5万円以下の素敵なロード28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
物価上昇に伴い3万円スレが5万円スレになってしまいました。
安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。

前スレ
5万円以下の素敵なロード27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252481946/

5の2に関する話題はこちら
5の2の素敵なロード
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249024898/

関連URL
Re:turn off HP http://www.rakuten.co.jp/jitensha-box/
HODAKA http://www.hodaka-bicycles.jp/
a.n.design-works http://www.and-style.com/
プログレッシブ http://www.progressivebike.co.jp/
ビートムーン http://beatmoon.at.infoseek.co.jp/
FUJI http://www.fujibikes.jp/
ドイチライム http://store.shopping.yahoo.co.jp/deutschlihm/index.html
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:07:11 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:07:57 ID:???
5万円以下の主な自転車
STI仕様車一覧

・HODAKA HOCR3300 09モデル(\49800)品薄
 絶滅したHOCR3300がイオンPBで復活 (実質HOCR後継モデルのバカンゼの色違い?)
 GIANTの関連企業なのでものの作りはよい…はず(中華ジャイOEM)
 サイズは465のみとなった。(旧モデルは500あり)
 コンポは2200
 BB・リムテープ・ハンドル周り等、旧モデルの弱点を改善
 のこる弱点はブレーキのみ(改善済との報告あり)
 塗装が若干雑との報告あり
 なんちゃってブルホン(\39800)もあり

・CALLE8S(販売はヤフオクのみ? 相場\40,000〜\50,000)
 アルミフレーム、ディレーラーはFR共シマノ2200
 デュアルレバーは2200、F 52-42T 2速,R 12-32T 8速
 フレームサイズ490(推奨身長は169cm〜182cm)
 納車時の整備に問題あり?
 旧モデルからサイズ・ギアレシオが改善
 オクだけで旧モデル130台以上の販売実績あり。
 SORA9Sカーボン調色モデルもあり
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:09:04 ID:???
非STI仕様車

・Re:turn off Re:RD-702 (\39,800) 品薄
 701の改良版、Fフォークのアルミ化、ブレーキの変更、
 フロントのクィックレリーズ化等。重量11.4kg

・プログレッシブ RRX-130 \47000
 F 50-34T 2速,R 11-28T 7速 A050シフター
 リム32H、タイヤは28cで10.7kg(ペダル無重量)

・ロイヤルハンター RH-01(3万4千円前後?)
 F 不明 2速,R 14-28T 7速カセット フリーハブ A050シフター
 タイヤ28c メイドイン台湾で結構まともな品質
 エンド幅が130mmなので改造ベースには適している

・Pro-vocatio(プロウォカティオ)TYPE-03 オクで\31239
 F 不明 2速,R 14-28T 7速ボスフリー A050シフター
 タイヤ28c、ハイテンスチールフレームで重量13kg
 以前からあったが凡すぎるスペックの為あまり話題に出ない。
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:09:50 ID:???
・FUJI Newest 4.0 '09 \55,650(売価\38,000〜\50,000)
 F 52-42-30T R 11-24T 8速カセット シフターなどはMICROSHIFTとSUNRACEの混成
 リム32H、タイヤ25c、重量11.67kg
 Wレバーは現在では希少。あらゆる点で初心者向けの構成である、
 サイズは420mm〜580mmまでの5種類と多彩。
 ライバルはRRX-130である。選ぶ際は見た目やシフターとギヤ比の好みで。

・a.n.design-works AND-DR7014 \29800
 通称アンディ、アルミ全盛期の現在少し珍しくなったクロモリモデル
 スマートなフォルムに色も豊富。
 F 50/40T 2速,R 14-28T 7速ボスフリー A050シフター
 タイヤ28c、センタースタンド、重量12kg、適応身長165〜185cm

・a.n.design-works AND-DR4814ALS(480mm) \31290
 抜群の見た目を誇るが情報が少ない。専用ディープリム(重そう)、
 スポークの組み方が特徴的。とってもカラフルで飾っておくには良いかも。
 F 50/40T 2速,R 14-28T 7速ボスフリー A050シフター
 タイヤ25c、サイドスタンド、重量13.2kg、適応身長160〜185cm
 DR4214AL(420mm、150〜178cm向け)、DR5014AL(500mm、〜185cm)もある。

・イオン AERO FIX CR48(39800円?)
 イオン系列の店で販売されている入門用ロード
 武田産業(北海道)杉村RRX-110のOEMという噂?
 RRX-110は現行RRX-120とほぼ同じでロイハンRH-01のタネ車
 したがってロイハンRH-01の兄弟車と思われる
 650Cのモデルも存在する、詳細は不明
6ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:10:37 ID:???
164 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 00:30:11 ID:???
>>163
Newestは全く乗ってないよ
ただ、フレームの良し悪しは長年の経験で見ただけでわかる
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:55:06 ID:???


鹿児島から北海道まで、旅するよ。自転車で。 R109
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1252982481/
8ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:56:02 ID:???
訴状待ち
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 21:57:49 ID:???
>>8
me too
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:30:24 ID:???
仮に全面対決になっても勝てるから、訴状ごときドンと来いって感じ
11ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:47:56 ID:???
なにこの臨戦モードw
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:48:55 ID:???
ジャスラック待ち
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:53:31 ID:???
警察で反省文って捏造なの?
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:07:36 ID:???
あの方のレスは全部抽象的だからネ
15ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:09:04 ID:???
嘘ばっかだから抽象的にならざるを得ないんだヨ
本当の事だったら、鬼の首をとったかのように写真動画付きでバンバン書き込むだロ
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:45:17 ID:???
俺確かに反省文書いたよ。早いか遅いかは知らんがいずれ来る。
17ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:47:38 ID:???
>>16
結局何に対する反省文だったの?
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:52:36 ID:???
つづきはこっちでどぞ

5の2の素敵なロード
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249024898/l50
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:53:11 ID:???
>>17
たぶんお友達のおやつを食べちゃったんだな!
20ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:57:37 ID:???
>>16
お前みたいなのはもっと反省すべき
21ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:59:19 ID:???
>>6-20
つまらん!お前らの話はつまらん!
22ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:00:31 ID:???
なんちゃら捜査官来ないよw
23ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:00:35 ID:???
僕の肛門も連行されそうです
24ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:08:12 ID:???
>>17
いたずらした反省文にきまってるだろ
25ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:09:42 ID:???
>>16
なんで人に迷惑かけちゃったの?
26ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:25:58 ID:???
>>25
乗せられたんだよ
2717:2009/09/16(水) 00:28:03 ID:???
>>24
んなこたわかってんだよ。
具体的にどの事実に関しての反省文なのかを尋ねているわけ。
28ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:28:17 ID:???
5の2が警察行って反省文書いたって聞いたんで飛んできたけど
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249024898/l50
↑に向かいます ノシ
29ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:42:27 ID:???
>>27
自分の胸に聞け
30ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:44:02 ID:???
>>26
ちゃんと反省してるの?
31ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:45:02 ID:???
>>30
ちゃんと反省してるよ
32ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:45:56 ID:???
そうか今度から気をつけろよ
33ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:52:14 ID:???
>>32
皆もな
34ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:53:29 ID:???
いや俺は気をつけないけど
35ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:55:03 ID:???
まあ、人の事はどうでもいいわ
36ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 01:01:07 ID:???
そうそうちゃんと反省しとけばよし
37ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 01:14:42 ID:???
前スレ>>1000かわいそすwww
38ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 11:05:07 ID:???
5万以下で素敵なロードが無いのはわかった。
39ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 11:06:55 ID:???
5万円以下の素敵な少額訴訟
40ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 11:19:34 ID:???
>>38
じゃあ糞ロードに戻すか?
41ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 11:47:38 ID:???
5万円以下の素朴なロード
42ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 11:59:50 ID:???
ふと思ったのだが、HOCRやNewestのハブは8速専用なのかなぁ。
WH-R500は8,9,10速兼用ハブだよね。
だれか試した人いる?。来月であれば自分で試すつもりだが。
43ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 13:16:42 ID:???
>>42
兼用
44ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 13:56:20 ID:???
ロイハン01は名前以外ガチ
45ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:10:35 ID:???
ハンドル変えようと思うんだがおすすめのハンドルある?
46ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:13:53 ID:???
俺のHOCRもチェーンライン47.5だわ
47ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:30:22 ID:???
>>45
値段とかドロップとかフラットとか
48ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:30:30 ID:???
なんで毎日夕方になると湧いてくるんだ?
たまには違う時間帯に湧いて来いよw
49ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:38:50 ID:???
>>47
ドロップでとにかく安いのがいいな
純正重たすぎる
50ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:42:16 ID:???
>>45
j-fit
51ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:43:40 ID:???
あさひのランキングとか見ればいいんでないか
http://www.cb-asahi.co.jp/html/uresuzi/index.html
特殊な理由で売れてるのが入ってる可能性はあるけど
52ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:44:32 ID:???
>>49
ttp://www.trekbikes.co.jp/accessories/category.cgi?id=handlebars
ボントレガーのハンドルが比較的安い。
あとは、無難に日東だろうな。
53ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:47:45 ID:???
>>49
なんの純正かしらないけどEA30あたりじゃだめなの?
人によって握りやすさがちがうからなんともいえないけど
それか>>50みたいなj-fitとか
54ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:53:27 ID:???
同じような質問だがフロントフォークで軽いのないかな?
このクラスのだとおもいんだわ、あまり高いのつけたくないし
55ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:01:54 ID:???
>>54
どのクラスかしらないけどEC90あたりじゃだめなの?
人によって懐具合がちがうからなんともいえないけど
56ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:10:00 ID:???
>>55
おまえばかだろ
57ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:10:07 ID:???
>>54
まだ在庫があるかは知らんが、ラレーとかはどう?。10000円だって。
ttp://www.cycle-yoshida.com/araya/parts/fork/road/6crt_page.htm
58ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:12:05 ID:???
>>55は日本語の勉強からはじめたほうがいい
59ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:13:36 ID:???
オクで気長に探してればフルカーボンで新品1万ちょいなんてのも出てくるときがある。
それ以外だとタキザワなんか安いんじゃないの?
60ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:15:34 ID:???
>>57
>>59
Thx、はってみるわ
61ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:16:53 ID:???
いくらカーボンでもアルミコラムの時点で500グラムは切れないんだし
ケチくさいことせずフルカーボンのフォークにしとけって
6249:2009/09/16(水) 18:33:41 ID:???
>>50
>>51
>>52
>>53
とん 教えてもらった候補でリタノフ純正から変えてみる
63ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:35:02 ID:???
64ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:02:41 ID:???
746 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/16(水) 18:15:47 ID:???
明日(17日)からイオンレイクタウン内のジャスコが一周年記念セールで
チラシにHOCR3300を39800だってお
65ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:05:38 ID:???
>>64
祭りか?

祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
66ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:08:36 ID:???
チラシに載ってたお。台数制限については書いてないお
67ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:09:06 ID:???
去年はHTCRで、今回はHOCRか。。。
イオンレイクタウンなかなかやるな。
68ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:09:18 ID:???
都会がうらやましいぜ・・・
69ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:11:29 ID:???
>>67
まあホダカのお膝元だしな。
それにしても羨ましいorz
70ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:12:38 ID:???
fujiのWレバーとか買ってる田舎者は負け組でしたか
71ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:13:36 ID:???
無職の俺には買えない
72ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:17:52 ID:???
>>70
なにその近未来の俺、こわい
73ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:19:01 ID:???
>>54
カーボンコラムは強度に問題があるからアルミコラムの新品の一番安い奴買え
74ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:21:04 ID:???
いやいや、クロモリがいいよ
10年乗っても平気なのはクロモリだけ
あなたの生涯の相棒になってくれることでしょう

マジレスすると、アルミとカーボンでは乗り心地が違いすぎるから、好みで選ぶべきかと
75ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:39:00 ID:???
>>69
もうじき型落ち&処分品の割にはなぁ・・
優待祭りんときは2.5で出てたし、それなりぽいとおもう
76ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:41:53 ID:???
>>62
関東に住んでるならY'sオリジナルのAntaresハンドルバーが2,000円切ってる。在庫切れてなければ。
割と普通のアナトミック系ハンドルで、重くもなく軽くもなく。
77ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:48:28 ID:???
クロモリのガツンガツンかたいのになれてるからカーボンでなくてもいいな
78ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:48:32 ID:???
フラバ→ドロハン化で5万切ったらこのスレに書き込んでもよかとですか?
79ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:53:56 ID:???
>>76
東海なんでY'sとは無縁ですぜ
80ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:57:19 ID:???
>>78
Vブレーキでなければ
81ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:22:29 ID:???
>>76
関西Ysにあるかね
HOCRにアクシウム+アルミ&カーボンフォークに184STI付けてるから手首がやばい
82ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:03:02 ID:???
>>81
フレーム買い換えろ
83ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:12:38 ID:???
>>81
かなり定番だから、Y'sなら大抵あるんじゃないかな?
でも特別ヤワヤワってわけでもなく。ほんと普通のドロップハンドル。
少し華奢めのハンドルにボントレガーのbuzzkillってエンドを付けると疲労が少なくなるらしい。
84ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:18:27 ID:???
HTCR6700 : 77,800円(TIAGR/Fカーボン)
HOCR3300 : 39,800円(弄りがいあり)

おまいらならどっち買う?今超悩んでいるよ。
85ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:21:19 ID:???
HTCRも安いなあ。
将来的なアップグレードも考えると
今HTCR買ってしまってもこの価格なら損しない。
86ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:22:29 ID:???
>>84
HTCRの特価でるの?
去年598を見ているのでその値段は。。。
HOCRをハイスペックw改にした方がいい気がする。
87ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:27:29 ID:???
HOCR3300ってSTI搭載車?
88ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:27:38 ID:???
>>85-86
そうなんだようねぇ。特価59.8k/展示処分69.8kで去年イオンで売っていたからね。
ちょっと、価格が微妙すぎて手が出せない。

HTCR売ってんのは自転車。でもなぁ、HOCR改改か〜いwwwにして、遊ぶのもありだが。
どうせね、セカンドだから明日イオンへ突っ込むか。
89ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:29:02 ID:???
すまん、ちょっと、文章訂正するわ。

>>85-86
そうなんだようねぇ。特価59.8k/展示処分69.8kで去年イオンで売っていたからね。
ちょっと、価格が微妙すぎて手が出せない。

HTCR売ってんのは近所の自転車屋。でもなぁ、HOCR改改か〜いwwwにして、遊ぶのもありだが。
どうせね、セカンドだから明日イオンへ突っ込むか。
90ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:30:12 ID:???
下の買って後で良かったと思うことはまあ無い
91ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:33:59 ID:???
フレームが全く同じものだった場合は、下のグレードから自分好みにいじっていった方が良い場合もある
ただ、グレードごとにフレームの作り分けもできないようなメーカーは、それだけで信頼性に欠けるとも言える
92ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:36:58 ID:???
>>90
でもセカンドらしいからメインのお下がりパーツ改で楽しめるよ。
ウチも安クロスにホックルの8Sパーツ移植して改造楽しんでるよ。
93ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:52:12 ID:???
メインがロードでわないかもぢゃんとひねくれてみる
94ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:56:47 ID:???
メインの自転車がロードバイクじゃないかもしれないじゃん!と捻くれてみる。

でおk?
95ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:15:59 ID:???
HOCR 39800円だって!!
間違いなく買いじゃん。
96ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:21:35 ID:???
たしかレイクタウンオープンの時はホダカから応援がきていたようなので
明日行かれる方、もし応援のホダカ社員がいたら次期モデルの予定を尋ねてきてください。
97ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:23:53 ID:???
よーし、パパCALLE売っちゃうぞ。
98ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:25:25 ID:???
>>97
巨人さんですか?サイズは500mmですね。分かります。
99ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:26:21 ID:???
欲しいんだけど自分でポジション調整やメンテできないからな

うーん、でも安く買えるチャンスだしな
100ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:29:01 ID:???
安くても使えなきゃただの粗大ゴミだぞ 冷静になれ
101ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:32:06 ID:???
しかしホダカは次から次へと燃料を補給してくれるなw
102ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:35:00 ID:???
安くてもどうせいじるならあと同じだぞ・・・
いじりたいなら話は別だけど
103ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:40:42 ID:???
安ロードについてるこれの8速対応バージョンって無いの?
http://item.rakuten.co.jp/bebike/sl-a050-s/
104ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:41:52 ID:???
無いと思うが、それで8速も使えるらしい
105ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:42:03 ID:???
ロイハン01ホイールに直付けできる8sってないかな?ボスなのかなんなのかしらないんだけど
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:42:41 ID:???
>>104
マジでか
ありがとう!
107ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:47:14 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:51:26 ID:???
>>107
ロイハン01のリアホイールってボスフリーなの?
簡易的にSTI化しようとおもってたからつくならR500はかないでやろうとおもったんだけど
109ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:54:52 ID:???
おお失礼。
7Sカセットだったね。
110ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:58:20 ID:???
>>101
ホダカもだけど、イオンもな。
普段は値引き期待出来ないけど、
セールに合わせて長期在庫を大きく値引く傾向あるよね。
おととしはメリダグランロードT1が2台限定35000円
去年もメリダの880が2台限定44800円で売ってた。
サイズが合わなくて買わなかったけどw
111ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:08:12 ID:???
つーことはR500とかにかえないとだめかねぇロイハン01
112ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:12:50 ID:???
まあ、どうせ来年も祭りはあるからあまり焦る事もないよ。
113ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:15:28 ID:???
いやー、サブでロイハン01もってていい加減こいつもSTI化したいなーとおもってたのよ
一番初めに買ったやつだから捨てるのもなんかいやだしな
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:33:19 ID:???
前スレででてたHOCRのペダルとステムの重量だれか教えてくれませんか?
115ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:49:10 ID:???
>>114
前スレまだ見れるでしょ?。

784 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 10:22:26 ID:???
昨日チェーンラインがどうのこうの言ってたものです。
チェーン落ちを再現しようとしても、FDを調整したおかげか、落ちてくれませんでした。
ついでにペダルとステムを変えようと思って重量を測ってみたら、
ペダル片足169g
ステム(ヘッドパーツ込み)で192g
でした。ペダルは軽いのに変えれば両足で100gぐらい軽量化になりそう。ステムは結構軽いからいいや。
116114:2009/09/17(木) 00:01:50 ID:???
>>115
ありがとうございます。もう落ちたと思ってました。
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:27:47 ID:???
>>106
自分でやった訳じゃないけど、0速位置も使えて実質8sになるらしい。

