COLNAGO part.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
COLNAGOのバイクについて語りましょう。

本国サイト http://www.colnagonews.com/
日本代理店 http://www.colnago.co.jp/

前スレ
COLNAGO part.12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233672046/
関連スレ
OLD COLNAGO を語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220665737/
2ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 05:10:23 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 05:11:44 ID:???
*販売店
la Bicicletta COLNAGO - ラ・ビチクレッタ コルナゴ -(中目黒)
http://www.bici-colnago.com/web/index.php
Scuderia-COLNAGO〜スクーデリアコルナゴ(奈良)
http://scuderia-colnago.com/cycle.htm
4ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 06:00:03 ID:???
4get C40
5ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 10:07:05 ID:???
5get C50
6ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 11:04:13 ID:???
6get GIOS
7ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:23:01 ID:???
7get GIANT
8CLX乗り:2009/06/08(月) 12:26:18 ID:???
C50やエクストリーム‐Cが気になるけど、コルナゴのカタログのパフォーマンスのグラフ見るとやっぱりCX‐1も捨てがたいな・・・
あ〜あ金欲しいなぁ〜!
9ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:46:50 ID:???
>>8
だからGIOSのパフォグラみてみろよ
10ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 14:01:23 ID:???
最上級モデルのオールブラックのモデルは無くなったの?
昔どのモデルでもブラックあった気がするが。
特注で塗れるのかね?
11ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:03:17 ID:???
どの店もOKではないらしいが、特注対応してくれるらしい。
半年以上待たされるという話も。
12ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:13:19 ID:???
>>9
分かったから巣に帰れな、頼むからな、
ここ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240730613/
13ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:55:24 ID:???
>>11
わざわざありがとう。
今もあるんだね。
今度直接聞いてみるわ
14ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 23:26:15 ID:???
>>2
11スレが抜けている

COLNAGO part.11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221994908/
15ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 01:28:35 ID:???
>>8
そう言えばEPSのパフォーマンスのグラフはオール5だよな
16ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 01:39:12 ID:???
>>15
オレの高校生の時の成績表みたいだ。

今は41歳無職だがw
17ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 05:34:26 ID:???
>>15
あのグラフ見てると『CX‐1そんなに凄いのか!?』て思っちゃうよね。
実際はどうなんだろうか。カラバリがもっとあれば検討するんだけど。

・・・あ、その前に金が・・・
18ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 05:38:09 ID:???
あのグラフは単にCOLNAGOの買え買え指数だからな
19ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 09:24:52 ID:???
EPSが出るまではEPがオール5だったしね
20ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 11:40:06 ID:???
>>19
いい加減なこと書くな。
ヒルクラ性能は4だったろ。
21ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 11:48:17 ID:???
あんなもん参考にしてるやつがいるのか・・・
22ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 18:18:59 ID:???
>>16
10段階評価で?
23ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 01:08:58 ID:???
>>17
一応EPSと同じ素材(UHMCだっけ?)だから良いんじゃない?
試乗しても違いが解らなかった
24ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:02:01 ID:???
コルナゴ好きって細いフレームが好きな奴が多そう、と勝手に想像。
25ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:33:51 ID:???
確かに勝手な想像だな
26ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 13:22:05 ID:???
迷惑千万
27ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 21:16:42 ID:???
海外通販だったら、CX−1もC50やエクストリーム‐Cと、さほど値段はかわらない件について・・・
28ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 22:24:13 ID:???
CX-1のトップが幅広いのは最近の流行なんだろうけどなんだかなぁ…
って感じはする
29ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:57:30 ID:???
飽きるの早いデザインと思う
30ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 07:19:13 ID:???
何を乗っても、どーせ5年で飽きる
31ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 11:14:04 ID:???
>>30
愛情が続くのは2年だなw
2年経つと別のに気持ちが移っている。
32ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 18:57:56 ID:???
カーボンフレームの寿命って2−3年じゃね?
33ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 19:06:09 ID:???
>>32
経験談?
34ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 19:19:16 ID:???
>>32
相当ひどいのを掴まされたんだな
35ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 21:35:21 ID:Fv4RS/v8
>>34
そんなこといっちゃだめ
36ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:30:40 ID:YcvvA4kF
EPSオーダーしちゃった
37ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 01:55:58 ID:???
38ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 07:32:49 ID:???
39ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 13:08:34 ID:???
EPSとてもいいよw
40ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 19:42:47 ID:???
41ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 20:07:24 ID:???
>>40
EPS欲しくなってきた
42ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 20:16:12 ID:???
EPS乗ったらフレーム折れそうなおじさんが作ってた
43ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 20:39:35 ID:???
>>42
あのオッサンで強度試験だなw
44ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 21:01:28 ID:???
破壊検査ですね
45ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 01:45:32 ID:???
いいなぁEPS。どうせ自分にはCX‐1で十分、いやそれさえ過ぎたるものだとわかってはいるんだが、やっぱりEPS欲しい。
46ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 03:04:18 ID:???
まるでC-55が出るよと言わんばかりエルネストのコメントが気になるw
47ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:19:06 ID:???
EPSまじで乗りやすい
速度域が上がってまじうれしす
48ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:50:16 ID:???
>>47
お前のサイコンのタイヤ周長
オレがいじってるから。
49ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 04:06:54 ID:???
前スレ知らないんだけど、このスレでジャイを扱うってアリ?
プリマヴェラに惹かれてる。
ジャイナゴなのはもちろん承知。
50ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 04:13:18 ID:???
>>49
ジャイナゴだのなんだのって2ch脳じゃないんだから、
好きなモデル買いなさいよ。俺は2008年のプリマ持ってる。
51ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 06:58:30 ID:???
>>48
お前の仕業かwww
52ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 22:46:31 ID:???
ジャイアント製だって設計はコルナゴだからいいんじゃないの?
たまにコルナゴの下位はジャイアントのOEMなんて文言を見るけど、
意味間違ってると思うんだよね。
53ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 23:22:23 ID:???
アルテ乗ってるけど溶接処理とかマジ丁寧。
買うとき08TCRC3と迷ったけど、こないだ機会あってまじまじとC3見返したら
作りが思いのほかチャチかった。
54ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 00:16:42 ID:???
ODMじゃなくてOEMって言ってるんなら間違ってないじゃん。
5552:2009/06/21(日) 09:01:55 ID:???
>>54
失礼、書き方がおかしくなってた。
OEMなのにあたかも設計はジャイアントみたいな書き方が多いのが気になってたんだよ。
56ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 19:15:23 ID:???
分からないなら黙ってな。
57ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:15:15 ID:???
おまえがな。
58ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 06:58:28 ID:???
前にエクストリームパワーは初心者には乗りづらいて聞いたことがあったような気がしたけどEPSとかは実際どうなのかね?
59ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 07:01:50 ID:???
いや、別にどれも乗りづらくは無いけど?
60ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 10:15:56 ID:???
>>58
そもそも初心者に違いがわかるとも思えんのだが
61ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 16:24:50 ID:???
みんな今夜のTV見るよね?
62ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 19:24:02 ID:???
みんなって誰だよ
63ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:01:55 ID:???
みんなってみんなだよ。小池徹平が愛車のコルナゴを紹介するってさ。
64ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 22:40:07 ID:???
小池徹平って誰だよ?
65ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 23:32:17 ID:???
ラーメンばっか喰ってるあの人だよ
66ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 23:37:23 ID:???
ちがう、俺様の彼氏だ。
67ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 23:51:45 ID:???
指名手配の人でしょう?
68ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 00:53:19 ID:???
おい、小池!
69ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 01:49:34 ID:???
結局徹平ちゃんのアレは何だったの?去年購入で26万てことはアルテ?
70ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 01:51:50 ID:???
徹平ちゃんのサドルになりたい
71ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 09:50:54 ID:???
てっぺいって名前からしておっさん俳優かと思ったが違うのな
72ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 10:26:11 ID:???
知らなかったのかよw
73ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 10:44:32 ID:???
知ってて当たり前って程の俳優じゃないな
74ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 14:26:05 ID:???
小池きゅんすらローディだというのに
75ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 17:25:57 ID:???
26万シートステーが黒だからアルテだろう
しかし09モデルのCLXって大分変わったなうちのと大違いだ
76ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 18:58:11 ID:???
確かに変わったね。でも去年のちょっと安い時に買えて良かった。
77ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 07:39:59 ID:G6TD0qMy
E-mail欄ってほとんどE-mail欄として使ってないよね。
78ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 10:40:49 ID:???
じゃあ、使ってみよう!
79ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 15:16:33 ID:BJnsRY49
お・こ・と・わ・り・だ・!
80ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 15:33:48 ID:???
>>79
そんなこといわないの〜!
いい思いさせてあ・げ・る♪
81ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 16:03:40 ID:???
本文なし
82ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 15:08:27 ID:???
ツールドフランスで使われるのってどのモデルですか?
83ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 15:44:19 ID:???
今どこのチームもコルナゴ乗ってないんじゃない?
ニッポくらいでしょ?
84ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 22:14:30 ID:???
去年使ってたのはEPSとCX-だったっけ
85ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:34:48 ID:???
あーん!
EPS欲しいよぅ!!
86ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:46:42 ID:???
>>85
それほど高くないんだし買えば良いじゃん
87ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 21:50:43 ID:???
たけえしwww
88ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:26:49 ID:???
俺もFORCEが欲しい。。。
金はあるけど売ってない…
89ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:24:20 ID:w6TGvEb1
考えるな。
感じろ!!
90ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:55:08 ID:???
ちくしょう...ミニロト当たらないかな...当たれば速攻でEPS注文しに行くのに...
91ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:13:08 ID:???
>>89
性感帯はかなり敏感な方なんですが・・・
92ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 16:18:44 ID:???
>>90
ナンバーズあたりにしてみたら?
93ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 16:29:26 ID:???





イ重カ ιナ




94ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 16:35:55 ID:???
働いても給料もボーナスも下がりっぱなしだぞ
医者が医療報酬の不正受給バンバンやる時代だ
宝くじ買うくらいは健全
95ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:23:02 ID:???
健全かもしれんが当たらんだろうから損するだけだな
96ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:03:40 ID:HE4fqGMB
プリマのフレームはシートとかチェーンステー空洞なんだね
これがアルミのわりに乗り心地がいい効果?
97ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:20:20 ID:???
んんん?
98ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:23:11 ID:HsTomnRm
多くの人達に絶賛されているEPSだけど、2010年モデルには
更なる進化バージョンが追加されるんだろうか?
99ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:06:06 ID:???
C50が廃盤になり、台湾製の新モデルがそこへ追加になる
100ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:35:42 ID:???
>>98
EPSよりCX-1の方がIPSとオーバーサイズBBとかでMCしそうな気がする
ただ両方とも出たばっかりだから当分先だろうけど
101ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:42:58 ID:???
C55がっ
102ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:50:14 ID:???
台湾製で良いのでフルカーボン、105で30万前後の
モデルは出ないかな?
103ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:08:47 ID:???
でるでるw
104ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:12:21 ID:???
コルナゴとかいうメーカーにCLXとかいうのが有るとか無いとか
105ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:16:21 ID:???
CLXは(ほぼ)40万するじゃん
106ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:20:09 ID:???
売れ残り買えばいいじゃん、そろそろ10モデル出てくる頃だしね。
107ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 01:21:03 ID:???
CLXって売れ残る?
108ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 02:07:41 ID:???
ふつーに売れ残るけど?バカなの?
109ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 02:43:21 ID:AK6CwD8D
>>108
 ↑
平日の夜中になにエキサイティングしてんだ?
110ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 07:16:24 ID:???
2010年モデルの情報が出てくるのは
何時ぐらいですか?
111ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 08:33:15 ID:???
CLXってなんかコルナゴらしくないんだよなぁ
112ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 10:30:29 ID:???
>>111
ゴメンなさい
113ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 19:56:23 ID:???
you買っちゃいなyo!
114ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 22:01:01 ID:oP1huX75
>>111
どういうところが?
115ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 00:27:32 ID:0Xkixtov
ジャイアント製なとこ
116ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 01:45:37 ID:???
そりゃ仕方ない…
117ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 12:04:46 ID:jsF/b5g0
プリマのフレーム ホワイトにブルーの文字のフレーム譲って貰ったがなんか恥ずかしいね
女性向けフレームかな?赤黒はかっこいいね
118ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 12:38:58 ID:???
そうか?
爽やかそうで良いと思うが
まあお前が熊みたいなオッサンかつ薄汚いピンクのジャージだと犯罪者扱いされても仕方ないと思うが
119ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 16:39:36 ID:n3bYAPkC
別に恥ずかしくは無いだろう。
それより大事に乗ってやってくれ
120ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 17:09:08 ID:jsF/b5g0
スラリとした童顔30代ですw
恥ずかしくてレーパンの上に短パン履きます
ありがとう 大事にします
121CLX105:2009/07/03(金) 17:34:09 ID:???
ムカついた
122ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 18:18:11 ID:???
短パンの裾からレーパンがのぞいてる方が気持ち悪いよ
123ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 18:25:33 ID:???
短パンの裾から覗くのはチンポしか許せんよな
124ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 18:33:16 ID:jsF/b5g0
ムカつかせてしまったらすいません
20代に見られます
125ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 20:21:32 ID:???
Colnago Master X-lightに付いて質問ですが、32cのタイヤ装着は可能でしょうか?
もしくは何c程度まで装着可能でしょうか?

ご存知の方が居られましたら情報お願い致します。
126ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:07:31 ID:???
MTB乗れば?
127ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:34:45 ID:B7LyGExa
ジルコ加工というのがどういう物か知りたいのですがググっても詳しく出ていません。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
画像があると助かります。
よろしくお願いします。
128ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 06:38:47 ID:???
129ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 07:14:11 ID:???
>>127
オッパイ星人に聞け、もう死んだんかもしれんが
130ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 07:49:33 ID:B7LyGExa
>>128
127です。画像ありがとうございます。
たしかANCHORのフレームもこのような感じだったと思いますが合ってますか?
131ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 08:41:35 ID:???
>>125
ブレーキ次第で何とかなるだろう。
まあ28c辺りで妥協するかクロスに変えるかだと思うがな。
132ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 15:11:51 ID:???
クロスワールドカップがある。
133ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 16:59:47 ID:LagchLYs
プリマのヘッドパーツの形がクリスキングに似てるけどどこ製?
134ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 17:02:23 ID:WXSJ+o+n
トーケン製
135ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 23:17:48 ID:???
>>125
>>131
フレーム限界が28だから、通常使用なら26だ。
136ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 07:02:43 ID:Ed3VczxF
素人スレですみません。
コンポーネント・チョイスシステムで組む場合、クランクやハンドルのサイズも指定できるのでしょうか?
教えてください。
137ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 08:04:22 ID:???
↓ 以後、素人スレになります ↓
138ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 14:12:29 ID:9yYiuOe3
フェラーリとのやつが一番高いんでしょ?
139ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 18:18:51 ID:???
プリマのコンパクトクランクに乗ってる人に聞きたいんだけどインナー×トップでアウターピンに当たる?ちなみに調整しても三枚目ぐらいからFDにあたります
140ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 21:11:34 ID:???
http://ameblo.jp/foigras/image-10290380972-10205351586.html
これいつ頃の何ていうモデル?
141ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 21:27:33 ID:???
C40じゃない?
142ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 11:38:47 ID:xOtfEY4d
色々見ててわからんなった
プリマって台湾製だっけ?
143ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 11:48:49 ID:NDER52/N
コルナゴらしさがあったのは2002モデルまで
144ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 13:23:03 ID:???
C60まだあ?

145ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 13:53:24 ID:???
C62ならすでに骨董品なんだがな
146ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 20:07:34 ID:???
147ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 21:37:31 ID:???
ナゴも当期モデルを投売り始めるようじゃ
もう終わったブランドだな
148ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 21:46:37 ID:???
>>147

詳しく!!!
149ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 21:47:47 ID:AENCEiGV
てゆーか代理店がボッタクリすぎ
150ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 22:04:07 ID:???
きょーりゅーさんとにっちょくさんは巣にお帰り
151ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 18:40:20 ID:???
ロード初心者はコルナゴのどれを選んだらいいでしょうか?予算は50万円までなら
出せます
152ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:15:32 ID:???
その予算で買えるジャイ買え。
153ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:17:09 ID:???
>>152
そげなこといわんと・・
154ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:19:14 ID:???
訛っているお前はアンカーで十分だ
155ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:29:42 ID:???
>>151
EPSしかないだろ。
EPS+コーラス11S+ゾンダ+適当なハンドル・サドルなんかで、50万だ。
http://www.maestro-uk.com/
156ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:44:37 ID:???
>>155
が、外国語だ・・
157ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 21:17:35 ID:???
158ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 23:56:39 ID:???
CX-1で良くね
159ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 00:11:12 ID:???
CX-1カコワルイ
160ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 00:21:34 ID:???
アレはアレでいい
161ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 00:32:04 ID:???
それ、インテグラルヘッドじゃない。
インテグラルは、現状、EPSとCX-1だけ。
カーボンフレームでノーマルヘッドは、なんかいやなんだよね。
162ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 01:05:00 ID:???
来年以降、ブランド自体の位置付けがどうなるか不透明だから
どうしても欲しければ買っとけとしかアドバイスの仕様が無い。
163ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 01:10:49 ID:???
164ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 03:04:43 ID:???
>>163
EPSでアプライドとかただ単なるバカだろw
同情の余地無しだな
165ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 09:23:31 ID:???
とバカがもうしております
166ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 12:33:10 ID:???
EPSはなんかそそられない。
EXPの方が好きだな。
167ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 14:11:59 ID:???
CT-2はどうです?
168ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 17:39:12 ID:???
>>163
大型店舗の駐輪場なんかめちゃくちゃ危険地帯なのに、よく10分も放置できるなあ
俺なんか公衆トイレで1〜2分目を離すだけでもビクビクだぜ
169ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 19:57:35 ID:???
トイレは持ち込めるところに行くな。
170ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 20:40:42 ID:???
俺なんか通勤用の安クロスですら
普通の駐輪場なんかには置けないぜ
どんだけ肝が据わってるんだよ・・・
171ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 20:44:45 ID:???
おまえらトイレって
介護用オムツがあるだろう!
172ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 22:06:33 ID:???
>>167
今、買うならC50買いなおすかEXP。
次点でマスター・EPS。

個人的には他は生産中止でOK。
173ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 23:34:39 ID:???
そうだよね
コンビニとかどうするかいつも悩んでるもんw
鍵は二つ装備だけどそれでも心配....
174ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 01:54:09 ID:???
プリマベラティアグラ買いました記念マキコ
今まで舗装路をMTBで通勤してたから楽になりそう。
175ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 01:59:52 ID:???
それは大きな考え違いをしたねー
176ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 09:38:50 ID:???
歩道走ったらむしろ地獄ww
177ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 14:09:02 ID:???
178ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 14:13:32 ID:???
それください
179ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 17:58:50 ID:???
東京だと公道走行めちゃくちゃ怖いよ
道がどうなってるのかわかりずらいしな
180ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 18:01:07 ID:???
サイズ48sかなあ? ちっちゃく見えるね。
181ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 19:15:11 ID:???
>>177
うんこホイール
182ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 20:07:35 ID:???
>>179
そっか?
まぁ地方に遠征行くと快適だなぁとは思うが
慣れてるから東京が特別つらいとも思わないな。
183ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 10:20:00 ID:eoxjzdJB
プリマはアルミの割に乗り心地がいいと言うんだけど実際はどう?
今アンカーなんだが固くて疲れる
184ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 10:30:36 ID:???
>>180
480Sらしい
185ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 10:35:36 ID:???
EPS買って軟いクランクとホイール付けるのか、馬鹿じゃね?
186ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 10:36:02 ID:???
>>183
そんな事言う奴は何に乗っても同じ
187ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 10:37:57 ID:???
>>185
お前R-SYS乗ったことないだろ
188ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 10:39:42 ID:???
>>183
フルサスのマウンテンにでもしたら?
189ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 13:33:12 ID:???
みんなやさしくないなぁ。全体的に自転車版ふいんき(ry悪い。
>>183
俺昨日自転車屋見に行って客と店員の話を何気に聴いてたんだが、
フレームの固さは、FP1>プリマ>ニローネ
らしいよ。FP1はカーボン入ってるのに硬いらしい。
アンカーは何も言ってなかったから参考になれば。

そんな俺もFP2かプリマ102か迷ってる。
190ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 13:46:12 ID:???
>>184
あんがと 掲示板見た。自分と同じくらいでサイズ明記してある写真って参考になるな。
191ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 13:49:33 ID:???
>>189
サイクリングロードはピナレロだらけだし、
スレ的にはプリマヴェーラを推奨になるか。
あと、ピナレロはどうにも曲がらない。
ヘッドが寝すぎなんだろうな。
192ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 13:56:34 ID:???
>>190
うp主です。
まさかここに貼られているとは…。
身長168〜169cmくらい、股下は不明。
サドル高は687mmで、ステムは10cmを使用しています。
参考になれば。
193ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 10:51:45 ID:???
>>191
ありがとう。ピナレロのフレームはカッコいいんだけど無骨だったからプリマベーラにした。
コンポは102かtiagraか悩んだけど、店員曰く「コンポよりもフレームとデザインが気に入れば長く乗るし、後から欲しいところだけ付け替えれば良いよ」
と言われてまぁそうかと思って(過去にMTBをカスタムしてた事もあったし)tiagraにした。
ちょっとずつカスタムして楽しもうと思う。
194ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 11:33:26 ID:???
>>193
購入(注文)おめ。
ティアグラは9速、105から上は10速で、パーツ互換が無いものが多い。
変えるなら一気に全交換になるね。
195ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 12:59:44 ID:???
>>192
サドル高3mm違いだw 益々参考になったよ
196ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 15:35:50 ID:???
>>194
サンクス。
リアのみ105とかアルテにするならディレーラーとスプロケ交換、チェーン張り直しコースかなと思ってたけど、
リアフリーハブとレバー関連が互換無いんなら結構面倒ですね。
までも最初はタイヤとリム、あとハンドルバーとサドルかな。

昨日の夜ようやく(自転車より自分の)シェイクダウン。大阪城を軽く1周。
骨盤の出っ張ってる所が痛いわw。MTBも薄々なサドルからコンフォートなやつに後年変えてたから慣れるまでは我慢かな。
前傾姿勢はMTBでそういうセッティング(足に合わせてサドル高くして、ハンドルは高さのないバーハン)してて慣れてるから問題なし。
スレ汚しスマン。
197ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 15:43:27 ID:???
>>196
付属のプロロゴサドルはヤフオクで結構良い値段で売れる。
合わないようなら買い換えるのも良いんじゃないかな。
198ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 21:56:22 ID:???
>>196
そのうち上のフレームが欲しくなるだろうからコンポ変えるか悩み所かも
199ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 00:58:58 ID:???
ここのハイブリットバイクの評価はどうなんでしょうか。
本格ローディの皆様からみたら。やっぱりただのオモチャなんですね…。
個人的には、フラットバーロードってすごく魅力的なのですが。
200ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 01:08:12 ID:???
そういやこの前、渋谷警察の前の交差点でオサレな女の子が
ウェア、サングラス、メットキメてフラバーに乗ってた。
しかもビンディングだったので惚れた。
201ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 01:30:00 ID:???
>>200
それ俺だ
202ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 02:05:01 ID:???
>>199
ハイブリットなんざどれを選んでも似たようなもんだ
好きにしなさい
203ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 08:22:09 ID:???
202どうい
204ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 08:52:00 ID:???
コルナゴ2010年モデル発表告知あるよ
http://enjoytheride.blog17.fc2.com/blog-entry-223.html
205ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 11:52:01 ID:???
自転車なんざどれを選んでも似たようなもんだ
好きにしなさい
206ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 20:46:14 ID:???
それは同意しかねる
207ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 20:52:59 ID:???
初心者なら〜をつけるなら同意
208ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 23:46:52 ID:???
>>202
ありがとうございます。FORCEが好みです。フレームの形に一目惚れでした。
ロードに比べるとやはり中途半端感は否めないとは思いますが。。。
209ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 01:39:17 ID:???
>>205
お前にCOLNAGOは猫に小判だったみたいだな
210ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 10:24:44 ID:???
プリマベラで十分!
211ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 11:16:07 ID:???
好きなもの乗れ。
本人が満足してるならそれで問題ない。
212ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 11:20:51 ID:???
レースに出るならロードになるだろうけど、そういう用途じゃないんでしょ?
自分が気に入ったのが一番。
213ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 11:41:56 ID:???
アルテ買っとけ
カーボンそこそこ入ってるしパーツも105中心だからすぐ嫌になることもなくしばらくそれで遊べる
それに十分乗ったら高いの買えばいい
214ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 08:22:27 ID:???
EPSのフレーム重量分かる人いる?
560位で
215ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:26:48 ID:???
重量にこだわるフレームじゃないが
ttp://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?t=58921
216ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 15:04:53 ID:UOP4uVvU
CLXを購入しようと思うんですが、身長177で
サイズ520Sは大きいでしょうか?
217ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 15:07:44 ID:???
小さいから540Sにしたほうがいい
218ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 15:08:26 ID:???
というのは嘘だけど、掲示板で聞くようなことか?
219ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 17:01:16 ID:???
>>216
俺の場合、身長180でCLXの520Sでちょうど良い感じ。
220ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:19:47 ID:???
>>216
俺の場合、身長176でCLXの500Sでちょうど良い感じ。
221ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:47:26 ID:???
おまいら、股下ぐらい訊いてやれよw
222220:2009/07/18(土) 21:35:19 ID:???
>>221
サーセンw

>>216
身長176で股下83です。
購入時にショップで計測したから間違いないっす
223ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 23:55:48 ID:???
身長1780 股下824の俺は550(510S)だから、そんなもんじゃないの?
224216:2009/07/19(日) 09:31:52 ID:fDakW/Wf
みなさん、答えてくれてありがとう。
ちなみに股下は85です。
225ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:11:00 ID:???
EPSのエンド部分ってカーボン? アルミ?
壊れたら差替え修理って効くのかな?
226ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:40:41 ID:nf+PDfXX
イヤらしげな塗装のコルナゴが欲しいのですが、現行ラインナップに無いようです。
中古で狙うとしたら、お勧めはどれでしょうか?
227ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:54:40 ID:???
AD、LX系
228ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:55:23 ID:???
>>216
身長180cmの俺のCLXは540Sだよ
229ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 14:38:55 ID:???
>>225
金属。交換可能と思われる。
230ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 15:49:50 ID:???
プリマベーラはたまに見かけるがアルテ乗ってる人はほとんど見かけないね
アルテの配色は女性向きな気がする
231ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:55:12 ID:???
>>230
都心だと逆だけどね。
ところで色が気にくわないからって普通ダウングレードするか?
232ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 18:31:15 ID:???
多少ならする
まず絶対的な価格帯をおおむね決めて、後は色重視
どうせにわかだし見た目気に入ったのが優先するよ
233ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 18:58:19 ID:???
>>230
アルテのWGLはちょっとケバイ気がする
234ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 19:24:40 ID:???
見た目でC50を選んだ俺は175cmで540。
代理店の取り扱いがない本国カラーを取り寄せた。
235ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 20:42:44 ID:???
俺白地にライトブルー文字のプリマだがお気に入りだぜ?
236ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 20:45:55 ID:???
白地に水色文字のプリマ格好いいな
あのデザインでグレード上の出してくれたらそれにするのに
237ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 23:54:35 ID:???
ラスムッセンの山岳賞記念のエクストリームCを実際に見たかった
238ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 11:49:47 ID:???
プリマベラで十分!
239ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 16:59:26 ID:???
新作どうよ
240ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 19:28:33 ID:???
>>239
まだ国内では公開されてねぇよ。
しかしCLXとの位置関係がよく分からんな。
241ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 20:34:32 ID:???
アルテのWGL乗っているけど、
金色って意外と目立たなくて良い感じ
(ロゴの部分とあとはアクセントで使われているだけなので、
金というよりも銅っぽい)
黒色と白色という感じだね

バーテープはそのうち黒に交換するかも
白だと汚れがすぐ目立つ....
242ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 21:36:11 ID:???
>>240
ヘッドチューブ長い奴?  CX-1のコンフォートバージョンってことだろうねぇ。
243ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:01:13 ID:???
>>242
クリスタロの下位モデルがCLXで
クリスタロの後継モデル+ややレース寄りがCX-1
らしいから、ACEとCLXの住み分けってどうなるんだろうね?
244ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:58:12 ID:???
CLXは既に旧世代ということなのだろう。
旧世代だけど買いたいんでC50はもうちょい残しといて欲しい。
245ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 23:37:36 ID:???
C50は来年も継続らしい
246ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 23:38:06 ID:???
>>244
C50はホリゾンタルだけにしてもいいと思う。
純レーシングならEPSで足りるだろうし。

しかしEPS有るのに旧型のEX-P残したり、どういう考えなのか良く分からんね。
247ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 00:25:10 ID:???
>>246
>残したり

ただ売れ残ってるだけなんじゃないの?
248ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 01:45:43 ID:???
水色文字のプリマで、PRO3Raceのライトブルーを履かせようと思ってる。
物凄く決まるか、恐ろしくみっともなくなるかの二択だよなって躊躇してるとこ。
249ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 02:11:01 ID:???
>>248
オレはカラータイヤ好きじゃないからあれだけど楽しそうだね
250ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 02:19:24 ID:???
俺は水色プリマにアルトレモの白
すっげー爽やかさん仕様になってむしろ困ってる
251ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 02:39:05 ID:???
心配しなくてもあなたが思っているほど他人はあなたの自転車に興味はありません。
EPSとかなら無条件に目を付けられるでしょうが。
252ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 12:09:24 ID:???
ACEだあ?
なんというがっかりするものを出すんだよ。
これでコルナゴとは完全におさらば。
ドグマを予約することにした。
253ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 13:09:30 ID:???
わかった、元気でな
254ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 13:12:23 ID:???
なんだよ、C60待ちのオサーンの叫びかア?www
255ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 14:40:57 ID:???
プリマベラで十分!
256ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 22:10:30 ID:CkLUGrD5
2010年モデルってどこを見ている?
257ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 22:18:25 ID:???
>>256
雑誌を
258ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 22:40:55 ID:CkLUGrD5
>>257
そっか、ありがと
てっきりネットにあるのかと思ってた(探してもなかったから)
259ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 22:56:07 ID:???
>>243
>クリスタロの後継モデル+ややレース寄りがCX-1
去年CX-1を発表したとき、買いやすい値段にする為にコルナゴテイストは薄まったがラインナップ中最も軽量高剛性であり
位置付けもExt系やEPSの下位ではなく同じレベルのレースユーズモデルだとか逝ってナゴナゴは売り込んでたはずだが。
260ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 00:07:35 ID:???
ハイブリッドバイクが存続すればどんなラインナップでもいいです><
261ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 11:53:02 ID:???
プリマベラで十分!
262ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 17:01:56 ID:???
アルテ買おうかと思ってますが
ここの商品の価格はボッタですか?
263ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 17:05:18 ID:???
価値観は人それぞれ
264ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 19:44:46 ID:???
コルナゴの場合
C50、CLX、アルミ この3種で十分

通勤通学ならアルミ

ロード入門者がCLX

コルナゴ党がC50


で、新作のエース エンデューロ狙いなのかw

265ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 21:37:40 ID:???
266ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 23:13:13 ID:zDc/P0vv
267ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 00:26:35 ID:???
C50って今や中途半端な存在だよな
268ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 04:36:59 ID:???
aceあんまりかっこよくないな・・
269ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 06:19:28 ID:???
yes
270ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 11:17:23 ID:???
master x light?のPカラーro8って何年モデル?
271ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 11:22:20 ID:???
>>267
俺には十分すぎるけどね。

ホークや素材が変更されてるし
もう一台欲しいくらいだ。
272ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 12:25:45 ID:???
プリマベラで十分!
273ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:20:36 ID:???
今だからこそC50の存在価値出てきたんじゃない?
274ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 18:29:33 ID:???
個性の無いコルナゴ
どこのチャリ屋でも扱ってるコルナゴ
右を見ても左を見てもコルナゴばっか

ヴァカのひとつ覚えコルナゴ

275ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 19:24:13 ID:???
trekのマドンナにします!
276ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 19:29:53 ID:???
恥ずかしいブランドになったよな
コルナゴって
277ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:38:33 ID:???
普段着の人の乗ってる率が格段に上昇したな
自転車屋が高いの売りつけたくてお勧めしてるんだろうな
278ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:59:54 ID:???
>>274
お前、目か頭が腐っているんじゃないの?
279ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:30:32 ID:???
ここのアルテとかは他メーカーの15万程度だったりしますか?
280ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:51:19 ID:???
他のメーカーにアルテは無いから知らない。
値段に見合わないと思うのなら買わない方がいいよ。
281ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:01:40 ID:???
いや〜
わかんないから聞いてるんです

でも結局はジャイアンなんですよね…
282ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:13:42 ID:???
ぶっちゃけ
COLNAGOに個性がないとか
ジャイアントと同じとか言っちゃうような子には
猫に小判、無駄なものだな
283ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:15:28 ID:???
買います
284ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:15:32 ID:???
>>281
量産してるのはジャイアントだね。

他社との比較は聞いても無駄。
実際にそれなりの距離を乗らなきゃわからん。
285ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:23:06 ID:???
TREK2.3となら?
286ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:39:32 ID:???
20万ぐらいの自転車なら見た目で好きなの選べ
287ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:43:24 ID:???
う〜ん
となるとやはり50万くらいが必要なのですね…

悩むばかりの毎日です
288ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:48:31 ID:???
好きなだけ悩みやがれ。

2010モデルが納車されるのは来年だ。
半年くらい悩んだって問題ない。
289ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:56:06 ID:???
金周りが良くなったおっさんだったり独男だったりしてみれば
50万ぐらいであっても趣味としてはそんな金のかからない部類だからな
そういうときにコルナゴ、ピナレロ、デローザ辺りのちょっと格上っぽい雰囲気は選びやすいんだろうなとは思う
予算にしてみても20万でも50万でも出そうと思えば出せてしまうし
そりゃ安い方がいいけど高いものが絶対的に良いのであれば出せないわけでも?とかって
感じになったりするのもありがちだろう

レースに出る学生とかが10万そこそこぐらいで探すなら兎も角
そうじゃないなら性能なんてそんな気にするようなもんじゃないと思うけどな
本人の資質の影響のが大きいから
見た目気に入ったの何年か乗って、それでもまだ自転車好きなら
そんときは自分の経験を踏まえて自分にあったものを探せばいいよ
290ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:02:21 ID:???
ぶっちゃけ、何乗っても速さは変わらないからな。
自分が気に入ったのを買うのが一番。
291ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:03:21 ID:???
う〜
ここの人達
めっさ親切ですね

コルナゴファンになりそうです

ピナレロはちょっと評判よさそうでないし形もなんだか…

デローザはいいですが取り扱い店が…ですね

>>289さんの言う通りなんですが
今は10万のクロスバイク乗ってます




292ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:07:10 ID:???
結論を書くと、
頼むから下品な奴は乗らんでくれ
293ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:07:59 ID:???
よく聞くのですが
完成車購入=素人なのでしょうか?
フレームから購入して他のパーツを組むのが面白いのでしょうか?

