1 :
シコルルスキー:
2 :
シコルルスキー:2009/04/11(土) 21:09:44 ID:???
■質問する前に読んでみよう
まとめサイト(FAQや各種リンクあり)
http://www30.atwiki.jp/bicyclelights ■電気の基本
電池の電力量(Wh) = 電圧(V) * 本数 * 放電容量(Ah)
LEDの消費電力(W) = 駆動電圧(V) * 駆動電流(A)
ランタイム(h) = 電力量(Wh) * 回路の効率(%) / 100 / 消費電力(W)
LEDの電圧、電流、lm値の関係は各LEDのデータシートを参照
■ルーメンとは
ルーメン:光束の単位、
トーチルーメン:本来は完成した懐中電灯を使って実測した時の光束
バルブルーメン:光源の設計上の光束
中華ライトのボディに記載の光束(ルーメン)はバルブルーメンですらない、搭載されているLEDの規格上の最大値
3 :
シコルルスキー:2009/04/11(土) 21:10:25 ID:???
■明るさの全体像
A.認識灯レベル.................: 20lm前後。砲弾型LED数個ぐらいの明るさ。無灯火でも走れるほど明るい道で使う。
B.ハブダイナモレベル......: 35lm前後。LED0.5Wやフィラメント球2.4Wの明るさ。薄暗い道でも走れる。
C.猫目レベル....................: 45lm前後。LED1W、EL510、EL520クラスの明るさ。薄暗い道でも走れる。
D.懐中電灯(低)レベル...: 60lm前後。ホムセンで買える懐中電灯の明るさ。薄暗い道でも走れる。
E.ドサンレベル...................: 100lm前後。ドサンM1、EL610、EL710、閃SG-305クラスの明るさ。かなり暗い道でも走れる。
F.懐中電灯(中)レベル...: 200lm前後。L2Dなど最新LED3WクラスやEL700の明るさ。かなり暗い道でも走れる。
G.懐中電灯(高)レベル...: 300lm前後。Cree多灯、MC-E、SSCP7、月社員3Hの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
H.HID10Wレベル...............: 500lm前後。月社員HIDクラスの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
I.原付レベル......................:1000lm前後。新車の原付ライト並みの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
J.自動車レベル................:2000lm以上。自動車(2800lm)並みの明るさ。真っ暗な道でも安心して走れる。
※注1:lm=ルーメンは光源の明るさの単位。集光度合で変化するスポットの明るさとは意味合いが違うので注意。
※注2:走れるかどうかの基準は、日中と同じペースで楽に走れるかどうか。
4 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/04/11(土) 21:10:45 ID:qSxA665X
/\__/\
/ ,,,,, ,,,,, ::\
| (●) ,、 (●) ::|
| ノ(,_.)ヽ .::| + 星降る腕輪を装備して
| -==- .::| + 軽やかに2GET!!!
\_ `--' __/ +
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
5 :
シコルルスキー:2009/04/11(土) 21:11:08 ID:???
6 :
シコルルスキー:2009/04/11(土) 21:11:49 ID:???
■注目のトピックス
[円安!]
円高から円安傾向へ。海外通販はショボーン状態。だが、まだまだ国内通販よりは遙かに安い。
[MC-E流通開始]
Creeの多チップLEDが本格的に流通を開始。
とりあえず載せただけの製品からどこが最初に抜け出すかに注目。
[新型Rigel登場]
日亜がパワーLEDの新製品を投入。定格550mA(Vf3.5V)で180lmという高効率。
[305]
GENTOS 閃 SG-305のこと。海外通販ができず5000円以上出す甲斐性もない入門者向け。
3AAAのため電池管理の煩雑さはあるが入手性がよく安価で性能も平均点をクリア。
[HW-767H]
業者乙。
[ブラケット談義]
wiki編集者求む。ブランケットは毛布フワァ〜ッ。
[CPFって何?]
世界のフラッシュライトシーンをリードするライトマニアのためのフォーラム群+α。英語。
個人売買・共同購入・オークション・製造元直販等々、色々な取引が行われているマーケットプレイスを併設。
ttp://www.candlepowerforums.com/
7 :
シコルルスキー:2009/04/11(土) 21:13:01 ID:???
■お約束
[レビューに写真や数値を用意できない時は]
他のライトと比較すべし。単独の主観的評価だけでは何の指標にもならない。
[マンセーするなら]
照射写真と一通りの実測データくらい用意しとけ。
[議論は前提を提示してから]
前提がバラバラでは議論にならない。特に酷いのが眩惑についての論争。
明るさやランタイムの最適解も電源の性能に限界がある以上条件によりけり。配光も同様。
まずは使用機材や走行環境を晒せ、話はそれからだ。
[リフレクターの基礎知識]
(略)
[光学レンズの基礎知識]
(略)
■このスレの内情
1:ライトを必要とする自転車愛好家
2:自転車に乗ることもあるライトマニア
3:自転車にはまるで興味なしのライトオタク
4:新ライトをがむしゃらに売り込むライト業者
・普段スレを回してるのは3と4
・たまに訪れる1
・それにがっぷり食いつく4
・一連の流れを生温かく見守る2
8 :
シコルルスキー:2009/04/11(土) 21:13:52 ID:???
■照射写真をうpしてくれる方へ
・出来るだけExif情報は残す
・シャッタースピード、絞り値、露出などは同じ条件で撮影する
・上記の設定が出来ないカメラでの撮影は極力避ける
・比較対象に選んだライトによっては床屋扱いされますが気にしない
・撮影に使ったカメラによっては床屋扱いされますが気にしない
・うpした写真に文句付けられても気にしない
基本的に上記全ての事柄をクリア出来ない人は、うpしない方が良いでしょう。
このスレの住人は文句や批判だけは一丁前ですが、「具体的にどこを改善すれば良いか?」等の質問には絶対答えません。
返ってくる答えはお決まりの「調べろ」「本当頭悪いな」等です。答えないのではなく、答えられないのが実情でしょう。
それでも、そんなクズ共の為に照射写真をうpしてくれる、
ボランティア精神溢れる方は是非是非うpお願い致します。
■アップローダの紹介
[吉祥アップローダー]
ttp://1.kissho.org/503/ 容量別に分かれていて使いやすいです。
[業物 −WAZAMONO−わざもの 自転車画像掲示板]
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/ 複数の写真をうpするときは「返信」機能で一つの記事にまとめましょう。
9 :
シコルルスキー:2009/04/11(土) 21:14:36 ID:???
<2AAライトを自転車に流用する勝手にまとめ>
下記のライトは信者やアンチが騒ぐ程、明るさに差がない。
(が、安中華は確かにハズレに当たる場合もある)
ということで、自転車にマウントした場合の使い勝手という点から勝手にまとめてみました。
なお、「本体の質感が…」「ニヤニヤ度が…」「アナルへの挿入感が…」
等のマニアックな意見はここでは除外します。
■A.テールスイッチ半押しで全モード切替
Kingpower K2
UltraFire C3 Cree Q5 5-Mode with Extension
■B.ヘッド部のちょい回しでモード切替
FENIX LD20(L2D) ※TurboとGeneralの切り替えの場合
FENIX TK20
EagleTac P10A2
■C.その他(独特の操作)でモード切替
OLIGHT T25
NITECORE D20
■D.シングルモード
Romisen RC-N3 CREE Q5
UltraFire WF-606A Cree Q5-WC
・自転車に乗りながら明るさ変更を頻繁にする人は「A」のライトがいいでしょう。
・乗りながら明るさ変更はしないけど、調光機能は欲しいという人は「B or C」のライトがいいでしょう。
・調光機能イラネ!という人は「D」のライトが安くていいでしょう。
後はランタイムを考慮して、自分の環境にあったライトを選ぶべし!
■下記は「1W LEDライト」というキーワードに関する攻防記録です
---------------------------------------------------------------------------------------------
927 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/12/16(火) 09:16:44 ID:???
>>905 消費電力と明るさは違う
高効率のLEDなら、消費電力は少なくても明るい
逆も然り
---------------------------------------------------------------------------------------------
929 ツール・ド・名無しさん[sage]ID:???'08/12/16(火) 09:26
>>927 どう言う理屈だよ?それ
発光量を上げるには大電流化するしかない、通常の高輝度白色LEDなんて数十mAしか電流流せないよ
1W分の電流流せるLEDのほうが少ないんだけど?
---------------------------------------------------------------------------------------------
931 ツール・ド・名無しさん[sage]ID:???'08/12/16(火) 10:41
>>929 素で知らないっぽいので説明すると、
3.3V/350mAで40ルーメン程度の光を出す旧世代LEDと
3.3V/350mAで100ルーメン程度の光の新世代LEDを使ったライトが
両方とも1Wとして売られてるわけだ。
消費電力としては同じだけど、点灯してみれば一目瞭然で違うからな。
3Wや5W、10Wの電力を食わすことが出来るLEDもあるけれど、新旧入り乱れてるから
発光効率がそれぞれ違って明るさと消費電力は比例せんのだよ。
同じLEDでも出力上げると効率下がるから350mAで100ルーメンだから1000mA流せば
300ルーメンいくかっていうとそうではなくて、200ルーメン程度にしかならん。
---------------------------------------------------------------------------------------------
■懐中電灯スレのDQNの肖像
・眩しいと思う方が悪い。心が狭い。照らす権利の勝ち。
・照らしたいから照らして何が悪い。嫌なら外に出るな。
・なんでこっちが我慢するんだよ。照らされる方が我慢しろよ。
・たかが懐中電灯の明るさでいちいちうるせー車のが明るいから別にいいじゃん。
・俺様が言われたことないし、パッシングされてないから=世界中も同じに決まってる。
・眩しかったらてめぇーで目を背けろww
・カット配光は知らない知らない。ルーメンだけで車と比較しようぜ。
・他人に気遣いなんてバカじゃね?つーか俺様に気を遣えよ。
・庇なんてカバー付けて、わざわざ暗くするなんてバカじゃね?
・水平照射で顔の位置でストロボが俺様のジャスティス!
・ステルスジョガーを発見したら神風アタックが俺様のジャスティス!
・車に幅寄せされたら、カミカゼアタックが俺様のジャスティス!
ほとんど3と4しかカキコしてないけど気にすんな
↓
1:ライトを必要とする自転車愛好家
2:自転車に乗ることもあるライトマニア
3:自転車にはまるで興味なしのライトオタク
4:新ライトをがむしゃらに売り込むライト業者
・普段スレを回してるのは3と4
・たまに訪れる1
・それにがっぷり食いつく4
・一連の流れを生温かく見守る2
だからテンプレうぜぇって
キチガイカお前>1
■このスレの不思議
自板オフではほとんどみんなL2Dユーザーなのに
このスレではEagleTacの話題が多い!
実際→L2D:P10A2=100:1
このスレ→L2D:P10A2=1:1
要するに業者の自演なんですね!
惑わされて買わないようにしましょう!
床屋という業者はとにかく自演してライトを売ろうとします
2ちゃんが主な広告媒体です
EagleTacネタが出たらとりあえず自演だと思い身構えたほうがいいでしょう
やたらとライトのネガキャンするのも床屋の可能性が高いです
>>13 テンプレはこれだけでいい。あとはwikiに書け
>>1 多数派工作ばれて恥ずかしくたって、俺はスレでお前のリモホをばらしたりしない。
頭から糞テンプレで埋め尽くされるスレほど最悪なものはないと知れ。
スポ車乗りは少しでも小さく軽いライトがほしいということまったく理解できない3と4
ほんと3と4だよなぁ・・・・
スポ車ってロードのみ?
MTBだからバッテリー数本増えても気にならない
とりあえず痩せろ
とりあえずレンズ磨け
細かい話はそれからだ
「テンプレうざい」とか「床屋叩き」してる奴って全部同じ奴だろ?
違うならsageないでID出して叩いてみろぉ!
結局、床屋の活躍やテンプレが充実したせいで、初めて来る人を
騙して旧型クソライトを売りつけることができなくなった転売屋
がファビョってるだけだろ。バレバレだぉ!
>>24 床屋の活躍(笑)
活躍してるんならもう自演宣伝とかやめろよ
暑苦しいから興奮しないで
どのライトスレでも「床屋の自演」って叫んでる奴がいてマジでウザイんだけど。
別に床屋信者じゃないが、こういうバカには死んで欲しい。
自演自演叫ぶなら、明確な証拠を示せ。
そしたら、俺が床屋に直接「自演止めろ」ってメール送ってやる。
ミイラ取りさんいらっしゃい
×床屋の活躍
○床屋の暗躍
2つぐらい前のスレで誰か何か爆発するとかしないとか討論していたような・・・
さすが床屋、期待を裏切らないw
なぜスイッチ入れっぱなしで放置したの?>床屋さん
よく見ろ、Li-ionじゃないぞw
>>35 だね、RCRじゃない。次はきっとリチウムイオンでやってくれる。
>窓際の懐中電灯や電池が熱くなってきたから劣化した電池が破裂したかな?と軽い気持ちで帰ってみると・・・
軽い気持ちって・・・えっと・・・w
普通のリチウムも爆発するのか
支那CR123AはCPFでも爆発報告あったはず
やっぱり怖いな支那クオリティは
寅18650はもう使うのやめるわ
AWも製造元がハッキリするまで運用中止だ
生セル買い足さないとな・・・
中華な電池は怖いな
国産エネループ使ってて良かった
中華電池がダメとなると、この先もエネルプ+L2Dだな
エネループAA AAAと サンヨー生18650があれば 中華電池なぞなくてもへいき
ご苦労様でした。
43 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 07:52:55 ID:HA9Tmnoe
単2×1のライトってないのかしら
>>44 ないとスレタイ見て勘違いする人がいるからだめ
>>13で言う1と2の人が定着しないと、余計3と4が蔓延るんだよ?
初心者向けのテンプレorWIKIは絶対必要。
2の人はけっこう定着してる。
1の人は斜め読みした段階でキモくなって立ち去り、知り合いが持ってるフェニに流れる。
たまに太公望が1を装って書き込むぐらい。
このスレが正常化するためには、3と4を全員追い出すしかない。
その際、一時的に激過疎化するのもやむをえない。
>>1 そんなにオナニーテンプレ貼りたいならwikiでやれドアホ
1ですが、ロード初心者にはどんなライトがお勧めですか?
電池はリチウムとか恐いんでアルカリか普通の充電池がいいです。
よろしくお願いします。
ライトくらい自分で選べよw
50ですが、さっそくの温かい激励に感動しました。
無難に猫目610にしておきます。ありがとうございました。
>このスレが正常化するためには、3と4を全員追い出すしかない。
>その際、一時的に激過疎化するのもやむをえない。
なにこの典型的なテロリストの自己中理論、そんな理由で荒らしても正常化するわけないじゃん。
そうだねやっぱ電池はAWさんのだよね
もうこのスレは駄目かもしれんね。
この辺が潮時ですね、バイバイ。
>>50 定番は、fenixというメーカーのLD20。
単3電池2本で点灯する。
ぐぐると結構いろんなとこで買える。
普段車に乗ってないならかなり明るく感じると思う。
暗いと感じたら、それより明るいものはけっこう敷居上がるので覚悟を。
>>60 新定番はKingpower K2でしょ。
>>61 kingpower k2でも eagletac P10A2でもいいんだけど、
ぐぐった時に簡単に通販サイトにたどりつけるかどうかも、
初心者に定番を語る上では大事だと思うけど。
どっちをググってもBam!boo!っていうサイトしかヒットしないんだけど
>>58 トップに張るべきテンプレを目立たぬところに持ってきてどうする。
>>62 定番と言うならそんな海外製の怪しいライトより、
国内の電気店や量販店で買えるライトを薦めるべきだろ。
しかも一本5000円以上のライトなんて定番でもなんでも無い
ただのライトヲタの趣味ライトだぞ。
>>62 床屋の自演戦略ですね?