>>113
8s用のSTIを付ければ、スプロケは7sのままでも使えるよ。


118ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:31:44 ID:???
>>113
窓から投げ捨てろ
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:48:41 ID:???
>>117
NewestをWレバーのままブルホーン化しようかと思ってたけど、A050使うのも面白そうだな、安いし
120ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:51:05 ID:???
>>119
バーコン使えよ
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:53:42 ID:???
>>120
高いじゃんw サムビーズに既存のWレバーが対応するなら使いたいとは思ってるが
それにA050の形は何気に使いやすそうな感じだしね
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:55:12 ID:???
てかボスフリー8s ホント稀少だな
オク以外に売ってるところ無いかなって探すけど全然見つからん
123ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:56:15 ID:???
ホイールごと買っちまえよめんどくせえ
124ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:57:03 ID:???
125ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:00:29 ID:???
限定数設定されてないのかHOCR
126ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:02:42 ID:???
>>123
で、ホイールで一番易いまともなのって やっぱ WH-R500のハブ軸交換したやつ?
127ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:05:14 ID:???
俺の地元ジャスコでもセール価格で売ってくれ・・・orz
128ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:12:26 ID:???
>>121
A050のシフターはどえりゃー使いにくいよ
129ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:15:33 ID:???
>>124
誰かjpgに変換してくれみそ
130ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:17:23 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:19:36 ID:???
>>128
そうかー、やるときゃとりあえずWレバーのままでいくかねー
132ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:20:51 ID:???
HOCRよりHOCRの上の1万円の700Cコンフォート自転車が欲しい。
オートライトに外装6段・・・弄れて下駄車に面白そう。
133ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:21:29 ID:???
134ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:27:47 ID:???
越谷か・・・高速使って買いに行くかな。
地元でもこの価格で売ってくれないかなー
135ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:55:20 ID:???
>>133
ありがとう
リフレクタの位置が違うし、もしかして新型?
136ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 02:17:31 ID:???
ブーツ各種2000円かぁ・・
137ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 02:26:06 ID:???
>>136
いや それなんか違わくないか?wwww
138ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 02:26:39 ID:???
HOCR 買うと郵送で自宅に送るの?
139ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 02:29:33 ID:???
>>138
即日引き渡しできるのかと俺も思っていたところ。
整備なんて期待していないから送ってくれないかなー
140186+1:2009/09/17(木) 02:32:33 ID:???
>>128
A050いいじゃない
141ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 06:04:46 ID:???
A050、使いにくいか?
下ハンばっか握ってると使いにくいかもしれんか・・・
142ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 06:45:04 ID:???
>>124
ちょww
メリダの904が128,000円とかwwwww
安いwwwwwwwwwww
143ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 06:58:31 ID:???
904が12万ならほしいな・・・
144ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 07:53:22 ID:???
5の2っていつ頃からこのスレにいるかわかりますか?
145ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 07:58:36 ID:???
>>144
5,6スレ前くらいからだと思う。
146ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 08:12:47 ID:???
メリダの904てどうせショボイ構成なんだろwwww

と思ったらテクトロとか抜きでフルコンポーネント105か
フレームの出来次第ではあるけど確かに安いな
147ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 08:16:31 ID:???
>>144
この前からいたかも知らないが、嘘吐きを意識したのはここからかな。

5万円以下の素敵なロード15
713 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 00:17:01 ID:???
09年リタノフのエンド幅がコッソリ130mmになっている件。
148ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 08:32:07 ID:???
>>146
20万クラスの代物だしね
149ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 09:05:20 ID:???
>>145>>147
ありがと
150ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 09:41:03 ID:???
>>146
メリダのフレームはマヂで良い。
ブリジストンのOEMやってるだけある。価格からして反則。
151ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:00:33 ID:???
STI付き39800円で利益が出るロード、本体性能がいかに廃スペックか察しがつく。
152ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:03:04 ID:???
>>151
イオンの特売は利益無視!
泣くのはしょせん納入業者。
イオンのバイヤーなめるなよ!
153ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:11:34 ID:???
なんで5の2はコテと酉つけないで
書き込むの?
154ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:31:16 ID:???
>>153
詐欺師だから。
155ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:32:58 ID:???
イオンでHOCRを当日調節して引き渡しなら
ペダル、ヘルメット、グローブとグラサン持って行くんだが。
どうなんだろう?
156ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:50:56 ID:???
レーパン忘れてんぞwwww
157ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:10:18 ID:???
レイクタウン、満員御礼にて完売
158ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:12:54 ID:???
なんでレーパン?
159ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:17:19 ID:???
もう売り切れたの?
160ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:18:57 ID:???
もうないらしいなorz
161ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:20:18 ID:???
まじでじまですか?
162ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:23:46 ID:???
いくらあの方が工作しても無駄だなw
ホックルは無敵だ!
163ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:27:33 ID:???
何だよ
あの方がまた嘘ついてんのかよ

164ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:42:14 ID:???
>>161
突電しる!
165ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:06:39 ID:???
このスレでスペックとかいうヤシは・・・

あやしい
166ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:31:56 ID:???
あの方ってきもいんだよ!
53信者が!
167ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:33:27 ID:???
53ってなにお?
5の2じゃないのお?
168ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 13:30:00 ID:???
>>167
×5の2
○53

×あの方
○あの禿げ糞野郎
169ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 13:47:54 ID:???
一足遅かったか!
170ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 14:09:38 ID:???
5万以下のチャリなんてどれも粗大ゴミに変わりはないんだから、仲良くやれよ
171ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 14:12:15 ID:???
釣れますか?
172ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 15:05:49 ID:???
>>170
同じゴミでも使えるゴミと使えないゴミがあるんだよ。
173ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:23:56 ID:???
ホックルと比較しちゃゴミのようだけど一応おいておきますね
ttp://item.rakuten.co.jp/ride-on/09kona054-40off/
174ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:32:26 ID:???
シングルと固定両方楽しめるのはいいかも
175ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:50:36 ID:???
A050のシフター、こういうのを組み合わせて、ブレーキレバー横に
装着すれば使いやすいんじゃ?と妄想してるんだけど。。。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/besso.html

実現した人って居ないかな?
176ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:54:08 ID:???
前スレでロイハンのクランクについて尋ねたものです。
結局ロイハンを買うことにして、今日納車でした。
お店が自宅から20km弱のところだったので乗って帰ってきました。

以前乗っていたビアンキのヌーボ105と比べればあちこちかなり違いますが
現状の用途や使用頻度を考えると、とりあえずはこいつで十分遊べそうです。

答えていただいた方、他アドバイスいただいた方ありがとうございました。
177ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:57:18 ID:???
>>175
A050って7速用のシフターだよねぇ。何と組み合わせるの?。
リタノフをブルホンにしてA050付けてる人に借りて乗ったことあるけど、
標準位置でも使いやすかったよ。
178ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:08:14 ID:???
>>175
前にもまんま同じURL貼って、おんなじ事言ってたのが居たが
またオマエか?
数スレ前の話だぞ いつまで悩んでんだよ さっさとやって うp&レポしれ
179ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:37:39 ID:???
まあ、カッコ悪くなるのは想像できるわけだが・・
180ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:55:53 ID:???
>>173
ホックルよりいいと思うけど
181ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:58:28 ID:???
さあ いよいよFUJI Newest 4.0オク終了だぞ
3万円ゲト目指して頑張ってくれ
182ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 18:29:57 ID:???
>>181
それならHOCRにする。
183ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 18:32:21 ID:???
ロイハン欲しいんだけど、今だとオクだけでしか手に入らないの?
184ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 18:37:12 ID:???
>>182
だな。おそらく今後も投売りが出てくるだろうし、あんまり突っ込みすぎると馬鹿を見るよ
185ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:06:42 ID:???
HOCRはレイクタウンの分で在庫一掃でなくなる
186ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:54:55 ID:???
>>183
ロイハン01にのってるけど正直部屋に置くには邪魔になってきた
ツレが来た時とか部屋の中に入れるからロード自分のふくめて4台とか多すぎ
187ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:56:39 ID:???
そろそろホックル叩きが始まる時間だと思ったらすでにいたw>>180
188ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:59:13 ID:???
>>119
A050ならリタノフで半年使って外したてのがあるけどいる?
FDとRDとクランク+ペダルもセットでつけるけどな
189ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:02:04 ID:???
ちょっと予算オーバーだったけどNewest買ったので仲間に入れて下さい

前スレ
927様、932様、情報有難う御座いましたm(__)m
190ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:14:11 ID:???
>>189
おめ!
いいロード買いましたね。
191ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:40:20 ID:???
>>189
オメ!
だけどこれから用品を揃えるのに結構かかるぞー
192ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:43:07 ID:???
メット、カギ、ライト、パンク修理キット でプラス1万数千円
193ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:47:28 ID:???
Newest4.0の投売りハジマタ
194ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:47:49 ID:???
こんな価格でSTI付きのロード売るから後悔する奴が増えるんだよ。
http://jusco.shufoo.net/data/crs/200909/pdf/153231521171.pdf?shopId=11473&chirashiId=153231521171
195ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:09:51 ID:???
>>192
サドルバックとポンプと工具も必要だで
196ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:11:44 ID:???
>>195
ケミカル類とスタンドとサイコンも要るな
197ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:18:55 ID:???
>>194
完売しました
198ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:20:37 ID:???
199ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:23:48 ID:???
>>198
65kでしょ。
200ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:25:23 ID:???
>>198
59.8k(税別)って感じか。
201ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:26:56 ID:???
>>197
なに?ホックル完売だと!!週末会に行こうと思っていた俺は一体何を買えばいいんだよ。
202ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:28:01 ID:???
>>201
HTCRでしょw
203ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:36:26 ID:???
>>202
いやマジでwww
204ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:44:03 ID:???
>>198
税込588の店があった
205ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:53:16 ID:???
>>190
>>191
ありがとう

ライトやサイコンは今迄のフラバーから移植します
新車にボロイ用品付けるのも何だけどw
206ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 23:17:40 ID:???
>>180
この糞53禿げキャバクラ送迎やろー勘弁してくれ。
207ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 23:53:22 ID:???
1台くらい3万切るかもね〜NW4
208ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:33:41 ID:???
1台め28500円で終了w
209ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:35:01 ID:???
まぁ俺なんだけどね

ホントは白の方がいいかな?って感じだったけど、多分後の方がもうちょいあがるだろうから妥協したわ
210ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:39:35 ID:???
全部3万切りそうじゃねーか
211ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:42:12 ID:???
黄色のハイスペックを駆る男が涙目の件
212ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:15:22 ID:???
だから3万円で行けるっただろ
213ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:25:16 ID:???
それでもHOCR 4万のほうがよっぽど良い。
Wレバーなんて使ってられねーだろ。
穴どうすんだよ、邪魔くせー!
214ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:30:43 ID:???
>>213
地方じゃ多分その値段で売ってくれないからどうでもいいわw

今までにWレバーしか使ったことないから取りあえずは十分だし、
必要に迫られたらオクでパーツ落としてSORA9速化するつもりだしね
215ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:30:57 ID:???
>>213
誰もがレイクタウンまで行けるとは限らないんだよ。3万円で買ってSTI着けたら丁度4万円だw
216ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:33:17 ID:???
>>147
いやその130mmのレスは俺がネタ煽りで書いたら
誰かさんが702だけが130mm化と偽装写真まで準備したんだよ。
217ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:36:48 ID:???
>>216
RD-702が130mmでないのは誰か実物で検証した人いる?
218ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:41:30 ID:???
ジャイのSCR2いいね
実売下がってきたら買いかな
219ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:45:36 ID:???
>>218
せいぜい6万弱がいいところかなぁ…
なにせカーボンフォークだし。
220ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:49:04 ID:???
221ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:49:17 ID:???
HOCR買ってカーボンフォーク付けた俺涙目
222ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 02:09:19 ID:???
>>215
だから近くのイオンに送ってもらったよ俺は。
223ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 02:31:46 ID:???
送料タダ?
今も在庫あるの?
224ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 04:32:11 ID:???
HTCRってもう買えないの?
225ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 05:22:55 ID:???
>>222
レイクタウンだけの企画だから取り寄せても49800円
226ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 05:24:58 ID:???
>>223
ない
227ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 05:27:33 ID:???
>>224
ない
228ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 06:54:16 ID:???
大阪のイオン大日に白黒ホックル1台在庫残ってるよ。
49800だけどな。
229ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 08:20:33 ID:???
SCR2 はスレ対象外で桶?
230ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 08:49:59 ID:???
スレタイからだとそうだけどあと1万たせばこのクラスが帰るようになってきてる今・・・
どうなんだろうな
231ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:00:37 ID:???
今の在庫は原料高の時の在庫なのでもう少したつと
同じ位の値段でスペックがグンと上がってくるらしいよ
232ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:17:45 ID:???
今、敢えてホックル買う必要はなさそうだな
233ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:30:05 ID:???
去年のHOCRのほうが色がかわいくて良かった
234ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:39:56 ID:???
>>231
よし!もうあまり弄らずに半年後にSCRに乗り換えるのを目指して貯金しよう。
235ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:41:05 ID:???
>>233
09HOCRは配色がくどいね
236ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:44:10 ID:???
>>235
09'HOCR乗りだが、買う前に写真を見たときは結構気に入ってたが、
実際買ってみるとラインが少しうざいね。

カッティングシートでちょっとデザインいじってみるか。
237ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:47:01 ID:???
武田産業のカラーリングも同系だからイオン側の希望なんだろうな。
238ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 10:13:06 ID:???
FUJI Newest 4.0祭りも終わったな
昨夜の投げ売りが最安値
買えた人ラッキーだったな
239ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 11:01:39 ID:???
イオン系のロードの配色は小6位が好みそうな感じだな
240ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 11:22:11 ID:???
一般的なカッコよさならNewest 4.0だと思う
241ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 11:34:42 ID:???
>>240
個人的にNewestはベンドステーがもう少し緩い方がいいななぁ。
この辺りのデザインで好きなのはGTR4だな。
あくまでも個人的な感想だが。
242ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 13:10:32 ID:???
>>239
だな。キッズ車っぽい
243ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:11:40 ID:u0wl9+sl
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w42680342
HOCR3300フォーク キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

現在製作中?
244ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:16:17 ID:???
例えばなんだけど、HOCR買って、しばらくたって金がたまったら
カーボンフレームにした場合中古のHOCRフレームって
いくらぐらいで売れるもん?
245ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:17:18 ID:???
>>243
53の自演かよ。
ID停止するまで申告するしかないな。
246ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:22:24 ID:???
もうHOCRは改造してる人いっぱいいるからどうでもいいだろww
247ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:29:46 ID:???
>>245
自演でないので違反申告はやめてください。
248ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:34:09 ID:???
500円まで出せます
249ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:38:08 ID:???
ハイテンのガチガチストレートフォークなんて使い道無し
250ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:46:28 ID:???
HOCRのフォークをカーボンに換えたので感想
突き上げ感がましになった。
前後バランスが良くなった。
特にノーマル時は突き上げの激しさと、フロント周りが重たかったのが不満だったが、それらが改善されて、まぁまぁいいフレームだなと感じました。






251ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:49:35 ID:???
ブレーキに関してはアーチがしなる事もなく、ブレーキシューも改善されているのか良く効きます。
SORAに交換しようかなと思っていたのですが、そのままで問題ないです。
252ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:50:55 ID:???
>>250
何グラムぐらいの軽量化になった?
253ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:53:18 ID:???
プロショップで確認してもらいましたが、チェーンラインは47.5mmでした。
ノーマルホイールだとアウターローでクランクを逆転させるとチェーン落ちしていましたが、相性の問題かR500ではチェーン落ちしません。
254ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:54:00 ID:???
なんでそんなに皆アウターローで逆転させるの?
255ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:56:56 ID:???
>>252
デフォのフォークはくそ重たかったので700グラムぐらい軽くなりました。
剛性が心配なのでアルミコラムのフォークにしましたが、フルカーボンのフォークだともっと軽くなると思います。
256ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:04:50 ID:???
HOCRのネックは重たいフォークと貧弱な53Tクランクですね。
2200コンポは実用的には十分ですが3400SORAに変えるとレスポンスはぐっと良くなると思います。
8s用のコンパクトクランクがあればいいのですが…
FC3450SORAだとチェーンとFDを9s用に交換しないといけないので、果たしてHOCRにそこまで投資する価値があるのか悩む所です。

257ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:07:46 ID:???
ホイールは手持ちのR500に交換しましたが、ノーマルホイールでも十分軽いので替える必要はないと思います。
ただ、リムテープは相変わらず糞でしたので交換した方が良いと思います。
258ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:11:34 ID:???
>>256
>HOCRにそこまで投資する価値があるのか悩む所です。

いままでHOCRを改造してきた人に対して喧嘩売ってるの?。
巣に帰って2ヶ月泣いてろや。全治2ヶ月の基○外。

259ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:14:07 ID:???
フォークをカーボンにする人は絶対に新品でメーカー品にしてください。
特にフルカーボンの安物フォークだとコラムが折れてしまったりする可能性がありますし、中古品は見えない部分にクラックが入っている場合もあります。
過去に買った中ではGITANEのフォークが安くてしっかりしていておすすめです。
不定期に出品があるようなので小まめにチェックしてみてください。
260ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:19:18 ID:???
>>258
失礼しました。昨日まではHOCRにフルSORA9sかTIAGRAコンポもいいかな、と思っていたのですが、GIANTのSCR2 が出てしまったのでそちらの方が弄りがいがありそうです。
261ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:25:54 ID:???
GIANTからTCRの弟分としてSCR2が発売されました。
FSAのコンパクトドライブに2300コンポ、テクトロブレーキの仕様ですが、フレームが大変に優秀です。
フォークも最初からカーボンですし。
20%OFFぐらいならHOCRよりいいかもしれません。


262ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:27:09 ID:???
>>261
乗ってもいないのに大変に優秀ですときたもんだ。
変わらないなぁ・・・。
263ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:28:09 ID:???
>261
たしかに。20%なら6万円切るし、GTR4よりもお買い得。
HOCRが4〜5万円なら、その方が合理的だな
264ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:29:06 ID:???
もちろん、HOCRもいいロードだと思います。
HOCRのアドバンテージは盗難保険と搭乗者傷害保険がついている点です。
265ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:36:27 ID:???
凄い自演w
虚しくないの?
266ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:36:45 ID:???
>>263
GIANTはTCR、OCR、DEFYに乗りましたが、OCR、DEFYはコンフォート過ぎてあまり好きではありません。
SCRは低価格でありながらレース志向のジオメトリでGIANTならではのチュービングなので、5万円台で買えるなら、絶対にHOCRより買い得だと思います。

267ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:37:09 ID:???
HOCRの話になったとたんこれだよ
268ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:38:31 ID:???
>>266
なんだ?お前はレースでもやるつもりなのか?wwwwwwww
269ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:40:07 ID:???
>>267
確かにわかりやすいよなw
乗りもしない物を絶賛する辺り
さすがあの方だわ。
270ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:42:57 ID:???
HOCRはこのクラスで最高なので、上位モデルと比較されるだけすごいと思うのだがね

折れは街乗りなのでレース仕様でなくていいや
271ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:49:14 ID:???
違反申告があれば申告したヤツからがっつり賠償金とれるので大歓迎なのでは?
損害賠償でカーボン買うんだろ?
訴訟の話はデマだったの?
顧問弁護士は脳内だったの?
全治2ヶ月の診断書は?
傷害での被害届は?
キッチリ説明しないと貴方の話は誰も信じないよ。
272ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:49:58 ID:???
GIANT SCR2いいね
近所のGIANTを扱ってるママチャリ屋で価格を聞いてきたら、15%OFFらしい
73500円 x 0.85 = 62475円
悩むねえ
273ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:50:24 ID:???
ほんと5の2が来るとすぐわかるなあw
274ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:50:58 ID:???
それからHOCRのヘッドパーツはシールドベアリングでした。
下側のシールド受けが固くてなかなか外れないのと、圧入が難しいので、フォーク交換はショップに任せた方が無難です。
専用工具を使って二人がかりで1時間かかりました。
275ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:56:23 ID:???
被害を受けたのに書き込みを続ける時点で、
裁判所が損害賠償認定するはずないわなw
276ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:59:05 ID:???
>>271
民事は違反申告が悪戯だという根拠の立証が困難なため見送りました。
警察には傷害で届け出しましたが、同じ理由から傷害では難しいため、ポルノなど明らかに悪戯と見られる件について軽犯罪で検挙してもらいました。
数人の反省文をいただきました。
併せて、ヤフーに違反申告のシステムの改善を申し入れしました。
277ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:59:13 ID:???
損害賠償でカーボン買うとかすげぇな5の2、そんなことかんがえてたの?
278ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:01:58 ID:???
>>272
GIANT SCR2当初は1割引だと思いますが、こなれてきたら2割引まで行けると思います。
279ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:02:25 ID:???
>>276
お前の感想なんか要らないから隔離スレで自演やっとけよ。
280ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:04:53 ID:???
GTR4を6万円で買ってしまった人はかなり後悔でしょうね
281ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:05:09 ID:???
見事なまでに売りモードだな
てか反省文書いた奴ワロタ
282ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:08:03 ID:???
>>276
120%勝てるという顧問弁護士の話は嘘だったの?
283ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:08:46 ID:???
>>278
今いろいろ聞いてるんだが、やっぱほとんどが1割引っす。
聞いた中では15%もなかった

ロード初心者なのですが処分じゃなくても時間がたてば割引率あがりやすいの?
んまぁ物によるんだろうが
284ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:09:31 ID:???
2万円は用意してあります
285ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:09:59 ID:???
>>281
反省文を書いた人は、多分警察で説明を聞いたと思いますが、前科にはならないので安心してください。
但し前歴ありにはなるそうです。
286ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:10:15 ID:???
>>276
じゃあ明らかな悪戯じゃなきゃ申告し放題でOK?
すごい数の違反申告になると思うのだけれど?
287ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:10:29 ID:???
反省文かいたやつとかいるのかよ、ただの妄想だろ
288ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:11:12 ID:???
>>282
ヤフーに逃げ口があったためです。
289ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:12:11 ID:???
悪戯でなくてガチで違反申告してる奴もあいつの脳内じゃ悪戯申告としてファビョってんだろうな
290ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:12:40 ID:???
>>287
6人おられます。
妄想ではありません。
291ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:13:40 ID:???
>>286
ヤフーのシステムでは、明らかな悪戯じゃなきゃ申告し放題てでOK?
> すごい数の違反申告になると思うのだけれど?
292ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:13:51 ID:???
まあ馬鹿は反省してしかるべきだろ
で、まだ通院しているのか?
293ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:15:28 ID:???
>>286
ヤフーのシステムでは、明らかな悪戯じゃなきゃ申告し放題でOKということです。
ヤフー自身がシステム的に問題があるため改善策を検討中との事です。
294ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:16:30 ID:???
>>292
通院してますよ
295ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:17:48 ID:???
(ノ▽^)
296ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:18:52 ID:???
>>293
5の2へ
何故本スレでお前の妄想ネタ続けるんだよ。
お前に良心があるなら隔離スレでやって欲しいんだが。
297ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:21:11 ID:???
>>283
3ヶ月我慢したら20%OFFになると思います。
GIANTに関してはプロショップより個人店の方が値引きするみたいですが…
298ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:23:40 ID:???
>>296
妄想ネタではありませんよ
サイトも更新してるでしょ
あくまでHOCR中心の話です。
299ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:24:31 ID:???
このスレに裁判沙汰を起こす人はいらないです。
300ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:26:01 ID:???
>>298
妄想じゃなくても隔離スレでやって下さい。
301ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:26:02 ID:???
いい加減うぜぇな、 裁判してーならどっかいけ
お前の妄想に付き合ってる暇はねーんだよ、無駄にスレ消費すんじゃねぇ
302ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:26:34 ID:???
>>290
俺も申告したが反省文なんて書いてないぞ。
反省文どころか連絡も無いんだけど。。。
why
303ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:29:19 ID:???
まーた入れ食い状態か、お前らも目を覚ませよ
304ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:31:25 ID:???
金額的に色々制約があるでしょうが、
3万円ロイハンRH-1or8
4万円FUJI Newest 4.0
5万円HOCR3300
6万円GIANT SCR2
がおすすめですが、どれを買っても上には上があるものです。
できればあと1万円頑張ってみてください。
305ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:31:51 ID:???
>>283
ありがとうございます!今もネットでしてるとこあったけど(既出)、ちょっと遠いんだよね。

3ヶ月後は真冬で自転車売れない時期になりますから急いでない人にはちょうどいいのかも。
306ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:33:49 ID:???
水色HOCR乗りとしてはその水色のSCRに惹かれるなぁ
でもまだHOCR乗り続けるぞ
307ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:00:21 ID:???
40代の精神が可哀想な人・・・また墓穴掘ってるし。
HORCを酷評した書き込みしておいてやっぱり未走行なんじゃん。
2009-08-28にHORCにハイスペックカスタムなNewestからホイールやら
サドルやらサイコンとか移植していて乗ってもいないwww
フォークが・・・中古 (新車外し品)新車外し・・・
こいつのレポは信頼性も信用性も0だよ妄想で語っている。
308ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:03:44 ID:???
>>307
昔知らずに付き合ったボーダー女がこんな感じだった。
本人は正常だと思い込んでいるから始末に負えない。
309ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:12:20 ID:???
通院中なんだからしょうがないじゃない
310ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:14:53 ID:???
>>309
それをこのスレの住人のせいにして損害賠償しようとするから悪質。
311ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:16:33 ID:???
そろそろお薬が弱くなってきて煽りが入ります
312ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:17:53 ID:???
SCRはフィレット仕上げじゃないように見えるけど、その辺りでコストダウンしたのかな?
313ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:32:16 ID:???
今度新しいロードをまたかうもんで今のロイハン01のやり場に困ってる俺もいる
314ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:39:46 ID:???
>>313
産廃パーツを組み込んで、ハイスペックを謳いオクに出品。
違反申告の絨毯爆撃で火病を発症w
315ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:41:47 ID:???
以降、53とそのレスに反応したものはアンチ含めすべて転売目的の自演とみなし荒らし報告ってことで
316ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:42:37 ID:???
>>312
そう。SCRは溶接部がモコモコのまま。
317ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:43:50 ID:???
>>315
別に転売目的で書き込みしてないだろ
318ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:46:19 ID:???
>>307
信用したい奴だけが信用すればいい。
HORCを酷評した書き込みしたのは俺じゃないよ
319ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:46:29 ID:???
>>314
それなんて5の2?

まぁロイハン01に23はかせただけでつかってたから引き取り手もねーしなぁ
とっとくか
320ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:47:09 ID:???
>>318
そういう貴方は誰?
321ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:48:20 ID:???
>>313
…で、新しいロードって何買うんだ?
322ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:49:24 ID:???
もうホントに5の2関連はテンプレに明記するとかして禁止にしようよ
本人は都合のいい情報ばっかり流すし煽りが増えるしで迷惑なだけだ
323ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:50:22 ID:???
>>319
100円スタートでオクに出せ!
324ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:51:02 ID:???
>>322
一応テンプレ>>1に明記してあるのだが。。。
325ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:51:30 ID:???
>>322
商売の話してないから構わんだろ
326ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:52:32 ID:???
>>325
5の2に関する話そのものがうざいんだが。
そんなことも理解できないの?
327ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:52:43 ID:???
>>325
でもすべてが商売の伏線なんだよなあ。。。
328ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:56:27 ID:???
>>325
確かに現時点で売ると言ってるわけではないが、今までの経歴からしたらオクに出品するのは明白だろ
せめて一レスに纏めりゃいいのにそれもできず、細切れでレスつけてスレ消費するわ、自演までしてまるで
スレ住人が興味があるかのようにもってくわ・・・もう業者と同レベルかむしろたち悪い。

挙句の果ては嘘吐きまでするし、オhル
329ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:56:32 ID:???
>>326
できない
スルーすればいいだけだろ
330ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:57:26 ID:???
隔離スレに完全ななりすましが出現!
984 名前: 5の2 ◆1k0GHYDMW2 [sage] 投稿日: 2009/09/18(金) 18:05:31 ID:???
次スレのスレタイに期待してます

986 名前: 5の2 ◆1k0GHYDMW2 [sage] 投稿日: 2009/09/18(金) 18:53:23 ID:???
>>984
成り済ましすんな
331ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:58:25 ID:???
>>328
そう言うお前が業者なんだろ
332ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:05:32 ID:???
>>324
誘導はされてるけど禁止とは書いて無いじゃん
もうテンプレにはっきり書いてルールにしちゃったほうがいいと思う
嘘か本当か分からないような裁判や訴訟の話を延々とするスレじゃないだろここ
333ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:09:02 ID:???
>>332
俺は裁判や訴訟の話を延々としてないぞ
アンチが悪いんだよ
334ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:13:13 ID:???
>>333
お前は本物なのか?
335ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:22:51 ID:???
>>333
でも最終的には転売に有利になるように誘導する目的で、何度も書き込みをしてますよね?
それもやっぱりこのスレの趣旨からしたらスレ違いです。

だって素敵でもなんでもないじゃない
336ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:23:45 ID:???
>>334
本物だよ
成り済ましがいるんだよ
トリップも割れたし
337ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:24:46 ID:???
>>335
> でも最終的には転売に有利になるように誘導する目的で、何度も書き込みをしてますよね?

してません

告知のみです
338ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:25:18 ID:???
とりあえず、面白がって成りすまししてる奴はお願いだからやめてくれ
他人を不快にして楽しむのは悪趣味でしかない
成りすましして書いてる自分の姿を鏡で見てみろ
泣きたくなること間違い無しだ

本人は失せろ
二度と戻ってくるな
339ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:29:17 ID:???
>>321
FP1、街乗り用はべっこにまだあるのよ

>>323
あー、FP1届いたら出そうかな?
340ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:29:30 ID:???
>>336
なぜお前さんだけトリップ割られたりするんだ?
日ごろの行いが悪いのか、それとも先祖の因果か?
水晶玉買わないか?
341ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:31:23 ID:???
>>338
何で俺が失せないといけないんだよ
342ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:31:34 ID:???
初ロードだったけど、決めた。
やっぱり色が気に食わないからHOCR3300は買わない。
>>239の通り、小学生のMTBみたいで受け付けんわ。
半年以内に気に入ったのが出るといいなー。
343ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:32:27 ID:???
>>340
壺なら買うぞ
344ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:33:44 ID:???
>>341
お前が来ると荒れるから
このスレが好きなら、お前は顔を出すな
顔を出すにしても、それっぽい書き込みするな
オクの宣伝とかホックルの中傷とかはったりとか嘘情報とか、いい加減にしてくれ
345ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:34:06 ID:???
>>337
告知した時点で全ての過去レスは転売目的だったのか、って普通は判断されるでしょ

あのさ、自分が乗る目的で改造したレポは大歓迎だけど、最終的に他人に売りつけるためのレポは
単にスレを無駄に消費してるだけなのが分かりませんか?

sageでID非表示にして単発レス連発するのをスルーしろっていわれても、傲慢でしかないですよ。
二度と来るなと言われても来るんでしょ?せめて酉つきで一日1レスに纏めて書いてくださいません?
346ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:34:32 ID:???
>>343
今回は水晶玉or高麗人参or珍味セットだ。
347ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:35:40 ID:???
ホックルの中傷とかはったりとか嘘情報とかしてないぞ
348ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:36:40 ID:???
>>345
トリップ計算ツールがあるからだめだ
349ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:37:24 ID:???
>>345
それじゃ告知しなかったらいいんだろ
350ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:37:36 ID:???
>>347
じゃああれは誰の仕業?
351ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:37:45 ID:???
レポはいいんだけどねー。
告知は氏ねとしかいえない。
352ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:39:10 ID:???
>>350
しらん
俺じゃない
353ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:39:55 ID:???
次から告知しやがったらみんなで「氏ね」とだけレス付けるようにしようぜ
それぐらいやらないとわからんみたいだこいつ

>>347
氏ね
>>349
氏ね
354ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:40:18 ID:???
>>351
ええーーーーーーーーっ、乗ってないレポだぜ?????
ある意味捏造レポだぜ?
355ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:42:44 ID:???
告知する奴は氏ねばいいよね

>>349
ちゃんとしたレポなら大歓迎だよ。ただし試乗程度で手放す時には新品同様なんてロードのレポならお断りだ
356ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:43:04 ID:???
>>352
今度はなりすましの被害者を演じるのか?
自分に都合の悪いかきこは全部偽者の仕業か?
ガキみたいな寝言こいてんじゃねえよ!!!
357ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:44:15 ID:???
次からスレタイに「5の2の釣堀」って入れておけよw
358ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:44:56 ID:???
>>351
告知はもうしないよ
359ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:48:42 ID:???
>>358
お前とお前の偽者のせいでこのスレの情報の信頼度は地に落ちてしまった。
万死に値するぞ!
360ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:50:51 ID:???
早く消えろ
さもないと名前晒す
361ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:54:01 ID:???
>>360


    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)
362ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:55:16 ID:???
>>342
お〜おれと同じ悩みを・・・
デザインも長く乗るなら重要やよね んでも性能は十分だし。。
363ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:59:51 ID:???
>>360
根性あるなら晒してみろよ
364ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:02:46 ID:???
>>359
大体、ホックル叩きを俺だと一方的に決めつけたのは誰かだろ
365ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:04:25 ID:???
新スレまだ?
366ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:05:52 ID:???
>>364
本当は偽者なんて存在しないんでしょ?
白状して楽になんなよw
367ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:07:12 ID:???
>>366
ばかやろう
俺は基本的に告知とインプレ報告しかしてないぞ
368ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:08:19 ID:???
>>360
個人情報晒したらどうなるかぐらいわかってるだろうな
369ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:09:11 ID:???
>>367
じゃあ訴訟ネタも偽者の仕業なの?w
370ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:10:13 ID:???
>>367
あんたが嘘つきかどうかなんて分からんしどうでもいいけど、
オクで売るための告知と、試乗程度で中身のない(むしろ誇張された)インプレ自体が迷惑なんですよ?

こっちについては反応してくれないんですね
371ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:12:01 ID:???
362です

実は次候補のGIANT SCR-2も ごめん、微妙なんだよなぁ・・見てないけど。
3725の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 20:22:01 ID:???
取り敢えずトリップを変える
373ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:24:27 ID:???
まずアルバムにトリップを書け
374ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:26:00 ID:???
>>370
じゃあ、お前がインプレしてくれよ
375ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:26:14 ID:???
>>372
貴方が本物だという証拠は?
完璧ななりすましの手法なんですけど?
376ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:28:50 ID:???
Y・O
377ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:31:41 ID:???
>>373
書いた
が、奴がトリップ計算ツールを使っていたらまたやられると思うがな
378ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:33:11 ID:???
いやぁ〜 それにつけてもホックルは実際をみてみたいにも在庫すくなそうだからなぁ〜 悩むなぁ
3795の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 20:33:29 ID:???
>>376
はずれ
380ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:34:00 ID:???
みんな迷惑してるってわかんねぇの?
お前もそうだが、周囲が面白がって構うのが最悪にうざい
お前さえ来なければここは静かな情報交換の場なんだよ
お前が邪魔にしかなってない事を自覚しろ
3815の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 20:38:52 ID:???
>>371
6万円以内ならGIANT SCR-2もいいんじゃないか?
2300コンポだしフレームも良さそうだから
3825の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 20:40:37 ID:???
>>380
> お前もそうだが、周囲が面白がって構うのが最悪にうざい

周囲に言ってくれ
383ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:41:52 ID:???
>>379
ただアルファベット二文字書いただけなのに反応してしまうとは、完全に墓穴だな
384ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:43:32 ID:???
>>382
周囲に構うお前の方がウザイからお前に言ってるんだが。

で、>>370については?
3855の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 20:45:29 ID:???
>>378
ホックルは実車をみてから買うのを勧める
386ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:46:12 ID:???
昭島のザビッグに、
HR3300 49,800円 HEAD RSA1.0 49,800円 バカンゼ 59,800円が有りました。
NEWEST1.0は売り切れたっぽい
3875の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 20:48:24 ID:???
>>370
試乗程度なのはFUJI Newest 4.0だけで、他のはちゃんと乗ってるよ
オクでもちゃんと何キロ程度走行と書いてるはずだ
388ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:51:59 ID:???
うざい氏ね
389ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:52:59 ID:???
氏ねばいいのに
390ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:53:13 ID:???
まじで死ねばいいのに。
図々しいにも程がある。
391386:2009/09/18(金) 20:54:56 ID:???
そうそう、HR3300は「SORAをメインコンポに〜(略)本格的ロード〜(略)」とか謳われてるけど
STIは2200だったと思う、でも同じ49,800円ならHOCR3300より良いかもね

