【機材】シクロクロス 17台目【競技】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
いよいよシーズン入り!
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 07:01:06 ID:Y3MHYci+
2
3ツール・ド・名無し:2009/09/15(火) 08:25:52 ID:???
シーズン入りしても全然盛り上がらないんだから、もうスレタイに競技とかいれるのやめようぜ
虚しくなるだけだよ

極少人数のマニアだけしかマトモな事書きこんでないじゃん
あては冷やかしと茶化しが殆んどw

おまけに自演病人がすぐに荒らすから
なんか怖くてすごく書きこみ辛い

[ツーリング]シクロクロス車 [通勤]でスレ建て直す方が哀しいけど発展性があると思う。
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 08:58:53 ID:???
たしかに競技関係の書き込みはないな
関東じゃ「何それ?」レベルだし
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:50:05 ID:???
競技の糞ルールに適合しないとシクロじゃねぇ!
とか言う単細胞が出てくるからな。
泥だらけコースでカンチとかアホス。
6ツール・ド・名無し:2009/09/15(火) 14:59:05 ID:???

【タイガー!】【ファイヤー!】【サイバー!】【ファイバー!】シクロクロス17台目【ダイバー!】【バイパー!】【ジャージャー!】

こんなんどうだ?
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 15:39:54 ID:???
>>1=病人
8ツール・ド・名無し:2009/09/15(火) 16:12:15 ID:???
このスレ建てたのは病人だよな
ってか、もう病人以外、競技としてのシクロクロスに興味あるやついないと思う。


>>6
mix www

9ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:43:52 ID:???
自分関東でレース無いから、近所の里山を走ってるよ。
何せ整備されたコースじゃないから視覚と感覚をフル回転で結構面白い
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:14:08 ID:???
このスレは競技専門スレだ
ランドナースレでもいってきな
11ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:17:08 ID:???
nullnullnullnullnull
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:18:32 ID:???
>>9

AJOCCのカレンダーを良く見な。
全国最初のレースは関東だよ(9/27)。
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:24:27 ID:???
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:37:27 ID:???
>>12
全く興味ねーから
関東だろうが、関西だろうが、やらなくても構わん

159:2009/09/15(火) 20:38:55 ID:???
>>12
9です、埼玉なら自力で何とか行けそうです。
情報ありがとう
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 21:47:12 ID:???
シクロクロスこそ本来の自転車のあり方。
舗装路だけ走る自転車、山道だけ走る自転車というのは楽しめない。
17ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 21:59:10 ID:???
ツマラン男だ
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:21:53 ID:???
>>14

可哀相に。
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:41:01 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=hOr2ZcQM7Tw&feature=player_embedded
3000円払ってここ走るんだろ?
それなら里山走って3000円でケーキと良い肉家で食べた方が良くないか?
オッサンの追いかけっこて楽しいのかね。
お姉ちゃんが沢山走ってるならまだしもだが。
209:2009/09/15(火) 22:47:41 ID:???
楽しそうですよ、
草レースっぽくていい感じです
21ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:53:39 ID:???
>>19
楽しくないなら参加しなければ良い。
楽しいと感じる人がいるから存続している。

以上
22ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:54:22 ID:???
成りすまし失敗www
23ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:58:08 ID:???
24ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:59:52 ID:???
>>21
病人乙!
25ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:09:03 ID:???
>>21
そのとおり。

>>19
レースの意味が分かってない。
21の言うとおり。
26ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 01:22:53 ID:???
>>19
競技参加に費用が掛かるのは当たり前。
むしろ3000円なんて格安の部類。

所詮、仲良く手を繋いで「みんな一等賞!」なんてやっていた
ゆとり君には、競い合うことの楽しさが理解出来ない。
27ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 04:09:21 ID:???
>>19=24=病人 乙
28ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 06:45:06 ID:???
なんでこんなに荒れるんだか。バカじゃねーのか
29ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 06:51:21 ID:???
>>28
このスレは競技指向の人専用スレだから、
競技をやらない、おまえのようなヴァカどもが来るのがそもそも間違い!!


二度と来るな!!!!
30ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 07:37:54 ID:???
一人で荒らしてさぞ複数の人間で荒らしてる振りをしてるだけ、
実際に荒らしてるのは自演。
31ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 08:17:36 ID:???
ちなみに、このスレで実際競技やってるヤツどれ位いるの?
32ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 08:22:39 ID:???
33ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 10:28:18 ID:???
こんなもんで競い合う事に傾注してる社会人なんて
頭悪そw
34ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 13:19:49 ID:???
機材自慢ならそうだろうけど…
35ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:45:36 ID:???
今シーズンから参加予定です
36ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:46:18 ID:???
>>35
自演乙。
37ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:21:57 ID:???
レースやる気はないけど、とりあえず27日は見物に行ってみよう
38ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:35:45 ID:???
>>37
どこにいく?ですか?
39ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:54:07 ID:???
>>37-38
吉見?ですか?
40ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:18:31 ID:???
>>39
そう、吉見
>>19見るまで、関東ではシクロクロスってやっていないもんだと思ってた
41ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:12:21 ID:???
動画見るとなんかロードレーサーとは違ったおもしろみがありそうでいいと思うんだが。
ばからしいって切って捨ててるのはなんだかな。
42ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 03:13:02 ID:???
ポップラッドディスクってもう売ってないんですか?
43ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 09:20:05 ID:???

44ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:59:32 ID:???
競技思考の病人さんへ

ピュアレーサーの病人さんの、今シーズンの参加予定レースを教えてください
都合があえば、競技用の機材のアレコレについて教えてほしいです。
45ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 20:21:23 ID:???
ツレマスカ?
46ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:29:43 ID:???
機材の前に礼儀とマナーを学べよ
47ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:36:59 ID:???
カレンダー見ると「関東クロス」が復活するみたいだね。

第1戦が横浜って、どこ走るんだろう・・・
48ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:52:49 ID:???
俺ずっと、サイクロクロスと思ってたw
だって普通に考えたらそう読むだろ、なんだよシクロって!
49ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:07:36 ID:???
>>48
「tour」をツールとも読むしツアーとも読む。

まあ、そういうもんです。
50ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 05:24:01 ID:???
>>46
ちゃんと、さん付けで呼んでるだろ
なにが悪いんだよ?病人さんよ
51ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 08:51:56 ID:???

52ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:33:13 ID:???
>>50
本当にお馬鹿さぁん
53ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:10:26 ID:???
競技思考の病人さんへ

病人さんのタイヤチョイスに興味あります
コンディションによって使い分けてるでしょうから、コンディション別にお薦めタイヤを教えていただければと思います

それと病人さんはシケインをバニホで通過すると伺っております。
バニホのコツや、バニホ用トレーニング等ありましたら合わせて教えてください

よろしくお願いします
54ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:38:44 ID:???
いかれちまったぁ〜♪
55ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:03:53 ID:???
なんと礼儀正しい方なんだ
56ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 07:24:49 ID:???
こんなに礼儀正しく、丁寧に聞いているのになぜ病人さんは答えないんだ?
57ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:20:13 ID:???
落ち着いてゆっくり待たれよ
58ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:39:46 ID:???
病人早くでてこーい!
お友達になってくれそうな子が待ってるぞ
59ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:58:04 ID:???
もちつけ、じっとしとけよ
60ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 08:53:46 ID:???
焦らすのがうまいねー

でもこれ以上またせるのは得策とはいえないよ、病人さんよ。

折角、お友達が出来そうなのにな
わからないのか?
61ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 09:01:30 ID:???
あらあら駄目ですよ病気の人はここから出ちゃ↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253051350/
62ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 09:50:59 ID:???
病人さん来たけど質問に答えてくれないみたいですよ

やっぱこのまえみたいに病人さん専用VIPスレ作ってあげないと満足しないみたいですな
63ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 11:11:25 ID:???
この前の隔離スレの事w?
64ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 17:23:44 ID:???
競技・機材スレという事で。

皆さん、チューブラー用ホイールは何を使ってますか?
シマノ 105ハブ に マビック リフレックス で組んで貰おうかと考えてます

他によさ気なリムや、お薦めの完組ホイールがありましたら教えてください
65ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:48:05 ID:???
病人さんお願いします。が抜てるよ
66ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:56:16 ID:???

この粘着気持ち悪いな 知恵遅れ?
67ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:39:36 ID:???
>>64
400gぐらいあるリムが安心という話です。
といっても選択肢がほとんどないので苦しいですね。レース会場ではキシリウム
等を見かけます。

自分は付いてきたクリンチャー(Alex DA16 32H)ですませていますが。
68ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 23:11:15 ID:???
>>67
レース出場バイクで、クリンチャーとチューブラーの比率ってどのぐらいですか?
69ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 23:56:31 ID:???
>>68
去年の南アルプスの写真を眺めてみましたが、カテ2でC:T=9:1、カテ1で6:3と
いう感じぐらいと。
まわってるタイヤなのでTufoかそうでないかくらいしか分かりませんが。
70ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 06:58:08 ID:???
9割クリンチャーなんですね。 安心しました
71ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 14:34:17 ID:???
シクロクロスでは推奨範囲外の2気圧とかで使ったりしますが、クリンチャー
でも あんまり トラブルはないですよ。
72ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 14:35:40 ID:???
6:3はないな。7:3と6:4どっちだ。
73ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:26:39 ID:???
2:1という意味だったのかもしれないぜ。
74:ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 08:02:12 ID:???
>>70

実際に走ってみての感覚としてはカテ2でも2割強がチューブラーって感じですかね。
75:ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 08:04:12 ID:???
>>64

リフレックスで良いと思います。
私は旧GP4で組んだのを使ってます。
昨シーズンからはGL330のホイールも導入しました。
76:ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 08:56:20 ID:???
>>53

基本は32Cのブロックのチューブラーにしてます。
少々荒れたところでは前だけ34C。
踏み固まったところや芝生等では後をヤスリ目?の32C。
少々ゆるんだコースではW/OのバスターXを使ったり。
77ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 19:04:43 ID:???
吉見の偵察してきました
ドブ部の草刈をしている最中でした

楽しみです

>>76
32cブロック
34c
32cヤスリ目
どの製品でしょう? 品名お願いします

バスターX使うときは、空気圧はいくつにしてますか?
78ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 06:12:25 ID:???

病人さんも吉見参戦されるのですか?
79ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:32:29 ID:???

