【おてもやん】TOKYOBIKE 4【看板娘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
公式
http://tokyobike.com/

看板娘 あづさのブログ
http://jitensha.exblog.jp/

前スレ
【26inch】TOKYOBIKE トーキョーバイク3【新発売】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1247474815/

前々スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231741374/

前々々スレ
TOKYOBIKE トーキョーバイク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220783722/

では、どうぞ
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 08:48:14 ID:???
はいよ〜
3ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 08:59:51 ID:???
>>1
激しく乙
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 10:33:37 ID:???
誘導

▼▲東京の自転車屋さんを語り続けて17軒目▼▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244208069/l50

ネットウォッチ板
http://pc11.2ch.net/net/
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 13:17:45 ID:???
torotorobike
6ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:18:10 ID:???
解体したガンダムのパーツを買いたい
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 02:00:57 ID:???
買えばいいじゃん♪
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/09/03(木) 10:11:23 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! < 7げっと
  (__,,,,丿
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 13:10:51 ID:???
末広がりGET。
縁起がいいのう
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 15:44:58 ID:???
>>8
>>9
あらあらうふふ
11ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:17:08 ID:???
ぷいにゅー
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:37:53 ID:???
突然に
きりたんぽ鍋が食べたくなった
フレームにご飯巻いて焚火で炙ってみようかな
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 10:55:58 ID:???
>12
お前のティンポに巻きつけて炙るべし
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 12:58:10 ID:???
おてもやんはいなくなっちゃったの?
15ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:32:43 ID:???
海外逃亡説浮上?
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:22:26 ID:???
おてもやんがいなくなると寂しいなぁ
17ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:06:18 ID:???
>>13
それだと違う料理になっちゃうジャンw
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 17:40:03 ID:???
きりちんぽbike.com
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:44:03 ID:???
おてもやんのBlogはもう更新されることはないんですね、わかります
20ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:53:18 ID:???
>>18
いつまでやってんだよwあほww
21ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:04:25 ID:???
よほど気に入ったんだろう
22ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:24:37 ID:???
おてもやんは寿退社ですか?
23ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:34:06 ID:???
一番上の写真の白シャツと結婚するのか
24ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:28:51 ID:???
おまえら本当にきもいな
25ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 01:37:04 ID:???
勝手におてもやんを退職させるなよw
26ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 01:55:30 ID:???
>>20
嫌いじゃないくせに
アンタも好きね〜
27ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 08:00:22 ID:???
何げにえびっち日記が更新されているのねw
28ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 12:56:24 ID:onmtzJpF
SSはシングルスピードですよね。CSは何の略?
29ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 13:00:47 ID:???
cassette sprocket
30ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 13:01:27 ID:???
何だろね クラシックスタイルとか?
31ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 13:45:56 ID:???
クロスかな
32ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 15:55:16 ID:???
9Sは、9段変則のスポーツで、多分これに近いのでCSのSはスポーツだと思うんですよ。Cは何かなと?
ま・まさかCHINA MADE?
33ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 16:03:20 ID:???
Comfortableかな?
34ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 18:06:04 ID:???
CUMING?
35ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 18:26:51 ID:???
自転車屋のおやじに650より26インチの方が苦労しないぞと言われスタンダードを買いましたが、黒いスポーツの方が格好いいよね!
36ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:45:53 ID:???
70Cのほうが加速伸びるしいいに決まってる。


オマエラ、このBike飽きませんか?
37ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:51:40 ID:???
>>36
オマヌケな間違いしちゃ煽りの効果も台無しよw
38ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 21:42:28 ID:???
70C
39ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 22:14:28 ID:???
7000c
40ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 22:50:28 ID:???
700cc
41ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:11:28 ID:???
ナナハンライダーは、つまらないマンガでした
42ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:13:50 ID:???
650だとサイコンの設定も微妙だしね
43ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:18:52 ID:???
トライアスロンでも始めない限り
650Cなんて規格の自転車に跨ることもないと思う
4412:2009/09/05(土) 23:32:20 ID:???
>>36
いいバイクではあるんだが守備範囲が狭いよな。
平ないい路面だと素晴らしく気持ちいいが
登りの少し荒れた路面は気分悪くなる。
2ヶ月で3回パンクしたしw
45ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:08:48 ID:???
>>32
カスタム?
46ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:16:07 ID:???
>>44
何だよその何の根拠もない主観的意見
お前の感想など右から左へ受け流す
47ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:20:39 ID:???
>>44
そうか? 漕ぎが軽いから多少の坂は楽だと思うけど。
急な坂だと前にもう1枚ギヤ欲しい。
48ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:20:50 ID:???
>2ヶ月で3回パンクしたしw
詳しく
49ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:26:46 ID:???
普通2カ月で3回パンクしたからって自転車が悪いばかりじゃないだろ
普段の行いが悪くて、3回画鋲踏んじゃうケースもある
パンクの原因をちゃんと特定して修復してあげれば早々にパンクしない
空気入れてなかったとか抜かすなよ
50ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:39:12 ID:???
パンクを自転車のせいにするってすごいなw
51ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:42:35 ID:???
>>44の人気にshit
52ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:53:59 ID:???
タイヤなんかなんでもいいんだよ
重要なのはこのtokyobikeにしかないフレームデザインだよ

だからパンクしようが、650cタイヤが手に入らなかろうが
チェーンが茶色だろうが、スポークが折れてようがどうでもいいんだよ

千代タンが寿退社するのもどうでもいいことさ


53ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:04:45 ID:???
純正のタイヤ履かせていたときは何回かリムうちでパンクした
(4ヶ月で3回)
その後、パナのSCHWALBE履かせてからは全然パンクしなくなった
54ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:27:56 ID:???
>>52
あさにひも似たようなフレームのがあるんだが
55ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:28:43 ID:???
おいみんな 釣られるなよ ぐっとこらえろ
56ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:50:15 ID:???
>>54
なにそれkwsk
57ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:58:13 ID:???
58ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:07:39 ID:???
>>57
これは酷い
59ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:10:26 ID:???
この手の商品全般に言えることだけど、パクるのはいいけど、せめて製作元の意図を汲み取ってほしい・・・
シルエットだけ似せて値段で差をつけて客を掠め取る商売は、何ていうか、情けないよ
60ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:12:59 ID:???
フレーム型が流出してんのかな
もしくはTokyoBikeから型取って作ってるのかな
中国なら普通にありえる話
6144:2009/09/06(日) 02:24:10 ID:???
>>47
そうそう、前がもう一枚欲しい。
周りが山に囲まれた地方都市なもんで、
どこへ向かっても峠が。。orz
前の2枚化を悩み中。

>>48
購入後半月に車道で橋と陸をつなぐ鉄のギザギザが
5センチ位空いてて腰を浮かすも間に合わず プシュー
この時は圧が低かったかも。出る時に空気圧見た覚えがないw やはりリム打ちで穴が二つ。

しばらく平穏だったがつい先日、5キロの通勤を終えて家に着く寸前に パーン
夜の内にパンク修理。よくわからんがハッキリと2ミリ位の穴が一つあった。
翌朝やはり会社に着く手前で パーン
違う所に2ミリの穴一つがあった。
この2回のパーンは通行人が振り向く位の派手な音がした。

一度目は標準装備のチューブ。
二度目三度目は同じチューブでシュワルベ。
腹立たしいから今日新しいシュワルベに替えたトコです。

近所はあまり良くない路面状況。
購入時の判断ミスと言われりゃ。。。

長レススマソ
62ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:48:57 ID:???
>>57
悪くないと思う。
パクリといえばそうなのかもしれないけど、似たようなのがもっと増えると俺はうれしい。
63ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 03:06:51 ID:???
>>61
1度目はエア圧不足のリム打ち
2、3度目は…
リムテーム剥がれてない?タイヤに小さいガラス片等
要因を探るべし
64ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 03:11:01 ID:???
フロント2枚化検討中とか簡単に言うけど結構大変なんだよ
リアコグのギア比見直しの方が簡単だしコストも掛らんのに…
65ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 03:47:58 ID:???
みんな自己欲顕示で必死に叩いてるな(笑)

こんな安物でも愛着もてるBikeはそうないけど、他にも良い製品があることを認めるくらい余裕もてるだろ。
66ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 04:32:05 ID:???
>>65
あのなあw
それに自己欲顕示って一応意味はわかるけど初めて見たぞ
67ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:10:56 ID:???
>>63
2,3度目の理由はなんとなく・・・
68ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:13:21 ID:???
エア圧不足はちょっと気にしていれば走行時に分かるからね。
69ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:24:13 ID:???
>>65
アンタどこの国の人?

1.「自己顕示欲」の使い方がおかしい
2.「改良」「効率化による低価格化」ならまだしも「劣化コピー」「デザインパクりによる低価格化」を認める低俗な文化は隣の2国にしかない。
70ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:08:31 ID:???
>>57
一台買うかな
71ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:14:59 ID:???
TokyoBikeのフレーム着せ替え用だな
たまにフレームを白にしたくなる日もある
72ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:51:28 ID:???
tokyobikeとレィティルのフレーム、同じじゃないね。
ダウンチューブのケーブル受けが1個だけ。
シートチューブにボトルホルダー穴なし。
フロントフォークもまっすぐ。
73ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:34:07 ID:???
同じ金型で作っていたら、tokyobikeに文句を言うで!
74ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:37:45 ID:???
お・・おまえ、クロモリフレームは金型で作ると思ってるのか
75ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 14:18:37 ID:???
>>74
プレスモナカ構造って事実を知らなかったのか?
パーツ1と2を張り合わせて作ってるんだぞw
76ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 14:37:14 ID:???
>>75
tokyobikeのフレームはその工法で作っているのか?
77ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 14:45:40 ID:???
↑釣られんなよw
78ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:08:09 ID:???
>>75
いいことを知った! さっそくビルダーのおじさんに自慢してくる!
79ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:17:40 ID:???
おじさんもびっくり
80ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:43:45 ID:???
>>75
東京チャリってモナカだっけ?!
81ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 00:10:45 ID:???
中途半端な知識晒してんじゃねーぞゴラ
82ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 01:09:47 ID:???
千代ちゃんブログ更新(*^_^*)キタ───!!
83ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 01:33:39 ID:???
>>82
友人にせかされ=このスレを見て説急浮上
84ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 10:07:55 ID:???
そろそろ更新しないと、何書かれるかわかりゃしない。
85ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 10:41:43 ID:???
本当に書くことがないみたいだねw
次の更新は前日見た夢でいいよ。
86ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:55:28 ID:???
バカンスの写真の一部アップ希望します!!


ってかどこ行ってたの?
87ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:04:53 ID:???
九十九里あたりじゃね?
88ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:23:21 ID:???
三人で順番に更新するBlogが新設されたんだ。
おてもやんでも、さすがにBlogばかり書けないよね。
89ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 18:15:03 ID:???
2009年2月購入のベーシックだけど、シートクランプを力いっぱい締めても、いつの間にかサドルが下がってくる。
みんなは大丈夫?
3回目で懲りて、アーレンキーで締めるクランプに交換した。
90ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:05:03 ID:???
5月購入のベーシックです。
確かにシートが落ちてきてた。
ポストを抜いて、グリースを含め油分を全て拭き取ったら改善した。
91ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:08:45 ID:???
>>90
グリースはあったほうがいいよ、てか、オレはたっぷり塗った。
雨水が入ると中から錆びるからね。
92ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:46:42 ID:???
シートクランプの質が悪いのと
シートポストに若干の余裕が…
安いピラーだから仕方ない
シートクランプ交換が1番簡単だで
93ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 00:01:48 ID:???
フレームとピラーのサイズが合ってないと
フレームにクラックが入るよ
安い自転車ってジャストのピラーが入ってないのがデフォだけど…
気にする人は安いピラーで構わないからサイズ合ったの買った方がいいよ
94ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 00:16:13 ID:???
>>88
テモヤンばっかり見てて気付かなかったw
95ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 00:28:17 ID:???
前にも何度か書いたんだけど、俺のはφ26.8のピラーでぴったり。
5年も前に買ったやつで、その時中の人に電話かけて聞いたら、
製造段階で間違って26.8のシートチューブが少数だが入ってしまったとか。
今だにあるのかな。
はじめの頃は気づかずにデフォのφ26.6のピラーで乗ってたもんだから、
ずり落ちるしチューブのクランプ部が変形するし、そのせいでクランプ部に
クラックが入ったよ。
96ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 00:37:33 ID:???
メーカーによってコーティングが違うから多少ピラー径って誤差が生じる
同サイズでもシンクロスは太くてThomsonは細い…みたいに
シートクランプも高い物は精度が良いので、カチッと止めてくれるよ
DKGとかのやつね
97ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 00:52:09 ID:???
明日ノギスで測ってみるね
98ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 01:36:14 ID:???
安物のノギスで測らないでね
99ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 01:46:07 ID:???
ちゃんとシンワのアナログのやつだよ
100ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 04:33:37 ID:???
ノギスでピラーだけ測っても意味ないぞ
シートチューブ内径もきちんと上手に測ってな
生産ロットによってピラーサイズとチューブ肉厚が違う場合あるからね
意外なところだと、25.4ハンドルに26.0ステムが付いてたこともあった
マジ怖い
101ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 11:45:17 ID:???
9S買って半年だが全くギアチェンジしなくなった。。。
102ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 11:56:43 ID:???
力自慢の人が一番重いギアでがんばるのはかっこいいと思うかもしれないけど、
ギアには良くないから、適度にギアチェンジしてって自転車屋さんが言ってた。

俺も、9s乗ってるけど、9段もいらなかった。
軽い方はもう少し軽くなるような構成で6段くらいにしたい。
103ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 12:06:10 ID:???
>>102
軽快車として正論
104ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 14:22:50 ID:NbegbCiH
これ27インチ出たら欲しいなあ
105ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 14:56:07 ID:???
>>102
トルク型と回転型ってのがあるんだよ
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:27:06 ID:???
>>105スプロケが磨り減るって事じゃね
107ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:39:32 ID:???
>>105
9sはどっち?
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:57:39 ID:???
このトンチンカンなやりとりがどこまで続くのか・・・
109ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 18:03:52 ID:???
面白いからこのまま続けようぜw
11089,97:2009/09/08(火) 18:31:30 ID:???
ノギスで測ってみましたぁ! シートポストだけだけど・・・
26.6mmだった。 シートクランプ交換時に、適度にテンションかかってきてからかなり締めこんだので、
おそらくシートチューブ側は26.8mmだったんだろうと思われます。
安い26.8mmのポスト取り寄せてつけてみようと思います。
111ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 18:37:43 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=qclzpiZy5Xo

TOKYOBIKEはどうにもならんてさ。(4:20あたり)
112ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 18:40:40 ID:???
>>111
もう何度も話題になってるからいいって
113ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 18:48:56 ID:???
飯倉清さんといって、有名な修理専門店の創業者です。辛口だけどいい人だよ。他のVも観ればキャラがわかる。
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 19:49:47 ID:???
有名でいい人でも、言っていることが全て正しいとは限らない
115ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:28:33 ID:???
正しいかどうかというより、これを受け入れられるかどうかは、受け手の器の大きさ次第。
116ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:41:18 ID:???
間違ってはいないけど、一方的な意見である
というのが、閲覧者の総意だろう