STI付き49,800円ロードがHR3300、HEAD、HOCR3300と3車種比べられるから
実車を見たい人には良いかも?
跨る位ならさせてくれたし
392ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:55:09 ID:???
>>387
またお前のスレ立ててやるからそっちいけよ。
叩かれたくないんだろ?
なんにしてもあんなゴミをハイスペックなんて書くようなやつのインプレいらねぇよ
393ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:55:19 ID:???
5の2カワユス
394ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:55:50 ID:???
そうだね
395ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:56:52 ID:???
2週に1台ペースで買い捲るなら文句言わない
3965の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 20:58:17 ID:???
>>391
HR3300の写真とかないのかな
397ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:00:13 ID:???
消えろもしくは紙ね
3985の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 21:00:50 ID:???
>>395
大丈夫だ。
次にSCR買うまで何ヵ月かかかるから
3995の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 21:01:05 ID:???
うるせーばか
4005の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 21:02:05 ID:???
>>397
お前が消えたら丸く収まるんだよ
401ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:02:06 ID:???
うっぜ
4025の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 21:02:27 ID:???
うんこちんこまんこ
403ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:03:04 ID:???
>>402
また偽者?
404ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:03:27 ID:???
だめだ、やっぱりトリップ計算ツール使ってる
無意味だからトリップはずすわ
405ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:03:28 ID:???
うざい氏ね
4065の2 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 21:03:35 ID:???
ぐぐったらすぐ出るトリップ禁止な
407ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:05:22 ID:???
全治二ヶ月とか書いてたが、本当に病気みたいだな…
鬱病ではなくて、ただのキ○○○だけど
408 ◆yUVZD.Stg6 :2009/09/18(金) 21:06:34 ID:???
なんだよ、そんな酉割れ速いわけねーと思ったら数字羅列かよ、氏ねばいいのに
409ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:06:47 ID:???
暫く名無しで潜るわ
その間に暴れてる奴は偽物だ
410ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:07:00 ID:???
わざとだろwwwwwwwwww
411ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:08:57 ID:???
これ偽者騒動も自作自演でしょ?
412ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:09:42 ID:???
ほら、たててやったぞ。
思う存分アンチの相手もしてやれよ

ハイスペック】5の2の素敵なロード2【おもちゃ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253275452/
413ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:10:27 ID:???
>>409
暫く名無しで潜るわなんて言わないで永久に来ないでくれ。
414ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:11:07 ID:???
>>404
酉ってまともに 意味のない文字列で工夫したら そうそうバレるもんじゃないだろ?
自分で自演して酉外そうとしてるだけだろ

>>409
で、潜るとか良いながら また出てくるんだろ?
それは宣言通り俺じゃないとか言って

ばかか??くだらんこと言ってないでまともな酉付けて書けよ
自分のせいで周りに迷惑かけてる事も分からんのか
いい年したおっさんだろーが
415ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:12:30 ID:???
トリッパーは回してないよ
ただ長年の経験でキーが単純なのは見ただけで分かる
416ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:13:59 ID:???
ちなみに誰か本人のページに ◆yUVZD.Stg6の酉が記載されたの見た奴いる?もし記載されてたのが確かなら>>404のレスは、

1)素だとしたら、ぐぐって出るような酉付けてこのレスはキ○○○。
2)意図的だとしても、これで自分の有利な流れになると思ってる時点でやっぱりキ○○○。
417ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:14:01 ID:???
あーうっぜぇ、ほんとコテハンが沸くとろくなことがねぇ
418ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:15:02 ID:???
見たよ
ちゃんと更新してるから>>393書いた
419ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:16:13 ID:???
>>416
たしかにブログのタブに酉があったのを確認した。
420ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:16:41 ID:???
>>418
じゃぁ5の2はキ○○○で間違いないなw って分かりきったことだったか。まあなんだ、氏ねよ
421ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:17:05 ID:???
もう出てくんなよY・Oさん
422ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:17:37 ID:???
自演だろうと偽物だろうと、お前っぽい書き込みは、もはや全て信用されてないよ
例えお前が「俺が本物」「あいつは偽物」と言ったところで、もう誰も信用しない

だって、信用できるだけの信頼が、お前には無いんだもの

乗ってもないのにレビューしたり、虚偽の欠陥報告したり、虚偽の通報報告したり
オオカミ少年の話じゃないが、今まで何一つとして真っ当な事してないのに、誰かに信用してもらえると思うなよ
完全に自業自得だ
423ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:19:10 ID:???
昔、トリ解析したときAthlonの2500+で一晩かかったけど
今はこんなに短時間で割れるの?
画期的なアルゴリズムでも開発されたの?
424ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:20:20 ID:???
つか、これで屑野郎が自演するような奴だってはっきり分かったじゃん。そんな奴は2chのゴミ

>>423
数字羅列,半角英数字羅列とかはもう全て解析されて公開されてるからぐぐれば出てくるよ
425ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:20:41 ID:???
単純なキーはウェブの載せてる奴がいるから
揃ってないトリップは大体何かの名前とかが多い
426ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:24:51 ID:???
>>423
CPUパワーの向上はめざしいものがあるんじゃね?
今でも6文字で一晩くらいかかる。
427ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:24:55 ID:???
>>424
>>425
Thx
そうか酷い時代になったなあw
428ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:31:46 ID:???
妙に伸びてるとおもったら、
案の定荒れてらw

なあ5の2さんよ、
あんたが来る前と後のスレを読み直してみろよ。
あんたが嫌われてる理由が良く解るはずだよ。
このスレの住人は争いが嫌いなんだよ。

アンチも悪いが、その原因を作ったあんたも同罪なんだ。
社会人としての認識があるならそれぐらい考えようよ。
429ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:33:25 ID:???
>>428
幼稚園レベルの頭にそれを理解するのは無理だろう
430ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:35:00 ID:???
英数字と漢字の組み合わせとかなら、数分でばれることはまず無いけどね
そういう酉をつけるのが大人のマナー。それができない時点で、二度と来るなと言われるのは必然だよ。

そのうえ自らの無知(orトリッパーで解析された、などという妄言)をさらしたのは、もうキ○○○としか・・・
431ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:36:00 ID:???
あー SCR欲しくなってきた
432ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:36:26 ID:???
最近見つけたが、何だこのスレは。。。スルーぐらいしようぜ…
433ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:37:53 ID:???
>>430
キモオタですね?
わかります。
434ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:38:12 ID:???
つかまともな住民は既に12万円以下スレに移動してる。
あっちなら5万以下ロードも、TCRもDefyも含めて語れるから
居心地いいよ。
腐ったロードはこのスレだけにして移動しようぜ。
4355の2 ◆2SkdujLAIU :2009/09/18(金) 21:38:22 ID:???
じゃ、これ解析してみ
436ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:38:41 ID:???
>>432
このスレの伝統ですので。。。
437ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:38:50 ID:???
もう2度とこないでくれよ 5の2さんよ
やりたきゃ隔離でやっとくれ
438 ◆1CQS6To2f8RG :2009/09/18(金) 21:39:40 ID:???
キー8桁じゃCPUとかGPU使って割られる可能性が高いから
12桁以上128桁くらいまでキー設定してトリップ延ばせるようになった
ってどうでもいい話なんだが
439 ◆1CQS6To2f8RG :2009/09/18(金) 21:40:09 ID:???
可能性が高いは間違い、確立が上がってきたと
440ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:41:16 ID:???
そのうち、
自分で本名住所晒して
自分に死ねとか殺すとか書いて
自分で通報して
自分で警察に捕まるんじゃないか
正直、期待してる
441ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:44:09 ID:???
>>440
それは火病。。。
あちらの方でしたか。。。
442ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:11:28 ID:???
53やろーは○ね。
443ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:15:46 ID:???
>>381

カラーは白、黒で地味なのがよかったんだよね〜
だから、SCRの青、赤は想定してなかったのよね

ホックルの前回のは好評なだけあっていいね。かわいいし
現行も自分的にそこまで悪くはないんだけど、折角4,5万出すならって思うのだよね
444ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:22:45 ID:???
>>443
君もきょうから12万以下の住人だ、SCR1がんばろうか
445ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:35:11 ID:???
乗り換えるなら15-20まんこクラスがいいと思うよ
446ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:38:26 ID:???
2万弱でリタノフIYHとか言って喜んでた数年前だったのに、いっそ7万でSCR行っとけとか、
ずいぶん贅沢な世の中なんだな…このスレも寂しくなったよ。
447ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:40:19 ID:???
不景気だから安いものが売れるはずなんだけどな
448ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:45:50 ID:???
5万も出すと、そこそこそのまま乗れるバイクも多い。
だからしょうもない比較ネタで荒れる。2万の頃は育ててナンボだったからね。
昔は改良の技とノウハウで有意義だったけど、ここはひとつ3万以下ロード復活はないのかな?
449ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:51:26 ID:???
ここに居るような連中は激安ロード買ってもフレーム以外のコンポは総とっかえしたりするからな
金無いというより下手な完成車買いたく無いだけのような気が
450ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:57:54 ID:???
学生ならともかく、出し渋りが多いんだよ。
未知なものに金掛けたくない、でもハマると際限なくつぎ込んでしまう。
451ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:01:36 ID:???
>>448
3万以下いいね、ネタは揃ってるからやっていけそう。
452ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:02:13 ID:???
まぁ自転車だからなー、だせて20万だな
FP1以上のものに乗るきもかうきもしないわw
453ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:02:41 ID:???
それが俺たちの生き方じゃないか。
454ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:02:46 ID:???
3万くらいの頑張るロード
455ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:04:05 ID:???
(・∀・)イイネ!!
おれそのスレに移住するよ。
456ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:05:00 ID:???
>>450
違うな、才色兼備に嫁より
腐女子を自分好みな嫁にカスタムするのが好きなんだよ。
自分のスペック知ってるから才色兼備な嫁に憧れはしているけど
釣り合わないと自覚しているから。
その癖、他人の嫁が気になって何度も嫁を変える飽きっぽい浮気症。
457ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:06:56 ID:???
一瞬どっかの誤爆かとおもった
458ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:12:38 ID:???
>>454
違うな
「ベース3万位で頑張る改造車」
じゃね?

3万チャリも良いけど、結局改造するんだろ?
ベース車としてのお勧め紹介・議論はあっても良いだろうけどな

とーぜん、改造主体だけど ヤツは「荒れる元なので話題が出ても徹底スルーで」がテンプレでな
459ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:15:40 ID:???
>>454
「頑張るロード」良いね。
別スレで5万以下の頑張るロードが立ったら移住するわ。
460ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:21:05 ID:???
いいなぁ、「頑張るロード」。
おいらもスレ立ったらそっちに移住します。
461ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:23:07 ID:???
荒らし一人のために別スレに移住するはめになる、か。
本当に最悪。
462ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:25:36 ID:???
そうだぁ、いじるの楽しいしこっちじゃオクだの販売だのうるさいから移住するか
463ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:25:58 ID:???
【宣伝•告知】5万以下でも頑張るロード【厳禁】
新スレタイこれでどう?
464ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:27:10 ID:???
【宣伝・捏造】5万以下でも頑張るロード29【断固スルー】
465ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:27:40 ID:???
>>463
価格帯さげたほうがいいんじゃね?
466ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:33:34 ID:???
>>464
それはあからさま過ぎてなんかいやだな
467ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:38:21 ID:???
>>465
4万にしちゃうと事実上STI付きモデルがスレ違いになるんじゃん。
468ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:39:54 ID:???
別スレ立てても
5の2が荒らすからなあ…

469ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:41:41 ID:???
とりあえずこのまま素敵ロードの名前で継続して、サブタイに>>464を着ければいいんでない?
正直、新スレ立てるのもかなり癪だし。
470ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:42:19 ID:???
>>467
だから・・・?
471ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:44:51 ID:???
「素敵」は受け継いで、
5万以下でも素敵なロードはどうだ?
472ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:54:50 ID:???
3万クラスの独立の話かと思ったら5の2排除スレの便乗かよw
473ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:56:19 ID:???
>>472
別にそれでも良いんじゃないのw
474ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:58:57 ID:???
すごい嫌われようだな
475ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:07:34 ID:???
みんなはただ平和に改造を楽しみたいだけなんだ。
476ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:11:04 ID:???
本当は誰もスレタイ変えたくないだろうよ。
ただ単純に貧乏改造の情報が欲しいだけ。
477ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:23:27 ID:???
5の2が書き込みしなければ解決なんだけどな
478ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:42:41 ID:???
>>477
書き込まなければよいと言うよりも○んで欲しい。
479ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:52:47 ID:???
ひさしぶりにのぞいてみたが
5の2が未だに嫌われているらしい事が長年の経験で見ただけでわかった
480ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 01:38:59 ID:???
昨晩Newestを最安値で落札できたモンだけど、出品者さん流石に赤字だとか
せっかくなんでヘルメット(リガス)とかも同時に買うことにしたよ!
481ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 01:42:05 ID:???
騙されんなよ
482ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 01:49:13 ID:???
別に購入する時の送料考えたらそこそこ安く出品してるみたいだし悪くないかなと

まあ程々に気をつけます
483ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 02:21:55 ID:???
>>480
最安25kだよね?安すぎだわw
484ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 02:24:20 ID:???
>>483
あ、ごめん。“460サイズで” だから本当の最安ではないね・・・十分安いけどw
485ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:23:53 ID:???
なんで隔離スレまで創ってやってるのに、俺たちが出ていかなければならないんだ?
ヤツが信者とアンチを連れて隔離スレに行けばいいだけ。
486ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:26:17 ID:???
でてきたくないやつは無理についてこなくてもいい
487ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:31:21 ID:???
いよいよ完全に分裂するんか。。。
残念だな。
488ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:33:36 ID:???
おらっ!出てこい5の2!!
どう落とし前つけてくれるんだ!!

ドッカン
  ドッカン ☆ゴガギーン
    ____
   |  |  |
 ∩∩|  |  |∩∩
 |||||  |  |||||
(  )ヾロ|ロ (・x・ )
、/ つ=== |  || |)
( ノ |__|_⊂_ |
し∪       ∪

489ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:33:42 ID:???
荒らし的には大勝利な展開だねw
つか、別スレにいったところで、荒らしもついてくるだけだし
価格制限に引っかからない悪事もいっぱいやってるから、5万だろうが3万だろうがあいつが来たら一緒だろ
490ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:37:48 ID:???
キチ○イだから他人の迷惑なんてなんにも思わないんだろうな。
別スレ移行してもまた出没するだろう。。。
491ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:58:14 ID:???
5万じゃいろいろかぶるから3万にしろよ、5万とかいってるのは5の2か?
492ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:07:29 ID:???
>>491
じゃあ間をとって4万。
そうすれば旧ホックル398組の俺も引越せる。
493ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:15:34 ID:???
4万で決定でいいんじゃね?
5万以下のせいで5の2が販促行為するんだし
494ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:19:54 ID:???
4万以下なら最近¥32,000でロイハン買った俺もOKだよな!
495ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:22:04 ID:???
以下5の2の索敵モード28
496ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:13:49 ID:???
5の2[釣れた釣れたwwww」
497ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:53:41 ID:???
で、このまま訴状来なかったら、ブログ上で脅迫については謝罪しろよ
498ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:55:44 ID:???
カスラックが反省文で勘弁してくれればいいがなw
499ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:51:17 ID:???
>>493
SCR2、GTR4、'10FUJI Newest4.0を含めて6万円以下でどうだろう。
500ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:53:57 ID:???
ここは創意工夫や情報収集で価格制限の壁を上手く乗り越えるスレだろ?
制限緩くするなら、いっそ12万以下スレに統合しちゃっていいって話になる
3万以下にする案はともかくとして、5万より上にする理由なんざ一つも無い
501ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:54:05 ID:???
転売ヤーの思惑が渦まくスレw
502ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:54:19 ID:???
>>499
53の価格圏だからさげるっつってんだろ。

あ、ご本人でしたか^^
503ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:10:38 ID:???
いやむしろ5万円以下のミニベロスレと統合を・・・
504ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:20:54 ID:???
5万以下ミニベロスレはここより酷い有様だから、統合なんて無理
505ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:21:12 ID:???
いやいや
6万円以下にして
3万円コース、4万円コース、5万円コース、6万円コースで整理したらどうだろう
506ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:22:27 ID:???
>>505
お前根本的になんでスレを改編しようとしてるかわかって無いだろ
507ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:23:52 ID:???
>>505
何で6万を入れたがるんだ
6万の自転車の事喋りたいなら12万以下スレ行け そして帰ってくるな
508ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:38:37 ID:???
どのみち値段は上げても下げても粘着されるとは思うけど
一度スレ名を変えて仕切りなおすって意味ではいいのかな。

なんにせよ次スレでは、未終了の”改造車”オークションに関する話題は
禁止にしないか?
509ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:40:15 ID:???
住人がヤツをスルーすればいいんだよ。
オレにはスルーは無理だが。
だって突っ込みどころ満載で存在自体がネタなんだもんw
510ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:49:24 ID:???
このスレは次から6万以下にして、
新たに3万以下のスレを作ればおk
511ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:49:57 ID:???
>>509
その無限ループ
おワットる
512ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:03:40 ID:???
5万以下ってちょうどいい気がするけどな〜
513ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:08:06 ID:???
>>510
おれも賛成(自演じゃないよ)

5万と12万じゃちょっと値段差があるので、
12万クラスの住人に6万の話題はもしや不要なのかもしれない
514ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:27:43 ID:???
6万てリタノフ2台買えるね
515ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:31:22 ID:???
3万以下は手を入れるのが前提のバイクか
6万円台のならノーマルでも乗れるやつになってくるな
516ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:32:22 ID:???
6万以下とかになったらHOCRとロイハンの出番がなくなるw
517ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:35:54 ID:???
金額は省いて
「なんちゃってSTI以下の素敵なロード」
518ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:36:23 ID:???
6万なら恥ずかしくないブランドのが買えるし
519ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:48:38 ID:???
>>518
6万以下でもなぁ、6万以下でもなぁ!は、恥ずかしくてもなぁ!乗ったら楽しいんだよぉ!(涙
520ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 14:43:25 ID:???
FUJI Newest 4.0在庫表

あさひ
黄 銀 黒 白
42 × × ○ ○
46 × × × ×
50 × × × ×
54 × × × ×
58 × × × ×

メーカー
黄 銀 黒 白
42 ○ ○ ○ ○
46 × × × ○
50 × × × ×
54 × × × ○
58 × × × ×

ヤフオク
黄 銀 黒 白
42 × ○ ○ ○
46 × ○ ○ ○
50 × × ○ ○
54 × ○ ○ ○
58 × × × ×

521ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 14:50:43 ID:???
5万だとgtr4の安売り情報とかスレ違いになっちゃうから厳しいな
522ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 15:11:01 ID:???
なんか別スレ移行だとヤツに負けたみたいで厭だな。。。
伝統あるスレがキ○ガイに潰されるのか。
無念!
523ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 15:29:20 ID:???
切ってひっくり返してブルホーン化完了
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan009248.jpg
524ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:30:59 ID:???
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   おい5の2この鮭の切り身やるから黙れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
525ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:42:00 ID:???
リタノフいじってたらリアディレイラーハンガーが曲がってフレームオワタwwwww
526ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:57:07 ID:???
今は亡きドレスデンじゃないかー
527ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:59:47 ID:???
HOCRのステムを逆付けしたら幸せになれました。
528ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:04:09 ID:???
>>525
これは、フレーム買い替えのチャンス到来!
529ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:11:40 ID:???
ブルに親指シフトは凄く扱いづらいぞ。
STIの意味がなくなる。
530ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:22:16 ID:???
誰でもいいからノーマルホックルのチェーンラインをノギスで図った写真をうぷしてくれ
531ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:38:19 ID:???
チェーンラインってノギスで測れる性質のものだっけ?
532ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:41:58 ID:???
>>531
誤差が大きすぎるので参考程度。
533ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:57:40 ID:???
>>510に俺も賛成だ
六万円以下の素敵なロード → 特価品とかお買い得品含む低価格ロード
・知識は無いけど安いのが欲しい人向け

三万円以下の素敵なロード → 単に価格の安さだけが目的じゃない激安改造必須ロード
・知識があるから激安品を買って遊びたい人向け
でいいじゃん

住み分ければ質問と回答のレベルが合わなくてスレが荒れたりすることも無くなるだろう
534ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:16:13 ID:???
値段より分けるならA050の激安ロードスレと
2200の超入門ロードスレの方がよくないかな?
搭載コンポ別にした方が比較しやすいと思うけど。
535ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:20:06 ID:???
>>534
いい加減うぜぇ
536ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:20:10 ID:???
オクネタだが値下げして再出品してきた。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b101349500
537ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:26:23 ID:???
>>534
それなら
【掘出しものか?】リア7速の素敵なロード【単なるゴミか?】と
【親指シフトでも】リア8速の頑張るロード【泣かない】で良いだろw
538ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:30:21 ID:???
もうこのままでヤツがきたら徹底的叩くことで対応しようw
539ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:37:59 ID:???
つーかあれじゃね?
ID表示になれば5の2あぼんできるからそれで一挙解決じゃね?

