないし(点滅ライトと点きっぱなしの両方装備ならおk)、
点滅ライト自体を禁止してる条例がどっかの自治体にあるのかね
607ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:57:50 ID:???
あるあるww
608ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:11:04 ID:???
>>507
何で25cだけ上限130PSIなんだよ。
28cだって145PSIじゃん。俺に対する嫌がらせかよ。
609ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:45:06 ID:???
>>602
歩道を“走ってる”クロス&MTBルック厨より数倍マシじゃん
610ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:52:25 ID:???
>>597
つか歩道は走ったらイカンだろ
徐行なら段差の乗り越えも含めて23cで何の問題もナイ
611ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:55:14 ID:???
>>608
5gしか変わらない28cを買えば? たぶん実測幅はほとんど変わらない
612ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:06:07 ID:???
>>507
オールブラックだけなぜ重い?
613ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 09:37:24 ID:???
黒いからより重力が働くんじゃ?
614ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 09:40:57 ID:???
ただの表記ミスだろ…
つーか、いつのまにルビノプロはフラッグシップモデルになってたんだ?w
615ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 10:39:19 ID:???
え? 昔からそう書いてあったよ?
616ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 01:06:38 ID:???
ビットリアのコルサevo2の耐久性ってどれくらい ?
617ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 08:35:54 ID:C3qpaXEf
スレ分離してから急に落ち着いたな。あっちも穏やかに進んでるし
一生続くんじゃねえかってくらい何十回も同じ話ししてて「オウムじゃあるまいし何やってんだこのアホども」と思ったのに
618ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:12:56 ID:???
>>616
一般的に、
薄く軽く作りたい → 高tpi化
薄い → 弱い
619ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:28:25 ID:???
>>618
ケーシングの厚みとゴムの耐磨耗性は関係ないじゃん
620ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:39:30 ID:???
ルビノプロテックつかっているんだけど、
確かにサイドは強い。小石に乗り上げてもサイドは切れない。
でもトレッド面は結構弱い。ガラス片で簡単に切れてしまった。
チューブまで行ったのでチューブの修理はしたんだけど、タイヤに3ミリほどの裂けを発見。
放置して乗っているけど、さて換えるべきか悩んでる。まだ2000キロも乗ってないんだけどなぁ。
一応、逝った時のためにタイヤ、チューブまで持参で乗ってる。
621ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:44:10 ID:???
>>617
23c厨が飽きたんだと思われ
そうなるとそいつを煽るほうも出てこなくなるし
622ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:51:28 ID:???
>>620
トレッドを瞬間接着剤でくっつける手を使ってみては?
623ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:54:00 ID:???
>>622
パンク修理用のゴム糊とかはどうなの?
624ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 10:44:02 ID:???
>>623
それは接着面と垂直に引っ張る力には勝てないと思う
625ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 12:39:06 ID:???
evo cxUに変えて一週間だけどフロントにガラスが刺さっててパンクした。
なんてこったい/(^O^)\
626ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 13:37:10 ID:???
台風の通過直後とか怖くて走れんわ
まぁ気持ちよさそうではある
627625:2009/10/08(木) 13:39:11 ID:???
接着剤ためしてみる。
いちお裏からもパナのイージーパッチで補強してみた
628ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:57:21 ID:???
軽くて耐パンク性があり、サイドの強いタイヤってないですかね?f^_^;
629ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 19:04:03 ID:???
DURO、4season
630ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:49:42 ID:jYra6uN0
サイドが強い=厚く硬いとどうしても乗り心地が悪くなるんだよな……
だからサイドを薄くして接地面だけ強化してるの多いし
631ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:08:48 ID:???
接地面だけどころか、トレッドの中央部だけ入れてるタイヤも多いよ。
632ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:12:26 ID:???
あと軽いと素人受けが良いから、重量削ろうとするとまずサイドを薄くするからね。
633ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:40:12 ID:???
昔のタイヤはサイドはゴムすら貼ってなかった
634ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:24:25 ID:vb/JVLqo
>>626
西に向かおうとしたら向かい風強すぎてムカついたw せっかく走れると思ったのに
逆に帰りは無意味にスピード出すぎで手ごたえ無くてこれもムカついたw
やっぱり無風の快晴が一番だな
635ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:31:34 ID:???
ユッチンソンのフュージョン3が気になるな
636ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 04:02:06 ID:???
ホックドエッジ・・・・・・ああ、エッジに引っ掛けるんだな、なんとなく分かるよ
クリンチャー・・・・・・・え?なに?クリーチャー?怪物?
637ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 05:49:34 ID:???
栗茶
638ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:17:32 ID:???
>>630
太いタイヤならサイドがトレッドに隠れるから、石とかでカットする確率が減る
639ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:22:40 ID:buRtQ0eM
>>635
なるなる
640ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 19:34:00 ID:???
>>639
トレッド面がトリプルコンパウンドのタイヤ作ってる大手って
ユッチンソンとマキシスだけだっけ
641ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 19:46:23 ID:???
ヴェレデステインもやってないか?
642ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:02:33 ID:???
表面ではなく表に出ない隠しコンパウンドなら結構多いよ
643ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:20:19 ID:???
VREDESTEINの自転車タイヤはKENDA製だっけ?
会社はインド企業に身売りしたらしい
644ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:33:32 ID:???
>>643
え、マジで!
漏れ気に入って使ってたのに KENDAとは orz
645ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:26:48 ID:???
>>643
そうなのか?
チューブラーとかは明らかにビットリアなんだけどな。
646ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 01:17:52 ID:???
>>644
気に入ってるくらい性能いいならどこが作っててもいいじゃん
買う前に性能が分からんからどこの工場か気にするわけで
647ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 05:01:14 ID:???
そりゃー気にしますってbyコルナゴユーザー
648ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 06:01:14 ID:???
ルビノプロ2or3ってどうよ?
ビットリアって経験的に、軽いけど弱い気がしてて敬遠してたんだけど
同じ価格帯にバリアントorエクストリームがあるから迷う。
649ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 06:35:28 ID:???
トパジオに何の不足がありましょうや
650ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 08:02:55 ID:???
CXって書いてないことくらいかな
651ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 09:27:09 ID:???
>>648
非レース用途で常用してるけど、特に不満はないな。むしろパンクしないし。
特徴としては空気圧の幅が広いくらいかな。100-145psi。
あ、ノーマルじゃなくてスリックの方の感想ね。
652ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 09:52:08 ID:???
便乗いいかな?
今ルビノプロ2ノーマル履いてて、ヴェレデステインのフォルツァライトに
替えようと思うんですが、これってレース用?
ポタ程度には不向きですか?
653ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 10:38:42 ID:???
ルビノとバリアントが同じ価格帯?
海外通販を知らねえのか?
654ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:58:38 ID:???
ハイハイ
655ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:54:28 ID:???
ルビノを何本個人輸入すりゃバリアントの単価まで落ちるのやら・・・
656ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 13:00:19 ID:???
>>649
海外通販で買えない
価格的にハッタリがきかない
トパチヲ(笑) という展開はイヤだ

性能?値段に比例しない。ランドナー向けタイヤのほうが高いだろ?
657ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 13:33:53 ID:???
wiggleなら送料込みルビノ4本で9000円
658ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 15:59:08 ID:???
スーパーソニック1000kmでワイヤー出てきた
うすうす
659ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 18:47:42 ID:???
ワイヤー!!
660ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:48:56 ID:???
661ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:53:00 ID:???
ワイヤーは嫌〜
662ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:40:03 ID:???
ワイヤーでてきてまってわやだが
663ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:05:14 ID:???
ワイヤ猿や!プロゴルファー猿や!
664ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:18:13 ID:???
それルピノプロじゃなくてルビノ。
665ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:47:31 ID:DlV1cbmQ
ルビノプロ3は28Cあるのか〜
はやくwiggleではつばいされないかな
666ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:07:00 ID:???
畳まれてるからアラミドビードなんだろうが、
250gってルビノプロ2より重いのが謎だ(ワイヤービードよりは軽い)
重量の表記を間違ってるだけだと思うがショップに問い合わせれ
667ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:27:36 ID:???
ルンビニ幼稚園
668ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:28:37 ID:DlV1cbmQ
250gってどこが?
ワールドサイクルは23Cが225g、25Cで240g、28Cで245g
669ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:33:01 ID:gtSEUWpS
28Cでデトネイターフォルダブル とルビノプロ
どっちが耐久性あるだろうか?
670ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:36:03 ID:???
671ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:52:34 ID:4cBOgGG6
>>660
それワイヤービードのルビノ2じゃねえかw
672ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:03:03 ID:???
プロとノーマルの違いはケブラーかワイヤーかだけです
673ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 00:20:34 ID:???
ルビノプロスリックを自治区で買う
これ最強
674ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 00:31:34 ID:xeUl1Mon
国内でタイヤ買うやつとかバカなの?
675ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:18:10 ID:???
>>674
遠方行って予備タイヤが無い時にタイヤが大きく裂傷しても買うなよw
676ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:41:16 ID:???
予備タイヤも自治区で買って携帯する
バカ?
677ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 02:39:38 ID:???
情弱をいじめんなよ!
678ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 03:44:03 ID:RxaHGMs3
俺は緊急時は国内で買うけどあんま緊急時ってないな
やっぱ消耗品とかはまとめて買っとくのがいい
自転車は昔はおっさんの道楽だったが
最近はネットやる若者や都会人も自転車乗るし
田舎でもPC教育やるようになったからな
合理的に考えればわざわざ店に行って探して値段比較して買うより
ネットで買ったほうが早いし安い
679ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 11:12:26 ID:???
>>678
つーか欲しいものが店に行って『ある』というのはレアじゃね?
定番のタイヤとチューブは、どこでも在庫しているだろうけど、ちょっとはずれると
どこも置いてない
アルトレモやGP4000Sを常時置いているところは少ないだろ
で、取り寄せ頼むと、かなり待たされる
それこそ海外通販のほうが早く届くくらいに

