【讃岐】香川の自転車乗りのスレ3【カマタマーレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
香川の自転車事情について情報交換しましょう。


前スレ

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ2【しょうゆ豆】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227447099/

【讃岐】香川の自転車乗りのスレ【うどん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1195622227/


関連スレ

愛媛の自転車乗りpart3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219842751/

【眉山】徳島の自転車乗りのスレ【神山】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212137783/
2ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 05:06:59 ID:???
嫌々2ゲト
3ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 07:16:38 ID:???
>>1サンクス
4ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 09:47:38 ID:???
>>1
乙です。

昔、昔、天プレ作ったときに、
関連スレに高知の自転車スレ入れるの忘れてたわw

最近まで高知スレの存在しらんかったのね、あははw

狭い四国やきん追加しといたほうがええかな・・・

【補給食は】集え!高知の自転車乗り【芋けんぴ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205188497/
5ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 10:59:13 ID:???
西の人キタ―
高知スレ賛同。

早朝から走ってきたが、流石週末だけあって二組もチャリンコ乗りに出会ったわ〜
6ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 11:35:10 ID:???
香川って自転車もうどんで作るの?
7ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 11:57:36 ID:???
そうそう。コシがあって美味しいよ。
付け合わせのこうなごが特に…
8ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 12:46:05 ID:???
伊吹のイリコ出汁は絶対条件
かまたま?
お釜の玉ってww
そんな軟弱なもん食えんが
9ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 21:34:01 ID:???
10年前、僕が初めて讃岐うどん食べに行ったとき
店を紹介してくれた地元出身者が
「かけうどんを食べたら、店のレベルが知れる」と豪語してて、今年は、
「かまたま食べたら(ry」
になってました。
ていうか、かまたまブームっていつから始まったの?
10ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 21:39:13 ID:???
土器川自転車道、楽しかった。
そのまま上流まで行って、道の駅、三頭トンネル手前まで行った。
日は暮れ、夜のダウンヒルは怖かったです。
11ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 22:07:40 ID:???
>>10
お疲れ様です。
琴南は車の流れが速いから怖そうw
今日は涼しい風が吹いていたから川沿いの道は気持ち良いんだろうなぁ〜
12ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 00:02:00 ID:???
    ∧,,∧  
   ( ´・ω・) スレタイは3玉目がよかったよね
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
13ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 02:35:59 ID:???
>>4
淡路島行くには遠過ぎる?

淡路島 6周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241015945/l50
14ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 03:21:07 ID:???
>>13
そんなに遠くないよ
高松からだと三原IC前後でほぼ1時間
ロードなら一日かければ余裕で回れる
15ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 04:13:10 ID:???
鳴門→淡路島にはチャリで渡る手段ってないですよね?
北端のタコフェリーのようなやつ。
16ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 07:09:06 ID:jkXAoWFc
>>15
フェリーは無いので無難なのは高速バス。もしくは漁船チャーター(藁
17ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 12:52:33 ID:???
バス会社に聞いたこと有るけど、折り畳み自転車じゃないと持ち込みできませんと言われた
輪行袋に入れたらどうかは聞いていなかった
18ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 18:35:06 ID:???
無難に1000円ETCでよろしいかと。
19ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 00:11:34 ID:fEoukqoN
昨日、秋田から自転車で旅行中という猛者に会ったけど、淡路の南端まで
来てフェリーがないと聞いて途方に暮れていたら「高速バスならあるで」
と言われ、引き返して輪行袋に入れてバスに乗ったとのこと。
しかも、空いていたので荷物も含め全て車内に持ち込んで4席ほど占領した
とのこと。
20ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 00:53:54 ID:MEyRojk5
自転車を始めようかと思うんですが、素人でも入りやすい自転車屋さんは高松にありますか?

MTBかクロスバイクで予算は5〜7万ぐらいを考えてます。
21ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:15:44 ID:???
>>20
シナノorライドストア
22ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:18:38 ID:???
>>20
デポ
23ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:29:02 ID:RGBKKR1f
>>21
シナノさん乙
24ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:39:50 ID:???
>>20
やっぱり皆さんの言う通り対面販売のお店かな。
自転車も服や食べ物選ぶのと同じだよ。
欲しいものがあれば多少予算オーバーでも妥協しないでね。
じっくり選ぶ時間も楽しいよ
25ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:47:48 ID:???
>>20
どんな所を走りたいのかなぁ?
砂利道程度ならクロスで十分だし
街乗りがメインならMTBの太いタイヤは疲れるんでクロスが有利かな。
でもフラットバーって結構疲れるからドロップハンドルがお薦め。
軽量で早いロードっていうのを選ぶのが得策かな。
ロード載るならレーパンとジャージが必須だよねぇ。

自転車買ったら、スレに報告してねw
26ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:50:12 ID:???
>>20
予算内にヘルメットとグローブとライト、ベルは込みで考えてる?
27ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:56:06 ID:???
>>26
ベルは100均にある。
てか前スレの俺と同じこと書いてるあなたには親近感を覚える。
28ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:59:54 ID:???
>>20
ヘルメット:ダイキでOGK在庫処分品3000円
グローブ:100均の指なし手袋
ライト:コーナンのダイナモライト:980円
ベル:自転車の付属品
29ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 04:38:29 ID:???
>>20
デポ
30ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 07:34:53 ID:MEyRojk5
>>20です
みなさん、いろいろな情報ありがとうございます。

教えていただいた自転車屋さんを2〜3件まわって、お店の方と相談しながら自分にあった自転車を選びたいと思います。

ちなみに、メインは街乗りです。
購入しましたらまたレスさせていただきます。
31ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 19:44:52 ID:???
最初の一台はブリヂストンのお店がjk
32ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 13:27:52 ID:???
前スレで松山の空港クリテを報告した者です。

blog徘徊してると、愛媛在住者のblogが多いことに気づく。

松山市って、MTBなら近郊のレインボーハイランド。
少し足を伸ばせば八幡浜に常設コース。

ロードには周辺に多数の名峠あり。

なんか高松市と比較して自転車環境がいいよな〜
33ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 15:32:08 ID:???
>>32
松山では饂飩屋めぐりポタリングできないよw
それに、愛媛は四国中央市という自転車乗りにとってもっとも過酷な街がありますから・・・・

高松の自転車乗りさん!
読売新聞に、自転車取り締まり罰金化とかなんとか記事出てました。
公安の中の人が
自転車取り締まりに本腰いれて取り組むとからしいです
高松中心部でそれらしい取り締まりが行われていたら教えてください。
34ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 15:49:16 ID:???
うどんなんて毎日昼飯で食ってるので、わざわざ自転車で練り歩きたくない。

読売>>
それ読みました。
確か、ヘッドホンや携帯、傘差しがメインなので、
ここのスレの住人的には関係ないのでは?
35ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 16:00:08 ID:???
>>34
たまにイヤホンでなんか聴きながら走ってるローディみるけどな。
36ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 16:03:55 ID:???
横3列くらいで車線を占領して走る
無灯火&傘差し&携帯&右側走行の高校生とかがいなくなればいいなと思ってるんです。
本当に取り締まってくれるんですかねぇ〜

まずは県庁所在地から始まるのかな?
高松中心部の自転車通勤者&買い物客の傘さしを取り締まったら
数が多すぎて収集がつかなくなりそうw
従来どうり、見てみぬふりかな??
事故があったときだけ罰金徴収かな??
どうなるんでしょうねぇ〜
37ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 16:11:07 ID:???
>>35
イヤホンは危険だから
MP3プレーヤーに外付けスピーカー接続して
ハンドル回りに取り付けています
誰もいない夜間のCR等を走るときの恐怖感が薄れますよ
(墓地とか寺あるし心霊スポットとか噂の場所もあったりするんで・・・)
星空の下でボサノバ聞きながらま〜たり走るのも良いです

信号待ちとかで停まったときに歩行者さんの視線が痛いですが><
38ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 16:16:41 ID:???
>>37

それって一歩間違ったらビクスク乗ってる少年達と被っちゃう〜
39ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 16:27:46 ID:???
なるべく停まらないように走るようになりました
人が多いところでは全力疾走で逃げるようにして走ってますw

AMラジオを聴きながら走りたいなぁ〜
お昼のRNC西日本放送のローカル番組に出てくる
ラジオカーの中継先とかに凸してみたい〜
40ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:15:59 ID:???
ノーブレーキピストをまず取り締まれと
41ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:16:31 ID:???
>>33
四国中央市ってどう過酷なの?
42ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:43:56 ID:???
匂い的に過酷。
43ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:45:09 ID:???
>>41
大気が怒りに満ちておる
44ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:22:30 ID:???
>>33
最近、田町商店街から南に行ったタマヤ付近で朝の通勤時に自転車の右側通行、イヤホン等の取り締まりというか
指導っぽいのをやってる。
45ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 23:26:18 ID:???
ピストって確かペダルでブレーキかけられるんだっけ??
46ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 00:07:22 ID:???
>>45
スレ違いの珍個さんはお引き取りください
47ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:33:41 ID:???
昨夜も田町商店街で一人のチンコが乗ってたな。
商店街の中でもやられると往来の邪魔なのでサンメッセの駐車場にでも行ってしろ!
48ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:53:45 ID:???
なんか深夜走ってたら信号無視なんか当たり前のようにやってる奴がいたよ。速いけど好感持てなかったな…
商店街付近で見かけた。
49ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 07:00:43 ID:???
>>45
固定ギアの場合はペダルで速度調整は出来るけど、正直ブレーキの代用
にはならない。ノーブレーキピストで街中を走ることは自殺行為。
50ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 09:35:08 ID:???
信号無視

そのうち跳ねられて死ぬからほっとけばいい。
加害者にならないよう、信号のある交差点でも暴走アホチャリに注意して通過しましょ〜
51ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 00:33:00 ID:???
>>50
今日も信号無視見てしまった…
ビアンキロードは目立つなぁ。何を急いでんのやら。ノーヘルやし
やっぱビアンキクオリティやな
52ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 01:05:14 ID:???
>>51
そういえばアプにビアンキのシクロ?がいつも止めてあるな
53ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 02:50:37 ID:???
>>51やけど
信号無視一回で決めつける俺は心が狭いな。ほんとは1182かもしれないな…ビアンコ
54ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 03:29:24 ID:???
本人降臨w
55ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 06:06:15 ID:???
1182って???
56ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 07:33:38 ID:???
イイヤツ
57ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 22:30:04 ID:???
昨日は日曜だけに俗に言う高級車が結構居たね。

どれも遅かったけど・・・・・・・
58ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 00:19:14 ID:???
そう思いたいんですね、うん分かりますよその気持ち。

美人は3日で飽きるって言葉知ってますか?
これはブチャイクちゃんにしか相手にされない方が考えた言葉です。
59ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 10:40:12 ID:???
自転車でいわゆる高級自転車(=定義は曖昧だが、1台辺り60万以上からか?)所有してるやつは
たいてい給与所得も高給取りが多い。
60ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:15:00 ID:???
今朝の早朝の高松市、霧が凄くなかったですか?
私の住む高松市南部エリアは視界が10m位しか無かったです。

濃霧だったので、前2発、後1発LED装備して自転車に乗ってみましたが、
2km程走ったら水滴でビチョ濡れになったので止めましたが。
明日は濃霧にならないでね〜

日記書くな〜!って言わないでね。
61ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 18:21:34 ID:???
日記書くな〜!
62ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 19:11:59 ID:???
なんて言わないよ絶ぇ対ぃぃ〜〜!
63ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 20:49:12 ID:???
ココをキミのブログにするといいよ。
64ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 21:35:10 ID:???
遅い奴ほど幹線道路というか車の多い道を走りたがる
65ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:04:38 ID:???
>>64
国道11号線走ってしまいました、ゴメンナサイ
66ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 23:33:32 ID:???
>>64
246とか?
67:2009/07/08(水) 00:00:45 ID:???
まったくの初心者なんですが、10万円ぐらいの自転車を買おうかと思ってますが、割引ってありますか?

通販では大半のお店が10%割引しかなく、それなら実際にお店に行って買おうかと思っているのですが?

高松のお店で!
68ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 01:16:49 ID:???
>>67
値引率は通販の方がいいよ。
69ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 04:26:08 ID:???
>>67
通販で10%引きって少ないやろ。
その値段やと、楽天では20%引きでないと勝負にならん。
この前、志度のモンスターは1周年記念イベントで、現金払いなら15%オフやってた。
その価格なら、通販の送料考えたらとんとんくらいのはず。
70ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 10:17:00 ID:???
>>67
ます最初に、初心者ってことはメンテ関係はまるで出来ないんですよね?
だったら間違いなく実店舗で買うことをお勧めする。
実店舗の割引はあまり知らないけど、恐らく5%OFFとか用品サービス程度しかないと思うよ。

仮に通販で20%OFF見つけたとしても、10万の完成車なら2万の差額ですが、
初心者の方なら、初期の段階で何かとお店の方にお世話にならないといけないので
その工賃に2万払っているとおもえばよかです。

ちなみに私は自称ベテラン?なので、
購入はもっぱら通販(国外含)で、ほぼ全て自分でメンテしますので、実店舗には10年程お世話に
なっておりません。
71ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 16:47:50 ID:KXV4WewI
工賃に2万円(笑)
72ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 16:51:21 ID:oESCCBdH
私は自称ベテラン
73ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 16:51:47 ID:???
>>71
工賃に2万は言い過ぎた、
工賃+工具に2万でどうだぁ!
74ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 19:37:00 ID:???
私は自称ベテラン
75ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 20:23:39 ID:???
最後の3行さえなけりゃこんなことにはならなかったのに
76ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 10:17:20 ID:???
今日の通勤、久々にパン●ラgetできた〜ww
77ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 13:24:28 ID:???
パンテラとな
78ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 22:18:53 ID:???
>>76
場所をkwsk!
79ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 03:03:55 ID:???
雨ばっかで全然走れやしねぇ。
こっちじゃなくて早明浦に降れよ。
80ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 04:47:56 ID:???
今日はなんとかもちそうですよ。
さてもう直ぐ日の出だ、セミも鳴きだしたし
そろそろ走り出すか。
81ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 08:41:12 ID:???
40km程走ってきたぜ。
早朝は自転車よりランナーが多いな。
ランナーは女性が多い、しかもかわゆいのが多い。
それに比べたら自転車の女性率は低い、しかも・・・。
82ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 10:15:26 ID:dvIAj5g/
かわゆいwww





B専
83ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 10:43:42 ID:???
スポーツ系自転車に乗った女の子なんて都市伝説ですよ
84ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 12:45:48 ID:h8HrfDO1
先日、梅田のシルベストに行ったのですが、女性客の多さにびっくりしました。
都会はちゃいますね。
85ジュラ10:2009/07/11(土) 12:59:45 ID:???
40km程走ってきたぜ。
早朝は自転車よりランドナーが多いな。
ランドナーは女性が多い、しかもかわゆいのが多い。
それに比べたらロードの女性率は低い、しかも・・・。

・・・だったら良いなあ。
86ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 19:30:07 ID:???
妄想し杉。
おっさん達 嫁にレーパン履かせたらいいじゃん。
87ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 23:47:49 ID:???
>>85
おいおい・・・お前讃岐人か???
行くところ無いんだったら他所行けよ
88ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 04:25:50 ID:???
こんなところまでジュラ10が偽物?
89ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 11:12:06 ID:???
>>85
ジュラ10様ぁ〜
お元気でしたか?
90ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 12:42:29 ID:???
独り言。

香東川CRに関して。
今週、末前線走破してみました。
個人的に、始点?終点?郷東町付近の香東川の水面と併走する区間と、
塩江側の自転車専用道から車道との兼用になる付近(空港へ入り口のファミマ交差点辺り)からR193との合流地点間までの
のどかな農道(古臭いトンネルがあったり、右手に渓流とはいきませんがきれいな川を眼下に捉えます)。

この2区間が非常に気に入りました。
その他の区間は、舗装が荒れていたり、枯れ草・枯れ枝が散乱していてロードの23Cタイヤでは
ちょっと不安が残ります。

R193と合流した後、道の駅しおのえ手前から内場ダムへ登り、
右回りで湖畔を1周しましたが、こちらものどかで気持ちよいコースですね。
(もう少し湖面ギリギリを道路が走っていると尚良さそうですが)

以上、湖畔(川沿)道路大好きなローディの独り言でした。

高松市内近辺で、お勧めの湖畔(川沿)道路ありましたら教えて下さい。
91ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:36:28 ID:???
>>90さん

塩江のコースは、今度僕も行ってみたいと思ってます。
R193から内場ダムへ上る道はしんどくないですか?

今日は、五色台・大崎の鼻あたりで自転車チームが
練習してましたが、あれは気持ち良さそうです。
92ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 21:25:55 ID:???
>>90ではないが、内場ダムは勾配がそれほどきつくないからわりと楽。
景色もいいし、舗装もきれいだから走りやすい。
ただ所々で左の白線近くに釘みたいのがうってあるから注意かな。
むしろ空港裏のR377のほうがきつい。
9391:2009/07/13(月) 23:13:32 ID:???
>>92さん、有難うございます。今度、休みの時に晴れたら行ってみます!

R193〜ダムの勾配は、しまなみ海道(来島海峡大橋)の、島から橋に上る
スロープくらいをイメージしておけば大丈夫でしょうか?
94ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 23:56:02 ID:???
>>91
午前中で高級車揃いの連中なら競輪選手のグループでしょう
95ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 00:51:17 ID:???
>>94
単独ヒルクラ兄さんやジオス姉さん、鉄人おじさんやフル装備おばさんも出現するスポットだね
96ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 10:35:52 ID:???
R193から内場ダムへの登りは、標高200m⇒267m【67m/斜度6.70%】で距離は1000m
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=a14500b5fc143fa0f1e9b8cd4b6bf0ea
R193からR377の登りは、標高118m⇒171m【53m/斜度5.69%】で距離は930m
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=8adbc6960280c26a8932f0aabde2f433

若干ですが、内場ダムへの登りの方がきついようです。
97ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 11:32:37 ID:???
98ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 11:37:04 ID:???
>>97
行動範囲が広いですね。
全部高松市からの自走なんですか?
9997:2009/07/14(火) 11:45:27 ID:???
>>98
上2つはたまに行く練習コース
下の剣山は車で行って一回だけ走ったコース
100ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 18:16:45 ID:???
ジオス姉さん(*´ェ`*)
101ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 18:31:05 ID:???
よくblogで目にするキャノンデールの女性はおばちゃん?お姉さん?
102ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 22:46:18 ID:???
>>101
どこのブログ?
103ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 22:51:51 ID:???
好みならおねいさんでいいでしょう

晴れてるから今からでも走りたし(`・ω・´)
104ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 10:34:15 ID:???
関東のCRで自転車vsランナーの事故があったようですね。
被害者の男性ランナーは意識不明の重体だそうです。

高松のCRだと、関東の事故のように歩行者が飛び出す可能性の
ある箇所は無かったように記憶しますが、早朝・夕方はジジババが
多いのでくれぐれも追突・衝突しないよう気をつけましょう。
http://news.tbs.co.jp/20090712/newseye/tbs_newseye4181843.html
105ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 11:41:37 ID:???
>>104
香東川自転車道は香川町から塩江まではほとんど生活道になってるからなぁ。
年寄り多いし、車も走ってるから気を付けないとね。
106ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 11:51:58 ID:???
>>105
香川町⇒塩江のコース、早朝によく利用してますが、
車や人はほぼ居ません。
午前6時前後の状況です、参考までに。
107ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 13:26:57 ID:???
>>106
その時間帯なら国道だって人も車も少ないわw
108ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 20:25:29 ID:???
それよりバイパスや街中の歩道を飛ばすアホの方が気をつけないといけないね。
109ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 21:21:34 ID:???
バイパスの歩道は、自転車歩行者専用道じゃなかったっけ?
だから走るのは問題ないがスピードや並列走行が問題か。
それ以外のとこは車道走るのが正しいんだろうが、
車も運転する人からするとせめてヘルメットかぶってほしい。
110ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 09:45:27 ID:???
あと夜間帯の無灯火(非力なストロボライトも含)、無尾灯も完全な自殺行為だと思うよ。

これが意外と本格派のローディとかも、平気でやっちゃってるからね。

轢き殺されてあの世からいくら悔やんでもしかたがないよ〜

ライト点けますか?自転車辞めますか?
111ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 11:15:19 ID:???
× 自転車辞めますか?

