-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
471ツール・ド・名無しさん
レーパンってケツにスポンジとか入ってるんだっけか
俺はママチャリバネサドルをつけて痛みとは無縁だが
質の悪いサドルだと50kmくらいから痛くなる記憶があるな
472ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 16:56:40 ID:???
ママチャリサドルでも長距離になると厳しいんじゃない?
日本一周vipperとかは大抵まずケツの痛みを訴え出すし
473ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 16:59:42 ID:???
>>472
サドルをちゃんと挙げてないんじゃないか?
あのぼよんぼよんで痛くなるとすればケツの肉不足とか
474ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 17:00:52 ID:???
>>468
そーゆう内容には見えんなw
475ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 17:08:29 ID:???
>>445
もはや基地害だな
満足してる人のスレじゃねーっつーのwww
476ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 17:08:43 ID:???
>>473
安いのだと限界まで上げてもしれてるから、シートポストも交換しなきゃ駄目なのかもな
477ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 17:10:00 ID:???
>>475
陰口は見てる方も気分悪い。
478ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 17:11:25 ID:???
>>477
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
479ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 17:16:34 ID:???
-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目
-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目
-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目
-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目
480ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:05:29 ID:???
後悔してるだけで、ロード乗りを憎んでるわけじゃないのに
レーパン履いてるやつは憎んでるけど
481ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:27:02 ID:???
>>471
>俺はママチャリバネサドルをつけて痛みとは無縁だが
>俺はママチャリバネサドルをつけて痛みとは無縁だが
>俺はママチャリバネサドルをつけて痛みとは無縁だが
>俺はママチャリバネサドルをつけて痛みとは無縁だが
>俺はママチャリバネサドルをつけて痛みとは無縁だが
>俺はママチャリバネサドルをつけて痛みとは無縁だが
>俺はママチャリバネサドルをつけて痛みとは無縁だが
482ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:27:15 ID:???
>>436
もしかしてメットも駄目とか?
個人的には自転車に乗るときは自転車の格好で通勤しても良いと思うんだけど。
設計やってて工場に行く機会が有るんだけど、ネクタイとかしてる奴いたら殴り倒すもん。
状況に合わせた格好をすべきだと思う。
483ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:29:30 ID:???
どんな格好をしようが自由だろうw
いくら丁寧な言葉を使い、必死に論破wしようとしても
ただの押し付けでしかないよ
484ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:40:17 ID:???
>>471
貴重な意見として貼ってきてやったぞ

【普段着】街乗りのためのサドルスレ2【快適重視】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241596877/l50
485ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:46:00 ID:???
>>481>>484
どったの?気持悪い
486ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:48:14 ID:???
そのスレ最初からママチャリサドルが最強でFA出てるんだが何がしたいんだろう・・・
487ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:55:46 ID:???
>>476
さらにハンドルが高い位置にあるからねぇ
漕ぐのに最適な高さ以上に上げてもまだケツへの負担がでかい乗り物だしイ
フルサスMTB+ママチャリサドルだとケツ痛という概念は綺麗サッパリなくなるね
488ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:03:28 ID:???
レーパンってどこのスレでも一言見かけた瞬間にあっという間に変なスレになるね
一昔前のニュース板の嫌韓ノリw
489ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 20:12:40 ID:???
>>365
周りは歩道をアホのように広くとっちゃった結果、車道は路側帯もなく左側が溝って道路が多くて
段差さえ我慢すればクロスで歩道を走る方が楽なんだよなあ。
1mくらい余裕で歩道側を削れる横幅があるのに。
490ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 21:15:47 ID:???
眉毛 睫毛 ちん毛 スネ毛 ワキ毛 耳毛 門毛 指毛 鼻毛 
491ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 22:54:01 ID:???
妬み丸出しの粘着ヒキが住み着いてはいるが、相変わらず後悔してるやつはいないな。
あんしん、あんしんw
492ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 23:18:52 ID:???
交通量の多い上り坂で車道を走る勇気がない
493ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 01:35:18 ID:???
夏だねぇ〜
494ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 05:40:13 ID:???
>>492
そういう道はみんな回避する
車も滅多に通らないような山奥でロード乗りとすれ違う事もあるし…
495ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 07:07:05 ID:???
>>492
そういう道は大抵面白くない
快適な裏道が近くにあるもんだ
496ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 08:24:11 ID:???
>>482
その程度で殴り倒すとかいつの時代の人間ですか?w
暑さで頭がやられて自分が無職なのを忘れてしまったのはわかるが
お前はとりあえずハロワと病院に行くべきだと思う
497ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 08:42:45 ID:iEelBY1k
まぁこのご時世にそんなくだらない理由で殴っちゃったら即解雇だろうね
それかもう解雇されたんじゃなかろうか
498ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 08:45:00 ID:???
ロードに乗って後悔するってやっぱ
日常買い物なんかにも使うつもりで使い辛いからとか?
まとまった走りをする時の乗り味には満足なのかい?
499ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:07:41 ID:8CjrY5kd
>>391

自動二輪でも、150万以上のレベルだとアップしてもあまり性能変わらんし、
特にレーシーなスーパースポーツ系だとぜんぜん快適にならないぞ。
500ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:08:19 ID:???
何日も前のレスに急にレス付け出しても既にいねーからだるいし
501ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:14:37 ID:???
工場でネクタイとか
お前死にたいのかってな

殴るのは直情径行すぎだろ
502ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:18:17 ID:???
工場でネクタイは・・・

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

命にかかわるつってんだろ

  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|l|
     人ペシッ!!
     __
     \ \
       ̄ ̄
503ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:18:53 ID:???
>>499
はぁ二輪って普通に上限が130万程度だろ・・・
後はハーレーだとか性能とは別方向で高い奴とか
外国産の相場感覚の違うのだけだし
504ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:20:56 ID:???
>>503
pgr
505ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:21:15 ID:???
リッターバイク→80〜130万 簡素なネイキッドから〜ずっしりとハイテクを詰め込んだ相場幅

自転車→2〜100万 どこに金が掛かってるんだ?
506ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:23:11 ID:???
ハブ毛とか・・・
507ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:24:16 ID:???
>>504
どうした?
最高速度を誇る隼や最高レベルのスポーツ性能を誇ったR1で140万くらい

150万以上のバイクってなんだ?
508ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:30:35 ID:???
ゴールドウイングGL1800とかは300万円以上した希ガス。
試乗したことあるけど、すんごい快適!特に二人乗りには最高。
日本に渋滞が無ければ欲しい一台
509ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:32:16 ID:???
バイクでも昔限定数販売のNRっちゅーのが700万円くらいしたが
自転車ってのは常にその限定と同じレベルの量産コストが掛かるんじゃなかろうか
510ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:33:28 ID:???
×自転車ってのは
○自転車の超高級パーツや車両ってのは
511ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:35:38 ID:???
>>507
涙ふけよ
512ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:37:24 ID:???
いや・・・
1%やそこらの性能UPを追い求めて自転車が10万→50万→100万とコスパに見合わない値段が存在してるのに対して
バイクは140万で最高性能が手に入るという流れだが・・・
GWとか最初から別方向と言ってるんだ・・・
513ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:38:36 ID:???
>>511
お前が>>499だとは思わないが、知りもしない適当な一行煽りってホントどうしようもないなw
514ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:38:50 ID:???
>>509
俺が買ったときは、事前予約で520万円だったよ。つHONDA NR
515ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:39:25 ID:???
>>507
本気みたいだな
国産で150万超えるのって結構あるんだよ、何十車種もあるわけではないけどね
興味ないだろうからいちいち挙げたりしないけど
516ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:40:05 ID:???
>>507
どうした?
と言う発言は高確率で悔しさがにじみ出てきてるのがバレバレなので以後注意するようにしなさい
517ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:40:58 ID:???
>>513
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
518ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:41:47 ID:???
蘊蓄おやじどもはすぐ罵り合いになるな
いいかげんスレ違いだ
519ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:41:47 ID:???
馬鹿はほっといて>>515
書いた方がいいぞ
GWとかドカティとかハーレーとか持ち出さずに
520ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:42:53 ID:???
NR 懐かしいな、たしか異形ピストンだったよな?
521ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:43:06 ID:???
自転車よりバイク畑なんで>>515みたいな適当な事を言って逃げようとする馬鹿を逃がす気にはならんw
522ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:44:42 ID:???
>>518
ごめん
523ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:45:29 ID:???
        ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  自転車よりバイク畑なんで
     |       (__人__)   |    >>515みたいな適当な事を言って逃げようとする馬鹿を逃がす気にはならん
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
524ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:47:23 ID:???
・・・
あるけど書く気にはならない→書いて→コピペ荒らし

お前それイミネェから
完全に終ってるから
525ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:47:58 ID:???
>>521
自転車乗ってるときにバイクにはねられてしね
526ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:48:04 ID:???
・・・
あるけど書く気にはならない→書いて→コピペ荒らし

お前それイミネェから
完全に終ってるから
527ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:49:03 ID:???
・・・
あるけど書く気にはならない→書いて→コピペ荒らし