実際、Wiggleで1週間、CRCで10日弱で届くので、国内のメリットをあまり感じない
680ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:07:29 ID:???
通販同士で比較するなら国内のほうが安いのは国内メーカー製品くらいだな
シマノとかキャットアイとか
小額のものや通販で売ってないものはリアル店舗で買うけど
タイヤはWiggleなら2〜4本で送料無料になるから今ではそっちばかりだ
681ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:25:19 ID:???
自転車関連用品って、取り寄せになる場合が多いよな
しかし、「入荷は1週間後になります」なんて言われちゃうんじゃ店頭で買う意味がないから、
どうせ時間かかるなら安い通販で買えば良いやとなってしまう
その場で即手に入るなら高いのもある程度は許容できるけど、
同じように待たされた上高いってんじゃ、やってらんないし
682ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:30:54 ID:???
結局国内で買うやつはバカ
683ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:37:30 ID:???
>>681
数千円以下の製品だと送料がかかるから店(なるしま)で取り寄せてるけど、
店によっては取り寄せに送料が500円とかかかるしな
地方だと安くて品揃えのいい店が少ないから通販しかない
1万円以上の製品だと送料を払っても通販のほうが安いし
ショップの技術と知識に追加の金を払うなら分かるけどそれらがない店は……
684ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:42:30 ID:???
獄なら£50で送料無料だしな
685ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:47:49 ID:???
つーかショップで工賃の必要な作業を頼んだことがないと、地元で買う必要性が薄れる
686ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:58:24 ID:???
>取り寄せに送料が500円
マジかw
通販なら安い上に自宅まで届けてくれるってのにw
687ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:01:54 ID:???
問屋さんも自転車屋さんもボッタくってる訳でもないのに厳しい時代だね
伝統工芸の職人さんみたいに自転車屋さんがなる日も遠くないかもしれない
688ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:04:12 ID:???
通常の入荷とは別に問屋からショップに送るとその送料がそれくらいかかる
通常の入荷と一緒に送るならタダ
なので販売量の多いショップなら次の入荷を待っても追加の時間はあまりかからない
689ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:07:37 ID:???
>>687
いや、代理店(≒問屋)のぼったくりはこの1年でかなり明らかになったぞw
自転車屋に関しては他店購入車の整備をしない店がけっこうある
&自分で整備できない初心者は(ロード・クロスでは)むしろ増えてるからまあ大丈夫
海外通販でパーツ買って交換しようなんて客はスポーツ自転車乗りの一部にすぎないから
690ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:08:13 ID:???
ウエパ方式にすれば生き残れるお
691ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:08:38 ID:???
>>686
店側もその送料を客に転嫁しなくてすむように、複数の注文をまとめるんで、更に入荷が
遅くなるという罠
マジで普段取引のないアイテムを少数注文するなら、小売店よりも通販メインの店か
海外通販のほうが双方のために良い
692ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:22:33 ID:M08djcEB
代理店は未だにぼりすぎだ。
キャノンデールとか倍するもんな。
大抵は海外から買ったほうがいいわ。
693ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 14:28:59 ID:eAgZe2rt
日本は整備料とか補償込みだからって言うけど
海外在住の人はあの値段で買っても普通に整備してくれるよ
日本は金払うって言ってるのに他の店で買った自転車の整備は嫌だとか糞過ぎる
だいたい組み立ては工具がいるが自転車のメンテぐらい自分でやれ
自転車屋にできて一般人にできないことなんてあるのか??
専門学校すら通ったわけでもない底辺自転車やが伝統職人をえらそうに気取るな
ほとんどの人間は自分でメンテしてる、一部のアホなオッサンやガキが
お願いしますとやってくるからどんどん調子に乗っていくんだよ
694ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 14:35:18 ID:???
一部じゃねえだろ
かなりの割合のやつらが店にアフターサービス期待してる
ショップスレ見ればわかる
メンテぐらい自分でできるだろと言っても聞かないアホども
695ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 14:58:36 ID:3ZxFPmhr
高校生や大学生が自転車やでパンク修理や空気入れてるの見ると
それくらい自分家でやれよ、自転車駅におきっぱにしても携帯ポンプの
一つくらい買えよと思う、とくに女は多いね、手が汚れるの嫌って感じで
696ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 15:14:52 ID:???
オレがもし自転車に興味なかったら携帯ポンプなんか買わんだろうなあ
697ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 15:19:30 ID:???
町の自転車屋を餓死させるなよww
698ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 15:43:34 ID:3ZxFPmhr
しつこくタイヤ交換やメンテを進め空気入れるのに一回2〜50円取る
あとは近くのホームセンターと提携していて組み立ては自転車屋でやって納入とかしてるらしい
パンク修理などは修理粗利益率9割
従業員も家賃もなし

地域の郵便屋さんや銀行などと提携していたのだ。
そう!郵便局や銀行には沢山の自転車やバイクがある。
しかも、その消耗度は想像を超えるからパンクも多いとか。
しかも、『定期検査』というのもあるそうだ。
そう、壊れていなくても自転車屋さんの手にかかるのである。
ちなみに、自転車屋さんの年収・・・ビックリしないでね。
1,000万円だそうです(>_<)
699ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 15:50:24 ID:???
流れ切ってすみません。
タイヤに「KEEP INFLATED 800KPa/115PSI/8.0BAR」とあるんですが
これは上限?下限?
700ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 15:53:09 ID:???
>>699
KEEP INFLATED ってことは指定値。上限でも下限でもない。
701ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:13:50 ID:???
自転車のタイヤに車みたいな「指定空気圧」なんて存在しないって
702ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:17:07 ID:???
下限っぽく感じるけど
703ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:20:35 ID:???
サイズは?
700か650かも含めて
704ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:33:27 ID:3ZxFPmhr
最低800KPaを保ってください……?
705ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:56:03 ID:???
サイズは26×1.0、タイオガのシティスリッカーというタイヤです。
タイオガの公式も探したんですが見付からなくて…

800KPaはおかしいですよね。8.00の見間違えかな?
706ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 17:36:00 ID:???
公式にちょうど26×1.00の拡大画像があるけど
KEEP INFLATED ○○―○○ ○○○
と見える
最後はLBSに見えるけどポンドなんて気圧に使うことあるの?
707ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 17:39:05 ID:???
ヤードポンドの国では lb/in^2 (lbs) は普通に使うよ
708706:2009/10/11(日) 17:48:47 ID:???
>707
レスありがとう
ググって見るとタイオガはLBS使ってるみたいですね
>705さんは一回見直した方がいいと思う
709ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:06:48 ID:???
確かにLBSだよねえ、これ
http://www.tiogausa.com/international/grphx/large/ROAD/SLCIKER_LG.jpg
しかも、調整範囲が表記されてるじゃないか
75-85LBSに見えるんだが
もしそうなら5.1-5.9barってことになる。
710ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:29:13 ID:???
気になってもう一度よく見直したんですが、やっぱり最初に書いたとおりでした。
>>709の画像とはトレッドパターンはそっくりだけど、サイドの刻印?が明らかに違い、
LBSの表記もなければ「○○−○○ ○○」という形式でもなく、3つの数字それぞれに
単位が付き、くっきりとスラッシュで区切ってあります。。。

