■■■スコット総合 SCOTT PART13■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
■■■スコット総合 SCOTT PART12■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234306007/

GOLDWIN SCOTT BIKE
http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/index.html
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 12:48:49 ID:???
すっとこ乙wwwww
3ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:02:20 ID:???
プラズマ予約した人いる?
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:16:58 ID:???
これは乙じゃなくて何とかかんとか
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:26:40 ID:???
ヽ(・ε・ヽ)スットコドッコイ(ノ・3・)ノ スットコドッコイ♪
6ニア:2009/09/04(金) 18:47:08 ID:???
デローザ買うわwww
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:51:58 ID:???
で?
8ニア:2009/09/04(金) 19:54:33 ID:???
うらやましいだろカスども!
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 20:43:44 ID:???
>>3
プラズマ2予約できんの?
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 20:51:13 ID:???
最近びっくりするぐらいスコットを見ないけど、久々に見た。
ちょっとうれしかった。ほんと人気ねーなー・・・。
11ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:54:49 ID:???
ブルエタ・・・アンドレ・グライペルがリーダージャージなりますた
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:15:06 ID:Yq64oMil
誰か今日買ったばっかのSUB30 クラシック。
買う前まともに下調べしなかったから、色が気にくわねー。
40000位ならヤフオクで売れっかな。
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:23:51 ID:???
運次第w
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:25:50 ID:???
15ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:34:12 ID:???
やぐら?
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:35:30 ID:Yq64oMil
運次第か…。
面倒だからブチ壊して捨ててくっかな。
無駄金だったわ。
17ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:36:29 ID:???
>>16
なら10000スタートくらいでヤフオクで売れば良いじゃないかwwww
多少は元手とりもどせんだろ
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:22:34 ID:???
>>12
ちなみに何色?
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:33:17 ID:???
>>14
SUBってガチガチのアルミじゃん
なのにカーボン謳ったらまずいでしょ
誰か違反申告してきたら?
20ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:58:09 ID:???
>>10
お前のまわりにいないだけの話だろ。
21ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 00:00:46 ID:???
>>14
3×8=27
22ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:02:32 ID:???
ネットでスピードスターS45買おうと思うんだけど、初めてロード買うならやっぱ実店舗の方がいい?

ジオメトリーだとSサイズなんだよな〜
174センチ。
23ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:16:46 ID:???
2010スコットのモデルでてた。

海外の本家だけど、CR-1が更に軽くなってた。
で、Addict4が消えてた…orz
24ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 07:59:18 ID:???
>>16みたいな奴って本当に自転車好きなんだろうか?
>ブチ壊して捨ててくっかな。
とかなんか悲しくなるな。同じ車種乗ってる者としては。
25ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 09:26:29 ID:???
釣られるなって
26ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 13:02:06 ID:???
SUB30カーボン 3×8=27 落札されたねw
27ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 13:20:42 ID:???
カーボンwwwアルミだろwwww
28ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 15:48:39 ID:???
>>23
安心しろ。お前の大好きな偽ADDICTはR2、R3となって顕在だ。

しかしプラズマ、作りはしたけど今年のラインナップにないってことは
ほんと作るだけでカツカツだったんだねw
あれだけプロモーションして売らないってのも珍しい
29ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:09:37 ID:???
アディクト買うならどこがおすすめ?
30ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:23:10 ID:???
店頭に飾ってあるものを売る以外の店ならいいでしょ。
31ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 05:28:45 ID:???
エスケープR3が欲しいです!
誰か金くれ
32ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:28:25 ID:???
展示専用に仕入れる馬鹿な自転車屋がどれほどあるというんだろう
33ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:55:28 ID:???
知らんわ
34ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:02:21 ID:???
エバンスでスコット買ったヤシいませんか?
35ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 17:15:07 ID:???
カデル・エバンス
36ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:44:56 ID:ozX96tKR
7100検討中です。
もちろん体力次第でしょうが、100Kmほどの週末サイクリング。
日常は2・30Kmでたまに砂利道。
要するに健康づくりなのですが、如何でしょうか?
37ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 19:15:10 ID:???
>>36
R4
38ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 19:53:41 ID:UcL6X5AV
36はTREKの間違い
39ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 07:40:15 ID:???
>>36
7.3FX
40ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 19:05:33 ID:???
('A`)
2010のアルミってホダカからジャイアントになったんだね。
41ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:38:37 ID:jGLj2PZF
P5でスイマセンが、今日納車でした。
皆さん宜しくね。
42ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 01:54:12 ID:???
ま、なんだ。こけないようにな
43ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 06:39:19 ID:jGLj2PZF
補助輪付けたから大丈V
44ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 20:37:04 ID:haakibS8
俺も本日、P5受け取りましたよ。
書き込み全く無いね・・・残念。
ひょっとして買い物失敗?
でもいいか、安かったし。
45ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 20:47:43 ID:???
>>44
上の方で別ブランドの話が出てたから、ピンとこなかったわw
ググって分かった。取り合えずおめ!

失敗ではないが、半年以内にロード欲しくなるよ。うん間違い無い
46ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 21:13:23 ID:???
S10安売りしてない・・・
47ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 23:50:42 ID:???
>>44
1ヶ月前にP5買った俺も居る
いいモノかは知らんが個人的に満足してるからOK
48ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 03:15:37 ID:???
>S10

俺がビッグ有楽町で半値、とカキコしたらすぐ売れてたワ

コンポがティアグラとかだったんだが・・・・・

どうせ変えるならおんなじだけどな
49ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 16:37:56 ID:???
エバンスで買おうとおもったけど売れのこり品みたいで
物が良くないとカキコがあったなあれってどうよ?
50ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 16:46:00 ID:???
つか、Evansは普通に売れ残りフレームとかセールやってるだろ
51ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 17:21:10 ID:???
P5海苔はここにも居るぞ。
あまり多くない方が良いじゃん。
5249:2009/09/10(木) 17:50:18 ID:???
>50
2009年モデルのS10もストック表示がない
流通在庫は、英国内にいくらでもあるけど
2010年モデルがリリースされないと・・・
53ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 13:59:10 ID:???
スコットって全然見かけないけどシェア率1%くらいなの?
54ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 14:48:28 ID:???
あんまり人気ないんだろ
55ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:22:25 ID:???
なんの特徴も無いもんな
56ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 16:23:59 ID:???
イタ車みたいに華がないしな
友人も悪くは無いと知ってても買うとなると「スコットか…」てな具合
57ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:07:57 ID:???
ミーハー的人気がない方が個人的にはいいかな
これからはもっと個性的な車種を作って欲しいね
58ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 18:25:18 ID:???
>個性的な車種
一般受けしないごく限られた自転車ヲタがのるバイク
コルナゴみたいに床の間バイク化する。
59ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 21:02:23 ID:???
特徴がないのが特徴

ホリゾンタル、丸型チューブ派の俺はあんまスローピング、エアロ形状でないスコットのフレーム好きだけどな
それに名護とかイタ車だと華やかなイメージが先行してあんま戦闘的なイメージがわかないんだよね…
60ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 00:16:30 ID:???
>>59
数十年前ならともかく、現在ではナゴやデロはお大尽の床の間という印象が強いからなぁ
SCOTTは軽量化ブームの先駆けながら、年配層には耐えられないスパルタンな乗り味故に
自転車ブームを支えるお大尽層から見放されてるのがネック

ヒルクライム大好きっ子には受けがいいんですが
61ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 00:19:30 ID:???
今年の成績みてると・・・これは乗り手に依存する所も大きいけど・・・そのヒルクライムもキャノやらなんやらに持っていかれっぱなしですよねー。
62ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 00:56:45 ID:???
平地で手がつけられないのに
あのスプリンター共がフレーム一つ変えただけで山岳でもチギってたらたまらんよww
63ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 08:30:10 ID:xGJ7th22
通販でP5買ったものです。
空気入れ用と思ったらチューブの口が違います。
ママチャリで使ってる空気入れが使えないのですが、これはスコット専用?
通販でしか買えないのですかね?今日欲しいのに。
64ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 09:13:22 ID:???
どんな形状してる?
P5持ってないからちょっと検索してみたけど、
P5のバルブは英式バルブって書いてあるサイトがあったから、ママチャリと同じだと思うけど・・・
わかんなかったら近所の自転車屋さんに持ってって空気入れてもらう手があるよ。

↓このサイトに書いてある絵と見比べてみるといいかもね
http://www.cso.co.jp/chishiki/all006.html
65ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 09:27:28 ID:???
>>63
バルブが英式ならママチャリと同じ。
先端が太いならママチャリ用の洗濯バサミっぽいの外してつっこめばおk
先端が細いなら専用品買うほかなし。
66ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 15:40:50 ID:???
>>63
スポーツバイク売ってる店へ逝ってな、
フレンチをウッズに変換するバルブアダプター下さいって家。
するとこーいうの出してくれるから。
http://www.panaracer.com/new/lineup/other/acce_so.html
67ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 17:43:29 ID:xGJ7th22
63です。

チューブから出てる棒が細いんです。
洗濯バサミみたいので挟んでも、引っかかる所が無い感じ。
68ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 17:54:14 ID:???
>>63
ネタじゃなかったのかwwww

バルブには英・米・仏式と3種類あってだなぁ・・・以下↓参照
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tube.html
69ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 17:57:00 ID:???
それは多分フレンチバルブ

なんで66が言ってるバルブアダプター買うか、
それ用の空気入れを買ってください
70ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 18:00:37 ID:???
よー通販でロード買う気になれたな
そんなんじゃサイズも合わせられないだろ
71ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 18:49:54 ID:???
いやP5はクロスだろ。
「SCOTT P5 バルブ」でググると何ヶ所か「バルブ:英式」で引っかかるんだけど
よく見ると○BEIとかQ○EIとかQB○Iとか、ソースは1店だったりしてw
72ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 19:07:19 ID:xGJ7th22
63です。
ありがとう!!
おフランス産だったんだ、スコット君。
何となく無駄な出費だ・・・
73ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 19:48:58 ID:???
裏から流して見てるだけだから
74ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 18:59:19 ID:???
便乗質問させて

仏式→英式変換バルブアダプターって、常備付けてて問題ないんでしょうか?
問題無いなら、汎用性高い安心から付けておこうと思うのですが。
仏式の方にメリット有るなら、素直に空気入れか買おうと思う
別のP5乗りでございます。
75ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:19:26 ID:???
>>74
どこかに入れて持って歩くのは面倒だからバルブにつけておく、ってのはありかと思うけど
アダプター外す→バルブのネジ緩める→アダプターつける→空気入れる→アダプター外す→バルブのネジ締める→アダプターつける
になるので空気入れ作業は楽にならない。
76ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:25:30 ID:???
キャップの代わりだ。大して変わらん
77ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:43:49 ID:???
>75

アダプタつけるのはチューブ側じゃなくて空気入れの方だろ JK

78ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:44:52 ID:???
サンクス

っていう事は、このアダプタって空気入れる時だけ取り付けるものであって
仏式仕様を英式仕様にするものでは無い訳ですね?
要するに
仏式→英式取り付け→空気入れる→英式取外し→仏式
になるんですよね?

仏式→英式アダプタ取り付け→英をかぶった仏でずっと居る訳ではないのですね?
英式もどきのままだと、空気が抜けやすいとか有るのかな?
7977:2009/09/14(月) 21:31:21 ID:???
俺は米式の携帯ポンプで仏式へのアダプタをつけたままにしている。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4730&forum=92

ただ、走っているうちにアダプタが紛失。代わりのアダプタ買ったが空気漏れの粗悪品。
中のパッキンがダメダメだったみたいよ。

別の店で買ったやつは大丈夫。空気漏れなし。
80ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 09:17:28 ID:???
スレちがい
81ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:02:23 ID:???
SUB30 CLASSICのタイヤを28Cに替えたのですが、チューブは35/43Cのままです
これってやっぱり耐久性とかで問題ありますか?

82ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:04:18 ID:???
耐久性以前の問題です。
事故らないうちにさっさとチューブ変えましょう。
83ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:40:05 ID:???
今日スポーツオーソリティ行ったら、s45の説明札とss45の説明札が逆に付いてて吹いたw
84ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:44:43 ID:???
2010のcr-1 team、安くなってくれたらいいな
近所に入ってるっぽいのだが・・・
黄色の所を赤ラインにしたのがあれば少々ムリしてでも欲しいけど
85ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:21:03 ID:???
どこかのブログで2010モデルのSUB40が今までのSUB30同等品です。とか書いてあったんだが、
写真を見るとぜんぜん違うように見えたんだが。
86ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 04:32:27 ID:???
アディクトリミッテドが欲しィ
87ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 07:26:39 ID:???
>85

まだ大量に売れ残っているからSUB40って作ったんじゃない?

88ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 18:36:00 ID:???
07CR-1がYで特価品で出てるぞ。
89ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:02:15 ID:???
>88

前からだろ

08のアデクト二本と店晒し inサイゾー
90ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:36:24 ID:???
あぢくと欲しい!
91ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:47:24 ID:???
新三郷のららぽーとに行ったらなんかSCOTTのチャリしか置いてない店があったな
自転車屋っつーより、服とかの店っぽかったけど
92ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:50:58 ID:???
そんな場所にはできるだけ行きたく
93ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 20:16:41 ID:???
なむ
94ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 07:56:22 ID:???
ADDICTの種類が多すぎてよくわからん、スペック見てもみんな同じだし。
これってどう違うの?
95ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 09:02:04 ID:???
>>94
コンポとホイールのグレードで差別化されてるだけ
フレーム自体はISPと普通のシートポストと、廉価版という違いだけでしかない
その内普通のシートポストの(軽い)Addictはフレーム売りのAddict SL/SL2だけ
96ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:21:12 ID:???
>>94
AddictのフレームにはHMXという標準品と少し重いHMFという廉価品があり(廉価仕様はフォークのグレードも落ちる)
それぞれにISPとインテグラルBBという二つのオプリョンがある。
USの2010ラインナップだとたとえば・・・
フレームセット
RC HMX+ISP+スタンダードBB
R1 HMX+ノーマルポスト+インテグラルBB
R2 HMF+ISP+インテグラルBB
R3 HMF+ノーマルポスト+スタンダードBB
ってかんじ。
ゴールドウィンの所だと
>Scott ADDICT HMXorHMF(略)Integrated Seattube(orSTD Seattube)/INT BB(orSTD BB)
てな感じで書いてある。SRMAモデルは基本的にノーマルBBの模様。
97ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:21:59 ID:???
SRAM
98ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:33:39 ID:???
オプリョンかわいい
99ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:42:34 ID:???
>>96
なーるほど、わかりやすい説明ありがとうございました。
100ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:28:35 ID:???
フレームにMADE IN TAIWANと書いてあった。
101ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 12:55:30 ID:???
>>100
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  MADE IN Chinaよりはいいだろ
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
102ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:14:41 ID:???
サイクルスポーツ10月号に新CR−1SL出てた

噂どうりでしたわ・・・
103ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:25:32 ID:???
>>102

. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _ポン:・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、     ・・・あとはわかるな?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
104ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:06:17 ID:???
AAうざい
105ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:19:57 ID:???
                       / ̄ ̄\
                     /   _ノ  \
                     |    ( ー)(ー)   
                     .|     (__人__)   まあいいから
                     /     ` ⌒´ノ    しばらく黙ってろ・・・・
                   /  ヽ ⊂二二 ̄\  
                 /     \  ⊂、'    ヽ
                /        \_, `7  /   
               /    へ     \ !/  /   
               |      \    Υ  /    
               |        \     /\
               |        / \__/.,,_r ヽ、   
               /      _,,__|'"´      レi  }   
              |   `'"´   `¨ー、     /ノノ   
         >>104 |            }ィ    ´/    
         / ⌒`^\___,,.._7     / /   , '
        /,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ {    / /  /
        /,//::    #   メ \!   / /  f:
       ;/⌒'":::.. #          /   / (    ヽ、
       /  /、:::::...      メ    /   {,_ `ヽ、__,,ゝ
       ( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`(_    `¨つ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノ─¨ー-'":
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:28:53 ID:???
>>105
連休で暇なんだねw
まぁせいぜいやれや。
107ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:43:00 ID:???

            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l 
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    >>106自己紹介wwwマジウケるんですけどw
    <_ノ_ \   `ー'´    / 
        ヽ       ⌒,      悔しくってスルーすら出来ないマヌケwwwwwww
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:48:36 ID:cupgHtvi
↑ばか
109ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:55:46 ID:???
ねぇねぇ、脊髄反射しちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ageてまで必死で悔しさ全開ってマジどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    馬 鹿 じ ゃ ね ぇ ー の w w w w 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        >>108                  ソ  トントン
110ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 04:53:24 ID:???
四谷あたりでジーパンでアディクト+1080見かけたがおまいらの誰か?
声かけたかったが追いつけんかった
111ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 05:44:24 ID:???
1080でお買い物お買い物スーイスイ
112ねぇねぇ、脊髄反射しちゃってるけど :2009/09/21(月) 07:11:42 ID:???
ねぇねぇ、脊髄反射しちゃってるけど
今どんな気持ち?
ねぇねぇ、脊髄反射しちゃってるけど
今どんな気持ち?
ねぇねぇ、脊髄反射しちゃってるけど
今どんな気持ち?
113ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 12:18:24 ID:???
AAで荒れると粘着自演が常駐するよ
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 20:11:44 ID:???
連休だから仕方ないよ。
どこにでもいるアホだからね。
115ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 20:16:53 ID:???
用途を間違えたAA荒しは見てて悲しくなる
メールを憶えたばかりのお母ちゃんがCcとBccの違いが分からずに2時間呆けたのを知った時の感情に近い
116ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 20:17:12 ID:???
連休だから考えたアルファベットでSUTTCO
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 01:17:10 ID:sTtzJ6mx
.       ./〜〜〜〜〜,  ガンガレ日本!
       ./   ●   /
      /〜〜〜〜〜'    やぁ、皆さん。
   ∧∧          
 (`・ω・´)        随分と荒れてますね。  
  0┳0  )3          
 .◎┻し'━◎         休みの日位、マッタリと逝きましょうや。

自分は、全スレで下の書き込みをしたオサ〜ンだけど、この程、黄と黒のブツが進道しましたよ。

 >542 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/27(土) 22:01:29 ID:???
 >目指せ6Kg ヒルクライム&肩掛け搬送現地移動専用車で、
 >最近、06 SCOTT CR1 Team ISSUE を半額で手に入れた自分は、
 >外れを引いた馬鹿野郎ですか?