商品名をとにかく出して沢山の人が使っているように見せかけて
ググらせて買わせるっていう
てっぱんてっぱん
きょうもてっぱん
床屋はくんな
天井照射とか壁照射とか、ライトヲタ丸出しだなwww
何で KingK2=床屋 って思いこんでる奴が未だに絶えないの?
KingK2って言ったらDXで買うに決まってるじゃん。バカなの?
っていうか、似たような事言ってる奴って全部同じ奴でしょ。
床屋ってディープな2ちゃんねらだから、昔みたいにコテで出ればいいのに。
もぐって工作だめ。
>>10を入れるとか信じられない。
18650は3AAAや2AA ライトに満足できないライトオタ用だろ。
あと
>>13を面白がってる人居るようだけど、テンプレに入れても良いこと無いから。
午前の営業は終了しました。
>>71 海外通販できないやつをカモにするのが床屋の仕事
>>73 だよ
業者は自転車乗りが2AAとか好きな理由がわかっていない
>>63 だからその二つ(k2 p10a2)は勧められないという事。
>>65 ランタイムや明るさの面で高品質といえるレベルに達してる自転車向きライトは電気店や量販店に無い。
Fenixより、CATEYEやGENTOSの品質のほうがよっぽど怪しいよ。
そのふたつはFenixより安いけど、安いものが定番として語られるわけじゃないでしょ。
ていうか、あれだけ定番として語りつくされたLD20(L2D)をいまさら否定されても困る。
久しぶりにDX見に行ったら3AAA/18650のバーサタイルが流行っててワロタw
どう見ても
>>13だけで十分だろって展開だなww
それ以外の情報はお前らの頭の中に全部入ってるだろwwwwww
フラッシュライト系スレしか見てない人は知らないかもしれんが、
「自転車専用ライト」の定番でDOSUN M1ってのが出てて、
Creeの4AA、128lmで5h、自転車向き配光、当然ブラケット付きで7000円前後。
フラッシュライトを流用するなら、それ以上に魅力あるライトじゃないと話題にならないよ。
色々詳しいテンプレは、初心者の俺にはありがたいよ。
ここは自転車板に迷い込んだライトヲタのスクツです。
お勧めや定番も、あくまでライトヲタ目線からの選択です。
「自転車用に懐中電灯を・・・」と考えている人は、ヲタをヲタと
見抜いて適宜情報の取捨選択をおながいします。
猫目の新シリーズも何気によさげ。
電池交換不可なのはちょっとイヤンだけど。
テンプレうざいって書いてる奴は全部同一人物でしょ。
初心者や初めてここを訪れる人の事は全く考えてない。
そこまで頭の悪い奴が何人も居るとは考えにくい。
よって、自演と判断します。
もうこのスレ機能して無いしいらないと思う
初心者来たらとりあえずL2DかLD20買っておけって言えばおk
>>85 いや、頭の悪い奴が何人も居る可能性も十分にありえるw
テンプレをwikiに集約って話なら理解できるが、
>>13だけとか狂ってるよな。
>>85 初心者は半年ROMれ
これ2chの鉄則だろ
>>13がこのスレの現状を表してるってるのだけはガチ
んなこたーない
2から3に戻りつつある自分ですが
自分も出ていった方がいいですか?
むしろ
>>13に猛烈に反発してるやつが一人で自演やってるだろw
DOSUN M1+の廃鉱は好きになれなあ
カーブでは使えないだろ?
熱烈な自転車愛好家で18650ライトを愛用してるのは俺だけではないはず
>>86 単3から先に行かない人は、LD20かL2Dでそれ以上は無いからねぇ。
18650は国産電池が生セルしかないのと、それ用の充電器も定番が定まってないし、
色々とどうしても敷居が高くなる。
慣れると、18650はパワーと容量が非常にバランス良いわけなんだけどもね。
>>96 オフで18650ライト見たことないぞ
L2Dばかりだった
LD10やL1Dがせめて
・L2Dの半分の明るさで同程度のランタイム
・L2Dの半分のランタイムで同程度の明るさ
のどっちかだったらなあ。
明るさもランタイムも6割ってのがどうにも。
リスクを承知で18650に挑戦する男の人ってカッコイイ。
>>99 2CR5っていうリチウム電池パックがある
それをバラすと単三サイズリチウム電池がゲットできる
それなら3Vで1800mAhくらいあるから希望以上が達成できるよ
2CR5は使われなくなってきてるから投売りとか良くある
俺なんて1個50円でいっぱい手に入れた
>>98 荒川初日の出見に行こうぜOFFですね、わかります
>>94 「テンプレが
>>13だけってのはおかしい」
って言ってる奴は何人か居るが
「
>>13の内容」がおかしいって言ってる奴居る?
LEDライトならつけっぱなしで放置しても2.75V切ることはありえないでしょ。
電池一本のLEDライトなら生セルで大丈夫だと思う。
いや、デラックスにプロテクト付き注文したのにノンプロが送られてきたから言うわけだけどさ。
香港の通販サイト「DX」のことなら
「ディーエックス」であり「デラックス」ではありません。
ダウンタウンDXを
ディーエックスと読む奴はいない
18650使いは潜伏してるだけで結構な数いると思うけど?
一度でもまともな18650ライト使うと
大抵は2AAへの興味が完全に消失するからレスが減るだけで
>>73 同意
Li-ionは不特定多数に対してテンプレでどうこうするようなもんじゃないよな
というか中華セル勧めんじゃねぇ、とw
>>106 デラックスという呼び名の由来
352 名前:216[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 18:06:31 ID:???
今日9j栗届いた
ちょwwおまwなんだこのチープさわwwwwwwww
おまけにゴムくさいwwwwww
357 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 18:41:54 ID:???
>>352 明るさはどう?パトプロより明るい?
しかしチープさ全開って、店名シャレでデラックスにかけてたりしてなw
359 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 18:43:55 ID:???
デラックスwwwwwwwwwww
110 ここまで あぼ〜ん
>>105 普通のLEDなら電池を繋げたままにしとくと2ボルトより下になるよ
なんで2.75ボルトで自動で止まるの?
昇圧コンバータなら2V以下になることもあるが、
降圧コンバータならVf以下には下がらんのじゃね?
前照灯はいろいろ書かれているけど、バックライト?後ろ向きはどういうの使ってる?
>>95 俺も見てみたけど
配光が走ってて安心できなさそうな感じだなあ
自転車用で選択肢が増えるのはいいんだけどさ
>>113 それはさすがに汎用ライトスレ向きじゃないんじゃないか
前照灯と違って小型で十分な性能の自転車用リアライトあるんだし
ぶっちゃけフラッシュバッジでもいいんじゃないかっていう
>>98 >>103 お?エセ幹事でしたが18650ライトは出しませんでしたが持ってきてました
17670ライトや16340ライトは使ってましたが
ひそかに10本くらい持ってきてたので
>>112 どこから2.75Vなんて数字が?
確かに電圧が下がれば電流が流れにくくなる、いわゆるダラオチになって猶予期間は長いけど
砲弾LEDみたいな明るさで点灯する頃にゃ2.5V以下、とっくに過放電だよ。
>しかも一本5000円以上のライトなんて定番でもなんでも無い
>ただのライトヲタの趣味ライトだぞ。
俺は自称1の人だがk2やL2Dの値段と性能のバランスには納得
猫目と違ってまともに前照灯として使えることを考えれば高くない
初めてL2D買ったときにはむしろお得だなぁと感心したもんだ
2or3のあなたには分からんのでしょうけど
そもそも自転車に数十万円払う変態だしな
DXの安中華でも十分使えるのに高いのを買う気にならないだろう
122 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 16:26:56 ID:U8uU8f4Q
自転車ってハゲが全開になるのが辛いよな。
ブルベスレでライトを語れば 効率激悪な糞中華や
道中補給不能なLi-ionを締め出せると思うんだ
ブルベやってる知り合いは100lmもあれば十分だって言ってたから
多分
>>124が想定してる展開にはならないと思うw
瞬間的なパワーよりも長期的な持続力を求めてるってことだな
使用者のスタイルがまんまライトにも現れてくるのかもしれん
なかなか面白いな
視界が悪くてよく見えなかったらスピードを落とすのは自動車でも同じで、
闇の中で限界まで突っ走ろうとするから際限のない明るさが必要になる。
>>123 話の元は
>>105なんだが、生セルで大丈夫と言っている。
生セルでつけっぱなしで放置すりゃ当然2.5V以下にだって落ちる。
放置でなく、 自 転 車 で 使 う な ら 暗くなったら交換で2.75V以上で管理できると思うけどね。
> 前提がバラバラでは議論にならない。特に酷いのが眩惑についての論争。
> 明るさやランタイムの最適解も電源の性能に限界がある以上条件によりけり。配光も同様。
> まずは使用機材や走行環境を晒せ、話はそれからだ。
>>125 ブルベでもL2Dは愛用されてるけどね。
ブルベは最低2灯だから、
燃費的にも2灯100lm〜200lmあたりで妥協せざるを得ない理由もある。
(電池の本数=重量も増えるし、2時間おきに電池交換してられない)
その人の発言も決して「100lmぐらいの安ライトで十分」て意味じゃないと思うよ。
>>112 >降圧コンバータならVf以下には下がらんのじゃね?
もしかして床屋と同じでLED
たまには住民調査しようか。
【車種】 ロード
【走行環境】 200〜300kmロングライド 昼間+夜間郊外〜都内を2〜6時間
【使用ライト1】 L2D RB100(近距離用、庇有、走行時間に合わせ常時点灯)
【使用ライト2】 P100A2(遠距離用、庇有、状況により55/195lm切り替え)
【現役引退ライト】 C3P4、C3Q5 5mode、猫目510
【その他何でも】 オニギリ最高
−−−−以下説明−−−−
※走行環境 = 主な走行場所(郊外、CRなど)と点灯時間も。平日夜練+休日遠出なら2行に分けてもおk。
※使用ライト = 一番メインの自転車で使用しているライト。用途や使用方法なども
※現役引退ライト = メインの自転車で使ってないライト、多すぎるならメジャーな物だけ。
※その他何でも = 工夫、自慢、宣伝、布教など何でも。
「以下」を変換してたら「イカ」が真っ先に出てきて焦ってなぜか送信した。すまん。
>>112 >降圧コンバータならVf以下には下がらんのじゃね?
もしかして床屋と同じでLEDはVf以下じゃ電流が流れないと思ってる人?
VfってのはRfと相対する用語で「順方向電圧」の意味だよ。
たとえばCREE 7090 XR-EのデータシートではVfで2.3〜3.7Vの間の
Vf-Cfグラフが載っているが、グラフの範囲の2.3Vを切った瞬間に
Cfが0Aになるわけでは無い。
VfとはLEDに順方向に電流を流した時の電圧って言葉だから
状況によってVf値は変る。たいていは定格駆動時の順方向電圧を
意味して使われるからVf=3.4Vとかそれくらいの電圧を指す意味で
使う事が多いので「Vf以下には下がらない」とかは言葉的に意味不明。
”降伏電圧以下には下がらない” が正解だな。
NP接合部で電子がアノードからカソードに移動し始める電圧。
【車種】 TCRアドバン
【走行環境】 CR、CRから近い峠、夜練など。距離は100〜200km、夜連は最長4時間
【使用ライト】 猫EL130、L2DQ5、たまに虎C2Q5併用
【現役引退ライト】 猫EL300、HL500U、パトプロなど
【その他何でも】 猫ブラケット改造マウンタ最強!
138 :
133:2009/04/12(日) 19:32:03 ID:???
裂きイカ食べながらビール飲んでカキコしてるとどうもイカん。
>VfってのはRfと相対する用語で「順方向電圧」の意味だよ。
Rfなんて無い。Vrじゃん。逆方向電圧ね。
今夜はもう寝る。
床屋がVf以下に下がらないってどっかに書いてあったっけ?
AMC7135の記事で一晩放っておいてもぼんやり点灯していてまだ過放電になっていないってのは読んだことがある
【車種】 なし
【走行環境】 なし
【使用ライト】 山ほどあります
【現役引退ライト】 どれも大切
【その他何でも】
>>124 締め出す必要がないのにそう考えるのは床屋
142 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 20:43:12 ID:/iR0dSl5
床屋の商売ってそこまで暇なんだな
2ch常駐とは
>>137 自転車よりライトの方が高いんじゃね?w
L2Dを引退した理由も、ハンドルにマウントしきれないとか?
>>139 床屋はVf以上の電圧にはならないって書いてたな。
Vfに達すると電圧は上がらずに電流だけ増えると
通販のどれかの商品説明に書いてたのは確か。
>>前スレ999
>さすがに20000lmのライトで走ったことはないが、家の屋上のライトが22000lmなんだ。
屋上に1000Wハロゲンを付ける人はなかなか居ないと思うが、君の家は砦とか囚人収容所か何かなのか?
超ウケるんだけどwwwwwwwwww
>>139 床屋の2.8Aボードの通販ページの説明によると
>※LEDに電池を繋いだとき、ある一定の電圧を超えると電圧は上がらなくなり電流だけが増えていきます、
>その電圧をVfと呼びます。
という事。
>>144 俺とは読み方が違うようだねw
俺が読んだのは>>Vf以上にはあがらない
ではなく
>>電圧を上げていっても電圧が上がらず電流が増えていく
だ
実際に>>Vf以上にはあがらない
なんて言ったら詐欺だろw
後者はLEDの一般的な特性の説明によく使われているから俺は気にとめてなかったけどw
過放電の際のVfとの関連性について床屋がなんて言ってるかを聞いているのに
電圧を上げていったときのVfの話をしている事だけはわかった
このスレの住人は4人ですね、わかりました。
>>147 Vfってのは電圧の事だからVf以上の電圧にならないってのは正解だろ
それよりどこを読んでも
>>Vfに達すると電圧は上がらずに電流だけ増える
と理解するのは不可能
アンチ床屋は床屋以上にバカ!ということはよくわかった。
>>150 過去スレ読んでも日曜は床屋アンチが多く平日は床屋儲けが多い
つまりアンチは4人かw
>>153 どうやらアンチ床屋アンチも二人くらいいるみたいだよ
床屋儲け?
床屋が儲かってるってこと?
"ある一定の電圧を超えると電圧は上がらなくなり電流だけが増えていきます"
でググると出て来るのは床屋の所だけだな
>>156 こういうのは見つけた
>>電圧が低い間は電圧を上げていってもほとんど電流が増えず、発光もしない。ある電圧を越えると、電圧上昇に対する電流の増え方が急になり、電流量に応じて光を発するようになる。
つまり床屋も説明を省かずこういう説明をしろって事だろw
床屋のスタンスは素人にわかりやすくだからやらないだろw
おまい、女の目が合ったら自分に気があると思い込む方だなw
俺から見ても
>>157がトコヤの自己弁護にしか見えない件w
えっ!違うの!?
床屋が大人気な件w
床屋は国内で一番人気の有るライト通販屋です!
