【この先】ヘルメットスレpart32【生きのこるには】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん

■パーツレビューサイト
CHARIC-自転車レビューサイト- ttp://www.charic.jp/pc/Default.aspx
サイクルベース名無し.com ttp://cbnanashi.net/cbnanashi/index.htm
■ヘルメットのメンテナンスや豆知識(OGKのサイト)
ttp://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
________________________________________________________________________________________________
前スレ
【エイリアンの頭】ヘルメットスレ part31【空力(笑】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237699188/
2ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 15:07:31 ID:???
どしろうとが
3ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 15:14:29 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 15:19:14 ID:???
この先生きのこるには
5ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 15:40:44 ID:???
この/先生/きのこ/る/には
6ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 15:43:34 ID:???
スレタイ乙w
7ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 15:50:14 ID:???
代行に却下されたからって依頼した奴
逆切れみっともなさ過ぎwww
8んはあ〜 ◆FHMFbamcTc :2009/05/30(土) 15:58:52 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < きのこる阻止
  \ヽ  ノ    /    
9ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 18:13:11 ID:???
よし、俺もキノコる!
10ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 18:15:45 ID:???
なにこのスレタイ
11ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 18:55:32 ID:???
ロードで使いたいんだが
気にいったヘルメットがバイザー付MTB用

ロード用もMTB用も見た目同じに見えるんだが
何が違うんだろ、強度や材質?
12ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 18:57:30 ID:???
>>11
前スレを先に埋めて下さい。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237699188/
13ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 19:01:15 ID:???
>>12
ごめん
14ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 19:50:52 ID:5Py+xgnq
OGKカブトのエントラが定価8400円になったけど
40gくらい軽くなったようだ。とりあえず重量は他の高級品との
差が縮まった。
15ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 20:09:14 ID:???
>>1
×サイクルベース名無し.com ttp://cbnanashi.net/cbnanashi/index.htm
○レビュー窃盗 .net

 (上記リンクを張ると、広告宣伝荒らしに認定される恐れあり。詳細は↓)

自転車レビューサイトについて語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232027273/


レビューサイトへのリンクは、現状、以下を使用の事。
○パーツ・自転車用品の使用感 まとめサイト http://cbnanashi.s298.xrea.com/
16ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 22:37:43 ID:SGmme2tV
METのエストロXLって60センチ以上じゃないとブカブカですか?
17ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 22:54:15 ID:???
>>16
先に前スレを埋めて下さい。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237699188/
18ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 23:58:08 ID:???
19ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 23:59:54 ID:???
うわレベル低
こんなのわざわざ探してきて貼る神経が解らない。
2016:2009/05/31(日) 12:55:34 ID:wS0Pc3NB
頭サイズは57センチとかなんだけど
21ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 13:22:57 ID:???
大抵サイズ調整出来るから平気だとは思うが、
実際に試着するほうがベターだとは思うぞ。
22ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 15:18:53 ID:???
とか?
23ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 02:42:53 ID:???
たまに話にでるYakkayだが実際に被ったことある奴いる?
あのボーリングボール半分にしたみたいな奴、蒸れとかどうなだろうと思ってさ。
24ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 12:24:19 ID:???
>>18
2枚目、ロケッティアのヘルメットだっけ?
こんなん被ったら、視認性悪すぎて生き残れないな。
25ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 16:58:48 ID:???
>[1] 問題提起・ヘルメットについて エディ 【2007/04/19 22:40:07】 [返信] [編集][削除]
>
> ヘルメットのバイザーは、つけないようにしましょう。
> 転倒時、バイザーがうまく外れたり折れないかぎり、
> 首の捻挫がひどくなることがあります。
> バイザーの分だけ首までの距離が長くなり、首の曲がる角度が大きくなるためです。
> ヘッドライトを装着する場合はバイザーがライトの落下防止になりますが、
> なるべくならバイザー無しでも落下しないよう工夫しましょう。
26ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 19:18:44 ID:???
バイザー捨ててくる
27ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 19:57:37 ID:???
バイバイザー
28ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 20:19:37 ID:???
ぅゎぁ-
29ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 21:38:02 ID:1cKYx9S2
すみません。頭が典型的な日本人の横長?タイプのデカイ頭です。
ベルとOGKのXXLがいいのでしょうか?
どちらかというとOGKでしょうか?モデルは何がおすすめでしょうか?
頭の一番でかい眉毛の上辺りをメジャーでぐるりと計測すると、、、

58CMです・・・・
30ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 21:40:35 ID:???
【エイリアンの頭】ヘルメットスレ part31【空力(笑】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237699188/

前スレ埋めてくれw
31ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 21:42:14 ID:???
OGKなら大抵のは入るはず、XXLだとガバガバな確率大。
舶来もんでも一般サイズでいけるメーカーはかなりあるはず。
32ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:00:14 ID:???
>>29です

この2つで迷っています。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m67151381

http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j37363865

大きすぎますでしょうか・・・・
33ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:04:41 ID:???
OGKならどんな田舎県でも置いてる店があるはずなので試着しに行ってください。
34ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:07:49 ID:???
大きいと予想以上に疲れるぞ
35ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 22:31:47 ID:???
OGKカブトは自転車用と自動二輪用の鉢周りサイズ規格が同じだからホムセンの原付用ヘルメットでも目安にはなるよ
あとオークションの値段は高いんじゃね?
36ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 01:50:30 ID:???
エイリアン・ガメラ・ロボコッブ・一休さん・ハリネズミ・仮面ライダー響鬼・ぬらりひょん・七福神・電化製品の梱包材・ザル

ご近所のおもしろおじさん
37ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 02:59:17 ID:???
OGKでもモデルによって微妙に違うよ

W3とリガスとニューカラーのエントラはおk
単色エントラは微妙に当たるところがあったりした
38ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 06:37:09 ID:SfL+KprC
私は頭周り58cmで 通常のヘルメットをかぶるとあたまのテッペンとヘルメットの間に隙間があきます。
ぴったりフィットするものってないもんでしょうかね・・・・・
39ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 08:45:12 ID:???
たいそうな名前のついた製品も発泡スチロールにひもがついてるだけだから
自分で作れば?
40ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 10:42:17 ID:???
前スレの >>970-979 へ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090530-OYT1T00576.htm?from=navr

遅レスであるが、経験豊かなる諸氏に指導を乞う。
自分は10日前、肩甲骨の下部を半分折り、肋骨にヒビをこさえてしまった。
 (2週間の自宅療養。 全治3ヶ月。)
飛び出して来た人を避ける為、急激な進路変更で衝突は回避出来た。
しかし路面が濡れていた為、後輪がマンホール上で滑り、車体は反時計方向に回転。
一本背負いをされたような感じで落車して、右肩から背中にかけて路面に叩き付けられた。
序に頭も強かに打ったが、ヘルメットが凹んだだけで、頭にはダメージ後遺症はなし。
 (使用メット:OGKモストロ)
幸いな事に、今はキーボードが打てるようになったが、メットしていなかったら、
此の世に居ないか、入院して未だ動けずにいる可能性大だったと思う。
更にあの時、上半身に感じた凄まじい衝撃を思うに、時速30km以上で疾走出来る車には、
上半身のプロテクタも必要なのかもしれない。
事故の時、クッションになるようなブツをリックサックへ詰め込み、背中に背負っていたのだが、
もし無かったら、背中全体を、特に脊髄にダメージを受けていたと思うからだ。
MTBのような鎧甲冑は御免こうむりたいが、現在下のブツを導入しようかと検討している。

軽装備
http://ridersgap.com/protector/thor/thor_sentinel.html (最有力候補)
http://www.ufoplast.com/en/product-details/mx-enduro/protectors/PT02272

中装備
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1487&forum=57
http://www.hit-air.com/horse/lineup/index.html (理想であるが、重過ぎ)
41ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 12:15:32 ID:???
競馬好きにはお馴染みのコレもありだな。
高いし、肩とか首は守れないけど、肋骨と内臓はある程度守れる。
http://www.lex-inc.com/xlexarea/data/bagu/detail/j_tra2_dejra17.htm
42ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 15:12:56 ID:???
43ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 15:27:10 ID:???
>>40を読んで、バックパックには脊椎プロテクターの役目もあるんだと
気づいた。落車の際にどっか飛んで行かないように、チェストストラップ
とウェストベルトつけることにしよう。
44ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 15:57:11 ID:???
d3o素材のヤツって上半身用あったっけ?
ニーガードは使ってるけど漕ぎもあんまりジャマしないし結構いい感じ。
45ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:13:48 ID:???
デカ頭だけど、試着せずにリガス買ってみた。
どこも当たるところもなく、スッポリはまった。
ただ、不細工すぎる、頬が強調される感じで。
もうちょっと痩せないと・・・
サングラスつけるとなぜかイケメン。
46ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:30:50 ID:???
>サングラスつけるとなぜかイケメン。
それ、ほぼ全てのメットと着用した人にいえる・・・
47ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:34:32 ID:???
すぐにでもアイウェア、買ってこよう。
スモークだとちょっと不安、
でもクリアだと目が見えるから意味なさす
48ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:35:19 ID:???
俺はサングラスつけなくてもイケメン






と自分に言い聞かせている
49ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:38:20 ID:???
みんなメットの耐久年数って気にしてる?
無事故だけど、さすがに5年目はやばいかな?
日々の水洗いでも劣化しそうだし。
50ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:45:14 ID:???
メーカーが保護機能を保証してんのって大抵3年だで?
5149:2009/06/03(水) 18:46:31 ID:???
>>50
知ってる。
だから聞いているんだよ。
52ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 19:23:10 ID:???
あと5年使って、5年後までROMし、
「5年前に今日まで使えと言われてた49です!」と書き込んで、
「10年で買い替える奴は素人あと10年使え」とレスされ、10年後(ry
が2ch的には正解。体を張ってネタを作ろう。
53ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:46:36 ID:XJKXvdlM
METのエストロXLを格安で売ってるサイトないでしょうか
54ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:54:55 ID:???
今更ながら海外通販を宣伝させる流れか。
55ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:57:52 ID:???
>>54
XLって日本しか売ってなくね?
56ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 21:10:01 ID:???
所詮、発泡スチロールなんだけど、高級感のあるメーカーってどこだと思う?

個人的にはセレーブが値段の割りに仕上げも綺麗で質感高いと思うな

METとかは昭和のプラモデルみたいにバリが残ってた
57ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 21:19:20 ID:???
「仕上げが綺麗」ならOGKとなるが、
「高級感」と言われた瞬間、OGKのマークが邪魔を(ry
モータースポーツ補正の強く掛かった審美眼だと
BELLということに・・・
ウインタースポーツ補正(ryだと、UVEXに・・・
58ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:15:18 ID:???
>>57
つまりAraiが出してくれれば最高だ、ということか
59ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 00:47:07 ID:???
宇部ックスはやっぱりロゴが入ったゴーグルとセットでないと
60ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 21:26:54 ID:???
うっかりしていた、コンビニ等に入る帽子も買わなきゃ。
61ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 21:57:14 ID:JfnYGjpU
頭が大きい人の為のTTヘルメットあんのかな。ないかなぁ
62ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 21:59:45 ID:???
LAZER Tempo

ってキノコるかな?
63ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 22:14:35 ID:JfnYGjpU
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/las/09cronometro.html

こんなかんじでバイザーがデフォで装備されてるTTヘルメットほかにないでしょうか?
64ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 03:01:25 ID:???
>>63
一瞬、内田裕也に見えた。
65ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 04:23:03 ID:???
>>60
コンビニ程度ならメット被ったままだが
66ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 09:26:15 ID:???
いいスレタイだねえ。>>1
オラは折り畳みだし最高速25km/h程度だしでメットしないで乗ってるけど
最近道で見かけるチャリダーの着メット率が上がってきた気がするね。@首都圏
67ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:02:30 ID:???
>>63
OGK KABUTO AERO-TP
68ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:04:56 ID:???
>>66
折りたたみは、段差で簡単に前転するから
むしろ危険
69ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 12:13:43 ID:???
>>68
折りたたみというより小径車だぬ。

>>67
25km/hでもアスファルトは容赦はしてくれないから
メットはした方がいいと思う。グローブもね。
70ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 14:39:03 ID:???
>>69
そんなこと言い出すとまたプロテクターもって事になっちゃうから・・・
肌露出してる時点で路面ですりおろされ覚悟なワケだし・・・・
71ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 14:44:24 ID:???
まあプロテクターもしたほうがいいと思うよ?
ヘルメットってのはあくまで最低限一番リスク高いところ守るってだけだし。
安全面で考えるなら本来はグローブよりプロテクターでしょ。
走行上の快適性とかも考慮するとプロテクター付けない人が多いってだけで。
72ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 14:46:55 ID:???
バスと自転車の事故を見てから、被るようになった。
頭から血を流して悶えているのを見た時、体がすくんでしまった。
本当に事故は怖い。
73ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 15:15:24 ID:???
>>71
>>グローブよりプロテクター
普通の反射神経なら、とっさに地面に手をつくことは可能だから
掌を防護するだけでも、かなり違う。足の擦過傷は、あきらめるしかないが。。
いきなり追突されて反応できなかったり、転倒箇所に障害物があったら諦めるしかないね。

74ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 15:21:40 ID:???
俺もチャリのおばさんと原付がぶつかった事故をみた時にゾッとした経験がある。
おばさんが腰のあたりを中心に頭から地面に落ちて、頭から大量出血で凄い事になったのを目の前で見た。
すぐに救助活動はしたけど、こめかみあたりからの出血が酷くて、あれは凄い体験だった。

やっぱりメットって大切だなって思うけど、チャリのメットって側頭部も守れるんだろうか?
75ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 15:35:08 ID:???
>>73
正面に飛ばされるとは限らない
76ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 15:46:55 ID:???
>>75
何が言いたいの?
手軽にグローブ付けるだけでも可也違うと書いてあるだけだが。
77ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 15:52:05 ID:???
>>76
ああ、プロテクターよりグローブのほうが有用だと言いたいわけではないのね、失敬
78ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 15:52:29 ID:???
まあ、一般道でプロテクター付けるようなヤツなら、まず自転車乗らないよw
79ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 15:59:29 ID:???
>>74
深くかぶれる物は、側頭部や後頭部も守れると思うよ。
沢山試着したけど、被りの深さはメーカーによって全然違うよね。
被りの浅い物は怖い。
80ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 16:03:24 ID:???
>>79
LASのメットとか見るからに危なそうだしなあ
81ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:20:52 ID:???
側頭部の保護を考えると、きのこやだなんてことは言えなくなる。
82ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:27:21 ID:???
女子高生が左折するトラックに巻き込まれた事故を見た事がある
アスファルトに寝ているようで外見からは何が起きたかわからない
近所の人が頭の下に枕を入れてあげている
動かしていいのかなとしばらく見ていた
翌日の新聞で死亡と書かれていた(;ω;)
83ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 17:40:01 ID:???
>>82
わかる、わかるよ…
俺も、その女子校生のパンツをガン見してたお前を見てたから…
84ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:12:32 ID:???
>>77
落車経験が何度かある人ならわかると思うけど
プロテクターなんかよりグローブのほうが何倍も有益だよ。

肩や腕、足なんかの傷はまぁ、ガマンできるけど
手のひらの深い擦過傷はその後何日も日常生活に
支障をきたすよ。

オレも何年かに一回くらいのペースで忘れた頃に落車するんだけど
そういうときに限ってグローブしてなくて後悔するんだよ。
85ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:39:42 ID:???
>>84
脊椎逝っちゃったら掌どころの騒ぎじゃないだろう
86ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:41:53 ID:???
こういう極論はお約束
87ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:48:00 ID:???
>>86
それなら頭打ったら掌どころの騒ぎじゃないだろうってのも極論になるの?
まあ極論だけど。

要はプロテクターもグローブも本当は邪魔だけど
最低限一番一番危険性の高い頭部を守るメットぐらいは被ろうねってことじゃないの?
そりゃプロテクターは邪魔だから付けないってのも分かるけど
プロテクターよりグローブのほうが有用だとは到底思えないよ
掌なんかこすったって半身不随になるわけじゃなし
8886:2009/06/05(金) 19:52:23 ID:eeATSej6
紛らわしくてスマン。俺はグローブとかプロテクタの話には関与してない。
86以前の直近の書き込みは>>57な。
89ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:53:30 ID:???
プロテクターもグローブもじゃないや
プロテクターもメットも

まあグローブなんて邪魔にならんしむしろ快適に走れるようになるんだから
付けない理由はないけどね
90ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:58:16 ID:???
どうでもいいがな。
俺はヘルメットも手袋もアイウエアもつけることにしている。
信号も守るし車道を走ってる。
他人がどうなろうと知ったことではない。
ここで議論した結果、自分の意見を変える奴がいるとは思わないしな。
91ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 19:58:26 ID:???
指欠きグローブ?ってなんかオタクっぽいから、暖かくなってから通勤の時はグローブ無しだった。
これからはちゃんとする。
92ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 20:19:19 ID:???
どれがどれより重要という話は抜きにして、グローブに関しては、
>>84さんの言うとおり、手のひらの擦過傷は痛みが続くんだよなぁ。
頭や背中などから落ちた時には何の役にも立たないっていうのは
そりゃそうだけど、どうしてもイヤじゃなければしておいた方がいいよ。
93ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 20:22:51 ID:???
>>91
ヘルメットのインナーにバンダナキャップは使うんじゃないぞ!
メット外したときにオタクそのものになるからな!
94ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 20:33:16 ID:???
>>81
きのこ屋だ

に見えた。
95ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 21:36:29 ID:???
何で通販のヘルメットって正面からの写真が少ないの?
見たら買う気失せるから隠してるの?
96ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:00:15 ID:sLwZZNw3
路上では顔を突き合わせる状況がないから
前からの見え方は問題にならない
97ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:01:44 ID:???
暗黒?
98ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 22:02:44 ID:???
メーカーの配給の宣伝材料写真が
正面で撮ってるのが少ないから。理由はシラネ
99ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:42:15 ID:???
ウイギー(桃輪語)でWhisper売れまくりじゃん
きもいとか言ってるの日本人だけだって

たぶん。
100ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 00:04:58 ID:???
101ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 00:46:59 ID:???
頭の幅が狭いひょろ顔(こめかみで13cmくらい)なんだけど、
キノコに見えにくい横幅の狭いヘルメットでおすすめある?