写真は、以下を参照。

http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/14872.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/14873.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/14874.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/14875.jpg
118ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 01:17:55 ID:sTtzJ6mx
< 続き >

コンポは、カンパのレコードで組み上げ、ハンドル・ステム・シートポストは、DEDAで統一。
 (ハンドルのみカーボン。他はアルミ。)
ザドルは、セライタリア。
 (店の御奨めなるも、形が今一つ・・・しかし、尿道圧迫せず、座り心地が極めて良く正解。)
ホイールは、スピナジーで、タイヤは、コンチネンタル。
 (スピナジーより、黄黒のホイールが限定販売と聞き、衝動発注。タイヤは、店にお任せ。)
以上、総重量 7.2kg
  (ペダル込みで、7.6kg)
当初の予定の6kg台は達成出来なかったものの、持つと極めて軽く感じるので、当面良しとする。

艤装は完全ではないものの、9月の連休中、多摩川の河川敷で、連日100kmの試運転。
予想以上の高性能となり、漕ぎ出しの異様な軽さと、登りの楽さで疲労感なし。
鍛錬用には不可と思われ、遠征とヒルクライム時に限定使用するつもり。
  (普段は、X-FIRE か X-Master で運行する予定。)
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 01:32:44 ID:???
阪神ファン?
いっそラムちゃんディスクホイールに
120ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 01:54:00 ID:???
∧  ∧ >>119 流石、2chの住民は、感が良いでんな。
(Ф∀Ф)    その通り。
自分にとって、正しくラム=青春やね。(でもな、阪神ファンでは、あらへん。) 
ラムちゃんディスクは、こっ恥ずかしいけど、一枚ネタで造ってみたいですな。
明日辺り、ググッて調べてみましょかね、対応してくれる店。
 (関東近辺で、良い店があったら、紹介希望。)
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 03:49:32 ID:/ufGDqCr
またCRがフラッグシップになんの?
アディクトはなくなる?
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 04:07:29 ID:???
よく読め。廉価繊維専用かつコンフォート寄りに再設計されただけだ>CR1
123ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 07:57:39 ID:???
7Kg台ってすごいなー。
124ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 08:14:01 ID:???
ステムの短さとハンドルリーチのショートぶりにびっくりした
125ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 13:03:01 ID:???
サイスポで、CR-1をツーリング用として使っているけれど、
これではCR−1が、かわいそうな気がするなぁ。
126ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 16:31:13 ID:???
現実はそんなもんだよ高額のカーボン車両を
ツーリングやポタでつかってる人がほとんど。
127ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 17:02:41 ID:???
CR-1は張り切ってレコード仕様買ったけど、結局通勤ママチャリで使ってる。
100万円のままちゃり。。。
128ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 18:18:53 ID:yobjAjBO

スコット SPEEDSTER S65 FBですが、
700x28Cのタイヤを25Cに交換する場合、
チューブは交換しなくても大丈夫ですか?
129ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 19:42:11 ID:???
大丈夫だよ
交換する時チューブがすれてないか確認してから
ベビーパウダーをよく塗して組み付ける。
130ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:32:02 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:45:14 ID:???
07年モデル最強
132ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:58:35 ID:???
バイクラにCR1のってるね
写真1ページで振動吸収が良くなったくらいの記事しかのってないけど
CR1 SLデュラエース使用で749,000円だそうだ
133ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:31:40 ID:???
>>130
S10ないじゃん
134ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:38:39 ID:???
>>130
CR1 Compの色がいいなー
135ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:58:33 ID:???
>>133
フレームだけ
ttp://scottusa.com/us_en/product/8320/44964/speedster_s10

>>134
色で選ぶとS50FBかPLASUMA30になってしまうオレ
136ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 01:43:43 ID:???
S35買っちゃったよ!

今週末納車だ〜
楽しみ(´∀`)
137ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 02:44:03 ID:???
国内店頭で買おうと思ったらお買い得なんだが
スコットの名前やカラーが俺のごく個人的な嗜好とあわねえっ

コロンビアも好きなチームなんだけどねー あーチラ裏すまなんだ・・・ぐう
138ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 07:36:38 ID:???
>>137
10モデルはカラーがちょっと地味になるからイメージ変わるよ
139ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:05:14 ID:QZC80A/j
>>129

亀レスですが、サンクス
140ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:05:34 ID:???
>130
スピードスターのヘッド周りの処理、雑になってないか?

あれなら、今のままでいいや
141ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:49:35 ID:???
>>140
S30以下はパイプ形状自体もコストダウンされてるみたいだよ。
ただの丸パイプみたいな感じ。
142ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:26:08 ID:???
荒れると粘着自演が常駐するよ
143ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:49:28 ID:???
>>141
ほんとだ。横や断面はわからんけど縦にはあんま変形してないね。
09まではS10からS60まで同じだったのにー
144ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:29:03 ID:???
ますます人気なくなるな
145ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:44:23 ID:???
売れれば良いんじゃないの〜

ヨーロッパではアルミがまだまだ売れ筋らしいし・・・ね。

日本のためだけを考えて商売してるわけじゃないし・・・ね
146ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 03:44:58 ID:???
ど田舎在住だが、この前、SCOTTのロードで坂道走ってたロード乗りが居たぞ!
上りなのにすんげー速かったわ
147ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 07:40:33 ID:???
…で?
148ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 07:50:25 ID:???
09SPEEDSTERを店頭で見かけ、ジャストサイズだったんで欲しくなったけど、ヘッドチューブの下側に塗装のひび割れが…
前スレか何かでそれがクラックに成長するとか見てからどうも踏み出せん…みんなのは無事?
149ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 07:57:13 ID:???
あっ、それなぜかスコットにはよく見られる症状みたいだよ。
不良品名なんじゃないかな?
150ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 09:52:21 ID:???
何かヤバそう・・・
151ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:19:24 ID:???
TAIWANクォリテイ高いよハイエンドなグレードは
152ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:16:36 ID:???
ヘッドチューブにアウター受けを溶接してるから脆くなってんのかな?
残存応力がなんちゃら〜みたいな。
詳しい人いる?
153ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 15:05:02 ID:???
>>148
2009モデルに一部クラックが入る症例がある
前スレでステンのバンドで絞めたままじゃマジ危険だから
スコット(GW)に至急連絡して
すぐにフレーム交換してもらった方がいいね
154ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:16:16 ID:bufwCj/j
あげ
155ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:45:09 ID:???
スピードスターのフレーム1370gか。
薄そうだしもっと軽いかと思ったんだけど・・・
156ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:31:28 ID:???
フレーム重くなったな
157ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:23:14 ID:???
09モデルは1490gじゃなかった?
158ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:09:29 ID:???
おもくたっていいじゃないか
みつを
159ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:00:37 ID:kPGlpEK2
>>148
どうもリコールがかかっているらしいよ。
ウリも09SPEEDSTERを注文したのだが、
フレームにリコールがかかって納車が遅れるとチャリ屋から連絡があった。
160ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:22:23 ID:???
>>159
マジで?現在SPEEDSTARに乗ってる人はどうすればいいんだろ?
サイト見ても何も書いてないや
161ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:44:18 ID:???
俺の09S45は今のとこ大丈夫みたい。
ダメなヤツは最初からダメなのかな?
162ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 00:02:01 ID:???
俺のSS45も今のところ大丈夫だけど、
クラックが入る症例が個体差による初期不良なのか、'09SPEEDSTER全台で発生する可能性があるのかを知りたい。
全台で発生する可能性があるなら、症状が出てなくても代えてほしい。
代理店に問い合わせようにも、2chソースじゃ鼻で笑われるだろうし、困った。
163148:2009/09/27(日) 00:02:42 ID:???
>>153>>159情報ありがとう
>>159、納車されたらLTD表示になってるかとかレポ宜しくです。
ネットで調べても出てこないんで症例はごく一部かと。駄目なやつは初めから駄目なんだとおもう。
店で見た塗装のひび割れのやつは、たまたま遠出をしたときに見かけたんでそれを買うことは無いんだけど
やっぱりほしいなぁ09SPEEDSTAR
164163:2009/09/27(日) 00:04:21 ID:???
あ、SPEEDSTERなのに・・・orz
165ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 00:27:14 ID:???
対処前フレームと対処後フレームで見分ける方法あるんですか?

しかし、久しぶりにスレが少し賑わってるけど、話題がリコール問題とはw
166ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 00:49:42 ID:???
>>165
コピペのみですまんが

791 名前: 652 投稿日: 2009/08/22(土) 20:08:33 ID:PoaEpnBC
>>703

私の場合、Speedster 07年モデルでヘッドチューブに亀裂発生して
09年モデルのフレームに交換してもらいました。
交換したフレームのlogoがLTDになっていたのが気になって探したら下記の
ページに行き当たりました。
不具合が発生しているのは、08年、09年モデルのようですが、この不具合品への
交換用フレームとして、LTDと記入されたフレームが存在しているようです。

http://forums.bicycling.com/eve/forums/a/tpc/f/612104717/m/3831002406

製造上の欠陥に起因するようなので、保障期間とは関係無いと思います。
最初から割れていたのが、短期的に開口してしまうようです。
日本向けも同様の不具合があったかについては、定かではありませんが、
不具合が無かったら、LTDのフレームは日本には無かったと思います。

167ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 09:14:27 ID:???
んー、マジなのか・・・
おれも09 S45持ってるけど、購入店経由でゴールドウィンにでも確認してみるか・・・
168ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 10:26:23 ID:???
クラックの話題ですかい、まれな事かと思ってたが意外とそうでも無いのかも
実は自分が一ヶ月前に買った09SPEEDSTERのS45もショップの方曰くクラックがあったらしい
展示車だったしそういう事もあるんかなと思ってたけど
先日そのショップに10年モデルを注文し直しに行ったとき聞いたんだが
どうやら自分の分だけでなく他の展示車以外の在庫にもクラックがあったとの事
多分一時期(初期?)の生産モデルに有るんじゃないですかねと
あと代理店からはこのことに関して今のところ特に何も聞いてないとは言ってた
169153:2009/09/27(日) 14:29:37 ID:???
GWに電話して確認したけど
2009モデルに一部クラックがでる製品はGWも認めている
GWに直接問い合わせるか購入店ではやく交換してもらった方がいいね。
170ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:46:15 ID:???
>>169
貴重な体験談ありがたい
今後の対応も教えて欲しい
171ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 16:15:15 ID:???
あどくとにして下さいって言ってみれば?
172169:2009/09/27(日) 19:56:38 ID:???
>>170
オレはスコットを持っていないのでGWに指図できる立場にないが
GW曰く “クラックが有るフレームは購入店での申告又はGWに直接TELして欲しい”とのこと
同じフレームがあれば新しいフレームに交換するそうだよ
ない場合は代わりのフレームになるみたい詳細は購入販売店かGWに
そうだんしてくれ。
173ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:01:38 ID:???
俺の09SPEEDSTER、フレームにLTDって文字入ってないや。
今度時間あるときにGOLDWINにでも電話してみよう。
>>169さん、ユーザじゃないのに聞いてくれて有難う。
174ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:04:29 ID:???
クラックある場合だけ?
今現在ではクラックは見当たらないけど、そうなる恐れがあるため交換してほしい、ってのはダメなんかいな?
記憶に新しいところでは、マヴィックのR-SYSなんて「そういう恐れがある」ってことですべてリコールしてたけど。
175ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:32:51 ID:???
フレーム交換してもらったって人、モデル名書いてほしいな。
176ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:51:17 ID:1d5EoIRE
買って間もないSUB30なのだけど、フロントギアを三段にしてリア七段八段で力入れて踏み込むと、フロントディレーラー辺りから「ギュッギュッ」って音が鳴るんだけど、これって原因は何なんでしょう。
対策はあるのでしょうか。
頼みます!ご教授お願いします!
177ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:35:23 ID:yLiH0Qof
俺のもだめだったー、S65
先週納車され、うれしくてなめるように見ていたらクラックがあった。
へこんだ

しかもここで話題になってるし

気になったので近場の自転車やをうろついてみたが
展示車も高確率でやられている。

ヘッドチューブが長い、サイズの大きいフレームのほうが、壊れてるの多かったな。
178ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:02:25 ID:???
>>174
>マヴィックのR-SYSなんて「そういう恐れがある」ってことですべてリコールしてたけど。
あれは理由がぜんぜん違う。壊れる恐れがあるとかでなく
なんらかのトラブルでスポークが一本逝くと、同時にホイール全体が崩壊する可能性があるんで
新型に交換しますってだけ。
179ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:37:27 ID:???
たくさんS65のクラックの書き込みがあるけど「俺のはアタリだな」と思ってヘッド回りを見直したら…
カラーが白なんだけど、下側に髪の毛ほどの長さ3mmぐらいのスジがあるじゃないの!
購入は6月なんだけど、買ったきり放置状態で2〜30kmほどしか走ってないよ。

そこで疑問だけど、この小さなスジがフレームのクラックなのか、塗装のクラックなのか見分け方ってありますか?
買った店にもって行けばいいんだろうけど、あまりに小さいものだからクレーマー扱いされたらいやだな、と。
180ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:49:07 ID:???
ステムをはずしてフォークとヘッドパーツの下ベアリングを抜いて
グリスを拭き、ヘッドチューブ下の内側と淵を見てアルミにもスジが入ってるようならアウト。

まあけっこうメンドイからショップに持って逝って
一部始終を話せばキッチリ対応してくれるでしょ
181ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 08:52:48 ID:???
工賃とられるけどね。
182ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 17:47:09 ID:???
アディクト買うぞ!!
183ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:12:28 ID:???
>>179
フルカーボン、カーボンバックの接合部分で接着剤の伸びに塗料がついてこられずに
塗装にひび割れる事はあるけど
ヘッドチューブの塗装がひび割れることは普通ないから
184ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:30:19 ID:L78GOkzk
2010CR1はキャノ・シナプスとかピナFP6みたいにロングライド指向になるの?
185ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:55:30 ID:???
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=12143

スポンサーなので割り引いて読むこと
186ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:13:02 ID:???
>軽量バイクの元祖
>元祖軽量バイクとして長年君臨してきたCR1
冗談は休み休み、寝言は寝てから言えとwww
187ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:15:36 ID:???
その軽量バイクの元祖とやらを教えてくれ
188ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:37:47 ID:???
ほんまもんのCR1で880gだっけ?
元祖も糞も900g程度のフレームなんざアルミ全盛期から何社も出してたってぇの
189ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:01:06 ID:???
Speedster
交換用フレームのLTDのマークは、本来S10とか書かれているシートチューブのところに
LTDとでかでかと書かれています。交換用フレームだけの措置で、新品には無いと思います。
仲間が増えていきそうで、うれしいです。
190ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:42:27 ID:???
>>189
俺は08モデルのS30のSpeedsterだけど同じくクラックあるorz

LTD、写真UPしてもらえませんか?
191ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:28:35 ID:???
2010 SUB40の日本仕様が発表されたのですが、その展開を見るに、
ロード乗りとはあまりに層が違いすぎてw、話題がまったく合わない
と思われたので、クロス専用のスレをたてました。

【SUB】Scott スコットのクロスバイク【SPORTSTER】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254208967/

SUBやSPORTSTER乗りのみなさん、クロスの話題はこちらで思う存分
やりましょう。
192ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:53:34 ID:???
なんで2010モデルのアディクト BB30じゃねーんだよ
193ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:06:06 ID:???
>>192
フレーム売りのほうは、BB90と30、両方出るみたいよ。
194ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 22:27:15 ID:???
出ないよ。ADDICTとCR1それぞれに
インテグラルシートポスト+通常BBと
通常シートポスト+インテグラルBBの二種類ずつ出る。
195ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 22:29:43 ID:???
>>189
俺のやつ、LTDって書いてないや。

クラックの件、GWのSCOTTのページに書いてあるメールアドレス宛に問い合わせたけど返事が来ない。
もうしばらく待って返事が来ないようなら電話で問い合わせてみるべきか。
196193:2009/09/29(火) 23:47:45 ID:???
>>194
すまん、BB30を通常BBと勘違いしてしまった。
197ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:46:10 ID:???
>>194
逐一指摘するのめんどくさいから2010モデルのロードフレームの仕様違い、全部纏めたよ。
US基準だからゴールドウィンの方も同じ仕様になるかはわからんがね。
ADDICT
HMX(各種広告記事で対象にされる790gADDICT)
ISP+IBB(完成車:RC,R1)
ISP+STD BB(フレームセット:RC)
STD SP+IBB(完成車:R15 フレームセット:R1)
HMF(所謂偽ADDICT。890g)
ISP+IBB(フレームセット:R2)
STD SP+IBB(完成車R2,R3)
STD SP+STD BB(フレームセット:R3)

NewCR1
HMX 860g
ISP+IBB(フレームセット:SL)

HMF 980g
STD SP+IBB(完成車全て)
STD SP+STD BB(フレームセット:Pro)

SPEEDSTERのフォーク、09は偽ADDICTのアルミコラムタイプだったけど
10モデルはNewCR1ベースでアルミコラムの物になってるんだね。今更気が付いた。
GIANTだけじゃなくてSCOTTもオンラインカタログ始めたもよー
http://issuu.com/rideonscott/docs/2010bike?mode=embed&layout=http%3A%2F%2Fskin.issuu.com%2Fv%2Fdark%2Flayout.xml
198ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:50:12 ID:???
おっと完成車のAddictLtdが抜けてた。
ISP+STD BB(完成車:Ltd フレームセット:RC)
これで。
199ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:00:18 ID:???
Tiagraプ
っていわれそうだけど、カラーと予算的にCR1 COMP買います。
200ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:03:09 ID:???
どうぞ、どうぞ。
スコットは軽いけど快適さを配したカッチカチフレームだからあんまり期待すんなよ。
もしくはそれに耐えられる体を作れよ。
201ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:20:03 ID:8GPFXSbq
2010モデルのCR-1ってコンフォート系になったって事だけど、どこかインプレしたサイトない?
GIANT DEFY購入を考えていたんだけどちょっと気になってる。
202ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:30:23 ID:???
カタログに比較みたいな感じで乗ってるけど、従来型に比べればマシになった程度にしか見えん・・・>コンフォート性
203ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:23:09 ID:???
しかしカーボンフレームにティアグラが乗る時代になったんだなぁ…
204ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 06:24:29 ID:???
フレームの性能比較を載せてたのはジャイアンだっけ?