つまり床屋の主張は正しかったわけですねw
>>156 これか
LEDに電池を繋いだとき、ある一定の電圧を超えると電圧は上がらなくなり
電流だけが増えていきます、その電圧をVfと呼びます。
・・・これは確かに誤解を生むなw
> ※LEDに電池を繋いだとき、ある一定の電圧を超えると電圧は上がらなくなり
> 電流だけが増えていきます、その電圧をVfと呼びます。
しっかりおぼえておけよおまいら
× 確かに誤解を生むなw
○ 床屋はVfについて間違った理解してたんだなw
Vfは単にアノード|カソード間の電位差です。
電流やその他の環境はまったく関係ありません。
商売するならもうちょっと勉強しようね>床屋
>>169 w
電流が増えるとVfの値が上がるだろ、な?>嘘つき
っていうか電圧が上がるから電流が増えるんだけどな
>>169 w
電流が増えるとVfの値が上がるだろ、な?>嘘つき
っていうか電圧が上がるから電流が増えるんだけどな
また3もどきが暴れてます
/)
///)
/,.=゙''"/ 電流だろうが電圧だろうが
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はどうだっていいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i 二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
確かに細かい事は関係無い。
事実は
LEDに電池を繋いだとき、ある一定の電圧を超えると電圧は上がらなくなり
電流だけが増えていきます、その電圧をVfと呼びます。
という事だけ。
そうだな、まあ電圧なんつーものは
LEDの 増えると
上がるから 電流の
Vfは なんだよ。
>>169-172 Vfは一定のところで上がらなくなるよ。
そこから先は電圧は上がらず電流だけが増えていく。
なにしろ、あの床屋さんが言ってるんだから間違いない。
【車種】フラットクロス
【走行環境】 都内通勤(片道10km程度)&趣味ポタ
【使用ライト1】 UltraFire WF606A Q5
【使用ライト2】 UltraFire C3 延長チューブw
【現役引退ライト】 ハロゲン2.4W系(猫目HL500II,パナ他), 昔の激暗「高輝度LED」
【その他何でも】 ユニコ最高,バッテリーはAAに限る
179 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 09:54:43 ID:WWktW4BO
土台っていうかライトホルダーみたいのがほしいんだけどオススメのってありますか?
俺もユニ子。 必要十分。
>181
100円ショップの靴ずれ防止のシリコーンシート
(最近は料理コーナーのシリコーンなべ敷きもアリ)なんかを
挟んで巻くとブレもほぼ皆無でっせ
>>181 オレはハンドルに固定するのに、タイラップ2本で思いっきり締めこんで付けてる。
ただ普通にやるとタイラップがホルダーにめり込んでしまって痛むので
テレカとかを切って当ててる。これでブレは気にならないな。
そうそう、(電池交換も含めて)滅多にはずさないなら
結束バンド(インシュロック)で締め上げるってのがお勧め
はずせないから「気軽に盗まれる」のもなくなるし
(もちろん本気のヤツらが来たら盗るのは簡単だけどさ)
本気のヤツらならライトなぞ盗まん。自転車ごと持っていく。
盗む奴を本気にさせないために
盗みたくなるような装備は外すといいのです
ゴミみたいな糞巣やママチャリがついてくるなら、ライトなんか盗まんよ
盗みたくなるような装備を全部外したら、結束バンドしか残りませんでした。
どこかのスレで、作業現場に持ち込むライトに
盗まれないように薄い緑色っぽい塗料を吹き付けたのを見たけど、
アレを自分の自転車にやったら盗まれないんだろうな。
自分でも乗りたくなくなるだろうけど。
そゆ話は出たよ、ちょっと手を出したくなくなるようにウンコ色に塗るとか。
以前、シティサイクルにUltraFire 606A Q5 と C3 Q5
を装着したままにしてたら、自転車ごと盗まれたよ。
で、自転車だけ乗り捨てられてた。
タバコ屋なのか?セブンスター何箱あるんだ?
喫煙する人は大抵何箱か買い置きしておくものです。
なくなる毎に買いに行くと手間でしょう。
かつて吸ってた自分はそうだった。
ファブリーズwwww
コイツは臭えぇぇぇぇ
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇぇぇ
てかネッチョりヤニまみにれにしとけば誰も盗もうと思わないだろ。
むしろ素手で触ると毒で死ぬしw
もしかしてビアンキの色なんだろうか?
まあわざと雑に塗ってるみたいで統一とかって感じでもないけど。
そういや、テールスイッチを自転車に合わせて赤くしたいなと思ったが
テールスイッチの色ってオレンジ・水・緑しか無いんだよな。
まあ、実はかっこいいと思ってアップした
>>193なんだろうが
>>193 レンザー厨の画像じゃん
盗まれたくないでも綺麗にしておきたいとか抜かしてる貧乏には死ね
「染めQ」 ならキレイニ塗れるかもね
自分で塗装し直すとかすりゃいいんでは?
俺なんかカギ付けないしTK-20つけっぱなしたが一度も盗まれたことない
>>193 さすがにメーカーのロゴだけは塗りつぶさないんだな。
これ消しちゃうと、安もんと区別が付かなくなって
友達に自慢できなくなるからな。
レンザー厨を馬鹿にした奴は氏ね
>>205 連座ーだってばれたら盗まれちゃうから、
ちゃんと塗りつぶさないとだめだよね!
>俺なんか・・・一度も盗まれたことない
こういう文章をみると、すぐ
おれなんか盗んだバイクで爆音立てながら住宅街を走り回ったけど
一度も捕まったことが無い。
っていう中学生を思い出すな。
>>205 おまえの糞中華をさらせよ
どうせ糞中華しかもってないくせに
>>208 いや実際に一度も盗まれたことない
さすがにSUREとかを使ってる時は外すけど
ようはあれだ何本も持ってりゃ一本くらいなくなっても気にならない
基本的に使わなくなったライトしか付けないしな
盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 15の夜
>>213 まあまあ、わざわざ探してきてくれたんだから大目にみてやれや相棒。
最近の子は尾崎も知らないのか・・・
尾崎と言えば、ジャンボだろ?
オサン乙!!
最近じゃなくてモロに同時代だけど音楽に興味ないからわからん。
側溝に落ちて死んだ人だっけ?
>>217 あの時代で、音楽に興味がなかったって
どんな生活してたんだよ
どんなっていうか普通だぜ。
ちなみに今も興味ないし。
>>217 違うよ、オナヌー中に下半身モロ出しのまま亡くなったんぢゃ
>>216 ジャンボ尾崎知ってる方がおっさんだろうが
ふたりでドアを閉めて〜 ふたりで名前消して〜
爺さん乙
50代乙!
高齢者ってやたらめったら高級車に乗ってる奴多くね?
ピナプリやEPなんて当たり前、普通にライトウェイト履いてるからな〜
金だけは余ってるんだろ。墓場まで持ってけるわけじゃ無し
リタノフなんて若いのが乗るからいいわけで
爺さんが乗ったら貧乏くさいだろ
年取ったら実用車のほうがいいな
50代以上が日本の金融資産の80%を握ってるからな、爺金持ってる訳だ
アラ還の俺は100マソ+のバイクだが、別にどーって事ない。
ヲッサンだが軽に乗ってる。
ニートだが女に乗ったり乗られたり・・・・エヘ
今から50年後、爺さんになってもリタノフに乗ってれば格好いいよ
リタノフが50年もつわけがない
女には乗られる方がいい!
もし、宇宙人がいたら、地球の電流の流れる向きが反対なのを知ると
キチガイあつかいするだろう。
まるでこう言ってるようなもんだから。
川は海から山へ向かって流れる。
水の分子は、マイナスの質量があり山から海に向かって流れているが
川の流れる向きはその反対だ。
こんなのキチガイみたいな理論を何世紀にも渡って
平然とアタリマエのように語っているのだから。
じゃ、昔のプラスアースの自動車のほうが正解なんだ!!
今日トンカツ屋で食ってたらレーパンはいた若いのが入って来てあたふたやたら外見てたな
L2D二本付けてやがった
いや、オレだよオレオレ
これが有名な【オレ、オレ詐欺】か
中オレなら得意
そもそも(ry
昨日夜12時頃荒川CR走ったんだが、結構ここの住民いるな
異様に明るい奴が数台
うんこ投げてやる
スレチ気味だったんでスルーしてた。屋上で園芸作業用に
ハロゲン500W(10000lm)×2と100W(2000lm)×1を設置してる。
水銀灯だと400W、MHだと300Wぐらいで済むんだが、
点灯時間と総コスト考えるとハロゲンの方が安いもんで。
ほんの10m^2の空間を3方向から照らすんだが、
それでも昼間のように作業はできず、さらに2000lmの手持ち蛍光灯まで持ち出す事も。
やっぱり太陽さんパネェっす。
250 :
249:2009/04/16(木) 20:11:55 ID:???
訂正、100m^2の空間だった
ヘッデンの併用だな。
1ヘクタールって、園芸農家かw
1a = 100m^2
1ha = 10000a
じゃなかったっけ?100aだったかな?
学校で習ったはずだがもう思い出せんわ
太陽さんって何ルーメンあるんだろうな?
100aが1ha プロ農家だろうね
>>249 自転車メンテ用として自宅駐車場に200W電球式投光機を2方向から設置してる。
こっちは範囲が狭いせいか明るさ的には十分足りてる。
ただやはり影ができるのでもう1〜2本増やそうかと考えてる。
今の時期は蚊がいなくて夜間作業にいいんだよなー。
>>245 岩淵以南だったら確実に俺が混じってる
MC-E 2連装水平照射上等
狩られればいいのに
太陽光は平均32,000〜100,000ルクス(ルーメンじゃないよ)というから、
1平方メートルを照らすだけでも32000ルーメン必要って訳か。パネェな。
10m四方が1e、100m四方が1f、1000m四方が1平方`
ブラケットって自転車屋がやっぱ一番豊富なんだろか?
自転車屋にはほとんど無いぞ。 自転車用ライトに同梱されてるのが普通だからな。
ブラケットだけって需要は自転車屋には無いだろ。
10m四方=100m^2=100平方メートルだよな?
なんか俺自信なくなってきたぞ、小学校行きなおした方がいい?(汗
100m^2に22000ルーメンを均等に照射すると220ルクス、
丁度180ルーメンのLEDライトで直径1mの円を照らすのと同じぐらいか。
上野のYsにはかなりあるよ asazoの方
近いならおすすめ wikiに出てるモノはほとんど在庫
突然だが良いこと思いついた
100円ショップの自転車ベルの土台の部分を2個くっつけたらライトホルダーになるぞ
天才現る
鬼才現る
おれなら100円自転車ライトの土台の部分を2個くっつける
愚才現る
おれなら100円ショップの自転車ベルのベルの部分を2個くっ付ける
俺はもっといい事思いついた!
キャンドゥの自転車ライトの土台を使えばそのままライトホルダーになるぞ!
これなら2個使わなくて105円だ!
うpよろ
キャンドゥに、2AAライトと自転車マウントのセットが売ってるじゃん。
それでL2Dを取り付けてるよ。
レンザーのV3使ってりんだけど暗くて参ってます。
K2とか買えば幸せになれる?
今どき Luxeon K2 は無いわ。
リンダ リンダー
リンダ リンダ リンダー アァアー
281 :
261:2009/04/18(土) 18:59:23 ID:???
皆ありがとう。愛してる
きんもーっ☆
OLIGHT、Infinitum シリーズ来たな
でもOLIGHTの操作性で無段階調整って使い勝手悪そうだな
自転車用途メインの我々にとって、とっさに切り替えができないようでは退化と言わざるをえない・・・かな
> とっさに切り替えができない
OLIGHTは最初からそうじゃん。
自転車でとっさに調光できるライトなら「Kingpower K2」だろ。
毎度ありがとうございます。
テールに押しボタンスイッチじゃなくてロータリースイッチが付いてればいいな。
それでもあのひとなら… あのひとならきっとメーカーに要望を出してくれる!!
調光など要らぬわ
俺は成熟した女のほうが好きだ!
無段階調整は使い勝手が良くても要らないと思う。
6時間以上のモードも要らない。夜通し12時間使う人にしても1回交換だし、
日が落ちてから0時までに帰ると考えると6時間。
2時間未満も人間の休憩間隔以下だから厳しい。
やっぱり2時間、4時間、6時間が自転車向きじゃないかと。
T25買ってまだ半年の折れ涙目w
MAX値も上がってるけど、ランタイムが変動するから調光機能なんてイラネーよと自分で慰めているw
なにわともあれ新製品はめでたい
自転車に使うならリモートスイッチがいいよな?
有線でいいからバイクのスイッチみたいに手元でハンドルに手を添えた状態でパチパチ切り替えられれば最高。
どさくさにまぎれて床屋乙
無断会長せい
要らないとかゆっといて古いの買うのかと
カトチャンペ
3だったら買うよな?
無段階調整って中間照度のランタイムの目安が曖昧になるから自転車用途には厳しいよな
明確なパワーが分からない訳だから電池の残量が分かりづらい
無段階のD20がこのスレで話題にならないのもうなづけるな
>>299 いや、それは無段階だからじゃなくて
調光方法のせいじゃないかな?
また掘るか。。。
SRAMとかデュアルコントロールならグリップ廻りにもスペースが確保できそうだ。
って俺はMTBなんだけど。。
バイクのスイッチみたいな回路ならパッシングもできるゼ?
昼間のライトオンどうこうもそうだけど、飛び出されそうな時にパッシングできたらいいよなー。
>>302 単純な直列回路ではmodしようがない。例えばFETでコントロールするにも別電源がいる。
でも、電池−mod回路−LED回路 という構成なら 、三端子回路になるから電池電圧を利用できる。
>302のスイッチでこれを具体化することは殆ど不可能。
>>305 いや単純に接点とケーブルだけ流用する予定だったんだけど
ってか1mは長いな
50cmのがどっかにあったはずだがWishListに入れそびれて行方不明だ
>>294 手元にライトを付ければいいんじゃ?
わざわざ遠くに付ける必要は無いだろ。
ハンドル握ったままバチバチは無理だけど。
これだとパッシングしかできないだろ
握れ
しゃぶれ
くわえろ
リモートスイッチ欲しいって人は、マウントがしっかりしてない原因もあるように思う。
指一本でスイッチON/OFFできないならマウントを見直したほうがいい。
BAZOOKAでも指一本とはいかないんだな
横向いたりするから
まばたきでオンオフ
手元でオンオフとモード切替は面白そうだな
ちょっとMOD・・・いやDIYしてみるか
>>314 ほほう、T25やD20のようなライトでも指一本で調光できると?
そんなライトはリモートスイッチ付けても無駄だから捨ててしまえw
汎用ライト流用スレでこう言うのもなんだけどさ、昔使ってた専用ライトのスイッチが使いよくてね。。
ゴムキャップボタンスイッチの土台がベルクロで、それをグリップラバーの親指側のハンドルバーに巻きつけるのよ。
それが原イメージなんだけど、今の時代だったらバイクのライトスイッチボックスみたいなのがいいかなー、と。
で、それならパッシングできるようになったらいいな、と。
でも海外製で5−6$か;・・・安いね。自分で作ったらもっといくナ;
SUREFIREのリモートスイッチってサムプッシュなの?だったら間欠点灯でパッシングできそうだけど(ライトの自転車適正は知らん)。
船舶でモールス信号ライトでパシャパシャするみたいに、
前にシャッター付けとけば良いんじゃね?