お前それイミネェから
完全に終ってるから
528ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:49:32 ID:???
何で自転車板ってここまでコミュニケーション不能の奴ばっかりなんだろうね
知らないなら知らないで終れば済むものを、完全な荒らしになって終るパターン
529ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:50:17 ID:???
今515が必死にコピペを繰り返してる状態ね
530ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:51:37 ID:???
どうでもいいことで突然激昂するやつ多いよな。
こっちは相手の何に触れたのか全く分からない状態で
いきなり切れてくるから怖いわ。
531ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:52:58 ID:???
自転車よりバイク畑なんで>>515みたいな適当な事を言って逃げようとする馬鹿を逃がす気にはならんw
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
532ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:53:07 ID:???
>>530
嘘を付いて人を罵倒しておいてそのまま逃げるのは止めてくれ
さっさと書けばいいのにまだくだらない負け惜しみを続けるのか
533ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:54:49 ID:???
>>532
誰だよおまえは
534ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:55:42 ID:???
>>533
俺だよ!俺!
535ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:56:04 ID:???
>>532
何と戦ってらっしゃるんですかw
536ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:57:01 ID:???
国産でスーパースポーツ系で全然快適にならない150万を超えるラインナップを書けと

バイクはリッター80万のネイキッドと140万のスーパースポーツで値段割の速度性能は手に入れてるからいい
150万超えの割りに合わない謎のスーパースポーツ群の名前を出せというに
537ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:58:06 ID:???
>>535
しいていうなら自分と、かな?
538ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:58:45 ID:???
>>535辺りが>>515本人の癖にとっくに違う人間になったつもりでレスしてんだよねぇ
自転車板のID無しって本当にどうしようもない
539ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:59:23 ID:???
>>538
つ鏡
540ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:00:28 ID:???
いいから>>515が一回出てきてレスしたら?
散々言われて一言も言わずに消えて
何故か赤の他人が大量にレスをつけてるのかな?ww
不思議だな
541ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:01:53 ID:???
そりゃ集会所にウンコが放り投げられたら
みんな大騒ぎするだろ
542ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:02:27 ID:???
>>540
なんでそんなに
ひっしなの
543515:2009/07/18(土) 10:03:11 ID:???
すまん、バイクは全く知らないからテキトーに言ったんだ
そんなもんか
以後いつもの後悔スレに戻ってくれ・・・
544ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:03:10 ID:???
このスレおもろ〜w
545ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:04:39 ID:???
-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目
-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目
-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目
-ロード買っちゃったけど後悔している人-5台目
546ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:05:17 ID:???
547ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:06:43 ID:???
それが分かるのは>>515本人だけでしょw
それを狙ってるとも分からずに馬鹿だね
548ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:06:48 ID:???
大勝利!
549ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:07:27 ID:???
550ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:07:42 ID:???
凄い伸び!実況スレかとオモタ
551ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:08:06 ID:???
>>547
m9(^Д^)
552ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:09:17 ID:???
自転車板は無知が最後の最後まで威張り続けられる場所だからなぁ
553ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:09:31 ID:???
このキチガイは定住化する素質あるから
そろそろやめたほうがいいぞ。
554ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:09:39 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <それを狙ってるとも分からずに馬鹿だね
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
555ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:10:28 ID:???
んで馬鹿二人は置いといてバイクに詳しい人?真実はどうなの?
556ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:10:49 ID:???
>>505
数が違うんじゃね?
バイクは量産効果で安くなってんだろ
そう考える事にしよう
事実はそうでなくても
557ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:11:31 ID:???
>>555
お前も含めてバカ3人の間違いだろwww
558ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:12:42 ID:???
557のレスがいきなり飛んでくる意味がちょっと分からないな
このスレほんとにやべぇw
559ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:14:22 ID:???
100万円の自転車とか世界で何人くらい乗ってるんだろう
560ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:14:43 ID:???
このやばいスレでは
いきなりレスをつけるとだめらしい
561ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:15:56 ID:???
515一人が暴れてるというのがよく分かるシーンだな
562ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:17:08 ID:???
>>515はただ150万円を超える車種名を上げるというただそれだけしか勝つ方法は残されてないんだが
いつまでくだらない事を続けるだか
こっちに悪魔の証明をしろと言ってる状態
563ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:17:31 ID:???
頭がイカれてついに敵を一人ということにやり始めたかw
564ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:17:32 ID:???
>>543
>>515じゃないな
でもあんたやさしいな
565ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:17:55 ID:???
自分が言い出した車種名を挙げられずに暴れているだけ
566ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:18:34 ID:???
>ただそれだけしか勝つ方法は残されてないんだが

何と戦っとんねん
567ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:19:12 ID:???
バイクの話したいならバイクのほういけって
568515.543:2009/07/18(土) 10:19:44 ID:???
愉快犯が混じって混沌としすぎてるけど本物なんでもう勘弁してくれw
何時ものスレに戻りましょうぜ?
569515:2009/07/18(土) 10:20:39 ID:???
まて、俺が本物だw
ZZR1400GTR
VMAX
えーとあとなんかあるかなw
570515:2009/07/18(土) 10:20:47 ID:???
>>565
必死やね
571515:2009/07/18(土) 10:21:31 ID:???
俺が本物だが、今は昼飯に食う焼きそばの具について考えていてそれどころではない。
572515:2009/07/18(土) 10:22:41 ID:???
俺が本物だっての
死ねよカス共www
573ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:22:59 ID:???
ゲハでやれ
574ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:24:06 ID:???
部外者だけど
>>596
GTRはツアラー装備をしてて高いだけだな
VMAXは140km/hくらいしか出ないぞ
575515:2009/07/18(土) 10:24:07 ID:???
なんだよ!トイレ行ってる間にオレが何人も・・けしからん
576ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:24:55 ID:???
本物の俺は一切消えるから、この先に論争が続いたとしても違うのでよろしく
デハデハ
577ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:25:02 ID:???
>>596
に期待
578ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:25:55 ID:???
ロードバイクって
乗る人を選ぶじょー
ピザ豚が必死に漕いでゆく様は笑える
クロスに抜かれると意地になって
抜き返す…すぐ疲れる
579515:2009/07/18(土) 10:27:09 ID:???
>>562
俺の勝ちのようだなw
580ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:27:09 ID:???
MTBに抜かれたことはあるが
クロスに抜かれたことはないな
581ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:27:37 ID:???
6 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 19:09:32 ID:???
>>1
これとかか?
http://www.jca.apc.org/%7Ekmasuoka/places/rasheed01.jpg

8 名前: 1 [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 19:11:48 ID:???
>>6
かっこいいですね
いくらだろうか?

11 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 19:23:06 ID:???
>>6
赤のカラーはやっぱカッコイイわ
582ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:27:48 ID:???
ややこしいから、モーターサイクルと書いて自転車と区別してくらさい
583ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:28:21 ID:???
581はグロ注意
584ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:28:22 ID:???
おまえら・・・・

朝っぱらから顔真っ赤にしてるひまあるんなら走ってこいよw
後悔も少しはなおるぞ
585ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:29:11 ID:???
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
586ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:29:45 ID:???
ニ、三日前まで一週間晴れ予報だったのに雨降ってるんだ
587ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:32:31 ID:???
出る気満々だったが12時から雨らしいのでやめた
588ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:33:30 ID:???
さっきの戦士さまは逃亡?
589ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:34:08 ID:???
>>584
ロードを買って後悔したって事は、今は自転車を乗るのをやめて引き篭もってるって事だろwwwwwwww
残酷なことを言うなよwwwwwww
590ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:34:58 ID:???
おまいら・・・

汗流してこいよw
591ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:35:09 ID:???
ロードを捨ててMTBでツーリングを満喫してますが?
592ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:38:04 ID:???
>>590
天気予報を見ることもしなくなったヒッキー乙
593ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:38:14 ID:???
>>589
近況報告ありがとうございました
594ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:40:38 ID:???
こいつの性格からして、まず先にそっちのレスに付けるだろうな
という時につけずにまっすぐこちらへ来る
そん時に、ああ基本的にこのスレはこいつが殆どレスしてるんだなと分かる
595ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:42:32 ID:???
つーか、ここロード買えない奴が巣くってて、煽ってる気がするな
596ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:42:48 ID:???
こいつの性格からして、まず先にそっちのレスに付けるだろうな
という時につけずにまっすぐこちらへ来る
そん時に、ああ基本的にこのスレはこいつが殆どレスしてるんだなと分かる
597ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:43:05 ID:???
本人にだけ分かる事だからいいっすよww
もっと上手くやるようにアドバイスですから
598ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:45:36 ID:???
プロファイリング(Offender profiling or criminal profiling)とは、犯罪捜査において、犯罪の性質や特徴から、
行動科学的に分析し、犯人の特徴を推論すること。

プロファイリングそのものは犯罪捜査ばかりではないので、日本語で正確に表現するのであれば
「犯罪者プロファイリング」が正しいが、通常「プロファイリング」と言うとこの犯罪者プロファイリングを指す。

599ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:47:00 ID:???
裏側が分かる運営がコピペ荒らしをするとは流石に思えず
自転車板から経ったの1匹2匹追い出せたらかなり平和になるかな
600ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:48:57 ID:???
自転車板だけだよな、スレチをスレチといわずにずっと話題続けるのって
削除依頼だしたほうがいいんじゃね
601ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:50:42 ID:???
>>600
住民総出で自治を排除したりするんだよね
100均スレとか酷いが数の暴力でスレチが正義になるし
あそこは年齢層の高そうな文章を書く人がこぞってスレチするからさらに酷い
602ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:53:40 ID:???
自治厨なんかキチガイしかいないから当然だけどな
603ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:54:27 ID:???
団塊は害悪ばっかだな
604ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:54:53 ID:???
MTBからロードに移ろうと思っている自分に、ズバリ!ここが理由でロードをやめましたというレスを下さい。
自分とマッチしそうなら引き返します。
605ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:55:51 ID:???
>>603
ゆとり乙
606ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:57:58 ID:???
>>604 MTBからロードに移る 意味が分からないのだが
両方乗ればいいじゃん!
607515:2009/07/18(土) 10:58:33 ID:???
俺はロード乗った事無いから知らん
608ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:06:36 ID:???
いいから>>515が一回出てきてレスしたら?
散々言われて一言も言わずに消えて
何故か赤の他人が大量にレスをつけてるのかな?ww
不思議だな
609ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:07:21 ID:???
焼きソバネタで入れたコテを消し忘れたwww
610ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:08:31 ID:???
スレの本題に入ると途端にレスが途絶えるのな
どんだけ連投してんだよって
611ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:09:00 ID:???
612ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:10:18 ID:???
613ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:19:38 ID:???
>>595
ガチ
そして俺も俺もw
614ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:23:41 ID:???
>>604
やめてはいないROM専だが多分このままじゃいつまでたってもレスないので一応。
置き場所(室内保管)で場所とる、高いものだからちょっとそこで買い物、とか長時間駐輪ができないとかじゃね?
あと目的がなくてただロードに乗りたいだけなら5万以下のやすいの買っとけばいい

5万円以下の素敵なロード20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246367092/

あとは変に105とかティアグラとかのコンポかって「こんなの必要ないじゃん」ってなる場合が多い、2200やSORAで十分ってなる
615ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:25:38 ID:???
ロードのブレーキが効かないってレスをよく見るけど
あれは結構な値段の完成車でも
ブレーキの質が糞だったりするからだろうな。
105にしたら効かないなんて事は一切感じなくなったわ
616ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:26:32 ID:???
何か反発できるレスを虎視眈々と待ってましたというレス
617ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:37:30 ID:???
スイカ
618ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:38:08 ID:???
ブレーキだけかえれば十分
619ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:41:21 ID:???
>>618
場合によってはタイヤも。
とりあえず安全に走れることが第一だもんな。
安い自転車ほどよく効くブレーキ付けるべきだといつも思う。
620ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:44:45 ID:???
どうせならホイールも交換しようぜ
621ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:45:06 ID:???
スレチ
622ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:45:27 ID:???
>>635

それおもしろいなw
623635:2009/07/18(土) 11:48:40 ID:???
尾も白い
624ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:53:52 ID:???
そんなレベルではなく、単にブレーキレバーちゃんと握れないうちに
諦めちゃう子達なんだと思うな。
625ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:56:15 ID:???
俺は脱力してだらだらと走るだけだけだからロードのポジションは要らない
626ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 13:15:54 ID:???
>>624
君はすぐに仕事辞めちゃう子なんだけどな
627ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 13:27:25 ID:???
628ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 15:24:54 ID:???
まぁ最初は補助ブレーキレバーがついたのを買えば後悔はあまりしないよ。
ブレーキはシューをデュラあたりにしても安いし聞かないということはない、むしろそれくらいで変えるのにお金がかかるがいやだってひとはロード買うと後悔するよ
629ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 15:48:31 ID:???
ズボンのスソが汚れて通勤に使えなくてね
630ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:12:19 ID:???
後悔してる人はロードどうしてるの?
駐輪場の肥やし?
倉庫の肥やし?
粗大ゴミ?
631ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:15:42 ID:???
>>630
固定ローラーが指定席で毎日こいでるに決まってるでしょ。
632ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:25:33 ID:???
ロードのブレーキの効きはあの程度だから事故らないんだよ
あのスピードでガツンと効いたら危ない
633ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:38:21 ID:???
>>632
そんなこと言ったら、MTBに乗った人は死にまくってると思われ。
634ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:47:22 ID:???
>>633 Vブレーキは利きすぎて危ないから、最近の入門MTBのフロントには
ロック防止装置が付いてるよ。700×28 とか履いてるクロスのVブレーキも
利きすぎで危ないくらいだな
635ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 17:16:47 ID:???
>>633
MTBとは全然使用用途が違うだろうに。
636ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 17:27:17 ID:???
まったく買う気なかったけど、
買ってよかった俺なら
637ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 18:12:30 ID:???
>>632
いきなり前輪ロックでもしない限り事故るようなことなんてないだろ。
638ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 18:19:58 ID:???
効くブレーキに慣れてればブレーキなんて指一本で操作するものという感覚だがな。

初めてクロスと呼ばれるものを買ったときはあのブレーキをグニョとさせる
変なのが付いてたから速攻外してもらった。

ロードに初めて乗った時はあまりの効きの悪さに本気で死ぬかと思ったわw
今は握りこむことに慣れてるが、MTBに乗ってもVブレーキが効きすぎるなんて露とも思わない。
639ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 18:32:07 ID:???
>>633
MTBのブレーキ効きが甘いと崖下に落ちちゃうぜw
640ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 18:32:26 ID:???
trekの自転車にデフォでついてたブレーキがマジウンコで
ブラケットポジションの場合、かなり握りしめないと止まるどころか減速さえできなかったので
ロードはこういうもんだと思ってたが、105に交換したら昔乗ってたクロスと同じタッチで減速できるのを実感したわ
641ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 18:44:08 ID:???
10年くらい前、MTB乗り始めてすぐフロントロック。
顔から突っ込んでズタズタ。
労災にできたからアルミ+105完成車10台分くらい貰ったが
お勧めしない。
642ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:33:15 ID:???
>>604
MTBで街乗りしていたならそのかわりにロード買うと役にたたずに後悔する。
舗装された峠攻めていたならロード買え。
643ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:34:50 ID:+qp1Tc79
自転車よりバイク畑なんで>>515みたいな適当な事を言って逃げようとする馬鹿を逃がす気にはならんw
644ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:37:23 ID:???
以前mtb乗り始めたばかりで
下り坂にもかかわらずパニックブレーキかけて
前転した女の子の話思い出した。
たまには花供えてくるかな。
645ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:41:34 ID:???
MTBに乗っててブレーキがそんなに強力って感覚がなかったけど
ロードってスピードが出るのに効かない不思議だな
646ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:42:54 ID:???
効かないなんて不思議だなっと
647ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:43:44 ID:???
>>644 天国にいるのはそれを見ていたお前のほうだよ。早く気づいて成仏してくれ。
648ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:12:47 ID:???
果汁の抜けるリアのロックなら分かるがフロントロックはまぁないなw
649ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:27:28 ID:???
長さの違うステムコンプリートしちまった
650ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:31:26 ID:???
>>648
前輪がロックしないほど効かないという言い分のほうが不自然。
馴れれば大丈夫と言うのなら分かるが。
651ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:36:33 ID:???
ロードはブレーキ聞かないって言ってる奴、テクトロのやっすいのついてんじゃねーの?
652ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:50:06 ID:???
そりゃお前の話だろwww
653ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:03:31 ID:yONxYd4K
テクトロが付いてたら105に変えるってのが常識みたいだけど
SORAやTIAGRAのブレーキも利かないの?
654ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:11:34 ID:???
効かないことはないだろうけども
そもそもティアグラやソラの価格帯の完成車はテクトロでコストカットされてる場合が多いのかも試練
655ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:12:27 ID:???
>>652
誰に言ってるの?

>>653
105に変えるのが常識っていうのははじめて聞いた
SORAもつかってるけど十分に聞くよ、あとは調整すればいいだけ
656ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:16:32 ID:???
>>643
バイク全然知らんけど、NRとかどう?

名前覚えてるのは機構に興味あったからだけど。
657ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:25:58 ID:???
で、ブレーキが効かなかったから後悔したのかw
658ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:26:37 ID:???
で、ブレーキが効かなかったから後悔したのかw
659ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:26:40 ID:???
もう>>643を許してやってくれ…
660ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:28:57 ID:???
こいつ起きてきたな
結局該当するバイクを挙げられなかった側が許すとか面白すぎる
661ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:30:44 ID:???
ルックもVブレーキだけど、やっぱ本物のMTBとじゃブレーキの性能まで違うのかね?
俺の全然利かないんだがw
662ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:31:57 ID:???
そりゃそうだ
MTBブレーキ=ディスクブレーキ
だろ
663ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:34:42 ID:???
662 ツール・ド・名無しさん sage 2009/07/18(土) 21:31:57 ID:???
そりゃそうだ
MTBブレーキ=ディスクブレーキ
だろ
664ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:37:40 ID:???
>>650
前輪はどれだけ強く握りこんでも舗装路上ではロックしないな
665ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 21:48:41 ID:???
こいつなんでコピペを繰り返すんだろうな・・・
拗れてそうなった、ではなくまず荒らし100%目的のみで入ってるじゃない
666ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 22:26:19 ID:???
666
667ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 22:28:46 ID:???
>>664
Vブレーキの話だろ?
ママチャリとかのシングルピボットとかじゃなくて。
前輪ロック=転倒だから無理して試せとは言わないが、
スピードがでてればロックするよ。
668ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 22:36:54 ID:???
コンパウンド次第だろ
669ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 00:20:54 ID:???
そもそも前輪ブレーキ自体
減速してから使うもんだろ。
効きが良すぎて事故るというのは、よほどのパニックブレーキか、使い方が悪いんでは
670ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 00:48:04 ID:???
素人かよwww
671ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 00:50:41 ID:???
うちのカアチャンがいるな
672ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 01:46:03 ID:???
>>669
後輪荷重が大きく低速走行のママチャリでしか通用しないなw

