油圧式ディスクブレーキ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/11(火) 16:20:41 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:36:14 ID:???
3P
4ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:23:56 ID:???
           ./⌒\
      ____(;;;______,,,)
  〜/         ゚Д゚\
   (              )  <ぼく、偽4ゲット君
    \/\/\/\/
5ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:46:55 ID:???
Deoreがえらい良さそうなんだが、
XTと比べてどうなんだろうか。
ラジアルピストンでマグラみたいなコントロール性になってるのかね。
XT=セイントだった頃はカッツンブレーキだったからなあ。
6ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:16:12 ID:???
SLXブリードニップル辺りからオイル漏れたらしくて
パッドが濡れてますw まずは中性洗剤で洗ってみます。

ぶらら大尉であります!
7ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:32:05 ID:???
ELIXIR Rを導入したんだが、
前後でタッチが違うw
こりゃエア抜きしないと駄目なんだろうな。


というわけで充填済みってのはあんまり信用できないと思った。
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/08/12(水) 00:33:12 ID:???

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
  ┃   ■■■■■   ┃  皆さんこんにちは!ほとばしる7ゲッターのセブンです!
  ┃   ■    ■    ┃  
  ┃       ■      ┃  今回もこうして鮮やかに7getした訳ですが、
  ┃      ■      ┃  
  ┃      ■      ┃  もう簡単すぎて物足りなくなっちゃたんですね…
  ┃      ■      ┃  
  ┃      ■      ┃  そこで今後は自治スレへも参加してみようかと思うんです。
  \_______/   
    ┃     ┃      でもセブン、自治って難しくて良くわからないの…
   /        \    
 /           \    そこで会場の皆にも力を貸して欲しいんだけどいいかな?

                  さあ!画面の前のキミ!自治スレ会場でセブンとギロン!

   【自転車板 自治スレ part10】

   http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246617166/195
9ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 10:26:08 ID:???
初ディスクで一台MTBを組んでみた。
レバー、キャリパー、ディスクともXTR。
フロントは気持ちイイ効きで具合イイんだけどリアが鳴く。
ブレーキが鳴いているというよりホイール全体というかリア回り全体が鳴いてるっぽい。
こんなのヘンだと思うけど、対策方ってあるのかな?
10ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 10:46:04 ID:???
XTRのDiscはウンコ。軽いだけで他に良いところはない。
11ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 10:58:16 ID:???
>>9
パッドのバリを取る。
ローターに歪みが無いことを確認した上でキャリパーとの平行をキチンと確認する。
129:2009/08/12(水) 11:09:53 ID:???
>>11
バリ取って脱脂したら直ったよ、感激。
ローターは新品だし問題なかった、ありがとう。
ウンコブレーキかも知れんけど自分で組んだのでとりあえずこのまま使うよ。
13ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:07:17 ID:???
対応早っw
XTRのブレーキ、あまり良く言う奴いないみたいだけど
街乗りやストップ&ゴーの多い短距離はともかく、
山の中で長い時間まったりと乗るなら疲れにくく悪く無いと思うんだけどなあ。
14ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:22:36 ID:???
現行はわりとマトモなんじゃないの?
15ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:51:14 ID:???
やっぱり、ピストンが小さいとダメなんかね
シマノのレバーはXTRもSLXも大して違いはなさそうだし
違いはキャリパーの造りだけって感じかな
16ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:08:37 ID:???
他社を試すのはSAINTを買ってからにして
17ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:21:06 ID:???
ホースカットしてカッコよくなったうえ、
エア抜きばっちりで効きも気持ちよくなった俺のELIXIR R

でもエア抜きするときフルードが飛び散ってロゴが消えたw
18ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:23:47 ID:???
よ〜く水洗いしときな。
19ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:27:39 ID:???
ちょっと質問なんだけど、レバーやキャリパー内部のオイルラインの穴の径って
すごく小さいから、これを倍の大きさに拡張したらタッチや効きが良くなったりしないかな?
まあ、メーカーが散々実験して決めた大きさなんだろうけど、もしかしたらと思ってね・・・
20ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:41:06 ID:???
>>19
ttp://hamakazuchan.web.infoseek.co.jp/aircraft/what-hydraulics.html
こーゆートコとか見て勉強するとか。
いや俺もよくわからんけどw
21ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:48:17 ID:???
>>19
互換性を絶つほどまでしてやることじゃないから
22ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:10:26 ID:???
>>19
ピストン径の変更ならともかく、ラインの径を変えてもデメリットしか無いと思うなぁ。
23ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:15:35 ID:???
ラインの内側を鏡面研磨すると性能向上したりして。XTR-typeR!
24ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 02:07:44 ID:???
>>19
オイルの内容量が少なければ少ないほど、
膨張圧縮の絶対量が少なくなるからカッチリした効き方になるはず。
やれてもやらない方がいいと思う。
25ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 04:24:16 ID:???
>>24
ただのオイルラインが太くなろうが伸びようが縮もうがブレーキの肝には全く影響ない。
そこはオイル充填時にオイルで埋めてしまうんから。

お前ら高校出てるんだったらパスカルの定理ぐらい勉強してるだろ。
もうちょっと考えてからレス書けよ。読んでて下らなすぎるんだよなー。
26ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 10:36:32 ID:???
これ使ってる人いる?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92873129
聞いた事無いメーカーだけど、見た目はよさそう
27ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 11:26:46 ID:???
>>25
液体は膨張圧縮しないと思ってるのかい?
28ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 11:32:20 ID:???
夢屋のブレーキホースってどうなのかな?
775XT使いなんだけど、タッチが向上するなら使ってみたいな。
29ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 11:58:41 ID:???
>>28
デフォルトから交換するなら効果あるみたい
30ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 13:08:19 ID:???
>>28
ホースだけじゃなくコネクティングボルトとかもセットで換えれば多少は効果あるかもね
まあ、それより見た目とプラシーボ効果の方がアップするだろうけどw
31ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 13:17:53 ID:???
トレックの完成車に付いてるブレーキセットで、
XTR Ti、XT Tiってのはなんだろ?
夢屋ボルト?
32ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 13:42:10 ID:???
>>31
おそらく夢屋パーツに近い物でカスタムした物をシマノに頼んで作ってもらったか
自分のところでカスタムしたんだろうね
市販品ではなさそうだ
33ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 13:59:34 ID:???
34ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 14:29:05 ID:???
なんか最近のXCのHTってダートジャンプみたいな形状ばっかだな。
ホリゾンタルに近い方が乗りやすいと思うんだが。
ポストが長すぎて27.2だとしなるし。
35ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 15:03:58 ID:???
>>34
スレ違いです!スレ違いです!スレ違いです!スレ違いです!スレ違いです!
36ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:32:04 ID:4SoIWKBt
ヘイズのsoleってピストン側の蓋みたいなやつはなんに使うの?
ただのキャップ?
なんかの調節?
37ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:41:36 ID:???
ブリードニップルかな?
フルード交換やエア抜きの時に使うよ。
38ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:35:22 ID:???
ブリードニップルとは違うと思う
六角穴がついてて調整に使いそうな雰囲気をかもし出してて
そこ回したらピストン側のパッドの位置が変わって引きしろ調整できそうな気がしてるけどこんな安いのにそんな親切な機能ついてるのかな、と
そもそも引きしろ調整できるってことは今時クローズドかよ!と
モノブロックキャリパーは巨大トルクスみたいのでピストン押し込んで組み立てるって聞いたからそれと同じようなものだとしたら下手に緩めると油出ちゃうんじゃないかと怖くていじれない
そもそもこれはモノブロックじゃないから杞憂かもしれないけど(笑)
最近暑いせいか引きしろがほとんどゼロになってて、ここで調整できないかなーと考えたわけです
教えて!エロイ人!
39ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:52:05 ID:???
マニュアルみっけたけど、重要な事に気が付いた。
俺のお気の毒な脳味噌は、英語を見ると拒絶反応を起こすみたいだ・・・
なんか参考になりそうな事書いてある?
ttp://www.hayesdiscbrake.com/pdf/SO1E45-17419AWebEnglish.pdf
40ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:14:49 ID:BUcuHyJ5
オウフ・・・携帯だからpdfは・・・って思ったら見れた!
最近の携帯はすごいな!
そして
ありがとう!
予想通り可動側パッドの位置が調整できた!
てことはこれクローズドなんだね
ダウンヒルとかしてたら下ってる内に引きしろわかりそうだな
昔フォーミュラあたりがそんなの出してた
引きしろ調整ダイヤルはあるけど調整幅が足りなかった(笑)

さっそく帰ったら試してみる
かな
41ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:47:46 ID:???
ヘイズのsoleって安物の片押しピストンの奴でしょ
まだ作ってるのかあんなの?
42ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:10:05 ID:???
43ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 03:05:03 ID:???
俺も気になる
44ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 05:27:23 ID:???
ヤフオクに出てる奴か。
しかしなんでイルカとかウサギなんだろ。
45ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 05:54:24 ID:???
まあまあSLXをUKから買っておけ
46ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 09:06:59 ID:???
ヤフオクの金色の奴はカッコいいな
ちゃんと代理店契約して輸入されたら買うんだけどなぁ
ヤフオクで買っても消耗品が手に入らなさそうだから手を出しにくい
47ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:14:54 ID:???
4年ぶりにXTの油圧式をオイルを交換しようとした。
何の気なしに全部出し切って、新たにオイルを入れてエア抜きしようと
したらリザーバータンクのオイルが減らない(涙
後になって調べたら継ぎ足して古いオイルを取り替えるんですね。
レバーを握るとブリードニップルにつけたチューブがペコペコ言うので
空気は通るようです。もう全部買い替えないといけないんでしょうか?
48ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:35:29 ID:???
エア抜きやり直せばいいだけの事では?
49ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:37:43 ID:???
>>47
最初は何も入ってない所に入れるんだから継ぎ足す必要は無い
キャリパー側から注入してみれば良いじゃん
50ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:42:33 ID:???
ヘイズナインを使ってるんだが、オイルで塗装が剥げたところが目立ってきたんで
塗り直すか全部剥離して磨くか迷ってるんだが
あれって磨くと鏡面になるのかな?
51ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:11:24 ID:???
そんなことも分からないなら手を出すな
52ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:20:03 ID:???
>>50
とりあえず磨いてみて鏡面にならなかったら全塗装でいいんじゃね?
5347:2009/08/21(金) 19:28:15 ID:???
キャリパーから入れる方法があったとは!
やってみますサンクス!
54ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:07:44 ID:???
ていうか、もし鏡面になってもその後の手入れがメンドくさくね?w
55ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 00:47:51 ID:???
オリーブの径のこと教えてください。
ちょっと前のマグラ・マルタSL(具体的な年式はわからん)のホースを引き直したんだ。
もともとのホースには5mm径の金色のオリーブがついてた。
新しいホースとブリーディングキットに付いてたのはグラファイト・グレーで6mm径のようだ。
6mmの方を使うとレバーにホースを留められなかったのでもとのやつを引っこ抜いて再利用した。

年式でオリーブのサイズが変わってたりするのかな?
あるいは、俺が何か大きな勘違いをしてるなら指摘をもらえるとうれしいです。
56ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:01:44 ID:???
>>55
そもそも、マグラのはオリーブとは言わない
57ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:09:00 ID:???
ふ〜ん、マグラのワークショップマニュアルに「olive」って書かれてるけどなぁ
58ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:20:05 ID:???
>>57
それいつのなんてモデルのだよ?
59ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:24:03 ID:???
60ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:33:01 ID:???
久々にこっちが赤面するくらいの馬鹿を見たw はずかちーw
61ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:34:56 ID:???
>>46
これってコリン星人の転生したやつなのかな?
62ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:40:05 ID:???
>>56
既に反論が出てるみたいだが、あなたなりのオリーブの定義を聞いてみたい。
俺にはオリーブという名の由来がよくわからない。
また機能的な意味もよくわかってない。
オリーブが引っかかることでホースを留めておくためのものと勝手に思ってるが、
>>55に書いたとおりで、もし6mmを使うのが正しいならそういう機能を果たさない。
初めて油圧を分解したのでわからんことだらけだよ。
63ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:51:14 ID:???
由来はオリーブの実(種抜き済み)に似てるからじゃない?
正確なトコは知らないけど。
フィッティングのネジ締めるとオリーブが締まってホースが抜けなくなるね。
サイズ云々については知らないけど、(取り付けられるほうを使えば良いと思う)
オリーブの再利用はしないほうが良いと思うよ。
64ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 11:09:36 ID:???
>>63
おお!やっぱ俺が間違ってたのか。安心した。
フィッティングネジでオリーブを(縮めるというか)締め込むという意味なら、
俺のトルクの掛けかたが弱すぎたからホースを留めることができなかったのか…。
レスくれて本当にありがとう。
65ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 18:52:36 ID:???
よくわからないのに油圧分解って、死亡フラグだろw
パッドがオイルまみれになってアボーンしそうな予感w
66ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 18:56:25 ID:???
バチュッ!
タラタラタラ〜
か。
67ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:57:57 ID:???
>>65
いや、もう組み付け終わってる。55でそう読めんかったかな…
事後的にオリーブの件が気になってたんだ。
試走も済んでる。パッドにオイルは行ってない。
68ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:34:54 ID:???
ちぇっw
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/08/22(土) 21:48:45 ID:3valYAy3
         人
       /   \    
      /  ´,_ゝ` ヽ  イヤラシイ番号GET!!!
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ
70ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:49:02 ID:???
CRCの充填済のSLXはデフォのホースの長さがフレームにナイスフィットで
エア抜きも完璧で問題ノープロブレムです。
71ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:59:59 ID:???
>>70
>デフォのホースの長さがフレームにナイスフィットで

そんなの、フレームによって変わってくるじゃん。
72ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:15:30 ID:???
サスのストロークやハンドル位置・幅なんかによっても変わってくるもんね。
たまたまピッタリだったのはラッキーだけど。
73ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:08:48 ID:???
購入の際コメント入れれば切ってくれると思う
74ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 11:18:47 ID:???
今までオートバイもそうなんだが、
MTBのブレーキもDOT4のオイルしか使ったことが無い
(AVIDのはホース長調整の時にDOT4に入れ替え)

シマノのミネラルオイルだと取り扱いが多少気楽になるもんなんかね?
75ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 11:21:14 ID:???
塗装面にこぼしても剥がれる事は無いよ。
76ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 11:45:17 ID:???
慣れてしまえばどちらも大差ないけどな
個人的には色が付いてるマグラやシマノのミネラルオイルのほうが好きだが
DOTオイルは手軽に入手できて値段も安いのが魅力
77ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 12:02:22 ID:???
純正品を使え!
78ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:19:48 ID:???
複数台一気にメンテしたりするんでKSMDBOILOが重宝してる
79ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 08:06:52 ID:rX78/nnC
シマノ6穴ローター販売しだしたんだな
80ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 18:58:14 ID:???
RT-75愛用してますが?
81ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 19:41:46 ID:rX78/nnC
82ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 19:57:31 ID:???
>>79
今回たまたまハブとセットで新作が出たってだけでしょ
細々とだけど、以前からラインナップは継続してるよ
83ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:10:11 ID:???
>>81
鶴屋さんですか
84ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 17:31:21 ID:???
水かけると効きがよくなるって言うよね?
オレのは水かけると逆に効きが悪くなるのだが・・。
普段もなーんかいまいち・・。
ローターも洗剤で洗ったしパッドもコンロで赤くなるまで炙ったし
エアも入ってないし・・。
ヘイズのローターはガツンとロックしてくれないのか?
85ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 18:47:29 ID:???
>>84
水かけたら効かなくなるでしょ?
パッドを炙り過ぎたんじゃないの・・・。
エルカミーノ使いだけど、そんな事しなくてもガッツリ効いてくれるよ。
86ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 21:12:33 ID:???
水をかけて効きがよくなるのは、汚れが落ちて摩擦が戻るからでしょ?
俺のナインはそんなことしなくてもよく効くけど
87ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 21:29:33 ID:???
>>84
ガツンと利かないヘイズなんてヘイズとは言えねえぞ。
エア抜きをやり直す。パッドを新品にする。ガンガレ。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:43 ID:???
工具スレで聞くよりこちらの方が経験豊富そうなのでこちらで聞きます。
皆さんはホースのカットはカッター? それともホースカッター?
必要であれば大した金額でもないのでこの辺りを買おうと思っています。
http://worldimporttools.com/webshop/htmldata/27f097014000.html

あと、SHIMANOのインサートをホースへ入れる時に黄色い治工具がありますが
バイスで固定しないとしっかり入らないものでしょうか?
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:52 ID:???
>>88
カットはその辺の文房具屋で買った何の変哲もない普通のカッター
インサートの挿入は手でホース持って軽くラバーハンマーで叩く程度でも入る
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:05:34 ID:???
まじか、インサート挿入はホース持ってると、非力な俺には無理だった。
黄色い治具をペンチでがっちり挟んで、挟んだ状態でペンチの先端を
縁石の角において、プラハンで垂直に叩いた。
縁石の角には雑巾を引いておくと傷が付きません。
ホースは、普通のカッターでOK
心配ならホースカッターとか
チューブカッター。私は水冷PCで
https://www.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&manufacturers_id=30&products_id=157
これがあったので、これもお勧め。
91ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 20:45:46 ID:???
>>88
水冷PC組むときにかったホースカッターだけど、
水冷PCのホースと違ってブレーキホース超固いし、普通のカッターでいいような気がする。
92ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 20:46:45 ID:???
何も見ずに書き込んだら>>90が同じようなことしてたんだなw
9388:2009/08/30(日) 21:30:30 ID:???
>>89-92
皆さんレスありがとう。
結局は器用な人間なら特殊工具なしにやれるって感じなのね。

SHIMANOのブレーキに下からオイルを入れようと思ってるので
注射器を探すと共にホース長なんかを決めて、ボチボチやっていこうかと思います。
94ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:08:07 ID:???
>>93
注射器より100均で売ってるハンドソープとか入れて使うポンプ式のボトルが使いやすかったよ
前スレに出てたの見たときはプププ使いやすいわけネーじゃんwとか思ったんだが
先週Fサスがスタックしちゃったんでさっき良い機会だからついでにオイル交換したんだけど
逆戻りしないし底から吸うからエア入りにくいし入手しやすいし注射器より良い感じだった
キャリパとボトル繋ぐときはボトルの口が少し太かったんでボトル側に金魚のブクブクホース(100均にあり)
キャリパ側に内径4mm外径6mmのビニールチューブ()渋谷のハンズで60円/m位)
を繋いでやるとブリードニップルが抜けにくく作業しやすい長さに出来てよかった(キャリパについてたのはかなりゆるめ)
内径4mmのビニールチューブに挿入できるボトルがあればもっとお気楽なんだろうけど近所では売ってなかった
あとブリードニップル締めたりするのに7mmのギアレンチがあると少し楽かな
95ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:08:11 ID:???
96ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:31:47 ID:???
買うならライドオンはやめ(ry
97ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:39:38 ID:???
こう見ると充填済で発送してくれる店はありがたい。
98ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:57:54 ID:???
長さまで合わせてくれるならね。

っていうか、定期メンテナンスで結局やるんだしあんま関係ないかナーと思う。
9995:2009/08/30(日) 23:03:38 ID:???
>>96
そこで買えって意味じゃないけどね
単にググったらそこが上の方に表示されたからってだけ
100ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 04:50:38 ID:???
シマノの油圧でデフォキットより買い足して便利だったのは
理化学用の洗浄ボトル
http://jp.rs-online.com/web/search/searchBrowseAction.html?method=getProduct&R=4610667
ハンズで売ってたけど100均でも売ってるかもしれない。
先端の注入チューブを引っこ抜いてシマノ付属のチューブをぶっさす。
すっぽ抜けが惨事を招くので、チューブの接合部分はきっちり締まるようにする。
ペットボトルでも簡単に自作できると思う。ただし、チューブをキッチリ接続した場合密閉されるので
空気穴を千枚通しとかで開けておく必要がある。
(初めてのエア抜き作業で、エア混入が心配で必要以上にブリードしまくってボトルにかなりデブリードしても
理化学用の新品であれば安心して再利用できる。)
針金でフックを作ってボトルをスポーク等に引っかけられるようにするとさらに便利。

ブリードニップルを締めるコンビレンチ。
U字のスパナだとアクシデントで1秒でも速く開け閉めしたいときに
スパナを合わせないといけないので、メガネタイプが安心。
要はレンチ自体から手を離しても、とっさにレンチをひねるだけで開閉できるのが魅力的。
モンキーで代用は難しいと思った。

ブリードニップルとチューブを嵌めて、さらにタイラップで締める。
チューブを嵌めただけでは強くはまらない、その状態でレンチで回すとすぐ外れるので
タイラップか針金で固定する必要がある。

注射器を使う場合は小さめのでOK。大は小を兼ねるとおもって100mlの注射器を買ったけど
口径が大きすぎてピストンを押すのに、結構な力が必要で微妙な押し加減が難しい。30mlので充分。
先端部分サイズは多分規格統一されてると思う
私が買ったテルモのシリンジは無加工でシマノの付属のチューブが接合できた。
あとはブレーキオイルまみれになってもいいウェスを別で複数枚用意する。
普段のメンテで使ってるウェスだと、ブレーキオイルは潤滑油とは違うので
ブレーキオイルが染みたウェスでは他のパーツに触れないようにしたほうがいい。
DOTオイルなら尚更。
慣れれば、要らないアイテムもあるかもしれないけど
私が初めてやったときに、あって助かったアイテムをあげてみました。
101ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 16:14:22 ID:???
>94
内経4ミリのチューブと100円ボトルの口が同じ経で接続法で悩むけど、
チューブが裂けない様に無理矢理挿入してやれば圧が掛かっても抜けずにいい感じ。
あと、ボトルの上部に穴を開けてオーバーフローしたオイルをチューブで引き込んでやればエンドレスでエア抜きができる。
102ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 17:43:01 ID:???
裂けたら「ヴァージンだったのね」とか言うなよw
103ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 17:54:09 ID:???
>>101
エンドレス・・・甘美な響きだなw
オーバーフローしたのを受け止める漏斗に金魚のブクブクチューブ辺りで
ボトルと繋げれば安価かつお気楽に作れそうだね
商売暇なんで今捨てる予定だった525をばらして自家アルマイトで赤くする作業してるんで
それ終わったら試しに作ってオイル入れてみるよ
104ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 23:19:44 ID:???
>103
営業ガンガレ

100円ボトルに山道アリガト。
105ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:51:44 ID:???
教えてください。
Juciy3を使っているのですが、ふとした表示にブレーキがなっているような気がして
ブレーキレバーを何度か握っていたらパッドが戻らず完全にディスクをロックしっぱなし
な状態になってしまいました。
ちなみに、その状態でレバーを握ると、なんか水の音というかなんというかなんか異音がします。