で、常時点灯、上半分をこれで覆っとく。
リモートスイッチとは違うが、リモート庇は便利かもしれんな。
もはや汎用品流用するより専用にした方がいいと思はれ
ドスンをメイン、TK20をサブ。この組み合わせでおk。
尻ライトは手元でON・OFFしたいな。
できれば頭ライトと尻ライトが連動してくれると助かる。
尻ライトはジッポーが出してるブレーキと連動するやつがよさそう
ストップランプは後ろに尾いて走る車に対して信号を発するのであって、
自転車がそのように縦列で走ることは考えられん。
光るペダルとかあったな
そう。
>>328 スレ違いだがせめて日本人にわかるよう頼むわ。
海外では郊外道路では真っ暗闇が多いので、
前の自転車の尾灯を頼りに走る事になっている。
後続車がライトで前の車や自転車を照らすと
違反で罰金または懲役刑に処される。
/ ̄\
| |
\___/
__|__
/ \
/ ::\:::/:::: \
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>自転車がそのように縦列で走ることは考えられん。
つまり中国や東南アジアで
大通りを道幅いっぱいに自転車が走ってるあの事かッ!?
>>333 > 後続車がライトで前の車や自転車を照らすと
> 違反で罰金または懲役刑に処される。
??
>海外では
日本以外はすべて「海外」なわけだが。
日本以外 ×
本州以外 ○
大阪?
いいえ、ケフィアです。
>340
大阪じゃ懲役刑どころかその場で射殺だ
汚物は消毒だぁ〜
どう考えても、自転車が縦列で走ることが考えられない国って日本の事じゃない。
近所で縦列で走ってるのなんて見たこと無い。
中坊やおばはんは歩道で横に並んで走ってる。
By.大阪
大阪民国ならしょうがないな
いちおうタテマエ上は縦列で走る事になっとりますけど。ホーリツ上は。
縦列で走ってるの見たこと無いなどとほざくと
己がDQN地区出身だと宣伝しまくっとる事になりますぞ。
大阪だろ?
朝の通勤時間帯とか、そもそも道幅のないCRとか、自然に縦列ができるよな。
ブレーキランプ装備した所で気付かれない可能性も大きいけど、
無意識的に 赤点灯=減速・停止 が刷り込まれているから悪いことにはならないでしょ。
そこで自転車の前カゴに赤点滅をつけて走ってるオッサン登場ですよw
昼間とかにリヤのブレーキシューがちょこ〜んと光っても誰にも気付かれ無さそうだけどね。
歩道上の話だが、2人以上で走る高校生で一列で走っているのなど見たこと無い。こちら北関東だけど
どこもそんなもんじゃない?
いや、東京じゃ高校生なんかも必ず一列だぞ。
お買い物マダムも一列縦隊で走ってる。
どこの国の婦人会帰りだw
都内つーか23区内だと横並び自体が物理的に難しいなw
>>353 それはみんな知り合いだろ?
全然知らん相手と併走なんて普通しないと思うが
縦走するとお互いに話が出来ないから、
同時通話型のトランシーバーが良く売れてるよね。
縦走の為にアマチュア無線の免許を取る人も多い。
男は皆、孤独な狼
馴れ合いなんて御免なんだぜ
>>360 狼は本来群れるもの。一匹狼は仲間がいない寂しい奴。
犬族は群れるもの。猫族は単独が基本。
一匹狼って言葉は珍しいからこそ存在する。
一匹虎とかは当たり前だから存在しない。
自転車じゃないが、はじめて東京に行ったときのこと。
駅でも、エスカレーターでも、
み〜んな一列に並んでるんだよな。
まぁ〜お行儀のよいこと。マナーが良いんだね。
笑っちゃったな。
この様子じゃ東京はさぞかし犯罪が少なかろうね。
>>363 お前の地元はさぞかし民度が低いんだろうな 恥ずかしい
>>363 それは別にマナーでも何でもないけど?
当たり前の事。
エスカレーターの上は歩かない
これが本当のマナー
マナーからルールへ
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
おお、スゲーなんか曲がって見えるぞ
こんなトラブルは俺だけだろうが、
L2D他数本のライトとロウソクをビニール袋に入れて車に積んでたら、
晴天でロウが溶けてライトが蝋付けならぬ蝋浸けになった!
湯洗したらロウはきれいに落ちたが驚いたぜ。
ライト関係ないだろw
出来事スレにでもかけよ
371のつづき
ロウを落とした後、使用したら
明るさがUPしてた
電気カーペットの上にカバン置いていたら、なかのメンソレータムが溶けて液体になってた。
俺なんか、夜中にC3で照らして確認した固形のマーガリンが
昼にはキャリーバッグの中で溶けてとんでもないことになってた。
夏場にチャリで旅行するのにマーガリンなんか持ってる俺がアフォなんだがw
その時C3もマーガリンまみれになってたが、明るさがUPしてた。
秋田にあるお店でEagleTacってライトを買ったら
彼女が出来て、おまけに宝くじに当たりました。
377 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 19:41:57 ID:ljAZda7a
そいつは良かった
>>376 腹空かしているネズミでもマーガryなんてかじらないぞw
金色で三角のシールを張ったら電池が長持ちした。
これぞ神秘のピラミッドパワー!
今日は会議でいつもより帰るのが遅くなるからP10A2×2発の威力を試せるぞ
イヒヒヒヒヒ
たいしたことないぞ
3*LR41
ちょうど目にゴミが入って痛かったところへ
目にボタン電池って…
痛いどころの話じゃないな。つかどうやったら入るんだ?
それなりの勢いで飛び込んできたんだろね
>事故の品は、大阪府の販促用品製造販売会社が、中国から約5万個輸入。
>事故発覚時、在庫は743個で、すべて廃棄したという。
なかなか良く在庫管理しているな。ちょっと感心したw
最大で30cm飛ぶボタン電池を目に挟み、しかも運悪く付着した錆が角膜を傷つける確率は・・・
サイコロ振って10回連続で同じ数が出るぐらいの確率かなw
440ラーメンサイキョ!
……それって地雷じゃないの?w
>最大で30cm飛ぶボタン電池を目に挟み、しかも運悪く付着した錆が角膜を傷つける確率は・・・
>サイコロ振って10回連続で同じ数が出るぐらいの確率かなw
俺らはCR123Aが破裂してライトの部品が行方不明になるほど飛ぶ確率も0じゃないし事を知ったわけだしw
>391
必死だなw
荒川沿いにうまいラーメン屋でもあるんかと思ったじゃないかw
>>389 AK-P7-3のどこが地雷なん?
そういう情報がどこかに出てたっけ?
>>388 > 次は2連装だな。MC-Eにしようかな
一度明るいものを経験してしまうと戻れないどころかエスカレートするな
突然だけど、OLIGHT T25 Regularをエネループで常用できてる人いますか?
90lmモードで河川敷走ってたら破裂音と共にゴムスイッチが裂けてしまった
今OHMの安いアルカリで使ってるけど、
説明書には有名メーカーの高品質電池を使えってあるから心配になってきた
(充電池ダメって明記されてんだけど、90lmモードなら大丈夫だろと舐めてました…orz)
>>3 > G.懐中電灯(高)レベル...: 300lm前後。Cree多灯、MC-E、SSCP7、月社員3Hの明るさ。真っ暗な道でも走れる。
これ、1×18650の直結タイプでも700lmぐらい出てるよね?
>>398 モードとかより、充電の成功失敗と電池の良否が大きいと思う。
充電器って2本同時に充電されるタイプ?
2本の充電池は一緒に購入して一緒に使ってる物?
>>398 ネガキャンじゃなく本当の事なら写真をうpしろ。
うp出来ないならただのネガキャンと思われても仕方ない。
ところで、充電池ダメってのはOLIGHTの説明書に書いてたの?
販売店の商品説明じゃなくて?
つーか、「90lmモードなら大丈夫」じゃなく「90lmモードだからガス噴出」
が真相だと思うんだけどね。
むしろ常時190lmモードで、暗くなったなら交換って運用なら
過放電によるガス噴出にも遭わないと思うんだけどな。
>T25R+エネループ
常時MAXで普通に使ってるけどな
405 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 22:34:29 ID:VbyGvUST
>>403 モードとか全然関係なく、2本の充電池の残量がずれてたせいだろ
>>403 書いてあるよ。
書いてなくとも、このスレみてたら1.2Vの電池じゃ駄目なことぐらいわかるだろ
。
現実として昇圧機能のおかげで点灯してるだけだ。
あとT25で常時190lmのほうが危険性は高い。
電力消費はそのほうが速いんだから。
>>405 同意。俺もそう思う。
電力消費量が多い=危険 ではないだろ。
>>406 君の持ってるのはレギュラー?タクティカル?
俺のはレギュラーだけど、説明書にそんな記述は見あたらないな。
> 書いてなくとも、このスレみてたら1.2Vの電池じゃ駄目なことぐらいわかるだろ
いやいや、むしろ、このスレのどこを読んでその解釈になるのか非常に疑問だ。
あ、OLIGHTの説明書にこう書いてるのなら見つけたけどね。
「Working Voltage:range from 1.1v-4.2V」
ぶっちゃけ自転車用途なら1モード(On/Off)で十分なんだけど、最近販売される高輝度ライトは多モードばっかりで使い辛い。
>>409 Romisen RC-N3 CREE Q5
UltraFire WF-606A Cree Q5-WC
乾電池=1.5V 充電池=1.2V というのは常識のようで間違い。
むしろこのスレ見てれば充電池が1.2Vでダメだなんて絶対に思わない。
実際はアルカリじゃ全然ダメ、暗い(=電圧が低い)上にランタイム半分。
スイッチ部の膨張が
発熱によるガスの放出なのか、電圧低下によるガスの放出なのか
これもまた可能性の一つだが、本当にガスが放出されたためにスイッチ部が膨張したのか
ヘッド部分の発熱による内部空気の膨張が原因ってのを俺は思った
いずれにせよスイッチ膨張問題については不明点が多すぎ
電圧計、ガス検知計、温度計を持って漕いでるわけじゃないしな
「使ってたらスイッチ部が膨張・破裂しました」
じゃ、有効な解決策はなかなか見出せないと思う
かといって、事象を再現するのも難しいしな
MAXで使う=熱による電圧バランス崩壊の問題
Midで使う=電圧異常低下によるガス放出の危険
いずれにせよガス問題は付きまとってくるんだよな
昇圧回路を使っている以上電池に無理をさせている事には変わりはないし
長々失礼
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
>>406の
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 「読解力の無さ」と
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「思い込みの激しさ」
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / は異常だ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
発熱の空気の膨張では破裂するまで膨らまないだろう
90lmで使ってたら発熱も少ないはず
防水性は多少犠牲にして最初から針で空気抜きの穴を開けとくのもありかな
ガスが出たのがわかるようにあえてそのままにしておいた方がいいんじゃない?
>>398 eneloopなどの水素電池は過放電をするとガスが出る。
+極の横に小さな穴があるけど、そこから出る。
過放電しないように気をつけさえすれば使えると思う。
ガスが出ればそれだけ電池の内容物を失うわけだから性能が落ちる。 使い方として正しくないわけだよな。
ガスが出た時点でその電池は終了
エネループなのにボルケーノより性能が悪くなってる希ガス
ボルケーノでガス出たらまさに火山というわけですねわかります。おいしいです^q^
420 :
398:2009/04/25(土) 15:57:03 ID:???
>>401 AAエネループ4本と充電器セットで売ってるやつです
電池購入時から2本対に使ってまして、延べ充電回数5回前後ってとこでしょうか
>>403,405
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/44114 OLIGHT純正じゃなくホルキンの説明書ですね
片減り過放電を考慮に入れてませんでした
ちらつきや照度落ちしてから交換すりゃいいだろ的な考えが甘かったんですね…
>>404,416
エネループ大丈夫みたいですね
これからは満充電確認してから使おうと思います
皆さんレスありがとうございました
アンカーレススルーした方々にも感謝です
421 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 16:05:46 ID:DhRXO7yT
太いです
>>421 そんなんより、SUREのビーストがお勧めだよ。
424 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 18:47:35 ID:DhRXO7yT
>>421 点灯時間30〜50分・・・、短すぎる。
>>421 そんな30分しか持たないライト どうすんだよw
普通に走ったら消えちまうから、2〜3倍のスピードで走ればよい、って走れるかよw
すまん(自転車スレと間違えた)
428 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:13:33 ID:DhRXO7yT
ライトを使うのは会社帰りの時で、30分持ってくれればいいんです。
HL-EL520を持っているんですが、田舎道では怖くてスピードを出せません。
光量をアップする改造を進めてはいるんですが。
こういうごっついライト、どうやってマウントしてるんだ?
431 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:31:48 ID:DhRXO7yT
三つとも大きいですね。夜だから気にする必要はないのだろうけれど
ロードに合わせて、できれば軽量小型を追求したい。(汗)
明るいライトは消費電力とバッテリーの兼ね合いで大きくなっちゃうものさー
>>431 デカいのが嫌なら2AAライトはどうだ?
LD20 や P10A2 なら、HL-EL520×4個よりも明るいと思うぞ。
もしくは、30分持てばよくて、小型が良いなら
14500 Li-ion を下記のライトに使うべし。
・EagleTac P10A
・Olight T15
・Kingpower K1
・Akoray Cree Q5-WC K-106
上記は1AAライトだが、14500 Li-ionを使えば2AA以上の明るさになるぜ。
ランタイムは1時間未満だがな。
>>428 田舎道ならヘッデンがよくはないか?Creeに1Wも食わせれば行けそうに思う
試しに HL-EL520を頭に乗っけて走ってみろや。
Creeは会社名だと何度言えば・・・
438 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 20:04:20 ID:ZC7VEHFG
>>430 前カゴに入れればいいだけじゃん
田舎の爺さまは前カゴにナショナル強力懐中電灯を入れていた
>>441 アクセス遅いし、ライトとしても設計がなってない。
>>446 すまん「自転車ライトとしての設計」でした。
>>441 もともと質問した人は$300のライトを所望していたから同じ価格帯で勧めてみたんだが何か?
TH-1300L結構いいじゃん。
次のモデルに期待するぜ。
少し球数減らしえMC-Eだの使ってやってくれ。
釣りウザイ
>>448 対向車に配慮した配光のことか?
それを言い出したら、ここのスレで出てくるライトは100%がなってないだろw
庇厨が来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>452 最近「かんかん照り」の自転車が増えたよな。 こっちも対抗上、バイクみたいな上向き/下向きの切り替えが欲しい。
>>454 2個つけて1個は庇付き、斜め下向き(ロービーム用)で常時点灯、1個は庇なし、水平(ハイビーム用)にしてそういうのが来たときにのみ点灯するとかどうかな。
>>454 俺は指先でライトの上下方向を少し動かして変えてるが
身を守るためには、あえて上向きにしないと。
たとえ自動車が不注意で悪くても、死ぬのは自転車だからな。
片側1車線以上の道路では概ね前より後ろの方が大事だけどな
不注意なら上向きにしても意味無くね?
>>459 多分、対向の自動車が不注意でハイビーム(であることに気付かない)のまま向かってくる-->眩しくて前が見えなくなり、そのせいで事故を起こし最悪の場合は死亡するかも
-->こちらもハイビームで対抗し、(ハイビームのままであることを)気付かせる-->相手がロービームにする-->視界が確保され安全に走行可能な状態に戻る
という論理だと思うが、そんなに危険な状態に陥るようなケースならハイビームにする前に大幅スピードダウンするか止まったほうが早いと思う。
というか、そもそもは「最近「かんかん照り」の自転車が増えたよな。」から始まった話なのになぜ自動車の話になるんだ?
>>458 同じ方向へ走る自転車への追突事故なんてそんなに多くないと思うよ。
後方への灯火は確かに目立つけど、実際にヒヤリとする場面は右直や左折巻き込みが多くない?
