ロードバイクのホイール 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:59:45 ID:???
>>951
ハブの回転はほとんどベアリングのせいだからな
少しはMAVICも使えるようになってきたか
ハブ少しガタがでてもクイックを閉めた時にガタがなくなるくらいにするともっと
いいけどな
953ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:21:46 ID:???
>現行R-SYSのフロントリム自体が340g前後だけどね

そんなに軽くなかったぞw
954ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:25:13 ID:???
軽い軽いww
955ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:25:56 ID:???
>>952
手で回して固いけどクィックでしめて問題なく回る程度の調整じゃないの?

毎回様子見てから乗ってるってこと?
956ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:03:46 ID:???
>>947
余計に欲しくなくなるなw
957ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:36:29 ID:???
>>955
いやそんなことはしてないよ
958ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:38:42 ID:???
MAVICのハブはクイックの横方向のトルクはベアリングにはほとんど影響されない構造。
959ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:41:52 ID:???
このスレ、やたらマビックのことだけに詳しいヤツが一人居るな
960ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:43:47 ID:???
助かるじゃん
961ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:46:20 ID:???
マヴィックカーのナカノヒトだからな。
当然全国を巡回してるわけですよ。
ここもルートですから。
962ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:52:58 ID:???
>>959
このスレというか今回のスレだけでもやたら目立つw
963ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:55:17 ID:???
>>959-962
なんだこの自演は…
964ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:58:23 ID:???
出たよ、なんでも自演にする奴w
965ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:00:31 ID:???
は?どうみても自演だろ
966ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:06:10 ID:???
いや俺は>>960だけだぞ

ま、なに言っても無理かw
967ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:17:27 ID:???
白状するけどこのスレ7割俺の自演
968ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:18:03 ID:???
ということは>>960以外の>>959-962が自演ってことか
969ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:20:58 ID:7SNJBPhd
WH7850 C50 CLはどう?やわい?
970ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:21:24 ID:???
てすと
971ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:32:41 ID:???
次スレ

ロードバイクのホイール 27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249997343/
972961:2009/08/11(火) 22:33:02 ID:tid3BfjO
意味もなくID出してみっか。
973ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:42:13 ID:???
>>969
ダサい
974ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:44:31 ID:???
>>769
そんな金あればパワータップ買っちゃうぜ。
975ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:09:22 ID:???
マヴィックw
976ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:09:42 ID:???
アレックスリム使った2.1kgの奴をアクシウム1.8kgぐらい?
にかえたら幸せになれますか。
上を見たらきりがないので差金で手が出るのはこのくらい。
977ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:08:55 ID:???
なれますなれますww
978ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:18:27 ID:???
>>959
普通に社員か取扱店のヤツが居座ってるんだろうなとは前々から思ってた
具体的な数値が良く出てくるから社員なのだろうか
979ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:52:56 ID:???
実際カーボンデュープリムクリンチャーなら
WH7850 C50 CL
コスミックカーボンSLR
EC70SLカーボン
のどれかだろ。

やっぱりアルミリムじゃないのと通常使用が…
980ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 01:54:56 ID:???
ボントレにもあるぞ
981ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 02:51:45 ID:???
>>942
トラコンプで剛性を確保するって設計なんだろう
それで実際に大丈夫かは知らない

>>950
リムが優秀なんじゃなくスポークに頼ってるから削れる
982ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 02:53:39 ID:???
>>979
当人の使い方的にアルミのブレーキ面が必要(雨でも乗る)なら、
ディープってとこを諦めたほうがいい
アルミカーボンのディープは重い
983ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 10:26:47 ID:???
>>982
随分軽くなったじゃん。
あんなによく売れた旧コスミックカーボンに、謝れ。
984ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 13:25:09 ID:???
>>981
すぐ折れるスポークが優秀だと?w
985ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 13:51:18 ID:???
RS80買ってみた
値段は安いけど超良い
986ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 14:08:16 ID:???
シマノはもう少しデザインにチカラ入れればもっとメジャーになれる子
987ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 14:30:41 ID:???
>>986
デザインに力入れるとフレーム選ぶから。
フルクラムを真っ青なバイクに入れると痛いし、
真っ赤なフレームに入れても痛いお。
あの牛車ホイールは漆塗りのような真っ黒なフレームに合わせてこそ映える。
988ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 14:50:33 ID:???
カンパのホイールみたいにもうちょっとがんばれよw
フルクラムとはいわないからw
989ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:35:25 ID:???
デカールで何色か出せば良いと思う。
990ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 17:06:25 ID:???
オレの場合、フルクラムがシマノ並みの地味さで出してくれたら
一択なんだけどな。
カンパも最近危うくなってきたし、困ったもんだ。
旧ニュートロン並みの地味なのお願い。
991ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 19:30:28 ID:???
次スレ

ロードバイクのホイール 27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249997343/l50
992やすゆき:2009/08/12(水) 21:09:53 ID:???
私のロードバイクにはいつもユーラスホイール。
993ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:12:24 ID:???
>>990
'10モデルでR0にスポークまで黒のが出るらしい
994ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:33:00 ID:???
>>993
お それいいね できれば赤リム黒スポークでお願い
995ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:59:19 ID:???
趣味悪w
996ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 23:41:29 ID:???
俺も赤リム黒スポークなら欲しい。
997ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:39:47 ID:???
自治区で見れるらしいぞ
998ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 01:44:40 ID:???
うめ
999ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 01:45:21 ID:???
ume
1000ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 01:45:31 ID:???
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。