というわけで自転車板もID表示にしてもらうよう頼み込もう
自転車板@強制ID導入議論&投票スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1229281082/
540ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:48:07 ID:???
>>536
送料込み48,500円だから買いだな
541525:2009/09/19(土) 18:48:24 ID:???
>>528
残念ながらガチでお金無いwwwww

とりあえずパーツやる/売る/交換/欲しいスレにリタノフフレーム余ってないか聞いてみた。
スレ違いだとは思うけど、このスレでリタノフ、またはその価格帯のフレーム余ってるよーって方がいたら5000円くらいで譲ってくれませんか。
サイズ460mm程度、エンド幅は135mmでも130mmでも構いません。
returnoff_owataあっとyahoo.co.jpまでお願いしますー。

スレ汚しスマソ。
542ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:02:12 ID:???
>>541
オクにロイハンのフレームが新車取外しで多数でていたような。
543ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:06:02 ID:???
ガチで金がないって2~3万くらいだよな・・・学生?
544ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:06:57 ID:???
これだけがっちり肉厚なリタノフのディレーラーエンド曲げるってすごいな。
雨でスリップダウンしたときも曲がらなかったけど。
545ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:11:24 ID:???
今日は新宿で2台のリタノフとすれ違った。チェーンガビガビっぽかったけど、かなり乗り込んでる
ようだった。お互いすれ違い間際に「ぉ…リタノフ?」と振り返った。

黒系とクリームのリタノフ乗りさん見てる〜?(・ω・)/~~
546ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:11:57 ID:???
>>542,543
ヤフオクやってないし、学生じゃないけど自由になるお金は少ないんだ・・・。

>>544
RDの取り付けが悪かったのか、RDをRホイールに巻き込んだら曲がった・・・。

547ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:13:52 ID:???
>>542
8000位で出てたよな

またいっその事補修部品として販売店に連絡するのもありかも
フレームが幾らか気になるし
548ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:26:01 ID:???
>>525
曲がったハンガーをハンマーで叩いて真っ直ぐに汁
549ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:36:07 ID:???
これは…他のリタノフ乗りにフレーム買い替えのチャンス到来?
今なら>>525 がリタノフフレームを買い取ってくれそうな雰囲気
550ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 20:18:45 ID:???
バカンゼも投げ売りかw
551ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:21:18 ID:???
売り時の季節になってきたからか、投売りが多いね
売れた分だけ冬に中古品がオクに流れるから、そこを狙うのもまた良い
552ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:32:33 ID:???
Olympicでサイクルライフとかいうメーカーのロードが39800だった
553ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:34:36 ID:???
買い換えればいいじゃないか
3年落ちの某社フルカーボンフレームが20kで買えたよ
数カ所タッチアップあったくらいで割と綺麗。
554ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:42:59 ID:???
3年落ちのカーボン・・・だと・・・!?
555ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:44:38 ID:???
カーボンの賞味期限は3年なのに・・・・
556ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:47:30 ID:???
557ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:48:11 ID:???
全く乗ってなくて日光にも当たってない在庫処分品ならともかく、タッチアップされてるってことは乗りまくった中古品なんだろ?
喜んでるところ悪いけど、正直、かなり危ないと思う。
558ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:53:04 ID:???
カーボンはまだ技術として未完成。中古とか安物はやめたほうがいい。
559ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:55:32 ID:???
まだそんな都市伝説信じてるのがいるのか…
3年で終わるならうちのソフトライドなんてすでに8年もの(だと思う)だぞw
屋根の下ではあるが外駐輪で置いてあるだけ。何も問題なく使えてる。
20年以上前のカーボンだったらさすがにどうかと思うが、ここ数年のはUVカット塗装だし気にせず乗ればいいよ。
560ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:56:18 ID:???
「数カ所タッチアップあったくらいで割と綺麗」
そう言って>>553は微笑んだ

それがスレ住人の見た>>553の最後の姿だった
561ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:57:05 ID:???
LOOKの20年くらい前の当時のカーボンでALLデュラ組のがツレの家の玄関に放置されてるんだよね
562ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:59:18 ID:???
>>561
さすがにそれに乗るのは怖すぎるwww
5年モノのジャイアント乗ってるけど問題ないよー
3年で劣化して折れたりしたら大問題だろw
563ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:01:06 ID:???
元々0.0001%ぐらいだった確率が0.01%ぐらいまであがるだけだよ。
100倍になってるけど、確率が低すぎるから事故が起きることは少ない。
ガンの確率が何十倍と言っても、もともとのガンの発症率が低いから影響が出ない、タバコと似たようなもんだ。

ただ、自転車の場合、事故が起きた時に乗り手に大ダメージがいくからね。
フレーム割れて落車する時は、他人様に迷惑かけないところでやってくれよ。
564ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:09:02 ID:???
カスラックがらみでやつを牢屋に入れるぐらい追いつめればいい。
そうしたら書き込みもできなくなるしな。
565ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:09:59 ID:???
タバコとの比較はどうかと思うぞ・・・それにタバコだって受動喫(ry
566ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:29:33 ID:???
カーボンで3年以上は危険だよ。
命が一番大事だからね。
それに、自分が落車して後続車も巻き込んだりするし。
567ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:36:40 ID:???
ボケ殺しが続くな
568ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:40:01 ID:???
俺の下駄代わりのサードバイク、スペシャライズドのROUBAIXは
4年経ったけどカーボンはシャッキリしてるよ。振動吸収性も全然変わらん。
安物メーカーのカーボンだとすぐ劣化しそうだけどね。
569ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:58:17 ID:???
>>562
流石にきれいにしてもうれねーかな・・・?w
付け根?の部分は流石に20年まえだからカーボンじゃないしWレバーなんだけど
570ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:02:28 ID:???
綺麗に磨けばオクでそこそこの値段がつくと思う
ブランド好きの奴とか、懐古趣味の人とかそういう層の人がいるから。
磨きながらクラック無いかだけ確認しておけばいいと思うよ。
571ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:08:47 ID:???
私も宣伝させていただきます。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t127009940
572ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:11:15 ID:???
Thx、ちと相談してみるわ
573ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:16:22 ID:???
イオンレイクタウンに行ってきた
HOCR 39800円
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1253373160682.jpg

ついでにメリダ904 128000円
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1253373235154.jpg

ついでにイオンオリジナルシティサイクル 10000円
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1253373191802.jpg
574ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:20:57 ID:???
え?ハブダイナモで一万?
575ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:22:07 ID:???
ホックルは塗装デザインがロイハンの名前と張るくらいマイナスだな
576ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:24:37 ID:???
こんなに大量の自転車置いてるイオンあるんだなと驚いた
577ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:30:49 ID:???
スレ違いになるが、ハブダイナモで1マソ車はホムセンによく置いてある
578ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:31:48 ID:???
イオンレイクタウンは例外的に自転車に力入れてるからね。
っつかたかだか128000円のメリダ904を高々と飾ってあるあたり、ショップの
質が知れますなw
579ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 05:19:46 ID:???
イオンレイクタウンは以前も何か安売りしていて、ひょっとしたらと
地元店に行って後悔した。あそこは特別なのね
580186+1:2009/09/20(日) 08:47:42 ID:CFxdFdUa
悔しい・・・でもサイクリーに行っちゃうっっっ
581ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 09:23:35 ID:???
HOCR3300をノーマルのまま乗ってる人ってどのくらいいる?
582ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 09:29:51 ID:???
ノシ
改造したくても金がない。
583ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 09:33:13 ID:U7LGRXex
>>580
実際行っちゃうけどさ・・・
584ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 10:14:47 ID:???
リタノフも方向性がはっきりしたな

あーあ 本格ロードに進むと思ったんだがなぁ
585ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 10:30:01 ID:???
>>584
2010モデルがでたの?
586ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 10:52:00 ID:???
サイクリー高くない?
近所にあるけど新古品のチェーンしか買ったことないや
587ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 12:07:37 ID:???
レイクタウンのサイクリーは何のためにあるんだいらねえ
588ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 12:17:58 ID:???
>>585
リタノフの2010モデルはまだでしょう。
RD-701NXもRD-702もまだまだ在庫があるみたいだし。
589ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 14:15:59 ID:???
リタノフのフォークをカーボンに交換したいのですが、アルミコラムとフルカーボンとではどちらがいいのでしょうか?
ショップで聞いたら、安いフォークで長く使うならアルミコラムのフォークの方が無難だと聞いたのですが、フルカーボンだと400g、アルミコラムだと600gなので悩んでいます。
590ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 14:22:25 ID:???
フルカーボンにしたいんだろ?すればいいじゃない
591ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 14:23:41 ID:???
ぶっちゃけどっちでもいいよ
好みと気分と予算で決めれ
592ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 14:42:34 ID:???
フルカーボンにしないと未練が残りそうな様子
カーボンは走行距離に応じてへたれるのが早いと言われるけど
毎月物凄い長距離を走って自転車を酷使する人でなければ気にするほどのものかな
593ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 14:45:23 ID:???
カーボンコラムだとステムも変えないといけないんじゃないのかな
594ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 14:58:23 ID:???
カーボンは3年。
595ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:05:09 ID:???
>>593
そんなことはない。

多分スターファングルナットが使えないというのを覚え間違ってるだけかと。
596ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:07:12 ID:???
>>594
何年前の話題引きずってんだよw
597ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:10:54 ID:???
カーボンはやめたほうがいい。

耐久性はないよ。
ぶつけなければあるのかもしれんが
カーボンてのはぶつけたりするのにはたえられんのだ
けずれたり、えぐれたり。とにかくやばいよ

そもそもあれは金属ではないよ
598ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:14:26 ID:???
HOCRのカラーリングはミニ四駆みたいだ
599ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:22:57 ID:???
>>589
フルカーボンだと急ブレーキを掛けた時に剛性が劣る場合がある
それにカーボンコラムにはカーボンステムが基本
ぶつかったり耐久性を考えたらアルミコラムの方が無難
メーカーのロードも大抵アルミコラムだろ
600ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:30:50 ID:???
悩むポイントが重量だったら下手なカーボンステムより激安アルミステムの方が軽い
601ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:49:06 ID:???
カーボンは事故ったら折れるから
自走できなくなる。
602186+1:2009/09/20(日) 15:51:04 ID:???
ハイテン鋼で事故ったけど自走できなかったよ><
603ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:54:36 ID:???
フォークが何であろうと一輪走行をマスターしていれば事故など怖くは無い
604ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 16:01:47 ID:???
>>603
kwsk
605ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 16:15:11 ID:???
ホックルに自動車のコーティング材をかけたらトゥルトゥルの艶々になったw
606ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 16:16:11 ID:???
>>602
フレームは大丈夫か?
607186+1:2009/09/20(日) 16:49:24 ID:???
>>606
リタノフなので大丈夫。
608ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 16:50:50 ID:???
>>607
なにその根拠のない自信www
609186+1:2009/09/20(日) 17:02:32 ID:???
フォーク折れたしホイールグシャけたし膝の靱帯も逝ったけどいまだに現役で乗ってるお( ^ω^)
逆走ママチャリとかマジ勘弁><
610ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 17:15:38 ID:???
マジレスするとさ、そこは
「リタノフだから大丈夫」じゃなくて「今も乗ってて平気だから大丈夫」と言うべきじゃないだろうか
事故の内容は、正直どうでもいい
「生き残れて良かったね」
611ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 17:28:05 ID:???
ネタにきまっとろぉ
あの配点フォークが逝くわけなかろぉ
612ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 17:32:32 ID:???
リタノフだから(懐は)大丈夫

じゃないのか
613ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 17:49:05 ID:???
>>611
いや、ほんとうらしいぞ
>>612
誰が上手いこといえとw
614ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 18:15:23 ID:???
数年前に逆走ママチャリとリタノフが正面ガチンコしたのはもう伝説なのか。

カーボンも重い目のものはメチャクチャ頑丈だ。
ハイテンがいかに柔らかい素材かというのが嫌でもわかる。
615ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 18:20:39 ID:???
>>609
フォーク折れてホイールもグシャけたぐらいの衝撃なら、多分フレームも少し曲がってる可能性あるぞ
ダウンチューブのヘッドチューブ側付け根を良く見てみ

616ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 18:25:07 ID:???
小学生の頃、放し飼いの犬に追いかけられて後見ながら激走した挙句
電柱にぶつかった時はトップ・ダウンチューブ共にヘッドチューブの付け根の所で曲がって
お釈迦になった。

昔懐かしきオートマシフトレバーが付いたチャリで、股をしこたまそこに打ち付けたが
それはお釈迦にならずよかったわ
617ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 18:50:45 ID:???
フォーク、フレーム、車輪、人間の、一番弱い所から順に逝く。一番強い所が無傷で残る。

肉厚の7005だったら、車輪とつま先の間隔が異常でなく、割れてなければとりあえずはokかと。
ただヘッドパーツは目に見えない狂いが出るかも。
618ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:08:13 ID:???
>>616
俺もHOCR買って次の週に田んぼの真ん中の道を走ってたら
500mくらいの距離を柴犬におっかけられた事があるぞ
619ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:27:31 ID:???
>>618
「俺も柴犬におっかけられた事があるぞ」だけでいい

いやむしろ書き込み不要
620ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:41:43 ID:???
ロイハンで落者してディレイラーハンガーまがったんだけどどれが対応してるんだ・・・?
規格とかっていっしょなの?
621ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:13:42 ID:???
>>620
ディレイラーハンガーはフレームによって違うので、販売店に注文が必要だと思います。
曲がったディレイラーハンガーを一度フレームから外して、ハンマーで叩くと真っ直ぐに治ると思うので試してみてください。
622ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:14:32 ID:???
なんか定期的に出るよな?「ハンガー曲がったどうしたらいい?」って
623ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:19:51 ID:???
>>621
Thx
624ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:24:28 ID:???
625ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:25:34 ID:???
テクトロブレーキってシュー交換がデフォって聞くけど、やっぱ相当違う?

