1 :
ツール・ド・名無しさん:
2
5万円以下ってのは、言うまでもなく実売価格のこと
リアル店舗に限らず通販もアリ
もちろん海外通販もアリ
ようは、誰しもが普通に購入できるかどうかってこと
個人売買や中古品は、その条件にあてはまらないのでNG
通販は是か非かといった論争や海外通販に対する批判はスレ違いです
海外通販厨はこないでくれ
>>3 お前が来なきゃいいだけ
ホイールスレで話して来い、ここは
実売価格が5万円である事が前提、前々スレで
もうその議論はついた、海外通販厨は出てけ
FAQ
Q 初心者が海外通販でホイール買うなんて馬鹿だろ
A 自分でメンテナンス(振れ取り、ハブのO/Hなど)できない人は
他店購入のパーツでもメンテしてくれる店を見つけてから通販を利用しよう
そういう店が見つからなければ通販でなく近所の店でホイールを買おう
Q 実売価格はばらつきがあるから定価で比較すべきだろ
A 通販の場合はどこに住んでいても買えるので安い店の実売価格で比較できる(同じ商品の価格はばらつかない)
実店舗で買う場合は相談者の利用する店の実売価格で比較すればいい
ブランドによって値引率が違うので、定価で比較しても払う額の大小関係が変わりうる
/ / / __ ......--――‐--......、 \
/ / / //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
,' / ,' /::_ -― ´  ̄ ̄ ̄ ̄ `¨ ー--ゝ ハ
| | l /´ | | | ハ
| | | ,' / | l | | | | | | │|
| l | | / / | | l | l | | | │|
| | | L斗‐/―-/ / ムL L L_l | | │|
| l | 匕「 / /l / / | | | |`ヽ. | │|
N .r -| | | / / | ,イ / | / / / | | | │|
', | r | | | /| / | / | / |/ |/|/ | | | | | |
', | | | |ィ斗テホ「 | / |/ ,ィぅテ刀| | | | | |
',\.| | |弋ヒ::::イノ j/ ヒ:::::イソ| | | | |ノ
N | | | 、、 、、| | /| ./| /
l l l | ' /| :/|/ l/ |/
|∧ l | \ ー‐ イ |/ /
/::| ∧ | > _ ィ´ / / 白鳥は かなしからずや 空の青
/::::::::\ ∨ ト、 ` T 〉::::::::| / /
/:::::::::::::::::::\\ | \ |/ |::::::::| / ∧ 海のあをにも 染まず
>>1をつ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \__/ |::::::::| / /::::l
そうよ
>>1乙よ!滑稽でしょ?笑えるでしょ?笑いなさいよ!あーっはっはっは!って笑えばいいじゃない!
あーっはっはっは!
,. -‐ ´ ̄ ` ‐- /∧\
/ ヽ/ `ヽハ ハ
. / V リ ハl l',ヽ
/ ヽ ヽ ヽ ヽ \ V / ! !Vハ
,' ! jヽ ヽ ヽ \ \斗 l V /l | | ハ
| j ! \\ \ /ハ l |、/ | | | |',
! l l  ̄≧,r\ \ヽ! Vリ !ィ} .| | | |ハ
Vヽ \,ィ ///7\i __,.ィl /!ン | | | | ハ
/ヽ\i ! l l | l, ` ̄ j/ | | | | l ハ
. / /\! ' ' ' ' .l --ヘ ,.| | ! / | | ∧
/ / /: ∧ !. `ー' イ j /ヽ ,' ./ .| /! !
/ ./ / /\ / ≧f|‐‐' //// /、 l/ | |',
! / //;.;.;.;.;. ヽ'__)/| /イ': :/イ: : ≧| l |∧
l/./:.ヽ;.;..;.;.;.;.;.∠ィ=k|__/: : : : /,: : : ! ! ! ∧
. /: : : : .:.\ /;.;.;/;.;.;Y===='/: : : リ .,' l ∧
. /: : : : : .:.:.:./;.;.;/.;.;.;.;.;V: : : /: : : : : / / ,' ∧ ∧
,..イ: : : : : : .:.:./;_;_//;_;__;.;._;j: : :/: : : : : .:./ / ∧ .∧Vハ
!: : : : : : :.:.:/;.;.;.;.;/ !;.;.;|;.;.;.V: :/: : : : : .: / / / j ∧.Vハ
ヽ. : : : .://;./;.;.;.;k j.;.;.;l;.;.;.;.∨: : : : :.:.:./ / /| | !', Vハ
/゙ー"/ /∧jー‐':.:∨≦'‐‐'´/: : : : : .:.:/ / / .| l |∧ Vハ
./ / / /! ハ:.:.:.: : Y: ::.:.:.:.ン: : : .:.:.:.:.:/ / / ! | .| .∧ Vハ
l ,' l l |:.: : : :l l:.>': : : : .:.:.:.:.:.:/ / / ! .! ! .| ∧ Vハ
| ! | | |:.:.>'": : : : : : :ヽ.:.:.:.:./l ,' / | .| | | | | Vハ
| ! | l ィ;.´;lニニ/: : : : .:.:..:.:.:./:.| ! / j | | | | | .Vj
l ! l/|;.;.;.;.;.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,..<.:.:.:.:.l l ∧ l | | | | | !l
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :} .。oO(随分頑張ってるな
>>1さん)
|(●),(●) |: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ
|! `ニニ´ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
.,' ´⌒`ヽ
!,ルリ从 ))) <
>>1ならできる!!
>>1は乙!!超乙だ!!> 从リ `Дノリ
>>1はできる子だ!!立てれる!!
ノリ/!、 {っ大O シャカシャカ
≡≡≡≡≡≡≡≡≡ γ" /ノ),=γ' `ヽ
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ! *.∪_).ト * ! <
>>1は板内一!!やれる!!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ゝ、_彡" ゝ、_彡
>>1だからやれるんだ――――――――っ!!
シャカシャカ
G3って縦振れしやすい???????
G3?あぁ、あのアサルトライフルね。精度いいよ。
NATO弾仕様のG3は反動がすげぇ大きくて連射つれぇよ。
ファマスが一番縦ぶれは少ないかな。弾薬が中々手に入らないが。
FPSゲームの話
G3厨UZEEEEEEEEEEEEEE
>>12 ウチではまだ現役だよ。OSX10.3をインスコしてバリバリ活躍してる。
縦ぶれについては分からない。6年激しく使ってるけど、特に振れてはいないとおもう
G3は条約により使用禁止されてます
>>12 標準でマグネットコーティングしてあるから
大丈夫じゃね?
>>12 G2のレギオン襲来の方が面白いだろどう考えても
このスレ的にはボントレのRACEホイールはどういう評価?
6700で、ようやく3〜4万クラスにテコ入れキタ感じだな。
見た目ばっかだったし。
で、チューブレスタイヤは増えたのか?
チューブレススレ嫁
2社7銘柄が売られてる
うほ。
みんな違って みんないい
みんな違って みんないい
3万以下だとRS20ですかね?
MAVICのAKSIUMもいいらしいよ
フルクラの7!
低価格帯だと新しいアクシウムがいいんじゃないか? 以前のは鉄ゲタだったけど、
モデルチェンジしてすごいよくなったと評判がいいし
>>29 剛性とリムの軽さのバランスでいうとXR300が最強かもしれんと思う
もっと剛性を!って人じゃなければオープンプロとかR400で十分だけど
大抵の安い完組はリムが重いから手組のメリットは大きいよ
RS30はどうなの?
おおざっぱな計算でFハブ150g、Rハブ350g、
スポーク5g×36本+ニップルで200g前後と考えると
リム2本で1250gということに(スポークが6gでも1200g強)
コストパフォーマンスで考えるとRS20かな
コスパ最強はR500
RS30の地雷臭は異常
RS20より高いし重いけどいいのか?