キャリパーでもVでも、フルブレーキ時にはジャックナイフ寸前の前荷重だけになるわw
リアブレーキなんて無いのと一緒。

フルブレーキも何度もやってジャックナイフから前転に至るまでの
微妙な違いを経験してない奴がいきなりフルブレーキ掛けると事故る罠
673ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 02:47:22 ID:???
そんな餌に食いついくなんて・・・
674ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 05:02:26 ID:???
後釣り宣言乙
675ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 08:14:37 ID:???
>>674
前釣り宣言したら釣れないだろw
676ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 09:21:08 ID:???
とアホがもうしております
677ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 10:30:36 ID:???
675 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/19(日) 08:14:37 ID:???
>>674
前釣り宣言したら釣れないだろw

wwwwwwww
678ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 10:58:46 ID:???
釣りだぜ?!★
679ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 10:59:01 ID:???
リアブレーキを積極的に使わないからジャックナイフしたり前輪ロックすんでないの?
制動時は前輪に荷重が集中するから後輪ブレーキでグリップ力内で最も効率よい状態にするのがいいでしょ。
前に荷重が掛かる前にフル制動しようとすりゃ危ないべ
680ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 11:12:42 ID:???
まだ釣るかw


しかし俺はフル制動と聞いたら荷重移動を体感しながらの人間ABSの事だと思ったが
どうも違うようだな。

脳みそ使わないで単に限界までブレーキレバー握り締めるだけの事だったのか…

そりゃ危険だわ。
681ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 11:25:20 ID:???
w
682ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 11:31:39 ID:???
マグロって釣ってすぐ氷で冷やさないと自分の熱でシーチキンになるらしいね
683ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 11:54:22 ID:???
ロードはブレーキ効かねえとかMTBは前転するとか言ってるヤツはもう乗らん方がいい
ママチャリにしとけ
684ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:01:50 ID:???
685ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:36:49 ID:???
>>679-680
制動するのに理屈を考えたり脳みそ使うとか言ってるヤツはもう乗らん方がいい
ママチャリにしとけ
686ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:45:46 ID:???
お前まさか脳みそが大脳だけで構成されてると思ってるんじゃないだろな
687ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:47:51 ID:???
どうでもいい
688ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:48:27 ID:???
よく分からんが実際の効きとタッチを考えずにとにかく力任せに握りこむものだと言いたいのかw
689ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:59:24 ID:???
>>688
だから考えなきゃうまく止まれないようなヤツは乗るなって言ってんだよ馬鹿
690ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 13:11:50 ID:???
>>688
ブレーキでこけるような奴はそうなんだろね。
691ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 13:24:47 ID:???
>>689
お前ズレてんだよ
基本的に同じ事を言ってるんだろうに
692ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 15:19:52 ID:???
>>691
ズレてるって爺くせえ言い方だなw

で、何が同じだって?
693ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 15:25:01 ID:???
>>692
ちんこ!
694ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 18:56:38 ID:???
俺のづらはずれません
695ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 19:27:28 ID:???
2ヶ月たってもポジションがしっくりこなくてあちこち痛い・・・
みんなはどのくらいで慣れた?
696ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 19:33:11 ID:???
ブレーキだけでよくここまで話題にできるね君ら
697ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 19:57:54 ID:iSIXjLs2
自転車よりバイク畑なんで>>515みたいな適当な事を言って逃げようとする馬鹿を逃がす気にはならんw
698ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 20:04:33 ID:???
>>692
アホかと
フロントロックさせるなんてねぇよと言う意見が同じ
意識せず細やかなコントロールをしていて当然
699ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 20:23:17 ID:???
>>695
とりあえずおれは最初についてた芯芯420のハンドルから400に換えたら
肩と首の凝りがなくなったよ
慣れるのを待つよりポジションに関係するパーツを換えてみてもいいんじゃね
700ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 20:46:48 ID:???
700
701ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 21:00:38 ID:???
男の垂れ流すどんな能書きも>>684には適わない。一発で飛散されちまう
702ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 21:03:21 ID:???
クロスじゃね
703ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 21:04:23 ID:???
飽きた人はんう十万もしたロードバイクどうしてるの?
売ったの?
704ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 23:29:43 ID:???
>>699上ハン楽に握れてベストセッティングキターー!!

・・・と思ったら下ハンが握れないとかあるよね?
705ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 23:33:04 ID:???
姿勢的にきついことはあっても握れないことはないだろ
706ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 00:58:26 ID:???
>>705 もっと日本語、勉強しろよ。
707ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 01:13:54 ID:???
なんでキレてんの
708ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 01:17:33 ID:???
そんなわきゃねーだろ的な、突っ込みなんだけど・・・
わかりづらいか・・・
709ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 01:25:10 ID:???
>>706
キレてますよね?
710ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 01:53:52 ID:???
>>705はドロハンじゃないからこういうレスしたんだよきっと
711ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 04:18:54 ID:???
もやしっ子には舗装路しか走れない貧弱バイクがお似合いだ
712ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 05:00:46 ID:???
ツールを走りきるもやしっ子ってすげーな
713ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 08:24:54 ID:???
と、デブ711が申しております。
714ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 08:30:21 ID:???
自転車よりバイク畑なんで>>515みたいな適当な事を言って逃げようとする馬鹿を逃がす気にはならんw
715ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:17:34 ID:???
どれだけ悔しいとしつこくコピペ繰り返すんだろうな
716ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:24:32 ID:???
こっちは515が答えら得なかった時点でとっくに終ってる訳だが
コピペ繰り返して(515が)お前が何時までも自分自身の傷口に塩をこすりつけ続けてるだけの行動が不思議でならん
717ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:41:14 ID:???
NGワードにすりゃ、いいじゃん、キニスンナ
718ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:51:43 ID:???
去年のGWに買って以来、3回しか乗ってない。
室内保管だから保存状態良好。
719ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:57:17 ID:???
ロードバイクが高いのは競技用車体を作ろうとしているからだろ
モーターバイクの方も公道用を競技用に作り直そうと思えばとんでもない金かかるよ
720ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 10:20:58 ID:???
思いっきり釣られてるじゃねえかw
721ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 10:53:04 ID:???
脚より先に頭を鍛えろ
722ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 16:19:32 ID:???
>>716
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
723ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 16:33:37 ID:???
>>719
もう20年も前の話だが
型落ちのTZ250が2億5千万円と聞いた
プライベートレーサーでもちゃんとスポンサーあるとこは
そのクラスでレースに出てたみたい
もっと金ないとこはそういうとこの中古を買うか
市販品を改造
724ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 17:22:37 ID:???
>>723
それ高過ぎじゃない?
俺が10年位前に見たカタログだと、その時の最新のNSR250の
レース用の車体が900万位だったような気がする。
725ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 17:44:02 ID:???
>>724
91年以降はレーサーといえども量産モデルになって激安になった。
いまは200万強で買えるみたい。
自転車のロードレーサーと比べても値段あまり変わらないよね。
でも乗り味は1000ccクラスの公道マシンよりも過激らしいけど。
20数年前のヤマハのファクトリーマシンがYZR250になるまでは
ヤマハに縁がなければ絶対に買えないマシンだった。
726ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 18:03:09 ID:???
もりあがってまいりました
727ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 18:04:10 ID:???
なあなんでおまえらこのスレに居ついてんの?
ロード買ったのに走らないの?
728ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 18:06:34 ID:???
3本ローラーの上でずっとスタンバってる
729ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 18:06:59 ID:???
なぜ走ってないと思うのかが理解できない
730ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 18:21:42 ID:???
>>729
そりゃおまえ・・・えっと・・・いろいろと・・・なんていうか・・・あれだ
どうだ、くやしいんだろばーか
731ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 19:09:59 ID:???
なんでこのスレで監視してるのかが分からん
732ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 19:11:58 ID:???
っていうか電子機器と自転車比べちゃう人って・・・
733ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 19:14:36 ID:???
素敵
734ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 21:37:15 ID:???
レーパン喫茶って何処かにないか?
735ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 21:50:00 ID:???
一緒に走る奴を探すのかい?
バイクでいうカフェレーサーみたいな感じになるのか。
736ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 21:54:37 ID:???
そっちじゃなくレーパンしゃぶしゃぶ的な方向じゃね?
737ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 21:56:56 ID:???
飽きたらフラバに付け替えてタイヤ太くして日常使えばいいじゃん。
カゴや泥除け、スタンドなんかもつけて・・・
738ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:01:30 ID:???
なんだ、峠の入り口にひっそりとやってる店。
消耗品と補給食コーナーがあって、水をボトルサービスで入れてくれて。ちょっと工具貸してくれたり。
あっさりした飯を出してくれる。
峠のタイムランキングはり出してある店かとおもた。
739ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:08:59 ID:???
740ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:13:00 ID:???
>>739
サムネでグロだとおもったw
741ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:24:00 ID:???
>>739超kwsk
742ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:29:58 ID:???
中途半端なロード買うと後悔するな。
アップライトな姿勢で25Cタイヤとかで妙にコンフォートに振ってあるようなやつとか。
743ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:31:51 ID:???
それは調べなかったお前がバカなだけ
744ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 00:19:57 ID:???
タイヤなんてはきかえればいい
745ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 01:00:45 ID:???
ロングアーチだったりトリプルだったり。
コンフォートロード乗りやすくていいけどねぇ。
746ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 01:02:36 ID:???
俺はそういうのが欲しかったよ
レーシーな奴を買ってしまって失敗した
747ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:58:28 ID:???
20万以上するロード買った人に聞きたいが、何年乗るつもりなの?
748ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:56:16 ID:???
>>747
38万→3年ていど
っても動かなくなるわけじゃないから、セカンドバイクとして第二の人生を歩んで行く。
749ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 11:09:08 ID:???
>>748
って事は、新車買って6年後にタダ同然で
これからロード始めたい人に譲るって感じかな?
テキトーに使わなくなったパーツ組んで
750ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 11:26:09 ID:???
>>747
約70のカーボンロード
宝くじでも当たらない限り乗れなくなるまで乗る
20万円のロードすら買う金がないから部屋の隅に飾ってある
以前乗っていたアルミロードを乗る事になるだろう
751ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 11:35:16 ID:???
俺がロード始めたのを見て、彼女も俺と同じ色違いのロード買ってきやがった
フレームサイズは同じなのに、彼女のサドルが俺より高かった