あっ、あれはアディククトか? スコット代表
205ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 08:49:15 ID:???
bb30
206ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 11:16:16 ID:H1zOqKeI
09モデルのADDICT R3が35%オフ!¥327,600なら買い?
207ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:46:14 ID:???
>>200
快適性が高いフレームってやつに乗ったことが無いがスコットってアルミ含めそんなに硬いの?
208ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:40:02 ID:o6A2MDT9
アディクトはパリッとした固さだよ。乗ればわかる。
個性あって好き。
ガチガチのアルミですぐ疲れるような固さではない。
209ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:42:52 ID:???
>>206
そりゃ買いだろ!
むしろ俺が買いたい。
どこで売ってます?
210ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:17:09 ID:???
各メーカー10モデルはだいぶ値段下げてきてるから
10モデルを2割引で買ったほうが安かったりして
211ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:52:19 ID:???
GWのscottのページに載ってるウェア、全然売ってるところ見かけない。
GWは自分とこのウェア以外も通販してくれ。
212ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:34:44 ID:???
213ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:45:51 ID:???
>>211
俺は店側に予約したら1〜2週間くらいですぐに入荷してくれたぞ
店側に言ってみたら?
214ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:49:49 ID:???
>>211
小田急ハルク2Fに少し置いてある
215ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 16:17:27 ID:???
>>206
アルテSLで定価\504,000は高くない?
216ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:23:25 ID:???
>>214
ハルク2Fのどこらへんですか?
ビックのところですか?
217ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:31:30 ID:???
>>212
>何と30%〜35%オフです!
218ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 04:26:48 ID:EsltJxou
2010年のS20を買おうか迷ってます
ただ、色が微妙かなと…
219ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:49:24 ID:???
2010アディクトRS何月発売?
220ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:26:07 ID:???
AddictRSってなにさ・・・
221ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:00:24 ID:???
>>219
RCのtypoだろ
222ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 20:59:21 ID:???
アディクトがコンパクトドライブ仕様を出している理由って何?
223ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:08:25 ID:???
>>222
ニワカ貧客親父用
224ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:31:53 ID:???
>>190

遅くなりました。
やりつけてないのでうまくいくかどうか。

http://fx.104ban.com/up/src/up6598.jpg

S10フレームのLTDです。
225ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:44:34 ID:???
>>207
Speedsterはそんなに硬い感じは無い。まあアルミだからカーボンとは違うけど。
段差を越えるとき、スコットという音がする。さすがスコット。
でも山道を160km走ったときには、もう降りたいと思った。
そんな状況でも乗り続けたいと思える自転車があるかどうか知らんけど。
226ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 22:59:42 ID:???
>>224
はい、やりなおし。
227ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:01:32 ID:???
>>223
それは違うと思うけど?
228ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:09:50 ID:???
>>224
自転車画像掲示板あたりに貼りなおしてくれ
229ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:15:27 ID:???
50-12付いていれば、十分だと思うけどな。
ケイデンス100で50キロ以上出るしさ。
プロじゃあるまし、ノーマルにこだわってる人ってただの見栄だよね。
いやいや、本当に速くて使いこなせてる人はいいんだけどね。
でも、ほとんどの人は実はノーマルである必要なないよねー
勝手な予想だけど、ホビーライダーの9割がコンパクトで充分だと思う。
230ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:18:51 ID:???
34-25で激坂は辛い
231224:2009/10/05(月) 05:49:02 ID:???
232ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 14:15:34 ID:???
>230
鍛えろよ
233ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:51:26 ID:???
昨日、SPEEDSTER S55 FLAT BAR 2010モデルを注文しました。
2009モデルに比べて、若干スペックがちょっと良くなってかなり安くなってたのが決めてでした。

下位モデルのせいか、11月上旬には手に入りそうです。
初心者ですけど、これからの自転車生活を楽しみたいと思います。
234233:2009/10/06(火) 23:57:39 ID:???
あ、あと当然見た目が気に入ったことも大きな理由です。
BH VOLAN FLATと悩んだんですが、2010ではなくなってしまったみたいなので...
235ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 02:03:14 ID:???
>>233
2010モデルはS50FBじゃないの?
236233:2009/10/07(水) 06:32:01 ID:???
>>235
いえ、日本では S55FBとなっているようです。
アメリカとは若干違うようですね。
スペックもJAPANモデル(2009もそうでしたが)で、ちょっと違ってました。
アメリカのホームページでは、前3枚の24速ですがJAPANモデルは2009と同じ前2枚の16速です。
237235:2009/10/07(水) 21:34:25 ID:???
>>236
なるほど。
自分は通勤用に狙ってたので、仕様が確定してから買おうと思ってました。
白ベースに黒、赤のパターンにやられてしまった。
238233:2009/10/07(水) 21:58:00 ID:???
>>237
SCOTTのフラバーカッコいいですよね。
おもいっきり好みです。

S55FB 2010がS65FB 2009と変わった主なところは、
1.フレームがハイドロフォーミングではなくなった(ちょっと残念?)
2.シルエットが細身になったせいか 0.4kg軽くなった
3.リアがRD2200→SORAにグレードアップ
4.タイヤが28C→25Cと細くなった
5.価格が2割近く下がった(定価:80,000円(税込))

即買いでした(特に5が魅力w)。

店の人が言うには、「GIANTに対抗するためにGWが頑張ったみたい」とのことでした。

239ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 10:09:12 ID:???
09よか環境良くなったんだから価格競争しなかったらジャイの一人勝ちだもんな>10モデル
240ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 15:02:06 ID:???
すみませんスコットのアスペクトシリーズってバルブは英式なんですか?
241ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 13:11:56 ID:???
つ GW
242ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:30:48 ID:???
ゴールデンウィーク?
243ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:58:14 ID:???
JAPAN SPECの正式発売っていつ頃なの?
244ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:26:29 ID:???
店に行けば2010モデルのカタログ見せてもらえるよ。自分の場合カタログはもらえなかったけどコピーしてくれました。
245ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:33:05 ID:???
あ、勘違い。発表じゃなくて発売か。モデルによっては十一月くらいから入荷し始めるって言ってたけど...上のモデルは早くても年末かな?店に問い合わせるのがやっぱり確実だろうね。
246ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:59:27 ID:???
174だが、遅まきながら俺の09S45を確認してみた。
・・・クラック発見orz

リアの変速ワイヤー受けの下側に、長さ1cmほどもある。
連休明けにも、ゴールドウィンに問い合わてみる。
247ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:03:30 ID:???
またクラック報告きた。
2010モデルでは改善してるのだろうか心配だ。
248ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:29:53 ID:???
>クラック
09モデル持ってるヤシは確認した方がいいな
249ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:29:54 ID:???
普通に考えりゃ、対策品のLTDが2010モデルのベースになってるんじゃね?
250161:2009/10/11(日) 16:39:30 ID:???
クラックの話が出るたびに自分のS45を確認しちゃうよ。
もう何回確認したことか。
とりあえず、まだ大丈夫。
251ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 17:39:56 ID:KBAQUrXW
>>177ですが
またクラック話題になったので、
メーカーの対応について情報を落とします

メーカに問い合わせたところ、09モデルの未使車については10モデルの完成車に交換
使用後にクラックが発生、発見した場合は09モデルのフレームと交換と回答がありました

私の場合はメーカーに送ったら、10モデルS30になって帰ってきました。
未使用車だったのと、サイズがなかったとかで。

まあもう09モデルの在庫もないでしょうから、個別で対応方法は異なると思いますが
参考までに。

個人的には09モデルのほうがすきなのだが。
252ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:00:33 ID:???
>>250
おまいさんのS45もメーカーに言えばS30に出世するかもしれんぞ
253ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:16:32 ID:???
他の車種は大丈夫なのかな?
254ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:16:42 ID:???
ヒント わらしべ長者
255ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:31:15 ID:???
今後は2010モデルに交換することになるってさー。
自分は色が変わる(S35→2010,S30)のが嫌なので
ホースバンドを試してみるつもり。

あと、SCOTT本社としては「塗装割れ」との見解だって。
ホンマかいな…
256ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:37:07 ID:???
情報操作
257161:2009/10/11(日) 21:25:53 ID:???
>>252
S30に交換なんて言われたら「金返せ!」だな。
09フレームとカラーデザインが気に入って買ったんだからさ。
LTDフレームもお断りしたいくらいだよ。
258ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 23:32:02 ID:???
どなたか2010年版のADDICT R3の装備仕様知りませんか?
259ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 23:45:33 ID:???
260ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 03:06:43 ID:???
ADDICTのクラックは気にせずそのまま乗ってるYO
261ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 12:54:58 ID:???
商品に関するお問合せは
E-MAIL [email protected]

ゴールドウインカスタマーサービスセンター
0120-307-560 または 03-3481-7266
262ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 16:38:42 ID:???
>>261
以前そこにメール送ったけど、無視されたなー。
263ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 20:56:52 ID:???
つ 0120-307-560
264ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 16:57:49 ID:???
今日09CR買いました
メーカー在庫あったんで良かった
納車待ち遠しいっす^^
265ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 19:59:51 ID:???
09のカラーが好きだ
266ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 21:53:09 ID:9gj16Q6A
>>264 おめ
267ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:10:28 ID:???
ジャージうってないorz
にしても、2010年モデルのウェアはちょっとハデ過ぎる気がする。

>>214
小田急ハルク2Fにはなかったよ。
GWのジャージは売ってたけどw
268ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:37:04 ID:???
ベラチにCR1 Proがめちゃ安くあるんだな
269ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 13:52:01 ID:???
270ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 16:58:56 ID:???
>>269
どうしてこうなった?
271ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 17:26:50 ID:???
プログには事故ってことになってるね
272ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:28:39 ID:???
>>268
値段は?
探せれなかったよ。
273ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 03:44:03 ID:A3uCuA4p
サイズXLはホリゾンタルかな?
Lだと弱スローピング?
274ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 06:03:48 ID:???
全部弱スロピだろ
275ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 08:05:16 ID:eQkVpRfW
XSのヘッド角を世間一般並の72度にしてください。
71度じゃ乗ってて違和感ありまくりです
おながいします
276 :2009/10/15(木) 23:02:00 ID:???
お前が短小ステムつけているからだろ

ニワカ君
277ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 10:46:32 ID:???
カンザキエバーレにもCR1PROフレーム安いのあったよ
まだあるかしらないけど
278ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 11:29:51 ID:???
ママチャリって頑丈なんだな
279ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 20:17:51 ID:???
SCALE70に、サイドスタンドを付けても大丈夫でしょうか?以前、付けられないと聞いたことがあるので気になっています。
280ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 20:25:45 ID:???
ディスクだからだろ
281ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 23:31:13 ID:???
>>269
Addict乗りとしては原因、要因を知りたい
こんな無残な姿になるとは・・・
282ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:25:53 ID:???
乗り手がチンだからだろ
283ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:58:04 ID:???
マスドで集団落車くらったら、ペラペラカーボンだろうが、クロモリだろうがいっぱつでパーだよ
284ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 19:28:44 ID:???
>クロモリ
落車によっては補修がきくけどアルミ カーボンは
あぼーんだよ
285ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 14:20:47 ID:???
大当り。S65がクラック病。
メーカーさん、どんな対応をとるか?
286ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 14:55:48 ID:???
最近のペラペラ鉄じゃあ補修がきくかどうか・・・

てゆーか、補修するくらいなら買い換えるよなぁ
287ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 18:43:26 ID:???
バーナーで再加熱してラグはずし、サイズにカットしたチューブを差込、またロウ付けと
、磨き塗装コストコ爆発
288ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 19:27:03 ID:???
逆に、スポーツBAA Plusの資格を取るのにカーボンフレームの補修法が必須だから
修理できる店増えてるみたいね
289ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 08:37:08 ID:???
08CR乗りだして1年経つんですけど
ステムを20mm短いのと交換しようかと思います
オススメの物有りましたら教えて下さい
290ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 10:50:10 ID:???
そんなん、何色がいいとかウネウネなのとかカクカクなのとかフレームみたいに太いのがいいとか書いてくれんと・・・
291ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 11:37:53 ID:???
立地ーは最短90mm
292ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 15:41:59 ID:???
>>289
シャロー(浅曲がり)のハンドルでカバーする手もあるよ
ハンドルフラット部の距離は変わらないが、ブレーキブラケットまではハンドル径分ほど
手前にくる
293ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 21:40:38 ID:???
すいません意見を下さい
現在CR1 COMPを検討中なのですが
お店に行って自分のサイズを聞いたところ
身長175なのでサイズ的にSでもMでもいけるとのこと
サドルを高く上げるSがいいのか
深く前屈みのMがいいのか悩んでいます
一応店頭の自転車で両方跨ってみましたが
たしかにどちらともいけます
情けないんですが悩んでいます
同じくらいの身長の方はどのサイズを買ったのでしょう
意見をお聞かせください お願いします
294ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 21:53:20 ID:???
足が短く、体の硬い私はXSサイズです。(身長172cm)
ロードバイクがはじめてだったら、小さめがいいと思う。
(ポジションに幅が持たせることができるので、)
体ができて来て低く遠くできればステムで調整もできるし、
あと大きいとサドルを引いて後ろ乗りがむずかしくなるし、
あとは店の人と相談してみたら。
295ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 22:06:49 ID:???
自転車の場合は、身長より手脚の長さが基準でしょ。
自分は、股下78でXSに乗っている。ピラーは長めに出るから
自転車のふぉるむ的にはいい感じ。
296ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 22:29:28 ID:wy/kYA+b
>>293 SでポジションでるならSがお勧め。当方175・股下83でSサイズ乗ってます。
297293:2009/10/19(月) 22:31:46 ID:???
大変参考になります
ありがとうございます
298ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:12:47 ID:???
同じ身長のカヴもSサイズ使ってるからSでキマリだな!
299ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:22:36 ID:???
カヴって誰?
300ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:25:46 ID:???
サリーちゃんの弟
301ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:26:42 ID:???
ピーカーヴー
302ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 05:29:16 ID:???
バナナの品種名て、
303ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 09:57:21 ID:???
便所の落書き チラシの裏
304ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 13:03:41 ID:???
>>293
身長173(足は短い方、股関節柔らかめ)
MサイズのアディクトR2
ステム一番下(120mm)

壁はSサイズ
ステム130mmだったと思う
305ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 18:03:59 ID:???
きょう発売のサイスポの見開きを見たとき、スコットのコロンビアチームモデル
かと思ったら、TREKだった。
306ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 19:54:54 ID:???
日本のボッタクリ価格はにはあきれた・・・
307ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:08:09 ID:???
おちつけ
308ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:16:16 ID:???
>>293
これ見ると175だとMかもね
ttp://ysroad-shiki.com/2009/09/post-362.html
サイズS HO換算C〜C530mmで 身長168〜173cmの方にって書いてあるし
309ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 21:10:52 ID:???
アディクトR3買ったぞ〜

3割引、ウホッ
310ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 21:37:48 ID:???
>>309
オメ!
どこで?
311309:2009/10/20(火) 21:42:28 ID:???
某大手チェーン店
Q塀でも似たような価格だったがメンテ期待で実店舗で捕獲。

軽いわー メタボ系なので丁度イイ感じでした。Happy
312ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 21:50:18 ID:???
>>311
ア○ヒ?
313ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 22:36:46 ID:???
リアルあさひでCR1をメンテなんてちゃんちゃらおかしい
314ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 06:47:42 ID:???
>311
いきなり →→→ ロード買っちゃったけど後悔している人
315ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 08:59:21 ID:???
ネタでしょw
316ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:26:16 ID:???
>アディクトR3
ということはアルテグラ

10なら新型が付いてくるのに今更旧アルテ買う馬鹿いないだろ
317ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 03:24:21 ID:???
>>316
デザインは大事だよ
アルテグラスレでは6700のデザインはど〜よ、という話が延々と続けられている
318ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 18:28:33 ID:???
R3ということはHMFで890gか・・・

CR−1がHMXで出てくるので微妙かもね

ただしアルテのアイスグレーフェチなら突撃
319ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 01:06:33 ID:???
アディクトとCR1は結構、乗り味違うよ
320ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 08:07:46 ID:???
>>319
具体的に教えてもらえますか?
個人の主観で結構です。
ADDICT乗りですが、今度のCR-1に興味あります。
321ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 21:43:13 ID:???
SPEEDSTERのブレーキけちって安物やな
322ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 02:16:00 ID:???
>>320
CR-1 硬いというかキビキビ
ADDICT 体力とか吸われる感じ、えろい
323ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 21:41:48 ID:???
>>318
HMXのNewCR-1は最上位のフレームセットだけだよ(完成車にHMXの設定はなし)
324ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 21:54:04 ID:???
>>323
しかもADDICTとほとんど値段が変わらないww
325ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 01:27:59 ID:MKmC6Dn1
本日 CR1 COMP CD 納車。
身長170cmで、Sサイズを購入。小さすぎるとか、大きすぎるとかは感じない。
まぁ、自分の中に比較対象物が無いので断言はできませんけど。
初めてのロード系の自転車なので期待と不安で一杯。

コンフォート寄りになったと言うけど、私には去年のモデルと比べてどう違うのか分からん。
店長さんの話ではロードよりも楽に乗れる設計になったと言うし、
初心者だからポジションは楽な物にしてくれたらしい。慣れてきたら変えるそうだ。
でも、教わったフォームを保って走るのは大変だった。
思っていた以上に腹筋を使うことにびっくり。
326ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 07:25:24 ID:???
オメ
327ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 19:43:12 ID:???
328ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 19:45:42 ID:???
ナメ
329ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 20:10:54 ID:???
330ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 00:15:56 ID:???
>>325
いきなりCR1か。
それを買える価値観と状況がうらまやしい。
331ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 09:54:49 ID:???
初めてのロード系って言ってるしMTBとか乗ってたんじゃねーの?
初めてのスポーツ自転車でフルカーボンとかいう金持ちも結構いるらしいし珍しいことでもない

とりあえず>>325オメ
332ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 13:13:26 ID:???
ママチャリから、いきなりADDCITなやつもいるよ
333ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 13:20:19 ID:???
中途半端を省略すると無駄がなくてすむ
334ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 19:13:49 ID:???
いきなりHして結婚みたいな。
335ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 19:37:53 ID:???
いきなり成田離婚みたいな・・・、あ、今後は羽田か
336ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 19:53:19 ID:???
今のバチモンCR1なら完成車で25万円を切ってくるんだから、1代目でいいんじゃね?

CR1 FP2 TCR F5 が初心者カーボン四天王だろ?
  
337ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 20:16:37 ID:???
>>336
毎回、毎回、バチモンバチモンとごくろうさんw
338ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:12:29 ID:???
10年モデルの ADDICT R2 が 41万と聞いてビックリしたが、これ実質R3だね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-life/2710scott2.html

しかも、スプロケが 11-28T  終わったな ADDICT
339ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:24:50 ID:???
バチモン商法(笑)
340ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:27:35 ID:???
リドレーもエクスカリバーをヘリウムって名前で売ればいいんじゃねww 今のヘリウムはヘリウムISP w

そうだ! ピナレロは、プリンスをプリンスSLにしてFP3をプリンスって名前で売るとか!
341ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:28:05 ID:???
>>338
具体的にどこが終わっていると思うの?
342ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:35:26 ID:???
完成車でHMXなのはAddictのRCとR1だけか。
まー09も完成車でHMXなのは100万以上だったけどさ。
343ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:35:12 ID:???
フレームセットはそんなに高く無いんだがな。
344ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:54:08 ID:???
あぢくとが売れない理由は、あのバチモン商法が原因ということに、スコットはそろそろ気づくべき
345ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 00:55:11 ID:???
>>343
アレじゃねえの。HMX、宣伝はしたくても売りたくはないんだろ。
なにかしらの事情で
346ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 03:03:45 ID:???
スピードスターの2010モデル、どのタイプも色がいいわ。
347ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 03:24:54 ID:???
>>346
カラーはいいね。
でもブレーキが>>321が言ってるようにダメ
まぁテクトロによりはいいか
348ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 22:14:40 ID:???
>338
>スプロケが 11-28T

絶句
349ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 23:13:24 ID:???
完成車買うか?ふつー
350ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 21:36:10 ID:???
スコットは完成車が基本だろ
351ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 11:27:04 ID:???
俺様上級者()笑だから完成車買わないって恥ずかしいアピールだろ
352ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 18:53:23 ID:???
完成車を買うのは初心者だけじゃろ?(´・∀・`) ブッサー
353ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 19:05:36 ID:???
というより金の問題だよ。
オヤジわかったか?
354ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 19:07:52 ID:???
安物モデルは完成車しかないもんなw
355ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 19:10:01 ID:???
安物モデルというより、価格を抑えたモデルだね。

わかったか?オヤジ
356ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 19:11:55 ID:???
安物限定(わらい)
357ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 19:59:07 ID:???
せっかく、今年はちゃんとした素材のCR1を出したのに・・

なんでわざわざヘッドチューブを長くしたん?(´・ω・`)
358ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 20:55:17 ID:???
>>357
addictの上位モデルを買わせるため。
そんなもんです自転車業界なんて。
359ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 21:29:48 ID:???
しかもADDICT上位モデルとほとんどいっしょの値段で、前年度のジオメトリとはほとんどいっしょ、ただヘッドチューブを伸ばしただけww
(実はCR1って前からヘッドチューブは長いんだよね)

売る気あるんか?www
360ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 00:31:42 ID:???
ないでしょ。もともと日本に入荷する数が、決まってる上に少ないから、ほっといても売れる。
361ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 13:03:42 ID:???
来年には上下異径でエアロシェイプのaddictより上位の機種が出るんだし、
そしたらaddictは今のCRシリーズと同じ安かろう悪かろうに堕ちていく。

名前は何にするんだろうね。addictの上だからdisabled? sucide?
362ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 13:44:35 ID:???
偽CR-1を出してCR-1の名声をおとしめたのはアディクトが出てからだったけど
アディクトは現行で偽アディクトを出してとっくに落ちるところまで落ちてるじゃん
363ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 16:42:10 ID:???
スコットはまったく見かけなくなったな・・
まあ、ピナレロで言えばFP3を、プリンスと言って売るようなもんだからなあ

そりゃ信用を失うわ
364ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 19:25:27 ID:???
キャノンデールスレのような活気さが全くないスレだな。
365ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 21:29:59 ID:???
CR1-TEAMの価格とカラーが気に入ったんだけど、まだ買えるかな?
ADDICT-R3と5万しか変わらないので、R3も気になるがあっちはカラーが微妙。。。
366ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 06:10:56 ID:???
色いいね。でももう難しいんじゃないかなー。
取り扱ってる店を地道に回るしかないと思う。
367ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 10:38:31 ID:???
>>365
09のやつでいいのかな。週末にY's新宿で3台ほど見た
368ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 10:40:17 ID:???
あーありゃCOMPだった失礼
369365:2009/11/06(金) 12:35:27 ID:???
ごめん、2010年モデルです。
例年、年末までに次年度モデルの予約が完売するイメージだったので。。。

あれからショップに問い合わせてみたところ、まだまだ注文は
受け付けてるようですね。
370ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 19:12:01 ID:???
アディクトISPのサドル取り付けるパーツって海外では何種類か
売られているようですが、国内でも購入できるものでしょうか?
セットバックの無いものと、カーボンシートレール用の取り付け金具が
それぞれ欲しいのです。
ご存知の方いらっしゃったら、情報ください。
371ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 23:36:57 ID:???
近くの店で09addict SLのフレームが28万円で売っていた。
これってお得なのか?
やはり大人しく1年後の2011モデル発表を待つほうが吉なのか・・・悩む。
372ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 23:43:52 ID:???
サイズが合えばいいんじゃね?  