この人が病人だと思うの
80ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:44:28 ID:???
このスレで嫌な目に遭って「病人」に変わってしまったんじゃよ
81:ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:53:20 ID:???
>>77

その時安く入手できた品を使ってます(笑)。

良かったと思うのはゴミタリアのマグナムクロスです。
かなりしなやかなタイヤです。
これを主として,その他定番?のグリフォネーベや同ラルゴも使っていました。
さすがに痛みが目立つようになったので,昨シーズンからはビットリアにも手を出しました。
白色系のクロスEVOのXG(ブロック)と同XN(ヤスリ目)です。
82ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:25:52 ID:???
病人さん

(笑)の意味がわかりません(笑)
83:ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:44:02 ID:???
>>82

人を病人呼ばわりするのがそんなに楽しいのでしょうか?
84:ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:45:35 ID:???
>>77

バスターXの空気圧ですが,チューブラより少し高めで,2.7前後を目安にしてます。
もっと低くしても良いのかもしれませんが,パンクが怖くて…。
85ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:52:18 ID:???
それくらいあると跳ねませんか?
86ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:10:45 ID:???
バスターXは基本的性質がなんか跳ねやすいねどういうわけか
太さ以外はクロスブラスターの方が欠点がない気がす
87ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 04:37:48 ID:???
>>83

今までさんざん、自分と意見の合わない者に対し、異常とも思える程の自演的手段、頻度で執拗に中傷を重ねてきた結果
皆に愛想を尽かされ
このスレは殺伐としシクロクロススレほとんどネタスレ化した

お前がやってきたことは、自演基地外病人の名に相応しい程の内容だったと思うよ

これからも病人という名を背負って
精々、おまえが立てたこのスレの中だけでひっそり2ちゃんを楽しんで下さい。
88:ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 07:10:37 ID:???
>>87

寂しいお方ですね。
私は自分と意見が合わない者を中傷したようなことはありません。
89ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 07:44:40 ID:???
病人さんへ

貴方がツーリング車を中傷してたのは事実ですが、それはもう過去の物
まともな会話をしたいなら、ある程度のスルーも必要かと
改名したいなら、トリ付きコテ犯を名乗れば良いと思います


病人さんを煽る人へ

今は【ツーリング】シクロクロス車【通勤】スレもありますし
綺麗に棲み分けできると思うのです。 これ以上続くようなら粘着乙と言わざるをえない
90ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 07:49:51 ID:???
>>84
クリンチャーで2.7ですか
今度、パンク覚悟で試してみます。
91ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:31:52 ID:???
トリ付き病人ですね。
わかります。
92ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 09:50:54 ID:???
粘着乙
93ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:05:52 ID:???
敵多杉ww
9488:2009/09/25(金) 22:21:26 ID:???
>>89

1、81です。
私はシクロクロスのレースが好きな者です。
でもオフシーズンの間はシクロクロスバイクにロード用のタイヤを履かせて長距離走を楽しんでいますし
通勤に使うこともあります。
私自身、シクロクロスバイクでのツーリングを否定したり中傷したことはありません。
それなのにレースに関することを書いただけで”病人”呼ばわりされてしまうこの状況っておかしくないのでしょうか?
同じシクロクロスバイクの話、棲み分けするまでもなく、同じスレの中でなぜ相手の存在を認めることができないのでしょうか?
それが悲しくて仕方ないです。
9588:2009/09/25(金) 22:26:55 ID:???
>>89

なお、ご忠告は真摯に受け止め、今後は粘着に対しても適宜スルーさせていただきたいと思います。
96ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:55:39 ID:???
>>94
>オフシーズン
そんなものは無い!
>ロード用のタイヤを履かせて
32c以下は履くな履かせるな!
>通勤に使うこともあります
使うな!
>中傷したことはありません。
しろ!
>病人”呼ばわりされてしまう
自覚が足らない!
>それが悲しくて仕方ないです。
なら担いで走れ!悲しみが消えるまで担いで走れ!
97ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:02:56 ID:???
レースでは2気圧以下で使うのもありですよ。
ヤマモト選手もそういってますしクリンチャーです。
98ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:27:40 ID:???
>>94
無駄だとは思いつつ確認です

貴方は前スレで、ツーリング向けシクロクロス車やツーリング用途のタイヤにケチをつけ
体重落とせ、体鍛えろ、バニホぐらい出来るようになれ と散々のたうちまわってた人物ですか?

もし、>>1=>>94であるなら、”病人”さんでほぼ間違いないのですが、否定されますか?
もし違うのであれば、>>96が病人さんなのかもしれませんねwww

私としては、競技志向の方のありがたい話が聞ければ、他は良いです。
9988:2009/09/25(金) 23:45:40 ID:???
>>98

私ではありません。
100ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:12:48 ID:???
100
101ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:35:28 ID:???
>>98
>>1を病人扱い・・・ 競技志向の人 = 病人

「競技志向の方のありがたい話が聞ければ、他は良いです。」
     ↓
「病人の戯言ウケるwwwww」

ですね。分かります。
102ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:29:21 ID:???
>>101
病人さんチィース
103ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 04:00:08 ID:???
このスレもう手遅れww

今まで散々悪態ついて、改心したから今すぐに勘弁しろって、チョイ無理な気が、、、w

ここは2ちゃんねるですからww


104ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 07:46:13 ID:???
>>103
正論です。
駄スレは華麗にスルーでよろしく哀愁

>>88
吉見には参加されるのですか?
私は見学しに行く予定です。
10588:2009/09/26(土) 07:51:09 ID:???
吉見、行きます。
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 09:16:32 ID:???
吉見って今日ですっけ?
107ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:18:41 ID:???
>>106
明日
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:17:40 ID:???
クロスバイクでレースに出てるひととかいるんですか?
109ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 08:15:45 ID:???
いま吉見についたよ
みんな何処にいるのー?
11088:2009/09/27(日) 17:19:14 ID:???
疲れました…。
11188:2009/09/27(日) 17:20:39 ID:???
>>108

時折クロスバイクの人も見かけます。
今日の吉見のカテ3でも何人かいました。
112ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:23:21 ID:???
エスケープ居たな

113彼方 ◆BIKEw/paXU :2009/09/27(日) 21:13:12 ID:???
吉見見物しましたが、雰囲気いいですね
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 06:30:33 ID:???
おー!彼方さんこんなスレにようこそ!
115ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 09:55:24 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=i7h7mR07dKw

↑前スレにも貼ってあったのですが、非常に良く出来てるのでテンプレ導入希望
116ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:41:25 ID:???
>>115
昨日行ったけど、これも吉見だよね
そうか、冬場は木の枝落とすのか……そうだよね、毛虫凄かったもんね
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:33:27 ID:???
GP-Mistral 第1戦 2009シーズン カテゴリー1、2
http://www.youtube.com/watch?v=SbFFYzogqBA
118ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:08:39 ID:???
吉見は場所が基本的に平坦だから、初めてでもそれなりに
走れるのが良いところ。

カテ1以外はMTBでもエスケープでも何でも良いんだから、
もっと参加者が増えて盛り上がってくれることを期待。
そうすれば上のカテゴリーも人が増えてきて、見応えのある
レースになるんじゃないかなぁ。

辻浦選手のパンクは残念。まぁ本番に向けての厄落としかな・・・
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:26:21 ID:???
◯人さんは出場されてたんですか?
120ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:04:12 ID:???
>>119
以前このスレで上がっていた、Ritcheyの赤いクロスなら見た
○本さん、だったかな
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 06:23:28 ID:???
赤?
紺じゃなかった?
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:11:29 ID:???
以前あがってた
赤、白、青のリッチ〜?の古い綺麗なマウンテンでしょ。
それなら会場でみたよ
グレーのお揃い?のウェアー着て
奥さん?と一緒じゃなかった?
123ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:36:10 ID:???
カテ2でタイヤ外してリタイアした人が例の○人なの?
124ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:10:01 ID:???
今年のコースはだいぶ原っぱのようですが、どんな感じだったのでしょう。
CCMの富士山の様な感じでしょうか。もっと草足が短くて、余り重くならない
かんじだったでしょうか。富士山は草が絡まって重くて重くて。
12588:2009/09/30(水) 23:23:48 ID:???
>>124

走りが重いところはほとんどありませんでした。
126ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:34:31 ID:???
初戦だから簡単にしたのかな?
草はキレイに刈り取られて、ドブ溝も水を撒かれることなく
乾いていたので非常に走りやすかったかと。

ただ、次戦からは鉄塔辺りの荒れ地も使用される可能性あり。
127ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:54:06 ID:???
>>123
目の前でタイヤ外れるところ見たけど、カーボンチューブラー使っててアレはないだろって感じだった
当人納得いかない感じだったけど、見てるこっちからすると「ダッセ」って切り捨てるしかない

カテ1はともかく、カテ2以下は出てる自転車もバラエティ豊かで、ある意味運動会っぽかった
シングルあり、ランドナーあり、R3あり、RNC+RR2の23cあり、と見てて飽きなかった
128ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 07:22:36 ID:???
カテ2じゃなくカテ3だろアイツ。ここや自分のブログで散々うんちく語って、実際はあの走りなんで、苦笑しかなかったよ。
129ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 09:08:00 ID:???
3かよ
130ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 11:02:26 ID:???
荒川だろ?やるなら
131ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 15:25:09 ID:???
そのブログ晒せや。
いくらググっても見つからん。
個人的には病人て呼びかけてる奴も同類だと思うがな。
132ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:29:32 ID:???
赤リッチーが誰かまた確認してみるが、今回わざわざ関西から遠征してみて、あらゆる面で盛り上がりに欠けてまだまだな印象。
コース整備よりバンド優先?
ヤッパリ関西最高はホントだな!
133ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:51:25 ID:???
>>131
ジャンルとレースの名前でぐぐってみ
134ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:52:23 ID:???
>>132
そりゃ関西シクロと比べればひよっ子同然だもの。
生暖かい目で見守って下さいな。

個人的にはあの草レースっぽい雰囲気が好きだけどね。
135124:2009/10/02(金) 00:34:20 ID:???
>>125,126
ありがとうございます。速度の速い展開だったですかね。