ヒント:後ろは見えない
単に同じ方向走るだけなら、リア点滅が無くても事故になるほど急な状況にはならんな。
前ライトは右直の状況で自転車が全く見えないから絶対重要。
自転車が黒ずくめのステルスとか、
駐車車両を急に避ける奴とか、
自転車なのに右車線を走る奴なら、後ろからでも前からでも好きに轢いて良し。
>>463 俺は車を運転する事も多いからそんなバカでも轢きたくはない。
頼むからハイビームだろうと何だろうと許すから目立って欲しいもんだ。
1晩(つうか、1時間)に3回も左折車に巻き込まれそうになってごらんよ
ぜったいに自転車ライトを3つくらい上向きに取り付けたくなるぜ。
その点でハブ軸にライトを付けるのは安全性が低いね
車のドライバーが横を確認しても窓より下の位置だから見えない
もし歩道に植え込みやガードレールがあったりしても見えない
小型のランタンとか付けたら視認性も良くなるのかなぁ
アクセスってなあに
>>465 むしろ左折車に巻き込まれそうなポジションを取るお前が悪いだろ。
ライトなんか関係ねー
昔このスレで同じ事言ってた馬鹿いたな
472 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 04:43:59 ID:zW18Ir/4
車の横にいる状態で交差点入るなよ。
目視してるやつは、そんなにいない。
都会では横に車は途切れなくいる 歩道を走りましょう
474 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 08:36:16 ID:zW18Ir/4
いねーよ。
車と車の間に車間あるだろ。
>>470>>472 交差点の位置取りやウィンカー注意で多少防げるけど、
無理な位置関係・タイミングで店に入る車も少なくないな。
ライトだけじゃ防げないだろうが、
それでもオートバイの昼間常時点灯から考えて有効な事は間違いない。
>>466>>467 メットに補助で点滅灯があるといいね。メット位置は目立つから右直に効果的じゃないかと。
いねーよ。
車と車の間に車間あるだろ。
馬鹿って嫌ですね
>>476 ヘッドライトで点滅モードがある奴付ければおけ
>>473 巻き込みは歩道を走るほうが、車のドライバーから確認しづらい状況が多いので危ない。
>470が正解のような気がするが、中には交差点直前で追い越し無理やり左折する阿呆(つまり自転車の存在には
あきらかに気がついているのに故意でやる)もいるから注意が必要。
車視線の書き込みが少ないのにワラタw
夜中で真っ暗でも前にいる自転車はほぼ100%発見できる
後ろから来る自転車はダイナモライトだけでも本当に真っ暗だと100%発見可能
問題は中途半端に待ち明かりや街頭のある道路
通勤通学お買い物自転車ユーザーは自分が見えるからライトをつけない確率が高く
そうなるといくら注意しても発見率は下がる
さらにライトをつけていても街明かりに紛れやすく真っ暗闇の時より発見率は下がる
お勧めはダイナモライトより強力なライトをつけるか、ダイナモライトに点滅ライトの併用
以上自動車運転手からのお願いでした
>>481 わかりました。
これからはMC-Eを水平斜め右向きストロボで走るようにします。
そもそも、車に自分を認識してもうと言う考えが間違いw
486 :
465:2009/04/26(日) 11:01:14 ID:???
ちっこいLEDがチカチカしたところで、ドライバーには全然アピールが足りないな。
「安全ライト」じゃ手ぬるいよ。「威嚇ライト」を取り付けるべき。
ライトの光軸はドライバーの視線を狙って設置すべきだよ。
死にたくなければね。
465は全身光るべき
>>486 ガラの悪いドライバーに絡まれなければいいね!
>>475 > 無理な位置関係・タイミングで店に入る車も少なくないな。
だがそんな車は稀だ。
1時間に3回もそんな目にあうというのはポジションが悪い
のや回りの車を見ていないことに他ならない。
俺も
>>481に同意。
車視点・自転車斜め後方をミラーで見る事だけを考えたら多分MC-Eクラスでも問題ない。
ただ、正面直射だと明るすぎるし、点光源だから距離感が把握しにくくなる。
複数ライトや、10m先の地面を照らした方が車から見ても距離感を掴みやすいね。
水平以上の光線は非常時以外ヤメレ
そんなに水平以上が好きなら垂直にしろよ!
水平照射で顔の位置でストロボが俺様のジャスティス!
照射角度が30度のライトだと下向き15度未満で
水平より上に光が行くんだけどな
もうこれからの時期はMCE2連装で、全身に金粉を塗って走るしか無いのでは?
それはともかく、通勤時は車は乱暴 ツーキニストの人は注意だね
一度怖いお兄さんにケチ付けられてから、気持ちも照射も下向きな俺。
俺もP7水平照射だった頃、おっさんにすれ違いざま
思いっきり睨まれて舌打ちされたことある。
水平照射なんて絶対しないが、ガッツリ明るく照射はさせて頂く。
BFD3029なら指でチョンと押せばハイビーム可能なんだぜ?
ポジションて?
左曲がり
俺様のムスコは右曲がりだ!
危ないのは同じ車線の車の左折に巻き込まれるより
反対車線から右折してくる車でこっちに気付いてないとき
そうだな。俺は全ての車が俺には気づいていないという気持ちで走ってるぞ。
追突や意図的なアタック以外は全て避けるつもりで。
俺もそのつもりで走っているが
人間それでも気づかない事があるからね
ていうか最近よくある もうダメかも知れん…
>>505 あの世から書き込み乙
成仏してくださいね^人^
回避できない速度で走るのが悪い
自分の技量を知るべき
気づいていても 「どうせ自転車だから。急いで右折すれば間に合う」
「どうせ自転車だから。急いで後ろから追い抜いて左折すれば、巻き込まない」 と
安易に考えてるドライバーは多いな。
「自転車は遅い」 という先入観があるのかな。
だからこっちも、わざとスピードを落とさず直進して
ギリギリのところでママチャリのブレーキをギーギーけたたましい音を立てて
後ろタイヤをロックさせてよろよろ停まってみせる。
少しビビらしてやんないと、あいつらは心を改めない。
>>508 それはもちろん、車に言ってるんだよな?
直進してる自転車を避けられないスピードで右折左折する車が悪い。
自分の技量を知るべき、だよな。
ただ、いくら車が悪いにせよ、ぶつかったら死ぬのは自転車だから。
ライトはドライバーの視線めがけて上向き。安全が第一。
一度轢かれればいいのに
轢かれたくなければ、ライトは上向き
轢かれたくなければ、家から出るな
>>509 対向右左折の場合多いな。
徒歩や自転車で横断歩道渡ってるときに突っ込んできやがる。
ひかれるくらいならガンつけられるほうがマシ
通勤クロス海苔初心者です。間に合わせで買った980円ライト(ガムテで固定)では帰りがおっかないのでドゥサンSG-305あたりを検討しております。薄暗い下り坂があるけどこの商品あたりで妥当?予算はちと無理して送料込みで五千円…
みなさんの「これを買え!!」って商品ヨロ
> ドゥサンSG-305
ナンディスカソレハ?
305で夜の下り坂なんて自殺行為だからヤメレ
SG-309なら自殺行為でない?
>>517 C2似のライトみたいだね。
C3用でヘッドだけスコップに交換できる部品が出れば無敵だな。
パートのおばちゃんすげえ
誤爆
525 :
(^ω^):2009/04/27(月) 23:25:59 ID:???
パートのおばちゃんすげえ。
ライトが無いからって単1×4ぐらいの懐中電灯を前カゴに入れて照らしてた
>>518 まずはテンプレとWikiを読め。
話はそれからだ。
オレもついこないだまで、ダイソーで売ってる単1×2の懐中電灯を前カゴの下にぶらさげてた。
>>529 ggrks……
Dosun(ドゥサン) MRX Flashing Light Holdre
らしいよw
518が言いたいのは、たぶん、こういうことだろ。
×ドゥサンSG-305あたりを検討しております
○ドゥサン級のSG-305あたりを検討しております
いや、
×ドゥサンSG-305あたりを検討しております
○ドゥサン製のSG-305あたりを検討しております
だろきっと
お前ら引っ張りすぎ
読んでるしSG-305も持ってるが何か?
「ドゥサンSG-305」と書かれていれば、日本語では
前の言葉が製造元等を表し、後ろに形式名等という使い方だ。
「××級の」という言い方でのこの単語接続法は間違ってる。
用例
日産マーチ
日産(という会社製)のマーチ
三洋eneloop
三洋級のeneloopでは無い
>>535 おまい、バカか?テンプレくらい嫁よ
E.ドサンレベル...................: 100lm前後。ドサンM1、EL610、EL710、閃SG-305クラスの明るさ。かなり暗い道でも走れる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SG-305はドサンの分類に入れてあるだろ。
ドサンレベルの明るさのSG-305あたりを検討しております
ってことくらい容易に見当が付くだろ。
豆腐の角にチンコぶつけて○ね
>>535 言葉尻を捕まえて祭り上げたいだけだろ。テメー、中学2年生か?
>>536 518本人だろ?
みんなから突っ込みを入れられて逆ギレはイクナイよ。
>>535 は 「SG-305も持ってるが何か?」 って自慢したいだけだろ
お前本当にバカだなぁ
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ このスレ住人の
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 「読解力の無さ」と
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「思い込みの激しさ」
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / は異常だ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
EL520で走ってたあの頃がガクブル
みなさん申し訳なかった…
>>518です。
恥カキついでにSG-309なら305に比べて会社からの帰宅時シアワセになれますか?305は自殺行為らしい
携帯からスマソ
>>544 SG-309は電池が残念過ぎるんじゃね?
CR123のランニングコストが自殺行為じゃんw
RCR123と充電器買うくらいなら、
MTE MC3-2 と18650と充電器買った方がずっと良いと思うし。
多分フトコロが不幸になると思うよ。
初期費用は掛かるけど、長いスパンで考えれば
やはり通販2AAライト+エネループが幸せになれるでしょう
SG305でも十分明るいと俺は思うけどね
>>544 懸案の「薄暗い下り坂」を
もう少し具体的に説明してくれると答えやすいんだが
薄暗いってのは具体的にどんな状態なのか
人通りや車通りの多寡、道幅、斜度、交差点やカーブの有無etc
大きな自転車屋とかホームセンターに行けば展示品の電源を入れたり消したり
操作できるんだが、なにせ店内は明るいんで参考にならんのよね。
>>518です
薄暗い下り坂ですが、車道とガードレールで区切れてる幅約2mの歩道を通行。
歩行者はいることはいる。斜度…昼間ペダルをこがなくてブレーキを極力使わないと原チャリと並走できるくらい?
下りきるまで交差点なし。約800mの距離。
>>550 ライトの問題じゃなくて、車道走れよ。
そのうち歩行者轢くぞ
↑
ごもっとも。車道ならSG-305が妥当かな?
車道走ります。
>>550 551のいう通りだ。歩道を爆走したいから明るいライトが欲しいなんてのは論外。
現在何年か前に買ったDOP-011SLを使用しています。
何となく暗い気がするため、T25やT15、L2Dへの買い替えを検討しています。
そこで聞きたいのですが、
i)DOP-011SLと比べてこれらの明るさは目に見えて違うのでしょうか?
DOP-011SLのlmが調べてもよくわからず・・・45lm位という不確かな情報はあったのですがorz
ii)2AAライトの200lm近いモードはどんな場面で使用しているのでしょうか?
当方名古屋近郊の街頭が一応ある場所での走行が多いため
最大120lm程度のT15で十分かなと思っていたり(小さく軽くて扱いやすそう
お願いします。
>>554 ママチャリ用のLEDダイナモ用ライトは見た目は明るい(目立つ)が、乗っている方は
あまり明るく感じないのがほとんど。第一ハブダイナモの追加投資が必要になるから
予算オーバーになるだろ?
>>555 DOP-011SLというのを持っていないので推測ですが、数年前のLuxenonの1wで、45lmだから誰が見ても明らかに違いが分かるでしょうね。
L2Dでいえば、中モードくらいの明るさ。T15でいいなら、LD10(まだあればL1Dも同等)というのもありかと思う。
ターボモードを使用するのは、雨天時、速めに走るとき、中途半端な明るさのところを走るとき、かな。
雨も降ってなくて真っ暗でスピードも出さないなら、45lmでも十分だと思うよ。
>>556 オレは比較するとき路面の明るさを見てるよ。 ライトそのものが やたら眩しいのは迷惑だと思うし。
国内の自転車用LEDライトではアレがいーんじゃないかと思った。ブロックダイナモがあれば転用できるし。
もう一種類見たことあるけど機種が分からない。
>>552 800m交差点なしって事は峠道の縮小版みたいな道路なのかな?
もしそうなら前より後ろをTL-LD1100辺りの明るいのにするのが先(特に左カーブがある場合)
前はL2Dみたいなスポット緩くて周辺光多めのライトがおすすめ
>>555 鯖読みまくってDOP-011SLを100lmと見積もっても
最近の150〜200lm級の2AAライトならハッキリ違いはわかる
市街地では自動車、街灯、看板、建物その他光源が大量に存在するので
地面を照らすためではなく相手に存在を知らせるためにそこそこの照度が必要
と言っても100lmもあれば用は成すけど150〜200lmくらいあると安心
まぁランタイムさえ問題ないならT15でいいと思う
>>558 新型はましになったのかな。前モデルは親戚の子の自転車に付けてやったが、横方向の広がりがほとんどなくて、
スポットはまあまあなんだがあまり明るいと思わなかった。
買物用自転車に付けたミヤタのレーザービーム2も同じようなものだったので、今はドイツ製LEDライトに換えた。
>>559 相手に存在を知らせるのなら照度は必要ないよ。光度の方が大事。lmって照度の単位じゃないし。
かといってあまりにもスポットな配光だと角度がずれると駄目(目立たない)なので、
ある程度の光量(lm)が必要なのは確かだね。
DOP-011SLの性能についてだけど、単3x2で5時間というランタイムや、1Wと書いてあることから350mA駆動でしょうな。
3年前のライトならLuxenonK2使用と思われるので45lm/Wでデータシート通り。
>>555 ぶっちゃけ、ダンチ。
T25 Regularがモード記憶が出来るから、そっちがお勧めかな。
DOP-011 DOP-011 DOP-011
誰が何と言おうと DOP-011 が最高・最適です。
>>560 たぶん日亜のリゲルだろうから、総光量でCreeやRebelなど2〜3WのLEDには劣るけど、
レンズの感じが 「周辺光を少なくして中央に集めている印象」 なので照射中心では同じくらいではないか?
もち、Creeなどをコリで使えばその方が明るくなるとは思う。
Creeは会社名。
日亜の方はちゃんとリゲルって指定してるのに・・・
名機DOP011すら知らない新参がライト語ってんのか。笑止千万。
過去の遺物の間違いだろ
パトプロ VS DOP-011の不毛な論争があったからこそ、2chに不毛なライトヲタ文化が定着したのだ。
×名機DOP011
○迷機DOP011
あのころはみんなLuxeon1や寝込め520で普通に夜練や峠越えをこなしてたのに、
最近の人はずいぶん夜目が利かなくなったんだねぇ
DOP-011は普通にいいライトだろう
自転車用としては遠い過去の遺物だけど
>>561 ニュアンスが通じればいいやと思って軽い気持ちで書いた、今は反省している
>>564 あそうなの。でもTでも45lm/Wだね。
>以前測定した時に約35ルーメンだったDOP-011MG(2AA)とほぼ同じかほんの少し
DOP-011MGは35トーチルーメンらしい
> i)DOP-011SLと比べてこれらの明るさは目に見えて違うのでしょうか?