RS30のインプレないの?
RS30いいよ!
漕ぎ出しも軽くて横剛性が高い!
平地で軽く踏んだだけで50km/hオーバー!
ギア2枚分は漕ぎが軽くなった!
少スポーク独特のウィップ感がたまらないぃいいい!
こんな感じでいいかね?
カンパのVENTOはどうです?
VENTOってシマノ使えないんだよね
KORE gradientも安くて良さそうだぞ
RS30ならコスエリのが見た目勝ちだな、この価格帯ならアクシウムが
結構いいよ、軽くみえるRS20はリムが重いから漕ぎはアクシウムとかわらん
振れにくさとかかりはアクシウム。上り重視なら20でいいかと、平地だけなら
アクシウム、30、コスエリの見た目気に入ったやつで。
46 :
エイラ:2009/04/15(水) 22:54:00 ID:???
エークラスを無視スンナヨナー
>>22 WH-6700って、キャンセルになったという噂のWH-RS60-C24-TLの
デザイン違いかな?
>>47 うんにゃ
RS60はアルミカーボンリムで、たぶん7850-C24-TLのハブ違い版
6700はロウ付けありのスカンジウムリムで、たぶん7850-SLのハブ違い版
KORE gradientってなに?
全然情報ないんだけど。
たぶん・・・
たぶん・・・
RS60は発売中止と何度言えば、、、
7850-SLは設計ミスの製品だから避けた方がいいよ〜〜〜
信者 乙
どうミスってるのか詳しくきぼん
5万以下ならゾンダが一番だって何回言ったら...。
ちなみにそれ以上の値段のホイールを3種類使っている
オレが言う。
それ以上の値段のホイール3つって何?
関連ホイールスレでZONDA工作員活動中
RS-80を通販で買えば5万切るよね
「それなり」の値段で「それなり」の性能を買うことができることができる
「それより先」の領域とどう向き合うべきなんだろう
そこで満足出来なくなってから考えても、遅くないんジャマイカ
「欲しくなった時が買い時」
カンパを勧める奴は死んで欲しい
ここは練習用、スポーク1本発注に何週間掛かってんだよ
練習用にすらつかえねー。
買いだめすればいいんじゃね
何週間も掛からねぇよ
>>62 かかるんだなぁこれが
フルクラカンパはアフターがゴミ
ゾンダとRS80なら、見た目的にどっちがいいかなんてのは
わかりきったことなので言ってもしょうがないんだけど、
イタリアのメーカーではないフレームにシマノコンポで乗る場合
どちらがイケてると思いますか?
自分的には、安ロードにカンパのホイールって、貧乏人が無理して
ブランド物のサイフ買うような気恥ずかしさを感じてしまうのですが
気のせいでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
>>64 RS80だって高級松坂牛ステーキ店のお得な平日ランチハンバーグみたいなもん
だろう、松坂牛のステーキでは使わない部分の肉を寄せ集めてミンチにしたから
元は同じお肉です、さあどうぞ、みたいな。オリジナリティや個性を出すなら
個人的にシマノでは弱いと思う。そんな俺はコスパでシマノだが。
でもカンパやフルクラムの安モデルは特筆する性能もないし、補修パーツの
入手性は×だから初心者や練習用にはどうかと思う。定価五万以下で特筆する
性能のあるホイールなんてないけどさ。
>>64 だよね、カンパもシマノもそれで揃っちゃうもんね、シマノにフルクラならまあいいけど
シマノコンポにカンパってのはなんとなく違和感あるなー
どうでもいい。お前が思ってるほど周りは自転車なんか見てないから。
>>67 なんでこのスレ見てるの?カンパ全否定されて涙目なの?
それこそお前の存在なんて路傍の石のごとく誰も気にしてないから早く死んだら?
人のこと言えねぇな
>定価五万以下で特筆する性能のあるホイールなんてないけどさ。
おれも5万以下で3本ほど買ってみたが
正直どれもそんなに変わらないかな。
もう少しがんばってお金ためて10万クラス買ったほうがいい
性能がハッキリしている
強いて5万以下で選ぶなら
見た目で選ぶのが一番幸せになれるのかも。
つまりゾンダが良いってことですね
わかります
シマノは数字ばっかりで、乗ってて無味乾燥、面白くないからなぁ。
ホイールに本気出すなら、カンパフリーも出すべきだ!
Wiggleで買ったゾンダにはホイールバック付いてきましたか?
カンパがシマノフリーで出してるっちゅうのに、
シマノはカンパフリー出してないとは!一体何様?
シマノ>Windows
カンパ>Mac
みたいなものでは?
ゾンダ買いたいんだけどホイールバッグも欲しいのでWiggleで付いてくるならWiggleで買うし
付いてこないなら1個1万くらいするからウエムラ辺りでホイールバッグ代込み価格で買うか悩んでる。
dhbのホイールバッグとか
>>76 びけ24なら送料とバッグ込み(30EUR。カート入れるときに選択できる)で日本円換算50kちょいだよ。
つか、1万もすんのかw
ちなみに、dhbは安いけど1個の価格だし、そもそも日本に送れなくなってるし。
75 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 15:48:44 ID:???
シマノ>Windows
カンパ>Mac
みたいなものでは?
wiggleはdhbのっていうかホイールバッグは日本発送全滅なんだな
知らなかったよ。
>>65 RS80は5万以下の中では特筆すべき性能じゃないか?
剛性を必要なだけ確保しつつあのリムの軽さは反則だぞ
>>82 でも見た目はゾンダ圧勝なわけですが、
性能面でゾンダより上だと言い切れますか?
シャマルのハブとRS80のリム、カンパのアルミスポークでG3組みすればいい。スペックもルックスも最強だ。
ステッカーはシマノかカンパ、好きな方で。
At least 10% off the list price on all products delivered to Japan until 31st May 2009!
by 自治区
86 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 02:14:29 ID:hIfRNfFN
今更10%くらいじゃ。
値上げとポン上げ、配送出来ないブツ増やして売れなくなって
自 治 区 必 死 だ な
>>82 定価66000円するから除外に決まってるだろうがボケ!
この不景気に定価で買う金持ちは、少数派じゃないか?
おまいら地球上に
・WH-6600-G
・ALX440SL
・R5
・アクシ
・絵切符
しか無かったらどれ買う
その中からだとシャマルウルトラだな。色はゴールド。
宇宙人ktkr
>>91 どれ買っても 付ける自転車がないじゃないか
ホイールだけで、女もネコもいないんだな
鬱だ市脳
いや、食料もないから、鬱だ氏のうとか言わなくても氏ぬと思う。
じゃあ2ちゃんも無いからそもそもカキコが出来ない
ていうか、空気もないんじゃないの?
メンドクセー奴らだ…
揚げ足とっていい気になってやがる
けど面白いからいいや
100 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 07:54:06 ID:w5LwWTWN
フルクラムR7のシマノフリー買ったんだけどうるさいね
他の店で見たやつは静かだったんだけど
グリスが溢れてたから料の問題でもないと思うんだがこんなもんなのかな?
>>100 〜2008は、爆音。
2009〜は、静か。 だと言われている。
爆音を期待して買ったが、2009モデルが届いたよ。 orz.
103 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 12:37:33 ID:w5LwWTWN
2008年モデルだったんかな?
店にあるカンパは爆音だったけど
古いマービックのエキップが、今のアクシウムとそんなに変わらない
値段で売られているようですが、買うならどちらがいいですかね?
test
アクシウムよりはキシリウムのほうがいいにきまってる。
ALX440SLってどうなの?軽いだけか?