関東の人の書き込みが多いのですが、他のシリーズの様子も聞いてみたいですね。
まだ始まってないのでしょうがないのかもしれませんが。今週末は清里でしたっけ。
136ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 09:40:50 ID:???
病人も清里でるみたいだな
137彼方 ◆BIKEw/paXU :2009/10/02(金) 23:56:06 ID:???
吉見第2戦の個人スプリントクロス、参加費1000円だって
138ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 09:22:19 ID:???
スプリントクロス?
笑わせるな…。他にも無意味なチーム登録、毎回起こす記録ミス、煮詰め不足でイージーすぎるマンネリコースなど。
まずは関西長野富山らがきちんとやっている普通のレースを普通に開催する努力をしてくれ。理念で歌っている世界を目指すのはそれからだ。今のままじゃ競技でなくただの遊びだよ。俺はもう二度と参加しない。
139ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:14:27 ID:???
競技思考の病人さん現る

>>ただの遊びだよ
ただの遊びです。

>>二度と参加しない
ただの遊びで参加してる人達に負けてしまって悔しい気持ちは判りました。
140ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:59:02 ID:???
ただね〜、一ギャラリーとして思ったけど、何が何でもチーム登録ってどうよ?
自分が住んでる市にはロード、というかスポーツバイクをメインに扱う店すらないし
ましてやシクロクロスをやろう、なんて奇特な人は皆無なわけよ
GTの安いやつでも買って、いっちょ始めっか、と思っても「じゃあチームで」とか
言われたらどうしようもないわけ

吉見は近いから(30km弱)、また見物には行きたいけど、個人参加主体じゃないと
新規参加は増えないんじゃないかなぁ
141ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:02:07 ID:???
>>140
別にチーム登録しないと出られないわけじゃないし、
いっちょ始めっか程度ならスタート順も関係ないわけで。

ただ、スタート順は
個人ポイント > 団体ポイント > エントリー順 (>あいうえお順)
にすれば順当だと思うんだけどなぁ。
142ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:29:12 ID:???
>>139
やっぱ競技って謳ってるスレだから
これ位は殺伐としてなきゃね
一触即発ってくらいが丁度いいってもんですよ

あなたじゃないけど、みんな一等賞ってゆとりじゃしょうがないしw
143ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:32:56 ID:???
競技と言っても趣味だろ。

必死に成るとキモイからゆとり持てよw
144ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:42:00 ID:???
レースでゆとりかましてどうすんだよ

そんなやつツーリングスレ逝け!
145ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 16:21:25 ID:???
清里のプロローグに行ってきた。
天気には恵まれたけど、地雷だらけのコースだった。
砂利道の上り、最大勾配が10%近くもあって、そこで差が付いた感じ。
146ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:08:04 ID:???

病人乙
あんたのグルメとカメラのレポも期待してまっせ〜
147ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 20:13:14 ID:???
>>146
やっぱり病院食?
148ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 12:39:22 ID:???
>>146
晒して下さいお願いします
149ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 14:00:35 ID:???
早くブログの場所教えろ
150ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 16:14:54 ID:Yvi18wnU
>>127
>R3あり
まーじで? がんばってた?
151ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:32:38 ID:???
>>150
クロスバイクも2台は確認してる
個人的にはRNC7の人がよくやったなぁ、という感じでよかった
23cのエクステンザ RR2で走るんだもん
152ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 04:40:52 ID:???
いい加減ブログのURL晒せや。
ググってもイマイチ和歌卵子ネットに公開してる時点で晒しておkて事だからな。
153ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 04:43:40 ID:???
>>152
だからレースの名前とジャンルで検索しろとゆーとろーが
154ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 08:15:21 ID:???
シクロクロスのやすくてよさげなフレームでおすすめおしえてくださいな。
155ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 08:24:50 ID:???
156ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 08:26:08 ID:???
ググったらあった。確かにこだわりが病的だった。毎日毎日常軌を逸した自転車いじり。逆にメカトラの原因になるだろうに
157ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 08:29:22 ID:???
>>156
実際なってるしな
辻浦選手はパンクだったけど、blog主は自らのミスだし
あと、大して速そうじゃないのにカーボンディープかよと思ったな
158ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 13:37:29 ID:???
グルメとカメラは某煩悩の人かと。練習効率悪そうだし、レース前日に観光してては結果でないわな。
赤リッチーは2戦続いてタイヤトラブル。うんちく語る資格なし。
159ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 13:48:18 ID:???
青リッチーの人は?
160ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 18:13:07 ID:???
そういう参加してる人をなじるのはよくないと思うなー。
俺、参加したいけど貧脚と貧自転車ばかにされそうでこわくなってきたわ。
161ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 18:27:09 ID:???
>154
MASIのCXRとかどうかね?
162ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 19:42:56 ID:???
>>154
WAZOO
163ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 19:58:02 ID:???
>>162
初めて聞く名前。
164ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 20:15:27 ID:???
165ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 20:26:30 ID:???
26インチのMTBでシクロに出てるんだけど、このタイヤって、
シクロで耐えうるんだろうか?まぁ、コースによるだろうけど。
http://www.worldcycle.co.jp/item/7866.html
166ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 20:29:08 ID:???
>>164
輸入したら$519だな。国内価格差3万かー。
167ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:27:58 ID:???
>>165

よほどのガレ場じゃないかぎり大丈夫じゃないですか?
168ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:29:59 ID:???
>>160

同意。
169ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:38:27 ID:???
関東クロスの公式ホームページに秩父の案内が出てますね。
ttp://kantocross-hp.hp.infoseek.co.jp/
こちらによると秩父が第1戦と第2戦になってますね。
やはりAJCOOのカレンダーに載っている横浜は幻みたい。
170ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 22:29:49 ID:???
>167
ありがとう。今年はこれで出てみます。
171ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 23:24:11 ID:???
>>170

どちらかと言えば芝生や締まった土の上などの高速コース系のタイヤですが、
泥ドロでないかぎりは結構走れると思います。
昔はシクロクロスバイクでも使っている人が結構いました。
172ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 08:03:49 ID:???
なんか俺のとこに、「シクロクロス、吉見、病人」で検索してとんできたヤツいるww
173ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 08:30:31 ID:???
赤リッチー?煩悩?
174ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:42:44 ID:???
>>154
ビルダーでオーダーが一番お薦め。
15万ぐらいで立派なクロモリフレーム&フォークが手に入る。

パナチタン
http://cycle.panasonic.jp/products/pos/fcxt11.html

X-FIRE
http://www.ridley-japan.com/bikes-x-fire.html


ここからは高価

MARES
http://focus.globeride.co.jp/road/fmapr.html

PRESTIGE
http://www.colnago.co.jp/products/cyclocross/prestige/index.html
175ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:56:10 ID:???
>>174
これも安いけど
TESTACH CYCLO-5
http://www.testach.com/products/cyclocross.html#2
176ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 19:06:19 ID:???
>>173
どちらでもないよ

病人で検索掛けるとはw
177ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 19:12:08 ID:???
178ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 19:47:21 ID:???
>>154

以前はTREKのXO1のフレーム買いが割安感があったけど、
いつの間にか消えてた。
179ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 20:24:35 ID:???
>>174
パナかっちょいいですねー。
でも昔パナの家電関連と仕事やって酷い目に会ったからそれ以来パナ製品は買いたくないのだー。
180ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:40:37 ID:???
>>174

実はクロスが得意じゃないビルダーも居るから注意
181ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 01:51:01 ID:???
Cyclocross UCI World cup Treviso 2009
http://www.youtube.com/watch?v=es8M6sMQh04

最終周だな
182ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 08:00:51 ID:???
>>177
リンク先の写真がなくなってるぞ!
183ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 09:24:49 ID:???
184ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 13:43:27 ID:???
>>183
色がステキですね。

これはオーダー車ですか?
185ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 07:33:06 ID:???
ttp://6002.teacup.com/kantocross/bbs

横浜はKCSOとは関係ないみたいですね。
186ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 07:41:31 ID:???
Escape とかでも参戦できるんですかね?
187ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 08:01:58 ID:???
>>186

大丈夫です。
188ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 08:02:59 ID:???
>>186

追伸
タイヤはブロックタイヤにした方が良いですよ。
189ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 10:33:30 ID:???
なにげに新製品でてるw

TESTACH Cyclo-Try
ttp://www.testach.com/products/cyclocross.html#3
フレーム:¥100,800(本体¥96,000)
フレーム&スチールフォーク:¥115,500(本体¥110,000)
フレーム&OBS-C2 フォーク:¥120,750(本体¥115,000)
フレーム&OBS-C1 フォーク:¥134,400(本体¥128,000)
190ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:38:30 ID:???
赤リッチ〜のとこの動画で、降りて二歩走ってまた乗るってすごいですね
191ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:52:21 ID:???
>>190
どれよ?
192告知:2009/10/10(土) 13:04:07 ID:???
<告知>
シクロクロスで遠足オフミ

日時:10月12日11時〜
場所:狭山湖周辺(野山北・六道山公園→赤坂トンネル→狭山自然公園)
集合:多摩湖西側のかぶと橋近く広場
おやつ:300円以内、バナナとメイタンサイクルチャージは除く
193ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 16:16:36 ID:???
主催者さんの自転車はなんですか?
194ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:22:30 ID:???
195ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:45:46 ID:???
>>192
担ぎはアリマスか?
196ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:17:00 ID:???
メイタンサイクルチャージってどこに売ってる?
見たことねーよ
197ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:06:32 ID:???
シクロのRDってみんなロード、MTBどっちのつかってる?
198ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:07:29 ID:???
>>196

御徒町のアサゾーで買ったことがある。
199ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:25:37 ID:???
>>154

亀レスだけど、値段で考えるならGIANTのTCX2かな?
10万円ちょっとで買える。
200ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:15:16 ID:???
>>197
俺は泥でもげそうになった経験からMTB用です。FメカはSTIの都合でロード用だけど。
201ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:45:29 ID:yYh916ag
>>199
TCX2はアルミフォークじゃなかった?
競技思考スレなので、TCX2よりはTCX1の方が良いと思うし
フレーム単体で欲しいようなので、完成車しか無いTCXは論外なような
完成車でも安いけど
202ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:47:01 ID:???
>>42
店頭在庫ならレモンスレでたまに報告がある
小さいのは無いけどな
203ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:33:49 ID:???
>>199
うーん、フレームがいいなぁー。でもたしかにコスパ再考だよね。

>>200
なるほど、XTあたりにしてみる。
204ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:01:26 ID:???
>>203

SAINTのリアディレーラーは結構評価が高いです。
205ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:44:56 ID:???
>>203
テスタッチCyclo-Try
リドレーX-Fire
もう2択で良いんじゃね?
206ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:40:50 ID:???
>>204
これって、メンテ台とかつくのかなぁ?