「TOKYO BIKEにドロハン付けてくれ」みたいな無茶言わない限り、このおっさんも何も言わないだろ
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:38:27 ID:???
でも、ロードレーサーなど欲しいと思ったこともないし、大半のクロス乗りがロードレーサーに移行したがるとは限らない。
118117:2009/09/08(火) 21:40:31 ID:IzXPgVwX
…それを器の大きさとして測られてもあれだよな。
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:03:12 ID:???
偏ってたほうが意外と
世の中の役に立つもんだよ。
周りが迷ったり考えたりするから。
120ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:05:10 ID:???
17本のV全部観てしまった。おもしろかったw 「小径車」は笑える。
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:12:31 ID:???
>>107
乗り手の話じゃろがボケナス
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:13:30 ID:???
ググレカスですよ本当に
123ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:22:41 ID:???
>>102
とりあえずチェーンリングを小さくしてみてはどうか
124ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:29:13 ID:???
Fチェーンリング交換なら専用工具が必要だけど
安くできるよ
125ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:45:06 ID:???
コッタレス
ペグスパナ
猿レンチ
チェーンカッター
トルクレンチが必要

店でやって貰った方が安いな
126ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:46:19 ID:???
>>102
とりあえずペダル外してみてはどうか
127ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:50:41 ID:???
>>126
WHY?
128ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:53:33 ID:???
軽くしたいならサドル外せばいい
129ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:05:24 ID:???
パンツ脱ぐと速くなるらしい
130ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 03:09:30 ID:???
まともに突っ込みできる知識もなく
かといって特に面白くもない書き込み
131ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 05:00:54 ID:???
話題を変えちゃいなよ
132ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 10:38:51 ID:???
>>130
こういう馬鹿が居るからやめられねえなw
133ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 11:07:28 ID:???
>>121
んな事知らん
134ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 11:31:14 ID:???
tokyobikeのオーナーはキンちゃんだそうですが、二郎さんはいないのでしょうか?
135ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 12:58:52 ID:???
ググレカス
136ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 13:06:35 ID:???
>>133
ジャイアンみたいに重たいギアでガシガシ漕ぐタイプと
デキスギ君みたいに頻繁に変速してクルクル回すタイプ

あなたはどっち?
137ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 13:09:00 ID:???
あなたの愛に ああ つかまりながら
しあわせなのよ このtokyobike
あなたがいれば ああ うつむかないで
走っていける このtokyobike


138ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 13:50:51 ID:???
ジャイアンのそれは、最初はいいけど後々飽きるセクース。
デキスギのそれは、野性味に欠けるけど虜になるセクース。
139ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:17:59 ID:???
>>132
やはり貴方でしたか…
140ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 01:51:58 ID:???
>>139
それがなにか?
141ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 02:04:41 ID:???
別に…
142ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 02:36:50 ID:???
あそ、
143ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 02:42:27 ID:???
今宵も大漁ですね♪
144ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 12:09:47 ID:???
9Sでかっ飛ばしてみたけど
45km/hまで出た。

横幅のあるクレーン車が後ろから迫ってて
ビビったからスピード出したんだけど。

後はこのペースをどれだけ維持できるかによるな。
145ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 12:46:17 ID:???
>後はこのペースをどれだけ維持できるかによるな
プッ
146ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 12:51:57 ID:???
スピード自慢体力自慢は叩かれるだけだぞ
147ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 12:55:17 ID:???
40キロくらいなら、がんばれば誰でも出せない?
サイクルコンピュータ持ってないからわかんないけど。
148ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 13:02:37 ID:???
坂道なら漕がなくても出るしなw
最高速度とか距離とか書き込む奴って確かに…
149ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 13:55:07 ID:???
7速のルック車で45km楽勝な俺は

トキオバイクにしたら50km超えちゃいますね
150ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 15:00:16 ID:???
速度自慢乙
151ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:09:38 ID:???
50kmだって出せるけど、1分ぐらいしかもたないし意味無い
地道に平均速度を上げる努力をしなさい
152ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:20:57 ID:???
>>151
ロードのような走りできれば都内から箱根往復や琵琶湖一周とか楽勝だけどな〜
153ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:23:20 ID:???
ドロハン付けて前傾姿勢取れるようにすれば速度上がるよ
154ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:44:45 ID:???
おれ1分も無理。
155ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:04:05 ID:???
みんな東京ビケらしく乗ろうよ
156ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:04:52 ID:???
そんなスピードを出したいのなら、YOUTUBEのおっさんが言うとおり始めからロードレーサーを買えばよかったのに。
157ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:08:07 ID:???
tokobikeで無理をするのがカイカン
158ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:53:40 ID:???
「tokyobikeは思い切って誰かにあげて、ロードレーサーを買いなよ」
159ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 21:06:34 ID:???
TOKYOBikeのロードレース仕様出してくれ







クロモリで(笑)
160ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:57:43 ID:???
クロモリな時点でロードレース仕様じゃないなw
161ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:57:45 ID:???
>>159
ホイールセットだけでトキョバイクが5−6台買えるじゃんw
162ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 00:09:03 ID:???
あとは、TOKYOBIKE買っちゃう人いるけどお
163ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 00:40:22 ID:???
>>156
スピード出したいのにジオスとかw
164ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 00:53:20 ID:???
平地でスピード出したければTTバイクに乗ればいいんじゃねーの。
またーり、おいらはtokyobikeで十分。
165ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 01:08:57 ID:???
スピード自慢する奴って本当アホばかりだなぁ
166ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 01:13:19 ID:???
千代ちゃんブログ更新キター
何かストレス溜ってるみたい
167ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 06:45:41 ID:???
千代・千代って!おまえがストレスの元なんだよ。
168ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 08:04:54 ID:???
なんだかんだ言っても、皆、あづさのことが好きなのさ。
169ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 08:06:44 ID:???
>>168
山本の方なら
170ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 09:41:15 ID:???
オーナーや看板娘が歩道を走行するようなバイクだ。
車道で流して走れる設計ではないってことか。

Blog見てよくわかった。
ってか、自転車メーカの人間が道路交通法無視すんじゃねーよ。
171ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 09:53:19 ID:???
>>170
都内の歩道はほとんどが自転車走行可なのを知らんのか?勿論、歩行者優先なのは言うまでもないが。
172ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:10:46 ID:???
別に歩道でもいいじゃない。必死こいてスピードを求める自転車じゃないんだし。
ママチャリに剛毛が生えたようなものだし。
173ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:14:59 ID:???
ホムセンで売っている安いママチャリってクロモリ?
174ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:46:47 ID:???
クロモリみたいないい材料は使ってないよ
175ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:58:01 ID:???
しかしクロモリに650Cってコンセプトも

ミニベロフレームや20インチホイルの充実で

発売当時と比べて意味薄に成って来たな

いっそ26インチにしてくれればMTBタイヤとかで遊べたのに

と思ったがブレーキアーチに詰まるか

どっちにしろ中途半端になっちまったわ
176ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 11:16:07 ID:???
歩道走行がメインなら、太タイヤ、アルミで軽量化といったtokyobikeネオってのを作って貰いたいな。
ホリゾンタルも実は町乗りに不便。
177ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:09:53 ID:???
>>173
ハイテンだろ
>>176
その条件だと普通のMTBになっちゃう
178ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:23:26 ID:???
>>174
クロモリもピンキリなんだけどな
179ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:24:47 ID:???
MTB程の太タイヤもブロックタイヤも不要。
でも実際、歩道走行がメインだとあの細タイヤは不適合だし、伝わってくる振動もストレスの元。
180ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:32:02 ID:???
tokyobikeは格好がいいと思うし飽きのこないデザインだけれど、実際東京でマッタリ乗るにはちょっと手を加える必要があるよね。
多分、26インチのBISOUが街乗りに一番適しているのでしょうが、tokyobikeの本来のキャラからは最も外れていると思う。
181ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:42:53 ID:???
いや、tokyobikeのキャラや今後の方向性がわからなくなってるから
180のような意見も出てきたのでは?
182ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:37:59 ID:???
>>175
26インチ出たじゃん。あんま太いの履けないけど。
>>177
普通鋼じゃないの?
183ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 16:26:15 ID:???
>>167が千代タン本人の件について
184ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:04:47 ID:???
え?千代大海が登場したの?
185ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:24:09 ID:???
あっ、はるまふじ〜〜〜
186ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:45:15 ID:???
>>167
( ^ω^)おて〜もやん♪
187ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:48:04 ID:???
>>172
もう何度も軽快車と言われてる
188ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 18:12:42 ID:???
歩道用の名前 tokyobike HODO
SOHOみたいなかんじで。
189ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 18:20:19 ID:???
でも広い歩道があるのなら、無理して危険な車道を走る必要はないよ。
通勤は早めに家を出ているし、帰りも急ぐ必要がないし。
190ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 19:53:50 ID:???
コレがカッコイイって感覚がわからんし

東京って書いてる時点でなんだかなぁーと思うのだが

川越バイクとかならカッコいいのに
191ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 19:56:12 ID:???
TIBA BIKEとかTOKUSHIMA BIKEとかBIWAKO BIKEよりはかっこいいだろ

SAGA BIKE もとい BIKE SAGA だったら欲しい
192ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 20:51:09 ID:???
nokyobike
193ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 20:51:33 ID:???
saikyo bike
194ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 20:52:02 ID:???
リヤカーはオプションです
195ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 20:57:36 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 23:07:18 ID:???
ベビーカーを連結できるように改良したいんだが
197ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 00:19:35 ID:???
>>196
紐で縛っとけw
198ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 01:54:28 ID:???
>>182
だからハイテン鋼って言ってるじゃんか
199ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 18:19:23 ID:???

>>171
kwsk


171 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2009/09/11(金) 09:53:19 ID:???
>>170
都内の歩道はほとんどが自転車走行可なのを知らんのか?勿論、歩行者優先なのは言うまでもないが。
200ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 18:35:57 ID:???
都内はどうだか知らんが、
道路交通法では原則車道を走るのが決まり。

都内はこうですからって言い訳して
全国に販売するのってグレーゾーンだろ?

時速30kmで走行できる二輪車と歩行者を
同じゾーンにして安全と言えるのか?

問題はそこだろ。
201ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 18:43:02 ID:???
走行の可否で言えば、可。
「車道が危険であると感じたら」「歩道を徐行する」。

歩道を爆走した場合、ポリスメンに止められても文句は言えません。
202ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 19:19:20 ID:???
つまんないなぁ
203ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 19:28:08 ID:???
自転車は車道を走るべきか歩道を走るべきか議論4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252158273/
204ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 19:50:00 ID:???
シートポスト側にもドリンク受けあるから、ポンプ付けちゃった!
まだ一回も使ってませーん。
205ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 21:00:11 ID:???
駐輪していると盗まれるぞ
206ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 21:04:14 ID:???
>>205
結束バンドで縛ってある。使うときはカッターで切る。イタズラや出来心なら取れないでしょ。
207ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 23:15:09 ID:???
>>206
餌を吊るしておくと何が起こるかわからないよ。
盗難対策では、大丈夫でしょって考えが一番危ないです。
208ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 23:16:31 ID:???
>>206はカッター持ち歩いてんの?それもヤバスw
209ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 23:26:12 ID:???
俺はテールランプを2度盗まれた。
以後、盗られてもいいように百均テールランプにしたら盗まれなくなった。
210ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 00:03:16 ID:???
>>207
極限はお座敷チャリになる。妥協が大事。
211ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 01:27:17 ID:???
>>210
お座敷チャリってなんだ?床の間チャリじゃなくって?
お座敷でクルクル回すんだろうかw
212ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 01:46:05 ID:???
えっ床の間でクルクル回してるんですか
213ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 02:00:04 ID:???
どっちでもええやろボケナス
214ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 02:29:49 ID:???
↑間違えて顔真っ赤wお座敷なんてネエよw
215ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 02:52:15 ID:???
デジャヴw
216ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 02:57:33 ID:???
確かにどこかで見たような記憶があるなwこの流れwww
217ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 07:57:50 ID:???
>>200
>都内はこうですからって言い訳して
>全国に販売するのってグレーゾーンだろ?

お前が馬鹿なのはよくわかった
218ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 09:43:52 ID:???
時速200キロで走れる自動車や20トンの荷物を輸送出来るトレーラーと自転車を同じゾーンにして安全といえるのか?
問題はそこだろう
219ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 09:46:33 ID:???
車が時速200kmで走ったら捕まるので問題無いです
220ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 11:19:19 ID:???
tokyobikeが歩道で30キロも出したら捕まるので問題無いです
221ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 11:19:49 ID:???
疑問は、オテモヤンに聞けw
222ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 11:21:52 ID:???
私に聞いても判るわけないじゃない。
そもそも興味がないんだから
223ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 11:56:26 ID:???
千代タンだ
224ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 13:23:28 ID:???
千代タンだ
225ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 13:33:02 ID:???
千代タンだ
226ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 16:13:58 ID:???
なにこれこわい
227ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 21:14:46 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=qclzpiZy5Xo
4:18〜

トーキョーバイク買っちゃう人いるけど〜

トーキョーバイク最初買う時安いんだけどぉ〜

フッ すぐぶっ壊れちゃうからぁぁ ハハハハ

あれ買うんだったらもう最初っからほどほどのカネ出して

ロードレーサー買っちゃったほうがいいですよ〜



全部のパーツが安物使っちゃってるんだもん どうにもなんない ハハハハ
228ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 22:57:22 ID:???
そう、もうどうにもなんないからこのままつかいまーすw
229ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 23:48:38 ID:???
千代た〜ん
230ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 23:49:40 ID:???
>>227
こいつは街乗りとか通勤とかいう自転車の用途は頭に無いのかね?
走りを追究するならロードだってのは同意だよ。
231ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 23:55:02 ID:???
もう何年もトーキョーバイクに乗ってるけど特に問題無いよ。
そりゃ消耗品は交換するけど。
232ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 00:02:27 ID:???
一年〜一年半乗ったら新しいのに乗り換えちゃえばいいじゃん。
そうすれば消耗品の交換もいらないぞ。
233ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 00:08:30 ID:???
>>232
体が消耗しちゃう
234ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 00:13:00 ID:???
なんで?
235ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 00:20:58 ID:???
I'd rather not say.
236ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 00:23:27 ID:???
why not?
237ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 03:55:22 ID:???
秋場所はじまりました
238ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 05:49:48 ID:???
>>235
下ネタだからだよ
239ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 10:13:24 ID:???
マットブラックは9速クロスにしちゃ、気合いが入りすぎている面持ちだぜ。
240ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 12:27:10 ID:???
嬉しくて自慢したいんですね、わかります
241239:2009/09/14(月) 12:39:40 ID:???
いやいや、SS乗りでございますw
昨日、偶々走っているのを見掛け、そう感じたまででございます。
242ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 13:07:11 ID:???
キャノンデールのクロスがマットBlkであったけど
こっちはフレームが細いから雰囲気が違うよね
243ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:35:00 ID:???
9速化より先に前2枚にしろよって言いたくなる
244ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 21:23:27 ID:???
TOKYOBikeで多摩川へハゼ釣りに行ってきた。

ポイント探しで川面みながら走ったらウンコふんだ。
245ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 21:53:18 ID:???
それなら、他のメーカでいいじゃん。
前1枚なのが気に入ってる
246ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:27:28 ID:???
街乗りだけなら前は1枚で充分だね
247ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:40:02 ID:???
田舎でtokyobikeに乗るオレも2枚がいい。隣町に行くのにどこ通っても最低60mは登るから。
248ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:52:38 ID:???
>>247
tokyobikeじゃなくなっちゃうじゃんw
249ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:54:19 ID:???
登頂bike とか、もうそういうの考えなくていいからね
250ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 00:24:47 ID:???
実際、あっても前ってそんなに使わない。
251ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 01:06:21 ID:SFTxHUHf
ちょっと雨に濡れただけでそこら中から赤錆の汁がダラダラ 涙