それにしても800KPaてどういうことだろう。。。
711ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:33:13 ID:???
一つ言えることは現時点では800kPa入れておくのが無難と言う事です
712ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:42:26 ID:???
KPaについては自己解決しました。
100KPa=1kgf/cm2=1BAR らしいです。
713ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:48:50 ID:???
ここにいるほとんどのひとはしっています
こまかいことをいうとじゅりょくかんざんけいすうがかんけいするので
=ではありません
714ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:59:01 ID:???
>>699
0.8MPa = 800kPA ≒ 8kg/cm2 ≒ 8BAR ≒ 115PSI (文字化けしていたらニアイコール)
8BAR は維持してくださいと言うことなので下限で良いんじゃない
PSI --> kg/cm2 は *0.07

>>701
指定ではないが推奨空気圧を書いたタイヤはあるよ
715ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:19:59 ID:???
海外通販と書いただけで発狂する奴がいるスレもあるが、ここは平和だな
716ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:25:29 ID:???
26*1.0で下限8バールはまず無い。相当な特殊タイヤでもなければ
普通に考えれば上限だろう
717ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:51:32 ID:???
>26*1.0で下限8バールはまず無い

ですよねー。
前に履いてたKENDAの26×1.25が4〜6.5BARだっただけに、
いくらなんでも8BARが下限というのは…と思いつつ
見た目の太さは700×23Cとあまり変わらないから、
ひょっとして…と考えなくもないんです。。。

タイオガて日本語公式HPはないんですか?
718ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:03:23 ID:???
>>717 誘導
スリックMTB愛好家のスレ37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252419838

KEEP INFLATED "to" 800KPa じゃないの?それなら上限
いずれにしても専用スレの方が良いと思う
719ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:59:07 ID:???
交換して3ヶ月のタイヤにもうヒビが入り始めたんだけど、こんなもん?
それとも空気圧が低くてへしゃげるのでこうなるのかな。
それかチューブとタイヤが合っていないか。
気圧計は持ってません。
タイヤは700c×35のマラソンです。
720ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:07:26 ID:???
常に適正圧で使ってるとひび割れしにくいようだ。
何回か低圧で乗るとヒビ割れしてくる。
毎回(もしくは隔日くらい)圧を調整して乗るようにするとヒビ割れしにくいかも。

でも、どんなに厚肉でも、サイドはヒビ割れするときはする。
繊維のほつれがなければ、すぐにダメになることはない。
721719:2009/10/11(日) 22:15:08 ID:???
>>720
おお、ありがとう。
気圧計付きの空気入れ買うか。そんな高いもんじゃないし。
722ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:17:07 ID:???
>>720
低圧で乗るとヒビ割れ?
723ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:22:15 ID:???
ママチャリとか、ユルユルの圧で乗ってるとタイヤサイドが深く割けてくる。
タイヤの繊維もそのうち切れてくるだろうね。
724ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:29:30 ID:???
低圧で走ればタイヤが潰れるんだからサイドに負荷が掛かるのはある意味当然
725ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:59:51 ID:3ZxFPmhr
>>715
業者も2chみてんのかな
自分は防犯登録は近くの自転車屋でしたが
パンクしたときはもってこいやっていってた
お前の店ママチャリ用のチューブしか置いてないしR−airは修理できんやろ……
726ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 23:12:28 ID:???
タイオガなんてw グズメーカー眼中にないよ
727ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 23:52:06 ID:3ZxFPmhr
ケンダのKwick Roller Sport 28C クロスバイクのほうに使っているが
意外といい、グリップ力と耐久性がありケブラーなのでそれほど重くない
728ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 00:07:13 ID:???
>>719
マラソンはヒビ割れがデフォ
適正でもヒビ割れてくる。
サイドのロゴなんかボロボロだよ。
729ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 00:50:47 ID:???
マキシスのロードタイヤってどうですか
MTBではそれなりに実力があるらしいですが
730ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:19:05 ID:???
パナとかビットリアでいいじゃん
なんでそんなメーカーに手を出す必要あるの?
731ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:38:16 ID:???
クールシュベルは値段以外は良いって評価を結構見るが。
732ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:50:51 ID:???
>>729
ものにもよるが評判は普通にいい
http://www.roadbikereview.com/reviewscrx.aspx
ブリヂストンのロード用タイヤもMAXXISが作ってるようだ
733ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:51:06 ID:???
MAXXISは日本国内の定価がぼったくりすぎる。
海外通販ならまぁ良いんじゃない?
734ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:01:41 ID:???
海外通販価格と国内価格の比はどこの海外メーカーでも大きいけど、
それよりさらに大きかったっけ?
マキシスの最大の問題はコンチやミシュランあたりと値段変わらないので
試してみる気にならないこと
735ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:13:38 ID:???
クールシュベル 49.90Euro→\12600
PRO3RACE 43.95Euro→\7875
736ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 07:24:18 ID:???
代理店晒しちまいな
737ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 07:34:38 ID:???
http://www.maxxis.jp/
日本法人か?と思ったが、ページの左下より
http://www.intertecinc.co.jp/
だな
738ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 08:05:16 ID:???
ティムバッグもアメリカで40ドルで買えるお
739ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 08:06:44 ID:???
REIってとこだお
740ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 13:26:00 ID:???
買い置きのPRO2RACEが無くなったんでEXTENZA RR1にしたんだがいいなこれ
乗り心地もそれほどわるくないし良く転がるし

あまりにアッサリとホイールに嵌ってビビったけど
741ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 15:39:31 ID:ZQjdZHoT
シュワルベ マラソンレーサー
みたいな通勤やツーリングで多少荒れた路面でも走れても
ケブラーでそれなりに軽量(350g程度)な28Cのタイヤって他にある?
742ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 15:56:54 ID:???
Continental グランプリ 4シーズン
743ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:27:39 ID:???
ルビノプロも28cで軽いやつだな
744ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:31:15 ID:???
パナのツアラー28C
745ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:51:02 ID:???
坂道を蛇行しながら登っているとき、前輪スリップ&転倒のZaffiro。
1500kmしか走っていないけど、嫌になり、安めのタイヤを探していた。

コンチネンタル ウルトラスポーツが2100円だったので、今回は
これを選んだ。なるしまで買ったのだが、自治区より安いね。

早速、履き替えた。Zaffiroと比べると柔らかい。
乗り味だけじゃなく、タイヤレバー無しでホイールに嵌められたし。
746ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:05:56 ID:???
登坂蛇行でスリップ転倒はタイヤのせいじゃなくて
乗り手の脚力とスキルが問題なような気がするが。
747ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:17:04 ID:???
なにを偉そうにっ
748ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:18:44 ID:???
タイヤのせいにしたいや
ってのが人情ってもんですぜ
749ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:44:37 ID:Mroync8R
>>748
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
750ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 01:02:37 ID:???
>>745
タイヤの性能の話が一切含まれていないのにワロタ
751ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 03:19:43 ID:???
>>750
ナイスパス。切り替え上手だね。

過去ログ見て、今日から後輪25C、前輪23Cを試してみます。
2週後には100kmロングライド控えてるので、レポートしてみますね。
752ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 04:35:48 ID:???
>>751
前はグリップ重要だから23cにしても少々高くてもグリップ良いのにしろよ。どうせ前の減りは少ないんだから
753ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 07:45:31 ID:???
カーブでもないのに前輪から滑るとは流石ザフィーロ…
754ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 07:49:12 ID:IyjhwXXy
>>745

ウルトラスポーツは普通に良いよ。
しかし2100円は安いなぁ。
755ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 08:31:52 ID:???
crcで£10で売っとるわボケ
756ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 08:48:56 ID:4Bpitj9y
>>755

知ってるしw
757ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 09:39:19 ID:???
>745が泣いちゃうから止めなさい
758ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 09:48:32 ID:???
>>753
雨の日の平地で滑る。それがザフィーロ。
759ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 10:39:08 ID:???
>>755
ケブラービードのfoldingだとやっぱり\2100だね
送料もかかるし、タイヤ単品で買うならなるしま、アスキーがいいな。
760ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:49:06 ID:???
海外通販ネタが出ていますんでついでに