>>205
なるほど、これも候補に入れておきます。ありがとう。
207ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:49:23 ID:???
北陸も始まりましたね。
残すは関西と広島・島根・九州(と関東クロス)。
208ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 09:42:25 ID:???
209ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 14:03:36 ID:???
クロスチェックは糞重い
210ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 14:23:50 ID:+1E6egua
>>209=154ならば答えは出たな
http://www.ridley-japan.com/bikes-x-fire.html
211ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 16:49:18 ID:???
たけーよブァカ
212ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 17:12:52 ID:???
WAZOOでいいじゃん 鉄で3.9lbs エンド幅130mm
213ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 17:31:32 ID:???
>>209=>>211=病人
214ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:03:25 ID:???
確かにクロスチェックはあまり競技向きではないですね。
215ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 08:23:32 ID:QVIzsrSs
216ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 11:45:56 ID:???
217ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 17:23:11 ID:???
知人からフォンドリエストのトップクロスって結構古めのバイクを
譲ってもらえることになったんだけれど、細かい情報知ってる方
いますでしょうか?
218ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:10:40 ID:???
皆さん、明日のGP Mistralは行きますか?
219ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 23:13:46 ID:???
煩悩がんばります
220ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 06:25:38 ID:???
煩悩でるの?
がんばれよーー!現地で応援してるよ!!
赤リッチーと、煽リッチーは?
221ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 12:45:18 ID:???
煩悩はいまだにビットリアのクソタイヤ使ってる時点でおわりだな
222ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 14:54:33 ID:???
煩悩ガンガレー!
223ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:09:03 ID:???
こんなに天気が良いのに泥だらけ。
224ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:38:49 ID:???
見物に行こうかと思ったけど、昨日太田から浜松まで無給油往復したんで、さすがに無理
とりあえずバーズと小松組のサービス精神には感動した
225ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 18:50:10 ID:???
一部の観客が勝手にコース内を走り回り、
しかも恥ずかしげも無くその様子を撮影して
笑っていた。

まさかここの住人はそんな非常識な真似はしないよな?
226ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 20:02:28 ID:???
晒しちゃいなよ
227ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:50:07 ID:???
今日はタイヤがいっぱい剥がれていたね。
228ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 15:21:59 ID:???
煩悩はどうだったん?
229ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 22:27:44 ID:???
もう一つのスレの方から誘導されてきました。

基本ロード乗りで冬は時々MTB乗りになる者です。
今年の冬はシクロクロスにチャレンジしてみたくて、フレームを物色しています。
具体的には埼玉のGPミストラルに参戦をもくろんでいます。
純競技用車両が希望なのですが、トレーニングのために平日は片道25kmの通勤にも使ってみようかなと思ってます(毎日じゃないですが)。
そんな私にオススメなフレームはどのあたりでしょうか?
ちなみに予算(フレーム単体)はmax15万くらいまでで、今のところテスタッチのクロモリが候補なのですが、安くてそこそこ良いものがあればそれに越したことはありません。
会社の自転車置き場はスタンドが無いと厳しいので、素材は金属(鉄・アルミ)限定で考えてます。
脚力レベルは、ロードはJCRC-Dクラス、富士チャレ200km5時間45分、MTBは王滝100kmで7時間をギリギリ切れるくらいです。

よろしくお願いします。
230ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:21:39 ID:???
>>229
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/09gt_gtr_type_cx/
これでいいんじゃね?
アルミ・ライバル・シクロクロス用46/38クランク
通勤に使うならフェンダー付けたいところだけど、ダボ穴がないから、そこはタイラップ留めで
妥協するしかないが

これでシクロクロスのレースに出ている人も多いし、2010モデルが発表されたんで安く
なってるし、アルミだから錆びないし、何の問題もない
231ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:03:58 ID:???
>>229

テスタッチは良い選択だと思います。
値段を重視するなら、GIANTも選択肢に入れて良いかと思います。
232ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:16:43 ID:???
やっぱシクロは鉄がいいよね
233ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 22:27:50 ID:???
いやいやチタンだろ
234ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 06:10:39 ID:???
>>230-233
アドバイスありがとうございます。
パーツ類は、乗ってないロードから大部分移植する予定なので完成車は考えてませんが、参考になりました。
ジャイのTCXは安いバージョンも高いバージョンもフラームが同じっぽいですね。
一番安いやつならテスタッチのフレーム単価と同じなので、付いてるパーツ類を売り払う前提でいけばかなり安く上がりそうですね!
検討してみます。
235ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 07:30:44 ID:???
>>234

完成車でなくフレームが希望でしたか。
TCXの安いのは、パーツもそれなりなものなので、あまり良い値では売れないかもしれませんね。
(特にホイール)
236ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 09:03:35 ID:???
安ホイールには安ホイールなりの使い方があるので、持ってると便利。
237ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 12:22:22 ID:???
>>236
確かにそうだけど場所とるんだよなー。
238ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 14:11:10 ID:???
おれが5000円で買い取りますよ
売るときが来たら声掛けてください
239ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 15:09:19 ID:???
シクロでドロハン選択時って幅広めがいいのかな?
240ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 18:51:36 ID:???
可能な限り幅が広いドロハンが好ましいと思われます。
241ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:05:22 ID:???
>>239

ロードと同じで良いかと。
242ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 06:40:42 ID:???
ユッチンソンのチューブレスタイヤを使っている人っている?
243ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 15:58:41 ID:mtjL99kq
>>197
MTB用 1. スプロケ11-34tが使える。
2. 泥詰まりにある程度対応している。→ロード用と比べると分かる。
3. チェーン代をケチりたい。
4. 邪魔なMTB部品を生かせる。

ロード用
1. 邪魔なロード部品を生かせる。
2. 邪魔なロード部品を生かせる。
.........
10. 邪魔なロード部品を生かせる。
244ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 17:57:45 ID:???
245ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 19:21:14 ID:???
怖いw
246ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 19:42:02 ID:???
絞めすぎたのかね?
だいたい5nだろ?
247ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 22:28:36 ID:???
アルミかな?
前の落車の時に傷が入っていたとか。
248ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 23:12:13 ID:???
あーそうかもしれん。
誰か聞いてみてよ。
249ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 23:23:01 ID:???
安物の癖に軽量とか歌ってるハンドルは結構簡単に折れまっせ
250ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 23:42:34 ID:???
まーじで?
251ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 00:09:30 ID:???
まじーで
252ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 07:32:27 ID:???
まじーな
253ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 08:28:35 ID:???
まじでー?
254ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 10:03:13 ID:???
固めのダートを20分も走ると手が笑うんですが
255ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 10:49:10 ID:???
>>254
私もです

チューブラータイヤにして空気圧をとことん下げるのが有効
厚手のバーテープと、厚手のグローブも効果ありそうだけど焼け石に水かな
256ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 13:45:39 ID:???
チューブラーホイール買い足すのはきついなあ
257ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:36:03 ID:???
上尾
258ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 23:41:17 ID:???
下田
259ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 07:54:56 ID:???
>>221
どのタイヤがお薦めですか?
260ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:42:10 ID:???
金に余裕があるならデュガス。
261ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 10:30:20 ID:???
ようやくAXIS入ってくるんだな
資金の都合つけて一刻も早く注文したい
262ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 22:33:10 ID:???
いよいよ関西も開幕。
日吉は相変わらずパンクが多かったみたい。
いったい何本が餌食になったのやら。
263ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 22:54:35 ID:???
チューブラーでもパンクしちゃうんだね。
金かかる競技だなおい。
264ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 08:44:22 ID:???
日吉寒っ・・・
265ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 10:44:37 ID:???
エントリーもう締め切りかよ!
266ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 17:37:37 ID:???
>>265

どこの話?
267ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 21:24:55 ID:???
>>266
吉見です。
268ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 23:10:39 ID:???
>>265

もう1週間を切ってるし、そりゃ仕方ないでしょ。
269ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 22:29:25 ID:???
>>267

ちなみに個人スプリントクロスは当日エントリーでも大丈夫みたいです。
270ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:15:12 ID:???
ありがとうございます。

小さい頃から馴染みだった自転車店にアンカーのCX700?(数字うろ覚え)
だかがあったんですが、これはシクロでしょうか?

おっ!と思ったらコンポが空でブレーキがテクトロだった(´・ω・`)
271ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 14:52:52 ID:???
>>270

多分CX900のことかな?
272ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 17:42:33 ID:???
シクロ=自転車
273ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 17:05:55 ID:hRoPCI8e
>ブレーキがテクトロ

シマノよりテクトロの方がカンチブレーキの評判は良いようだが。。。
274ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 17:50:47 ID:???
シマノが一番安くて効く
275ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 18:12:40 ID:X2i6W2BT
じゃあmini vにする
276ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 18:29:47 ID:???
ミニVよりカンチのがシクロクロス競技には使いやすいと思うが
277ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 19:14:57 ID:???
R550最強だろ。
278ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 19:24:28 ID:???
それは無い。
279ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 19:46:44 ID:???
シマノはシューがゴミ
280ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 20:22:18 ID:???
換えれば極上
281ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 20:25:19 ID:???
信者乙。たまには別のメーカーの使ってみ。
282ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 21:31:39 ID:???
新車で付いてたOryxは全く利かなかったよ。
その後使ったDIACOMPEの5千円のも駄目、続いて一万円のも駄目。
今はMafac使って満足してる。金額に見合った利き具合。


コストパフォーマンスで言ったらシマノ最強だというのは同意。
283ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 21:44:45 ID:???
シマノはいつ試したの?
284ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:03:09 ID:???
>>283
ネタにレスしないでよw
285ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:42:43 ID:???
>>283
知人の自転車で体験済み。

貧乏人のお前らはR550にロードシュー付けてろ。
286ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 23:25:00 ID:???
取り敢えずXTRで満足している。
287ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 00:02:04 ID:???
XTRのシューはゴミで有名 バカしか使ってない
288ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 00:28:23 ID:???
それを踏まえた上での取り敢えずってことなんじゃないのか?
知らんが。
289ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 02:53:23 ID:???
いいかげん時代遅れのカンチ(UはBMXがあるから許す)より
ディスクを公認するべき時期にさしかかっているな。

ついでにロードも含めリアハブ135mm化が不可欠といえる。
290ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 05:19:01 ID:???
担ぐから軽いリムブレーキの方があってる
291ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 06:35:23 ID:RLX3u0sx
不可欠w
292ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 07:05:55 ID:???
ディスクいらない。
293ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 19:23:21 ID:y73ktBRM
エンド幅が広い自転車は格好悪い
294ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 19:27:42 ID:???
120mmでおkw
295ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:08:25 ID:RLX3u0sx
もうね、そんなに便利なのが良いなら素直にエンジン付きのモトクロスでも乗ってろと
296ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:13:15 ID:???
>>295
そんなに不便なのが好きならハイハイしてればいいだろ
297ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:13:26 ID:???
シクロクロスは自転車界の泥相撲なんだぜ?