確かに効きは甘い気はするが、ド新車時から比べたらあたりが出たのか
若干効くようになった気もする(プラシーボかも知れんが)。
626ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:25:45 ID:???
なんちゃってブルホーン化したドイチ用にチェレステのバーテープ買ってきたけど
ブルの巻き方よくわかんねw
627ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:27:44 ID:???
628ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:45:33 ID:???
店頭展示品のNewest買ったら、フレームに傷が入ってた…
安かったとはいえ俺にとっての58000円は大きいのに
629ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:50:29 ID:???
>>627
投売りと言うほどの値引きではないが、いくら安くても買う気は起きない。
630ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:50:50 ID:???
>>623
アルミのディレイラーハンガーが曲がった場合、
叩いて戻したりすると折れる可能性が高いよ。
下手すると折れて脱落したディレイラーをスポークに巻き込み、
後部ステーとホイールにダメージを与えながらホイールがロックして落車。
631ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:53:32 ID:???
>>628
傷の度合いが分からんが店頭展示品だから少々の傷は仕方ない。
試乗にも使われていただろうし。
632ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:57:05 ID:???
>>630
少しぐらいの曲がりなら叩いて直しても問題ない。
アルミは結構丈夫。
633ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:57:55 ID:???
街乗り用にコレ欲しい
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/and-ft7001-out/

50Tはいらねぇなあ…
634ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:59:36 ID:???
>>628
後でわかったショックは大きいほどよい。
それが特価品を買う醍醐味なんだわ。
635ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:00:52 ID:???
>>632
君、アルミの性質を全然知らないね。
非常に危ないから止めてください。
君が自分でやる分には止めないけど、
人に勧めえるのはとても危険。
636ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:05:38 ID:???
>>633
コースターブレーキは乗りにくいからいらない
637ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:09:35 ID:???
「ピストバイク」とか「シングルギア」とか格好良い名前つけてるけど、ようするに使いにくいママチャリだからなぁ・・・。
ギア比がきついからそれなりにスピードは出るけど、ぶっちゃけそれだけしかメリットが無い。
28000円出すなら、こんなのよりも、そこそこ良いママチャリを買った方がいいよ。
638ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:09:46 ID:???
ワイズロード大阪店今日から一掃セールやってたぞ
10万以下のはあんまり無かったけど割引とかだった
気になる人は行ってみれ
639ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:10:57 ID:???
>>632
そもそもアルミは曲げ戻し出来ない(やると壊れる)から交換式エンドになってるんだけど。
640ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:12:19 ID:???
>>635
1円玉を曲げても少しぐらいなら折れない。
行平鍋みたいに元々アルミは叩いて整形するものだから問題ないよ。
特にディレイラーハンガーは焼き入れが入っていないから少しぐらいなら大丈夫。
まぁ、自己責任でって事で。
641ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:12:40 ID:???
>>631
塗装が削れて下の色が出てます…
シートポストの傷は知ってて買ったから仕方ないが、
知らんで買った傷はちょっとね

>>634
どんな醍醐味だよw
642ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:14:58 ID:???
HOCR買っちゃったけど
安藤買って改造したほうがよかったと後悔してる。
643ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:15:41 ID:???
>>641
点傷とかは新品でもあるから仕方ないよ
644ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:18:53 ID:???
>>636-637
まあ、コースターブレーキには乗ったことないので試してみたいのと
ママチャリよりは軽いし、ホリゾンタルでちょっとかっこよく見えるから ってだけだねえ
この値段でも即ポチする漢気は無い
645ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:25:52 ID:???
>>640
ディレーラーハンガーは、アルミ素材に常に曲げの力がかかる部分だから、無理に直すのは怖い。
シワがよってたりするから、明らかに組成が脆くなってる。そこにストレスがかかりつづけると…
疲労が蓄積してポキンの可能性を全否定できない。

トラブったときの被害が甚大だから、適当に直して得した気分になるのはリスキーかも。
646ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:28:08 ID:???
で、ハンガーがまがった者なんだけど結局買いなおしたほうがいい?
647ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:29:32 ID:???
648ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:30:16 ID:???
>>646
曲げ直しは応急処置よ
649ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:30:38 ID:???
>>642
デザインの問題?
安藤はスイーツっぽいけどかっこ良いね
650ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:32:23 ID:???
651ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:34:48 ID:???
ディレイラーハンガーはフレームを守るためにわざと剛性を落として造ってるものです
わかりますね
652ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:37:49 ID:???
>>649
フレーム以外総とっかえなんてするわけないと思っていたら、
着実にその方向に向かってたから。
安藤のほうがデザイン的にも好みだしね。
653ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:42:02 ID:???
nextbikeにしちゃ投売りでも他の楽天の送料込みと同じくらいじゃなあ
654ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:51:59 ID:???
>>642
安藤よりHOCR買って正解だよ。
安藤は重すぎる。
655ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:01:15 ID:???
>>650
ああ、そんなに曲がってたら修正できない。
修正できるのは僅かに曲がった場合だけ
656ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:10:16 ID:???
>>655
僅かでも危ない。
というか、以前に曲がった経験のないエンドでも突然死することすらある。
657ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:14:12 ID:???
ディレイラーハンガーかえることにするわ
でもロイハンのってどこでうってんだ?
658ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:22:00 ID:???
>>657
だから、買った業者に聞け
659ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:23:13 ID:???
ピストと言えば、リタノフピストも完売したみたいだな
660ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:48:50 ID:???
ディレイラーハンガー野郎は新手の荒らしか?
661ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:50:47 ID:???
ディレイラーハンターだって?
662ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:58:31 ID:???
いい加減3万円ぐらいの頑張るロードスレきぼんぬ
663ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:58:57 ID:???
一人で立てて一人で往くがいい
664ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:02:27 ID:???
クロスより遅いロードの存在意義って・・・
665ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:31:44 ID:???
で?ディレーラーハンガーってフレーム側のパーツって事でOKなの?
RDパーツじゃないよな?
666ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:40:38 ID:???
>>665
ディレーラーハンガーはフレーム側のパーツ
667ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:47:48 ID:???
こんなのも有ることはあるんだな

パーツ > スモールパーツ > 交換用ディレーラーハンガー
ttp://www.cycleminoru.com/12_132.html

ただ、交換対応の別体品てのが条件だから安物フレームでは対応しないことの方が多いか
668ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 00:01:00 ID:???
安ロードの方が流用してる可能性高いのでわ?
http://www.cycle-yoshida.com/tak21/nsb/hanger/8d_hangar_page.htm
669ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 00:06:42 ID:???
>>640
素のアルミとアルミ合金は別な
670ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 01:30:08 ID:???
独自形状の癖してスペアパーツを潤沢に提供しないってのは困るよなぁ。
うちの”ぷじお君”は見つからなかったので削り出しで作った。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1252656770735.jpg

ディレイラーハンガーは規格化して欲しい。
671ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 01:39:25 ID:???
>>670
まじで規格化してほしい。
というか規格化しているものだと思っていた。
さすが馬鹿業界。
672ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 01:47:57 ID:???
で リタノフRD-702に対応できるディレーラーハンガーって どれですか?
673ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 01:58:15 ID:???
うちのリタノフは旧タイプだからリプレイスタイプじゃないやwww
だからわからん。
674ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 02:28:29 ID:???
俺Calleがやっとできあがったので
明日(つかもう今日)は朝から150キロライドにでかけるぜ!
675ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 02:42:38 ID:???
ロイハンってメーカーねぇよな
676ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 07:10:29 ID:???
ロードバイクきになってるんだけどヤフオクとかは止めたほうがいい?
677ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 08:36:44 ID:???
>>676
リタノフとかなら買ってもいいんじゃね?
678ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 08:54:20 ID:???
>>676
3万円ぐらいの安物はガタや錆がきてるからやめといた方がいい。
5万円ぐらいで程度が良いものなら買ってもいいと思う。
679ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 09:03:01 ID:???
>>676
【ハイスペック】、【特別仕様】に惑わされないこと
680ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 10:02:31 ID:O9nbnIhi
イオンでロードを五万で購入しました
画像載せるには携帯だとどうすればいいの?
681ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 10:05:19 ID:???
パソコンを買ってくる
682ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 10:15:39 ID:h5sx6Ep5
683ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 10:35:40 ID:???
リタノフ結構売れてるのかね?
私服・どノーマルで乗ってる人間を複数都内だと目撃したよ。

弱点の糞タイヤ(総代理店は、23cでまともなメーカーの履かせろよ)の問題が
あるが、値段が安いゆえ盗難も気にしなくてよしと通勤通学なんかで普通に街中で乗る分にはママチャリなんか比べ物にならないほど早いし、そこらのちゃんとしたクロスバイクよりも
安いと実は名車?

684ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 10:37:02 ID:???
いや、このレベル帯のロードはぜんぶその位置づけだろ
685ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 11:07:18 ID:???
>>683
俺は初期(RD700)のリタノフのりだがママチャリより楽
本格ロードほど気を使わないで(段差とか、フレームごつくて頑丈なんで)いいしいいバイクだよ
686ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 11:45:30 ID:???
>>680
待ってるよ
画像見せてね
687ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 11:58:05 ID:???
>>683
リタノフはもうあまり売れてないんじゃない?
ままチャリ変わりだったらシングルの方がよさそう。
688ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:00:24 ID:???
>>683
リタノフがうれてるとかご冗談を
689ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:02:13 ID:???
>>676
3万円クラスなら新車買え
690ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:04:57 ID:???
>>683
リタノフはもう没落しているよ。
昔は選択肢が少ない安ロードとして重宝がられたし
弄る楽しみも有ったが、価格が25000円以上じゃ装備が魅力に欠ける。
リタノフの客層狙った他社の低価格ロードモデルが増えたし。
691ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:08:24 ID:???
692ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:11:22 ID:???
さっさとIDと領収書だしとけ
やるなら完璧にやれ
693ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:14:09 ID:???
3万円ならロゴを我慢してロイハンかな
694ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:20:37 ID:???
リタノフはよく走る。
フレームしっかりしてるし、フォークも良くなったから、ひたすら走る人には良い。
初めについてくるパーツはたいしたことないけど、この価格帯ならどうせ変えるから
適当なものでかまわない。
でも3万切るくらいがいいな。
スモールスタートで、タイヤ->車輪->コンポ交換と、どんどん良くなる感じがいい。
初めから完成されてるものなら6万くらいからだね。
695ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:22:29 ID:???
タイヤ->車輪->コンポ交換->フレーム交換
696ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:23:35 ID:???
リタノフあたりしか買えないから、フレーム交換は難関だ。
なんだかんだでリタノフ4年め突入…
697ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:27:30 ID:???
リタノフは継続するなら後エンド130mmにしないといかんな。
フロントダブルになった以上は言い訳はできんな。
トリプル時代からスプロケが外寄りで、トップギヤの不自然さがある。
それさえクリアすればノープロブレム。
698ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:33:25 ID:???
リタノフしか買えないってどんだけ貧乏なのw
すぐ錆びるんだろうなぁ・・重いんだろうなぁ・・
大変だね
699ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:36:44 ID:???
リタノフ・・・ボス用のスプロケが今アレな状況だし
カセットに変えるなら135mmが曲者なんだよな〜。
リタノフがSTI付きになったら5万クラスになるだろうし。
リタノフの強みは値段とサイズが選べる事しかないしなー。
700ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:39:14 ID:???
低価格ロードは巨人用(168cm以上)が多いからリタノフを選択する人もいる。
701ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:51:37 ID:???
>>698
実際お金ないよw
リタノフ自体は錆びない。36H車輪のニップルは鉄でよく錆びた。
重いかっていうと、ロイハンのフレーム重量から見ると、たいして変わらない。
フルシマノにすれば、アンカースポーツあたりと走りは遜色ないね。
ロゴは普通に鼻で笑われるよ。
702ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:53:03 ID:???
少し前まで俺の影響でリタノフ買った人が多かった(知人や会社の同僚)
今は弄る楽しみを覚えてドッベルやDAHOMやDAHOM系OEMなどの
折り畳み小径車を弄る人ばかりになってしまった。
俺もドッベル202を発注し今日届くロードスレの裏切り者だ。
他人が楽しそうに弄っていると欲しくなる性分なんだよ orzナカマハズレハ イヤ
703ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:55:24 ID:???
リタノフはエンド130mm、エンド金具分離、カセットスプロケ、まともなハンドル、コンパクトドライブぐらいにならないと買う気しないなぁ
704ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:04:07 ID:???
>>702
いじる楽しみは小径車の方が強いよね
ロードみたいに完成されてるといじる余地が少ない
ドッペルも不完全だからこそ、いじり甲斐があるんだろうな
705ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:06:35 ID:???
>>702
ドッペルよりハンディバイクとかがいいよ
あれをいじる人は、ホイール自作とか中間ギア追加とかリカンベント化とか凄まじい
706ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:21:53 ID:???
>>704
リタノフは不完全だったからこそ、情報集めて弄ってなんぼと
カスタムに勤しむ先駆者が多かったからね。
セール価格で4万で買えるHOCR3300だと調整くらいで弄る気になるかどうか
ハイスペックカスタムにする人もいるだろうけど、素体のまま満足しそう。
707ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:38:43 ID:???
5万円のHOCR3300を下手に弄るとGTR4より高くなってしまうから、HOCR3300は素のまま乗り潰すのが正解。
間違ってもカーボンフォークなど考えない方がいい。
708ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:40:28 ID:???
買っちまったもんは弄り倒すだろ
709ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:47:56 ID:???
中古のカーボンF付けて心配しながら乗る楽しみ
710ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:48:46 ID:???
5000円でカーボンフォーク輸入したお
711ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:48:49 ID:???
>>708
素のまま乗り潰して、その間にワンランク上のロード資金を貯める。
712ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:51:07 ID:???
>>710
メーカー品じゃなきゃ自殺行為だよ。
走行中に突然折れたりする。
713ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:51:29 ID:???
死ぬぞ
714ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:56:49 ID:???
>>713
ハイスペックカスタムは部品を組み付けるのが楽しみなだけで
完成したハイスペックカスタムを乗っている人なんていないのが
デフォなんでしょ???未走行だと自慢している人がいるし。
715ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:57:43 ID:???
FELTの中古カーボンフォーク\3,000で買った俺は勝ちか。
中身は台湾製OEMだとは思うけど。
716ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:02:29 ID:???
717ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:02:43 ID:???
>>715
カーボンは賞味期限短いからな
中古だとゴミ同然
718ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:04:24 ID:???
>>715
過去にぶつけたとかやれ具合がわからない中古カーボンフォークなんて自殺行為
719ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:05:12 ID:???
お前ら休みなんだから
2ちゃんねるしてないで自転車乗れよ
720ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:05:27 ID:???
お前ら高いの付けたら馬鹿にするし
安いの付けたら壊れるとかいうし
中古つけてもいちゃもんつけるし


改造さしてくれやwww
721ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:07:35 ID:???
>>716
ゴミだw
722ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:09:44 ID:???
>>719
その乗るチャリを物色しにここ覗いてる俺もいます・・・
723ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:10:31 ID:???
>>720
何も言わないから中古つけろ
724ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:13:34 ID:???
>>718
もう2年乗ってるよ。そろそろ折れるのか?
重いけど剛性はスチールよりあるね。あと2年くらいは乗り倒したい。
トータル5年以上持たないと製品として問題だな。突然折れた話はあまり聞かない。
725ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:15:25 ID:???
>>716
アルミとカーボンが使われてるから、アルミより軽くて
カーボンより丈夫だとおも
726ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:20:31 ID:???
>>719
バカヤロー!!とっくに走ってきてるぜツ。
CR・・・下手な土日より自転車と歩行者多くてウンザリ。
風も強いから往復60kmで妥協した。
727ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:21:45 ID:???
カーボンに変な先入観あるのかな?アルミ並の重量ならすごく頑丈だよ。
カーボンがデリケートなのは軽量化をねらったパーツだね。
728ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:27:40 ID:???
衝撃を受けた物は突然ポッキリあるよ。
半身不随なった人もいる。
見た目無傷でも不安になって出品するヤシもいるから要注意。
729ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:29:49 ID:???
>>728
そんなに心配ならロードに乗らないで歩いた方が安全だぜ
730ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:30:28 ID:???
結局安物買いの命失いなんだよな
731ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:33:10 ID:???
4輪のサイドシルに発泡ウレタンとかあるけど自転車でああいうのはないのん?
やっぱ軽量化が最優先か
732ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:41:47 ID:???
>>680
>>691
これは嘘よね?
733ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:46:14 ID:???
小池徹平が乗ってたな
734ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 15:40:43 ID:???
>>731
4輪のそれは剛性アップだけど、自転車が求めてるのはむしろ逆だから。
カチンコチンになった石みたいなフレームなんて誰も欲してないよ。
735ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 16:03:06 ID:???
ロードは安全性よりも軽さだろ
安全性を求めるなら乗らないほうがいい
ボルボに乗ればいいと思うよ
736ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 16:12:41 ID:???
>>735
お前は間違ってる。
737ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 16:13:43 ID:???
>>736
そうだな・・・ボルボを勧めておきながら俺はマツダにのってるからな
738ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 16:18:48 ID:???
ロードレーサー(競争車)とロードバイク(スポーツ車)は違う
5万は後者
739ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 16:32:37 ID:???
>>738
お前は間違ってる。
740ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 16:33:02 ID:???
俺達は間違ってた・・・・
741ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 17:09:12 ID:???
>>738
ロードレーサー(競争車)とロードバイク(スポーツ車)の違いはジオメトリ
ロードバイクはいわゆるコンフォート系、OCRやDEFY等。
ロードレーサーはスパルタン系、TCR等
742ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 17:11:04 ID:???
>>735
ロードは安全性と軽さを両立したものでないといけない
743ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 17:39:33 ID:???
ロードバイクにはエアバッグを付ける法律が必要だ
744ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 17:41:32 ID:???
高いバイクでも亀裂、破断は見かけるね。
アルミで軽量化をあえて追求しない1800gのフレーム、ズバリこの価格帯が安全ってことか。
1800gでもスチールなら軽いほうだ。

ネタだからマジに突っ込まないで。
745ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:17:58 ID:???
カーボンの賞味期限とか言ってる素人面白いねw
ちゃんとしたブランドなら毎日乗ってても10年は全然問題ないよ。
20年でも大丈夫。
黎明期のカーボンフレームだったら、賞味期限3年ってのも頷けるけど
746ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:23:27 ID:???
10年前に買ったシマノのカーボンロッドまだ使ってる
747ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:40:54 ID:???
>>735
ボルボは安全性の低いメーカーだぞ
少なくともホンダや日産より危険なメーカー
748ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:50:45 ID:???
>>747
なんにもわかっちゃいない
749ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:59:22 ID:???
>>748
君がね、バカにはダイソンの掃除機とかがお似合い
750ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:00:26 ID:???
安全かどうかは、BAAマークが付いているかどうかで解るだろうが!!
支那製などの安全性を無視した安物にはBAAは付いてない
751ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:01:57 ID:???
バカはお前w ボルボってのは安全性が低い事を皮肉って書いるんだろw
752ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:06:03 ID:???
>>741
違う。
昔ロードレーサーと言っていたのを、今ではロードバイクと言い、ちょっと意味が広がっただけ。
看護婦が看護士と呼ばれるようになったようなもの。
753ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:11:47 ID:???
>>747
ホンダとかまじでいっちゃってんの?
あんな部品の少ないところ
754ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:16:28 ID:???
>>753
ボルホヲタだかなんだか知らんが、失せろ!
スレタイ嫁糞が てか板違いだ
755ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:18:58 ID:???
ボルボヲタとかきめつけられちゃったwww必死すぎ
756ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:21:48 ID:???
747 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 18:40:54 ID:???
>>735
ボルボは安全性の低いメーカーだぞ
少なくともホンダや日産より危険なメーカー

754 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 19:16:28 ID:???
>>753
ボルホヲタだかなんだか知らんが、失せろ!
スレタイ嫁糞が てか板違いだ

スレタイ嫁糞が てか板違いだ

スレタイ嫁糞が てか板違いだ

スレタイ嫁糞が てか板違いだ
757ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:23:02 ID:???
BAAの自転車を知人が乗ってたけど、フレームはしっかりしてるね。
6段変速の後輪スポークが粉々に折れまくって諦めたとさ。
もったいないから引き取って車輪組み直したよ。
758ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:23:20 ID:???
馬鹿ばっか