買って一週間で全てのボルト頭がサビで真っ赤

これがなきゃまだ許せるんだが
252ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 01:08:56 ID:???
毎日塩水でもぶっかけてるのか?
253ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 01:14:00 ID:???
グリス塗りたくっておっさんの顔みたいにテカらせとけ
254ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 01:16:40 ID:???
ボルトなんて高いもんじゃないし、錆びにくい奴に替えればいいんじゃね
255ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 01:21:47 ID:???
>TOKYOBIKE 26はマウンテンバイクと同じサイズの26インチのホイールを採用しました。
>また、フレーム形状も見直しをはかり、1.25インチ幅のタイヤまで装着可能となっております。
>これにより、市販されているタイヤの種類も多く、交換用タイヤの入手が容易になりました。

この売り文句につられてうっかり買っちゃった テヘッ
でも1.25インチ幅以下のMTBタイヤって探してみると結構無いもんですね…
256ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 01:58:10 ID:???
>>243
イラネ
あと9速もイラネ
6速、インデックスレバーでいいわ
その代わりキャリパーにもっといいの奢ってくれ
257ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 06:51:24 ID:???
sanyabike
258ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 10:34:02 ID:???
chinabike
259ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 11:02:51 ID:???
シングル以外の話してる奴みると蹴飛ばしたくなるな
変速つきは誰も興味ねーよ
260ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 11:56:37 ID:???
>>254
TOKYOBIKE買うような人がそんな面倒な事しないよ。
そもそも雨にぬれて1週間で赤サビだらけになるなんて
この値段から考えて異常だろ。
261ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:21:20 ID:???
>>259
ごめん。理解できない。
262ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:31:40 ID:???
変速付きが欲しい奴ならジャイでも買ってるわ
シングルでしかこのバイクのメリットはねーんだよ
263ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 13:12:22 ID:???
シングルなら、スーパーでも売ってるじゃん9800円とかで
264ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 13:23:48 ID:???
tokybikeで多摩川CRをまったり下り羽田へハゼ釣りへ。

川面みながら場所探してたらウンコ踏んだ。
265ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 15:14:40 ID:???
俺もSS乗りだけど、ホムセンのママチャリとは全然違うよ。
確かにtokyobikeの良さを知るにはシングルがもってこい。
266ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 16:12:10 ID:???
ssって乗った事無いんだけど、車輪が回ってる間ずっと漕がないといけないの?
それともフリーホイールとかいう状態?
sport 8s乗ってるときは
加速時に一時的に3段目、あとは一気に8段目しか使わないんだけど
ss乗った時どんな感じなのかな。常に8段目で走ってる感じ?
267ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 16:47:05 ID:???
>>266
お前、膝を壊すぞ
268ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 17:31:35 ID:???
偶然にも来週から
俺もロンドンなんだよな〜

ついでに展覧会見てくるか。
ケンブリッジや街中をtokyobikeで走れたら最高だな!
269ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 17:40:07 ID:???
>>268
中国ならまだしも、ヨーロッパはやめときなよ
270ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:19:41 ID:???
ゆるいウンコ踏んだ時に、フェンダーのありがたさを感じる。
271ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:28:34 ID:???
>>269
石畳だから?
272ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:30:44 ID:???
ヨーロッパは野外で糞尿を垂れ流す文化があったんだぞ。
そんな汚い道路走れるか!俺は中国に行くぞ!
273ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:37:48 ID:???
空気汚いから、気をつけてね。
ヨーロッパの糞尿と違って100年以上前じゃなくて、今だけど。
274ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:47:28 ID:???
>>266
たしか両方使えるハブだった気が・・・
275ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:53:11 ID:???
>>274
両方使えるとは?
276ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:50:51 ID:???
男も女もおk
277ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:15:08 ID:???
>>275
ホイールの両側にスプロケがついていて
片方が固定で、片方がフリー
278ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:40:33 ID:???
SSってカタログ落ちした化石モデルじゃん

田舎物がピストにあこがれて買ってたんだろうけど

雑誌の情報が充実してきてホンモノとは何かが

うっすらと浸透してきて売れなく成っちゃったんだろうね
279ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:45:53 ID:???
>>271
ヨーロッパは、自転車文化が発達してるから
280ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:50:05 ID:???
>272
中国だって場所によっては似たようなもんだろ。
あの公衆便所をなんとかしてほしい。
281ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:08:31 ID:???
千代タン2敗目
282ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:43:13 ID:???
           ノノ´⌒`ヽヽ  
       γγ⌒´      \\  
      ./// ""´ ⌒\  ))  
      .i i / \\  // i ))                 _  
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//               / ) )  
      l|   ((__人_))  ||                 /  '´) )  
       \\   ``ー''  //             _,.-''´ /  '´) )  
        | |          ゝ、_ ___,. --‐''´     /  '´`i i  
       ノノ                              /   //  
       //                                //  
      / /          鳩左ブレ             //  
     i i      i                   /       //  
      | |      l             /      //  
      ! !       ゝ、        _,.-‐''´       //  
       ヽヽ        ` ー----‐‐''´          //  
       \\                   //  
        \\              _,. -''´ /  
283ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:09:14 ID:???
フリーも固定も両方イケるホイールって時点でもう終了だよね
どっちかなら、まだ許せるのに
284ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:29:03 ID:???
優しいオテモンのブログ更新きたぜよ
285ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 05:17:16 ID:VQ/gwpxs
シングルスピードの良さは
シングルスピードがいいんであって
TOKYOBIKEがイイわけじゃないだろ w
286ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 06:08:05 ID:???
おてもやんは忙しいけど元気そうだね。
287ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 07:55:19 ID:???
>>278
>SSってカタログ落ちした化石モデルじゃん

お前は何を言ってるんだ?
288ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 11:39:57 ID:???
オッシュマンでも普通に売っているよ
289ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 12:26:21 ID:???
在庫はけたらおしまいだろ

つーか売れなきゃ不動在庫で何時までも店番するんだけどね

いずれ26インチモデルだけになっちゃうんだろうし

伝説のブランドになれるといいな
290ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 12:31:58 ID:???
このまま650Cモデルだけ続けてたら間違いなくブランド消滅するだろう
291ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 13:07:49 ID:???
スポーツを26にしたらキツいだろう。
10月に欠品のスポーツが入荷するので、しばらくは650じゃないか?
292ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 15:17:48 ID:???
650Cの備品ってなかなか店頭にないから避けられちゃう
だから売れない
だったら26でって流れでしょ
293ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 15:50:28 ID:???
>>277
なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。

FUJI のFeatherとどっちにしようかなやむなあ。
294ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:24:16 ID:???
タイヤパーツが少ないからこそのtokyobike

295ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:38:33 ID:???
通販使えばタイヤとかチューブは不自由しないからな
296ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:50:30 ID:???
>>293
本気なら、富士の一択
297ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:54:18 ID:???
ビンテージスペックな製品が手に入ってもねぇ

他が進化してるのに
298ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:01:51 ID:???
26もキャリパーだから太いタイヤが入らないし

結局つるしで乗るしかないツマンナイバイクに成っちまうんだ
299ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:07:24 ID:???
>>298 けっこう入るだろ
300ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:27:21 ID:???
だがつるしが(・∀・)イイ!
301ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:58:36 ID:???
限定カラーのsport 9s サイズ570
ヤフオクに出したらいくらくらいになると思う?
302ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:59:17 ID:???
↑走行500kmくらいでピカピカです
303ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:59:42 ID:???
サイズ間違えて買ったんですね。わかりますん。
304ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:17:11 ID:???
カラーにもよるが、所詮中古なので3万と予想。
305ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:53:46 ID:???
>>299
2.0入るの?サリーみたいな感じにしたいんだがクロモリだし
306ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:04:08 ID:???
tokyobikeとサーリー持ってますが何か?
307ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:47:05 ID:???
>>301
ヤフオクなら結構値が上がる傾向ではあるね。
送料安くなるようにばらせるなら、4−5万行くかもよw
308ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:05:35 ID:???
>>306
自慢ですか?
あとサリーだから発音
309ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 02:12:39 ID:???
>>308
カタカナ発音で?ぎゃはははw
310ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 02:56:51 ID:???
>>306=>>309
恥ずかしい奴w
311ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 03:03:46 ID:???
sulyも出始めの頃は良かったけど、最近じゃ糞だもんなwww
312ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 03:08:32 ID:???
最近のSURLYってどうなっちゃったの?
313ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 05:16:44 ID:???
tokyobikeなら持っていますが、サーリーってなんですか?
314ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 05:17:36 ID:???
魔法使いです
315ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 07:33:35 ID:???
ちょwww
316ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:19:01 ID:???
よぉーしこちゃんよ〜
317ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 13:07:37 ID:???
おまえら、俺に負けないぐらいのじじぃだな
318ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 14:30:54 ID:???
>>317
30ですが何か?
319ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 15:00:56 ID:???
おれはすみれちゃんが好み
320ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:55:39 ID:???
今日四谷駅前の交差点で自転車ですっ転んでたやつがいた。
こんなとこですっ転ぶってどんだけ・・と思ってよく見たら、
見覚えのあるカラーリングと細いフレーム細いタイヤ。
初心者大歓迎。本当にありがとうございました。
321ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:18:01 ID:???
何をいいたいのでしょう
322ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:57:00 ID:???
さぁ笑えよ
323ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 18:33:43 ID:???
確かに初心者は大歓迎系
324ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 18:43:15 ID:???
>>320
ほう、お前は一度も自転車で転んだことがないんだな?
何かを始めたときにも、一度も失敗をしたことがないんだな?
お前がいつか何かを初めてやったときに失敗したら、全力で笑ってやる。
325ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:01:32 ID:???
放置しろよ。全力で釣られてどうする。
326ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:08:24 ID:???
ロードで山下ってるとか

MTBでシングルトラック走ったたら立木が倒れててとかならわかるけど

tokyoバイクで待ち乗りで転倒って交通事故以外ありえないし

でも競技中の転倒はなんで落車って言うんだろう?

競輪でもあるまいし
327ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:10:01 ID:???
>>311
そうなんですぅ最近はキチガイしか乗ってない
だからtokyobikeに太いタイヤ付けたいんですぅ
328ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:33:54 ID:???
手の届く値段で良さげだったんで、サーリーのを買ったんだ。
その頃、通勤はママチャリだったが、ちょっとでも楽しようと思いtokyobike買ったよ。
雨でも乗ってるtokyobike。あ、ネジとバネは錆びてる。
329ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:38:24 ID:???
330ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:09:25 ID:???
サァリー
331ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:12:08 ID:???
全力で釣って釣られてワッショイ
332ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 11:00:44 ID:???
すぅぁぁぁっぁっぁっぁっりぃぃ
333ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 12:24:11 ID:???
こんな連中と付き合っていられないわ
334ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:52:28 ID:???
千代ターン!
335ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:32:56 ID:???
さぁ、連休はTOKYOBikeでお出かけするぞ!!




最寄駅まで
336ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:02:49 ID:???
さぁ、シルバーウィークはtokyobikeでいつも通り通勤だ(涙)


休みなし
337ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:16:10 ID:???
休みなし 問題なし
338ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 02:59:31 ID:???
賃金なし 問題あり
339ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 06:45:55 ID:???
シブヤ大学の日ですよ
340ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 07:41:34 ID:???
金無し予定無し に比べたら 金有り仕事有り の方が良い・・・。
不況で全く残業できないから、家計がカツカツですげぇキツい。
341ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:23:56 ID:???
バイトしちゃえ!
tokyobiet
342ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:57:17 ID:???
それを言うのならtokyoarbeitかtokyobeitよ!
忙しいのに嫌になっちゃうわ
343ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:00:05 ID:???
tokyobietでいいよ
344ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:13:22 ID:???
馬鹿しかいないなココ
345ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:21:37 ID:???
まずは残業無しでも食っていけるところへ転職だ
346ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 14:29:52 ID:???
SS買って自転車に目覚めた。メッセンジャーになって稼ぐぞー!今は無職だけど。
347ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 14:50:18 ID:???
>>346
頑張れよ。きつくなっても泣きいれるなよー。
348ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 15:29:53 ID:???
夏体験して離職する人多いけど頑張れ
349ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 15:52:21 ID:???
水分補給と日焼け止めはしっかりなw
350343:2009/09/19(土) 17:14:24 ID:???
揚げ足取るなよ。くやしいじゃないか。
351ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:18:57 ID:???
はぁ?
352ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:34:39 ID:???
ふぅ
353ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:57:33 ID:???
354ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:43:33 ID:???
いったい、なんなの?
355ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:52:12 ID:???
誤爆
356ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:53:55 ID:???
おてもやんneo
357ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:16:52 ID:???
次の看板娘ですね
358ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:24:15 ID:???
彼女のために特別に、クロモリパイプじゃなく無垢棒でフレームが作られるらしい
359ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:27:43 ID:???
特別仕様ってやつですね
一般の人にはガチガチな乗り味だけど
彼女だと丁度良いそうです
360ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 02:48:14 ID:???
ちょw
無垢棒仕様ってどんだけヘビーだよw
と思ったが写真みて納得したぜ
361ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 02:48:29 ID:???
眠気が覚めたw
362ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 03:09:27 ID:???
脳裏に焼きついた
響の女子高生とかぶって今夜は寝れないと思う
363ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 09:40:50 ID:2zV39nbK
バーエンドバーを付けたら変かな?
364ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 11:13:24 ID:???
>>363
次世代看板娘にバーエンドか?
もしくはtokyobikeにか?
前者ならお勧めしないが、後者なら好きにするがいい。
365ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 13:45:34 ID:???
NEO娘にバーエンドいいじゃなか
牛っぽくて
366ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:33:58 ID:???
バーエンド買ってきてしまいました…
グリップエンドをきれいに切れなくてガッカリです
367ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 15:41:16 ID:???
>グリップエンドをきれいに切れなくてガッカリです
少しコツがいるよ
切らなくてもハンドルバーの穴の部分だけ抜けば綺麗になるよ
失敗したらダイソーのグリップで練習してみ
368ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 16:23:43 ID:???
グリップの切り口はギザギザになってしまいましたが、エンドバーをグリップに押しつけるようにはめ込み、目立たないようにしました。
バーエンドバーは思った以上の便利品でありそうです。
ブレーキレバーを延長できるアタッチメントが存在すれば、エンドバーを握っていてもブレーキングができるのに残念です。
369ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 16:29:24 ID:???
あるよ
ブレーキレバーエクステンション で検索してみ
370ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 16:30:16 ID:???
>ブレーキレバーを延長できるアタッチメントが存在すれば
今は売ってないの?
数年前は数種類出てたんだけどね

でも格好は悪いよ
371ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 17:28:05 ID:???
上のお二人様、ご指摘ありがとうございます。
その、エクステンションはもう製造されていないらしく、流通もしていないそうです。
ちょっと不恰好なのですが、とっさのブレーキングの為の安全確保には必要だなと思って。
372ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 17:37:32 ID:???
神宮外苑のイベントに行った人います?
tokyobikeのブースでは何がされていたの?
373ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 18:46:42 ID:???
>>372
試乗会
俺が見たときは誰も乗っ取らんかったが
374ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:08:38 ID:???
試乗会だけ?新作の展示は無し?
375ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:38:17 ID:???
>>374
うん、なかった
376ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:47:32 ID:???
サプライズがあるのかなと期待していましたが、残念です。
ありがとうございます。
377ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:08:15 ID:???
378ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:26:08 ID:???
ヌコ
379ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:50:17 ID:???
興味ないしね
380ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 15:25:47 ID:???
ラピッドファイアーシフトに換えてみた。快適
381ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 15:28:51 ID:???
興味ないし関係ないし問題なし
382ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 15:36:22 ID:???
自転車無し 問題無し
383ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:23:32 ID:???
>>380
自分もグリップシフトよりもラピッドファイア派だな
384ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:34:06 ID:???
そんなのどっちでもいいtokyobikeだし