担いだり転倒したり頭の上から自転車が降ってくるから危険じゃね?

それにディスクキャリパーに詰まった泥を掃除するのは嫌だ。
298ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 15:41:36 ID:???
掃除について質問。
レース後の洗車についてですが、泥沼みたいな所に突っ込んだ後は
ホイールからタイヤを外して中まで洗ったりしますか?
299ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 00:24:17 ID:???
中まで洗って十分乾かす
300ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 17:11:38 ID:???
300
301ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 10:00:41 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=a11XktXlX6s

さすが外人さんはセンスが違う
302ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 19:41:13 ID:???
霧ヶ峰に行ってきた。寒かった。きつかった。空気が足りなかった。
303302:2009/11/15(日) 20:01:35 ID:???
空気=酸素のことね。
304ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 20:03:23 ID:???
>>301

こっちはどう?
ttp://cosset.exblog.jp/11550999/
305ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 01:20:51 ID:???
TCX1IYHしてしまった
306ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 19:04:25 ID:???
>>305

おめ!
307ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 01:12:15 ID:???
「自転車人」Vol.18、シクロクロスの競技を大々的に紹介してる。
しかも2010年カタログ状態。
308ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 01:15:20 ID:VWOoUzG/
都内でシクロ沢山扱ってる店どこ?
309ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 01:44:23 ID:???
店は知らんけどスワさんが詳しい
310ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 02:32:10 ID:???
スペシャのコンセプトショップのUMEさんって店員さん
カテゴリー1選手
店にシクロ用品はないけどね、凄く丁寧に担ぎやシケイン声を教えてくれた。
311ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 08:24:33 ID:EUWNXepe
シクロクロス競技もこれから流行るのかね
312ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 08:35:06 ID:???
シケイン声ってどんなんだよ!

シクロは関西だと安定した人気があるぞ
ロードよりは面白いだろ
313ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 11:15:08 ID:???
シクロクロスのレースは見ていて面白い。
314ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 11:16:08 ID:???
315ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 12:06:28 ID:???
ロードよりシクロクロスのほうが合ってるわ俺。
モータースポーツもやってるからか、テクニカルなのが好きらしい。
316ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:10:54 ID:???
FELTのF75Xってどうですか?シクロでカーボンバックって効果ありますかね?
317ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:21:36 ID:???
効果あるよ。
リア周りが折れることによって衝撃を吸収してくれる。
318ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:45:24 ID:???
男はクロモリ
319ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:27:55 ID:???
競技向けのクロモリフレーム&クロモリフォークって何かある?
テスタッチのシクロトライが良い感じだけど、ダボ付きで競技向けとは言えない

フレームビルダーでオーダーしか無いか?

320ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 20:44:59 ID:???
POSのフルオーダーなら値引き無しで15万くらい
321ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 00:27:39 ID:???
FPOSでクロモリシクロクロスフレームもやってるんだ?

興味在り。 だけどパナソニックってロゴ無し選べないんだよね?
ロゴ在りだと、パナソニックカラー以外選べない。。。
322ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 00:37:37 ID:???
オーダーシートには無いけどやってくれたよ。ダボつけたけどね。
たぶんFDは下引きのみ、Rブレーキアウター受けは上に付けられる。
HPはDAのままアヘッド対応可(タンゲかどっかの上玉押しがついてくる)。
ロゴ無しはメインの色と同色にするくらいしかないね。テープで隠すか
どうかお願いしますって土下座したらロゴ無ししてくれるかもw
鉄だけどヘッドチューブに余裕がある範囲内でスローピングも可能。
ぜひ超絶変態ジオメトリーでオーダーしてくれたまへ。
323ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 15:07:31 ID:???
ジオメトリのオーダーも出来るのか?
FPOS凄いな

あえてオーダーするとしたらホリゾンタルにしたい
324ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 19:06:40 ID:???
ダメダム
325ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 21:44:36 ID:???
>>319

>>テスタッチのシクロトライが良い感じだけど、ダボ付きで競技向けとは言えない

タボ付きなのは,「競技以外」にも対応させるためで,競技向きでないとは言えないんじゃない?

CYCLO-5が対象外なのはフォークがカーボンのせい?
326ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 21:59:54 ID:???
>>319
素人さんにいい事おしえてあげる
ダボはコーキングで埋めるといいよ
327ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 22:30:49 ID:???
>>326
イモネジの方がトラブル少ないと思う
328ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 23:44:26 ID:???
>>フォークがカーボン
もしかしてクロモリフォークが選べるとか?
329彼方:2009/11/22(日) 21:33:40 ID:???
クロスブラスタすぐ減ってしまうのですが、
31c以下ブロックのクリンチャーで、減りにくいタイヤありませんか?
330ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 00:43:29 ID:???
彼方さんこんばんは。
この前はお疲れ様でした
こんなところでお合いするとは。
331ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 00:53:57 ID:iJhZKkt7
テスタッチじゃなく、TOYO名のシクロ車はもっと本気仕様。
たのめばフォークも作ってくれるだろ。
関西シクロ関係だと、中川さんとことかも本気競技仕様で作ってくれる。

ただ、関西だと、ケーブル上回しでないと困るような場面はあまりないので、
上回しで作ってる人はあまりみたことない。(リドレーとか既製品は別)
332ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 02:18:53 ID:???
>>331
フォークはテスタッチでも選べるよ
フレームのカタログ外オーダーは契約選手だけみたいね
333ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 09:26:53 ID:???
>>329

用途は何でしょうか?
334ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 14:45:26 ID:???
シクロクロスってビンディングペダル使うの?
335ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 14:51:12 ID:???
フラペは下位カテでも1割くらいしか居ない
336彼方:2009/11/23(月) 20:58:53 ID:???
>>333
荒川ポタリングです
31cでチェーンステーがギリギリ
337ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 07:16:51 ID:???
>>336

その用途ですと、リッチーのスピードマックス32Cの方が向いているのでは?
32Cですが、結構細目です。
あるいはビットリアのダイヤモンドパターン(32C)とか。
338ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 07:23:11 ID:???
荒川だったら普通の23cのロードタイヤで十分
339ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 08:21:58 ID:dQOR2Jm7
つか彼方さん、それシクロクロスのフレームじゃないでしょ
340彼方:2009/11/24(火) 23:14:31 ID:???
ブロックじゃないと滑るし、音が静かだと気が乗らないのです
シュワルベCXPROが丈夫なのか気になります
341ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 21:41:14 ID:PqbSwhOk
シクロクロスのレースでしか使わないから、レーサーとして作ってください。
とお願いして作ってもらったシクロクロス車。
腰高感ばりばり。(BBドロップがロードより10mmほど少ない)
ハンドリング超クイックでひらひら。(フォークオフセットでかい&ヘッド立ってる?)
大きめのサイズなのに前輪がつま先にバンバン当たる。
(乗ってるとそこまでハンドル切ることは少ないので問題ないけど。)
てなわけでレースで乗るにはいいけど、レース外に通勤とか
サイクリング用途に使う気がまったくしないレーサーができました。

市販車でここまで攻めた設計された自転車は少ないと思うけど、参考まで。
ちなみにタイヤ外径が小さくなると、ハンドリングはさらにクイックになるので、
32cのクロスタイヤから23cのロードタイヤに履き替えると大変です。
342ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 22:01:23 ID:???
そこまで割り切って注文できるのも凄いわ
343ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 22:26:40 ID:Ia68ZZLP
良い買い物をしたな
344ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 10:07:16 ID:???
>>341
当然ボトル台座も無しですか?
345ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:01:43 ID:???
俺もそんな男前な注文をしてみたい
346ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 22:44:24 ID:???
世話になってる店にサイズぴったりなメルクスのCROSSがあって
パーツもそれなりに余ってるからイヤッホゥしようと計画中

ホイールはオープンスポーツ手組みが余ってるんだけどひとまずこれでいいかな
レースメインで他に使ってもオフロードがほとんどになると思う

あとブレーキが未定なんだけどオススメがあったら教えて
347341:2009/11/27(金) 00:44:10 ID:???
>>344
当然なしです。
ちなみに昨年から使ってますが、レース日しか乗らないので年間走行距離100kmいってないかも。
しかし良いアルミチューブラーホイールが少なくなって困ってます。
リフレックスかアンブロのネメシスで組めばいいんだけど。
EA70 X買うかなぁ。
348341:2009/11/27(金) 00:51:56 ID:???
>>346
ブレーキは、
TRP euro X http://www.trpbrakes.com/eurox.html
kore http://www.kore-usa.com/products/09brake_race_barrel.html
tektro CR http://www.tektro.com/02products/11qb.php
あたりが定番ですが、効きはよくありません。
定番な理由は泥ハケなので、普通のカンチのほうがいいと思われます。
avid http://www.giant-pa.jp/avid/items/shorty4.html
tektro 992AG
とか。
Vブレーキのシューを使うものは、カプレオのホルダを使えばロードのシューが使えます。
349ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 17:44:28 ID:???
明日はさぬきか。
350ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 14:43:20 ID:Y1WRDdLs
351ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 14:54:32 ID:jJYqLd0y
辻ブログに懐かしい名前を見つけてびっくり
もう復帰しないのかな。
352ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 16:54:27 ID:XDHhmg1H
>>350
納車が早い方。内容は大差無いと思った。
353ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 17:12:58 ID:???
シクロって何語?
サイクロクロスって言わないの?
http://www.youtube.com/watch?v=VRZOa_E9Qs8
354ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 21:46:47 ID:???
クロスバイクをハイブリッドと言わないと同様の理由で言いません
355ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 10:04:45 ID:???
>>350
付属品でジャイの勝ち
356ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 14:46:30 ID:???
カテ3でポイントがもらえたりもらえなかったりする基準を教えてちょ
357ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 18:53:58 ID:cXCelPnl
プロで電動デュラ使ってる選手がいるが壊れないのか
358ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 19:59:22 ID:???
大丈夫なんじゃない?
359ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 21:15:19 ID:???
>>350
GTの昨年モデルは随分ともっさりしていた
GTのフレームやフォークが変わってないなら
俺ならジャイアントにするかな
エッグビーターSL付きだし
360ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 00:38:48 ID:???
BiCYCLE CLUB 2009年12月号の表紙を飾っている矢野大介氏のTwitterに以下の書き込みがw


ifraphajapan ヤマトに宅急便→帰りにいつもの空いている温泉→この時間野辺山はどこも閉まっているので→
清里のROCKで飯+地ビール→裏の道をまわってちょっと(スウェディッシュ風)ラリー.幸せな気分で帰宅.
ポートランドでもそうだったけどうまいブリューパブが近所ってすばらしい事に再認識. 39分前


Previous Tweets
@koguhito だからおいでって.スタンドのペイントの手伝いが必要.ネットも繋がるからここから仕事したらええねん.
約5時間前

http://twitpic.com/s7ws6 - ブライアンの手土産が活躍.こんなイケてる物をお土産に持って来てくれるなんて最高!
来年はこれにマッチングするシングルスピード・シクロクロスでも!??? 約5時間前

http://twitpic.com/s7whq - まだ降ってる...今から命がけでルーラーマガジンを発送してくる.@koguhito 頼んだぞ!
ノーマルのパサートとスタッドレスのハイエースのどっちが安全か微妙... 約5時間前

これってマズイ・・・ですよね???
361ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 03:09:50 ID:???
フロントシングルは40が多い?
362ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 10:48:16 ID:???
>>360
BiCYCLE CLUB 2009年12月号の表紙を飾っている矢野大介氏ってのが
地ビール飲んで車を運転してラリー風に走っちゃったってこと??