これってどういう症状になっていて、どう対処したら良いでしょうか。
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 13:03:17 ID:???
>>105
ピストン出して清掃して押し戻してみれば?
つーか、ちゃんとメンテして使ってた奴なのか?
107ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 13:38:09 ID:???
>106
今年の2月に購入して普段は家の中に保管しており、
泥んこ道等は走ってない状態でしたので、まだ特に分解清掃とかはしてないです。

メンテ本買って格闘してみます。。


ちなみにこれってどういう原因でおこるものなんでしょうか?
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 13:48:10 ID:???
>>107
いまいち状態がつかめないんだが
ピストンが戻らないのにレバーは戻るって状態なの?
だったら、エアーが残ってたんじゃないのかな
109ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 13:58:22 ID:???
買った店に持ってけよ
110ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:05:41 ID:???
>>108
度々レスありがとうございます。
勉強不足で上手く説明出来てなくてすいません。


おっしゃる通り、ブレーキロータはロックされっぱなしですが、レバーは今も普通に動きます。

エアー混入ですか。
エレベーターに乗せる時に普段はしないのですが、やむを得ず立てたのが原因かもですね。

良い機会なので、色々見て見ます
111ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 04:50:22 ID:???
古いヘイズの油圧使っててしばらく放置してたから
フルード交換しようと思って作業してたら、レバーとホースを接続するジョイント失くして涙目・・・

あれのために交換キット買うのは気が引けるなぁ・・・(2500円)
誰かくれw
112ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 08:53:34 ID:???
>>111
>レバーとホースを接続するジョイント

バラで売ってる店もあるぞ。探してみろ。
113ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 10:18:40 ID:???
>>111
普通にバラで売ってるじゃねーかwアホかw
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:23:06 ID:???
小笠原諸島に住んでるかも知れないだろ!
115111:2009/09/03(木) 23:02:48 ID:???
マジで!!!
ヘイズのサイトにも書いてないから売ってないんだと思ったよ・・・
俺の知ってるお店10件くらい、何処も売ってなかった・・・
都内在住ですが売ってるお店教えてくださいorz
116ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:12:57 ID:???
>>115
>都内在住

マジ小笠原?
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:20:32 ID:???
>>115
Y'sで売ってる
118111:2009/09/03(木) 23:51:42 ID:???
>>116
まさかw23区内です。

>>117
Y'sのどこか覚えていませんか?
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:10:08 ID:???
>>118
池袋と上野
120ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:15:23 ID:???
>>119
ありがとうございます。
買いに行ってきます。
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:20:09 ID:???
スゲェ良スレ。
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:34:10 ID:???
>>120
つうか、注文すれば大抵のショップで取り寄せてもらえるんじゃない?
123111:2009/09/04(金) 13:33:06 ID:???
今日休みだから行ってきた。
結論から言うと「それだけは売ってない」
お店で独自に売ってる所もあるんだと思うけど。

>>117
上野も池袋も売ってないじゃないか〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン

3店舗の最後に行った池袋(元ギャラクシーの方)で
店長さんに聞いてみた。
そしたら裏からスペアの物出してきてタダで頂いてしまった!!!
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1252038765340.jpg
申し訳ないので、替える予定だったグリップを買って帰りました。
なんか嬉しくなったよ。
これでやっと交換できる
124ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:43:20 ID:???
>>123
よかったな〜
で、それなに?ヘイズのなんてモデルのパーツ?
はじめて見たんだが、教えてくれ。
125ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:12:51 ID:???
>>124
ヘイズの初めの頃のMAGってやつで
http://www.h3.dion.ne.jp/~typhoon2/Factory/Hayes_Bleed/Hayes_Bleed.htm
こんな感じでレバーとホースを繋ぐ役割をします。
そのままホースが繋げればいいんですけどね・・・

と書いてて、持ってるホースが貰ったやつに入らないw(シマノの余り物)
また買い出しか・・・
126124:2009/09/04(金) 15:03:01 ID:???
>>125
MAGってブリーディングにそんなパーツ使うんだ、ナインしかしたこと無いから知らなかった。
あんがと、勉強になったよ。



127ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:09:05 ID:???
あれ?
Yの府中四谷店で単品で売ってるの見たような・・・
気のせいかもしれんけど・・・
128111:2009/09/04(金) 22:47:17 ID:???
>>126
6年くらい自転車離れていたので今は浦島状態。
シマノのディスクもポストマウントになってるし・・・初期のXT使ってたもので。

>>127
やはりお店のよって売ってるんでしょうね・・・

でも良く考えたらホースそのままでも付けられる気がしてきた。。。
129ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:00:33 ID:???
>>128
> でも良く考えたらホースそのままでも付けられる気がしてきた。。。

なんというお騒がせ馬鹿野郎・・・
130馬鹿:2009/09/04(金) 23:35:57 ID:???
>>129
スンマセン・・・
わざわざこんなのを付属させてるから
ホースそのままは無理なんだと思いますけどね。
フルードじゃじゃ漏れになったら堪りませんから。
131ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:52:20 ID:???
コテハン付けるほどの話題ではないな
132ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:10:50 ID:???
熱帯魚屋のエアホースコーナーに異口径接続の継ぎ手で代用できそうだな。
133ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:01:12 ID:???
レバーからすぐ出たとこでホースの向きを180°変えるオプションってある?

ブルホーンの先っちょ近くにシマノBL-M775をつけたいんだけど
ホースがエビホーン状態でだらしなく前に張り出しちゃうんだよね
無駄にホースが長くなるし、ループ部分で枝や何かを引っ掛けちゃいそう

反対向きにつける(ホースが後ろ側から出るようにする)ことも考えたけど
それじゃブルホーンバーの曲がってるところに掌を乗っけるっていう
一番ラクで貴重なリラックスポジションがとれなくなってしまう
クランプの出っ張りが手に当たるからね

ワイヤレバーなら、(本来の用途とは違うけど)シフトメイトとかを使えば
コンパクトに急角度なルーティングの折り曲げが無理なくできる
アレの油圧版がホスィ
134ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:10:03 ID:???
レバー端が前になるように取り付けるしかないと思う。
135ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:25:16 ID:???
パイプ状の部品の両端をバンジョーで挟むのはどうかな?
レバーからUターン場所までの数cmのトコまでの短いホースと、
Uターン場所からキャリパーまでのホースも作る必要にあるけど。
136ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:29:27 ID:???
180°は無理だけど90°なら
BL-M755とかBL-M555とかの旧モデルとかがホースの向きが90°曲がってる
137ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 02:37:28 ID:???
ブルホーンで油圧ディスクでパニックブレーキ掛けたら
上半身の体重を手で支えられなくてハンドル超えて頭から前につんのめって
大怪我する危険性があるからやめた方が賢明。
138ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:11:16 ID:???
そりゃ別にブルホーンに限らずヘタクソが馬鹿握りするからだ。
139ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:15:30 ID:???
馬鹿握りするからパニックブレーキなんでしょ
140ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:08:18 ID:???
>>138
フラットバーなら手をバーに当てるだけで体重を支えやすい。
ブルホーンだと握力で体重を支えないといけないからきつい。
141ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 17:27:43 ID:???
ビンディンググローブを開発するんだ!
142ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:01:34 ID:???
>>140
親指無いの?
143ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:38:07 ID:???
デオーレ油圧レバーをLXのデュアルコントロールに変えたんだけど、左右の握りしろ?が合わない。
これってどうやって合わせればいいの?
144ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:41:58 ID:???
>>143
LXって遊び調整機能ないんじゃね?知らんけど。
145ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:53:18 ID:???
購入相談させて下さい。
Avidからの乗り換え何なんですが、
メーカーの特徴とか最近の人気とかその辺の情報を知らなくて悩んでます。

やっぱりシマノが鉄板なんでしょうが、イマイチ評判が良くないのが。。。後見た目も。。


今検討してるのが、
近所の店(取引経験無)でも手に入るシマノのXTRか、
見た目が気に入ったのと、メンテもしやすそうなHayesのAceにするかなぁといった感じです。

MaguraとかHopeとか名前は良く聞く所も気になって目移りしちゃってます。
そろそろメンテしなきゃなのに。。


あ、ちなみに利用シーンですが、やってDHとかの激しいのはしませんが、普通に山道昇って降って、街でも乗る感じです。
146ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:46:07 ID:???
あっそう。
147ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 14:40:33 ID:???
>>145
キチンとメンテナンスしてそのまま乗ってろ。

148ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 16:28:51 ID:???
交換するほどの不具合があるんだろうか?
149ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 16:40:29 ID:???
>>143
エア噛んでるとか。
あるいはホースの長いリアのほうが微妙にフニャる場合もあるね。
150ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 18:39:38 ID:???
>>143
ありそうな所にあるけどw、機械いじりのセンスないね。
151ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 18:46:02 ID:???
152ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:25:34 ID:???
>>145
シマノは保守パーツの入手性が良いのが最大のメリット。
また故障率も低く、どのショップでも大抵扱ってるので安心できる。
効きが悪いとか何とか言われる事も多いが、ローターを変えてやれば激変する。
ホースを交換してやると、タッチもくっきりはっきりしてコントロール性も良くなる。

まぁ、詳しくないと自覚があるなら無難にシマノにしなさい。
153ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:10:07 ID:???
>>150
レバーの初期位置の調整じゃなくて、
遊びの調整がついてるのか、シマノの安グレードは。
154ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:19:35 ID:???
レスありがとうございます。

パッドの交換でちょっと難儀した事があったので、
仕事が上手くいった自分へのご褒美にと考えてました。

物事態はまだ動くので、アドハイス頂いたシマノをぼちぼち検討しようと思います
155ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:15:39 ID:???
セイントの違経対抗マジ良いよ。
156ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:36:24 ID:???
うらやましい
157ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:38:42 ID:???
どうせならhopeの6ポッドまで行くべき
158ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 02:48:53 ID:???
>>152
SLXつかって半年くらいなんだけど
ローター変えるっていうのはサイズアップすれば激変?
それとも同じサイズで純正以外の他メーカーのウェーブローターとかフローティング式に変えると激変?

サイズアップすると制動あがるのは理解できるんだけど
ローターの形状でそこまで変わるものなの?
まだ純正以外試してないので、同サイズで形状変えたら
凄いことになったとか体験談あったら教えて欲しいっす。
パッドもレジンからメタルにしたらやっぱ激変?
159ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 12:00:19 ID:???
サイズ変更はもちろんだけど、サイズそのまま銘柄変更でも結構違いが出たよ。
パッドも同様に銘柄によって違いが出るね。
160ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:54:52 ID:???
>>158
形状よりも材質っしょ
ひとくちにSUSといっても、添加物の種類や配合で多くの品種と特徴がある
その差が大きく効いてくるんでしょ

お花のように綺麗なデザインと赤と銀の色使いに惚れ、質量増加を承知で
SM-RT97Mから7"ベンチロータに替えたんだけど
利き自体は違いがサッパリわからんオラにはどうでもいい話だが
ちなみにキャリパはBR-M755+純正メタルパッド
161ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:02:33 ID:???
>>158
レジンからメタルにすると明らかに摩擦抵抗が大きくなったのを感じる。
自分はヘイズローターのタッチが○、シマノローターが×
ローター径を替えるのは制動力向上はもちろんだけど
ブレーキング時間が長くなった時に、腕が楽になるよ。
162ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:09:11 ID:???
>>135
その「パイプ状の部品」を作るのがネックだわね
アルミ厚パイプにタップ立てるくらいで自作できるかな?

でもその部品1コだけ何とかできれば、自由自在な取り回しができそう
ユネックスのホースキットについてたバンジョ部品が余ってるから
それでやってみます、ありがd

>>136
中古でしか手に入らないのがちょっと
163ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 22:34:44 ID:???
>>137
油圧でなくとも前輪ロックは普通のサイドプルキャリパでも簡単に起きる。
無関係な上にくだらんレスすんなバーカ。

>>140
使ったこともないのにテキトー言うなよ。

ブルホーンだって普段は手の平を乗せてるだけでほとんど握らないよ。
むしろ乗せる面積が増えるおかげで手のひらに食い込む負担は減るし
いろいろな所を手を置けるから格段にラク。
下手にバックスイープついてて手首の角度が変に外へ曲がるフラバーなんか
二度と使いたくなくなるかもよ。
164ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 00:11:14 ID:???
>>163
パニックブレーキ掛けた時の体重の支え方だよ。
難しかったかな?
165ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 01:25:58 ID:???
>>164
もうしゃしゃり出てくるなよ。
教えてやるけどみんなお前のレス見て内心笑ってたんだよ。
お前は書き込まなくていいから自分のくっさいチンポでもしゃぶってりゃいいんだよ。
166ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 01:52:35 ID:???
>>165
それでお気に入りのブルホーンバーに油圧ディスクブレーキの
レバーを取り付けられたのですかね? スレッドのタイトルが読めませんかね。
167158:2009/09/10(木) 04:02:06 ID:???
いろいろ教えてくれてありがとう。

ローターの材質が違えば、確かに変わりそうだね。
もうちょっと緩急つけたいから、とりあえずメタルパッドにしてみるー。
168ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 09:29:05 ID:???
>>165
>自分のくっさいチンポでもしゃぶって

ちゅぱ衛門www
169ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 14:45:31 ID:???
質問です。

ピストン付近からオイルがしみ出して来てるんですけど、キャリパーの掃除する時って
自転車から外して中性洗剤で洗うくらいやった方がいいですか?
それとも汚れを拭きとるくらいで充分ですか?
170169:2009/09/10(木) 14:49:01 ID:???
キャリパーはXT(775)です。
171ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 14:52:08 ID:???
オイル漏れてるなら掃除だけじゃダメだろ
172169:2009/09/10(木) 14:56:36 ID:???
うう・・・やはりダメですか・・・考えが甘かったorz
そうすると分解掃除でしょうか?
それとも買い換え?
173ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 15:00:10 ID:???
>>172
ショップ通してメーカーに送ってオーバーホールっすね。
急ぎなら買い換えかな。
174ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 15:06:43 ID:???
シマノもシールキット出してくれたらいいのにね。
175169:2009/09/10(木) 15:09:01 ID:???
ありがとうございます。

新しいの買います。(T_T)
176ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 21:31:08 ID:???
>175
つ[セイソト]
177ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 21:48:20 ID:???
>>166
>スレッドのタイトルが読めませんかね。

>>133は油圧ホースの処理加工について聞いてるんだから
ちゃんとスレタイに沿ってる

対しておまえは油圧ブレーキとは直接関係のない
「パニックブレーキ掛けた時の体重の支え方」
なんぞを得意げに云々している

言葉が自分に跳ね返ってることに気づかんとは、とことんバカだなコイツ

それに133と>>165じゃ文体も姿勢も違うだろ
安易に同一視して墓穴掘ってることにも気づけよカス
178ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:10:22 ID:???
>>177
いつまで続ける気だハゲ
179ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:16:25 ID:???
早く付けてみろよ、結局聞くだけで自分で動かないタイプの人間だろ。
180ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 23:15:11 ID:???
ハゲ言うな、この包茎野郎。
181ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 00:52:32 ID:???
>>177
オマエが一番笑われているのは間違いないだろう。
182ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 01:44:30 ID:???
>>178
誰がハゲだ?
おまえはママとファックしてなよwww
183ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 01:57:41 ID:???
>>182
そんなにハゲ言われて辛いのか・・・ごめんな・・・
184ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 02:02:06 ID:???
ハゲじゃないよ!
スムージングだよ!
185ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:13:45 ID:???
>>183
おまえ、いい加減にしないと本当に怒るよ。
186ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 13:28:26 ID:???
ねえ、なんで自転車板って煽り耐性がこんなに低いの?
恥ずかしくないの?
187ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 14:40:37 ID:???
恥ずかしいけど、ハゲって言われちゃあ黙っていられない。
188ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:01:32 ID:???
ブルホーン≒ハゲ?
189ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 15:33:22 ID:???
意見募集中

> レバーからすぐ出たとこでホースの向きを180°変えるオプションってある?
>
> ブルホーンの先っちょ近くにシマノBL-M775をつけたいんだけど
> ホースがエビホーン状態でだらしなく前に張り出しちゃうんだよね
> 無駄にホースが長くなるし、ループ部分で枝や何かを引っ掛けちゃいそう
>
> 反対向きにつける(ホースが後ろ側から出るようにする)ことも考えたけど
> それじゃブルホーンバーの曲がってるところに掌を乗っけるっていう
> 一番ラクで貴重なリラックスポジションがとれなくなってしまう
> クランプの出っ張りが手に当たるからね
>
> ワイヤレバーなら、(本来の用途とは違うけど)シフトメイトとかを使えば
> コンパクトに急角度なルーティングの折り曲げが無理なくできる
> アレの油圧版がホスィ
190ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 15:37:09 ID:???
>>189
すでにレスは付いている
191ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:09:46 ID:???
正直に告白しよう。今迄Vブレに固執していた
タイヤと同じで重さよりフィーリングだよな
油圧最高!
192ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:13:56 ID:???
つーか、今はVブレの存在を知らない奴がいるわけで・・・・
油圧オンリーのフレームが多いわけで・・・・
193ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:27:06 ID:???
油 圧 オ ン リ ー ですか?ww
194ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:32:24 ID:???
>>192 はトライアラーなんだよ。
195ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:37:15 ID:???
ディスクオンリーならわかるけど油圧オンリーてのは何処が違うんだろ?
196ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:48:19 ID:???
油圧オンリーてことはブレーキだけでは無く変速系も油圧ってことだな。
5ROTの変速機使ってる人なんて見たことねーよw

こうですか、わかりません(><)
197ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:50:05 ID:???
こんなの。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d94761494
MAGURA HS33専用車体
198ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 15:11:00 ID:???
>>160
SM-RT97Mから7"ベンチロータに替えたんだけど

これってマグラのでしょ!ポストマウントのFOXフォーク(QR)だと
冷却フィンが干渉して取付不可ってどっかのブログで書いてあったけど
フォーク何?
199ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 16:39:08 ID:???
>>198
FOXでなくても起こる。ホイール(ハブ)によっては回避できる。
200ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 02:11:13 ID:???
>>198
・・・怒らないでよ笑わないでよ貶さないでよビクビク

RST Capa-20 T9

結合リベットが台座に干渉するって報告してるブログはオラも見たよ
でも狐なんて超高級品とは縁がないから、干渉なんてどこ吹く風
201ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 05:13:32 ID:???
マグラはISでなくMSだからしょうがない
202ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 12:43:30 ID:???
>>199
>>200
レスあんがと!
通販で割引価格かショップで現物合わせの定価か迷ってた
当方スピナ(6穴)+ゾッキXC700(PM)+XT(755)
なんだけど隙間は微妙なんでショップで現物合わせしてしてくる

RSTは1度は通る道!Hi−5まだ押入れに有るし!
203ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 05:37:11 ID:???
前油圧、後ろメカ式の人っていますか?
204ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 05:47:42 ID:???
レバーの修理に出してた期間、後ろだけ機械式にしてたよ。
205ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:17:01 ID:???
やっぱ、前だけでも油圧だと楽なのかな?
206ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:38:29 ID:???
コントロールという意味ではリアも大事だと思うけども…
207ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 14:24:31 ID:???
>>205
前後揃えたほうが良いと思うよ。
前油圧・後機械だと効き自体には問題無いけど、
レバー形状やタッチが左右で極端に違うのは気分悪いね。
208ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:03:05 ID:???
前は減速、後はコントロールっていう使い方がやっぱり基本なのかな?
でも、怖くてダートでリヤ流すなんてできないよw

ちなみに、減速のときは効きのフィードバックというか、状態がわかり易いブレーキが欲しくなるけど、そういう点ではシマノは他より劣るのかな?
よくヘイズはカッツンブレーキとかいうけど、効きの立ち上がりは早いけど、そこから限界探るときはじんわり、っていう感じ?
他社の特性みたいのが、最近急に気になってきたもんで・・・
209ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 18:58:31 ID:???
リアを流さなくとも微妙な速度調整とかで使わない?
フロントで調整すると姿勢が崩れるような気がする元バイク乗りです。

特性はメーカー毎もそうだけどモデルによっても違うモンなぁ〜。
ジューシー → エリクサー しか知らないけど、ブレーキが細かく握れるようになった気がする。
210ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:03:15 ID:???
「うわああああ〜コースアウトしちゃう〜〜〜〜」って時は、
リアタイヤのグリップと相談しつつリアブレーキをじんわりかけるよね。
211ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:47:11 ID:???
>>209
俺Juicy 3→Elixir Rだけど同感。
凄くコントローラブル。

ついでに俺も元バイク糊。
でもグリップもブレーキもフロント偏重かもしれん。
212ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 00:03:00 ID:???
オンロードだとスローインファストアウトが出来てるのに、ダートだと減速しきれずに膨らんで、結局リヤ逃がしちゃう・・・
ダートではクルマとかと同じで、滑りながら曲がった方がやっぱり楽なんだろうか...
213ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 00:15:57 ID:???
つーか、全くスライドさせないで走るのなんて無理
214ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 11:25:38 ID:???
>>213
とりあえず、滑りながら走るのに慣れるのがさきですよね・・・
215ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 01:48:44 ID:???
シマノのRT-97みたいに、ローターの中心部分が外縁部と違う素材で
できている製品の利点は何なんだろう。
やっぱり歪みにくいってことが一番の利点なのか?
216ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 02:24:13 ID:???
×ローターの中心部分が外縁部と違う素材
○外縁部がローターの中心部分と違う素材
217ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 02:28:04 ID:???
見てくれが良くなる:95%
共振しにくくなってちょっとだけ鳴きにくくなる:5%

歪みにくさなんて全く関係ない
フローティングディスクと謳っている商品だって詐欺同然の出来

あえて騙されてみるのもオツではあるが
218ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 02:34:12 ID:???
>>216
いや、それはおかしい(AA略
219ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 08:15:43 ID:???
>>216
外陰部と中心部に違う素材のローター
220ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:04:06 ID:???
>>215
軽量化できるからだよ。
221ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:02:13 ID:???
>>200

FOXで干渉したよ。
塗装を削る程度で干渉しなくなったけど。
222200:2009/09/24(木) 22:14:30 ID:???
だからオラはキツネ(PM台座)なんて縁がないといっとろーが
FOXで干渉することがあるのは知っていると書いてあるのにバカなの?