笑っちゃうぐらい明るく感じます。
> ii)2AAライトの200lm近いモードはどんな場面で使用しているのでしょうか?
まったく照明のない河川敷道路などでありがたみを感じます。
ただ、街中では点滅モードのほうが重宝するかも。
ご利用の環境だと、1AA点滅付きでコンパクトなL1Dあたりがいいでしょう。
>>573 ラクシオンやネコメでは暗かったということでしょう。
急に夜目がきかなくなるわけないじゃない。
600〜900ルーメンのライトを使うようになると
200ルーメンのなんて使ってられなくなるしな
DOP-011MGなんて型番のがあるのか
DOP-11MGと紛らわしいな
>>579 眩惑対策どうしてるか知りたい
やっぱりモード切り替えて対応?
それとも配光弄ってる?
どうせ自転車なんか乗らないから関係ありません。
>>580 色違いなだけだけだけだけだけどなどな。SLシルバー、MGメタリック・グリーン。
>>583 ちげーよアホ、011は2AAで11は123Aだ! と ライトオタクらしく即突っ込み
586 :
579:2009/04/28(火) 22:38:12 ID:???
>>581 状況に応じて指で上下に動かしてる
ふだんはほぼ水平で、対向車や人が居たらクイッと下に向ける
指で簡単に向きが変えられるようだと、
段差のショックで向きが変わっちゃったりしないの?
>>588 かわらないよ
ショックでかわるのは前後の重量バランスが悪い取り付け方
バランスが取れている物にはショックを与えても片側には
力が働かないから回ったりすることは無い
ブラケットとハンドルの間に挟んでるゴムが適度に
手で力を加えると回転して、振動程度では動かないようになってる
>>586 テラアナログwww
まぁでも頻繁に動かさないならそれで十分か
>>588 ハンドルとクランプの間にゴムシートを挟んで
締め付け強度と重心をちゃんと調整しておけば割とうまい事機能するよ
>>590 LuxeonTのN-Binとかは20lmぐらいだからな。憧れのR-Binで35lm前後だったはず。
往年の自転車フリークに人気を博した名機も、いまや1AAAライトに完敗しちゃうわけだ。
いいえ、ケフィアです。
これだけは言っておきたい。
トゥルーポケッタブルライトとしてL0Dの完成度は、ソリテールを超えて史上最高であると。
EDC、EDC、EDC、EDC、EDC、EDC、EDC
ほらほら、かかってこいお
まあポケットに入れて嵩張らないサイズって言ったら単4ぐらいだもんな。
でもベッドの中で使うならいまだにソリテールが最強だと思う俺。
>>596 その用途なら、100均ライトが最強だよw
透明バイブの中にLEDが入ってる奴が大人ショップで売ってる。
ベッドの中ではこれが最強だろ。
あんな安物を大人の時間に使えると思ってるのか?
これだから童貞は・・・
>>599 素人童貞の君と違って、素人と深い関係だから
安物とか関係なく使えるんだよw
douteidoushi tatakawanakute iiyo
>>567 CreeといえばCree XR-Eのことだろうと普通は分かる
Cree MC-EのときはMC-Eと書くだろうし
>>602 MC-E以外はXR-Eのみだと思ってのか?
EagleTac P100A2 は XP-E
ELPAのゼクストシリーズは XR-C
が使われている。
己の無知さは素直に認めろよ。
Creeといえば暗にXR-Eを指すとわかるだろ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
特に何もなくCreeと言ったらXR-Eだと思う。
話の流れ次第だが。
だが、ちゃんと理解してほしい場合にはXR-Eとか書けって程度だろ。
どちらがより適切かって話なら間違いなく製品名だし
そもそも半日も経ってから議論するような事じゃないだろ
終わり終わり
荒れそうだから終わろう
>>592 比較対象が暖色ライトじゃ、さすがに分が悪いだろ。
TK20持ちなら分かると思うが、暖色ライトの見易さは異常。
真っ白光lm値の1.5倍位に感じる。
611 :
555:2009/04/29(水) 12:41:53 ID:???
>>557,559,561,562,563,577他
多数のアドバイスありがとうございました!
明るさは誰から見ても判るほど違うんですね・・・驚きです。
街中で使うことがほとんどですので、取り回しが楽そうなLD10かT15を購入しようと思います。
より安いT15を・・・と考えていましたが
2AAとしても使えるオプションパーツが売ってる+ランタイムがちょっと長い の2点で
LD10にしようかと思います。
ランタイムがどうしても不満なら、オプション購入で2AAに出来るというのは魅力的!
最後に
>>563さんが言っているメモリー機能ですが
LD10の場合、ライトを付け直した際にどのモードから始まるのでしょうか?
>>611 ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス[Gugurecus]
( 紀元前一世紀 〜 没年不明 )
615 :
555:2009/04/29(水) 13:06:35 ID:???
>>612-613 普通に過去ログに載ってました、申し訳ないorz
最暗モードからスタートは面倒な気もしますが
ランタイム+オプションのほうが魅力が大きいかな・・・
ありがとうございました!
珍しくこのスレが1の役に立ったようだな。
提案なんだけど、
1-4だとスレ番号と紛らわしいから、
ギリシャ文字で表さないか?
■このスレの内情
α:ライトを必要とする自転車愛好家
β:自転車に乗ることもあるライトマニア
γ:自転車にはまるで興味なしのライトオタク
δ:新ライトをがむしゃらに売り込むライト業者
・普段スレを回してるのはγとδ
・たまに訪れるα
・それにがっぷり食いつくδ
・一連の流れを生温かく見守るβ
せめてabcdでやれよ
記号なんかものすごくどうでもいいww
今日は18650マンセーとか600lm以下はゴミとか強硬に主張する4が現れないな。
甲乙丙丁は中国か?
イロハニなら日本。
全角の数字でよくね?
レス番は半角。
全角数字はバカに見えるから嫌だw
>>620 ここにもAA否定厨が涌くようになってんのか?
Li-Ionマンセー厨はホントに屑だな。
半角全角適当の1-4でいいだろ、日本人なら前後の流れで普通にわかる。
わからないやつは半島人認定して無視すればおk
>>624 ええ、だいぶ前から定期的にキャンペーンされてます。
ふと思った。
MC-Eを2直2並の6Vで使えば、18650*1+ステップアップコンバータで
放電終期までダラ落ちのないいい感じのライトが作れるのではないか、と。
ちなみにわたしは18650マンセーではなく電池1本マンセーである。
>>627 (-@∀@)<だがちょっと待って欲しい。
自転車でいきなりシャットダウンは、命に関わるのではないだろうか?
悲しいけどココ 自板なのよねぇby中尉
>>629 ウチのスレッガーさんは、一部終了寸前で既に少佐だが何か?
運転中の衝撃や落下の危険性を考えるとリチウム系はむいてない気がする。
んなことない
>>631 外部バッテリー式の市販自転車ライトのバッテリーは今やほとんどがリチウムイオンな訳だが。
>>633 一方クロップスはニッ水にすら対応していなかった。
>>633 フラッシュライトと違って、自転車ライトならちゃんと固定できるじゃん
>>635 フラッシュライトも工夫次第で市販の自転車用ライトと同等以上の固定できるんだが?
L2D
638 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 20:59:59 ID:18GL5FB7
L2Dは実にいいライトだ
>>635 Wiki読んだ?
読んで上でそう言ってるなら、
残念ながら日本語が理解出来ないと
判断せざるを得ない。
結局L2Dよりいいライトってまだないんだな
ということでL2Dの4連装(庇無し)が俺のジャスティス
DXで18650電池のお勧めを教えて〜
2500mAhがいいと思うんだけど2種類あってわからないよ
<わからない10大理由>
01.読まない・・・現行スレやヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。
02.調べない・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べない。調べる気もない。
03.試さない・・・面倒くさい等の理由で試さない。試す気もない。
04.覚えない・・・人に聞いて楽して得た答えは身に付かない、故にすぐに忘れる。覚える気もない。
05.説明できない・・・何がどうわからなくて困っているのか、第三者に伝わる文章が書けない。
06.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
07.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
08.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
09.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
10.実は釣りである・・・ほらほら、かかってこいお!
>>643 最後が「オラ」じゃないのが惜しまれる。
公称500lmのSG-500出たけど、CR123x3で5hrsって。
これまた公称10.5Wなんだから、せいぜい90分ぐらいしか持たないはずだよな。
返品保障
銭落とす
毎度ありがとうございます。
654 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:42:43 ID:s1OXZzB3
全長20cm以下で自転車向きな最強部類のLEDフラッシュライト教えてください
UltraFire CREE C8 MC-E みたいなやつ
>>655 重いし、手で握るような形状だから自転車には取り付けにくそう。
658 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 14:15:51 ID:s1OXZzB3
とても・・・太いです・・・
太さ優先で長さを諦めてSSC P7使用のWF-1200Lが無難なのでしょうかね
値段的にも国内で1万、海外なら$50ぐらいで買えますし
なにと戦うつもりなんだ
661 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 20:45:08 ID:s1OXZzB3
>>659 深夜に田舎道を通勤するので、TOPEAKのムーンシャインHID並みか、それ以上の明るさを求めてます
明るく照らしすぎると虫が鉄砲玉のように降り注ぐ
>>662 大丈夫、このまえ夕方走ってたら蝙蝠が顔面に当たったから、虫ぐらいでは驚かない
>>663 んで、捕まえて食べたんだろ。
どんな味だった?
>>664 フルーツを食うコウモリは日本にいたっけ?
>>666 日本のコウモリは虫食じゃなかったっけ?
だから街灯の周りを飛んでるんだろ?
通年、果実が実ってる国じゃないからな
フルーツバットが居るのは熱帯域だけだよ
>>665 東京でもコウモリくらいいくらでもいるぞ
ライトをSSC P7に変えたらもうどんなライトにも早々戻れなくなってもうた
おk、SSC P7 2つポチってきます
>>669 こちら熊本県だが、生まれて今まで三十数年、
生きてるコウモリなんて、一回しか見たこと無いぞ?
>>672 先月熊本市、菊池市あたり通ったとき、夕方に飛んでたよ
熊本に居るか居ないか知らないが
東京にも横浜にも飛んでるよ。
気付いてないだけじゃない?
コウモリだけが知っている
>>674 俺、実は星屋でもあるんだ。
だから気付かないとか有り得ないから。
ちなみに、人工衛星にはよく気付く。
>>672 熊本ほど南方だと居ないのか?
大阪だけど夏の夜になると公園の街灯の近くを良く飛んでるよ。
前にTVでやってたけど、昼間に寝床になる建物の屋根裏等があり、
餌場となる虫の多い公園や植樹されてる道路、緑地等があれば
都市部でもかなりの数の蝙蝠が生息しているそうだ。
>>676 夜より夕方の方が判りやすいと思う
ヒラヒラ飛んでる物体
夕方暗くなってから激しくバタついてるの見かけない?
鳥と勘違いしてないか?
>>676 手の届かない夢ばかり追いかけず、
もっと近くを見ましょう。
>>677 天敵の問題かもしれんな。
田舎過ぎて、逆にコウモリがデカい顔出来ないのかもしれない。
>>678 俺だけじゃなくて、周りも見た事無いんだよなあ。
つか、一回も見た事無い奴ばっかりだぞ。
>>673 菊池かあ。ちょっと行かないなあ。
>>681 実は自分も田舎に住んでいながら、中学卒業するまでこうもりとは知らなかった
ずっとスズメか何かかと思ってた
日暮れ時に釣糸だけ付けて竿振り回すと捕獲出来るよ。
岩手にも蝙蝠は普通にいるぞ。
>>683 バス釣りもやってた時期があって、その話もバス釣り板でよく聞いたが、
俺も周りもコウモリ釣った奴は居なかったなあ。
>>682 主に星見に使うのは、三脚に乗せた対空双眼鏡で、分解能がかなり良いので、
それを使い始めて15年以上気付かないままってのは、やはり考えられない。
かなり高空を、雁か何かの渡り鳥が飛んでても分かるんだから。
色んな鳥が、月夜じゃなくても飛んでる。
>>ALK
折角色々懐中電灯持ってる事だし、今度気合い入れて探してみるわ。
>>685 すげー低いところ飛んでるから、普通の肉眼の方がいいかもしれない
たしかある種のDCコンが稼動してると蝙蝠が寄ってくるんじゃなかったっけ?
超音波発振してるとかなんとかで。
ルアー竿じゃ無理。
4メートル以上ののべ竿に糸1号以下でチャレンジしてみ。
糸の先端に結び目作って調整しながら回してるとコウモリが絡んで来る。
時間帯はツバメが飛んだ後、入れ替わりな感じ。
なんで蝙蝠の話になったんだ?
幸せに飛んでたコウモリに顔面アタック攻撃した極悪人の話からじゃないのか?
>>685 望遠鏡なんかで見えるほど遠く(高く)を飛んでないよw
もし視界に入るとしたら、低空で目の前を通るから一瞬真っ暗になるだけで
絶対それとはわからんぜ。
それに飛び方も鳥とは違って蝶みたいな不規則な動きかつ速いから
飛んでるところをカメラや望遠鏡のような視界の狭いもので捉えるのは至難だよ。
693 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 23:25:25 ID:0bJ6fotm
ELPAのZEXT DOP-XRE501、の話はもう出た?
ハンズ池袋で4500円くらい。規格は単2×2だけど
単3→単2コンバーター+アルミホイル
(単3だと電極までわずかな距離で届かない)だと
まあぎりぎり我慢できなくもない重さにできる。
150ルーメンでHi→Low→Hi点滅、の3モードあるのが
非常に自転車向きだと思って購入したけど
今のところ明るさで不満に思ったことは無し。
アルミボディなので、当たり前だけど「でかく」て「重い」。
いいマウンタが欲しい・・・
>>693 せっかくの単2を単3アダプタ使うなんて意味ないじゃん。
それなら普通に2AAライトの方がよっぽど良い物がある。
デカイ・重いに目をつぶってランタイム重視の単2ライトか
軽い・小さい・明るいがランタイムイマイチの2AAライトか。
ちなみに、ここの住人的にはELPAとかGENTOSなんて最初から論外。
>>695 305は全部スポットだから、そこそこ使えるだろ。
>>672 こちら大分県だが夕方以降になると蝙蝠がよく飛んでるぞ。
数年前の夏には500匹ぐらいの大群を見たことある。
むしろ明るい所にエサが集まるせいか明るいところを飛んでる印象。
>>662 それはライトが明るいから虫が寄ってきたんではなく、
今までは暗くて単に見えてなかっただけだと思う。
698 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 00:10:47 ID:EC6/Xn5l
>694
蝙蝠は洞窟の中でしょ?と思っていた時期が私にも(以下略
>695
やっぱり衝動買いは控えるべきだったか・・・
テンプレにもあるGENTOS 閃 SG305もそうだけど
「3AAA」っていうライトは買いたくないんですよね。
単4を3本、て。電池買いづらいじゃん。
点滅機能のある2AAライト・・・
OLIGHT T25 Regular?
>>698 > 点滅機能のある2AAライト・・・
> OLIGHT T25 Regular?
はぁ?