wiggle => wiggle.co.uk というのは
分かったんですが
ほかに定番お勧めサイトってありますか?
獄(>684)とか CRC(>679) ってドコでしょう?
761ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 14:07:28 ID:???
鰤RR2ってコーナーでのグリップ弱いって聞くけどあのザラザラしたサイドをスリックにすればグリップ上がるんじゃないの?
値段上がるのかなそうすると
762ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 15:09:32 ID:???
むしろツーリング向けなら、ドライグリップの限界は控えめにして、滑り出しが
わかりやすくてウェットでも穏やかな挙動のほうが安心感につながる。
半端なコンパウンドでフルスリックにすると、いきなり滑って怖い。
763ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 15:12:42 ID:???
764ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 16:09:24 ID:???
765708:2009/10/13(火) 21:19:11 ID:IfJm1wu8
今はアメリカから買うのもあり、JensonUSAとか送料無料になるとこもあるし
欲しい物をアメリカやヨーロッパの検索エンジン(Yahooなど)で検索すればいい
結構多くのサイトが国際発送可能
766ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 21:20:01 ID:fzWCE4mv
↑名前欄の708はミス
767ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 21:24:12 ID:???
デュロ、買ってみた。
いいね、見た目はそっけないけど。
768ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 08:23:38 ID:???
プロテック2がまだ2500キロだけど、デュロを買ってしまった・・・
履き替えたい衝動に駆られている。でももったいないし。
769ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 08:47:46 ID:???
別に、一度履き替えたら戻せないわけじゃないだろw
そんな悩むことかw
770ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 09:21:23 ID:???
用途が違わないと、新しいものがいいにきまっているから、戻すことはないに100ゼニー
771ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:01:35 ID:???
ザフィーロクソ過ぎ。完成車付きのだが、購入二ヶ月でタイヤ側面にひび割れ。メーカーにクレームするわ
772ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:07:43 ID:???
側面ヒビ割れは仕様だぞ
そもそもそんなに早くヒビ割れるのは圧が適正でないかも。
773ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:20:40 ID:???
野外に放置してたらそうなるわ
774ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:02:59 ID:???
運だよ運。PRO3 RACE履き替え、一週間立ったとある日に
ガラス踏んでカーカスまで達してしまい穴開いて使い物ならなくなったぜ。
775ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:30:47 ID:???
歩道やら公園の砂利道やら石畳を走るなら23よりも25の方が同じ銘柄なら乗り心地は良いのかな?
耐パンク性はどっちも変わらんだろうし乗り心地に大差ないなら入手性で23cにするんだけど
776ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:32:52 ID:???
>>774
俺も一発目でそれやったから運ではない
777ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:47:25 ID:???
>>774
運ではない。デヴだ。
778ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:41:07 ID:???
自慢げに公表する事でもないだろう
779ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 03:11:29 ID:Cu0ZxOBM
むしろ乗り心地を求めるなら28Cとかにすればいい
23Cはレース標準規格だから入手性はいいが最近はネットで買うから関係ない
タイヤが軽くていいのは加速性だがホイールとかの影響のほうが大きいし
荷物持つことも考えると潰れやすい細タイヤより太いタイヤの方が空気圧シビアにならなくていい
780ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 05:18:00 ID:???
太いタイヤ勧めてるやつってママチャリが恋しいだけだろw
781ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 07:17:31 ID:???
28Cは入手性以前に選択肢に乏しい。
そもそも入らないフレームも多い。
782ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 09:21:39 ID:???
俺のチンポもでかくて入らない
783ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 09:42:42 ID:???
おれの穴ならいけるわ
今日閉店後のウエパ前で待ってるぞ
784ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:06:21 ID:yi1YdHas
そもそもロードバイクでツーリングとかするのは日本ぐらいだろ
休みが短いから短時間でできるだけ長距離を移動したい
だから最も効率的に移動するにはロードがいいってなる、トヨタ工場の「カイゼン」みたいだよね
日本人って休日でも時間に追われてるからな、外人だと一日中プールサイドでまったりとかあるのに
有効に有効にってこだわりすぎて無駄にストレスたまる
785ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:10:54 ID:???
宿に泊まるならロードレーサーでも特に無理なくツーリングできるし、
海外のローディーがロードレーサーでツーリングしてても別におかしくないが?
ロングライド向けのコンフォートロードが増えてるのは日本だけじゃないしな
786ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:15:44 ID:???
日本は市街地から外れたらいきなり荒野とか殆どないからな
787ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:16:29 ID:???
荷物とか、頑丈さとか考えると、MTB+スリックでツーリングしたいよな。
スピードは出ないけど
788ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:27:29 ID:???
>>786
海外でも先進国なら主要な道路は舗装されてるはず
土建国家日本ほど路面のコンディションは良くないが、
シクロクロスやMTBがないと話にならんというほどではないな
25cで足りるんじゃね
789ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:30:48 ID:???
バカンスで行ったリゾートの周辺を走って楽しんでそう(あくまでもイメージです)
790ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:49:04 ID:???
本格的ツーリングにはランドナーじゃないの?
791ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 16:18:19 ID:k6HCU5VB
>>788
>主要な道路は舗装されてるはず
そこがかの地の走り方では問題じゃね?
過程や目的地でなにかをやることに意味を見出すんだから、
寄り道するためには未舗装路となることも多いかと。
792ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 16:31:14 ID:T6cTvG1J
MTBのフラットバーでツーリングとかありえん。
バーエンドバーなんかでごまかすなら最初っからブルホーンかドロップがいいけど、MTBに付けるとなると変な改造しなきゃならんから嫌
793ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 16:58:31 ID:???
でも北海道行ってみるととそんな奴はゴロゴロいるわけだが
794ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:07:10 ID:???
>>791
「ロードで」ツーリングするのが目的の人なら舗装路を走るルートを選ぶし、
行きたいところはどこでも走るツーリングをしたい人なら未舗装路対策でシクロなりを選ぶと思われ
795ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:12:20 ID:???
>>790
いまどきランドナーなんか乗ってると笑われるぜ
796ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:37:07 ID:U5IwDM6o
自転車でツーリングするのは日本ではローディ含む「自転車乗り」がほとんどだからね
海外では普通の若者や社会人が自転車でツーリングするし
797ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:46:19 ID:???
日本の自転車乗りも普通の若者や社会人じゃないの?www
798ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:49:08 ID:D/XodTH5
フレーム60cmHT195mmWB1052mmのクロモリツーリング車だが
700Cなのに遠目には650Cに見えるw
799ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:51:14 ID:???
身長いくつだよw
800ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:53:33 ID:A+UcWhH3
日本の普通の若者や社会人は自転車のことは何も知らんぞ
主婦がスポーツカー乗らないのと同じ
三輪車が幼児が乗るものと同じように自転車は子供が仕方なく乗るもので
本当は自動車に乗りたいし乗っているのが普通って感覚だからな
近年のブームでも節約や健康のために乗っているのであって自転車自体が目的ではなく
自転車乗りとはいえない
海外では普通に家族で休日にサイクリングみたいなところもあるし
801ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:00:49 ID:A+UcWhH3
>>799

身長は185だよ
ただ身長が伸びると腕も伸びるわけで
そうなるとシートチューブは十分でもコックピット長がたりない
てかシートアングル72°とか小さくして無理やりTT長を長くしてるフレームが多い
良く考えればST長が長くなるほど後同じ角度でも後退量が多くなるわけで逆にシート角大きくするべきだろって
プロファイルデザインのオンセット?シートポスト使ってる
802ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:31:07 ID:???
>>801
身長が大きいほど大腿骨も長くてサドル後退量も大きくなるだろ
それに対応するようにシート角がサイズによって違ってる
ピラーのセットバックを変えてるってのは前乗りなんじゃね?
標準から大きく外れた身体ならともかく
膝の皿の裏とペダル軸の位置関係はどうよ?
803ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:44:14 ID:???
どうもこうもww
804ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:48:51 ID:???
日本のツーリング車は無駄にシート寝かす傾向があるから。
805ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 19:06:22 ID:xwfF3egQ
ピラーは逆にセットバックしてる奴なんだって
http://www.profile-design.com/profile-design/products/seatposts/aluminum-seat-posts
73°のシート角を78°と同じくらいにできる
クロスバイクでは角度72°でゼロオフセットのシートポストで限界までサドルを前に出してたから
このシートポスト使うとちょうど適正位置である真ん中あたりでサドルをつかめる
ちなみに日本はアップライドで後ろ乗りが多いのと小さいフレームはシート角大きいから見かけないが
同様の逆オフセットシートポストでチタン製やカーボン製も売ってる
806ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 19:13:12 ID:xwfF3egQ
>膝の皿の裏とペダル軸の位置関係はどうよ