とりあえず30万くらいの完成車で
ここのアルテがなんだかかっこよさげでしたので…


294ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:08:07 ID:???
>>291
今のクロスに投資するくらいなら、ロードを買い換えたほうが気持ち良く走れると思う。
そろそろ展示会があるかあったかのはずだから、2010年モデルの発表を楽しみに待つべし。
295ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:08:56 ID:???
プリマベラで十分!
296ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:11:31 ID:???
>>292
35歳です
176センチ65キロ
顏はスマイリー菊池ぽいです
妻子持ち(嫁は美人)
です
そんなに下品ではないです

お金もちではないです


>>294
わかりました!
ちなみに2010年モデルとはいつ頃に予約すればいいですか?

297ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:11:33 ID:???
>>293
完成車=素人という事はない。
が、どこかパーツで妥協している物が多い。
でないと低価格で作れない。

完成車についているパーツで満足して乗れるなら良いんだが、
人の体や好みは千差万別で、ハンドル代えたりサドル代えたりしているうちに
結局残ったのはフレームだけ、という事はよくある。
順にパーツ交換していく楽しさもあるし、悪い事とは思わないが。
298ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:11:39 ID:???
高価な自転車は盗難が怖いから純ツーリングのような用途にしか使えなくなるよ。
理想は安い下駄履き用 (練習用とも言う) ロードと同時所有だね。
299ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:12:43 ID:???
>>296
展示会のあとなら、取扱店ならすぐ予約してくれる。
早ければ10月くらいには納車じゃないかな。
300ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:12:59 ID:???
クロスっていっても初心者には十分なんだからまずはそれで1日200kmとか峠走りこむとかしとけ
301ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:13:57 ID:???
自分に合ってるというのがわからない段階で
フレーム購入して他のパーツを選んでも
それが自分に合ってるかどうかわからないんだから本末転倒だよ
302298:2009/07/23(木) 23:19:13 ID:???
このスレで言うのもなんだが最初の一台は安いアンカーなんかで
ポジション出せるようになってからがいいんじゃない。

その後ほんとに欲しい自転車組み上げて
最初のアンカーは下駄履きに(ry
303ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:31:18 ID:???
それならRA5に価格では負けるけど、プリマヴェーラで良いじゃない。
アンカーは、どうも所有する喜びの薄いメーカーな印象が強い。
走るし良いメーカーだと思うけどね。
304ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:37:42 ID:J6ja7KRP
35歳のオッサン妻子もちならコルナゴなんて止めろよ
大人しく石橋でも乗ってろ
305ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:39:29 ID:???
安いアンカー(アルミ)買って、慣れてきたら高いアンカーでは?
306ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:40:02 ID:???
コンガリと日焼けした彼がボロボロのフルアルミのアンカーに跨って現れるともう勝てる気がしなくなる。
勝負する前に心が折れてしまう。それがアンカーというイメージなので35歳のおっさんには乗らないで欲しい
307ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:40:49 ID:???
うう
腹痛で下痢君ですorz

アンカーは嫌ですねー
クロモリがどうこうとクロス買った店で勧められましたが
いまいちそそられないですし所有してる喜びが少なそうです
>>297
勉強になります
けどこの前クロスにエンドバーつけて
サドルを6000円くらいのに交換したのですが
ロードにしたらもっと金がかかりそうですね…
>>300
往復で街道を50キロ走ったらもう倒れそうでした
最近は脚力を鍛えるために坂道を昇ってます

>>301
なるほど
308ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:42:15 ID:???
>>305
それならアンカースレで聞けw
309ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:43:44 ID:???
>>307
まずは完成車で乗ってみる。
後に交換したパーツは、ヤフオクで売れば良いし(多少でも金にはなる)。
それがコルナゴだろうが他のメーカーだろうが。
こうやって悩んでいるうちも楽しみの1つ。
310ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:47:19 ID:???
>>309
いまから雑誌読んで色々妄想します〜
リドレーってのもかっこいいですね
2009のorionのカラーが凄く好みなのですが
取扱店が無いし残念です


いろいろとお世話になりました


アンカーだけはないです
311ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:52:45 ID:???
「それがアンカーというイメージ」でググって出てくる自転車のレビューサイト見るの超お勧め
たぶんこういうの好きなんだろうなって自転車のインプレたくさん載ってるぞ
312ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:57:41 ID:???
>>310
>アンカーだけはないです

君がロードを買って3年くらい経てば理解できるよ。
まあCOLNAGOが欲しいならとりあえずプリマベラでも買うのがいいかもね。
いずれにしろそのうちビンディングにして一度は立ちゴケもするだろうから
傷が付いても惜しくない価格帯にしとけ。
313ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:18:09 ID:???
>>311
元ネタこれなのねwww
314ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:21:22 ID:wOOq1Cpv
馬鹿だな、本気で

アルミのコルナゴ買うのか?
お前な、みんなから嘲笑の的になるだけだぞ
これは煽りでもなんでもなく

25万出して、アンカーならフルカーボンが買える
でも、コルナゴなら精々105の付いたカーボンバックがやっとだ

で、安物コルナゴって遠くから見てもすぐにわかるんだよな
ジャイアンツ丸出しのクソダサいスローピング
安物なのに頑張って台湾人が「イタリアンカラー」に塗っちまったフレーム

ちょっと乗ってる奴からみれば、
安物コルナゴ程馬鹿にしてあおりたくなるものはないんだよ
「あ、こいつ、雑誌に踊らされた初心者だな」って

大人しく石橋に乗っておけ
35歳のダサいオッサンにはお似合いだよ

せめて70万出せるようになってからコルナゴに来いや
315ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:26:20 ID:???
なんだ70万で良いのかw
316ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:28:45 ID:???
>>314
熱いなw
317ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:38:34 ID:???
70万だって出せないわけじゃないだろ
50万出せる人にしてみればそんな難しい額でもない
ただカーボンの自転車に乗って様になる体は一朝一夕にはできないよ
まさしくアンカーのイメージにおっさんは似合わない
一番それが似合うのが、コルナゴ、ピナレロの低価格帯の自転車だろうに
これに乗ってる人ら見れば一目瞭然だ
31832歳CLX乗り:2009/07/24(金) 01:56:14 ID:???
まぁ好きなの乗りなよ。飽きたからって簡単に買えるようなもんでもないんだし、置場所にも困るでしょ。
319ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 01:59:51 ID:???
>>298
結婚してるとその用途の違う二台所有って周囲にはなかなか理解されない危険が
320ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 02:04:25 ID:???
Cross World Cupってシフトケーブルがダウンチューブを通ってるんだな
321ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 02:16:13 ID:???
>>319
そうなんだよね。
そもそも10万円以上の自転車ってのが非常識とされるしw
322ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 07:05:27 ID:???
314さん

的を得てるようですね


一晩寝た結論は
スペシャのターマックにします
323ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 07:07:06 ID:???
あとダサいダサい
言わないでくれますか?

いまでも年齢は25くらいに見られますよ?

はっきりいって314の顏とは育ちが違うぜw
324ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 07:25:52 ID:???
>>323
>いまでも年齢は25くらいに見られますよ?
ようするにアホ面ってことだろ?w

育ちは・・・
20万の中古車にBBSのホイールを付けたがる
川崎のヤンキーって感じかな?w
325ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 08:34:51 ID:???
>飽きたからって簡単に買えるようなもんでもないんだし

くるまの買い換えと比べたら(ry

>置場所にも困るでしょ。

ウサギ小屋住まいぢぁ無いしw

326ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 09:02:31 ID:???
>>322
的ってのは得るもんじゃなく射るもんだろ






コルナゴに限らず、ロードバイク自体やめて欲しい
327ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 10:05:04 ID:???
どこにでも沸くな鰤斜員
328ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 11:22:41 ID:???
RNC7は良いバイクだぞ。
手組みホイールとも良く合うし。

COLNAGOのようなグンと来る加速はないけど。
329ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 11:39:20 ID:???
プリマベラで優勝する気分は最高!
330ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 16:11:48 ID:???
>>314
俺のコルナゴメキシコはスーパーレコードにフル刻印でリムはマビックSSCブルーなんだけどさ、総額50万もしないけど駄目なのか…。

そうか駄目なのか…。
331ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 17:07:04 ID:???
>>330
どーでもいいけどキモい
332ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:05:06 ID:???
どーでもいいのに何でキモイの?
333:2009/07/24(金) 19:06:40 ID:5qQmXcXn
333
334ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:11:44 ID:???
>>333
シマノの昔のやつ?
335ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:14:14 ID:???
何故、コルナゴなんかを買ったのか
ジャイよりマシだから
タイムやルックより安いから
僻地のチャリ屋でも売ってるから

あとなんかあるぅ????

336ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:46:15 ID:???
>>335
銀様乙
337ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 22:33:40 ID:???
COLNAGOが好きだから
338ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 13:37:08 ID:???
確かにEPSにスパレコと鯔とか憧れるけど予算が…
339ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:07:05 ID:???
>>338
俺その組み合わせ
ハイペロンもあるけど
340ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:16:33 ID:???
C50、Extreme C、Extrem Power、EPSって現状のハイエンドのラインナップやたら被ってないか?
EPSはともかく、他の3種は何らかの形で統合されそうな気がする

実績の割りに影が薄いExtreme Cが廃盤になる前に手に入れたいんだよなー
341ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:41:11 ID:???
C50を他との統合は無いだろw
C60が出たら、それに切り替わるだろうが。
342ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:45:21 ID:???
EPSとEPが被ってるだけ。
343ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:52:21 ID:???
日本じゃヒルクラ人気あるしCはやめないでしょ
344ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:52:36 ID:ZWS09BI8
ECやEPは実戦での輝かしい実績があるけど、
EPSは実績が無いからなあ
コルナゴとしてはEPSに統合したいところだろうけど、
実績が無いから統合できずにいるんじゃね?
345ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:02 ID:???
EPS欲しかったのにみんながC50C50言うからC50欲しくなったじゃないか!
346ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 03:43:10 ID:???
>>345
同じくw
347ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 03:48:47 ID:???
>>345
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    EPSとC50を両方買うといい。
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
348ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 12:25:40 ID:???
>>347
この不景気な時にw
IYHはある意味鬼だな
349ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:52:18 ID:???
>>344
今日のJツアーでニッポが勝ったらしいからEPSの実績に入れてあげてください

使ってるのCLXだったっけ?
350ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 15:19:16 ID:???
今年はCX-1じゃなかったか?
351ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:04:36 ID:???
CLXって台湾製ですか?
352ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:07:35 ID:kp/VzrQn
知ってるなら聞くな!
353ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 20:01:43 ID:???
コルナゴエンドってどう使うの?
位置調整?の意味がよくわかんね。
354ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:57:38 ID:???
去年がCX-1とCLXで今年はEPSだったはず。
355ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 10:04:07 ID:???
プリマベラで十分!
356ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 19:30:31 ID:???
今はEPSとCLXが混在してるよ
先週の石川で見てきた
357ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 16:43:40 ID:???
本国HP上のラインナップからEX系やC50消えてるが…
終わりなの?
358ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:35:26 ID:???
合併だな
359ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:39:04 ID:???
>>357
ショックだな。

次はC50買い直すか、EXPと思っていたが
買うとしたらマスターになるなぁ。
360ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:07:38 ID:???
>>359
そこでC55だろJK
361ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:58:56 ID:???
本家ページを見てきた。
ロードの項目にあるのはEPS、CX-1、CLX2.0、ACE、MASTER、ARTE、PRIMA、PISTAの8モデル。
PISTAはシングルだから、ロードと言えるのは残り7モデルか。

こちらもショックだ。
中古は持っているけれど、いつかは新品のC50を…と思っていたんだが。
間に合わなかったか…。
362ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:03:14 ID:???
ぶっちゃけEPSがあれば
あとの3ついらねーしな
363ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:27:56 ID:???
ARTE欲しいよARTE
364ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:35:13 ID:???
これで塗装、製造共に本国製なのはEPSとMasterXの2種のみか・・・
365ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:36:15 ID:???
塗装もすげーな。正直ダサい。
366ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:36:37 ID:???
>>361
リミテッドエディションのところのMASTER 55というのが、とりあえずC55にあたるのでは?
367ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:49:59 ID:???
2010のカラーリング微妙だな
368ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:19:57 ID:???
>>361
CLXとACEって併売だったのか…てっきり入れ替えかと思ってた
369ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:32:27 ID:???
もう次からはCerveloでええわ。
370ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 02:04:33 ID:???
Freedomっていくらくらいするだろ・・・
371ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 09:04:57 ID:???
一気にインテグラルヘッド化が進んだなあw
372ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 11:40:37 ID:???
>>366
それは無いだろ。
373ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 23:21:10 ID:???
とりあえず'10モデル来ましたよっと
ttp://ameblo.jp/manabe-kazuyuki1970/image-10309534086-10222360397.html
374ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:02:05 ID:S/tM9epB
今年、EPSゴールデンとマスター青をSlaneで買ったんだが・・・

C50とかEPがなくなったのは辛いな
C50は手に入れたかったんだが・・・

EPSの塗装、とんでもなくダサくないか?
これ、コルナゴってデローザ化するのか??
やばくね?
375ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:24:59 ID:???
どっちかというと'10モデルよりAMORの方が個人的にはダサく感じる
376ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:37:56 ID:???
ダサいというか…悪趣味の手前ギリギリかな
人によっては向こうだと判断するかと

ただ、実物見るとゴールドの所の微妙な色合いとか
カタログでは表現しきれてないトコは結構いいんじゃね?と思った
とは言え自分で買うなら他の色にするが…
377ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:41:05 ID:S/tM9epB
>>375-376
負け犬ご苦労

10年モデルのダサダサEPSでも買って満足してくださいww
あの塗装センスはアルミジャイアンツでもありえねえだろ
女に見せびらかしたら「なにこのスポルディング?ダイクマで9800円だったのか?コラ」って言われそう
まあ、成金の悪趣味が嫌だというなら、ダイクマのセール品に見えるEPSぐらいがお似合いか?

どうしてもゴールデンEPSが欲しいなら日本のショップなら09モデルの在庫があるんじゃね?
60万するだろうがww
378ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:51:24 ID:???
取り合えず成金の悪趣味と自覚してるならそれで良いじゃないか
379ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:59:28 ID:???
>>374
今頃何言ってんだかな
380ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:10:59 ID:???
EPSのカラー変えず買うヤツなんていんの?
つかコルナゴをカタログカラーで買うヤツ居たんだなw
381ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:39:37 ID:oYfvZKlI
C40だけが本当のコルナゴ
382ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:52:42 ID:???
そんな古いカーボンなんてゴミだろ
383ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 06:20:03 ID:???
いい感じにスレが荒れてるなw
384ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 06:25:15 ID:???
ジャイに身売りした時点で既に終わってるブランド
385ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 06:29:50 ID:???
20年前のコロンバスSLXなコルナゴは現役です。
プリマは乗るに耐えません。
386ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 06:34:33 ID:???
プリマはかわいいよ
387ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 06:43:04 ID:???
プリマはかわいいけどアルテはいやだな。
カーボンフレームなら耐久性には目をつぶる、そういうものだから。
俺的にはフルカーボンかフルアルミ(フォークは交換可能だから勘弁)
以外ありえない。
388ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 07:06:41 ID:???
>>387
貧乏人のご都合解釈乙w
389ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 07:09:29 ID:???
>>387
要するにMaster買う金がないんだろ?
390ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 07:16:16 ID:???
あのー、フルカーボンもフルアルミも持ってるってことなんですけど。

そもそもコルナゴじゃないし、おれ
>>387でもないんですけど。
391ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 07:20:57 ID:???
>>390
お前は誰とカンバセーションしてるんだい?
どこのアホの子?
392ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 10:12:26 ID:???
C40は本当に名車
393ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 10:23:07 ID:???
程度のいいC40の最終ヴァージョンどこかにないかのぅ
394ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 10:57:52 ID:???
まぁ、Master以外に選択肢がないな。
395ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 14:46:37 ID:???
ハイエンドもたいしたことなくなったし、ピナレロかタイムを選ぼうっと
396ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 14:49:19 ID:???
コルナゴって上位機種しか認められないわけ?
プリマとかエントリーモデルは駄目なの?
397ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 15:25:36 ID:???
あくまでも個人の趣向なので
エントリーモデルは却下なんて
決まりはありません。
398ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 15:28:53 ID:???
個人的な意見だが
従来のコルナゴらしさってのが他のより無駄に高いって部分なので
エントリーモデル自体がらしくないってのはあると思う
昔コルナゴにあこがれてたけど当時とても買えなくて乗れなかった人が
おっさんになって腹もぶよって来たけど金はそこそこあるし久々に自転車やってみるかって言って
買う自転車にうってつけなのがコルナゴ
いつかはクラウンと言い換えてもいい
他のメーカースレでもエントリーモデルを馬鹿にする傾向はあるが
コルナゴで特にそれが強いのはこういうのだと思うよ
399ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 17:01:31 ID:???
昔コルナゴにあこがれてたけど当時とても買えなくて乗れなかった人