そもそも変速なんてしないし
385ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:41:43 ID:???
俺も4速に入れっぱなしだな。
386ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 20:14:43 ID:???
いくらなんでも4だけじゃゆっくりすぎるだろw
387ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:04:11 ID:???
坂登り→2
歩道・平地→4
車道全般→5

388ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 00:54:52 ID:???
>>384
錆びて変速できないんでつか?
389ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 01:11:54 ID:???
錆びもそうですが、路面にあわせてギア比を変える能力がないんですorz
390ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 01:20:59 ID:???
>>363
コンビニ袋吊すのに最的だよ
391ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 01:50:33 ID:???
ここの自転車はバーエンドよりブルホーンが似合うね
392ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 02:17:50 ID:???
>>391
遠くから見たら同じだよ・・・
393ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 02:19:38 ID:???
↑それはアナタだけです
394ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 02:38:55 ID:???
TOKYOBike
フランスで作ったらParisBike
イギリスで作ったらLondonBike



ではアメリカで作ったら?
395ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 02:55:22 ID:???
ちょっとウケルんですけどぉ〜
396ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 03:14:38 ID:???
あとは、TOKYOBIKE買っちゃう人いるけどぉ
397ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 05:20:18 ID:???
全部台湾で作っているんだよ。だからtaipeibike。
398ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 10:50:38 ID:???
あれ、台湾だっけ?
399ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 11:18:51 ID:???
Yes
400ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 13:15:51 ID:???
401ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 15:49:59 ID:???
おてもやんのブログが更新されてるど!
402ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:03:25 ID:???
今日、国道を60kmで走行してたら、
主要国道と合流する本線側へtokyobikeのった奴が
車の流れに乗って綺麗に合流した奴がいた。

下り傾斜だったこともあるが55kmほど出ていた。

ちょっと驚いたぞ
403ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 22:01:33 ID:???
>>402も当然tokyobikeで60km/h走行してたんだよな
404ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 22:35:59 ID:???
50キロ超えたら粉々になりそうw
405ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 22:57:49 ID:???
こんなタイヤあったんだね

ミシュラン FURG DRS GW  650X45C

tokyobikeに使えるかわかんないけど
406ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:05:47 ID:???
フォークが折れるw
407ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:11:04 ID:???
>>403
スズキの軽ですが何か?
408ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:26:29 ID:???
>>407
別に
409ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 00:14:52 ID:???
うそ
325i M-Sportsです
410ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 01:32:09 ID:???
あっそ
411ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 03:40:12 ID:???
千代タン休場決定
412504:2009/09/23(水) 14:31:31 ID:???
>>411
だってロンドン行かなきゃ行けないし。
場所と両立は難しいの。
413ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 15:27:47 ID:???
504って何だよ。高いジーパンか?
414ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 15:45:38 ID:???
ゴ〜マ〜リサ〜ン♪
と違うのか
415ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 16:26:39 ID:???
吉祥寺の安服屋がこんな名前じゃなかったか?
416ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 16:35:45 ID:???
Paris吉祥寺しか知らないなぁw
417ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:22:59 ID:???
418ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:41:56 ID:???
↑これは新しい遊びか何かか?
419ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:20:02 ID:???
女子校生自転車リンチ軍団
420ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:47:54 ID:???
イタカ・スミスリンパウダー監督
421ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:13:45 ID:???
アスファルト色…
422ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:26:28 ID:???
ゴツゴツとアスファルトに刻む
423ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 18:39:43 ID:???
おてもやんがいるロンドンにて
http://www.youtube.com/watch?v=dEuDP7BOBUc
424ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:21:07 ID:???
425ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:38:37 ID:???
何この美人?
426ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:24:12 ID:IEklLINa
オッシュマンズ限定だのハンズ限定だのあるじゃん?
ギャラリーでオーダーメイドで好きな色とかにはできないの?
427ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:46:45 ID:???
自分で塗料を選んで勝手に塗れば?
428ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:17:35 ID:???
>>426
タイヤもリムも一緒にスプレーすると統一感が出ていいぞw
429ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:48:05 ID:???
>>426
どこを変更したいのですか?
フレームカラーですか?
430ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:16:46 ID:???
↑千代タン??千代タンだよね!
431ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:46:35 ID:???
そうよ ウフフ
432ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 05:03:55 ID:???
アホっ
433ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 13:05:49 ID:???
tokyobike sport 9sの規格について聞きたいんですが、
BBシェル幅68mm、PDC130であってますか?
434ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 13:08:00 ID:???
あ、
× PDC
◯ PCD
435ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 14:47:59 ID:???
シェル幅は生産時期によって違いがあるから
実車を測った方がいいよ
436ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:34:33 ID:???
tokyobikeって鼻で笑われてしまうような恥ずかしい自転車なのでしょうか?

今、スタンダードに乗っているのですが、ニ代目として9Sを買おうと思っているのですが、周りの仲間に「次はちゃんとしたメーカーのを買いなよ」と言われまくっています。
437ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:37:59 ID:???
>>436
気に入ったものに乗るのが良いんじゃないのかね。
一般には何乗ってても自転車っていう認識しかないし。
438ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:56:37 ID:???
クロモリ、変速の少なさ、変なタイヤサイズ等突っ込まれる要素は分かるのですが、10万以下の自転車で選ぶとしたら他にカッコがいい自転車って無いですよね?
敢えて言うならビアンキなんですが、結構町中で見掛けてしまうし…
439ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:03:11 ID:???
有名ブランドの最下層品を買うことを考えたら
tokyobikeを比較対照にすること自体おかしなもんですよ
440ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:04:28 ID:???
対象だった・・orz
441ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:09:38 ID:???
tokyobikeの9Sでは物足りなくなり
cannondaleのロードを注文。

9Sはセカンドカーになると思う。


同じ値段で24変速ギア搭載したクロス買えるのな。
まったく知らなかったよ。
442ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:17:03 ID:???
デザインやカラーが気に入ったらtokyobike買いだけど
装備や値段考えたら他に選択肢は一杯あるからなー

好きなもん買えw
443ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:17:07 ID:???
皆がロードに向かうわけでもあるまい
444ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:21:29 ID:???
そそ。
デザインが気に入って街中をルンルンと散策したり
マイペースで走るにはtokyobikeはベスト。
気楽。

郊外の国道でクルマと同じ感覚で走行することがあるならば
別のバイク買ったほうがいいと思う。

tokyobikeってクルマに例えるとfiat500みたいなもんだ。
1200ccもあるのに国産の軽自動車より性能が劣るエンジンを積んでるけど
デザインとカラーが可愛いから買っちゃおうみたいな。
445ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:58:07 ID:???
>>444
500ccの方に乗ってるオレ涙目w
446ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:07:17 ID:zMmqe/l9
>>429
フレームとかタイヤとか。
ホームページにある色に気に入ったのがなくて。
各パーツ好きな色に出来るなら買うんだけどなあ。
447ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:13:22 ID:???
>>446
ご希望に沿うには、塗装屋さんに依頼するしかないですね
タイヤは選べる数が少ないですけど、特注って言う道もある
448ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:22:06 ID:zMmqe/l9
>>447
そうなんですか,,,.。
ハンズとかオッシュマンズ限定ってのは2010年もでるのかな?
2009の限定が全て見られるサイトとかってありますか?
449ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:27:09 ID:???
自分でフレーム塗り直した、塗り変えた人いますか?
450ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:31:16 ID:???
俺はtokyobikeが気に入ってるけど、初心者にはおすすめできないかな。
どっかの自転車屋が言ってるようにパーツがあまりにお粗末なんだよね。
BBは買ってすぐカッコンカッコン言い出すし、ハブのフリーが渋くてクランク逆転させると
チェーンがたわむほどだった。小さいフレームなのになぜかクランクは170mmだし
ブレーキレバーもカタカタうるさかった。自分で部品交換のできない人は結構困ると思う。
451ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:39:57 ID:???
ブレーキシューだけは交換した方が良いと思ったな
ズルズル滑るだけで全然止まらねえよ(ちょっと大げさに言いました)
452ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:51:07 ID:???
下り坂こわいよね〜
453ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:21:53 ID:???
俺はブレーキの効きには全く不満はなかったな
ただ俺の買った頃のやつにはリリースレバーが付いてなかった
454ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:35:28 ID:???
9sの限定カラー買ってきました
こういう自転車買うの初めてだからわくわくしてます
455ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:41:45 ID:???
剥離、単色塗装+クリア
フレームで2万〜ですぜ
456ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:48:32 ID:???
いまじゃパウダーコーティング当たり前だもんね
457ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 09:16:22 ID:???
>>450
俺はSPORTを所有しているがそんなことはなかったな。
BBはVPで廉価なメーカー車に採用されているもんだし、10000kmで
交換したが問題なかった。
ハブのフリーも問題なし。動きが渋けりゃクレーム出せばよかったん
じゃないか?
クランク長は同意見だな。ブレーキレバーは気にはならんよ(見た目が
気に入らないので交換したけど。)。

ブレーキに関してテクトロは評判よくないよ。TOKYOBIKEに限った事
ではないな。メーカー車も10万円以下ならほぼテクトロだわ。
俺は黒色が欲しかったんで、105に交換。正直効きの違いに驚嘆。
458ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 11:40:17 ID:???
>>454
限定カラーってショールーム行かなきゃ見られない?
459ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 11:40:39 ID:???
>>451
フルブレーキで、背負い投げ状態になって左肘捻挫した俺に謝れ。
460ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:09:44 ID:???
>>459
お前もかw
461ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:26:11 ID:???
トーキョーバイク増え過ぎだろ。
こんなつまんない自転車乗る意味ねー。
462ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:04:45 ID:???
>>461さんお帰りだそうですよー
463ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:05:33 ID:???
>>459
>>460
ブレーキのかけかた知ってる?
ウフフ
464ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:07:42 ID:???
>>463
絞り込むように握りこむんだろ?
ぎゅううううううううううううううぅって
465ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:39:55 ID:???
>>464
車にぶつかりそうなのに、そんな余裕なかった。
466ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:04:36 ID:???
毎日3、4台見かける。この糞自転車。
467450:2009/09/26(土) 16:14:10 ID:???
>>457
俺のはSPORTとかまだなかった頃のやつだから最近のとは違うのかもね。
BBはPOWERPROとかいうメーカーのやつ。あまりにクソだったので記念にとってあるw
ハブはどうせJoytechだかFomulaだし、クレームなんて面倒なことするより
さっさと換えちゃった方が楽でしょ。
468ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 16:23:45 ID:???
安いんだし、買い替えてみては?
469457:2009/09/26(土) 17:13:02 ID:???
>>467
でハブは交換したの?面倒かもしれないが、多分無料交換の可能性は大だった
はず。もう遅いけどね。
金銭的にはクレーム処理で対処してもらったほうが楽だな。
それとJoytechやFomulaは街乗りじゃ何にも不満ないレベルだと思うが。
上記メーカーのハブはメーカー車でも結構採用しているし。

でもそういうトラブルはちゃんとした自転車屋なら納車前にチェックするけどなあ。
470ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 17:37:57 ID:???
>>469
元の部品はフレーム、リム(片方)、ブレーキ本体だけ。
台湾のハブは低価格完成車の定番だけど質は最悪。どうせ長持ちしない。
シマノの低グレードのと比べても雲泥の差だね。俺はティアグラのにかえたよ。
471ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 18:07:14 ID:???
結果的に見れば色々交換して面倒な印象を持たれるけど
実際乗ってると楽しいもんだよ

気に入ったのなら買い、だけどノーメンテで乗れる自転車はない。
どんな自転車でもそうだけどさ、あとは個々の許容範囲の問題かな
472457:2009/09/26(土) 18:26:04 ID:???
俺はホイールがダメになったらヤメ。乗り換えます。
それ程入れ込んじゃあいない。
473ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 19:12:01 ID:???
レベル低いなココ
474ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 19:27:21 ID:???
高いとでも思ってたのかwww
475ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:09:42 ID:???
ほんと、バカだよなwww
476ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:03:58 ID:???
TOKYOBikeのロゴマークをトヨタのマークに差し替えた
477ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:22:58 ID:???
>>445
ヽ(´ー`)ノ勝ちだと思うよ
478ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:52:21 ID:???
>>459
メンゴメンゴ
479ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 00:15:24 ID:???
>>472
ホイールなんて早々駄目になるもんじゃないぞw
20年は軽くもつな。メンテ次第だけど
480ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 00:29:25 ID:???
>>479
>>470は長持ちしないとのことだが
481ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 00:32:14 ID:???
>>480
470氏には愛が足らないw
482ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 01:31:41 ID:???
>>479
乗らなきゃ何年でも持つ罠w
ハブが壊れなくてもスポークはどうですかな
もしかして魔法のスポークでもお持ちですか?
483ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 02:36:12 ID:???
>>482みたいなピザはtokyobike乗るなよww
484ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 02:41:57 ID:???
>>483
体重のない幽霊さんはやっぱり丑三つ時に出てくるんですね。
485ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 03:10:26 ID:???
なんだデブ決定かよw
486ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:49:20 ID:???
問題:次の2者の相関関係を述べよ。

tokyobike 高相祐一
487ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 16:52:53 ID:???
ファッショナブル
488ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:06:18 ID:???
金持ち
489ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:37:30 ID:???
きんちゃんが同級生。
490ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:49:26 ID:???
マスコットガールが可愛い
491ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:52:23 ID:???
逃げ足が速い
492ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 18:25:51 ID:???
ハイになれる
493ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:04:48 ID:???
http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK#play/uploads/5/qclzpiZy5Xo
東京自転車ってどうしようもないんだなw
4分20秒からw
494ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:43:50 ID:???
>>493
はいー、このスレで3回目の登場で〜す。
495ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:46:53 ID:???
レベル高いなココ
496ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:54:51 ID:???
tokyobikeサイコー!
497ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:54:56 ID:???
釣れませんなぁ
498ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:02:29 ID:???
問題:次の2者の相対関係を述べよ


Tokyobike 押尾学
499ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:10:13 ID:???
>>493 名指しで言われるくらいダメ自転車なのか・・・
訴えられても全然平気なくらいダメ自転車なんですね。
500ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:21:44 ID:???
500!
501ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:54:49 ID:???
ニダ
502ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:47:28 ID:???
この動画貼ってる人って、同一人物なのかな?
それとも、別の人が見つけるたびに貼りに来るのかな?