いまはレーザーのトパーズ使ってる
102ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 01:19:41 ID:???
>>101
店行って色々試してくれば?
でも、自分がキノコ気にするほど、他人はまったく気にしてない。
走ってる人見て「あの人キノコってるよ」って思ったことは1度も無いし。
103ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 01:22:33 ID:???
この間、メット買いにY's上野のウェア専門店に初めて行ったけど、鏡少なくて不便。
1個メット試すごとに、狭い通路を他の客にぶつからないように鏡のあるところまで数往復。
空いてたからマシだったけど、客が多かったら鏡の取り合いで大変だろうな。
104ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 01:26:14 ID:???
>>103
メットのサイズがデカいのばっかりだったのは改善されてたかい
105103:2009/06/06(土) 01:44:41 ID:???
>>104
1度しか行ってないので過去とは比べられないけど、上から下の段に従って小さいサイズになってた。
ウェア専門店ということで、期待して行ったけどメットの品揃えは並以下かな・・。
ウェア小物は色々ありそうだったけど。
106ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 01:44:52 ID:???
昨日OGKのモストロを買ったのだけど、眺めてると、ある事を発見。

プラスチック部分?発泡スチロールとのつなぎ目というか、
合わせというか、造形が意外に汚いのね。

正面から見たら、真ん中の三角発泡スチロールの方が多いし。
そのすぐ下の黒いところ、右と左でなんか形違うし、

皆さんのはどうですか?こんな物?それとも不良品?
なんかいやな感じなので、皆さんの教えていただきたいです。
107ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 01:52:55 ID:???
>>106
グレードが違うので参考までだが、過去にOGKのW3のカラー違いを2つ買ったが
被ると微妙に頭に接触する箇所が違ってた。
当然、見た目の微妙な違いもあったよ。
108ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 02:00:13 ID:???
>>101
トパーズって廃盤になっちゃったんだよな〜
で 2x3m sport 注文したお
109ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 08:25:21 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Tmh6Unp4Ztk

自転車乗車時の運動エネルギーと大差無さそうだ
こわいなぁ・・・・・
110ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 15:03:43 ID:???
>>106
ガワなんて飾りですよ
111ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 22:54:25 ID:???
このベルのTTヘルメットが欲しいのですが、当方58CMですがどうでしょうか。
一応59CMまでいいらしいですが、TTメットって小さめのつくりなんでしょうか?
通常のメットをかぶるとMサイズだと頭のテッペンがメットに密着しないことがあります。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/atomic-cycle/10-9bell-meteor2.html
112ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 23:04:19 ID:???
これならLサイズがあるから大丈夫ですかね?59センチからなんで
自分が58CMならなんとかしっくりきますかね?

http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/giro/raod/9advantage2_page.htm
113ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 23:59:57 ID:???
>>112
お前の頭部のCADデータでもあれば答えられる奴がいるかもしれない
114ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 06:33:47 ID:bruBKWKU
>>113 頭部のCADデータを用意しました。

頭部CADデータ
http://www.rupan.net/uploader/download/1244323854.JPG

このデータを元に、GIROのTTヘルメットの09’ADVANTAGE2モデルLサイズ(59〜63cm)は
まともにかぶることは可能か判断していただきたいです。

09’ADVANTAGE2モデルLサイズ(59〜63cm)
http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/giro/raod/9advantage2_page.htm
115ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 07:55:35 ID:???
これはAUTO CADで書いたのか
116ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 09:58:13 ID:???
盛大に吹いたw
117ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 10:38:23 ID:???
持ってないなら無料のJW−CADを使いなよ。
しかしこんなとこでののわさんに会うとはw
118ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 13:32:21 ID:???
どうみてもペイントです、本当にありがとうございました
119ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:20:13 ID:???
114です。 失敬しました。ですが、一つまともな答えをお願いいたします。

大丈夫でしょうか?Lサイズで。
120ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:49:05 ID:???
直径58cmだと、どう考えたって市販じゃ無理だろw
121ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:51:49 ID:9PFAIPoX
>>120    Lサイズ(59〜63cm)であっても無謀ですか?
122ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 15:57:21 ID:???
>>121
直径じゃなくて外周だろっていうツッコミでしょ
123ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:14:36 ID:???
TTメットなんて被ってる人少ないだろうし、
競技に使うならその伝手で周りの人か
それ向きに強い店にでも聞いたほうが確かなんじゃないのかな…。
124ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 16:22:01 ID:???
てか身に着けるもんなんて誰も保証できないだろ
せいぜいで多分大丈夫くらいしか言えないんじゃね?
坊主にしてみりゃ分かるが頭の形って人によってかなり違うしな
125ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:39:10 ID:???
>>73
落車のとき手付くと手首折るぞ。
絶対付いちゃダメ。
126ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:50:35 ID:???
>>125
オーケー、顔面から落ちることにするよ
127ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:55:41 ID:???
>>125
着地は肩とか背中から落ちても、転がったり滑ってたりする段階で
手を出してしまうことは多いぞ。
128ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:03:39 ID:???
前回り受け身するんだ
129ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:31:46 ID:???
落車するとき、ハンドルから手を離すなって教わったな
その方が、体にも自転車にもダメージが少ないんだって
130ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:35:48 ID:???
>>114
何これw
131ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:25:35 ID:???
そっとしといてやろうぜ
132ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 21:33:38 ID:???
  γ´⌒`ヽ
 ./Oo〇oOヽ
 (Oγ⌒ヽOo)
 ヾ(の のメリ
   | ワ |
   ゝ_ノ.    
       
133ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 22:54:53 ID:???
UVEXのヘルメットがたくさんおいてある都内の店ってどこかわかりますか?
134ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 23:06:52 ID:???
OGKのエントラDXについてる虫除けネット(A.Iネット)って、
ヘルメット側のベルクロさえ自分で細工できれば、ノーマルエントラにも、
つけられそうな気がするんですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
帽体そのものは同じに見えるんですが・・・

毎日汗かくたびにバラバラのパッドを外してちまちまと洗ってるんですが、
全部つながってるA.Iネットのほうが楽かなあと思っただけなんですけど。
135ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 00:29:43 ID:???
いつも外さないで、ヘルメットごとシャワーで洗ってる。
付け外しを繰り返すと、ヘルメット側のマジックテープが剥がれるからね。
136ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 00:50:26 ID:???
>>135
一瞬頭に被ったまま洗ってるのかとおもったwwww
137ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 01:42:50 ID:???
オレもw
138ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:11:11 ID:???
私もw
139ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 15:59:02 ID:???
わたいもw
140ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:23:27 ID:???
俺もなんか凄い絵が頭の中をよぎった
141ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:19:22 ID:???
meもw
142ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:30:05 ID:???
そこは「me too w」だろ
143ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:28:11 ID:???
おフランス帰りの出っ歯かもしれん
144ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 21:52:35 ID:???
蓮形状が気に入ったのでWhisper Plus買ってみたけど、
これはかなり重く感じるな
やはりOGKモストロやMETインフェルノみたいな軽量メットにくらべると
頭にずしっと来る
まあ形が好きで買ったからいいや
145ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 23:17:19 ID:???
このスレは画像が足りないな、誰か自板のあぷろだ用意してくれ
146ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 14:29:29 ID:masmz+uM
安売りされてるCliffとちょっと高いエントラと、どっちがいいかな…
どっちもぶつかった時は同じくらい仕事してくれる?
147ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 16:00:34 ID:???
148ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 18:21:18 ID:???
>>146
しっかり締まるのはエントラかな。
ただ、俺が使ってるW3ってヘルメットだとなんかアゴひもがすげーうざい。
エントラとか他のヘルメットもそうだけど、あごひもがちょっとストレスかかると思う。
クリフはその分アゴの所のあごひもが、小学生のヘルメットみたいな感じでストレスはない。
149ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 20:12:00 ID:???
>>146
>どっちもぶつかった時は同じくらい仕事してくれる?

ともすると命に関わることだから、いい加減なことは言えないけれど、
少なくともエントラは自転車競技連盟の公認を受けているのに対して、
クリフは受けていない。タイプも違うから一概にどうこうじゃないけど、
ひとつの目安にはなるんじゃないか。同メーカーだしな。

JCF公認ヘルメット(2007〜2009年度)
ttp://www.jcf.or.jp/index.php?option=com_eventtableedit&view=default&Itemid=20
150ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:34:41 ID:1pJl/3oM
ヘルメットで  ジロ ベル OGK とありますが、
どのメーカーが日本人の頭にあいますか?

昔、怪物君っていうアニメがありましたが、私はあれのフランケンみたいな頭をしています。
一番お勧めをお願いします。
151ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:39:56 ID:???
横幅があるならOGK一択
152ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:43:36 ID:1pJl/3oM
>>151 はい、横幅があります。じゃがいものような頭です。OGKですか。ありがとうございます。
153ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:47:56 ID:1pJl/3oM
OGKってこれだけしかないのですか?

http://www.ogkhelmet.com/bicycle/road_mtb/index.html

ピッコロみたいな形のヘルメットが欲しいです。
154ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 22:14:02 ID:???
uvexfp3.1売ってるとこどこおおおおおお??
155ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 23:31:45 ID:???
横幅があるならセレーブのマトリックス、ブリッツもいいよ
俺もジロ ベル キャットライクダメだから頭の形同じ位だと思う
156ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 23:44:09 ID:???
OGKよりセレーブのほうがカッコイイですね。どっちも日本人向けですね。

59CMだと間違いなくLサイズでしょうか。
157ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 00:10:57 ID:???
METも日本人向きだぜ
158ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 00:26:48 ID:???
>>146
両手にその二個を持ち、こう、ガツン!と。
159ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 00:27:16 ID:???
スペシャのS-WORKSは日本人向き?
160ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 04:06:32 ID:???
セレブよりもOGKの方がより日本人向き
オートバイ用のメットもアライ、ショウエイに比べると
OGKの方が横幅が広いように思う
161ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 07:45:25 ID:???
デブな俺にピッタリって事か。
162ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 16:28:49 ID:???
やっとこCatlike入荷しはじめたな
163ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 22:23:45 ID:???
>>162
そうなんだよ
三月終わりに入荷するってなるしまで聞いたから待ってたんだが
結局待ちきれずに他のメット買っちまったよ
今さら買えるかっての


でもVacuuumeは気になる


SAKANAより気になる…orz
164ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:38:57 ID:???
スーツにヘルメットってアリ?
165ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:50:26 ID:???
ミラー内臓ヘルメット「Reevu(リーブ?)ヘルメット」はどうですか
166ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 01:06:05 ID:???
>>164
こないだ六本木でスーツ&ヘルメットのビジネスマン見たよ。
ポリシーがしっかりしてるんだろう、ゆるぎなくかっこ良かった。

ほんとは心の中で「・・・モ○モン教」ってつぶやいちゃったけど。
167ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 01:19:45 ID:???
都内って結構ヘルメット装着率高いよな
168ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 02:20:57 ID:???
俺もチャリ通勤なら20キロくらいあるからメット被りたいけど
始業前から髪がペチャンコになっちゃうからな〜。
169ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 03:23:37 ID:???
髪の毛なし。問題なし。
170ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 03:36:33 ID:???
ブレーキは必須だけど髪は任意だよな。そうだよな。
171ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 03:55:33 ID:???
>>169,170
えー、みんなメット被るときは髪はリュックに入れてんの!!
172ツール・ド・名無しさん :2009/06/11(木) 11:39:06 ID:???
>>164

大アリ

俺はかっこいいと思う
173ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:15:02 ID:???
>>164
むしろ、普通だと思っていたが。
174ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:33:48 ID:???
>>164
スーツにヘルメットは格好いいだろ
それでマナーも良ければ好きになっちゃうかも♪
175ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:34:49 ID:???
アッー!
176ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 14:56:39 ID:???
ウホッ
177ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 21:06:32 ID:???
どうにも重いと思ってCatlike Whisper Plusの重さ計ってみたら
Mで実測300グラムワロス
しかもたいして涼しくないしw
でもいいの 蓮好きだから
178ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 21:13:41 ID:???
小さい頃仮面ライダーにあこがれてはいましたが、夏祭りのお面すら買ってもらえることなく
大人になりました。

現在ヘルメットの購入を考えており、どうしてもTTヘルメットがほしいのですが、
TTヘルメットの中で一番日本人向け(わりと横にも大きい頭、当方頭部外周58cm)なのはどれでしょうか?

サイズのみで探すとこれでした。

SUPERLEGGERA エアロヘルメット
サイズ:ADULT(59 〜62cm) / ONE SIZE

TTヘルメットというのはワンサイズ物が多いみたいですね。
179ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 21:19:51 ID:???
180ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 01:24:38 ID:???
最近、日中走ると
頭痛がするようになってたんだが、
メット買ってかぶるようにしたら、それが消えたわ。
メット触ると結構熱くなってたから効果があるんだろうな。
181ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 13:47:32 ID:???
>>180
去年はノーヘルで走ってたんだけど、帰ってから頭痛くなったことがある
栄養補給ができていないからなのかと思ってたけど、日射病だったのかな?

182ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 17:38:47 ID:???
>>180,181
頭皮に直接日光だからな。
183ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 18:10:31 ID:???
スキンヘッド、禿、5厘刈りみたいな人は
まだらに日焼けするのかな?

頭がまだらって… ( ´,_ゝ`)プッ
184ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 18:20:06 ID:???
>>183 ならないだろwww

サイクリングキャップかぶればいいしなw
185ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 23:54:11 ID:???
前は肩まであったけど、最近はスポーツ刈以下まで軽量化した。
186ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 08:47:31 ID:???
ブイグに供給してるモストロは外人向きの特製縦長バージョン?

187ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 21:58:03 ID:???
>>185
相当軽くなっただろ
188ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 22:59:42 ID:???
>>186
じゃないかな、と俺も思う。大抵の舶来品が合う縦長頭だけどOGKはちょっと違和感どころじゃない。
189ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 08:09:59 ID:???
OGK店頭で試着したけど俺もダメだった
横がガバガバ
あれ相当なドングリ頭じゃないとフィットしないね
190ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 09:56:26 ID:???
>>189
うるせぇ、この舶来頭が!
191ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 15:27:25 ID:???
試着なしで買ったけど
OGKの方が潰れた形で
よっぽどキノコだったわ。
192ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 15:54:38 ID:???
事故で頭が割れるよりはマシ
193ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 15:58:06 ID:???
この先生きのこるには被るべきだな
194ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 16:07:28 ID:???
店頭でOGKのLサイズがジャストフィットだった俺・・・
思い切りキノコだが被ってるぜw
195ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 18:47:26 ID:???
これまで事故で2回メット割れた俺が保証する
被ってて損は無い
でもなるべくカッコいい奴がいいね
196ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 21:29:02 ID:???
4000円のヘルメットでもきのこれますか?
197ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 21:31:26 ID:???
もちろん

ウェルカムキノコ
198ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 23:42:13 ID:???
let's キノコ
199ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:00:40 ID:???
あなたとキノコ
200ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:03:15 ID:???
ビバ キノコ
201ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 01:17:11 ID:???
君も、マタンゴにならないか?!
202ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 01:21:09 ID:???
女マタンゴならアリだが
203ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 14:01:36 ID:???
>>194
大きくて深めのほうがカッコイイキノコになると思う。
204ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:14:48 ID:???
>>203
か、かりだかってヤツ!?
・・・パリダカみたいだな!!
205ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:36:02 ID:???
何で日除けみたいの付けてない人がおおいの?
206ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:43:23 ID:???
ヘルメット買ったけど、頭部の高さの感覚が狂う。
家の中で被っていて、部屋の入口で3度ほどぶつけたけど、
この程度じゃ、寿命というか本体への影響はない?
207ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:54:34 ID:???
ぶつけなくても3年しか持たないんだから、
外見で分からない程度の影響はあるだろうね。
ガキがヒーローに変身できたみたいで、うれしかったのかい?
208ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:11:54 ID:???
深刻な影響が出るね。
つぎにそれを被ると、ミドレンジャー確定。
209ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:59:56 ID:???
BBBのHAWKってどうなのかな、店で見た事無いけどカッコイイ
210ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 06:57:33 ID:???
>>205
カッコ悪いから。
あと、ロードレースだと規則で付けれないから。
レースしない人もその流れで。
211ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 12:33:39 ID:???
スウォーミーサイキョ
212ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 18:15:13 ID:???
ヘルメットの賞味期限?守ってる人いるの?
213ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 18:26:24 ID:???
みんな守ってるよ。
214ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 21:43:42 ID:???
期限とかあるのか?
215ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 22:28:00 ID:???
>>214
取説に書いてあるよ
216ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 00:37:51 ID:???
>>212
おいしくいただいちゃいました
217ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 01:11:45 ID:???
期限なんかあってないようなもの
たかだか10年とかで劣化するようなもんじゃないから気にすんな
218ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 01:23:22 ID:???
>>217
劣化しないについてkwsk
219ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 02:19:37 ID:???
原付乗りまわしてた頃使ってた安いフルフェイスは、
数年で内部の発泡スチロールが痩せてスカスカになっちゃったな。
自家塗装のシンナー分が影響したのかも知れないけど。
220ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 11:18:34 ID:???
>>217
オートバイのヘルメットだけど、10年たったらストラップとか毛羽立ってきたよ。
221ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 14:41:44 ID:???
気にすんな
222ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:08:53 ID:???
OGK ENTRAでイメージ検索したら最初にすんげぇの出てきた
223ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:48:31 ID:???
太平洋戦争をヘルメットで生きのこったんだろう
224ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:54:05 ID:???
鉄帽だ
225ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 06:12:54 ID:???
58歳ブログ主の父親だから本当に戦前生まれだな
226ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 11:43:23 ID:???
5万以下のMTBに似合う
街乗り用ヘルメットを教えてくれ
227ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 17:46:57 ID:???
METの5thエレメント6年目だが、さすがにスチロール樹脂が
萎縮してきて、スキマとか目立ちだしたぞ。
228ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:07:05 ID:???
いいかお前ら、
鹿児島の桜島の小学生はいつも黄色いヘルメット被って歩いているんだぞ

今日も噴火しました(´・ω・`)
229ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:42:49 ID:???
この時期は頭が部分的に日焼けしない?
230ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 01:08:11 ID:???
Abusがいつのまにかヘルメットまで出してないか?
231ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 03:26:50 ID:???
熊本県の芦北・水俣地区の子供は中学生でもヘルメットかぶってるぜ
232ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 03:42:59 ID:???
>>226
要するに本格的じゃない安いのでいいってことか?
じゃ、OGKのクリフか、BELLのCitiでいいよ。
233ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:29:10 ID:???
石川県の子供は中学生でもケータイ持てなくなるんだぜ
234ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:29:28 ID:???
>>226
5万以上するヘルメット探すほうが難しい。
OGKのMOSTRO辺りで2万以下で買えるよ。



濁点とか主語・述語って難しいよなw
235ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:36:30 ID:???
業と曲解してるだけだろうに
236ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:38:54 ID:???
釣れたw
237ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:51:09 ID:???
ロードレーサーに似合う、5万以下の
街乗り用ヘルメットを教えてくれ
238ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:52:26 ID:???
5万円以下のロードレーサーに似合う
安い街乗り用ヘルメットを教えてくれ
239ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 12:10:03 ID:???
5万円以下でMTBもロードレーサーも買えない。
買えるのはルック車だけ。
240ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 13:55:57 ID:???
ショウエイかアライ辺りからでねぇかな
そしたら買うんだが
241ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 14:04:20 ID:???
アライからNJS公認のヘルメット出てるよ。トラック用でダサダサだけどねw
242ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 11:12:42 ID:???
みんなはメット買う時に空力とか考えて買ってるの?
243ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 12:19:25 ID:???
見た目と被り易さだけです。
重さも少し気にしてます。
244ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 14:30:08 ID:???
まず始めに、てめえのアタマに合うかどうか、で予備審査を行い、
それを通過したヘルメットを対象に、価格・キノコ度数・カラー・
サイズ調整メカの使いやすさ等を基準に、厳正なる最終審査を行い、
採用品を決定いたします。
(※空力特性は審査基準には含まれておりません。)
なお、審査の過程は一切公表しておりませんのでご了承下さい。
245ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 14:39:50 ID:???
もちろんキノコ度数MAXな物を選ぶんだろうな、漢として。
246ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 15:00:33 ID:???
>>242
空力的には右から3番目がおすすめだよ。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1245563948124.jpg
247ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 16:05:18 ID:???
248ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 16:50:01 ID:???
そんな当たり前な事書かれてもねぇ
249ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 22:07:14 ID:???
事故でひび割れたヘルメットを接着剤で付けて走ってもいいですか?
250ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 22:19:16 ID:???
JCF公認の接着剤使用のこと
251ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 22:45:31 ID:???
ゴムのりでいいかな?
252ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 22:58:20 ID:???
JCFのシールたくさん用意するんだ
253ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 23:04:23 ID:???
>>249
ばれたら失格だからな。
254ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 00:20:05 ID:???
ヘルメット新調しようと、土曜日にショップへ試着しにいってきたけど、結局買えなかった。