ただ、2010モデルでも2割引やってる店があるなら
368000×0.8 で 294400円になるけどな・・
373ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 06:17:07 ID:???
この時期に、実店舗で新型を2割引で販売してる店なんてあんの?
374ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 06:54:53 ID:???
知らん  ただ・・

・予約時点で2割引で売られているメーカーもある(リドレーとか・・アンカーとか)

・5年前はSCOTTも予約時点で2割引で買えた

・値引きなしと言いつつ、TREKでさえ一割引くらいはある

という事実はある
375ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 08:14:22 ID:???
スコットの自転車が欲しいでござる
半年かけてじっくり車種を選定する予定
376ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 10:36:26 ID:???
半年後、そこには2011年モデルを見てから決めようとする375の姿が。
377ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 14:37:08 ID:???
>>376
いやいやいやいや買うよ買うつもりだよ
自転車通勤2周年のご褒美として買うつもりなのだよ
スコットは昔から好きなメーカーなのよ
378ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 16:29:26 ID:???
2010年モデルは微妙やなぁ  2011でFMC臭いしなぁ
379ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 22:08:28 ID:???
某ショップで、スコットはフレームにクラックが入ったりすることや、アフターケアがいい加減なので、オススメできないことを言ってました。

ほんとでしょうか?
380ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 22:26:47 ID:???
>>375
半年後には10年モデルは、完売状態になってるよ。
381ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 22:35:56 ID:???
どうやらヘッドパーツよりヘッドチューブ内径がちょっと小さいらしく、使ってるうちに割れてくるらしいぞ。
おかげで10モデルはフルモデルチェンジだ
382ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 22:40:11 ID:???
>>380
09モデルが売れ残りまくって3割引で日本代理店の在庫を投売りしたのにそれはない
10モデルに何一つ売れる要素はないし
383ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 22:44:47 ID:???
あれだけ売れ残っても、2010は色の変更のみだもんな
384ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 22:48:27 ID:???
カヴェンディッシュの活躍で馬鹿売れすると思って仕入れすぎただけだろ。
2010は仕入れ数を絞るから完売確実。
385ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 23:12:44 ID:???
もともと入れる数自体が少ないから、買えないことは多いでしょ。
386ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 23:12:59 ID:???
スピードスターは2010年モデルで2009年モデルに見られた立体的な造形のパイプをやめたんですね。
2009年モデルのクラックで、対策が2010年モデルのフレームに交換。これが丸パイプだった。なんだか悲しい…
ちなみに2010年モデルはS30以下、カラーは違ってもフレームそのものは同じとのこと。
387ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 23:15:09 ID:???
CR-1といい、ADDICT R2といい翌年に同モデルが価格崩壊して涙目すぎるwww

スラムいらね〜って思ったからR2にしたのに…orz


さて、次はどれにしようか…
388ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 23:27:31 ID:???
これだけ色々あってもスコットが好きな人は居るんだから、売り手は、これに応えてほしいよね。
389ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 02:10:20 ID:???
スコットの代行輸入ってベラチだけ?
390ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 05:42:36 ID:???
代行輸入ってのは知らんけど、海外通販ならSlaneもscott扱ってるよ。
ウェアしか買ったことないから送ってくれるかは知らないけど。
391ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 07:36:17 ID:???
>ちなみに2010年モデルはS30以下、カラーは違ってもフレームそのものは同じとのこと。

CR1は?
392ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 08:06:32 ID:zUIpCQDR
ヘッドチューブを1cm伸ばしただけで、あといっしょ
393ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 08:16:24 ID:???
09モデルはCR1もクラック頻発したの?
394ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 08:52:45 ID:???
>>361
Addict(薬物中毒者)の次はOverdoze(過剰摂取)とかじゃねw
395ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 09:47:38 ID:???
薬物中毒とかドーピング陽性とかクラックってどんだけ薬に縁があるんだよw
396ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 16:24:11 ID:???
'09 CR1 COMP CD 30%OFFで19万
背中押せる人いますか
397ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 16:33:10 ID:???
自分で決めれなきゃ買うな
398ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 17:18:20 ID:???
クラックあり?
399ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 18:31:38 ID:???
>>393
つ)ネガキャン
400386:2009/11/08(日) 22:55:25 ID:???
>>391
ごめん。スピードスターのことしか聞いてこなかった。
カタログなどで判断すると、フレームでコストダウン、コンポのグレードアップしつつ低価格っていうのが2010年モデルみたい。
スコットオリジナルパーツの使用が少なくなってますね。コストだけの問題かどうかはわかりませんが。
401371:2009/11/08(日) 23:34:24 ID:???
皆さん、色々とご意見をありがとうございました。
本当に参考になりました。
基本的に真っ黒なフレームが好きなのと、
フレームの金額を押さえてパワータップの導入を考えていた矢先に
たまたま見つけて、「コストパフォーマンスよくね?」と激しく悩んでいました。

ただ、09モデルのクラック問題を聞いて、正直かなり引きました。
大袈裟かもしれませんが、命にかかわるような気が・・・
過敏すぎかもしれませんが。

皆さん本当にありがとうございました。
もうちょっと考えてみます。
402ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 23:47:21 ID:???
>>401
胡散臭いな。何処ぞの工作員か?
403ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 08:19:21 ID:???
その質問は雰囲気を悪くするだけで無意味だな
工作員だとしても「はい、工作員です」と答えるわけでもないし
純粋に自転車選びで悩んでいる人なら工作員と言われて傷つくだけ
404ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 09:55:02 ID:???
>>393
'09CR-1は'08CR-1と一緒
'08の頃からクラック問題なんて聞いたことない
SPEEDSTERのクラックを全車種にあてはめようとするネガキャンでしょ
405ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 10:21:00 ID:???
>>404
'10CR-1も'09CR-1と一緒?
406ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 10:23:24 ID:???
>>405
'10は変わった
407ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 11:44:21 ID:???
>>374
25%引きの店ハケンw

その店、BMCの'09SLX01が32%引きの29万てのもあった。
↑これと'10CR-1チーム22万とで迷う。。。
408ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 12:19:33 ID:???
>>407
どこの店か是非教えてください
409ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 16:45:46 ID:???
'10CR-1チームは地味なカラーリングで気負わず乗れそうな半面、
見た目に安っぽ過ぎる気も…

かたやSLX01はデザインがイカす半面、ポタって雰囲気ではないんだよなー。。。
410ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 23:26:49 ID:???
ゴールドウィンのHPに掲載されているレーサーは、10年モデルなの?
411ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 02:50:51 ID:E6v8sx00
今年のスピードスターは大丈夫かいな?
412ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 05:53:27 ID:???
流石に大丈夫だろう

でも色がケバケバで好き嫌いがでそうだな
413ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 13:28:45 ID:???
ケバケバかなぁ? 敢えて言えば30と50位しか
414ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 19:57:09 ID:???
ゴールドウィンのホームページには、10年モデルが掲載されてないのに、末端のショップのホームページでは、10年モデルがバンバン出てる。

変なの。
415ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 19:59:50 ID:ujYllCl8
ゴールドウィンがやる気ないだけのこと
きにするな
416ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 23:56:12 ID:???
HPには全部揃わないと出せないんだろう。
玉が揃ったやつだけ現場にどんどん流してくる。

オーダーしても納期かけて良いなら気にしなくてもいいのだろうがね
417ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 01:24:55 ID:???
スコットて、名前からしてアメリカというイメージしか浮かばないんだけど。
418ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 01:28:27 ID:???
ロバート・スコットは英国人なので、英国のイメージしかない
419ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 08:53:20 ID:???
スコットってアメリカ? 普通に考えてイギリスだろ?

探検的にも救助的にも
420ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 15:10:00 ID:???
で、正解は?
カナダかオーストラリアじゃなかった?
421ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 17:57:47 ID:???
スットコランドです
422ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 19:45:44 ID:???
以前は、雑誌でスコットが紹介されていた時は、
確かアメリカの表記がされていたと思うんだけどなぁ。記憶違いか?

レモンとスコットとの結び付つきから、スコット=アメリカとインプットされてしまったのかも。
423ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 19:48:29 ID:???
>>422
1958年、アメリカ アイダホ州サンバレーに住む Ed Scott (エド・スコット)は、竹製と鉄製ポールしか無かったこの時代に世界初のテーパーアルミ製のスキーポールを開発した。
この革命的な発明によって、SCOTTブランドはスキーマーケットにおけるテクニカルリーダーとして確固たる地位を確立することになる
1978年、スイス郊外のフリボーグにスコット ヨーロッパ オフィスを開設。
世界市場へ向けての基盤を固める。
1986年、スコット社として初のマウンテンバイクを発表する。
1989年、スコットバーとしてリリースしたエアロハンドルをアメリカ人グレッグ・レモン選手が使用し、この年のツール・ド・フランスでステージ優勝を果たす。


だってさ

1958年にスキーのストックメーカーとして産声を上げたスコット
とも書いてある
424ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 20:26:13 ID:???
ありがとさんです。
425ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 21:48:33 ID:???
SCOTT USAとSCOTTはまた別だからな。
426ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 10:14:25 ID:taXeCMeB
スコッチ
427ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 10:44:05 ID:???
元は同じだろ?
社の歴史にもそう書いてるし
428ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 20:22:45 ID:???
以前、ここでアメリカと書いたらスイスだと、かなり馬鹿にされた。
429ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 20:23:42 ID:???
自転車としてはスイスメイン?スキー関連はアメリカ?良く分からんね
430ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 21:05:44 ID:???
スコットといえばヒルクライムのイメージが強いけど、軽さでいえばBHも軽いよね
やっぱBHと競合する場合が多いの?
431ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 22:32:23 ID:???
ぶっちゃけアディクトはメーカーが軽い軽い言ってるがISP込みだと確か900g台中盤で最軽量じゃないんだよな
ISP込みだとLOOKやBHのが軽い

まぁカタログ値なんて現物を測った時にサイズ以外の問題で誤差が出るのは当たり前だし目安くらいに考えといた方がいいと思われ
432ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 22:50:04 ID:???
25万くらいなら出せるんだが、どれが良いかねぇ
CR1にするかスピードスターにするか…
433ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:16:30 ID:???
おいおい  LOOKやBHのカタログ値を鵜呑みにするなよwww 実測したのか?www
ありゃ誤差ってもんじゃねえぞww 

ちなみにSCOTTは、ほぼカタログ値どおりで計測されている

434ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 00:11:53 ID:???
いまならウエパーでCR1の投売りセールやってるみたいだね
435ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 07:45:40 ID:???
ウエパは元々安いじゃん
元の売値から考えたら投げ売りってほどでもないような
436ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 14:59:27 ID:???
型落ちのSUBクラシックを探してるんだが、どこか安い店ない?
437ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 17:27:28 ID:???
TAMPICOを知人から譲り受けたのですが、状態が悪くて手入れがいります。
ネット検索したらずいぶん古いタイプなんですね。
どなたか情報をお願いします。
438ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:22:00 ID:???
>>436
基本、型落ちのものなんてないでしょ。
オークションで探したら?
439ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 16:23:48 ID:???
>>433
lookは知らないけどBHはひどい。
G5で800g台とか言ってたが、実測1kgって何だよw
あれはISP部分を根元までカットして計測したんじゃないか、と海外のフォーラムで突っ込まれてた。
440ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 20:04:09 ID:???
Addict ISPは軽くても
WCS Stubbyが重すぎる orz
441ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 20:18:09 ID:???
>>439
G5も1kgオーバーなん? G4はそうらしいけど
442ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 21:48:15 ID:???
なんだかんだ言って、雑誌で取り上げられてるな。スコット
443ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 22:20:47 ID:???
カタログの表紙がスゲーむかつくんだが俺だけか(笑)
444ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 22:40:09 ID:???
予算35万です、ここのお勧めは?
445ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 22:45:38 ID:???
今なら09R3だな
446ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 16:38:45 ID:???
新CR-1購入しました。
先輩の皆様よろしくお願いします。

「身長172cmならSサイズがピッタリ!」
と店員さんに言われるがまま試乗→購入したのですが
初めてロードに乗ったこともあり、ブラケットが凄く遠くに感じました。。
あと雑誌記事でライターさんが乗っている写真ほどシートポストが
上に出なかったのですが気にしたら負けですか?

納車されたら乗り倒します。
チラ裏失礼しました。
447ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 18:24:24 ID:???
まず完成車?買うのが最大のミスアイオワ
448ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 18:29:04 ID:???
>446
半年も乗るとハンドルのスペーサーを少なくできるから
シートポストは相対的に下がるよ。
449ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 19:11:00 ID:???
スコットは完成車が基本でつ。
450ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 19:24:43 ID:???
身長169cmでもSに乗ってるからキニスルナ

シートポストはできればカーボン柄、最悪でも黒にしろ
もともと、ハーフISPっぽいから、銀色ポストじゃあ不恰好になる
451ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 20:09:06 ID:???
>>446
おめ
手足の長さにもよりますが、身長だけ見ればMサイズでもいけます
なので、Sサイズでいいんじゃないでしょうか
452ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 21:49:59 ID:???
>>447-451
アドバイスありがとうございます。

お陰で安心して走る事が出来そうです。
早くハンドル位置を下げられるよう練習して、
ゆくゆくは耐久系のイベントにも出てみたいと考えています。

そう思わせる位の、乗り心地でした。
453ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 23:02:53 ID:???
何度も出ているけど、身長より手足の長さでしょ。
身長166股下78でXSに乗ってるよ。
454ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 23:10:14 ID:???
>453
それ普通だろ
455ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 23:59:24 ID:???
>>454
普通て何?
456ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 01:26:56 ID:???
サイズ以外に何がある?
457ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 08:25:33 ID:???
>>456
>>450>>451との整合性がない。
もっとも他人の書き込みだろうけど。
458ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 11:34:32 ID:???
お前が馬鹿なのはわかった
459ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 11:54:38 ID:???
ふーんw
460ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 22:19:43 ID:???
07CR-1の評価はいかがでしょうか?
461ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 07:28:12 ID:???
ばちもん?
462ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 23:54:57 ID:???
172でM
463ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 00:04:24 ID:???
身長だけでサイズ決めしてるショップって、どういうショップなんだよw

446は残念ながら、身長の割りには手脚が短いと判断せざるをえない。

しかし初心者で、いきなりスコットって、なぜにという感じなんだけど?
464ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 00:21:51 ID:???
股下78でXSならシートポストの字がちょうどでるくらいだろうな

465ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 01:25:55 ID:???
>>463
店員さんはきちんとした方でしたよ。

こちらの身長と股下を聞いた上で、「お客さんの身長なら〜」と
Sサイズを出してくれて、試乗までさせてくれましたし。

それでも不安が拭えなかったのでつい書き込んでしまいました。
僕の書き方が悪かったですね。スミマセン;

ちなみに股下は81cmです。
日本人向けに作られたズボンがそのまま履けるので平均的かなとは
思うのですが。。

スコット(CR-1)を選んだのは、使用目的や予算、デザイン、
納車時期その他諸々の点で求めていたものと合致したからです。

納車は今週末なんですが、もう待ちきれないっす。
466ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 12:52:43 ID:???
>しかし初心者で、いきなりスコットって、なぜにという感じ

そうかな?
車種、サイズ共に豊富で、入手もしやすいから
初心者はむしろ多いと思うんだが。
467ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 13:28:10 ID:???
スコットってそんな敷居高いブランドなの?
自転車の方じゃなくてスノースポーツの方のスコットだと、エントリーから高級モデルまで色々取り揃えてて間口が広い印象でしたけど…
468ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 18:16:25 ID:???
2010のカタログ買ったが、CR−1SLのフレームがHMFになってる

誤植か???
469ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 19:35:36 ID:???
少なくとも売り手は、スコットのフレームの質やトラブルの対応で、よい印象は持ってないと聞いたけど?