値段なり
にいいよw
今やA CLASSのホイル製造技術は世界トップクラス。
おそらくOEM品入れれば生産量もトップクラスだと思う。
悪い選択ではないが、もっと他にいい選択肢があると思うのだが。
110 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 15:45:36 ID:w5LwWTWN
品質はA CLASSだけどデザインがD CLASSなんだよね
たいして変わらんからデザインに行き着くよね
なら海外通販でゾンダかR3買っとけということで終わってしまう。。。
どうせ壊れるんだしR500で十分
カンパのフリーをシマノにするフリーって3000円くらいでなかったっけ?
け?
>>112 そんなこと言い出したらR500なんてゼイタクだろ?
あれ一万円とかするんだぜ
アレックスのリム、フォーミュラのハブ、星プレーンの手組み
の方が安いし、性能的にも上なんじゃね?
また通販厨の自治きどりか
>>116 馬鹿は黙ってろ、荒らしのテンプレにアンカーとかしてんじゃねぇボケ
RS-20の完成度の高さは異常
海外通販厨警報発令中
>>112 >アレックスのリム、フォーミュラのハブ、星プレーンの手組み
>の方が安いし、性能的にも上なんじゃね?
手組み工賃は?無料のとこあるだろうけど送料とか掛かるよね?
実質いくらで買える?
R500の10%引きより安い?見た目も今のフルカーボンに似合う?
おれはR500がコスパ最強だと思うがなぁ。
自治区でZONDA買ったら通関料取られたorz
そういう報告はここでなく海外通販スレでやれ
ZONDAに付いてくるマグネットと棒とネジは何?
>>125 お前に用が無い物であることだけは確かだ!捨ててしまえ!
カンパの説明書はいろんな国の言語で書かれてるのに日本語がないんだよね
日本人は結構上得意先じゃないかとは思うんだけど不親切じゃないか
おれはアレ初めくっついてたからバルブエクステンダーに見えたw
>>128 日本が、スポーツ自転車先進国だとお思いかな?
>>130 違うからカンパみたいな高いホイールが日本で沢山売れるんじゃないか
(><)読めないんです
RS30買ってみた
重い
とにかく重い
乗り心地もイマイチ怠い
少し上乗せしてRS80を買うがよろし
>>134 わかった、そうする
でもそれ何と比較しての話?
RS30はRS80と比べると重いってことでしょ
RS20届いたけど雨でやる気が起きねー
ウイグルのシマノ銀ゾンダずっと売り切れだぎゃ
かなり人気あんだね
140 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 14:21:54 ID:8yeDjeJF
RS80を買いました。R540と比べ軽すぎます。
最高です。
>>138 おれウイグルでポチたけど2週間以上待ってる。
生産の優先度が
ようするに、シマノフリーの方が売れまくってしまうと
カンパのコンポが売れなくなるから、あえてそっちの方は
生産絞ってるってことですか?
カンピーめ
小癪な真似しやがって!
新しいアルテのホイールとRS80、どちらがオススメだろうな?
RS30がいいよ
どっちが売れるかな?
重いよ
シマノの時代がくるかもね
NEWアルテはチューブレスもいけるんだろ、最安チューブレスホイールじゃないの?
バカ売れだろ
安ホイールに群がるような連中が、高いチューブレスタイヤなんか使うか?
>>152 チューブがいらない分だけ安上がりでいんじゃね?
>>152 買う店選べばIRCのやつをそこそこ安く買えると思う
>>152 パンクも減るし、乗り心地、転がりもいいらしい
タイヤスレじゃないからこの辺にしとくがこれからはこの価格帯は熱そうだな
ただミタメがな…
秋以降にはゆっちやIRCが安いタイヤのチューブレス版も出すんじゃね?
安いホイールが出てもタイヤが高いものばかりってわけにもいかない
安いチューブレスはチューブレスのメリットが活かせず、
デメリットばかりが目立ちそうな気がする。
俺はレースでは去年からチューブレスオンリーだけど、
通勤ではやっぱりクリンチャーだな。
チューブレスのメリットは構造的なものだから、
安いチューブレスタイヤでも安いクリンチャータイヤよりはいいはず
価格差を抑えないと、同じ値段でいいクリンチャータイヤが買えるなんてことはありえるけど
今はクリンチャーとの価格差が実売で1500円くらいだが、
低価格タイヤでは価格差は1000円以下に抑えたいところだ
ロードでチューブレスのメリットは、あるといえるのか?
車やオートバイの場合、よほどの物を踏まないかぎりパンクしないけど
自転車のタイヤは軽さ命なので、ミリ単位の大きさのウィンカーレンズの破片
なんかでパンクしたりする。
そういった場合、パンク箇所も見つけづらいから、チューブレスだとパンク修理が
むしろめんどくさくなってしまう。
チューブレスはパンクしにくいっていうのも、MTBやシクロなんかではあるだろう
けど、ロードではありえないわけだし
ガタガタ妄想ぶちまける前に実際に使え
>>162 それ応急処置ってこと?
わざわざタイヤの脱着までしておいて、
家帰ってからパンク修理やり直すのですか?
正直TL意味ね〜
>>163 クリンチャーでもパンクしたらチューブ入れ替え、帰ってからパンクしたチューブ補修が普通だと思う。
TL意味あるだろ。
165 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 20:09:40 ID:Hbvl6mah
パンクしたチューブ直して使うやつなんているの?
パンク修理しないのか??
するするww
>>159 メリットは使ってみればわかる。
……でも、普段使いではあまり意味ないな。
パンクしにくさと転がり抵抗の小ささが活きてくるのはレースの場合だ。
でも乗り心地いいんだしょ?
それでパンクしにくいならレースだけじゃもったいないな
ホイールの選択肢の少なさとホイール・タイヤの価格がまだ付いてきてないね。
アルテグラの6700ホイール次第かもね?
>>169 パンクしにくさは、ロードレースの場合関係ないのでは?
車・オートバイの場合、パンクってなかなかしないもんだし、
したとしてもTLの方がパンク修理ラクだからいいんだけど、
自転車の場合は、TLのパンク修理めんどいだろ?
ロードの場合、圧高いから空気抜けやすいし。
ロードでTLは定着せずに、消えてなくなるんじゃないか?
貫通パンクはシーラントを入れておけば修理の必要がない
サイドカットはどのタイヤでも修理不可能なので変わらない
パンク関連でのチューブレスのメリットは、
バーストしないので空気が抜けきるまでの時間的猶予があること=安全に止まれる
コスパ考えたらRS80より新アルテかな
予約しないでも即納されるのかな?
C24-CLのときと違って生産ペースは最初から安定してるだろうけど、
待ってる奴が多そうだしなあ……
行きつけの店で買うなら予約というか注文してしまったほうがいい
アルテ、レーシング5、カムシン、エキップ、勝者はどれ?
俺はアルテに一票。
178 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 17:16:18 ID:9zizogob
R
アルテはレー3、ゾンダ、キシエリグレードだろ
>>172 ああ、俺が言ったのはアマのレースの話。
プロ並みの迅速なホイール供給が受けられるアマのレースが日本にどれだけあると?
>>170 乗り心地は確かにいいが、普段使いならラテックスを低圧で乗ってもいい。
パンクはしにくいけど、その分、パンクした時の手間はクリンチャーの比じゃない。
新アルテの価格はもう出たの?
182 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 20:49:18 ID:DjF85jJs
RS80のデザインはいいが
アルテは…
>>180 MTBやシクロならともかく、ロードでパンクしにくい理由がわからん
リム打ちに強いっていう以外に、なにかパンクに強い要素があるの?