○ 人間辞めますか?
112ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 11:27:56 ID:???
轢き殺されてあの世から悔やんだ方がいいパターンも多々あるな。

自動車と事故った場合、瞬殺であの世にいければいいが、
中途半端に脊髄損傷や、脳へのダメージがあった場合、
一生自転車に乗れないのは勿論、ろくに手足も動かせない(オナニーも出来ない)ような
体になる可能性もあることを承知の上、無灯火を続けてくれ。

そして歩道を爆走している諸君。
諸君は、加害者となって上記のように被害者をしてしまった場合、
たとえ刑期を終えたとしても、一生被害者及び関係者からの恨み辛みは
続くので覚悟して飛ばせ。
ちなみに損害賠償もスゲー額請求されるから、家族親戚含めて路頭に迷う覚悟をしとけ。
113ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 13:46:59 ID:???
>>112
どこのコピペ?
114ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 14:06:17 ID:???
このスレの住人で、多分居ないとは思うが歩道爆走君、夜間無灯火君が居たことを想定し、
一人でも救えればと書いてみました。


・・・ビビらして止めさせる。
古典的過ぎでした。
115ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 18:04:43 ID:???
五色台は坂出側・大崎側・高松側 勾配のきついのはどこ?
116ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 19:01:54 ID:???
大崎かな?下ったことしかないけど
高松側のみかん狩り上もきついね。
117ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 10:21:45 ID:???
オヌヌメは鬼無側〜
118ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 17:19:56 ID:???
女性ブロガーの記事でインナーパッドがへたったので
直してみました〜って画像(パッドの)付きの見たんだが、
みょ〜に興奮してしまった・・・性別以外、歳も容姿も分からないのに・・・
まったくオトコって奴はですな。
119ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:16:54 ID:???
きもすぎ
120ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:07:28 ID:???
女性ブロガーの話題が挙がっているが
そんなに興奮するのものなのか?
紳士たる私がブログを見て興奮するかどうか検証してみたいのだが
詳しいurlを教えてくれないか?
121ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:13:22 ID:???
ググれ粕
122ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 20:22:30 ID:???
おまえら明日、 大崎の鼻集合な。
123ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 21:02:58 ID:???
しれーっと行こうか
あ、でも散髪いくんだよね…
124ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:05:08 ID:???
すまん起きれなかった。(*_*)
みな五色台集まったの?
125ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:52:37 ID:???
俺は今から出発。
126ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 12:55:25 ID:dyVPJgi0
私は14時に競輪場。
127ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 15:30:18 ID:???
団員乙
128ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:37:50 ID:???
俺は明日大崎の鼻行くぜ〜
気分次第で長崎の鼻になるかも。
129ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 18:02:21 ID:???
じゃー9時に集合な。
130ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:46:13 ID:???
こんな天気いい土日になんで俺は仕事してるんだ?
131ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:17:16 ID:???
>>130やったな、明日は雨だ
132ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 00:25:15 ID:???
夜の走るのが唯一の楽しみなのに…
133ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 00:44:52 ID:???
>>132
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
134ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 01:25:28 ID:???
さっき走ってきたよ
135ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 01:54:46 ID:???
利き手の捻挫はかなり辛いな
何も出来ん
136ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 02:05:29 ID:???
ナニがやりにくいんですね。わかります。
137ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 09:01:32 ID:???
大崎の鼻行ってきたぜ〜
誰も居なかったΣ(゚Д゚)ガーン

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1247961585091.jpg
138129:2009/07/19(日) 10:07:18 ID:???
スマンコ。今、起きた…。
139ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 04:19:29 ID:???
現在高松市スゲー雨と落雷ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
諦めて二度寝zzz
140ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 06:59:49 ID:???
普段乗りの自転車が欲しい。
趣味で乗ってるロードバイク(と言ってもツーリング寄り)を普段乗りにしても良いんですが
盗難が恐い。そこで、新しく買おうと思うんだが、どれ買ったらええかワカラン。。。

絶対条件
1:泥よけが付いている事(短い奴はNG。特に後ろは、泥よけになっとらん)
2:変速が付いている事。6段以上(出来ればディレィラーが良い。)
3:前カゴ付き
4:少々重くても良いから頑丈である事
5:スタンドが付いている事
6:日本国メーカー製

こんな所かな?
通勤にも使うかもしらん。片道19kmぐらい。
私的には→ttp://www.relaxybike.jp/markrosa/horizontal.html
こんなんが良いのだが、こういうのは乗った事ないから判断出来ないんだ…
皆さんの経験、知識を貸して下さい <(_ _)>

141ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 07:33:39 ID:???
>>140
へーエ、BSってこんなラインナップもしてるんだ〜
オサレだね、まぁ乗り手のファッション次第だが。
革サドルとかでコーディネイトしたいね・・・ただ凝りすぎると盗難の危険が・・・新たな自転車が欲しくなる
以下∞ループ。
142ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 07:53:29 ID:???
>>141
凝りませんw
おっしゃる通り、盗難が恐いからね…
新たな自転車が欲しくなるのは仕方ないかも。。。
でも「実用車」として乗りますんで、大丈夫でしょう。

知り合いとかが乗ってて、一日借りられればベストなんですがね。
私が知りたいのは、こういう自転車で「自分の体力でどれぐらいの登坂が出来るか?距離/hが走れるか?」です。
143ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 14:09:58 ID:???
>>142
考える前にまず走れ!
理論立てて検討したって現実はたいてい違う。
走った結果を元に対策を練り次回に備えたらいいじゃないか。


ってことでお近くにBS取扱店に行って試乗することから始めよう〜
144ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 21:58:26 ID:???
おれもチョイノリの欲しいな
ロードの選び方はわかるけど、ママチャリはわからない。やっぱBS店にきこうか。

ママチャリ買って一年後にはルックピストになってるかもw
145ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:55:00 ID:???
>>143
自転車の試乗って出来るの?
出来ても、こんなタイプの自転車は取り寄せだと思う。
見た事ねーモンw
それに、そのへんチョコチョコ乗ったぐらいじゃワカランよ。。。
気に入らない部品。例えば、サドルやディレイラーやハンドルの交換
ぐらいはするけど、フレームのポテンシャルがワカランのよ。こんなのは乗った事が無いからね。
BS製だから、使えないレベルではないと思うけどね。 (^_^;)

まぁ四の五の言ってても始まらないから、とりあえず行動してみる。
ありがとね〜♪
146ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:09:53 ID:???
大雨降ってんじゃねえぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
俺の早朝トレ返せ(#゚Д゚)ゴルァ!!
147ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 11:10:31 ID:???
連日の雨はしょうがないが、雨の中でも行ける様にと泥除けつけたが、走りにいくこと自体危ないぐらい降り出したな・・・
それでもダムに水が溜まるのなら我慢できるが肝心のダムの辺りではあまり降ってないみたいですね。
148ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 19:54:43 ID:???
>>140でつ。
行動起こしたら、こんなの→ ttp://www.cycle-yoshida.com/giant/bike/cross/cs/9cs3_page.htm や、
こんなの→ ttp://www.cycle-yoshida.com/giant/bike/cross/cs/9cs2_page.htm が欲しくなってきた…

値段変わらんし、カゴは後から付けられるし…ジャイアントって安いね〜
あー迷うわ。。。
149ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 23:49:04 ID:???
BD-1ほしい
150ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 01:07:42 ID:???
>>148
チェーンガードとライトが無いのが×じゃね?
151ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 01:25:48 ID:???
>>150
私的にはですが
チェーンガードは無くてもおk。パンツの裾をベルトで止めるのには慣れてます。
ライトは・・・そうだなぁ…ロードバイクでは電池式付けてるけど、実用車ではダイナモ式が欲しいところですね。。。
タイヤに押しつけるタイプは安いけど重くなる。ハブでの発電式は、改造で結構お金がかかるかな?

また悩むやんかw
明日(今日?)買いに行こうと思ってたのに…
152ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 18:19:27 ID:???
ここはお前の日記帳じゃないんだ
153ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 19:12:59 ID:???
>>152
そうか。
もう書くの止めるよ。ゴメンな。

では。
154ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 19:43:37 ID:???
2ちゃんでこの程度のあおりに負けちゃだめだ
がんばれ
155ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 19:44:42 ID:???
そんな事いうなよ。もどってこいよ。
156ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 20:44:17 ID:???
157ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 21:02:11 ID:???
でもスレ違いなのは確かだな。
158ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 07:47:25 ID:???
ああ、全くスレ違いだ。
159ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 10:39:10 ID:???
夏に自転車で走ろうと思うんだけど、なにかオススメな所ある?
スタートは志度です。
剣山見の越、庵治屋島大串、三頭トンネル土器川CRで丸亀城あたりをとりあえず検索してみたんだけど。
160ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 12:54:38 ID:???
>>159
何kmぐらいを予定してるのかぐらい書けよ。
161ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 12:55:19 ID:???
なんかしらんがエラソウダ。
162ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 13:01:45 ID:???
何で下手に出なきゃいかんのだ?
163ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 13:22:04 ID:???
下手に出るな!常識ある受け答えをしろ。
164ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:57:12 ID:???
NHK高松の新人アナ君、ブログで自転車!自転車!サイクリング!って、ママチャリかい!
小豆島もママチャで回ったのか?
俺のソラ・ロードあげようか?
165ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:03:12 ID:???
ばかじゃねーの?
166ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:20:12 ID:???
自分のママチャリ>>>>>>>>>>>>>>他人のソラロード
167ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:25:57 ID:???
>>164さま

本当ですか!僕のために憧れのロードレーサーを下さるなんて

これで伝家の宝刀、コルナゴフェラーリを出さずに済みます。
168159:2009/07/24(金) 13:41:26 ID:???
おい、おまいら、何か教えてくださいよ。
志度発着で160kmくらいの。
最近走ったお気に入りのルートをレスしやがれ。
169ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 14:30:09 ID:???
自分で考えろよ
そのほうが面白いだろ
170ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 14:35:22 ID:???
>>168
小豆島行け
外周1周+寒霞渓坂手からと土庄から あと大部から登ったら160kmなくても満足出来るだろ
171ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 17:11:24 ID:???
>>168
庵治半島10周でもしてろ!
172ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:09:52 ID:???
香川県一周すれば?
あと、地図とにらめっこしなさい
173ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:29:03 ID:???
ナンができよんな

Johnなランナー
174ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:39:12 ID:???
雨が降んりょるきん、走れんのよ
タイヤの空気抜けてしもとるし、ジョンならんわぁ〜
175ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:03:17 ID:???
最近夜に高松行ったけど、タクシー怖いなあ。
幅寄せ急停車でしぬかとおもたわ
じょんならん
176ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:25:35 ID:???
ナンバー控えて本社に通報すればええのにw

夜の田舎は気持ちいいよぉ
満天に広がる星を見ながら走れるからね
虫は、じょんならんほど突進してくるけどorz
177ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 03:25:15 ID:???
ほんまよいよやな

晴れたらヒマワリでも見に走ってこようか
足がウオノメと外反で、じょんならんくらいいたいきん、もう100キロ走るんは辛い。
誰か良いインソールがあったらおっせていた
178ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 08:01:10 ID:???
植松おさみが大発生ですね
179ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 10:50:26 ID:???
むっちゃ、えぇ天気やわ
午前中は涼しいから走るには丁度いい感じだが
風邪気味の俺は朝から鼻水が、じょんならんくら(ry そろそろ自重w

走った人がいたらどんなところに行ったか教えてくださいね
180ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 10:52:47 ID:???
早朝組みの俺は残念ながら雨降ってました。
181ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 13:56:33 ID:???
>>177
我慢してる時間がもったいない。とっとと医者に行け。
182ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 14:10:56 ID:???
>>181ありがと。
今日は医者じゃなくて仲南来ちゃった



てへりんこ
183ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 19:00:31 ID:???
>>182
先週、見に行ったとき見頃だったんだけど
まだ元気に咲いていますか??
184ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 21:40:38 ID:???
全部下向いてたorz
7月19日がヒマワリ祭りやったんやな…
185ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:54:25 ID:???
先週は天候不順で出掛けられなかったが、今週は大丈夫そう。
土曜か日曜大崎の鼻コースに行ってみるか。
186137:2009/07/31(金) 15:04:47 ID:???
>>185
うむ。
187129:2009/07/31(金) 17:20:21 ID:???
日曜9:00大崎の鼻集合ね。今度こそ。
188ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 08:43:09 ID:???
大雨でござる
189ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:53:55 ID:???

明日も雨みたい。。。
190ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:48:21 ID:???
今年の夏は始まらないうちに終わりそうだなw
191137:2009/08/02(日) 05:50:29 ID:???
>>187
この天気、どうする?
192185:2009/08/02(日) 06:59:46 ID:???
>>191
梅雨明けしたというのに今週も雨か・・・漏れは申し訳ないが不参加で願います。
193129:2009/08/02(日) 12:14:18 ID:???
ただいま、誰もいませんでした。
194ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 12:39:09 ID:???
そりゃまあ…ね(・ω・`)
195ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 13:33:32 ID:???
ちょろっと庵治でも走ってくるか。
196ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:49:26 ID:???
徳島の黒沢湿原で徳島のショップ主催のツーリング集団に遭遇したよ
香川にはこんなかんじのイベントしてるショップってあるのかな?
197ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:59:42 ID:???
SHINANO & RIDE STORE
198ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 04:38:03 ID:???
>>黒沢湿原
あんたそんなとこまで自転車でいってたんかい!有意義な休日を過ごされたようでうらやまし。

お盆休暇前の激動の1週間がはじまりますな。景気づけに走ってきます。
199ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:06:47 ID:???
>>198

クーラーの効いた車内で
ジュース飲みながら裂きイカ食って
楽しいドライブしてしまってゴメンナサイ・・・
200ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 19:48:53 ID:???
みなさん、お盆休みはどこか遠出するの?
201ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 22:40:34 ID:???
>>196
こんなんあったよ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takamatsuccc
202ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 23:34:33 ID:4xYuGLJC
>>201
ここのANAさんと面識があるけど、登りが大好きなおっちゃんです。
私は全然付いて行けません。
203ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 09:39:31 ID:???
>巡航速度は25キロ程度でマイペースで始動
>42kmを1時間20分、平均速度は31.5km/hr

ごめんなさい、無理です。付いていけません><
204ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 09:46:15 ID:???
>>201
平地巡航40kmって・・・スゲー
同じアンカー乗りだが、ニワカな俺からすれば40kmっていったらセミスプリント状態っす。
205ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:17:21 ID:???
予定表を見た感じではマターリな感じなんだが…
みんな速いのかな?
206ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 00:26:37 ID:oOjj4NEd
市民サイクリングの方達は、マッタリと走っていますね。
しかし、中には速い人達も居て、同じ目的地に遠回りをして現地集合
みたいな状態ですよ。レベルに応じて、チーム分けしてます。
私はスポ少に付き添い練習してますが、かなり速いペースらしく、市民
サイクリング合同練習の時には、いつもご苦労様ですと言われてます。
207ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 06:32:56 ID:???
今日の雨は結構降りそうですね。
せっかくの休日なのに自転車乗れないなんてー。
208ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 08:08:24 ID:???
市民でなくても参加可能?
209ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 15:55:23 ID:iVvrRpT1
丸亀にある飯野山って自転車で登れるんかな?
前に行ったときに探しても山道しかなかったんだけど・・・
210ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 15:59:33 ID:???
>>209
んっ?マウンテン?ロード?どっち?
211ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 21:43:52 ID:iVvrRpT1
>>210
タイヤ太め(28C)の一応ロードです。
212ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 22:42:12 ID:???
>>211
野外活動センターから登るルートがお勧めです
登山道は歩いている人が多いですから擦れ違うときには降りて押していったほうがいいと思います。
無事、山頂に着いたら登頂記念ノートに記帳していってくださいねw
213ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 23:16:56 ID:???
>>211
ロードでは無理です。MTBで登ったけど、途中部分的に20%くらいはあるのと、
石ころごろごろの凸凹道ですから、ある程度(10km/h)のスピードを出さないと
トライアル的な技術を必要とします。要するに、すごくタフな方だとほいほい登れ
ます。私は五色台を30分で登れないので、きつかったです。
214ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 23:41:17 ID:UxT39A0Q
>>212、213
情報ありがとうございます。
登るのは難しいみたいですね。五色台でも登っときます。
215ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 00:01:57 ID:oOjj4NEd
>>208
高松市民でなくとも参加できますが、理想は年会費3000円(保険込み)を払って
高松市民サイクリングクラブに入会した方が良いですね。連絡先は錦町の白川
自転車店です。会長はスポ少のコーチです。
216ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 00:34:06 ID:???
五色台30分って遅いのか。。。。
217ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 16:22:24 ID:???
飯野山を毎朝3〜5往復してから会社に行くオッサンが新聞に載ってて吹いたw
218ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 19:04:45 ID:???
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.     V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'   ━━┓┃┃
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /        ┃   ━━━━━━━━
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y.        ┃               ┃┃┃
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  ! 。                         ┛
         l     ヘ‐-- ≦ 三 。 ゚
         ヽ.     ゝ'゚    ≦ 三 ゚。 ゚
      (ヽ、__,.ゝ、_ 。≧      三 ==-
      )          -ァ,        ≧=- 。
    r'/,   _..   イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/≦`Vヾ        ヾ ≧
         {` ーニ[二]。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
219ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 20:12:34 ID:???
>>216
どこからどこかによるわな
220ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 21:14:33 ID:NecySeLP
下笠井小学校正門前から、スカイライン入り口の店の前迄じゃないの?
221213:2009/08/07(金) 22:51:38 ID:???
五色台を30分で登れる人なら飯野山も(たぶん)すいすいいけるという意味
で書きました。

ちなみに、私は鬼無農協の信号から、スカイライン入り口の店まで40分かかります。
下笠井小学校からも(たぶん)同じくらいです。30分で登れるようになりたいです。
222ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 01:14:48 ID:???
俺は坂出側から50分(・ω・)
223ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 12:36:39 ID:???
俺は坂出側から大崎まで一時間を少し切る
224ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 19:46:38 ID:???
夕方商店街ぶらぶらしてみたが5台ぐらいのロードを見かけた
頼むから人の多い土日ぐらい自転車から降りて歩いてくれ怖いよ
225ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:12:08 ID:???
メモ
サクリファイス
226ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:25:50 ID:???
2009日本学生トライアスロン選手権観音寺大会
見に行く人いますか?
227ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 00:12:16 ID:???
いるけどそれが何か?
228ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 01:06:14 ID:???
>>227
誘ってるんだよ!
229ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:55:15 ID:???
つまりこういうことだな

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
230ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 09:08:11 ID:???
おい!せっかくの盆休み 雨で何しろと言うのだね?
231ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:14:34 ID:???
>>230
リムの一本一本を隅々まで綺麗に磨き上げるのじゃ
232230:2009/08/10(月) 16:10:52 ID:???
ふう〜磨いたぜ。そしたら晴れた。疲れた。寝る。
233ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:38:23 ID:???
さて、ひさびさに来週帰省するぜ
どこに走りに行こうかのう
234ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 16:23:16 ID:1vehNWC3
シティサイクルズってどうですか?丁寧にやってくれるかな??
235ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 16:24:44 ID:???
今ロードに乗ったメリケンさんが居たけど、負ける気がしねぇw
236ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 18:54:08 ID:???
>>234
何を???
237ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 01:33:37 ID:/HgImG9Q
宇多津、丸亀の周辺でいい自転車屋さんないのかな?
ポジションを見てもらいたいんだけど・・・
238ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 02:40:08 ID:???
ポジションは…既に自転車があるならサドルの高さ位じゃないかな。計算方法忘れた
ハンドルの幅は肩幅位に納めたらいいよ。

宇多津町には…ないんじゃない?

アルペンに行ったらポジション見てくれるよ。スノボの。冬だけ。
239ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 04:07:27 ID:???
>>237
数ヶ月前に発売された、エンゾの本じゃダメかな?
立ち読みベースだけど、エンゾアレルギーお持ちじゃなければお勧め。
240ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 08:05:01 ID:???
>>237
その辺りだとサイクルまさだがお勧め
丸亀駅から南へ行き丸高の信号を右へ進めばあるよ
ちなみに木曜休みね
241ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 09:23:38 ID:???
>>240
水曜日じゃなかったっけ?
242ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 09:36:10 ID:???
>>241
そうだったかもしれない。ごめん忘れた
243ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 10:17:47 ID:kOk19gE0
>>238-242
レスありがとうございます!
サイクルまさだっていうところに行ってみようと思います。
244ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 23:07:27 ID:???
>>234
シティサイクルズでぐぐって見ればHPが分かるので、まずはHPを見てみましょう
245ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:54:48 ID:91KBkob1
今日五色台に行ってみたのでレポします。
県道16号を王越、大崎の鼻と東に進み、県道180号へと入りスカイラインの入り口付近まで上って、下りは県道281号を下りました。帰りは16号を行きの反対に進みました。
総合運動公園の信号の所からスカイラインの入り口近くの店(みち草)まで約40分かかりました。
根香寺のあたりの傾斜がきつかったです。なんだか腰が痛くなりました。
あと16号の海岸線沿いは眺めがいい代わりに道が狭くてガタガタしたところがありました。
246ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 09:15:15 ID:???
よし!暑くなってきたから走りに行くぜ。
247ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 20:20:31 ID:???
五色台いつも坂出側から登るんだが今日はじめて大崎側から登ってみた。

坂出側より楽じゃん。
248ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 09:21:09 ID:???
出釈迦寺奥院の参道で挫折したorz
押して登ったよ…
249ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 10:29:13 ID:???
>>248
俺も今日登ったわ。あれは自転車じゃあがれない。
坂道はきついところで20°あるからな
250ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 09:44:07 ID:???
微妙な天気だな。
迷うな。
251ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 10:58:15 ID:???
夕方までに帰れば大丈夫
252ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 11:20:45 ID:???
ポツポツ降ったり止んだりの繰り返し@西讃
253ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 11:38:20 ID:???
同じく東讃。
254ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 12:48:35 ID:???
同じく中讃
255233:2009/08/15(土) 21:54:04 ID:???
帰ってきた。明日走りに行くぜ!と思ったらなんか天気が微妙だな
256ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:04:59 ID:???
明日昼遅めから走りにいきます。雨でもルート変更して乗る予定
257ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:21:54 ID:???
何?この放置プレイ?
258ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:13:31 ID:???
みんな暑いから走らないんでネタがないんじゃないの?
259ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:23:48 ID:???
走ってる人いっぱい見かけてるけどなぁ
260ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:23:30 ID:???
土器川サイクリングロードの犬の散歩している人たちのマナーが悪すぎる件

リードをしていない
リードしていてもフリーにしていて道路をふさいでいる
飼い主が避けない
最悪なのは糞・・・サイクリングロードは糞だらけ
丸亀の河川敷から下流に下りたあたりは最悪
マナーを守って共有したいよね
261ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:37:42 ID:???
実況
丸亀城北側で制服ポリスメンがロードバイクを肩に担いで歩いてた。何があったんだろう
262ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 16:16:34 ID:???
>>261
それは新手の窃盗団だ
263ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 18:48:04 ID:???
>>260
犬、殺せばいいやん
264ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:42:25 ID:???
>>261
シクロクロス
265ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:29:10 ID:???
>>262>>264
ほかには?
266ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:08:23 ID:???
観音寺に学校名入りのTシャツ着た自転車乗りが集結してた
明日は晴れるといいね
267七氏:2009/08/22(土) 23:29:43 ID:KsvDUahg
仁尾のサンビーチ前の道走ってす。
一人で寂しいので誰か一緒にorz
268ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 06:03:39 ID:???
267
巡行25キロくらいでまったり引っ張ってくれるならご一緒します。
269ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 07:52:08 ID:???
>>260
自転車道にかかわらず、愛犬家達のマナーはどこも悪い。
最低限リードは付けろ。
1歳児と3歳児の子を持つ親としては、公園等で放し飼いの犬を見ると恐怖さえ覚える。
もし子供に危害が加わることが在ったら、その場で抹殺するからそのつもりで放し飼いしろ。
270ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 09:16:10 ID:???
確認だけどもちろんヤルのは飼い主の方だろ?
今の所わんチャンは悪くねぇーし。
271七氏:2009/08/23(日) 09:29:59 ID:P5RiK3bd
>268
書き込みサンクス
当方26か27あたりに出没予定、真っ黒アンカーのシロートですが25km巡航はできると思いますので、気が向いたら来て下しあ
272ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:26:24 ID:???
毒盛っとけば。犬殺せばいいじゃん。
要らないだろ。あんなもん。
273ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:50:21 ID:???
>>272の命よりは、犬の命の方が重いからな。
そうもいかん。
274ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 22:41:19 ID:???
>>270
うちの田舎(九州)では、人に噛み付いたワン公は基本的に殺されてたな。
まぁ撲殺じゃなくて毒殺安楽死だけど。
20年前に目撃した生情報〜今はしらんけど。
275ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:52:12 ID:???
アン・A・ラクシー(仏)19??〜2009
276ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 00:09:27 ID:YkuTsz+o
シナノってサービス・メンテ等でいえばどうなの?
品揃えは充実していてスタッフも信頼できそうだったけど、気になるから
かといって他に頼れるサイクルショップがないんだけど・・・
http://www.shinano-web.com/
277ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 04:49:11 ID:???
おいおい、関係者かww
URLまで貼って・・・宣伝すなww

高松だと、MTB=コジマ、ロード=Fテックってイメージだが。
278ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 09:12:01 ID:Inz3WbH8
すまん、一応関係者ではないんだがw
それじゃあクロスだったらどこになるんだ?
279ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 12:34:25 ID:???
>>278
ボスキー
280ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 13:14:58 ID:???
じゃあ、鳥坂から西だったらどこの店がおすすめ?
……あまり選択肢があるとは思えないけど
281ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 16:35:42 ID:???
西には行かんのでしらん。
クロスならデポで実車見て買えばいいんじゃないよ〜
282ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 18:59:35 ID:???
デポ約1年ぶりに行ったら置いてる物結構変ってるのにビクリ
283ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:45:53 ID:???
>>277
お前の直感どおりシナノに行けばいいと思うよ。シナノマジオススメ。
284ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:46:21 ID:???
あ、すまん。>>277じゃなくて>>276な。
285ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 20:20:47 ID:???
うんこ味のカレーでも食い物には違いない。
286ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:29:27 ID:???
シナノw
組み立てできるの?
287ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:41:27 ID:???
自転車オーバーホールしてくれるショップってある?