そこまで考えたことは無かった、ただサドルの先端の方をずっと使って尻が痛かったのと
なんか力が入らず引き足が使えなくてクランクを押しではなく回転させるような乗り方ができなかったからサドルを前に出した
807ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 20:47:00 ID:???
さすがにそろそろスレ違いだよ君たちw
808ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 20:50:08 ID:???
>>801
んーーーオマエあんまり頭良くないだろ?
809ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:11:05 ID:???
さすがに25Cvs23Cの議論も尽きたしな、有意義性ないし
なんかオススメのタイヤとかレビューでも書けばいいのに
810ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:15:37 ID:???
25cの安いタイヤないかなー
パセラは物凄い勢いで脚下
811ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:18:31 ID:???
レビュー書いてもいちゃもん付けられるだけなんだもん。
やなこった。
812ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:21:59 ID:???
ウエパの安売りタイヤはすぐダメになる。安物買いの銭失いだった。
以上。
813ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:31:45 ID:???
次にスレがまともになるのは 4000RSが出回るころかな
他にはネタがみつからないw
814ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:32:46 ID:???
あ、そうだ
以前パンク等でキズがついたタイヤの補修の話をしたが
結局
815ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:33:52 ID:???
日東の自己融着テープ No.11を1mm角にきったつぶを
切り傷に埋め込むのを試してみた
まだ100キロ程度だけど結構いいかんじ
816ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 23:39:28 ID:???
>>810
定番の安めタイヤ(リチオンとかルビノプロとか)には大抵25cがあるけど、
それよりもっと安くしたいと?
817ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 23:59:34 ID:???
鰤RR2で1500km、3ヶ月使用(23c)
使用保管状況は外(一応屋根あり)保管、空気入れっぱなし(たまに抜く)
体重65kgで、一応圧は乗る前に必ず7〜7.5くらいに設定。
特に気を使うでもなく、パンクしなければそれで良しという乗り方。
通勤と近場のサイクリングに大車輪で活躍しておりました。
パンクは1度だけ(金属片の貫通)
トレッド麺は別に不満無いけど、サイドのひび割れが深まり肩部分のザラ面が徐々に剥離中。
黄色の下ゴムが見えてきたYO。

サイドに傷をつけてしまっているのでもうじき交換予定。
818ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 01:24:43 ID:???
1500kmでそれって、耐久性悪くないか?
819ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 01:45:23 ID:???
外www
820ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 07:56:42 ID:???
65kgで7barは低いんじゃないかな。
ヒビ割れするする…
ゴムをずっとモミモミしてるようなものだから。
821ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 08:19:26 ID:???
タイヤネタもないのにピーチクパーチク
おまえら、寂しいんだなwww
822ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 11:11:57 ID:???
あんま安いタイヤはお亡くなりになるのも早いからな
原価償却を考えるとそこそこ高くてもちゃんとしたタイヤのほうがいいかも
ザフィーロはそれなりに持ったけどね
823ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 11:32:01 ID:???
>>820
じゃ76kgだと9barぐらい?
824ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 11:37:47 ID:???
>>823
>>116からすると7.7気圧くらいか
ミシュランのタイヤの適正圧は他より高めだから、
他社のタイヤなら8〜8.5気圧くらいでは
好みやタイヤの銘柄にもよるけど
825ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 13:24:23 ID:???
>>824
さんくす

80kgだとどう?
826ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 14:56:15 ID:???
保管状況でタイヤも結構耐久性に差が出るもんなの?
827ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 15:26:12 ID:???
>>825
>>115>>116じゃなくてorz)のグラフを読んで+0〜1気圧しる
8〜9気圧入れるとかなり硬くなるから、80kgなら25cのほうがいいと思う
828ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 15:59:28 ID:???
俺はRR2を7.2気圧(体重64kg)で乗っているが、6000km超まで使えたよ。
25Cでの実績だけどな。

>>826
差は出る。
室外保管だと日光や風雨により劣化が早まる。
829ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:05:07 ID:???
23cは8barが下限だと思ってたけど
みんな、けっこう低い圧でのってるなぁ
830ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:20:36 ID:???
8気圧が下限って、体重いくつでいつの時代のクリンチャータイヤだ
831817:2009/10/16(金) 16:32:16 ID:lw8IFAnX
RR2の23cは上限120psi,8.3kpa
ちなみにRR2の25cは息子のクロスにお下がりで履かしているが,
約2500km走行でも状態は悪くない。(少しひび割れあり)

保管状況はほぼ一緒。走行状況は連れのママチャリに順ずる感じ?
段差もあまり気にしてない様子。
体重は50kg前後かな?圧は7.0kpaに時々あわせる程度。

RR2は25cの方が耐久性がいいのではと推測される。
832817:2009/10/16(金) 16:37:56 ID:???
あっ!あげちゃった
833ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:43:15 ID:???
スレ違いだけど、自転車用の高圧ポンプ(米式バルブ対応)で、
自動車のタイヤのエアは入れられる?
自動車タイヤは2.5kgf/cm2なので、全然楽勝レベルのはずだけど・・・
834ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:48:14 ID:???
1ストロークに必要な力は足りるだろうけど、空気容量が大きいので回数で死ねそう
835ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:49:56 ID:???
>>833
ホームセンターに売ってる安物のフロアポンプが米式バルブ対応してるのは何のためだと思う。
MTBなんかで自転車用米式バルブが一般的になる前からずっとそうなっているぞ。

自転車高圧用だとシリンダ容量が小さいからポンピング回数が増えるがそれ以外問題なし。
836833:2009/10/16(金) 17:13:46 ID:???
>>835
サンクス
早速、しばらく使ってなかった自動車のタイヤに入れてみます。
何しろ、私の車は年に2000キロくらいしか走らないので(嫁の車は年2万キロ近く走るけど)。
837833:2009/10/16(金) 17:15:30 ID:???
>>834
ゼロから入れるわけではないので、何とかなると思います
レスサンクス
838ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 18:11:47 ID:???
>>831
そりゃ同じ銘柄ならタイヤが太い方が耐久性良いのは当然だわな
839ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:02:10 ID:???
>>833
クルマのタイヤに自転車のポンプ使ったけど、
1.7kgf/cm2→2.4kgf/cm2に上げるのに
タイヤ一個あたり120回シュコシュコしたよ。
840ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:31:12 ID:???
1.7kgf/cm2で近所のガソリンスタンドまで安全運転したほうがいいな
841ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:38:39 ID:???
自転車用ってういか普段から足踏みポンプで車の空気圧管理してるよ。
旧ミニで10インチタイヤなので余裕。
842ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 00:45:36 ID:???
オレは体重59kgで700*23Cには、前6.6bar、後6.8bar
843ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 00:58:31 ID:???
何の自慢か知らんけどバカみたい 自転車はフレンチだけで充分 シュレッダーなんていらん
844ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 01:01:30 ID:???
シュレッダーwww
845ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 20:13:32 ID:???
>>841
足踏みよりも手押しのフロアポンプの方が楽だよ。
普通車でも。
846ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 13:52:29 ID:???
で、結局
西の横綱アルトレモR
東の横綱プロ3レース
大関GP4000S
関脇ベロフレ・ブラック
土俵を箒で掃いてる人がパナ
と、それで良いんだな?
847ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 20:45:27 ID:???
>845
人間型の手押しポンプで心臓マッサージが上手になるモデルはまだか
848ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 21:02:38 ID:???
>>846
プロ3が朝青龍なわけねーだろ
849ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 21:49:49 ID:???
RR1&RR2は?
850ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:25:21 ID:???
不良品が西の横綱とな。
851ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:28:36 ID:???
今調べてみたら、朝商流は西の横綱だった。
だったらなんとなく合ってる(笑)
852ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:58:21 ID:???
角番大関にレッドストームをこそっと入れといてっ><
853ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 23:33:54 ID:???
ザフィーロは?
854ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 23:53:35 ID:???
>>853
いちばんだよ〜んw
855ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 08:03:46 ID:???
フュージョン2が無いな
856ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 11:17:40 ID:???
その不良品の横綱。
国内代理店には在庫無し。
来年1月だか2月に新モデルで登場。
アルトレモR EVO 1だっけかな?
そんな話を聞いた。

>>855
フュージョン2ってどうなんだ?
プロ3とかと比較して。
ウルトラは派手すぎて嫌だが、普通のを使ってみたい。
3が出るって話もあったよなぁ。
857ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 17:23:06 ID:???
一瞬、スタッドレスの話かと思ったw
858ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 18:03:14 ID:???
もう3になるんじゃなかったっけか>フュジョン
859ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 18:22:58 ID:???
3は発表された
色やバリエーションによるが10月〜の発売だったな
860ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 20:47:40 ID:???
ユッチンソンも良いタイヤ作るけど恐竜価格が糞。海外通販待ちだな〜
861ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 20:50:38 ID:???
>>846
どう考えても耐久性では大関の方が両横綱よりも圧倒的なんだが。
グリップのみで考えてるのか?
862ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 21:50:40 ID:???
PROシリーズよりもVELOのコルサの方がずっと良いと思うけどなぁ。
863ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 02:26:19 ID:???
コンチネンタルの4シーズンはこのスレ的にどういう評価なの?
864ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 02:31:08 ID:???
>>863
とてもエッチだと言う評価だよねぇ
865ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 02:58:26 ID:???
うーん、堅くてウェットに弱いのか
866ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 08:56:20 ID:???
そりゃエッチだね
867ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 12:39:20 ID:???
マジレスキボんぬ<4シーズン
868ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 12:54:48 ID:???
細くて軽くてグリップも耐久性もそこそこ良くて
振動吸収もトップクラスのベロフレ・コルサが横綱だろ?
869ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 13:35:46 ID:???
そうだね、個人的にはもう少し太さが欲しいけど
870ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 13:49:00 ID:???
>>867
おお、いまだに「キボンヌ」とか使ってる人発見!