そう。俺の彼女は
身長が俺より1cm短いくせに、脚は7cm長い
752ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 12:06:10 ID:???
カップルで色違いかよw
753ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 12:08:41 ID:???
色違い買ってくるなんて相当好かれてるのな。
754ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 12:16:34 ID:???
色違いで買っちゃったテヘ
みたいな




ぶん殴るぞ
755751:2009/07/21(火) 12:44:09 ID:???
うん。俺も色違いなんてカンベンしてくれよ
って思ったさ
756ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 13:58:31 ID:???
色違いな上に色気違いなんだな
757ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 14:28:33 ID:???
>>751
でも、共通の趣味って楽しそうだね。車で自転車積んで湖畔をのんびりとか
レースなんかもエントリーして一緒に走ったり。

しかし、後悔はしていないのでは……。
758ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 14:29:48 ID:???
問題は、あっという間に彼女の方が速くなって・・・。
759ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 14:38:29 ID:???
頼むから並列走行すんなよ
760ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 14:46:32 ID:???
38万や70万のロード買ったという人がいますが、
彼らはレースでさぞ上位に食い込んでおられるんでしょうね。
761751:2009/07/21(火) 14:49:30 ID:???
出来ればね、あんまり一緒に走りたくないんだよ
彼女は長身の細身で手足長いからロード様になってるのに対して
俺はややデブの短足だからさ
ピチピチレーパンで一緒に走るのは恥ずかしい

体型が違いすぎる
762ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 14:59:14 ID:???
>>760




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
763ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 15:24:45 ID:???
>>760みたいなのは触れずに普通にスルーしようぜw
もういい加減飽きたw
764ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 15:42:43 ID:???
ロードバイクの趣味ってオーディオと似ている所がある(一時期ハマってた時期がある)
200万円のスピーカーが100万円のスピーカーの2倍音質が良いとは一概に言えない。
JBL、B&W、BOSEと、メーカーによって傾向も違うし。
結局自分が欲しいと思ったロードを持つのが一番だな。完全に自己満足の世界。
レース云々についても、自転車の性能も重要だが、乗り手の身体能力、経験、運も大事だし。
ちなみに自転車に無知な人は5万円のロードも50万のロードも同じに見えてしまうものらしいw
765ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:01:52 ID:???
>>762
おれは>751の彼女の食い込みがみたい
766ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:02:40 ID:???
所詮自転車
767ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:07:41 ID:???
ごめん!俺だったら70マソ円あればバイク買うわw
768ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:17:51 ID:???
>>764
そりゃそうだ。宝石なんかいくらって言われてもそういうもんだと思ってしまうし、
時計に興味なかった頃はロレのデイトナが100万とか信じられなかったもんな。
769ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:18:40 ID:???
>>767
俺の知人は50万のバイク(エンジン付)と100万のロード乗ってるけど、
これはどう考えたらいいんだ?
770ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:21:34 ID:???
>>769
単なる人生の勝ち組だよw
771ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:30:55 ID:???
見栄と実用のせめぎ合い
772ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 18:05:26 ID:???
もうスレタイかんけーねーな
773ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 18:21:56 ID:???
命がけで後悔しないとスレ乗っ取りに太刀打ちできない
774ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 19:06:07 ID:???
俺ロードは15万、4輪は17万
辛うじて4輪の勝ち

でも消耗品やら工具やらで、維持費は自転車のほうがかかってるかも
775ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 19:15:07 ID:???
>>769
バイク好きのロード乗りもいれば車好きのロード乗りも腐るほどいる
別に普通やし、驚くほどでもない
ただ、フェラーリでレース会場に来た人にはビックリした
776ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 19:29:55 ID:???
>>774
タタより安いやんw>4輪

俺は4輪700万、自転車50万で圧倒的に4輪の勝ち
当たり前だろうが・・・
777ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 19:55:23 ID:???
>>776
そこは四輪46万、自転車300万とか書いて欲しかった・・・。
778ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:19:40 ID:???
>>776 は4輪700万ペソでしょ。普通だよ
円じゃ無くてペソね

1ペソ0.18円だから
50万ペソで9万円。まともなロード買える値段だな
779ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:22:32 ID:???
>>776
欲しい物の値段なんて書いてもらわなくてもいい
780ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:41:15 ID:???
>>776くらいの奴は普通にいるのに認めたくない奴らが多いのにワラタw
趣味にいくらでも金掛けられる独身40代なら標準的だろうに。
781ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:54:36 ID:???
>>776は趣味にしか金使わない独身貴族なんだろ
まぁはたからみれば「俺の車700万^^700万^^」
782ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 00:11:23 ID:???
10年は乗るんだ、許してやれよ
783ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 04:57:19 ID:???
トヨタ・スープラのA80は10年以上経った今でもカッコイイと思っている
10年前A80新車で買ったら今でも乗ってるかも
784ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 05:42:45 ID:???
ケチケチ貯金するよりはよっぽどいい
785ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 07:41:26 ID:???
フェラーリのFなら10年経ってもカッコいいな、乗りたくはないが
786ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 08:32:51 ID:???
パジェロミニ30万の中古で
trek5.2乗りです

ハッキリ言っておまえらには負けない
787776:2009/07/22(水) 08:51:25 ID:???
>>781
家族がいるので、でかい車しか乗れないのですよ。逆に
自分ひとりなら、もっと安いボクスター買う
788ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 09:30:33 ID:???
ほんとの金持ちは自動車はリース契約にして3年ごと乗換えで、経費で落としてると思う。
自転車はカードで買って盗まれても大丈夫なようにしてると思う。
異論は認める。
789ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 10:07:52 ID:???
>>785
フェラーリのFってなんだ?
F355か?F430か?それともF599か?
790ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 10:09:57 ID:???
>>788
それはまた別の扱いになると思うが。
フェラーリ見たいな車は経費には計上出来ないからな。

本当の金持ちとは値落ち気にせず高いアメ車買う人の事です。
791ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 10:19:37 ID:???
>>789
40だろ
792ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 10:35:17 ID:???
F40は87年発売で20年以上経ってるから違うだろう。
793ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 11:05:23 ID:???
20年たってもかっこいいままだなんてすばらしいじゃない
794ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 11:08:59 ID:???
なら95年登場のF50だな。俺にはかっこいいとは思えないが。
795ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 12:51:11 ID:???
うんこ
796ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 12:59:19 ID:???
まんこ
797ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 13:05:05 ID:???
ロード買った人の中で実際、積極的にレースに参加する人って割合として
どのくらいかな?
俺は1割未満だと推測。
798ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 13:24:03 ID:???
野球やサッカーと違って内々で試合するってわけにはいかないからね
799ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 13:29:22 ID:???
>>788
カードで買うと盗難保険が付いてくる契約なんてあるの?
800ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 13:49:16 ID:???
契約というかカード自体に??
あるじゃん?
801ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 13:58:31 ID:???
ショッピング保証、動産総合保障だね
802ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 14:46:16 ID:???
>>797
レース関連スレの過疎り具合を見たら自転車板でもレース派はごく僅かだと思う
俺はレースに出る為だけにロードを買った
803ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 17:03:33 ID:???
夢を見た
804ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 20:11:22 ID:???
クロスだかロードだか知らんが初めてドロハン買った
これまでがやっすいMTB(っぽい自転車)だったから多少は軽快になるだろうか
805ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 21:44:05 ID:???
ドロハンつけるよりタイヤを23Cにしたほうがよっぽど軽快になったと感じると思う
806ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 22:11:05 ID:???
ルックから乗り換えってことは歩道走行だろ。楽になるか? 
つか、歩道を軽快に走っちゃいかん。
807ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 22:43:11 ID:???
歩道から卒業して車道を走れば快適さ。
ルート選択が重要だが、安全を保てれば遠回りも
走る楽しみが増す要素となる。
808ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 23:13:51 ID:???
後悔してる人が全然来ないね
809ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 23:39:00 ID:???
クロス買って後悔したひとならー ノ
しょっぱなからウン十万円はありえなかったからなー