いきなりスコットというのは、コロンビアハイロード効果が大きい?
470ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 19:46:13 ID:???
>>469
やっぱりGIANTだよな
471ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 20:02:57 ID:???
やっぱジャイアントかキャノンデールがだと思う。
472ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 21:54:13 ID:???
最近GIANTは売り上げでも落ちてるのだろうか?
473ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 23:07:29 ID:???
できればGIにゃしたくないてのが大方の意見
GIから他の乗り換えは居ても、他からGIに乗り換えたってのは稀
474ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 00:43:38 ID:???
GIANTはコストパフォーマンス良く性能も良いのだがね…。
良い車を作っているんだけど受けは良くないSUZUKIみたいなものか。
レースで優勝したりするから良いバイクなんだけどな。
475ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 00:50:47 ID:???
壁が何に乗っても、やっぱりスプリントで勝てる程度の貢献度しかないからね
476ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 01:04:31 ID:???
コロンビアハイロードは確かに目立つが…。
477ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 02:00:44 ID:???
GIANTにはSUZUKIほどの変態っぷりが足りんな。
478ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 07:40:20 ID:???
GIANTは野球で言えば巨人・・・だな(ぉ
479ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 09:00:58 ID:???
お前らも本当はジャイアントを買わなかった事を後悔してるんだろw
480ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 09:04:08 ID:???
安さだけじゃんジャイアンツ
481ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 10:30:04 ID:???
ジャイは大きいサイズがない時点で除外してたけど
代理店に言えば取ってくれるんたろうか?
482ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 11:04:24 ID:???
しかし'10CR1はカラーリングがしょぼいな。
マシなのはアディクトの上位2車種だけじゃん。。。
483ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 11:09:32 ID:???
そんなのは昔からだろ
484ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 11:21:07 ID:???
そうかな?
カラーリングは好みの問題だし、'08アディクトのR4は好きだったよ。
485ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 12:10:56 ID:???
はっきりHMFで十二分だよアマチュアには
486ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 14:06:13 ID:???
HMFて何?
487ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 17:37:58 ID:???
フレームの性能差を活かしきれるほどのパワーなんて無いんだから、
予算内で気に入ったの乗っていればいいんだよ
完成車で比べるなら、コンポの差の方を気にするな
488ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:42:19 ID:???
>>485
日本人は、すべてアマチュア扱いでOKということですね。
489ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 00:25:04 ID:???
GIANTはハンドルのサイズが日本人に合ってる
490ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 00:27:04 ID:???
GIANTの事は自分たちのスレでやってくれw
最近いたる所に湧いてるけど、GIANTは売り上げでも落ちてるのか?
491ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 01:09:49 ID:???
2台以上持ってると1台はジャイになるから
492ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 01:16:45 ID:???
ジャイアントのクロス買ってその次に違うメーカーのロードを買うっていうのが定番
493ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 10:34:53 ID:???
定番でもなんでもいいから巣に帰れ
494ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 18:39:13 ID:???
ジャイアン巣
495ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 19:06:03 ID:???
妙にアップライトと思ったら、CR-1ていつの間にかフェルトのZ系みたいなコンフォート志向になっちゃったのな。
コンフォートは構わないけど、アップライト形状のフレームは格好悪過ぎ。。。
496ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 20:05:24 ID:???
注文していたS20が届いたので、店頭に見に行ったらクランクがFC-4550だったよorz
FC-R700はいつ届くんかのう。
497ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 20:10:24 ID:???
CR-1ってコンフォート系なの?びっくりだわ
498ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 22:23:16 ID:???
S33CDなんてあったんだな
なんで20sでS30と同じ値段なん?女用?
499ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 07:06:20 ID:???
おー、やっとGOLDWIN更新したのかー
500ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 11:44:16 ID:???
おー、やっと09モデル掃けたのかー
501ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 12:54:03 ID:???
12月をめどに更新予定だっただけじゃね?
502ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 10:29:42 ID:???
来期もスポンサードするチームは、コロンビアハイロード?
503ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 10:37:27 ID:???
s20は良くわからん色してるな。
あれは灰色なのか。
504ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 11:20:35 ID:???
ブルーとグレーが混じったシルバーって感じ?
間接照明の店内だときれいに見えたよ

でも外で見るとまた印象が変わってしまうと思う
505ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 11:47:39 ID:???
パンフ表紙の写真、後ろの選手達が全部下向いているのがいいねぇ

全員 orz orz prz って感じ
506ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 12:08:20 ID:???
>>504
なるほど。
なんとなく分かった感じがする。
507ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 12:08:48 ID:???
ホイール&タイヤレスで売ってほしいな。
白いホイールはいらん。
508ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 22:13:27 ID:???
'10SUBシリーズ、随分カジュアル路線に成り下がったと思ったら、
スピードスターのS66FBが先代SUBぽいカラーリングでいい感じ。。。

こっちを通勤用クロスとして買おかな?
509ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 06:54:05 ID:???
ゴールドウィンのHPでプラズマ10のスペック見てたらメインコンポが79ヅラなのにホイールがRS10って…
510ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 08:25:50 ID:???
いいでしょ、あれ買う人なら自分の好きなホイールつけるでしょう。
511ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 21:08:55 ID:???
完成車に付いているサドルはどんな感じ?
512ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 21:12:33 ID:???
無いよりマシ
無いと辛い
513ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 21:56:32 ID:???
アクメ自転車
514ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 00:39:13 ID:???
JensonUSAで09モデルがかなり安くなってますね
スパーク60超欲しいっす
515ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 22:51:01 ID:WnZZsQ2M
CR1 COMP納車しました。
初ロードなので他社との比較は出来ないのですが、アルミのクロスよりは路面の荒れた場所での細かい衝撃はよく吸収してる。
かといって全体的に柔らかいわけではなく不思議な感じ。
516ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 23:39:27 ID:???
納車するな。されろ。
517ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 00:20:37 ID:???
某ショップに納車されたんでしょ。
518ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 11:51:33 ID:Yn5kRxt5
カーボンのHMXとHMFの違いって初級クラスの人間でも
乗ってわかるもんなの?
519ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 12:50:08 ID:???
あ、ここがスットコのスレですか。
520ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 13:06:00 ID:???
そうですが
521ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 13:07:03 ID:X1/PJG1n
そうですか
522ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 13:07:33 ID:???
>518
たぶん他を全く同じ構成で組めばちょっとロードに乗ってる奴にはわかると思う

人間って以外と敏感なんだよな
523ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 17:24:38 ID:???
>>522
違いはわかるかも知れないが、どっちを良いと思うかは
人それぞれだろうな
524ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 20:16:29 ID:???
違いのわかる男
525ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 20:59:16 ID:???
ブラインドテスト?これどっちだ
526ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 21:23:29 ID:???
ジャイアント!
527ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 23:00:06 ID:???
>515
stiは4500 or 4501 どっち?
528ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 00:15:30 ID:???
>>525
目隠しして自転車に乗るのか?すげぇ!
529ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:23:21 ID:???
>>528
自転車をブラインドするんじゃなく、
自分の目をブラインドするという発想が俺には無かったw
530ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 07:22:50 ID:???
>>529
まだまだやなw
531ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 09:48:28 ID:13Fqj9I1
>527
4500の取説がついていたから4500だと思う。
532ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 10:21:35 ID:???
アサヒに、フォークがカーボンの自転車が置いてあった。
値段は、たぶん49800円だったかな。
533ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 15:52:50 ID:???
>531
取説見なくても実車見れくれれば…
左STIに「double」って書いてない?
もし4500ならteamの105も2,3兼用?かなりガッカリ
534ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 17:04:48 ID:???
TEAMだけど左シフターにDOUBLEの文字確認。

けど、「兼用レバーだからフロントダブルの時は引きすぎに注意」と
書かれた紙も同梱されていたりで訳が分からない。
535ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 15:57:26 ID:gm71xGT0
>533
実車を見たら左STIには「double」と書いてある。
これって4501なの?初ロードだから良く分からん。
536ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 16:34:33 ID:???
それ4501
取説はミスだと思う
537ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 21:47:12 ID:???
>team乗り&comp乗り
報告サンキュ
538ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 20:00:35 ID:Ha/rpTlO
あら、'10モデルはSRAMコンポなくなっちゃったのか。
残念。
539ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:00:24 ID:???
スラムどころかカンパも無いんじゃなかった?
まぁシマノ好きな俺はそっちのがいいけどw
540ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:32:08 ID:???
スラムって、単に流行でほしいというだけだろ?
541ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 00:23:29 ID:???
SRAM流行ってんの?w
542ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 12:48:59 ID:???
マイナーなら欲しがらないでしょ。
543ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 07:04:28 ID:???
メジャーなのと流行ってんのはちょっとニュアンスが違うでしょ
544ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 11:34:07 ID:???
でも供給チームは年々増えてるよねSRAM
545ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 15:43:17 ID:???
メジャーなのと流行ってんのとチームに使われるのはちょっとニュアンスが違うでしょ
546ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 18:11:15 ID:???
じゃあ流行っているにしとく。
547ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 21:50:23 ID:???
中途半端なモデルチェンジしやがってCR1を売る気あんのか? と思ったら、
むしろ、ゴールドウィンとしては、あぢくとなんかより、CR1をニワカにバンバンに売りたいようだな・・

サイクルモードではっきりとわかった(・∀・)
548ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 06:57:15 ID:???
ニカワだけど、CR1TEAMかS20かで悩んでいるぞ。

約10万の違いが、果たしてあるのか。
549ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 08:14:36 ID:???
あるあるww
550ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 08:25:36 ID:???
重量1Kg弱の差、素材の違い、ホイールの違い、コンポの違いがあるね。
金があるならCR1 teamにしちゃえば?
551ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 08:45:23 ID:???
>>549
そういうレスはやめたまえ
552ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:10:58 ID:2utucHoI
はじめまして。
2010スピードスターs10のカラーを気に入り、
初ロードとして購入を検討しているのですが、
ネット調べても、店員に聞いても、
乗り心地などの本当に欲しい情報が手に入りません。
目的は登坂、ロングライドなどです。
すでに、乗られている方がいらっしゃいましたら、
この部分のパーツが良くないとか、
こういうことをするには向いていないとか、
そういった情報をお願いします。
553ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:21:35 ID:???
speedsterは今シーズン新フレームになったから、乗り心地なんて踏み込んだことはだれも知らない。
554ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:47:06 ID:2utucHoI
>>553
ありがとうございます。
まだ出回っていないからですか・・・。
フレームの各部の見た目から、色々調べてみたいと思います。
555ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 01:00:17 ID:???
2010モデルのAddictがRCを除いて、ISPをやめたのはコロンビアhtcのメンバーから
苦情が相次いだためだそうです
プロでもこまめな調整が必要になるのに、一般向けにはなおさらいらないわな
556ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 01:14:47 ID:???
ISPはほんと誰得だよって思うくらい嫌い。融通が気かな過ぎる。
557ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 01:44:34 ID:???
夏と冬で別のバイクを用意できるならともかく、そうでないなら、確実にウェアの分
数ミリは厚さが違うわけだからなぁ
558ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 07:15:35 ID:???
UCIの最低重量6.8kgがある限りあんまり意味無いね。
559ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 07:49:25 ID:???
>>552
幕張が近いなら、サイクルモードで同じフレームのS20の試乗があるよ。サイズは54だけど。

昨日S30に乗ってみた。フレームの造りが違うしあの程度の距離で試乗しても何がわかると言われると思うが、
乗り心地はアルミとしては固くはないと思う。トレック2.3よりは乗り心地良かった。

ただ、CR-1やゲイリーのION PRO(カーボンバック)の方が乗り心地良かった。
560ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 10:05:27 ID:???
>>552
昨日サイクルモードで試乗したけどよかったよ

行くならヘルメット持っていかないと待たされるけど
561ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 07:46:30 ID:???
S20、105やULTEGRA載せてるのになんでこんなに安い、っていうか、他のメーカーの同価格帯のものに比べてコンポが良いの!?
562ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 08:09:24 ID:???
Scottブランドのパーツでコスト下げてるのかなと
ULTEGRAはリアディレーラーだけだし
563ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 17:49:24 ID:???
http://imagepot.net/view/126077643691.jpg
giant allianceをぬすまれたのでつなぎでオークションで買おうと思っている商品です。
15万円で購入したと出品者はいっていますが実際15万円の商品なのでしょうか?
いろいろ調べましたがわかりかねたのでご質問させていただきました。
564ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 18:56:08 ID:???
ご質問
565ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 21:31:33 ID:???
>>555-556
単にSCOTTのISPがカスかっただけだろ。
GIANTに乗ってた時はISPでも文句言わなかったんだし
566ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 21:41:19 ID:???
Tモバイルがドーピングスキャンダルで解散してチームハイロードは
吹けば飛ぶようなチームだったから強く言えなかっただけだろw
567ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 23:26:14 ID:???
融通なさ過ぎって・・SCOTTみたいなタイプなら±1cmくらいを無段で動かせるから問題ないじゃん

ビアンキとかルックみたいなやつならちょっといやだけど
568ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 00:03:53 ID:???
そのT-モバからの違約金で金は3年スポンサーなしでも大丈夫だっていってたからそれはないな。

元々ハイロードは機材にはうるさいチーム。

モデルチェンジして1年も経たないプラズマにダメ出ししたし
アディクトも300g増量させられたし
569ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 00:16:55 ID:???
>>567
無段で動かせるといっても、上げていくときっちりはまっている感覚が薄いために
チームのメンバーから「イラネ」って言われたんだってさ(at サイクルモード)
570ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 14:44:36 ID:???
>>563
ゴミだ。やめておけ
571ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 21:06:31 ID:???
>>570
是非理由をお聞かせ願いたいです。そもそも15万円の商品ではないということ
でしょうか?
572ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 21:54:13 ID:???
見た目が全てをあらわしとる
573ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 23:07:01 ID:???
>>568
そもそもTモバは04年に投入された初代ADVプロトからずっとISPをつかってるから566は的外れもいいとこ。
574ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 23:11:49 ID:???
はぁ? 566はISPじゃないけど?
575ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 23:30:21 ID:???
ハァ?なんでそこでLOOKだとおもうわけ?バカなの?
576ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 00:03:12 ID:???
ネタレスしたらマジレスされた(´;ω;`)ブワッ
577ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 00:54:40 ID:LJfDf46K
スコットのロードってひょっとして人気無いのですか?
578ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 00:55:44 ID:???
安いのは人気あるけど、高いのは高すぎたり、好みの分かれる色使いでそんなに売れてはいないと思う。
579ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 01:14:30 ID:???
>>578
変な赤/黒と黄/黒は正直今三くらいだよな
はっきり言って格好悪い
580ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 02:04:41 ID:???
そもそもイメージカラーの黄色なんて人気ある色じゃないんだよなあ
581ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 02:58:16 ID:???
おれのK14をバカにすんな
582ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:15:27 ID:???
ゴールドウィンが手を出すまでは、本物CR1が発表直後でも25万円以下で買えてたからなぁ

それを考えたら、いまのやつはかなり割高に感じる
583ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:49:56 ID:???
そもそも同じ名前で出すべきじゃなかったような
584ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 22:28:10 ID:U+CpuWB+
にわかの俺はCR1って名前に特別な思いはないから何も感じない。
ロングライド系をラインナップすることは必須だろうからメーカーとしては正しい選択ではないかな。
GIANTみたいにアルミからカーボンまでレース、ロングライドとフルラインナップなど出来ないんだから。
レースを本気でやるんだったらADDICTってことで分かりやすいと思うけど。
585ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 22:33:23 ID:???
よくいるんだよな
昔の製品ありがたがる馬鹿がw
586ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:19:21 ID:???
バチモン乙ww
587ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 00:07:35 ID:???
盲信者乙w
588ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 02:25:25 ID:???
ここで延々とバチモン連呼してる粘着君て、
必死で買ったCR1がアディクト出てセカンドグレードに落ちたのが悔しいオッサンだよwww
589ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 03:52:12 ID:???
ISP便利だと思うんだけどな
ズレないし
590ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 15:35:07 ID:???
SCOTTのISPは断面が丸だから向きずれるよ。
591ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 18:49:56 ID:nI9jRlUi
アディクトがまったく売れないのも、ばちもんアディクトのおかげかも(・∀・)
592ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 20:27:05 ID:???
今年は本物復活w 値段もww
593ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 22:07:05 ID:???
>>590
それは緩いだけでは?
594ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 03:37:22 ID:???
彼がずれない、と言っているのは大概のISPは断面が異型だから
通常のシートポストのように向きを調整する必要がないから便利だって事を言ってるんだよ。
595ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 08:41:41 ID:nqTUGdQD
こけた時はダメージが大きい
596ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 14:34:53 ID:???
中にはISPのシートポストが曲がっていた例もあるらしい
そうなるとどうしようもないとか
597ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 12:41:33 ID:???
質問させてください
Sportster P5のフロントディレーラーを替えたいんだけど、
チェーンステーアングルが63-66°と66-69°のどちらを選べばいいんでしょうか?
交換の作業はお店に頼むつもりです
598ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 18:36:51 ID:???
>>597
交換頼む店できけばいいじゃん?
599ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 19:30:18 ID:???
597ですが、解決しました
スレ汚し失礼しました
600ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 10:05:10 ID:???
楽天オクで新品2009CR1 TEAM CDが安いんだけど
オクで購入するのに注意する点とかある?
601ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 10:18:49 ID:???
自分で分解整備ができるかどうかだな

BB面取りとかしてないだろうし
組み付け甘いだろうから
602ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:07:54 ID:TNFLBjD3
09年モデルのCR1はは05年ごろに比べてカーボンの材質は変わっているのか?
603ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:09:05 ID:???
ここで告知したら価格が上がるかもなのですが?
604ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:12:41 ID:???
変わっている
硬く軽いカーボンほどぽきぽき逝くので
強度を落としたカーボンを積層にして剛性を確保している
605ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 16:48:27 ID:IqCE8H+Z
何年モデルから変わったの??
606ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:25:20 ID:???
>>601
カーボンフレームでBBのフェイシングなんか、普通しないよ
607ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:51:05 ID:???
カーボン ガリガリ君かー

歴史は繰り返す
608600:2009/12/23(水) 18:09:09 ID:???
>>606
それは最初から精度が出てるから必要ないってこと?
だったらオクで買っちゃおうかな
609ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:15:09 ID:???
フレームのみを見てみれば即座に解かるアルミボトムの光り、ネジ切も完璧でスムース
ハイエンドしか知らないけど
610ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 22:05:36 ID:???
BMCは普通に塗装が載っててかなり笑える
611ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:28:51 ID:???
>>610
塗装がどれだけ乗っていても、BBそのものに対する影響は無視していいレベル
612ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 02:11:50 ID:???
箸が転がっても笑える年頃なんです
大目に見てくださいね
613ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 08:24:17 ID:???
2010のスピードスターはカラーリングがイマイチ。
Addict RCみたいなチームカラーなら間違いなく買ってた
614ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 08:26:10 ID:???
なんでメタリック主流にしたんかね?
他ブランドはメタリック少ないのに
615ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:30:38 ID:???
どうせお前は買えないだろうがwww
616ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:15:29 ID:???
>>615
せっかくのイブなのに、そんなに自分を卑下しなくていいよw
617ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:17:13 ID:cU9Cdb9G
2010のスピードスターに28cのタイヤ履かすことできる?
618ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 10:13:17 ID:c0f2YLqx
2010スピードスターs10に初期装備されている
alex race 28 aero profileっていうリムは
どれぐらいの品質なんでしょか。
ググってもメーカーすら出てこない。w
619ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 12:13:59 ID:???
620618:2009/12/25(金) 13:34:27 ID:c0f2YLqx
>>619

サンクス。
ラジコンと車部品のメーカーにしか辿りつけなかったんです。
アレックスリムス?っていうんですね。
621618:2009/12/25(金) 13:43:50 ID:c0f2YLqx
>>619

サンクス。
ラジコンと車部品のメーカーにしか辿りつけなかったんです。
アレックスリムス?っていうんですね。
622ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 19:30:55 ID:???
09CR-1注文した
日曜届くので楽しみ
623ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 20:52:10 ID:???
>>622
まだ残ってるなんてワケ有り品か再検査品の悪寒w
624ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 21:54:49 ID:???
2010年モデルも一部そんなもんだろ?w
625ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:31:10 ID:???
'10ModelのCR1 TEAM CDを注文しようかと思ってます。
SCOTTを褒めまくって、誰か背中押してください
626ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:45:04 ID:???
よっ大統領!
SCOTTとはお目が高い!
627ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:03:02 ID:???
SCOTTのオートバイ用ゴーグル使っているけど
良いですよ。
628ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:26:39 ID:???
いいから買えってんだこのスコットドッコイ
629ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:44:07 ID:???
背中押して欲しいのならIYHスレを勧める。
自板のIYHトレインはIYHスレ中最凶と思われる。
630ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:38:07 ID:???
勧めた手前ひさびさにIYHスレ覗きに行ったが、あんな書き方ではトレイン職人も引いてくれないぞ。
せめて誘導元と最凶と聞いてきますた位書いとけばよかったのに。
631ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:43:06 ID:???
>>629
まぁ、IYHスレの元祖な上、原則的に分割不可だからな
632ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 23:23:38 ID:???
09CR-1届いたがやっぱり白のバーテープは微妙だ
今年中に黒に巻き換えるか
633ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 13:58:13 ID:???
GOLDWINのサイトの写真を見ると、ぞろ目のS33,S44,S66はフレームが
S10、S20と同じでまっすぐパイプでない型のように見えるんですが
ほんとにそうなんでしょうか?なにかの陰謀?
634ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 14:25:07 ID:???
追加、ヘッドチューブのとこだけ見てます
635ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 16:20:06 ID:???
>>633
S33はS30と同じフレームだけど、105で10速化してS30と値段は一緒。
ただしサドルとタイヤの銘柄が違うので、もしかしたらS33はそこでコストさげてるのかも試練。
色さえ嫌じゃなければS33の方がお得なような・・・
636ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 17:39:19 ID:???
>>633
写真はなんか変だね。
塗装をよく見ると、S33にはS20、S44にはS10、S65にもS10、
S65 FBのアンスラサイトにはS20、ブラックにはS40の文字が???
2010のフレーム、フォークに、2009のサドル、ホイール、タイヤ???
企画段階でボツになった写真?
なんかよく解らないなぁ
637ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 20:56:07 ID:???
>>635-636
店頭で紙カタログを見て来たところ、下に小さくのっているS33などは
やっぱりフレームの形が違うように見える。210円払う気はしなかったので
持ち帰って来れなかったけど。
638ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 07:07:29 ID:???
>>637
いやはや、流石おっさんお目が高い。10のSpeedSterには確かに2種類のフレームが確認されている。