これを書いてみたかったw
759ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:25:53 ID:???
本来は箱だしの自転車を調整して売るのがチャリ屋の仕事だったけど、
最近はまともにスポークの振れとりもしないでそのまま売ってる所も多いみたいね。
テンションふにゃふにゃで、いくらBAAでも、これに70kgが乗れば一発だなって印象だった。
760ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:27:12 ID:???
>>757
ショップ選びが重要なのかも?
尤も、この価格帯のロードは何処も整備に信頼が置けないから
自分でやるしか無い訳だが
761ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:42:54 ID:???
5万以下は初心者向けじゃないね。自分で面倒みないと維持がたいへん。
リタノフもノーマルでズタボロのまま乗ってるのはよく見る。ママチャリの延長の扱いだよ。
6万以上のをショップから買って面倒見てもらうのが初心者。
762ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:50:12 ID:???
初心者はショップでシッカリ整備して貰い安心して乗る
という決め付けもどうかと思うな
ズタボロの状態で買って、
工具も無ければ知識も無い状態で苦労に苦労を重ねるのも一興かと
危険な状態にも気が付かずに乗り回すのは困るが
763ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 20:04:54 ID:???
>>762
いや実際、ママチャリと同じように乗り潰して終わり。
スポーツサイクルを楽しむなら、きちんと整備しないとろくに走らないし。飽きるよ。
街中のリタノフがズタボロばかりなのを見れば、低価格DIYチャリはニッチなんだとわかるよ。
764ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 20:06:16 ID:???
おまいらの知的レベルを歴史に残すな
765ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 20:21:55 ID:???
車はトヨタ、自転車は丸石、ゴム長はミツウマだろ
766ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:09:38 ID:???
丸石はいいけど、この価格帯か?
767ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:19:39 ID:???
リタノフのロードって俺が乗るサイズだと12kgくらいっぽいね。
12kgで28Cだからそれなりのスピードは出そうだな。
スリック化したMTBとなら勝負できそうだ。
ノーマルのアルミフォークは乗り心地地獄だと思うから、オクで安くカーボンフォーク
買って着けたらよさそう。
あとはSPDとサイコンと、後々23C化すれば良さそうだね。
総額でもうまくいけば5万以下で完成する。
ただ錆びやすいだろうから乗車毎の洗車→乾拭きと室内保管は必須だろうな。
屋外に置いてたら1年で錆び錆びだろうから
768ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:22:41 ID:???
>>767
>12kgで28Cだからそれなりのスピードは出そうだな

何を根拠に
769ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:29:32 ID:???
買えないけど欲しいトーク飽きた
770ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:30:13 ID:???
比較対照が「スリック化したMTB」だぞw
771ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:30:14 ID:???
ママチャリよりはスピード出る。
前傾姿勢というだけでも空気抵抗の差で30km/hでの走りやすさは大違いだ。
772ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:53:46 ID:???
>>767
業者乙
773ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:55:03 ID:???
>>767
いや別にさびはしないと思うが・・・
774ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:05:57 ID:???
RD-701まではニップルがよく錆びた
702はどうか知らん
特に錆びやすいバイクってことはなかったが。
775ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:15:05 ID:???
ニップル、スポーク、ネジが錆びる
776ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:19:42 ID:???
GIANT2010のカタログとにらめっこ。
TCRとSCRのフレームジオメトリって全く同じなんだね。
更にHOCRのジオメトリはレーサー仕様になってる。
フォークをカーボンに交換したらHOCRのフレームってSCRより高性能かもしれない。
777ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:23:09 ID:???
>>776
フレームの性能云々を語ると奴が来るぞ。
乗ったことの無いフレームすら高性能と語れる彼が。

というか、最終的にはジオメトリより足っす。
778ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:26:09 ID:???
>>777
いくら脚が良くてもジオメトリを軽視してたら長時間スピードを維持できないよ
779ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:28:09 ID:???
ジオメトリっていうかポジションじゃないの?
780ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:31:43 ID:???
安いバイクは大抵チェーン、チェーンホイール、ペダル、ネジ、シートレール、
ニップル、ワイヤーが錆びてくる。
室内保管すれば問題ないけど。
あと海岸沿いを走った日に水洗いしないと安いバイクは速攻で錆びるw
781ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:32:15 ID:???
>>776
重いと思ったらお前かw
782ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:34:58 ID:???
>>779
ジオメトリによってはポジションを出すのが難しくなる。
目的と体格に合ってないジオメトリで無理にポジション探ってるとハンドリング性能が落ちたりするよ。
783ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:49:12 ID:???
ジオメトリ厨降臨
784ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 23:12:13 ID:???
HOCRのホイールって重い?
WH-R500の在庫が復活してるから買おうか迷ってるんだが。
785ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 23:33:57 ID:???
>>784
HOCRのホイールは軽い。
後輪はWH-R500と同じぐらい。前輪は少しR500のが軽い。
敢えて買い換える必要はないと思うよ。
786784:2009/09/22(火) 00:16:08 ID:???
>>785
そうなのか。ありがとう。
787ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:06:18 ID:ksyol0rW
ところでおまえら的に、HOCRを乗り倒した後の2台目はどんなのがいいと思う?
またはどんなの買った?
788ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:06:45 ID:???
乗り倒せない
789ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:09:39 ID:???
FUJI欲しかったけど金の都合がつかねぇ
もうアンディでも買うかな・・・
790ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:12:16 ID:???
>>787
すんごい悩んでる
趣向を変えてツーリング車やまったりポタ用に小径ロードに行くか、
安いフレームに変えてHARPのA900に行くか、オルベアアクアやバッソヴァイパーなどの評判の良い完成車に行くか・・・
791ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:14:33 ID:???
オルベアアアアに見えた
792ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:17:06 ID:???
>>787
この値段帯のりつぶしてピナレロかったよ
そんでやっぱり気軽なのほしくてホリゾンでやすいの考えてる
793ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:17:52 ID:???
>>787
特売HTCR
794ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:18:34 ID:???
>>787
madonかTCR ADVにしようかと。
795ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:28:39 ID:???
>>787
オーダーメイドするしかないと思って店と相談中。
796ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:43:42 ID:???
俺はHOCRを乗り倒すどころか乗り倒されてるぜ
まだ総走行距離4000km
797ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:46:55 ID:???
>>787
激安フレームのTNIのMK2よくね?
>>787の予算次第だが、105以上のコンポで20万〜30万円代の完成車買うより
TNIで組んで、完成車との差額でホイールのある程度良い奴(自分だったら町乗り用にWHR500 練習用にWH-RS20 ヒルクライム用にALPINE LIGHTNINGが欲しい)を
履いた方がお得な気がする。
798ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:48:58 ID:???
>>784 僕も785さんと同意見かな。WHR500から手組32H低ハイト軽量ホイル
に変えたけど
35km以上の巡航維持 WHR500 > 手組軽量ホイル(前後で1600g位)
踏み出しの軽さ   WHR500 < 手組
全体の乗り心地   WHR500 < 手組
横風時の振られにくさ WHR500 < 手組
30km以上の速度帯になると多少重くてもHOCRやWHR500の少スポークと
エアロ形状のリムが効いてくる印象でしたよ。
799525:2009/09/22(火) 21:08:35 ID:???
俺以外にもRDハンガーオワタやつがいたのか・・・。

リタノフじゃないけどフレームを手に入れたので締め切らせてもらいます。
ありがとうございました。

結果的には528の言ったようにフレーム買い替えのチャンス到来になってしまった。

最後に、スレ汚しスマンカッタ。
800ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:12:54 ID:???
>>799
おいお中途半端な報告は勘弁しとくれる
フレームはなににしたの?
801ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:24:48 ID:???
コルナゴフェラーリにしました。
802ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:43:20 ID:???
スレが正常化してきた
803ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 22:07:32 ID:???
>>802
53がいなそうだからな。
804ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 22:47:26 ID:???
聞いてもいないのに予算かってにきめて人におすすめするひとって
805ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 00:35:04 ID:???
原付ならエンジン腰下以外のフルレストア経験程度の整備力で
自転車整備はこれからお勉強するとして最も安くて程々使えるのはどれ?
806ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 00:59:37 ID:???
>>805
安藤
807ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 01:29:28 ID:???
>>805
Newest
808ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 01:31:59 ID:???
>>805
Newest5.2
809ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 01:42:09 ID:???
不覚にも
810ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 02:14:14 ID:???
>>805
ロイハンに一票
811805:2009/09/23(水) 02:21:53 ID:???
うーん、やっぱり割れますな、レスくれた人ありがと
何分搭乗者重量が重いもんでチョイスに悩みますです・・・
812ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 02:28:36 ID:???
>>805
ロイハン

っていうかドライブスルーってチャリでいけんの?素朴な疑問だったんだが
813525:2009/09/23(水) 04:33:16 ID:???
>>800
中途半端だったか。
フレームは中古のANCHORのRA5(2008)にしたよ。
カーボンが折れるとかいうレスを見てちょっとビクビクしてるけど・・・。

あれ?シート以外リタノフのパーツが残ってないお・・・。
814ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 09:52:24 ID:???
>>805

>>4 >>5 で安いの選べばいい。
815ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:13:10 ID:???
>>813
そんなにバキバキあちこちで折れてたら社会問題だ。
重めの普及価格帯は際どいものは少ないよ。外観上亀裂が入っていたらアウトだけど。

アルミも同じ。カーボンだけが突出してリスクが大きいわけじゃない。
アルミは疲労、劣化が蓄積していくから、寿命が外観からは分かりにくいね。
破断するときはいちどにパキンと溶接部が離断するのはカーボン以上にリスク大きいと思う。
どちらにせよ乗り心地が変だな?と思ったらチェックをおすすめしたい。
816ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:24:36 ID:???
>>815
私は以下のように認識している。
異論は認める。
クロモリ 20年 1万円/年
アルミ 10年 2万円/年
カーボン 3年 10万円/年
817ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:40:57 ID:???
2010 FUJI Newest 4.0販売開始
主な変更点
FRD-2300
カラー 青 赤のみ
シフトレバーはWレバーのまま
というわけで09モデルから大きな変更なし
09モデルを安く買った人おめでとう
818ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:45:54 ID:???
>>817
ディレーラーはシマノになったのね
低価格品はマイクロシフトの方が良いって話はどこいったんだか
819ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:47:05 ID:???
'09のGTR4と
'10SCR2ならどっちがオススメ?
820ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:51:31 ID:???
賞味期限

超軽量決戦専用モデル 3年
普及レベル 7年
重くて頑丈、最安クラス 10年+ <-- このスレのはココ

素材では決まらないね。軽量スチールもヘタるの早いし。プロツアー選手だと一年だったらしい。
821ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:59:52 ID:???
カーボンバイク買えない貧乏人が自己洗脳に必死だなw
822ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 12:01:19 ID:???
>>819
'09のGTR4
823ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 12:06:01 ID:???
>>821
カーボン買えるなら、3年毎の買い替えも問題ないっしょ。軽いの選んどけ。
ランニングコストのうちだ。
貧乏人は長持ちするもの使うしかないけどね。ムリして買っても維持できない。
824ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 12:07:27 ID:???
カーボンで3年だったら、ボーイング787は失敗確定だな。
それ以前に787は踏んだり蹴ったりだけど。
825ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 12:50:20 ID:???
科学の進歩についていけない人が居るのはわかった。
826ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 13:42:46 ID:???
それ言うなら化学の方やろ
827ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 13:47:02 ID:???
アルミとカーボンのハイブリッド買ったらいいじゃん。
カーボンのヘタリって踏んだ時のシャッキリ感が無くなるってことでしょ?
ハイブリッドならそこは問題ない。
カーボンがヘタっても、積極的な振動吸収は落ちるけどヌメーっと路面に張り付く
感じは変わらんよ。
828ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 13:55:55 ID:???
カーボンバックとかでなく、アルミにカーボンラミネートしたようなハイブリッドの製品って
どれくらいある?
FELTくらいかな?あとは…
それで素材の疲労劣化がなくなるわけじゃないけどね。

そもそもの話のもとは、カーボンの安全性のはなし。
829ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 14:01:07 ID:???
>>828
> アルミにカーボンラミネートしたようなハイブリッドの製品って

いっぱいあるだろ。なんちゃってカーボン。
830ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 14:01:53 ID:???
まあ、チミたちが帰る頃にはもっと進化してるから安心して夢見るといいよ。
831ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 14:04:12 ID:???
>>829
フレームの銘柄で具体的には?
832ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 14:19:10 ID:???
大手メーカーがミドルクラスの完成車に3年で危うい素材使うわけねえだろ?
833ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 14:41:37 ID:???
でもTREKなんかは平気で1年もしないうちに折れるけどな。
834ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 17:06:28 ID:???
カーボン使ったフレームなんて完成車が5万円で買えるわけないのに
このスレで議論するのが無駄
835ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 17:21:50 ID:???
>>834
当分は無理だがカーボンが5万で買えるようになるんじゃないか。
その時はカーボン以上の材質が上位機に採用されていると思うが。
836ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 17:23:18 ID:???
貧乏人の妄想トークでお送りしています
837ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 17:29:15 ID:???
>>833
訴訟社会アメリカを生き抜いたTREKでそれはないな
838ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:05:23 ID:???
>>835
F1を見れば分かるように、カーボン以上の材質は無いよ。
そのうちカーボンバイクが5万で買える時代は来るかもしれない。
もちろん中国無名メーカーのボッキリ折れるようななんちゃってカーボンバイクね。
炭素繊維はケチって、樹脂を多量に使ってるような。
そしてこのスレにいるような貧乏人が騙されちゃうんだよね。
839ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:09:26 ID:???
ってか、薄く軽量にする方が難しく、経験上高級バイクの方がすぐ折れる。
840ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:11:58 ID:???
>>839
お前高級バイク乗ったこと無いじゃんw
折れるってどんな使い方してんのよw
841ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:26:59 ID:???
経験キタ――(゚∀゚)――!!
842ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:31:28 ID:???
つかカーボンロードバイクに20万程度出せないのか?
どんな仕事してんんだ?あ?
843ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:34:12 ID:???
>>842
出せるならこのスレにいないと思うのだが?
844ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:35:37 ID:???
社会人で自転車に5万しか出せないってのが不思議でならない。
子だくさんとか?
845ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:47:05 ID:???
>>844
嫁をもらって小遣いをもらう身になればわかると思うよ。
846ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:49:33 ID:???
>>845
ゴメン・・俺嫁いるんだw
手取りで140万くらいあるから金にはよほどの支出じゃないかぎり困らんし。
847ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:51:32 ID:???
・結婚してる
・子供がいる
・家のローンがある
・車のローンがある


これでも余裕でmadon買えてるぞ?
買えないって人はどんな仕事してんの。
848ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:51:45 ID:???
>>846
お前の存在がスレチ
849ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:52:03 ID:2umYdx/b
>>846
世の中には10万程度で人生棒にふるヤツもいるんだよ。。。
850ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 19:16:36 ID:???
>>847
無職です。
親の遺産で暮らしています。
851ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 19:23:31 ID:???
>>847
スレチだからでてってくださいね
852ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 20:02:11 ID:???
>>847
車はキャッシュで買って後は同じ状況だが買えねーよー
853ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 20:12:08 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
( ^ω^)負け組でも泣かないおV [負け組]

( ^ω^)・・・
854ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 20:24:06 ID:???
自転車だけが趣味の奴

Priceless
855ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 20:57:28 ID:???
>>853ゴメンそれ見てるの俺
856ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:00:07 ID:???
>>840
見ただけでわかるよ
857ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:05:39 ID:???
>>842-847
で?釣られたらいいのか??

そんなの買えるヤツが このスレに来るかってーの
マジな話だとしたら
金はあるけど誰にも相手して貰えないケ○ガイなだけな奴だって
自分で言ってるだけww

とっとと出てけ この○○
858ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:59:11 ID:???
リタノフ海苔だけど、異音に悩まされてる。
荒れた路面でチリチリともチンチンともつかぬ異音が出る。
Fブレーキ掛けてハンドルを押しても異音が出る。
ヘッド回りかと思って、今日フォーク外してヘッドパーツのグリスアップして組み付けたけど改善せず。
同じ様な症状の人居ない?何が悪いんだろう...。
859ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:13:01 ID:???
イオンなんて気にしない!
860ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:14:31 ID:???
勘で答えるとニップル
861ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:17:18 ID:???
>>858
新車から?
862ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:27:47 ID:???
>>858
自転車が悪い。
安いのはそんなもんだ。
863858:2009/09/23(水) 22:30:46 ID:???
いや、新車のときは出てなかったよ。
気が付いたら異音がしてた感じ。1ヶ月ぐらい前かな。
最近、段々とひどくなっているような気が...。
864ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:31:48 ID:???
おめーが頑張るしかないんだぜ
865ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:39:05 ID:???
>>838
中華ステンは即効さびるくらいだから
すぐに折れるカーボンくらい余裕だろ
866ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:54:39 ID:???
>>863
ボールレースに偏摩耗無かった?
867ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:01:53 ID:???
>>858
ヘッド回り確認して異音が残るなら、
前輪スボークの交差部分とニップルに556かオイル差してみそ。
868ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:05:59 ID:???
バルブナットは?
869ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:06:29 ID:???
まさか中古カーボンフォークとかじゃ?w
870858:2009/09/23(水) 23:12:30 ID:???
>>866
一応、ベアリングと上下玉押しとワンなんかもチェックしたけど大丈夫だった。
>>860
>>867
先日ホイールをR500に変えたけど出てるのでニップルじゃないなぁ。

もしかしてステム下のスペーサって事はない?
リタノフのスペーサーって薄いパイプのスカスカでちゃっちいヤツ。
トップキャップを締めてもチリチリと軋んだりしないかなぁ。ないか。

>>868
バルブナットはちゃんと締めてるさw。
>>869
ノーマルのアルミフォークだよ。
ちなみに今日分解した時に料理秤で量ったら560gだた。意外に軽し!
871ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:30:31 ID:???
>>870
答え出てるじゃんw
ヘッド回り×
ホイール×
残るはステム周りじゃないの。
スペーサーはヘッド周り確認してる時に外したんじゃないの?
872ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:34:07 ID:???
アンカーナット叩いてみるし
873ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:39:13 ID:???
>>858
チリチリとかチンチンって異音はヘッドチューブの溶接部分が割れる前兆だよ
874ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:43:25 ID:???
>>873
ついにリタノフ破断事例発生?
ブレーキして揺すって音は怖いな。
同じリタノフ海苔としては必ずレポよろ
875858:2009/09/23(水) 23:46:30 ID:???
>>871
そっか、消去法で行けばステム回りだよな、確かに。
分解してる時はヘッド回りにしか注意が向かなかったよw。
今度、スペーサー外して確認してみる!
>>872
アンカーナットってフォークコラム内に埋め込んであるやつ?
確認してみる。
>>873
げげっ。そりゃ怖い。ヘッドチューブ回りもよく確認しとくよ。