作りがいいなと思ったのはuvexとogk けどOGKはデザインがアウト。UVEXは高いし…

価格手頃かつ出来もそこそこなのはselev でも後頭部のバンドがダイヤル調整じゃないのがイヤなんだよな。

頑丈そうなのはBELL けどこのメーカー、Mだと幅が微妙に狭くて、Lだと前後がガバガバ。
255ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 00:35:48 ID:???
>>254
日記はmixiにでも書けば?
256ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 00:41:22 ID:???
>>254

で?
257ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 00:46:00 ID:???
改行が尺にフェラったらしい
258ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 11:57:22 ID:???
>>246
全面投影面積だと圧倒的に左から4番目
259ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 14:50:32 ID:???
OGKのデザインがダメとか言ってるやつは、じっさい被って鏡見てから
いってんのか?
ただ単に被り心地がいいってだけじゃなくて、典型的な日本人が被った
場合、外観的にも一体感が生まれて見た目的な違和感がなくなるように
設計されてるんだぜ
海外製のメット被ってる連中の似合わなさ加減は、ひどすぎるのが多い
メット、アイウェア、ジャージに関しては、それ単体のデザインでどう
とかじゃなくて、自分に似合う物を選ぶべきだと思うんだ
260ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 17:42:18 ID:???
メット、アイウェア、ジャージに関しては身に付けた時の見栄えなんて
鏡を見ない限り自分じゃ分からないから、単体のデザインで選んでいいと思うんだ。
261ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 17:47:16 ID:???
>>259
お前の言ってることはよくわかるから、少し力抜け。
俺もOGKしか受け付けられない典型的な日本人アタマだ。
262ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 19:52:36 ID:???
ヘルメットを選ぶときのポイント
・鏡で見てキノコってても実際真正面から見られるような場面は少ないから気にするな
・歩行者からの左斜め45度、対向車からの右斜め45度がばっちり決まってる奴を選べ
以上だ
263ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 20:05:42 ID:???
彼女が誕生日にモストロくれた
軽いなこれ
264ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 21:09:09 ID:???
く・・・くゃιぃ・・・Blogでやれ・・・
265ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:36:36 ID:???
リガスかぶやすすぎ。
今までのヘルメットが糞としか言えんかったのか。
でもどうやっても、ヘルメットを真っ直ぐしたらアゴヒモが下に来るな・・・。


あまったアゴヒモって切っておk?
266ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 03:46:44 ID:???
おk。ほつれが気になるなら、ライターで炙るよろし。
テンプレに入れるべきFAQだな。
267ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 06:29:45 ID:???
キノコってどういうこと?
268ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 07:19:35 ID:???
      /⌒\
     (,_,_____,_,,)
     丿゚∀゚ !   <にょき!
     /⌒   `ヽ
    / /   │\_П
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |
      (   _ノ |
      |   / /
      |  / /
      (  ) )
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
269ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 07:20:48 ID:???
なるほど。ありがと!
270ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 10:00:03 ID:???
>>266
はんだごてのほうがいいよ
100円ショップで買えるし
271ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:49:36 ID:???
心にもヘルメット
272ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 01:10:42 ID:???
アレにもヘルメット
273ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 06:08:41 ID:???
それは剥いとけ
274ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 09:46:09 ID:???
夜のヘルメット
275ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 12:54:30 ID:???
タケノコ厨涙目
276ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 20:43:31 ID:???
自転車乗って汗かいてくるとヘルメットのベルトに触れている顎周辺が痒くなり長時間被っていられません。ちなみにヘルメットはOGKです。
何か対策などありましたらアドバイスください。
277ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 20:44:50 ID:???
シンセシスどお?
278ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 21:02:53 ID:???
>>276
ベビーパウダー
279ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 21:52:37 ID:???
>>276
締めすぎじゃないの?
俺は指2本きつくなく入る程度で締めているが。
280ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:08:49 ID:???
今日、オートバイ用のヘルメット見てきたらすごい硬くてたぶん発泡スチロールじゃないんだけど
あれって衝撃吸収してくれるのかな
281ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:13:12 ID:???
中身は発砲スチロールでしょ。自転車とオートバイではスピードが違いすぎる。
282ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:41:18 ID:???
原付は30km/h
ロード車より遅いよ。自転車用のヘルメットなんて安全性が高いとは思えない。
帽子よりマシって感じ。
283ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:54:07 ID:???
30km/hで走ってる原付なんてオバチャンぐらいや。
284ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 00:53:20 ID:???
まあ実際、あんな側頭部丸出しの構造で安全性もなにもないからな
自転車用のメットは、そもそも事故っても頭打たないこと前提で作られてる
と考えた方がいい
自分は、日射病予防のためにかぶってるよ
285ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 00:56:08 ID:???
>>284
側頭部と後頭部をカバーしたら見た目がマシになるのに
286ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 02:04:48 ID:???
>>276
顎紐と顎の間に生理用ナプキンみたいな吸水性抜群のシート挟むとかどうよ?
287ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 06:34:41 ID:???
自転車用のヘルメットは
発砲スチロールでカバーされてる部分も穴だらけだからな
蒸れないとか、軽量化とかいってさ
肝心の安全性はどーでも良いかんじ
本末転倒だな
288ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 06:56:23 ID:???
妥協の産物ですから・・・
289ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 07:00:00 ID:???
えーと…






マジで言ってるの?
290ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 08:20:55 ID:???
>>285
あれか!
ロックマンがつけてるようなのにすればキノコらないってことか!!
291ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 08:38:23 ID:???
自転車用として売られてるものに不安がある奴は、
オートバイ用のスネル規格のフルフェイスでも被ってればいいのに、
何で自転車用のヘルメットは〜って馬鹿の一つ覚えなの?
292ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 08:46:43 ID:???
オートバイ用フルフェイスでママチャリ乗っても第三者から見たらネタでしかないじゃん
293ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 08:53:33 ID:???
294ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 09:15:54 ID:???
>>292
それが自転車用だとしても、ネタでしかないのは変わらないな。
295ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 09:36:54 ID:???
でもそれで高級車ローディーぶっちぎったらカッコイイぜ
296ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 13:32:08 ID:???
バイクにフィルフェイスだって全然防御力足らんのだが
頭守れたけどメットで鎖骨折るなんて良く聞く話だし、コケただけで下敷きになってホネが折れる
プロテクターやエアバッグつけてても無傷だなんて事はまず無い

でもそんな事いってたらバイク乗らなくなっちゃうでしょ
それと同じで総合的に見て折り合いついたのがあのキノコなんだよ
297ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 16:49:21 ID:???
ヘルメット穴だらけにしといて安全ですってのが冗談なんだよ

このヘルメット、穴だらけなんで安全なんです

↑笑えるだろ、これ
298ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 17:26:39 ID:???
ハゲよりも毛のあるほうが保護されてるだろ。
さらに帽子かぶるだけでも幾分かはマシになるんだ。
それにまして1センチ以上あるプラスチックと発砲スチロールをプラスしてみな。
保護性能がどれだけアップするか想像くらいつくだろ。

299ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 17:39:46 ID:???
そもそも乗り物んときだけヘルメット被ってりゃ良いのか?

歩いてたって後から突き飛ばされたり
マンションや工事現場で上から物が落ちてくる可能性は無きにしも有らず。
300ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 17:50:59 ID:???
最近は有限要素法とかで
設計段階で解析出来るからいいよな
301ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 19:29:41 ID:???
>>297
衝撃さえ吸収してくれればいいからヘルメット自体が丈夫である必要はない。むしろ簡単に壊れてしまうくらいでないと。
自転車程度のスピードなら穴だらけ発砲スチロールがちょうどいいんじゃない
302ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 19:35:34 ID:???
穴の空気が衝撃吸収するから安全なんだな
穴は多いほど安全
303ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 19:41:31 ID:???
>>293
そいつのアゴ無し欲しいんだが
花柄の奴気に入った
304ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 19:48:27 ID:???
外せるよ
305ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 19:50:41 ID:???
顎は確か取り外し可能だったはず。
306ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:38 ID:???
なんかシャコンってバイザー降りてきそうw
307ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 22:49:23 ID:???
>>306
エアウルフのヘルメットですか?
308ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 23:23:40 ID:???
>>297
穴が開いてるから駄目って
どういう事故を想定しているのか
穴にピンポイントで入るような突起物に突っ込むとか?
309ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 06:58:46 ID:???
ホルマジオさんだな。
310ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 07:34:18 ID:???
あごひもについてだけど、
前の方にあごひもを付けたらちょっと首を下げるだけで後ろにずれるし、
あごの下の方にしたらのどぼとけに当たってすげーうざいんだけど。

みんなはどの位置に顎ヒモ調整してるかな?というかヘルメット関係であごひもがうざいとか話題が出ないよね。
殆どの人はあごひもに不満はないのでしょうか?かぶっててすごくイライラするけど(ちなみにOGKのリガスです)
311ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:57:35 ID:???
自転車用のフルフェイスならダウンヒル用があるじゃない。
312ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 14:14:38 ID:???
シンセシス(L)買った!
いままでストラディバリウス2(L)を使ってたんだけどそれと比べると
かぶった感じは頭部の接触面積が少ない上にアジャスターが上下に動かないから
気持ち浅めのかぶり心地。まあこの辺は慣れでしょう。
それとサイドも微妙に狭いから購入時には注意が必要かも。
ちなみにわたしゃフスマで測って側頭部の幅が約16cmてとこでストラディバリウス2は
少し余裕があるけどシンセシスはほぼぴったり。
313ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 18:57:42 ID:???
ベルのボルトはど〜よ?
314ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 19:58:26 ID:???
>>310
明らかに調節を間違えてるだろw
ちゃんと説明書読んで長さと位置を調節しろ。
315ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:22:10 ID:???
>>310
きっちきちに締めすぎなんじゃない?
前の方でもなく、下の方でもないその間に、うあーって口開けた時でも
指2〜3本入るぐらいのゆるさで締めときゃいいよ。
メットがでかすぎてブカブカじゃなきゃ、ずれないだろ。
316ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:29:20 ID:???
まあこれでも呼んでらっしゃ〜い
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tencho/met.html
317ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 01:17:58 ID:???
>>315
あさひのページの仕方してみた。
で、前の方でもなく下の方でもない間って言ってるけど、その場所で締めたら
喉をごくっと飲んだだけで下にずれるよ。

喉ぼとけに丁度当たる位置にしか締まらない・・・あさひのサイト見ても喉ぼとけに丁度当たる位置にしめこまれてるけど、
これめちゃくちゃ喉が気持ち悪いでしょ・・・みなさんもこの位置にしてるんですか?
318ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 05:56:01 ID:???
>>317
とりあえず写真さらせ。
顔はモザイクかけて。

のど仏にあたる位置とかありえないから。
319ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 07:59:32 ID:???
>>317
だから、締めすぎなんじゃないの?
「締めこむ」必要はないんだよ。
320ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 11:01:44 ID:???
でもたまにアゴのない人っているよね
>>317の人ってもしかしてそういうタイプの人で、
ひっかかりがないから強くしめちゃうんじゃないかな?
321ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 16:14:52 ID:???
コストパフォーマンスと性能てきにみて初心者に向いてる
入門用敵なヘルメットはなにがありますか?
322ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 17:30:20 ID:???
三年経過したOGKの一万しないやつから、ベルのボルトに変えたけど涼しいね〜。それだけでかなり満足。
323ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 19:28:36 ID:???
>>321
エントラ
324ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 00:51:30 ID:???
>>321
見た目、軽さ、被り心地、値段
どれをとってもエントラ一択
それ以外のメットを買う理由がない
325ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 01:43:20 ID:???
はじめてロード用のメットを買ったんだけど、こんなにキノコるもんなの?・・・
試着してて吹いたんだが・・・。メットだけ見るとスタイリッシュで風を感じるフォルムなのに
かぶった瞬間にキノコ化するんですが。
自分は結構カジュアルな服装でツーリングするんで、正直キノコは恥ずかしいんです。
キノコらないメットってあるんですか?
326ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 02:32:15 ID:???
>>325
レーパンはけ
327ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 13:42:48 ID:???
Selevのマトリックスは比較的キノコになりにくいメットだと思うが
328ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 14:27:51 ID:???
別におまえがきのこでも誰も気にしてないっていう
329ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 15:43:49 ID:???
>>327
マトリックスってかぶっていて蒸れたりしない?
涼しいですか?
330ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 15:52:49 ID:???
エアの抜けは結構良いとおもうよ
ただしMETのストラディバリウス2とかBELLのスイープRなんかと比べるといまいち
331ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 18:52:05 ID:???
>>330
THX!
マトリックス買ってきます!
332ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 19:11:04 ID:???
ブリッツ置いてあったんで被ってみた。
シルエットはマトリックスと変わんないけど、穴が角ばっていて無機質な感じ。
で、風通し良くて軽いんだろうけど、センターの穴やたら大きくてちと不安を抱かせるデザインかも。
333ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 23:03:54 ID:???
>>318>>319>>320

>>317だけど・・・
この位置でいいのかな。
一応下に顔をしてアッーって口空けて首が締まった感がない位置にした。

喉仏より手前の位置なった。
事はなったけど、この位置だと違和感があるんだが。
これより少し手前がいいけどその位置だとどうやってもずれる。
という事は今の位置が正解なのかなぁ。
334ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 00:34:53 ID:???
写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org182352.jpg

喉仏の上がぼこって俺の場合なっててそこに当たるから非常に気になる。
喉仏に当たってるんじゃなくて喉仏の上に当たってた訳だね。
普通の人ってこれないのかな?
335ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 00:38:19 ID:???
>>334
しめすぎ

ちょっとプラーンとしてないと後ろ振り向けないだろ
336ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 00:53:47 ID:???
>>335
いや、>>334は写真で締めてるように見えるだけで実際は緩んでるよかなり。
ていうか>>334のあごひもの位置だと喉仏の上にある突起に当たってすげー痛いというか気持ち悪い。
んで、もう一回撮ってみた。俺の場合最低でもこのくらい手前にしないと喉仏の上に当たる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org182434.jpg

で、この位置だときつく締めないと後ろにあごひもがずれちゃうわけです。
(きつく締めても飲み込んだ時にずれるときがあるかも)

自分はたぶん喉の形がおかしいんだろうな・・・。
みなさんは喉仏に上に突起はありませんか?
337ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:03:59 ID:???
バックルの位置をもっとずらせば?
あとは自転車屋に行って合わせてもらうとか。
338ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:23:22 ID:???
なんかこうして画像で見るとおもしろいね
あごひもの締め方なんて気にしたことなかったよ
この人はいったい何がそんなに気になるんだろ?
もっとユルユルにしておけば、気にならないんじゃないかな?
ようはメットがズラといっしょにスッポ抜けなければいいんだからさ
339ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:34:22 ID:???
>>338
いや、だからゆるくしても気になるって。
喉仏の上にある突起に顎ヒモが当たるだけで気になる訳で・・・

たとえばこのくらいゆるくしても突起に当たって気になります

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org182597.jpg

ほくろの下にぼこってなってるのが分かりますがこれ普通ないでしょ?喉仏の上にある突起ですが。
なんだろうか・・・。
340ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:55:30 ID:???
少し気になるけど気にしない事にしてみます。
ではもう寝ますね
341ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 02:18:44 ID:???
つか自転車乗れば多少なりとも前傾姿勢になって顎上げるだろ
そりゃあ顎をグイっと引けば気にも成るさ
342ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 02:27:14 ID:???
>>341
寝る前に風呂入るの忘れてたからまた来てみたw
たしかにそういう事になるかもしれないですね。まだ今の状態のヘルメットで自転車に乗ってないもので^^;

じゃあ乗ってみて気にならないようならこの状態にしてみます。
いろいろありがとうございました
343ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 06:36:30 ID:???
嘔吐反射が強いのかもなコリャ・・・
344ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 09:49:09 ID:???
最初のうちはアゴヒモ硬いけど、使ってるうちにしなやかになってきて
そんなに気にならなくなると思うぞ
ちなみにオレはアゴヒモ締めたときに、首との間に指2〜3本入るくらいの感じにしてる
345ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 14:09:21 ID:???
>>342
おまえヘルメットへただな。
346ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 15:43:54 ID:???
単に慣れじゃないの
使ってれば気にならなくなると思う
347ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 11:18:10 ID:???
喉が気になる人いるよ。
大体そういう人は床屋で首にタオルをタイトに締められるのが嫌なことが多い。
自分もそうなのでよくわかる。(いつもオッサンに髪が入ってもいいから緩くしてくれと頼む)
(前世で首を〆られて殺されたのかな?w)
ヘルメットのアゴヒモは喉の反り返った辺りが一番気になるかなぁ。
なので先端部は気にならないので、頭を下げたときにヒモをグィーと引っ張って
アゴの先端に近いところで挟み込むようにしてるよ。
348ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 13:54:15 ID:???

349ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:59:42 ID:???
ヤフオクのアイアンマンがいいよ。
350ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:29:00 ID:4Sp+g6Ty
エントラとリガスだったらやっぱりリガスの方が涼しいの?
351ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 21:15:17 ID:???
もろちん
352ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:44:23 ID:???
今度勇気だしてlazerのメット試着せずに買ってみるぜ。
だけどここで訊いてしまう初心者なんで。
キノコるのは構わんが風通しはいかがですか?
エントリーモデルから試したいのですが。
353ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 23:34:34 ID:???
2x3m sportだったか?をこのまえ買った
初メットなので比較はできないが、とりあえず蒸れる感じはしない

メット買って以来車道でも車から逃げるため とばしたりせず
まったり走るようになったぜ
354ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 23:46:48 ID:???
車より物陰からいきなり飛び出してくるママちゃりババアに恐怖と怒りを覚える・・・

街中でもメットは被っておこうと思う今日このごろ
355ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 00:32:41 ID:???
顎ヒモがどうのこうの書いていた者ですがだいぶ慣れてきたというか、
さすがにママチャリなみも垂直姿勢だとひもがあたってうざいですがマウンテンだと当たらない感じなので
我慢できそうです。下向いてアァーてあごひろげて首が締まらないぐらいの緩さですが、吹っ飛んで飛んだりしないですかね?
手で前に強くひっぱったらあごから前に出ますが
356ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:08:08 ID:???
>>353
2x3m sportかっこいいですね。かぶった感じはわからないけど。
価格も予定内でいい感じです。コレになりそう。

俺も普段はまったりです。坂だけはがんばるけど。
357ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:18:32 ID:???
シンセサスだかシンセシスを買った
すごく涼しくて気に入った
だけど、内装が無いと言うか
頭皮に当たるところが点で当たるので
かぶり心地がまだ違和感を感じる
でも慣れかなあ

OGKリガスとの比較。
358ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:45:50 ID:???
>>354
車より陰部からいきなり飛び出してくる・・・・に見えた

友人のMet Stradivariusが良い感じだったので買ってみた。
白なんだけどロマンスグレーに憧れる俺にはウットリする。ハゲだけどw
359ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 20:13:59 ID:9rbGqDpR
LASのesprit2はどうかしら?
360ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:08:00 ID:???
スレチかもしれんが、クイックステップってヘルメット変えたのか?
361ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:10:36 ID:???
レーザーからスペシャになったね。
個人的にはジェネシス=ベッティーニの特別カラーリングなイメージがあったから
丁度良い変え時だったかなと。
362ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:28:52 ID:???
>ジェネシス=ベッティーニの特別カラーリングなイメージがあったから
丁度良い変え時だったかなと。

ベッティーニ辞めたのか!?
363ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 00:59:35 ID:???
ジェネシスかぶって来た
かっこいいし、今までにないようなフィット感があった
キノコ度も低いし

値段はクソ高いが…
IYH…できるか?
364ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 02:03:06 ID:???
>>363
悩んだ時点でIYHではない。
365ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 06:34:43 ID:9LYFr76T
ナマきのこってこい
366ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 07:13:42 ID:???
超スーパー頭でっかちの俺にはベルのトリトンですらきつくて入らん・・・。
367ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 07:54:44 ID:???
僕の股関の亀も頭でっかちです
368ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 17:36:01 ID:???
あぁビックリした。
ヘルメットをトースターに入れて溶けていく夢で目覚めた。
369ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 18:20:46 ID:???
>>366 ハチ周り何センチですか?当方58cmです。
370ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 18:41:46 ID:???
頭でっかちというのは63センチを超えてからだな。
371ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 11:13:30 ID:???
散髪したら2cm位小さくなった
頭でかい人は剃ってみれ
372ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 14:21:37 ID:???
メット被ってない人って何を被ってるの?
373ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 14:42:35 ID:???
ヅラ
374ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 15:11:31 ID:???
   l | /
  ( ⌒ )
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がズラやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| | 
375ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 15:20:50 ID:???
余った皮
376ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 20:57:24 ID:???
ほ、ホーケーちゃうわ!
377ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 12:54:11 ID:???
余った皮は心のマフラーなんだぜ
378ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 12:31:22 ID:???
ねぎみ・・・80円
つくね・・・80円
ちんこの皮・・・0円
379ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 21:58:45 ID:???
小さい頃にチン皮を食べる夢見た
380ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 23:05:41 ID:???
OGKエントラ買おうと思ってるのですが、ひとつ上の1万くらいのモデルとでは
機能や安全性はどれぐらい違うのでしょうか?
381ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 23:49:22 ID:???
なあ、やんぐたちよ。
もうレースとか引退して、のへーっと町乗りなんだけど、さすがに
メット買わないと怖いな……という状態で。

何がいいだろ? 普通にロード用のを買おうかね?
382ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 00:14:29 ID:???
キノコおやじ誕生
383ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 02:28:07 ID:???
自分は頭周りは結構大きいのですが、幅が狭いのでOGKガイアをかぶると鍋をかぶってるみたいになります
幅が狭くて大き目のかぶりが深いやつあったら教えてください
軽ければもっといいです
384ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 10:22:06 ID:???
典型的な日本人頭だがOGKよりもMETのほうがしっくりくる
385ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 12:23:01 ID:???
俺はBELLのLサイズが一番よかった

OGKのLだとぶかぶかでMだとはいらんかたw
他のメーカーのLはどっかしら当たってかぶり心地悪かった。

デカ頭はメット選べないからさみしいわぁ。
ほんとはbolleかぶりたかったの (´;ω;`)
386ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 12:53:03 ID:???
METは幅広だからね
少々高いのが難点
387ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 13:51:20 ID:???
自分の場合、OGKはぴったり、METは形がよいものの激しくキノコったよ。
LASが意外としっくりくる。
頭廻り57cm、ハチはってます。
388387:2009/07/07(火) 13:52:54 ID:???
>>387
ちょっと訂正

「METは形がよいものの」->「METはかぶりゴゴチはよいものの」
389ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:12:32 ID:???
なんでこめかみ周辺で終わりにするんだろう
格好悪い要因はそこなのにな
390ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:14:42 ID:???
>>389
耳まで覆うと暑くて死ぬ。
391ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:27:47 ID:???
>>390
それはない

耳周りをくりぬくとか得意の穴だらけで解決だし
392ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:33:28 ID:???
>>391
それは「格好」以外の全てを犠牲にするだけだと思うんだが・・・
393ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:33:54 ID:???
減流滅人
394ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:34:05 ID:???
そもそも耳周りをくりぬいたりしたジェットヘルがカッコいいかという話になるような。
395ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:37:02 ID:???
>>394
おまい、きのこのほうがメタクソかっこいいと申すか?
396ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:38:32 ID:???
亀だよ、亀
397ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 23:16:56 ID:???
>>395
そもそもヘルメットなるもの、等しくかっこ悪いアイテムだと認識しております、はい。
398ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 23:18:07 ID:???
クリボーが好きです
でもメットの方がもぉっと好きです
399ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 09:31:51 ID:???
>>395
自動二輪用の半ヘル被れば?
400ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 10:38:40 ID:???
死ぬほど暑い・・・現場ヘルの方がマシ
401ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 14:45:04 ID:???
>>380
じっさいのところ違いなんてないよ
べつに強度的に劣ってるわけじゃなし
デザイン的に上のほうのモデルのほうが凝ってて
そのせいで加工するのにコストがかかってる
オレは凝ったデザインが嫌いなので、見た目的に
一番マシなエントラ買った
402ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 15:12:22 ID:???
じゃあもう連邦軍のヘルメットすればいいだろ!
403ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 19:41:02 ID:???
404ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 00:15:45 ID:???
スペシャライズドの2Dって単体で見るとゲテモノなデザインだけど、頭に被せると意外と気にならないのが不思議
405ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 00:41:56 ID:???
>>404
自分から見えないだけ
406ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 09:35:59 ID:???
        人  頭にかぶせると
       (__)  意外と気にならないお
      (__)     (´⌒(´⌒
      (^ω^ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
407ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 00:06:15 ID:???
ベルみたいなメットメーカー製勝っときゃおk?
408ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 01:15:59 ID:???
一番無難なのはOGK
409ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 01:38:19 ID:???
初めてママチャリ以外の良い自転車買うのだけど
OGKの安いのってamazonで5000円で売ってるんだねえ
ワンランク上だと12000円くらいするんだけど
どうせ一回コケたらダメになるものなんだから
やっぱ安いほうでもいいのかなあ
それとも劇的に通気性が違ったりするの?
410ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 02:39:52 ID:???
エントラ?
12000円ってのはモストロとかガイアとかだと思うけど、高いからって特別良い訳ではないね。
エントラ買ってみるのが無難だと思うよ。もうちょっと金出せるならリガスだな
411ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 14:57:26 ID:???
きのこ板の皆さんがお待ちです。

きのこ頭の奴あつまれー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1232457081/
412ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 18:42:39 ID:???
413ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 20:28:42 ID:???
キノコる言ってる奴は
もっと縦に大きなヘルメットを被って、
サングラスも濃くてでかいのにすると良いわよ。
414ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 20:36:44 ID:???
エントリーモデルならとりあえずエントラでおk?
他に同じ価格〜+3000前後でコレってモデルはありますか?
415ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 20:42:22 ID:???
とにかく軽いの買っとけ、
間違いはないから
416ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 20:57:20 ID:???
>>414
エントラ、リガス、BELLシティ

ぐらいだな

エントラ辺りが無難だと思うが・・・
リガスは被り心地がいいかな
417ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 22:06:56 ID:???
リガスくらいのモデルから付いてるフロントバイザーって
単純に帽子のつばみたいなもんだと思っていいのかな?日焼け防止のみの効果?
あとガンメタって実際どれくらい光ってるんだろう?
R3のブラックトーンに合わせても浮かないかなあ
418ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 22:16:42 ID:???
ジロの新作酷すぎw
419ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 12:36:23 ID:???

420ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 20:11:22 ID:???
>>418
ツールでアスタナが被ってるやつ?
175gって凄いね。
イオノスの上位グレードやろか?
421ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 22:50:54 ID:???
クリフ使ってるけど夏場は風ぬけなくて困る
リガス買おうか悩んでるんだが風ぬけはどんなもん?
422ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 01:20:40 ID:???
>>420
うん
でもいくら軽くても見た目がよくなきゃ
あれじゃ5000えんくらいのに見える
423ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 05:19:08 ID:???
最近、ヘルメット被らずにロード乗っている人、
結構見かけるけど、他人ながら心配になるわ。
車道走るならママチャリでも強制にして欲しいぐらい。
424ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 05:34:21 ID:???
>>421
クリフもリガスも所有してます
セカンドバイクに乗るときはクリフを多用してたけど今の時期は暑くてかぶってらんねーです
風抜けもかぶり心地もリガスの圧勝ですお
425ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 06:43:48 ID:???
OGKのW3がさすがに5年物で軽量化をやや重視してガイアか重量だけ互角の
エントラにでも変えようかと思うのだが、ヘルメットの2,30g程度の重さの違いって
首にかかる負担の違いに明らかな差って出るもん?

後そもそもガイアとエントラって重量以外にどれくらい差があるかな?
真夏の昼間は乗らないから冷却性能はあまり重視しないし、
ロードしか乗らないからバイザーもいらないのだが。
426ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 07:50:41 ID:???
エントラは最廉価版だけあって塗装がちゃちだったりする。(遠目からにはわからんけど)
ほかは大して変わらんよ。
427ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 10:39:22 ID:???
ヘルメット塗装する時の注意点教えてください

発泡スチロールが溶けないスプレーつかえとか
428ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 11:00:04 ID:???
エントラはカッコ良くないけど、十分良い製品だよ。
穴がでかいから、指突っ込んでガシガシ頭を掻ける。
夏の蒸れやすい日はイイヨ〜。
429ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 12:45:14 ID:???
見た目、エントラよりマシなメットなんてないだろ
430ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 13:56:05 ID:???
>>427
たわみ、紫外線、発砲スチロールと実は難易度はかなり高い
塗装初心者なら直接塗装はせずに、外装を作って塗るかカッティングシート等でデザインしたほうがいいと思う
431ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 18:26:56 ID:???
アマゾンでエントラ買おうかもうちょい高いの買おうか悩んだんだけど、
昨日見てみたらエントラのガンメタが「在庫 1」になってたから急いで注文した。
一度コケたら駄目になるものだし、>>428とか見るとやっぱいい選択だったのかなと思ってる。
早くとどかんかな。
432ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 18:30:30 ID:???
それをポチってもずっと「在庫 1」だったら笑うな
433ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 18:34:54 ID:???
在庫1商法wwwww
434ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 20:26:01 ID:???
バラしちゃだめじゃん
435ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 20:30:55 ID:???
新宿でメットのそろいがいいお店あります?
評判が良さそうなのでエントラってのを買おうと思ってるんですが
436ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 22:03:22 ID:???
>>435
新宿ならワイズ。昔マニアックといっていた方の店が割といろんなメーカーがそろってる。
437ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 22:05:47 ID:???
アグリチュベルが被っているヘルメットは何というものでしょ?
日本で買える??
438428:2009/07/12(日) 22:25:34 ID:???
>>431
俺もアマゾンでガンメタ買ったw
最初はリガスを買うつもりだったが、通勤であのデザインはちょっと…、でエントラにした。
峠でも、エントラローディ時々見かける。
OGKのシールをはがすとカッコ良くなるYO〜。
439ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 23:11:26 ID:???
SelevMATRIX、格好いいと思うんだけど、どう?
通気性もよさげで、値段もほどほど。

使ってる人、情報お願いします
440ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 23:20:17 ID:???
>>1読める?
441ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 23:26:44 ID:???
読めません
442ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 23:27:47 ID:???
だいなりだいなりいち?
443ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 23:54:19 ID:???
>>436
丁寧にありがとうございます
444125:2009/07/13(月) 00:03:38 ID:???
皆さんレスどうも。デザインとかあんまり気にしないしエントラでよさそうですね。
445ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 11:30:30 ID:???
>>423
所詮他人の命
どうでもいいじゃん
大きなお世話
保険料に差がついたりといった差別はあっていいけど
446ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 12:07:26 ID:5KYMbH+/
一応店で被ったりしてから、OGKエントラ買ったんだけど
家でじっと見てるとやっぱり鍔?スレ的にはバイザー?がないのが気になる。

定番商品にないんだから、なくていいんだろうと自分を納得させて買ったんだが
ビル内店舗だたからいまいち感じが掴めなかったんだよなぁ。

なんとかバイザー的なものは付けられないかな?
ぴっちりサイズなんで下に帽子は無理っぽい。

先人達の知恵とかないてですか?

100均のサンバイザーとかくっつけたら貧乏臭いよね・・・
447ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 12:11:32 ID:5KYMbH+/
あ、アイウエアはちゃんとしますよ。

あとスレ読んでて思ったんだけど
通気性ってそんな違うの?

高いのもエントラも穴開いてるんだからと同じかなと
まったく気にしてなかったんだけど。
448ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 12:51:44 ID:???
パッドって汗かなり吸ってるとおもうんだけど
みんなお手入れどうしてる?
洗濯機にぶちこんでいいものなのかなぁ
それとも手洗い?
449ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 14:11:13 ID:???
>>448
ちなみに漏れは帰宅後のシャワー時に一緒にシャンプーで洗ってる。
次にかぶったときにほんのりシャンプーの匂いがするのはご愛嬌(w
450ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 14:25:17 ID:???
>>423
低速でちんたら走ってるのがほとんどなんだから
メットなんていらんだろ
451ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 15:42:41 ID:???
>>450
でもかぶってないと、日射病になるよ
452ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:02:46 ID:???
俺ってさ、小四で剥けて、その時に訳も分からず中身が出てきた!ってなって被せようとしたぐらいの剥け珍だから、正直被ってる奴の気持ちがわからないんだ…ごめんな

今でも剥け剥けだから、たまにヒリヒリするし
453ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:04:44 ID:???
>>447
少しは違う
454ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:37:39 ID:???
>>448
ぶちこんで無問題
俺はなんとなくネットに入れてる
455ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:48:46 ID:???
BELL VOLTについてるX−Taticのパッドすげぇな
かなり洗わなくても全然におわん
まぁそのぶん汚いとはおもうけんどw
456ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:11:58 ID:???
METのシンセシスに変えてからパットを洗う手間からは解放された
ただしあご紐洗わなきゃならないのは一緒・・・
457447:2009/07/13(月) 20:47:17 ID:???
>>453
そうなんだ、やはり値段並みには違うのか。

店に行って見てきたけど、リガスのバイザー接着剤でエントラになんてのは無謀なんだろうか・・・


あと、ここはsage進行なの?
458ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:47:49 ID:???
>>446
俺はモンベルのメッシュキャップ被ってる。
ギリギリのサイズでもいけるかも。

>>448
メットの下にメッシュのスイムキャップを被ってると、ぜんっぜん臭くならないよ。
459ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:49:27 ID:???
もう一つ、頭デカイうえにどうやら顔も長いのか
アゴ紐が伸ばせるだけ伸ばしてもギリギリって感じなんだけど
これはどうしようもないよねえ?

460446:2009/07/13(月) 20:51:14 ID:???
>>458
モンベルのメッシュキャップですか、探して見てみます、トン。
461ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 21:27:39 ID:???
Jスポのツール中継中の質問にあったんだけれど、アスタナ選手たちが、
グレードを下げたGiroのヘルメットを被っていたのはなぜ?
462ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 21:34:04 ID:???
経費削減
463ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 22:10:13 ID:???
>>462
へ?逆に経費あがるでしょ。余分にヘルメットを与えたんだから。
464ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 22:17:26 ID:???
下位グレードのデザインそっくりなプロトじゃないか?って解説も話してた気がする。
465ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 00:17:30 ID:???
>>458
モンベルのメッシュキャップか
あれはいいものだ
466ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 00:21:03 ID:???
>>464
あれ?
その後新モデルって言ってなかったっけ?
467ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 01:22:19 ID:???
>>449
すまん、ヘルメットスレだということを忘れてて、レーパンを頭に被っている図を妄想してしまった・・w
468ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 01:32:54 ID:???
>>461
ツール現場のgiro関係者に確認した上で、山岳なので軽量なプロトタイプを使用しているって言ってたね。
確かにデザインは丸っこくてグレード低そうだけど・・・
469ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 10:26:41 ID:???
イオノスだろ
軽いからってあれはない
470ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 18:18:22 ID:???
バイオニクスのインプレない?
471ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 20:22:00 ID:???
マトリックスのアゴ紐って交換できないのかな、
まだ4000kmくらいしか走ってないんだけど、家の中で引っ掛けてボロボロになっちゃった
472ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 20:35:12 ID:???
>>471
インナーの換えなら売ってるけど、
紐はどうかねえ。
473ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 18:18:17 ID:???
やっぱり皆ヘルメットをダイレクトで洗濯機にブチ込む派?
474ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 18:41:48 ID:???
>>473
そんな奴いねーよwww
475ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 19:00:03 ID:???
>>474
最近の洗濯機は何でも洗えんのよ
476ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 19:30:15 ID:???
>>475
その洗濯機名(会社)くわしく
477ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 19:46:52 ID:???
>>476
サンヨーのアクアってやつ
CMでもやってたろ
イオンで何でも洗ってくれる
478ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 22:01:21 ID:???
>>477
革靴も洗えるみたいだけどアレってカチカチのウンコ入れるとどうなるんだろ?
479ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 23:19:48 ID:???
>>474
つけたままシャワー浴びる奴もいるんだぞ。
(ただの勘違いだったけど)
480ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 23:27:39 ID:???
ウンコつけたままでシャワーって勘違いどころじゃないでしょ
481ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 23:29:50 ID:???
ローションを洗い流さないとね。
482ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 23:48:12 ID:???
>>478
ちょっと待てw
イオンだかオゾンで糞が消滅するわけないだろ。
殺菌消臭するだけだ。そして水を入れたら当然カオス。
483ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 00:53:32 ID:???
>>476
ハイアール。中国じゃジャガイモ洗うぜ。
484ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 01:51:14 ID:???
すみません。流れぶった切って申し訳ないのですが
ALPINAのDIVAってどうでしょうか?
個人的にはかぶり心地もよく購入を検討しているのですが