オラのIS台座では干渉する要素はないの

>>220
調べてみると確かにそうだわ

どうでもいいが、ロータ質量を明記してるメーカってシマノだけだな
223ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 09:22:05 ID:???
>>212
滑りながらというより、『ココ(・∀・)ダ!』と思ったところで、リアを滑らせて
外に振り出す感じがイイんじゃまいか?
ダートで完全にドリフトすると、とっちらかって収拾つかなくなりかねないし。

イメージとしては、フロントにブレーキをかけつつ、リアを強めにかけて、
上体はコーナー内側に入れ込みつつコーナー外側のペダルを下死点にして、そこに体重をかけ尻を外に振る感じ。
自分の場合これが一番楽で速かったぉ。
224ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:12:39 ID:???
>>223
なるほど参考になりました。
早速、実践させていただきます。

ちなみに、ブレーキレバーのセッティングは、好みもあるでしょうがどんな感じですかね?
全く触らない状態からパッドが当たるまでの遊びとか、パッドが当たるときのレバーの位置関係とか・・・

周りになかなか参考になる人がいないもんで、質問ばっかりになってしまいすみません。
225ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:22:24 ID:???
レバーのセッティングは完全に好みの範疇。
最低限のセッティングは指をかけれる範囲にレバーがあることくらいか。
手の大きさ、指の長さは人それぞれだしね。

注意すべきはパッドへのコンタクトポイントを調整できる、できない(XT以上はできるがSLXは無い)
レバーのリーチアジャストができる、できない(SLXもXTもできる)
モデルもあるので、購入するときは注意。
あとはシフトレバーをスムーズに操作できる位置を自分の手のポジションに合わせて調整する。

こんくらいか。
シマノはパッドコンタクトしてから加減がしやすいので、レバーリーチを短くしてる。
Hayesはガッツン効くからレバーリーチを広くとったほうが、必要以上にブレーキングをしないようになる。
ただHayesでも慣れればリーチ関係ないから、好みだね。
シマノユーザーがHayes(リーチ短いの)ちょっとに載せてもらうとびびる。
MaguraとかAvidとかはどうなんかね?
226ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:15:01 ID:???
マグラはもっとカットゥンだよ。
227ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:18:04 ID:???
だが、コントロールしやすい
228ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:20:52 ID:???
まあ、パッドコンタクトはキャリパー側で行えるので、
レバー側にそんな機能は必要ないな。
レバー側のコンタクトアジャストは一杯に締めたほうがダイレクト感が得られる。
緩めたときのレバー側ピストンの動きを見ると理解できると思うよ。

ロードのブレーキ調整といっしょ。
キャリパー側のアジャストボルトは出来るだけ締めた状態にして、
イニシャルでのワイヤ長で調整するでしょ。
その感覚。
229ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:21:15 ID:???
カントンは血行不良でうっ血しまーす
230ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:25:38 ID:???
レバー側のコンタクト調整機能を使うシーンは、
富士見とかウィングヒルズとか1日遊ぶとき、
キャリパー側での特性が変化したときに役に立つよ。
レバー側は少し開けておいて、キャリパー側は締めておく初期調整。
1日のなかでフィーリングが変化してきたときに、
レバー側のコンタクト調整を活用する。
まあ、レバー側の調整範囲程度では判りづらいけど。
231ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:44:34 ID:???
なるほどなぁ・・・
非常に参考になる。

シマノって、XTRでもキャリパー側でコンタクト調整はできないよね。
そこは、やっぱ不便かも...
232ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 04:15:04 ID:???
微調整できる事すら知らない人って多いよね
233ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:52:42 ID:???
>>231
「調整機構」としては用意されていない。

234ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 19:13:06 ID:???
>>233
つまり、エア抜きの段階でどうにかすることはできるってこと?
235ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:08:34 ID:???
>>232,233
kwsk
236ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:15:58 ID:???
ピストンの動きを一晩中見ていればわかるよw



237ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:24:32 ID:???
AVIDのパッドコンタクト調整のついてないやつ使って、
「なんだこりゃ、前後で感触違うて気持ち悪いな!」とか思ってたが、
すぐに慣れて気にならなくなったw
238ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:34:23 ID:???
>>236
わかるというか、ひらめく。
239ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 05:20:37 ID:???
機能から一晩中ニギニギしたけどわかりません。
どうか教えて下さいZZzz....
240ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 07:51:14 ID:???
>>238
ひらめくというか、気がつく。
241ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 12:17:47 ID:???
今はキャリパー側にコンタクト調整が付いている油圧が有るのか、
初期のルイースしか知らなかった、具体的にモデル名を教えて下さい。
242ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 02:03:25 ID:???
話ぶった切って悪いんだが、雨の日に乗った後にキャリパーの戻りが悪くなったりしない?
俺のはBR-M535なんだが、雨の後はポッドが戻りにくくなってローターに擦ったりする。
ポッド周辺を掃除すれば復活するんだけど面倒で困ってる。
他社のはどうなんかね?
243ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 02:28:01 ID:???
ピストン掃除の後に注油してみたらどうかな?
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.download.-Par50rparsys-0009-downloadFile.html/03)%20Brake%20Maintenance.pdf
244ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 05:25:23 ID:???
ブルホーン野郎はどうした?
245ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 14:31:06 ID:???
すいません。
マルタのマスターシリンダからオイルが滲みだすようになって
きました。
修理してもらった事のある人いる?
246ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:18:44 ID:???
>>243
おぉ、なかなかよい情報サンクス。
247ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:28:47 ID:???
シマノのロゴが入った白いキャリパーを見たんだけど、なんて型番なんだろう?
248ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:37:22 ID:???
249ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:40:25 ID:???
>>248
あ、それかも。ありがとう!
250ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:47:28 ID:???
251ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:48:08 ID:???
白のキャリパーってパッドの削りカスが目立つんだよね・・・(´・ω・`)ウチノハメダツヨ
252ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:49:57 ID:???
こまめに手入れするようになってイイじゃん!
253ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:54:33 ID:???
>>250
これ探してたw
今は機械ディスクと油圧XT使ってるんだけど、比較用に買ってみようかな?
オープンクランプも嬉しいしね。
性能的にはどんなもんなんだろ?
254ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:07:25 ID:???
ああこれってリザーバタンクレスのやつっけ?
欲しいかもしれん。
255ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:24:45 ID:???
組み付け時のオイルはキャリパーから注入。
オープンクランプの取り付けネジに癖あり。取扱注意。
見た目はコンパクト。他の何かに似ていない。

タッチ柔らか。ガツンと効かせられない。
リアをロックさせたいときに握込む感じ。
ダウンヒルコースでは疲れる。
256ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:33:22 ID:???
ガツンと効かせられないってのは、
パッド・ローター・ホースあたりを換えても変化無い物なのかな?
キャリパーやレバー廻りの剛性とかが関係してるの?
257ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:34:02 ID:???
>>256
レバー固有の特性です。
258ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 01:41:35 ID:???
>>251-252
きれいな色を選んでおいて、あえて汚したまま使うのも一興

>>254
> リザーバタンクレス
違う、いい加減なこと言うなシッタカ野郎め
ちゃんと取説と展開図PDFくらい確認してから言え
キッチリと「ダイヤフラム」や「リザーバタンクのふた」の語句があるぞ

>>255
シマノではレバー側からフルード注入することを想定している
展開図にはそのための専用ファンネルも載っているよ
259ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 01:45:57 ID:???
>>243
注す油にブレーキフルードのミネラルオイルを使うってのがミソだね。
それならシール材が侵されて溶ける心配がない、ナルホド。
260ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 02:45:05 ID:???
ファンネル? 俺はニュータイプじゃないぞ。
261ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 11:12:40 ID:???
>>259
俺は無溶剤タイプのシリコンスプレーをシューッとスプレーしてる。
ホムセンで安く売ってるしね。
262ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:32:24 ID:???
>>258
「レバー側からフルード注入」www

腹イテwww
263ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:00:42 ID:???
>>258
実際に作業した俺が正解を教えてやる。
575の「フルード注入はキャリパー側から」だ。

あと、リザーバータンクレスって言った人も、
他とは異なる形状に注目して、?をつけて気軽にコメントしただけだろ。

何が「いい加減なこと言うなシッタカ野郎め 」だ。
そっくりそのまま返すわ。タコ。
264ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:58:00 ID:???
ブレーキレバーひっくり返してもエア噛まない?
265ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:03:54 ID:???
リバーシブルなら大丈夫
266ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:09:05 ID:???
じょうごを使って入れるタイプなので、
タンク内をほぼ満杯に満たすことができる。
大丈夫かもしれない。

だけど、パッドが減って押し出した分のスペース(油面低下分)はどうなるのだろう。
通常はダイアフラム分のスペースだろうけど、
このレバーはワカンナイ。
avidと似た形式だと思うけど、どうなってんのかな。
267ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 17:24:34 ID:???
じょうご綾
268ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:28:49 ID:???
>>266
このレバーにもちゃんとダイヤフラムがあるから大丈夫。
今までのようにフタを閉めるときオイルを派手に溢れさせずに済むし
継ぎ足しも楽そうだよ。

>>262-263
これが情弱って輩が示す反応の典型例ですね、わかります。
正解は他にもあるということが見えない・わからない・認めようとしない。
頭の固い老人によく見られる症状ですw
269ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:38:47 ID:???
270ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:40:47 ID:???
なあに、礼には及びませんよ。
誰にでも間違いはあるし。
271ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:42:46 ID:???
>>263
>あと、リザーバータンクレスって言った人も、
>他とは異なる形状に注目して、?をつけて気軽にコメントしただけだろ。

自演か?
これは酷い
苦しすぎる言い訳だな、みっともねぇw
272ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:47:42 ID:???
>>271
話の流れを理解できれば、そういう疑問には至らないと思います。
人の話をきちんと聞かないから早とちりするんですよ。

で、オイルはどこから注入するの?
273ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:29:55 ID:???
>>258
なんで偉そうなんだよw
シッタカも何も疑問系だろうがwww
274ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:31:31 ID:d1/kNiLj
>>271
その人俺じゃねえw

俺は>>254>>273なwww

お前の言い方借りると「いい加減なこと言うなシッタカ野朗」か?w」
275ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:02:56 ID:???
流れ読んでないですが
GTのアバ2.0の油圧ディスクは地雷ですか?
276ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:07:22 ID:???
>>275
値段相応
277ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:29:01 ID:???
バ〜カバ〜カ♪
お前らいつまでもそうやってず−っといがみあってろ♪
バ〜〜〜カ♪
278ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:13:09 ID:???
>>277
とうさん・・・酸素欠乏症にかかって・・・
279ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:50:26 ID:???
「取説番長」が、肝心の取説を見落とした痛恨のエラーですね。

280ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:04:53 ID:???
業界用語で「シッタカ」って言う奴ですね。
281ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:09:26 ID:???
>>275
ケチってVブレーキ仕様買うより断然マシだよ。
ついてるもんが糞でも、安くて必要十分なDEORE油圧とかにすぐ移行できるしね。
ディスクブレーキが欲しくなりそうであれば尚更。
282ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:02:04 ID:t/uy78Kz
Vなんてもう売って無いだろ
283ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:05:49 ID:???
タイムトラベラーかっ!
284ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:18:35 ID:???
285ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:20:28 ID:???
>>272
不用意に「リザーバタンク『レス』のやつ」と書いてしまった
バカさ加減と無教養さは、どう言い訳したところで覆い隠せんよ

マトモな人間なら「一見、リザーバタンクがないように見える」とか
「目立たない」など、極力、断言を避けて婉曲的に書くものだ

>で、オイルはどこから注入するの?
↑こいつホントに情弱なんだな、自分で調べることもできんとは

展開図EV-BL-M575-2866_v1_m56577569830651586.pdf
に掲載の2つのBleed Screws(Y-8UP98030)のいずれか1つを開けて
専用工具のFunnel & Oil Stopper(ESMDISCBP)を取り付け
そこにブレーキオイルを注いだ後にStopperを開いて注入する

>>279-280
意味不明
>>278
286ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:29:31 ID:???
>>285
>>269

推奨ではキャリパー側から注射器で注入することになっている。
287286:2009/10/04(日) 23:31:11 ID:???
ま、>>254の書き方は如何にもバカっぽいとは思うけどね。
288ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 08:26:37 ID:???
>>285
> 不用意に「リザーバタンク『レス』のやつ」と書いてしまった
> バカさ加減と無教養さは、どう言い訳したところで覆い隠せんよ

> なあに、礼には及びませんよ。
> 誰にでも間違いはあるし。


wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 08:28:28 ID:???
>>287
とうとうそんな逃げ方しか出来なくなったのかw

えーと、


> 展開図EV-BL-M575-2866_v1_m56577569830651586.pdf
> に掲載の2つのBleed Screws(Y-8UP98030)のいずれか1つを開けて
> 専用工具のFunnel & Oil Stopper(ESMDISCBP)を取り付け
> そこにブレーキオイルを注いだ後にStopperを開いて注入する

これなんか馬鹿っぽいどころか馬鹿そのものだよねw
290ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 08:50:21 ID:???
>>285
実際に作業した俺様がキャリパー側といっていますのよ。
取説番長様のおっしゃるとおりでは、
キャリパー側になっかなか届きません。入っていきません。
何でわかるか?・・・やってみたからですのよ。
注射器なんてねぇよ。レバー側からやってみっか。
全然入らねえじゃん。どうすっかなぁ。
ああそうか、avidブリードキットに注射器付いてたじゃん。
ジューシーと同じやり方だよな。なにやってんだ俺。

こんな感じで「体験」したの。
取説番長って、痛々しくて同情できるな。
291ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 09:02:46 ID:???
>>285
取説番長www
言い得て妙。ハライテwww。

取説番長はよ、
258で「シマノではレバー側からフルード注入することを想定している 」と主張し、
269の取説では「キャリパー側から注入する」と明記されている事が判明されたわけだ。
どこに目つけてんだ。

取説番長の「図面からひらめいた番長独自の作業方法ファンタジー」について問うているのではない。
シマノ推奨法を無視した、あるいは間違えて伝えた事に対してみーんな「違う」と言っているんだよ。

間違えたら「ごめんなさい。まちがえちった。テヘ」でいいのに、
取説番長なんて名付けられちゃって恥の上塗り。
292ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 09:18:50 ID:???
>>285
あなたは「シマノではレバー側からフルード注入することを想定している 」と主張し、
シマノ取説では「キャリパー側から注入」という正解が判明した訳ですね。

あなたのおかげで間違えた情報が広まらずヨカッタヨカッタ。
その一点ではみんなの役に立ちましたねぇ。
さすが取説番長。
自分が悪者になって正しい取説情報を広めたのですね。
すばらしい事だと思います。

皆さんも取説番長様にお礼しましょう。
叩くなんてもってのほかですよwww

293ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 10:18:18 ID:???
>>285
現物を所有していない、少し興味がある程度の商品について、
敷居の低い掲示板にコメント書き込む際、
「極力、断言を避けて婉曲的に書く」事に留意しないほうが一般的だ。
閲覧している参加者も、これを問題にする人はいない。

いわゆる「たわいもないコメント」に対し、
いい加減なこと言うな
シッタカ野郎め
バカさ加減と無教養
このような罵倒を行う異常さと、我が身の不備を顧みない傲慢さが気味悪い。
引くに引けない上でのあがきなのか、
理論の破綻をリカバリ出来ないための断末魔なのか、

いずれにしても「汚い物は見たくない」ものである。



294ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:16:56 ID:???
取説番長wwww
295ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:41:32 ID:???
>>285
取説番長さまー。

番長さまのおかげで正しい取扱い方がわかりました。

ありがとうございます、取説番長さまw
296ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:43:56 ID:???
俺も対象のブレーキは買う予定ないけど、
なんだか作業方法覚えちゃった。
297ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:48:56 ID:???
盛り上がっているところ大変恐縮なのですが、
最近のシマノレバーのクランプボルトって、六角部の穴が浅いと思いませんか?
穴がなめてしまって、補修部品として購入したことがあります。

そんなところ馬鹿力で締める箇所じゃねぇーとか、
どんたけ不器用なんだよーとか無しでお願い。
かかりが浅いので工具が傾いてなめたんですよ。
六角の加工精度というか、ちょっと大きいと思うのは気のせい?

100均の工具だせぇーとかも無しでお願い。
工具はBetaです。
Beta使ってなめるってどんたけ不器用ーとか言われたら、
しょうがないので泣くことにします。

298ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:50:09 ID:???
>>296
取説番長さまのおかげです。

いまなら番長教への入信金額割引キャンペーン中です。
299ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:55:31 ID:???
>>297
オーバートルクすっとすぐイカレるね。
泣いて下さい。
300ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:01:11 ID:???
>>299
泣く前に言い訳。

せいぜい10N程度なので、トルク負けしてイカレルというより。
かかりが浅いから工具が傾きやすく、そのときになめる・・・と。
上手にやれと言われそうですが、
もちろんヘマした以降は注意して扱ってます。
ボルトや工具に詳しくない一般のユーザーも、
この部分は日常的に触るはずなのに、シマノっていじわるだなぁというコメントでした。
301ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:03:42 ID:???
>>297
取説番長様に教えを請うべきです。
きっと展開図を見てファンタジー取扱法をご指示いただけるはずです。

いまなら番長教への入信金額割引キャンペーン中ですので、
初回の相談は無料です。
302ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:10:10 ID:???
おまいらいい加減にしろ!
因みに俺は下から派でシャンプーボトルを愛用してる。
303ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:18:13 ID:???
>>300
確かにかかりが浅い感じもするけど、10Nmだと締めすぎなんじゃないかな?
俺は指定下限の6Nmで締めてるけど、今のところ特に問題出てないよ。
ソケットはKTC。
304ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 00:50:33 ID:???
>>285の大人気に嫉妬

>>302
BL-M775と、先月オクで落とした新品BR-M755を組み合わせようとしてるけど
下から注入は可能?
上から注入に比べての利点は?

さすがに異世代混交ケースは取説番長様でもわかるまい
305ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 01:06:09 ID:???
>>289
まぁね
調子に乗りすぎてやっちまったって感じだな

しかし「上から派」「下から派」って
自動車のエンジンオイル抜きの流儀にも似た響きがするな

さすがに自動車やオートバイのブレーキで
「下から注入」ってのはないよね
306ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 03:16:05 ID:???
同意を求めないで整備工場へ出向いて自分で事実を確かめてこい!
307ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 03:44:37 ID:???
BR-M755はわからんが
エア抜きでの上から、下からどっちがいい?ってのは上下の問題ではなく
オイル注入時の圧力をかけられるかどうか。ってとこじゃね?
上から(リザーバタンクから継ぎ足し+レバーにぎにぎ)だと一回のレバーストロークじゃ微量の圧力とボリュームだから
オイルライン無いのエアを追い出すために凄い時間がかかる。圧力も微量だしね。
下から(注射器とか手押しポンプ)だとブリードバルブにチューブを直接填め込むから
注射器等で大きな圧力をかけられる。ブチューって一気にエアを押し出すことが出来る。
もちろん下から、高い圧で押すと、リザーバ側からボタボタ溢れるのでウェスで受け止める必要がある。

上からでもhttp://myroad-bicycle.shop-pro.jp/?pid=2957692
こういうリザーバー開口部を密閉してブリードチューブを接続するクランプがあれば
下から(注射器とか手押しポンプ)と同じように、上からでも注射器で押し出せる。シマノも同じようなのを出してたはず。
殆どの人は、クランプはメーカー互換がないし、高いから自分で必要な道具揃えて安く仕上げてるはず。
道具とかは>>88近辺をみるといい。
308ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 03:57:01 ID:???
>>304
ああ、異世代混合か。
すまん、脱線した。組み付けはできるけど
775現世代はレバーストロークでの
ピストンの押下容量が旧世代より増量されてるから
タッチとか適正なのが得られなさそうだな。
レポ楽しみにしてる。
309ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 16:53:56 ID:???
6穴からセンターロックに変えると油圧ディスクの位置って若干変わる?
310ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:02:19 ID:???
油圧ディスクの位置w
油圧ディスクの位置ww
油圧ディスクの位置www
油圧ディスクの位置wwww
油圧ディスクの位置wwwww
311ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:08:16 ID:???
ディスクローターの位置が変わると聞きたいのか?
それに伴ってキャリパー位置を変えるのか知りたくて聞いているのか?

どちらにしろ今の流れではバカ叩きが流行っているので、
目的と名称は明確に記載しろ。

312ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:24:02 ID:???
>>310
頭悪そ
313ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:58:36 ID:???
>>312
「油圧ディスクの位置」よりはマシだと思う。
314ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:10:39 ID:???
>>309
微妙に変わるケースが多いね
315ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:28:27 ID:???
エスパー現るw
316ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 18:54:54 ID:???
シマノはどのレバーとキャリパーの組合せでも
互換性が確保されています!!
317ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 20:42:13 ID:???
マグラとの相性も抜群です!
318ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:11:27 ID:???
6穴どうし、センターロックどうしでも変わる。
許容部品公差は結構アバウト。
319316:2009/10/06(火) 21:20:47 ID:???
>>317 シマノ同士の話です
320ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:57:03 ID:???
互換はあるけど、シマノは100%の性能はでないって言ってるね。
321ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 22:26:46 ID:???
>>307-308
d
自分でやるのは初めてだけど、説明から察するに
新品に初めて注入する場合は下からがよさそうなので
小分けボトル1本分の50ccサイズ注射器を買ってやってみる
322ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:52:03 ID:???
キャリパーへの注入器ですが、キャリパー内の気泡をまず抜くのに、ボトル内に負圧が掛かってたほうが抜けやすいの??
だとしたら握りつぶしボトルや注射器でやや引いた方がいいのかな?
シャンプーボトルは負圧にはなってないよね??
考えすぎですか?
323ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 01:13:56 ID:???
負圧式ワンマンブリーダーを使うんだ
324ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 07:08:26 ID:???
>>321
BL-M775とBR-M775の組み合わせのときは新品で上から入れたよ
上からでもそんなに時間かからなかったかなー
325ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:06:56 ID:???
slxの話題はあまり上がらないけど使った感じはどうでしょうか。
レバーが気に入ったのですが。
社外品ホースもxtとデオーレ対応とか多いけど対応slx665とは見かけないし。
326ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:15:43 ID:???
いや、だってあれは・・・
327ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:27:37 ID:raZwmF7i
>>325
BH59を使ってる物と互換性があるなら問題ないんじゃない?
SAINT BL-M810なんかは少しマトモなホースみたいだけどね。

ちなみにキャリパーの方はBR-M585の色違いらしい…
328ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:35:08 ID:???
キャリパーとディスクとホースを上のに換えた方がいいのかな…。
あれ?
329ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 01:12:31 ID:???
585は悪くないキャリパーだよ
330sage:2009/10/09(金) 21:01:27 ID:RA2yGE5k
>>322
シャンプーボトルじゃ一時的な負圧は作れないけど、
チューブ内をオイルで満たしてからニップルに接続し
多少のエアは勢いで送り出す感じ。
シャンプーボトルだと、ホースをでこぴんするときに
両手をはなしても逆流やエアの流入の心配が無い。
331ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:15:43 ID:???
注射器使うのが一番やりやすい
332ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:52:30 ID:???
プリンターのインク写し換えの奴でもok?
333ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:55:48 ID:???
通報しました
334ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:56:07 ID:???
浣腸用のぶっとい注射器?
前に大きすぎるのはXと言ってた人いるけど、みなさん何CC用使ってるんだろ?
335ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:57:23 ID:???
バイク用品店行けば注射器おいてるよ
336ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:58:43 ID:???
なるほど、両手放しのシャンプーボトルもいいね。
作業中電話が来てもOKだね。
337ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:58:50 ID:???
俺はハンズで買ったよ
338ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:08:23 ID:???
古いミネラルオイルの効率の良い排出方法は?
339ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 07:34:35 ID:???
急いで口で吸え
340ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 09:24:27 ID:???
却下
341ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:10:11 ID:???
ケツに挿して放屁
342ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:18:04 ID:???
ウケない
343ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:28:37 ID:???
    ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))

344ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:39:21 ID:???
レバー外してキャリパー側から注射器で空気送り込んだらいいんじゃね?
自分でやった事ないけど。
345ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 14:25:59 ID:???
そんな事して何になる?
普通に注射器で新しいオイル送り込んでやればほとんど変わらないよ。
空気送り込んでも壁面に付着したオイルまで抜けきるわけじゃないからね。
気になるようなら多めにオイルを送り込んで古いオイルを新しい
オイルで洗い流すつもりでやればいいよ。
346ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 14:47:29 ID:???
347ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 15:28:31 ID:???
>>345
ああ、そうか。

古いオイルの排出=古いオイルを抜き取る事

だと思い込んでたよ。
348ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 15:50:20 ID:???
┐('〜`;)┌
349ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 15:58:38 ID:???
(´・ω・`)
350ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:37:07 ID:???
>>346
GravityでFlushing the Lineか、ありがとう。
351ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:39:22 ID:???
>>345
新規インストールはXTR(BR-M975)でもキャリパー側から注入するよう
勧めているけれど、フルード交換は下抜きを推奨しているみたいよ

>>346
 01) Brake Bleeding.pdf
このやり方じゃレバー側のブリードアダプタ工具がないと
タンクから溢れて駄々漏れするよな?
でもこの工具、新品で買うと1万円前後するんだよね…自作できんかな?