S10 http://images.scottusa.com/hires/215711.jpg
S20 http://images.scottusa.com/hires/215713.jpg

S30 http://images.scottusa.com/hires/215719.jpg
S40 http://images.scottusa.com/hires/215720.jpg
S50 http://images.scottusa.com/hires/215716.jpg
S50FB http://images.scottusa.com/hires/215721.jpg


>>636
ScottUSAのサイトから推測するに恐らくSpeedSterのフレームは基本的に1グレード1カラーで作ってるのだろう。
それをゴールドウィンがちゃんぽんしてパーツグレード毎のカラーバリエーションを作った結果
フレームのタイプとロゴと実際のモデルグレードがごっちゃごちゃになった、と。
そういえばクラック問題もあったねえ、と思ってログを見てみたら>>386で報告があったね。
従来型のカクカクは10、20のみで新しい物は強い異型加工をやめたとか。
従来型はクラック対策したら製造コストが上がってSpeedSterすべてには使えなくなっちゃったのかな?
639ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 23:51:48 ID:???
>>633
2010モデルからは2種類のフレームを用意。S20からは上位用フレームを使用。

今月号のファンライド、P66より
640ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 19:37:58 ID:???
ヤフオクで06モデルのCR1で競り負けた…
リミテッドと無印ってそんなに違うのかな?
641ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 22:13:54 ID:???
そんな古いのはどうせもうごみだけどな
642ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 22:48:19 ID:???
セリ負けてよかったね
643ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 04:58:57 ID:???
>>640
06CR1のフレームセットでSL、チームイシュー、リミテッドの差異は色以外だと
リミテッドのみ300g台の軽量フォークがつくってだけ。
644ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 08:27:28 ID:???
>>641
ごみならおめぐみください。

>>643
さんくす、じゃ無印狙うよ
645ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 09:44:19 ID:???
06.07年のCR-1って08からの快適仕様と違って軽く硬い

と、ソースの無い話をどこかで読んだ
646ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 01:03:12 ID:???
07〜09のCR-1のフレームは廉価版のCR-1proのみではないかに?
廉価版とは言っても、値段の割りに(完成車で買ったCR1-TEAMだけど)なかなか良いと思っお。
正月前、2年落ちの中古ADDICT−SLフレームに組み換えて乗ってるけど、平坦路の巡航はCR1-TEAMとさほど変わらん気ガス。
坂はやっぱADDICTがいい。久々に良い買い物した。
647ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 15:23:24 ID:???
09CR1
等級ハ○ズ安い
648ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 19:20:10 ID:???
横浜アルヨ
649ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:15:20 ID:???
特急馬車で行ってみるか
650ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 13:07:14 ID:+rqqwH7o
test
651ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 12:57:59 ID:???
S55FBの走行距離が1000kmに到達。
早くもホイールのニップル穴周辺の塗装表面に、変形によるクラックが・・・
フレームじゃなくて助かったけど、塗装リムって最悪だな。
久しぶりだが手組変態仕様1セット組む事決定。
652ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 13:17:05 ID:???
SPEEDSTER S30の2008モデルのカラーリングが格好いいな。

白地ハイドロフレームに赤と黒のアクセントが。ここ2年位いまいち。
653ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 14:16:40 ID:???
日本語d
654ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 14:57:14 ID:???
タガログ語留学生?
655ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 01:12:13 ID:???
アコバストス
カントタンタヨ
656ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 16:37:46 ID:???
来月S10を買うと決めた!決めたんだい!
657ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 20:22:47 ID:???
欲望は熱いうちにね、肉棒もまた
658ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:52:33 ID:lWVyoCb+
>>656
再来月S20を決めた!
ところでS10とS20て値段ほどの差があるの?
フレーム一緒でしょ?
659ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 08:06:14 ID:???
ヤクルトの外人選手
660ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 20:37:11 ID:???
今日 09 CR1 COMP CD決めてきました。
いや後悔はしてないんだからね!
661ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 20:46:22 ID:???
おれはS30買った。思った以上に色が残念だった
今から買うやつにはS20の方を薦める
662ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:50:12 ID:CR63gI3p
おれも 09 ADDICT R3 買った! 
4割引きだから ほぼフレーム代と一緒
663ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:59:16 ID:???
>>661
kwsk
webだときれいなメタリックブルーに見えるんだけど・・・
664ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 06:52:31 ID:???
>>662
安いね〜
665ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 11:17:50 ID:???
>>663
webだと綺麗に見えるんだよねー
実際はポカリの青をメタリックにした感じで安っぽい
666sage:2010/01/25(月) 21:04:35 ID:xI1epnxM
>>663

 s10のカラーはお勧め。
667ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 05:09:00 ID:???
>662
>おれも 09 ADDICT R3 買った
おれも買ったが三割引だったぞ
668ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 10:18:08 ID:???
実車見たいけど置いてる店少ねぇー
ジャイは多いのに
669ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 23:26:56 ID:Zc2B7ySO
あげ
670ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 00:15:32 ID:???
精度の出てないBAZOOKAの安ステムを無理にはめたら
コラムのカーボンがガリガリ削れたorz

'10モデルのCR1だけどフォークが柔らかいね。
初めて走らせたときは「すっごいしなるよ!」って思った。
大分なれたけど下りで急制動はまだ怖い。っていうかしたくない。

サイズSだけど、ジオメトリ的には昨年モデルから
ヘッドチューブが10mm長くなってトップチューブのスローピングが
きつくなった位しか変化してないから、感覚的には十分レーシーだと思う。

↓こんなデータもあるし、HMXカーボンのSLフレームセットなら本物w
と呼んでも差し支えないんじゃない?
http://seocycle.net/4134.html

ちなみに標準パーツのサイズは
・ハンドル:芯-芯で42cm
・ステム:11cm
・クランク:172.5mm
だった。
671ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 16:00:10 ID:nOKVN8yC
初心者なんですが、スコットのブランドイメージってどんな感じなんですか?
誰かがキャノンデールがフェラーリでジャイアントがトヨタだと言ってたので、スコットはどんな感じかなと。
入門用ロードでスコットのデザインが気に入ってます。
672ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 16:02:23 ID:nJvfIk+b
スバルかな
673ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 16:54:49 ID:???
キャノンデールは、フェラと言うよりボルボ!フェラは、ピナレロ。トレックはGM。ジャイは、タタ。
674ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 17:33:22 ID:nOKVN8yC
ジャイがタタとは。。。
ルイガノも同列ですか?
BMWっぽいのは何でしょう?
675ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 18:34:10 ID:???
デローザかコルナゴあたりか
676ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 18:37:03 ID:???
>>671
うぜえ氏ね
677ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:55:46 ID:???
>>671
ブランド志向の奴はイタリアン買っとけw
678ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 21:22:19 ID:???
ドイツがいいならFELT
679ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 21:57:42 ID:???
次はKOMって今はADDICTですよん
680ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 18:02:24 ID:???
結局、スピードスターはどうなんよ。
681ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 23:22:51 ID:???
俺の'09 SS45のヘッドチューブにクラックが・・・
まだ1000Kmしか乗ってないのにorz
ゴールドウィンに画像添えてメールしてみるかー
682ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 07:09:51 ID:???
>>680

GIANTよりコスパに劣る。
683ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 07:28:02 ID:???
ジャイアン商会アドバタイジング?
684ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:19:54 ID:???
>>682
コスパいいよ。
S33は105コンポで13万だ。
685ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 03:40:15 ID:???
>>684

 フルじゃないじゃん。
686ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 14:36:02 ID:???
全体の中では良い方だがSCRは似たようなアセンブルで115kだな。
687ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 16:10:10 ID:???
>>660だが
今日CR1納車になった、アルテを組んでみたんだが、良い買い物だったわ。
688ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 20:10:05 ID:???
まさか広報部じゃないよねOOOO OOO なんたらの
689ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:47:16 ID:???
1月に買った’09 S65が例のクラック発生。
自分の場合’10 S10フレームと交換になるようで・・・白くなるのか・・・
690ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 02:55:08 ID:121WtIFG
【社会】 「高級自転車に興味があった」 駐輪場から自転車(時価25万円相当)を盗んだ海士長を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265565067/
 神奈川県警横須賀署は7日、窃盗の疑いで、
海上自衛隊下総航空基地(千葉県柏市)所属の海士長、
本波和樹容疑者(21)=同市藤ケ谷=を逮捕した。
 同署の調べによると、本波容疑者は同日午後1時ごろ、横須賀市本町の駐輪場で、
スイスの「スコット」社製の高級自転車(時価25万円相当)の鍵を壊し、
盗んだ疑いが持たれている。
 被害者の看護師の女性(42)が同日午後4時半ごろ、
盗まれた場所から約50メートル離れたショッピングセンター駐輪場に止められていた自転車に気づき、
同署に通報した。
 同署によると、本波容疑者は「高級自転車に興味があった」などと供述しているという。
本波容疑者は研修のため、横須賀にある海自の施設を訪れていた。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100207/crm1002072324015-n1.htm
691ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 09:16:01 ID:???
42歳のばばぁが乗ってたのかよ
692ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 10:31:35 ID:???
つかサイズ合わんだろw
693ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 10:42:53 ID:???
自板的にはあれだろ
「25万円で高級(笑)」
694ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 17:29:31 ID:???
さすがに、25万で高級はないわ。
695ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 17:48:41 ID:???
一般的には高級だろ
一般的にはな
696ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 17:50:18 ID:???
そうですね。
一般的には(笑)
697ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 19:38:33 ID:???
クロスバイクスレ住人から見ても高級
698ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 19:56:31 ID:???
金銭感覚がマヒすれば25万はフレーム代
699ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 20:45:36 ID:???
ホイール代だろ
700ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 21:44:53 ID:???
今日長野オリンピックの原田のスキージャンプの映像が流れていた

ヘルメットにはSCOTTの文字があった

当時はなんとも思わなかったが、今は萌える

何故だろう
701ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 22:24:48 ID:Zt544aua
09のCR1買おうと思ってんだけど・・
165cmで股下75cmなんだけど
490mmがちょうどイイかな?
試乗車がないんだよねー
702ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 23:07:10 ID:???
高級品25万と記事が出て、
25万で高級品か?(笑)とか、
そうですね。一般的には(笑)
などのコメント付けるのは間違いなく自転車脳。
703ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 23:14:06 ID:???
>>702
それ、盗難自転車の話だろ?
25万の自転車ったら普通は高価だよ。だから「自転車脳」というより「いいカモ丸出し」のほうが正しくない?
高額車ってほとんど自己満足と自慢のネタみたいな。単に俺が貧乏なだけだと思うけどね。
704ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:57:06 ID:???
>>701
XSでいいんじゃないかな。
705ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 01:27:02 ID:???
>>701
Y'sとかにまだ余ってるんじゃないかな。
サイズXS以下なら2009と2010の違いはヘッドチューブ長
(ハンドル位置が1cm高い)くらいだから、最悪2010モデルに
跨らせてもらってそれで判断しても大丈夫だと思う。


ただ、09も10も傾向としては前乗り気味の自転車なんで、
サドルのセットバックを大きく取って後ろ乗り気味にするなら
XXSサイズでも良いかもね。
706ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 08:40:42 ID:???
どう考えてもXXSだと思われ・・・。
707ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 12:50:29 ID:rY2KIiwC
XSでも乗れなくはないが、XXSの方がベター
708ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 18:09:58 ID:???
>>701
俺165cmで09のaddict XS乗ってる。
そこそこシートポスト出して乗れるがちょっとなあ、という感じ。
XXSの方がよいと思う。
709ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:32:33 ID:???
俺160cmでCR-1乗ってる。
見てくれは悪いけど大きいサイズのほうが安定感あるからXSにしてみた。
ステム短くしてハンドルショートリーチにすれば何とか乗れる。
710ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:42:07 ID:???
やっぱトップ長基本にするな
711ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:49:09 ID:Ee1oAorJ
2010年スピードスターs10、163cm、胴長短足腕短でXS。
楽なポジションってのはきついかな。股間とほぼ同じ高さのトップチューブ。
XXSにしておけば良かったかなとは思っていたり、店員恨んだり、ラジバンダリ。
712ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:14:49 ID:Ee1oAorJ
2010年スピードスターs10、163cm、胴長短足腕短でXS。
楽なポジションってのはきついかな。股間とほぼ同じ高さのトップチューブ。
XXSにしておけば良かったかなとは思っていたり、店員恨んだり、ラジバンダリ。
713ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:24:34 ID:1S5eXTk3
やっぱトップ長だよね
今はCAAD9乗ってるんだけど(480mm)
トップ長は515mmで同じなんですよ
良く似たジオメトリww
ワンサイズ下だと470mm・・・
トップ長505mm・・短い
これはちょっと小さいでしょ?
714ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:24:53 ID:???
2009CR-1、サイズS、身長173cm、股下83cm、手は結構長い
(両手を一杯に広げて180cmぐらいある)が、
ショートリーチハンドル+ステム9cmで丁度。
サドルの後退幅はぴったり5cm。
こうして書き込みを眺めてみるとスコットは一般的な適正サイズより
小さめを買った方が良さげ?

てか身長170cm前後の場合、適正トップチューブ長は530cmって
よく目にするけどアレ嘘だろ。
715ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:25:57 ID:???
まちがえた。530mmね。巨人かよ。
716ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 01:26:12 ID:???
見てると、やっぱり日本人ってチビだよなあ
717ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 12:48:52 ID:cwY21uMf
>>714 スコットは一般的な適正サイズより
小さめを買った方が良さげ? その通り
当方も174cmでSです。
718ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 19:06:34 ID:???
>>717

ステムが長いらしい。他メーカーよりも。
719ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 20:11:12 ID:???
ステムくらいフィッティングするとき変えるだろ
720ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 20:11:14 ID:???
完成車はたいへんだな、ステム考えずに選ぶべきだよほんと
721ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:00:49 ID:nwAucPAn
>>718 たしかにステムが長い
722ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 03:30:20 ID:ORfLUZlX
09 CR1PROのフレーム買いました。
viperからの乗り換えなので、どんな乗り味か楽しみ!
だけど、お金が無くてまだコンポ買えない・・
723ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 07:53:09 ID:V3+8swqM
>>722 おめ
724ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:02:37 ID:???
>>722
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _ポン・._、_ ゚ ・    IYHすればいいじゃないか。
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
725ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 20:07:35 ID:???
魔法のカードならお金なくても買えるよ!
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 買えるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

726ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 10:07:28 ID:7KST2RWF
フライ。
727ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 10:09:03 ID:???
蝿?
728ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:09:26 ID:???
クラックで'09モデルのフレームを'10モデルに変えてもらっただけど、
'10モデルってダウンチューブが丸型なのか…
ダウンチューブが三角形じゃなくなってしまった
729ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 22:46:35 ID:???
10モデルは2種類ある。
09と同じ形状のまま改良(肉厚うp?)した上位用と
チミが交換してもらった角ばってないチューブの下位モデル。

比較的早い時期に交換してもらった椰子は同じ形状のフレームが来たらしいが・・・
730ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 23:48:29 ID:???
>>729
なんと…orz
731ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 12:26:25 ID:???
今度スピードスター S40買う予定なんですけど身長182ですがサイズはLでいいんですか?
732ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:43:45 ID:iMyCTLnk
2009年モデルのCR1 COMPと2010年モデルS20が
ほぼ同じ価格だったらどっちがよいですかね?
733ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:49:56 ID:???
すきなほう買えよ
734ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 06:33:47 ID:M6+XZTzv
>732
俄然09COMPで。
てか09TEAMと4万ぐらいしか変わんない。

735ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 15:45:03 ID:2V52w5aD
あげ
736ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:41:36 ID:???
SPEEDSTER S20買っちゃった
こんな時期だが合うサイズがあって助かった(残ってるのはMとLが1台ずつだったらしい)
737ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:35:39 ID:???
09 CR1
09 R4
が半額だったので買おうか迷ってるけど
クラックかぁ・・
738ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:14:26 ID:???
>>736
おめ
SPEEDSTER S20とCAAD9-6とリドレー・コンパクトで迷ってるんだよな〜…
739ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 08:53:57 ID:dMTOn2P2
>>736
注文したS20が届いたばかりの俺ですよ。初ロードです。
写真より渋い銀色で、
お店で対面した瞬間「なにこれ!かっこよすぎ!」と感動しましたYO!
740ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 16:31:32 ID:???
>>736
まだ2月なのにもうサイズが無いの?
741ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 17:55:30 ID:???
>>738
ども。自分もCAAD9-6とは相当迷ったw
決め手は10速への憧れとカラーの好みかな

>>739
自分も親父が知り合いからもらった鉄のロードで3年、空白3年だからほぼ初ロード
納車は1,2週間後と言われたが既にワクワクが止まらん

>>740
上記の通りなんでロード事情に詳しくないが店長さんの説明では
S20,30辺りは売れ線らしくすぐ捌けるので去年も今頃の中途半端な時期に
サイズ無しで諦めてもらったお客さんがいたとのこと
742ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 00:09:18 ID:???
>737

アルミじゃなくてカーボンもクラック・・・・ホント??
743ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 00:24:03 ID:???
クラックの話はアルミだけじゃない?
744ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 11:52:00 ID:tmUxvU0U
839 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/20(土) 21:21:44 ID:???
>>838
スコットのCR1は金型一緒でカーボンのグレードをどんどん落としているけれど、どんどん値上げしているが。
745ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 01:07:08 ID:E54GRnKc
油揚げ
746ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 04:02:48 ID:???
スピードスターS33ってシルバー?
なんかマイナーすぎるのか画像がみつからんし
あっても反射でどんな色なのかよくわからない
747ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:37:46 ID:???
2010モデルのCR1を使った試乗会やライドイベントを
あちこちでやってるけど、殆ど話題になってないね。
雑誌以外でのインプレも聞かんし、人気無いのか?
748ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 10:24:01 ID:???
「CR-1」にロングライドのイメージをもたせてもね…
749ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 11:41:24 ID:???
昔のジャイアンと今のジャイアンくらい違うからなあ
750ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 13:53:10 ID:???
比喩がよくわからん。