後者ならまだしも、前者だったら気持ち悪すぎるね。
503ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:51:07 ID:???
>>498
人気者
504ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:51:23 ID:???
この動画に反論できないくらいダメ自転車なんですよきっと
505ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:59:16 ID:???
tokyobikeは値段相応です
506ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:10:35 ID:???
ディレーラー2200にしていいから、1万円ぐらい値引きしてくれんかね
507ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:10:45 ID:???
キチガイオヤジの戯言にいちいち反論もなにも・・・
508ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:14:19 ID:???
結論から言えば、tokyobikeはフレーム売りすればいいだけじゃネエかw
適当に好きなパーツ組んで乗れば特に問題もでなさそうだ
509ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:22:21 ID:???
>>508
ハンズで売れなくなるじゃん! 自転車組める店員なんていないし。
510ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:23:43 ID:???
ハンズで値引き無しで売ってこそのTOKYO BIKE
511ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:25:19 ID:???
カツ丼に向かって牛丼じゃないやんか!って言ってるようなもんだな。
このおっさんアホやろ。
512ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:27:55 ID:???
1万ぐらいでフレーム売りしてくれたら買うんだけどなぁ
513ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:29:08 ID:???
と〜きょ〜ばいぶ
人気あるな〜
514ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:37:04 ID:???
フレームだけならほしいなあ。
515ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:46:18 ID:???
フレームのおまけでっていうことにして今の状態で売ればいいんじゃね
フレーム以外はおまけなので壊れても知りませんw
516ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:51:03 ID:yHQAqUyK
たかが自転車屋の親父が何人生訓交えながら偉そうに語ってんだよ。
かなりワラタ。

町の自転車屋の親父ってなんで横柄で感じ悪い奴多いんだろうなあ。
一生パンク修理でもしてろよ。
517ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 02:18:15 ID:???
tokyobike最高です・・・本当に
518ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 02:24:18 ID:???
tokyobikeフレーム売りしても650cホイールの選択肢少なすぎてな。
519ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 02:27:06 ID:???
>>493
tokyobikeボロクソに言われてるなぁ。
SS乗ってるけど軽快に走るんで俺は満足してるぞ。
520ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 03:09:31 ID:???
別に馬鹿にしてるわけじゃ無いでしょ。
このパーツ構成でこの値段はあまりにもひどいってだけで。
この自転車って初心者しか買わないから、買っちゃった人が可哀相になる。
何も知らない老人に高級羽毛布団やリフォームを売り付ける商売に似てるんだよなぁ。
もちろん本人が満足してれば何も問題ないけど、真っ当に商売してる自転車屋から見れば
ああいう意見が出るのも当然なんだよね。
乗ってる人を馬鹿にしてるんじゃ無い。
521ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 03:28:23 ID:???
つまりボッタクリだと言いたいんですね
522ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 04:26:22 ID:34eEE14z
ボッタクリってほどボられてもいないわけだが。w

やっぱ造る側のそういうセコさが同業には見透かされるんだろ。
上手いことやりやがって、大したモンじゃねえのに、みたいな。
どっひもどっち。

ま、気軽に乗り潰します。
523ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 04:27:35 ID:34eEE14z

・・・・どっひ

524ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 04:46:06 ID:???
スペックで選ぶような人たちが買うブランドじゃないんだから外野が騒いでるだけだな
まあ足回りに不安はあるがフレームはクロモリなんだから大事に乗ってりゃそこそこ保つだろ
525ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 07:07:52 ID:???
こんなヤツに僻まれるほど人気あったんだな
526ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 08:44:47 ID:???
クロモリ(笑)
SS(笑)
笑われる意味がわからない奴がカッコイイと思って乗ってるトーキョーバイク(笑)
ネーミングもまんまだわな
527ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:12:52 ID:???
>>520
なるほど、関心したφ(。。)メモメモ
528ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:47:31 ID:???
650cで手組って難しいのか?
完組の選択肢が無いなら、手組で良いのを作ろうと思うんだが。
529ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:29:29 ID:???
リムが無いじゃん
もしかして本格的なアホ?
クロモリっても無名のパイプじゃ3万で完成車買えるのに

クロモリブームの時に発生して
SSブームでバリエーョン増殖
次は小径に手を出すんじゃないかねぇか
530ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 12:06:36 ID:???
おてもやんの貢献も大きいよ
531ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 12:28:45 ID:???
>>493
フレームが駄目。すぐ壊れるってはっきり言われてるなw
532ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:41:29 ID:???
しかし普通に街のりしててフレームが壊れるなんて話は聞かない
533ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:43:37 ID:???
ホイールがないのなら手組みすればいいのに(マリーアントワネット)
534ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:57:06 ID:???
グリスとオイルの違いも判らない様な人が乗る自転車です
535ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 14:10:51 ID:???
>>534
違いがわかると、なんか偉いの?
536ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 14:24:21 ID:???
わからないで能書き垂れてる糞ガキより上等だろうね
537ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:55:14 ID:???
カーボンフレームのtokyobikeがあって、壊れやすいっていうのなら
わかる気がするけどwクロモリで壊れやすいって・・・アホだな。
538ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:21:29 ID:???
柔らかいクロモリを使用しているのでネジ穴が舐めやすい
539ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:33:14 ID:???
>>538
トルク管理してんの?
540ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:50:36 ID:???
そんな腫れ物に触るような自転車じゃないだろ?
どうせ、1年で買い替えだろ?
俺も最近ニ代目を買ったぞ。
541ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:21:01 ID:???
>>540
いいお客さんだなw
542ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:37:06 ID:???
>>538
どこのネジ穴?まさかボトルケージ取り付けの穴のことじゃないよね
543ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:48:43 ID:???
まさか厨キタァァアァァアアア^^
544ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:55:27 ID:???
硬いって評判だよな
545ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:59:56 ID:???
>>538の頭のネジ穴はガバガバらしいw
546ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:28:11 ID:???
めっきり見なくなったよな
547ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:30:08 ID:???
コンビニやツタヤ行く為の自転車をロードと比べられてもねえ、、
548ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:45:01 ID:???
柔らかいクロモリwwwww
乗り味の話だぞwww
スカンジウムのフレームは適度にしなって良かったけど
すぐ金属疲労でダメになったっけ…
とても高額なフレームだったのに
549ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:06:20 ID:???
高額なフレームはレースでチョチョイと使うだけなので
街糊には向かない

街糊で問題が起きるtokyobikeはある意味高価な自転車だな
550ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:18:14 ID:???
>>535
偉いとか偉くないとかじゃなくてさ
メンテするのに最低限の知識だろ普通
551ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:38:09 ID:???
↑とりあえず潤滑すればいいんじゃね
552ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:22:47 ID:???
・・・(閉口)
553ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:30:05 ID:???
キィーキィーいい出したら油をチュチュっとだな。
554ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:31:02 ID:???
田舎の爺ちゃんがそう言ってた↑
555ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:57:33 ID:???
つい最近まで、グリース使われてるって知らんかったし、
とにかく油さしとけばOKみたいなところはあった。
556ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 03:08:34 ID:???
実際油差すとこって、チェーンくらいだしなあ。
ヘッドやハブばらしてグリスアップなんてたまーにしかやらん。
BBなんて消耗品だし。
557ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 03:32:37 ID:???
グリースに油注すとNGってこと知らん人多いよね
558ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 05:45:46 ID:???
556注してる人にはグリスは無縁かと
559ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 08:45:28 ID:???
>>557
競輪なんかのプロフェッショナルはグリスに注油して粘度調整してるけどね
560ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 09:11:31 ID:???
>>559
1回走ったら全バラグリスアップの決戦仕様だからね
ってそんな豆知識ここで披露して格好つけなくていいから・・・
561ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 09:26:53 ID:???
屁理屈乙
562ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 10:06:08 ID:???
え?私おならしてないわよ!
563ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 10:58:11 ID:???
でもにおうわね理屈が
564ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:34:53 ID:???
ヘッドもハブもBBもペダルもシールドベアリングにして
注油はチェーンだけでいいじゃん。
565ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:45:07 ID:???
大丈夫だよ。チェーンの注油だけで最低1年半は乗れる。調子が悪くなったら捨てて新しいのを買えばいいじゃん。
566ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:03:21 ID:???
チェーンがたわんできたら
新しいのに替えてる?
567ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:14:56 ID:???
YES
568ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:28:12 ID:???
古いチェーンは粗大ゴミで捨てる?
それともニクいアンチキショウの背後から首絞めるのに使う?
569ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:46:15 ID:???
燃えないゴミだろ?
570ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 15:18:10 ID:???
古いチェーンは、その辺のフロント2段の自転車に追加してあげよう。
ダブルチェーン、変速はお勧めしない。
571ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:56:32 ID:???
フロント2段??
572ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:10:46 ID:???
空手3段
573ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:53:05 ID:???
なぜ粗大と思ったのか聞かせてくれ
574ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:58:33 ID:???
ここの限定モデルって、オッシュマンバージョンだけ?
575ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:29:26 ID:???
千代タンバージョンがあるらしい
576ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:42:24 ID:???
>>574
ハンズ
577ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:57:04 ID:???
千代タンバージョンのキャンディーレッドほしぃ
578ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:34:12 ID:???
それ、シールに細工しているだけじやないか!
俺のシールなんて、駐輪場で隣の自転車にガチャガチャあてられ、もうボロボロw
ところでハンズバージョンってオッシュマンのとまた違うのですか?質問ばかりで、すんませんm(__)m
579ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:36:22 ID:???
うろ覚えでごめんね
マットブラックの9sでリムにハンズっぽい緑のラインが入ってたような記憶がありんす
赤ラインのもあったような気がするが自信がなくなって来たので断言はしない
580ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 06:03:56 ID:???
リムの別カラーってブレーキパットで削れてハゲないの?
581ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:14:06 ID:???
>>759
意外といろいろとあるのですね。
ありがとうございました
582ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:25:30 ID:???
>>580
そこは普通塗装されませんから
583ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:43:29 ID:???
>>573
チェーンが錆びたら自転車ごと捨ててたのでw
584ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:45:58 ID:???
確かにそうだw
585ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:29:14 ID:???
自転車屋に持っていって引き取ってもらった方が粗大ゴミより安いやん
586ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:28:32 ID:???
だから何だよ?
587ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:23:18 ID:???
近所の自転車屋は引き取り料\1000だった。自治体より高い。
588ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:08:46 ID:???
市区町村の粗大ゴミは安いんだけど申し込んでから時間掛るからね
早く処分したい人は自転車屋でいいのかも
放置はダメだぞw
589ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:22:00 ID:???
駅前に置いておけばただで回収してくれるぞw
590ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:52:25 ID:???
TOKYO BIKE、フレームが錆びてなければただで引き取るヨ

自前で組む練習用に、ばらしてフレームだけ欲しいから
591ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:36:09 ID:???
おいおいクレクレ君まで登場だよ・・
592ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:40:51 ID:???
5万円でいいなら、送料こちら持ちで売るよ。
593ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:46:46 ID:???
はぁ?
中古で5万だとぉぉぉ?

3000円がいいとこだろ
594ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:54:08 ID:???
マジレスすんなウンコたれ
595ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:02:18 ID:???
っつーか、このスレtokyobike持って無い奴大杉w
596ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:03:48 ID:???
あたすも実は黙ってたけど、持ってなくて
自転車のうんつくばがり語っでる1人でんず
597ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:24:52 ID:???
持っていない奴がこんなとこ来るか?
598ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:32:40 ID:???
動画のオッサンみたいにトーキョーバイクが気になって仕方の無い奴が多いんじゃね
599ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:43:58 ID:???
なに?あれは実は憧れの表現?
600ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:45:58 ID:???
650にセッティングできる安めのサイコンってないですよね?
601ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:48:08 ID:???
キャット愛のならタイヤ周りを入力するタイプ出てる
エントリーモデルだと26とか700しか選べないんだよね
602ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:51:21 ID:???
入力する奴は高いですものね?実際、速度と走った距離が分かればいいので、5000円以下で欲しいなと思って。
603ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:02:23 ID:???
いやいや安いのあるでしょ
ワイヤレスじゃなければ安価で買えるし
ヤフオクで出てるじゃんCC-RD100とか
個人的には有線切れるからワイヤレスすすめる
604ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:05:07 ID:???
CC-MC100にすれば?
オクで安いよ
ワイヤレスだし普通に使えるよ
605ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:21:25 ID:???
自分はCC-MT400買ったけどウンコすぎて投げ捨てた
結局10年使ってるCC-CL200また買ったよ
これってシンプルで誤作動少なくて良く出来てるんだ
名品だけど、ミニベロみたいにハンドルとフォーク位置が離れてると
ワイヤレス飛ばないから注意
606ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:44:33 ID:???
>>604
送料入れても3千円以内だから確かに安いな
これって液晶バックライトあるんだよね
夜、時計みるのに便利そうだ
607ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:55:15 ID:???
amazonでも買えるじゃんCC-MC100W
送料込みで3千円か〜
俺も買っちゃおうかな・・・
608ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 07:56:17 ID:???
CC-RD300Wを使ってる。Amazonで5千円以内ではあるね。
609ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 08:12:02 ID:???
iPhoneをくっつけちゃう予定
610ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 09:42:51 ID:???
(ノ^ O^)ノおてもや―ん
611ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 11:31:45 ID:???
はいはい
612ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 16:34:12 ID:???
尼ってなにげにサイクル用品充実してんだね
価格.comにもサイコン売上ランキングあるし
613ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 17:31:56 ID:???
amazonでルイガノがtokyobikeよりも安いことを知り
愕然とした奴は多いはずだ。
614ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 17:52:49 ID:???
ルイガノ厨乙
615ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:14:30 ID:???
ルイガノは残念ながら論外
ルイガノと比べる人もいないから安心しろ
ってマジレスだぞ
616ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:27:40 ID:???
ルイガノ信者乙w
617ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:32:03 ID:???
あさひのプレスポだってtokyobikeより安いやん。
618ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:49:36 ID:???
tokyobikeは、ちょっと割高だが見た目がいいからしょうがないか って買った。
決して安いと思わないぞ。
619ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:18:30 ID:???
ルイガノを妙にバカにするやつは、ここでときょびけにアンチを続けている
レベルの低いやつと同じ。ルイガノは普通。とくに良くも悪くもない。
620ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:42:33 ID:???
ルイガノは他社と同じフレームに色塗ってロゴ貼り付けて高く売ってる。
トキョビケはちゃんと独自路線を突っ走って、ロゴでボる商売はしていない。
同じ低コストパフォーマンス車でも、一緒にはされたくない。
621ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:45:06 ID:???
コストパフォーマンスの意味が違う気がする
622ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:05:33 ID:???
う〜ん、悪いけどルイガノとTOKYOBIKEをくらべても
ルイガノの方が確実に上だなぁ・・・。
TOKYOBIKEは無印良品とどっこいどっこいの製品だよ。
それすらわからないからTOKYOBIKEに乗ってられるんだろうけど。
623ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:14:59 ID:???
スポーツバイクと分類しつつ、個々のパーツは貧弱だからね。
まぁ、それでも味があるから乗り続けるし、次もこれでいくと思う。
遠出をする訳でもないし、アップダウンに関わらず楽に20キロを出せれば、私的には十分。
もうちょい太いタイヤを履かせれれば理想的なんだけれどね。
624ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:19:47 ID:???
まあ、乗らない人はさようならです。
625ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:29:00 ID:???
>>620
メーカーが自前で作ったフレームの自転車がどれだけあるのかな?w
はっきり言ってtokyobikeに付いてる部品は同価格帯の他社の自転車より良くない。
おれはこの650cで硬いフレームが気に入ってるので、部品換えて乗ってるけどね。
626ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:18:34 ID:???
>>625は工業製品のこと全然判ってないだけだなw
627ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:24:52 ID:???
>>626
では工業製品の説明よろしく
628ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:37:06 ID:???
聞きたい聞きたい!
629ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:55:17 ID:???
自分で調べて来い情弱w
630ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:57:18 ID:???
予想どおりの反応w
631ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:01:51 ID:???
>>630
こいつばかだなw
632ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:07:01 ID:???
子供は口喧嘩で言い返せなくなると「ばか」を連呼するね
633ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:08:37 ID:???
↑粘着するのはキモオタですかw
634ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:10:03 ID:???
おいおい、あんまり>>625をいじめるなよ
可哀想な奴なんだからさw
635ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:10:32 ID:???
本当にわかっているのか確認したかったのに、調べて来いだってさ
636sage:2009/10/01(木) 23:15:34 ID:NmIJ61Ce
スポーツ8S乗ってるが、街乗りなら充分満足。重量10キロちょいだし、SORAだし、無印チャリとは違うでしょ。
30キロ越えると厳しいが。
637ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:19:40 ID:???
すまん。あげてしまった。
638ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:22:05 ID:???
しょぼいtokyobikeのスレがあると聞いてきましたw
おまいらこんな自転車によく乗ってられんなw
639ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:28:51 ID:???
さっそく釣れたなw
640ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:29:58 ID:???
駐輪中にブレーキリリースにしたいたずらっ子、こらー!
びびったよ。
641ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:38:26 ID:???
決してコスパは良くないだろう
642ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:50:00 ID:???
設計と製造、か?
643ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 00:13:30 ID:???
時速30kmで安定走行できないクロスバイクはここですか?
644ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 00:47:12 ID:???
30km/hも出したら危ないですよ
ウフフ
645ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 01:21:35 ID:???
なんか悲惨なスレになってきましたねwww
646ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 01:41:29 ID:???
>>602
おーい
サイコン決まったーい?
647ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:24:21 ID:qe6rewn7
どうせオサレバイクなんだからサイコンもknogの格好いいやつ買っちゃえよ
648ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:29:57 ID:???
アナログ式がいいぞw
649ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:40:45 ID:???
んなぁわけない
650ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 03:26:50 ID:???
651ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 03:50:55 ID:???
そうそうコレコレってw
652ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 07:23:45 ID:???
tokyobikeのライバルは糞力だろ
手にするとわかる低級感
653ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:32:51 ID:???
こんなのありがたがってた時代はとっくに終わってるよ