>>9の D.シングルモード以外のライトなら
全部点滅機能あるだろJK
>>700 FENIX TK20
EagleTac P10A2
点滅機能は無いアルよ
無いのか
アルのか
どっちかハッキリしろ
704 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 01:07:02 ID:EC6/Xn5l
>699
検索かけたらT25Rの絶賛ぷりに思い切り煽られました。
たしかにド定番・最強の評価を得ているようですね・・・
首筋でかさかさすると思ったらゴキだっtq
>>704 ただ、レギュラーよりタクティカルの方が効率良いんだよね。
でもタクティカルにはLV2が無いという中途半端っ振り。
タクティカルモデルだから、突入時以外は懐中電灯としての適度な明るさがあれば
それでいいって割り切っての設定なんだろうけど、返す返すも惜しい。
オレも熊本
菊池に近し
18年間住んでいて、蝙蝠を見た記憶は数回しかない
現在、福岡で割と見る(こちらの方が周辺人口多)
バタバタヒョコヒョコ的な飛び方で他の鳥とは違いが分かるので見間違える可能性は低そう
ツバメは人里に多いけど、コウモリも真似するのか?
昼間は人の姿だけど夕暮れ時にコウモリに変身するのだよ
>>711 近所のスーパーの軒先にツバメが巣をかけてて、
さっきちょっと買い物に行ったら、親鳥が餌をやらずにじらしてたんだが、
もしかして巣立ちの時期だっけ?
普通に見かけるアブラコウモリは人家に住んでるから
人里離れた山間部では見かけないよ
ワハハハハハハ
ローンブロンゾは精神病理学者
おのおのがた蝙蝠タイムの始まりですぞ
バットマーーン
こうもりなんて都会にいるわけねーだろ。何アホな事いってんだ
うちは大宮だから都会って言えるほどではないが、
もっと都会の新宿とか行っても全然見ないぞ。嘘と思うなら周
りの奴らにきいてみろよ
>>719 東京都中央区在住ですが近所の公園あたりで夕暮れ時によく見ます。
蝙蝠発見!
ヒイーーッハーー
夜光虫どもが蠢きだす
環七内側のマンション民だが蝙蝠が目の高さを飛んでるぜ
725 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 19:46:19 ID:XDI80kQC
難しい漢字使ってんじゃねぇよ
726 :
間違い探し:2009/05/02(土) 19:50:45 ID:???
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蟷螂蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠蝙蝠
仲間はずれ発見!
とうろう? かまきり?
懐中電灯の事を書き込みたかったんですが・・・・なんですかこれは・・・
北海道には色々な動物が居ますが、生憎コウモリはまだ見た事が無いです。
狐、蛇、野犬、野兎、鹿、野ヌコ、各種鳥類、婆、ヤモリ(イモリかも)。
と、まあ夜の山には色々出ます。が、コウモリには未だ出会えません。
残念です・・・・
>>730 北海道はルアーで色んな淡水魚が釣れるからいいよな。
熊本なんざ渓魚砂漠だぜ、ケッ!
C3 CREE P4 1-mode買ってみたけどときどき瞬断?電圧の切り替え?が起こるね
所詮安物かー
>>732 それだけじゃどのC3P4かわからん。
もしDXで買ったならskuを示してくれ。
>>732 省略してある部品を付け足せば直るんじゃないか? いや、接触不良〜接触抵抗が大きい問題があると思う。
中で電池が踊ってるだけじゃない?
>>730 ヤモリは爬虫類、イモリは両生類。
壁に貼り付いてるのがヤモリで、水中、水辺にいるのがイモリだ。
「屋守」「井守」と覚えろ。
ところで「婆」ってのは野生動物なのか?
蝙蝠なんてそこら辺に幾らでも居る。
が、暗い所で飛んでるから、そう認識してないだけ。
>>730-731 北海道の話をするな!
PEらいんが流木に絡まってロッド折ったこと思い出すからw それも遠征初日だぞw
>>733 sku1993
よく見るとワイヤーが4本出てるけど
もしかしてQ5?
>>734 省略してある部品って何?
>>735 テーブルの上に置いたままの状態で起こるのでその線は考えづらいかな
家屋を守る ヤモリ
井戸を守る イモリ
ってことね
じゃあ田んぼを守るのは?
案外、タニシだったりして。変換しても田螺って漢字で出るし
山奥で育ったからタニシ自体は珍しくはなかったなー
子供の頃は親がタニシ食ってるのみて信じられなかった
>>738 どーせ感度ばっかり追求した、キンキンの一昔前のロッド持っていったんだろ。
メガバスのやつとかイマカツのやつとか。
他にはEDGEがパキパキロッドの悪名高いんだったっけ?
このスレ九州人けっこういるんだなw
>>734 電源系統に接触不良がある場合には 電源側のコンデンサが有効だが、接触をよくするとコンデンサ不要になる。
>>744 程良く田舎だからだろ。
関東より北の地方は、車じゃなきゃやっとれんだろうし。
ちゅーか、北国は冬はチャリ乗れないから、
一年の1/3も乗れない物を養う物ような好きは少ないだろ。
あと、日本の人口バランス自体が、元々圧倒的に西に傾いてる。
もっこり
>>736 野性の婆は実在します。ただ、爺だった可能性は否定出来ません。
>>746 いえいえ、普通に冬も走れますから。
驚くべき事に札幌-稚内間を自走した人の伝説すらあります。
自転車には無限の可能性が秘められているのでしょう。
>>748 北海道で冬にチャリダーってのは、明らかに「変わり者」にカテゴライズされるだろw
>>749 やっぱ思いっ切り転けてんじゃねーか!wwwwww
まだ若そうだから、私服の高校生とかかな?
>>750 ドコ?
やっぱ
>>749みたいな状況なの?w
なに?コウモリに何か有ったのか?
>>752 どう考えてもやらせだろw
倒れるタイミングがわかってないとこんな風に足つけんって。
>>751 秋田だけど、
>>749程度の路面状況じゃ転けない。怖いのは除雪車が通ってツルツルに削られた路面。
スパイクタイヤなら問題ないがな
蝙蝠でも問題ないのか?
>>757 雪国のチャリ屋にはあるんだってな。<スパイクタイヤ
雪国の人、誰か画像うpって。
760 :
759:2009/05/03(日) 15:40:29 ID:???
自分で探してみた。
ママチャリ用のスノータイヤとかもちゃんとあってワロタw
>>751 >冬にチャリダーってのは、明らかに「変わり者」にカテゴライズされるだろw
ママチャリ→アフォ
スパイクMTB→変態
カテ的には「変わり者」と言うか「変態な者」・・・ですかね。
T25を自転車で使うために、BAZOOKAのボトルケージとTRP-3Cを買おうと思ってるけど、
この組み合わせって普通に使える?
あと、BAZOOKAのボトルケージには角度調整機能ってのがあるけど、
走行中に勝手に角度が変わったりするって事は無い?
える。
ある。
764 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 17:12:46 ID:sipn9X+W
>>762 まずはWikiとテンプレを読め。
話はそれからだ。
蝋燭が飛んだくらいでガタガタいうな
蝋燭は飛ばねーよw
と突っ込んで欲しいだけの釣りだろ?
蝙蝠と勘違いしてないか?
「とうろう」でも変換されるんだぜ。
蒟蒻が飛んでる!
蒟蒻畑でフルーツと〜れ〜た〜
蒟蒻畑でフルーツ蝙蝠が捕れたのか?
蝙蝠は感触がやばい
しかもチャリで飛ばしてると呼吸の為に口あけてるから、
体の一部が口に入ったりして、心臓バクバクもの
あの不器用な感触か。
>>774 >あの不器用な感触か。
不気味じゃ無いのか?
>>765 wikiトップページの「他のブラケット流用」の項目は一通り読んだんだけどなー・・・
まあ大丈夫だよな。注文するわ。
あっ
希望の電池は2AAなのですが、
外仕事の夜勤と自転車通勤に使用するならL2Dを買っておけば後悔しないかな?
名古屋ハンズに置いてあったらいいなぁ
782 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 12:26:13 ID:RCbTH5EW
L2D(LD20)、買った当初は「すげええええ、MagLiteなんて比較にならねええ」って思うんだけど、段々慣れてきて物足りなくなる
特に街中みたいに明るい場所では「ライトついてんのか?」って感じで微妙な事も
しかし、2AAは便利なんで一本は持っておいて損はない
783 :
781:2009/05/04(月) 12:35:57 ID:???
>>782 通勤で走る道は暗い所が多いのと夜勤で使用中の1AAタイプのMagLite(これだと私にはぼんやりとしか物が認識できない)より明るければ、
それだけで満足です、
エネループの電池と一緒に購入してきます。
レスありがとうございました。
>>781 通販否定主義の人?
ハンズ:9,000円以上
国内通販:5,900円弱(送料400円〜900円)
海外通販:5,300円弱(送料込み)
これでもハンズで買うの?
785 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 12:45:42 ID:RCbTH5EW
どうしても早く手元に欲しいって場合はハンズも有りだと思う
そこまで急いでないなら国内通販でいいかと
786 :
781:2009/05/04(月) 12:46:14 ID:???
>>754 いえ、通販はよく利用していますので否定していません。
価格の差は痛いのですが、使用していたMagLiteが故障してしまいまして
早急に購入しようと考えています。
お得感のある、通販大好きですよー
DXは遅すぎる
DX遅いよな。
2月に注文したのに未だ一部の部品が来ない。
流石に待ちくたびれたのでゴルァしてみた。
ああ 今日は祝日お休みか
ちゅーか、1AAのミニマグなんてあったか?
20年前、北海道の田舎町から東京に出てきてすぐの頃、
アパートの部屋にデカイ蛾が入ってきたので撃退
しようと雑誌を持った瞬間!蝙蝠だった…
すべての窓を全開にして外に逃げ出した(w
部屋に帰るのが怖かった懐かしい思い出があるな。
DXって何か欠品があった時、最初の便だけ書留で
後は普通郵便なんだよね。
電池ケースが書留できて、後追いの高価?なライトが
ただの郵便できたよ(w
なんで、俺10ドル以上のものは一づつ頼んでいるよ。
>>789 L2D-Q5 プレミアムQ5仕様
いいですね!お店が営業している日に買いにいきます。
これなら院内の見回りも怖くない!深夜の音もない廊下の先がぼんやりだと怖いですよーw
通勤の暗い道はもう慣れてしまいましたが、それでも明るいにこしたことはないかなと
みなさんレスありがとうございました。
ROM専にもどります。
>>792 え〜
コウモリかわいいじゃん
小学校の時は捕まえた奴が学校に持ってきてみんなで遊んだ記憶がある
1AAは全部ミニマグだと思い込んでるじゃね?
797 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 14:41:16 ID:xpiJCwft
そもそも自転車乗りなら川沿いのCRを夕方走っていれば蝙蝠に
遭遇しないか?
気付かないか、鳥と勘違いしているかだろ。
少なくとも東京、千葉では簡単に見られる。
もういいよコウモリは
転売屋がコウモリのシール貼って売り出しそうな勢いだな。
>>799 それはDCコミック社が黙っちゃいないだろw
庇つけてたらコウモリ見えないだろ
お買い上げありがとうござる。
段々慣れてきて物足りなくなる
段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
::: ::: :: ::: :::: ::: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: ::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
| :: .(○) (○) | : ::::
\ (__人__) ,/ : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
/´ ヽ :::
段々慣れてきて物足りなくなる
段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
805 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 18:37:33 ID:RCbTH5EW
LD20購入<慣れる<2本になる<慣れる<SSCP7になる<ちょっと満足<HIDみる<対抗意識でSSCP7 2灯になる
現状こんなかんじ
そのうち倦怠期が訪れ、何を手に入れても満足できなくなる
今まで峠に行く時はライト3本付けていた。
別に不満はなかったんだが、ふとヘルメットに1つ付けてみたら
なんかスゲー見易い。それならと2つ付けてみたらなんかスゲー重いw
でも蝙蝠を発見しやすいかも知れない。
クワガタが額に刺さったなんてとても人には言えない
>>810 ヘッ電は殆どのモデルが飛ばないじゃん。
基本的に手元の作業灯だから、明るさも大した事無いのが殆どだし。
チャリに使えそうなのは、狐のやつぐらいじゃないか?
ヘッデン (も) 豆電球のほうが飛ぶ。
LEDの場合は 耳鼻科の医者が使うミラーサイズを使えば 面白いかも。
遅レスだけど名古屋栄のハンズにはFENIX売ってなかったよ。
815 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 22:41:27 ID:RYVKmg/h
>>823 自分の周りは若い人を中心に車乗らない人増えたよ
バイクに乗らない人はもっと増えた
お金の使い道が車やバイクじゃなくなってきたから仕方ないけど
隠してるけど蝙蝠だろ。隠れて蝙蝠に金使ってんだろ。
いつまで蝙蝠をひきずってんだよwww
818 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 22:50:49 ID:RYVKmg/h
誤爆ごめん
しかし、なぜ蝙蝠とばれた
世の中隠しても隠しきれない事が有るって事だな
世の中には隠しても隠しきれない蝙蝠が居るって事だろw
821 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:07:28 ID:RYVKmg/h
おかしいな、やっぱ自分デムパだけでなく超音波も出てるんだろうか
ある日、夜中に目が覚めたことがあったな・・
ふと見ると枕元に長髪の女の子の霊がいたんだけども、
眼孔が黒く落ち窪んでて、凄い憎憎しげに睨んできてるんだよね。
んで、可愛い声で口をニヤリとさせて「死ね・・・・死ね・・・」とつぶやき続けてるの。
確かに目が真っ黒でキモ怖かったけど、
寝ぼけてたのもあって、思わず彼女の腕を掴んでしまったのよ俺。
すると、彼女は「きゃ、な・・何するの・・!」と思いっきり慌ててさ、
その瞬間に目も可愛らしいちゃんとした目に変わったわけ。
その顔が凄く可愛くてさ、寝ぼけてたのもあって
思わず「か、かわいい・・」と呟いたんだよ。 その瞬間だよ。いきなりグーパンチ。
幽霊にグーパンチされたのって俺くらいじゃないか?
一瞬で眠気が覚めた俺に、白磁のように白い肌を朱に染めて、
「し、死ね!死んじゃえっ・・!」と叫んで消えちゃった。
それで終わりかと思ったんだけど、次の晩も俺の枕元に座っている。
「死ねぇ・・死ねぇ・・」ってね。
んで俺が「全然怖くないんだけど」っていうとプンプン怒って殴ってくるのよ。
そこで俺が「そんなに可愛い顔を怖がれるかよw」って言うと、
とたんに「な・・・・っ!」って顔が真っ赤になって硬直するんだよ。まじ可愛い。
その日はそのまま逃げるように帰ったんだけど、それからも毎晩彼女は現れた。
寝たふりをしてると、俺の頬を突ついてつまらなさそうにしたり、
しれっと布団に入って来ようとするんだけど、
俺が「何やってんの?」と急に起きた時の慌てようと言ったら。
何か自分は低体温だから凍え死なせる為だとか、何だかんだと言い訳が良く出て来るもんだ。
結局最後は俺が「しゃあねぇな。じゃあ入れよ」って言って布団を開けると、
一瞬うれしそうな顔を浮かべた直後、「し、仕方ないわねっ・・!」とむくれ顔。
で、なんだかんだで、寝つく頃には布団の中で俺の胸にしっかりしがみついて来てます。
ちょ、マジで可愛すぎますこの子。
わっふるわっふる
ちょっと猫目スレに行ってみたら、リコール隠し問題が勃発してた。
猫目に絶望して、こっち来る奴増えたりすんのかね?
それともcropsやDOSUNに行くのかね。
転売屋どもがアップを始めました。
>>826 チャリダーはみんな金持ちだから、多少ボられても気にもしないだろ。
>>825 上からきちんと読んだら情報ロンダリングしてる馬鹿がいたw
改良されたよ!