リム打ちに強いのは確かだが、そもそもロードでリム打ちするのは
空気圧管理か乗り方が悪い=ユーザーのミスだからなぁ
そのへんがまともならクリンチャーでもリム打ちしないわけで
チューブラーを高圧で使えば異物を弾きやすくなるので貫通パンクは多少減るかな
シーラント入れとけば貫通パンクはほぼ関係なくなるけど
>>183 病院に行くかフランス人の友達作ったほうがいいよ。シマムラやユニクロは
ブランドじゃないからね?あまり恥かかないほうがいいよ。
アルミリムはブレーキで削れるから使い捨て。
ステンレスリムはブレーキであまり削れず、リム打ちにも強い、一生もの。
ARAYA AR-713
が標準でついてるんですが、このくらいのホイールから
3万位のホイールにすると、劇的に変わりますか??
>>190 105ハブで手組すれば、幸せになれると思う
正直、そのクラスの完組はさほど良くない
194 :
191:2009/05/04(月) 10:28:18 ID:???
>>193 ちょwww
俺は183じゃねーしw
RS80のデザインがいいなんて、釣り以外の何物でも無いだろw
俺が思うにこの業界はデザインがみんな子供向けだな
>>190 もう少し頑張って、海外でZONDAかR-3
なんでもそうだけど、デザインはイタリア圧勝だねえ
ホイールのデザインに関して言えば、日本は台湾にも負けてる
R500のシルバー出して欲しいけど、赤いニップルやステッカーはマジ勘弁
今時国内で買う馬鹿がいるか、と
ホイールは良いからゾンダ買っておきな。
コストだけでなく性能もユーラス・シャマルと変わらないから。
えっ?
予算は10万程度なんですが、平地直線をスルスルと伸びて、その後の維持も楽チンなやつがいいんですけど、そういうホイールってありますか?
今はR550です。
>>207 とりあえず、予算がスレ違いだが。
5万程度のホイールを2セット買うのか?
加速と空気抵抗の両方に優れるホイールってことか
このスレの予算だとRS80かな
ヵムシンのシマノフリーモデルって無いの?
下駄用に欲しくなってきたんだが
>>204 mixi厨だったのかwwwww受けるwwwwwwwww
みんな掛け持ち当たり前でしょ
友達いればw
>>211 mixiやってても、あのコミュに入るのは、かなり恥ずかしいw
覗いてみたら、痛い事ばっかり書いてるんだもんw
>>204 全然テンプレになってねーじゃん
しかもmixiリンクはって引用気取り?
大却下
馬鹿は(ry
>>215 これがゆとりと言う奴か
カードもてりゃミクシりゃ
カードもあるし、mixiも2アカあるけどあんな恥さらしコミュをリンクにwwww
>>207 平地で伸びるホイールなら、ゼロ発進とヒルクライムはきつそうだけど、
RS30なら予算的に余裕だろう。
安いホイールは腕のいい職人に調整してもらうとよく走る。
海外通販できるなら、EA90TT Aeroとか手が届くんじゃないかな。
>>207 コスエリとかDTのRR1.2リムで手組みするという手もある
DT RR1.2にDURAハブ、エアロスポークなら見た目も結構
カッコイイし、コスエリやRS30より軽い。
そして安いし。
久々にミク見てきた。意外とつつましくやってるじゃんスゲーって思ったが
要望トピで民度の低さが分かった
>>219 32Hのエアロスポークってあんまりカッコよくないなぁ。
24HくらいのDTリムあったっけ?
あとは組みのスキルがあればだね。
つか、mixiを真面目に自慢する奴ってなんなの?
俺もだが8割幽霊ユーザーだろ、祭りの時だけ見るだけ
普通にやってるやつの脳内みてみたいもんだ。
>>220 だなw
取り扱い希望のブランドならまだしも、
英国のサイトなのに、表示の区切りを日本円の基準にしろとか
今は消してるけど、ホイール半額とか40%OFFとか書いてた馬鹿もいたなw
>>223 どうだろう?カッコよさはともかく、キボン主は巡航性能が欲しいみたいだから、
変則G3組みが性能面でアドバンテージがあるかどうかだね。
あとは本人もしくはショップで設計してうまく組んでもらえるか。
なかなか敷居高いぞ。
そういうメンドイのがダメなタイプなら、初めからしっかり組んであるイーストンが
いいと思うよ。シマノの安いのと違って箱から出してすぐに性能が出る。
ケンドーさんとこのRADIUSは最近出回ってないのかな?
巡航性能は乗ってる人で決まるんじゃね?
ここは工作員の巣窟だな
なんで国内の自転車屋で馬鹿高いホイール買うかと
アルファベットもろくに読めないレベルの頭脳じゃ仕方がないか
巡航性能で550に勝てるアルミホイールなんてあるのかな。イヤまじで。
あれ何気に楽だし、凄い速いからね。イヤまじで。
R550は巡航に関してはラクだし速いけど、乗ってて楽しくはないな
40km/h超だと腰が無くて怖いし
>>231 ハブ側にニップルのあるシマノのホイールは空気抵抗の実測でも優秀だよな
30mmくらいのリムハイトでフロント16Hのエアロスポークなら空気抵抗で優れるかも
駆動レスポンスのいいホイールはエアロな速度域まで持っていきやすいから、疲労が
出てきた時に差を感じる。
これはなかなか数値化しにくいけど、丁寧に調整された、手間のかかっているホイールは
ここで差がつく。
安い550でも、テンション調整を追い込めば相当シャッキリするはず。
>>233 ニップルの位置って体感できるほど違うものなの?
>>235 その差だけでは体感できないだろうな
ホイールの空力の差自体、体感できるほど数字に差が出ないし
(ホイールの違いでは全エネルギー消費の2〜3%しか差がつかない)
ホイールAに比べてBのほうが高速域での伸びがどうこうってのは、
空力よりも慣性モーメントと回転バランスと剛性が原因じゃないかと思う
237 :
235:2009/05/07(木) 01:35:45 ID:???
>>236 なるほどタメになったthx!!
40km/h巡航もできないヘタレなオレは、空力より軽さを重視した方がよさそうだ
>>229 海外通販で失敗したからって他人を巻き込もうとするな馬鹿
海外通販活用してるけど、こういう書き込みする人が増えてるの見ると世界恐慌の靴磨きの話、思い出すな。
それって恐慌のどさくさにまぎれて、靴磨きの少年が
巨万の富を得て、ゆくゆくは大統領にまで登りつめる
って話だっけ?
海外通販厨はスルーな、テンプラも作れない馬鹿は荒らしと同じ
>>240 いえ、靴磨きの少年が仮想世界に気付いて現実の世界を救う話です
>>244 ダメも何もルールだからね
もう荒らすなよ
R500からRS20に乗り換えると違い体感できますか?
あと、スポークが少ないのが気になってます。
まずタイヤを替えてからだ。
249 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 17:35:42 ID:KyTG+6Pp
ALX320DXってラチェット音が
爆音、静か
両方のレビューを聞くんだけど
これは当たり外れ大きいのかモデルによって違うのかどっちなんだろう??
比較対照がシマノとかカンパとか?
251 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 17:44:21 ID:KyTG+6Pp
まあ同価格帯のホイールと比べて
例えばシマノの105ハブと比べたらどうなんだろう
>>247 違うといえば違う。見た目の違いは体感できるw
ちょっと前に両方持ってる人に聞いたら「体感上ほとんど変わらん」という返答。
重量差がスポーク本数程度だったりするので。
欲しいのは性能向上でしょ?