前を見ようぜ
654ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 11:07:50 ID:???
糞力ってどこのメーカー?
shitpower?
655ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:12:45 ID:???
糞力ってカッコイイね。
フレームの素材は何?
クロモリなんかいな?
656ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:52:42 ID:???
tokyobikeの方がフレームが良さげ
657ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 17:33:28 ID:???
なにこの一連の流れ?糞力大量発注しちゃったクソ小売り?
658ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 17:52:15 ID:???
2chで営業活動いくないw
659ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:15:12 ID:???
ここのバイクってすぐ飽きるよね
660ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:23:08 ID:???
このスレにTOKYOBIKE乗っているのは何人いるのだろう?
661ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:46:06 ID:???
いや、歴代の中で一番飽きがこないよ。
特に大きなウキウキ感もないですが…
662ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:47:50 ID:???
所有者か、購入予定者じゃなければ近寄らんだろう!
663ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:31:19 ID:???
シンプルなデザインで飽きないよな
664ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:25:15 ID:???
飽きないけど錆びる
665ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:37:13 ID:???
錆びるけど 錆びるけど え〜と た・・・楽しい。
666ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:36:18 ID:???
そうそう、楽しく乗れるからいいよなあ。
アンチの人も、安物って言わずに買ってくださいよ。
667ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:50:12 ID:???
でも錆びる
668ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:58:08 ID:???
だからちゃんとマットブラウン追加したでしょ、プンプン
669ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:19:05 ID:???
鉄のフレームはどれも一緒で錆びやすい
嫌ならアルミ乗ってろ
670ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:22:18 ID:???
671ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 02:20:14 ID:???
経年劣化も、トキョビケの醍ごみと知るべし
672ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 02:47:49 ID:???
ないない
673ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 04:08:01 ID:eJt5gamu
オッシュマンズ限定とかの新カラーはいつごろでるのかね。
674ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 09:35:27 ID:???
この雨続きで〜
彼女のトキョビケが錆たら〜あ〜ぁ〜
なんだかいけそうな気がする〜
675ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:45:47 ID:???
持ち主の身と心も寂びる。
それがtokyobike
676ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:02:51 ID:???
無印良品のが安くていいじゃん

なに650Cって化石?
677ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:28:30 ID:???
              ........                    , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /  おてもやんだよね、探したよ
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:
678ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:57:37 ID:???
とてもヤンッ
679sage:2009/10/03(土) 20:16:30 ID:2sKyEQlB
よく無印と比較されるが、そもそも全く性質の違うものだと思うんだが。
680ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:58:31 ID:???
              ........                    , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /  TOKYOBIKE買うよね
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:
681ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:06:13 ID:???
もう買ってますし・・・
682ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:22:04 ID:???
もう・・やめてください・・
683ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:06:25 ID:???
不覚にも笑ってしまった
684ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 02:22:52 ID:???
悪質商法やね〜w
685ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 03:04:52 ID:???
SS乗ってます。BBが時々カコンカコン言うんだけど、これってどうやったらなおりますか?
686ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 03:14:09 ID:???
>>685
クランクが緩んでないかチェック。それがOKだったら
BB交換。ちょっといい奴にすると尚良い。
687ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 03:14:29 ID:???
クランクの根元のネジをトルクスレンチで締め直すと殆ど治る
それでも駄目ならBBが緩んでる可能性がある
上記以外でも色々と要因が考えられます
688ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 03:18:02 ID:???
ありがとうございます! ためしてみます。
689ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 03:54:20 ID:???
>>687
トルクスレンチ?
それにクランクなんてほとんど緩まないね
690ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 04:05:00 ID:???
>>689
素人は黙ってろ
691687:2009/10/04(日) 04:13:35 ID:???
トルクスレンチ×
トルクレンチ〇

>それにクランクなんてほとんど緩まないね
安い自転車のクランクって意外と緩んでくることがるよ
BB周りの異音の原因の殆どがクランク緩みだから
692ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 04:22:47 ID:???
>>685
SSはシングルだから、チェーンリングの刃が歪んでるとか
チェーン潰れとか疑えるな
でもクランクなんじゃないか〜
693ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 05:31:58 ID:???
こんな安いクロモリのフレームにトルクレンチとかいらね
アルミフレームのが出たらほしいなぁ
694ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 06:33:13 ID:???
コンセプトという大義名分でせっかく安い材料を使っているのに、アルミバージョンなんて作ったら、自身を全否定しちゃうじゃん。
それでなくても、こだわりの650を崩し始めているのにw
695ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 06:38:29 ID:???
クロモリは乗り心地が柔らかいというが、独特なゴツゴツ感がないか?
今は慣れたが、最初は地面からの衝撃をもろに伝えてくる自転車だなぁ、といった印象でした。
696ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 07:22:18 ID:???
この前、26インチのスタンダードを購入したのですが、漕ぐと足のかかとがチェーンスティに当たります。今まで乗っていた自転車(ママチャリですが)と比べるとスティが外に膨らんでいるような気がします。
570フレームで、足のサイズが28.5ということで大き過ぎるのですかね?
このような場合は、クランクを短くして調整するものなのですか?
すみません、質問ばかりで
697ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 08:55:33 ID:???
まずガニマタを直そう
698ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:24:24 ID:???
>このような場合は、クランクを短くして調整するものなのですか?
そんな人いません
699ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:43:55 ID:???
>>695
過去ログを探せば乗り心地が硬いという人は結構いる。
フロントフォークをカーボン製に換装した人もいるよ。
乗り心地の硬さは意図的に狙ったものと解釈している。
700ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:55:59 ID:???
硬いって言ってる奴って何かと比べたりしたことあるの?
それともただ硬いって騒いでるの?
701ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:13:06 ID:???
クロモリのシクロ持ってるけど、toobikeのほうが硬いよ。
長距離は手が辛い。
702ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:17:19 ID:???
エスケープと比べても固い。固いほうが好きだけどね。
703ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:43:47 ID:???
ロッキーのブリザードとかと比べて硬いとか言ったらダメだよな
東京チャリはそれなりだよ
704ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:53:26 ID:???
>>700
そこらのクロモリフレームとパイプの太さを比べてごらん。
俺はロード、MTB、パスハンとクロモリフレームを持ってるが、
tokyobikeはMTBに近い。
フォークはMTB用のクロモリフォークより硬いぐらいだな。
705ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:55:24 ID:???

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) それなりだって!?
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
706ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:35:05 ID:???
それナリよ
707ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:27:41 ID:???
↑コロ助?
708685:2009/10/04(日) 16:46:43 ID:???
ぎちぎちに絞めたんだけどダメでしたねぇ…。
なんか鳴るときと鳴らないときがあって、鳴り方もいろいろで、鳴っててもペダルを一回後ろに回すと止まったりするんですよ。

BB変えてみます。
オススメはありますか?
709ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 16:57:07 ID:???
シールドベアリングでいいんじゃん
自分で工具買って交換した方が店出すより安い
けどBBだから初心者は触らない方がいいのかな

上の書き込みにもあるけど、BB交換しても直らないかもよ?
710ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:05:27 ID:???
オッシュマン吉祥寺で、限定色みてきた。
9Sのマットブラックにタイヤリム、クランク、チェーンリング等が真っ赤。
塗装もいまいち粗い印象。やはり、ゴールドが素晴らし過ぎた!
711ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:19:13 ID:???
>>696
確かにチェーンスティに踵が当りやすいと思う。
特に足がデカイ人でクランク寄りに足を置く人はね。俺も最初の頃は蹴り上げ捲っていたが、少し土踏まずの近い位置でペダルを漕ぐように意識しだしたら、当らなくなった。
712ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:21:35 ID:???
>>708
だからクランクなんてそう緩まないって言ったでしょw
まずはペダルを疑ってみ。片方ずつ漕いでみたり増し締めしたり。
それでもだめならBB。tokyobikeのBBは安物なので可能性は高い。
ちょっと前に書いたが、俺のはすぐにカッコンになった。
BB交換にはクランク抜き、BB回し、デカめのモンキレンチなどが必要。
メンテや自転車組みが趣味でないなら自転車屋にまかせたほうがいいね。
713ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:38:20 ID:???
ペダルのほうが無いな
714685:2009/10/04(日) 17:53:55 ID:???
ペダルはこないだ交換済みなんですよ。

いじり倒そうと思って買ったやつなんで、とりあえずBBを自力で変えてみます。
715ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:01:06 ID:???
>>713
悔し紛れに適当なことを言うなw
クランク周りの異音の原因がペダルというのはとても多い
716ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:03:20 ID:???
>>715
ママチャリの話ならスレチだよw
717ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:05:55 ID:???
うん、ペダルが原因ならいくらなんでも、そうだとわかるw
718ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:10:59 ID:???
クランク周りの異音の特定は難しいんだよ
ペダルならすぐわかるって?すごいねw
719ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:22:09 ID:???
時速35kmと45kmくらいで段差を超えてみたが
しなやかにはならないね。

ケツがサドルから跳ね上がってしまった。
危ないところだったよ。
720ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:22:27 ID:???
近所の自転車屋さんに、ペダルを漕ぐとカタって音がするんだけどと言ったら、
「はいはい、すぐ直すよ」と自転車も見ないでレンチを取り出し、クランクをキュッと締めて直してしまった。
まあ、そういうことですわ。
721ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:37:30 ID:???
メンテ大好きで自分で組み立てたり頼まれて修理したりしてます
>>712さんの書き込みはちょっと疑問ですね
>>718さんが言う様にクランク周りの異音の特定は難しいですよ
経験上ですが、七割方はクランクの緩みでしたけどね
722ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:49:14 ID:???
俺のビアンキも>>685と同じ症状だったけど
フィキシングボルトを締め込んだらピタッと鳴り止んだぞ
723ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 20:20:10 ID:???
>>721
クランクのゆるみでカッコンカッコンと音がしますか?
724ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 20:37:26 ID:???
異音がするので見てみたら、クランクがサイドスタンドに接触してたことがある
725ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 20:52:19 ID:???
サドル変えようかな
http://www.youtube.com/watch?v=ClAPsYXsd2E
726ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:02:49 ID:???
やっぱりTKの曲はチョベリグだな
727ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:11:41 ID:???
ロングバケーションとりたいな
728ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:03:16 ID:???
>>723
しますが何か?
729ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:21:33 ID:???
クランク緩まないって否定してる奴何なの?
730ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:27:32 ID:???
ママチャリにしか乗ったことが無い可哀想な奴だろw
731ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:45:50 ID:???
>>719

ソフトテールとかでお願いします
732ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:09:05 ID:???
>>719
そんな高速で、ケツをサドルにつけたまま段差超える度胸ある奴はお前しかいないわw
733ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:13:49 ID:???
>>719
ムリはダメですよフフフ
734ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:17:26 ID:???
>>719
自転車の乗り方知らないでフレーム評価するとは大した度胸だぜ
735ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:19:39 ID:???
>>733
千代タン??千代タンだよね!
736ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:22:13 ID:???
>>719は本当に死が垣間見えた瞬間と想像
737ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:37:08 ID:???
>>719
段差って具体的に何センチあったの?
738ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:50:11 ID:???
>>673

期待してる♪
739ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 01:16:07 ID:???
0.5センチ
740719:2009/10/05(月) 09:22:02 ID:???
段差といっても轍ですよ
741ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:02:15 ID:???
課題はコントロール
http://www.youtube.com/watch?v=nyeqIuHlaTw
742ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:26:25 ID:???
で?
だから何?
743ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:31:22 ID:???
みんなでやってみよう
谷中の坂道を攻める
744ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 16:26:34 ID:???
こんなtokyobikeもあるんだな
http://www.hinomaru.co.jp/TokyoBike/
745ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 16:28:51 ID:???
おてもやん、音沙汰なしだが、イギリス人になっちまったのか?
746ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 17:15:48 ID:???
おてもやん、のんびり優雅だね
747ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 18:58:32 ID:???
留学するんでしょ?
748ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:38:04 ID:???
いつの間にか、東京はtokyobikeだらけになっているな
749ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:52:33 ID:???
大阪の立場がないよな
750ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:53:59 ID:???
>>749
つくればいいじゃん
751ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 23:03:38 ID:???
osakaHAIKU?
大雨で 明日の通勤 ゆうつです
752ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 00:01:19 ID:???

          | お千代タン、これでどうかしら?
          \______  ________/
                    V
                     (⌒Y⌒Y⌒)
                   /\__/
                  /  /    \
                  / / ⌒   ⌒ \
               (⌒ /   (・)  (・) |
              (  (6      つ  |
               ( |    ___ |
                  \   \_/  /
                   \____/
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ
753ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 02:27:53 ID:???
>>752
そういう書き込み嫌いです…
754ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 05:51:49 ID:???
チェーンステイのシールを剥がしておいたら、いつの間にか傷だらけになっていました(><)
755ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 10:26:09 ID:???
>>754
そういう書き込みもちょっと…
756ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 13:24:00 ID:???
>>754
どうして剥がしたままなんだよw
757ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 16:23:19 ID:???
いや、タッチアップペイントで修復して、梱包用の太いセロテープを切って張りました。
見た目よくないですが
758ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 16:37:23 ID:???
759ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:11:04 ID:???
>>757
チェーンステーガードのシールタイプ自転車屋に500円くらいで売ってるから
100均のビニールテープ巻いても大丈夫だけどね

ってか何で剥がしたんだよwってことですよ
760ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:21:18 ID:???
買ったときに気泡だらけで見にくくて…
チェーンなんて当らないだろうと思っていたら、とんでもなございませんでした(´Д`)
761ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 19:40:46 ID:???
なぜ貼ってあるか疑問に思えよw
762ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 20:49:07 ID:???
はい、後悔しています。修復したといっても汚いです><
763ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 20:54:17 ID:???
青竹割って被せるとかっこいいかも
764ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:11:09 ID:???
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|          T
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、        O
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l       K
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       Y
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///     O   B
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //     i
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      K
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        E
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     ★
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
765ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:16:27 ID:???
       .|\|\l\|\
       |       ヽ  ──────
     ... |____  ヽ
       |      丶 丶  ──────
       |\  / 丶 丶
      . |  ・  ・  ;| _|  ───────
      | ⊂  ∴ レ6)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ___    |   < ちっ、この忙しいって時に…
       \ ヽ_/   /,l.l、,l.l、\_________         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .\___/ヽ_| | | |                        | そこのTokyoBike止まりなさい
     / ̄ ̄ヘ   / /ヘ  ̄ ̄ ̄| ───────              \
   ⊂/   /=⊃/ /  ヘ    .|                              ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /ゝー ノ / /(0-‐  |____;|  ────────
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /                            \   |    /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/   ────────                _┌┬┬┬┐_
    (⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_                           ――┴┴┴┴┴―、
   /// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ    ───────             //    ∧// ∧ ∧||. \
   || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |                     __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|   ───────       lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /                    | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ                       ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
766ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:18:12 ID:???