つまり酒気帯びor飲酒運転しちゃったってこと???

今のご時世、それが本当ならそりゃマズイでしょう・・・

363ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 16:38:05 ID:???
>>361

コースによって38T〜42Tを使い分けている。
364ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:50:06 ID:???
>>363
クランクなに使ってる?
ロード用コンパクト?
365ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 22:59:20 ID:???
>>363

コンパクトでないやつ。
366ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 02:05:55 ID:???
PCD130?

MTBの世界ってコンパクトっていうとPCD94とかだったりするから、
ロードとMTBが混在するシクロクロスの世界だと分かりにくい
367ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 07:02:36 ID:???
>>366

そのとおり、PCD130のやつ。
368ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 08:59:22 ID:???
369ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 08:41:26 ID:???
全日本は辻浦で決まり?
370ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:05:58 ID:???
全日本女子は豊岡が圧勝したみたい。
371ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 11:52:04 ID:???
TUFO Cubus 32良いですか?
Flexus Cubus 34にしとくべきですか?
372ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 02:51:21 ID:???
ニホンコすこししかデキナイデース。
スマソ.
373ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 12:58:57 ID:???
飛び石でフレームにガンガン傷が入るわけだが
カーボンフレームで傷が入っても大丈夫なんだろうか?
374ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 17:51:44 ID:???
>>373

小石が跳ねた程度ならそれ程気にすることはないと思います。
375彼方 ◆BIKEw/paXU :2009/12/19(土) 00:28:20 ID:???
吉見の個人スプリント、500円になってる
376ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:01:04 ID:???
シクロクロス海苔はアタマが悪い
377ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 17:46:34 ID:???
などと意味不明なことを叫んでおり動機は不明
378ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 17:48:02 ID:???
スルーしとけ
379ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 20:03:58 ID:???
みんな飲酒酒気帯びドライバーの矢野大介
と同類なんだからさ!
シクロ海苔なんてそんなもんだ
380ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 20:11:28 ID:???
などと意味不明なことを叫んでおり動機は不明
381彼方 ◆BIKEw/paXU :2009/12/20(日) 20:20:21 ID:???
個人スプリントに出ようと吉見に着いたけど、なんか皆すごい泥詰まりしていて怖気付きました
382ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 23:21:13 ID:???
今日の泥凄かったな

洗車して疲れて寝ちまったらこんな時間に目が覚めた
383ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 23:30:09 ID:???
でも泥沼に比べたらましだと思う。
384初参加:2009/12/21(月) 01:44:06 ID:???
”毒の沼地”が出てこなくて良かった…
385ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 20:08:50 ID:???

”池沼”が出てこなくて良かった…
386彼方 ◆BIKEw/paXU :2009/12/21(月) 21:56:38 ID:???
クロスブラスタが700kmで終わったので
シュワルベCXPRO履いてみました
ヒゲが長くてたくさんあって、面倒だった
見た感じ減りにくそうで期待できます
387ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 09:16:12 ID:ijMAotC7
それで彼方さん吉見出たの?

こんなのも見つけた
http://namifuji.exblog.jp/10582964/
388ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 12:41:55 ID:zoevm3pH
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2009/12/23/_DSC8934.jpg
↑この写真、なんでハンドルとタイヤの方向が違うの?
389ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 12:46:50 ID:???
写真の説明に、落車してハンドルが曲がったまま走る豊岡英子と書いてあるのが読めないのだろうか?
390ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 12:47:15 ID:???
落車したか何かで曲がったのを戻してないんだろ。
391ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 12:52:47 ID:zoevm3pH
>>389
あ、ごめん。↓こっちしか見てなかったから。
http://www.cyclowired.jp/?q=image/tid/2003
392ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 18:56:32 ID:???
よーく見るまでドロハンを逆向きに(ry
393ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 02:21:21 ID:???
>>388
誰かに似てると思ったらペコちゃんだなw
394ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 07:16:43 ID:???
>>393
整形してこれだからなw
395ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 19:34:11 ID:kBKUrbrm
東北の人はシクロクロスに興味ないの?
396ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 21:31:16 ID:Sco+4lYZ
あるよ
397ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 22:19:32 ID:???
398ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 13:42:45 ID:cqoDl7x4
ブレーキ台座付きカーボンフォークにコラム1インチってありますか?
399ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:05:26 ID:???
アルファーQにあったんじゃない?
400ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:09:28 ID:???
401ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:07:53 ID:???
クソ重いな
402ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 09:38:13 ID:???
AJOCCの掲示板を見て、関東におけるシクロクロスの今後について絶望を感じる。
403ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 08:21:07 ID:???
シクロクロスにはまってます。
今度マジを買うぜ!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY648XDA.jpg
404ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 08:39:37 ID:???
ブログに書かず、直接やりとりしろ! と言いたい。

何を理解して欲しいのか第三者には見えてこないが
同日開催はなるべく避けて欲しいのだけ同意

土地を借りるのは色々と大変なので、避けられなかったのかもしれないが。
405ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 12:11:57 ID:???
>>404

同意。関東と関西が同時開催になるのはやむを得ないにしても、
長野と関東は重ならないようにして欲しい。
406ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 10:32:13 ID:???
皆さん、良いお年を。
407ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 11:13:46 ID:???
周知活動の為にも、CrossVegasみたいにもっと都市部で
開催出来ないものかな。
例えば有明あたりの再開発待ちの空き地とか、広さ的にも
交通の便でも結構いけそうな気がするんだけど。
408ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 12:32:28 ID:???
酒飲んで車を運転するシクロ選手の
つぶやきがこれだなw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_sgXDA.jpg
409ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 15:57:03 ID:???
>>408

しつこい。
410ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 17:35:25 ID:???
いつまで引っ張ってるんだよ
411ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 23:19:29 ID:???
>>408
やっぱアレな人かい?
412ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 19:48:34 ID:???
通勤バイクとしてTCX2に乗ってます。

ロード→タイヤ細すぎ、段差に弱すぎ
MTB→ドロハンの方がいい、サス不要、タイヤ太すぎ
クロス→ドロハンの方がいい

いつかはレースにも出てみようと思ってます。
よろしくお願いします。
413ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 21:32:45 ID:???
28Cくらい?
414ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 21:41:33 ID:???
今は35Cですけど、もう少し細くてもいい気がします。
415ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 04:04:50 ID:???
スレ違い
こっちで

【ツーリング】シクロクロス車 【通勤】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253051350/
416ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 09:41:06 ID:???
>>415

むこうは荒れているから…。

>>412

舗装路だけなら28Cくらいの方が楽に走れる。
23〜25Cにすればほとんどロードと同じ。
レースの時だけブロックタイヤに変えれば良い。
417ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 16:03:48 ID:???
>>404
同意…。
恐らく言いたい事は、ウチの運営の方が優れている。AJOCCは私の意見を
まったく聞き入れないってことでしょう?
ただブログで意見しても、相手から反感を覚えられるということが分からない
でしょうね。
418ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 01:32:11 ID:???
>>411
Raphaの矢野大介
419ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 15:21:08 ID:???
↑そのネタしかないの…
420ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 16:35:33 ID:???
いよいよアシタだな
421ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 09:27:54 ID:9jHVfj+C
病人さん今日8時半ごろ上江橋あたりにいらっしゃいましたねw
422ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 11:53:16 ID:???
シクロクロスに興味を持ちはじめた者です。
自分自身、悪路でコケるほど自転車をぶっ飛ばしたりしたことがないので、教えて下さい。

CrMoのシクロクロスバイクSurly Cross-Check 520 mmとMasi Speciale CX 530 mm
のジオメトリを比較してみたところ、ホイールベースがほぼ同じ1000 mmなのに対して
BBの位置はMasiの方が12mmくらいSurlyより前輪寄りになっていることに気付きました。
(Masiの方がチェーンステーの長さが長く、その分前輪までの距離が短い...)。

悪路ではSurlyの方が後方荷重になりコケづらい、と考えてよいですか?
423ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 11:59:17 ID:???
424ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:03:49 ID:???
↑ ここで伺います。すいませんでした。
425ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 20:43:02 ID:???
>>422
100マイルロングライドスレの方?
426彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/01/26(火) 22:06:02 ID:???
シュワルベCXPRO、700kmでまだ大丈夫でした
427ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 03:20:21 ID:???
ブロックタイヤて舗装路だと凄い減るよね・・・
漕ぎ重いしグリップ低いし減るしの三重苦。
428ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 09:09:35 ID:???
その代わり転がり抵抗減るよ
429ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 00:03:00 ID:Y4+5PA3b
世界選手権記念あげ
430ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:06:27 ID:???
U23終了。竹之内は36位だったみたい。
431ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 19:05:24 ID:???
はじまったぜよー
432ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 19:59:33 ID:???
エリート女子終わったね。ただ今表彰式。
433ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 21:40:02 ID:???
シクロの人ってどうなの?マトモかい?
434ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 07:05:11 ID:???
まともじゃないよ
だからこないで
435ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 17:19:42 ID:???
シクロクロス乗りって、どうしてのだめカンタービレが好きなの?
436ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:14:08 ID:???
俺はけいおん!が好き
437ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 23:45:50 ID:???
デトロイト・メタル・シティが良い。
438ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 09:30:25 ID:???
堺に行く人いる?
439ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 09:53:35 ID:???
シクロ乗りは社会のゴミ
440ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 18:26:53 ID:???
>>439
禿同。
441ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 23:18:27 ID:???
シクロ持ってないけどMTBでレースに出ています
442ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 23:34:17 ID:???
>>439,440