違いが出るとしたら、アルテグラあたりまで行かないと目立って向上しない
だろうね。
>>247 登りでトルクかけてダンシングした時なら、微妙な差が感じられるかもしれん。
でも、R500のスポークテンション上げたらわからなくなりそう。
R500→アクシウムにすればちょっとわかる
100gの重量の違いは誤差みたいなもの
タイヤ、空気圧で変わる
同じ条件で同じ人間が乗れば、多少登りで差が出る程度
10km以上の長いのぼりとかの話な。
R500<RS20=AKSIUM<<<105ハブ+15番プレーン32H+オープンプロ手組
上記手組=キシエリ=WH-R6600までほぼ性能差は無い
手組みのテンションのかけ方で大分変わるし、なによりオープンプロCDは
リムが軽いので平地での性能差は感じられないはず
DURAハブにすればもっと軽くなるので登りでも楽になると思うよ。
>>249 数年売ってるホイールなので、年式やロットによる違いだろ
比較対象(しばしば明示されてないw)によってももちろん変わるけど
>>256 RS80はオープンプロCD+DURAハブ+バテッドスポークで
組んだものより通販で買えば安いし、店にっては普通に
安いだろうね、性能も外周が380gと圧倒的に軽い。
オープンプロやDT1.1は400gを少し超えるからね。
スポークの本数も少ない全体的に軽い。
乗った感じは圧倒的にRS80が上、ゾンダは乗ったこと無いから
わからないがリムが重いんだろうから求める性能が違うとはいえ
平地巡航ならいいが登りは手組みのほうが上なんじゃない?
当方は7850C24CLとAKSIUMとDT1.1+105ハブ手組み持ちで
RS80とオープンプロ+DURAは借りて乗ってみました。
RS80=7850C24、オープンプロ+DURA=DT1.1+105
とほとんど差は感じなかった。長く乗ってるとハブの性能の違い
が出てくると言われたけどね。
しかし、そもそもRS80のようなホイールを普段使いするのは
ちょっとなぁ、と思うんだけどね、練習にならないくらい軽いし
縦振れでたら面倒だろうし。
ちょっと前にホイール系のどっかのスレにあった計算結果によると、
上りではリムの軽さのメリットは
他の部分の軽さに対してあまり大きなアドバンテージはなかった(1.1倍とか1.2倍程度)
要するにリムかそれ以外かより、どこでもいいからより軽いほうが有利と
オープンプロ+105+14番の32Hで1800gを超える
15番の32Hでアルミニップルなら1650gくらいか
上りならメリットは
RS80>ゾンダ≧(オープンプロ+105+15番32H)>(オープンプロ+105+14番32H)
だと思われ
オープンプロの地位が低すぎる。
手組のめちゃうまい店に出入りしてればゾンダより下位にみられることなどないはず。
それだけ組みの巧拙の影響は大きいってこと。
安い完組みでも丁寧に調整すればすごく良くなるものもあるし、
Dura車輪は熟練者が組んで、かなり厳密にマイクロメーターなどでチューニング、
検品してる。アルテ以下とは手間のかけ方が違う。
Easton EA50 SLが魅力的に思えてきた
>>260 DURAハブでスポークにちょっと金かければ、プンプロでも
ちゃんとしたお店なら5万は越えるからね。通販で買って
手組みの腕がわかるかどうか、手組みこそアフターが
重要じゃないか、と思うわけだが。
たしかに手組みは良い、外見から敬遠されがちだけど
本当にオールマイティーに用途に合わせて組んでもらえるし。
俺の手組みなんて全然振れない、多少重いけど
登りもこれで十分。練習は手組み、決戦は決戦用の軽量完組みが
一番だと思うんだけどなぁ。
264 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 21:48:37 ID:Nsiu0gbX
つまり自作PCみたいももんだ
手組はバリエーションがあるようでないからなぁ
完組メインの時代になってリムの種類が少ない
リムの軽いホイールを安く組めるのはメリットだけど
正直、登りは36hリフレックスを2.0ストレートでガチガチに中固めて結線すると
高いプラリムより遥かに進むし、振れにくさが段違いだ。
手組みで良いのを安く欲しいなら自分が仲間内のホイール組係になると良い。
8セット位組めば組むのもかなり早く、組みあがりも素晴らしくなる。
結線は特に数こなさないと見た目が綺麗にならない。
最初のうちのマズめは勿論他人にww
オープンプロよりCXP33の方が組んでみると大分硬くて良いけどな・・
重さも黒は実測450gで殆ど変わらない。
ムッシュ村山も登りの練習でCXP33使ってたな。
登りなら
(オープンプロ+105+15番32H)<(オープンプロ+105+14番32H)だろ。
負荷がかかりまくる登りで動力伝達源が柔くてどうする・・
80km以上出るダウンヒルで前輪が柔くてどうする・・
RS80が剛性ないなんてバカな。どれだけ硬いか・・・・
2.0ストレートでガチガチに組むのめんどくさいです
太いだけあってテンション上がりすぎる
アルパインのライトニング買った。
持った感じはさすがに軽い。まぁ前任がdefy3の鉄ゲタだからなぁ…
もちろん満足してるけども、あまりスレで話題にならないのはなぜ?
>>269 他のホイール履いたことないのがバレバレ
7850C24CLリムはフニャフニャです。
今650ロードに乗ってるんですが、今使ってる手組の見た目に飽きたので少スポークの完組に変えようと思っています
そこで質問ですが、
・スポークが16本や20本だと、振れやすかったり振れとりが難しかったりしますか?
・少スポーク化による空気抵抗の減少は体感できるレベルですか?(普段、平地は32〜3キロで走ってます)
現在の候補はA-CLASSのALX320DXです
16本や20本---振れないようにリムがかなり重い。
スポークが切れやすくなる。
空気抵抗の減少? 殆どない。 下ハン持てよ。
高速で伸びる、維持が楽と思うのはリムが重いから。
最近ハブ・スポーク穴数・組み方は一緒で
リムだけ違う前輪2本{450g(OP)と600g(A719)}組んだが、
OpenProと違って糞重いA719は振れ取り台の上でいつまでも回ってたからな。
>>267 CXP33に15番32Hで剛性が足りないか?
脚力・体重・ペダリングスキルにもよるけど
>>275 毎週峠行くから剛性・耐久性はいくらあっても良い。
外周が軽いからスポーク本数・太さが増えても大したことないしな。
家から100km以上離れた山奥でポテチったらキツイ。携帯圏外だし。
だが、RR1.2で峠はなあ・・
あそこまで重いと登りはキツイ、下りでスピード出まくりで洒落にならん。
ガンガン乗ってるのに振れ取り台に乗せても全然振れてない、
ていう瞬間が好き。
落石で前転したりガキに普通車で突っ込まれたりしても普通に走行できる。
家に帰ってチョイと振れてるのを直す程度。
>>274 安い少スポークはそんなものですか…
見た目は好きですが、少し考えてしまいます
高くても似たようなもんだぞ。
軽くなってるだけで、見た目カコイイR0とかキシリのアルミスポークだって、
ちょいと傷が付くと折れるし傷が付かなくても駆動側は意外と折れる。
ステンレスの強度は重いだけあってやっぱり凄いよ。
勿論少ないと飛ぶけどな。
>>274 この人完組みの設計セオリー知らない。
>>277 手組党の人も、壊した車輪の穴埋めで出来合いのセミディープに手を出したが、
「乗って軽い」と考えを改めた。乗り心地はロープロ手組がやっぱりいいと言ってるが。
雑に組まれた安い完組みはスポークテンションのバランスチューニングしないと性能
は出ないしスポークが折れやすい。駆動力をかけたときに歪んでパワーロスするから。
シマノの安い完組みも初期調整やってくれってマニュアルに書いてある。
調整きっちり行えば見違えるようによく進みよく転がる(ただし設計がウンコでない限り)。
アルミのセミディープは縦の剛性を高めて、転がりのロスを減らすこと、
バランスのとれた高テンションでねじれない(=駆動ロスを減らす)こと等を優先した設計。
空力は二の次。
加えられた運動エネルギーをロスしない設計が巡航で有利な設計。
リムが重くても、軽くても本質は同じ。
同じ形状でリムの重さが違う比較とか、ここでは参考にならない。完組みはトータルの
設計で考えないと重さやスポークの数だけでは決まらない。
縦剛性過剰、横剛性並み、ねじれ剛性?なにそれ?