とはいえヒザ裏のスジが痛くてチャリンコ自粛中なんだけどサプリや薬でなんとかなりませんかー
もはや2週間ほど痛い
フェルビナクとインドメタシンで試しに治療中
クロス欲しいーでも足痛いー
810ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 00:35:00 ID:???
>>809
マジレスすると病院行け。
811ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 01:00:11 ID:???
自転車で怪我しちゃう男の人って、
812ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 01:36:31 ID:???
>>809
つ モルヒネ
813ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 04:47:22 ID:???
買った後に「1回落車するとアウト」って言われた・・・
そりゃないぜ(´・ω・`)
814ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 07:53:49 ID:zqVltOFc
大丈夫。アウトは三回までオーケーだから
815ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 08:06:00 ID:???
2回だろ
816ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 08:19:55 ID:???
>>808
すぐに辞めちゃった人がいるけど
そんな人は自転車板にすら来ないと思われ
817ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 09:01:38 ID:???
>>430
レーパンの変態丸出し、チンコ丸出しよりは
馬鹿丸出しを選ぶよw
818ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 09:11:57 ID:???
>>817
シチュに応じて使い分けできない奴は乗る資格なし!
819ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 09:45:32 ID:???
>>817
レーパンも履けない馬鹿は黙ってろ池沼w
ダサい安物普段着でロード乗ってるやつみると恥ずかしくて死にそうになるわw
820ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 10:04:27 ID:???
レーパン履いて「おれローディ」みたいなのも恥ずかしすぎて軽くしねるわw
ご近所から奇異の目でみられてるのにかwんwちwがwいw
821ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 10:14:39 ID:???
要ははやけりゃいいんだろ
822ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 10:47:32 ID:???
はやくなくたっていいじゃないか
823ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 11:08:11 ID:???
楽しめりゃいいよ
どーせレーパン履かなくても、キモメンなら奇異の目で見られているし
824ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 11:46:34 ID:???
で、後悔していない人はこのスレで何してるの?
825ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 12:07:13 ID:???
迎撃
826ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 12:08:18 ID:???
一般道で速いはDQN
レースに出て速ければOK
827ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 12:11:30 ID:???
>>826
普段着で通勤しているロード乗りやクロス乗りは休日ローディよりはるかにぶっ飛ばしている
828ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 12:25:11 ID:???
>レーパンも履けない馬鹿は黙ってろ池沼w

あの変態モッコリパンツってそんなに選ばれた人間しか履けない代物だったとは初耳だわ〜www
829ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 13:05:00 ID:???
底辺クソス厨が沸いてるな
ロードに抜かれて嫉妬丸出し
830ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 13:15:37 ID:???
あなはレーパン履いて電車に乗れますか?
コンビニ入れますか?
繁華街歩けますか?
ファミレスで食事できますか?

俺には無理です。そのうち誰かに撮られて、その画像か動画はネット上にアップロードされて
世界中の笑いものになります。
831ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 13:37:38 ID:???
>>812
痛み止めかよ!
根本的に解決しろよ。

>>813
大丈夫、自転車守って自分が犠牲になれば。
でも、自分が一回でアウトになるかも。
832ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 13:53:26 ID:7nQiMj8O
レーパン履いて、ガニマタで漕ぐのは止めて欲しいね。

しかし、街乗り、ちょい乗りなのに、背中丸めてペダル漕ぐこたぁないのによwww
833ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 13:59:43 ID:???
日本の夏、にわかの夏、厨の夏
834ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:12:28 ID:???
コンタ『目をとじておいでよ。顔は奴と違うから』
835ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:33:47 ID:???
>>830
笑い者になるのは民度の低い自転車後進国だけだろ
836ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:39:15 ID:???
ロード厨はこのスレに何しに来てるの?
837ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:41:47 ID:???
838ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:48:50 ID:???
アンチはそもそもなんで生きてるの?
839ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:52:06 ID:???
ロード厨は何しに来てるの?
くやしいの?
840ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:57:11 ID:???
アンチは何で自転車板に居るの?
841ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:36:26 ID:???
ローディはバカだから 自転車=ロード だと思ってるんだねwww
アンチロードだったとしてもアンチ自転車ではないのに
842ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:42:51 ID:???
>>830
電車→無理。何かを上に履いていき、目的駅のコインロッカーに突っ込む
コンビニ→慣れた
繁華街→自転車を押して歩くなら
ファミレス→無理

そもそも自転車で何十キロも走るというときにファミレスなんて使わんがな
843ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:46:36 ID:???
>>841
他車種も乗ってる割合が高いローディは馬鹿ではないと思う
ロードに乗れない君は底無しの馬鹿だけどw
844ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:47:44 ID:4sIlY5QZ
ロードに乗ってるのに欲求不満でこんなとこで
ママチャラーやクロサーを叩かないと
自己満足できナインだね。
その貧脚じゃロードがかわいそう。
その体力じゃロードがかわいそう。
845ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:50:32 ID:???
ロード買ったことも乗ったこともないアンチがなんでこのスレにいるのか見当がつきません。
自転車特にロードレーパンを叩きたいアンチがなんでこの板にいるのか見当がつきません。
846ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:51:23 ID:???
俺、どうしてもローディの服装って格好良く見えない。とてもあんな格好したいとは思わない。
没個性的で皆同じような格好だし、メットにサングラスだから、皆同じ顔に見えるし、
通気性に優れ、汗かいても蒸れない仕様とか、長時間サドルに座っても痛くならないとか、利便性はいいだろうけどさ。
847ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:55:18 ID:???
>>846
ロードに普段着の方が遥にダサいことを自覚しましょうね。
848ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:56:01 ID:???
>>847
一般人はそうは思ってないことを自覚してください。
849ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:58:58 ID:???
>>847
そんなこと言ったら、通勤&通学ローディはどうすんだよ。
レーパン履いて授業受けるのか?
850ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:59:06 ID:???
>>通気性に優れ、汗かいても蒸れない仕様とか、長時間サドルに座っても痛くならないとか、利便性はいいだろうけどさ
じゃなかったら履くやついないだろ
851ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 16:19:40 ID:???
通勤てスーツのままロード乗るのか?
んなアホな。
どんなDQN会社だよww
852ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 16:22:49 ID:???
作業着にDHフルフェイスで片道25kmロード通勤してるお。
雨降るとゴーグル曇って困る。
853ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 16:25:46 ID:???
スーツの体をなしたサイクルウェアがあってだな・・・
854ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 16:57:57 ID:???
後悔は断じて許しません
855ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 17:18:11 ID:???
ジョギングウェアみたいなもんだろ
運動だと割り切ればなんの問題もない
856ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 17:31:54 ID:eL6rRHiN
>>847
俺はロードで通勤(往復30km)して休みの日は100km位は乗ってるけど
お前みたいなアホがいるから馬鹿にされんだよ。ちなみに休みの日はサイクルウェア
着てる、ただコンビニに入るのもかなり勇気いる
857ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 17:44:47 ID:???
>>856
普段着厨のなりすましw
コンビニ入るのも恥ずかしいっていい大人がw
858ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 17:47:49 ID:???
結局、どんな立場でもケツに「厨」付けられちゃうんだねw
859ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 17:49:08 ID:???
馬鹿な叩きしてるアンチなんてものは子供だろうが高齢者だろうが厨丸出しだからな。
自覚ないんだろうけど。
860ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 17:50:50 ID:???
さしずめ君は「わかった風な厨」て事だね。
861ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 17:51:27 ID:???
>>857
お前は少し恥ずかしがれよw
世の中には「場違い」って言葉があるんだぜ
862ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 17:53:54 ID:???
レーパン叩きしてる「厨」()笑はとっとと巣に帰ってください。
山ほどクソスレ立ててるんだから、わざわざこんなスレまで来て迷惑かけることもないだろ?
「厨」()笑だから分からないかな?w
863ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 18:00:10 ID:???
>>862
ここはレーパンを賛美するスレじゃねーんだよ。
レーパン厨こそ巣に帰れ
864ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 18:06:01 ID:???
どの人が一番形が立派だと思う?
http://opensourcejokes.com/wp-content/uploads/2007/01/image00222.JPG
865ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 18:34:03 ID:???
普段着ロード(笑)
866ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 19:38:41 ID:???
後悔している
867ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 19:58:48 ID:???
こんなに金がかかる趣味だったとはw
868ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:15:09 ID:???
>>867
はげどう
消耗品の出費がトータルにするとかなりデカイ
カンパ厨だから余計に・・・
869ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:18:14 ID:???
後悔してるのにかねかけるって言うのは何なの?
自転車でもPCでも振るスペックじゃないと気がすまないスペックオタ?
なんだかんだ言っても楽しんでるんだろう?
870ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:20:00 ID:???
車やバイクにくらべたらぜんぜん金かからねーと思うけどね
最悪なのはファッションくらい
871ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:22:44 ID:s3xMyx0/
消耗品なんかタイヤとチューブ、ブレーキパットくらいだろ
コンポなんか5、6年は使いこむし、フレームにいたっては事故るまでそうそう壊れない
車だったらいくらかかると思っとんねん。
872ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:29:58 ID:???
よく車やバイクに比べたらっていうけどお前らそっちも好きなの?
俺は全然興味ないぞ
873ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:30:30 ID:???
シッ、他の乗り物持ってない人なんだって!
874ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:37:05 ID:???
近所をジョギングしてるのが1番安上がりなんだろうな
875ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:39:58 ID:???
趣味にはならん
876ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:46:28 ID:???
走るとか歩くとか立つとか大嫌い
常に自転車で行動していたい
車椅子もいいかもな
877ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:48:28 ID:???
トイレも行けないし風呂も入れないのか?
878ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:58:05 ID:???
>>872
そうだねぇ〜
ローディはママチャリやクロスをロードと比べたがると言うけど
人の事は言えないぞ
879ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:01:33 ID:???
>>871
たかが自転車ごときでと思ってたからこそ数万円の出費でもデカイのさ
880ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:04:42 ID:???
>>869
フルでなくても金は掛かるさ
俺はレースオタ
パーツに金は掛けられん
独身や高収入じゃないし…
881ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:07:55 ID:???
>>872
昔から、スポーツカー好きには自転車好きが多かった
バイクは知らん
882ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:09:22 ID:???
自転車だけの奴がいるのは分かる。車やバイクも乗ってる奴は
自転車も好きってのが多いね。金の掛からなさに感動したりして。
883ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:38:48 ID:bgkLecKf
確かに。前に乗ってたGSX-R1000ってバイクはタイヤ交換だけで5万オーバーだったし。マフラーもチタンフルエキだと20万コースだったので、自転車のコンポーネントが安く感じられるね。
884ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:00:44 ID:???
バイクを主に乗ってたころは
毎朝峠に走りにいってた
月にガソリン代だけで4万くらい使ってたかな
他に車検はあるしもちろんメンテにいろいろかかるし
それに比べたら自転車のなんて安いことって思う
885ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:12:01 ID:???
自転車は車の代わりにはならないだろう
886ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:25:32 ID:???
たしかに
自転車だと、彼女とカーセクスはおろかドライブも出来ん
887ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:33:15 ID:???
自転車は安いよな。