もうこないで。
443ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 07:29:55 ID:???
同一人物が騒いでるんでしょう。
444ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 22:07:19 ID:???
カーボンディープリムのホイールを使っている人に質問。
どのホイールを使ってます?
445ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 02:40:09 ID:trVRwdPz
シクロ買って3日経ったらスポーク側からパンクしてた。

原因調べたらリムテープの穴が何故かバルブ穴の隣のスポークに合わさってたw
バルブホールの部分は切れ込み入ってただけとか適当すぎる。

文句言うのも面倒だし時間もかかるから自分で直すけど、
これってメーカーと販売店のどっちが悪いんだろ?
446ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 08:16:47 ID:???
>>445
どちらの完成車ですか?
447ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 10:35:05 ID:???
スコットさんです。
448ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 12:14:43 ID:???
>>445
メーカーじゃね、組んだのは台湾人だろうけど
449ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:11:04 ID:???
台「あうあう〜!リムテープ張り間違えちゃったのです〜!!でもこれに乗る優しいお兄ちゃんなら許してくれるはずですぅ…」

ってな感じに脳内変換して修理するわ、
ちなみにキャラは羽入な!

これなら完璧だろ!
450ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 07:21:18 ID:???
きもい
451ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 09:01:20 ID:???
>>445

取り敢えず販売店に持っていったら。
452ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 21:21:06 ID:???
自分でバラして整備しなおさないとだめだろ。
ヘッドパーツ開けて見てみ、グリスちゃんと入ってないから。
453ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 02:47:36 ID:???
シフトワイヤー内装のST-6700やダブルタップレバーを使った場合、
フロント変速の張り調整はどうやって行うの?
454ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 09:30:00 ID:???
乗りながら調整したいならワイヤーの途中にアジャスター入れるしかないな。
455ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 06:58:48 ID:???
国内最終戦。
456ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:28:11 ID:???
457ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:59:53 ID:???
今シーズンも終わった。お疲れ様。
458ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 21:20:15 ID:TQt98yCx
シーズン終わった直後だけどシクロが欲しいシクロが欲しいシクロが欲しい
459ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:39:46 ID:???
シクロシーズンが終わった次の週に
注文してたシクロクロスが納車されたでござる
460ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 15:34:45 ID:???
>>459

納車おめでとう。
どんなシクロクロスバイク?
461ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 00:37:33 ID:???
MASIです。
462ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 21:20:47 ID:???
マジ!?
463ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:49:20 ID:???
>>462

誰かがやると思った。
464ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 22:27:24 ID:QGZ+xhV6
先月のバイクラ?サイスポ?のシクロ特集の中で載っていた
3選手のバイクのチェーンが長いのはどんな理由があって?
アウタートップでプーリー1つ分テンションプーリーが後ろに来てたけど
今月中に初シクロ組むから同じように長くした方がいいのか知りたい
465ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 23:10:23 ID:???
チェーンテンションを下げるのが目的かな
466ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 23:42:18 ID:???
チェーンを長くすると外れやすくなりそうな気がする。



レース経験2戦の素人の意見ですが。
467ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:44:11 ID:???
コースによっては27のカセット入れるから?
468ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:55:01 ID:???
そのくらいしか思いつかんよね
469ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 10:29:43 ID:???
暖かくなってきて、いよいよシクロクロスが活躍する季節ですね
みんなで雪解け泥にまみれながら、野山を駆け巡りましょう!
470ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 01:16:48 ID:???
471トラクタ:2010/03/05(金) 23:27:45 ID:???
初シクロを考えてます。
予算20万弱で予備のロード(77ヅラ)もちですが
1.フォーカスのアルテ組み完成車15万を9Sに組み換え+ヤフオクばら売り
2.チタン(リンスキorヴァンニコラス)15万を買って組み替え
3.キネシスのアルミ(もしくはカーボンバック)5万とホイールなどなど
どれが幸せでしょうね。
472ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:47:21 ID:???
自分が一番いいと思ったものがいいだろう
473ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 09:38:04 ID:???
>>471

1に一票。
474彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/03/06(土) 16:38:02 ID:???
チタンバイクを勢いで。
475ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 22:06:38 ID:???
>>471
2かな。
476トラクタ:2010/03/07(日) 00:20:16 ID:???
やっぱりチタン…か。
ttp://www.fatbirds.co.uk/detail.asp/sku=FFHFCX010/Van_Nicholas_Amazon_Cross_Cyclocross_Frame
問い合わせたらVAT抜きの送料込みで970ポンド。
リンスキの09プロクロスとフォーク込みで値段は同じぐらいになりそうですが
フロンとディレイラのケーブル取り回しは上と下で違いは大きいでしょうか?
477ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:08 ID:???
下でも全然おk
478ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 10:08:01 ID:???
>>477

同じく。
479 ◆MACH.nDe9k :2010/03/07(日) 17:03:32 ID:???
Wiggle で GIANT TCX F/S が 58k
買いかな
480ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 21:50:17 ID:???
>>479

是非逝っちゃってください。
481トラクタ:2010/03/07(日) 23:50:35 ID:???
じゃ、僕はヴァンニコラスで。
若干マイルド寄りみたいなので、カリカリのロードと合わせて持つなら
良さそうですね。
482ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 15:38:30 ID:???
483ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 16:07:21 ID:???
かわええ
484ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 07:38:57 ID:???
んなこと言うから本人が勘違いするんだな
485ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 07:55:05 ID:???
伊藤みどりみたいな体型だな
486ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 10:09:57 ID:fhIDEAEQ
むかしは季節になるとおじさんが箱入りのこれ持って来ました。
ハムおじさんと呼んでました。
487ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 11:00:23 ID:???
斜めに立ってクビレがあるように見せてるな
488ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 11:19:24 ID:???
これwコラだろw
489ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 12:58:20 ID:???
殆ど筋肉で体脂肪率は低いらしいよ
490ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 14:42:31 ID:???
マトリョーシカにすればロシアでバカ売れするかもしれんぞ
491ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 00:07:52 ID:???
シクロクロスに乗ると頬の筋肉が鍛えられるのか?
492ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 09:40:25 ID:???
シクロクロスというか、高ギア比のスポーツタイプ自転車だとお尻の筋肉は鍛えられるね・・・
493ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 10:23:08 ID:???
見る度に思うんだけどゴッツいって言葉がよく似合うよなw
494ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 16:22:32 ID:???
>>491
あれはラクダのこぶ
495ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 19:46:38 ID:???
ラクダのこぶは脂肪 まめちしきな
496ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 03:24:08 ID:???
STI・・(ry
497ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 13:41:21 ID:???
>>496
>STI
がどうした?
498ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 22:34:17 ID:???
Subaru Technica International (ry
499ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 17:25:31 ID:???
FSCX(フリースタイルシクロクロス)

ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=840962
500ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 17:27:49 ID:???
もう少し詳しいのがあった。

ttp://blogblog.circles-jp.com/?eid=838646
501ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 08:30:15 ID:???
なにこのピスト屋さんが流行りに便乗したようなイベントはw
でも、ママチャリでシクロっていうのも新しくていいなw
502ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 08:53:51 ID:???
ルール無視で無茶しようぜって集いのようだな
503ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 09:43:25 ID:EhY1rZdP
チキチキマシン牛レースだな
504ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 09:47:25 ID:???
去年の大会の様子はこちら。

ttp://blog.circles-jp.com/?eid=941895
505ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 10:53:53 ID:???
506ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 11:23:56 ID:???
SURLYばっかりでワロタw
507彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/03/21(日) 14:11:12 ID:???
私が出ても違和感無さそう
http://yajima.ath.cx/~arakawa/files/100202madison.jpg
508ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 15:16:38 ID:???
安物w
509ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 17:04:07 ID:???
>>彼方さん
コレどこですか?
510ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 17:12:21 ID:???
元はピストだよね
511彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/03/21(日) 18:20:51 ID:???
上江橋です
今もピストです
512ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 20:37:56 ID:???
それぞれの入れ物の中身を教えてください。

・トップチューブ上のバッグ
・ツール缶
・三角バッグ
・サドルバッグ
513ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 21:54:26 ID:???
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

「男性差別」で検索してみよう〜〜〜!
514ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 02:20:07 ID:???
>>507
あんたみたいな本気モードの熊が出たらみんな引くわ
515ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 04:05:35 ID:qsgllj1G
>>507は正しい変態ですか? 間違った変態ですか?
516ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 05:40:24 ID:???
赤バーテープ好きだな
517ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 08:10:27 ID:???
>>507

マジソンって、太いタイヤが入るんですね。
518ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 12:42:51 ID:???
シングルどころか固定かよ
519彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/03/22(月) 18:36:35 ID:???
31cまでは何とか
フリーです
520ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:37:14 ID:0k5lpFxa
09のメルクスのクロスをフレームだけ確保していたけどようやく組み始めた
デュラ〜ティアグラの余り物MIXでホイールも余りZONDA
新規購入はタイヤとブレーキとチェーンだけだった
ロードしか乗ってなかったからパーツを揃えてシューズとペダルがないことに気づいたけど
予算がつきてから1ヶ月ほどロードペダルで行くことになりそう
521ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:39:20 ID:???
そこはフラペ&トークリップで
522ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:50:44 ID:???
俺も新車組んでるんだけど、エッグビーターとSPDで迷ってる
523ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 01:37:47 ID:???
それは一方しか使ったこと無いから迷ってるの?
524ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 06:47:11 ID:???
>>520
ゾンダでダート走れそう?
なんか速攻で振れそうじゃない?
525ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 06:57:38 ID:???
>>524

大丈夫でしょ。
526ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 07:02:36 ID:???
R3はokだった。G3と2to1の違いが、どのくらい影響するかな?
527ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 08:54:49 ID:???
シクロクロスのホイールって、どんなの使ってるの?
手組ならハブはMTBの方がいい?
528ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 15:50:28 ID:???
TOP長510mm以下のシクロクロスフレームセットあったら教えてください
529ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 23:15:31 ID:???
http://stat.ameba.jp/user_images/20100325/23/t-dori/b4/82/j/o0400024010467039556.jpg
少しずつできてきた
来週中には組めるかな