これが完組の設計だよ
安い完組しか使ったことないのか?
横剛性はリムハイトとオフセットリムorG3などで確保
よくある手組よりリムハイトのあるリムを使ってるが切削して重量増を抑えてる
ねじれ剛性については太めのスポークで本数の少ないのを補ってるな
今のシマノ以外は片側ラジアルだからその点では不利だが
G3はただのマーケットハイプだろう。
単にロルフのペアードスポークの特許回避。
宣伝に騙されて低脳くせぇな。
オマエの家、健康エコナとか使ってるんじゃないのか?
>>279 オマエ典型的な解説鵜呑みバカだな。
嘘つき自転車オヤジのセールストークの丸暗記みたいだ。
しかも手組みどころかホイールの調整も店任せだろ。 雑魚臭がプンプンするぜ。
近所の自転車屋にしょっちゅう盆のスポーク切れたのが持ち込まれてる訳だが。特に前輪。
トータルの設計とか、そんな大したもんないよ。あんな単純な構造物。
他社との差別化でバカな中年が飛びつくのがカタログ数値だから高くて軽くて
柔い糞製品出したりコロコロスポークパターンとか色変えたりしてるんだろ。
スポークの空気抵抗なんて人間の面積に比べれば屁みたいなもんだ。
ディープは重くて硬いから力が逃げない、高速でも惰性で回り続ける、それだけだ。
>>273じゃないけど、R500のフロント16本スポークもあんまりよくないのかな?
練習用に買おうと思ってるんだが
R500は20本スポーク。16本はRS20からだよ。
どちらもコストパフォーマンスは素晴らしい。
C24-CL柔らかいって言ってたやついたけど、
おれはもうこれ以上硬いのはアルミかカーボンスポークしかないと思う。
>>282 G3や2:1は剛性面で落ちるフリー側のスポークを増やしてるから、
同程度のスポーク数の通常組よりは剛性上がるぞ
剛性の実測をしろとは言わないが、それくらい理解しような
同じリムでG3風24Hと通常組24Hを組んで乗り比べればなお分かる
宣伝を根拠もなく否定するのは鵜呑みにするのと同程度のアホだ
>>284 寿命やクラッシュでもないのに前輪のスポークがなんで切れるのかといえば、
リムのたわみでスポークの伸び縮みが増えてストレスがかかるから
まともな少スポーク完組ではリムの剛性を確保してその対策をしてる
ピザや段差ガコガコでもなければシマノの前輪のスポークはそうそう切れない
リアは駆動力がかかるから、フリー側ラジアルだった頃は切れたって話がときどきあったけどな
といっても販売本数が莫大なので割合としては特に多いわけではない
>>288 WH-R5xxのスポークが切れたというのは海外のインプレ記事で見かける。
海外の荒れた道で、大柄メタボなおっさんだと厳しいだろうな。初期テンション緩い目だし。
R500で長期ツーリングで荷物積んでて、二本折れたけどなんとか帰ってきた話とかあった。
二本折れても、RS20よりまだ二本多いと思えば、なんとかごまかして走る気にはなるw
R500なら地方の自転車屋さんで汎用のプレーンスポークに替えてもらえそうなものだが。
>横剛性はリムハイトとオフセットリムorG3などで確保
初心者まるだしw
これから
>>290さんがホイールの横剛性に影響を与える要因について
解説してくれます
ちなみにスポークテンションよりリムの剛性のほうが影響大きいからな
テンション信者は多いけど
292 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 04:39:23 ID:WlRraT2l
クロモリのロード系フレームと組み合わせる場合ホイールは
フレームが十分柔らかく力が逃げすぎるから硬いほうがいいのか
バランスをとって柔らかいほうがいいのかどっちなんだろ
>>292 硬い車輪と柔らかいフレームの組み合わせはよく見かける。
クラシックな雰囲気のクロモリ車にアクシウムが標準で付いていたりする。
逆にガチなアルミ入門車にはWH-R500ってパターン。
体に優しいと言われるアンカーRHMには7850-SLかキシリウムが合う。
C24-CLと、最近のラグジュアリーなフルカーボン車の取り合わせはまったりしすぎかも。
脚がグニャグニャか
腰がグニャグニャか
どちらが良いんだろ
295 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 19:02:02 ID:AAVfNKBu
猫背だが問題ないぜ
まあ足が弱いとアルミの硬いフレームはきついな、踏みきれない。カーボンの柔らかいのならいいんじゃね
クロモリは走り出し重いからスピード乗るまでがフラフラする。ツーリングにはいいけどな
信号多い道はアルミがいいってことか。
>>292 特性を合わせたほうがいいと思う
俺の勝手な想像だけどw
開くし産むって硬くてコロコロ系だっけか
まあ柔らかいヌルヌル系だともっさり感は強くなるような気がしないでもない
クロモリだと余程タイム狙いでも無い限り、手組みが合うと思ってる俺
別に完組でもいいけど、不思議と速度が乗らない
バランスって大事なのかも試練
俺もクロモリ+Reflex手組みだな。完組みは派手で見栄えがするけど、少なくとも練習用で
欲しいとは思わんな。決戦用の軽量ホイールなら欲しい。
下駄で乗ってるクロスにはR5evo付けてるが、まあ別にこんなもん?て感じで良いとも悪いとも
思わん。
RS20ですが、ハブのグリスアップに必要なスパナのサイズを教えてください。
>>302 そんなこともわからない馬鹿に教えても玉押し調整出来ないだろうから
やめておけと進言しておきます。
304 :
302:2009/05/13(水) 20:04:53 ID:???
>>303 ありがとう。
無駄にスパナいらないから聞いただけだよ。
>・少スポーク化による空気抵抗の減少は体感できるレベルですか?(普段、平地は32〜3キロで走ってます)
C24TU/C24CL/32h 2.0mm Duraハブ手組みで比較
1000k以上乗ったが空気抵抗の差は全く体感出来ませんw
ノ杉とピーコですね。
一文字もあってねーじゃんw
>>302 フロント玉押し/ロックナット:17/17
リア玉押し/ロックナット:15/17
玉押し側は2mm厚程度の薄型スパナ必須
全部17mmで統一すりゃいいのに何という謎仕様か
RS80のリアが柔らかく感じるようになってきた…
安くて固いホイールを探す旅に出ます
>>311 XR300にきし麺で組めば完組っぽく見えて剛性そこそこでウマー
>>310 どもです。
13-15mmのハブスパナは持ってましたが17mmはコンビネーションレンチしか持ってなかったので週末にでも買ってきます。
しかーし現物がまだですw
現物まだかよw
俺はRS20買って2500`ほど走ってるが、
回転が悪くなった気がしない。
グリスアップしたほうがよいのか?
>>314 ハブスパナはダイソーで買えば、2本セットで105円だよ
>>313 きし麺ってサピムのこと?
あれ高くね?