                サブちゃん会いたかったわ    オレもだよサザエ・・・

                     (⌒Y⌒Y⌒)       |\|\l\|\
                   /\__/        |       ヽ
                  /  /    \       |____  ヽ
                  / / ⌒   ⌒ \      |      丶 丶
               (⌒ /   (・)  (・) |     |⌒  ⌒ 丶 丶
              (  (6      つ  |     | ・  ・   | _|
               ( |    ___ |     | ⊂  ∴ レ6)|
                  \   \_/  /     | ___    |
                   \____/       \ ヽ_/   /
                   /⌒  (            .\___/
                   |. イ  *|            /\/ ⌒\
                   | |  /        __(⌒ミ    |\ )
                 ┌U┐ |        /    | ̄|   ヽ//
                 ∧_∧.        /島島倒  ヽ    )ミ
                (´・ω・` )       / ̄ ̄ ̄ ̄|  / / /
                ノルリリルルヾ      |〆〆島倒  (  < /
                   | (       | ̄ ̄ ̄ ̄|   ヽ/\
                   (__⊃     |      |  (~ (⌒ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
767ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:24:25 ID:???
         ________________
        /                        ヽ
        | タラちゃん…今見たことは忘れるのよ! |
        ヽ、                        ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                 /|/l/|/|
      (⌒Y⌒Y⌒)  /       |
     /\__/  /  ____|
    /  /    \ /  /      |
    / / \   / \  / ⌒  ⌒|
 (⌒ /   (・)  (・) |_| U ・ ・  |
(  (6  U    つ  |レ ∴  つ |        ///// \
 ( |    ____ |   ___ |       /////   \ おじいちゃんに
    \   \_/ / .  \_/ /      / ̄ ̄ ̄ ̄  \  | 言いつけてやるですぅ〜
     \____/   \___/.        | ⌒  ⌒     ヽ |
      /⌒ヽ_  ,''ヽ/いゝ ,/)、、.         | ´c  `       9)
      /       | `ー‐-/っ!!!))        |  ____     |
     /  /      | ./"⌒ヽ/ (ヽ__。    .  \ \_/   /
     'l, ソヽ    ー"   ,X  \ヽ 勿  ,i''⌒,)   \__    __/
     |  ,l' | ー''"   /ーヽ、  ヽー ''7  /    (    ヽ
   __/,,/ ヽ、____,,,/,,,______,ゝ \  _..丿    (⌒(⌒,,人)
  iレ,,.._ノ              ( 、,,_ ⌒")
768ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:35:14 ID:???
スタンドの留め金(ボルト)がすぐに緩むのですが、何か対処する方法はありますでしょうか?
769ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:37:57 ID:???
ボンドで
770ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:44:01 ID:???
ジェームス…?
771ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:47:55 ID:???
いいえ大木
772ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:02:09 ID:???
>>768
つロックタイト
自転車屋には必ずあると思う
高強度用→破壊しかないんで、中強度用がいいのかな
773ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:11:48 ID:???
772だけど
買うんじゃなくて自転車屋に持っていけば
ネジに塗ってくれるよ
良心的な店なら100円でやってくれる
774ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:34:04 ID:???
ワイズならやってくれる!
775ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:42:00 ID:???
会津?
776ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:44:11 ID:???
焼津?
777ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:45:31 ID:???
多度津?
778ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:51:18 ID:???
うどん食いたくなった
779ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:10:21 ID:???
ロックタイトなんて安いんだからホムセンで買って来い
780ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:16:06 ID:???
だがなぜすぐ緩むのかという疑問が。 オレのは大丈夫だし。
781ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:25:31 ID:???
ネジがバカになってるんじゃん
メスタップ立て直して、新しい極太雄ネジ挿入しれ
782ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:29:39 ID:???
俺の極太雄ネジがお前に挿入したがってる
783ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:37:58 ID:???
水戸黄門に鉄板を仕込んでおくから平気です
かかってこいやぁ
784768:2009/10/07(水) 01:10:02 ID:???
みなさま、いろいろとアドバイスありがとうございました。
センターに付けるスタンドは何かとペダルがあたり多分ボルトのネジ穴が歪んでいるんじゃないかと思います。
とりあえず、そのロックタイトというものを調べて使用してみます
785ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 09:34:40 ID:???
おてもやんはもう帰ってこないのか?
786ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 14:05:33 ID:???
しんだ
787ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 15:07:54 ID:???
巡業の為しばらくお休みです
788ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 16:08:24 ID:???
>>785
なんでそんなこと言ってるの?
789ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:04:26 ID:???
だって、寂しいから早く帰ってきて欲しいじゃない。
790ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 18:20:29 ID:???
              ........                    , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     / みんな待ってるからさあ
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /  早く帰ってきてよ
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:
791ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 19:48:58 ID:???
あなたこそ帰ってください
792ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 00:19:02 ID:???
ところでTokyoBikeって体重90キロの人でも
乗って大丈夫ですかね?
793ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 00:22:31 ID:???
大丈夫か大丈夫じゃないかだと大丈夫
でも少しダイエットすると自転車が喜ぶ
794ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 00:32:57 ID:???
自転車がどうこうより体が大丈夫じゃないな
795ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 02:00:43 ID:???
嵐のマッチョメン体型かもよ?
796ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 02:10:20 ID:???
体脂肪減らすにはピッタリかな?
797ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 02:16:18 ID:???
体脂肪減らしたいなら
ウォーキング<ジョギングって感じ
自転車って漕がなくても進むからね、
思ったより減らないってことに気付いた
798ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 03:53:20 ID:???
痩せたいなら水泳の方が良いと思う
799ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 08:03:47 ID:???
この強烈な台風の中、
TOKYOBikeで漕いだらママチャリより楽だろうなぁ
800ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 08:04:48 ID:???
>>797
自転車ならば一回の走行で、最低50キロは走らないとな。
801ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 11:21:22 ID:???
楽をするための道具を使って痩せるなんて、勘違い過ぎだろw
痩せてから乗れよ…。
802ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 11:47:40 ID:???
自動車ばかりに乗っていた私にとっては十分過ぎるほどの運動です
803ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 12:54:16 ID:???
なんだおまいらもっと簡単なことに気づけよ
tokyobike担いで走ればいいだけじゃないか・・
804ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 12:54:44 ID:???
805ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 12:59:58 ID:???
話はかわりますがこういのカスタムって直営店でお願いできて大丈夫でしょうか?
ドロップ化したいです

ttp://medaman2.blog54.fc2.com/blog-entry-183.html
806ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 13:40:04 ID:???
スレチではあるが、岡崎、凄すぎるぞ。
807ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 14:37:41 ID:???
>>799
軽いから逆に横風で死にそうになる
808ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 14:39:25 ID:???
岡崎、絞まりがよさそう
809ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:23:10 ID:???
太ももフェチの世界では朋ちゃんは女王様です
太ももフェチに人気のスポーツはスピードスケートです
女子競輪も始まるんですが、大興奮間違いなし!です
810ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:25:32 ID:???
これ、フレームがTokyoBikeと同じかな?
http://xepid.com/src/up-xepid9885.jpg
811ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:34:50 ID:???
>>810
ハムストリング鍛え直してこい!
812ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:49:49 ID:???
これくらい細くても大丈夫?
大腿二頭筋が心配ですが。

http://xepid.com/src/up-xepid9886.jpg
813ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:58:53 ID:???
いい加減にせいw
814ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 19:24:07 ID:???
ねじやスポークについた錆はどうやって落としてる?
815ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 19:41:16 ID:???
勲章だ。そのままにしとけ。
816ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 20:02:57 ID:???
>>814
ネジはステンレスかアルミ製に交換。
スポークはピカールで磨く。
817ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 20:27:44 ID:???
ピカール?
錆落とし?
818ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:09:54 ID:???
ピカールは研磨剤でしょ。
819ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:38:51 ID:???
あまり赤くなっちゃった場合はサビチェンジャーで黒くしてごまかす
820ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 02:20:46 ID:???
錆びたらクリアー塗料でも塗っておいたほうがいいなw
821ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 12:25:23 ID:???
おてもBlog、更新報告
822ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 14:33:24 ID:???
>>821
千代タン自己申告いつもありがとう♪
823ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 15:04:20 ID:???
いいんですよ
フフフ
824ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 17:19:57 ID:???
オテモ千代の笑い方って可愛いねぇ
825ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:04:40 ID:???
ほんとですか?
けけけっけ
826ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:06:51 ID:???
現れたな!偽物め!
叩ぁき切ってやるっ!
827ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:17:43 ID:???
そうよ、私はマダムやん。BEIJINGBIKE.COMの看板娘よ。
828ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 20:15:48 ID:???
× 切って
○ 斬って
829ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 20:16:55 ID:???
>>827
どのへんが北京なの? フレームは台湾製なんだけど
830ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 20:59:49 ID:???
>>819
オールドタイマー乙
831ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 21:01:18 ID:???
>>829
台湾人も北京市民も、同一人種
きにしないでね(●´ε`●)
832ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:11:31 ID:???
>>830
なんで?ホルツのサビチェンジャーって普通に売ってるもんだけど
そんなに昔からあるものなのか?
833ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:38:43 ID:???
>>832
きょうびサビチェンジャーじゃなくて
自転車丸ごとチェンジですからw
834ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:16:24 ID:???
>>832
車雑誌オールドタイマー読者は、サビチェンジャー信者だから
読者かと思ったw
835ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:24:25 ID:???
結局>>830がオールドタイマーというかジジイだったというオチか・・・
836ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:39:57 ID:???
「お前の服ユニクロだろw」
「よくわかったね。なんでわかったの?」
「ダセーじゃんwwwww」
「一目で見破るなんてすごいよ。ユニクロに詳しいんだね」
「えっ・・・あ・・・・うん・・・」
「もしかしてユニクロの服一杯持ってるのかな?」
「く・・・畜生!覚えてやがれ!」
の法則ですね
837ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 04:46:37 ID:???
っていうか、みんな着てるんだな。
どうりで儲かるわけだw
838ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 05:23:52 ID:???
千代ちゃんだって着てるよ
839ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 05:44:19 ID:???
>>836
そんなツンデレな女の子いないもんかね
840ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 09:12:14 ID:???
オールドタイマーの足→トキョビケでOKっておちか
841ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:09:49 ID:???
842ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:10:38 ID:???
843ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:04:04 ID:???
844ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 16:45:25 ID:???
>>843
半分以上知ってたけどマニアックだよな
845ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:37:53 ID:???
茄子アンダルシアのエンディング曲だね。
846ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:41:48 ID:???
>茄子アンダルシア

なつかしいなぁ。
今もう一度見ちゃったよ。


スペイン語バージョンだけど
847ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:17:28 ID:???
秋は焼き茄子が美味しいですよねフフフ
848ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 02:17:22 ID:???
秋茄子は千代に食わすな
849ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 03:19:50 ID:???
次の場所で頑張る為に茄子食べさせてん
850ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 08:03:56 ID:???
一年前と比べると相当増えたね。特に最近6ヶ月で異常増殖w
851ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 10:33:02 ID:???
千代タン効果の現れw
852ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:36:42 ID:???
田舎から上京してきた田舎者が胸を張って乗ってるのtokyoバイクと

ドッペルギャンガーに胸を張って乗ってるDQN学生をみると

日本の未来も明るい感じがするね
853ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 14:17:31 ID:???
そういうおまえが日本をダメにした原因の一つか?
854ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:47:53 ID:???
東京は田舎者の集まりだからなw
まあ、それはそれでいいじゃん。
855ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:37:19 ID:???
>東京は田舎者の集まりだからなw

ネイティブ田舎者ってよくこのフレーズ使うよね

かわぃいぃ
856ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:43:43 ID:???
東京の田舎者は、微妙なイントネーションでバレてるんだよ
857ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:51:38 ID:???
東京にあこがれでもあるのかねww
>>855とかw
858ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:51:55 ID:???
足音を踏みしめるたびに
俺は俺で在り続けたい そう願った
裏腹な心たちが見えて やりきれない夜を数え
逃れられない闇の中で 今日も眠ったふりをする

死にたいくらいに憧れた 東京のバカヤローが
舌を出したまま 突っ立ってる
ケツの据わりの悪いサドルで
憤りのグリス垂らせば
半端な俺の骨身にしみる

ああ 幸せの おてもよ どこへ
お前は どこへ 漕いで行く
ああ 幸せの おてもが ほら
舌を出して 笑ってら
859ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:11:47 ID:???
ジャスラックが動くぞ!
860ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:39:49 ID:???
千代たんはスイス人と付き合ってるの?
861ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:12:48 ID:???
OUI, JE SUIS.
862ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:28:28 ID:???
ヤーレヤーレ ヤッヒッヒ〜
ヤレレノ アッヒッヒ-
863ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:30:01 ID:???
おしーえてー オチヨタン
おしーえてー オチヨタン
864ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:23:46 ID:???
うるさいわね・・
865ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 06:57:23 ID:???
オチヨタン

TOKYOBikeって
すぐ錆びるの当たり前なんですか?
866ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 07:03:32 ID:???
雨晒しだから
867ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 07:57:37 ID:???
お座敷ならOK
868ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 08:47:49 ID:???
走らなければなおオッケー
869ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 12:32:24 ID:???
Tokyobike26のバルブをスーパーバルブにチェンジした。ポンプアップ時の抵抗が少なく、とても楽。
空気抜けも少ないそうで、超オススメ!
870ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 13:21:04 ID:???
ダイソーで100円!
871ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 13:24:51 ID:???
トーキョーバイクてフレンチやろ
872ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 13:29:16 ID:???
26のスタンダードとビズはイングリッシュだよ。
因みにビズとは、おフランス語でキスね。
873ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 14:05:59 ID:???
英式なら米式にチェンジ!
874ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 15:11:16 ID:???
シュワちゃんの米式にチェンジしたよ
875ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 18:02:44 ID:???
私はオギノ式よ
フフフッ
876ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 18:11:40 ID:???
おれは公文式
877ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:18:35 ID:???
スーパーバルブマジでいいよ!
空気が入りやすくなったのか、タイヤもパンパン\(^O^)/
駅の駐輪場に備え付けのポンプも使える!
Tokyobikeは高圧だけど、これからは楽々。
878ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:34:26 ID:???
ダイソーのスーパーバルブ俺も使ってるよ
でもアメリカンの方が好きなんだよ!
879ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:41:51 ID:???
>ビズとは、おフランス語でキス?ね。