「ハケーン」とかも誰も使わないからね
871ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 14:00:24 ID:???
>>868
耐久性そこそこって何km持つの?
872ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 14:06:01 ID:???
4season、4000sの後に使ってみようとストック中だから待ってて。
なかなか減らないので出番が回ってこないw
873ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 14:18:06 ID:???
みんな、耐久性って良し悪しの分岐点何キロぐらい?
何キロ以上走ると良い部類に入るの?
874ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 16:02:45 ID:???
最近はトップグレードのタイヤでもローテーションして3000kmくらい持つから(4000Sとか)、
耐久性がいいというと自分的には4000km以上かねえ
2500km以下だと相対的に悪いと感じる
875ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 18:07:34 ID:???
ロードバイク乗り始めたばかりで最初からついてきたタイヤ&チューブを交換しようと思ってます。

ヴィットリアのRUBINO PROが高評価のようですが、TOPAZIO PROやコンチネンタルのウルトラスポーツのような
もう少し安価な製品を選ぶメリットはありますか?最初のタイヤなのでそれこそ練習用タイヤとされるものでも
いいのかな、とは思っているのですが
876ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 18:21:33 ID:???
>>875
練習用わざわざ買うくらいなら今のをそのままはいてればおk
877ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 18:30:27 ID:???
今のタイヤが何かにもよる
今のがワイヤービードなら、アラミドビードのどのタイヤに交換しても明らかな違いは感じられる
878ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 18:43:09 ID:???
>>876-877
折りたためなかったのでワイヤービードですね、ロードといっても最安価クラスのものなので・・・

レースに出るわけでもなく、週末100kmくらいを安チャリでサイクリングする程度ですので
あんまり高額のを付けるのもなー、って感じです
879ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 18:56:21 ID:???
とにかく今の履きつぶす位、走ってから考えてもいいんじゃね
880ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 19:18:31 ID:???
>>878
国内で買うなら1本3千円程度(安い店で)くらいは出せ
リチオンなら乗り心地もいいしけっこう持つ
881ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:45:31 ID:???
>>875
ルビノプロ
デュロ
GP4000S

3択
882878:2009/10/20(火) 21:14:06 ID:???
>>879 それを言われちゃ(ry

レスどうもです。予想はしてましたがそれなりの買えってことかー 
883ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 21:46:40 ID:???
>>878
タイヤ交換はお手軽に性能アップが体感できるから気張っていい奴を買うのもありだ。
一度試せば嫌でも分かる。

サイクリングメインって事なので俺的お勧めは
シュワルベ DURANO PLUS
コンチネンタル GP4000Sかな
884ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 22:34:05 ID:???
てゆか少なくともタイヤ1本分くらいの経験値がないと
本人が何を求めてるかも分かってないのでアドバイスしようがないのよねw
885ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 22:47:53 ID:???
>>884
雨のヒルクラでダンシングしても空転しないやつは?
886ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 22:51:16 ID:???
GP4000Sでカラバリあればなぁ・・・。
黒/赤1択で今はPRO3使ってるけど、少しくらいグリップ落ちても
いいから、次は耐久性を優先したい。
バリアント以外で耐パンク重視すると、やっぱクリリオン?
887ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 22:56:18 ID:???
バリアント以外でなら、デュロだな。
888ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:13:18 ID:???
通勤使用で耐パンク性と乗り心地とまぁまぁのグリップてことで
次候補はクリリオンちゃんかRR2ちゃん!
889ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:13:51 ID:???
今日完組のザフィーロからPRO3に変えた
初めてのタイヤ交換だったんだけど、素手じゃ硬すぎて外れなかった
いいやっ!ってことでハサミで切って外しました

当たり前だけど乗り心地はすごく良くなった
あと坂でもちゃんと力が路面に伝わっているのが感じられた
月に800キロぐらいしか走らないから、4か月もってくれれば十分満足

とりあえず今度はレバーかってタイヤ交換します
890ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:14:24 ID:???
GP4000SとGP4000の違いってデザインだけ?
891ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:21:27 ID:???
はいそうです
892ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:24:06 ID:???
あと25cがあるかないか
893ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:28:25 ID:???
>>884
それがTIANDIとかいうメーカーすらよー分からん謎のタイヤとかでも?
まずは指標になるようなタイヤがあればいいなー、と思って質問させてもらいました。
894ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:43:24 ID:???
>887
ごめん、色が重要なので黒/赤じゃないとダメなんだ。
だからデュロは無しというか、PRO3からパナは硬くてつらいと思う予感。

>891-892
あれ?、中身同じだっけ?
それなら4000買うんだけど。
895ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:58:48 ID:???
ツーリングメインなら RR2も悪くないと思うけどね
あえて25c

4000と4000Sは素材が微妙に違ってたはず
896ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:03:33 ID:???
強化剤がカーボンブラックかシリカかって違い。イロモノはシリカじゃないと。
897ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:35:38 ID:???
>>894
バリアントなら赤黒あるよ
乗り心地と耐久性はトレードオフになりやすいからなぁ
乗り心地重視なら25cという手もアリ
898ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:38:20 ID:???
バリアント以外でと書いてるのに
899ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:41:45 ID:???
もうバリアントでいいじゃん
900ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:56:30 ID:???
>>896
Sはブラックチリコンパウンドで
転がり抵抗・グリップ・耐久性の性能向上じゃないか
901ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:59:03 ID:???
上位モデルで赤黒で海外通販or国内メーカーって
プロ3とバリアントくらいしか思い付かないぞ
EVO CXも一応あるけどさ
クリリオンの赤黒はどっかに在庫あるのかね?
それかRBCCの小豆色いっとく?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/irc/image/formuraprorbcc-02.jpg
902ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 01:26:48 ID:???
クリリオン欲しいけど、思ったより高いんだよね
903ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 02:04:11 ID:???
でも上位モデルの高耐久タイヤっつう選択肢があるだけいいじゃん
チューブレスタイヤなんて……
904ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 03:20:20 ID:???
>>900
お前ブラックチリコンパウンドが何なのか分かって言ってんの?w
905ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 05:13:04 ID:???
黒い塵の粉だろ?
906ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 06:43:05 ID:???
そう言われるとそうだな
907ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 07:44:42 ID:???
色とか女みたいなこと言ってないでデュロにしとけ
908ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 08:00:28 ID:???
だって女子なんだもん
909ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 10:43:22 ID:???
そこまで黒赤にこだわる意味がワカラン
どーせくだらない理由なんだろ
910ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 10:47:06 ID:???
PRO3がべつだんパンクしやすいとは思わないけどな。
ただトレッドが薄いから耐久性に不安があるというだけで。
911ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 10:49:16 ID:???
ああ、ごめん。
耐久性の話だったのね。

だったらクリリオンでいいんじゃないかな。
912ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 11:36:40 ID:???
>>904 >>900だが
カーボンナノ粒子で標準的ブラックカーボン粒子の10分の1まで粒子サイズを小さくすることによって粒子が緊密に結合してるためグリップ力アップ
摩耗を防ぎ抵抗も低く抑えることができてる。

なんか文句あっか
913ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 12:27:31 ID:???
ブラックチリは「細かいカーボンブラック」なんだから>>896で正解。
>>900のレスが不必要。
914ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 12:38:38 ID:???
ブラックチリとシリカに特性や性能の違いはないってことかい?
915ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 12:44:52 ID:???
4000の色付きはシリカ
4000の黒の以前のものは非ブラックコンパウンド
4000の黒の現行品と4000Sはブラックコンパウンド