もちろん他店購入で。
288ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 00:13:42 ID:???
>>287
どこでもやってくれると思うよww
快く引き受けてくれるかどうかはお店によって格差が激しくありそうだが。
289ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 08:20:32 ID:???
>>282
ビクリしたのですね
どんな恐ろしいものが置いてあったのか今度見てきます
あー、考えるだけでビクビクする
290ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 12:32:35 ID:???
今年は綾山湖サイクルロードレースって
ないのかなぁ?
291ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:37:13 ID:???
>>290
マルチウゼー
292ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:39:32 ID:c/loX/O7
>>290
モチロンありますよ。
10月11日(日)です。締め切りは9月10日(木)なので、急いで
エントリーしてください。
問い合わせは087-876-3580 綾山湖サイクルロードレース
事務局まで
293ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:15:15 ID:???
HPにはでてなかったが・・・
ttp://homepage2.nifty.com/Bicycle/index.html
294ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:29:22 ID:c/loX/O7
確かに香川県自転車競技連盟のHPには出てませんね。
でも私の手元には、間違いなく綾山湖サイクルロードレースの
案内がありますから、ご心配なく。
295ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:31:29 ID:???
じゃあとりあえず連絡してみます。
サンクス
296ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:33:49 ID:???
297ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:53:02 ID:???
>>277
Fテックってお店はどちらで営業されてますか?
ググっても見つからない……
298ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:56:04 ID:???
299ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:33:27 ID:???
>>298
これはどうも!ご丁寧にありがとうございます!
300七氏:2009/08/28(金) 10:41:46 ID:0FXkvrGS
271だけど、誰にも会わなかったorz
301ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 11:06:05 ID:???
>>287
コジマでは拒否された
Fテックでは説教、うんちくがウザかった
シナノは我が本能がヤヴァイと訴えかけてきたので即退散
依頼するならボスキーかなぁ・・・
302ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 12:33:13 ID:???
>>301
なんで説教されたんだ?w
303ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 12:53:34 ID:???
ボスキーは他店購入のでも面倒見てくれるよ。
304ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 17:48:47 ID:???
>>301
えっ、コジマって拒否されたんだ・・・
方針変わったのかな??
数年ぶりにお店行ったけど、店長顔が疲れてたな・・・なんか病気でもしたのかな心配だ。
305ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 17:49:48 ID:???
>>300
大半の方は仕事だろ。
306ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:28:44 ID:???
>>301
もう少しでコジマ行くところだったぜ。
情報サンクス

シティサイクルは店頭にデカデカと「他店無理」って書いてあるし・・・
シナノとライドストアは最初から眼中にないし。
エフテックは説教かよw

他店お断りっつっても他県から引越してきたやつはどうしろっていうんだよ。
その辺わかってほしいぜ。

ってことでボスキーぐぐってみる。
307ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:10:12 ID:???
そもそも、他店購入を何故断る?

俺が店主の立場だったら、それなりの金とって対応するけどな。
その時の印象でもしかしたら新車購入してくれるかもしれないじゃん。

なんかデメリットってあるのかな?
思い当たるとしたら、通販購入組みが幅を利かせるの可能性?
308ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:40:36 ID:???
シナノにいたっては一見さんは2Fに進むことすら困難だからなw
309301:2009/08/28(金) 21:42:23 ID:???
>>302
「我々は自転車だけでなく技術や情報も客に提供しているんだ。
ネットで買った奴らはネットで情報を仕入れればいい。」
とか、「忙しいから相手にできない」とか・・・

購入店(主にバイク)では無理と言われた作業を依頼しようと思って行ったのに・・・
しかも前日に電話でアポ取ってたのに・・・

自分は〜自分は〜で、客の事をあんまり考えれない人なんだなと思った。
310301:2009/08/28(金) 21:53:25 ID:???
>>304
電話で「当店で購入ですか?」って聞かれて「いいえ」って言ったら、
「忙しいのでお断りします」と言われちゃった。
ちなみに下見で行ったときには先代店主?が入り口でピアノ演奏してて、
今の店主は二階で休憩してたんだけどね。

ひょっとしたら他店購入の客と何らかのトラブルがあったからかもしれない。
311七氏:2009/08/28(金) 21:59:56 ID:0FXkvrGS
>>305
ですよねー、日が悪かた。
312ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:10:10 ID:???
>>307
ちょっとでも自分がイジったら、次に何か不具合が出たときに、
それが全然違う場所だったとしてもイチャモン付けて「タダで直せ」とか言う客がいるんじゃね?
ドンキやホムセンで買ったような素性の判らない自転車なんて、俺が店主なら触りたくないわ

>>306
引越しなら、事情説明すれば対応してもらえるだろ流石にw
313ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:43:58 ID:???
モンスターは他店購入でもウェルカム状態だったような
314ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 06:21:59 ID:???
>>313
モンスターは自分が通販やってるだけあって断らないだろww

>>301
電話とかアポとか、あまり仰々しくしない方がいいかも。
顔の見えない相手から突然格式ばって言われちゃうと
普通ガードがあがるのが人間ってもんでしょ。
次はやるときは、実車もってお店の暇そうな時間帯に突撃すればいいんじゃね。
315ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 08:19:44 ID:???
なんだよ、昨夜雨の予報だったからふて寝決め込んでたのに
起きてみたらご覧の天気・・・・明日こそ走るぞ〜           高松市
316310:2009/08/29(土) 10:31:31 ID:???
>>314
言っていることはわからんでもないんだけどね。
それでも、電話で相手の都合を確認するのは最低限のマナーだと思う。
317ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:13:58 ID:???
モンスターって通販やってないだろ。
メールでも注文を受けるだけで店舗にいかないとだめじゃね?
てかなかなか開いてないよな。
318ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:54:51 ID:???
ヤフオクやってんじゃね?モンスター
319ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 14:03:28 ID:???
>>316
オマイ、お店に行くのにアポイントないと逝けないのかww
客商売なんだから、営業時間内だったらマナーも糞もないだろに。

その辺りがもしかしたら敬遠されてる理由では??
320ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 14:18:20 ID:???
話の持って行きかたが下手なのかも、アポ取るぐらい几帳面なんだから
買ったところでは出来ない作業なのでお願いしたいんですとかTELのときに頼まなかったのかな?
本能がシナノを拒否したっていうぐらいだから>301さんはまともな感性のもち主だと思うんだけどな。
321ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:27:27 ID:???
>>309
最近は相談に来てさんざん教えて貰っておいてネットで買って「取り付けお願い」て客が急増してるらいしよ
フレームサイズとか相談して時間をさんざんとられたあげく後日ネットで買ったフレームを持ち込まれたら店もたまらんだろ
322ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:49:18 ID:???
結局家の近所によさげなチャリ屋があったんでそこにした。

表に「他店購入でも修理OK」みたいな看板もあったし。

中に入るとMTBが専門分野みたいでパーツや雑誌がいっぱい並んでた。

しかし引っ越してきて半年近く、めっちゃ通勤路のすぐ横なのに全然気づかなかったなw
323ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 18:52:11 ID:OtOB3EHQ
>>322

そのチャリ屋晒すがよろし。
324ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 19:05:59 ID:???
ちっ、結局信濃川姉妹店の自演広告かぁ〜
325ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 19:21:04 ID:???
ライドストアじゃないよ。
326ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 20:05:39 ID:???
>>321
取り付けでも工賃発生すりゃ商売になんじゃないの
心証は知らんが
327ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 20:17:42 ID:???
>>326
例えばオートバックスだと持ち込み商品の取り付け料は通常の1.5倍。
取り付けもピットが空くまで後回しになる。
そんな感じでやれれば商売できるだろうけどな。
何店か回った感じ、店員が一人ってのもざらにあるし、
客の相手しながら整備までとなるとなかなかそんなこともやってられんのだろう。
328ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 20:29:47 ID:???
>>326
まあ暇な店なら工賃取れるだけでもいいかもね。
忙しいところで店主一人でやってるような店だと断られる場合が多いんじゃないかな。

たいてい他店お断りの看板あげてるところは人気があって人手が無いところ。
329326:2009/08/29(土) 20:48:39 ID:???
おれは大体自分でやっちゃうから工賃なんてボロいと思っちゃうけどなあ
まして取り付け常連ともなりゃいいカモなんじゃねえの
330ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:15:30 ID:???
久しぶりに来てみたらすげー伸びてるねココ
331ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:39:40 ID:???
>>326
ただの持ち込みならそうだろうけど、いかにも買いますな感じで相談しておいて実はネットで買って持ち込むてのはどうかと思うよね
俺は自分で扱えるパーツはネットで買うけど大物のフレーム ホイールは高くても店で買うよ

332301:2009/08/29(土) 22:37:38 ID:???
>>319
自己中心的な考え方だねw
333301:2009/08/29(土) 22:40:03 ID:???
>>320
あぁ、会話は下手だね・・・
でも、購入店でお手上げされて困っているっていうことは伝えたよ
334301:2009/08/29(土) 22:41:43 ID:???
>>321
たしかに。
客商売っつっても慈善事業ではないからね。
335ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:03:42 ID:???
具体的に何をお手上げされたの?
336七氏:2009/08/29(土) 23:13:24 ID:d2hG8E7+
質問!
シナノ(ライドストアの方)でクロスバイク買った漏れは失敗だったのですか?
337ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:42:26 ID:???
>>336
満足できてれば全然OK。
338ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:57:33 ID:???
>>336
アフターサービスで嫌な対応されたら失敗
339ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:58:19 ID:ywE3cu+5
今度、香川に行くんだけど、確かレンタルサイクルあったよね?
あれってママチャリだけなのかな?
340ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 02:06:07 ID:ToUJJODM
善通寺の五重塔のすぐそばの宿に泊まれば、
自転車無料で貸し出してくれるよ。


ところで「かまたまーれ」って何?
俺のオヤジ香川県の出身だったけど、そんなことば発していたの覚えがない。
341ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 02:11:53 ID:???
かまたま〜れ=釜玉=釜揚げウドンに生卵を絡めたもの

正直、最悪なネーミングだと思う@讃岐県人
342ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 02:14:55 ID:???
>>340
香川のサッカーチームのチーム名だよ
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:16:04 ID:???
かなりネーミングセンス悪いよな>カマタマーレ讃岐
数年で無くなりそうだけど
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:56 ID:???
俺以外にレーパン履いて選挙投票行きそのまま走り行ったヤツいる?
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:02:13 ID:ZRx81KsC
センチュリオン N'BOCK たまらなく かっけえええ
346七氏:2009/08/31(月) 09:19:41 ID:NatXtxZ1
>>337,338
チャリ自体はちゃんと組んでくれてるし、アフターメンテも別に嫌な顔されないから良しとしときますだ
347ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:04:35 ID:???
今日零時半頃檀紙通った時にくしゃくしゃになったビスクとエッセが転がってた。その数十分前に坂出方面に走る救急車がいたんたけど
さっきのニュースで16歳の女の子が亡くなったって…
Uターンするスクーターに軽が突っ込んだらしい
348ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:45:48 ID:???
あらら貴重なマムコが・・・

今朝早くに高松市内走ったが、夜通し遊んでいたのか
バカスク2ケツを色んなところで目撃した。

単車と違い気軽に誰でも乗れるスクーター。
貴重な命なんだから大切にな。
349ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 17:28:55 ID:???
>>347
まぁスクーターのUターンの仕方に問題がなかったことを祈る
場合によってはある意味車が被害者の場合もあるからなぁ

この子はどうかわからないけど、若い兄ちゃんとかおばちゃんのスクーターは無茶なのが多い
3車線でも2段階右折なんかしないし、都合で歩道を走るわ
学生の自転車なみに迷惑だわな
350ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 17:40:12 ID:???
>>335
ああ 確かに俺もそれ聞きたい
各店の対応は店名あげるのになんで、本来一番その自転車に責任持つべき購入店がまる投げしたのに店名がないのか不思議

つーか今街中でブレーキ無しピスト3台が走ってるんだが服装的にはツーリングぽいんだよな
県外かなぁ
一台はリアフラッシャー付けてるのにブレーキがないとは
351ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:07:19 ID:???
>>287
改めて質問から見直したらオーバーホールでなんでお手上げされるんだ?オーバーホールをお手上げする店ってどこだよ?
そんな店こそ晒さにゃ
今後のためにも
352ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:45:45 ID:???
>>351

>>287だけどお手上げなんてどこにも書いてないぞ。

ちなみに俺の書き込みは>>287 >>306 >>322 >>325
353ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:51:10 ID:???
>>352
悪い
携帯からだから他の人と混同しちゃったよ

なんで購入店でオーバーホールしないの?
354ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:53:31 ID:???
>>353
だから他県から引っ越してきたって書いてるだろ!
355ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:59:49 ID:???
これが噂のゆとり携帯厨か・・・
356ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:09:45 ID:???
学生でもピンキリだからなぁ。

一ヶ月ぐらい前、ポタリングの帰りに某高校の野球部の連中5人が前方から自転車で来てたんだわ。
よく見たらちゃんと左側を縦一列に並んで走っていた。

しばらくしたら今度は6人。
彼らも同じく縦一列走行。

学校か部の方から言われてやってるのかもしれないが、ちょっと感心した。
357ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:23:51 ID:???
>>356
道を譲ってあげたときには
部員全員に「ありがとうございましたっ」って御礼されましたよ
本当に健全な青少年って感じで感動した。
優勝してほしかったなぁ〜
358ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:52:53 ID:???
>>356-357
それは気持ちが良いなぁ
俺はたいてい歩道を3列横隊で走ってたり、信号無視してたりばかり見る
359ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 13:34:44 ID:???
>>347
ここでそのこと知って、
今日俺も11号の中森大橋通ったら花束置いてあった・・・
『23時40分頃ビクスクと軽の事故について目撃者を求む』との看板出てた
何かもめてるのかな?目撃者いたら県警に連絡してあげて!
360ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:52:45 ID:???
ニュースでは「両者ともに前方不注意が原因では・・・」と言っていたけど。

まあ死人に口無しだからな。
361359:2009/09/03(木) 19:58:22 ID:???
スマン
看板に11時って書いてあったからてっきり夜だと思って
23時って書いてしまいました。
正確には11時とのことです
362ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:10:27 ID:???
夜だよ。免許取りたて16歳VS44歳女性…かわいそう。
バイク後ろの15歳の子もショックやろね

その時は5、6人位事故現場に居たよ。
363ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:29:08 ID:???
9月1日から傘差とか携帯取り締まり始まったんですよね?
いまのところ取締りの様子は見たことない@西讃
高松とかの繁華街はどうなってんだろ??
県庁とかの公務員さんは合羽着て出勤してんのかな?
364ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:47:46 ID:???
>>363
だな!見たことないな

そういう奴らいれば携帯で写メ撮って県警にメールすれば?
役所系は数集まれば必ず動くから
まずは行動だ その行動は正義だ
365ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:56:22 ID:???
最近駅前の交差点とかに警察官が立って信号に合わせて笛吹いてるけど
特に取り締まりしてる様子ではないな〜

まあ雨も降ってないから傘さしてるやつもいないけど。
たまたまかもしれないけど日傘さしてる人もいない。
366ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:25:15 ID:???
あと確か大音量でのヘッドホン禁止ってあるけど、
外にシャカシャカ漏れない程度の音量だと取締りの対象外なのかが微妙ww


決してイヤホン装着して走りたいわけじゃないんだが、
内容が曖昧だけにこの決まりごとに効果があるか疑問を感じたので。
367ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:33:29 ID:???
http://www.pref.kagawa.jp/police/koutsuu/sekousaisoku/sekousaisoku.pdf

「パトカーや救急車のサイレン、警察官の指示等安全な運転に必要な
交通に関する音又は声が聞こえないような状態」

とあるので、ヘッドホンしてて警官に呼び止められて無視したらアウト!
って感じかもね。
368ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:37:23 ID:???
高校には夏休み入るくらいに警察の指導がはいったぞ。
中学校みたいに雨ガッパが校則になく、携帯使用も多いだろうし。
369ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 19:36:27 ID:???
雨の日高校前で検問しろや
商店街なんか無法地帯だ
法律作っても自転車なら取り締まらなくてもいいのか?
370ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:13:45 ID:???
取り締まる気なんかあるわけないだろw
指導してまっせ、って見せたいだけ
法が曖昧なんだから罪を確定できるわけがない
371ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:27:03 ID:???
こないだ免許更新時の講習の中で法改正によりもみじマークの車両を煽ったら
罰金いくらだとか言ってたんだけどそんなの誰が証明できるんだと。
いまだに自転車は歩道走れとか怒鳴ってくるバカがいんだから道交法なんて
国庫金稼ぎの屁理屈くらいでしかないさ。
372ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:34:58 ID:???
福岡の飲酒事故だって世論の声で危険運転致死傷罪ができても
当の本人に適用されるか微妙なんて言ってんだから寝言としか思えんわ
373340:2009/09/06(日) 03:21:34 ID:hVUhNgFn
>>341>>342
は〜 そーなんですかー。
私、札幌なもんで、こっちで言う「コンサドーレ札幌」みたいもんですね。
374340:2009/09/06(日) 03:27:50 ID:hVUhNgFn
「どさんこ」の逆さ読みに、ラテン風の「オーレ」(-ole)を組み合わせたもの。
375ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:59:35 ID:???
志度のモンスターって、お店閉めた?
376ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 10:30:02 ID:???
>>375
HPの更新は9/6になってるけど
お店の看板が外してあったとか?
377ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:17:06 ID:???
>>375
お店開いてる時間帯が変な時間帯らしいから勘違いしたんじゃね?

あそこって平日の夕方以降とかじゃないと開いてないんだろ?
378ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:42:27 ID:???
モンスターHP新しくなってるね
379ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:10:13 ID:???
>>376
>>377
>>378
いやぁ…
あの辺、平日の夕方にたま〜に通るけど、一回も開いてる所見た事無い…
開いていたら寄ろうと思っているんだけどなw
趣味でやってんだろうな。面白そうだな。
380ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 14:57:38 ID:???
趣味ってか本業の合間にしてるみたいだからな。
どっちが本業かわからんけど。
行くとき言っとけば開けといてくれるみたいなことも言ってたぞ。
381ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 21:26:43 ID:???
>>379
開店した当時は携帯HPに毎月の営業予定が入っていたんだがHPが
移転して情報が無くなったな。俺は結構開いてるのを見るよ。
382ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 21:58:41 ID:???
MONSTAR平日の15時頃に入ったことがある。模型屋さんかとオモタ。
383ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:53:52 ID:???
>>381
前から移転先のサイトもあったけどリニューアルされてるね。
ただ、ジオシティーズのHPのほうが営業日も載ってたし、なにより携帯でみれたから重宝してたんだけど。
店の前に今月の営業日と時間みたいなの貼ってるけど、HPみるほうが早いし。
384ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 14:29:53 ID:???
            _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲ?i≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                .▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W バカにはできないコピペです  ?kい 
     |友カ できるもんならやってみろ    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊i?d、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ配信終了祭=‐'´
385ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:54:42 ID:???
↑↑
ズレテルジャン終了ww
386ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:35:35 ID:Loq1rQJw
モンスターのメガネ君口臭いよな
387ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:41:14 ID:???
ひどいな。ネットで個人を中傷するなんてかなり卑怯だ。眼鏡君が誰か知らんが自分が言われたら嫌だろ
388ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:12:22 ID:???
でも口臭いのは営業としてかなりマイナスポイントだからな。
腋臭と一緒で本人はまったく気づいてなくても周りは大迷惑。

ここを見て、もしくは見た誰かに注意されて歯磨きするなり歯医者に行くなりして
口臭がなくなればもっともっとお客に好かれることだろう。
389ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:18:36 ID:???
俺も口臭い奴はだめだな・・・生理的にムリ
口臭は歯だけじゃないぞ

胃も要確認な!メガネ君!
390ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:05:56 ID:???
メガネくんと話したことあるけど、別に気にならなかったけど。
どうでもいいわ、そんなこと。
態度でかくて仕事できない他店よりよっぽど感じよかったぞ。
391ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 11:48:05 ID:???


おいおい、これ以上ヤメトケおまえら!!
どうみても個人を特定できてるし、内容がネガティブなだけに
マナー重視で進行しようぜ〜
392ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 13:01:49 ID:???
>>386
と、その取り巻きは謝罪しろ。
393ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:33:29 ID:???
>>392
直接言えよ。
394ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:51:05 ID:???
私はいつも赤信号でケイデンスストップ!

みんなの合言葉な
395ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:00:26 ID:???
>>394
フリー鳴らして信号無視ってことかw
396ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:18:54 ID:???
>>395

赤信号左の足は宴席に

青信号クリート滑って玉を打つ

外れない茂みにひそんでやり過ごせ
397ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:33:06 ID:???
だってホントに臭かったんだもの…

ホントのこと言うと悪い?
398七氏:2009/09/08(火) 21:33:23 ID:HgteuzYR
9/6(日)
坂出松ヶ浦でジェットしてたら、王越行く道にすんげーロードがいっぱいいた。
あと、西讃の浜街道沿いにもちらほら。
いい季節になってきたみたいだね。

んで、車で追い越しざまによく見たら、コンポがカンパのSレコード11速でやんの。
実物をリアルに見たの初めてだよ。
びっくらこいた。
399ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:03:26 ID:???
>>394
>>396
日本語でおk。
400ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:48:54 ID:???
今朝ことでん高松築港駅前の横断歩道に「自転車マナー」って札を持った府警さんが立ってた。
ひょっとして自転車乗ったまま横断歩道を渡っちゃいけないとか注意してたんだろうか?

あそこは歩行者も横断歩道の横の自転車が通るスペースをチンタラ歩いてるからな〜
俺はヘッドフォン付けてたから何も聞こえなかったけど・・・
401ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:57:42 ID:???
>>400
あえて釣られてやるわw
>俺はヘッドフォン付けてたから何も聞こえなかったけど・・・
402ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:58:40 ID:???
>>401
ああすまん。俺は徒歩だ。
403ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:06:14 ID:???
>>400
>>363-368これだろうな。
404ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:16:31 ID:???
>>400
香大の角でもいたなぁ>婦警さん
普通に横断歩道を自転車で走ったが、なんも言われなかったよ。
上官に「札もって立ってろ」って言われたから立ってただけなんじゃないw

で、ちょっとスレチかもしれんが、質問させてくれ。
変速機の上位機種(カンパでもシマノでも良い)に変えれば、なんか違いって分かるんかね?
ちなみに俺はシマノのティアグラってディレイラー(レバー含む)付けてます。
これを、例えばティアグラ→デュラエースに変えると、どうなる?
趣味でツーリングしてるぐらいの人間じゃ変化分からないかね?