>>524
5年使って落車でしか振れてないからまあ大丈夫だろうと使ってみた
530ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 06:23:44 ID:???
ジャンプとかどれぐらい出来るの?
普通はしない?
531ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 06:43:30 ID:???
4回転もできるよ。
532ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 07:09:55 ID:???
>>531
普通のシフター
533ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 07:19:31 ID:???
>>527

ロード用じゃないと後ろははまらない。
高圧洗浄機をたくさん使うような状況でなければロード用で十分。
534ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 07:20:49 ID:???
>>530

シケインをバニーホップで越える人はいる。
しない人も多い。
535ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 21:31:23 ID:???
メルクス完成した
無駄にこだわったワイヤーの取り回しが自慢
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/18036.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/18037.jpg
536ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 23:23:56 ID:???
>>535

完成おめ。
ちょっとチェーンが長くない?
537ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 08:31:26 ID:???
そのホイールで大丈夫?
538ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 09:46:44 ID:???
>>537
539ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 20:33:15 ID:???
強度が
540ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 20:38:42 ID:???
ああ、EDGEのシクロクロス用リムを使えってことか。
541ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 20:05:15 ID:???
このホイールなんであるか?
542ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 08:55:26 ID:???
よく見よう
543ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 18:42:30 ID:???
>>535
ロードペダルがシュール
544ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 21:50:09 ID:???
http://stat.ameba.jp/user_images/20100401/21/t-dori/bc/b1/j/o0800060010477475961.jpg
バーテープ巻いた

>>536
上に少し書いてるけどプロが使ってるバイクも似たようなチェーンの長さになってた
アウタートップじゃなくてインナーローであわせてるんだと思う
フロントの歯数差が小さいからアウタートップで合わせるとインナーローで足りないんじゃないかなと
27を入れてちょうどいい感じになる予定

>>543
ペダルのことをすっかり忘れてて気づいた時には予算が尽きた
来月になればエッグビーターに変えるぜ
545ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 22:04:32 ID:???
取り回しがどうこだわってるのかkwsk
546ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 22:58:37 ID:78sH07xm
シクロって結構スピードだせる?ロード買うかこっち買うか悩むー
547ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 23:06:08 ID:???
>>546
用途は何ですの?
548ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 23:34:31 ID:???
うむ
549ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 23:42:16 ID:78sH07xm
>>547
通勤通学とたまにツーリング程度です
550ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 00:21:11 ID:???
>>549
なら、シクロクロスが良いね
551ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 16:33:38 ID:???
このタイヤで砂利とか走ったらやっぱヘタるの早いかな?

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/conti/cyclocrossspeed.html
552551:2010/04/08(木) 16:35:35 ID:???
砂利じゃなかったw

砂場とか砂浜とアスファルトって感じで使いたいんですがどうでしょう?
553ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 22:26:53 ID:X9x9ljVX
実験あるのみ
554ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 22:54:57 ID:???
oh...

足腰骨折で半年は乗れないから今のうち欲しかったもの揃えようかなと思ってるんだ。
555トラクタ:2010/04/08(木) 22:57:27 ID:???
バンニコラスチタンを注文してしまいました。
と思ったらポンドが下がり始めて涙目
556ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 09:36:59 ID:???
>>551

大丈夫でしょ。
557ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 22:10:11 ID:Y2PlpjFO
あげ
558ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 22:39:51 ID:???
さすがにシーズンオフだからネタが無いね・・・
559ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 07:57:33 ID:???
560ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 09:30:13 ID:???
>>559
T-T 535の上が562って飛びすぎじゃね?
561ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 14:57:35 ID:???
562ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 10:31:18 ID:???
保守
563ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 11:48:55 ID:???
スレもシーズンオフか
564ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 23:17:33 ID:???
ホイールは手組みがお勧め?
ゾンダで不整地走ってる人いる?
565ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 07:54:21 ID:???
おれゾンダで狭山湖とか里山走ってるよ
566彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/05/20(木) 20:58:33 ID:???
lombardて重さどのくらいですか?
567ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 20:47:55 ID:???
水中も走れるんだ。すげぇ
568ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 21:39:02 ID:???
6月12日はウィグルでシクロ&MTB完成車セールの日ですよ
欲しいと思ってる人は今から要チェック!
くわしくは本スレで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1274434126/
569ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 22:43:01 ID:???
アルミフレームのロードバイク。
リアのキャリパーブレーキがぎりぎりクリアランスが足りないので、
溶接屋に頼んでブレーキのネジ穴を上に移動してもらおうかと思っています。
泥詰まりはどれくらいヤバいですか。
570ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:10:51 ID:Siwf9P4M
>>569

スレ違いだと思うけど、真面目に答えると、アルミの溶接って普通の溶接屋でできるのかやや不安。
571ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:27:30 ID:???
>>569
泥詰まりは路面コンディションやタイヤ等によってもかなり違ってくる。
昨シーズンの感じでは、シクロ車でも泥詰まりでリアホイールが回らなくなっている人もいた。
くっ付く感じの泥だと、キャリパーブレーキ車はすぐさま漕げなくなる。
572ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 02:02:36 ID:???
UCI、シクロクロスでもディスクブレーキ使用可能に
ttp://www.usacycling.org/news/user/story.php?id=5042
573ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 03:58:20 ID:???
>>449
よくよく考えたら、凄い腹黒いなその羽入
574ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:06:13 ID:N1Jucho+
>>572
競技だとむしろ重さが不利なのでは
575ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:18:16 ID:???
競技でディスク要る状況ってどんなだ?
576ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 17:19:59 ID:???
577ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 17:37:47 ID:N1Jucho+
草詰まりか!
578ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 21:43:16 ID:???
>>572
英語読めませんorz
タイヤ幅も35mmから33mmに変更ですか?

シクロクロスフレームをオーダー中なのですが、ディスク仕様に変更しよかな
ディスク台座+135mmエンドにするぐらいなので、よかろうもん!?

STI対応のメカニカルキャリパーブレーキがあったような...
579ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 09:51:15 ID:???
580ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 12:25:48 ID:hm9e51Ms
>>578
フロントだけディスクとか(笑
581ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 13:28:06 ID:???
>>578
リアは132.5にしてカンチ台座も残したほうがいいよ
582ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:15:30 ID:???
>>580-581
(笑)
583ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:21:03 ID:???
早まった・・・
584ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:24:23 ID:???
まだ700cの良いディスク用リムが無いから急ぐことはない
585ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:32:56 ID:???
29erが有るじゃん。
586ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:35:41 ID:???
そんな糞重いの使えっかよw
587ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:52:54 ID:???
Reflex
Edge
588ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:18:07 ID:???
たけーよ馬鹿
589ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:09:14 ID:???
もうゴミカンチのメリットなんかないなw
590ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:15 ID:???
ディスク用、というのは無くても、ピスト用なら?

ブレーキ面の加工がされてない全塗装のオサレピスト向けとか(笑
591ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 05:08:17 ID:???
ディスク解禁ですよー ヤッター!!
でもタイヤ幅半端じゃないですかー ヤダー!!!
592ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 09:19:23 ID:???
ドロップ用油圧STIレバー開発されるかな?
593ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 09:22:34 ID:???
無いな
594ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 22:43:35 ID:SgZ9SsbG
STIで引けるまともなブレーキキャリパーをシマノが出せば良い
595ツール・ド・名無しさん:2010/06/29(火) 23:11:38 ID:???
IRD Dual Bangerのロードレバー対応が欲しい。
596ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 05:45:19 ID:???
油圧ディスク用電デュラ出たら絶対買う
597ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 11:48:08 ID:???
ブレーキも電動化したらスゲー怖い
598ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 12:45:52 ID:???
29erMTBで良い気がしてきた
599ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 16:29:41 ID:???
29erMTBだとペダルが前に来た時ハンドル切っても前輪と足が干渉しないのがイイ
600ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 18:15:55 ID:???
>>576
カッコイイ自転車ですね きっと乗ってる人もカッコイイんでしょうね
601ツール・ド・名無しさん:2010/07/03(土) 18:38:21 ID:???
>>600
もう消えてるから上げ直さないと・・・
602ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 19:24:40 ID:???
ヤットニコラスチタンが届きましたよ
603ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 22:08:10 ID:???
>>602
おめ。
細部の写真見たいんで、差し支えなければ画像アップして欲しい・・・
604トラクタ:2010/07/18(日) 22:18:16 ID:KYR2yR/l
見れるかな?とりあえず適当に撮りまくってみましたよ。
ttp://photos.yahoo.co.jp/kis_spr
605トラクタ:2010/07/18(日) 22:35:57 ID:???
フォークは逆オフセットデザインの無印でした。
フルカーボンフォークなのに、スターファングルナットのヘッドパーツが
付属してきたのはなんともなぁ…というところですか。

価格はvat抜きで830ポンドぐらい、送料込みで970ポンドだったか。
消費税と通関手数料込みでDHLに4000円ぐらい別途お支払いですた。
606ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 07:08:54 ID:???
来年からはカーボンフォークでディスクブレーキ台座がつくのか・・・大丈夫なのか?
607ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 09:07:27 ID:???
しっくろくろすけ出ておいで
608ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 09:18:01 ID:???
33Cのタイヤなんてある?
609ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 10:26:16 ID:???
 ラインアップが殆ど32cのビットリアの陰謀かと思ってしまうな>新規格。
610ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 12:36:39 ID:???
>>604
写真thx

13万ってとこか。フォーク込みってのを考えると安いな。
うちはリンスキーのクロスだけどフレームだけで15万くらいしたし。

結構安くチタンフレーム手に入るようになってきたな
611彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/07/23(金) 20:12:10 ID:???
giantがディスク仕様クロス出さないなら、lombardにする
612ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:12:04 ID:???
つCRS-1Disk
613ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 22:57:35 ID:???
in8でよければエスケープにもあるね
614612:2010/07/23(金) 22:59:48 ID:???
まちがえた「CRS 1 Disc」だった。
615ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 14:06:46 ID:???
ディスク解禁になった2010-2011シーズン
トップカテゴリでは、ディスク化進むのでしょうか?

ブレーキ性能、泥詰まり対策と重量の天秤なんだろうけど
616ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 15:15:59 ID:???
タイヤが細くなるのが痛い
617ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 15:50:47 ID:???
刺さったりして
618ツール・ド・名無しさん
規定で細くなるのにあわせて
フレームメーカーもクリアランスをつめてくるかもしれない
そうすると末端でお気楽にやってる連中は・・・?