オチヨの接吻ネタで登場した自転車ですね、わかります
880ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 00:46:31 ID:???
千代タンは新しくロンドンバイクを立ち上げて独立w
881ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 05:36:59 ID:???
自転車が気持ちいい季節になりました。
882ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 06:46:14 ID:???
駐輪場でトップチューブのTokyobikeシールをズタズタにされてしまいました><
883ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 08:58:33 ID:???
自分で何か書いて上から貼っちゃいなよ
884ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 10:03:44 ID:???
おてもbikeでok
西洋人に憧れられるはず
885ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 12:57:24 ID:???
>>882
それはひどい。

何処でやられたの?
886ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 15:04:43 ID:???
>>885
谷中
887ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 15:47:20 ID:???
カッティングシートむき出しじゃ仕方ないよ
逆に最初から剥がしちゃえばOK牧場
888ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 16:00:52 ID:???
祖師ヶ谷のとあるスーパーの駐輪場です。隣のママチャリのカゴにギーコ・ギーコされたみたい。
とにかく狭い駐輪場で詰めまくるから…(´ω`)
889ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 17:28:15 ID:???
>>888
そうか…
ステッカーは谷中の店舗にあるから相談してみるといいよ。

やっぱ詰めまくるような駐輪場は避けるしか方法はないかな。
890ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 19:29:07 ID:???
シールは左右とも剥がしてしまいましたが、アレがないと、何だかその辺の自転車ってな感じになってしまい、少々テンション下がり気味です…
今度谷中に電話をして分けて貰えるか聞いてみます。
891ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:07:26 ID:???
ステッカーが剥がれるとただのチャリ


なんか寂しいな・・・
892ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:13:29 ID:???
ステッカー剥がれたらこれと見分けつかないな・・・
http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/rectil.html
893ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:00:52 ID:???
俺、ステッカー剥がそうかと思ってるんだけど。ただの自転車っていうか、逆にシンプルでかっこよくない?
894ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:06:15 ID:???
名前に拘って自転車を楽しめない人か
名前に拘らず自転車を楽しめる人かの違い。
895890:2009/10/13(火) 23:49:23 ID:???
現在所有するtokyobikeは2代目で、街で他人のtokyobikeを殆ど見かけることができない頃から愛用しています。
最近はよく見掛けるようにはなりましたが、とても簡素なシールながら、あれが目に入ると、「おっ、ここにも変わった趣味な奴がいるw」っと嬉しくなったものです。
アルミ全盛の時代、ギアが少なく650なんて不便なのにがtokyobikeですから…
あのシールが「俺は普通とは違うんだぞ」という証で、ちょっと重要なものだったりしていたわけです。
まぁ、ツウを気取ったアホな話でスンマセン。
896ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:56:55 ID:???
シールがなくても見分けられてこそ真のTOKYOBIKEユーザーだろう。
897ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 04:01:26 ID:???
>>885
本当は山谷です
898ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 06:27:51 ID:???

今さら、突っ込みようのない発言をされても
899ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:05:14 ID:???
おじさんでは、ダビデ君のバッグは恥ずかしいよね
900ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 16:10:33 ID:???
この前、ブレーキかけたらタイヤのトレッドがズルッとはがれちゃったので
代わりに serfas seca tri road というのを買ってみた。
パンク防止の何か丈夫なもんがトレッドの下に入れてあるみたいなんだけど、
そのせいか乗った感じのとても硬いタイヤだね。前のタイヤとは1気圧分ちがう感じ。
横っちょがグレーなのもちょっと微妙だし、これならStradius Eliteで良かったかも。
901ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 16:47:24 ID:???
なんで、ブレーキングでタイヤのトレッドが剥けるの?
902ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:29:11 ID:???
いま報道ステーションにtokyobike出てた。
傘を巻き込みやすくてすぐ事故るってwww
903ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:37:24 ID:???
オレも見た
千代たんがインタビューにこたえてたんだぜ
904ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:52:34 ID:???
マジ?
今日に限って見ないで2chなんかやっていた。
905ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:57:47 ID:???
でも、傘の巻き込み事故を無くすには、スポークをソフト化するしかないよね。
巻き込んだら折れるように。歪みは形状記憶スチールを使うとかで防ぐ。
906ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:00:08 ID:???
スピナジーならスポーク柔らかいよ
907ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:02:46 ID:???
巻き込み事故に並びブレーキなどの整備不良による事故が多いという報道に対して、妻は「あんたみたいな自転車おたくなら大丈夫ね」と太鼓判。
おたくという呼び名が気になるが。
908ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:08:59 ID:???
>>905
折れても危ないぞ
ま、ホイールロックは避けられるかな
本当に傘とかビニール提げてるママチャリ怖いな
ロングマフラーで首絞めて死んだバイクの姉ちゃんいたっけね
909ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:13:09 ID:???
スポークがビニール傘になっていればいいんだよ
910ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:17:22 ID:???
おてもやんの出演見たかったな
911ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:20:30 ID:???
スポークを網目にするってのはどうよ?
912ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:31:31 ID:???
網目にするなら、総ガラスとかステンドグラスにして中から照明なんて
913ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:32:11 ID:???
輪じゃなくて円盤にすれば巻き込む事なんてなくなる
914ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:44:15 ID:???
だから、タイヤの代わりにボール状のものを転がせばいいんだろ?
小回りききそうだぞ。
915ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:51:00 ID:???
tokyobikeならやってくれそうだ。
鮮やかなカラーの円盤スポークとか。
渦状にして走行中に見つめると目が回るスポークとか。
916ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 00:19:59 ID:???
>>911
suginoテンションディスク
ネタ古くスンマソン
917ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 00:58:08 ID:???
これか
http://blog.goo.ne.jp/cs27/e/410a4ebde5bf4e2e507a0b30ec4160ef


もっと網目細かくできないかな。
網戸くらいまでに
918ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 01:20:05 ID:???
簡単に破ける傘をつくればいい
スカートの巻き込みが危ないならry)
919ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 01:28:54 ID:???
>>918
おまえエロいなぁ
920ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 02:56:53 ID:???
>>918
スカートの裾が
破けて生足とパンツさらけ出す動画持ってる
921ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 05:51:54 ID:???
>>920
変態乙
922ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 10:53:46 ID:???
やっぱマットブラックが多いのかね?
艶消しブルーもいいね
923ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 12:23:13 ID:???
別に多くねーだろ
924ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 13:31:39 ID:???
アスファルト 買った人いる?
925ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 13:39:16 ID:???
>924
うちの敷地は約50坪。
そのうち庭の1部の8坪をアスファルト舗装にしたときは
乗用車も停めるので厚さ3センチにしました。
再生砕石(RC-40)10cmを下地にしましたが出来栄えは最高ですよ。
926ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 14:32:50 ID:???
違う
違う
そうじゃ
そうじゃ
な〜い
927ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 16:44:15 ID:???
写真で見たけど余りいい色じゃなさそうですね。
928ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:10:36 ID:???
スタンダードは変に暗めの色を使っている。
緑ならウグイス色じゃなく野菜みたいな緑、赤なら小豆色ではなく燃えるような赤、青は色褪せたジーンズみたいなカラーじゃなく空色みたいなポップな基調にすればいいのに。
…で、今度はダークグレーでしょ?
9Sが渋い色基調にしているし、楽しい色のtokyobikeが減ってしまっているような感じ。
女の子にかわい〜って騒がれる自転車が一台欲しいね。
因みに、私はマットブラックに、息子はこの前うぐいす色のスタンダードを購入。
長女も自転車に興味を示しだして、ビズを狙っていますw
小学生の次女もって話になれば全員tokyobikeですw
因みに嫁は自動車オンリーです。
929ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:46:44 ID:???
930ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:49:02 ID:???
>>928
>赤なら小豆色ではなく燃えるような赤
千代ちゃんのブログで赤の元色は、いつも行くカフェの
コーヒーカップの色って説明してたよ
ノマドレッドだっけか
931ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:06:59 ID:???
そんな真っ赤になったオチヨのほっぺをつねってあげたい



あの夕陽を背にして
932ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:49:51 ID:???
アーモンドグリーンは谷中の小学生の鼻から垂れていた鼻水の色なんでしょ?
933ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 20:25:32 ID:???
ライトブルーが1番だな
934ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 22:18:52 ID:???
おてもやんの、鮮血カラーなら人気出るんじゃない
935ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 23:32:37 ID:???
汚らわしい!
936ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 23:33:13 ID:???
>934
通報しますた
937ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 00:00:55 ID:???
>>934
これから子供産むから生理こなくなるよ
938ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 00:30:57 ID:???
千代りんの声はどんな感じだったの?
939ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 13:00:28 ID:???
おいおい、千代りんってなんだよ??
9401:2009/10/16(金) 13:26:50 ID:UXfS5aYx
941ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 14:49:36 ID:???
最近、本当に見かけるようになった
942ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 15:04:27 ID:???
痔スレタイトルにに5がついてねーしw
943ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 15:25:37 ID:???
1日3台見かけたらいいことあるんだよ。
944ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:11:30 ID:???
新宿ウロついてると10台ぐらいと遭遇することもある
945ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:11:36 ID:???
946ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:12:44 ID:???
新宿と渋谷は多いよ。
947ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:08:37 ID:???
>>943
何色を3台?
何色を見たらマイナスとかある?
948ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:59:26 ID:???
女の子のtokyobike乗りに遭遇すると、特に運気アップ。
949ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 20:01:06 ID:???
トップチューブがホリゾンタルだと、スカートが履きにくいですからね。
950ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 21:24:32 ID:???
おてもやんはジーンズかジャージパンツ?
951ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 21:31:56 ID:???
26のスタンダードに乗っているのですが、650も漕がないとどんどんスピードが落ちますか?
700のクロスに乗っていたころは、漕がなくても結構スピードは維持されたままだったので。
952ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 23:13:46 ID:???
>>951
空気圧とハブあたり調整は?
953ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 23:41:47 ID:???
まだ、新車でこの前買った自転車屋さんで点検してもらったので、ハブは多分大丈夫。
空気圧も常にパンパンw
954ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 23:53:21 ID:???
そうか
となると26と700の体感差って大きいんだな
955ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 00:57:08 ID:???
>>950

おてもレーパンに(*゜∀゜)=3ムッハー
956ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 01:03:24 ID:???
自分の場合なんですが、26インチはまず時速27〜28キロまでは楽に出るのですが、そこから上がちょっと頑張りが必要。
それで時速30キロ超をだした後、漕ぐのを止めるとあっという間に5キロ位下がり、21〜22キロで急激な減速が止まるってな感じです。
700だと、この下がり方が全般的に緩やかでした。
tokyobikeのスポーツ車である650の9Sの場合どうなのかなと思い質問させてもらいました。
957ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 01:05:52 ID:???
新車だとハブにグリスたっぷりで逆に伸びないよ
あとはタイヤの空気圧だな
958ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 01:31:47 ID:???
圧は規定いっぱいか、それ以上入っています。
言われているようにハブのグリースかもしれませんね。
走り出しの軽さと言うか、実際のウェイト以上の軽さは中速まで十分に実感できています。
ギアの1速、2速はいらない感じです。

明日にでも、ハブを確認してみます。ありがとうございました
959ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 01:36:50 ID:???
>>958
ホイールを手で回してみて、すぐ止まっちゃうなら問題
新車?じゃないならベアリングがダメだもね
960ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 03:14:10 ID:???
痛い論議だな
961ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 03:42:20 ID:???
痛いのはお前だ
962ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 03:51:58 ID:???
ハブのグリスでどれだけ差が出るのかねえ
すばらしく鋭敏な感覚をお持ちのようだが、そもそもtokyobikeのハブは
そんなレベルで語れるほどの精度ではないので、私はとても不思議なのですよw
963ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 04:23:55 ID:???
ハブにデュラグリス注いで満足してる奴が何を言うか
セラミックベアリングにSPオイルのMyハブは止まることを知らないんだぞ
964ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 06:03:58 ID:???
ほぅ、それはとても素晴らしい。
今日も自転車乗りには冷える一日になるので、養命酒でも飲んで少しはお休みなさい。
965ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:14:22 ID:???
きんちゃんヘルメット着用し、おてもはノーヘル
966ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:04:57 ID:???
おてもやんは、汗で頭がギトるのが嫌なんじゃない
自分では、普通の女だと思い込んでるみたいだし
967ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:25:16 ID:???
え?普通じゃない女なの?w
968ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:09:21 ID:???
本来は、客寄せパンダなんだからヘルメットは被るべきかな
969ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:27:10 ID:???
パンダ柄のをな!!
970ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:58:43 ID:???
>>965
あれは新型のズラヘルだよ
971ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:38:49 ID:???
いや、彼女は優秀な女性だよ
972ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:52:34 ID:???
おてもやぁ〜あ・あんあああんあん♪
あんた・この〜ご〜ろ〜(ry
973ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:11:01 ID:???
>>963の言う通り、
専門店でシマノのデュラエースグリス
はハブに使わない方が良いって言われた

オーバーホール時に毎回デュラグリ使ってたから
今後は使わないことにした
974ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:29:49 ID:???
グリスはAZの万能グリースでいいじゃん。
975ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:35:18 ID:???
俺は、556だよ。
976ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 22:26:47 ID:???
556ってジーパンだよね
977ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 23:39:58 ID:???
ジーンズは、ゴ〜マーリサンだよ
978ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 01:53:32 ID:???
へいわだね
979ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 02:37:33 ID:???
何でもない様なことが幸せだったと思う
980ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 06:54:24 ID:???
最近刺激がないから新しい自転車買おうかな…
981ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 07:56:54 ID:???
9Sはモデルチェンジがあるの?
982ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 09:27:29 ID:???
>>980
全色揃えて毎回乗り換えるのがいいよ
983ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 09:48:13 ID:???
それもいいけど、そんなに買ったら嫁に怒られるよw
tokyobikeを買うのにtokyobikeを下取りしてくれるとこはないのかな?
気分的にあげたり、捨てるのもなんだかなぁと思っちまうので。
984ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 10:01:33 ID:???
オクで売るのが一番高く売れるなw
985ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 10:05:37 ID:???
手間を考えるとオクで1万円より、下取りで3千円の方がいいw
986ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 14:32:01 ID:???
東京チャリ用にPhoenix/LD20買ったぜ!
これで深夜の井の頭公園を爆走!
987ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 15:36:03 ID:???
井の頭は砂利が多いから気を付けろよ
988ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 16:13:06 ID:???
>>986
同士よ
私はオーライトのT25使ってます
田舎なんで必須
989ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:53:19 ID:???
そろそろ埋めますかね?
990ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:55:34 ID:???
とっきょバイク
991ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:55:33 ID:OYLEkNGV
カウントダウン開始です!10…
992ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:56:24 ID:???
うめ
993ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:56:52 ID:OYLEkNGV
…9…
994ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:56:59 ID:???
>>983
生活創庫に捨てな
995ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:57:57 ID:???
8,7
996ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:58:11 ID:???
あれ?じゃ
…7…
997ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:58:23 ID:???
>>979
愕怪員さん乙
998ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:59:58 ID:???
…8…
999ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 18:00:03 ID:???
…0…
発射〜〜…ぉーらぃ
1000ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 18:00:40 ID:???
1000ならTokyoBike買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。