30万も出せば、2〜3年は楽しめる。

おまけに、税金などのコストも皆無。

財布に優しい趣味だな。

置き場所があれば、10台ぐらい買ってもいいんだが。
888ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:36:16 ID:???
>>883
俺 R750  フォーク入れた足回り全て+チタンフルエキ+カウル交換で軽自動車買える位だしね。
車も弄ってたし。それらに比べたら、自転車安いな。って思うぉ。

>>885
一人ならなる。家族が居ればならない。
889ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:20:55 ID:???
>>887
2、3年で乗りつぶしちゃうのかよ!w
890ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:05:28 ID:???
>>886
サイクリング先で野外Hができるやろ
891ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:31:00 ID:???
趣味の車で買い物とか荷物運んだりとか出来るけど
ホンキの自転車は、ほぼ走るだけですな

でも、自転車は税金かからないし
燃料代もかからないね
安い趣味?
892ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 01:04:56 ID:???
しかも健康になれるんだぜ



893ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 01:56:20 ID:???
セクロスは確かに屋外丸見えになっちゃうけど、出来ないワケでは無い。
ドライブは彼女もロードに乗せて2人でツーリングってのは、違うが似てはいる。
894ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 05:03:14 ID:???
>>883-884>>888

ちょっと本気出せばフルカウルのリッターバイクは整備費+消耗品で軽く年間60万は超えちゃっていたなぁ
ガソリン代抜きでさ。一番カネかかるのがタイヤとオイル。次にサス

そんだけカネかけても山での登り下りの充実感は10万ちょっと+パーツ代6〜7万の入門用ロードに遠く及ばなかったぜ



895ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 06:04:16 ID:???
日本ってメーカーが自重してスポーツ仕様のバイクは
外国に比べて少ないって聞いたんだが、本当なのか

スズキとかホンダとか外国のパンフの方がスポーツ車豊富?
896ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 06:45:14 ID:???
居酒屋のオヤジの自慢話だね

「車かい?俺も昔は走っててなあ」
「〜〜に○○万円かけたりとかな」
「バカやったもんだよ」

あーはいはいw
897ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 08:49:43 ID:URlMj6dy
そこまで金を使えない惨めなお前に乾杯。
898ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 10:16:53 ID:???
>>895
明らかに豊富。
899ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 14:29:49 ID:???
ただ、自転車はでかける前の用意が面倒だな。
携帯食やドリンク用意して汗かいてもいい格好に着替えたりとか。
車はそういうの気にしないからお手軽でいい。だから両立出来るんだけど。
900ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 15:03:24 ID:???
>>896
車に数百万程度もかけられないのか?
貧乏人。
901ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 15:19:15 ID:???
俺は貧乏人だから、既に支払い済みの5年モノの車を細々と
維持してるが、年間の維持費は100万切ってるな。
貧乏人ですまんな。
902ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 15:33:08 ID:???
>>900
車に数百万かけるのは田舍のおっさんと、
超金持ちのおっさんだけ。

一般人は数百万もかけない。
903ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 16:23:35 ID:8FiFVlsV
細々でも100万弱かかるのか!?

車怖え〜

泡銭入ったんで、ポルシェでも買おっかなーと思ってたが、レンタカーで我慢しよ
904ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 16:24:42 ID:???
車は軽だけど
ロードには百数十万かけてるなあ。
価値観の違いかな。
905ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 16:49:32 ID:???
>>903
まあ反則だが駐車場が高いんだけどなw 月4万だから年間48万。
後は燃料、保険、税金、点検(消耗品代含む)で合わせて何とか100万に収めてる。

>>904
車は実用品で、自転車は趣味ってだけだろ。両方が趣味になると大変だが。
906ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 16:59:55 ID:???
スポーツカーといえど自家用車だから、ロードと比較するのも違和感ある

レーシングカートとロード比較する方が趣味目線で近くないか?
まぁ、カートも本気でやってレース上位目指せば年間ウン百万円なわけだが・・・

リッターバイクとかは移動する以外の実用性が乏しい。という目線でかなり趣味寄り
907ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 17:28:44 ID:???
>>906
俺は車もロードもレースはやらんし街乗りだけだが、それでも双方趣味だと
思ってるよ。実用だけで考えれば車の維持費より電車で動く方が安いしね。
後はその時々の気分次第。まあ、長距離走行は車の独壇場だけど。
908ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 17:51:05 ID:???
本当に田舎な俺はコンバイン、田植え機、中型トラックなど
年に一ヵ月も乗らないのに維持費が掛かりやがる・・・
909ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:01:14 ID:???
スポーツカーって
見た目がカッコ良くてスピードが出るから乗ってるんでしょ?
純粋にモータースポーツ楽しみたいなら、多分カートやるでしょ
910ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:07:33 ID:???
スポーツカーのどこがスポーツなのか昔から考えてるが
答が出ない
911ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:09:01 ID:???
>>909 ランエボの走りにはマジビビルぞ
912ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:15:43 ID:???
ランエボ乗りの俺が登場。中古だけどな。
913ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:59:19 ID:???
>>909
「速い」だけがスポーツカーじゃないんだよ。軽のスポーツカーってあるだろ?
遅いけど乗ると本当にスポートカーなんだよ。乗らないと分からんよ、あれは。
背が低くて2人乗りならスポーツカー。
914ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:03:40 ID:???
ブーンX4はマジでスポーツ
素人お断り、マジで
915ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:13:56 ID:???
車の急加速はマジで座席に貼り付けになるな。
ヘルメットかぶって歯を食いしばるだけで操作とか自分の向きとか付いていけなかった。
競技車の隣に乗っただけだがあんなのは二度とゴメンだ。
自転車と乗用車がいいや。
916ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:16:42 ID:???
軽トラもスポーツだ
917ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:19:39 ID:???
ロードで通勤しているから、自家用車と比較で良いよ。
918ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:19:51 ID:???
>>896
これからはこういう若者が増えるんだろうな
一生新車が買えない世代か・・・
919ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:22:31 ID:???
>>914
ストーリアX4もやばかった。
でも、近所のお嬢さん風な人がドノーマル転がしてるんだよな。
そういえば、マッドフラップだけは着いてたなX4って書いてある奴。
920ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:36:44 ID:???
>>919
低速トルク乏しくてクラッチ繋ぐの難しいと訊いたが本当?
921ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:37:41 ID:???
>>915
ラリーはまた別次元だから・・・。
922ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:47:04 ID:???
S2000は楽しい。
RX-8も買おうかと思ってる。
923ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:01:07 ID:???
>>912
:現行のランチアデルタにエボねぇーよ
924ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:16:58 ID:???
>>923
突っ込んだ方がいいのかスルーしたらいいのか判断に困るが、
ここは正攻法で「中古って書いてるあるじゃん」と無難な路線を・・・。
それに俺の知人は未だにデルタ乗ってるし、毎朝通勤経路でデルタ見るぞ。
925ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:42:21 ID:???
>>914
ミッションが弱い時点で自分は買えなかった。
926ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:42:46 ID:???
通勤の為ロードを購入。
毎日80キロ四年間走った。
リストラされ無職になった現在、だんだんホコリが積もってきました。
927ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:57:43 ID:???
>>926
なんというかお疲れさま。
928ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 21:17:32 ID:???
軽トラと自転車は地球を救う。
929ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 21:28:53 ID:???
>>926
ハロワまで往復しようぜ。
930ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 23:01:19 ID:???
>>924
むしろ、そっちのランエボじゃないだろ!が正攻法だと思うのだが。
931ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 23:57:06 ID:???
>>926
片道40キロ……。仕事始める前から疲れて支障をきたすだろw
俺の同僚でさえ片道25キロなのに。クロスだけど。
932ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 01:20:47 ID:???
>>926
リストラの原因が、チャリンコだったりしてなwww
933ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 12:17:17 ID:???
リストラされたら車手放して自転車オンリーにするつもりだ
934ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 21:44:22 ID:???
よっしゃまかせろ
935ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:20:19 ID:???
俺の近所のサイクリングロードで走ってるローディは30〜40キロかそこらの
低スピードしか出してない。道路の幅が広くて、ほぼ直線で走りやすいのに遠慮すんなよと言いたい。
それともあれが本気か?数十万出して装備も整えてもそのくらいのスピードしか出ないのか?
変速機つきママチャリでも30キロ、プレスポでも35キロは出せるのに。
936ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:50:55 ID:???
近年まれにみる低レベルな釣りだな
937ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 11:20:07 ID:???
フィットネス目的ならLSDがいいんだぜと釣られてみる。
938ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 12:04:10 ID:???
俺、20キロくらいで走ってるよ。
939ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 12:43:19 ID:???

