PEUGEOT(プジョー)の自転車について語ろうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
プジョー復活を願いスレを立てます
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:17:59 ID:vuh+F6MZ
PX-10
3ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:32:08 ID:???
こっちのスレでいいんじゃないか?

専用スレのないメーカー1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218469336/l50

ルイガノ、シボレー、ジープ…問屋の企画商品スレ☆3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244903632/l50
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:48:10 ID:???
プジョーディーラーで帰るんだが。
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 19:16:04 ID:???
昨日プジョーの古いMTBを見たんだが、溶接の継ぎ目がなくて
高級アルミフレームかフルカーボンフレームみたいに見えた。
わざわざルック車に思わせて油断させる作戦なのか?
6ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 20:24:58 ID:???
プジョーの持ってるけど
スタンドがフニャチンですぐ倒れる
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 20:45:35 ID:???
>>5
わざとダサく見せて盗難防止とか?
羊の皮をかぶった狼だなw
結構そういう自転車好きだわ。
プジョーのメトロ(ダイヤモンドフレームじゃないほう)も結構そういうところあるとおもうわ
8ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 21:12:52 ID:???
2chができた頃はへぼいフレームだけどやすくフルデュラ
で組んでくれる変なブランドだったがな。フェスティナ事件
はあまりに重かった。
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 21:13:28 ID:???
プジョーはルック車じゃねえだろ。
ほかの車メーカーの自転車と一緒にされても・・・
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:59:25 ID:???
かつてはツールを制したこともあるな
大昔と言ってもいい時代だが


復活は…無いだろ
11ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:08:21 ID:???
ttp://www.peugeot.fr/cycles/accueil/
あるじゃんよ?
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 05:06:30 ID:???
>>4,11
たしかに買えるみたいだけど、情報が極端に少ないよね。

この後、実際はどうなってるのさ。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/life06q3/511505/

プジョー目黒に自転車コーナーがあるの?
ttp://allabout.co.jp/auto/frenchcar/closeup/CU20070814A/

↓つーことで、プジョー目黒のブログを見てみた。

MTBをプレゼント(2007/11)
ttp://meguro.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/111bf57aaa1.woa/wa/read/pj_1166c39aafd/

一番人気のクロスバイク(2008/1)
ttp://meguro.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/111bf57aaa1.woa/wa/read/pj_1174ee2b55a/

これは現行車種?(2008/10)
ttp://meguro.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/111bf57aaa1.woa/wa/read/pj_11cc648aa85/

クルマのアクセサリー扱いなのか(2008/11)
ttp://meguro.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/111bf57aaa1.woa/wa/read/pj_11debe895c6/

ビンゴ大会の景品はプジョーの自転車(2009/9/4=先週金曜日)
ttp://meguro.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/111bf57aaa1.woa/wa/read/pj_123839dfae2/

ま、とにかくあるにはあるみたいね。
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 09:51:55 ID:???
目黒になったのとプレゼントは知ってたけど、全国展開してるのは知らなかった。

ロード出してくんないかなー
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 16:44:59 ID:???
最後にプジョーブランドとして出たのはCY80だったかな(台湾製だったが)
今は同じものがビアンキからアンコラって名前で売られてるな
15ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:45:51 ID:???
>>1
自動車チャリは池沼が乗るんだっけ??
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 08:12:40 ID:???
>>15
自動車が先か自転車が先か?
17ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 09:00:34 ID:???
>>15
http://www.peugeot.jp/brand/history/1532.html

チャリ屋が自動車を作った。
当時は珍しいことじゃない。
同列に語るのはツール・ド・フランスで10回以上総合優勝してからね。
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 12:51:33 ID:???
VTT-905(2000)をスリックに変えて乗ってる。
さすがに重いので、ロードを検討中。
プジョーってまだ販売してたんだ2004年になくなったと思ってた。
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 13:01:40 ID:???
またユーロスピードでないかな。
20ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 13:36:14 ID:???
>>8
約2年前に知人に譲ってもらった俺の初めてのロードはプジョーで、00年前後のモデル。
20年前の?と思うようなクラシックな造形のアルミフレーム。(今のGIOSみたいな直線基調な造形のフレーム)

その後、ロードに関して色々と勉強していくうちにコンポがフルデュラ(デュラがどれほどなものか 性能・値段面等で)なことを知って驚いた。
何故、このフレームにデュラが…?
スペックでの装備(=完成車での装備)か後付かはその知人に聞いてはいないが。
 
あと、00年前後は東急ハンズで販売展開してたよな。
21ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 14:54:04 ID:???
昔玉川高島屋にショップあったよね。ビッグオークの向かい側。
あの頃はよく見に行ってたなあ。
両方とも閉店してから二子玉に興味なくなっちゃったよ。
22ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 09:29:42 ID:???
紺色のパシフィック18乗ってます
屋外に置くようになってからサビが...
クイックのレバーとかネジとか
23ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 16:45:42 ID:???
屋外なんかに置いちゃらめええぇぇぇぇ!!
24ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:49:25 ID:???
たたんで部屋入れろよあほか
25ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 22:43:41 ID:???
ここのサイトがすっごい参考になる
ttp://f13.aaa.livedoor.jp/~zenbike/grandm/peugeot/zenpeugeot.htm