 08) Saint Brake Pro Tune.pdf
このアイデアってXT-4pods(BR-M755)でも通用するのかな?

>>350
写真じゃフォークレッグの裏に隠れてて
まるでキャリパーを取っ払っちゃってるように見えるんだけど
"Simply attach a hose and catch bottle to the bleed valve at the caliper."
とあるから、そんなことしなくても古いフルードは
キャリパーのブリードニップルから出てくるよね?
352ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:01:04 ID:???
だからぁ見た目完全に新しいオイルが出てくるまで注ぎなさいって書いてあるの。
353ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 00:10:39 ID:???
的外れなレスを返すアホって、どこの板にもいるものだね。
354ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 00:41:22 ID:???
Flushingの文を辞書使ってちゃんと理解してみろヴォケ
355ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 17:39:03 ID:???
油圧ディスクブレーキのメンテナンスって半年に一回やらなきゃならんのでしょ?
メンテナンスって初心者にとっては大変なものかな?
356ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 19:10:27 ID:???
>>354
目がチカチカしてきたよ
357ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 19:26:27 ID:???
>>355
メンテ頻度は使用頻度によるね。
まぁでも半年毎にやっとけば安心だね。
内容は簡単だから、予習しっかりしとけば、
よほどの不器用さんでない限り、初めてでも問題無いと思うよ。
358ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 19:41:16 ID:???
>>357
そうかい
回答thx

ところで油圧ディスクブレーキとメカニカルディスクブレーキってどっちが軽いの?
359ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 19:55:35 ID:???
比較対象モデルによるでしょ。
360ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:30:44 ID:???
すまん
そうかい
機械式ディスクブレーキのアンカーのFR900見たらけっこう重かったので機械式ディスクブレーキは重いのかと思った
361ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:47:38 ID:???
メカニカルディスクは安物の証
362ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:04:16 ID:???
メカの方がキャリパーデカイから油圧より重くなるんじゃね?
実測した事無いけど。
363ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 22:23:45 ID:???
レバーはメカのほうが軽そうだよね。
364ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:35:15 ID:???
>>363
うん。
バネ弱めるセッティングにしたらスカスカに軽くなったよ。
アウター持って軽く引っ張るだけでキャリパが作動するくらいだよ。
快適だ!
365ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:59:23 ID:???
そ、それはコントロールがもの凄くシビアなのでは……?
366ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:59:52 ID:???
>>363
そんな事はない
ワイヤーの抵抗は意外と強い
367ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:14:42 ID:???
つーか、ここ油圧ディスクのスレだしw
368ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:50:04 ID:???
>>365
全然!
かえって抵抗がないぶん入力に対してリニアな効きが得られて
満足してるよ。
369ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:56:30 ID:???
>>363は流れからして重量の話と思われ
370ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:12:27 ID:???
>>368
だ か ら、油圧のスレだっつーの。
切腹しておとなしくしてろ。
371ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 17:03:30 ID:???
メカディスク基地外の嘘つき野郎が喜んで書き込んでやがるw
372ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 17:40:59 ID:???
メカディスクで抵抗が無いとか効きがリニアとか、もうねw
このスレの奴がそんなのに騙されるわけが無いじゃんw
373ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 20:27:50 ID:???
最近ヘイズが少なくなってるね
完成車もAVIDが付いてるのが多くなったし
ナインが好きで使ってるんだけどそろそろ変え時かな
374ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 20:33:41 ID:???
みんなそう思ってるのか、ヤフオクで中古のヘイズがわんさか出品されてましたわw
375373:2009/10/17(土) 20:59:19 ID:nheTE1qs
>>374
以前から、ナインは結構出品されてるよw
個人的にはパーツも入手しやすいし、ブリーディングも楽だし
使い勝手は良いから好きなんだけどね

まあ、もう十分使ったから、そろそろ別の奴に代えても良いかなと思った訳だよ

376ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 16:27:19 ID:???
>>375
それは失礼した。
ヘイズはガッツンブレーキと聞くのでそれでかなーと邪推してたのです。
377ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:26:38 ID:???
ガッツンブレーキ使ってリアロックさせてCコース削ってますけど、何か?
378ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:32:04 ID:???
タイヤと地面が勿体ない!
379ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 20:39:48 ID:???
XTRリア
Cコース最初は指1本、後半は指2本じゃないとロック出来ませんでした。
380ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 20:56:55 ID:???
>>379
指が弱いんだね。
381ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 21:09:18 ID:???
出来ないというか、しんどかったということです。
長いダウンヒルは不慣だったので、ブレーキ過多かもです。
382ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 21:10:49 ID:???
ガッチリ食いつくパッドに換えたら楽になるよ
383ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:43:30 ID:???
リアロックと出たので便乗(?)して。

Avidのエリクサー使ってるんですけど、ピストンの動きが悪かったので前後キャリパーのOHしました。
エア抜きも終わり、いざブレーキテストをしてみたら、フロントに比べリアの効きが甘い。
(ロックまでもっていけるけど握り込みが大分柔らかい)
全く同じ手順を踏んだのになんだろうなーと思ってるんですが、どこら辺にミスがありそうでしょうか?

ちなみに、OH前も若干そういう傾向はありましたが、もう少しマシだった気がします。
384ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:49:19 ID:???
>>383
エア噛み
385ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 23:00:45 ID:???
>>383
リアの効きが甘いのは定説だよ
386ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 05:18:37 ID:???
>>383
多分エア噛みじゃない?
それか個体差か。
俺のは甘いってかパッドコンタクトが前後で明確に違うからw

>>385
AVIDに前後別の設定はないよ。
387ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 06:49:20 ID:???
>>386
> AVIDに前後別の設定はないよ。
そんなことは全く関係ありません。
388ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 09:49:45 ID:???
>>387
意味がわからん。
物理的に後ろにある方が効きが甘くなる、ってこと?
389ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 10:57:21 ID:???
ラインが長いから、とかそういうことじゃないの?
390ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 10:59:11 ID:???
あと、加重がどうとか。
391ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 11:30:01 ID:???
>>389
そういう事
392ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 14:09:22 ID:???
あの程度の長さの差で明確に効きがかわるのか自転車のディスクはショボいな
393ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 21:24:51 ID:???
ワロタww
394ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 22:51:51 ID:???
今日気になったから実験したんだけど、シマノXTの現行のディスクブレーキのオイルの入ってる量を計ったんだけど、
オイル入ってない状態でレバー、ホース、キャリパーで257g。オイル入れたら268gでした。オイルは9gという…
ブレーキワイヤーの重さも計ってみたところ23gでした。

ワイヤーやホースの長さで誤差はあるけど、セッティングの手間とか考えるとメカディスクってうんちだよね。
395ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:09:51 ID:XSS6WWy+
>>394
オイル漏れとラインさえ切れなければ最高なんだよな。
今はむき出しだから不安もあるが、将来内蔵されことになればその心配はなくなるね。
396383:2009/10/19(月) 23:39:23 ID:???
やや、盛大にレスが付いてて嬉しい限りですが……エア噛みって意見が多数ですね orz
何日か乗った後に再度エア抜きとか、外して吊したりとかしてみます。

つーか、AVIDのブリーディング方式で、
(キャリパー・マスターシリンダー含め)オイルラインが一直線になればエア噛みって無くなる気がするんですが…甘い?

ちなみにリアのホース長が長い事による圧力損失を指摘されてる方もいらっしゃいますがどうなんでしょう?
試しにホースを握った状態でブレーキを作動させてもホースの膨張は感じられませんでした。
それでもやっぱり損失はあるんですかね?
ちなみにオートバイの場合、同じ事をするとブレーキホースが膨張するのが感触でわかります。
(但し、ゴムホースのみ。メッシュやケブラーは知りません)

そうそう、キャリパーバラして初めて知ったんですが、コヤツらオイルシールオンリーなんですねww
なんてレーシングww 重量とかサイズの問題もあるんでしょうがダストシールつけてよーと思いましたw

失礼しましたー。
397ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:45:19 ID:???
>>396
ワロタww
398ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:12:30 ID:???
なんか、ディオーレのブレーキが結構よさそうな件について・・・
ラジアルピストンだったりオープンクランプだったり
オイルラインの見直しだったり・・・
399ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:16:17 ID:???
ちょっと前に、ガツンと効かないって話題があったがどうなんだろうね。
400ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:01:29 ID:???
>>398
面白そうではあるね。
401ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:45:38 ID:???
>>396
うん、甘い。
そもそもDOTフルード自体が一度気泡が発生したらなかなか抜けないものだし。
402ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 17:49:00 ID:???
AVIDのjuicy3を使っているのですが、エア抜きはどうやればいいのでしょうか?
403ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 18:14:26 ID:???
>>402
1.AVID純正のブリードキットを買う
2.AVIDのサイトでテクニカルマニュアルをダウンロードする
3.それを見ながら、手順通りに作業する
404ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:49:17 ID:???
4.レバーフニャフニャ、あちこちの塗装が剥がれた状態で泣きながらショップまで押して行く。
405ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:03:37 ID:???
5.バイクを購入したお店に依頼する
406ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:44:13 ID:???
wiggleでJuicy Five買っちゃった。
楽しみだ〜
407ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:48:58 ID:???
左が二つ届いても怒りませんように
408ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:53:56 ID:???
え、フロントとリア買ったんだけど、大丈夫かな…
409ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:54:56 ID:???
あれってリバーシブルじゃないの?
410ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:57:25 ID:???
AVIDは前後区別ないよ。
411ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:05:21 ID:???
ありがとうございます。
ホッとしました。
412ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:11:25 ID:???
ヒント:ホース長

リヤ用が2つならいいが、フロント用が2つだと悲惨
413ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:44:30 ID:???
>>412
フロント用でもクソ長いからまず問題ない。
414ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:50:18 ID:???
CRCなら長さの具合のいいSLXをエア抜き済で送ってくれたよ
415ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:59 ID:???
>>407
俺の事かよ!
416ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 05:46:52 ID:???
>>404
よく「DOTフルードで塗装が…」って言う人いるけど、作業終わったら水ぶっかければ良くね?
シールが死んで漏れてきてる場合は別問題だろうけど。
417ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 05:55:55 ID:???
フルードは水で流せるけど、既に手遅れになってる場合もあるわけで。
418ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 06:10:26 ID:???
メンテスタンドに使わないハンドルはさんでそこでフルード交換すれば良くね?
419ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 07:44:22 ID:???
>>418
塗装が剥がれているのは、大抵レバー部分(マスターシリンダー)なのだが
420ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 14:32:21 ID:???
ブレーキフルードの種類って
Hayes, Avid - DOT(グリコールエーテル?)
Shimano - 鉱物油

って感じで合ってますか?

またDOTは自動車、バイク用のもの代用出来そうですが、
シマノについてはエンジンオイルとか流用出来るんでしょうか?
421ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 15:10:18 ID:???
シマノ純正ミネラルオイルは1リットル 1700円くらいで買えるから、純正の方が安心
50mlだと1000円するけどね
422ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 15:36:39 ID:???
>>421
なるほど。
423ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 15:38:23 ID:???
SRAM(Avid)の純正フルードってDOT5なんですが、どうみても過剰性能ですよねwww

424ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 18:20:03 ID:???
>>421
あれって価格間違いじゃなかったのか!
ボトル入りは、ほんとぼったくりだなw
425ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 19:21:04 ID:???
>>401
甘いっすか orz
まぁ地道にエア抜きします。

>>421
1L使うのにどれくらい時間かかるだろうか……
と思ったけどDOTと違って湿気吸って劣化とかはしないんでしたっけ?

>>423
自分も……「オートバイより車体重量が格段に軽い→ブレーキの負荷は少ないはず→
オートバイもDOT4で問題なかったからMTBも問題ないだろ」
とDOT4にしたんですが(あと、湿気にも強くなってくれないかなーと)、
「オートバイはエンブレも使える。でもMTBはブレーキオンリー」と考えるとむしろMTBの方がハードユースなのかなと。

まぁ長い下り坂をひたすらブレーキ掛け続けて降りるような限られた条件ですけども。
(そんな事やったら先にパッドが炭化しますかね)
426ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 20:03:38 ID:YIL0pcqX
ローターの径について質問なのですが、203mmに使ってたキャリバー?
を、205mmのローターで使ってはまずいでしょうか?

もし205mm用のキャリバーというか台座があるのでしたら、ご紹介お願いいたしますorz
427ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 20:11:18 ID:???
>>426
お前ばかか? やめとけ。
428ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:29:01 ID:???
>>419
そりゃ滲みからくる剥離だろ?
ブリード中不注意で撒き散らしたら悲惨なことになる。
実体験だw
429ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:41:02 ID:???
隙間から滲ませるとか飛び散らせるとか

お前らテクニシャンだな
430423:2009/10/22(木) 22:32:51 ID:???
>>425
鉱物油は湿気吸ってくれないからフルードが水分が混じったときにすぐベーパーロックする。
そんな程度のフルードで通用するならDOT4どころかDOT3でも問題なくてDOT5など猫に小判
なのではと思ったまでです。シマノの鉱物油に吸湿性をアップする成分が含まれてるならまた
話も別ですけど。

エンブレはどーなんですかねー。スポーツ走行だとあまりエンブレ効かせないですからね。
ただバイク180kg、自転車60Kgだとするとバイクのディスクの1/3以下の熱容量だと長い
下り峠ではバイク以上の性能が求められるのかもしれません。
431ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 22:45:13 ID:???
>>430
MTBで山走ったこと殆どないからイメージあんまわかんのだが、
オートバイで下り坂走ってるときに、
ブレ-キングポイント以外でブレーキ使うことってないよね。
MTBで下りだとブレーキ当てたまま下るとかするん?
432ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 22:45:56 ID:???
ああ、ないわけじゃないよな。
激坂だと薄くあてたまま下るな、失礼。
433ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:01:06 ID:???
>>432
うむ。
そんで当てたままの方がブレーキへの最大熱負荷は下がるよ。
全開からコーナー手前でフルブレーキが一番温度があがる。
でそんときに油圧系に水分が含まれてると水蒸気が発生して
「ヤバッ」ってことになる。
434ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:24:06 ID:???
フルードの話でたけど、みなさん純正使ってるの?
DOTは塗装や肌に優しくないから、どうも・・・・(><)
Hayesにシマノオイルはまずいですか?
435ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:36:16 ID:???
>>434
俺近所のバイク屋いってDOTを量り売りして貰う。100mlくらいで200円だったかな?

ミネラル指定にDOT入れると漏れてくるってのは聞いたことあるけど逆はどうなんだろうね。
とりあえず指定以外のオイルを入れるのはまずいんじゃないかな?
436ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 23:46:28 ID:???
俺は車のブレーキメンテを自分でするので、
エンドレスRF650が常にストックしてある。

437ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:43:18 ID:???
>>434
シーリングがゴムだったら鉱物油はまずいっしょ。
そういうことは調べようもないから純正使うべし。
438ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 10:28:20 ID:???
なるほど、シマノのシーリングは溶けないの使ってるんだね。

>435 さん、量り売りってのは安くていいね。

439ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:40:45 ID:???
第三のブレーキ
ダイネックス。
440ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:20:04 ID:???
第四のブレーキ
心のブレーキ
441ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 20:03:11 ID:???
>>438
ですねー。しかし個人的には保管に気を遣わなくて良いのが一番goodです。
前に買っておいたフルードはまっ黄色に変色させてしまいましてwww
442ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 20:46:12 ID:???
フォーミュラのRXって結構いい物らしいね
443ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 22:02:04 ID:???
>>434
AVIDのElxir Rにホンダ純正DOT4ブレーキフルード。
444ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 13:46:56 ID:???
MTBのメンテのついでにヘイズナインの塗装が剥げて来たから
ポリッシュにしようと思って作業始めたんだが、結構メンドクサイね
塗装落としても梨地みたいになってるから平らにするのが大変
何とか磨きの段階まで来たが細かいボツボツは消せなかった

DOTフルード使うブレーキはみんなポリッシュしてアルマイト仕様で売れば良いのに・・・
445425:2009/10/24(土) 22:19:55 ID:???
本日やっとこさ時間が出来たので再度ブリーディングをしたら……ガッツリエアが出てきました orz
コメント下さった方に感謝を込めて報告です <(_ _)>

これで明日、安心して山に行けます。ありがとうございました。
446ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 22:52:53 ID:???
この21世紀に、塗装が剥がれるとかのフルードって、どんだけ!!
もっとましな製品はできないもんかね。
447ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 23:21:13 ID:???
>>446
塗装剥いでメッキ屋で硬質アルマイト加工でもしてもらえよ。
448ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 00:27:28 ID:???
>>445
直って何より。
お山、楽しんで来てくださいな!!
449ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 22:29:34 ID:HcGOmGsU
ホープのゴスロリローター買った

かっちょいいねコレ


皆見た目は重要だよね!?
450ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 22:36:42 ID:???
うん
451ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 01:37:11 ID:???
シマノのRT76が出たらRT75がディスコンってことはないよね?
RT75はコストパフォーマンスが高いので愛用してる。
452ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 10:03:27 ID:???
フロントホイール外してパッド外して掃除してる時にレバー握っちゃってピストン戻らなくなったorz
どうすればいいのかな?AVIDのjuicy3です
453ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 10:16:27 ID:???
買い替え
454ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 11:01:20 ID:???
山から生きて帰れないタイプの人だな
455ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 11:03:15 ID:???
マイナスドライバー
456ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 12:13:14 ID:???
>>452
ペダルレンチなどの先端が平らな工具を
ピストンの間に入れてぐいっと開く。
無ければマイナスドライバーでも可。
ピストン破損させないように注意な。
457ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 14:12:19 ID:???
>>456
レスありがとう
やってみます
458ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 07:30:53 ID:???
AVID用の社外品パッドで何かオススメありますか?
値段、効き、減り具合等参考にできる意見を伺えたら幸いです。

ちなみにJUICY7です。
使用環境は、主に里山トレールライド、たまに富士見って感じです。
459ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 08:09:32 ID:???
>>458
スイス止まれ
460ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 15:02:57 ID:fP9Ntmbj
>>441
>>446
そんな貴方にBEL-RAY Silicon DOT5
461ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 18:05:44 ID:???
>>458
UNEXが安くていいかな?
462ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 19:17:32 ID:???
>>460
うっそマジそれスゴくね?
水分を吸収しなくて、塗装やプラ部品に対しても無害ってw

問題はどこで買えるかですね。そのうちググりま〜。
463ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 21:41:28 ID:???
>>460
ググってみたが12本組1箱でしか売ってねえw
464ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 08:19:24 ID:mySRhm5v
465ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 16:04:47 ID:???
パッドコンタクト位置が近すぎるんだけど、アジャスターがレバーにない場合はどうすればいいの?
466ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 19:20:01 ID:???
取説嫁
467ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 23:20:22 ID:???
468ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 23:35:55 ID:???
分からない単語を辞書で調べてググって内容を理解しろ
469ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 00:37:07 ID:???
>>465
軽くエア噛み
470ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 06:26:38 ID:???
パッドコンタクトの位置とエア噛みって関係なくね?
471ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 00:51:40 ID:???
だにゃ
472ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 01:41:54 ID:???
逆さにしたらスカスカで、なんか乗ってるうちに元のカッツンに戻ったわ。
エア抜きすべきかなぁ・・・
473ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 02:21:59 ID:???
BB7に替えればそんな悩みから解放される
474ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 12:54:12 ID:???
油圧ブレーキの自転車運ぶ時トラックに横に寝かしたらエア噛んじゃう?
475ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 12:55:56 ID:???
エア噛み心配なら
レバーを握った状態で固定しておけ
476ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 13:26:59 ID:???
やってみます。
477ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 22:32:24 ID:???
>>474
エア抜きちゃんとしてれば横だろうがなんだろうが平気。
478ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 13:52:39 ID:???
ラジアルマスターシリンダーが
アキシャルより優れている点ってどんなことですか?
479ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 14:58:33 ID:???
>474
中華の自転車工場で組みつけられた後
半完成車としてかの国で自転車として組みつけられ日本に箱積みで送られる
その後コンテナから各地の自転車販売店に送られてくる。

そういった流れを考えれるとバカバカしい?だね
480ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 17:05:33 ID:???
>478
タッチ
481ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 09:31:01 ID:???
ポストマウントのフォークにISのキャリパーを取り付けるアダプターって無いんですかね。
逆なら大量にヒットするんですが。
キャリパーはマルタSLです。
482ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 10:36:21 ID:???
マルタで使えるか分からないけどシマノのこの辺がポストマウントフォーク→ISキャリパーのアダプターみたいだね。

SM-MA-F203S/P
SM-MA-F170S/P

ローターの設定が203と170しかないみたいだけど。
483ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 19:05:49 ID:???
さんks
484ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 18:53:40 ID:???
現行シマノレバーのストロークアジャストって無いと困る機能でしょうか?
485ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 19:00:03 ID:???
基本的に好みに合わせる為の物だけど、
手のサイズによっては無いと困るかも。
486ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 03:07:56 ID:???
>>484
パッドコンタクト調整じゃなくて?
リーチはどんなレバーでも出来るはずだけど・・・

もしパッドコンタクトのことなら、あったら便利だと言える。
ホース長の関係でリヤとフロントで遊びがずれたときとか、助かるよ。
487ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 06:03:38 ID:???
ブリーダーから溢れたミネラルオイルがパッドに・・・

パッドもローターも熱くならないから
油分が飛ばないのね

制動力が回復しないよ

 
488ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 08:23:51 ID:???
>>487
ローターは台所洗剤で洗えばOK。パッドは交換が確実だけど、
とりあえずこっちも台所洗剤で洗ってみてはどうだろう。
489ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 14:44:24 ID:???
今まで97系XTRの160mm前後だったんだが、
利きが悪いと感じてたんでキャリパーとレバーをセイント化。
ついでにフロントを180mmにしたら利きすぎて吹っ飛びましたwww
後5m程滑れば100m近いガケの下 @護摩壇山今西林道
死ぬかと思いました。

490ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 17:27:12 ID:???
>>489
交換後の試走でタッチ変化が分かるし、
林道までのアプローチでタッチ変化に慣れると思うし、
どうして吹っ飛んじゃったのか教えて。

491ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 17:34:00 ID:???
試走無しwww
崖までは特にブレーキを使う必要もない道で、
加速してケツでも滑らして遊ぼうとフロントに軽くブレーキを当てたら思いのほか利いて・・・。
(今までが利かなさすぎたのか?)
体も倒れ気味になってる状態でフロント急制動状態。

ブレーキは馴れるまでは無茶するなって事ですなwww

492ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 17:40:27 ID:???
前の組み付けがいい加減だったんだろう
493ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 17:56:25 ID:???
まともに組んでてもXTRとセイントの差はかなりデカイけどな。
それにプラスしてローター径ウプで試走無しってw

494ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 17:57:32 ID:???
メーカーの宣伝文句に踊らされるタイプだ、商売楽だな。
495ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 17:59:37 ID:???
頭ぶつけた方がマトモに戻れたかも。
496487:2009/11/21(土) 20:13:34 ID:???
>>488
dくす

制動力戻ったけど 悲鳴を上げるようになっちゃった
サーファスのパッドでも買うわ
497ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 20:26:48 ID:???
粗めのコンパウンドを少量付けて急制動繰り返してみ。
498ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 17:20:56 ID:???
エアage
499ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 18:49:36 ID:bZOcZ76y
車での輸送でタイヤはずしたいんですけど、ディスクブレーキにはさむスペーサーってどうすればいいんでしょうか。
どこかで売ってるものなんですか?
500ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 19:06:28 ID:???
厚紙でも挟んでおけ
501ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 19:27:46 ID:???
>>499
2mm厚の適当な硬い板を挟んでおけばOKだよ。
502ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 22:07:00 ID:???
503ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:48:00 ID:???
>>502
こりゃなかなか便利そうだ!