やっぱり餅は餅屋っていうことなのでしょうか?
485ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 06:42:16 ID:???
果たして洗濯機でウンコは完全に消臭しきれるのか!?
486ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 10:12:13 ID:???
質問です
通販でベルのソーラーを買ったんですが前に合わせかぶると横が当たって痛いです
そこでかなり後ろ気味にかぶったところ安定しました
ただこのかぶり方だと前に隙間ができて気になるのですが問題ないでしょうか?
487ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 11:37:36 ID:???
>>486
うん
488ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 12:33:30 ID:???
みなさんはパットどれ位の頻度で洗ってますか?
毎日洗ってるとすぐヘロヘロになってしまうのですが
489ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 13:23:17 ID:???
洗わない。たまに日光消毒
490ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 13:31:15 ID:???
2週に一度。
ただ、メット2つを1週間感覚でローテーションしてるからなぁ。
491ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 15:15:49 ID:???
ヘルメットごと丸洗いが一番。
492ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 15:22:55 ID:???
すいません、山手線渋谷〜品川の間でメット品揃えがそれなりにあるお店ってありますか?
493488:2009/07/16(木) 19:04:54 ID:???
結構洗わないんですね。
そういう自分もアゴ紐は相撲取りのまわし状態で匂いがキツイ
494ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 19:17:40 ID:???
俺、モストロだけどでこのパットは毎回洗うぞー
よれよれになったからそろそろパットだけ新調する予定
アゴ紐もシャワー浴びながら水洗いするぞ
495ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 19:48:04 ID:???
ヘルメットの表面の色による熱さの体感度って、ありますか?
黒いヘルメットなら熱いけど、白なら平気、みたいな
496ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 20:55:18 ID:???
>>495
レポよろしく
497ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 21:11:17 ID:???
>>495
10スレぐらい過去ログ漁ってみたYO!ちなみに毎スレ出てくる定番ネタ。
ざっとこんな感じで諸説あり。
・当然黒の方が熱くなる。
・表面は黒の方が熱いけど、発泡スチロールの断熱効果で体感に差は無い。
・表面は黒の方が熱いけど、発泡スチロールの断熱効果で内部には伝わらないけど
中の熱が逃げにくくなるので熱い。
・差は無いけど黒=髪の色で巨頭に見える。
・差は無いけど気分的に暑い。
・差は無いけどハチ対策として黒は止めたほうが良い。
498ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 23:06:12 ID:???
>>497
GJ!!
499ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 00:22:18 ID:???
500ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 11:17:36 ID:???
黒Bellから白Metに変えた
乗ってるときは感じないがコンビニから出てきたときは白Metは熱くなってない
真夏なら随分違うと思うよ
501ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 12:56:33 ID:???
>>500
うわレーパンでコンビニかよ
502ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 13:21:35 ID:???
レーパン苦手なのでTシャツとフィットネスパンツです
503ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 14:48:26 ID:???
レーパンジャージは※
504ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 15:28:09 ID:U/PYwJGs
ちょっと、かぶってきた。

OGKモストロは、軽さ、かぶり心地文句なしでした。
レーザージェネシスもよかったです。
ベルジロメットは、キノコでした。
505ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 15:29:05 ID:???
俺もスポデポで売ってる1000円のフィットネスパンツ履いてる
506ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 15:33:15 ID:???
他人がキノコか非キノコかなんて誰も見てねーよ
507ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 16:32:45 ID:???
モストロキモいのにな
イオノスだろ
508ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:32:59 ID:???
OGKは両サイドがぶかぶかなのに前後がぴったり>L
ブイグテレコムカラー欲しかったな
509ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:39:19 ID:???
最近メットデビューして、ちょっと聞きたいんだけど
メットもパクられたりするの?

被ってる方としては、あんな汗まみれのもの他人のだったら
触りたくもないんだけど・・・


510ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 20:16:52 ID:???
家に帰るまで脱がなければ無問題
511ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 20:54:46 ID:???
>>509
パクったりする人の目的って、自己使用や転売の為だけじゃないんよ。
イタズラ、腹いせ、嫌がらせの為、ってのがあるでしょ。
貧しい人から見たら、チャリのヘルメットなんて富の象徴だからね。燃やされても不思議じゃない。
512ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 22:36:27 ID:???
俺の友人はmyメット(ストラディバリウス2)の価格を聞いて
鼻からコーヒー牛乳吹いた

そんな高いものじゃ無いと思ってたらしい
513ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 00:15:34 ID:???
今日は新しく買った黒いメット被って昼間乗ってきたけど、今まで使っていた銀色ベースの色のメットより気のせいか暑かった
気温の影響もあるだろうけど、色の影響って多少はあるのかな
514ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 01:09:17 ID:???
515509:2009/07/18(土) 02:26:28 ID:???
>>511
なるほど、とりあえず余ってたほっそいワイヤーロック付けるようにしてたけど
これからもそうしよう。
トン。
516ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 06:45:15 ID:???
俺もワイヤーロックしてるよ
517ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 12:13:45 ID:???
俺はフラワーロック付けてるよ
518ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 13:48:12 ID:7hHC5eed
トレック(ボントレガー?)のゾーンヘルメットって
誰か使ったことある?
mtb用はここじゃないのかな
519ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 22:54:10 ID:???
ツール見てるとなんでもかっこよく見えるなぁ
まぁツール用の特別モデルだから細部までちゃんとつくってるってのもあるんだろうけど…
※ただし蓮ヘルは除く
520ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 08:44:06 ID:???
最近、街中で幾度か見掛けたのですが、多分ゴム製の簡易メットで野球帽っぽくみえるのって、なんというヘルメット(プロテクター?)なんですか?
メチャカッコがいいものでもないのですが、メッドよりはあぶりやすいかなと思い…
521ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:40:10 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/shanoa/casque.html

これか。過去の遺物で、今となってはただのファッションアイテムで事故った時はただの帽子と一緒だからな。
522ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:59:47 ID:???
え?全く保護にならないのですか…?
考え直してみます。
ありがとうございました。
523ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 15:08:25 ID:???
正直、カスクよりはまだメットの方が見た目自然だと思う
524ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 15:25:38 ID:???
値段もそれなりにするんだね・・・
525ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 15:39:27 ID:???
メッドはどうしてもはずかすぃ
526ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 16:06:28 ID:???
なんかもう機能どうこうに寄りすぎてて使えないアイテム
ロードならあのバカメット?ないない

「殿様ならチョンマゲ」と言うみたいなもん
現代の殿様がチョンマゲしてるわけじゃなし
日常生活から浮きすぎてるんだよ

実際、自分が被るまではあの行きすぎた造型が
カッコ悪いことを理解できてただろ
527ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 16:28:02 ID:???
普段着にキノコはあれだよな。もっと自然なものを開発してくれ。
528ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 16:36:26 ID:???
yakkayっぽいのを1マソ以下で売ってくれたらママチャリ乗る時も被るわ。
529ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:00:35 ID:???
BELLのフリオ青黒を試着なしでアマゾンで購入
さっそくメットオン!
おぉ、ジャストフィットだぜ!!
鏡で正面からの勇士を見ると・・・
きのこってるぜwww
例えるなら潰れたきのこのようだwwww
でもまあ横からだと問題ないし、気に入ったからいっか
俺の頭を守ってくれ、きのこ!!
530ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:03:50 ID:???
ママチャリにお似合いのキノコ…じゃなくヘルメットはありませんか?
531ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:06:31 ID:???
>>529
試着なしって合わなかったらどうすんだよw
532ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:23:52 ID:???
こっちはOGKのENTRA DX(白黒)が届いたよ!
ショップで試着したけど展示品しかないと言われて尼でポチりました。
今日から飽"きのこ"ないユニバーサルデザイン採用モデルでキノコライフを送ります。
533ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:28:29 ID:???
オーダーできるメットとかないのかな、
頭の形に合うのが殆ど無いんだが
534ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:29:42 ID:???
ツールみてるとあのイボイボヘルメットがかっこよく見えてきた・・・
最初はきもくて直視できなかったけど
535ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:31:47 ID:???
>>531
すまない、俺の田舎には置いてある店が無いんだ
子供用ばっかりなんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。
で、ググりまくって情報集めて買ったんだよ
結果オーライだwww
536ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:50:27 ID:???
こういうポジティブキノコライフを送る人はあっさりしてていいね
カッコワルイの承知で楽しんでるもん
俺はイラネなんだけどさ、正装だとか安全性だとかカッコイイ!なんて
どっか飛んじゃってる連中より潔い

ただし、自転車降りたらはずせよな!
537ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 18:21:07 ID:???
538ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 18:49:52 ID:???
>>535
いや、俺も似たような感じのとこ住んでるが
チャレンジャーだなって思ってさwww
539ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 19:03:09 ID:???
>>537
それにしても、デルモが最悪でんなぁ。
豚に真珠になってないやん
540ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 19:26:36 ID:???
YAKKAYは日本人には似合わないと思うよ。頭や顔の小さい欧米人がかぶってこそ何げにスタイリッシュに見えるけど、アジア系はダメ。
鍋を逆さにして頭にのせているような感じになる。
反対に面長系の欧米人が普通のメッドをかぶるとメチャ変。
541ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 20:33:20 ID:???
ところで、メッドってなに?
542ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 22:12:33 ID:???
>>532
あのキャッチコピーは狙ってるよな
543ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 00:11:23 ID:???
俺は逆にきのこってたほうがいいようなきがするが,
オートバイ用メットでは頭頂部より頭横方の衝撃重視だったきがするが
544ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 06:35:52 ID:???
耳のすぐ上まで深くかぶれるメットだとあまりキノコらないね。
耳のだいぶ上までしか来なくてそれ分を肉厚で補うようなメットの形状だとキノコ満開w
そのほうがエアの流れがよくて涼しいし軽いのが作れるんだろうけど
545ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 07:02:07 ID:???
空気抵抗なら、まずはスキンヘッドだな。
546ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 07:05:41 ID:???
>>545
スキンヘッドだけどそのままヘルメットかぶると変だw
涼しくて気持ち良いけどね。
547ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:07:04 ID:???
空気抵抗ならスキンだけど、どうせメットの中の話だしなあ
汗の蒸発を考えたら数mmの坊主がいいんじゃないだろうか、表面積の問題で
548ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:07:43 ID:???
>>541

地中海だろjk
549ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:28:11 ID:???
スキンヘッドの人が手ぬぐいを頭に巻いてからメットかぶってるのはよく見る。
550ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:35:26 ID:???
仕事上のこともあってスキンヘッドなんだけど、完全に毛をそるのは可能だけど肌をいためるから
結局のところミリ以下ではあるけど毛は生えてる。

まぁそのままヘルメットかぶると斑点状の日焼けが出来そうなのでパールとかから出てるメッシュバンダナキャップかぶってる。
あれだと水道でぬらしてからかぶれば涼しいよ。髪型が崩れるのも気にならないから楽ではあるけど

キノコる
551ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:35:56 ID:???
本人はパンターニのつもりだから触れないように
552ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:44:15 ID:???
そういえば同業の知り合いにパンターニに激にの奴がいるけど残念なことに自転車に乗れない。
553ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 09:48:04 ID:???
自転車に乗れない人ってどんなだよ。
554ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 10:16:09 ID:???
>>550

電球さん・・・

迫力ある日焼けの仕方だ
555ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 10:34:06 ID:???
>>553
田舎の山間地育ちで原付二輪なら乗れるけど、自転車は乗れないって言う長崎市の人によくいるみたいだけどそんな感じの人
まぁ要するに自転車に乗ったことが無いし乗る必要もなく利便性すらない地域に住んでる人
556ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 11:48:44 ID:???
>>555
うちの田舎(東北地方)は山の中なんで、バイクには乗れるが自転車に乗れない人が多い。
ていうか自転車そのものも駐在さんの意外あまり目撃したことがない。
ヒルクライムのトレーニングには最適かも・・・
557ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 14:51:41 ID:???
頭のハチが広く面長な顔でも似合うロード用メットメーカーありますか?
558ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 14:52:49 ID:???
>>557
あともす
559ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 15:27:04 ID:???
560ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 17:38:02 ID:???
キノコとか意味わからん
どういう状態がキノコなんだよ。他人から見てもわかんねーし
561ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 19:04:19 ID:???
>>558
あざっす。アトモスてジロですよね?
このスレみたらみんな横幅ある人はジロを敬遠してるっぽいから意外でした。

チビまる子ちゃんに出てくるフジキ君の髪型みたいにならないといいな。
562ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 21:34:05 ID:???
>>561
イオノスは横幅ないがアトモスは横幅でかくて頭大きい人に合うかと
563ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:31:05 ID:???
アトモスはデカ頭自慢の俺様(61cm)が余裕でMサイズの恐ろしさ。
もっとデカイヤツにはBELLのSWEE-Rだな。アレはハンパない。

>>560
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i" ヘルメットの外装が無駄にデカくて
    |(,,゚Д゚) <「他人から見て」キノコみたいになること。
    |(ノ  |) カコワルイ
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
564ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:08:45 ID:???
頭のサイズ56cmなんですがOGKのリガスはSサイズで大丈夫でしょうか?
565ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 18:46:16 ID:???
らめえええ
566お前は俺を怒らせた:2009/07/21(火) 18:47:21 ID:???
>>564
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) <知ったことか!
    |(ノ  |) 
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
567ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 19:13:36 ID:???
>>564
頭の形がいびつじゃなければギリセーフだろうが
保証は出来ん。エスパーじゃないんでな。
ちなみに典型的日本人型の57.5cmがM/Lで余裕あり。
568ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 19:21:59 ID:???
俺、マルコパンターニに激似なんだけど、頭の周長が56cmしかないけどOGKのヘルメットは奥行きが無いから
XL/XXLじゃないと入らない・・・・・・

絶壁ならOGKでOKだとおもう
569ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 19:43:16 ID:???
BELLのメトロって町乗り用に良さげなんですが、製造中止?
海外を含め、どこを探しても、変な色かSサイズしかない。
570ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 09:57:52 ID:???
>>569
メトロ(→メトロポリス)は後から出た廉価版のシティに統合されて(ry
571ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 18:35:46 ID:???
>>560
自転車用のメットかぶったらキノコ
何かぶってもキノコ
どう見てもキノコ
572ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 21:08:16 ID:???
>>571
だが、それがいい
だから今日もキノコ
573ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 21:09:27 ID:???
>>572
明日もキノコ・・・雨が降らなきゃだけど。
574ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 22:42:43 ID:???
雨降って、皆、マタンゴ。
575ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 11:20:40 ID:y+paeAl1
SUOMY
なかなか、日本人向けですね。
576ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:10:25 ID:???
>>575
バカ野郎あんまり広めるんじゃねえよ。
577ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:55:02 ID:blJJGlZW
雨ばっかりでキノコれない自分
それよりも生活が心配な山口県民
578ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 05:11:28 ID:???
>>484
亀レスだけど。
造りは悪くないと思う、丁寧な仕上げだし調整ダイヤルも良くできてる。
ただ風の抜けは、エントラと比べるとあまり良くないかな。
パッドが交換式ではないのもイマイチだね。
キノコ率は低いと思う。

>>577
生活ガンガレ
579ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 11:39:18 ID:???
キノコは無理・・・
http://www.otr.jp/photo/P1070095.JPG
580ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 16:18:48 ID:???
BELLのヘルメットって全部キノコるよね
581ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 17:28:55 ID:???
>>580
禿同。
オレも以前友人のスィープR被らせてもらった時に感じた。
被りが浅目の上にメットの縁が絞り込まれてるからじゃない?
582ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 20:02:21 ID:???
BELLヘルメットって通販サイトによって日本人には横幅狭いって書いてある場合と日本人にぴっ
たりって書いてある場合があるよね。どっちなのよ。

自分はArrayとVoltのMサイズどちらもぴったりフィット。
OGKはどれも横に隙間が空く感じなので、幅がせまいってのが実感に近い。

だがCATLIKE Whisper Plusを試着したらMサイズなのにアジャスター締切でも前後左右にゆる
ゆるでびっくり。スペインの人は頭大きいのかな。
あと、とんでもなく背が高くなる(笑
583ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 20:08:04 ID:???
靴とメットに関しては売る側はどのブランドも日本人向けって書いてる気がw
584ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 20:16:00 ID:???
>>583
冷静に考えたらそうだわなw
日本で販売するのに『このヘルメットは一般的な日本人の頭には適しません』
なんて書いたらだれもかわないだろうしね。日本人用に作るのもコストの問題でダメだろうし
585ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 21:33:08 ID:???
コロンビアが被っているUVEXは、日本での取り扱いは無いの?
586ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 21:48:32 ID:???
>>585
UVEXジャパンはサングラスのみでメットは扱い無し。スキー・スノボ系重視の展開。
ttp://www.uvex-sports.jp/
だが、扱ってる店もある。
ttp://www.cycle-yoshida.com/accessory/helmet_menu.htm
587ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 21:57:08 ID:???
>>585
割とフツーに売っていると思ってた。
BICカメラの自転車用品売り場にもあったし。
もし首都圏なら、ワイズロードでも見かけたよ。
588585:2009/07/25(土) 22:11:26 ID:???
素早いレス、ありがとうございました。
589ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 22:57:36 ID:???
volt人気ないみたいだね
値下げしまくってる
590ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 01:32:09 ID:???
格好いいけど致命的に頭に合わなかった>Volt
デザインは好み何だけどなぁ。

結局頭に合うモストロに落ち着きました。
591ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:02 ID:???
ウエパーで11800円のVOLTって
サクソバンクが今使ってるもの?
592ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 02:09:06 ID:???
>>591
うん
半額どころか3分の1まで
ジロのイオノスフィットするんだけどベルはあわないかな?
593ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 02:16:24 ID:???
volt買った俺が着ましたよ

ほんとはUVEXが欲しかったんだけどBICで試着したら頭あわなかったなぁ
一番合ったのがbellだったのでvoltにしましたよ。
594ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 11:20:04 ID:IeFq4k7B
GiroもMetもキノコると思うんだけど。
サイドのはりが大きいデザインなので。
595ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 11:30:49 ID:???
イオノスのランスモデルはカラーリングのおかげか横幅が小さく見えるな
目の錯覚って偉大
596ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 11:40:14 ID:IeFq4k7B
サイド部分が、黒やカーボン柄だと
しまって見えますね、たしかに。
597ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 13:50:17 ID:???
メットを被るとやはり日よけによる冷却効果よりも、
蒸れてしまう事による暑さが勝ってしまうのでしょうか。
598ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 13:54:47 ID:???
日よけによる冷却効果の方が圧倒的に勝ってるはず
メットかぶるようになってから、なぞの頭痛がしなくなった
あと被ってるの忘れるぐらいムレないよ。当方エントラ
599ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:01:58 ID:???
走ってる最中は穴を風が通ってくれるからそんなにムレないよ。
パッドが汗を吸ってくれるし、顔に汗が流れてくることもほとんど無い。
600ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:03:07 ID:WON74hzY
TDF見てて、Catlikeに興味が。
でも、あまり売ってないみたい・・・
試着してみたいな。
601ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:12:35 ID:???
俺は頭から滝のように汗かくが、走ってれば蒸れは気にならないよ
パッドあるから効率的に汗乾くし、インテークからちゃんと風入ってくるし
長時間止まってると風が無くなって汗が額やもみあげに垂れてくる

そもそも頭になんもつけずロード乗るのは考えられない
生頭かメットかで比べたらむしろメットのが快適
バンダナorスカルキャップかメットで比べたらキャップだな、防御力は無いが
602ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:17:55 ID:???
ロード用のメットに防御力期待してる人なんていないから
おそらく20年ぐらい時間かけて、まともなものになっていくのだと思う
今はたんなる日よけに過ぎないけど、それはそれで重要だから
603ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:20:08 ID:???
メット被ってると、無意識のうちに下を向いてるときが多い
そっちのほうが頭に空気が流れるから

買い換えるべきかな?
604ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:25:04 ID:???
レモンがGiroのヘルメットを使用してから20年経ちますが。
605ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:27:31 ID:???
>>602
現時点でも被ると被らないでは雲泥の差。
右直事故でボンネットに頭突きした奴を2人知ってるが、ふたりとも頭は無事だった。
自転車のメットはバイク用と違って、割れることにより衝撃吸収するから
「こんなに簡単に割れるのか」と不安になるが。
606ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:48:28 ID:???
>>605
602は事故はもちろん、落車もした事のない凄い人だから、
反論するだけ無駄だよ。
607ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:56:48 ID:???
メット被らないと紫外線で禿るぞ
608ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 15:44:04 ID:???
>>595
>>596
黄色のアクセントが強烈でその下には何も無いように感じる
すげぇな
609ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:31:29 ID:???
>>591
ちがう。CSC時代のモノです。
610ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:18:08 ID:???
メットの発泡スチロール部にヒビを発見したんだけど、
これってやっぱり買い換えないとマズい?