ブレーキは明らかに違ったから、ちょっと聞いてみたい。(ブレーキはスペシャライズドのなんかワカラン奴→シマノの105)
ディレイラーも変えてみろって? 高いからそんな冒険無理…
405ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:35:24 ID:uYpm3MLz
>>404
ティアグラからデュラエースに替えると、9速から10速に…
冗談は置いといて、重量と精度、耐久性が変わると思います。
フィーリングが変わりますから、誰でも体感出来るのでは?
406ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 07:51:21 ID:???
財田川沿いの自転車道を走って見たけど、進入する部分に書いてある

『大規模自転車道』

って文字がボロボロになってるのを見ると何か時代を感じるなぁ。
407ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 08:29:52 ID:???
>>404
違ったからといってどうと言うことも無い程度の差。
408ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 09:08:40 ID:???
>>405
>>407
レスありがとうございます <(_ _)>

来年ぐらいに完成車ではなく、フレーム、パーツを買って、自転車組んでみたいなーと思っております。
知識があまり無いので現在勉強中です… 勉強になります。
409ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 21:26:58 ID:???
変速性能は変わるけど、漕ぎが軽くなる訳ではない
410ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 23:08:01 ID:???
>>406
23時くらいに走ると怖いですよ@財田川沿い
411ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 00:29:56 ID:???
>>410
暗くてなんも見えないだろ
412ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 00:36:33 ID:???
>>411
何か見えそうだから怖いんですよ

路面状態悪いし草生えてるし川の音がザワザワ鳴ってるしガクガクブルブル
413ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 01:15:31 ID:???
香東川自転車道の塩江方面はもっと怖いぞw
414ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 01:27:19 ID:???
>>413
私の自転車は荷台がついてないから
気がついたら後ろに何かが乗って(ryなどという心配がないw
415ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 13:17:00 ID:cjHtA17e
>>409
プーリーがボールベアリング入りに変わるので、少しだけ漕ぎが
軽くなる。かな?
416ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 17:54:16 ID:???
>>414
おまいの背中におぶさっているものが見えるぞよ。
417ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:04:36 ID:???
ナニショッテン
418ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:20:02 ID:???
信長しょってん
419ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 08:06:30 ID:WtZCOG7V
〉398

五色台海岸線でならプロの方々でしょう。

えげつない速さで練習してますね。
高級車ばっかでビビりましたわ
420ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 08:36:48 ID:???
>>419
あそこってプロ(競輪?)の方って走ってるんだ。
素人と間違って気軽に挨拶なんてしてしまったら申し訳ないなww
あっ、でも尋常離れしたボデーで気づけるかな。
421ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 09:20:53 ID:???
尋常離れしたぼでー


の髭面オサンなら…多度津で遭遇した。アレはヤバいヘルメット脱がずに(脱げない?)店の中に入っていったのは衝撃的だったよ。
422七氏:2009/09/11(金) 11:42:44 ID:kpIqdEBG
>>419
今度見つけたら追いかけてみたいんだけど…無理っぽいですね(苦笑)

>>421
kwsk www
423ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 20:43:24 ID:???
明日はローラー台かな〜
せっかくの休みモッタイナイな
424ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 21:16:06 ID:0RTi5A3t
この前高松にうどん食べに輪行したら、朝変なプレート「自転車マナー」だったかな? 持った人がたくさんいた
車優先で、たびたび地下道歩かされたり、歩道橋登らせられたりと、大変ですね
自転車乗りにとって、住みよい街なのですか?
425ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 21:36:51 ID:WtZCOG7V
常に車道走る人ならそのままでオケじゃね?

ママチャリは歩道橋、地下行けば
426ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 21:58:38 ID:???
今朝兵庫町の交差点でプレート持った警官が自転車を自転車横断帯の方へ誘導してた。

歩行者用の横断歩道は自転車乗ったまま渡っちゃいけないなんて誰も知らないだろうし、
もうちょっとルールを大きな字で書いた看板を持つとか工夫しないと「なんだよコイツ」って
思われるだけのような気がする。
427ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 23:29:16 ID:???
あれって警官なの?
交差点横断中に、左右確認してないオバサン車にひかれそうになったのに
知らーん顔してやがったから警備員かバイトかと思ってた
428ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 23:42:47 ID:WtZCOG7V
22日街の方でなんかあるの?
自転車のなんかってチラ聞きしたんだが?
429ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 23:46:18 ID:???
>>427
あ〜、香川って歩行者優先を理解できていないのが多いからなぁ・・・
430ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 23:57:31 ID:l0OueBXk
431ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 00:23:24 ID:???
>>421
普通ヘルメットなんていちいち脱がないだろww
432ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 01:17:00 ID:???
>>431
ロード海苔がヤバいって言ったらヤヴァイんだよ!
433ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 07:18:22 ID:nCr38Mm7
今年も10月25日峰山公園でマウンテンバイク大会があります。
興味のある方は、[email protected]に問い合わせ
お願いします。
434ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 08:51:34 ID:???
>>433
webとかの宣伝ないの??
いきなりメールするの気が引ける。
435ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:42:40 ID:nCr38Mm7
>>434
無いんですよ。あて先は香川県自転車競技連盟です。
担当は久保さん。
436ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:59:19 ID:jylT7i0v
本格的に降ってきたね
437428:2009/09/12(土) 18:05:06 ID:???
>>430
遅くなったけどありがとう。

438ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 23:41:05 ID:???
香川の皆さん、こんばんは。
倉敷の者です。
近いうちにロードとMTBを自動車に載せて橋を渡り(ETCで1,000円)、そちらを自転車で走りたいなと思っております。
お勧めサイクリングコースなんですが、このスレに書かれている通り「坂出の王越〜五色台」と「丸亀〜満濃?の土器川」になりますか?
土器川の方はダート部分はありますでしょうか?(できればロードで走りたいなと思っておりますゆえ、ダート部分がありますと…涙)
439ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 04:45:23 ID:???
>>438
白桃の国の人乙。
MTBは何のために持ってくるんですか?

私だったら、倉敷⇒R430⇒宇野港⇒フェリー⇒高松入りしますね
船って日常ではあまり馴染みないから旅っぽくて好き
440ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 07:04:26 ID:???
私ならしまなみ渡って自走してきますね
そのほうがいろんな所見れて楽しい
441ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 08:57:28 ID:???
>>439
御回答、ども。
土器川にダート部が相応部分あるならロードよりMTBの方がいいかなと。
442ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 06:19:44 ID:???
暫く早朝ライド控えてたけど、
どうやら夏は終わったみたいだなorz
いつものように5時から走ろうと思ったが、寒い&暗い
443ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 18:04:32 ID:???
香川で起きたうどん屋経営者の自殺事件。
実は自殺ではなく他殺という情報もたくさん寄せられているそうです。
理由として自殺前後の多額の金が盗まれていること、自殺した時の車が当時の
不倫相手の女の車であったそうです。


詳細

http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1230080962.html?p=%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%8C&ref=r
444ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 18:06:39 ID:???
>>404
アルテと通勤用SORAと持ってるが、違いはフィーリングと変速スピードくらいだな
ヘタレの俺ではよく分からん

ホイール変えたら巡航速度上がったけど、同じホイールでコンポの違いだけだと、
速度はほとんど変わらんかった

あ、確かプーリー変えたらちょっと軽くなったな。

組み立てガンガレ
俺も2台目は自分で組んだよ
445ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 21:54:23 ID:???
久しぶりに夜間走ったら寒いですよ
去年の今頃は半袖半ズボンでちょうどよかった気がするのに今年はいったいなんなんでしょう??

涼しくなったらウォーキングジョギングの人が多くて走りにくいですね
反射タスキとか懐中電灯もたないで怖くないのかな
446ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:00:10 ID:OPm3Eztr
志度にあったMONSTARを発見しました。
どうやら移転したようです。香川県高松市高松町2589−25に
藤川呉服店というのがあったんですが、ココのショーウインドに
MONSTERのネオンサインがありました。
447ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:11:09 ID:???
>>446
そこはショールームで販売修理はやってない。
448ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:33:20 ID:???
>>444
応援ありがとです!
まずは知識。勉強中です。
その間にフレーム決めます。コレが一番やっかいなんですがねw
コンポのインプレ、参考になります。
ガンガル!
449ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:34:29 ID:???
販売修理っていままでのところでしてないの?
まいったな…
450ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:35:42 ID:???
屋島に移転するらしいよ。
新しいMONSTARのサイトには志度の住所はもう載ってないし、画像も新店舗のだね。
俺も探しにいったけど、まんま呉服店のたたずまいにバイク飾ってるのがなんか逆にオサレだったわw
てかサイトに載ってる屋島の住所、なんでGPSの緯度経度なんだよwわかりにくいよww
451ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:01:31 ID:???
さっき志度通ったらモンスターがあったところは貸店舗の看板が出てたよ
前のHPには屋島の店舗はショールームですって紹介してあったけど
志度を引き払って屋島で営業始めたんだね。
452ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:10:19 ID:???
綾山湖のコース走ってみたがかなりスリリングなレイアウトで
びっくりした・・・
下り50キロでうねった左コーナー抜けてフルブレーキングしながら
段差でジャンプ、着地したら砂がありヘアピンコーナー
落車したら大怪我するんじゃない?
453ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:30:55 ID:???
屋島のMONSTAR新店舗、駐車場あるのかな?
店の前通った感じまったく無かったんだけど。
志度のときは3台くらいしかない上、共同なもんだから
白鳳のやつらが占領する感じで停められなかったんだよな。
454ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:57:22 ID:???
>>452
面白そうww
今度逝ってみます。

似たような経験で、R193で塩江道の駅の南1km位の所に、
国道から反れて沈下橋で対岸渡れるところがあるんだけど(R193から塩江美術館にアクセスするところ)、
水面ギリギリを渡る沈下橋に興奮し気持ちよく車体を傾け橋に突入すると、
うっすらと砂が浮いて、あやうくそのまま川にダイブするところでしたww
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0210279090915125321
455七氏:2009/09/15(火) 13:46:20 ID:XjLuTCNE
>453他、皆様

なんでモンスターって店の話題でそんなに伸びてるんですか??
人気なん???

西讃人の嫉妬ですた
456ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 13:46:48 ID:???
>>452
> 段差でジャンプ、着地したら砂がありヘアピンコーナー
段差でジャンプしちゃ危ないよw
> 落車したら大怪我するんじゃない?
楽車と言うか、下りの後の左コーナーで曲がりきれない人がたまにいるらしい
457ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 14:08:08 ID:???
モンスターは他店持ち込みも嫌な顔しないし、店員は気さくで楽しいし、改造もなんだってしてくれるし、工賃がやすい。
ロードのサイズあわせの腕なんかはわからないけどね。

カラーニップルへの交換とかすっごい安いよ。
458ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 14:20:30 ID:???
てか新HP観てて思ったんだけど、『会員はさらに3%OFF』とか、
『当グループ以外の〜』とかあるんだけどそんな会員とかなかったような気がするんだが。
当グループとかの表記から、どこかの傘下になったとかじゃなければいいんだけど。
459ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 14:55:48 ID:???
高松のショップって上の方で語られてるように他店購入お断りってのが最近の流行のなか、
他店購入ウェルカムって姿勢が受けてるのかな・・・。
460ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:25:34 ID:qkIvILl7
未だに営業している所を見たことがないから、興味津々。
461七氏:2009/09/15(火) 19:08:03 ID:XjLuTCNE
誰か、MONSTERのHPアド教えて下さいm(__;)m
探しても、モンバスのサイトばっかり出てくる(ーーメ)イライラ
462ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:29:57 ID:???
mon☆star 自転車
で検索。
463ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:24:54 ID:???
mon☆starのサイト見たけどスゲー見づらい。

フラッシュのみなんてWebデザイナーのオナニーすぎるだろ。

どこの中二病だよ。
464ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:22:42 ID:???
綾山湖の下りのあとの直角カーブには、本番は申し訳程度に畳で緩衝帯を作ってるよ
465ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:38:32 ID:???
MONSTARのフラッシュサイト、以前からあったけどiモードやibisとかで見れないし、
消えたジオシティーズのHPのほうが営業日が載ってたぶんありがたかったけどな。
466ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:40:50 ID:???
たまには走ってみるが、あんなところでレースしようとする人間の気が知れない

で、今年はいつあるの?

467ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:51:51 ID:???
>>461
ttp://www.monstar9.com/

皆さん「峠で練習するならココ行け」って所ありますか?
私は前山ダムあたりと大串半島走っていますが、飽きてきた。。。
東讃の方で他にあるなら教えて下さい <(_ _)>
休みの日に走りに行きます!
468ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:06:33 ID:???
>>467
県道2号
469ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:14:30 ID:???
>>467
前山旧道
ダムから右に上がっていく方
470469:2009/09/15(火) 23:17:57 ID:???
>>467
追加
ダムを超えて左に下りて昼寝城址から大窪寺
471ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:21:28 ID:???
>>469
右に上がる道?
そんなの無い。
472471:2009/09/15(火) 23:22:41 ID:???
すまんダムを勘違いしてたわ。
473ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:39:40 ID:gojXXzTZ
>>466
10月11日
474ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:51:19 ID:???
>>468
よーわからんw
とりあえず地図確認してみる。

>>469
あっちは走った事無いな。
何時も前山ダム抜けて、夏子ダムの休憩所まで走ってる。
んで、Uターンして塩江抜けて、高松で飯食って、11号使って帰ってくるコース
今度は大窪寺の方行ってみる。

この間、鳴門の方まで走ったのも気持ちよかった。
海岸線沿いを自分なりの限界近くで巡航して、
そのまま鳴門スカイライン上ったら死にそうになったけど…
自転車って面白いね!今までオートバイばっかだったけど、
最近は自転車ばっかになりつつあります。
サイコンもまだ持ってないぐらいの初心者です。

で、サイコンあった方がいいのかね?使い方がワカラン
現在のスピード、距離、アベレージスピード、走行時間 ←これらが分かったところでどうするの?
いや、マジでわかんない (;´Д`)
475七氏:2009/09/15(火) 23:56:24 ID:XjLuTCNE
>467
サンクス☆
けど、463の言ってる様に、確かに見づらいっすね…。
今度店に凸ってきますノシ
476466:2009/09/16(水) 00:04:10 ID:???
>>473
暇だったら自転車乗って見に行こうと思ってたけどその日は行けないな。残念
477469:2009/09/16(水) 00:07:32 ID:???
>>474
夏子までいくなら、夏子のダム超えて右に上がっていく大規模農道行ったことある?
478ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:10:12 ID:???
東讃だったら確か女性ブロガーがコースとか紹介してたと思うよ。探してみて〜
479469:2009/09/16(水) 00:12:52 ID:???
>>474
サイコンは一般の趣味の人には、はっきり言って時計以外必要ないでしょうね。
寂しい言い方すると何キロ出たとかって自己満足でしかないし。

趣味じゃないリアルレーシングの人にはあったほうがいい。
一人で練習する時の追い込む時、調子の目安。休息で乗るときの抑えの目安にね。

480ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:33:25 ID:???
>>474
今日何キロ走ったかブログに記録してます

今夜の走行距離は17キロメートル
深夜の港の岸壁はとてつもなく怖かった@西讃
481ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 07:01:42 ID:aO1/2/Sy
>>476
じゃあ10月25日のマウンテンバイク大会はどうですか。
峰山公園桜並木周辺コースで行われます。
482476:2009/09/16(水) 07:06:57 ID:???
>>481
悪い。マウンテンは興味ないんだわ
483ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 08:09:18 ID:???
>>477
うぉ 地図見たら面白そうな道ですね!
今度行ってみます。

>>479
今の俺には必要ないかなw
このままのめり込んでレースだなんだ言い出したら必要になってくるのかな。
でも心拍数は知りたいような。
峠での吐く寸前の心拍数はいかほどかw

>>480
あ〜そういう使い方できるんやね。
岸壁に寄るのは何故w
俺は釣りするからヘーキ。
野宿(旅好き)する時も墓場とかで寝たりする。
一番恐ろしい“人間”が来ないからねwww

皆さんありがとうね〜
色々走ってみます
484ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 15:53:35 ID:aO1/2/Sy
今日、屋島のMON☆STAR行ってきました。たまたま開いてたんだけど、
残念な結果となりました。奥から出てきたオジサンは、元呉服店の店主。
ココは自転車屋になるの?の問いに、無い無いショーウインドを貸してる
だけ、との事。店舗の中は何も無かったです。
MON☆STAR店主はサラリーマンらしく、資金を貯めてる最中だって。
欲しい自転車があるなら、ネットで問い合わせしてやってねと言ってた。

485ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:15:39 ID:???
>>479
趣味で走る自転車自体が自己満足なわけで…
噛み付く訳じゃないが、サイコンは自己満足の程度を上げる可能性はある 人によるけどね

個人的には、速度ケイデンス時刻走行距離の表示が有るととっても楽しいし、これがないと走る気が激減する
486ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:32:14 ID:???
>>484
やっぱ飾ってるだけで営業はやってないんだな・・
487ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:17:12 ID:???
>474
バイク乗る人だったら、ケイデンスが測れるサイコン付けると楽しいかも。
要するにタコメーターなんで。
488ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:50:08 ID:???
今日は徳島から津田に抜けて通りにでたらピナレロとなんかの2人組
見たよ

徳島よりはロード人工多そうですね香川は
489ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:51:02 ID:???
>>488
高松のチャリ屋で聞いた話だが、
ここ最近ロードデビュしてる人が沢山居るらしいよww
でもロードって素人にはじゃっかん敷居が高いので
結局辞めて行く人も沢山居るらしいww
490ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:22:39 ID:???
・敷居が高い(しきいがたかい)
相手に不義理をしたり、また、面目(めんぼく)がないことがあったりして、
その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
491ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:31:33 ID:???
「敷居が高い」を「役不足」と同じように誤って使っちゃう低脳無知はかなり多いんだよな
492ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:34:05 ID:???
この場合の「じゃっかん」はどっちでしょう?
1.若干
2.弱冠
493ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 13:09:07 ID:???
この変体鬼畜野郎どもww
数少ない貴重な女性ローディの後ろを無言でニタニタしながら追走するのはヤメレwww気持ちは分かるが

http://breadcaff.exblog.jp/11947778/
494ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 20:11:49 ID:???
この人の気持ちよく分かる。
 
先日、帰宅途中にパスしたロード乗りの人が、ふと気が付くと後ろにピタリと付いて
来てて、特に抜く訳でもなくずっと後ろに付いて来られた。
 
見ず知らずの他人に後ろに付かれるのはあまり気持ちのいいものではなかった
というより、不愉快だったw
 
こう思うのは少数派なのかな?
495ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 20:51:13 ID:???
確かにウザイ

あまり人とあうことないし、あっても思いっきり抜き去るからまず着かれる事ないが、人が流してる時に限って微妙についてくるね。

真剣に乗ってる人より、通勤やサイクリングタイプに多い
496ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:56:22 ID:???
「べとべとさん、お先にお越し」
497ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:00:00 ID:???
今日、初めてシナノに行ってみたんですが2階準備中で開いてませんでした。
曜日によって開いてない日とかあるんでしょうか?
498ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:01:50 ID:???
一見さんは上がらせないんでしょ?確か?

在庫抱えてるんだから見せてやったら買ってくれるかもしれないのにねw
499ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:21:27 ID:???
>>498
そうなんですかー。
ロードが欲しいので値段とか見てみたかったんですが残念です。
また機会があれば行ってみます。
500ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:22:06 ID:???
ロード買いに来たって言わないと2階いかさしてくれないよ
501ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:17:05 ID:???
お前ら明日どっか走る予定あるか??
502ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:06:06 ID:???
内場ダムか綾上湖
503ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:06:06 ID:???
とりあえず五色台
504ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:09:48 ID:???
スゲー同時刻レスだぁ
505ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:40:39 ID:???
明日仕事だ、ばかやろう
明後日も明明後日も祝日も仕事だ、こんちきしょう
506ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:14:56 ID:???
>>505
お、お前だけが仕事漬けだと思うなよ?
俺だって9月いっぱい休みなっしゃ!






10月入ったら1週間ぐらい休むけどね。
ツーリングいってくらぁ〜 しまなみいこっかな〜♪
お互いがんばろうぜ!
507ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:16:39 ID:???
俺なんてずっと休みだぜ。。。。
508ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:26:55 ID:???
シルバーかプラチナか知らんが仕事だ。
最近ケイデンスセンサーが不調でモチベーションダウンだぜ
509七氏:2009/09/18(金) 23:52:23 ID:zFfrhdH5
明後日、財田から猪鼻峠抜けて吉野川上り→愛媛の霧の森行ってきますノシ
510ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:58:17 ID:???
今32号で異常に明るくて早いロードを見た。俺が目指すのはアレかもしれない…

ライトは…多分500ルーメン位か?
TTスタイルに見えた
511ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:08:42 ID:???
HID逝っとくかい兄さん。
512ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 06:31:41 ID:???
俺、ロードじゃないけど猫目のEL520とダイキで買ったクセノン球ライトをハロゲン球に差し替えたライトを併用してる。
原付並みの速度で走るのだから前照灯は同じくらいの明るさが無いと夜道は危ない。

フラッシングライトだけで走ってる人をよく見掛けるけど見ていて怖い。

あと、昨夜は見掛けなかったけど無灯火&逆走のママチャリもいるからみんな気をつけような。
513ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:41:38 ID:???
早朝派なので最近日の出が徐々に遅くなり
走り始めて30分程度は真っ暗なんだが、そろそろ
冬に備えて高性能なライトを探してます。
香川の夜道(私は早朝ですが)に最適なライトありましたら紹介頂けないですか?
514ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:25:39 ID:???
香川でお勧めの自転車屋って何処?
515ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:43:40 ID:???
ライトは明るいやつは大きくて重いし、小さくて軽いやつは暗いし・・・
汎用ライトは振動で接触不良になりやすいし・・・
ホント悩むなぁ・・・
516ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:51:11 ID:???
白鳥のコーナンのサイクルライトはいいよ。
517ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:33:48 ID:???
>>514
シナノ、ライドストア
518ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:24:19 ID:???
>>513
キャットアイのフロントHL−EL830RCに
テールライトTL−LD1100が俺の最強の組み合わせ
フロント用のバッテリーをトピークのトライバッグに入れればより幸せになれる
519ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:56:50 ID:???
>>513
前 DOSUN M1+
後 猫目 600番以上
これらをメインにフラッシングライトで補助。
520ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:47:54 ID:LU2FGMHw
この月末に高松を自転車旅行。 塩江ー相栗峠ー美馬市ー脇町ー夏子ダムー塩江の
ルートと高松ー五色台のルートを走破の予定なんだけど、F53/39-R12-25のシクロクロスで
昇り切れるか、どうか、ワイドなギア構成で行くべきか。因みに足は並みの下。 
521ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:15:27 ID:4Ow1f7HC
>>520
乗り切りたいならワイドなギアで行く方が良いかも。
522ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:38:04 ID:???
相栗峠は39-25あれば余裕
五色台もどのルートでも距離が短いから大丈夫じゃない。

523ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:44:44 ID:LU2FGMHw
レス 521、どうもです。 やはり、難所大有りの様子ですね、押しが入るかも。
R11-35に変更準備。
524ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:51:36 ID:LU2FGMHw
>>522 どうもです。 そうですか、それ程でもない・・・
525ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:52:16 ID:???
よし今日の仕事終わりっ!
今から大崎ノ鼻へ行き、五色台+城山行ってくる
すれ違ったら脅かさないでね
怖がりだから・・・
526ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 20:53:56 ID:???
527ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:23:32 ID:???
39-25で登れない坂は何付けても一緒。下りて押すか休憩しろ
528ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 21:56:39 ID:???
時間は未定ですが、樺川ダムの進捗状況を視察に行きます
529ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 04:05:12 ID:???
>>528
前原さんですか?ww

そんなダムの建設って知りませんでした・・・
ダム好きとしては、嬉しい限りです、しかも定番の塩江近郊だし。
ただ建設中ってことは周辺は大型ダンプが撒き散らした土が散乱してて
ロードでは近寄りがたいですかね??
530ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 05:26:59 ID:cTKD2I+B
>>527 39-25で登れない坂は何付けても一緒。下りて押すか休憩しろ