プジョーのロードに乗りたかったなー
26ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 11:46:40 ID:???
>>25
トンクス、プジョーのディレーラーなんてものがあったのか
27ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:57:47 ID:???
本スレage
28ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:24:50 ID:???
>>18
俺も2年前まで乗ってたよ。
フレーム(TチューブBB手前)割れてお亡くなりになったけど(´・ω・`)
あんな太いフレームなのに厚みは案外薄いんだね

処分したいがどうしよう。
29ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:39:08 ID:???
>>28
アルミの溶接できる業者を探してみたら?
3018:2009/09/22(火) 02:08:20 ID:???
?x2265;?x2265;28
薄いのか…。薄いのに重いよね。
近頃重さにヘバってきてロードを購入を考えています。
VTTは近所乗りにする予定。
31ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 17:12:40 ID:???
>>25
この方の「自転車パスハンティング」には影響を受けまくりますた。
32ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:17:13 ID:???
プジョーって特に自転車メーカーという位置づけじゃないの?
33ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:13:49 ID:???
色々あるよ、例えば
「世界で初めて自動車を作った」のはダイムラー(ベンツ)だけど、
「お客の注文を受けて全く同じ車を5台作って売った」ということで
『プジョーは世界最古の自動車「メーカー」だ』というのは有名な話

元はペッパーミルとかの工業製品作ってた町工場だしね
34ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 11:38:39 ID:???
>>33
自動車は自転車じゃない
35ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:28:36 ID:???
えっ?
36ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:36:12 ID:???
えっ?
37ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 20:37:17 ID:???
>>32
上にもあったが>>17のリンク先が参考になるよ

そう言えば一時カンパもオートバイ用のホイール作ってたな
38ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 08:17:26 ID:???
それをいうなら車のホイールだろ…
39ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:09:46 ID:???
俺はその当時車に興味が無くて知らなかったんだw
オートバイ用のホイールはショップの店長が入れてたんだよ
あの当時はカンパとテクノマグネシオが憧れだったなぁ
40ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:13:36 ID:???
テクマグいいよなぁ
41ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 10:18:48 ID:???
プジョーの自動車を買ったのち
プジョーの自転車があることを知った
しかし2004年はもう目前だった!
あわてて買ったのがパシフィック18、コリブリ18、CY-80、VTT200

本音を言えば「本物の」プジョーが欲しい・・・。
42ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:35:46 ID:AibtnZo8
>>41
おれは今頃になってビシェットが欲しくて堪らないんだぜ
43ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:39:24 ID:???
本物のプジョーは「ゴミ」
だからこそ、台湾製に瞬時に駆逐された。
44ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:43:49 ID:???
>>39
二輪用ホイールのマービックとマビックが
同じメーカーだと信じてる時期もありましたw
45ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:00:52 ID:???
>>43
まぁそうだわな。現状が物語ってる。
46ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 19:20:28 ID:???
店仕舞いした自転車屋にプジョー UE-8 ってのがありました。
(亡くなった店主が乗っていたとの事)
譲ってくれと言うと「幾らで買いたいか?」と聞かれ、自転車の事を全く
知らない自分は タイヤ&チューブ、ブレーキ、ワイヤー交換、色褪せetc
で「5〜6万円位」と答えました。
しかしその値段ではダメでした。
逆に、幾らなら売ってくれるか聞いても答えてくれず…。
相場は無い?でしょうし、こんな事聞くのは無意味かもしれませんが幾ら位が適当なんでしょうか?
皆さんなら幾ら位まで出します?
47ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 19:29:35 ID:???
…そりゃ、思い出があるんだからねぇw

適当な金額なんざ無いわな。
48ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 19:31:09 ID:???
亡くなった店主が乗っていた自転車とか、なんかちょっと手を出しづらい・・・
想像だが、形見みたいなもんだから本音は売りたくないのでは?
4946:2009/10/23(金) 21:09:17 ID:???
>>47-48
レスありがとうです。
元々はロードマン等の普通のサイクリング車ないか聞きに行ったのですが
相手の方から「もう20年位は店の片隅に放置してあるヤツならあるよ、
売ってもいいよ」って事だったんです。

…でも高くつきそうなので諦めてまた探します
(´・ω・`)
50ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 22:18:13 ID:Z6k/NHhG
プジョーのメトロって気品があってイカスな
51ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 11:43:50 ID:???
そろそろアオバの話題が出そうな気がする
52ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 19:23:58 ID:???
全然出て来ないよ
53ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 19:25:43 ID:???
なん…だと…
54ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 19:35:36 ID:???
コリブリ最強(^O^)
55ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 16:42:23 ID:???
おまいは漏れかw
56ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 00:17:36 ID:7s2jpCEA
保全
57???:2009/11/24(火) 03:50:21 ID:IH5TvkZW
20〜30年位前はヤマハが代理店やってて、仕上げも乗った感じもチープでそこがなんともキュートだったなぁぁ メトロもカワィイよなぁ
58ツール・ド・名無しさん
サギサカ製のプジョーをスポーツバイクだと思い、購入した事がありました。
それをおしゃれでイケてると思い、皆に俺の自転車はプジョーだと自慢して
ました。今思うと生き恥晒してたんですね。そんな自分も今では立派なチャリヲタでコレクター