これだけのことで何を揉めてるんだ?
4000の黒の現行品と4000Sでサイズバリエーション以外の違いがあるなら知りたいが
916ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 12:52:20 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\      ,-ー──‐‐-、
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \    ,! ||      |
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |   !‐|--------┤
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
                             |::::i |(´・ω・`)|
                             |::::i |       ||
                             |::::i |チリペッパ-|
                             |::::i L__________」|
                             |::::i : : : : : : : : :|
                             `'''゙‐ー-----ー゙
917ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 13:14:52 ID:???
Black Chiliだからな、チリは唐辛子のチリ
おれ、>>900 >>812だが、手元にパンフレットがあって、それ見て
書いてるんだけど、4000と4000Sは別、値段は一緒なんだが
Black Chiliが使われてるのは、Attack&Force、4000S、Supersonic、Grand Prixだけ
918ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 13:15:36 ID:???
>>812じゃない>>912
919ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 15:00:01 ID:???
>>917
おっと失礼、>>915の「ブラックコンパウンド」は「ブラックチリ」に訂正
持ってるパンフレットってこれか?(いつ見てもドイツのおばちゃん怖い……w)
ttp://www.mizutanibike.co.jp/brand/mwc2_continental.pdf
公式サイトにはGP4000の黒はブラックチリと書いてある
ttp://www.conti-online.com/generator/www/de/en/continental/bicycle/themes/race/recetyres/grand_prix_4000/gp4000_en.html
輸入ものは代理店の資料がいい加減なことが多いから本社のを見たほうがいい
920ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 15:16:19 ID:???
>>919
そうなると、ブラックチリは、転がり抵抗26%削減グリップ力30%アップってことだから
4000は黒とカラーじゃ性能が違ってくるのか?
921ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 15:32:47 ID:???
>>920
実際どれだけの性能差があるのかは知らないが、
コンパウンドが大きく違うんだから性能も違うだろうな
縞の色付きタイヤと全黒の両方のバリエーションがあるタイヤでは
色付き部分のシリカコンパウンドに黒く色をつけて全黒バージョンにしてるらしい
(これなら性能は同じ)
922ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 15:44:44 ID:???
ミシュランみたいに、サイドウォールを色付きにする手もある。
923ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 15:51:16 ID:???
プロ3レースとかバリアントの幅広の色帯は間延びして好きじゃないが、
クリリオンとかアルトレモRみたいに色部分を細くすればいいんだよな
924ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 17:51:04 ID:???
ロード歴1年の初心者なわけだが
この冬に向け、練習用にローメンテナンス、低コストな
ホイールセットの新調を計画中

用途 
ローラー台(三本) 週5時間
LSD練習(平坦基調) 週100キロ前後
ヒルクラ練習(数分坂) 数本〜×週2回

優先要件
耐パンク>>耐久性>>値段>>低抵抗

で、ほぼ2chのスレで検討したところ、

ホイール 手組みでオープンプロ(35k円)
チューブ ミシュランエアストップ(1.2k円)
タイヤ パナレーサーリブモ25C(9k円)

タイヤで他におすすめありますか?構成他でコメントも求む
925ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 18:00:06 ID:???
>>924
良い選択だと思う

もう少し軽くしたくなったら
デュロ
ミシュラン ウルトラライト
なんてのも良いと思う
926ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 18:04:06 ID:???
>>924
リムはオープンプロよりXR300のほうが剛性が高いのでスポークの強度・耐久性の点で有利
タイヤは舗装路ならデュロの耐パンク性で足りるはず
ルビノプロやリチオンでもいいかも(海外通販でパナよりかなり安い)
どちらにせよタイヤやチューブの銘柄よりライン取りのほうがパンク防止には重要
チューブにNoTubesのシーラントを入れれば貫通パンクのほとんどは無視できる
927ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 18:17:15 ID:???
リブモやたら高いし、デュロでいいだろーと思う
928ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 18:25:50 ID:???
コメントありがとうございます
デュロってこれでいいんですよね?

パナレーサー デュロ プロテックス 23c or 25C

2本で9kだから実売は値段はそう変わらないかな
(ワールドサイクルでは)

どちらかというと街乗りツアラー向けのリブモより
ロード向けに軽いと思えばいいですか?
929ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 18:32:15 ID:???
>>926
> >>924
> リムはオープンプロよりXR300のほうが剛性が高いのでスポークの強度・耐久性の点で有利

確かに固くて安いで検討の余地ありですね
スポークもマビックより少なくできるみたいだし

しかし、自転車用品は種類が多いなぁ
930ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 19:14:51 ID:???
スポークの少ないハブは入手しにくいので修理が大変
931ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:05:05 ID:???
16Hは32Hハブ&リムで間引き
20Hはシマノにはないが、24H、28Hはアルテにあるぞ
これ以上のホイールの話は手組スレで頼む
932ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:05:55 ID:???
あるかないかじゃなくて、在庫そのものが少ないんだよ。
933ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:06:26 ID:???
>>928
>どちらかというと街乗りツアラー向けのリブモより
>ロード向けに軽いと思えばいいですか?
そういうこと
デュロもロード用の中では標準的重量だな
934ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:07:38 ID:???
>>932
ハブボディ以外の修理用部品は共通だろ
935ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:21:30 ID:TGBPmgOh
>>933
完全耐パンクタイヤがリブモ、バランス重視なのがデュロって感じだな
936ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:47:48 ID:???
ツアラーとリブモなら、リブモの方が体感軽いの?
重量とぱっと見では逆に思えるけど。
937ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:00:54 ID:???
RR2、1本はきつぶした。
ウェットでのグリップは確かに悪いかも。

細かい落石で半分埋もれた道を走った際に一気に細かい傷が増えたようで、
それ以降、摩耗が急に進み出した。
でも、本来ロード用のタイヤで走るのに適した道じゃないと思うし、
1本はきつぶしはしたものの耐久性については語れない。
(参考までに書いておくと、3000弱で黄色露出でアウト。)

耐パンク性は良好なのではないかと思う。
上記のような半ガレ道を走ってもパンクはなかった。
938ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:13:29 ID:???
通勤ロードバイク(毎日50km)のタイヤに高いものを使うのが勿体無く感じてきたので、
VittoriaのZAFFIRO買ってきた。ワイズロードで1302円也。
タイヤ交換して試乗した感じは全然普通。
今までそこそこのタイヤを使ってたのが馬鹿馬鹿しくなった。
VittoriaのZAFFIROで満足してる俺を誰か理屈っぽく罵倒してくれ。
939ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:26:27 ID:???
ザフィーロは…

ドライで滑る
上りで滑る
ブレーキングで滑る
ダンシングで滑る

あれはローラー用タイヤだろ?
940ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:51:51 ID:???
デュロの最安ってどれくらいだ?
941ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 23:15:43 ID:???
>>938
Wiggleでリチオンやルビノプロが1本£15くらい
£50以上で送料無料
通勤でも(通勤だから?)ワイヤービードのタイヤは重すぎて使いたくない
942ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 23:28:50 ID:???
>>937
体重+車重が知りたい
943ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 00:55:34 ID:VkwNEVjV
>>936
リブモのが重いけど転がるからアーバン向けならリブモのが良いと思うよ
ツアラーは柔らかさだけかな
944ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 01:15:41 ID:???
>>942
車重は6.7。体重は82.6。
945ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 01:28:32 ID:???
スペシャのルーベ(タイヤ)は案外いいよ。
946937:2009/10/22(木) 04:30:58 ID:???
>>942
体重70、車重11
947ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 08:35:45 ID:???
>>943
ツアラーは強靭って感じがする
リブモは剛健って感じかな
948ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 08:42:52 ID:hOInP2Hq
>>947
もっと詳しくお願いします
949ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 08:57:44 ID:???
ザフィーロ(ケブラー)クロスバイクに使ってるけど
28Cであまり高気圧にしないならまあ問題なく使える
23Cでロードなんか使う場合は上位モデルとの差が顕著に表れる
950ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 12:47:45 ID:niGMHudV
>>948
リブモのが硬くて重くて厚いってイメージで読み取れば良い
ただ上でも書いたけどトンガリヘッドが転がりの良さに繋がってる
951ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 13:12:31 ID:???
>>938に近い状態の俺が通りますよ
通勤用にザフィーロプロ(ワイヤービードじゃなく、折り畳める比較的軽量なやつ)
の23Cを使い始めて大満足。一本£10.41。

僅かなもっさり感を補ってあまりある乗り心地の良さ。Pro3Raceみたいに
すぐにカットが入ることも無い。以前のザフィーロがどうだったかは知らないが、
グリップも悪くない。(雨の日は電車通勤なので、ウェットだとどうだか・・・)
耐磨耗性はグリップと相反するという考えが一般的かもしれないけど、
どうなんでしょ。

乗り心地については、それまで使ってたのが20Cなので23C以上なら何でも
良かったという説もあるが。
952ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 15:15:39 ID:KuwQlCLF
23C、25Cタイヤに悩んでる奴はマジでコンチネンタル ウルトラスポーツ ケブラービード買っとけ