まだ2年と2ヶ月で、ぶつけたりしたこともないのになぁ…
汗っかき過ぎて発泡スチロールに塩分が悪影響を及ぼしたのかな…
611ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:35:04 ID:???
だいじょうぶです(自己責任で)
612ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:38:54 ID:???
「ヘルメットを被っていて、助かった」経験
ttp://www.cb-asahi.jp/2009/02/post-337.html
613ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:49:40 ID:???
>>609
然くそも使ってる
614ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 18:43:51 ID:???
きのこるのカラーリングで誤魔化せないかな。
例えば、真ん中15センチ白のライン入れてサイドつや消し黒。
615ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 18:50:16 ID:???
ヘルメットって普通に使っても2年が寿命だと聞いたことあるけど?
616ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 18:52:27 ID:???
>>610
女に恨まれるような事してない?
617ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 18:53:13 ID:???
>>615
OGKだと3年って書いてあったような気がする。
618610:2009/07/26(日) 19:09:17 ID:???
>>616
俺の周りには女なんていないから大丈夫。

買い換えるならモストロ試してみたいけど、
MOSTRO VIGORにはXLがないってのが残念でならない。
MOSTROとMOSTRO ACUTOのカラバリは何か欲しいと思えない。
やっぱりガイアかなぁ…
619ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:54:43 ID:???
バイク用も買ってから3年ってなってるな
でも「買ってから」って極端な話、倉庫で10年眠っててもおkなんかねw
620ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:21:45 ID:???
>>615
ベルも3年って書いてあった。
621ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:36:59 ID:???
>>619
紫外線とかにあたんないからいいんじぁね?
622ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:52:28 ID:???
>>605
それメットかぶってなくても、どうってことないから
メットのおかげで助かったとか考えないように
623ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:57:15 ID:???
キノコりたい言い訳をマジ聞きすんなって
624ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:57:30 ID:???
>>622
はいはいそうですね
625ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:58:21 ID:???
殴り込み趣味の方が定期的に訪れる栄えたスレ
626ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 04:43:49 ID:???
ogkのA.Iネットって役に立つかな?

普通のエントラとDXの差って色とそれのようだけど
色は正直どうでもいいので、それによってどっちにするか迷ってる。
627ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 05:01:57 ID:???
そもそもA.Iネットとは何かね?
628ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 05:10:46 ID:???
>>627
Anti Insect
穴から虫が入らないようにメットの内側に張るネットだよ。
629ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 07:22:19 ID:???
>>619
材質の劣化によるものだろうから、買ってからというのは保証という意味では
ないのかな?
630ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 09:53:11 ID:???
>>626
俺も悩んだけどよくわからんからDX買った
使ってみたけどよくわからん
でも走行中にカナブンとか髪の毛に入り込んだらギャワーってなるしネットあったほうがいいんじゃないかな
631ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 10:06:33 ID:???
河川敷のCRを走る時はネットが無いと大変なことに・・・
632ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 12:28:51 ID:???
っていうか、OGK以外でネット付いてるのってあるの?
633ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 13:00:56 ID:???
おいらは汗止めも兼ねてバンダナ下巻きしてるから
虫ちゃん被害はありません。
634ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 13:37:12 ID:???
BELLのciti良いかなと思っていたけれど、高さがあり過ぎて帽子を10個位重ね被りしているみたい(x_x)で変。あれを被って自転車を漕げば、周りは指を指して笑うでしょうね(ToT)

また、メット探しの旅に出ます。

635ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 14:47:45 ID:???
citiでダメな人の旅って、相当長い旅になりそう。
636ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 15:13:36 ID:???
黒ヘルで峠にもよく行くがネット欲しいと思った事は無いな
アイウェアに虫がぶつかったことはあったけど
637ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 18:46:43 ID:???
河川敷走ったら髪の毛に虫入ってんのかな。
638ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 21:09:11 ID:???
河川敷は虫がやたら多いんだよ。
酷い時は羽虫が砂嵐みたいに体中にぶつかってきて、息をするのも大変だった事もあった。
639ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 21:13:49 ID:???
お前ら本当に走ってるのか?そんなのいつもじゃない?
640ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 21:20:00 ID:???
>>637
虫も結構しっかりしてるから、帰って確認したら一匹も残ってなかった。
641ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 22:08:30 ID:???
羽虫柱がないぶんこの時期のほうがマシだわ
642ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 22:48:22 ID:???
>>632
LASのメットは全面ネットパッド標準装備
643ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:38:36 ID:???
Gaiaはカラバリ増やすつもりないのかなぁ…?
644ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:59:20 ID:???
九月の東京シティサイクリングは
ヘルメット絶対に必要?
ないと、参加できない?
645ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:00:38 ID:???
646ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:05:46 ID:???
保険とゼッケンで2500円に驚いた。
ガッツリ食ってドリンクガブ飲みして遠くまで走ってヒルクライムすりゃいいのに。
647ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:42:05 ID:???
ロードど素人が派手なカラーとかチームレプリカモデルとか買っちゃうのって痛いですかね?
648ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:04:28 ID:???
>>647
お前が思うほど他人はお前を見ちゃいない。好きなの乗れよ。
649ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:39:41 ID:???
でも超イタいと思う
650ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:47:37 ID:???
>>647
分かる
凄く分かる。
651ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 02:15:23 ID:???
フルキノコで本屋に入って立ち読みしてるピエロみたいなのを
2年に一度ぐらい見かけるよな
652ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 02:32:04 ID:???
オレは上下シルバーのアソスのウェアで固めたモジモジ君みたいな奴を
冬場のコンビニで見かけたことがある
653ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 02:35:12 ID:???
>>647
足の静脈がくっきり分かる若い女性のローディーをこの前見たんだけどレプリカのウェアだとカッコイイなとおもった
654ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 04:26:52 ID:???
俺はそういう奴らを見掛けると聞こえるか聞こえないか位の微妙な声の大きさで「キモっ!」という。
周りは案外あんたのことを見ているぞ。
655ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 04:40:46 ID:???
>>647
こいつが言ってるにってヘルメットのことじゃないか??
656ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 09:05:35 ID:???
647です。
いろんなレス有難うございます。
>>655
そうです。ヘルメットのことです。

自分でもチームモデルとかだと恥ずかしくて被れないと言うか惨めな思いしそうだなって感じはするんですよね。
素人はどんな配色が無難でしょうか?
657ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 09:51:29 ID:???
>>656
自分の持ってるジャージを考えてみたら?
気にしない香具師はどこまでも気にしないし、気にする人は気にする。
別にチームモデルでもいいじゃない。
まぁ・・・ハイロードのメットにガーミンのジャージだったりすると流石にちぐはぐ感強すぎてどうよとは思うが・・・。
658ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 11:59:02 ID:???
キャットライクのま緑がほしい
659ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 16:28:13 ID:???
OGKのLとXLってどのぐらい違う?
660ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:11:16 ID:???
そうだねーLとXLくらいかなー
661ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 20:59:02 ID:exrCQPpu
来月から無職ですが、ヘルメットはセレブです。
662ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:03:31 ID:???
まぁティッシュごときでもセレブという名前のものはあるからなぁ。
663ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:07:44 ID:???
貧乏とか関係ない
有名人ならセレブ
664ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:02:53 ID:???
インナーパッド洗ってる?
665ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:05:11 ID:???
洗わないとか汚すぎるだろう
666666:2009/07/28(火) 22:34:13 ID:???
666
667ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:38:15 ID:???
Number Of The Beast!
668ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:23:21 ID:???
洗わないとしても
消毒用エタノールシュッシュくらいしとけ
669ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 10:15:47 ID:???
635
俺もcitiって被ると案外恥ずかしいと思う。
顔が異状に長い人が帽子を被っているような感じになる。
670ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 11:51:29 ID:???
Sweep R と Voltって横幅違うんだろうか?
アトモスとイオノスってどっちが横幅大きいんだ?

エロ人教えてくダチャイ。

Sweep、Volt、アトモス、イオノスそれぞれ順番をつけてくるとうれしいでつ。
671ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 13:22:30 ID:???
>>670
sweep r voltは知らないけど
イオノスとアトモスだとアトモスが圧倒的にでかい
特に横幅が
672ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 13:27:00 ID:???
>>671
ありがとう、愛してる!

そうかぁ、あとはSweep VS アトモスでどっちが広いかだなぁ。

Sweepでピッタリつーかギリなんだよねぇ、おれ。
でも、デザインはアトモスのほうが好きなんだよねぇ。
673ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 13:33:13 ID:???
>>672
>>563によるとアトモスよりSweep Rのほうがでかいみたい
674ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 16:35:38 ID:???
初心者なのにVOLTのクレディアグリコルカラーが格好良くて買ってしまった。
被り心地良いし、すごい長生き出来そうp(^-^)q

だって何度鏡見てもテテレ♪テテレ♪って1UPキノコクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
675ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 22:18:39 ID:???
横幅が狭めで軽いのがあれば教えてください
676ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 22:40:08 ID:???
>>675
OGK MOSTRO
677ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:56:23 ID:???
内径じゃなく外径の横幅が一番狭いのってイオノスかな?
678ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 04:29:13 ID:???
OGKは総じて横幅広くない?
はちの張ってる日本人用に広く作ってるかと思ってた。
679ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 08:37:40 ID:???
OGKは、横幅広いよ
オレは、縦長頭なんでOGKはだめだった
後頭部のダイヤルで閉めてみても横はガバガバ
サイズダウンするとおでこが痛い
いろいろかぶってみたらBELLが良かった
680ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 11:03:29 ID:MVft8Mln
Giroは、外径の横幅が総じて広い。
LAZERの方が狭いと思うよ。

日本人用にって表現は、
外形の横幅が狭いのに、
内側は広めってことでしょ。
681ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 13:12:05 ID:???
一番キノコ率低い型は何でしょうか?
682ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 13:47:53 ID:0hKADZTL
基本、サイズフリーなのは、
外径が大きくなってしまうので、
できれば、S・M・Lとサイズ分けされてるものが
ベターです。

LAZER GENESIS のサイズ小さい方が入ればベストなのでは。
あと、SELEV MATRIXもいいと思います。
683ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 13:55:33 ID:???
ヘルメットのカタチ気にする前に、韓国いって、整形してきたらって
思うような顔のやつが書いているような気がするんだけれど
あくま気のせいだろうなぁ
684ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 13:55:43 ID:???
一万円以下ででっかくてハチ張りにもかぶれるのってありますか??

試着で被れたためしがありません(ノД`)
685ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 14:57:49 ID:???
>>683
よぅキノコw
686ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 15:38:59 ID:???
>>683
あくま気のせいだろうね
687ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 16:15:20 ID:???
悪魔気のせい?悪巻のせい?
688ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 16:16:39 ID:???
ブサメンがキノコだろうと粗チンだろうと関係ないと思うんだ
689ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 17:19:19 ID:???
ヘルメット本体ってなにで洗えばよい?
690ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 17:42:39 ID:???
石鹸
691ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 17:53:50 ID:???
>>688
自信持て
692ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 17:57:48 ID:???
ダサくないヘルメット教えてください
693ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:41:50 ID:???
>>692
ない
694ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 19:12:51 ID:???
顔とかきにしてるやつ

そのうち対人恐怖症になっておもてでれなくなっちゃうぞ☆
695ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 19:16:11 ID:???
はぁ・・・意味がわからない。
696ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 19:42:11 ID:???
>>695
どうした?
697ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 20:21:10 ID:???
>>682
ありがとうございました。
LAZER近所にないけど週末調べてみます。
698ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 21:24:21 ID:???
>>683
2chで不細工煽って楽しんでるような奴よりはマシ
699ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:35:26 ID:???
通勤でキノコ
女子高生に笑われた・・・ような気がした
でも、脳みそバーン!よりマシかなと思った
700ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 23:05:37 ID:???
深さ、横幅のフィット感はイオノスのLが本当にちょうど良く、
縦はかなり余りますが、後ろのベルトを結構絞ってちょうどいい被り心地です。
イオノスLに不満はないですが、強いて言えば深さ、横幅がイオノスLで
縦がイオノスMくらいだったらなーって感じなんですが、
そんな俺に、これなんか合うんじゃないの?ってヘルメットかありましたら教えて下さい。
701ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 23:38:14 ID:???
このまえ初めて褒められたよ「かっこいいね」って
隣の子供に
702ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 23:41:00 ID:???
ついに子供にも気を使われたか。
どんだけダサいんだ自転車ウェア。
703ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 00:03:58 ID:???
ガイジンが着るとかっこいいのにね
704ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 00:09:33 ID:???
外人だから日本人だからではなく鍛えて無くて筋肉がついて無いからダサく見えると元プロ選手が言ってました
705ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 00:10:16 ID:???
そうかなぁ
706ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 00:19:26 ID:???
外人は外人でも白人ね
アジア人でもなく黒人でもなく
707ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 00:30:57 ID:???
白人が被ってもメチャダサキモいやん!
708ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 00:31:44 ID:???
>>705
一度外国人チームのレース生で見てみな。
テレビだとあんな連中しか映らないから分かりにくいけど、
実物は上半身の筋肉とかすごいよ。痩せマッチョ。
肩幅広くて背筋がすごいから背中が広い。
709ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 01:14:04 ID:???
モストロXLよりガイアXLの方が少しデカい気がする。
710ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 01:52:33 ID:???
メットかぶってても怖いので車道はほとんど走れない。
711ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 02:14:52 ID:???
>>709
同意。
横幅の広い人(俺だよOrz)はガイアXLがよいね。
712ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 05:48:51 ID:???
まあ、幅が広かろうが、縦長であろうが、既存のヘルメットはどれも被るとキモくなるよ。
安くて頑丈そうなのを買えばいいんじゃねえ?
713ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 07:45:26 ID:???
日本人は腕を鍛えてない奴多すぎ
714ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 10:18:34 ID:???
プロ選手はほとんどウェイトしないって言ってたよ
715ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 10:34:44 ID:???
キノコってるメットのほうが安全だと思うけど。
転倒後のメットを見ると解るけどオートバイのメットのメーカーが
頭頂部より側頭や後頭は衝撃を受ける可能性が高く、
尚且つ狭い面積で受けとめなければならないから衝撃吸収材もシビアと言ってた

スぺシャだったかな?額の所に大きく風穴明けてるのは怖く感じる
716ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 10:41:44 ID:???
>>714
ムキムキにしないってだけだと思うよ。細いけど筋肉のラインはっきり出てる人多いもん。

で、腕が太くて肩幅ある人はキノコっててもかっこよく見える。
単に頭でかくなるからかっこ悪いような…
717ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 10:44:21 ID:???
>>714
ウエイトなんかしなくても1年で3万キロも4万キロも走ってりゃぁ筋肉つくよ。

その時間が取れないホビーライダーには筋トレは時間効率がいいよ。
っていうだけの話。
718ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 11:17:39 ID:P51ehi7A
自転車乗りに、そんな筋肉必要なの?
競輪選手みたいなスプリンターなら、必要そうだけど。
719ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 11:38:31 ID:???
スウェーデンのPOCにしとけ
キノコ嫌でデザインに拘るならこれしかないだろ

ボディプロテクターまで着けるとちょっとモビルスーツっぽいが
720ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 11:41:14 ID:???
殆どの筋肉は自転車に乗っているだけでつく
オフシーズンにその維持のために多少ウェイトをやる

筋量を増やすためのウェイトはまずしない
721ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:05:31 ID:???
>>716
おいおいw
自動車のヘルメットを被って格好がいいなんて!あり得ないこと発言するなよw
メットは単に自分を守る為の道具。被った時点でダサ坊確定なんだから、見た目は諦めようぜ。
722ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:10:57 ID:???