確かに、此の手ノメタボ禿げが此のスレで毎回偉そうに下位モデルユーザーを馬鹿にしてるんだろなぁ。
400ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 17:59:28 ID:3B0iiy5+
そして馬鹿にしたエントリーモデル乗りにブッチ切られ売却を考えるが、高値で買ったのに売却価格の安さに納得がいかず、苦し紛れのオナニーアイテムへと。
401ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:06:48 ID:???
以前皇居の周りをC50で走ってるおっさんを見かけたんだが
フラペにがっかりした。
402ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:08:30 ID:oYfvZKlI
ジャイナゴ(笑)を買うやつは品性が卑しい。
真にコルナゴと呼べるのはハイエンドだけ。
403ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:13:33 ID:???
乗り手もハイエンドじゃないとな
404ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:15:19 ID:???
買うだけなら誰でもできるもんなぁ。
405ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:30:10 ID:???
まあ現実、市民レース参加するだけやCR流すぐらいならアルテやプリマで充分だろ
406ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:34:04 ID:???
>>401
フラペだろうが床の間だろうが持ち主の勝手
407ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 19:56:21 ID:???
2010 EPS インテグラルの所にナイキのマーク付いてる 流行りのコラボだな
408ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 20:21:10 ID:KqjDn2dK
買い遅れ涙目の貧乏豚が必死w

オマエラはアルミジャイナゴに乗ってるメタボだろ?w



にしても2009モデル買っておいて良かったぜ
あの下品で悪趣味なコルナゴの歴史は2009モデルで膜を閉じたようだな

スレーンで買った俺のゴールデンEPS、最期の伝説の名器と呼ばれそうだww
409ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 20:43:39 ID:???
オーダーはもう2010モデルに切り替わったの?
410ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 20:57:23 ID:???
市況1のなんかのスレと間違えたかと思ったw
411ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 21:06:45 ID:???
>>405
それだとまるでそれ以外に乗ってる奴がみんなちゃんとしたレースに参加してるみたいじゃないか
412ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:09:17 ID:???
ホントだ!ナイキのマーク! さては来年のランスの新チームはコルナゴだなぁ!
413ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 23:26:37 ID:???
>>410
オレもオレもw
414ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 23:36:51 ID:???
>>408
わけわからん
415ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 07:08:07 ID:???
面白いw
416ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 11:12:29 ID:???
2009モデルもなぁ・・・
417ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 11:17:33 ID:???
2008のEPの白はカッコ良かったよな
418ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:24:14 ID:???
どんなにしろ売れるバイク作ってグランツールで走ってくれ
419ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 18:45:31 ID:???
もう消されたけど
mixiでC50継続の情報が流れていたな
本当かどうかは分からんが
420ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:09:35 ID:???
在庫あるだけこっそり継続って感じかな?
421ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:42:28 ID:???
Masterも胴抜の懐古カラーだけになったか
422ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 06:09:22 ID:???
やっべ!
CX-1の青白いいな!!
欲しくなっちゃったよ。
423ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 15:21:56 ID:???
2010はCX-1がかっこいいな
EPSはどうしてああなった
424ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 15:25:56 ID:???
SBI個人は若干売り越しか

買い 9,179,707
売り 11,598,884
425424:2009/08/03(月) 15:28:43 ID:???
誤爆スマソ
426ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:06:23 ID:???
市況スレと間違える香具師多いなここ…
427ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:10:09 ID:G85e8ho8
やっぱ、株で儲けてコルナゴに乗るって感じだろww
428ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:16:42 ID:???
どうせ数年後にはジャイアントの子会社になるんだから、今のうちに夢みさせてやれよ…
429ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:35:59 ID:???
5年前まではコルナゴに憧れたけど、最近のは憧れどころか別にくれてもいらないって感じ
人のEPSを組んだけど、格好悪いとしか・・・・
C50までは渋かったがエクストリームPあたりから、なんか新興メーカーっぽくなってきたように思う
430ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:36:37 ID:???
>>429
お前あんまりハッキリ書くなよw
431ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 02:28:10 ID:???
エクストリームP欲しいです
432ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 03:58:09 ID:EmOpWIxg
ピナのほうがまだいいな。
プロチーム乗ってないし。
433ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 08:45:47 ID:???
>>432
>ピナのほうがまだいいな。
>プロチーム乗ってないし。

宣伝乙
434ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 11:05:18 ID:???
まだ、マスターがある。
435ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 13:17:10 ID:???
436ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 14:37:36 ID:???
ピナレロスレの惨状を見ると
ここは大人が多いんだなと感じる
437ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:29:04 ID:???
ちょっと上のほうで荒れてたし、単に魅力を感じなくなって人が増えないだけのような…
438ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:58:48 ID:???
お前さんがそうやって荒らしてるだけだろ
439ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:05:33 ID:???
上位がEPSだけになるのは寂しいな。
C50は残して欲しかったが、用途としてEPSと被るし難しかったのだろうか。
塗装もどんどん簡素化が進んでるし、ツールも出てないし、経営ヤバイのかも。
440ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:14:25 ID:???
>>438
くやしいのうw
441ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:14:41 ID:???
ハイエンドとしてみてもEPSじゃ物足らないしなあ
だんだんと衰退していっている感じは否めない
442ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:38:34 ID:???
>>439
ツールは大金積まれて持ってかれたらしいし致し方ない。

開発も小さな規模でやるには限界なのかもねぇ。
職人が鉄フレーム作っているのなら何とかなるだろうが・・・
443ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:50:20 ID:???
ツールは2,3億かかるんだっけか?そりゃ厳しいわな
444ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:57:17 ID:???
最後にグランツールでCOLNAGO使ってたのはどこ?
ミルラムだっけ?
445ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 17:36:03 ID:???
>>444
ミルラムだね
今はFOCUSに乗ってる
446ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 20:22:20 ID:???
ランカウイでコルナゴ走ってたよなと思って調べたら
ttp://www.csfgroupnavigare.com/
このチームか。プロコンらしい。
447ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 20:31:04 ID:???
>>445
FOCUSって知らないな。コルナゴよりいいのか?

>>446
セッラがいた所だよね。
448ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:08:00 ID:???
>>447
>FOCUSって知らないな。コルナゴよりいいのか?
ダイワ扱いのドイツの新興メーカー
コラテックのほうが数が出るんで目立たないが
ミルラム採用で最近チラホラ話題になってる
直進性が良いっぽい

http://www.daiwaseiko.co.jp/cycle/focu/index.html

ちょっと興味アリ
449ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:36:29 ID:???
MasterはBBラグの刻印なくなったし、カラーも簡素化杉。
2010は懐古向け胴抜カラーのみになったし。
やっぱりForeverがコルナゴの最後だったような気がする。
450ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:38:03 ID:???
>>441
御大亡くなった後は大変だろうな

ただ、EPS1回でも乗った?
NIPPOの選手は
「久しぶりに金出してでも買いたいフレーム」
って言ってるらしいぞ
451ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:42:29 ID:???
そりゃそう言うだろ
452ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 22:55:11 ID:???
先日、荒川で見たがTIMEはアリだなと思った。
異型フレームはどうも好かん。
453ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 23:03:07 ID:???
>>448
スポンサー意向なのかドイツ系で揃えたいって事なんだろな
454ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 00:38:33 ID:???
>>448
FOCUSは、ダイワが頑張って宣伝しているようだが、あまり売れてないらしく。
TTフレームに興味あったけど、1サイズしか扱ってないし本国公式サイトも
ジオメトリが正しいのかよく分からないしで問い合わせるの止めました。

>>450
EPS乗りですが、とても気に入っています。
見た目も含め、これより欲しいフレームは、今のところ思いつかない。
455ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 11:27:51 ID:J+hs9ZXT
FOCUS
獄長で日本向け発送解禁になったと思ったら、圧力なのか直ぐに出荷駄目になったな。
456ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 11:37:15 ID:???
ウイグル?
457ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 11:39:45 ID:J+hs9ZXT
イェス タカス クリニック
458ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 12:37:13 ID:h+lJbGYh
EPS、注文したら来週に来るそうだ。
以外と余っているのだな。
459ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 12:56:47 ID:???
コルナゴでないといけない理由はもうないかならあ
あ、もともとないかwww
460ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 15:18:48 ID:???
やっぱC40だな。
チューブがオクタゴンだし、細い。
C50は硬いそうだね
461ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 18:08:06 ID:???
チクショー!!誰か俺にもEPS買ってくれー!!
462ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 03:45:10 ID:???
親戚からARTEもらったんですが、皆さんはどんなバイクだと思っていますか?良いバイクですか?

ちなみに調べてみたら2007年のモデルでした。色はブロンズです。
463ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 04:13:24 ID:???
>>462
いいもん貰ったな、サイズが合ってれば。
わりと気軽に乗れる価格だしレースもロングライドも行ける
464ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 16:38:16 ID:???
貰ったとかどんだけ良い環境なんだw
465ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 18:00:55 ID:???
>>462
「タダほど高い物は無い」と言うけど
466ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 12:18:20 ID:???
昨日Arte納車だったけど
7万前後のロード乗ってたときに比べるとすんごい乗りやすいわw
まぁ比べるのもアレなんだけどねw
ただ105のブレーキのききには感動したw
467ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 12:51:42 ID:???
誉めてんだか貶してんだか良くわからん日本語だな
468ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 15:16:27 ID:yCNK7rbO
CX-1最高!
469ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 19:13:33 ID:???
>>462
何故?親類がアルテを捨てたのか? よぉ〜く考えてみやうw

>>466
あのさぁ〜 何でチミはアルテを買ったのぉ?
前がアルミだったんだろぉ? 全然、変化無いぢぁなぁ〜ぃ?w
フルカーボンになんでしないの? 

470ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:44:40 ID:???
なんか最近のは模様がかっこわるい
471ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:47:54 ID:???
>>469
君みたいな感じのヤツ小学校のときいたなw
472ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:55:48 ID:???
僻みっ子の登場w
473ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:06:00 ID:???
アルミは皆同じとか思ってるような低脳は
COLNAGO乗りじゃなくてただの煽り
474ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 01:33:46 ID:???
>>466
おめ!

近所のショップの人はCLXよりArteが好みと言っていたが
誰か試乗で比較した人いる?
475ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 02:35:46 ID:???
>>469
童貞の奴ってのりピーのグラビア写真見ながら
内出血するぐらい力入れてチソコ握って
「お前のユルユルマソコじゃ逝けねーんだよ!」って言いながら
オナニーしてるんでしょ?
476ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 07:11:05 ID:0qtHzKs9
フレームサイズに書いてあるSの意味を教えて下さい。
477ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 07:29:34 ID:???
>>476
スローピングフレーム
478ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 07:34:02 ID:???
スローピングのS
479ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 08:18:26 ID:???
スパーマンのS
480ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 08:21:11 ID:???
CLXがアルテの価格より安く買えるのにアルテを定価で買うヤツはバカ
481ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 09:43:38 ID:???
arte買っちゃったけど、買った後bianchiのnironeあたりでもよかったかなと思った。安いし。
チェーンステイまでカーボンなのと、カラーリングで買っちゃったけど。
482ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 10:03:54 ID:???
>>481
じゃあよかったじゃねーか、なにが言いたいんだ?
483ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 13:12:06 ID:???
よかね〜よ!
484ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:39:38 ID:veVzH3PZ
>>481
なーんか、如何にも初心者な選び方だな

そんな奴はパナソニックか石橋にしとけ
ボケ!
485ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:45:19 ID:???
パナや石橋はロードを極めし者が最後に撰ぶ
神の御車。
ニワカが乗るもんじゃねぇ
486ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:53:09 ID:???
実際普段着乗りのコルナゴ乗車率は高くなってきている..........
487ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:59:31 ID:???
>>485
石橋=メリダ
488ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 17:34:12 ID:???
>484
おまいも初心者のときあったろ
489ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 17:39:28 ID:???
実際、選手でもないんだし。そこまで考えて選ぶかね。
なに乗っても大して速さかわらんだろ。気に入ったの選べば
490ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:14:41 ID:???
そそ、30kmで平地走行出来りゃ上等
491ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:56:01 ID:???
石橋で買っていいのは全て国内製のクロモリRNCだけ
492ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:59:30 ID:???
どうせロードのポテンシャル全部引き出せるヤツなんてそうそう居ないんだし
気に入ったの買えばいいんじゃね?
493ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:08:30 ID:veVzH3PZ
>>488
だからだよ

俺もビアンチをYで買おうかと迷ってた

今は買わなくて良かったと思ってるが
494ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:34:47 ID:???
>>480
CLXがアルテより安いとこなんてあるの?
20万円代半ばだとか?
495ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:31:30 ID:???
CLX 105 32万が最安値のはず
496ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 01:31:48 ID:???
在庫処分品じゃないか?
497ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 03:18:34 ID:???
なんか微妙だな。コスパとか下品なことは言いたくないが。
上でビアンキ出てるからだけど、B4P Carbon Mono-qがアルテで実売24万円。
いやそんなこと気にしてないからいいんだけどさ。
498ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:16:24 ID:???
さっき 2010アルテの黒白カラー注文してきた。

公式サイトには赤のみ掲載されていたけれど、
問い合わせしてもらったら日本では

・赤

・黒に白のライン

・白に紫

の三色展開と聞き、思い切って黒白にしてみた。後悔はしていない。
今からwktk
499ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:39:28 ID:???
http://scuderia-colnago.com/c50_10.htm

C50継続じゃん
しかもオヤジ好みのサイケカラー復活で懐古厨歓喜w
500ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:55:11 ID:???
arteの2010ってホイールがフルクラムに変わっているのね
そんなに高いホイールじゃ無さそうだけど
501ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:28:50 ID:Tc4Ofxo6
>>499
なんだよなんだよ
C50継続かよ
しかも、イケてんじゃんw

あぶねえあぶねえ
海外通販でC50、EP、ECを二本づつ買うところだったぜ
マジ
502ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:29:29 ID:???
GEOはどうかと思うがLXと00Fは妥当じゃん。ADは無理だろうしね。
503ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:29:22 ID:???
>>498
http://www.colnago.com/collection.php?name=ARTE
これ

>>499
↑のサイトにC50が無いのはなんでだろ?
504ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:39:52 ID:???
いいね。ただフォークも塗ってないのが残念。
一時期あった劣化LXじゃなきゃいいけど、酷くなければこれは予備に一本欲しい。

そういや「C-50」から「C50」に戻っているな。
505ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 01:58:00 ID:???
プリマベラで十分!
506ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 02:03:30 ID:???
本国サイトみると新しいACEよりCLXの方が上のポジションなのか
CLX持ちとしてはちょっと嬉しい
507ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 09:22:07 ID:???
プリマですが、
買ってくれた嫁に感謝
フツーの嫁には
プリマですら理解でないだろな
508ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 11:14:54 ID:???
おめ。
嫁さんの上にも時々のry
509ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:59:33 ID:???
>>507
共働きで嫁さんが自分の稼ぎからプレゼントしてくれるなんて裏山。
510ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:15:15 ID:???
嫁さんが自分の髪を売って旦那の懐中時計に使う鎖を買ったけど
旦那は自分の懐中時計売って嫁さんに櫛を買ったという話を唐突に思い出した

この話、嫁さんはギリギリセーフだな
511ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 14:26:42 ID:???
>>499
しかしその店サイトには「おそらく2010yがラストイヤーになるであろうC50」と書いてあるな。
新品を買うのは今回モデルがラストチャンスか。



不景気でフトコロ厳しいけれど、分割払いででも入手に走るかなぁ…(´・ω・`)
512ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 01:00:11 ID:???
プリマベラで十分!
513511:2009/08/14(金) 19:37:45 ID:???
今CLXがあるのでプリマは不要w

いつかはクラウンじゃないが、次にはC50と思っていただけれどね。
LXの画像を見ると、心が激しく動くなぁ(´・ω・`)
514ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 21:17:21 ID:???
個人的にはCX-1のEGRSが気に成るかな
515ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 00:21:20 ID:jZDxEJjW
しかし新車ACEやモデルチェンジ車CLX2.0に注目するレスはないな
516ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 10:56:58 ID:???
プリマベラで十分!
517ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 14:30:00 ID:???
>>515
自転車ブームもピークは去ったし
買い替えるだけの可処分所得はないし
ツールでてねぇし
魅力的な製品ねーし
もう気持ちはCerveloにとんでるし
518ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 14:59:53 ID:???
>>517
奇遇だな。俺も地元でサーベロ扱ってる店を探してるところだ。
519ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 15:16:57 ID:???
<<517
520ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 15:17:50 ID:???
521ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 19:10:51 ID:???
2.0って表現が時代遅れで萎える
522ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 20:51:32 ID:???
>>517
相模湖で色々乗ってCOLNAGOが気に入ったんだが
同じくらい気に入ったのがCerveloだった

乗り味似てるのかね?
523ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 21:56:25 ID:???
CerveloR3のシートステイはすぐ折れそうでみるだけで怖い
524ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 01:55:03 ID:???
コルナゴ好きのニワカはサーベロに乗るな
525ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:27:47 ID:???
>コルナゴ好きのニワカ
意味不明w
526ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:39:24 ID:???
>>525
>>524はCerveloの方が老舗と思ってるニワカなんだろw
527ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:10:32 ID:hw0tsLGj
サーベロなんて全く興味ないけどなあ
コルナゴ乗りとサーベロ乗りって別物な気がする

サーベロとか、ピナレロは勝手に他でやって欲しい
528ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:25:08 ID:???
>>521
じゃあS(スーパー)E(エクセレント)(CL)Xで
529524:2009/08/18(火) 21:46:14 ID:???
>>526
今時コルナゴを有り難がって乗るのはニワカ以外居るのかな?
最近の物はブランド名だけとしか思えないのだが
530ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:54:26 ID:???
じゃあそうなんだろ。お前の中ではな。
531ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:13:37 ID:hw0tsLGj
わりいけど、>>524がサーベロが好きなのはわかったから、
サーベロスレにでも行ってくれない?