それは、普通のジャイアンと、きれいなジャイアンぐらい
違うのか?
751ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 22:24:41 ID:???
>>738
エバンスでキャノが注文できなくなってる・・・
752ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 14:23:12 ID:???
>>750
声の人(中の人)が変わったって事じゃね?
753ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 14:24:16 ID:???
今年の7月頃にADDICT R3買おうと思ってるんだけど、12年モデル発表されちゃうかな?
754ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 14:49:10 ID:???
>>753
新年度モデルが発表されるのは9月以降だから、
7月は在庫処分セールに入っている頃かと。
755ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 20:06:49 ID:???
今日S55FBのフォークとヘッドパーツ外してみて判明したが、セミインテグラルタイプだった
どうやらIntegrated Cartridge表示グレードのフレームがマジインテグラルヘッドで、S30以下のIntegrated Steel Cup表示のがセミインテグラルの様だ
魔改造用フォークが届いたけど、下玉押しが外せそうにないのでヘッドパーツも買わねば・・・
756ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:03:36 ID:???
>>753
それは絶対にない
757ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:20:31 ID:???
スピードスターのハンドリングがピーキーなんだが、うちのだけか。
758ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:31:52 ID:???
和製英語か
ステムを短くしすぎたんじゃない?
759ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 11:20:00 ID:???
>>755
http://images.scottusa.com/hires/215713.jpg
S10、20もプレッシャーカップが見えるからゼロスタックじゃねえの?
去年までのはどうかはシランけど・・・
760ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 14:05:40 ID:???
>>754,756

ありがとう。
在庫処分セールで買えたらいいな。
761ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 20:48:57 ID:???
初ロードでセコハンだけど10年S55手に入れた.¥6万だった。すごく軽くてよかった。
762ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 21:19:26 ID:???
>>759
すまん、よく見たらそんな感じだね
ベアリングがカートリッジかボールレースかの違いみたいだ
しかしインテグラルヘッドも無駄に規格が多いな

ttp://www.hozan.co.jp/cycle/support/repairhelp.htm
763ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 17:14:15 ID:???
ひょんなことから09のS65を手に入れた。
通勤に使うつもり。
8速は乗らなかったんだなー。
764ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 17:10:02 ID:???
09年モデルのCR-1 COMPを40%でゲットした。
納車が楽しみだ。
コンポーネントがティアグラってのが若干気になったけど、もし105に換装するとしたら
いくらぐらいかかるかな?
765ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:27:51 ID:iPUoJ3hn
あげ
766ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 18:34:13 ID:???
>>764
STI、スプロケ、チェーンで送料込み\25000くらい(by sana)
767ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 09:21:18 ID:???
>>764
7900でGO!
768ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 09:48:37 ID:Gu74hu12
スコットってアメリカのメーカー?
769ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 10:04:15 ID:???
元はスイスだっけ?たしか。
770ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 10:10:35 ID:???
>>769
なるほど、工具方面でスイスだったイメージがあったけど、
アメリカとも聞いたんで、どっちなのかなと思ったんだ。
771ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 14:32:39 ID:???
アディクト'09のアルテグラSL装備28万円のセール品があったけどお買い得?
ホイールはキシリウムエリート
772ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 15:34:45 ID:???
多分R3だと思うが、790gのフレームじゃないってことを理解して
買うなら悪い値段じゃないな
773ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 16:12:03 ID:???
ありがとうございます。調べてみたらサイズが自分には大き過ぎることがわかりました。
774ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 19:27:27 ID:???
アディクト R2、R3とCR1 SLで比較すると重量はあっても
フレームの出来としてはやっぱりアディクトの方が上ですか?
775ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 12:48:45 ID:???
CR1SLのフレームセットと完成車では物が違うから。
前者のフレームはHMXの860gだけど後者はHMFの980g。
776ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 21:45:25 ID:???
>>197に書いてある奴ですか?
ということは基本的に
フレーム売りCR1SL>アディクトR2、R3>完成車CR1SL
でそれに好みが入るって認識でOK?
777ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 22:30:13 ID:???
SPEEDSTER S20 CDが20%引きで売ってた
買い?
778ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:51:49 ID:???
買いかどうかは自分で判断しなさいよ。

俺から見たらADDICT SL RC R1以外はゴミ
779ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 07:50:52 ID:???
09 CR1 COMP CD を安かったので買ってみたけど
屋根付き外管理でどれぐらい持つかな…
780ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:34:29 ID:???
屋根付きがどの程度か知らないが、雨はともかく紫外線でかなり劣化しないか?
781ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 00:11:44 ID:???
防火性のカバー必須。タイヤの劣化に注意。それと鉄製のネジ類がすぐ錆びる。
782ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 22:03:38 ID:zbq9/4T1
09 R3 フレーム 18マソってどう・・・?
783ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 06:16:37 ID:???
新宿か
784ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 14:46:49 ID:pzI5fKl2
初ロードでアディクトのr2にしようと思ってたけどスコットあんまり評判よくないね
インプレとか見ると結構良いこと書いてあるんだけど・・・
ピナレロのpf5で組もうかな

785ツール・ド・名無し:2010/04/13(火) 13:42:42 ID:???
>>784にあえて釣られてみる。

初ロードでR2?PF5?足が負けるだけだからやめとけ。
SPEEDSTERで我慢しといたら?
786ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 15:54:30 ID:???
CR1COMPCDがかなり乗りやすかったんだけど
SPEEDSTERのS10,20も同じぐらい乗りやすいですかね?
787ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 22:58:19 ID:suwIEWjD
>>785
ゆくゆくレースに出たくなるかもしれないし、そうなった時に2台目は購入できないから(資金的に)ある程度
ポテンシャルのあるバイクを真剣に探してる
788ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 00:45:31 ID:???
>>381>>386を見て気になったのですが、
これは'09の角張ったフレームの全車種にあてはまるんでしょうか
'09のSUB10てやつを買おうかと思ってんだけど同じ症状出ますか?
できるだけ長く乗りたいのですぐ壊れるのはイヤです
789ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 02:11:34 ID:???
そこまで見たんならその下も見ろよ。
790788:2010/04/14(水) 02:59:06 ID:???
>>404読みました
SPEEDSTERてやつだけの話ってことでいいのかな?
そのSPEEDSTER P1てのも欲しげなんだけど心配性ならSUB10てのにした方がいいですね
791ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 16:01:26 ID:???
自分がいいと思ったものを買いなさい。
792ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 07:26:08 ID:???
793ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 15:37:03 ID:???
ビックカメラでS10安売りしてる?
794ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 22:32:57 ID:???
さあ?(笑)
795ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 02:21:43 ID:???
>>793
契約解除で在庫セール中
796793:2010/04/23(金) 09:04:02 ID:???
有楽町までいかないとダメか・・・
797ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 14:51:59 ID:???
ちょっと聞いてくれ

通販で09年SPEEDSTERのS65を買って、クラックが発生してフレーム交換してもらったんだ
電話口だとS10 LTDのフレーム(?)と交換になりますと言われてたのに、実際はSPEEDSTER LTDと書いてあるフレームが来た

形状は下位のがっかりフレーム
色もアンスラサイトから白に変わって、他のパーツと色が合わなくなって仕方なくパーツ買い直してたんだが
今日大手自転車屋行ったら、09年S65とほぼ同じコンポとLTDフレームの組み合わせの完成車(つまり今の自分のとほぼ同じ構成)が
「限定車です!」と書かれて7万5千で売ってた
定価11万の09年S65と比べると、どうみても修理で交換されるフレームじゃない

今消費生活センターに電話してみようか迷ってる…
798ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 16:12:32 ID:???
すればいいじゃん
799ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 16:42:57 ID:???
今では上手く処理できたと思っておりますん
800ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 17:51:42 ID:???
>>797
いつフレーム交換したの?
過去の書き込みでは、時期によっては2010モデルのフレームに交換となったみたいだけど。
そういや、LTDのフレームの件も書いてあったなぁ。
801797:2010/04/23(金) 18:44:25 ID:???
>>800
戻ってきたのがつい先週。出したのは一ヶ月前。
店の話では、今はLTDフレームと交換で一本化しているらしい
LTDフレームはクレーム対応用に特別に作られたとも聞いた。
ちなみに、下位フレームに09年版のフォークを組み合わせたようなやつです

特別製と説明された自分のフレームが捨て値で叩き売りされてるのを見て最初はすごくショックだったが、
少し経ってそんなものかなと思い始めてきた
802ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 20:12:08 ID:???
Y'sで売ってるね
クレーム交換用が余ったからさばいてるのかな
803ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 09:16:44 ID:???
スコットって大手の量販店で扱ってるとこないの?
804ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 11:25:06 ID:???
>>803
あさひで普通に取り扱ってるだろ?
805ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:31:29 ID:???
みごとな定価売りw
806ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 22:30:09 ID:???
スコットやめてBSのNEW105にすっかな?
807ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 23:28:25 ID:???
S20のNEW105はでないの?
808ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 03:18:17 ID:???
来年になれば出るだろうね
809ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 10:40:01 ID:???
遅いよ・・・
810ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 14:47:47 ID:???
2010のCR-1買ったぜ!
連休は乗りまくるぞ!

でも、トップチューブの化粧カーボンの貼り方がちょっと雑だねorz
どうせなら、クリアじゃなく黒で塗ってくれればいいのに。
811ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 18:41:24 ID:???
初代のCR1ってどう?
812ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 01:09:44 ID:???
>>811
初期モデルは神
813ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 02:29:47 ID:???
と言っても今もってきたら
たいして優れたフレームでもないけどな
814ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 04:21:27 ID:???
ツール100周年のときぐらいかな 初代CR1
815ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 08:53:05 ID:???
全体的なバランスなら今のAD3のほうが良いだろう
816ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 11:02:48 ID:???
817ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 19:43:29 ID:/U4EoL8p
>>806
スコット評判よくないよね・・・
俺もスコット検討してたけど、この板みてやめたよ
亀裂の問題とか買う前に気づいて良かった
818ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 00:18:10 ID:oW3TN87u
>>817
QCに問題があるってのは前から言われていたことだよな
ただし代理店がブランドビジネスに長けたGWだから何かあってもそれなりの対応はしてくれるだろう。
その点では良く分からない代理店よりは安心できる。
実際に乗ってる人の評価は悪くないから好みで選べ良いんじゃないかな。
行き付けの自転車屋はカーボンは自信を持っておすすめできるって言ってた。
819ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 00:33:07 ID:???
>代理店がブランドビジネスに長けたGWだから何かあってもそれなりの対応はしてくれるだろう。
そのわりにはSPEEDSTARのクラック問題にはショップを通じた通達のみで、オフィシャルな発言は一切無しですが・・・
これこそがブランドビジネスに長けたGWの成せる業ですか(プププ
820ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 00:39:45 ID:???
コロンビアハイロードは、トレックと違って市販車を使ってないの?
821ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 01:04:27 ID:???
供給直後は市販と同じ物だったけど今は使ってないよ。
822ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 11:20:34 ID:???
R1とSLUのフレームはどこがちがうのでしょう?
あとIntegrated BBのメリット、デメリットを教えて下さい。
823ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 12:06:58 ID:???
>>819
だよなぁ
俺はそのことでGWのカスタマーにいろいろきたいけど
海外通販で買ったものでもクレーム処理するそうだよ。
824ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 12:14:58 ID:???
>822
メーカーに聞いたほうが早いよ
825ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 12:15:14 ID:???
代理店ってのは日本におけるメーカー窓口なんだから
どこで買ったかに関わりなく対応すべき。

.....なんだが以下ry
826ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 15:13:27 ID:???
>>822
BB30スレに一通り乗ってる。
スコットのシマノシステムはBB30よりはましだが
玉当りの調整ができないんでベアリングとBBシェルの間でガタが出る事があるってのが弱点。
利点はシステムトータルでの軽量化とフレーム側の剛性アップ
827ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 22:28:14 ID:qaKy4/LW
身長178cm 股下83なんですが、2010 CR1 COMPだとSがいいんですかね?
828ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 22:29:30 ID:???
Sだな。まあフィッティングさせてみんとアレだが。
間違っても自分の寸法もわからんうちに通販なんかで買うなよ。
829ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 23:07:11 ID:qaKy4/LW
>>828
わかりました☆お店で1度またがしてもらってから決めます。
830ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 02:31:20 ID:???
>>827
普通にMだろ
Lにするかどうかは腕の長さで決まる
身長178、股下83もあるなら、ホリゾンタル換算のT-Tは540以上になるだろう

絶対にSはありえない
831ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 08:43:19 ID:d/XV+MpK
股下は忘れたが身長177 Mで丁度良かった。
832827:2010/04/29(木) 13:41:15 ID:Uy4GtgT9
>>830 831
ご意見ありがとうございます。
今朝お店に行ったのですが、XSしかなくてサイズを確認できませんでした。
SかMかで悩んできました・・。
833ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 16:25:46 ID:???
>>832
だからSはありえないって

http://www.competitivecyclist.com/za/CCY?PAGE=FIT_CALCULATOR_INTRO
メジャーで身体の各所を計測して、このサイトで確認してみ
おそらくトップチューブ長55cm前後、ステム11cm前後
BB-サドル長76cm前後という数字が出ると思う
市販されているステムの長さには上限があって、多くの国内代理店扱いだと120mmまで
海外通販まで目を広げても140mmまでなんだよ
http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/products/geometry/cr1.jpg
T-T530mmのSサイズじゃあ、いきなり上限に近い130mmのステムを使う羽目になる
最適はT-T545mmのMサイズ、腕の長さによってはLサイズということになる
834ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:28:07 ID:???
上限ってなんの上限?
835ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:35:53 ID:???
180mmのステム
836ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:43:32 ID:???
>>834
ステム長の上限
背の高い人が小さいフレームに乗ると、ステムやシートポストで辻褄合わせなきゃならなくなる
178cmでT-T530くらいのフレームに乗ると、最低でもステム長が120mm以上必要になる
837ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 17:49:45 ID:???
手が異常に短いのでは?
838ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 18:23:38 ID:???
腕じゃなくて手が
839ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 18:50:12 ID:???
>>836
一行目と三行目が繋がってないように見えるんだけど、気のせい?
840827:2010/04/29(木) 18:58:49 ID:NY7HtEQM
>>833
わかりました。今から、計測してみま。
皆さんアドバイスありがとうございます。
SCOTT乗りのみなさんは感じが良い人ばかりですね。
841827:2010/04/29(木) 20:22:57 ID:NY7HtEQM
ステム長11.2-11.8
T−T長53.6-54.0
ってでました。びみょうですかね。(泣)
842827:2010/04/29(木) 20:59:11 ID:NY7HtEQM
入力値が間違ってました。汗
ステム長11.2-11.8
T−T長534.8-55.2
でした。833さんのドンピシャでした。ありがとうございます。
843827:2010/04/29(木) 21:00:48 ID:NY7HtEQM
すいません!!また入力値が間違ってました。汗汗
ステム長11.2-11.8
T−T長54.8-55.2
でした。
844ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 21:13:09 ID:???
俺、173cm、股下81、しかしMサイズ
なんでかって?
手が長いのと、頸椎のムチ打ち症があって低いポジションが取れないのだよ
シートピラーが出ない?
うんうん、ロゴがプリントされていないピラーを使うまでよ(涙)
845ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 21:23:06 ID:???
無理して自転車やらないほうが、いいんじゃないの?

で、いつのモデル?
846ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 21:31:38 ID:???
そうだよね、最近はヒルクライムに趣味的なサイクリングのみ
モデルは最初のCR−1
そのあとマドン買ったけど、ハンドル低くてもう乗らず…
847ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 01:29:46 ID:???
今のマドンならジオメトリが2種類えらべるんじゃなかったっけ?
848ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 06:03:25 ID:???
スローピングフレームにすればいいんじゃね?
849ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 08:27:54 ID:???
そんなにバリバリに競技出ないからそんなハイスペックじゃなくていいんですよ
適度に軽くて、所有欲も満たせているから新車を買う予定は無し
むしろホリゾンタルマドンをどうにかしたい
850ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:33:28 ID:???
>>849

ヤフオクで一択
851ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 21:43:02 ID:???
オークション終了まで30分
852ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 21:02:29 ID:???
>>827
身長179-股下82(腕長め)で09CR1のMに乗っているけど、Lにしとけばよかったと後悔してる。
853827:2010/05/02(日) 22:00:45 ID:wYWEtj7j
どういった理由でですか?
854ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 18:37:56 ID:???
179cmだったら普通にLサイズじゃね?
855ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 15:25:01 ID:???
やっと一週間通関で放置プレーされてたCR1のステータスが動き出した
明日手元に届くと思うと胸が熱くなる
一番の楽しみキャラメルチョコレート味のパワーバーなんだけどね
856ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:01:06 ID:???
パワーバーのラズベリー味のグミが好き
857ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:25:20 ID:???
>>855
どちらで?
858ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 21:48:27 ID:???
>>857
購入先はSlaneです。
参考までにサイズはXS 注文は3/23で店の発送が4/20
発送が遅れた理由はパワーバーが入荷しない(フレームは1週間で入庫したとのこと)・火山による空路の混乱・GWでの通関待ち 
859ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 23:25:54 ID:???
>>858
d
860852:2010/05/05(水) 23:55:39 ID:???
>>853
ハンドルが近く、上ハンだと上体が起き、下ハン持つと肘と膝が当たるんだよ。
ステムを長いやつに換えようと思うんだが、120と130のどちらのステムに交換するか悩んでるところ。
861ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 15:55:45 ID:???
SPEEDSTAR S44を検討中なんだが年に数回リアキャリアを付けなければならない(イベントで)
これにはというか、普通はダボ穴無いよね?
862ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 00:13:10 ID:???

ダボは付いてるようだが?
863ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 21:04:45 ID:???
例年通りだと、2011年モデルは何時ごろ出てきます?
864ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 22:11:47 ID:???
ジロ放送前に、なんとかCR1組み上がった
明日は実走して違いを感じてみたいと思う
865ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 11:42:00 ID:2eNqdqVG
どなたか教えていただけませんか?

2009モデルのADDICT-SL2と
2010モデルのADDICT-SL2では
どこが違うんでしょうか?

通販で値段が10万近くちがうので・・・

よろしくお願いいたします。

866ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 21:24:47 ID:2eNqdqVG
f
867ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 23:35:27 ID:???
>>865
同じ。ランクも色もフォークも細かい仕様(シートポストやBBの企画等)も含めて。
ロットが違うだけ。
868ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 08:17:05 ID:???
>>865
質問返しで申し訳ありませんが、
その通販を教えて頂けないでしょうか?