この人はどこの誰と会話をしているんだろう。
もしかしてメットかぶらずに事故にあって脳に損傷うけちゃったのかな。
723ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:11:08 ID:???
多分、日本人とは骨格の違いもあるんだろうけど実際外国のプロ選手見ると身体大きいよね。
痩せてても肩がイカリ肩と撫で肩じゃ全然違うしね。
724ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:15:44 ID:???
>>719
蒸れて禿げそうだ orz
725ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:37:42 ID:???
本当の自転車好きなスポーツマンは、ヘルメット被ってたほうが格好良く見えるよ。
最近はヘルメット自体が格好良くなってきてるよ。
俺みたいに顔の作りがいいとヘルメットがダサく見えて不釣り合いに感じることはたしかにあるね。
ごく一般的な人の平均顔とは相性いいしダサく見えることはないと思うよ。
726ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:47:44 ID:???
禿げ散らかしているよりはキノコの方がかっこいい
727ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:49:53 ID:???
>>722
アホ、誰がヘルメットを被っていないと言った。
糞ダサいヘルメットを被って漕いでいるよ!
728ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:21:32 ID:???
>>725
格好よく見えるのは自転車に乗るようになって感覚が一般から乖離してきたからだ。
一般的にはツールドフランスの外人選手みてもかっこ悪い。
729ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:25:18 ID:???
730ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:40:19 ID:???
ツーリング車乗り始めてまだメット買ってないおいらは仕方なく帽子被ってるが、
30km近く出る乗り物にむきだしで乗るなんて怖すぎるからメット買いに行こうと思う
実効的な面も大きいだろうが今はとにかく頭を守らない事に対する恐怖感が強い

とりあえず自転車買った店に行って試着してみるよ
731ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:47:04 ID:???
>>727
なんだそうか、それならいいんだよ。
ただ君が指摘した>>716のどこにも「自動車のヘルメットを被って格好がいい」
なんて書いてないからさ、目に見えない誰かに話しかけてるのかと思っただけ。
ま、お互い安全第一で行こうね。
732ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 14:29:09 ID:???
お前らカッコよさ求めるなよ
レーパン履いてる時点で変態扱いなんだから
733ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 14:34:20 ID:???
>>732引き締まった肉体に纏われたレーパンの格好良さを知らないから変態などと言えるんだ。
まずは30kg痩せてみるんだ。話はそれからだ。
734ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 14:37:26 ID:???
>>733
今高1で176cm52kgですがなにか?
735ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 14:40:54 ID:???
ガリか
736ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 14:48:14 ID:???
絞りに絞って52にしてるんだったら尊敬する
高1で176/52だとただの貧相な骨皮な気がするw
737ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 15:01:20 ID:???
>>733
例えかっこよくても
通常の生活圏内でさらしてたら変態だろwww
738ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 15:30:33 ID:???
>>737
おかしいぞ。かっこいいものが変態になるってどういうことよ。
739ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 15:33:09 ID:???
>>734そうか。じゃあ22kg切って学校卒業してから来い。
740ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 16:09:36 ID:???
この先、ナマきのこ るには
741ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 16:27:04 ID:???
レーパンも鍛えてる外人なら似合うよ…
日本人は手足短いからムキムキにすると余計に短く見える欠点がある。
742ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 16:33:56 ID:???
おまいらなーに言ってんだよ、メットだろがレーパンだろが
自分に自信もってどーんと構えてりゃ女からはかっこよく見えんだよ
こまけーことは気にしねーで、どーんと行けどーんと
743ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 16:40:45 ID:???
>>742
そんなお前を町中の人が引いている
744ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 16:53:49 ID:???
[安全性]ヘルメット?[必要性]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1238340097/
おまいら町中でメット被ってますか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1243745230/
レーパンで街中を走る変態について語る 6着目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246574270/
745ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:01:46 ID:???
外人は…外人は…って言ってる奴は自転車辞めちまえ
自転車は外人のスポーツなんだろ?
相撲でも始めろ
746ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:01:58 ID:???
>>742
そうだな
そのほうが男前だしな
747ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:03:07 ID:???
>>745
何言ってんだお前
相撲だって外人が・・・
748ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:21:17 ID:???
そうだな スレチだが今の相撲は外人勢強すぎ
>>741は手足の長さと肩幅、後は首の長さか?そういうものを含めて言ってるんじゃないかな
あと実際にロード自転車はヨーロッパとかの方が市民権あって盛んだと思うよ
749ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:33:07 ID:???
短足で太い脚のおっさんが走ってる競輪みてると笑える
なんか脚てかってるし
最近は外人がいるからいいが
750ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:34:56 ID:???
競輪選手はもう別物だから
人によっては太ももが女性のウエストくらいあるのですよ 
ジーンズとか穿いてても一目見て異様な太さに気付くよマジで
751ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:48:29 ID:???
>>738
レーザーレーサーを着込んだ北島康介でも
それが 八景島シーパラダイスだったり
さらには コンビニにいたりすればみんなヒくだけ
要するにレーパンキノコはその手のかっこ
752ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:56:45 ID:???
>>751
じゃあ、佐々木希がレーパン・ジャージ・キノコでコンビニにいても?
753ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 18:06:07 ID:???
オーベストの奴らマジキモい
コンビニにあのジャージでなん十人も入ってくる
しかも二列になってローテーションするから邪魔
754ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 18:12:34 ID:???
レーパンキモいとかさ、お前らそりゃ股間ばっか見てるからだよw
755ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 18:29:08 ID:???
>>753
コンビニで二列になって
ローテーションで買い物してるのを想像したw
756ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 18:36:06 ID:???
キモいキモい言ってるやつって
本当は気になって仕方がないんだろ?
757ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 18:42:58 ID:???
自転車に興味無かった頃はみかけても「ああ、自転車の人だな」としか思わなかったもんな。
股間がどうとかパッドがどうとかどんだけ凝視してるんだ、っつう話だわな。
758ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 19:34:11 ID:???
昔にはそれこそ競輪してそうな人ばかりだったからな
いまじゃメタボオヤジのコスプレ大会
不快にならない方がおかしい
そうすると実は変なかっこうだということが気になってくる
759ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 19:35:20 ID:???
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     お前らそんなに俺の股間が気になるのか?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
760ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 19:45:39 ID:???
>>759
レーパンはいて出直してこい
761ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:41:58 ID:???
>>758
そのスポーツをするのに最適な装備が気に入らないなら辞めた方がいいよ。
仕方ないことを気にしてる時点で君は本当はやる気がないんだよ。
自意識過剰すぎるね。
君が言ってることは水泳で言えば、フィットネスで水着着てるメタボが増えたから
水着に不快を感じると言ってるのと同じ。でもそれが理由で水着着たくなくなる人っているか?
そもそもそうやって人の目を気にするような人は水着なんか着るスポーツしてないと思うよ。
762ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:34:45 ID:???
今日こけた
ヘルメットしてなかったら
頭から顔面にかけて摩り下ろして
死んでたわ

ヘルメットだけはしといたほうが良い
763ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 22:17:31 ID:???
そのこけたらなら顎やばいんじゃね?
764ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 22:19:17 ID:???
>>761
自意識過剰じゃないだろ
皆キモいと思ってる
少なくとも俺の周りの人は
765ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 22:36:13 ID:???

皆≠俺の周りの人
766ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 22:43:52 ID:???
>>765
たぶん764はこないだまで、俺の地元では、とか
言っていた
767ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 22:47:54 ID:???
>>761
水泳と自転車は全然違うだろ
一般人に見せるんだよ?
768ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 23:14:42 ID:???
外人は…っていうのは体格云々もあるだろうけど、
体の大きさに対して小顔な人が多いからじゃね?
日本人でも小顔イケメンならきっとカコイイ!

オレは胴長&なで肩&デカ頭だけどね orz
769ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 23:46:53 ID:???
>>761
フィットネスで水着?変態だろwww
それにかっこがいやならするなってのもどうよ
自転車なんてかっこでするもんじゃねーだろ
なんつーかこれじゃないとだめって考えがすでに狂ってるよ
770ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 23:49:16 ID:???
水着のメタボがそのへんのコンビニに出現するなら
だれでも不快になるだろう
771ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 23:52:45 ID:???
>>>761

そうだよな。
ジャージ+レーパン1丁が基本。
そのかっこがいやなら乗るなってかんじ。
女子もレーパンの上にスカートはいてるようなのは全員自転車やめるべき。
772ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:02:54 ID:???
まあなんでもいいじゃん。
トライアスリートの俺がフィットネスカジュアルで
ジャージ+レーパン1丁+スポーツ自転車に適さないブヨブヨインナー(脂肪)の>>771をぶち抜いてやるよ。
773ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:17:10 ID:???
そりゃレーパンて普段穿かない人からみりゃ変な格好だろうけど、
そんなの気にしてどうすんの? 自分のためにやってるんなら
自分が良けりゃいいじゃない 安全面で他人に迷惑かけるんじゃないんだから

嫌なら他の格好すりゃいいだけ
774ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:22:58 ID:???
>773
そういう理屈でいえば
変態の代表格である裸コート1枚男も
決して他人を傷つけたり危険な目にあわせたりはしてないけどな
775ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:27:13 ID:???
でも、その格好って他人を不快にする程
ヤバイ格好なので、必ず止まらず猛スピード
でかっ飛ばして下さい。
776ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:29:48 ID:???
>>774
前を開かなければいいだろ。
モロに見せちゃうから手錠かけられるんであって。
777ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:31:28 ID:???
>>774
ただ裸コート一枚男はレーパンジャージ一丁男より格段に攻撃力は上だと思うよ、精神衛生上
778ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:13 ID:???
レーパン1丁でも自転車から降りないならいいけどね。
郊外のレストランとかのトイレとかで半ケツを見せられるとほんとげんなりする。
あの攻撃力はすごい
779ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:43:09 ID:???
まぁレーパン話はスレ違いなのでこのへんでお開きとしましょうよ
少なくともヘルメットは安全性を高める意味では必需品ってことで
以下、生キノコって行きましょう。
780ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:58 ID:???
>>775
俺なんか信号で止まってるときよく人妻にがん見される
メタボじゃないけど
やっぱイケメンだからかな?
ホームステイ先でも初対面の人に本当に日本人??って言われるし
腕脚は細長いし
顔小さいし(オークりーつけるけど眉毛でない)、鼻は父の遺伝で高いし、二重で目がクリクリしてきゃわいいとakbの人にいわれた。
肩幅は普通だけどね。
甘いもの好きで毎晩いろいろ食べてるけどがりがり
上半身はがりがりだけどむきむきな
やせマッチョ。下半身は自転車乗ってる時以外ぷにょぷにょ

そんな俺にもコンプレックスがある
けつがでかいこと
そのせいかたってるのがすごいにがて
781ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:44 ID:???
おまいら途中店入るときメットどうしてる?
自転車にかけとく?持ち込む?
782ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:16 ID:???
コンビニ程度ならそのまま
783ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:27 ID:???
バイクにのってたころからの癖で必ず脱ぐ
そして乗るときにはかぶる
それはイグニッションいれてエンジンをかえる動作
784ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:59 ID:???
キモいから、コンビニに入るときはキノコをはずせよ。
785ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:51 ID:???
>>380
|俺なんか信号で止まってるときよく人妻にがん見される
変態をみかけたなら、我が子に危害が及ばないか心配になるだろ。

|ホームステイ先でも初対面の人に本当に日本人??って言われるし
日本人とは思えないほど素行が酷いのか。

|二重で目がクリクリしてきゃわいいとakbの人にいわれた。
秋葉のでぶおたと傷なめあって楽しいか。

|甘いもの好きで毎晩いろいろ食べてるけどがりがり
寄生虫持ちか。花粉症にはいいらしいが色々問題だぞ。

|そのせいかたってるのがすごいにがて
痛風か。麦酒は適量にしとけ。

ところでその身体的特徴、遮光器土偶か、お前!?
786ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:41 ID:???
>>781
脱いでウエストバッグのフックにかけてる
787ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:41 ID:???
>>778
見せてないのに、お前が気になって気になって見ちゃってるだけだろw
788ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:52 ID:???
>>786
はい、適切なマナーです。
789ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:41 ID:???
>>787
マジでキモいから消えてくれ。
790ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:20 ID:???
脱ぐとヅラがずれるからなぁ・・・・・・
力のある限り維持
791ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:43 ID:???
>>789
いやレーパンで店入ったことないんだけど…
てか気にして不快になるくらいなら気にするなよ。
792ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:01 ID:???
視野に入った時点で他人を不快にしていることに気付かない人がいる
793ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:06 ID:???
スレ違いだということに気付かない人がいる。
794ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:19 ID:???
>>785
事実なんだよ
795ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 02:37:41 ID:???
夏休みに入ると変な人が増えるよね
796ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 02:48:34 ID:???
同意!キノコ帽がカッコいいなんて言う奴はどう考えたっておかしい!
797ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 03:04:29 ID:???
誰もキノコ帽がかっこいいと言ってないと思うが、、、
天井から声が聞こえたか?
798ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 03:04:45 ID:???
自転車用品店にズラリと陳列されたハンドルグリップを眺めてると、
まちがってアダルトグッズの店に入ってしまったかと錯覚することあるよね。
799ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 04:34:14 ID:???
じや、今日からキノコじゃなく、「かめあたま」な!
800ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 06:52:31 ID:???
801ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 08:24:02 ID:???
かっこいいかっこわるいというより、メットが単に市民権を得てないだけだよ
ヘルメットが義務付けされて、みんながかぶりだしたら何とも思わなくなるよ
つまり「変」というより、「違和感」なんだよね
802ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 08:25:43 ID:???
違和感があるデザインが問題なんだろ、せめて色使いだけでもまともにしてくれ
803ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 09:27:56 ID:???
メット被ってない人より被ってる人の方がカッコ良く見える。
被ってない奴は自己流カッコイイと思ってるニワカにしか見えん。
804ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 09:29:42 ID:???
>>802
どんな色使いのメットが好みなんだ?
最近はいろいろあるのに。
805ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 11:00:14 ID:???
>>800
これ撮った奴誰だよ…
806ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 11:28:51 ID:???
通勤時に自転車通勤の人をよくみかけるんだが、最近ヘルメット着用者がいきなり増えたのに驚く。
(ママチャリなんかでも結構被ってるんだよな。)
やっぱ周りが被ってるから自分も・・・ていう日本人独特のアレか?
807ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 11:50:33 ID:???
この道は〜♪原付も通ってきた道ぃ〜♪
>>744
808ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:21:23 ID:???
いや、身を守る為にはメットは必要。これは誰にでもわかる。
でも、被っていない奴が多いのはやはりどれもウンコデザインであることと、発泡商品にしちゃ、ぼったくり価格であることが原因。
809ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:39:08 ID:???
パッと見るとそれなりに高級感あるんだが手に取るとめちゃくちゃ萎える
発砲メットに一万以上は出せないよ
810ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:46:20 ID:???
エントラ最強説の流れktkr
811ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:57:26 ID:???
確かに値段の割に仕上げが汚い。
実用上は問題ないんだろうがもうちょっときれいに仕上げて欲しい。
812ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:57:45 ID:???
>>806
なんだよ日本人特有のって。確かに日本人は流行りに飛び付くが、
メットに関しては違うだろ。少なくともみんな身に付けたい“ファッション”ては思ってないだろ。
みんなダサさには腹くくってようやく安全性と快適性にメットの価値を見い出せるようになったんだろ。
まぁそれだけメットも進化したってことだよ。
近年のメットはトップモデルなんかは特にだけど、見た目のキノコっぷりなんか腹くくれちゃうくらい快適だからね。
でも俺は街乗りレベルならノーヘルが快適だしスピードも出さないからメット被らないけどね。
813ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:01:04 ID:???
>>806
車道走行するにあたってメット被ろうか迷ってたが周りのメット装着率が上がったのを機会に・・・
てことじゃないか?
なんにしてもメット装着人口が上がるのは安全上良い事だと思うぞ。
814ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:26:05 ID:???
このスレはメットの必要性や是非を問うスレじゃないんだが
スレ違いだから続きは以下のスレでやれ

おまいら町中でメット被ってますか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1243745230/

[安全性]ヘルメット?[必要性]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1238340097/
815ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:47:43 ID:???
ヘルメット被ってない椰子には挨拶なんかしないもん!
816ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:54:05 ID:???
おまえら何キノコ?
ブナシメジ? 本シメジ? シイタケ? 松茸? 1upキノコ?
オレ強いて言うなら白トリュフ。
817ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 17:55:04 ID:???
なめこ
818ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 17:56:49 ID:???
LAZERのアーバナイズはキノコになりにくい感じ
頭全体が大きく見えるが…

ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/mar_hmt150/
819818:2009/08/01(土) 17:58:01 ID:???
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/lazer/08/hmt157.html

こっち貼った方が解りやすかったな 別に宣伝してる訳ではないけど
820ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:01:39 ID:???
きのこはきのこだな ただ後頭部も覆うデザインで地味だから変な目では見られにくそう
821ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:03:13 ID:???
>>814
構わんだろここで
822ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:07:33 ID:???
>>819
悪くないがもう少しデザイン性が欲しくなってくる。
確かに良くも悪くも目立たないんだが。
823ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:20:42 ID:???
宣伝乙。
824ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:39:02 ID:???
今日店員が「やっぱり皆さんキノコみたいに見えるのは嫌がりますねえ でも日本人は頭大きいから」とか言ってたの聞いて吹いた
825ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:45:09 ID:???
>>824
そいつは小顔?
826ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:52:11 ID:???
ぼくしいたけ
827ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:55:59 ID:???
>>825
大柄で大顔 要するに巨漢
828ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:59:26 ID:???
たとえキノコっても
グラサンしろ、グラサン
ある程度中和されるから
829ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:32:57 ID:???
レイバンのティアドロップ型か?
830ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:39:15 ID:???
俺今日ベルのトリトン注文してきた ユニバーサルXL
あれがでか過ぎてヘルメットのやつ入らないってひいひい言いやがるからさ
831ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:37:48 ID:???
メットかぶると頭がかゆくなるんだけど、どうしたらいい?
832ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:41:43 ID:???
sore
833ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:42:59 ID:???
>>831
それを我慢するのが、気持ちいいんだろ
834ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:48:25 ID:???
サングラスしたらパンダ焼けしないの?
835ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 01:33:23 ID:???
ガイジンが被ってるのはカコイイんだけどなあ・・・
もっと和風なデザインにしたらいいんじゃないだろうか?
836ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 02:28:50 ID:???
文金高島田みたいなメットはどうよ?
超和風だぜ?
837ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 02:35:44 ID:???
ロードバイクにクリフって
どうなの?
838ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 02:50:55 ID:???
上で宣伝っぽいのいるけど、お前らもオススメの奴あったらリンク(画像)つきで貼ってくんね?
そんなに詳しくない身としては画像付きのレスは有り難い
839ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 02:53:22 ID:???
>>838
偉そうに
ここは他人に勧めるところじゃなくてきのこってるかきくところだ
840ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 02:57:19 ID:???
正直きのこってない奴はいない
841ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 03:39:07 ID:???
>>838
ここにまとまってるよ。画像ないのもあるけど。
http://cbnanashi.s298.xrea.com/type.php?type_id=81
842ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 09:27:12 ID:???
>>834
めっちゃするよ!
オレいまそれorz
843ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 10:02:32 ID:???
昔、チャリヘルをみてやり過ぎ感いっぱいだし、派手だし、
超格好悪いと思ってたけど、そのうちボケて自分も被るようになった人いる?