俺の近所の高速道路走ってるフェラーリは130〜140キロかそこらの
低スピードしか出してない。道路の幅が広くて、ほぼ直線で走りやすいのに遠慮すんなよと言いたい。
それともあれが本気か?数千万出して装備も整えてもそのくらいのスピードしか出ないのか?
変速機つきスクーターでも130キロ、ミラでも135キロは出せるのに。

940ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 08:15:37 ID:???
取り締まりとか罰則とか知らんのか
これだから免許をもってないやつは
941ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 12:37:41 ID:???
免許もってるやつも知らないけどな。
942ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 17:04:44 ID:???
CRで40km/hも出すとは怪しからん輩だな
943ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:04:57 ID:???
ロード、正直つまんない。
マラソン好きの奴がはまるのこれ?
運動神経関係なさすぎ。
944ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:19:14 ID:???
>>943は運動神経関係あるスポーツほど楽しいらしい。運動神経ないやつと競って俺TUEEEEEEしたいだけだろ
まぁ運動神経関係ないとか言ってるけどレースには出たことないんだろうな。つまんないんだし。
945ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:31:01 ID:???
単調すぎるっ
946ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:45:35 ID:???
>>943
どっちかというと駆け引きを楽しむもの。
947ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:58:35 ID:???
>>943
運動音痴の人です?
948ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:54:51 ID:???
ただマイペースで走るだけなら、
キャッチボールやリフティングと同レベルだろう。
それはそれで楽しかったりするが。
949ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 02:04:32 ID:???
>>943
マジレス
運動神経という神経は存在しない
950ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 09:44:14 ID:???
>>949
アホに対してマジレスよくないよ
951ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 09:46:09 ID:???
>>943 他のスポーツへの移動をお願いします
952ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 16:21:22 ID:???
>>949
マジレス
運動神経という言葉は存在する。小学生並みの煽りだな
953ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:53:28 ID:???
>>952
949の言うのとずれてないか?それ
954ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:38:32 ID:???
どちらも正しいでしょ
955ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:01:12 ID:???
なるほど、乗り物もつまんなければ、レスもつまらんというわけだな
956ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:41:40 ID:???
>>952
「神経」と「言葉」をすり替えてもむなしいだけでは?
957ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 22:45:25 ID:???
明らかにむなしいのは>>949
958ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 11:46:48 ID:???
明らかにむなしいのは>>943
959ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 12:43:29 ID:???
俺も運動神経はあまり関係ないと思う
関わりがあるのはケイデンスくらいかな
960ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 14:48:41 ID:???
>>959
一位でゴールした後のウイリーとかのパフォーマンスで決定的な差が・・・やっぱりなんでもない。
961ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:27:41 ID:???
MTB→ロードで今日初乗り

スピードは出る。ドロップハンドルのおかげか疲れは少ない様

23Cだから道路のヒビ程度のものでも衝撃がくる。坂があんまり楽じゃなかった。尻が痛い


短い距離ならもっとタイヤ太いほうが楽だと思う。ある程度の距離乗るとロードの良さが出る感じ
962ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:32:03 ID:???
>>961
ホイールがでかいからそりゃ坂はね、坂を上るときはクランクをインナーにいれてがしがしまわしてけばつかれないよ
963ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:34:22 ID:???
今日クロスで中距離走ったけどやっぱりフロントトリプルだなあと思った
964ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:38:16 ID:???
>>962
そうなんだ。試してみるよ
965ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:02:21 ID:???
ロードバイクはいいものだけど乗る人を選ぶね
MTBやクロスのほうが敷居が低い
966ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:57:25 ID:???
>>961
俺はおしりは痛くなかったけど首とかが痛かった。
967ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:03:58 ID:???
>>965
俺はロードバイクは
乗る人を選ぶと言うより
乗る場所を選ぶって感じだな

路面状態が良く、段差が少なく、交通量も少ない
そういう道では初めてでも楽しい
ただ、そういう道がなかなか無いんだよなあ
968ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:13:10 ID:???
路面状態わるいところで下ハンもってつっぱしると手首がいたいのなんの・・・
969ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:13:24 ID:???
乗る場所を選ばないMTBってカッコイイな
970ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 01:38:09 ID:???
俺はママチャリ並みの速度でマッタリ走りたいだけなんだがなあ・・・
生暖かい目で見られてるような気がする・・・
971ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 05:28:55 ID:???
>>970
なぜロードを買ったの?
そういう用途ならギヤバンドも広く乗る場所も選ばないMTBがベストだと思うけど
972ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 08:44:46 ID:???
ロード整備中なので奥さんのクロスを借りて50キロほど走って来た。
なんだこの快適な乗り物は...ちょい乗りで借りたことはあったけど
ある程度の距離を走ったのは初めて。前が3段あるとすげー楽。
973ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 09:16:27 ID:???
ロードの前を三段に変えたらいいじゃん
974ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 09:40:42 ID:???
RD-7800-SSでは無理
975ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 10:03:58 ID:???
ロード買い換えたらいいじゃん
976ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 12:37:45 ID:???
>前が3段あるとすげー楽。

突っ込むところだよな
977ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 14:20:41 ID:???
楽?、電チャリ買ったらいいじゃん
978ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 16:59:44 ID:???
原動機付自転車に乗ってる俺は上位カースト
979ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:11:11 ID:axxkDuMb
少しゆるいポジション、やわらく振動吸収性の良いのフレーム、25cのタイヤと、
いわゆるコンフォート系ロードにしたので快適で特に後悔してないが、これが
バリバリの競技志望のモデルだったら後悔してたかも
980ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:35:37 ID:???
よかったな
981ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:39:58 ID:???
>>978
二種に乗ってる俺はバラモンか?
982ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:47:48 ID:???
怪獣か
983ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:54:32 ID:???
>>981
五島列島に伝わるバラモン凧ですね、わかります。
984ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:13:24 ID:???
ベギラゴン
985ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:11:30 ID:???
次スレ

-ロード買っちゃったけど後悔している人-6台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249222213/
986ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:43:11 ID:???
来年は2台一度に作る予定。
後悔!?何それ?
987ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 00:09:07 ID:???
劇坂以外で
前の変速使ったことないわ
988ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 02:17:03 ID:???
激下り立ちこぎ以外アウター入れたことないや。
トリプルで。
989ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 07:29:19 ID:???
次スレ

-ロード買っちゃったけど後悔している人-6台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249222213/
990ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 07:37:31 ID:???
ume
991ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 14:30:48 ID:???
>>987-988
・・・マジで?
俺フロントトリプル、コンパクトクランクだけど50×19Tと17Tしか使ってない。
50×19Tで26km/hから37km/hまで引っ張ってそっからは17T使う。
ミドル39とするとリア13,14,15で走るって事?
いや、意外にそういうもんなのか・・・
992ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 14:43:46 ID:???
>>991
釣り?
>フロントトリプル、コンパクトクランク
993ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 21:38:26 ID:???
許してやれよ
994ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:05:51 ID:???
>>991
堤防上のサイクリングロードの休憩所で見てたら、52×39のフロントでアウターに入ってるのを滅多に見ない。
インナーでリアは6〜7速くらいが多い。
995ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:44:37 ID:???
>>994
そりゃ休憩所に入るときにはインナーに落とすだろ
996ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:45:50 ID:???
フロントインナーはケイデンス上がりすぎてきつそう
997ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:19:58 ID:???
>>996
いや・・・それがきつくならんようにトレーニングするもんじゃ(ry
998ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:11:35 ID:???
>>994
お前は何を言っているんだw
999ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:42:32 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:43:49 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。