呉区長でゾンダが40%オフだぞ。
練習用によさそう
>>315 カップ&コーン式ホイールは最初の1000kmかタイヤ交換のタイミングでグリスアップ
初期磨耗でグリス中に金属片が混ざったりするから
これは自動車(新車)のエンジンオイル交換と似たような理由
効果の程は知らないが精神衛生上そうしてる
>>323 40%オフは傷物(?)セールのやつだよ。
外国って日本とは扱いが違うから結構リスキーかも
>>324 其れ漏れの返品したのだわw
リアの縦振れ酷すぎの椰子。
326 :
323 :2009/05/16(土) 08:18:29 ID:???
>>324 なるほど
サンキューです
けどもう品切れっぽい
縦振れなんて自分で振れ取りしろよ・・・
どうせ乗ってれば振れてくるぞ。
キレイに回すペダリングが出来てれば縦振れは0に向かって収束していくからな
縦にガタガタなホイールを一定出力で転がし続けると軸が自動的に修正されるものなの?
わけねえだろw
自動調芯ですねっ キリッ
ありゃりゃ
素人が縦振れ出てるホイールをつかまされて
性能を発揮できなくても知らないまま乗ってるってのは滑稽だな
>>333 本人が幸せならいいじゃないか。
多分w
縦振れのひどいホイールはそうそう流通してないし、
多少なら事実上問題ない
r500のフリー部とハブの間で回転ごとに
音と微妙な抵抗を感じるようになってきた
んだけど、これって買い換えなきゃ直らない
レベルなんだろうか。
玉押しとアクスルベアリングはなんども
バラしてるんだけど、フリーとハブ本体の
間はみた感じ外れそうになさそうで。
>>337 それ、10mmアーレンキーで外せるよ。
簡単に外れるな
>>336 オクに出して新品買うのがいいよ。
3ループ目なオレw
>>338-341 ありがとう!
とりあえずバラせるところはバラして、
接合部や稼動部の汚れや異物混入
があれば直してみます。
これで延命すればいいなぁ。R500に
変えてからもう3年目くらいですw
>>342 AKSIUMくらいに買いなおせよ…全然違うぞ
>>343 うーん・・・俺の乗り方&お安い俺の自転車だと、あまり変わらず・・・。
実は、前はUltegraハブのついた、手組みホイール(バーゲンで安かった)
を入れていたのですが、これがツーリング中に不摂生な使い方で壊して
しまい、R500にしてみたらあまり変わらずで。
恥ずかしい限りですが。
その分、いまのはちゃんとメンテして大事にしようと。ちなみに、前輪は、
いまだアルテブランドのハブが入ってますw
豚に真珠
猫に小判
馬の耳に念仏
だな
いや、安いものでも大事にするっていう344の精神はイケてると思う
それにR500はテンション上げると化けるらしいし
アクシウムなんてのは、完成車にはじめから付いてるものであって、
わざわざ金出して買うような物ではないだろ?
金を出してアクシウムを買うのはマヴィック信者か、
信者かノルマに追われるチャリ屋に騙された初心者くらいだろ……
新しいアクシウムを使ったことないのにR500がいいって妄想は良くないな
完成車付きって、アクシウムがついてる完成車の価格とR500がついてる完成車
の価格の違いわかるか?新型アクシウムがヤフオクで2万くらいだろ
使ってみたらわかるが、練習には十分。ちなみに手組はハブなんかどうでも良い
重要なのはリム。リムが糞ならDURAハブだって糞ホイール。五万円以下の
ホイールでアクシウムを馬鹿にするようなら何つかうわけよ?
Z O N D A はもう5万円以下で売ってない。
アクシウムとCXP22で組んだホイールどちらが良いですか?
>>350 実売価格が倍以上違う製品を比べる馬鹿さ加減以上にゾンダを買う情弱に用はない
R500は3万円クラスも喰ってるね。
値段で判断しがちだけど。ただし性能引き出すには初期調整は必須。
そこらへんの手間を省いてコストダウンしてるみたい。
完組みをいじりたくなければ、イーストンあたりが無難だけど。
でも3年も乗ったらスポークがやばいでしょ。
リムのポッチも消えてるんじゃない?
新しいのを買ってお古はヤフオクへ出せば安く済むよ
>>354 妄想お疲れ様です
前後2キロ以上あるホイールを勝手にありがたがるのはいいですが
他人に押し付けないでください。ご自慢のテンション調整でどうぞ
使い続けてください。さようなら。
どっちみち安いのは1800g程度だから似たようなもん。
7万位出さないと明確なアドバンテージにはならないから、シリアスレーサーがR500を
練習用として使い倒してるのも頷ける。
俺は、町の「がんばろうお父さんロードレース」常連のシリアルレーサーだぜ
>>349 RS80
アクシウムと同価格帯だったらRS20とかレーシング7とか手組とか
別にアクシウムが大きく劣ってるわけじゃないが、わざわざ選ぶほどのものか?
このスレ的には今度出るWH-6700が注目株
1652g/ペア
このスペックで実売で4万切るならお買い得。
通勤、練習用としては上等な部類になるかもしれないが。
ALX 440SLも3万前半だしいいんじゃね
重量も1600g前後
まあ俺ならシマノ買うけどさ
>>357 シリアスレーサーでR500つかってる?
才能なさそうだからはやめに職を変えたほうが言いと伝えておいてくれ。
>>366 練習なら実業団登録の人はR500とか安いの使ったりしてるけど?
シリアスレーサー = 練習でかなり距離を乗る人
少なくとも練習でゴージャスなハイエンド廻してる人は成績出すレーサーちゃうような…
例外はあるかも…某レーサー店長とか。製品開発のモニターとか。
シリアルレーサー=コーンフレーク食べて走っている人?
TNiスレに降臨してるレーサーが、今回は2万のフレームとR500で、トライアスロンのバイクパート5位になってるぞ。
なんでお前らこんなことで喧嘩してるの?
俺の知ってるシリアスレーサー(競輪選手)は練習は手組しかつかわないわ
R500なんか使ったら落車すんだろうな。余程脚がないか、スポンサード
受けてるならわかるが、R500厨ってエスケープ厨と同じ臭いがするな、
値段なりの性能だというのに納得しない馬鹿みたいな。
トライアスロンにしても市民クラスの小さな大会かもしれんし、
そもそも証拠あんのそれ?もうR500の話はいいよ。
またレース(笑)の話しですか
>>374 お前のレース戦績を教えろ
話はそれからだ
>>376 おやおや?話をすり替えないでくださいよ、自称シリアスレーサーさん
あなたの成績からどうぞ、特定出来なきゃ意味が無いので本名とリザルト表を
載せてくださいね(笑)
>>374 で、そのシリアスレーサーは完組みは、何使うのかね?
>>379 競輪選手ならガチな手組みで決まりじゃね?もともとの前提が違う。
>>378 言い出したのは R500厨のシリアスレーサー(笑)の方ですから
つまり競輪選手の話持ち出してきた374は、ただの基地外ってことだな
シリアスレーサーが練習用で使うっていう話みたいけど。
シリアスにレースでR500だったら仰天
意外にも国内プロも普段履きはRacing7とかだったりする。
よっぽどアマチュアの普段履きの方が高級なのね。
>>374 競輪はロードレースとは大きく違う別競技じゃん
練習でロードバイクを使うこともあるかもしれないけど、エンジン特性から違う
>>384 円高の折、カーボンディープを普段履きしているのもいそうだもんね。
プロって(特に国内のロード選手)、自転車競技で飯食う覚悟でやってるから、
駆け出しの頃なんかは経済的に厳しかったりするそうだ。
用品類を自前で工夫して作ったりとか。
お前ら学生だった頃のこと忘れたのか。
2万円って安くないぞ。
まあサラリーマンでそこそこ生活安定していれば2万円の車輪を
わざわざ求めて買う意味はないが。
つうか練習で早く走る必要無いだろ
R500でも良いんじゃねえの?