正直、サーベロなんて興味ないんだよ
ダサいし
532ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 23:57:14 ID:???
口先だけの>>524は人気モノだなw
533ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 11:59:47 ID:???
>>524はサーベロスレでも嫌われ者
534ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 12:34:35 ID:???
>>524の人気にshit
535ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 19:26:03 ID:???
プリマベラで十分!
536ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 21:31:38 ID:???
Arteとかの話題があんまり出てこないけど
お前ら的にはどんな感じ?
537ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 21:38:14 ID:???
必要充分な感じ
正直Arteでも十分
538ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:28:39 ID:B1a7jAZo
だからさ、低価格のアルミコルナゴなんて買うなよ
コルナゴの名前を知ってる奴は低価格コルナゴがジャイアンツってのも当然知ってるから
あれはジャイアンツに「コルナゴ」のシールを貼っただけ
てめえでジャイアンツのDEFY買って来て、「COLNAGO」ってどてっぱらにペンキで書き殴ったのと一緒

っていうか、ArteとかPrimaveraなんて女の名前みたいなのを買うぐらいなら、
ジャイアンツを安く買って来たほうがいいって
ジャイアンツがいやなら石橋買ってこい
539ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:34:42 ID:???
荒川みたいな平地のみ数十キロを25km/hで流す使い方しかしないのに百万近くの金つぎ込んで
自転車自慢大会やりたいわけですね。わかります。
540ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:45:18 ID:???
>>536
どういう使い方をするかにもよるだろうけどギリギリまで能力引き出す使い方とか
特殊な場合を除けば道具としては必要十分。
借りたティアグラ-プリマで峠込みの300km走ったことがあるが別に走行には問題なし。
541ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:48:43 ID:B1a7jAZo
だからさ、なんで道具としてコルナゴをわざわざ買わないとダメなんだよ
ジャイアンツや石橋なら10万で買えるようなバイクを、
20万出したりしてさ

そこに微妙な虚栄心があるんだろ?
「コルナゴ」ってブランドの

俺が言いたいのは、
道具として使うだけなら他に安くてもっと高性能な奴があるし、
コルナゴってブランドに魅力を感じるなら、イタリアメイドの奴を選べって事

コルナゴの高い奴は手が出ないというなら、
デローザの安いやつ買った方がまだ気が効いてる
542ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:55:46 ID:???
>>541
コルナゴが欲しいからコルナゴを買う。

虚栄心でもないし、他のメーカーを出されても意味は無い。

好きだから買う。

虚栄心だのバリューだのを持ち出すほうがナンセンス。
543ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:56:15 ID:???
アルテいいよ
09の金のカラーリングは適度に派手でいい
544ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:56:52 ID:???
道具として使ってどうせ価格の性能差を完全に引き出せないからこそ「好きなの買え」ってことだろ?
ブランドだろうが見た目だろうがなんでもいいじゃん。

コスパ教は融通きかないヤツ多いな。ホント・・
545ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:58:04 ID:???
>>542
それで正解だと思う。
シンプルに。
546ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:59:37 ID:???
世間一般では、ARTEも十分に高級車。
547ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:21:09 ID:???
>>544

融通が利かないんじゃなく、お金のことしか頭に無いんだよ。
1円でも得するのがいい商品って思考だね。
548ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:25:57 ID:B1a7jAZo
お前等本気でアホだな

Arteとか乗ってても、「だせー」としか思われてねえのにw

頑張ってコルナゴ買っても、嘲笑されるだけだぜww
馬鹿だなあ
549ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:26:33 ID:???
>>541
コルナゴが欲しいから買うのです。
コストパフォーマンスの話など関係ありません。
ジャイアントはジャイアント好きが、アンカーはアンカー好きが買えばいい。
他所のメーカーの値段やグレードを例に出してきていらっしゃいますが、
コルナゴと比べる意味はありません。
コルナゴはコルナゴ、それだけ。

世の中はコストパフォーマンスが全てではありませんよ。
もう少し頭をやわらかくして考えたほうが人生が楽しくなると思いますよ?
あなたの好きなメーカーはなんですか?
そういうところをもう少し考えてみてはいかがかと思います。
550ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:29:15 ID:???
>>548

他人の評価や目を気にして買うのではありません。

自分の好きなメーカーだから買うんですよ。

他人の無責任な意見や嘲笑で好きなメーカーを買わないほうが馬鹿でしょう。
551ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:30:26 ID:???
>>548
河川敷の平地ちんたら走ってたらそんなのあるかもな。
でも山や峠なんかだと逆の場合もあるぞ。
安い自転車で早くてスゲーとか高級自転車で遅くてダサッとか。
結局自転車は走ってナンボ。
552ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:31:08 ID:B1a7jAZo
>>549
いいけどさ、コルナゴが好きなら

ただ、お前の乗ってるのは「コルナゴ」って書いてあるだけの、
正真正銘のジャイアンツだってことに気付いた方がいいだろうなあ


俺がお勧めするのは、
海外通販でマスターXのフレームを買って、
あとはショップでSORAででも組んでもらうことだな
Arteなんて乗るよりも同じ値段でうらやましがられるよ

まあ、人生を楽しくってのは、こういうことだと思うけどねぇ
何も名前だけコルナゴの安物買うことに愉しみなんて見つける必要ねえと思うけどww
553ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:33:29 ID:???
Mastar-XにSORAはありえんw
それこそ見えはり感バリバリw
554ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:35:56 ID:B1a7jAZo
マスターXのSORA組みなら、コンポはアルミだからクロームの仕上げにも似合うし、
ジャイアンツのコルナゴ乗るよりは全然マシで、粋だと思うけどね

まあ、吊るしのジャイアンツを買って来て「これが人生の愉しみ」なんて言う奴には、
わからねえだろうけどw
555ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:40:02 ID:???
>>552
コルナゴの生産工場がどこであれ、コルナゴが自社の製品として
販売しているのに変わりはないです。

〜をどうして〜こうすると・・・なんて、通ぶっているのが一番馬鹿に
されて嘲笑されるんですよね。
別にあなたの考えを否定するつもりはありませんので、これからも
コスパサイキョーと叫び続ければよいと思いますよ。

あなたのこれからの人生がすばらしいものでありますように。
(コストパフォーマンス的な意味で)
556ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:41:11 ID:???
>>553

コスパ厨に何を言ってもダメダメ。
自分が一番痛いってのを自覚してねーもんwww
557ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:42:32 ID:???
>>552
> >>549
> いいけどさ、コルナゴが好きなら
>
> ただ、お前の乗ってるのは「コルナゴ」って書いてあるだけの、
> 正真正銘のジャイアンツだってことに気付いた方がいいだろうなあ
>
>
> 俺がお勧めするのは、
> 海外通販でマスターXのフレームを買って、
> あとはショップでSORAででも組んでもらうことだな
> Arteなんて乗るよりも同じ値段でうらやましがられるよ
>
> まあ、人生を楽しくってのは、こういうことだと思うけどねぇ
> 何も名前だけコルナゴの安物買うことに愉しみなんて見つける必要ねえと思うけどww

こういう主観だけでしか語れないやつっているんだなぁ

まあ、人それぞれってことで良いんでないの。
558ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:42:55 ID:B1a7jAZo
俺個人的には、
アルミのコルナゴ買う奴が一番貧乏臭いと思うがなぁ

コルナゴ買うならかかあ質に入れてでも買えよ
ちまちまと小遣いで買うから、馬鹿にされるんだよ
559ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:46:38 ID:???
他人が何買おうと勝手だろ。人のコスパまで気になるんだww
560ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:50:55 ID:???
>>559

B1a7jAZo はこれでいいんだよ。
自分ひとりが正しいと思っている王様なんだよw

以下スルーで。
561ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:56:01 ID:???
そういえば昔同じ会社に車買ったと喜んでたヤツに対して
「○○なんて買ったのぉ?・・・どうせなら○○買えばいいのに。それかいっそ軽がいいよ」
食いもん屋で
「ここの店で○○頼まないなんてありえない。」「せっかくだから○○食べた方がいいですよ」
PC買ったという話から
「えーそんなメーカー買ったんですか?」「自分で作る方が安いですよ」「作るの簡単ですよ」

とKYなヤツが居たのを思い出した。
562ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:59:25 ID:???
チャリ板なんかそんな奴ばっかじゃん
珍しくも無い
563ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:59:57 ID:???
アルミコルナゴはフルカーボンを手に入れるまでの練習用、と割切って乗っている
564ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 00:00:53 ID:???
ARTEの継ぎ目見るとジャイとは一線を画してるのわかるよ
565ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 00:14:39 ID:???
>>564
いや、だからそれが…
566ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 02:08:24 ID:???
>>558
クロスバイクまで販売しているメーカーが
アルミのロードを出してなにが悪い?
てか小僧、文句があるならエルネストに直接言ってこいよw
567ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 02:54:46 ID:???
コスパ厨ってレスみると価格の家電コメントみたいでなんだか嫌だな
568ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 09:37:34 ID:???
arteの金もってるけど、入門用として買った。カーボンフレームあとあとの楽しみ。
コルナゴと意識しないで、好きなデザインで買ったつもりだが。
569ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 11:32:35 ID:???
此処でいつも偉そうにエントリーモデルのユーザーを馬鹿にしてる奴は、大方当時の鉄時代のコルナゴが高くて買えなくて悔しくて書き込みしてんだろうな。

心の寂しい奴だよ。
570ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 11:36:18 ID:???
>>568
あの金いいね
プリマヴェーラの水色も好きだ
カラーリングだけ見れば、安いやつの方があっさりしてて好きだな

master x lightだけは別次元だ
571ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 11:45:20 ID:???
訂正

→× 大方当時の鉄時代のコルナゴが高くて買えなくて悔しくて書き込みしてんだろうな。

→○ 当時、鉄時代のコルナゴが高くて買えなかった奴が悔しくて書き込みしてんだろうな。
572ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 11:49:28 ID:???
ええかげんな話、仕事ではチョコっと走ったインプレッションと
実際にオーナーになった人の意見などを織り交ぜて「C50。いや
ほんまこれめちゃめちゃよう走りまっせ。後ろからぐいぐい押さ
れてるような乗車感。ハンドルしっかり握って体を左右に揺さぶ
るとペダルを踏まんでも前にぐんぐん進んでいきます。いやほん
ま。こらひとつ買わな損でっせ」と我ながら本当に適当に営業ト
ークしてました。すんません。
573ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 13:19:33 ID:???
アルテ、プリマは重いぶん丈夫だから初心者には良い選択だよ
574ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:41:43 ID:u23fvY2/
アルテ、プリマなんてアホの見栄張りしか買わない。
575ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:53:22 ID:???
きたきた
576ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 15:19:49 ID:???
絵面だけの話になるんだが、EPSに履かせるホイールは
C50(50mm)とC35(35mm)ではどっちがかっこいいかな?
577ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 15:34:57 ID:???
おれはゾンタとレイノルズの46mm履かせてるけど
46mmの方がかっこいいよ
578ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 16:15:45 ID:???
アルテはたしかに丈夫。きのう落車して右手首骨折したけど、アルテはほとんど無傷だったw
579ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 16:38:56 ID:???
身を呈して自転車を守ったのか。ロード乗りの鑑だな。お大事に。
580ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 17:29:20 ID:???
プリマベラで十分!
581ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:08:47 ID:???
初めまして今日プリマ買いました!
ロードレーサーは初めてなので、家に帰るまでに2回転けましたOTL
自転車って車用のコンパウンドで磨いても大丈夫ですかね?
582ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:44:48 ID:???
>>581
コンパウンド=研磨剤
普通はワックスで磨く。
583ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:50:38 ID:???
>>581
おめ!
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

俺は先月プリマ買った。デザイン重視でデローザのハートとクローバーのコルナゴと迷ったw

ポジションはすぐに慣れるからこけなくなるよ。
シートの角度と前後だけ乗りやすいように少しづつ微妙に変えてけば、おしりの痛さもなくなる。
584ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:52:22 ID:???
コケてさっそく傷つけたってことじゃね
585ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:23:30 ID:???
プリマべぇーら も アルテ も どっちも貧乏人

最初からフルカーボン買えばええのに

どうせ最初のは捨て石だっし

アルテ糊 や プリマべぇえーら糊 が フルカーボン相手に
僻む姿を見せつけられると イヤになるね


本気で プリマべぇえーら とか アルテ を買って喜ぶ香具師って
どんな奴?  

586ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:37:04 ID:???
こんなのばっかだよな。最近。
人が何に乗ろうと別に関係ないだろうに・・・
そんなに気になるんかね?
587536:2009/08/21(金) 19:40:40 ID:???
なんか俺がこんな話題だしたから荒れてる・・・
ごめんなさい
588ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:54:10 ID:???
>>585
さぞや歴代のコルナゴを乗ってきたんだろな?

オマイの車歴言ってみろよ?
589ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:06:43 ID:???
>>582->>583
ありがとうございます
前に乗っていたクロスバイクのR3より凄く速く走れて驚きました!
ロードって楽しいですね
590ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:11:18 ID:6beKLAUV
>>588
カローラ
カローラ
カローラFX
カローラワゴン
591ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:14:12 ID:6beKLAUV
>>589
楽しいだろ?
ロードって楽しいだろ?

で、コルナゴのフルカーボンだったらどんなに気持ちがいいだろっておもうだろ?な?
メードいんイタリーの、ISPでもない、伝統的なホリゾンタル
正に走る芸術品といわれるコルナゴのフルカーボン
軽くて速くて羨望の的な奴だよ

もう次のボーナスで買い換えようと思ってるだろ?

だからさ、先にフルカーボン買った方がいいんだって
ほんとに

あるいは、マスターXのSORA組みなら、
後々でも楽しめるし

592ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:18:41 ID:???
>>588
カローラWRC
593ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:20:26 ID:???
>>592
アンナ赤ロッソか
594ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:33:18 ID:???
>>591
ちっとも思いません
別に誰かに自慢する為に買う訳ではありませんので、私はプリマで十分満足しています
レースに出る訳ではないので、他人から羨ましがられるような高級自転車も必要ありません
595ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:39:38 ID:6beKLAUV
でもさ、じゃあなんでプリマなんて買ったの?
596ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:51:41 ID:???
プリマで十分に満足とな キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
エスケープからCLXなら今の感動が30倍だったろうねw

3ヶ月も経てばプリマに不満が出るよ
そういうもん
プリマなんて買うんぢぁ無かった('A`)
誰もが通る道
597ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:52:21 ID:???
>>595
涙拭け
598ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:53:27 ID:6beKLAUV
まあ、泥沼なんだよなあ
今はR3から乗り換えて嬉しさ一杯、純粋で可愛いもんだけど
ロード地獄は始まったばかり


599ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:53:35 ID:???
プリマにはカーボン買ってもローラー専用機の道が待っている
600ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:54:34 ID:6beKLAUV
>>597
だってさあ、あまりにも純粋で、あんまりいじめるのがかわいそうじゃん
もっとイジって楽しもうと思ったのに
601ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:59:15 ID:???
>>597
てゆーか、CLXだってジャイアント製なんじゃないの?
602ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 23:13:38 ID:???
コルナゴ乗りはかわいそうだな。
買ったって喜んで報告したのにボロクソ言われてるしw
昔の高級車ブランドというイメージが強くてローエンド認めたくない人多いんだろうね。

次は別のメーカーにしたほうがいいよ。
603ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 00:26:58 ID:???
プリマベラで十分!なんだから十分でいいじゃん。
フルカーボンも持ってるし、アルミもほしくてプリマも買ったよ!
もともとチタンも持ってたから、
これで一通りの素材はそろったかな。
おっと、竹フレームがまだなかったぜ。
604ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:03:58 ID:???
>>588
カローラレビン
カローラWRCというとサインツを思い出す
605ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:11:44 ID:???
残り数百メートルでストップしてチャンピョンシップオワタ(笑)その時プチ切れてヘルメットで窓ガラス壊しまくったコ・ドラを思い出す
606ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:27:45 ID:???
>>604
俺は、そのサインツがドライブしても、まったく駄目だったパルサーGti-Rに乗ってたわ。
607604:2009/08/22(土) 01:31:20 ID:???
自板なのにレス付いててワロタ
608ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:35:17 ID:???
>>604
そう言えばリストリクター違反でWRC出場停止だったっけ
609ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:54:45 ID:???
報告します!
デローザのアイドル買います!
610ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 02:41:34 ID:???
つうか何でジャイアントだといけないんだろうね
611ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 02:46:44 ID:???
根本的な疑問だけど、プリマやアルテって設計はコルナゴじゃないの?
612ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 02:56:39 ID:???
>>608
あれは「違反」ってレベルじゃなかったけどな(笑)
その事を記事にした自動車雑誌はトヨタから広告を干されたそうな。
613ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 02:58:42 ID:???
>>610
周りの視線が気になってしかたがない
見栄っ張り権威主義者が言ってるだけだよ。

614ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 06:30:03 ID:???
>>608
リストリクター違反はセリカだよ
615ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 06:42:57 ID:???
>>614
知ってる
616601:2009/08/22(土) 07:40:42 ID:???
すまん、アンカーみすった。
>>596
617ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 09:07:49 ID:???
ドリームプラス乗りですが、糞自転車ですか?
618ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 09:16:54 ID:???
619ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 11:07:07 ID:???
コルナゴのC40ってエスケープR3とどちらがいいですか?
620ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 11:31:50 ID:IdXGjr9/
>>619
釣りは無視!って
オレ反応しちゃってるよ
621ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 11:58:08 ID:???
>>603
まともなアルミバイクって今だとメラクかFGライトだろ
まともにロード乗ってたならプリマなんてロードの形した安物だって判るだろ
カーボンとかチタンとか見え張るなよw
622ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 12:06:50 ID:???
そう言えばツールでみたC50は>>618とグラフィック違うな
'10モデルで変わるのかね
623ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 12:43:01 ID:???
>621
何か嫌なことであったの?
624ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 12:54:15 ID:???
>>622
ステッカーがツールのやつに(DURAACE C**)に変わり、ニップルが黒に変わる。
リムとハブに変更は無しで、C35やC75もハブは7850って話だけど、どこまで本当かは謎。

>>618のEPS、C35も履かせてみたいな。フレームとリムの太さのバランスが良さそう。
625ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 14:11:03 ID:???
お前らアホかコルナゴならコンポはレコードだろ
イタリアのバイクにはイタリアのパーツが似合うぜ
626ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 14:14:31 ID:???
>>621
>カーボンとかチタンとか見え張るなよw

もってない人は黙ってようねwww
627ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:03:12 ID:???
>>621
そこら辺とはジャンルが違うんだから一緒にすんな
628ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:53:06 ID:???
何度でも言おう。プリマベラで十分!
629ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:56:09 ID:???
自転車に全く興味が無くて、
でもレースに出て勝ちたいって人にはそうだろうね。

レースに出て勝った時目立つでしょ。
その時、俺のマシン見てくれ〜、って思う人は、
意味が無くても高い自転車がほしいんだよ。
それを一般的に人間の見栄と呼ぶんだよ。
630ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:58:30 ID:???
今年のコンタがプリマに乗ったとしてもTDFを優勝しただろう。
それくらいグレードにこだわることは意味が無いことなんだ。
でもそうしたら自転車業界が潤わないだろ。
大人ならわかるよね、この論理。
631ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 16:15:24 ID:???
初めまして僕のプリマの画像アップしていいですか?
フルノーマルですが
632ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 17:11:19 ID:gOTM+BGy
僕ちゃんのフルノーマルのおちんちんならいいよ!
633ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 17:22:41 ID:???
見栄だろうが虚栄心だろうが
欲しいもんは欲しい!