世間的には過去の自分と同じようにやり過ぎ感いっぱいだし、派手だし、
超格好悪いと思ってるのです。たまには思い出してみて。
珍妙なヘルメット被ったままレンタルビデオ屋に来んなよw
844ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 10:23:10 ID:???
奇妙な格好で、練習コースの途中にあるアダルトグッズ自販機に寄るのもオツなもので…
845ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 10:41:44 ID:???
>>843
俺は幼い頃からかっこいいと思ってたよ。
846ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 10:47:37 ID:???
ヒーローもの好きにはあのヘルメットの造型はかっこいいんだけど
かぶるともれなくかっこわるいのな
横と後ろを覆ってないのが原因だとおもう
ヘル以外のウエアはピチピチなのに頭だけバカみたいに浮いてるから
おとぼけキノコになるんだな
847ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 11:12:55 ID:???
>>843
そういう貴方はどんなメット被ってるの?
848ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 12:21:18 ID:???
俺はメットかぶってサングラスしてると
知人の車と交差点で並んだりしても判らないようで良いけどな
全く違う他人に間違われたこともあるが
849ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 13:06:46 ID:???
中古のヘルメット買ってみた
恐る恐る匂いをかいだら......
パッドくらい洗えよなlol
850ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 13:12:42 ID:???
メットもサングラスも変装のためにあるんじゃないぞ
そこんとこ勘違いしてるヤツ多そうだが。
851ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 13:30:07 ID:???
>>849
パッドくらい新調しろよw
852ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 13:44:51 ID:???
>>849
メットは新品買えよw
853ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 13:48:07 ID:???
メット、靴含むウェア関連とサドルは中古買う気にならないなぁw
854ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 14:04:47 ID:???
>>851
ジロって交換用パッド売ってる?
855ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 14:19:37 ID:hNRwb2F6
LAS の ISTRIONって、
なんで、メーカーHPにのってないの?
すでに旧モデルなの???
856ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 15:02:28 ID:???
857ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 15:07:08 ID:???
みんなパッドだけ洗うのか?
俺は風呂に入った時に石けんつけて丸ごとジャブジャブ洗うんだが。
手袋もな。
858ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 15:12:36 ID:???
パッド外してジャージのポケットに入れて洗濯機行き
あごヒモはシャワー浴びながら揉み洗い
859ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 15:32:49 ID:???
>>856
ありがとうございます
860ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:13:52 ID:???
>>845
間違いなく異端
861ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:16:41 ID:???
また明日から通勤でキノコります
メットオン!
862ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:29:11 ID:???
俺ぶっちゃけヘルメットの安全性ってほとんど期待してないんだよね。
自分が危険な運転しなきゃ危険な乗り物とは思ってないし。
だから街乗りでは被ってない。
CRや遠乗りではスピードも出すからもしもの時のお守りみたいな感じで被ってるけど、
安全面を気にしてると言うより、ヘルメットの快適性がノーヘルやキャップよりも有難い時あるから
そういう面でヘルメットに必要性を感じる時があるかなって程度。
だからCRや遠乗りするって言っても、安全性や快適性が必要じゃないレベルで走行してる内は
家からあんなキノコで出かけたくないんだよね。被ってる意味もないと思うし。
安全性や快適性が必要な場所について、そろそろ被るかなって思った時に被れればいい。

そこで俺は考えた。折り畳み式のヘルメットがあればいいんじゃないかと。
早速、手持ちの古いヘルメットを縦に3分割に切断してみた。
なんと、うまく工夫すれば折り畳んだ中に小さめのサドルバッグがくるめる形状になるではないか。
これをサドルバッグのようにして持ち運べるようになれば便利だ。
大会はこれで出れなくたっていい。家からキノコは嫌だ。
そんな人達に売れる商品だと思わないかい?
863ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:30:24 ID:???
>>862
何この人?
三行にまとめて書いてよね
864ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:34:37 ID:???
15行くらい読めよ池沼。
865ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:35:06 ID:???
ちんちんかゆいまで読んだ
866ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:47:59 ID:???
>>865
毛を剃って半日ぐらい日光消毒だな
867ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:13:10 ID:???
エアーバックならぬ、
エアーヘルメット
浮き輪みたいに膨らましてなんちゃって
868ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:23:59 ID:???
小径車のタイヤでも被ったら?
路面との相性もバッチリだ。
869ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:37:03 ID:???
>>865
ちゃんと嫁ボケが!!
俺のちんちんはキノコだって書いてあるだろ!!
870ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:24:07 ID:???
>>862
売れる気がする。
おまい天才だわ。
借金してでも企業してみるべきだよ。
871ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:30:43 ID:???
"Stash helmet
872ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:36:37 ID:???
>>869
お前のはエノキか? 小さくて見えねぇよ!
873ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:46:06 ID:???
通勤とか街乗りなら、カスクがいいんじゃないかと思い始めた今日この頃。
きのこにはならないし、畳めて小さくなるからかさばらないみたいだし

874869:2009/08/02(日) 20:48:27 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ

お前とは違うわ。しめじ位はあるぞ!
875ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:50:15 ID:???
またつまらん下ネタかよ。。
876ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:53:57 ID:???
女の性欲が30代でMAXになる様に、
男の下ネタ駄洒落好きはオッサンになってからキワミに達するようで・・・
877ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:55:22 ID:???
本当に親父ってやぁね
878ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:57:44 ID:???
ワシは上ネタしか使わないうんこちんちん
879ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:59:08 ID:???
つまらん、死ね
880ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:01:12 ID:???
つか
>>874は面白いと思って書いたの?
>>874は自分の中では傑作を書いた積もりなんだろうけど?

他のスレでも>>874に似たフレーズで下ネタ書いてる人居るけど、
からっきし面白くないんだよね、なんで>>874をわざわざ書く真理がわかりません。
881869:2009/08/02(日) 21:03:45 ID:???
>>880
>積もり
882ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:05:43 ID:???
>>880
お前みたいにムキになるヤツがいるから面白がって書くんだと分かれ。
883ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:09:27 ID:???
このスレに足りないもの

それは、うp
各自メットをうpしてくれ、住人の参考になるだろ
884ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:26:49 ID:???
言いだしっぺがうpしろよ。
885ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:27:46 ID:???
ヘルメットスレとサドルスレだけは下品でいかんな
886ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:30:09 ID:???
古代エジプト人に合うヘルメットはなさそうだなw
887ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:49:30 ID:???
>>885
だけじゃねーよw
888ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:04:47 ID:???
>>886
ツタンカーメン型ヘルメット
889ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:14:27 ID:???
サイクルキャップが、ちいさすぎる件

かおでかいからや
890ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:12:26 ID:???
きのこ最高
891ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:16:41 ID:???
Giroのランスモデル買った人いる?
892ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:56:48 ID:???
>>889
「え?先輩、優樹菜が初めてなんスか?マジ嬉しいッスw」
「あ”ー、先輩けっこチンカス溜まってますよ。…いや、いっスいっス。優樹菜別に嫌いじゃないっスから」
「先輩、優樹菜で妄想してアソコをカチンカチンにしてんスね。ヤッベ、優樹菜チョーうれしっス」
「優樹菜 家までガマンできないッスから。ちょお ここでセンパイの吸っていいッスか?」
「先輩、イカ臭いッス。マジっスよ。」
「なに恥ずかしがってるんスか先輩。あ、包茎なんすか?優樹菜、包茎の方がむしろ好きッスよ」
「先輩のチンコ激エロっスね、ゆきなのマンコもこんなですけどどうっスか?」
「先輩、そこアナルっスよ。あ、いいッスいいッス、気持ちいいからそのまま続けてもらっていいッスよ」
「今日は中に出していいッスよ」
「ちょ、イク時は言えって言ったじゃないスか」
「あー疲れたんでこのまま寝ましょうよ。したかったら勝手に腰振るんで寝ていいッスよ。」
893ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 00:23:21 ID:???
なんだこれ
894ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 00:32:44 ID:???
>>892
童貞の俺にはちょっと刺激的(;゜0゜)
895ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 01:11:16 ID:???
>>872
ホコリタケだったりしてな
896ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 07:26:09 ID:???
汗臭くならない抗菌ヘルメットとか知りませんか?
897ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 09:25:27 ID:???
汗臭くなる前にパット洗ったり、ファブリーズやリセッシュの除菌スプレーをシュシュっとやればいいじゃん。
898ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 10:21:56 ID:???
イオノス買った
これでレーダーがさせるぜ
899ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 11:05:36 ID:???
>>898
イオノスのサイズ感を過去に被ってたモデルや試着したモデルと比較して教えて下さいませんか?
900ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 11:20:46 ID:???
>>899
イオノスMサイズを買いました
前はセレブのマトリックス
前後のサイズが合わなかった

後はアトモスのMも持ってたけど全然合わなかった
とにかくアトモスはでかかった
901ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 11:20:54 ID:???
>>898

サングラスが刺せるヘルメットとそうじゃないのがあるの?
902ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 11:28:37 ID:???
>>901
うん さそうとおもえばさせるけどね
ヘルメットもそれを考慮してベンチレーションの位置きめてるらしいし
ジェネシスのレザーとかモストロとかはさせない

903ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 12:35:05 ID:???
>>900
有難うございます。

因みにイオノスMの内径の横幅の一番広い所ってパット抜きで何cmぐらいですか?
あつかましいですが、時間ある時良かったら計測して頂きたいです。
近所にイオノスのMがないので通販で買おうかなって思ってますが、
イオノスのLだと余裕すぎてかなり絞るんですが、頭のハチが広い方だと思うのでMだと横幅が心配で…
904ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 12:36:59 ID:???
モストロはみんな変な所にさしてプラプラしてるけど、俺は正面からみて逆三角形の穴の横にある、横長の穴にさせるんだが…
まあちょっとサングラスが拡がるんだがな…

俺だけなのか気になるから持ってる香具師試してみてくれ
905ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 14:32:36 ID:???
>>903
通販で買ったから数日後測っとくよ
横幅狭めだから大きい方がいいかも
削るのもありだけど

906ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 18:00:03 ID:???
モストロはSサイズでおkなのに通販で買ったイオノスのMは被れなくてオクに流した俺が参りましたよっと。
907ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 19:05:58 ID:???
イオノスって色によってきのこるんだよね
908ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:14:18 ID:df2xPaMm
OGK CLIFFってかぶったことある人いますか
自分はリガスでぎりぎり入るデカ頭なのですが…
モストロのLは入りませんでした
909ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:15:04 ID:???
この先、ナマきのこ

       _
     ,/´;;.;`ヽ
    (;;;;;..,;;..,,..;;;)
    `7;;(,*゚Д゚)  
      ,i;;;;(ノ,, i)
     ,ヤ;;;,,, ノ
     `U゙U'′
910ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:16:17 ID:???
>>909
おもしろいんだか
911ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:32:34 ID:df2xPaMm
モストロ調べてたらXL/XXLも出てたのね
こちらはどうなんでしょうか
912ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:43:31 ID:???
>>907

「え?マジっスか?ヤッベ、優樹菜むしろそんなんが好きッスよ」

913ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:46:26 ID:???
変な成り切りキャラが居着いたな・・・       顔で買いからや!
914ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 21:07:16 ID:???
アトモスはMで横幅ギリギリなんだけど
イオノスのMは被れないかな?
915ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:16:14 ID:???
優樹奈は、なんであんな変な男が好きなんだろうと思う。
916ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:22:18 ID:???
>>914
アトモスでフィットするならイオノスは合わないと思う
917ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:41:37 ID:???
ちょっと用事で頭上のものを叩き落す必要が有って、
仕方ないんでリガスかぶってやってみた。

こういう時ツバ付きは便利だね。
918ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:44:09 ID:???
>>905
903です。有難うございます。そうして頂けると助かります!
919ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:47:44 ID:???
そろそろ次スレなんだが、イカシたスレタイで頼むぜ
920ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:50:21 ID:???
【とれたての】ヘルメットスレpart33【キノコ】
921ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:59:21 ID:???
>>920
それ、気にいっちゃったじゃんかw
俺も考えようと思ったのに。
922ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:10:36 ID:???
【高温多湿】ヘルメットスレpart33【キノコ育成】
923ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:24:20 ID:???
【さきのこと】ヘルメットスレ part33【楽しもう】
924ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:36:48 ID:???
あと、次スレ>>1のテンプレ案、こうしたらどうでしょうか。

ーーーここから
前スレ
【この先】ヘルメットスレpart32【生きのこるには】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1243663597/

ここは自転車用ヘルメットありきで進行するスレです。
ヘルメット着用の是非に関する意見や議論は下記スレでお願いします。

[安全性]ヘルメット?[必要性]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1238340097/

■パーツレビューサイト
サイクルベース名無し ttp://cbnanashi.s298.xrea.com/
CHARIC-自転車レビューサイト- ttp://www.charic.jp/

■ヘルメットのメンテナンスや豆知識(OGKのサイト)
ttp://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html

メーカーサイトへのリンクは>>2あたり
ーーーここまで

別スレへの誘導を入れたのと、CB名無しを現行の使用感スレの
まとめサイト(xrea)に変更したんだけど。
925ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 08:17:44 ID:???
>>912
確かに優樹菜っぽい。しかし、優樹菜ならありがちだ。
真の優樹菜なら、ここは後輩しかも経験値豊か系を
イマジネーションしてくれ
926ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 12:21:16 ID:???
一万円以下で例えばスーツでも恥ずかしくないヘルメットってありますか?
927ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 12:59:02 ID:???
どれもスーツには似合わない
でも恥ずかしがるものでもないと思う
安全のためだし
928ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 13:08:29 ID:???
正直な話、スーツ姿の自転車乗りなんて誰も見ていないから安心しなよ
929ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 14:56:43 ID:???
>>926
本皮、ジャパンハンドメイドなんで、ちょい予算オーバーだけど
これとか、どう?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/shanoa/casque.html
930ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:34:56 ID:???
逆にメットに似合うスーツをオーダーするとか。背中に毛蟹って書いてあったりw
931ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:20:12 ID:???
汗かく夏場に本革カスクはやめた方がいい。
速攻使用不能な異臭を放つよ。少年時代の夏休みを思い出す。
そう。カブトムシの飼育ケースの匂いさ。
932ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 23:52:52 ID:???
カブトムシの飼育ケースと言えば腐葉土。そうか、ヘルメットの下はかもされてしまうのか。
933ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 01:41:09 ID:???
>>931
いやあれは剣道の小手の臭いだろう
934ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 15:30:42 ID:???
>>926
アフロメット一択。
935ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 15:38:42 ID:???
ニギリがくさい小手
936ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 15:40:13 ID:???
ヌメヌメする兜
937ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 17:16:01 ID:???
ぬめぬめ細胞
938ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 17:32:56 ID:???
939ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 18:51:36 ID:???
>>920
( ・∀・)つ0 とれたての〜た〜ま〜ご〜♪
940ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 20:20:11 ID:???
>>933
いや、あれは男子校野球部の部室だ。
941ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:29:21 ID:TJ8Ok/Ue
【亀頭】ヘルメットスレpart33【マツタケ】
942ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:32:37 ID:???
きのこがイヤならバイザー付けたらだいぶマシなんじゃないだろうか?
943ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:55:20 ID:???
>>941
つまらない
944ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 22:11:38 ID:???
【優樹奈もチョリ〜ス】ヘルメットスレpart33【キノコ大好き】


945ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 22:13:47 ID:???
Bernはこのスレ的にどうなのよ?
946ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 23:29:48 ID:???
スレ立たなかった、、

誰か>>920のスレタイと>>924のテンプラで立てて下さいです
947ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 00:40:11 ID:???
bern試着してみた。キノコより全然いいんだけど街乗りとしては、ちょい大げさ感がある。
948ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 01:09:20 ID:???
スレタイは【亀頭】ヘルメットスレpart33【チンコ頭】
でいいですか?
949ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 01:20:56 ID:???
【我々のキノコ】ヘルメットスレpart33【いやらしい】
950ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 01:27:29 ID:???
【きのこ頭】ヘルメットスレpart33【レーパンもモッコリきのこ】
はどうですか?
951ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 02:20:40 ID:???
どうでもいいから
952ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 02:33:06 ID:???
頭に乗せたウミガメロボ
953ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 10:58:43 ID:???
>>946
試してみる。
954ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 11:06:36 ID:???
次スレ、仲良く使ってね。

【とれたての】ヘルメットスレpart33【キノコ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249524222/
955ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 11:23:16 ID:???
>>954乙!!
956ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 11:37:37 ID:???
>>954
乙です。先にこっち消費しちゃいましょう。
957ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 15:28:28 ID:???
>>946,954
はえーよ、バカ
958ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 18:25:43 ID:???
>>954
おつ
959ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 20:28:49 ID:???
どこを探してもベルのcitiが見つからず、試着が出来ないのでGIROのアトラスIIを買った。
きのこっぽく無く、取り敢えずは満足。
960ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 23:24:09 ID:???
>>903
17cmだった
イオノス最高だ
961ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 00:20:58 ID:???
因みに便乗するとイオノスのLは横幅最大18cmあるかないか。

横幅の約中央の発泡スチロール部分で。
こうして測るとそんなに違わないんだな。被るとMはかなり窮屈だったけど…
962ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 07:34:57 ID:???
ちょっと高いな
963ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 21:33:29 ID:???
>>960>>961
903です。有難うございました!その差が何気にありそうですね。
ショップの人もイオノスはネットやキャップ被ることを考えれば
大抵の人はLの方が収まりいいと思うと言ってて、
確かにLで被り心地が悪いわけじゃないのでLにしようかな…
964ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 08:44:46 ID:???
イオノスキノコ
965ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 12:24:16 ID:???
イオノスってアトモスより重いけど走った感じの通気性はアトモスよりいいのかな?
966ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 13:39:26 ID:???
モストロってスーパーサイヤ人の頭みたいだよね
967ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 14:35:41 ID:???
だがそれがいい
968ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 15:19:20 ID:???
恥ずかしいじゃん
969ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 17:56:30 ID:???
傾くなら傾き通せ。
970ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 18:00:15 ID:???
MONZAはどうなのよ

デザイン悪くないと思うの
971ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 20:39:20 ID:???
>>970
かぶったデザインの話だろうな?
陳列状態じゃないよな?
972ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:24:14 ID:???
うめ
973うんこ:2009/08/08(土) 21:25:22 ID:???
うんにょ
974ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:49:25 ID:???
>>965
イオノス通気性はもの凄くいいよ
975ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:50:43 ID:???
>>971
探したけど店においてあるのを見た事が無いんです
976ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 22:34:15 ID:???
977ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 00:02:50 ID:???
>>966
30年後のベジータって、絶対ハゲてるよなあれ。
978ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:47:42 ID:???
使用期限の過ぎたヘルメットって、皆、どうしてるの?
捨てるのかな?
979ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:52:48 ID:???
自己責任で使ってる、
まだ無傷だからね。
ノーヘルよりましなぐらい
買ってすぐ転んでダメにすることもあれば
2年たっても全然平気なメットもある
980ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 11:21:13 ID:???
Giroの黒イオノスとビアンキって合うと思う?
某ショップでのやりとりで、こういうのがあったんだけど。

合わないと思うけどなぁ。
981ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 11:24:43 ID:???
ビアンキの何かわからないけど、
チェレステと黒部品は、チョコミント的な配色で、ナシではないと思うぜ
982ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 11:47:11 ID:ZdjXzxxA
チョコは、ないな。
バニラにしとけ。
983ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 11:49:53 ID:???
>>980
黒なんて何でも合うと思うよ。
とくに車体がチェレステならジャージ選びも考えれば黒とか白とかシルバーが無難でしょ。
個人的にはメタリックグリーンも合うと思うけどね。
984ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 12:19:22 ID:???
はい
985ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 18:47:41 ID:???
Selevのブリッツ買ったけど全然きのこらない
マトリックスよりきのこらない上に軽いしカコイイ
986ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 19:03:24 ID:???
ブリッツ軽いか知らんけど、頭頂部前方の穴でかすぎないか?
なんか丸見えだった。そりゃ軽いだろうよ、ってオモタ。
987ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 19:07:19 ID:???
>>985
フィット感とかどうだった?
できたら被ってるとこうp!
988ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 19:22:24 ID:???
>>985
ブリッツは俺も気になる、できればうpして欲しい。
989ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:02:52 ID:???
築40年の寮だし、地震こわかった・・・
思わず近くにあったメットかぶったw
990ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:29:12 ID:???
俺も思わずレーパン履いちゃったよ
991ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:31:10 ID:???
かぶれよ
992ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:50:11 ID:???
>>991
うまい
座布団1枚
993ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:51:22 ID:???
オヤジ臭が。。
994ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 21:17:11 ID:???
このスレもようやく埋まるね。
次はこっちね。

【とれたての】ヘルメットスレpart33【キノコ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249524222/
995ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 21:55:19 ID:???
ジロバントゥー
996ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 21:55:35 ID:???
カンチェラーラ
997ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:12:35 ID:???
ジロエアーアタック
998ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:30:13 ID:???
999ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:36:24 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:38:49 ID:???
1000ならお前らみんな童貞きのこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。