ってか、キャリパーのスペーサーを始め、ディレイラーなんかのスペーサーって便利なのにアフターで手に入らないよね?
なんだかなぁ...
504ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 00:06:08 ID:???
そうか?
505ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 06:36:31 ID:???
マグラ以外はカス
506ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 06:57:49 ID:???
あんたの脳みそも・・・w
507ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 09:05:00 ID:???
マグラ=マクグラス
508ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 09:27:03 ID:???
自転車用のマグラが名義貸しで作られてるだけの似非マグラだって知らない香具師多すぎ。
509ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 11:02:34 ID:???
マジで?
製造元はどこなの?
510ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 12:21:54 ID:???
>>509
中華摩倶羅輪車公司
511ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 13:51:01 ID:???
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ・・・
512ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 19:39:17 ID:dvTn3GYQ
購入から早一年、ホースのメンテに挑みたいと思うのですが、
工具は何が必要でしょうか?
レンチやスパナ等普通の工具はあるのですが、専用工具が必要なのでしょうか?

それとホースを交換してみたいのですが、シマノのブレーキレバーとキャリバーに、他メーカーの
ホースはつきますでしょうか?

質問ばかりで澄みません、お願いしますorz
513ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 19:52:24 ID:???
>>512
ブレーキはシマノ?
メンテって具体的に何するの?
ホース脱着はスパナとブリーディング道具一式があれば出来るね。
長さ変えるならカッターと万力とハンマーがあるといいね。
オリーブとインサートは再利用しないほうがいいので、新品を用意だね。
詳しくはマニュアル参照で。
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.html
社外品のホースもあるよ。(対応型番要確認)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/hyflowshimano.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/maker/350_238.html
514ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 19:59:55 ID:???
>>513
即レス且丁寧にありがとうございます!

キャリバーはレンチで外せたので、パッド交換と綿棒での掃除は出来てました。
よって今回はホースとオイル交換に励みたいと思います。

今リンク先を呼んでます(・ω・´
515ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 20:30:55 ID:???
特に不具合がないなら止めておいた方がいい
516ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 21:56:48 ID:???
19:39:17→19:52:24→19:59:55
517ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:04:55 ID:???
何の数字?
518ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:40:22 ID:???
10分ちょっとでキャリパーの掃除したと
勘違いしたのでは。
519ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:51:50 ID:???
あ〜書き込みの時間かぁ。
なるほど。
520ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 00:05:25 ID:???
レス内容ちゃんと読む前にタイムスタンプが気になるのかw
多分、普段から自演しまくってる人なんじゃね? 思考がすぐソッチに行っちゃうんだろな。
521ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 02:17:34 ID:???
皆さんはオイル無交換でどれくらいの期間使ってますか?
ちなみに、全然劣化を感じない2年目です。
522ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 02:38:06 ID:???
頻繁に乗る奴は毎年換えてる。
月1くらいしか乗らない奴(街乗り用途)は現在3年ちょいかな。
そろそろ換えようと思ってはいるんだけど・・・。
523ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 21:58:31 ID:???
劣化するとどうなるの?
効かなくなるの?
漏れるの?
変わらなきゃいいじゃん
524ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 21:59:48 ID:???
吸湿する>ヴェーパーロックしやすくなる>DHで減速出来ない>落車>脊椎複雑骨折
525ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 22:32:29 ID:???
5年ほったらかしだったのを交換したら、
フルードがグレーになってた。(フルードはシマノ純正)
何処から来た色なんだろう?
526ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 22:44:35 ID:???
ピストン廻りからアルミ粉かなんかが出るんかな?
527ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 23:31:03 ID:???
シマノはミネラルオイルだよね。
オイルの種類によっても劣化の仕方は違うんだろうね。

手元に2000年頃発売の油圧式ディスクブレーキ車がある。
オイル交換しなきゃと思いつつ、そのまま。
たまにしか乗らないけど、劣化は感じていない。
528ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 06:17:19 ID:???
>>527
もうすぐ10年選手ですか!?

って、よく考えたらもっと負担が大きいであろう自動車なんて普通に廃車まで無交換でいけるやつあるし、自転車でもそんなにシビアになる必要はないんだろうな。
ま、競技とかやるなら別だけど。

ちなみに、劣化してのVaporLockはあり得るけど、エアが入ってタッチが甘くなることってあるのかな?
だれか、シマノのブリーディングキットみたいの自作した人いないかなぁ。
あれがあればオイル交換も苦でなくなりそうだけど・・・
529ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 09:16:20 ID:???
そりゃ街乗り程度だったらどうでもいいわな
530ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 09:27:38 ID:???
>もっと負担が大きいであろう自動車なんて普通に廃車まで無交換でいけるやつあるし

初耳だけどそんなのあるのか?車種は何?
531ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 16:43:06 ID:???
オイル交換、みなさんどうやってます?
1、そのまま注ぎ足し。
2、とりあえずカラにしてから新しいの注入。
3、カラにして中にクリーナー入れてから、新しいの。
532ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:06:29 ID:???
俺はリザーバー内だけ注射器で吸い取り、そのあと継ぎ足し。
533ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 20:54:04 ID:???
クリーナーなんて入れたらシールがイカレるんでない?
534ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 21:08:14 ID:???
だろうね
俺は色が変わってたら交換
交換するときは継ぎ足しで出てくるフルードの色が変わったら完了って感じ
535ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 08:36:04 ID:???
SHIMANO BL-M575使ってる人いる?
手ごろな価格でデザインも嫌いじゃないから気になってるんだけど。
調子いいのかなあ。
536ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 11:04:25 ID:???
>>535
たっちは柔らかいです。
537ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 14:49:32 ID:???
>>536
その柔らかさは気持ちいいの?
それとも気持ち悪いの?
538ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 15:41:22 ID:???
キャリパーの剛性が高く、
バッドのバックプレートも剛性が高く、
摩材の摩擦係数が高い場合、
すなわち「カッツンキャリパー」の場合は、
575のルーズな操作感はぴったりだと思います。

そうじゃない場合、
指先からの入力がキャリパーに全て伝わっていない感覚が強く、
少しの操作力では効きが悪い
なので強く握る
でもいまいちなのでもっと握る
いきなり制動力が立ち上がってガッツンと効く
めんどくさいフィーリングなのに、結局疲れるし・・・

以上。
539ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 18:35:30 ID:???
>>535
595にした方がモアベターです
540ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 05:33:40 ID:???
>バッドのバックプレートも剛性が高く、
バ、バット・・・?

541ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 10:10:42 ID:???
バットはリンの事が好きで、子供の頃から見守ってきた。
それを理解しつつもケンへの思慕を断ち切れないリンは苦しんでいたけど、
最後はバットと結ばれてよかったよかった。
542ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 19:58:37 ID:???
ピスト乗りにUブレーキとキャリパーブレーキの違いがわからないと呟いたらマジギレされた
543ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 20:08:29 ID:???
そういやUブレーキってBMX(レース以外)だとまだ主流だよな
544ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 20:40:31 ID:???
アリゲーターとグリメカはどこいってしまったん…
545ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 11:23:20 ID:???
アリゲーターのローターは見かけるけどね。
546ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 14:39:45 ID:???
グリメカってシマノの先祖じゃなかったっけ?
547ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:02:46 ID:???
キャリパーに限っては585と665って色以外は基本的に同じだよね。
548ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:11:17 ID:???
>>546
へ? 逆じゃね?
グリメカがシマノをパクったんだろ
549ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:27:54 ID:???
550ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 16:57:06 ID:mVNfdRpk
オイルに車用のDOT4とか使ってもいい?
551ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 17:05:49 ID:???
>>550
DOT指定のブレーキならね
552ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:34:44 ID:???

効かないTektro AurigaにDeoreのメタルパッドいれたらちょっとは効くようになるかな?
誰か試したヒト居ませんか?
553ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:03:22 ID:???
なるでしょう
554ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:27:05 ID:???
結局、制動力はパッドとローターのμで決まるからな。
操作特性はまた別の話。
555ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 21:19:17 ID:???
755はボツになったけど試作段階で片側ダブルローターもあった。
スパイダーにフローティングマウントされたローターが2枚。
キャリバーにはパッドが3枚で、センターが両面パッドになってた。
バイクラかサイスポの開発インタビュー記事で写真掲載されたのを見た記憶がある。
556ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 21:27:35 ID:???
効きすぎてボツったのかな?
557ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 21:36:30 ID:???
>>554
垂直抗力Nにも比例する
558555じゃないけど:2009/12/13(日) 22:25:32 ID:???
>>556
そうです。
あまりに効くのでローターにオイルを塗る始末だったとかなんとか。

たしかキャリパーが水冷になってて、ラジエーターがサドルの下についてた奴もあったよーな
559ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 04:59:53 ID:???
>>557
確かにそうだ。
勝手に、552の握力とTektroの性能は一定と仮定してた。
誤解与える極論レスで済まなかった。
560ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 07:24:41 ID:???
>>552
貧乏キャリパに貧乏パッドの組み合わせ程度も
自らが試すことも出来ない貧乏。
そんなに貧乏なら何もせずにそのまま乗るのが貧乏のたしなみ。
貧乏ネタを投下したのに多くのコメントを集められたのが
まさに貧乏の醍醐味。
知識も経験もタダで得られる貧乏人こそ最強。
最強の貧乏人は握力も最強なのでしっかり握れば良く効く。
561ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 07:56:56 ID:???
そこまで言わなくても・・・
恐らくTektroの油圧付けてるのはGTのアバランチェ乗りだろうが、学生だったりするとたった数千円でも躊躇することがある。

ま、何はともあれ仲良くやろうぜ〜
562ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 00:18:59 ID:???
デュアルコントロールレバーの965と966の違いはサーボウェイブの有無でしょうか?
563ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 13:42:30 ID:???
XTRにサーボはV用以外では無かったのでは?
XT〜LX位までは付く。
XTRに付かない理由はリニアタッチを損なうかららしい。
564ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 13:49:06 ID:???
>>562
解除レバーの位置だか形状だかが変わったんじゃなかたっけ?
565ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:31:48 ID:???
>>562
ST-M966にもサーボウェーブアクションは採用されてないように見えるが

>>564
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/st-m966.html
とかを見るとそうみたいね
566ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:36:19 ID:???
>>563
>XTRに付かない理由はリニアタッチを損なうかららしい。

なら、なんで同じXTRグレードでありながらV用レバーにはつけてたわけ?
方針がチグハグじゃん

単に発売時期が早すぎて設計が間に合わなかっただけでしょ
ましてや件のST-M965・ST-M966なんて更にその前
油圧では現XTRの次に出た現行のXTで初めて採用されたんだし
ある意味XTRより過酷な条件向けなグレードのSAINTにも採用された

次のXTRにも採用されなかったらその説の信憑性も少しは出てくるだろうけど
今は「最新型の旧式だから」と思ってる
567ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:12:17 ID:???
>ST-M965・ST-M966の件 レスALLdクス

見た目じゃ違いが分からなくて海外通販サイトの説明文の
片方にサーボウェーブが入っていたのでもしやと思ったんだ。
混乱させちゃってすみません。

現在ST-M585を使っているんだけどこの解除レバーがブレーキ
レバーに直付けされていてブレーキ掛けながらのリリースが
出来ない。それで在庫処分で安くなっているM965かM966を
購入しようと思いました。

現行のデュアルコントロールは何かゴツゴツした造形が
嫌いなんです。以上。
568ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:38:06 ID:???
ラジアルになってゴツはなったよね。
全体的にコンパクトになったから、ハンドル幅狭いとき助かるけど、見た目がスマートじゃないかもね。
個人的にサーボウェーブは体感出来てないし、ただの調整機構としか思えない自分には無用なものだったかも。
569ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 00:49:58 ID:???
>>568
現行のXTR油圧STレバーにはサーボウェーブアクションは採用されてないが?
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/xtr/product.-code-ST-M975.-type-.html

XTグレードの油圧STレバーにも不採用

結局、どの製品を使った上でのインプレッションなのかまるで不明
情報が不完全で、せっかくのカキコが無駄になってるよ
570ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 01:40:50 ID:???
うちのM775にはサーボウェーブ付いてますけど・・・
571ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 06:33:05 ID:???
572ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 12:08:42 ID:???
>>566
サーボにはワイヤの早送りという意味合いもあるんだよ。
ある一定までは大きくワイヤを引っ張って量を稼ぎ、
ある一定からは利きに転換する。
これが現行のサーボの特徴なんだけど、
XTRがXTRとしての利きを得る為にはそれ相応のテコ比と言うのも必要になる。
レバー+Vブレーキのテコ比を大きくすると
レバーを1cm動かした際のブレーキ側の動きは小さくなる。
となるとブレーキパッドとリムの位置関係と、
レバーとハンドルの位置関係を良くしようとすると、
サーボの早送りが無ければリムとパッドの隙間を極端に狭めなければならない。
これだとホイールが振れた時などでブレーキがリムに当って抵抗になる。
で、リムとブレーキの隙間をある程度確保しようとすると、
今度はテコ比を落とさざるを得なくなりブレーキが挟み込む力が落ちる。
テコ比を強いまま、且つ、ブレーキとリムの位置関係を確保する為にサーボが取り付けられているわけです。

尚、油圧の場合、これは特に必要がありません。
レバー側とキャリパー側のピストン容量で調整が容易だからです。
となればリニアなタッチを重視するXTRであれば不用となります。


油圧レバーにサーボが付いたのは76シリーズのXTからです。
次いでHONEや初代セイント。
97XTRはその後ですが油圧レバーには付いていません。


573ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 17:54:13 ID:???
>>572
じゃぁ、中の人にしつも〜ん。

カタログに制動力◯%アップって書いてるけど、あれはハッタリですか?
574ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 17:57:30 ID:???
なわけねー
575ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 18:44:09 ID:???
>>573
サーボという機能には二つの役割がある。
一つが早送りという機能。
早送りそのものは油圧でも効果があって、
XTRのレバー使うよりサーボ付きのレバー使った方がパッドの隙間も大きくなります。
(大よそ左右でXTRのレバーを使った時より1mmプラス広がります。)
もう一つはカムを利かせてテコ比を上げる効果。
これがXTR比120%とかいう奴。
576ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 22:13:47 ID:???
>>570-571
日本語が読めないのか在日ボウズども。
すべてのネットから文盲が排除されることを切に願うなぁ。

>>569
> XTグレードの油圧「STレバー」にも不採用

シフタ内蔵レバーに不採用とは言ってるが、単品レバーには言及してない。
それに、おまえらのような粗忽者じゃあるまいし、たった3レス前の>>566

> 現行のXTで(サーボウェーブ・アクションが)初めて採用された

とあるのに、なんでそれを見落とすものかよ。

ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/deore_xt/product.-code-ST-M775.-type-st_mountain.html
↑の仕様表に「サーボウエーブ・アクション no」とあるのが読めるか?

要するに>>568が使った「サーボウェーブ」機能搭載レバーが仮に単品レバー
だとしても、それがXTなのかSaintなのかSLXなのかワカランてこと。
全部のグレードで同じタッチなわけじゃないだろうしな。区別は必要。

もしかしたら油圧じゃなくてV用のSTレバー(これは先代も
サーボウェーブ・アクション yes)を使っての感想だった
という可能性だってある。

そこの説明がまるでなくて、どれだか特定できず不正確だから
>568は全く意味のない駄レスになっちゃってるってこと。

ここまで書かなきゃわからんか?
むしろ在日にしたって、>568の文章のほうがイミフに見えると思うぞ。
577ぱくっ:2009/12/17(木) 22:14:45 ID:???
>>572
↑頭悪そうなゴミレスだな。
>>566の問いに何も答えず、単に自分の浅墓な知識をひけらかしただけ。

前半のサーボウェーブ・アクションについての説明は、まったく不必要。
そんなことはシマノのサイトに書いてあるし、むしろそっちのほうが
おまえの独り善がりで偏向的な能書きよりよほど正確でわかりやすい。

ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/functions_detail/servobrakeaction_v.html
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/news_and_info/shimano_technology/servo-wave.html
578オエーッ:2009/12/17(木) 22:16:02 ID:???
>>572
> 尚、油圧の場合、これは特に必要がありません。

じゃあなぜXT・Saint・SLXの新油圧レバーにサーボウェーブ・アクションを
「わざわざ」導入したのかね?
>>566が問いかけたのは正にその点だよ。

おまえの説明じゃ、油圧レバーには必要ないんじゃなかったっけ?
その合理的な理由の説明がなんにもないよ。使えないヤツ。
くだらない説明には大量の文字数を費やしておきながら
肝心な論点の説明はたった3行、しかも阿呆な>>563の焼き直しか、無能め。

> レバー側とキャリパー側のピストン容量で調整が容易だからです。

イミフ。
ここをロクな説明もなく安易に書いたから
後に>>575でみずからこれに矛盾した言動をするハメになったのだマヌケ。
# こいつ、そのことに気付いてないか、面の皮が分厚いんだろうけどな。

> となればリニアなタッチを重視するXTRであれば不用となります。

おまえ個人の憶測・妄想に過ぎん。得意げに断定するな馬鹿ったれ。

だいたい「リニアなタッチを重視するXTR」なんて文言が
シマノサイトや開発者インタビュー記事にでも書いてあるのかよ。
書いてあるならそのURLなり雑誌名・号数・ページ数なりを明らかにしな。
第三者が検証可能なようにな。
579ペッ:2009/12/17(木) 22:17:50 ID:???
>>572
> 油圧レバーにサーボが付いたのは76シリーズのXTからです。

ウソツキ。

それを言うなら現行の「77シリーズ」だドアホ。
BL-M765にはサーボウェーブ・アクションなんか採用されとらん。
もちろんST-M765、ST-M766にもついとりゃせん。
それに現XTシリーズといえどSTレバーには次レスの通り現行でも不採用だ。

> 次いでHONEや初代セイント。

バーカ。

ST-M600、BL-M800、どちらもサーボウェーブ・アクション不採用。
虚言もここまでくると、もはやビョーキだな。傍迷惑なヤツ。

もしかして「デュアルコントロール」のことを
「サーボ」だと勘違いしちゃってるのか?
にしても初代Saintはそれも当てはまらないしな。馬鹿だな、やっぱ。

> 97XTRはその後ですが油圧レバーには付いていません。

おまえの言う「97XTR」のリリースは、サーボウェーブ・アクションが
油圧レバーに初めて採用された現XTシリーズより前だ。

おまえ、マジに池沼だろ。
ニワカでも神経がマトモなモグリなら、もう少し慎重に調べて書くぜ。

シマノ製品は往々にして、たとえグレード関係が下であっても
後からリリースされたモノのほうが上物・高機能であることなんてザラだ。
「97XTR」もその一例に過ぎんだろ。単純なことだ。
580ペッペッ:2009/12/17(木) 22:19:31 ID:???
>>575
>>572

> 尚、油圧の場合、これは特に必要がありません。

という言を、たった6時間半で何の断りも臆面もなく覆すのか?
>>572は間違いでした」と詫びて死ね。
二度とくるな、二枚舌で恥知らずのキチガイ。
581ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 23:21:30 ID:???
>>571
兄貴ぃ、やっぱり付いてますよね・・・

てか、なんなんだこのサーボウェーブ戦争はw
582ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 23:41:25 ID:???
淋しい病気
583ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 22:31:31 ID:TMMfLEWt
近日油圧ディスクデビューの予定です。(これまでずっとVブレでディスク童貞)
近所の店でXTRとSAINTが同額で入手出来るのだけど、DHするわけでもなく
普通に里山をうろつくだけの俺にはどっちがおすすめ?
584ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 22:33:09 ID:???
>>583  どちらでもなく XT
585ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 22:34:50 ID:???
その程度ならDeoreでいいんじゃね?
586ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 22:38:35 ID:???
Deore 差額数千円でXTになるの思うと。。。ありえん。。
587583:2009/12/18(金) 23:00:54 ID:TMMfLEWt
みんなありがとう。
説明不足だったんだけど、XTだと定価売りでXTRとSAINTは割引になるのよ。
そんでXTとの差額は二千円ほど。
だもんで折角だから良いの付けようかなとね。
588ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 23:13:11 ID:???
>>587
XTRの方がパッドを手に入れやすいよ。
589ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 00:25:31 ID:???
できるなら、XTRレバー&4ポッドSAINTキャリパーをオススメしたい