好きなのを買えばよい
634ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 18:42:01 ID:???
主体性の無いコルナゴ
こいつもコルナゴ、あいつもコルナゴ、猫もコルナゴ、杓子もコルナゴ
好きな物がコルナゴって哀れだなー

100円マックが大好きっ 好きなものは好きだぃ  w
100円マックが美味しいと思える味覚はおかしいやね
マズイものはマズイ それでも 美味しい 好きだぃ って奴は居るやねw

635ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:13:48 ID:???
マックってなんだ?マクドのことか?
みんなにわかるように書けバカちん
636ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:35:21 ID:???
>>635
民国語を振りかざすなよ
637ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:40:53 ID:???
民国語ってなんだ?民の国語か?
みんなにわかるように書けバカちん
638ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:43:31 ID:???
>>608

そりゃその前のTTEでセリカ駆ってた時の話だ
カローラもフロント廻りだけヨーロッパモデルで同じエンジンをムリヤリ積んでたけどな。
639ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:48:37 ID:???
最近の荒らしは執拗に車の話を続けるんだな
640ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:52:12 ID:???
>>621

お前ピナレロもジャイアントも荒らしてるだろ
641ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:53:34 ID:???
おれのフェラーリはハイブリッドだ
642ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:54:53 ID:???
夏じゃのぅ
643ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:06:12 ID:???
便利な台詞だな
644ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:39:51 ID:???
自転車もバイクも車もょぅι゛ょもすきだ
645ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:14:46 ID:???
最初の1台目がコルナゴ
2台目もコルナゴ買う馬鹿って居る?
646ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:31:26 ID:???
同じメーカーどころか同じの何台か持ってるヤツなんてゴロゴロいるだろ
647ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:38:21 ID:???
>>645
馬鹿はおまえだw
648ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:32:30 ID:???
>>638
カローラWRCもTTE名時代でそ。
WRcarは基本グループA発展だから顔だけじゃなくて
欧州カローラのボディシェルに同一メーカー3S-Gね。


649ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:37:20 ID:???
COLNAGOに出会ってその味が気に入った自転車乗りは
2台目にもだいたいCOLNAGOを選ぶ

オレの仲間内ではスプリンター系にCOLNAGO好きが多い
650ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 01:54:52 ID:???
スプリンタートレノですね、わかります
651ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 02:12:56 ID:???
走れば走るほどコルナゴポイントが貯まって
ポイントはフレームと交換出来たらいいのに
652ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 02:20:52 ID:???
通勤車(さすがにコルナゴではない)に交通費分頑張ってもらってるから、
一年で15万ポイントくらいは貯まってる。
653ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 05:26:22 ID:???
エクストリームパワーとCX-1では
どちらが登坂能力に優れますか?

八ヶ岳の麓に住んでいるので、
周りに坂しか無いんです。
654ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 08:20:59 ID:???
>>653
エクストリームパワーだろ。
なんてったってジロ山岳賞穫ったバイクだからな。
655ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 08:24:05 ID:???
>>654
>ジロ山岳賞穫ったバイクだからな

賞を取ったのはバイクじゃなくて選手だからw
656ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 08:30:05 ID:???
>>653
2009モデルなら登坂メインならExtreme-Cでしょ。
でも今年でExtreme-PowerもExtreme-CもC50も消えるからねお早めに。
2010モデルならお金に余裕があれば、EPS一択。
でも予算が厳しいならCX-1。
657ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 08:36:59 ID:AS67q7JZ
ttp://www.bici-colnago.com/web/index.php
2010年モデル公開中
C50も・・・在庫整理中?
658ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 09:48:00 ID:???
コルナゴ 終わったな(・∀・)
659ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 09:50:02 ID:???
糸冬どころか女台すらしていない
660ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 11:13:40 ID:???
今日の夕方にプリマベーラを買いに行ってきます!
自転車意外にこれだけは買っとけって物が有ったら教えて下さい!
661ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 11:15:31 ID:???
>>660
ペダル!絶対ペダル!
あれがないと股が痛いよ
662ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 11:37:06 ID:???
いやサドルがないとアッー!!
663ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 12:07:28 ID:???
サドルは付いてる
ペダルだな
664ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 12:10:25 ID:X/pJ1kYk
個人的には、メットとグラブ

まあ、メットはいろいろ種類が有るから、パッと買うのは難しいから後でもいいだろうけど
それと、ゲージ付き空気入れかね
普通のままチャリ用では入らないし
665ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 13:29:14 ID:???
>>655
つまり、プリマベラで十分!って言いたいんだよね。
666ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 13:32:05 ID:???
プリマがブレーク中!?
667ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:16:02 ID:???
>>660です
皆さんありがとうございます!凄く参考になりました
ヘルメットは良い物を買いたいんですが、予算的に今月は難しいので来月にします
ペダルと携帯空気入れと予備のチューブとスタンドを買う予定です(^-^)
668ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 15:13:56 ID:???
俺がCLX買った時はペダルは店がサービスでくれたよ
669ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 15:32:33 ID:???
完成車って大抵ペダル付いてないな
メーカーが箱に入れて日本に送る時にペダルがホイールに当たって傷が付くから
ペダル無しで売ってるそうだ
外して隙間にでも入れといてくれよ・・・
670ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 15:56:18 ID:X/pJ1kYk
>>669
そうなのか?

俺は単純に、ペダルは好みがあるから別売りにしているものだとばかり思ってた
671ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:02:23 ID:DXFN+XdC
669は素人だから気にするな。
672ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:03:56 ID:???
>>669
あほかお前は
673ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:12:43 ID:???
俺は、>>669の意見を支持するぞ
好みって言うなら、ハンドルもサドルも好みあるだろ。
674ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:31:23 ID:???
皆さんは自転車にスタンドは付けていますか?
675ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:34:37 ID:???
ハンドルもサドルも乗ってみるまで好みはわからないし、合わなくても取り敢えず乗れるけど、ペダルは規格合わないとどうしょうもない。
676ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:52:41 ID:???
CLXってヒルクラ向きですか?
677ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 17:04:12 ID:???
>>675
ペダル付けるなら、当然クリートも付いてるだろし
ペダルの好みも乗ってみないと分からないだろ。
完成車を買う層って、好みの点はある程度妥協して購入してるんだから
ペダル付けてる方が親切じゃないか
678ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 17:34:27 ID:X/pJ1kYk
>>677
で、どんなの付ける?

売る側のことを考えればわかるが、
両面フラペじゃあまりにも初心者過ぎるし、
SPDつけるか、SPD-SLつけるか
KEOか

正直、つけたところで無駄になる可能性が高いし、
だったらつけないほうがいいって話だよな
679ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 17:53:55 ID:???
>>678
完成車と言えども、コンポやカラーは選べるんだから
2,3種類用意して選べてもいいんじゃない。
Colnagoには、コンポーネント チョイスシステムってあるじゃないか
680ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 18:23:47 ID:X/pJ1kYk
>>679
それって結構メーカーには負担だし、
店で買うのとどう違うんだってことにならない?

まあ、この話をいつまで続けても平行線だろうから俺はそろそろ止めるけど、
俺個人的には付ける意味は全然ないと思う
変なフラペ付けられてもいやだし、
ペダルって正直かなり種類があって、好みがあるのに、
メーカーで3種類用意されたところで、多分捨てるか売るだけだし

クリートの規格も有るし、
カーボンかアルミか、両面か片面か、
最軽量か、耐久性か
いくらでも選択肢があるんだし、
ロードについてはメーカーでわざわざつける意味は無いよ
681ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 18:26:48 ID:???
なんだ、誰もしらないのか
682ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 18:35:10 ID:???
>>680
君はサドルはそのまま乗ってるのかい?サドルこそ、何百種類ってあるぞ
俺も、もう止める。最後に
俺だってペダルに限らず、変なの付いてたら嫌だから、フレーム買いしてる。
ただ、前にも書いたけど、完成車を買う層は妥協してるんだからペダルも付けた方が親切だと思う。
683ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 18:56:27 ID:X/pJ1kYk
アホ過ぎて話にならん
684ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:28:53 ID:???
ペダルに好みが…てならサドルもハンドルもホイールもタイヤも…てなる
685ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:32:28 ID:X/pJ1kYk
あのさー、
負けたくないだけの奴との議論ほどアホらしいものはないんだよ
相手にするだけ無駄

現状、安物クロスなんかはペダルついているし、
安物ロードにもついている奴は付いてる
コルナゴはつけてない

そんだけだろ

「親切」が必要ならペダル付き買ってりゃいいだろ
アホ臭
686ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:38:00 ID:???
>>685
負けたくないだけの奴?って自己紹介か?

止めると言いながらしつこいぞ。いい加減にしろよ
687ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:40:15 ID:???
>>680
そう言えばツールで使ってたデュラのカーボンペダル市販しないかな
688ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:42:04 ID:X/pJ1kYk
>>686
お前が負けたくないだけのアホだからムカムカしてさー
止めるに止められなくなったんだよ
689ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:43:06 ID:X/pJ1kYk
大体、コルナゴの完成車にペダル付きで嬉しい奴っているのかよ
690ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:48:48 ID:???
>>688
俺はお前とペダル云々ではしゃいでた奴とは別人だ。あまりにも邪魔くさいから止めろっつったんだよ。
691ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:51:29 ID:X/pJ1kYk
同じ奴にしか見えないけどな

大体、このスレ自体、ウザいなんていわれる程の話題はねえし
他人を装って仲裁にでた振りをすれば自尊心傷つかないからな
いい方法だw
692ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:03:30 ID:???
>>691
ホント腐ってんな。お前前にジャイアントがどうとかではしゃいでた奴か?
693ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:04:26 ID:???
お前らの自転車の画像のせろや
694ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:12:04 ID:???
まー50年以上も続いてるメーカーが付けてない形で完成車販売してるんだから、
付ける必要無いって判断するに足る理由なり実績なりがあるんでないの?
695ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:16:49 ID:???
ペダルくらい・・・好きなの選ばせてくださいよ
696ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:18:22 ID:X/pJ1kYk
ググったけど、世間一般的には、ペダルは好みがあるからついていないというのが通説になってるようだけどな
コルナゴにどういう思想があるのかはシラネ

実際、ポジションをまともに合わせると、ステムも交換することが多いから、
ペダルだけなんでってのもわからんでもないが、
まあ、そういうことなんだろ
697ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:19:53 ID:???
>>694
そもそも、フレーム製造メーカーだからな
コンポやハンドル付けてるのって販売会社や代理店の企画じゃないの?
と思って、本家のWebサイト見てきたら、やっぱり完成車なんて無いね。
698ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:24:26 ID:X/pJ1kYk
>>697
有るだろ
105セットとか
699ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:25:48 ID:???
昔Dreamだったかのアルミ乗ってたけど滅茶苦茶硬くて萎えた。
豪脚でなきゃコルナゴ乗れねーと思った。
700ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:29:10 ID:???
すまん、>>697の製造メーカーって
馬から落馬なみのバカな書き方だった。
>>698
ごめん、CLX以下には有った。
701ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:47:21 ID:???
得体の知れない台湾中国工場ではなく世界のジャイアントに製造委託してると胸を張って公表した
エルネストがこのスレ見たら泣くぜ
702ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:51:22 ID:X/pJ1kYk
>>701
一方で、
「EPSはフェラーリの隣で作ってる、間違いなくMade in Italyだ」
って自慢しているんだけどなw
703ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:52:47 ID:???
1、メーカーが創業される。
2、独自の意匠や技術で人気が出る。
3、ロードやMTBのプロチームに機材を競技したりして一気にメジャー化。最盛期。
4、生産拠点を中国台湾に移したり、もしくは中国台湾企業の傘下になる。
5、メーカーの個性とは無縁な廉価モデルが次々と発表されてブランドイメージ
が著しく低下。古くからのファンは去ってゆき、情弱のニワカファンだけが残される。←今ここ
704ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:55:22 ID:???
まだ去ってない古くからのファンの人挙手
705ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:17:52 ID:X/pJ1kYk
オレオレ
706ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:35:34 ID:???
このスレの住人の平均年齢は40歳
若い奴はいない
707ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:41:58 ID:???
40は言い過ぎだろう
精々30台までじゃね?
708ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:01:45 ID:???
俺は17からの付き合い。
709ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 00:55:36 ID:???
プリマベラで十分!
710ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 02:47:48 ID:???
「プリマベラで十分!」の抽出レス数 16
711ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 03:44:32 ID:???
コルナゴって金持ち専用みたいなイメージが定着してるよな
ピナレロは初心者に人気
ジャイは貧乏人に人気
712ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 05:38:53 ID:5WT6xC01
ないないw
金持ちはデローザ。
脚あるやつは、タイム、GIANT、アンカー。
にわかが集まる、コルナゴ、ピナレロ。
初心者、ジオス、ビアンキ、フェルト。
無知、ルイガノ。
713ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 06:27:14 ID:???
>>712
ルイガノかわいそすwwwwww
714ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 07:20:46 ID:???
オレお買い物用にLOUIS GARNEAUのクロスも持ってるけど
品質はLOUIS GARNEAUの方がはるかに上だけどな。
LOUIS GARNEAUだとたしかArteぐらいの金額でカーボンのロードが買えるんだが
そっちの方が気が楽でいいかもなw
715ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 07:25:54 ID:???
>>714
嘲笑が気にならないなら気楽かもな。
716ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 07:56:06 ID:???
リアルで嘲笑してる人がいたら見てみたいもんだw
717ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 08:03:50 ID:???
>>716
>>715のような貧脚は2chで憂さ晴らしがデフォなんだろw
718ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 08:17:32 ID:5WT6xC01
>>714
何と比べて、ルイガノのクロスの品質がいいの?
719ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 08:25:50 ID:???
>>718
ここがなにスレかわかって言ってるのか?w
720ゆうと:2009/08/24(月) 09:05:52 ID:???
>>719
ルイガノスレだろ
721ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 09:44:11 ID:???
どう見ても、ルイガノって読めないんだけど。
722ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 09:45:27 ID:???
ルイス・ガーニュー?
723ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 10:26:05 ID:???
>>712
初心者と無知は分かるけど、にわか以上はどれもにわかが乗る。
それと脚のあるヤツにGIANTはないんじゃね?
724ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 10:43:08 ID:???
自転車って全てのメーカーを一つに統一したほうがいいんじゃね?
そしたら争いはなくなるし、もっと良い物が作れるだろうよ
な?みんなもそう思うだろ?
725ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 10:47:29 ID:???
人と違う物にこだわるヤツは必ずいるからなぁ。
今度はオーダーとメーカー製で分裂するだけだと思われw
726ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 11:22:20 ID:???
>>724
その代りに競争が無くなって価格高騰。
結果的に品質下落。
プリマベラでも60万とか値段がつくが、
それを「安い!」「十分!」と喜んで買うあなた。
727ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 11:36:35 ID:???
>>724
最近のアメリカブランドはそんな感じだよ、表にはあんま出ないけど資本的には一つの傘下。
728ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 11:44:30 ID:???
アメリカブランドてどこがあったっけ?キャノンデールくらいしか浮かばない
729ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 11:55:50 ID:Q7Vqt5g7
スコット
トレック
730ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 11:59:56 ID:???
スペシャとトレック
スペシャはメリダ製
トレックはジャイアン製
731ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 12:14:27 ID:???
カレラとチネリってまだ有るのか?
全く見かけないんだが
732ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 12:52:27 ID:???
チネリはたまに見かけるな。
新しいモデルも見かけるからソコソコのニーズはあると思われ。
カレラは去年1年で見たの1回。
733ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 13:26:26 ID:???
ロッシンとか
734ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 13:28:06 ID:???
エベレストってどうなったの?
735ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 13:37:37 ID:???
ズノーってどうなったの?
736ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 13:39:13 ID:???
GIOSってどうなったの?
737ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 14:33:51 ID:???
みんな倒産
738ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 14:38:02 ID:???
JAMISを忘れてくれるな。
byベンチュラレース乗り
739ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 15:02:23 ID:???
はいスレ違い
740ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 18:51:58 ID:???
>712 :ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 05:38:53 ID:5WT6xC01
>ないないw
>金持ちはデローザ。
>脚あるやつは、タイム、GIANT、アンカー。
>にわかが集まる、コルナゴ、ピナレロ。
>初心者、ジオス、ビアンキ、フェルト。
>無知、ルイガノ。


オリベア、ルック、キャンディー留、スペシャライズ
チネリ、BMC、インターマックス、バッソ、コラテックは、何処に入るんだ?

741ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:54:57 ID:???
そんな意味のないレッテル付けして何になるんだ?
742ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:36:53 ID:???
長距離走るつもりだったらレーパンかパッドつきパンツは
最初から絶対買うべきだね
快適さに雲泥の違いがある。

ロード初めて乗って、レーパン着用(恥ずかしいので上にハーフパンツはいた)で
数十キロ走ったりしたけどケツはまったく痛くならない
さすがに肩とかは痛いが...
743ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:38:45 ID:???
今日友達が新宿でプリマベーラ盗まれた
アホやwwwwww
744ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:41:47 ID:???
かわいそうに・・・
745ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:43:30 ID:nRgcNHZU
いい機会だ
この辺でリアルコルナゴに乗り換えるチャンスだな
746ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:49:13 ID:???
743の友達がかわいそう。
747ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:51:43 ID:nRgcNHZU
友達といいながら、不幸をネットで陰口叩いて大笑いの>>743が最悪だな
友達でもなんでもねえじゃん
748ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 23:00:05 ID:???
そりゃプリマでも新宿で無闇に路駐したら盗まれるわな。
(チェーンキー幾つ付けていても)
>>743は最悪だがその友達も迂闊過ぎる。
749ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 02:04:24 ID:???
新宿ってそんなにやばいのか?
まともなチェーン錠つけて東急ハンズ辺りに止めていてもやばい?
750ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 04:45:38 ID:???
シティーハンターが棲んでる位だからな
751ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 04:57:33 ID:???
ハンズあたりは特にやばい。
次点でY周辺。狙撃犯がいるらしい。
752ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 05:16:07 ID:???
>>751
あの辺はトラックで高そうな自転車を探してるそうだ
見つけたら、油圧式の大型カッターで鍵を壊してトラックに積み込んで逃げるらしい
1人だと怪しまれるから、数人で作業服をきて撤去してるように見せかけるらしい

太い鍵付けてても狙われたら終わりだな('A`)
ちなみに最近は関西にも出張してるらしい
753ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 05:22:59 ID:???
そこまで情報が出てて捕まえられない警察の方が税金泥棒だね
754ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 06:51:27 ID:???
>>753
wwwwww
755ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 08:03:50 ID:???
753の痛さは宇宙規模w

756ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 08:51:44 ID:???
我々もオクで格安中古パーツの恩恵を受けているので文句は言えない
こうしてパーツは流通していくのですね
757ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 09:32:44 ID:???
手口がわかってるなら、おとり使って捕まえればいいじゃん。
758ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 10:04:00 ID:???
>>757

そこまでするほどの犯罪ではないってのが警察の見方
759ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 10:06:30 ID:???
>>757

俺たちゃそんなもんに関わってるほど暇じゃねぇってのが警察の言い訳
760ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 10:33:43 ID:???
>>757
谷口大臣のデローサが盗まれたら捜査本部設置ってのが警察の見方
761ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 11:38:22 ID:???
プリマベラで十分!
762ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 14:58:18 ID:???
↓愛用のアルテですコンポはレコード&105
http://mh2.mp7.jp/data/73/zazidx/pub/54.jpg
763ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 15:05:49 ID:???
>>760
誰だよそいつ
764ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 15:31:33 ID:gMb1pcjJ
後ろの変なアニメポスターはなに?
765ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 16:59:19 ID:???
ポスター見せたいだけちゃうんかと
766ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 17:07:14 ID:???
>>764>>765
東方舐めんな糞野郎
767ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 19:19:45 ID:gMb1pcjJ
おい、画像消すなよ
自転車以外からいじるのは画像ウプのお約束だろ
768ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 00:33:27 ID:???
コルナゴスレで東方厨とか…色々酷い
769ゆうと:2009/08/26(水) 06:59:54 ID:???
ロード乗りはみんなクズwwwwwwwwwwww

MTB最高!(^-^)/
770ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 08:34:49 ID:???
コルナゴのMTB懐かしいなぁ…
771ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 08:43:16 ID:???
カンパがMTBコンポから撤退したのは何故?
772ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 09:13:58 ID:???
シマノに太刀打ち出来なかったんじゃないの?
773ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 10:16:10 ID:???
>>760
この人か?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%8F%A3%E6%82%9F%E6%9C%97

谷垣…じゃないよなぁ?
774ヤン:2009/08/26(水) 12:10:17 ID:???
新しい携帯買ったから、記念にあげとくで!
(^O^)/
775ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 12:13:27 ID:???
>>774
お前誰?
776ヤン:2009/08/26(水) 14:11:14 ID:???
>>775
自転車板の神コテだよ〜wwwwww

普段はピナレロのプリンス乗ってるwwwwww
777ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 14:44:58 ID:???
曹長殿、乙であります
778ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 16:34:25 ID:W0oYRWMJ
偽者?やんってビアンキじゃなかった?
779ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 16:58:58 ID:???
>>778
そいつが偽物
780ヤン:2009/08/26(水) 18:04:57 ID:???
俺身長173体重138キロだけど何か質問ある?
781ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 18:46:43 ID:???
靴のサイズは?
782ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 18:57:41 ID:???
>>780
まず水中ウォーキングで痩せるんだ
783ヤン:2009/08/26(水) 19:39:07 ID:???
>>781
30cm
784ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:52:24 ID:???
嘘言ってないで正しく
785ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:58:58 ID:???
>>778
乗り換えたんじゃない?痛車海苔ってスイーツ並に飽きっぽいみたいだし
786ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:59:07 ID:FsaL13/4
独断と偏見でレッテル

金持ち(貧脚): デローザ, コルナゴハイエンド
脚あるやつ:タイム, GIANTハイエンド, アンカー, サーベロ, TREKハイエンド
トラ1流:サーベロ, シーポ
トラ2流:FELT
にわか(貧乏):台湾コルナゴ, GIANTアルミ, ビアンキ, ジオス, FELT, スペシャ
にわか(中流):LOOK, 安ピナレロ, TREK, Cannondale, BMC
貧脚おしゃれさん:Orbea, Look, BMC
無知: ルイガノ
変人: インタマ
787ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 20:05:13 ID:???
コルナゴ乗りは貧脚の金持ちと貧乏ニワカだけってことか。



合ってる。
788ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 20:21:05 ID:???
通販で送料込み3万のロードとC40の違いについてわかりやすく説明してくれ
789ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:12:54 ID:???
貧乏人用と昔の成金用
790ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:15:53 ID:???
足のあるやつにLookがないのが納得いかない
791ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:17:03 ID:???
そんなものに納得する必要がないw
792ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:53:12 ID:???
LOOKにも鉄やチタンがあったからな・・・そういやピストまであったぜ
793ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:28:46 ID:???
トラックフレームは今でも現役ですが。
794ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 02:35:53 ID:???
プリマベラで十分!
795ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 04:09:58 ID:???
面白いと思ってるのかね
796ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 04:10:10 ID:???
海外のプロチームってみんな高級パーツを使ってるイメージが有るけど、スポンサーからの資金が少ないチームはケタウルやアルテグラを使ってたりする
797ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 05:44:55 ID:LuaHafwL
Lookでも595とか乗ってる奴はすごいイメージだけど、たいてい555でポタだもんな。
798ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 05:59:57 ID:???
>>797
595でポタです、サーセン。
坂なんて登れません、貧脚でサーセン。
799ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:18:31 ID:???
またくるよ!(^-^)/
800ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:10:18 ID:???
800ゲット
801ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:30:18 ID:???
今からプリマ買いに行ってきます
買ったら、画像載せますねv(^-^)v
802ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:59:46 ID:???
素朴な疑問なんだが、なんで世界のジャイに作らせてるコルナゴが馬鹿にされて
得体の知れない台中工場で作ってるピナレロ他はスルーなん
803ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 12:27:00 ID:???
>>802

突っ込むところが「GIANT製」くらいしか思いつかないんじゃないか?
低脳粘着荒らし君には。
804ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 12:29:56 ID:???
>>802

ピナレロは、中国製だから「シナレロ」、
プリンスは折れるから「ポキレロ」と
必死なキチガイ荒らしが粘着してる。
事故で折れたってのを隠して日々
ネガキャンしてるよ
805ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 12:50:51 ID:???
コルナゴはほとんどのプロチャリ屋で扱ってる
つまり、大衆チャリ屋でのルイガノ、ジャイと同じ

コルナゴばっかには理由がある
806ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 12:56:10 ID:???
アルテを買おうと思ったけどコルナゴはジャイなので
ピナレロにしましたみたいな奴笑えるよな
807ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 13:03:07 ID:???
俺プリマとFP1決める時は逆だったけどな。かといってジャイのままのデザインはNGだったし。
いや、それ以前にピラレロってなんか戦隊モノのメカみたいだったからやめたってのもあるがw
808ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 13:11:17 ID:PtkPOXMZ
シナレロは結構乗ってる奴が居るんだよなあ
大量生産品なイメージがあって嫌だ
809ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 13:27:53 ID:uHaAENnt
そんな下級グレード買う時点でブランドも性能もクソもないんだから,
ジャイでもルイガノでもスペシャでも台湾コルナゴでもピナレロでもジオスでも
すきなデザインの奴買えばいいんだよ.
810ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 13:35:02 ID:???
なにに乗っても貧脚は貧脚
811ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 13:56:12 ID:???
タイム買えないクズどものあつまりwwwwww
812ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 14:38:06 ID:???
タイムって俺のCF‐4より高いのか?
813ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 15:14:37 ID:???
>>812
マジレスすると、同じコンポーネントで同じホイールならCF4より高くなる。
814ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 15:34:48 ID:???
CLX2.0って値下げされてね?
105で33万だってさ。
815ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:00:41 ID:???
安すぎて買う気起きないなぁ
なにかあると穿った見方しちゃう
816ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:18:16 ID:PtkPOXMZ
海外で16万ぐらいになったら考えてもいいな
817ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:26:28 ID:???
最近、スレの進行が早いですね。
818ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:32:04 ID:???
ハムの人?
819ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:32:30 ID:???
>>809
いくらなんでもルイガノとかジオスとかはねーわw
820ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:40:07 ID:???
逆に高級フレームしか出してない強気なブランドはどこ?
821ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:53:14 ID:???
ペゴレッティ
822ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:57:21 ID:???
>>814
GIANT FELT Bianchiのフルカーボン105が30万くらいだから
COLNAGOのブランド料もえらく安くなったもんだ
823ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 17:33:10 ID:???
カーボンフレーム105組み完成車価格表

Anchor 09RFX5EQUIPE \270,000
Bianchi 09 928CARBON \247,800
Cannondale 10SIXCARBON5 \279,000
FELT 09F5SL \270,900
GIANT 09 TCR ADV3 \283,500
GIOS 09Gress \262,500
LOUISGARNEAU 09LGS-RSE \273,000
Pinarello 10FP2 \288,000
Specialized 10TARMAC ELITE COMPACT \280,000

ルイガノが意外に高かったり、ビアンチが激安だったり意外だったわ
ピナの10FP2(カーボンバックからフルカーボンになった)は売れそうやね
Arte2.0 105完成車 \246,750←これヤベー
824ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 17:55:45 ID:???
105組みっていってもクランクやブレーキが非シマノだったりするのもあるし
実売の値引率がメーカーによって違うから
これだけで高い安いは言えないが
ある程度の目安にはなるな
825ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 17:58:59 ID:???
オルベアも安い
もう本拠地の国籍とか全然関係ないぽ

ORBEA ONIX \268,000
826ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:01:06 ID:???
カーボンはひび割れする
アルミが一番!
827ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:02:24 ID:???
>>823
>Arte2.0 105完成車 \246,750←これヤベー
だからコスパ厨の標的にされる。
828ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:28:46 ID:???
LookはTRIGONだよ
829ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:40:55 ID:???
エディメルクスが一番
830ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:05:19 ID:???
>>829
メルクスのフルカーボン28万円の完成車もAnchorやらFELTやらと同じ工場で作ってるんだろ
どうせデカールの違いしかないんだから見た目とブランド名の響きで選ぼうぜ!
831ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:35:37 ID:PtkPOXMZ
見る人が見れば、フルカーボン105組でも差があるんだけどな


俺は下級コルナゴをジャイアンツってバカにしているが、
上の一覧からどれか一つ選ぶとしたら、
ジャイアンツのTCRだな

カーボンフレームの質が他と比べて段違いだし
832ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:15:33 ID:???
コルナゴのサイト見てもフレーム重量わかんないのだが
誰かArte105のフレーム重量教えてケロ。
833ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:16:05 ID:???
エスケープR3にしとけ
834ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:36:46 ID:???
>>832
つまり重量なんか気にしない層向けのメーカー
835ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:48:16 ID:???
>>834
初心者用完成車のフレーム重量気にするのは馬鹿
836ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:59:59 ID:???
馬鹿って言って済ませるのはお手軽でいいね
837ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:50:45 ID:???
漏れも初ロードを買う前にあれこれ考えたけど
あえて初心者と馬鹿の考えは休むに似たりと言おう
838ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:54:41 ID:???
>>837
だが初心者の時期にあれこれ悩むのが楽しいのも事実だぜ?

>>814
つ円高
839ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:25:41 ID:???
>>832
昔の記事だが

ttp://www.cyclesports.jp/magazine/0701/02/index.html

どのサイズで8.8kgなのかわからんが
写真見るとけっこうでかいサイズっぽい
後は適当に検討つけてくれ
840ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:38:22 ID:???
まぁ初心者は見た目で選んだ方が良いよね
841ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:50:21 ID:???
見た目というか好きなの選べばいいんじゃね。
最初は自分がどういう走りをしたいかもわからないわけで
続けられるかどうかが重要なんだし性能は続けられたらそれから考えればいいし。
ロング主体なのかレース志向なのかマッタリポタなのかでも違うしな。
842ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 23:28:43 ID:???
>>838
C50は据え置きですよ。EPSはエクストリームパワーの値段になってる。
843ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:50:58 ID:???
プリマベラで十分!
844ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 04:16:44 ID:???
俺も最初はただクローバーマークが良くてコルナゴにしたよ。
アルテ探してたけど時期も夏の終わりで、身長180cmの俺に合うサイズのが見つからなかった。
ふと寄った店にCLXのサイズもバッチリのが有って予算も40万くらいとってあったから決めちゃった。

今ではみんながC50C50言うんでC50が欲しくなりつつあります。
845ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 04:49:32 ID:???
俺ならC50よりEPSがいいな
846ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 11:52:14 ID:???
自転車なんてどれも一緒
乗る人間がかっこよければランドナーみたいなのでもかっこよく見える!

847ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 12:44:28 ID:???
ランドナーいいよ。
食べ歩きや散策みたいなポタには最高だし
バック満載のランドナーもロードとは違ったかっこよさもある。
848ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:43:01 ID:???
初心者が買うバイク
ルイガノ、ジャイアン、コルナゴ

そして、失敗したと気づき、セカンドバイクの時
ピナレロ、デローサ、キャンディール、トレック

走り命へ進化した場合
タイム、ルック 
849ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:46:50 ID:???
>>846
失敬だな!ランドナーはダサイとでも?
850ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:48:54 ID:???
よく調べない初心者が買うバイク
ルイガノ、ビアンキ、ジオス

予算が少ない初心者が買うバイク
ジャイ

ランスヲタの初心者が買うバイク
トレック

なんとなくイタリアに憧れる初心者が買うバイク
コルナゴ、ピナレロ

ただの入門用バイクなのに俺のはアメリカ製なんだぜと語りたい初心者が買うバイク
キャノ

自分を運動神経抜群のアスリートだと思ってる初心者が買うバイク
チメ、ルック
851ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:51:59 ID:???
俺はニワカじゃないんだと思ってる初心者が買うバイク
BASSO、MAJI、FUJI

自分をオサレだと思ってる初心者が買うバイク
SURLY
852ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 15:04:34 ID:???
まちがえた
MAJI→MASI
853ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 16:19:27 ID:???
人と同じものは嫌という天邪鬼な初心者が買うバイク
BH BMC Corratec Focus

イタリアフランスなんてミーハーだぜ。あえてスペインブランドを買う俺カッケーと思ってる初心者が買うバイク
Orbea
854ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 17:34:37 ID:???
暇な奴多いんだな
855ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:11:34 ID:???
こういう見た目だけ気にするニワカにすかれちゃうコルナゴw
856ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:29:50 ID:???
宣伝工作員に騙された初心者が買うバイク
アンカー
857ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:40:21 ID:S1auf/Ts
俺はルイカツからコルナゴまで乗ったけど、
他人のバイクで「こいつ速そう」と思うのはやっぱりTimeだな
LOOKは俄かが結構乗ってるけど、
Timeは体つきから変態が乗ってる率が高い
858ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:13:47 ID:???
タイムって変態が乗ってたんか
859ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:23:40 ID:???
すれ違ったヤツの印象だとピナはピザっぽい人多いな。
ニローネクラスのビアンキも。
ナゴは初心者〜ベテラン、ヤセからピザまで満遍なくって感じ。
アンカーは比較的若い人が多くて小さ目の人も多いって感じかなぁ。
860ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:33:17 ID:S1auf/Ts
あと、ジャイアンツの高いモデルは速い奴が多いな
861ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 00:08:08 ID:???
結局何に乗ろうが、早かろうが遅かろうが自己満足にしか過ぎないんだよ。
あったま悪い奴が多すぎて情けないな。

862ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 07:36:28 ID:???
ハープが一番リーズナブル
863ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 11:38:38 ID:???
2010プリマってフルアルミだよね?
シートステーとチェーンステーを黒くするのやめてくれ
なんちゃってカーボンバックみたいでかっこわるいじゃないかw
864ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:29:46 ID:???
カーボン柄のカッティングシート貼ればよくね?