意を強くして行って来る、蟻が十。
逗留は樺川ダム?近くの予定。前原さん、一時建設の中止を陳情します。
531七氏:2009/09/20(日) 06:05:58 ID:f1G7dA3n
西讃の諸君、おはいお←寂しい
532ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 06:26:10 ID:???
おやすみ
533七氏:2009/09/20(日) 06:36:43 ID:f1G7dA3n
>532
ちょwwwww
534七氏:2009/09/20(日) 07:46:10 ID:f1G7dA3n
寂しいけど、今から一人で猪鼻峠越えてくるよノシ
535ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 13:20:36 ID:???
>>530
お前の家は渇水の時真っ先に給水停止だ。
実情を知らず何でもかんでも中止見直と叫んでは良くないよ。
民主党に投票した口でしょ?
536ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 17:00:52 ID:???
新聞報道しか信じない方が登場しましたw
もうちょっと物事の裏側まで考えた方がイイよ。
537ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 17:24:11 ID:???
>>536
参政権はあげませんよ。
538ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:49:56 ID:???
日本に住むなら日本国籍を取得しろ。
日本で住むのが少しでも不満ならとっとと祖国に帰れ
539ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:50:53 ID:???
おいおい、本土は四国を日本と認めてないぜ。
540ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:02:23 ID:???
>>539
とっとと半島に帰れキムチ野郎。
541ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:09:34 ID:???
>>539
チョウセン学校じゃ習わないだろうからこれでも読んで勉強しろw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%9C%9F
542ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 23:52:37 ID:???
なんだよこの流れw
543ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 00:09:38 ID:???
仕事が忙しく乗れない。
帰ったらクタクタなんで、朝練しようと決めた。

1時間は乗りたいとして、何時も家を出るのは7:30頃
飯と身支度と一息で1時間。
最低でも5:30起床。余裕見て5:00起き…
出来る。。かなぁ。。。
こんな生活してる方いますか?
544ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 00:25:19 ID:???
>>543の仕事がいつ終わるのかによると思う

545ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 00:44:41 ID:???
543は独身か?
546ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 01:05:29 ID:???
>>543
俺してるよ。
今の時期だと明るくなるのは6時直前なので
まともに乗るには暗い内に出発することになるな。
あと気温が20度下回ってるから結構寒いが走り出して20分もすると
半そで半パンで可能。

これから冬にむかって日々朝練が厳しさを増します。
しかし夜練も結局同じなので、睡眠前の激しい運動は良質な睡眠の邪魔に
なるので朝練を激しくお勧めします。
547ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 07:18:21 ID:???
>>544
22時ぐらい。。独身なんで家事して一息するのが23時過ぎ。
何時もこうじゃないんだけど、習慣化するには朝練に切り替えた方が良いかな?と。

>>545
一人モンw ケコーンする気無しwww
ありゃ地獄だ…

>>546
>睡眠前の激しい運動は良質な睡眠の邪魔(r
それだ。俺も就寝前に運動すると、眠れません。
遅く飯食っても眠れない。


今日、5時に起きてみた。
ボーッとして朝練どころじゃないと思ったw
とりあえず冷たい水飲んで、軽く体操してからウォーキングした。
少しずつ慣らしていこうと思う。
548545:2009/09/21(月) 11:29:34 ID:???
>>547
独身か。
地獄というのは相手次第だがなw
自分はとりあえず地獄だとは思わない。

さて、朝練習は少しずつ慣らしていくしかないな。
とりあえず起きる。とりあえず乗る。で徐々にね。朝はアップも長めに。
そのうち勝手に目が覚めるようになる。
549ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 15:14:19 ID:???
>>547
22時帰宅か、まずは自分の仕事の仕方に無駄が無いか見直して
1時間でも早く帰れる努力が必要だな。
(自分の努力ではどうしようもない人も中にはいるが少数派だからな、たいてい改善の余地がある)

定時8時間+残業の数時間が自分に与えられた1日の業務時間だと勘違いしている奴が
俺の周りに沢山居てな。
550ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 16:16:57 ID:???
>>547
7時半に家をでて22時帰宅とは長い仕事だな

結婚は地獄とは思わないが、子供が出来ると時間がなくなるな
子供に振り回されるようになるとなおさら自転車乗るの難しくなるよ
そうなるとやっぱり朝乗るのが一番時間を確保しやすくなる
551ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 16:38:52 ID:???
>>547の人気に嫉妬ww

俺も3歳未満の2人の乳幼児が居るが、真昼間からチャリ乗るなんて100%無理。
例えば今、高松は絶好のチャリ日和ですが、当然家でおこちゃまの相手。
おかあさんといっしょ見せてる隙に、2chしてる次第です。
>>550の言うように、早朝ライドしか無理なんですよ〜
552七氏:2009/09/21(月) 19:13:06 ID:GFzFKHgK
昨日猪鼻峠越えてたら、登りでANCHOR/RFXの女の人に抜かれたorz

んで、愛媛の塩塚高原までヒルクライムしてきますた。
標高差約900m 死ぬかとおもたwww
553ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:23:32 ID:???
>>552
だっせぇ〜








なんて言わないよぜぇったい〜〜
554ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:34:19 ID:???
一服カキコ >>547っす。
>>548
相手しだいだとは俺も思うw
幸せそうな夫婦は、トコトン幸せそうだしな。
まぁ俺の性格もあるんだ…他人に時間を取られるのがもっそ嫌なの。
勝手な人間なんだろうな。猫好きだしw 奴らのように生きていきたい。
無理だけどWww
>>549
自営みたいな仕事してるから「時間給」みたいな考えがないw
1時間で終わらそうが1年で終わらそうが100マソの仕事は100マソの仕事っす。
無駄を省く努力は常にしてるつもりです。が、世の中には無茶苦茶な要求をしてくる客がいてだな…
まぁいずれにせよ、お金の奴隷には違いない。。。
嫌みではないが、リーマンの非効率さは異常…
すんごいのもたまには居るけどな。 まぁいいじゃないか?マターリやる奴がいても。
それでも首にならないし、金もくれるし。                                                         俺、関係ないしw

>>550
いや、たまにだよw 
徹夜もあるし、一日30分で終わりの時もある。
でも、朝練を習慣にした方が良いかなと思ってさ。
時間を取られるのは、仕事だけで勘弁。。。
猫は飼いたいけどなw 奴になら少しぐらい時間を割かれてもヘーキ
俺の師匠だからな。あの唯我独尊的な態度は尊敬に値するw
>>551
俺も意外に思ってるw
相手にしてくれてありがとう!www
家庭持って幸せならいいじゃない?
人それぞれだしな!まぁ共通点は「自転車好き」って所か。

皆さん楽しく乗って下さい。
俺もなw
さて。。。もう一踏ん張り…  orz=3
555550:2009/09/21(月) 19:50:23 ID:???
>>554
朝練の良いところは 毎日同じ時間に出来るところ
夜は仕事の時間に左右されるし、嫁さん・子供の都合に左右されるしね
556ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 19:55:23 ID:???
>>552
猪鼻越えたら、落合峠に行かないと
557ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:02:18 ID:???
明日は朝速めに軽く乗って昼前からカーフリーデーのイベント見に行く予定。
イベントの趣旨どおり自転車で行きたいが子供二人連れては無理なのでくるまで・・・
558ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:31:17 ID:???
意味ねーじゃん。
559ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 23:33:48 ID:???
>>549
で、結局何が言いたいの?
560ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 23:49:45 ID:???
>>559
俺は出来る社員。
561ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 04:37:50 ID:???
>>547
毎日こんな感じで起きてま〜すww
では逝って来ま〜す。
562ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 05:06:21 ID:???
残念ながら外は雨でした・・・orz
563544:2009/09/22(火) 07:11:32 ID:???
>>547
ふむふむ、結婚が地獄ということについては少し同調しておこうw
ただ、仕事が終わるのが22時というのがなぁ・・・
睡眠時間を削って良いことなんかないと思っているからなぁ
早く仕事が終わった時だけにしたほうが良いと思う
あとは君の覚悟次第だw
あと・・・師匠を飼うとはどういうことかっww
564ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 09:25:07 ID:???
相変わらず連休は県外ナンバー多いな。
無茶な運転するやつもいるからお前ら気をつけてな。
565ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 10:13:09 ID:???
>>564
県外のもんから言わせてもらうと、無茶な運転するのはおまえらだよw
566ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 10:22:56 ID:???
>>565
だからお互い気をつけろって話だろ。
567ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 16:18:47 ID:???
>>565
余所者は端の方おとなしく走ってろと言うことだ
568ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 16:30:35 ID:???
いや、香川のドライバー、まともじゃねえから。
世間の常識的にどうとかじゃなくて、
行動基準が論理性を欠いていておかしい。
569ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 16:45:33 ID:???
年寄りと女が特にひどいな。
自分は仕事で他県走ること多いが、香川で慣れてるとどこでも走りやすい。
570ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 17:35:33 ID:???
どこの県のやつでも地元だと運転荒いよ。
岡山行ったとき、あまりの運転のマナーの悪さに追い抜く気もおきんかったけど。
571ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 17:54:33 ID:???
>>565
自分はいろいろな県に住んだから分かるんだが、どこの県でもひどいのは居る。
香川がマシだとは言わんが、どこも大して変わらないよ。
釣りにマジレスですまんw
572七氏:2009/09/22(火) 19:29:51 ID:W0S3DMHp
>553
いや、漏れが遅い分を差し引いても、その人冗談抜きで早かった。

>556
ttp://www.tcn.ne.jp/~shinyama/jtotiaitouge.htm
これかw
いや、標高差約1500とかマジで死ねるからwww
573ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:47:57 ID:???
今日自走で大崎ノ鼻に行ってきた距離にして40qぐらい
ここで見た人達尋常じゃなく速かったよ
しかも初めてインターマックスのバイク見たカッコ良かった!
挨拶もしてくれて気分良かった

その人達見た後だから俺も触発され速くなりたくて
県営グランド側から五色台ヒルクラチャレンジ!
開始10分ほど登ったところでシフトチェンジ時チェーンが外れて落車・・・
右側にこけてハズいと思って慌ててバイクをおこした
そしてバイクと己を確認すると痛みは無いが左足アキレス腱のすぐ内側にV字の傷!
パックリ割れてたよ・・・それ見て西讃人の俺は帰宅ルートを有料道路と決意
なんとか右足のみで料金所にたどり着き20円を払おうとしたら右手に激痛・・・
そこからは下り+平坦のみのルートで半泣きで帰宅して病院行くと
右手手首ヒビ+左足首10数針の怪我だった・・・
1カ月自転車禁止って言われた・・・何よりも辛い・・・

みんなも気を付けてね
574ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:49:25 ID:???
標高1000m越えると酸素が薄くなるのが坂よりきつくなるからな。
575ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:52:14 ID:???
>>573
お大事に。
576七氏:2009/09/22(火) 21:02:44 ID:W0S3DMHp
>573
西讃ナカーマ
お大事に(ー人ー)

>574
あ、そういうのも考えなアカンですね。
けど、それ以前に坂のきつさだけでイッパイイッパイorz
577七氏:2009/09/22(火) 21:08:40 ID:W0S3DMHp
話変わるけど、今日神戸のTREKフラッグシップストアに行ってきた☆
マドン6.9proのコンポスラムレッドとか100万超えてたけど、やっぱカッコイイね。
一生買えないだろうな(苦笑)

でも、整備とかすごいしっかりしていそうで、
香川にもああいう店あればいいなと思った☆
オヌヌメw
578ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:11:21 ID:???
シナノ&ライドストアがあるじゃまいかw
579ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:22:13 ID:???
シナノ系はちょっとね・・・・
Fテックがあるじゃないか
580七氏:2009/09/22(火) 21:27:59 ID:W0S3DMHp
>578
いや、シナノも時々行くから知ってるけど(というか、ライドストアで1台買ったけど)、
あっちは設備が段違いっす!

あと、持ち込みメンテにも色んなメニューで対応してくれまっせ。
神戸まで持って行くのは面倒くさいけどね…orz

別にTREKの回し者じゃないけど、一応URL↓
ttp://www.trekstore.jp/maintenance/

あんまり出しゃばるとウザがられそうだから、ROM専(?)に戻るよノシ
581ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:54:01 ID:???
いやキミはココにいるべきだと思うよ。
582ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:37:08 ID:???
>>573
え!?あの有料道路って自転車OKなの???
583ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 05:05:52 ID:???
>>571
いろんな県に住んでいながら一体何を見てきたんだい?
例えば、某県では横断歩道で警官が立って信号無視、歩行者を無視している車などを取り締まっている。
でも、香川ではそんなのを見たことがない。(せいぜいボランティアが立っているくらい)
横断歩道に歩行者がいても、我先にっ!て曲がるドライバーの多いこと多いこと。
どこの県でも悪質な奴はいるけど、香川はその割合が半端じゃないんだよ。
人口10万人あたりの交通事故死者数でもそれは証明されている。
っていうか四国全県上位だよ・・・
584ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 09:21:44 ID:???
>>583
警察や道路関係者がやる気ないのは同意だが、10万人あたりのデータは不確定要素が多すぎてあまり参考にならん。
585ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 10:25:54 ID:???
>>583
何を見て来たと言われてもなw
普通に生活してて感じた事を書いただけだ。移動手段は、自動車、自転車、徒歩での話な。
正直、香川よりもひどいと感じた県はあるが、そう言う事を書くと荒れるだろうから、あえて書いてないんだよ。
583も少しはその辺りに配慮が出来るようにまぁがんばれやw

586ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 10:44:36 ID:???
>>585
どこの県も似たようなもんだ的な発言をしといて、今度は香川よりひどいと感じた県もあるだって?
ぶれてるね〜w
まぁ、もうちっと筋の通ったお話ができるようにがんばろうねw
587七氏:2009/09/23(水) 13:04:28 ID:au3At3os
>581
全俺が泣いたwサンクスw

雨降ってきたね…今日はチャリ出せないや
588ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 13:20:06 ID:ATeCLTr8
午前中に軽くだが乗った俺は勝ち組

久しぶりに信号待ちが暑かった
589ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 17:15:36 ID:???
>>586
あれで分からないのなら、もういいよw
590573:2009/09/23(水) 19:46:45 ID:???
>>575-576
アリガd
自転車に乗れない1日は長いよ

>>582
自転車OKだよ軽車両は20円
料金支払い時料金所は右側だから自動車に注意ね

http://www.h6.dion.ne.jp/~kgkousha/douro/oshirase.htm
591ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 00:47:50 ID:???
塩江街道の宮脇とファミマが一緒にある所、
その向かいのアパート?マンション?の駐輪場にTREKのロードが放置されてるけど、
住人の方?それとも盗難車両かな??
いずれにしろ無用心極まりないので、もし持ち主の方見てたら室内保管をお勧めします。
592ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:49:39 ID:???
>>591
あなたの書き込みこそ不用心極まりないと思うのだが
ちょっとした親切心から書き込みをしたのだろうがね
593ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 01:55:37 ID:???
そんなもの誰も盗らんよ
594ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 04:58:52 ID:???
>>591のせいで泥棒さんが活躍するかもしれないね
>>591のせいで
>>591のボケナスのせいで…
>>591の糞のせいで…
595ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 06:46:19 ID:???
俺が昔鍵スレで言っただろ、
餌を撒いて、そこに現れた窃盗野郎を
屈強なガチホモ軍団で襲うってww覚えていない?
596七氏:2009/09/24(木) 10:15:50 ID:sGUj199q
>>590
西讃ナカーマとして、一日も早い回復をお祈り申し上げます



591の人気に嫉妬wwwww
597ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 12:12:04 ID:???
今日の四国新聞に12月宇多津で自転車ロードレースがあるって載っていたけど
詳細知ってる人いませんか?
598ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 12:14:33 ID:???
うたず駅東側あたりで1周800mとかのクリテリウムみたいよ。
599ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:16:54 ID:WUjThIDx
その新聞に載ってた人がやってる店知ってる?
600ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:27:25 ID:???
サイクリング・ステーションとかいう名前だったと思う。
601ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:48:00 ID:???
最近スレの伸び早いな。

>>510
俺も、ロードでいつも32号(といっても円座あたりだけだが)通勤で走ってる。
夜はHID付けてるんだが、他にも明るいヤツ走ってるんだなー。
602ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:33:19 ID:???
今夜は蒸し暑かった@西讃
603七氏:2009/09/24(木) 23:33:57 ID:sGUj199q
明日も蒸し暑そうやけど乗ろう@西讃
604590:2009/09/24(木) 23:40:26 ID:???
ホントは乗りたいが我慢している@西讃
605ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:51:11 ID:???
そろそろ花粉で大変な事になりそう@中讃

>>599
たぶん鶴尾中学校の東んとこです
606ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:48:53 ID:???
明日は休養日にしたから朝早めに軽く内場ダムまで行くよ。
誰か物好きいたら7時半ぐらいに川東のミニスト辺りで
607ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:04:04 ID:???
この秋の週末に、うどん食いサイクリングに行こうと思っている関西在住者です。
車で高速使って行って、どこかに停めて自転車で走ろうと思うのですが、
どこに停めるのが便利でしょうか。

ちなみに主に中讃をまわることになると思います。
608ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:15:59 ID:???
日曜休みの店が多いから要チェックね。
あと、中讃と言われても範囲が広いから何市のどの辺りを回る予定かも書いてくれないと
609七氏:2009/09/26(土) 10:25:06 ID:Jqbbb3WG
宇多津の件
12/13 香川県サイクルロードレース というのがあるらしい。
参加費4000円
問い合わせ先香川県サイクルロードレース実行委員会 TEL0878135833

どんなレースなのかは不明…

さて、今日明日も走るか。
明日は五色台行ってみたいと画策中。
610ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 10:35:54 ID:???
>>609
クリテって書いてたんじゃ?
出場資格とかこまかなカテゴリー分けあるのかな?ちょっと興味がある。
611七氏:2009/09/26(土) 12:10:00 ID:Jqbbb3WG
>610
クリテリウムってのがよく分からんかったです…どんな競技なんですか?
短距離タイムトライアル?
無知でスマヌ。
出場資格じゃないけど、参加費が子供2000円、大人4000円らしいす。
612ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:45:45 ID:???
>>611
どっちかと言うと短い周回をぐるぐるて感じ
と言う俺もクリテ出たことないから総距離は知らんけどw
613ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:29:33 ID:???
>>610
クリテリウムと書いたのは俺
うたず駅東側辺りの周回コース(1周1km未満)で
カテゴリー分けなんかは決まってないってその時は聞いたよ
>>612
1周の距離が短いのでエリートカテゴリーなんかだと70〜80周ぐらいになるんじゃないだろうか。
614ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:54:55 ID:???
>>613
あの辺で周回できそうなとこなんかあったかな?
県外者だが出てみようか。
615ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:51:27 ID:???
旧式艦だけど、機関改装で結構金かかってると思うんだけど。
巡洋艦新造した方がよかったんじゃね?
616ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:00:13 ID:???
誤爆か。この中には誤爆元は無さそうだな。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
高松市役所 part6 [公務員]
香川のバス釣り part2 [バス釣り]
【ひと口】カマタマーレ讃岐 14玉目【1000円から】 [国内サッカー]
【目指せ】島根の高校野球Part29【選抜】 [高校野球]
【乗れば】GLゴールドウイング2【普通だ】 [バイク]
617七氏:2009/09/26(土) 15:49:52 ID:Jqbbb3WG
>>612,613
サンクス!
ちなみにこの板の住人で出る人いる?

>>615
何の話?
618ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 16:03:32 ID:???
>>617
よくわからんけど海上自衛隊のスレなんかの誤爆じゃなかろうか。
619ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 16:42:42 ID:???
古いスポルティーフに現行パーツで金かけてたがロード買っときゃよかった

と解釈
620ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 17:04:01 ID:???
>>613
50キロ超えたらクリテじゃなくなると思うが・・・
30キロ程度じゃないの?
落車に巻き込まれるのがいやだが、コースレイアウト次第では出てみたいな。
621ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 19:41:32 ID:???
LeMondのデットストック持ってるとこ無いかな
622ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 20:24:38 ID:???
>>607
道の駅「滝宮」、ETC付きなら府中湖PAのスマートICから近い
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.55.11.1N34.14.48.2&ZM=11

なかむら11km、がもう9.4km、山越4.2km、田村3km・松岡300m
他は調べてくれ
623ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 20:36:21 ID:???
>>608
どのうどん屋さんに行くかは駐車場の場所次第で考えようと思ってます。
府中湖PA〜善通寺IC間くらいの高速からそんなに離れてないところに車を停めて、
あとは自転車でまわればいいかと思ってるのですが、甘いですか?
624ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 20:37:46 ID:???
>>622
ありがとうございます。
ETC付きなので便利そうです。
625ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 20:40:06 ID:???
田舎に駐車場なぞない。
道の駅、高架下、スーパーのはしっことか・・
正規の駐車場なんて物は無いと覚悟はしておけ
626ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:05:44 ID:???
>>620
クリテリウムの定義知ってるの?
公式のレースなら周回コースの距離によって(たしか4km以上)は最長150kmまで設定できる
だから50km超えたらクリテリウムとは呼ばないと言うのは誤り。
627ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:10:49 ID:???
>>626
そうなの?それは失礼。
628ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:05:16 ID:???
629七氏:2009/09/26(土) 22:31:32 ID:Jqbbb3WG
>>618
なるほど

>>619
わろたwww

>>その他出る人
もしかしたら当日会えたらいいですね☆

>>628
100km7h以内走破自信無しwww
630ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:03:23 ID:???
コースにもよるだろうけど、ロードなら5時間あれば余裕じゃね?
631ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:25:57 ID:???
さぬきセンチュリーの前日じゃん。

主催者はもう少し日をずらすとか考えなかったのかな。
632ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 23:55:41 ID:???
最近、自転車に興味を持った
明日はシティサイクルで五色台に挑戦してみよう
・・・イイチャリホシイナー
633七氏:2009/09/26(土) 23:57:24 ID:Jqbbb3WG
>>630
漏れをそんじょそこいらの一般ツーキニストと一緒にしないでくれwww
ヘバり方とか、もうハンパねぇからwww

さて、そんな漏れが明日五色台の海側の道走りに行こうと思います。
13時位に船玉神社前(県道186と県道16の交差点です)出て生島方面向かいますんで、誰か真っ黒アンカー見掛けたら声掛けてくだしあ。
自宅から船玉神社までで既に40kmあるから、スタート前からヘバってる可能性大だけど(爆)
634ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 03:18:58 ID:???
このスレの皆さんのチャリはいくらくらいのヤツ?
50万チャリや3桁チャリに普段乗っている人はいるかい?
635ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 03:36:11 ID:???
さすがに980円の自転車に乗ってるヤツはいないだろ。
とゆか、普通は7桁って言わないか?