サーボを殺して使ってる775使いヨリ
590ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 06:36:57 ID:???
サーボ蘊蓄オヤヂ乙w
591ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 11:32:40 ID:???
まぁ、個人的にはXTR買えるならXTR買っとけ
と思う
俺自身はマグラ派だけど
592ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 12:30:41 ID:???
街乗りでXTRはDQNを見るみたいで(/ω\)イヤン
593ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 12:57:45 ID:???
そもそもの話街乗りでディスクが必要なのかと
594ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 13:09:00 ID:???
>>583 Vブレがオススメ。
595ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 13:15:21 ID:???
街乗り=生活の足なら、ローラーブレーキ最強だろ?あれも油ブレーキだ。
596ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 14:50:18 ID:???
レバーはXTRがオススメ。
フィーリングが秀逸。

XTやsaintはサーボの溝がフリクションとなって、
スムーズ感がイマイチ。
効きをはじめとするレバーとしての絶対性能を求めないなら、
普段乗りや街乗りほどXTRがいいんじゃないのかな。
597ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 14:58:13 ID:???
>>596
ブレーキはレバーもキャリパーもセイントが良いだろ。
リアに140ローターつければ良く分かるが、
セイントなら人差し指で軽く握るだけでロック出来る程度のストッピングがある。
(握力左65kg)
XTRだと二本必要。

ブレーキ周り以外は全て同じもので比較して思った。
598ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 15:11:07 ID:???
>>597
実はオイラはsaintセット(新型)使いだったりする。
たしかに効きはそのとおり。

なので、
普段乗りにはあえてXTRを奨めた。
フィーリングが良いんだもん。
599ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 15:20:08 ID:???
>>598
俺は97のXTRの非STIのレバ+キャリパーからセイントに変更したんだけど意見は逆。
ラジアルピストンが衝撃だったので即買った。
セイントって馴れない内は確かに怖い位に利くけど、
慣れたら人差し指でチョイチョイってやるだけで止まれる。
XTRは逆に握らないと利かないのね。
初動というのかどうか分からないけどパッドとローターの当り始めが少し弱い。
セイントは握れば握るほど利きは増すけど握らなくても良いんだよね。
今ではフロント180 リア160で使って楽にブレーキングを楽しんでる。
(ザスカー乗りでXCレースに出てますが。)

ただ、セイントはキャリパーがニ分割ってのが安っぽい。
XTRやXTみたいにモノコックボディにして欲しい。
600ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 15:27:03 ID:???
>597
810Saintキャリパーと140mmローターって矛盾してるなw
601ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 18:29:39 ID:???
>>600
俺もそう思う。
元々クロカンレースしか出なかった。
でも、97XTRではちょっと甘いんだよね。
かといって160まで上げると自分的には利きが強すぎると感じた。
なのでレバーとキャリパーをセイントに換えた。
今でもクロカンレースではリア140フロント160でセイント使うのが丁度良い利きと思ってる。
まあ、今はマラソン対策でF180R160だけどね。
さすがに40kmをレース走行すると上記では握力無くなった。
602ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 18:53:56 ID:???
>>601
XTR、ホース変えたら印象がらっと変わるよ。
603ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 19:36:53 ID:???
>>602
一応、純正→グッドリッジと使ったお。
でも、セイントに付属のホースはもっと硬いそうだな。

でも、XTRのセットは売ってしまったので。
604ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 20:21:01 ID:???
CRCで770XTデュアコンのレバーのみ激安だぜぃ♪
605ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 21:44:51 ID:???
油圧だから775XTだた
606ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 21:54:36 ID:???
デュアコンはどうも馴染めない・・・
607ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 22:07:19 ID:???
慣れればこのうえなく楽。
ただ、油圧・ワイヤーともに式医が上がってガッカリ・・・
608583:2009/12/19(土) 22:34:18 ID:???
今、仕事から帰って見るとレスが一杯あって感動。

XTRレバーとSAINTキャリパーが最良の組み合わせなのね。了解。
ウチの近くの里山レベルでガツンという効きが必要かと言われれば
微妙だけど、Vブレーキで物足りないのも確かなので、それに決定。

店長がミックスで売ってくれるかにもよるけど、まずはその組み合わせで
交渉してくる。

いろいろありがとう。
609ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 22:49:48 ID:???
>>608
SAINTキャリパーは結構重いよ

あと、
ホースはBH80だかんね
610ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 22:51:40 ID:???
>>583
SAINTのレバーもガッチリしてて良いよ、オレはお勧め
XCレーシングとかじゃなきゃ安心して使えるよ

あの効きの良さは慣れればホント頼りになる
611ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 23:17:28 ID:???
XTRのレバーって軽いけど下位に調整機能で劣ってね?
612ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 00:55:22 ID:???
1gでも軽くなきゃイヤって人・リニアタッチ至上主義な人向けなんだろ

今のXTRレバーは実質的に、その後の製品開発のための踏み台に過ぎない
613ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 01:00:28 ID:???
>>581
576を読んでまだわからんの?

非STレバーにはついてるかもしれんが、STレバーには今でもついとらん
で、>>569が言ってるのはSTレバー
Do you understand?
614ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 06:09:25 ID:???
現行XTキャリパーの利きに不満を感じてる俺はセイントキャリパーに換えたら幸せになれると考えて良いのかな?
金がないのでキャリパーのみの交換で済ませたいんだけど、XTのレバー&ホースは流用出来るんだよね?
615ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 06:20:27 ID:???
>>614
幸せになれると思うけどホースは
SAINT SM-BH80 SB
XT SM-BH63
なので交換必須
616ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 07:12:12 ID:???
>>615
現行XTキャリパーにバンジョーボルトは繋がりませんが?ww
617ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 07:21:38 ID:???
>>616
わりぃコピペミスったw
XTはSM-BH59だな
618ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 10:18:45 ID:???
>>613
シマノのサイトには確かにST-M775にはサーボウェイブついてないと書いてありますが、あれ誤植ですよ。
現物を見ればBL-M775にもST-M775にもサーボウェイブがついているのが分かります。
619ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 10:24:32 ID:???
>>613
>>568はXTかSAINT使ってて、XTRにはサーボウェーブ付いてないけど、必要性感じないよ、と言っているのでは?

ところでフリーストローク調整とサーボウェーブって同じ機構じゃ?

これ、ST-775の裏側だけど、レバー比変わりそうなフリーストローク調整機構だな。
620ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 10:25:19 ID:???
作りが複雑でストローク調整ボルトを設置出来なくなったから
1ポジション固定のサーボウェーブを搭載するよりもあえて
非搭載することの方を選んだのだと思います。
621ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 10:53:02 ID:???
>>613
>>581がかわいそすぎるのでカキコ
君が>>576で張ったリンクの画像に、サーボウエーブがしっかり写ってるけど?
ttp://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/BL/EV-BL-M775-2689B_v1_m56577569830637950.pdf
のNo,6,8と同様な部品が
ttp://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/ST/EV-ST-M775-2710_v1_m56577569830625650.pdf
のレバー組立品部分に組み込まれてる。
ガイド溝でラジアルマスターのレバー側軸を左右に動かしてレバー軸との距離を変化させている。
622ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 11:01:15 ID:???
まずシマノから言質を取れ!
623ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 11:11:45 ID:???
>>621
そんな説明では外事警察に入れないよ。
624ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 12:40:11 ID:???
>>615
レスありがトン。
そっか、ホースも要交換なんだ。
ホースくらいなら買えるからなんとか幸せになれそうな予感。
625ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 12:50:26 ID:???
626ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 12:55:01 ID:???
使わないのに買ったの?
627ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 13:00:29 ID:???
現物知らない奴が誤植信じて騒いでた、ってオチ?
628ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 13:09:01 ID:???
>>626
ブルホーンにロードSTI+BR-R505を左前で使ってて、前だけ油圧にしようと左のみ買ってみた奴。
が、届いた現物のゴツさにガラクタ箱行きになった未使用品。
>>627
シマノのHPはパーツリストすら誤植のままアップされているのもあるので注意。
629ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 13:20:18 ID:???
>>628
そうそう。
何気に改良されてて、軸見たいのが通る道が解放されてたのに、いつの間にか閉じられてるんだよね。


使わないなら・・・ゆ、譲ってくれ!!
630ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 13:26:30 ID:???
>628
ブルホーンでパニックブレーキ掛けると前につんのめるぞ!ww
631ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 13:41:57 ID:???
>>628=>>165www
632ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 14:13:03 ID:???
>>629
改良されてたのは知らなかった。
残念ながら使う気になるかもしれないので譲れません。
>>630
ジャックナイフしても意外とコントロールしやすいよ。
>>631
はずれ。オレは>>555だけどサーボウエーブ話でカキコしたのは>>621からだ。
そんな君には今は亡き我魔改ママチャリ+BR-M755の雄姿の一部を見せてあげよう。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1261284991279.jpg
633ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 15:03:58 ID:???
これはまた・・・w
634ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 15:29:36 ID:???
755ってカタチがカッコイイね。
635ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 20:43:20 ID:???
>>627
>>618 >>621の勘違いでFA
636ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 20:59:28 ID:???
>>621
どこに写ってるんだよ?
やっぱりお前の目玉はフシアナだな、くり抜いて銀紙でも貼っとけ

> ttp://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/BL/EV-BL-M775-2689B_v1_m56577569830637950.pdf
> のNo,6,8と同様な部品

ありゃ単に外装カバーの止めネジに過ぎん
"Top Cam Cover & Fixing Screws"が読めないのか?

> ttp://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/ST/EV-ST-M775-2710_v1_m56577569830625650.pdf
> のレバー組立品部分に組み込まれてる。

カバーの形状がまるで違うじゃんか
単に2本のビスで留めている構造が同じだから中身まで同じとは
とんだ希望的推論と飛躍だぜ、めでてーヤツ

かわいそすぎるのはお前のほうだバーカ
637ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 21:00:05 ID:???
楽しいなw
638ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 21:00:41 ID:???
639638:2009/12/20(日) 21:09:43 ID:???
スマソ>>622

× >>622共々迂闊なドアホだな
○ >>621共々迂闊なドアホだな

だが俺が誤植したからといって、シマノもそうだとは限らん
640621:2009/12/20(日) 21:23:01 ID:???
>>636
>>625で現物の画像までアップしたのに、ここまで真性だとはポルナレフな気分だぜ。
641ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 21:28:09 ID:???
流れぶった切り>
最近その部分ふさいだのは泥水とかが入りにくくするための改善だと思う。
642ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 22:13:29 ID:???
>>638
現物を見たこともない人に用はないからw
643ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 22:30:07 ID:???
油圧ブレーキのサーボウェイブの仕組みを理解していれば
>>625の画像を見てST-M775にも搭載されているのは一目瞭然なんだが

>>638の拠り所はシマノサイトのようだが、俺もあれは誤植だと思ってる

特徴欄に「サーボウェーブ機構:制動開始までの時間を短縮」って書いてあるし 
搭載されてないならわざわざ書かないんジャマイカ
644621:2009/12/20(日) 22:51:21 ID:???
>>636があまりにも面白いので、カバー外した画像もアップしてみた。
オレもチョット勘違いしてたが、カバー自体はカムの動作に関係無く逃げが掘ってあるだけ。
しかしその内側には・・・

上  ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1261315269435.jpg
下  ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1261315374138.jpg
カム ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1261315507059.jpg
横  ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1261315578778.jpg


"Top Cam Cover & Fixing Screws"="上側のカムカバーと取付ネジ"
"Bottom Cam Cover & Fixing Screws"="下側のカムカバーと取付ネジ"
上下カムカバーの間に有る物でブレーキレバー以外の物とはなんでしょう。
645ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 22:59:25 ID:???
トンデモ反論が面白いからもっとやれ!
646ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 23:35:21 ID:???
カムが通るのJの字に似た溝からサーボウェーブを連想してるだけだと思う。
647ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 00:35:37 ID:???
どうでもいいことで貴重なスレッドを無駄に消費しないでもらいたいよ。まったく。
648ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 00:37:34 ID:???
>>628
使わんなら売ってくれ
649621:2009/12/21(月) 00:54:18 ID:???
>>646
まだガンバルのか?
>>636>>577でこれがサーボウエーブだと張った2つ目のリンクと同じ動作をしていると思うのだが。

1 ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1261323853935.jpg
2 ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1261323922731.jpg
3 ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1261323953700.jpg

>>647
すまん。
>>648
真性が諦めない為、画像アップにいつ必要になるかわからないから諦めてくれ。
650ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 01:08:37 ID:???
しかしそれ、泥んこコースで遊んだ後は手入れが大変そうだね。
651621:2009/12/21(月) 01:55:51 ID:???
お騒がせしたが、どうやらこのスレに一時の平和が訪れた様だ。
それではみなさんオヤスミナサイ。
652ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 02:06:36 ID:???
>>651
判りやすい写真うp乙。

他にも、「ST-M775 サーボウェーブ」でぐぐったら詳細に考察してるサイトとか出てくるね。
何で無いって思い込んだんだろ?
653ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 12:19:04 ID:???
ブレンボのディスクはどうなんだろうね
ブランドだけで性能がダイヤコンペ以下だったら笑うわ
654ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 16:03:44 ID:???
結局>>636>>638は逃げたの?
顔真っ赤にして泣きながらスレを閉じたのかな??
655ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 16:13:24 ID:???
きっと今ごろショップの展示品弄ってマスターに怒られてるよ。
656ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 16:15:05 ID:???
>>653
原チャリに付いてるな
657ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 17:19:53 ID:???
アレは住友で作ってるんだぜ
658ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 17:31:11 ID:???
エンドレスのパッド欲しいな
659ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 19:18:58 ID:???
サーボウェーブの売りは
パッドが当たるまではすばやく動き
当たってからはじんわり動いてコントロール性を上げる
といったことだと思う。

画像の溝が真っ直ぐな部分ではマスターシリンダーを押している。
この部分にパッドが当たるポイントが来るはずだが溝は真っ直ぐだ。

そこで溝が曲がっている部分の役割だが
ユーザーが手の大きさに合わせて調整するリーチアジャスト機能で
前後する範囲ではシリンダーを押してしまうのはよろしくない。
ということで溝を曲げてシリンダーの動きをゆっくりにしている。
660ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 20:20:16 ID:???
そのうちABSとか付くんかね
661ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 22:06:49 ID:???
>>659
失せろ
シッタカの間違いだらけで回りくどい講釈なんざ誰も聞きたかねぇよ
662ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 22:21:35 ID:???
>>661
往生際が悪いのだな。
663ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 22:27:37 ID:???
>>660
そのうちブレーキバイワイヤになったりしてね。
どっかのメーカーが試作品作ってたけど、結局どうなったんだろ?
664ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 22:31:08 ID:???
665ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 22:34:22 ID:???
>>662
イミフ
おめー、ホントに>>659のウザッたらしい説明が役に立つとでも思ってんのか?
どうでもいいことを長々と邪魔なんだよカス
666621:2009/12/21(月) 23:00:50 ID:???
サーボレス君再降臨キターッ!
667ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 00:19:38 ID:???
そんなことよりAKEBONOブレーキはどうしたよ
FOESとHONDAの内装9段の意味わからないバイクに付いてたようだが
668ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 02:47:07 ID:???
既に撤退してたはず。
669583:2009/12/22(火) 15:06:44 ID:???
XTRセットを購入してきました。
SAINTと迷ったけど、実際にSAINT装着車に試乗してみると
ここまで効く必要はないと感じたからです。
それだったら軽い方が良いやと思いました。
以上、報告でした。
670ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 15:28:34 ID:???
サーボウェーブも付いててベストチョイス!
671ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 07:02:28 ID:???
>>670
なかなか釣れませんねw
672ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:25:19 ID:???
パナウェーブも付いててベストチョイス!
673ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 12:04:25 ID:???
俺の走りに近付くとソニックウェーブにやられるよ。
674ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 12:33:48 ID:???
くにへ かえるんだな
675ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 18:44:07 ID:???
明日しまのに電凸して確認します!
676ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 22:45:34 ID:???
報告待ってるよ!
677ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 05:44:35 ID:???
コメンサル以外のバイクでフォーミュラ使いの通はおらんかね
678ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 11:55:37 ID:???
>>677
超初心者だけど使ってます
679ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 23:09:19 ID:???
>>674
元ネタ何?
680ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 23:57:42 ID:???
ソニックウェーブ=ガイル じゃないの?
681ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 02:03:21 ID:???
ソニックブームじゃなかった?
682ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 05:50:20 ID:???
そうだったorz
683ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 10:08:30 ID:???
ストローカーカーボン飽きてきたからSAINTかHope Tech X2に買えたいなー
誰か使ってる人いない?特にHOPE
感想聞かせて欲しい
684ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 11:08:56 ID:???
Saint M810: 飽きた
Hope tech X2: 飽きた
685ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:53:45 ID:???
結局>>636>>638は逃げたの?
顔真っ赤にして泣きながらスレを閉じたのかな??
686ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 13:07:13 ID:???
今頃一生懸命働いてレバー購入資金を貯めてるよきっと
687ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:01:56 ID:???
働いてるの?ていうか働けるの?
688ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 16:08:18 ID:???
溝の形状に惑わされてる奴が残っているな
689ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 20:20:11 ID:???
高ケイデンス厨と似た感じだったな。
多分同一人物。
690ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 08:39:15 ID:???
今日届くょ、泣きべそかくなよ!
691ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 18:40:14 ID:???
届いた安かったのはカバーに穴の開いた旧型だったからかな。
これでサーボウェーブなど搭載されていないことを実際に証明してやる!
692ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:27:24 ID:???
また落ちるな、このスレw
693ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 12:29:34 ID:wENd6GVS
mtb初心者スレとか誰も見向きもしないしね。
オレは今度の休みに走れるだけ走って帰りは
電車に乗って初油圧ディスク燐光してみようかと。
ひっくり返すしあちこちぶつけるだろうしちょっと緊張するんだz。
694ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 12:38:56 ID:???
ローターのダミーと紐を持ってけば大丈夫大丈夫
695ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 23:19:58 ID:???
やっぱり超速みたいなほうがいいんですかね?
696ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 10:08:43 ID:???
>>693
分解収納と組み立ては予習をしておくように! ここ大事だからね。
697ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 20:47:07 ID:???
>>693
パッドスペーサーを忘れてしまったら500円玉で代用できるってこのスレで教えて貰った。
覚えておくと役に立つかも?
(俺は知らなかったので、スペーサーを取りに自宅まで帰った…… orz )
698ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 21:15:37 ID:???
みんなアドバイスありがとう。
結局ロードで自走でいこうか輪行かさんざん迷って、
何故かトランポに横倒しで行きました。
アドバイス通りレバー紐で固定したらエアカミもなく問題なしでした。
目的地は大幅変更でした。
南伊豆まで行く予定だったんですが行けなかった…。
699ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 12:47:06 ID:???
下ったあとうっかり触って熱かった。
700ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:04:25 ID:???
あ゛っー
701ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:32:34 ID:???
香ばしいニオイした?
702ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 21:19:44 ID:???
うん。レーザー治療の香りでしたよ?
703ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 17:36:43 ID:???
juicy3 のディスクローターがひん曲がったから交換したいのだが
160mm 6穴のローターなら何でもいいの?
704ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 18:28:16 ID:???
いいよ。A2GのTEPPANNYAKIが安くておすすめ。
705ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 18:44:56 ID:???
厚みが2種類なかったっけ?
1.8と2.0だったか
706ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 18:55:52 ID:mmeG7u/r
>>704
ありがとう チェックしてみるよ

>>705
レスありがとう
実はそれが気になる
juicy3の厚さ、どこを調べても見つからない
707ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 18:56:52 ID:???
自転車を趣味とするならノギスは必須アイテムだよ!
708ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 19:07:01 ID:???
薄は厚を兼ねるっ!
のかな?
709ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 21:57:45 ID:???
>>706
juicy3のディスクローターの厚みは1.8mmだよ。
俺の持っているjuicy7のを測ってみた。
juicy3と7は同じディスクローターです。
710ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 22:32:42 ID:???
その位気にしなくていいと思う
711ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 23:23:04 ID:???
1.8>2.0だと、多少クリアランスはシビアになるけど、ちゃんと使えるよ
712ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 23:30:22 ID:???
パッドクリアランス?
あれはローター厚に関わらず、シールの弾性で自動的に決まるんじゃないの?
713ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 00:58:22 ID:???
俺もそう思う
714ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 13:19:22 ID:???
>>709
おーありがとう!
160mm x 1.8 のローターを購入します。
たすかりました。
715ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 21:44:20 ID:???
いやいや。
例には及ばんよ。
716ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 00:15:01 ID:???
>>715
そりゃそうだ
>>709のカキコはお前じゃなくて俺がしたんだからな
717ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 08:39:07 ID:???
いや俺だし
718ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 18:17:37 ID:???
よせやい、照れるじゃねーか
719703:2010/01/13(水) 01:50:43 ID:???
703です もう一つ質問させてください
ローターを外した状態でブレーキレバーを引いてしまい、パッドが閉じた状態でピストンが固定されてしまいました。

パッドを取り外したいんだけど、下記画像のピン?が取れなくて困っています
ttp://kaoru.blog.eonet.jp/cycling/images/2009/08/13/img_5323.jpg
ラジオペンチで無理に引くと変形しそうで怖いのですが、外し方にコツがあるのでしょうか。
720ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:58:52 ID:???
ラジオペンチが手元にあるなら、
両方のパッド内側に引っ掛け、広げるように力かければピストン戻るっしょ。
721ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 02:13:29 ID:???
ピョコンと出てる所に大きめなマイナスドライバー突っ込んで捻ればピストン引っ込むよ
パッド外す時はバネの引っ掛かりが固い場合があるけど、
まぁやってみればなんとかなるさ。
722703:2010/01/13(水) 02:14:00 ID:???
>>720
1.8mmのローターが入らない位なので、ラジオペンチの先すら入りません。
細いマイナスドライバを突っ込んでグリグリやれば戻りそうな気もしますが、試してはいません。
723ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 02:33:37 ID:???
>>719
JUICYはそのまま内側(画像で言うと裏側)の突起を引っ張ればパッド抜けるんじゃなかったっけ?
724703:2010/01/13(水) 11:11:36 ID:???
ピストンはマイナスドライバを突っ込んで広げることができました。ありがとう。

>>723
ttp://www.cycly.co.jp/shop/photo/2010111/4978921344440183811480475958-3.jpg
ここに写ってるパッドの突起を引っ張ればいいのかな ( >>719の画像側は触る必要なし?)