またスコット買うならここ!っていう定番などありましたら教えて下さい。
869ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 23:30:12 ID:???
オーサカで有名なあそこ。。
870868:2010/05/13(木) 10:09:29 ID:???
ウエパですか?
HPに載ってない…
海外ではどうなんでしょう?
871ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 10:21:05 ID:lUusQCm+
先月09SL2納車した俺が通りますよ〜。
前の相棒のコンポを移植してクランク以外105だけど(クランクはDURA)
踏めば踏んだだけ進んでくれるフレームです。個人的には良い買い物したと思います。

話ぶった切って失礼しました。
872ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 15:36:33 ID:tpN1MkkO
スポスタでトップスピードを上げたいのですけど
クランク48-38-28を50T又は52Tまでお安く上げる手段あったら
アドバイスお願いします。

単純にスピスタのクランク移植でもいけるのでしょうか?
ヨロシクです。
873ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 22:11:41 ID:???
>>872
MTB寄りクロスにロードコンポをつけるのはやめておいた方が良い。
メーカーが想定してる性能は出ないよ。

↓できないことはないようだけど、パーツ購入後に後悔しても遅い。
ttp://donden.bufsiz.jp/MTB-drop.html

それだったらドライブトレインを上位グレードのMTBコンポに変えて、
アウター x トップ 90rpm = 50km/h程 が楽にこなせるように
改造した方が良いんじゃないかな。
下りでもない限り50km/hなんてスピードそう出さないとは思うけど。。
874ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 15:48:15 ID:4Zd0Qqes
>>873
ん〜,なかなか奥が深いのねぇ。
クロスでロードのペースを求めるならロード買った方がいいのかな・・
875ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 20:08:05 ID:???
スコットって長男だったよな。
いつも初期活動におつかれさん。
876ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 02:35:07 ID:???
ちょい質問。

SCOTTのMTBに『RANZAM』だか『RANZEM』とかいう名前のヤツ無かったっけ?
昔チラッとみた記憶があって、形状とかデザインが好きだったんだが・・・ 生産終了でもしたのかな。
877ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 13:15:38 ID:???
>>876
RANSOM?本家HPには載ってるがゴールドウィンでは扱ってない模様。
878ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 17:26:28 ID:???
おぁ、本家HPか。 情報さんきゅ☆

・・・さて、どうやって手に入れようかね(´・ω・`)
どこかに委託してみるかな。とりあえず手頃なビックカメラ行って来る。
879865:2010/05/19(水) 07:11:29 ID:4X2vLrAJ
>>867
ありがとうございました。

>>878
安い海外通販を20ほどみてまわりましたが
だいたいスコットを扱ってるところが少ないうえに
価格も他メーカーのものとちがって
あまり安くなく 日本で買うのと大差がないようです・・・シュン・・・
880865:2010/05/19(水) 07:15:32 ID:4X2vLrAJ
ちなみにそれほど割引率は高くないが安心のWiggleでの
TIME RXR の価格が 37万円台です。

http://www.wiggle.co.uk/c/cycle/7/Road_Frames/#3,20
881ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 07:29:00 ID:???
>>880
SCOTTスレでTIMEの宣伝ですか?
882865:2010/05/20(木) 02:11:41 ID:04MyzWdF
うん少しがんばればRXRかえるでしょ。
スコットは性能はさておき チープなイメージがあって
レースではずかしいもん
883ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 02:24:21 ID:???
>>882
がんばって上位に行ってね
884865:2010/05/21(金) 03:00:10 ID:m6IbdJyP
引退しましたが 実業団で一応 数回 着ありますんで。
885ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 09:33:36 ID:???
>チープなイメージがあって
形はいいから脚力あげようなボクちゃん
886ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 14:48:19 ID:???
自転車板で数字コテ名乗るやつは荒らし
887ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 20:13:08 ID:???
今CR-1 COMPに乗ってるんだけど、次にアディクトR3を買うのと、
今のCR-1をアルテグラに換装するのだったら、どっちがいいだろう?
やっぱ、アディクトとCR-1だと大分違う?
888ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 21:16:58 ID:???
速くなりたいなら、練習量増やせばいいし
レースで勝ちたいんであれば買い換えてみたら?

ツールング、ポダリングなら金のムダ 持ち物自慢したいのであれば別だけど
889ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 23:00:06 ID:???
どっちもHMFの廉価仕様だし実測は軽くなっても乗った感触は大してかわらんだろうね。
変えた時の体感差が大きいのはフォークとホイールだな。
特にフォークはフルカーボンとはいえ490gもあるし。

スコットは幸いにもストレートコラムを使い続けてるから代替のフォークも豊富。
オススメはEDGE。
890865:2010/05/21(金) 23:04:02 ID:jEo00xfc
>>885 デブで遅い人w
891ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 00:21:14 ID:???
コテ化するものほどうぜぇもんはねぇな。
892ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 02:03:38 ID:F9dhzMss
>>891
デブで遅い人w
893ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 03:20:28 ID:???
どうも2chを始めたばっからしいなw>all
894ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 14:37:23 ID:wlZoKW6M
>>893 デブで遅い人w
895ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 21:35:28 ID:???
中学生かなんか? いい年してこんなことしてるわけねぇもんなぁ。
896ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:27:18 ID:pOqn9BHQ
>>895 デブで遅い人w
897ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:39:11 ID:fF6F6119
>>896
うだつの上がらない、社会から爪弾きにされて悔しいんですね。わかります
898ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:14:09 ID:???
なんか...
可哀想になってきた...
899ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:24:29 ID:???
なんか面白いのかね
哀れだ
900ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:37:11 ID:ui508W+4
09 CR1が近所の店で安くなってて検討してるんだけど
耐久性ってどうなんでしょうか?
どっかのブログに軽い分カーボンが薄いから耐久性が無く
1~2年でダメになるって書いてあったから迷ってます。
901ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 01:05:46 ID:ptovn8Ff
>>897 898 899
デブで遅い人w
902ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 01:19:29 ID:ptovn8Ff
>>900
耐久性はない。
新城からのうわさだが
普通のチームの倍以上のフレーム本数が供給されているそうだ。
903ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 01:45:58 ID:ptovn8Ff
>>897
投資で食ってる。とりあえず一生楽にくらせる金はキープしてる。
904ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 02:45:33 ID:???
2009年スコットのBIKE OWNERS MANUALにはWARRANTY3年とある
カーボンだしそんなもんなのかな
905ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 07:26:31 ID:???
>>902
素人が乗る分には問題なさげだな。
昔のちょー軽量アルミみたくパワーに関係なく一定距離で勝手に自壊するようなもんでもないし>カーボン
906ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 17:21:14 ID:???
>>904
定期的にお店でメンテしてもらってるという条件付で5年保証だよ。
ぶつけたりした訳でもなくフレームが逝ったら保証の対象になると思う。
907ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 19:18:25 ID:ptovn8Ff
>>906
ヨーロッパのメーカーと違い 経営効率がいいスコットは
「壊れたらかえてやりゃいい」という発想でそうなってるだけだ。
908ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 20:54:44 ID:1+U12ogO
SCOTTはスイスのメーカーだけど。
スイスはEUに加盟していないからヨーロッパから除外したのか?
909ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 22:35:39 ID:???
バイクはスコットUSA主導だろ
910ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 01:04:50 ID:???
>>909 おっしゃる通り。
>>908 賃借&損益みるまでもなく
フレームのジオメトリーみればそれくらいの事
察しがつかないか。
911ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 20:49:04 ID:iwflu6RF
09CR1乗ってます。
コラムカットしようと思ったら、スターナットではなく、マルチプレッシャーアンカーらしきものがコラム内に挿入されていました。
あれのはずし方わかる人いますか?ねじ穴があり、その上部に六角を差し込めるようになっていました。
912ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:42:29 ID:???
菊地武洋の
「ロード買うなら業界一の自転車バカに訊け!」
読んでみました

なんか、スットコがバカにされてるようでちょっとがっかりでした・・・
特に、リア・ディレイラーだけ豪華なロードは怪しいってところで
あぁ、こりゃなんかやヴぇなと思いました

スピードスターのS20から下って、そんな感じですよね・・・
今年のS20、色が渋いんで買おうと思ってたのにさ・・・

ところでどうでしょう、S20って菊地ナニガシがぼろくそに
けなすほど、救いようがないのでしょうか?

どなたか、インプレお願いしますです
913ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:55:26 ID:???
2010CR1に乗ってる方に質問です。

2010CR1のBB裏ケーブルガイドは両面テープで貼り付けてあるだけ
という話を耳にしたのですが本当ですか?
もし本当だとしたら変速性能や耐久性は大丈夫なんでしょうか

また、剛性は如何ですか?(特にHMFカーボンフレーム)
快適性確保のためフロントフォークの剛性がマイルドに
なっているようですが、リア剛性の印象はどんなもんでしょう?
必要十分な加速性と、アルテ以上の高剛性ブレーキを組みつけても
問題なさそうな強度は確保されていますか?
914ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 04:43:18 ID:???
>>912
高くなければ差なんてほとんどないから
自分の好きなデザインのロード買えば良いと思うよ
915ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 15:11:00 ID:???
>>911
本体(下図でPAT.NOが印刷してある部品)の下の方がネジになってて
ウス(下にちょっと見える円錐台型の部品)を引っ張り上げると
アンカー(割りの入ってる部品)が拡がってコラムに密着するようになってる。
本体を抜いてしまって、なにか棒をあてがってコラム内にウスをたたき落としてしまうのが楽。

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/oval/image/r900forkexpander.jpg

916911:2010/05/27(木) 16:54:10 ID:JYgD3Wtg
>>915
解説ありがとうございます★
おかげで作業が進みそうです。
早速やってみます!!
917ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 06:39:27 ID:???
これって09モデルの売れ残り?
本国サイトでは販売していないみたいだけど
ttp://www.goldwin.co.jp/scott/bike/products/onroad/addict_sl2frame.html

ごーるどういんの過剰在庫とか?
918ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 10:49:38 ID:???

ついにTimeの RXR ULTeam 371,000円まで下がった。
ステム・ポスト・ボトルゲージ付だ。

http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Time_RXR_ULTeam_Module_Road_Bike_Frameset/5360040532/

VXRS ULTeam World Star も335,000円まで下がった。
もちろん ステム・ポスト・ボトルゲージ付だ。

http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Time_VXRS_ULTeam_World_Star_Module_Road_Bike_Frameset/5360034067/

フレームの軽さが気になるなら VXRS でじゅうぶんではないのかな。
性能はお墨付きだし。

20代後半の御仁はメンテ苦手だからチョッと怖いのか?
いまは海外の大手通販なら比較的安心だぞ。
919ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 11:25:25 ID:???
告知おつ

ここはスットコスレだ。帰れ
920ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 12:59:46 ID:???
海外通販でスコットフレームの扱いが極端にすくない理由。
クレーム等で単に売るのがこわいからだ。

R-シスが躓いたことが原因で
日本向けにマビック全商品を扱わなくなった海外通販は
多数存在する。
921ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 13:09:33 ID:ke1DlyOP
ただパイプの炭素繊維は東レだ。一定期間は大丈夫。心配するな。

ただアマンダの洋三さんにいわせると
もともと強度のひくいt数のカーボン繊維を
拠り方・焼き方・樹脂開発→加工等で
無理に剛性あげると
やはりどうしても「かたいがもろい・・・」といっていた。
守秘義務あるから具体的な事は言葉はにごしていたが・・・

ちなみに前3角をダウンチューブサイズでかためた
フル80tカーボンのピストフレームをオレは造ってもらった事がある。
922ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 14:24:57 ID:???
CR1のTeamとCompってフレームは同じなんでしょうか?
tiagraは我慢するとしたら25万でフルカーボンと言うのは結構買いやすいかな〜と
923ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 14:45:38 ID:???
じつはスットコはアルミのほうが完成度が高いのかw?
924ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 15:06:49 ID:ke1DlyOP
>>923 そうかもしれん。欧州よりアルミの歴史古いしノウハウは豊富。

ピストがまだスチール全般の時代にも
アルミのピストフレームに数百億かけてるしな。

いきなり「パッコーン」といくのはこわいけどな。
925924:2010/05/30(日) 15:16:49 ID:ke1DlyOP
補足。スコットがじゃなくて米国がな。
926ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 15:25:37 ID:???
>そうかもしれん。欧州よりアルミの歴史古いしノウハウは豊富。
日本のマスプロメーカーが開発してたのなんて接着のナローゲージでグニャグニャなのを作ってた頃の話だろ。
ノウハウを蓄積し続けて作っているかというと?そんな所はひとつも無い。
所詮は古いだけの昔話。
927923:2010/05/30(日) 15:28:52 ID:???
スピードスターが新105化してくれれば買うんだけどねw

928ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 16:00:53 ID:???
>>926 日本? アメリカの話だが?

ノウハウとは自転車製造メーカーが独自に持つ物ではない。
開発に協力する周辺の資材・溶材&加工メーカーとともに
総合的に築かれていくものだ。

古くからのメーカーでは ケストレル・クレイン・キャノンデール等
軸足がアルミからカーボンに軸足を移したあとも
下位車にアルミの名車が多いのはそのためだ。

スペシャにしてもスコットにしても
その歴史的ノウハウ(財産)を基盤として
今がある。
929ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 16:18:33 ID:???
アルミの名車かぁ

そうだよなぁ。下手げなフルカーボンよりかちゃんと作ったアルミのほうが
完成度が高いとか言うしなぁ

参考までになにか、その名車を挙げてみてくれないか?
こういうときにCAAD9なんかはよく名前挙がるけどね
930ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 16:35:21 ID:???
さすがに車種名まではおぼえとらんよ。おっさんは。

ひと昔前まで
カーボン時代なのにクラインのアルミが
エースクラスの山岳TT用にひそかに使われていたのは
そこそこ有名な話。

ただいいたかったのは初級者が安心して
ファンライドできる下位車は
アメ車のあるみもけっこうお勧めだよってこと。安いしね。

決してカーボンより優れているとはいわない。

カーボンの下位車にいいのがたくさん出てきてるのは知ってるけど
それでもやっぱり高いと思う人は アメ車のアルミを試してみては?
と思うだけ。

それで自転車人口ふえてくれたらいいじゃない。
931ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 17:40:28 ID:???
アルミはいいね。
俺はSPEEDSTERにシャマル履かせてるってのもあるけど、漕ぎ出しの反応がいい。
932ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 19:53:31 ID:???
つーか、アルミが増えすぎなんだよなあ。
もっとクロモリが前に出てきてくれればいいのに。
個人的には、重量を除けばクロモリ>カーボンだと思うぜ?
933ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 19:56:52 ID:???
う〜ん・・・ニバクローム>クロモリ
934ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 20:47:47 ID:???
均質材は均質材だからカーボンにはかなわんよ
935ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 23:08:46 ID:???
その素材なりにそれなりの魅力があるって事でひとつ、素材論争は終わりましょう。

しかしそういえばスコットってカーボンバック車ってないですねぇ。どうしてなんでしょう。
じつはカーボンバックってあんまり意味ないのかな?

スピードスターの上位にもSDSとかいうのがついてるそうですが、これがカーボンバック
並に振動を吸収してくれるのでしょうか?
936ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 07:07:42 ID:J8J4s595
937ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 13:06:05 ID:KuMYTYkT
05CR1いまだ現役
6年目に突入中
壊れる気配まったく無し
とは言え、さすがに買い換えたい(´・ω・`)
938ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 21:35:12 ID:???
>>937

現役なのはいいとして使用頻度とか保管状態はどんなもんなんだい?
939ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 08:35:58 ID:VuoT6pgU
年間6000くらいだな
平日は別チャリでローラー回してるし、レース週は長距離は乗らないし
保管?保管方法で差がでるとも思えんが
まさか屋外保管は無いだろう
940ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:20:08 ID:???
保管方法というか、部屋にもよると思う
カーテン解放でしょっちゅう日光が差すようだと劣化激しくなりそうだし
カーボンの紫外線劣化は塗料で防いだり出来るらしいがスコットがやってるか知らん
941ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:49:51 ID:ELWlpPO1
speedster s30ってどうですか?

使用目的は
休日に街乗り
夏休みに四国一周などの旅
942ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:26:00 ID:???
コロンビアHTCの選手が乗っているマシンは、市販モデルでないの?
やはり市販モデルだとプロのレースには耐えられない?
943ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 06:09:52 ID:???
何かSCOTTの自転車って華が無いというか安っぽいよな
944ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 06:47:05 ID:???
>>943
どこの自転車が高そうに見えるんだい?
答えられないだろ?
945ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 07:07:10 ID:???
GIANT
946ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 07:30:23 ID:???
中華カーボンスレにパチ物カーボンバックフレームのリンクが張られてる
947ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 12:08:51 ID:???
SCOTTのバイクを安く買える海外通販ってどこ?
948ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 15:36:08 ID:???
>>947
slane
949ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:12:10 ID:???
SCOTTって数年前は、新型予約でも普通に20%OFF だったんだけど・・今はどうなんだろ?

それだったら、数万円程度しか安くならないから、普通に国内で買ってもいいんじゃね?
950ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:29:26 ID:???
型落ちのCR1買ってオールマイティに使おうと思ってるんですが
カーボンフレームって、歩道のちょっとした段差乗り越えるだけでもダメージ受けますか?
951ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:38:25 ID:???
よく、カーボンは脆いという人がいるけど
とんでもないスピードでフランドルのパヴェとかを
走ってるってことを知っておいたほうがいい
952ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:41:05 ID:???
プロはフレーム使い捨てって事知っておいた方がイイよ
下手すりゃ1レース持たない
953ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:42:49 ID:???
壊れたから使い捨てってわけじゃないってことも知っておいたほうがいいよww
954ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:51:15 ID:???
ヨーロッパの舗装で耐えるんだから楽勝じゃね?
955ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 21:38:47 ID:???
落車したとか激突したとかアーレンキーでぶったたいたとかならともかく
普通に乗ってて逝くとかどんだけ脆いんだよ
フレームの前にホイールが振れたりリム歪みそうだ
956ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 07:16:38 ID:???
Ritcheyなら大丈夫だよ
957ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 21:15:36 ID:???
http://www.cyclestyle.net/news/detail/4298.html

カーボン限定ですか…
958ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 21:20:42 ID:???
ひでえwwww  差別wwwww  
959ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 21:22:56 ID:???
明日、富士で登録してくるよ
960ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:54:41 ID:???
アディクトやCR1買ってくれなきゃヤダヤダ! だそうです>カーボン
961ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:24:56 ID:???
フォークだけカーボンじゃタメ?
962ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:04:43 ID:???
アデクトに乗ってるオレは勝ち組。




富士なんて、遠くて行けないよ・・・
963ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:23:34 ID:???
>>961
フレームってしっかり書いてあった Orz
964ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 10:21:44 ID:???
>>957
有料サイトやんけ
965ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 11:29:34 ID:???
こうなったら俺たちでSARC作ろうぜ
スコットアルミレーシングクラブってなw
966ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 16:18:33 ID:???
ブースで今回の意図らしき話が偶然聞こえた
登録はしないことにした
967ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:55:26 ID:???
>>965
04のAFD Compですけど入れてもらえまつか?(;´Д`)
968ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:06:43 ID:???
>>966
 内容をkwsk
969ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:36:53 ID:???
>>913
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/19252.jpg

ガム?のような柔らかめの粘着物で固定
970ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:48:51 ID:3qzZe6Q3
09年 S65完成車が72千円で量販店で売られていた。
フレームは「クラック無し」、「LTD」の文字は無し。
取りあえず商品は、押さえてもらっていたが、この掲示板を見て検討し直し。
皆ならどうする?
1.購入する前提条件にフレームを10年モデルやLTDと交換。
2.購入を見送る。
971ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:39:28 ID:???
>>970
自転車なんて惚れて買うもんです。初めっから交換前提なら買う必要なし。
972ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 08:40:30 ID:???
>>970
3.しねばいいとおもう
973ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:33:16 ID:???
>>972
自殺はやめなさい
974ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 10:34:23 ID:???
>>970
皆ならどうする?じゃねぇよ。自分で決められんのか、間抜け。
975ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:29:34 ID:???
次スレよろ
976ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 18:34:29 ID:???
■■■スットコ協会 SUTOKO PART14■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252034762/
977ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:26:35 ID:???
■■■スットコSARC PART14■■■
これでよければ立ててくる
978ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:43:57 ID:???
speedster S66 と Y's モデルのLTD65って何が違いますか?デザインも同じに見えるのですが・・・
値段はY'sモデルが1万近く安いので気になります

http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/products/onroad/speedster_s66.html
http://www.ysroad.net/original/colbike_scott.html
979ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:01:33 ID:???
全部書いてないからわからん
ワイズに直接聞いてみたほうがいいと思うよ
980ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:33:17 ID:???
981ツール・ド・名無しさん
>>978
恐らくだけども全部SCOTTで組まれている物と
Ysでフレーム+αで余っていた物にパーツを足して組んでる物の差だと思うよ
LTD35とS44S40が値段一緒だったんだけどもディレイラーとかのコンポが前者のが良かった
まぁ店員に聞いてみるのが確実