ちなみにウチはタキザワハープとチタンフレームのロード。
パーツから組み上げてるから正価不明だが、2台合わせたら
50万はこえるかな。
636ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 05:27:39 ID:???
いや普通は3桁って言うぞ。
637ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 08:05:54 ID:???
>>635
万で話してんだから三桁だろバカ
お前は体重100kgのピザに
「すげーな体重六桁かよ」
とか言うのか
638七氏:2009/09/27(日) 08:34:44 ID:3dAxN57d
普段乗ってるやつはむしろ1桁www

>>633に誰も反応してくれないけど、寂しさを噛み締めながら走ってくるよノシ
639ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 08:37:05 ID:???
>>637
7桁だろ
金額の単位は円
体重の単位はkg
お前は普段体重をg単位で言わないだろ
640ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 08:45:50 ID:???
>>635
いやいや、朝から笑わせてくれるなぁw
また、>>634はチャリの所持台数の合計総額なんか聞いてないと思うよ?
641ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 08:52:37 ID:???
>>639
そういうんなら金額 と重量、自転車の金額と体重だろ?
kgで話すなら万円、お前みたいに円で話すならグラムだろうが。
お前が980円の自転車なんて言ってんのは3000gの赤ちゃんですよって言ってんのと同じだろ?
642ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 08:58:02 ID:???
七氏 五色台登って帰れよ。
643639:2009/09/27(日) 09:00:53 ID:???
>>641
俺は一般的な単位を説明したんだが
>>kgで話すなら万円、お前みたいに円で話すならグラムだろうが。
どんな理屈だよw
誰かに1000万円を4桁て言ってみ
笑われるから
644ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 09:11:09 ID:???
>>643
話の論点が少しずつずれていってる
まるで>>571みたいなやつだな
645ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 09:18:19 ID:???
だよな。
646ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 09:18:39 ID:???
>>641
お前が一般的な体重の単位をkgってんならここでいう自転車の値段は万円てのが理解できんのか?

「お前のMTBいくらしたの?」
「20万。お前の通勤クロスは?」
「5万だよ。そうそう、〇〇のロード130万だってよ」
「すげーな!七桁かよ!」

お前これ普通なんだな?
647ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 09:27:23 ID:???
>>646
> 「すげーな!七桁かよ!」
お前はこれが普通じゃないんだ
そっちのがびっくりだ
お前社会人とか言うなよ
その単位は一般の生活で通用しないぞw
648ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 09:30:35 ID:???
10万円と書いてもあくまで100,000円だと言うことを理解した方がよい
香川県 大丈夫か?
649七氏:2009/09/27(日) 09:33:34 ID:3dAxN57d
>>642
反応してくれてスゲー嬉しいよ、ありがとう(泣)
五色台…登る元気があれば登ってくるよノシ
650ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 09:37:18 ID:???
>>647
出来の悪いアタマだな
一般の生活で1,000,000って数字を出すのと自転車の値段で100万って
話す時の違いがわからんの?

社会人さまよw
651ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 10:41:51 ID:???
>>650
いや、ごめん。
ホントに学生(またはプー)だったとは・・

オマエは、「××には2桁はだせない」とか言うんだよな。

まぁ、親のすねかじりでは金銭感覚ないのはわかった。
オマエの狭い狭い世界でこの単位を使い続けなさいなw
652ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 11:15:56 ID:???
なんなんだこの流れww



>>七氏
アンカー乗りなんですね!
私もアンカー黒×赤乗りです、どこかで偶然お会いした際はヨロシクです。
今日は絶好の五色日和ですな〜
653ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 11:18:56 ID:???
天気いいけど風が。。。
654ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 11:33:12 ID:???
>>652>>七氏
私もアンカー乗りっす
銀×黒のありがちカラーだけど

意外とアンカー多い?
655ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 12:17:32 ID:???
なんか桁の話で必死になってるキチガイはスルーしてまったりいきましょうや。
656ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 12:49:24 ID:???
俺住宅関係の仕事してるけど、5000万円とかは仕事でも普通に4桁っていうよ。
1億円は5桁だ。
万の単位が付いてる前提だからそれで通じるけどね。
普段、万単位が当たり前の仕事してる人はわかんないかもしれないけど・・・。
657ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 12:51:01 ID:???
あちゃあ最後まっちゃえたw
×普段、万単位が当たり前の仕事してる人はわかんないかもしれないけど・・・。
○普段、万単位が当たり前の仕事してない人はわかんないかもしれないけど・・・。
658ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 12:53:01 ID:???
どいつもこいつもこんなところに張り付いてないで走りに行けや。

昨日今日乗り出したような奴で高級車乗ってるのは気取ったような奴が多い気がする。
狭い道で流してる時すれ違ったのに挨拶もしないようなのな。
トレック乗りに多いな。
659ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:03:01 ID:???
天気悪く、雨降るかもしれないから走りにいかない。
遠くまで行かない人は関係ないかもな。

てかどうして自転車乗り、てかローディは知らない人に挨拶をするのだろう?
挨拶しないと礼儀知らずみたいに思ってる>>658みたいなのもいるし。
660ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:05:46 ID:???
>>644
なんでそこで俺なんだよw
文盲おつ
ほんま話にならんわw
661ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:06:09 ID:???
>>657
> ○普段、万単位が当たり前の仕事してない人はわかんないかもしれないけど・・・。
て言うか、業界での特殊な例と
662ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:06:28 ID:???
だよな。お前は道歩いててすれ違うやつ全員に挨拶するのかと。

車で走っててすれ違うやつ全員に挨拶するのかと。

ママチャリ乗ってるやつ全員に挨拶するのかと。

何か自転車乗ってることに特別な意味でもあると思ってんのか?
663ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:20:29 ID:???
俺は自分からする事はないけど、挨拶されたら会釈はする。
それもしないのか?
664ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:25:55 ID:???
どんだけ自意識過剰なんだよ。お前の挨拶なんて誰も見てねーんだよ。

むしろ見たくないw
665ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:30:46 ID:???
俺はスポーツ車に乗ってる人には挨拶してる、もちろん相手に気が付いた場合だけだけどw
ただしそれなりのウエアとヘルメットかぶってる人に限るがな

>>663
たしかに手を軽く上げてもガン無視のやつは結構いるけど気にはしてない

666ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:31:03 ID:???
軽装のMTBやシティ車は買い物かなんかだろうからスルーする。ツーリング装備や
ローディは遠くからやって来たのかもしれないし、会釈ぐらいはするよ。
667ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:47:16 ID:???
七氏はそろそろ五色台山頂か?
668ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:55:28 ID:???
大崎の鼻側から五色台スカイライン登る場合、車とかどこに停めてんの?
あの路肩のちょっと広くなったところ?
669ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:07:47 ID:???
自走だろ
670ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:12:04 ID:???
あそこは下る方が楽しい。
671ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:19:02 ID:???
>>660
すまんすまん、文の幼稚さが酷似してたからそうかなと思ったんだよw
672ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:30:03 ID:???
>>644
> 話の論点が少しずつずれていってる
と感じること事態文盲w
673ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:23:25 ID:???
すげー雨だな。自宅待機勝ち組。
674ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:24:57 ID:???
>>672
ずれていると感じない奴に文盲とか言われてもなぁ・・・
よし、じゃあ>>589でキミが言った言葉を使わせてもらおう

あれで分からないのなら、もういいよw

どう?吐いた唾が返ってきた気分はw
675ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:32:42 ID:???
>>634以降の3桁論争、笑ったw

当方は自転車の車体の場合の「3桁」の表現は「100万円超」の理解・認識
20万円前後は「20」、同じく30万円前後は「30」、50万円前後は「50」だな。
10万円未満は「1桁」。 余談だが、個人的にはちゃんとしたスポーツ車の場合、「1桁」の表現はクロス以外で使うことはまずないけどな。
676ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:35:49 ID:???
ついでに、
100万円をゆうに超えた150万円前後なら「150」、200万円前後なら「200」になるかな。
「200」に関しては使ったことはないけどさ。(当該車輌を見たことはないけどね。 高松市内の商店街の三越の西側のチャリ屋で売り出している古いカンパだかを装備してるクラシック車輌、アレはいくらだったっけ?)
677ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:50:29 ID:???
>>674
どうしても>>589と同一人物にしたいらしいが残念だけど別人だよ

どこに唾吐いてるんだww
678ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:51:55 ID:???
>>676
三桁て言わないんじゃんw
679ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:55:58 ID:???
>>678
すまん。笑
「3桁」は100万円を少し超える場合のみな。
ん?、100万円前後も「3桁」になるかな。
ゆえに、95〜105万円くらいが「3桁」の範囲かな、個人的には。

120万円なら「120」になる。
680ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:01:41 ID:???
七氏雨で涙目
681ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:04:32 ID:???
>>677
あぁ、>>644では>>639が釣れていたのか・・・
こんな紛らわしい文を書く奴に文盲って言われたのか・・・w
682七氏:2009/09/27(日) 17:58:35 ID:3dAxN57d
ただいま。

>>680そのとおり、雨で涙目ktkrwwwww
3時位までは良かったんやけどさ、五色台降りた位からパラパラと…。

>>652
こちらこそ、よろしくです!

>>654
もしかして、12時30分位に松が浦マリーナ付近ですれ違いませんでした??
銀黒系クロモリフレームだった気が…。

>>667
まさにその頃山頂ですたwww

>>632
ビジターセンター付近でシティサイクル(しかも高校生が通学で使うようなやつ)に乗って
ヒルクライムしてるオサーンがいて、もしや632氏ではと思い声を掛けてみたが、違ったorz
683七氏:2009/09/27(日) 18:13:30 ID:3dAxN57d
ついでに経過報告
余裕を見過ぎて家を出たためスタートの神社に早く着き過ぎ、
暫くウロウロしてたら654氏っぽい人と出会う。
もしや一緒に走ってくれるかなと思ったけど、13時になると居なくなってた。
結局誰も来ず、一人で寂しく出発。しかも向かい風強いorz
13時20分位に大崎の鼻到着、体力に余裕を感じたので登ることにした。
んで、国民宿舎(だっけ?)到着したとき嫁から電話
『こっちめっちゃ雨降っとるけど大丈夫?』
「まじかwwwww」
この頃から雲行きが怪しくなってきた。
下るとき、高松方面に下りてみたかったから、鬼無に下りる道を初めて通ってみた。
けど、ぐにゃぐにゃし過ぎてて全然おもろくないorz
更に雨ktkrテラワロスwwwww
その後雨宿りしながら帰宅。
更に雨で濡れてる女子高生を見ながら走ってて縁石に接触。
落車テラキタwwwwwwwwwwwwwww
全部で120km、結構走ったけど、三豊からはやっぱキツイ。
684ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 18:16:20 ID:???
>>683
ケガとかはだいじょうぶなん?
685632:2009/09/27(日) 18:25:52 ID:???
>>683
坂出有料道路付近から登って根香寺でギブってかえりますた
貧弱な足です!
686ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 18:37:52 ID:???
>>683
三豊からか〜
そりゃきついな
善通寺からはずっと平地だったから楽だった
687ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 18:46:41 ID:???
>>ID:3dAxN57d
雨ってどのくらい降ったんだ?

しかし、jkを凝視→落車って…かなりの馬鹿だなw
でも、オマエみたいな馬鹿は嫌いじゃないぜw
688571:2009/09/27(日) 19:08:20 ID:???
>>644
おまえが文盲だけでなく、粘着でマジキチなのは理解出来た。
 
644はどうやら自分が頭いいとでも思っているみただが、文盲は文盲らしく
これ以上恥を晒す前に消えた方がいい。
 
672からの流れなんて相当恥ずかしいぞwww
 
まぁこれも自演扱いされるんだろうけど、残念ながら677さんとは別人です。
マジキチさんお疲れ様でした。
689七氏:2009/09/27(日) 19:11:36 ID:3dAxN57d
>>684
サンクス☆
ケツの打ち身と肘の擦り傷だけで、軽症ですた。

>>685
根来寺方面から登る道ってめっちゃ急でしたがな。
ありゃ、シティサイクルじゃ無理っすわ。
ちなみにオサーンは大崎の鼻から登ってました。

>>686
平地テラウラヤマシスwww
こっちは徳島との県境、超山間部っす。

>>687
サンクスwwwww
雨は、結構バラバラと降ったな。
例えて言うならjkのブラが透ける位。
しかし、雨に濡れた女子高生っていうのは存在自体が既にエロイwww
落車して怪我しても、後悔や反省はしてないwwwww
690571:2009/09/27(日) 19:12:34 ID:???
>思っているみただが
思っているみたいだが
 
これも相当恥ずかしいw
691ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 19:14:15 ID:???
七氏JKのスケブラみたのか?
692七氏:2009/09/27(日) 19:29:34 ID:3dAxN57d
ピンクだたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:28:10 ID:???
>>692
うらやましいw

俺はJK見つけたり前を走ってると
アップスカート期待して平均速度ガタ落ちww
怪我がたいしたことなくて良かったね
俺もこの手の件で落車しても悔いはないなwwwwww
694七氏:2009/09/27(日) 20:45:19 ID:3dAxN57d
>>693
その気持ちすげーよく分かるわw
でも、漏れは地域的に田舎だから、jk自体滅多に出会えんし、
ましてやアップスカートでパンツィラなんて一度も…orz

おっと、スレチってきたからこの辺で…w
695ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:34:34 ID:???
コテの人は三豊の自転車乗りだったのか・・・・
自転車人口が少ない地域だから、
どっかで遭遇してるかもw

補給食どうぞぉ〜

つ ●  とっさかまんじゅう
696ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:44:08 ID:???
>三豊のjk凝視落車馬鹿w
jkのスペック推定値(身長・体重・推定処女喪失年齢など)、どうぞw
697ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:51:18 ID:???
>>694
うちの前の道がJKの通学路になってるのだが・・・
夏季急な雨なんか降った日には・・・
698ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:03:33 ID:???
このスレ変態ばかりだな。
699ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:12:09 ID:???
>>698
レーパンは自重しろってことですか?
700七氏:2009/09/27(日) 22:17:35 ID:3dAxN57d
ちょw
jk喰い付き過ぎわろたwww

>>695
鳥坂まんじゅうサンクスw
黒アンカー見掛けたら声掛けてくだしあ。

>>696
tall / 152
weight / 42
lost viagin / never
いや、漏れが勝手に決め付けてみたw

>>697
門にビデオカメラなど設置されてはいかがか?

>>698
はげどwww
701ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:55:35 ID:???
>>699
レーパンヤバスw JKパンチーラやられたら
きのこってわややww 自転車から降りれんわwww
702697:2009/09/27(日) 23:01:25 ID:???
JKには興味ないんだが、結構可愛い子も通るんだよね。これが。

それより娘の運動会見にいったんだが、上級生でハーフの子がいて、ガキの癖にめちゃくちゃスタイルがいいのにはびびった。
思わずガン見したよ
703ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:16:31 ID:???
何かを忘れてはいないかい?

このスレ的にはjkより
ママチャリのタイトスカート姉さん(内股で漕ぐ)だろ??
スカートが捲くれないようにモジモジと足を動かして(ry
704ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:23:14 ID:???
【jk】香川のエロ自転車乗りのスレ【タイトスカート】
705ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:25:16 ID:???
>>702
奥方(離婚や死別等で御不在で無い場合)とは今もパッコンパッコンはやってるの?
バレないように時々jkとヤってる、とか言わないように
706ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:29:07 ID:???
【俺達は】香川の自転車乗りのスレ【女をガン見】
707ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 23:36:52 ID:???
【jk】香川の視姦自転車乗りのスレ【タイトスカート】
708702:2009/09/28(月) 00:00:00 ID:???
嫁があまりやらせてくれないから、基本自家発電

709ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:03:26 ID:???
>>708
バイ・マイ・セルフ、乙

書き込み時間も乙
ぴったりとはすげぇなwww
710ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:07:57 ID:???
スゲー、いつでもエロスの力は絶大ですなww

桁厨、文盲厨すらちかよれないこの感じ俺は大好きだ〜

俺の通勤ルートは、高松サウス高校の通学路を逆そうする形なんだが、
一部の学生がOLっぽいタイトスカートでチャリンコこいでるから
見えそうで見えない、あのかんじ、たまりません。
リカかフェラーリが欲しい今日この頃。
711ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 00:27:35 ID:???
リカンベントに乗っている姿はまさに変態
極言すれば障害者
712七氏:2009/09/28(月) 00:58:11 ID:S1lxrknH
チャリ→エロへの重大なスレチを引き起こしてしまったことについて

反省はしていない
713702:2009/09/28(月) 01:12:24 ID:???
>>710
うちは香川センター高校です。
平日だけでなく休日部活の生徒もね・・・結構無防備なんですね・・・
色々書きたい事はありますが、あまり書くとマジで逮捕されそうなんで・・・
714ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:16:08 ID:???
三木町民なんですが、ロードな興味があって自転車屋を何軒がまわってみたいのですが、シナノとライドストアってのはあまり良くないのですか?
715ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:20:25 ID:???
>>713
逮捕されん程度に色々と書け!w

日が暮れた道端で人目を憚らずニャンニャン
とか
どこかに隠れてニャンニャン
とか
のおっきしてくるレベルのをw
716ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:21:35 ID:???
>>714
ぶっちゃけちゃうと高級バイクを置いてあるっていうだけ
上から目線の店主に辟易すると思う。
717ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:26:11 ID:???
>>716
早速ありがとうございます
そうなんですか…それはちょっと
718702:2009/09/28(月) 01:32:09 ID:???
そんなに高いの買わないのだったらデポとかでいいんじゃね?
シティサイクルとかズノウとかはどうなのかな?
719ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:40:02 ID:???
知り合いはピナレロが良いよ!って勧めてくるんですけど…
用途としては普段乗りから通勤に使いたいと思ってるんですけど
720ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:49:15 ID:???
>>719
安くて20万以上するけどそれでいいのならピナレロでいいんじゃないかな
俺はジャイアントをおすすめするが
721ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 01:58:41 ID:???
>>720
それは高いですね…

ジャイアントですか、調べてみますね
タイヤに色が入ってるのをたまに見かけるんですが、あれって最初からなんですか?
722ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 02:16:07 ID:???
多分ピナレロの安いの買っても25万近くするし、それはそれで大事にするだろうけど、どうせもっといいのが欲しくなる
かといって初心者が最初からいいのを買うのもどうかと思う。
クロスでなく10万ぐらいの入門用ロードを買えばいいのでは?
飽きたら飽きたでいいし、もっといいのが欲しかったら最初ので出た不満を次で解消したらいいし。
723ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 02:19:08 ID:???
>>722
それもそうですよね、最初からスゴいマシン買っても乗りこなせないですよね

入門用で馴れてからステップアップする方法だってありますよね!
724722:2009/09/28(月) 02:24:18 ID:???
一台では絶対にぴったりのマシンは手に入らないから。
25万ぐらいの中途半端なの買ってもどうせ飽きが来るし、それこそサイズがあってなかったりしてセッティングが出なかったら最悪。
自分は完成車買ったことないから入門用がいくらぐらいから、どういうパーツ構成であるか知らないが、とりあえずデポでも行って色々見てカタログもらって来たらいいと思う。
725ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 07:59:01 ID:???
みなさんコメントありがとうございます!
早速次の休みにデポ行ってカタログもらってきます
726693:2009/09/28(月) 08:59:31 ID:???
アップスカートは心のオアシス
自転車でどんなに疲れていても忘れる
ある種のドーピング・・・
ケイデンスや勾配に関係なく心拍上がるw

スカートをサドルで挟むjkは可愛ければOK
フリー状態でフワフワしてる子GJ!
727ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:50:03 ID:???
>>720
ピナレロで通勤って・・・会社の駐輪場は盗難の心配は無い場所なんですか?
一番安くても10万ソコソコはすると思うけど、社屋内保管&通勤経路の寄り道無し
ならいいけど、距離が10km以内ならホムセンの7,980円のままちゃりではダメですか?
728710:2009/09/28(月) 10:54:45 ID:???
>>713
おっ、ご近所ですなww
今度JK視姦オフしないといけませんな。


もちろん場所は琴電I駅なら、サウスorセンターどちらの学生も多数利用するので・・・逮捕されない程度にww
729ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:59:16 ID:???
>>727
一応会社の屋内に保管できるので盗難の心配は無いと思いますが…

普通の無印良品の自転車は持ってるんですが、ステップアップしたいなぁと思いまして
730ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:35:38 ID:???
>>729
だったらOKですな。
自転車を趣味(非日常使い)としてる人間から言わせると、
通勤や買い物の足として使う自転車にお金をかける価値観がどうしても
理解に苦しみます。

ただ楽しみ方は人それぞれなので、
盗難には十分に気をつけて楽しい自転車ライフ送って下さい。
731ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 12:24:49 ID:???
瀬戸大橋を輪行して県外の車の人が駐車できないほど
狭っ苦しい場所にあるうどん屋さん巡りをしたいのですが
おすすめのうどん屋さんを教えてください
732ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 12:45:08 ID:???
>>731
仮に自転車で店の前まで行けたとしても
何十メートルはできるお客の行列に並ばないとダメなんだよね

なーんも無い香川県にたかが200円ぐらいのうどん食いに県外から来てくれるのはありがたいことです。
733ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:16:13 ID:???
>>732
大げさだな
平日に時間を少しずらせば行列なんてないだろ
734ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:18:16 ID:???
確かに。休日の昼頃は異常
735ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:23:47 ID:???
ほんとどこに車停めてんだってぐらい人並んでるよな
736ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:26:03 ID:???
>>734
いやいや最近は高速千円効果で朝から異常
737ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:30:05 ID:???
>>732-736
ですから県外から車で来た人が立ち寄れない場所にある
うどん屋さんをさがしています(私も県外人ですが・・・)
738ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:55:17 ID:???
>>737
そんなところに店開く馬鹿がどこにいるのかと・・・・
739ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:58:42 ID:???
>>737
多分 そう言う店は場所の説明がし辛い
人気店はなんだかんだ言ってもわかりやすい場所にある

後は恐るべきさぬきうどんで行きにくそうなとこを選ぶべし
740ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:59:21 ID:???
駐車に不便って意味だろ
製麺所系探してみな
741ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 13:59:46 ID:???
>>739
大概の人があれ見ながら来るからどこでも一緒でしょ
742ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:07:45 ID:???
店の人も小麦の栽培から自家でやってるわけじゃないからね。
車が通れないとこじゃ、営業も生活もできない。
743ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:12:18 ID:???
谷川米穀店なら車が止めれず帰る人もいるからいいかも
自転車で行くのはちょっときついような気もするが
744ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:38:42 ID:???


エロクもなんともないうどん屋のはなしなんてツマンね。
745ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 17:39:27 ID:CElMudsw
並んでる女性を視姦
谷川は坂に並ぶので・・・
746ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:03:52 ID:???
エロネタキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !

あれっ?確かあそこは坂って言っても降りじゃなかったっけ?
流石に面と向かって視姦は勇気が無い・・・視姦の基本は背後からでしょww
747ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:24:55 ID:???
川で釣りしてるフリして下方から
748ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:27:04 ID:???
チャリじゃなくなってるじゃんww

けど、パムツのためなら川だろうが海だろうが俺は浸かるぞ〜
749ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:35:09 ID:???
移転前の池上での事
席が埋まってたので電柱の横で丼持って立って食ってたら、同じように
座れない女の子がおれの正面でM字にしゃがんで食い始めた
おれは丼を彼女のしましまパンツと同方角に持っていき、
横の知人とさりげなく話をしながら三玉分の至福の時間を得た
750ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:51:38 ID:???
るみばーちゃんが、






笑ってるぞ。
751ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:45:49 ID:???
女チャリンカーのうどんツーリングって本が出てるな
752ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:02:01 ID:???
>>749
羨ましいwww
3玉分のパンチラ凝視って、俺にとって射精時の快楽が1分間断続するのと同じくらいの夢のシュチエーション。

>>751
我等が、国井律っちゃんです、宜しくどうぞ〜
753ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:09:09 ID:???
るみばーちゃんが言っていた…(とおいめ)
この世に不味いうどん屋と悪の栄えたためしは無い
ってな…
754ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:28:21 ID:???
国井律子、最近はチャリにまで手を出したみたいだな
数年前にチャリ進出と何かの雑誌だかで読んだが
最近ではTVCMまで流して上梓した本の商売をしやがって
10年ほど前からのハーレー一本だけじゃもう金にはならんようになったか

>昨日のjk凝視落車馬鹿
>>746 >>742 >>752 はオマエさんだよな?
文面の特徴からそうではないかと推測できるのだが

今度リアルで絡んでみるか?
「走り」より「休憩してメスを視姦しながらのエロネタ」でw
755ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:31:25 ID:???
なにこのスレ・・・・気持ち悪い・・・・・
756ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:40:40 ID:???
>>754

俺はエロネタ以外語らない、
だから>>742は人違い。

でもきっとお互い面と向かったら意外とエロネタいえねきがするよ。
757ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:41:24 ID:???
>>755
そう思ってもわざわざ書き込まないのが大人の対応な
758ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:51:13 ID:???
女ローディの尻は確かにエロい
ヒルクライム中の尻は特に!
で、ずっと見ていたいんだが、チギられるヘタレな俺 orz
女ってヒルクライム平均的に強くない?
あ、俺が貧弱なのは認めるw
759ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:55:12 ID:VxhLkVeH
香川の女のケツはデカイ
香川は女が肉食で男が草食
760ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:55:33 ID:???
>>746は、香川出身東京在住のおれが書きました。
761ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:59:52 ID:???
>>760

嘘はいくないww
残業中の冴えないリーマンの俺が書きました。
762ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 21:04:52 ID:???
>>>752
すまん、書き間違えたわ
>>754中の>>742のアンカーは誤りで、>>748が正確な

お前、「讃岐のエロなチャリ助の走行会(jk視強→縁石に激突→落車・車輌大破)」の幹事やれよ
俺が副幹事になるから
763ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 21:18:46 ID:???
>>762
更に嘘はいくないww
それも俺だww

いずれにしろ目指す道は一緒だなww
764ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 21:19:44 ID:???
765571:2009/09/28(月) 21:23:29 ID:???
>>754
文盲!まだいたのか!!うせろマジキチ!
766571:2009/09/28(月) 21:57:38 ID:???
>>765
エロネタで盛り上がってるんだから、もう少し空気読もうね。

これ以降はこのコテでは書かないのであしからず。

よほとくやしかったんですね、わかります。
くやしいのうwくやしいのうw
767ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:01:35 ID:???
>>764
獣医はやばい。
メンヘラの臭いがする。
近寄っちゃなんねえ。
768ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:02:35 ID:???
>よほと
よほど

これまた恥ずかしいw
769ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:25:08 ID:???
>>571
粘着なのはあなただと思うのは気のせいですか?
770ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:32:51 ID:XtcQOMDd
エロ話はやめて、香川の恥。
771ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:36:49 ID:???
>>757
このスレ見ているの男だけと思っているでしょ
772ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:38:19 ID:???
>>767
ちょっとやばそう
どの写真も、目つきが全く同じだし
773ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:38:35 ID:???
>>770
じゃあ来なけりゃいいだろ
774ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:43:56 ID:XtcQOMDd
はい、もう来ません
775ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:44:25 ID:???
>>766
第三者に踊らされたみたいだね・・・
見えない敵と戦っていたら、そういうこともあるよ
776722:2009/09/28(月) 22:47:51 ID:???
話がものすごく他所に行ってるが、
今日用があって高松のデポ行ってきた。

>>726氏に勧められるのあるかなとチラ見してきたが・・・・
ロード風はあってもロード入門用らしき物は無かった・・・

唯一白のジオスがどうかなと思うぐらい。10万ぐらいだった。

777ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:49:38 ID:???
>>776
奥の壁際に並んでなかったかな?
レイアウト変えたかな?
778ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:52:25 ID:???
>>774
バカの言っていることを真に受けちゃだめ!
779722:2009/09/28(月) 22:55:09 ID:???
>>777
いっぱいあったよ。
しかしどれもロードと言うよりロード風自転車にしか見えなかった・・・
780ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:00:03 ID:???
>>779
長いこと行ってないからアレなんだが。
あなたの定めるロード風ってどんなのですか?

私の乗ってるツーリングバイク、スペシャのセコイアって自転車なんだけど、コレみたいな感じ?
781ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:11:52 ID:???
>>770
エロ話で盛り上がるのが人間の性だと思っておりますけん
やめられまへんな!!!!!!
782ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:21:36 ID:???
>>779
おそらく、いろいろな自転車を調べているうちにあなたの目が肥えてきたのかもしれない。
国産のメーカーに目を向けるのもいいかもしれないよ?
783722:2009/09/28(月) 23:21:48 ID:???
>>780
なんていったらいいのかな??
ツーリングバイクというかレーサー風としか・・
フィットネスやコンフォートでなくて・・

ジャイアントで言うならOCRでなくTCRかな。ジャイ乗りじゃないけど
784ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:24:19 ID:???
>>767
おまい、人生経験豊富そうだな
おれ、全然わかんねw
785ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:50:34 ID:???
>>783
ちなみにアンカーのRAシリーズはロード風?→ttp://www.anchor-bikes.com/bikes/bike_index.html
俺はロードバイクと感じるんだが…
よくわからんなw

>>784
>>767ではないが、目が…な。。。
地雷は踏まないに限るw

786722:2009/09/29(火) 00:15:37 ID:???
>>785
こういうしっかりとしたコンセプトがあるのはいいね。
純レーサーでは無いが少なくともなんちゃってロードではないと思う。

これはロードと認めます。



俺って何様だ・・・w
787七氏:2009/09/29(火) 01:08:29 ID:TwG21iHT
>>785 、 >>786
RAと聞いて、RA5糊の俺が飛んできました。
ロード認定どもですwww
788ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:14:54 ID:???
何様だよw
789722:2009/09/29(火) 01:15:43 ID:???
BSみたいなまじめなメーカーがリアルレーシングでなくても、ロードレーサーを気持ちよく乗れために設計したフレーム。
中途半端なブランドが、商売第一でショボイフレームにショボイパーツを付けて売ってるのとは訳が違うと思う。

でもBSブランドは嫌いなんだなw
790ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:26:02 ID:XdpCNoCG
最近ロードに興味を持ち始めたんですが
みなさん最初の一台目のロードってどちらで買われました?
どっかおすすめのショップありますか?
791ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:30:17 ID:???
今は知らない。
前なら、サイクルクラブ(今の主人じゃない)、ブルフスポーツだが・・
792ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:58:28 ID:???
>>790
シナノ、ライドストア
793ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:53:41 ID:???
七氏乙!

貧脚&エロ助を演じつつ、実は戦士だったんだなww



サイキョッ!
794ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:23:56 ID:???
>>790
俺ボスキー。オススメかどうかは、わかんねw
慣れないと話にくいし。(慣れればよく話す人だが...)

>>七氏
ナカ〜マ。
俺も通勤やポタではRA乗ってる。昔あったRA1ってヤツだが。(Tiagraに変更済)
旧モデルのRHMも持ってるが、ほとんど乗ってないww
795722:2009/09/29(火) 13:43:23 ID:???
さっきイオンのオーソリティに寄ってみた。
GTとスコットと2台あった。
796ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:22:42 ID:???
>>795
イオンの自転車売り場にも格安ドロップハンドルの自転車があったはず

通勤・町乗り・散歩・ちょっとコンビにまでって使い方なら
コストパフォーマンス的に買い得な一品なのかな??
797ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:46:32 ID:???
ならママチャリでいいじゃん。
798ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:05:41 ID:???
>>794
んだね。オイラも何かあったらボスキーにお願いしてる^^

>>795
イオンって綾川のほう?以前、香西に行ったときはパーツすらなかった記憶が・・・
799七氏:2009/09/29(火) 17:06:13 ID:TwG21iHT
>>793
サンクスwでも戦士かどうかは怪しい…戦士と言うよりはタダのヘタレですorz

>>794
ナカーマ☆
更にティアグラでもナカーマwww
RHMテラウラヤマシス(・ω・、)

>>795 、 >>796
イオンの件、SCOTTとGT自体はアリだと思うんだが、
売り場のメンテナンススペースがどう見ても貧弱。
とてもアフターケアが充実してるとは思わない。

ちなみに漏れは最初の1台はデポで買った。
デポもメンテナンス充実してるとは言い難いが、
基本的な事+α程度には大抵対応してくれた。
ちなみにホイール振れの修正は断られた。

結局悟ったことは、
大事にしたいなら安いチャリでもいいからデポ以上の店で買う事。
素人で自分でメンテできないなら尚更。

俺も初めは「メンテなんて知れてるだろ〜」とか甘く見てたが、
乗ってるとギヤの入りが気になったりとか意外と出てくる。

乗り捨てる感覚なら、>>797の言うようにイオンで7980円のママチャリがオヌヌメw
800七氏:2009/09/29(火) 17:20:19 ID:TwG21iHT
追伸、漏れの中での店の格付け
スポーツ自転車買って、そこそこ大事に乗る場合バージョン

不可
  綾川イオン1Fチャリ屋 (アエロフィックスってブランド自体イオンの傘下らしく、怪しい)
  オーソリティ (SCOTT、GTはアリだが、メンテに不信感が…)


  デポ (個人的には気に入ってるが、メンテの腕に不満アリ)

良・優
  モンスター、シナノ、ライドストア等専門店 (メンテの腕はそれなりに信用できるが、店によってはかなりクセが強い。値段も大体定価だし、入りにくい空気があったりする)

って感じだと思う。
あくまで俺の印象な。
別に、イオン嫌いな訳じゃないよ。時々行くしw
801ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:24:20 ID:???
詫間に看板だしてなくて、じいさんと犬一匹で営業している店ってなんていうか
わかりますか?大分前にいったんだけどインパクトが強すぎたw
802794:2009/09/29(火) 18:08:18 ID:???
>>801
「カルラスポーツ」だぬ。
基本的にはフレームビルダーなんで、店としてモノを買う所ではないとおも。
#言えば、取り寄せてくれるけど。
803ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:46:45 ID:???
>>722
煽りとかでなく、普通にシナノでピナレロ下さいって言えば幸せになれると思うよ
目が肥えて、ある程度予算がある人には悪くないと思う

804ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:56:54 ID:???
>>803
いつの間に722がピナレロ欲しいことになってんだ?w
まったくのど初心者に20万オーバーの安ピナレロ勧めるあたり
シナノ関係者乙と言わせてもらおう。
805ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:56:54 ID:???
よく見たら、722はビナレロの人とは違う人みたいですね
803はスルーしておいて下さい
806ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:00:27 ID:???
>>804
ほんと申し訳ない
ビナレロの人がちゃんとしたロード欲しいのならとそれも悪くないかと思ったので
807ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:09:56 ID:???
>>800
>良・優
>シナノ、ライドストア

ネタだよな?
808ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:27:30 ID:???
なんだこの香川の天気はorz
朝もダメ、しょうがないので夜走ろうにもまたまた雨orz
809ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:28:58 ID:???
>>807
どっちかというと可、不可の部類だと思う。
810ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:36:36 ID:???
>>722
1.初心者でも、自分が気に入ったブランドの購入できる価格帯のバイクを購入するのは悪くは無い
2.シナノはピナレロの正規販売店
3.さすがに、そんな初心者のお客さんに無茶な事はしないだろう
と、こう思ったのでシナノをすすめてみました

そして間違えてしまい申し訳ありませんでした m(_ _)m


811ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:39:01 ID:???
>>809
今のご時世に商品を定価売りしているのってどうかと思うよね。
お金が余っている、もしくはブランド好きな人には良い店かもしれないけど。
812七氏:2009/09/29(火) 19:41:48 ID:TwG21iHT
>>807 , >>809
いや、俺の独断だが、確かに腕は良いよ。
今持ってる3台はデポとライドストアと通販(←コレ最低w)で買ったんだけど、
デポとは完成度が明らかに違った。

でも、買わない人に対しての排他的な雰囲気とか、売りつけ・見下すような接客は俺も嫌い。
813ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:44:52 ID:???
>>808
どうせ汗かいて濡れるんだから同じかなと思って走ってきますたw
814ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:52:22 ID:???
まずロード買おうと思ってシナノ行っても置いてないんだもんw

2階はずっと準備中だしさ。そんな店すすめられねーだろw
815ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:05:57 ID:???
>>812
ちなみに、どの部分を見て腕が良いと思ったの?
816ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:21:25 ID:???
すいません、ピナレロの言い出しっぺです。
しばらく来ない間に話が進んでたみたいで…

とりあえず買う買わない関係無しで友達のFP2を試し乗りしてみようかと思います。ちなみにピナレロってどう良いメーカーなんでしょうか?
817ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:31:17 ID:???
>>816
50年以上の歴史があって有名レーシングチームに供給されている
でも安いやつはそれなりだよ。
818ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:32:32 ID:???
>>814
ワロタw
819ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:36:14 ID:???
>>812
>売りつけ・見下すような接客は俺も嫌い。

自転車見に行ったらまず
「何ぼ出せるんや」と予算を聞いて
「その予算ならこれしかないわ」的売り方だからねぇ。
820ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:36:49 ID:???
>>817
ありがとうございます
友達のFP2ってどうなんですか?
821ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:44:18 ID:???
>>820
本人が喜んでるならそれでいい。
自分は金貰ってもいらん
822ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:48:22 ID:???
>>820
微妙なんですね…
823ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:49:29 ID:???
>>820
安いほうから2つ目の入門用(本格的に乗る気のある人)って感じ
ちなみに来年モデルからフレームがアルミからカーボンになる
824ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:52:43 ID:???
なるほど…やっぱりフルカーボンの方が良いんですか?
825ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:55:54 ID:???
そんなことないよ。
カーボンだからいいとは限らないし、安物の自転車でもフレームはものすごくいいものもある
826ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:57:42 ID:???
そうなんですか、もう少し勉強しますね
827ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:02:25 ID:???
ピナレロのエントリークラスは硬いイメージがあるなあ。
アングリールやガリレオの頃はそうだった。
828ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:06:32 ID:???
硬いってのは乗り心地って事ですか?
829ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:11:15 ID:???
>>828
乗り心地も踏み味も。
今は改善してると思うけど。
830ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:14:14 ID:???
友達のに乗った時に乗り心地や漕ぎ味を調べてみますね
831七氏:2009/09/29(火) 22:07:17 ID:TwG21iHT
>>815
一番はリアディレーラーかな。
同じコンポだけど、ライドストアのは随分気持ちよく入った気がする。
他ブレーキとか、シフトワイヤーの管(名前知らないw)の余長とか。
素人目だけど、見比べると随分違うもんだった。
832722:2009/09/29(火) 22:11:06 ID:???
デポは全くの素人
シナノ系(親父は知らん)素人に毛が生えた程度。


悪いけど七氏、まだまだ見る目が無いぞ。
833七氏:2009/09/29(火) 22:19:14 ID:TwG21iHT
>>832
まじでかw
偉そうなこと書いてすみませんでした。
今は反省してますm(__;)m
834ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 22:23:41 ID:???
>>832
近いうちにロード買おうと思ってる。
どんなの買ったらいいかは俺が自由に決めるとして
買う前のフレームサイズ選び。アフターケア。自分自身の勉強の師匠。
こういうのを兼ね備えたお店のオススメはありますか?
835722:2009/09/29(火) 22:45:18 ID:???
>>834
うちに来い。ヘッドパーツの抜き差しとフレーム修正以外ならできる



まあ、仲良くなれたらね。
836ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 22:51:01 ID:???
>>835
お店やってんですか?
837722:2009/09/29(火) 22:56:48 ID:???
やってない。
838ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:06:15 ID:???
>>722
おまえなにさまだww
839ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:08:36 ID:???
>>838
25万ぐらいの安物ピナレロのような物を買った口ですか?
840815:2009/09/29(火) 23:24:04 ID:???
>>831
質問した後に気づいたんだけど、
自転車専門店と量販店とを比べるのはちょっと無茶だったね^^;
841ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:29:12 ID:???
>>834
277参照
842ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:36:23 ID:???
>>834
リーズナブルな予算でロードにまじめに乗ろうというならFテックが漏れとしてはオススメ。
店主は競技を現役でやってるし、整備の腕に関しては本人も自信を持っているし、実際
香川の自転車店では出色だろう。予算的にも決して高額品を進めてこないので安心できる
のでは???因みにこの店のメイン商品はトレックとアンカー(ブリヂストン)イタ車が
欲しければ取り寄せも出来るけどね。
843ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:43:32 ID:???
>>842
あれ?イタ車も取り寄せできるんだぁ
店主、イタ車嫌いっぽい話してたからてっきり・・・
神経質そうな人だから、きちんとしたマシンを組んでくれるであろうとオイラも思う
844七氏:2009/09/29(火) 23:43:46 ID:TwG21iHT
>>840
あぁ、それもそうっすね(笑)
845ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:44:34 ID:???
F○ックか。
前店主の時(デ○ッツの頃ね)は行ったことあるけど、あまりにも客層がマニアックなもんで
そこでは買わなかったな。御店主さんは面白い人だったけどね。
現店主になってどうなんだろ?やっぱマニアックな店には変わりないかな?
もっと気楽に楽しみたい派だから…

ボ○キーって店にチラッと行ったことあるんだけど、あの店が俺の感覚に一番合っている感じがした。
今度ゆっくり寄ってみようかな?でも邪魔するようで気が引けるんだよなぁ…
買う気は満々なんだが、最終的にそこで買わなかったら悪い気がして、中々ゆっくり雑談とか出来ない…

こんな事言ってるから中々自転車買えない…
お店選びが一番重要だと思っているから、これは譲れないし…
どうしょう?w
846722:2009/09/29(火) 23:55:57 ID:???
ボスキーでいいんじゃないの?
店の感じがあうのならそれは重要なことだと思う。


予算、用途を告げると話がは弾みやすいと思う。
だが、もし、不必要に高い物、明らかな不良在庫物を売られそうになったらはっきり断るべし。
847ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:07:55 ID:???
>>846
>不必要に高い物、明らかな不良在庫物

これらを判断する相場、知識、見極める力が無いから困っている訳でして (^_^;)
ずっと自転車を趣味にしている人には「当たり前」でも、シロウトの俺には「当たり前」じゃなんだよ…

店「○○!これしかないでしょ?皆さんそうおっしゃいますよ!」
俺「はぁ。そうですかぁ〜」
って言うしかないw ○○がどういう風にこれしかないのか、判断する知識も経験もないんだから…

自分にとって、何が良くて何が悪いのか分かれば、パーツで買って組むわな。
ちなみに手先は器用な方と思います。機械モノは好きでして。
オートバイも、キャブ式単発とかなら全バラで組めます。スポークもオートバイのなら一から組めます。
自転車はやったことないw
848ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:13:05 ID:???
>店「○○!これしかないでしょ?皆さんそうおっしゃいますよ!」
シナノのブログを見たような気分になったw
849ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:14:42 ID:???
>>847
まぁ自分が買う物は行く前にある程度調べるのがいいよね
俺が買うときも自転車知識0から用語が大体わかるようになるぐらいまで勉強して店に行ったw

話変わって・・・
ラウンド1っていうゲーセンと高松商業高校の間ぐらいにある自転車屋さんってなんてとこ?
ちらっといったときにロードレーサーがいっぱいあったように見えたんだけど
あそこがFテックなのかな?
850ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:16:19 ID:???
コルナゴだが、一年ほど前に30万クラスの完成車が神戸三宮の東急ハンズに置いてあって驚いた

東急ハンズで売るなんて…コルナゴも地に堕ちたな…
個人的には、ハンズ=15万クラスの完成車まで(=安物の粗悪品)
GIOSやらジャイやらSCOTTやらの
851ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:21:12 ID:???
>845
デ○ッツの頃から店選びで悩んでまだ買えてないってどんだけ〜〜w
そんなあなたにはコ○マを勧める
店長はおもろいオッチャンで親切丁寧
難点はショップ主催のイベントがほとんど無くてチームも消えかけてる
身長だけでサイズが決まることw

ボスキーは行ったことないんだがよさそうな印象をうける
ショップ主催のツーリングなんかもやってるようです
852842:2009/09/30(水) 00:28:01 ID:???
>>843
イタ車が嫌いというより、店のカラーに合わないんだよな。店主はイタ車買うなら
ウチじゃなくてもシナノさんがあるし・・って感じかな?

>>845
確かにマニアック・・・もと(前店主時代から)が競技系の店だからね・・・バリバリ
に鍛え上げた50代のローディなんか結構居るからねぇ・・・他にも高校自転車部御用達
だったりするから・・・でもね、それだけ知識は深いし、メンテも色々親切に教えてくれる

ボスキーは行ったこと無いけど、今の状態だと実際に行って店主と納得するまで話をすること
がまず大事なのでは???人それぞれ考え方も違えば求めるものも違うので、実際行って話を
することの方がネットで情報収集するよりよほど有益だと思うよ。
853ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:37:12 ID:???
どんなメーカーでもこだわりがないんならここであげられた3つの店にそれぞれ行って
自分の感性で選べばいいんじゃね?

エフテック
ボスキー
コジマ

俺はTREKこそ史上最強のチャンピオンマシンって思ってるから選択の余地ねーけどなw
854ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:44:12 ID:???
trek乗って喜んでるようじゃニワカ丸出しだなw
香川でトレック乗ってるのって舐めたようなというか気取った連中が多すぎる
855ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:44:58 ID:???
ショップ主催のサイクリングイベントなんかも初心者にはいいよね
といいつつ恥ずかしがりで貧脚な俺は参加したことが無い。
856ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:53:51 ID:???
>>851
>身長だけでサイズが決まることw
俺もこれで候補からはずしたw
店の雰囲気は悪くなかったし、店長さんも気さくでよさそうな人だったんだけどね

>>854
ブランドで決め付けるのはイクナイ!
857ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:57:50 ID:???
まーでもランスやらコンタやら強い選手が乗ってるから
速く走れるイメージがあるっていうのは分らんでもない
そこらへんのホビーレーサーが剛性云々語ってるの見ると
笑っちゃうけどな。
858857:2009/09/30(水) 00:58:38 ID:???
トレックのことね。
859ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:05:25 ID:???
ハイエンドマシンならいざしらず、エントリーモデルや中級クラスなんざどこも
似たり寄ったりなんだから、デザインや好きなブランドで選んでOKだろ。

どうせどこぞのOEMでカラーリングが違うだけなんだから。

TREKはツールチャンピオンだから>>853みたいな人がいるのもわかる。
>>857も言ってる様にあんまり語りすぎるとイタイけどなw

だから>>854みたいに○○だから〜って決め付けはよくない。
860ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:14:33 ID:???
>>852
>高校自転車部御用達
お店でたまに自転車部の高校生と遭遇するけど、ただの客な自分にもちゃんと挨拶してくれるんですよね
あれは本当に気持ちがいい
同じ高校生でも携帯片手にふらふらママチャリ乗ってるのとはえらい違いだわw
861ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 03:38:11 ID:???
香川に自転車部ある高校ってあったっけ?
862ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 07:47:46 ID:???
>>861
あるあるww




てマジであるよ
863ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 07:53:45 ID:???
>>861
ちょっとググったら

農業経営
高松工芸
笠田

にあるみたい。
他にもあるかも知れんなぁ。
864ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:50:50 ID:???