みんな、アドバイスありがとー。
876ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:16:07 ID:???
ホックルにカーボンフォーク入れてホイール交換して気が付いたらSCRが余裕で買えるぐらい浪費してたorz
877ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:21:41 ID:???
>>876
愛着がプライスレス。
878ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:22:34 ID:???
オレの車のホイールはカーボンコーティングだ
879186+1:2009/09/24(木) 00:32:17 ID:???
880ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:34:23 ID:???
カーボン調塗装て木目調より悲しい気がする・・・
881186+1:2009/09/24(木) 00:37:19 ID:???
>>880
カーボン柄の何が悪いんだよぅ
882ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:04:36 ID:???
883ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:13:05 ID:???
>>879
つーか、この魔改造ホイールで今まで走っとったんか!!!
けっこうもったな
884ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:45:47 ID:???
>>882
なんで こんなに安いのwww

普段27.5cmの扁平足なんで4E履いてるんだけど
この場合は どのサイズ買えばいいの?
SPDペダルは後日入手でもいいやw
合わなかったらオク流しかな
885ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:48:12 ID:???
>>879
見えないんだけど…
俺だけ?
886ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:58:27 ID:???
ただのヤフーフォトなんだから普通にIEで開こうぜ。
887ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 03:20:05 ID:???
>>882
ワールドサイクルは、誤表示でも平気で在庫切れだ。とか言ってくるから、無理だろうな。
888ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 05:18:46 ID:???
>>887
まじで!?
ポチっちゃったよ。
889ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 07:26:37 ID:???
誤表示に注文した段階ではまだ契約成立にはならないからな
890ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 07:36:46 ID:???
身長170cmの股下72cmでCALLE行くのって無謀?
891ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 07:43:38 ID:???
ワールドサイクルは在庫切れだらけだし、注文前に在庫確認メール送っても返事返してこないから大嫌いだ。
892ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 09:16:15 ID:???
共に誤表示だったようだなw
893ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 09:40:26 ID:???
>>889
あの店は、お金振り込めってメール来て振り込んだ後で、売り切れた。って言われたりする。
大阪の人ってすごいと思う。
894ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:28:49 ID:???
でさ、安ロード同盟結成の話はどうなった?
895ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:37:23 ID:my+h9QEo
安いロード質問メールで聞いたらbelievenao放置自転車回収してるらしいが
なぜかいい自転車出品しているんだよな、放置なのかな?
896ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 11:05:34 ID:???
>>895
乗り捨ての盗難車じゃね?
897ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 11:54:08 ID:???
>>890
身長はともかく股下が無理と思う。
トップチューブの高さが75cmあるから。
サドル一番下にしてもペダルに足が届かんと思う。
898ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 12:15:09 ID:???
自宅の敷地内に乗り捨ててあったんじゃね
899ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 12:31:26 ID:???
中国、韓国、大阪は偽者・嘘吐きばかり
900ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 12:49:23 ID:???
そういえば某コテも大阪在住だったなwwwwwwwwwwwwww
901ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:47:56 ID:???
CALLEとかゴミ中のゴミだろw
コンポがシマノ製ってだけで信頼しちゃうようなトーシロー向け。
フォークがカーボン風塗装なのが泣かせるw
902ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:55:16 ID:???
>>901
フレームもカーボン調塗装ですが何か?
903ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:07:18 ID:???
オクでCALLEのロードに5万も6万も出してる奴がいるんだけど馬鹿なの?
物の価値を知らないって怖いね。
あと展望-Xとか言うBATTLE?だかいうメーカーの中国製ゴミロードに3万
とか出してる人もいるね。なんかね、もうね・・
904ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:20:30 ID:???
お前らも毎度毎度同じ手につられんなよな
905ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:24:09 ID:???
ヤフオクの前後クイックシューに改造されてるのどう思う?
906ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 15:14:47 ID:???
クイックシューって何?
907ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 15:28:02 ID:???
東海地方のジャスコでHOCR3300/39800円で取寄せ注文できた。レイクタウンの事を伝えればおk。

まぁ、買う奴はいるのか怪しいとこではあるがな。
908ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 15:57:51 ID:???
2010モデル FUJI Newest 4.0

http://imepita.jp/20090924/568150

http://imepita.jp/20090924/568630

コンポが2300に変更、サドルがロードタイプに変更
ロゴとカラーが変更
フレーム、Wレバーは変わらず。
実売50,000

2009モデルを安く買った人は勝ち組
909ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 15:58:53 ID:???
>>907
関西ジャスコでは39800円で取寄せ不可ですた
910ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 16:02:05 ID:???
店によっては店員が適当なことを言うからなぁ
俺Newest買うときリアル店舗だと取り寄せできんって言われた
911907:2009/09/24(木) 16:04:57 ID:???
>>909
まぁ、ママチャリ専門の店舗もあるんで、幾つか廻ってみ?
レイクタウンのチラシを印刷すると話がしやすい。そんで、メーカーはZEENもしくはホダカって言えばいいみたい。

直接、店員さんにメーカー問い合わせをするように俺は頼んだ。
912ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 16:40:10 ID:???
一足お先にGIANTのSCR2を試乗してきました。
さすがにフレームはいいですね。
デザインも洗練されていてかっこいいです。
乗り味的にはHOCRとあまり違いは感じませんでしたが、25Cタイヤなのでその分マイルドです。
DEFY3と比較したらそれなりに安っぽいですが、、
ホイールはかなり安物っぽい感じがしました。ヘッドパーツやシートポストなども安物でコスト削減しています。
2割引で買えるなら買いだと思いますが、HOCRが39,800で買えるならHOCRの方がお買い得だと思います。

913ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:31:38 ID:???
現時点だとHOCRがあるうえにまだGTR4買えるからなぁ
しばらく出番はなさげだなSCR2
914ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:32:57 ID:???
HOCRはコンパクトじゃないと思ったけど、買った人は踏めてる?
915ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:36:59 ID:???
>>914
LSDをメインにやるとアウターは使わない。
下りはガシガシ脚に引っかかって加速するけど、今はやりの
乗り方では無いからなぁ。
916ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:51:47 ID:???
>>914
普通に踏めてる
917ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:54:54 ID:???
918ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:21:06 ID:???
どんだけ派手にこけたんだよw
919ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:26:06 ID:???
>>918
怪我の度合いで言えば右腕ずりむけて肩が上がらない程度
920ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:29:28 ID:???
エンドなんて簡単に曲がっちゃうんだぜ
921ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:34:16 ID:???
>>919
肩が上がらないのは鎖骨逝ってる可能性あり。
オレはポッキリと逝ってた。
922ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:36:10 ID:???
ロイハンかな?
エンドとRD交換だなもし
923ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:38:47 ID:???
>>922
正解、しかしロイハンのエンドか・・・
924ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 20:54:09 ID:???
SORA以下のグレードってよく分からん。
925ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:03:23 ID:???
シングルリリースのSPDで落車することを考えるとかなり怖いな。
俺は幸い落車したことないけど、その時に自分の足が瞬時に反応するか保障が無いからな。
926ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:08:30 ID:???
トップチューブも良く見ておけよ。
大落車したら大概凹むから
927ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:11:51 ID:???
SPDはマルチリリースでないと怖いな。
SLだと外れやすいけどSLのシングルリリースは思いっきり捻らないと外れないからな
928ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:18:52 ID:???
おれはストラップの方が怖いわ。慣れだな
929ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:21:05 ID:???
SPDのマルチリリースは俺の場合何故か走り出しとかで勝手に外れるから怖い。
1回買ってのちシングルリリースに戻した。一番慣れてるのはLOOK。
930ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:21:32 ID:???
>>928
ストラップの方が怖くないよ。
緩めにしとくと、いざというとき後ろに足を引くだけで外れるから
931ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:21:44 ID:???
SPDシューズでこけかけた事が何度かあったけど、無理矢理ひねって外れてて事泣を得ているよ
932ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:22:51 ID:???
>>929
緩くしすぎてただけじゃね?
勝手に外れた事は一度も無いな
933ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:27:37 ID:???
シングルリリースしか使った事ねー。
なんかマルチって初心者用ってイメージがあるな。不意に外れるのもなかなかの恐怖感だろうし。
俺はローディだけどペダルはSPD-SLじゃなくてMTB用のSPDにしてる。
ツーリング先でブラブラしたくなる俺にとっちゃSPD-SLは拷問でしかない。
SPDとSPD-SLでそんなにスピードが変わった感じもしなかったし。
934ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:28:20 ID:???
SPDはシングルリリースをかなり緩めが安全だと思う。
アッーと思って足を外側へ投げ出すと自然に外れる。
935ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:32:51 ID:???
HOCR買ったけど
なぜかリタノフが欲しくなった。
936ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:35:18 ID:???
>>934
それだと片足しか外れないような・・・
マルチなら外れるだろうけど
937ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:41:43 ID:???
>>935
5万以下の素敵なロードスレにお帰り下さい
938ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:59:36 ID:???
>>936
え?片足外れれば十分。
SPD系で両足同時は却ってバランス崩す。
ちなみに内側へひねっても外れるから、落車時に足が外れないということはまずない。
939ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:02:57 ID:???
SPDシングルリリースって内側捻りでも外れるのか?
それは知らんかった。
940ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:06:24 ID:???
>>938
シングルって内外どちらでも良いんだ
自分はマルチだけど他の外し方をした事無かった・・・
941ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:21:19 ID:???
バックルもクリートも左右対称だから、どっち向きでも外れないとおかしい。
942ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:43:40 ID:???
街乗りの場合は、
・素直にフラットペダル
・MTB用の両面ビンディングをシングルリリースで
が正解なんじゃないかと思う

ハーフクリップとかストラップはなんか最初よさげに感じたんだけど、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ica/cycling/iroiro/sub023/toeclip.html
このページの解説読んで止めた
確かに昔はビンディングペダルが無かったから使ってたけど、
今は普通にシマノとかLOOKのを使うべきだよね
943ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:50:03 ID:???
コケ方は教習所のバイクで学習した
手を離してバイクを倒しながら足でペダル蹴飛ばすようにするとバイクだけ飛んでいく
…バイクが車にひかれたら金銭的なダメージがデカイがw
944ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:58:17 ID:???
>>943
飛んでったバイクが歩行者直撃して後遺症の賠償を一生支払い続けるのか、
自分がバイクに潰されて不自由な生活を送るのか。
どっちも地獄だな。
945ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:58:59 ID:???
コスとパフォーマンス、これってどうなん?

http://www.rakuten.co.jp/artcycle/669525/635121/
946ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:59:45 ID:???
>>944
うまく車にヒットさせれば新車が買えるぜ!
947ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:02:50 ID:???
>>945
5万越えてるから、このスレでは話題にならない。
6万〜8万ロードのスレがあればね。
948ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:22:13 ID:???
>>945
コンポを見る限り悪くない
だけどフレームのジオメトリ出てないんで不利だな
デザインとかが気に入って欲しいならいいけどあえて買う必要は無い
949ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:25:01 ID:???
>>945
どんなコスでパフォーマンスするの?
950ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:27:41 ID:???
>>945
安いクロモリだし、コンポもSORA以下の無名コンポでしょ。
12.2kgは重過ぎるし、パーツもそんなにいいものは使ってない。
5万3千だと、まぁ妥当な価格って感じかね?
俺だったらあと2〜3万頑張ってアルミフレームのSORA完成車を
どっかの在庫処分で買うよ。
951ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:39:31 ID:???
無名っておま、HOCRと同じ2200系じゃないか 妥当な価格、ってのはそんなもんかな?って気がするが。
HOCRを将来確実にホイール&コンポ換装するってなら、まぁどうかな
952ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:43:55 ID:???
型番から言ってリア135ミリエンドの模様
クロモリ(自称)だからかまわないっちゃーかまわないけど
953ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:47:17 ID:???
>>945
町乗りにはまぁまぁいいんじゃない?
954ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:52:10 ID:???
>>942
俺はトークリップでストラップは緩め、プレートなんか使わずにスニーカーで乗ってるが、急に止まっても普通に足は抜けるから立ち転けした事もないし、ペダルから足が抜けないなんてない。
955ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:56:17 ID:???
>>954
長時間乗ってるとペダルプレートが靴に食い込まない?。
コンバースとか底の薄い靴なら血行が悪くなるよね。
956ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:57:37 ID:???
まぁ金銭的に余裕があるローディはSORAまでしか認識してないと思うぞ。
あるいはティアグラまで。
2200完成車なんて言葉は聞いた事無いもんな。
957ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:01:50 ID:???
>>955
フラぺにトークリップだからプレートが靴に食い込んだりはしないよ
958ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:03:11 ID:???
>>945
ブレーキはロングアーチみたいだね。
959ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:04:23 ID:???
wikiで2200調べたら、これってスプロケとブレーキ無いのかw
通りで2200完成車が無いわけだ。
今年2300に進化するんだって?せめて銀色になればいいね。
960ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:13:07 ID:???
アートサイクルは基本モデルに差額を払えば好きなコンポやパーツに変えられるのが利点
S600も8万でフルティアグラ+WHR500でこれだとお得感あると思うぞ
ハンドルやステムも変えてくれるみたいだし、自分で調べてちょっと知識を付けてる人の1台目に良さげ
961ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:15:26 ID:???
>>959
そもそもシマノのWEBサイトに載ってねえよ。
ルックレベル
962ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:20:52 ID:???
>>960
ブレーキがロングアーチでエンドが135mm
こんなフレームだと少しでも知識持ってる奴は買わないだろう
963ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:25:35 ID:???
>>962
アップチャージにホイール各種が載ってるからエンドは130なんじゃないか?
964ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:26:59 ID:???
リアハブの型番がMTB系なんだが
965ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:28:16 ID:???
変人が買うから心配無用
966ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:33:19 ID:???
クロモリだから、エンド幅は自在とかw
967ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:33:43 ID:???
まさか135mmに130mmのハブを突っ込む選択肢を公式に提供してんのか
やばいな
968ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:12:58 ID:???
ロードの知識何も無く一昔前に買ったHOCR3500
フレームデカイ方買ってしまって結構しんどいポジションのまま乗ってるんだがショートリーチハンドルにすると少しはマシになる?
ステムは60mmまでしか近場のショップでは売ってないししかも31.8mmのクランプ径にスペーサーみたいのを噛まさないと使えん…
身長は172cm
ショップの店員に聞いたら明らかにフレームサイズ合ってないねw
とか言われたお(´・ω・`)
同じ経験のある人いるんかな?
969ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:18:13 ID:???
>>968
同じ身長で465でもでかいのに無理したもんだな
ハンドルとステムは一緒に変えた方が良いね
970ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:45:47 ID:???
>>968
オクで売って買いなおしたほうがよくね?
ステムとかあんまイジるとハンドリング悪くなるぞ。
971ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:50:57 ID:???
とりあえず背伸ばせ
972ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:28:33 ID:???
10年後…
上位 ガンダリウム合金
中尉 マチルダ合金
下位 ウルトラチタン
最下位 カーボン
973ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:09:53 ID:???
チタンとかガッチガチだな。
ロングライド行った後日とか体の節々悪くしそう。
974ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:15:11 ID:???
>>973
3AL25Vチタンだったら、乗り心地はアルミとスチールの中間くらいじゃないかな?
975ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:17:52 ID:???

5万円以下の素敵なロード29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253833926/
976ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:20:23 ID:???
派なチタンは乗り心地が良いとか書いてあったような
977ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:39:49 ID:???
おまいら、もっと安ロードの話ししろ
安藤のクロモリ買った奴はいないのか?
978ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:43:54 ID:???
GIANTのフレームって材質が6061アルミでALLUXグレード、フィールドフォーミングなんだけど、HOCRもフィールドフォーミングって書いてある。素材も同じALLUXなんかな?
979ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:46:29 ID:???
FUJI Newest 4.0買った奴、3速対応のST-2203がオークションに出てるぞ!
980ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 11:55:08 ID:???
カーボン≒アルミカーボンハイブリッド>高級アルミ>スカンジウム>チタン>高級クロモリ>安アルミ>安クロモリ>スチール
981ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 12:01:40 ID:???
80万>50万>30万>超えられない壁>5万>3万
982ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 12:04:02 ID:???
なんか表のつくりかたへんじゃね?
983ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 12:22:21 ID:???
>>982
きっと値段の話じゃね?
984ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 12:37:30 ID:???
>>968
ハンドルをj-fitにすればステム長が同じなら3〜4cmブラケットが手前にくるぞ。
値段は4000円前後、
短いステムにするよりも見た目に悪くない。
バーテープも好みに変えればイメチェンもできる。
985ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 12:45:30 ID:???
明らかに合ってなければ何してもダメじゃね?
フラバにするか乗り換えの方向でどうぞ
986ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 13:04:17 ID:???
見栄張ってデカイフレーム買って、シートポストがベタ付けとかちょこっとしか
出てないのってかなりカッコわるいよね。
チビにはチビなりのフレームってもんがあるんだからさ。
987ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 13:55:13 ID:???
フレームが身長に有っている事がまず第一条件だろう。
ステムやハンドルで無理やり合わそうとしても、おかしな事になっちゃうよ?
988ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 13:56:36 ID:???
HOCRの無印クランクの素性がわかりました。
今日、ショップでクランクを見ていたらD2X2とHOCRと同じ刻印があるアームを発見。
SUGINOの無印OEM品のようです。
989ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 14:33:32 ID:???
おおおまいらにはいちりゅうひんじゃまいか
990ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 14:41:20 ID:???
調べてもひっかからない
991ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 14:57:01 ID:???
>>988>>990
ttp://www.suginoltd.co.jp/japan/product_crank_xd2_japdan.htm

これじゃまいか?XD2って言う製品。
992ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:00:14 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:07:35 ID:???
それブリジストンの下の方のロードには全部付いてるはず
そんなに悪くないのね
994ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:08:36 ID:???
旧型ホックルだが、刻印はXD2WRとなっていて、明らかに>>991とはデザインが違う。
09モデルは旧型とクランクも変更になっているのかな?
995ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:13:25 ID:???
バカウゼも旧ホックルと同じWHEELTOP DSS110-×D2WR 53-39T 170mmだから
型番似ているがSUGINO製とは違うと思う。
996ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:15:15 ID:???
D2WRっていう製品はスギノにあるみたいよ
997ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:17:08 ID:???
スギノなのかなぁ?
もしそうならば>>907を参考に地元のジャスコで注文しようかなぁ。
998ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:22:38 ID:???
うめ
999ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:23:46 ID:???
スギノのOEMならスギノのチェーンリングでコンパクト化可能だね
1000ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 15:25:56 ID:???
1000なら5の2永久追放。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。