グリップよし耐久性よし価格よしで欠点が無い。
重量も240gと及第点
実際RR1とかとフィーリングも変わらないしマジオススメ
953ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 17:15:50 ID:???
CRCでノーマルルビノいっとけ
一本£6、4
954ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 17:29:41 ID:???
そんな安かったか?ザフィーロが£6ぐらいじゃなかった?
955ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 20:43:40 ID:hOInP2Hq
>>952
同感、
わしも驚いた。ウルトラスポーツはいい。
956ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 20:51:08 ID:/tMcTHQi
>>952
パターンがかこわるい
957ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:41:36 ID:???
やっぱタイヤ減ってくるとパンク率上がるのかな?
ボントレのレースタイヤで3000kmぐらいだけど、
パンクする回数が増えてきた気がする
958ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:47:28 ID:???
そもそも3000km程度だと、「増えてきた」って言うほどパンクなんかしないんだが
959ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 22:00:07 ID:???
ウルトラスポーツもルビノもリチオンも変わらんよ
すきなの買え
960ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 22:04:24 ID:???
>>951
ナカーマ。>>938です。
ザフィーロいいですよね。
俺はこれから激安タイヤのレビュー専門になる。
次はあさひオリジナルの2000円くらいで買える700x23cを試す。
961ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:07:22 ID:???
海外通販のルビノ、ザフィーロのワイヤービードが強烈に安い
レポするならそっちだろ
962ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:29:33 ID:???
むかしミツボシのサイドが飴色だったのが好きだった。
2本で3000円ぐらいの安いやつ。激乗り心地よし
ミツボシは軽い何とかスペックRRってのもすごくいいタイヤだったし
もったいないなあ


最近ちょっと乗るとヒザ痛くなる感じが出てきたので
しばらくは坂登りもせずマッタリ乗りしかしないと決めたんで
ルガノってのを注文した。
963ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:31:13 ID:???
ルガノってルイガノっぽい語感だけで敬遠しちゃうんだよな(笑)
964964:2009/10/22(木) 23:40:46 ID:???
シュワルベ自体を今まで敬遠してたw

クレメンももうないんだよなー
とっくだけど
965ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:42:32 ID:???
チャレンジタイヤがクレメンそのものだからまあいいのでは。、
966ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:48:29 ID:???
シュワルベは、マラソンが新しかったのにヒビ入りまくったから次の候補からは除外だな。
967ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:48:48 ID:???
うひょー知らなかったー。
タッキーカタログに載ってったっけかな?

クリテリウムとかもまだあんのかな?
ちょっと調べてみます。さんきゅう
968ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:00:56 ID:???
なかなか売ってないよな。チャレンジって

クリテリウムもあったはずだけど見たことないなあ
969ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:37:02 ID:???
>>952
そうか?
完成車についてたウルトラスポーツ、
すぐパンクしたし(まぁこれは運だとして)、ウェットでは滑るし(レッドストームと比べてだが)、すぐサイドひび割れたし
970ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:39:47 ID:???
タイヤと歯医者は人の話じゃわかんないんだよなー

まあよっぽど偏ってればそういう傾向でいいじゃね?
971ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:56:45 ID:???
>>970
サドルよりは参考になるけどな。
972ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 01:20:39 ID:???
タイヤ語るなら相対比較が無いとほとんど他人には役に立たないね。
973ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 02:18:39 ID:???
てかミシュラン、ビットリア買っとけば間違いない
974ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 02:34:21 ID:6KuTYi64
ビットリア糞じゃん
ミシュランも耐久寄りじゃないしw
975ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 03:03:25 ID:9p3Ez6g2
おれはミシュランよりデダトレが好き。
976ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 03:28:07 ID:???
ビットリア糞といえば通っぽく思われる
実際どこのメーカーも一緒
977ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 04:00:38 ID:???
そう、ケンダだって
978ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 06:15:18 ID:???
コンチは国内価格が高いなぁ。
GrandPrixフォールディング、どこか安く売ってないかな?
22C&24Cってサイズ展開が微妙にそそる。

日本人はハイエンド好きだからなぁ。どこもGP4000ばっかり。
979ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 06:38:18 ID:???
>>978
なるしまで見かけたけど5500円くらいだっけな?
自分でタイヤ交換できる人なら海外通販で買えばいいね
(店のせいで高いんじゃなく代理店のせいだが)
海外通販でも4000や4000Sと£3くらいしか変わらないからそっち買うかと思ってしまう
コンパウンド同じでケーシングが違うだけだから値段が大きく変わらないのは仕方ないのか
980ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 06:49:16 ID:???
>>978
サイクルヨシダ価格でちょうど4000円くらいか。
セカンドグレードだけど割高に感じる。パナのトップグレードと変わらん。
24Cって、レースグレードのラグジュアリー系ってことなのか?
ヴィットリアDiamantePro同様、立場が微妙だ。
981ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 07:09:23 ID:???
>>978
獄長
982ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 07:18:53 ID:???
>>978
Wiggleで\2800くらいか。まぁまぁじゃないかな。
983ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 07:20:57 ID:???
>>982
あっでもワイヤービードか。
984ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 09:53:36 ID:???
>>983
フォールディングはこっちだな
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=34764
4000や4000SはWiggleで£26.74
Bike24ならVATなしで16.72ユーロ(4000は21.84ユーロ)
http://www.bike24.com/1.php?pgc=144;content=7;navigation=1;pid=35;menuid1=4;menuid2=22;mid=4;orderby=4;ID=6b30c904075247cda8f17d097695056b
送料が分からないけど、送料10ユーロ程度なら4本以上買えばWiggleやCRCより安いんでは
985ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 10:40:30 ID:???
アルトレモDDいいよ
プロ3レースは小穴空きまくりだったがDDはほぼ皆無
バチーンと小石弾いてやっちまったと思ってもパンクしてないし傷さえほとんど入ってない
パンク耐性重視なら良いタイヤだと思う
986ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 10:42:12 ID:???
>>984
マヂでGP4000とちょっとしか値段変わらんwビミョー

ガバッとお安く、UltraRace
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=18807
これは国内流通してない?
トパッツィオとかクローザーのようにrace oritentedな位置付けか。
987ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:05:57 ID:???
500円くらいしか変わらないなら定評あって軽いGP4000を選ぶよなあw
UltraRaceは価格的にリチオンやルビノプロの対抗馬か
UltraRaceの24cがあればいいのに(260gの25cはあるけど)
988ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:28:07 ID:???
どっちかというと安くてハイグリップなシングルコンパウンドなら、クローザーみたいな。
ルビノとリチオンの「真ん中らへん」はロングライフなラバーだよね。

がしがし峠を攻めるようにトレーニングでタイヤをはき潰す人向けだろうか。
↓謳い文句が厨っぽくて味があるなw

尋常じゃない速さのタイヤ

熱心なロードレーサーのためのすばしこさ。

トレーニングライドの終盤は、美しい景色と楽しみの中を行くのだ。

スプリントし、あなたのトレーニングパートナーの先を行くには、必需品だ!
Ultra Raceはあなたの野心をサポートする。
レース指向のトレッドと素早く快適な180tpiケーシング+Safety System(安全システム)
耐パンクベルトがあなたの技術的ニーズに呼応する。
989ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:37:54 ID:???
タイヤって、日が当たらない涼しいところに保管すると、どれくらい大丈夫?
1年位前に買ったのだが、まだ今のがもちそうなので、あと半年くらい置いておこうと思うんだけど
990ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:42:24 ID:???
自動車用タイヤは2年くらいで交換しようと言われてる
車だと青空駐車場の場合もあるから、
日が当たらないところならそれより長くても大丈夫なはず
畳んだままでなくタイヤの形にしてホイールバッグにでも入れておくといいそうだ
991ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:57:28 ID:???
サンクス
バッグはないから、せめて広げておきます
992ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 12:40:34 ID:???
ラップも巻いておくといいよ
993ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 12:43:09 ID:6KuTYi64
リアタイヤなんて3ヶ月持たないから
予算は3000円以内。
となると
ウルトラスポーツ
レッドストーム
ブリザード
になってしまうね
994ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 12:53:02 ID:???
ルビノとかリチオンとかいくらでもあるだろw
995ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:07:10 ID:???
ちょっと前にフロント23cリア25cなんて話が出てたが
フロント650リア700とかにしてるやつとかいないんかな
996ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:16:20 ID:???
何の為に?
997ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:22:47 ID:???
>>995
TTバイクをベースに
そういう改造をしてるのがあったような・・・・
998ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:26:31 ID:???
ファニーだろ?
前傾をとりやすい、空力が良いってメリットもあるが
レースでは今はたしかUCI規定で禁止だし、
前後異径だとスペアチューブ2種類持ち歩かなきゃいけないし
普段乗るにはメリット何も無いな。
999ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 14:30:36 ID:???
日本人は脳内が多いからほんのわずかの差のために大金払う。

それは以下が原因。
@自分が出来ないのは道具が原因だと考えている。
Aそこそこお金を持っている。
B他人の価値観が気になる。人目気にしすぎ。

じゃなぜ、日本人レーサーがそれほど世界で通用しないのか?

タイヤなんて安全で空気圧が合ってればよし!
1000ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 14:49:49 ID:BLK/vdCr
タムケンが1000ゲットしてクリンチャ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。