ピストンが閉じてロータが入らなかった件は解決しましたが
そのうちパッドを交換する機会もあると思うので、質問させて下さい。
725ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 12:18:18 ID:???
726ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 13:22:14 ID:???
UNEX?
727ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 17:05:42 ID:???
>>726
っぽいね。
728ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 20:18:23 ID:???
>>719
何でスポークが見えるのだろう?w
729ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 20:20:00 ID:???
>>724
うん。引っ張ってみ。
両パッドの間に細い金具が入っているので曲げないようにね。
730ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:09:19 ID:???
FLのミネラルオイルって、シマノ純正よりタッチとか良くなるんかな?
しかし、シマノ純正のボトルとお徳用では容量比価格が違い過ぎるw
731ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 17:36:32 ID:???
チェーンオイルほど消耗しないんだから
シマノの小瓶で十分だよ。
732ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:17:34 ID:???
>>730
オイルを換えてタッチが変わることなんて無い。
あるとすれば元々のがよほど酷い物だって事だ。
オイルを換えて変わるのは耐熱の部分だけ。
でも、自転車でクロカン程度なら水でも良い位。
(100℃超えないという意味で水が使えるって意味じゃあない。)
733ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 19:23:43 ID:???
そんなもんか。
最悪、エア抜きとかの作業効率上がれば良いかな、とも思うけど・・・

ところで、みなさんオイル入れ替えるときに、ピストンシリンジって使いますか?
自分も使ってみたいけど、どこに売ってるか分からなくて・・・
ちなみに目標は、シマノブリーディングキットみたいのを自作することです。
734ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 20:15:07 ID:???
ヘイズやアヴィドじゃないから要らないよ
735ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 20:20:26 ID:???
>>733
ハンズで売ってるよ。
コーナンでも見た気がする。
736ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 21:22:30 ID:???
ハンズもコーナンもない田舎住まいなもので・・・
737ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 21:47:30 ID:???
>>736
WiggleとかCRCとか
738ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 22:18:47 ID:???
そうなんだな。
自転車で行けないホムセンより英国から宅配の方が身近な時代なんだな。
739ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:01:06 ID:???
>>737
クレカ無しで買える方法無いすかね・・・
740ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:06:27 ID:???
>>739
スルガ銀行のデビットカードつくりんさい
741ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:46:54 ID:???
クレカ無しでブラックなのを判れよ
742ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:59:15 ID:???
>>733
ハンドソープとか入れる透明の容器オススメ
743ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 01:25:39 ID:???
それも考えたけど、イマイチ使い方がよく分からなくてね・・・
それとも、何も考えない方がいい?
744ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 01:37:33 ID:???
シリンジが欲しいの?
こういうやつなら普通に買えるけど。
http://www.straight.co.jp/item/19-87041/
745ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 04:42:42 ID:???
>>744
おぉ!これだ!!
TERUMOってとこのを探せばよさそうだね。
Amazonで売ってますように・・・

Thx!
746ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 09:59:31 ID:???
小鳥の赤ちゃんようのエサやり用のとかも代用できるよ。
747ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 10:48:20 ID:???
ポンプで(・∀・)イイ
748ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 10:49:16 ID:???
>>743
ハンドソープボトルはこの図の注射器部分を置き換えるだけ
ttp://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Bleeding_SI/SI_0037A/SI_0037A_002_JP_v1_m56577569830648129.PDF
引くことの出来ない注射器と考えれば良いよ
手を離しても逆流もしないし入手性も良いし俺的にはおすすめ

あとボトルの口のサイズがまちまちなんでキャリパとの接続の際は>>94のホース径を参考に揃える
注射器使う場合でもシマノ純正のチューブは短く固く緩くて抜けやすいので別途揃えた方が良いとは思う
749ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 11:15:22 ID:???
http://www.epism.com/medikal/enemagood.htm
これなら正しい用途にも使える
750ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 12:12:13 ID:???
注射器ならダイソーの化粧品売り場で売ってる
751ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 17:52:08 ID:???
>>748,750
詳しくありがとう。
100均で注射器売ってなかったら、それで頑張ってみます!


>>749
浣腸・・・w

752ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 18:18:07 ID:???
針は使う度に交換しろよ
753ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 18:27:28 ID:???
浣腸器に針つけてどうすんだ
754ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 09:01:07 ID:???
出口に詰まったウンコを貫通させて、より奥の方に液を注入するんだ。
755ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 23:52:32 ID:???
BH80って、そんなに良いものですか?
もしホースだけ買うとしたら、どういう形で買えるの?
756ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 00:19:11 ID:???
757ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:27:18 ID:???
やはりサーボウェーブ非搭載だからデュアルコントロールもローノーマルも
980XTRからは無くなるみたいだな。
758ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 12:03:46 ID:???
サーボウェーブ搭載云々って関係あんの?

どっちにしろ、DCLが無くなるのは痛い・・・
やっぱ、黒歴史扱いなんかな...
759ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 12:47:04 ID:???
>>758
今使ってるST-M975大事にするお(´・ω・`)
760ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 14:48:54 ID:???
そういや、ST-M970って全く見かけないんだけど・・・
761ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:08:08 ID:???
ワイヤの人はデュアコンみたいな新しい変な機材使わず
昔ながらの別体になってるのを使うんじゃない?
とかいって自分では左だけM960使ってるけど(´・ω・`)
762ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:51:03 ID:???
現在BB7使ってて、油圧化しようと思ってるんだけど
ST-M775ってどうですか?
本体がCRCで¥6500切ってるんで、ホースとオイルと送料を加えても
BL-M775と同額位でいけそうなんで激しく悩む...
763ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:56:54 ID:???
各人の好み次第、かな。
764ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 19:20:03 ID:???
街乗りMTBにBB7とST-M970で使ってるぉ
デザインも悪くないし、機能性能的にも凄く良いしこれはもっと評価されても良いと思うんだけどなぁ
油圧の方はなんか丸っこくて何だけど

そう言えばHope Mini X2 Pro Discを買ったんだけど
まだ届かないぉ
色選べてデザイン良くて在庫無しのを買ったけど
他のは在庫揃ってこれだけまだ
wiggleで在庫無し選んだの失敗したかなぁ
新しいMTBまだ組めないぉ。悲しいぉ(´・ω・`)

ってかHopeって全然ここじゃ話題に出ないけど
人気無い?
765ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 23:23:09 ID:???
>>762
普通に使いやすいけどな。
ってか、安いなおいw
本体だけだから?
普通にオイルとかついてこないの?

>>763
ST-M970って、レバーの付け根が二手に分かれてた気がするけど、本物もやっぱそうなのかな?
もうすぐモデルチェンジだし自分も欲しいけど、値段がなぁ・・・
たま数少なそうだし、大切に使ってあげて下さい、って何様だオレw
766ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 02:41:50 ID:???
ホースカッターって皆さん使いますか?
1500円位のがネットで売ってるんだけど、もっとお手頃なのないかな、と。
767ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 02:51:39 ID:???
将来的にSTIにしようと
ローノーマルのRD控えてあるわ
早くSTI買わないとやばいな。消えてしまうとは。
768ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 10:26:44 ID:???
>>765
25周年記念セールで
左右のレバーのみが75%オフで6425円
ホースとミネラルオイルセットのが25%オフで24056円
スゴイ価格差w
769ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 10:52:28 ID:???
>>767

STIの意味を分かってない
770ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:50:28 ID:???
解説するなら、STIはあくまでも思想というかコンセプトの名前だからね。
昔はフレームの台座にシフトレバーがついてたんだけど、社長だったかが
「上りで手がふさがっているのに、わざわざフレームまで手を伸ばすのは効率悪いだろ?」
的な感じの発言して、それをきっかけにブレーキレバーの側のハンドルバーにシフトレバー持ってきたものつくった、ってはずだった気が。
だから、そう言うことから考えれば、普通のラピッドファイヤーだってSTIなんだよな。
ちなみに、ロード用だってMTB用のだって、正式にはデュアルコントロールレバーのはず。
ただ、WデュWの入力めんどいし、ロードならまだ通じるものも、MTB用のを指すなら、誤解を防ぐためにも"DCL"で統一した方が良いと思うんだ。

今や、SISやSTIなんて当たり前になっちゃったから、死語になりかけてるとも言えるかもね。

スレチ長文失礼した。
771ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 13:07:04 ID:???
>>766
良く切れるカッター
772ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 13:11:34 ID:???
俺もカッターだね。
メッシュのは切った事無いからわからんけど。
773ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 15:29:59 ID:???
>>766
amazonでホースカッターって探してみ。
500円以下である。
774ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 16:18:36 ID:???
>>765
レバーの付け根が二手に?
もしかしてリリース専用のレバーの事かなぁ
それなら取り外し可能だし私も外してます

>>768
あれって完成車外しなんでしょうかねぇ?
キャリパー付きでも安いけどホースとかセッティングされてるらしいですし
ってか確かその価格XTの方じゃ?
Hopeのと悶絶するくらい悩み苦しんだので良く覚えてますw

>>773
私も買おうかと思ってましたが、これかな?
http://www.amazon.co.jp/MonotaRO-%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-TC-1/dp/B000TGASCU/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I1FZPP7VYHXSU7&colid=7FCLMSA1UXWA
これってGoodridgeのステンレスは流石に切れませんよね?
775ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 19:08:57 ID:???
>>774
XTRは、レバーの支点が手前と奥にあるように見えるのですが・・・、という話です。
説明下手ですみません。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxdsZDA.jpg

チューブカッターっていうんですね。
Amazonは最近こういうの提携ものばかりで気軽に買えないんで、ホムセンでないか聞いてみます。
776ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 19:43:19 ID:???
>>774
それそれ。ステンは流石に無理かと…

>>775
チューブカッターとかホースカッターとか言うね。
俺はタイラップ(インシュロック?結束バンド?)とかその他もろもろで1500円以上にしたわ。

ホムセンで探すなら熱帯魚コーナーも忘れずに。
あやつらの為のホース切るのに似たような製品があったハズ。
777ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 19:52:16 ID:???
>>775
いやいや、すみません
私こそ理解力無くてorz

ブレーキ支点は一カ所
シルバーの部分はシフターとして稼働する部分(上下に動きますねぇ)
ブレーキ時に誤作動した経験は皆無。
ブレーキの支点はドラムのような所ごと動きます。
ttp://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp1017.jpg

アマゾンのはたしかこちらで”PC水冷ホース用カッター”と賞されて紹介されていた記憶が
778ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:08:27 ID:???
ステンメッシュのはワイヤーカッターで切って千枚通しで整形してるわ
779ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 22:56:54 ID:???
> ホムセンで探すなら熱帯魚コーナーも忘れずに。
CO2ボンベ用の耐圧ホースを切るためのチューブカッターの事?
http://www.shopping-charm.jp/(S(bchbz145zflfl2jkap5dgj45))/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117200000&itemId=13596
780ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 23:29:40 ID:???
>>777
ん〜、なんかずれてるw
改めて・・・

(銀色の)レバーの根本は、製品の写真どおりコの字っぽくなってますか?
XTRだけコの字っぽくなってるのが気になってですね...
781ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 23:44:38 ID:???
782ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 00:17:11 ID:???
>>780
こぉぉぉぉぅorz
理解しました!たった今!

なってません!
ttp://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp1019.jpg
って、あれ?そう言えば先に掲示して下さった写真と違いますね(今更
国内購入のちゃんとした箱入り新品だったんですが
な、何でだろう。。。

油圧スレで何度もスレチすみませんでしたorz
783ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 00:25:49 ID:???
>>779
いやそんな立派なのじゃなくて>>781みたいなヤツ。
昔見た気がするんだけどね。ってか好きなの買いなよ。
784ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 07:27:37 ID:???
>>782
レスありがとうございます。
こちらこそいろいろと申し訳ないです。

やはり、コの字にはなってませんか・・・
なっていたら面白いな、と思っていたのですが。
しかし、あの写真は何なんでしょうね。
シマノマジック??
785ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 20:05:47 ID:???
プロトタイプ的な物?
786ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 22:53:27 ID:???
かもね。

いやぁ、ひと世代前のDCL買うか、普通にラピッドファイヤーとレバー別体にするか悩むわ・・・
どっかに、HONEのDCL余ってないかな...
787ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 22:53:38 ID:???
>>786
ヤフオクに出てるよ
788ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 04:24:14 ID:???
CRCで
789ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 10:21:14 ID:???
アケボノブレーキってヤフオクに出たことある?
790ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 11:57:33 ID:???
ローターが摩耗して段差がついてきてるんだけど、交換時期ってどのへんですか?
パッドは2回交換してるんですがローターはまだ使えます?
791ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 12:03:30 ID:???
確かシマノ基準だと厚さが1.3mm以下になったら要交換じゃなかったっけ?
うろ覚えでスマン。
792ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 18:32:23 ID:???
>>791
ならもうしばらく大丈夫そうです。
どうもありがとうございます。
793ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 04:27:13 ID:???
>>790
俺はパッド四回交換でディスクも交換したよ
794ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 05:54:09 ID:???
>>789
無塗装で削り跡丸出しな試作品みたいなのなら出たことある
ただ重たいだけだろと思ったが、中古なのに\58kなんて競り値付いてたよ
どこまで釣り上がったか知らないけど、完全にコレクション向けだな
795ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 17:42:32 ID:???
確か1ピースのマグネシウムだろ?
性能良さそう
796ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 23:17:28 ID:???
>>786
上野のY'SにHONE売ってた
797ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 00:30:16 ID:???
雪の中で走って少し休んでたらキャリパーの中に詰まった雪が凍ってた。
極寒の中を走る場合には問題になるね。
798ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 14:37:18 ID:???
おめでとう
799ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 17:55:21 ID:???
>>796
ちなみにおいくらでした?
800ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 22:21:13 ID:???
ブレーキのところを見たら・・・・
http://yasshi-r.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/f1-2010-mp4-25-.html

実際書かれてるのみると、凄いメーカーなんだなーと思うな。
801ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 00:08:17 ID:???
>>799
ごめんよ…値段ちゃんと見てなかったよ…
たしか15000円くらいだったような
802ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:39:36 ID:0EaI2ISt
シマノのアダプターはヘイズには使えない?
いや、使えそうな形状なのが何とも…
803ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 02:51:05 ID:???
>>802
使ってる
804ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 03:00:49 ID:???
>>802
使えるのもあるし使えないのもある
160mmリア用アダプタはHFX9のキャリパだとアダプタ下部に当たって駄目だった
モデルによっても違うと思うんで既に手持ちであるんだったら試してみ
805ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 11:50:21 ID:???
AvidのキャリパーにシマノアダプターでA2Zローター使ってるけど,なんかローターに全てのパッド面が当たり切ってなくて、変な輪っかみたいのが内側に出来てきてる。
微妙に寸法が違うらしく、キャリパーとアダプターのメーカーは揃えた方が良いみたい。
806ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 12:02:36 ID:???
>>805
ヘイズ(マグラもだっけ?)みたいにインチ径とシマノやAVIDみたいなmm径のローターがある。
とりあえずAVIDもA2Zもmm規格なので問題は無い。
問題があるのはフレームの方。
キャリパーと台座を止めているポストマウントの下にワッシャを一枚噛まして高さをあわせたほうが良いよ。
ウェイビングローターは波の高いところにパッドの上面を合わせる方が良い。
熱ダレが少なくなる。
(自転車で熱ダレするかどうかは分からんがバイクではそうだったから。)
807ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 12:36:04 ID:???
>>805じゃないけど

>キャリパーと台座を止めているポストマウントの下にワッシャを一枚噛まして高さをあわせたほうが良いよ。

これは目からウロコだった。
ありがとう。
808ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 18:16:26 ID:???
外側よりにセッティングあわせればいいのなら、内側に当たってない面があっても多少はいい、ってことでおk?
なら、安心。
逆にワッシャーというかスペーサー入れ過ぎてる可能生はあるけど・・・
809ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:08:17 ID:hUuPMB/v
AVID Elixir 5の取り説かマニュアルが記載されているサイトとかありませんでしょうか?
色々探したのですが見つからなくて。
810ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:21:50 ID:???
811ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:24:30 ID:???
>>809
色々探したぁ?

ElixirシリーズのマニュアルならAVID(SRAM)のサイトにあるから簡単に見つけられる筈なんだけどなぁ?
812ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:28:04 ID:???
嫌味書く暇あったらリンク貼ってやれよ!
まったく小煩いオッサンなんだから!
813ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:38:47 ID:???
>>812
お前がリンク貼ってやれよチンカス
814ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 10:47:17 ID:wBibwTs4
インターナショナル台座のキャリパーをポストマウントフォークにつけたいのですが、無理ですかね?
815ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 10:57:35 ID:???
アダプター使え
816ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 15:02:01 ID:???
>>813
マンコしか付いてないのにチンカス呼ばわりされちゃったよw
817ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 15:09:38 ID:???
うp!
818ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 19:20:46 ID:???
>>816
チンカスは支給頸癌の原因にもなるからきれいにしておけ
819ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 21:58:55 ID:???
>>818
しばらく使ってないマンコに、なんでチンカスが溜まるんだよ!
820ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:09:43 ID:???
821ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:26:40 ID:???
甘やかすな
822ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:15:26 ID:???
新しいHayesに期待してる!
823ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 16:46:27 ID:???
824ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 18:17:37 ID:???
>>823
これは右手一本でリアもフロントも操作するって事?

825ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 18:36:46 ID:???
826ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 19:54:49 ID:???
これでコントロール出来る男は飛騨の触り方も上手そうだ
827ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:13:07 ID:???
>>823
825で、やりたいことはわかったが
なぜこうする必然性があるのかがわからない
バーの左側は何もついてないの?

いや、煽りじゃなく、何の意味があるのか純粋に知りたい
828ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:15:08 ID:???
>>827
左側のブレーキ握る指が悪いとか無いとかじゃない?
829ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:18:30 ID:???
>>828
手首骨折して握力戻ってないとか痺れがあるとかかもねー
830ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:30:38 ID:???
バイクの左側にブレーキではなくクラッチがもってこられるのはカウンター片方の手をブレーキからきりはなしてカウンターを当てやすくするため。
831ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 20:42:30 ID:???
>>830
日本語で頼むワ
832ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 21:36:21 ID:???
ライダーが左手のない片端じゃないか?
富士見で左手のない片端が走っているのを見たことがあるぞ。
833ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:44:58 ID:???
片手で山走れるってすげーな。
834ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:25:57 ID:???
>>830
どこが笑う所なのか解説plz
835ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 03:57:19 ID:???
>>823
これは単にダブルディスクブレーキにしたってだけだろ
右にも二本レバーで前後輪ダブルディスクなんだよ
836ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 06:06:23 ID:???
ダブルディスクじゃねーよ。
よく見ろ。
837ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 13:18:19 ID:???
>>825を読むと何となくオーナーに身体的な問題が有ってそれをカバーするためにカスタムしたと受け取れるな。
>>832の人なのかもね。
838ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 21:15:44 ID:???
店が発注(略
839ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 21:20:24 ID:???
BLイレブンかっ
840ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:16:25 ID:???
>>833
よほど訓練しないと無理だよな

自家用車を持ってなかったとき、荷物を左手で担いで
右手一本で自転車を運転することがよくあったけど
ちょっと強くブレーキかけると必ず、ハンドルが左側へ持って行かれた
841ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:22:45 ID:???
片手で走るならステダン欲しいな
842ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 20:47:10 ID:HyTIc+uS
センターロック→6穴の変換アダプターが必要で物色しているのですが、おすすめはどれですかね?
安さだけみて“DISC HUB ADP”でいいかなとも思っているんですが…
このしめる構造はゆがむ気も
843ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 20:51:28 ID:???
シマノ
844ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 20:52:12 ID:???
DT
845ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:36:19 ID:???
>>842
割が入ってる物はゆがむと聞いてる
846ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:10:34 ID:???
shimanoのディスクブレーキを他社製と比較した時の欠点ってある?
847ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:13:24 ID:???
嫌いなアイツと被ってしまう可能性が高い
848ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:19:39 ID:???
これは良い回答
849ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:31:06 ID:???
プロブレムソルバーズ
850ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:32:24 ID:???
アソコが被ってしまうだって!?
そうか、それで俺のは・・・
851ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:33:04 ID:???
ツマンネ
852ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:34:23 ID:???
>>842
UNEX
853ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 01:12:35 ID:???
油圧って車載とか輪行大変?
854ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 01:15:54 ID:???
俺も最初は心配したけど、やってみたら全く問題無いよ。
ダミーのローター挟んでベルクロでレバーとグリップ縛って、
レバー握った状態にして固定してる。
855ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 02:37:58 ID:???
>>853
シマノなんで買った時付いてきたスペーサー入れるだけで
車載してるけど全く問題ないよ。パッドの軸にパチンとはまるから
レバー握った状態にしなくても外れない。
856ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 02:41:44 ID:???
BRAKINGのディスクってそんなにいいのか?
WAVE ROTORとか見た感じ、他メーカーより穴が少ない感じがする程度にしか見えない
857ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 02:44:21 ID:???
素材が違うのだよ、素材が。
858ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 02:45:58 ID:???
ウェイブローターいいよ。
セミフローティングのアレは使った事無いから知らないけど。
859ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 08:36:08 ID:???
>>855
レバー握った状態にしておくのはスペーサーが
抜けないようにする為だけではない。
860ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 09:27:01 ID:???
エア噛み防止?
861ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 10:52:29 ID:???
だったら、薄いカードみたいなの噛ませて握った状態にしとくのが良いのかな?
862ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 12:24:53 ID:???
500円玉でおk
863ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 13:45:28 ID:???
>>861
薄い物だとホイールはめるときピストン開かなきゃダメじゃん
864ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 13:52:50 ID:???
使い古しのローター切って噛ませとけば完璧!
865ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 14:01:42 ID:???
2mmのアーレンキーもイイよ。
866ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 14:56:38 ID:???
>>860
輪行くらいでエアを噛むような状態にしか整備出来ないあんたが問題なんやて
867ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:20:27 ID:???
100%完璧にエア抜きしても、走行中の熱で変わるからね。
それに握った状態でスペーサーが落ちないようにするのは、
万が一スペーサーが脱落した後でレバー握るようなことがないようにだし。
868ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:52:48 ID:???
どの位の熱ですか?ローターが赤熱する位ですか?w
869ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:58:43 ID:???
普通に街乗りする程度でもなる。
870ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:03:47 ID:???
糞みたいなそのブレーキのメーカーと型番を晒して下さいよ
871ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:27:52 ID:???
ビニールホースでも使ってんのかw
872ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:42:24 ID:???
冬場なら収縮膨張の差が大きくなりそうだから考えられるんじゃね?
873ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 11:02:51 ID:???
普通に乗ってもローターが火傷するくらいアツアツになるんだからあんまり過度にブレーキが熱くなればフェード気味になるよ
自転車のディスクブレーキはただでさえフルード容量少ないし、ディスクからフルードまでが近い。
874ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:23:10 ID:???
フェードっていうのは摩擦抵抗の問題じゃないのか?
875ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:31:48 ID:???
熱ダレするとエア噛んだと思っちゃうわけですね。わかります。
876ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:44:37 ID:???
フェードとベーパーロックの区別が付いて無い奴がいるな。
877ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 16:35:39 ID:???
つーかアホな俺の疑問なんだが、
減ったパッド分だけピストンは押し出されるわけだよな?
その押し出した分のブレーキ液はどこからまかなうんだ?
878ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 16:37:43 ID:???
リザーブタンクから
879ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 17:07:11 ID:???
>>878
リザーブタンクには真空状態の空間ができるの?
880ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 17:38:48 ID:???
ヒント:ダイヤフラム
881ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 19:25:13 ID:???
マザーブレイン戦にはリザーブタンクにお世話になったわ
882ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 15:07:47 ID:???
Fディスク台座のフェイスカットを依頼しようと考えています
そこで質問なのですが、この工賃は平均おいくらほどになるのでしょうか?
フェイスカット事態は数千円のようですが、ブレーキ本体を取り外し取り付けるところまで入るので不安です
交換工賃等がとても高いと感じたので、逆に安すぎないか?と考えてしまった次第です
また、余計な工賃がかかる場合、サスのみ持参する等の方法もありでしょうか?
883ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 15:11:09 ID:???
>>882
そこら辺は店によるから依頼する予定の店に問い合わせしたらいいよ。
脱着調整工賃が別の場合、フォーク単体で持ち込んだほうが当然安くなるだろうね。
884ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 19:09:45 ID:???
>>882
要らん事に金掛けないで走れ。
885ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 19:22:42 ID:???
>>882
何でも自分でやりたくてキャリパーフェイシングツールを買って自分でやった俺
12kしたのにまだ1.5台分しか切削してない・・・
886ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 19:25:20 ID:???
>>885
効果はあったの?
887ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 19:46:37 ID:???
フェイシングするということはインターナショナル台座なんでしょ。
どっちみちシムで調整するのに、
なんか意味あるんだろうか?