香川スレにしては流れが早いな。

あっ、雨で乗れないからかw
865ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:05:03 ID:z0qGC9sG
石田を忘れてるじゃまいか
866トレック乗り:2009/09/30(水) 09:15:28 ID:???
>>854
失礼なw
867ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:03:03 ID:???
特定のメーカーをプッシュするのは大人の事情でしょう。
なので店選びはメーカー選びでもあるのよね。
あとイヤーモデル制なんでタイミング的に在庫がないメーカーも多いし。
868ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:24:16 ID:???
なんか自転車に詳しい人が多いなぁ〜
以前のスレの雰囲気と違ってきたようだ、まるで自転車スレっぽくなってきたw
869ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:26:15 ID:???
眼鏡の口臭のきつい店員は何処にいきましたか?
870ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:43:27 ID:???
質問ですが、タイヤのサイドとかにカラーが入ってるタイヤって表面だけカラーなんですか?それとも擦り減ってもカラーなんですか?
871ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:09:47 ID:???
>>870
タイヤスレで聞けよ
872ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:18:58 ID:???
今日は晩まで雨降るのかよ…
夜に満濃まで走ろうかと思ってたのに
873ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 14:59:06 ID:???
だな、同じく深夜の空港徘徊しようと思ってたのに・。・
874ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:02:39 ID:???
明日は回復するようだ、例の問題ダムでもいってくらー
875ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:16:33 ID:???
夜の宝山湖は怖いかな

人造湖だから嫌な噂はないはずだが
そのうちオカ板の住民があらぬことを言い出して
数年後には立派なオカルトスポットになっている予感w
876ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 03:07:45 ID:???
今度小豆島ふるさと村のMTBコースを走ってみたいんだが、あそこってコース利用料とかどんくらいなんだろ?
877ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 08:58:15 ID:???
>>876
つ電話
878ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 12:42:51 ID:???
小豆島の醤油サイダーを3本イッキできれば、タダ!
うそです。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0909/30/news040.html
879ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 00:20:29 ID:???
>>877
嵐と認定いたします
880ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 06:39:28 ID:???
>>870
磨り減ってもカラーです




つーか、また雨かよぉぉぉぉ!!
881ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 08:43:39 ID:???
>>879
あの程度を荒らし扱いとは2ch耐性無さ過ぎだぞww
882ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 09:46:36 ID:???
ここは以前から耐性低い人が多い気がしますね。
それだけ良識のあるスレてない人が多いということなのかも知れません。

>>881
おそらくネタかと思われますw
883ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 11:39:50 ID:???
>>849
ラウンド1っていうゲーセンが何処にあるかが分からないから違うかもしれませんが、
高松商業高校の南側。セシール本社との間にある自転車屋さんはエフテックです。
私のようなニワカが気軽に入れる雰囲気ではありませんでしたw orz 
884ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:10:04 ID:???
>>883
> 私のようなニワカが気軽に入れる雰囲気ではありませんでしたw orz 

意外と大丈夫だよ
気さくな人だよ
店主の雰囲気はデモッツのころのが怖かったw
寡黙な職人て感じだった
話すと違うんだけどね
885ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:49:49 ID:???
>>884
自転車でツーリングとかしたいぐらいなんで、やっぱり無理w
バリバリのレース指向のお店でしょ? 後々話が合わなくなって来そうでね。
ロードレースしたい方ならココでしょうね。

>店主の雰囲気はデモッツのころのが怖かったw
短気っぽい方でしたねw 実際短気なんだろうけどwww
886ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:26:34 ID:???
>>885
Dさんはすげー良い人なのに
何勝手に短気とか知りもしねぇで語ってんだよ。
887ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:31:18 ID:???
お店の中の人がカキコしているのかなw
888ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:33:38 ID:???
>>887
死ね。
889ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:35:47 ID:???
>>885
シナノ&ライドストアの店主はすごく感じの良い人だよ初心者にもすごく親切だし
890ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:44:01 ID:???
>>888
短気だねw

短気?短気っぽい方??
もしかして本当に中のひとなのか???
891884:2009/10/02(金) 13:44:36 ID:???
>>885
> バリバリのレース指向のお店でしょ?
全然
その人のタイプで相手してくれるよ

> 実際短気なんだろうけどwww
Dさんの名誉の為に書くけど>>886の書いた通り一見とは違ってめちゃめちゃ良い人ですよ
まともに行ってない店の悪口は書かない方がよいかと
892ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:46:12 ID:???
>>886
見た目の印象を書いただけですよ。
けなしたような印象を与えたのでしたら謝ります<(_ _)>
そういうつもりは毛頭もございません。

でも、あなたのそういう態度は、Dさんの評判を落とす原因になりますよ。
まぁココは2ちゃんねるですんで…良いですがねw

>>889
今度除いてみます。
ありがとう!
893ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:46:44 ID:???
>>889
同意!!
こんなイイ店があるのになんでショップ選びで悩むとか言う人がいるのか不思議。
894ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:48:05 ID:???
>>889
ライドストアはちょっと…
シナノは店主は知らないが奥さんとかの態度が問題かな
一見さんだと店の奥で雑談してても知らん顔して雑談続けるし
895ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:48:08 ID:???
>>892
「除いてみます」ってなんだ…orz
覗いてみます…
896ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:51:28 ID:???
>>892
見た目の印象を書いただけと言っても
> 実際短気なんだろうけどwww
は明らかに主観て言うか まともに話したこと無いなら悪口にしかならないよ
あの一行は書くべきではなかったね
897ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:53:06 ID:???
>>892
>> 実際短気なんだろうけどwww
草生やしてる時点でDさんを馬鹿にしてるようにしか見えんけどな
あなたのような人はサイクルクラブ関連には
これからも係わり合いにはならないでください、お願いします。
898ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:53:33 ID:???
>>896
申し訳ない…
以後気を付けます<(_ _)>
899ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:55:35 ID:???
>>897
>あなたのような人はサイクルクラブ関連にはこれからも係わり合いにはならないでください

それは大丈夫です。
申し訳ありませんでした<(_ _)>
900ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:56:28 ID:???
ライドストアは日本に20本しかないTIMEの限定フレームを組上げる凄い腕のある自転車屋さんですよ
901ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:59:35 ID:???
>>900
それは腕とかじゃなくてそれを入荷出来る店の力を評価すべき
組むだけならよその店でも出来るだろ
他のフレームと大差ないんだから
902ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:01:58 ID:???
>>899
一言多いって言われるだろ

> それは大丈夫です。
もしかしたらホントに反省してるかもしれんが、この一言で反省してる気がしないな
903ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:02:40 ID:???
喧嘩は止めて><

走りに行けば気分爽快スッキリすると思うよ
走り出せば店の親父のことなんてどうでもよくなるさぁ
さぁ、サイクリングロードが君をまってるぞ!!
雨降ってきたお・・・
904ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:03:47 ID:???
どう書いたら…

申し訳ありませんでした。
905ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:04:25 ID:???
雨で思い出した!!!

公務員の傘差し自転車運転画像を撮ってきてくれる勇者はいないのか!!!
期待してますwktk!
906ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:05:47 ID:???
>>904
> どう書いたら…
素直に「一言多かったです。申し訳ありません」ですんでたんだけど
これに関するレスは不要です
907ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:06:29 ID:???
>>904
素直に謝罪するってカッコいい
甘いもの食べて元気出してね

つ  ● 鳥坂甘酒まんじゅう
908ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:06:50 ID:???
>>903
> 雨降ってきたお・・・
走りにいけんがなww
909ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:09:04 ID:???
>>907
あんがと…うまいっす…
910ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:09:05 ID:???
>これに関するレスは不要です

鬼女板でみたことある台詞だわw
こういうときは何ていうんだっけ

>>906
チュプ、乙!
911ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:18:21 ID:???
信者すげぇ〜!
エフテックもこんな客多いんかね?
912ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:24:50 ID:???
>>911
別に信者じゃないよ
普通の分別つく大人なら同じこと思うだろ
知らない人の悪口書くのはおかしい
913ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:41:20 ID:???
>>912
>知らない人の悪口書くのはおかしい

確かにな。
しかし「申し訳ない」と言っている>>892
「一言多い」とかガンガン責めるのもどうかと思うがな。
ID出ないんで同一人物か多数かがワカランが
「どっかの宗教みてーだw」と、俺には思えたんだ。
と書いたら、俺も蜂の巣攻撃かね?
914ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:44:14 ID:???
>>905
負け組乙www
915ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:48:11 ID:???
>>913
他のレスならともかく>>892を見て「申し訳ない」と言ってると書く君の神経が理解出来ない
916ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:52:31 ID:???
>>915
わかったw
店選びは大切だぬ。
恐いから謝っとくわ。ごめんな。
917ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:09:52 ID:???
>>916
>>885の酷い自演を見たww
918ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:37:01 ID:???


毎日雨ばかりでストレス貯まってるんだねw
919ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:25:26 ID:???
エフテック信者こわすぎ。なに2chごときに熱くなってんの?

自分はこんなこと書いてるくせに↓

>>一見とは違ってめちゃめちゃ良い人ですよ

見た目はめちゃめちゃ悪いってことだよな。

これは許されるのか?信者さんよwwwww
920ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:32:20 ID:???
オレ話題のFテックに一見さんとして、電話1回、訪問1回したことあるけど、
店主の方に関して悪い印象はなかったな〜

ただ見た目重視パーツを探してて、
在庫を聞くと、ウチはレース志向が強いお客ばかりだから、
見た目重視なパーツはないんだよね〜って(別にコチラをコバカにしてる口調ではなく)コメントはしてたな〜

とある女性ブロガーはこのお店でセッキョ?くらったみたいな投稿があった記憶があるので、
もしかすると、人によっては受け取り方が分かれるのかな??
921ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:48:53 ID:???
>>919
馬鹿?日本語やり直せ。
ちゃんと前のレスとつないで理解しろ。理解力低すぎ。

>>店主の雰囲気はデモッツのころのが怖かったw
>>寡黙な職人て感じだった
 ↑
一見と違ってめちゃめちゃ良い人


こう書くとわかるかい?

一見怖そうだけど、
922ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:52:42 ID:???
>>919
そもそもDさんとエフテックは別でしょ
923ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:55:30 ID:???
>>920
どの店でも人と人だから相性はあるだろうね
ちょっと上でもシナノ・ライドストアも賛否両論になってるし
924ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:17:07 ID:???
>>921
>馬鹿?日本語やり直せ。
一言多いって言われるだろ

これに関するレスは不要です
925ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:17:50 ID:???
高級志向派=シナノ系
レース志向派=Fテック
庶民派=その他

こんな感じで住み分けかな。
926ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:33:59 ID:???
すんごいスレ進んでるとおもたら。
店の話は止めよう…

雨の日でも走ってる人いるのね〜
今日帰宅途中で、フロント=ちいちゃいライト。 リヤ=反射板のみ。でガンガン飛ばしているローディ見た。
あぶないなぁと思いつつ、俺も走りたいw
雨のばかぁ。。。
927ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:42:45 ID:???
>>924
>馬鹿?日本語やり直せ。
一言多いわけないだろ
これが一番大事なところなんだから
だから馬鹿って言われるんだよww
928ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:48:46 ID:???
>>927
>これに関するレスは不要です

読めないの?
馬鹿?
929ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:53:01 ID:???
>>928
オマエに決められる筋合いはないし。
ちなみに俺を>>906と思ってるようだけど、妄想激しすぎ。

じゃあ俺からも一言。

君ここに来なくてよいから。
この世界に不要です。
て書かれたらどうするのww
930ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:59:03 ID:???
>>929
>君ここに来なくてよいから。
>この世界に不要です。
>て書かれたらどうするのww

「俺もお前に決められる筋合いは無いなぁ」
で返すわ。
931ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:59:46 ID:???
>>925

> 高級志向派=シナノ系
> レース志向派=Fテック
どちらの店も庶民派もアリだろ
932ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:01:01 ID:???
なに掲示板の書き込みにムキになってるの?
民度低いの?
933ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:02:29 ID:???
>>930
人が書いたまましか書けないんだね
やっぱり馬鹿だわ
934ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:10:57 ID:???
>>933
わかったわかった。
馬鹿でも良いから終わりにしよう。

あなたの頭が良いのは分かったから。
信者が恐いのも分かった。
俺が馬鹿ってのも分かった。
もう終わりにしよう。な?
935ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:18:29 ID:???
さすがにこれは919の勘違いが悪いだろw
936ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:24:21 ID:???
>>931
925ではないけど、シナノは高級指向でFAな気がする
シナノが悪いと言ってる訳ではありませんので、あしからず
937ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:24:50 ID:???
>>935
多分厨坊なんだろ
938ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:31:05 ID:???
>>934
>>919でケンカ売っておいて逃げ出すにしてもその捨て台詞ないわw
939ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:32:50 ID:???
車で言うと
シナノは小金持ちの格好だけの外車系
Fテックは腕はぼちぼち走り屋系
と思われる
940ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:39:17 ID:???
>>934
934が919なら、さすがにその終わらせ方は無いと思うぞw
941ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:51:08 ID:???
香川ローカルスレなんだから実際会って口喧嘩するなり殴り合うなりしろよ
942ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:03:23 ID:???
>>941
五色台あたりで決着つけるのが、正しい自転車乗りの姿ジャマイカ!
943ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:11:41 ID:???
「一言多いんだよ」
「やっぱり馬鹿だ」

とかなんとか罵り合いながら登ればいいね
944ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:12:54 ID:???
>>943
面白そうだw
945ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:13:08 ID:???
こんなアホ信者のいるエフテックってよっぽどな店なんだな。

別の意味で尊敬するわwwwww
946ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:15:41 ID:???
>>945
>>934
エフテックの話なんかしてないだろ
ちゃんと読み直せ
947ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:19:16 ID:???
こんどは火消しか?必死だな。

どう読み直して見てもエフテックの店主の顔がめちゃめちゃby信者って話なんだが。
948ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:20:51 ID:???
まあまあこれでも見て落ち着けよ。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103428.jpg
949ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:24:54 ID:???
猫二匹でニャーニャー鳴きながら五色台登れw
950ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:25:04 ID:???
>>943
ワロタw
アニネタでスマンが“紅の豚”みたいだなwww
>>948
かわええ〜
951ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:41:28 ID:???
>>947
信者とか使ってるの一人なんだよな
火消しとかどんだけ妄想が激しいのかと

もう終わりにするんじゃなかったのか?
悔しいのはわかるが所詮負け犬の遠吠えwww
952ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:49:25 ID:???
>>945
どこをどう読んだらエフテクの話になるんだ?

おまいも五色台参加なw

>>948
選択が秀逸過ぎて吹いたwww
953ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:58:52 ID:???
五色台罵倒ヒルクラw

「一言多いんだよ!」
「やっぱり馬鹿だw」
とか、ゼーゼー言いながら罵倒しつつ、ケイタイ工具ぶつけながら
ニャーニャーかわいいんだろ?



金払ってでも見たいwww
954ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:02:19 ID:???
>>953
オフ会かw
955ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:04:33 ID:???
>>947
関係無い店を上げるなよ
殺伐とした流れだがそろそろ終わりにしね
956ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:09:17 ID:???
そういやブルフスポーツってまだやってる?
957ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:10:24 ID:???
>>955
罵倒ヒルクラoff会の話も終わり?

ニャーニャー可愛くって予備チューブやボトルや携帯工具が飛び交う中を
罵倒しながらクライマーが競うんだぜ?

見たくねーのか?
958ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:11:22 ID:???
>>956
何度か行ってみようと前を通ったけどいつも閉まってた
4年くらい前だけど
959ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:31:29 ID:???
>>955
後半はかなり和んでる気がするのですがw
皆さん自転車に乗れなくてストレスが溜まっているのでしょう・・・きっと。
 
次スレ立てました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254490118/
 
来週も天気悪そうですので、新スレも荒れそうな予感w
960ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:53:51 ID:???
>>956
サイクルスポーツ2008年5月号参照
961ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:56:36 ID:???
それぞれの店に特色が有って、全ての人に合う店なんて無いって事だよな。

シナノは在庫が多くて、取り扱いブランドも多い。高級イタ車でカンパなんか組むなら
香川ではシナノしか選択肢が無いと言っても過言ではない。商売は上手く行っているようで
売り上げはライドストアもあわせて県下随一でしょう。売り方のスタイルは、豊富な在庫で
その中から合うものをセレクト。評価が分かれるところだが、漏れの目から見れば正直、商売
優先過ぎかな?

Fテックは個人経営、当然資力は限られ、基本的に在庫は無し。取り扱いブランドはアンカー
トレックの2枚看板。ただし、イタ車を含めほとんどのブランドの取り寄せは可能。店主は
現役競技者で整備の腕は高そう。基本的にコンポはシマノ専売で電動デュラエースも香川
では唯一の取り扱い店。販売ターゲットは絞り気味で商売のやり方は下手かな??

コジマはMTBメイン、ランドナーなんかもやってるのは県下ではこの店くらい???
親子経営で歴史は長い。

有名どころではこんな所かな、
962ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:18:19 ID:???
今、表で猫さんがリアルで  ho <ナ〜オ アーーォ!!!
って罵倒し合ってるw
なんかツボにハマって笑いが止まらんwww
963ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:37:58 ID:???
>>953
かなり昔、ツールでそのスタイル(近寄ってくる観客を思いっきり罵倒しながらヒルクライムを行う)のローディがいた
名前は忘れたが、確かレジェンドのメルクスと同じ時代だったと思う
964ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:30:02 ID:???
うめ
965ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:43:13 ID:???
>>964
まだ36レスあるんだけど
966ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:50:51 ID:???
休日出勤マジクソゲー
こんな天気の良い日に死ねよ
967ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:42:38 ID:???
台風が来よるみたいなから走るなら今日明日
968ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:01:04 ID:???
むしろ台風きてるときに走ってみたい、テルのように
969ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:39:45 ID:???
七氏 明日、走りに行こうぜ!
970ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:45:29 ID:???
罵り合いながら登るのはテルとユタのようでもある
971ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:30:36 ID:???
明日はさぬきセンチュリーだというのに全然話題に出てこないな。
972ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:38:10 ID:???
http://www.tokuspo.net/bicycle/index.html

まだ準備中のページがほとんどだけど徳島がんばってるな。

吉野川センチュリーの前日にイベントぶつけるあたりがまだまだだけどw
973ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:15:20 ID:???
>>963
激しくみてぇw
そうやってアドレナリン出してたのかね?
ヒルクライムは闘志が萎えたら速終わりだからなw
自分なりのペースを淡々と守って走るのも鉄則だけど…
難しいなぁ。。。

>>971
レース指向の方々は準備に忙しかったか
2ちゃんなど見ないのかも?
974ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:23:08 ID:???
センチュリーで目を血走らせて走ってる人ってなんか違う気がする。
975ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:20:02 ID:???
普通にしてても、目ぇ血走らせてんじゃねえよとか言われる
俺が来ましたよ(´・ω・`)
そんなんかも。
976ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:43:52 ID:WI03Dhf9
余裕がねえんだよ余裕が。
こういうサイクリング主旨なのに遅い奴に限って速く走りたがる
977ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:16:34 ID:???
前スレ最後の方で空港クリテの話題撒いた者です。
先ほどようやく実走することが出来ましたので独り言を少々。

到着ロビー前を基点に建物前の大型駐車場沿いに1周すると
丁度1kmでした。
予想通り照明は十分で、23時台ってこともあり車の往来はゼロ。

アップダウンは無く、ご存知の通り道幅もかなり広いので、
周回練習とかしたい人にはもってこいではないでしょうか?

これから冬に向かい夜間・早朝練習が辛い時期になってきますが
是非一度お試しあれ!
978ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:43:43 ID:???
香川でロードに乗ってるんですが、みなさんはマシンを手放すときはどうやって売却していますか?
979ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:32:15 ID:???
少しでも高く売りたいか?
だったらバラしてオクるのが一番イイと思うよ。
25%引きでかったロード完成車を3年程乗った後、
全バラシして売ったら買値以上になった経験有。
980ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:01:57 ID:???
なるほど、バラしたほうが高くなる事もあるんですね。
全然乗ってなくてもバラした方が良いんですかね?
981ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:32:25 ID:???
うめ
982ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 16:00:41 ID:???
今日は初めて外国人女性ローディ見かけた
脚が長くてかっこよかった。
983ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:01:02 ID:???
来週いよいよ綾山湖♪
984ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:01:59 ID:???
>>974>>976
先頭集団はレース並
遅い人はどんだけ頑張っても着いていけないって
でもあの人達は信号とか守るし、心のゆとりは持って走ってますよ
985ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:26:13 ID:???
さぬきセンチュリー疲れた〜

100kmコースと70kmコースは30kmの差以上の何かがあるな。
986七氏:2009/10/04(日) 20:37:39 ID:KQVjbrmN
>969
スンマセン、七氏はmixi始めたからそっちに引越しますたorz
ID=24843283、HNは『Ats』ですんで、遊びに来てくだしあノシ
987ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 22:50:36 ID:???
mixiは足跡とかコメント必須で居心地が悪いねん
ちょっとキツイこと言うと取り巻きのマイミクさんが烈火のごとく怒り出すしね

「私も自転車乗ってます、マイミクに加えて下さい」って凸したいけど
日記に西讃の写真載せすぎててリアルで特定されそうだからやめたw

餞別どうぞぉ〜

つ ● 銘菓観音寺
988ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:14:55 ID:???
Atsなんて奴ヒットしないぞ!七氏
989ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:17:30 ID:???
どうせならニックネームを七氏にしてくれれば良かったのに。
990七氏:2009/10/05(月) 08:40:13 ID:ejwcj1Lm
>987
あ、馴れ合いの度が過ぎるってのはあるなぁ。
まぁ漏れは日記書いてないけどwww
あっちの方が、個人情報とまではいかなくても誰がどんな人だかってのを把握しやすいからさ。
こっちだと皆ツール・ド・名無しだから皆同じに思えてしまうw
銘菓観音寺は大好きwあれ美味いよな。

>988
いるよwID24843283で検索してみてくだしあ。

>989
それはやだwwwwwwww
991ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 10:43:36 ID:???
>>990
mixiはIDじゃ検索できません。
992七氏:2009/10/05(月) 10:49:23 ID:ejwcj1Lm
>990
スマソ、説明が悪かった。
他の人のTOP開くとURLの最後にID出るから、それを置き換えればおk

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=24843283
993七氏:2009/10/05(月) 10:55:05 ID:ejwcj1Lm
さらに安価間違えorz

× >>990
○ >>991

無駄にこのスレ埋めてスマソ
994ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 16:04:03 ID:???
池沼うどんといい、香川の人間って幼稚なのが多いな
で、すぐ逆ギレするのも県民性

ちょうど、バカが板を上げていたから記念カキコ
995ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 16:14:14 ID:???
×板
○スレ

バカがカキコしてたから記念カキコ
996ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 17:50:06 ID:???
>>987
ものすごくよくわかります
997ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 18:28:20 ID:???
さぬせん走って今日は脚が張り気味。
998ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 18:56:28 ID:???
>>994
平日の日中に釣り書き込みご苦労さまですw
 
>>977
レポ乙
今度徘徊しに行って見ます
999ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 18:58:16 ID:???
1000ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 18:59:10 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。