と発言した奴が後でいや間違ってたごめんと言ってるのに最初の改良されたよだけを取り上げて
いかにも改良されていると勘違いし、
他の奴もそれに乗っかって改良が事実かのような流れになってるw
>>828 そうかい?
俺には最終的には
「改良された(?)が全く解決していない」
「しかも闇リコール(回収)して、全く公開していない」
「猫目最悪!」
って感じの流れに見えたけど。
まあ、未だに猫目使ってるくらいだから、こっちにはあんまり来ないかな。
一応、一人だけはLD20買ったってのを確認したけど、殆どはM1+辺りかな?
アホか 俺が立てたスレだがTORIONも持ってるっちゅうに
TRIONか 何度やっても間違えるな ふふ
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ チャリダーの
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 「読解力の無さ」と
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「思い込みの激しさ」
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / は異常だ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
なんか熱くなってるね
蝙蝠の話でもして和もうよ
雨降ってるから蝙蝠もってけよ
片手運転(・A・)イクナイ
>>835 傘ホルダーがあるじゃないか!
あるいはベロモービルとか。
お父さんはそんなもの認めません!
でも、コウモリは認めるんだろ?
さにょ2700
購入後8ヶ月で4本のうち1本急死
充電直後1.4V以上→3日放置で0.8Vまで放電するようになった
もうエネルプしか買わね(´・ω・`)
8ヶ月で毎日充電してれば240回か。
三洋製電池の寿命250回説に当てはまるな。
>>840 おまえみたいな奴の言う事が信用ならんのでどんだけ糞か体験してみたんだよ
>>841 そんなに使ってないよ
多くても80回程度w
まあ落ち着け
葡萄の話はもういいわ
薔薇の話しよーぜ
蒟蒻?
>>842 君の三洋2700は初期型だろ?
最近の2700はちゃんと改善されてるんだぜ。
エネループだって毎日使ってれば8ヶ月使えるかどうか・・・・・
>>849 日数じゃなく回数で考えるだろ、普通は。
>>849 エネループは1000回使えるって知らないの?
>>852 半分の500回でも、更にその半分の250回でも、8ヶ月なら十分保つな。
エネループの表現が「1年間使える」から「2年間使える」に変ってる。
つまり8ヶ月なんて屁でも無い!
あれは「2年放置した後でも使える」って意味だろJK
2年間に1000回使うのは難しそうだ
うちのサンヨー2700も週2回の使用、半年ちょっとで急激にダメになったよ
もちろん初期ロットじゃない
うちのエネル(AA*8、AAA*4)は充放電(not深放電)
100回前後で死者が出始めたと思ったらあっという間に全滅した。
エネルの専用充電器を使わなかったのが悪いのか。
中華ニッスイとは相性抜群なんだけどなあ、キムラタン。
>>837 すばらしい。しかも、たったの 1,980円!
>>859 それをマンセーする人は恐らく自板には居ないです。
>>サニョ2700
うちのは押し入れにて無期限冬眠厨・・・
なに!押し入れで冬眠させてるのか?蝙蝠を!
エネルを予備にしてセリアをメインに使おうかな。
セリアをエネル充電器で充電してもおkだよね?
>>860 大阪のママチャリには、買った時点で標準装備されてるって聞いたが…?
>>863 むしろセリアをエネルなりで充電するのは通常の使い方
>>865 そうなのか。よっしゃ、もっとセリア買ってくるど。
典型的な安物買いの銭失いの悪寒w
やっぱりエネルメインでセリア予備にする
セリアって半年くらいほっとくとどのくらい放電すんのかね?
>>868 容量が少ないニッ水は抜けが少ないとは言うが、
それでもセリア電池が備蓄に向いてないのには変わりないぞ!?
>>869 何がわかってないのか具体的に説明してみろw
>>870 う〜ん、やっぱりセリアメインでエネル予備でいく。
どうも、ここはエネ信者が多いなw
セリアに気軽に行ける環境の人なら、用途に合わせエネ・火山の使い分けがデフォw
AAAにいたっては、エネのアドバンテージはほぼ無いw
プゲラッ、無知って可哀想だね。
スレタイを100回読み直せよ。
>>873 具体的に説明してみろ
具体的に説明してみろ
具体的に説明してみろ
>>872 まあ、いいんでない?
でも毎日使うんなら、深放電が心配なら、メインは携行予備も含めて、
全部セリアでいいとは思うがね。
エネルは緊急時用の備蓄電池として、サドルバッグにでも入れとけば?
あるいは、災害時用の持ち出し袋に入れとくとか。
>>873 お前www
ちょっとはwww
草刈りwwww
しろよwww
分かったwww
か?www
>>873 自己放電が少ないのと、個体差が非常に少ないのは、十分有利な点だろう。
>>876 よし、分かった。普段使い用にセリア買い足しに行く。
エネルは災害時用or緊急用だ。
>>874-878 まあ、もちつけ。
おそらく
>>873の近所にはエネルが安く売って店が無いんだよ。
俺のように単三エネル8本パックが1280円で買える店が近所にあれば、
例えセリアが近くにあっっても、ボルなんて買う気にならん。
>>837 これにライトを固定することを考えていた時期もありました。
>>880 > 俺のように単三エネル8本パックが1280円で買える店が近所にあれば、
> 例えセリアが近くにあっっても、ボルなんて買う気にならん。
いやそれでもセリアを買うけど?
>>882 なるほど。
無駄に金と時間を浪費するのが趣味の人だったかw
このスレにリカン乗り居る?
蝋燭燈篭灯篭蟷螂
灯篭蟷螂蝋燭行燈
燈篭蝋燭蝙蝠燈篭
蟷螂燈篭灯篭蝋燭
行燈蝋燭蟷螂蝋燭
コウモリはどこだ
エネルが1280円なんて、100%有り得ない。
>>893 一瞬"玉ねぎ"って見えた。
もう寝る。
>>894 言われたらそう見えてしまった。
もう寝る。
>>893 秋葉じゃ、4本1kじゃなかった?
ヲイラは8本1.8kで買うがw
エネル→玉ネギ
って事だろw
かなり重症かと。
900 :
899:2009/05/06(水) 23:55:38 ID:???
さてそろそろ単三エネル8本パックが1280円で買える店の情報が出る頃
売り切れになるのが嫌なので教えないよ。
東京23区内でホムセンじゃあない
とだけ言っておこう。
誰も買いにいけなくて、店つぶれるかも。
なんだ嘘か
>902
売り切れないから安心して場所と店の名前を書け
秋月で4本500円で投げ売りしてたときにもっと買っておけばよかったぜ
秋月のエネループって初期に大量在庫した奴だろ?
投売りしてた頃には保管期間が長くて劣化品だ
あっ!
2年で80%の容量が残ってるってことは、
その程度のスパンでは劣化しないってことなじゃいのかな
熱が出て咳が止まらないので、仕事早引けした、つかさせられた。
まさか、な…。
そりゃー間違いなく蝙蝠だな
鳥インフルエンザか
いいえ、蝙蝠インフルエンザです
昨日の時点でエネル→玉ネギ、と有り得ない脳内誤変換の症状は
まさしく蝙蝠インフルの兆候。 そのうち蝙蝠も蟷螂とか褊幅とか誤変換死だす。
家族、交友関係に最近渡航暦ある奴
いるんだったら、病院に直接行くなよ!
「エネル」が「玉ネギ」になんて全然見えん。
エネル
王ネ几
玉ネ人
玉ネナ
玉ネキ
玉ネギ
スレを通読した。オタク心をそそる。素敵だ。
で、MC-E使用、600ルーメン、2時間可能な(おそらく18650×2使用の)
最強の推奨機種って何?
ふと、色んな個人サイトを回ってみたけど、ライトにまで気を配ってる人は、
ただの一人も居なかった。
猫目の小さい言い訳灯でも、付いてればまだマシな方で、大概ライト無し。
どうも、明るい時間帯しか走らないから、ライトなんか不要と考えてるようだ。
猫目如きが、未だに自転車用ライトの国内シェアNo.1な理由が分かったよ。
つーか、ライト無しだと、公道走っちゃダメなんだけどな。
それ考えると、このスレと、自転車ライト専用スレの連中は
かなりしっかりしてるんだな。
>>920 通勤でも自転車乗る人とかブルベやる人のサイトはけっこうライトこだわっているのも多いよ。
個人サイト回る前に自転車で走れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>920 このスレの人は逆に自転車にはこだわってない気がするw
>>925 俺、属性2だけど
言われてみれば自転車にはあまりこだわり無いかもしれんw
俺は寧ろルーメン値へのこだわりが無くなった。
バイクに暖色一灯とヘッデン一灯。コーナーの先を見通せるっていいなw
>>927 TK20の人?
ブラケットはやっぱ、BAZOOKAとトピのポンプブラケットのコンボ?
LD20付けたくて近所のアサヒでBH-95Xは買えたがTMR-2Cが売ってなかった (´・ω・`)ぁぅぁぅ
去年TMR-2Cを余分に買って未開封のまま机に転がしてる俺が通りますよ。。。
洗濯機からなんかカラカラ音がしてるから見に行ったら
RCR123Aがキレキレイになってたわ
さーてどうするか・・・
バラして写真うp
札束は洗濯し終るまで気がつかないよな
>>934 束ならゴンゴン音がするからわかるよ。
ちなみに今の紙幣はほとんど水に溶けない。
スパイメモ!?
>>928 いいえユニコ。
頭はヘルメットにT25をベルクロ2本留め。
電池交換でヘルメット一々脱ぐのが唯一の欠点。
>>938 T25はR?T?
まあIじゃないのだけは分かるが…。
そりゃあね、T25って言ってるんだから
I25じゃないってのはアホでも分かるわな。
>>940 アカリブログで存在を知り、掘るで注文して、現物が届いて箱のロゴを見るまで、
「T25Infinitum」だと思っていた俺が通りますよ。
なんかここもそろそろだな
>>943 おお!自転車メーカー純正っぽくてかっこいいw
945 :
943:2009/05/09(土) 23:30:17 ID:???
ライトホルダー部分にいたずら防止ねじを使用してライト固定したままにしときたかったから、
ブラケット部分を取り付けるのがすごく面倒だってのは、まあある意味逆に良かったかも
ブラケット部分は手回しねじのままにしておけば
簡単に緩めて角度調整とか電池交換とかしやすいし、
ブラケットごと取り外すのはすんごく面倒だから、ブラケットごと持っていかれる心配はそんなにないし。
どことなくスネオ君だけどなw
なんだ固定かよ
しゃあねえ中のエネループだけもってくか
的な、
>>947 アホか、自転車を縦にしないと出ないだろw
>>948 >ブラケット部分は手回しねじのままにしておけば
>簡単に緩めて角度調整とか電池交換とかしやすいし、
乙
今MAGLITE LED 2AAを使用しているんだけど、
AAライトをアップグレードするとしたらL2Dとかで良い感じなの?
MAGLITEよりCATEYEのEL520の方が明るいんだよね・・・
出来れば電池の状態に限らず安定した発光をして欲しいのですが、
そういう電力制御してるライトがあるのかないのかよーわかりません・・・
出来ればスポットの少ないワイドな配光が良いなあと。
>>951 >>9を参照の事。
私感だが、KingPowerK2が無理のない高出力だし、
中間モードから始まるので、お勧め。
値段も安めで点滅機能もちゃんと付いてて言う事無し。
相変わらず、ここの住人は
読解力が無いし、思い込みが激しいなあwww
>>952 KingPowerK2がおすすめだってのはまあ同意するけどさ、
最後の一文が明らかに蛇足だろ。
あんな点滅機能自転車用にいらんわ。
>>952 こげな時間にレスありがとうございます。
>>9のリスト見る限りでは水平投射で
対向車両や歩行者の目を潰しまくりそうな代物ばっかだったもので。
やはりガラスにメンディングテープでも貼って散光させるなり、
内張の上方向投射抑制の反射アルミテープとか、
バヨネット作成とか、DIYな世界しか方法は無さそうですね。
MC-Eとかいう奴の2AA、3AA版はまだ出ていないみたいで残念至極。
>>956 > MC-Eとかいう奴の2AA、3AA版はまだ出ていないみたいで残念至極。
まずは理科の勉強をしようか?
話はそれからだ
>>957 むしろフラッシングペダルなる製品に目が行きました。
フラッシュライトに比べて異様に高額なのが気になる・・・
けどこの手の構造で普通の単三が使えるのは・・・良い。
答えてくださった方々、色々有用な情報ありがとうございました。
それ違うって
電池ではなくコンデンサだと思う
>>963 へーー面白いね、拍手喝さい。子供用だろうか?
>>964 キャパシタ?
まあ何にせよ、長持ちしそうにないな。
>956
>MC-Eとかいう奴の2AA、3AA版はまだ出ていないみたいで残念至極。
とりあえず8本でfenix TK40がある。
どうせペダルは踏む物だから、踏む力か回転力で発電して
ふだんから電気を溜められればいいのにね。
子供は夜走っちゃいけないから、中人用だろうけど、
前は白、後は赤になったら買ってもいいかも、カモになってもいいかも。
中の人など居ない。
「ウィール」ってローマ字入力でも間違ったのかと思ったら、
本当にウィールって言うんだなw
光るペダルと非接触(非ハブダイナモ)ダイナモライトの構造は多分似てるな
車のホイールもネイティブ発音だと「ウィール」のほうが近いぞ
ホットウィール(ミニカー)って言うからね
前にネイティブのアメリカ人が言ってた発音は「フイール」だった
979 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:26:21 ID:gHZBrIZl
P100A2は俺にとって最高!
インラインやスケボー界では常識<ウィール
なぁ〜たけし
そろそろいいだろ?
いそちゃんもうギンギンだよ
>>980 ラジコン業界とかも、輸入品をよく使う所だと
名前を間違って呼んでるのに、
それを堂々と使ってるのって有るよね。
>>967 4本並列並びじゃあTMR-2Cのホルダに填らんよう・・・
MINIMAGの3AAタイプみたいな180lmクラスのLEDライトって無い?
2AAだとランタイムが微妙に短くて困る。
>>985 3AAAではなく3AA。ほそっこくて長ーいのが欲しい。
どっちにしても電池三本仕様のライトは
ダラダラドライブにしかならないだろ
>>987 つーか、電池の放電特性がそのまま出るだけなんだよな。
エネループだと、割とガクッと落ちる。
ELAPのゼクストは単四3本使用型でも
電池切れまで一定の明るさを保つライトだぞ。
987みたいな事を言う奴が居て端から見てて恥ずかしい。
OHMのヘッドライト(3AAA)は暗いので
>>989 <電池切れまで一定の明るさを保つ>
ように改造したい。方法を教えてくれまいか。
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ このスレ住人の
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 「読解力の無さ」と
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「思い込みの激しさ」
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / は異常だ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
>>990 入力電圧の上限が、4.5V以上の定電流DCコンバーターを仕込む。
やっぱりですか
ですよね
できました!ありがとう
DCコン手元にあったのか
バーチャルリアリティーだろ。
3AAAのゼクストって せいぜい7135みたいレギュレータだろ?ほんとにコンバータ入ってんのか?
コンバーターはいってるなら3AAAである必要がないんじゃないか?容量的なもんならAAAである必要もないし。
次スレ立てなくても良いのだろうか。
自分は無理。普段居ないから流れが分かってない・・・
じゃあ、ずっと居なくて良いよ。
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。