台座面の締結力を高めるためなら塗装をちょびっと削ればいいだけだし・・・
なんで?
888ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:05:58 ID:???
>>886
あるあるw
いや、本当に

>>887
リアはそれほどでもなかったけど
フロントフォークは平行出てなくて結構削ったよ

889ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:25:40 ID:???
>>888
なるほど。
そこまでのハズレは引いたこと無いので不思議だった。
シムを何枚も挟んだのではだめだもんなぁ。
890ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:31:19 ID:???
台座フェイシングしたら音鳴りが解消した事ある
891ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:35:28 ID:???
>>890
パッドとディスクが面一になるからね
不要な振動が無くなってお隣が収まる事がある。
効きもソリッドになるし。
892ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:56:51 ID:aJCL+oad
塗装分+αがじゃまだったもので自分で削ったのはいいのですが、微妙に斜めになってしまった感じなんです…
気になる
893ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:58:21 ID:???
そういう時は迷わずカッター当てれば一安心さ!
その前にエンドの精度を点検か。
894ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 21:06:08 ID:???
ISだけどAVIDのポストマウント風アダプタだとシムもいらんし楽でいい。
895ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 22:36:14 ID:???
>>894
ISキャリパーではその手は使えない
896ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 22:41:19 ID:???
>>895
AVIDのしか知らんのだが、シマノのISキャリパーはシム調整なん?
897ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 22:43:38 ID:???
IS専用のキャリパー(現行はXTRのみかな?)の調整はシムのみだね。
898ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 23:01:36 ID:???
LXのデュアルコントロールレバーST-M585で使えるキャリパーはBR-M585だけでしょうか?
SLXでも大丈夫ですか
899ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 23:35:15 ID:???
シマノの油圧ディスクキャリパーなら何でも使えるよ。
キャリパー側のホースの接続方法だけ注意してね。
900ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 07:35:36 ID:???
>>898
だめだめ。
シマノはレバー側のピストンとキャリパー側のピストンの容量比が
シリーズごとに合わせられているし、
レバー側のピストンについては、レバー比がシリーズ単位で異なる。
ホース内径も互換性が無いし、
デュアルコントロールに至っては専用の組み合わせが必須。
これらを無視して混成コンポで使うと、
効かない・効き過ぎのトラブルとなる。

これを守らずに、
転倒して半身不随になった人、
交通事故で一生を棒に振った人、
一家離散、婚約解消、内定取り消し・・・

こうなりたくなかったら
俺の言うことを「だけ」を守れ。



901ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 07:57:15 ID:???
そっすか
902ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 08:36:22 ID:???
すごく頑張って長文打ったのはわかるが、かなり痛々しいな。
903ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 08:56:13 ID:???
>>900
じゃあ、お前の言うことを聞いて専用の組合わせで使用して、
その結果、転倒して半身不随になったり、交通事故で一生を棒に振ったり、
一家離散、婚約解消、内定取り消しになったら責任とってくれるんだな?

まあ、そこまで無茶は言わないから、
一昨日彼女に振られた俺のチンポ舐めてくれよ。
904ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 09:24:26 ID:???
お前らネタにマジレスしてどうすんだ・・・
905ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 09:29:15 ID:???
>一昨日彼女に振られた俺のチンポ舐めてくれよ。

これ、>904にはマジレスっすか?アーーーッ
906ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 11:00:39 ID:???
>>905
アッーーーだろ
907903:2010/02/24(水) 12:22:06 ID:???
俺はマジだぜ! 女なんてもうたくさんだ。
908ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 12:24:00 ID:???
そっすか
909ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 14:16:11 ID:???
>>907
芝浦公園で待ってろ!
俺の彼女連れてってやる。
910ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 14:36:25 ID:???
彼女の前でお前がちむぽをなめるんだろ?
911ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 16:11:36 ID:???
俺はそんなにケチじゃない。
彼女と一緒に2人でしゃぶってやるよ。
912903:2010/02/24(水) 20:24:34 ID:???
>>909
俺、北海道...芝浦公園は遠すぎるよ orz
旅費出してやるから、彼女と二人でカニ食いついでにしゃぶりに来いよ。
913ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 21:17:51 ID:???
>>900
傍迷惑な・・・ネタならメ欄にでもちゃんとそう書いといてよ

>>904
おまいの一言で安心した
914909:2010/02/24(水) 21:22:48 ID:???
>>912
おぉ、偶然だな!
俺も道民だw
915ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 21:38:41 ID:???
北海道かぁ。
寒い地域ならではのトラブルってある?
916ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 22:15:59 ID:???
冬、自分は油圧つきのに乗ってない(メカ使ってる)からなぁ。
気温がマイナスになるとオイルも粘度変化するが、さすがにブレーキフルードは大丈夫なんじゃいかな?
長いこと屋外に駐輪してると、RDが凍って動かなくなることがあるから、溶けかかった路面で乗ったあと一晩中放置したらピストンも凍って動かなくなるかもしれないね。

圧雪の凍る寸前のパシッと締まった歩道や小道なんかは、トレイル不足の北海道にとってはかなり貴重な楽しめる路面だと思う。
そうなったら街中トレイルになるし、ちょっとした移動も俄然楽しくなるね。
冬はいろんな意味でトレーニング期間みたいな感じです、はい。
917ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 22:29:43 ID:???
ラリースタッドレスを履いて雪道トレーニングを2時間。
ホイール内は雪の固まりでびっしり。
タイヤハウスも雪の固まりでハンドル切れ角が減少。
やめてそのまま一晩放置。
翌朝、雪をけっ飛ばして排除してスタート。
ブレーキは全く問題なし。

自動車はこれで問題なし。
自転車のディスクブレーキで何か起きるとすれば、
それは設計が悪い。
918ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 06:57:51 ID:???
おせっかい乙
919ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 19:06:17 ID:???
ヘイズのストローカーシリーズのフルードなんだけど
ヘイズ純正じゃなくて車用のDOT4でもOKですか?
920ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 20:15:18 ID:???
メーカーはダメというがDOT4を使ってるキャリパーには問題ない。
まあ一応材料だけ確認しとけよ。
原材料が違ったりするのはまずいかもしれん。
921ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 11:37:23 ID:7DMEkR4o
ブレーキ屋がわざわざフルードまで作らないでしょ。
何かの流用だからDOT4だったら問題ないでしょ。
混ぜてもいいかな?
922ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 11:46:36 ID:???
>>921
同じDOT4でも合成と化石があるからな。
純正が合成である場合はDOT5やシマノのミネラルオイルを入れても問題ないが、
純正が化石である場合はDOT5を入れると顔射を体験できる可能性がある。
ミネラルオイルはいける奴といけない奴がある。
これは使用されるパッキン類のゴムの種類によって可不可が変わる。


923ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 13:15:40 ID:???
合成とミネラル混ぜたら何か問題あるの?
924ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 13:26:27 ID:???
>>923
俺も専門家ではない。
分子の大きさが問題になるのと基油とパッキン類との相性らしい。

もし二種類のオイルを混ぜるということなら止めた方がいいよ。
925ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 13:33:59 ID:???
まぜるな危険!
926ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 13:51:05 ID:???
>>924
シマノ純正のミネラルオイルも、鉱物油と合成油と付加剤を混ぜて作った物なんだけど?
927ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 13:56:05 ID:???
>>924
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%89
専門家でなくても、ここ読めばポイントはわかるよ
油圧ブレーキを自分でメンテするなら、これくらい知っておこうよ
928ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 14:02:39 ID:???
俺はそんなこと知らなくてもメンテしてるけどな
シマノやマグラは純正のオイルしか使わないし
ヘイズはバイク用の余りで問題ないし
929ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 14:18:01 ID:???
オイルの特性は耐熱温度だけだからな。
良いオイルに入れ替えても動きが良くなったり利きが良くなったりしない。
動きや利きはオイルではなくレバー ホース キャリパーで100%決まる。
で、その温度も自転車なら限界点の半分も行かない。
実際の所、無駄にDOT5を入れるアホウが居るがDOT4でもオーバースペック。
DOT3どころか漏れが無ければ水でも良い位しか温度は上がらない。
プロDHerの本気のDH直後のローターの温度が110度ちょい程度だしな。
(熱が伝導してオイルに伝わってもロスを計算すれば70度行くかどうか。)
大体、バイクですら入手コストが今では悪いからという理由だけでDOT4を使ってるが、
少なくても250cc以下は重いアメリカンでもDOT3で十分以上だったりするんですよ。
400ccクラスだとアメリカンのドラッグ仕様などの一部でようやくDOT4があった方が良いかな?レベルになってくる。
930ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 14:20:18 ID:???
あんたがプロなのかぃ?w
931ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 15:07:23 ID:???
>>926
だめだよ、肝心なこと言っちゃ

彼は今いい気分なんだから

932ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 15:53:58 ID:???
混ぜたいなら混ぜればいいんじゃない?
どうなっても知った事じゃないし
933ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 16:17:47 ID:???
どうなるか知らないんだろ
934ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 16:22:57 ID:???
うん、知らない
それに他人のする事だしどうでもいい
935ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 16:27:21 ID:???
その割にはこまめにレス付けるんだな
936ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 16:30:16 ID:???
今暇なんだよ
今日は走りにも行けなかったし
津波情報にも飽きたしね

でも、これ以上無駄にスレ進めても仕方ないので自重する
937ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 17:48:03 ID:???
どうせなら新スレ立てるくらいまでお願いします。
938ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 18:33:39 ID:???
>>929
いやその……avid(純正はDOT5.1)にケンカ売られましても……

といいながら無かったらDOT4でいいよ。とも書いてあるあたりがちょっと不思議w
俺はメンドイのでDOT4入れてます。今のところさしたる不具合も無し。
あと細かいけど利きを決める要因にローター外径も仲間に入れてあげてください。
(ふと思ったけど自転車もローターの素材って色々あんのかな?)

あ、俺別に噛みついてるわけじゃないからね〜 ^^
939ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 18:45:04 ID:???
>>938
俺もAVIDにホンダ純正DOT4使ってるw
940ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:09:05 ID:???
鋳鉄ディスクってあるの?
941ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:11:54 ID:???
俺はブレボン純正を奢ってます
942ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:16:24 ID:???
茶色く錆びるパーツは嫌いです
943ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:43:57 ID:???
俺はavidにエンドレスRF650
自転車はベーパーロック気にしなくていいのだから、
銘柄混合による性能低下は無視できるよ。
変質やシールへの攻撃性はグリコ使えば問題ない。
シリコン系などはそもそも入手する機会無いでしょ。
ていうか、まだ売ってんのか。

944ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 19:44:56 ID:???
>>940
2輪には特殊な例を除き採用例はありませんよ。
ステンレスが仕様です。
945ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 20:27:13 ID:???
>>944
いや、オートバイの一部に使われてるのは知ってるんだけど、
自転車でもあるのかなと思ったんだ
自転車ではそこまでタッチにはこだわらないのかな?
946ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 20:42:23 ID:???
自転車も素材は様々みたいだけど、鋳鉄のは聞いた事無いなぁ。
947ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 20:45:17 ID:???
そこまでして作るメリットはないんだろうね
もっと軽くて作りやすいほうが良いし
チタンはあるしカーボンもテストしてるみたいだし
948ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 20:54:58 ID:???
アルミもアル
949ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 21:52:50 ID:???
950919:2010/02/28(日) 21:57:47 ID:???
喧嘩をやめてぇ〜?
私のぉ為にぃぃぃぃぃ?

原材料よく見て車用のDOT4使ってみます。
皆さんありがとう
951ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 23:50:04 ID:???
観音様彫って欲しい
952ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 01:39:04 ID:???
>>928
それでツマノ用の余りをバイクに使ったらどうなるのかな
問題ないの?
953ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 01:45:02 ID:???
お星さまになっちゃう
954ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 01:57:30 ID:???
レバーが動かなくなるだけだ
いきなりバイクが爆発したりはしない
955ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 11:27:47 ID:???
>レバーが動かなくなるだけだ

大問題じゃねーか!
956ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 11:56:30 ID:???
>>954
それは絶対にない。
中に使われるOリングは耐油ラバーだ。
組み合わされるオイルによっては溶ける事はあるが、
膨らむ事は無いので固着は無い。
つまり動くがオイルが吹いたりするだけwww

957ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 11:59:30 ID:???
そんなことどうでも良い
余程のキチガイじゃない限り入れるオイルを間違えて
パーツを痛めて使い物にならなくすることは無いのだから
958ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 12:36:54 ID:???
とりあえずマグラのオイルが入手出来ないと言う理由でオイル交換で3週間も待たされた俺様が着ましたよ。
ヘイズのオイルは製造元から内容まで同じだって言ってるのに。
(ヘイズのオイルは目の前にあった)
959ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 12:39:38 ID:???
某プロショップでマグラにDOTを入れられた奴がいる。
960ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 13:00:36 ID:???
>ヘイズのオイルは製造元から内容まで同じだって言ってるのに。
マルタ使いの俺はヘイズ用オイル使っても問題ないという事なのかこれ
961ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 13:00:40 ID:???
>>958
海外通販すればいいのに・・・
962ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 13:08:27 ID:???
テクトロってなに入れればいいの?
963ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 18:44:52 ID:???
>>956
グリコール系のシールにミネラルオイルつけたら膨張して動かなくなるよ
ブレーキは重要な部分だから、適当な事書かないように
964ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 19:37:25 ID:???
>>963
ちゅうか今頃グリコール系のシール使ってるブレーキがあるのか?
オイルの種類如何に関わらずオイル漬け状態で使う箇所だと何でも膨らむのに。
そちらの方が問題だろwww
965ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 19:47:19 ID:???
グリコール系ってのはフルードの分類の事で、シールの材質じゃないぞ
釣りだと思うんだが、ブレーキは命に関わるから一応…念のためな
966ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 21:56:17 ID:???
>>962
TEKTRO AURIGA COMP なか?
シールにミネラルって書いてあるからフィニッシュラインのミネラルオイルを使って
一年前にオイル交換したけど問題ないみたい。 交換方法はヘイズと同じでシリンジで押し出すやり方。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos042.html
ちなみにパッドはシマノの
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/8c998010.html に交換した。
絶好調だよ。
テクトロってバカにする奴多いけど気にしないで大切に使いましょう!
油圧ディスクは最高だ!

967ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 23:30:07 ID:???
>>966
tektroって、deoreのパッドでいいのか・・・
ワーサイには純正Padが売ってたけどね。
968ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 23:48:54 ID:???
966です
命にかかわる重大なことなので純正品の方が良いかと小生も思いましたが、
自転車さんの店頭に純正品がなく、ネットで互換性があるようなことも書いてあったので
使用しています。 パッドの形が同じであれば使用できるのかな?
お決まりですが自己責任で・・・
969ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:46:48 ID:???
いや、別に今までの流れはきにしてもらえなくても・・・
とりあえず、貴重な情報トン

形が同じってことは・・・どういうことだ?
970ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:47:46 ID:???
同じにしとけば色々楽チンなんじゃない?
作るほうも使うほうも。
971ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 11:05:04 ID:???
シマノパッドを使えればそれにこしたことはないよ。

>>966
フィニッシュラインのミネラルオイルのその宣伝文句に
「超低粘度に仕上げたフルードにより、1ランク上のブレーキフィーリングが得られます。

と断言されているけど、得られましたか?
なにせ価格差がずいぶんありますから。

フィニッシュラインのミネラルオイル ¥2730 240cc
シマノのミネラルオイル ¥1913 1000cc
972ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 17:22:43 ID:???
「超低粘度に仕上げたフルードにより、1ランク上のブレーキフィーリングが得られそうです。 」
断言しなきゃ買わないでしょ? 逆に言うと240ccを\2730で売るには断言しなきゃならんということです。
効果の程は「高いオイル使ってるんだから効果がないはずがない」という気持ちが体感させてくれるはずです。
973ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 17:53:26 ID:???
だいたいブレーキフルードの粘度は粘度の一番低いのを使うんだがね。
もちろん、水よりさらさらな超超低粘度なオイルってのも存在するけど、
ブレーキのタッチの良し悪しはオイルの良し悪しよりレバー、ホース、キャリパーの差だから。
実際、指で体感できる位の硬さをオイルの良し悪しだけで得ようとすると、
ミシンオイル程度の硬さでは体感出来ず、エンジンオイルの添加剤入れても分からないって香具師が出る。
最後のは言いすぎだけど一般的なエンジンオイルの硬さならマジこのスレの半数は分からんと思うよ。
ブレーキフルードのオイルの硬さなんてそんな程度の物なんだけどね。

974ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 19:24:29 ID:???
このスレには、付加剤を入れて変化した特性を計算してはじき出せる天才がいるようでw
975ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 19:27:28 ID:???
>>973
流路がタイトなブレーキシステムなら、体感できるくらいの差が出る


たったこれだけの事がなぜ書けないのだろう
976ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 19:59:23 ID:???
預け入れがタイトな俺の普通口座に何をしたら差を体感出来ますか?
977ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:02:03 ID:???
>流路がタイトなブレーキシステム

何を言っているんだこいつは?
978ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:02:48 ID:???
新聞の購読契約
979ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:28:34 ID:???
パスカルの法則が油圧ディスクブレーキに関わっている
980ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:55:30 ID:???
人間は考えるブレーカーである。
981ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:06:38 ID:???
>>975
言ってる意味は分かるが・・・理論的には正しい部分もある。
が、実際にはオイルの粘度で体感しようとするならばホースの内径は10mm程度は最低必要だぞ。
当然それに伴ってレバーやキャリパーのオイルの出入り口の系と内部の適正化も必要。

自転車に使えると思うか?
982ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:34:18 ID:???
何処の部分で粘度を感じられるの?
レバーのトコのピストン廻りとか?
イマイチ構造がよくわからん・・・
983ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:37:57 ID:???
>>971
マグラの油圧リムブレーキはオイルの移動量が多いから違いが判ると思うけど、
ディスクブレーキの場合移動量はしれてるからな。

>>981
オイルの粘度を体感するなら内径を細くしないとダメだと思うが?
984ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:39:37 ID:???
まあ、本当に効果が体感できるほど違うなら
レースではそういったオイルが使われているはずだよね?
985ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 22:12:50 ID:???
キャリパーはテクトロで、レバーはシマノって大丈夫かな?
986ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 22:48:08 ID:???
エア抜きの作業性で粘度の影響はでるのかね?

ってか、そろそろ次スレターイム!
987975:2010/03/04(木) 23:07:42 ID:???
要は通り道で一番狭い所がネックになるという事
何か適当な呼び方があったら教えてくれ。いや、ください。お願いします。

>>981
ホースは広い部分なので、普通は影響しない
988ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 23:15:25 ID:???
物によるが、自転車の油圧ディスクのオイルラインだと狭い部分は1mmぐらいしかないからな
でも、特に今以上の低粘度のものが必用な感じはしない
レースでも特殊な低粘度のオイルを使ってブレーキの反応速度を上げてるなんて聞いたことないし
989ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 23:35:33 ID:???
クリアランスの調整とかをしっかりやったほうが何倍も効果あるよ。
990ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 23:44:37 ID:???
前回MAGURAのURL貼り間違いしたんで直したが
DION軍の俺では立てられなかった
誰かヨロ

前スレ
油圧式ディスクブレーキ Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249974588/

AVID&HAYSE
http://www.giant-pa.jp/
Atomlab
http://www.atomlab.com/
Formula
http://www.formula-brake.it/en
Funn
http://www.funnmtb.com/
Grimeca
http://www.grimeca.it/
HOPE
http://www.hopetech.com/
MAGURA
http://www.magura.com/
SHIMANO
http://cycle.shimano.co.jp/
Tektro
http://www.tektro.com/
991ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 23:56:15 ID:???
流体の抵抗に関するのはその粘度だけではない
992ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 02:24:12 ID:???
速度と面積ですか?

もしもタッチのロス=損失ヘッドなら、パラメーターとしては、

粘度λ
代表直径d
代表長さ?
速度v

があげられるよね。
特に、速度vは分子に二乗の形で存在するから、かなり効いてくることになる。
でもまぁ、大抵ホースの膨張によるロスの方が大きいし、特に物性値上あまり大きな違いが出ない粘度に関しては、気にすることもないんじゃないか、ってことか。

あと、ホース以外だとオリーブあたりとか、キャリパー内の経路次第でロスが出るかな?
993ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 02:37:01 ID:???
994ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 12:22:16 ID:???
>>987
ボトルネック
995ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 13:41:23 ID:???
>>993
乙〜!
ありがと!
996ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 14:00:58 ID:???
>>990も乙〜!
997ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 16:23:30 ID:???
誰かスキースノボ板から
「んはあ.〜◆...79L643E」と
「全方位土下座マン◆DOGEZA5hfA」を連れて帰ってもらえます?
998自転車板の害虫からスス板を守る会:2010/03/05(金) 16:23:57 ID:???
人気者とはとんでもない自演中傷糞コテ
【んはあ.〜◆...79L643E】と遊べる4つのパークにご招待(ザコキャラに全方位土下座マンも名無しで参加中)↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1175526766/ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267622136/ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266927224/ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1263339158/
999ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 18:02:38 ID:???
999!
1000ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 18:10:21 ID:???
1000ぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。