たまにはFELTやSCOTTのことも(ry
865ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:30:50 ID:???
最近影薄く感じるのはグランツールで見ないからかな
866ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:32:38 ID:FOTvQ94V
ツール出ないと、話題にも上らないし、俄かも食指伸ばさないからな
チネリとかデローザとか、その辺の「過去のブランド」になってしまう
867ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:55:01 ID:5ruWkyl/
そろそろ日本の代理店も戦略変えないと悲惨な事になるぞ。
日本以外のバイク市場は投げ売り状態だよ。
高級ブランド仏壇商法も、海外から半値で輸入されてれば簡単に崩壊するから。
868ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:57:40 ID:FOTvQ94V
>>867
おいおい、投売りってどこで?教えて欲しいぞ
869ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:04:32 ID:5ruWkyl/
オークションサイトでも見てみろ。
ショップが新品投げまくってる。
870ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:11:58 ID:???
>>866
FELTみたいに、ツールに出ても一時期の安売りのイメージのせいか売り上げに繋がらず
コスパ厨の巣窟でロードレースに興味無い奴が多いから乗ってる奴も話題にしないブランドもあるけどな
871ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 14:24:58 ID:???
来年はトップチームに供給するかもってうわさがあるらしいよ
872ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 14:59:52 ID:???
カラーリングは09の方が良かったなぁ
ttp://81496.com/jouhou/road/colnago2010/colnago.html
873ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:10:25 ID:FOTvQ94V
C50とマスターXは2010の方が好みだな、俺は
874ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 16:41:11 ID:???
個人的にはARTEのホワイト・ゴールドのデザインが凄くすきなのだが、金文字は評判悪かったのか?
ひとつも無いw
875ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:43:04 ID:???
しかしアルテは2万円以上円値下がりしてるなあ
でも09のほうがカラーリングがいいような気がするが
アルテのホワイトゴールドみたいな安いのに派手なデザインはなかなかないね
876ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 19:08:46 ID:???
高級車に金文字使えばいいのに
877ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:18:58 ID:???
C50かLOOK595で迷ってます。
走りの違いなんてわからないので、見た目だけで。
C50の今年の色はかっこいいな。
878ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 01:02:02 ID:???
値下がりなのは理由があってだな・・・
879ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 01:18:21 ID:ghqB49WQ
LOOKって結構国内でも値下げされて売ってるんだよな
チュニジア製だし、どうなんだろ

LOOKなら、COLNAGOかTimeがいいと思うけどな
880ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 02:26:31 ID:???
プリマベラで十分!
881ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 02:26:46 ID:???
>>895
TIMEもいいですね。
でも、最近は車体が白ばっかりであまりかっこよくない。昔のほうが渋かった。
C50の設計はちょっと古いですか?
そこだけがちょっとひっかります。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:45:11 ID:???
C50最大の問題点は28.0のポスト径だなw
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:31:10 ID:???
普通は径27.2mmか31.6mmだもんな。
コルナゴ純正品しか選択肢がないんじゃない。
C50持ってる人どうしてるんだろ? 
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:42:20 ID:???
コルナゴのフレームって頑張れば自分で作れそうですね
ちょっと100円ショップで材料買ってきます
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:52:58 ID:???
セットバックつけたくてリッチー使っているわシートポスト
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:21:44 ID:aYoPCpNa
2008年モデルの完成車はマビック、
2009年モデルの完成車はシマノ、
2010年モデルの完成車はフルクラム、
コルナゴは偶数年が買いとみた。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:58 ID:ghqB49WQ
>>886
ブランドヲタ乙
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:09:02 ID:???
>>886
性能重視は奇数だな
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:14 ID:???
シマノのRS30は重過ぎて性能より見た目って気がする
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:59:56 ID:???
ちょっくらCX-1試乗してくるわ。
パープルホワイトはどうなの?
ブラックも09が好みだな。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:43 ID:???
来年はどっかプロチーム使ってくれるの?
CX−1のひまわり買おうかなぁ、見かけたら声かけてねw
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:33:57 ID:???
>>883

C40だが、USEのシムで、28.0mm->27.2mmにしている。
20,000km走行で全く問題無し。
893883:2009/08/30(日) 17:42:19 ID:???
>>892
ありがとうございます。
やっぱり、純正品かシム入れるしかないですよね。
894ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:52:36 ID:???
>>891
復刻嬉しいよな
俺も欲しい
895ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 01:17:55 ID:???
>>891
まだ写真みたこと無いのがアレなんだよな
あのひまわりだったら良いんだけど
896ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 01:40:24 ID:???
897ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 02:36:08 ID:???
10モデルの画像ひととおり見まわして、プリマのライムグリーンが
いちばん格好良く思えた俺様の目は腐ってますか。
898ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 04:36:50 ID:???
>>896
これならCX-1欲しい
899ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 08:32:33 ID:???
>>897
俺もあの色はかっこいい方だと思いますよ
ただ後ろ三角をブラックアウトして、カーボンバックを偽装してるように見えるのはマイナス点
900ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 08:38:32 ID:???
>>899
細かいこと気にしすぎだよw
901ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 09:20:04 ID:???
ひまわり買えないから、プリマのフレームに自分でひまわりの絵を書いてる
出来たらうPするわ
902ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 10:51:37 ID:???
このひまわりフレーム、マジでかっこいいと思ってんの?
オレ的には受け付けられない。
ひまわり単独は好きだがな。
903ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:31:41 ID:???
ひまわりは遠目で見ると豹柄に見える
904ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:31:54 ID:???
現物のひまわりはもっと暗い感じだったと思うけど。でもいいなぁ〜。
905ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 15:39:22 ID:MPbItGAA
フレームがCX-1ってのがなあ・・・
906ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 19:17:43 ID:???
>>905
同感です。
台湾で作ったフレームをイタリアに送って塗装ですよね?そんな場合メイドインどちらになるんでしょうね?
907ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 19:24:34 ID:???
ひまわりは綺麗だしコレクションとしても良いんじゃね
C50の復刻カラーの方が正直ダサいと思う
908ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 19:24:40 ID:???
自分的には、他のメーカーと変わらない塗装で割高フレームに納得いかなかったから、コルナゴらしくなって良かったと思いますよ。
909ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 19:58:41 ID:MPbItGAA
昔調べた事があって、最終加工地が生産地表示になるらしいよ
だから、イタリアになるのかな?

C50でひまわりだったら、俺も速攻買ったんだけど

ところで、2010モデルってどこからイタリア製になるんだろ
まさか、EPS含めて全部台湾とか?
なんとなく、C50もカーボンの質がグレードアップなんて書いてあったりするところを見ると、
全数が台湾生産で塗りだけイタリアなんじゃないかと思えて成らないんだが
910ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:31:18 ID:???
別に台湾製でもいい。
911ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:34:45 ID:MPbItGAA
俺は嫌だな
コルナゴ買う人は殆んどがそうじゃないのか
912ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:42:45 ID:???
塗りだけイタリアになるのよ
913ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:44:36 ID:MPbItGAA
男の癖に言葉だけ女みたいな、>>912の様になるのか
俺は本物のイタリアがいい
914ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:48:37 ID:???
本物のイタリア製はEPSだけじゃね>>40
915ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:22:39 ID:???
目をつぶれば自転車は全部コルナゴだよ。
916ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:13:18 ID:???
>>915
天才現る
917ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:39:36 ID:???
>>909
マスターXライトだけとか・・・
マスターXも違う色(復活色?)出るのね。
918ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 00:42:31 ID:???
プリマベラで十分!
919ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 04:44:11 ID:???
今身長163cm体重139キロですが、コルナゴのカーボンフレームに乗っても大丈夫ですか?
920ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 04:51:44 ID:???
>>919
ダメに決まってるだろ


つうか最近よく来るsageない奴、IDは違うが共通して台湾製を叩いてるな。同一人物か?
921ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 06:20:51 ID:???
展示会用の未発売カラーをもってる俺は勝ち組
922ゆうと:2009/09/01(火) 07:04:54 ID:???
今日エスケープR3買います!

うらやましいんだろくずども
923ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 09:29:52 ID:???
あれだな、北朝鮮のしじみを日本の海に2,3日漬けといて
日本産っていうようなもんだな。

それを「日本産うめぇなぁ」って言ってる情弱と同じってことか。
924ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:15:55 ID:???
プリマベラで十分!
925ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:53:25 ID:???
交通事故でフレーム大破したんで、COLNAGOを購入しようと考え中。
CX-1にしようかと思ってんるんだけど、どっかにインプレ記事とか
ないでしょうか?
926ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 11:07:34 ID:???
927ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 12:20:59 ID:???
>>926
THX!
928ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 12:31:22 ID:???
>>919
釣りだろ。もちろんポッキリいてまうぞ。
929ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 12:55:51 ID:???
昔々Y'sで小錦用のフレーム作ったのでありました
餅論スチールヘビーグレード
930ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 13:01:46 ID:???
大柄な外国人は普通に体重100キロとか有るから、120キロくらいなら余裕
サイクルスポーツに載ってたよ
931ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 13:57:20 ID:???
コルナゴホノルルセンチュリーライド2009ツアー
最小催行人数を満たせず開催中止だって(´・ω・`)

ツールに出てればこんなことにはならないと思うんだ。
932ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 14:03:50 ID:???
なら代わりに3億払ってあげてください。
今のコルナゴにそんな体力はありません。
933ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 14:45:19 ID:???
俺が、みんながC50買っていればこんなことには...
934ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 14:49:25 ID:???
乗鞍でも、最近のコルナゴフレームはあまり見なかったな。
C40やドリームはよく見かけた。
935ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 15:05:40 ID:???
新世代ドーピング薬が具体的な商品名付ですっぱ抜かれて各メーカーガクブルだから
コルナゴは供給してなくてよかった
936ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 16:36:35 ID:???
>>926
浅見の名前が出た時点で信憑性が…
937ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 17:02:03 ID:???
決めた。ボーナスそっくり貯めてC50買う。
938ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:23:21 ID:???
C50変えるくらい茄子でるのか・・・うらやますぃ
939ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:58:01 ID:???
なるしまは非力な女性にお勧めとか言う理由だけで電動DURA勧めるものなあ
940ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 20:11:07 ID:???
>>939
それ雑誌で立ち読みした時吹いた記事だ
941ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 20:16:15 ID:???
まあ鳴るんちは女子率高いもんなあ
942ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 20:26:52 ID:???
なるしまblogで姫とか持ち上げてるがロクなことにならなさそうな気が
943ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:05:52 ID:???
非力な女性にお勧めってならそもそもドロハン勧めるのが間違ってるな
944ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:09:26 ID:???
でも実際、フロントの変速に力いらないしレバーストロークもないし良い事は良い。
金は取れるとこから取れば良い。
945ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:14:36 ID:???
肝心要のブレーキの掛け辛さがドロハンにはあるからなあ
なるしまは初心者にクロスとかお勧めしないのか?
946ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:33:48 ID:???
初心者にはシクロクロスをお勧めしています
947ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:41:33 ID:???
でもドロハンのブレーキに慣れるにはドロハンしかなくね?
クロスからドロハンでもドロハンブレーキ初心者は同じだろうし。
948ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 04:46:05 ID:???
あんな高いもん買えるか!
俺なんて自転車すら持ってないわ!
949ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 07:29:15 ID:???
>>948
確かに
950ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 13:53:01 ID:???
プリマベラでじゅうぶん!!
951ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:03:25 ID:???
↑仕事でやってんの?
952ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:16:00 ID:???
今月ノルマがきつくて、
エルネストに「プリマベラ10台売ってこんかい!」って怒鳴られたんで
953ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:18:43 ID:???
企画ものが売れまくる日本をいたくエルネストはお気に入りとか
954ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:51:34 ID:???
ジャイアントの自転車にコルナゴのステッカー貼って
販売しようと思うんだか売れるかな?
955ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 22:46:14 ID:???
値段しだいじゃないか。中身は同じだし。
956ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 00:11:40 ID:???
>>950
暇だろ?次スレたてとけよ
957ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 09:55:58 ID:???
このスレで終了。
958ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 09:59:44 ID:???
まだだ、まだ終わってなーい!
959ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 13:14:42 ID:SBGcaMyj
>>926
カッチェー!買う
960ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 13:49:44 ID:???
女子でも鍛えれば顔と共に男子以上になる。
961ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:49:55 ID:???
スレタイに、
「プリマベラでじゅうぶん!」
って入れろよなw
962ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 19:14:37 ID:???
本当に欲しくてプリ、アルテなんか買ったんじゃないよー
グスン
963ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 03:14:20 ID:mMLNc8XK
プリマベラで十分!
964ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:42:46 ID:???
身長158体重139です
オススメのフレームは有りますか?
965ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 11:07:44 ID:???
>>964
つ【MTB】
966ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:48:01 ID:???
>>965
ロードでお願い
967ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:49:09 ID:???
ジャイアンツ
968ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:58:02 ID:???
ジャイアンツ で十分!
969ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:53:11 ID:???
フレームは鉄なら何とかなるような気もするが、
ホイールの選択肢がかなり狭そうだな。
970ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:57:40 ID:???
どうせなら158キロまで太ればいいのに
971ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 20:15:01 ID:???
ここにもきたのぉファットボーイスリム
972ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:28:35 ID:???
10年度モデルが販売されたら、もう09年モデルは購入不可能ですか?
973ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:35:55 ID:???
2008年モデルだって購入可能。
ttp://www.81496.com/jouhou/road/colnago2008/colnago.html
974ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 12:03:16 ID:???
そうなのですね。でもショップでも手に入るのかな・・
初めて買うんですけど、通販とかじゃなくてやっぱり自転車屋さんで買いたいので。
その後のメンテナンスもみてもらえますし。
そうなった場合、10年モデルしかやっぱり選べないのかな。
9年モデルのが気に入ってるので。
975ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 13:54:46 ID:???
店に行ってもみずに書き込むな
976ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 16:15:13 ID:???
clx2.0予約してきた。
ジャイナゴだけどここの住人になってよい?
977ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 16:50:21 ID:???
おめ。全然イイ。一部の阿呆がウザいけど。
978ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 17:11:51 ID:???
m9(^Д^)
979976:2009/09/05(土) 17:14:33 ID:???
ありがとう!
980ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 17:22:26 ID:???
「同じCOLNAGO乗りの仲間ですね」ってニュアンスで話しかけてくるなよ。
981ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 17:36:32 ID:???
そうだそうだ!

コルナゴってフレームに書くだけなら誰でも出来るからな
ジャイアンツに「こるなご」って書いただけの自転車は近寄るな!
982976:2009/09/05(土) 17:53:07 ID:???
>>980,981
大丈夫、高いのに乗ってるような人達には追い付けないからw
983ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 18:03:43 ID:???
ヱ、皆走りながら声かけてると思ってるのw
984ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 18:59:34 ID:???
いいな clx2.0

俺も次に買う本命です
985ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:26:40 ID:???
まぁ、コルナゴ乗りだから声かけるって事はないな。
986ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 21:26:22 ID:???
2010モデルはマスター以外全部ジャイナゴだから問題なし
987ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 21:45:31 ID:???
まったくその通りだな。
988ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 21:52:28 ID:???
価格が下がるのはいいんだけどアジアで量産はさびしいな
989ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 21:55:44 ID:???
>>986
それ、本当の話?
ネタ元を教えて欲しい。
990ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 22:24:55 ID:???
馬鹿だな
何でも信じてしまう奴
991ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 22:41:41 ID:???
身売りしちゃった時点である意味全てジャイアント製

っていうか欧州ブランドの半数以上はジャイアント製かも
992ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 22:48:19 ID:???
ほんまか
ほな名の通りジャイアントなメーカーやなw
993ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:02:08 ID:???
荒しは散れ
994ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:04:36 ID:???
遠回しなジャイの悪口か
995ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:17:20 ID:nG2PD0Ld
じゃいすき
996ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:18:11 ID:nG2PD0Ld
好きなの乗れ。
997ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:21:35 ID:???
コルナゴなのにシマノで・・・???







オッケー!!?!!


スマヌ飲み過ぎた
998ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:29:04 ID:???
解る方教えて下さい。
マスターXライトって来年(2011)もあの様なカラー又は素敵なカラーで行くのでしょうか?
999んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/09/05(土) 23:30:37 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < うん
  \ヽ  ノ    /    
1000んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/09/05(土) 23:30:52 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 1000!
  \ヽ  ノ    /    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。