早いローディーなら俺らがボーラ使おうが付いていけんさw
俺もホビーレーサーだが
ホイールは2セットしか持ってないから
っつうかプロツアーチームの選手でも、練習ではアクシウム使ってる
というのに、オマエらときたら...
ポタにSRM使う時代だしなw
>>384 アマチュアは普段履きと本番を分けたりしないからな。
質問です。
28本組みしようとしたら4本だけ削ってまでって言われて32本勧められ
36本組みしようとしたら4本分重いのにと言われます。
もう32本組み以外はデフォルトではないのですか?
ぼくは36本組みがいいのではないかと思っているのですけど。
すみません。スレ間違いました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今年の伊吹山の優勝者のホイールははR500だった。
R500の秘められた性能を感じるwww
397 :
374:2009/05/22(金) 15:53:18 ID:???
R500をシリアスレーサーが使うと落車すんぞ
月曜に質問したものですが、今日、無事R500の修理ができました。
フリーの固定ネジを回すのはやたら堅かったけどw
中みたら、ハブとフリーの間に汚れが溜まってたので、雑巾で拭っ
たあと、もう一度濡れティッシュで拭いてからまた乾拭きし、グリス
を塗って戻しました。
ついでにベアリングを全部だして、内側と外側(アクスルシャフト側)
のベアリング押しの汚れを拭ってグリス塗って戻して。
フリーの引っかかり感がなくなったのはそうだけど、それ以上に、
なんだか気分よく走れるようになりましたw
というわけで、暗くならないうちに走ってきます。ありがとうでした。
自治区で買った09キシエリ、国産B/Gに変えたらかならり良いです。
401 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 15:39:20 ID:jbyk9AkZ
レーシング7とアクシウムで迷ってる
用途は通勤w 見た目重視
リム高30mmぐらいでオススメありますか?
実物を見た事が無いからわからん
>>401 DTのRR1.2リムで手組み
見た目ド派手
ふぅ
5万円以下で見た目重視なんてありえん
フルクラムの5EVO買ったけど
うるさくてやんなる!
脚止めんなボケ
410 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 18:49:09 ID:R8RqmWDc
通勤用のフラバーをSPINFORCEから手持ちのRS10に交換
RS10の回転に愕然とした。今まで舐めてたorz
ノバテック自体良かったしな
スレ的には価格オーバーだがスプリントはいいホイールだ
どうやら馬鹿が一匹紛れ込んでたようだな。
通勤用程度なら、シマノのWH-R500で良いかな?
414 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 19:25:05 ID:qm66djNI
フルクラR7買って同じくうるさく感じグリス塗り直したら静かになったと思ったらまたうるさくなってきた
気になる異音があるんだけどホイールがうるさくて特定できないんだよね
マビックだけ後ろに掃こうかと思うんだけど音はどう?
415 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 19:28:04 ID:qm66djNI
ちなみにR7はシールドベアリングだから玉あたりとか関係ないんだよね?
>>409 なんでも富士ヒルクラ優勝車輪らしいし、実際人気あるみたい。
4万円だけど普段使いにはちょっと繊細&勿体ない気はする。
>>413 デュラエースカーボンでも通勤に使えなくもないし、WH-R500なら十分すぎる。
>>401 実用オンリーならXR300で手組(できないなら店に頼む)
リムハイト30mmでアクシウムの予算だと完組では重いRS30しか……
ALX320DX(27mm)があったか
もちっと予算を出すならソリチュードとか
海外通販アリならゾンダ(リア28mm)のほうがいいけど
419 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 09:46:01 ID:+9JEDyZW
ゾンダとフルクラムR3だとどっちが良いかな?スピナジーのヒルクラ優勝モデルも考え中だけどスレ違いか(--;)
>>401 俺も同じもので購入検討してたけど、レーシング7にした。
なんとなくこっちのほうが、気に入ったのと車体にマッチしそうな
カラーリングだったから。(ブラックを購入)
シリアスレーサーの俺も見た目だけでR7を買った
脳内シリアスレーサーがこのスレを駄目にしたな
つNGワード
>>417 デュラとR500で立場が入れ替わってるw
練習用、通勤用なら、
1.価格
2.耐久性
3.メンテナンス性
4.補修部品の入手性
重量や絶対性能なんて3万以下ならどれもドングリだし。
>>424 価格のうちかもしれんが、2と3の間に「ランニングコスト」
アルパインのライトニングも良いんじゃない?値段以上に軽いし。
428 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:04 ID:iZcilH9O
R5EVO到着。
軸を持ってホイールを手で回してみた時に、
1周1サイクルでフリーの音が大きい範囲と小さい範囲が多少はあるものだが、
かなりはっきり違いがある。
おまけに回転が渋い。セット2万円のシマノは72秒回ったが、16秒しか回らない。
これって不良にあたるの?
>>428 > これって不良にあたるの?
自分もそうでしたよ。
今は80秒回るようになりました。
>>428 釣られてみると、リムに10kgぐらい鉛を均等に付けて回せば5分位余裕で回る。
それがイヤならベアリングにCRCをたっぷり吹きかけてハブの調整をゆるゆるにすれば
これまた良く回る。
実走行ではそのまま乗るのが一番いいよ。
431 :
428:2009/05/27(水) 22:33:43 ID:???
よくアルパイン押す人居るけど、実際通勤に耐えうるの?
補修部品とかもどうなんだろう。
AKSIUMとWH-RS20 迷っています。それぞれの長所、短所などありますでしょうか?
やはりこの価格帯だと好きなのでいいのでしょうか?
>>434 見た目で気に入った方でいいじゃないかな?
即レスありがとうございます。実物見て気に入った方にします。
437 :
432:2009/05/28(木) 18:59:57 ID:???
>>433 参考になるブログありがとう。
もしハブが壊れても、部品取り寄せてもらって10000円とかで直るなら、
買おうかなと。貧乏人なのに欲張って恥ずかしいんだけど、
1本で済ませればラクかな、って。
シリアスレーサーは街中でレーパンにマッチするホイールを選ぶのが鉄則
>>434 AKSIUMは見た目重視で速度乗るといい感じになる。
RS20はバランスよくてコストパフォーマンス高いと思う。
ただし、R500とそんなに変わらない。
もう少し頑張ってRS80辺りを5万弱で買うこと勧める。
AKSIUMは30キロ〜の巡航がけっこう楽だよ
ただし硬いよ、乗り味。RS20はやわらかく感じる。
両方購買価格は安いが、補修部品はバカ高いからな。
使い捨てだって事を念頭に置いて買えよ。
>>433 スポークがレボ並に細いはず
それでかなりハイテンションだから強度や耐久性はどうなんだろね
自分だったら練習用ホイールはハブやスポークの重量は無視して、
それなりに剛性あるリムで手組を選ぶ
(*´∀`)ノ444
>>442 スポークはCNスポークの2.0x1.7バテッドらしい。
ハブはアメクラではないが、その親戚(同じOEM元とか)みたいなものだろう。
Eastonあたりと同じ工房で組んでる模様。
剛性、強度が十分でも、全体的に寿命が短かくなったりしそう。
別途アクシウムかRS20を用意したくなる。
貧乏人のヒルクラ決戦用(笑)
レースの順位はお金で決まります
意外とA-Classとか、廉価なのをヒルクライムで優勝者が使ってる。
超ハイエンドのLightweightとかハイペロンでヒルクライム優勝って聞かないね。
5万円以下のホイールで振れに強いのがあれば教えてください。
じっさいのところ、アマチュアレースにおいてホイール性能の差が
勝敗を決することはない
リム重量の軽量化もバネ上荷重の約2倍の
効果ってデータも出だしたからなあ
ホイール変えたぐらいで勝てりゃ世話無いわ
機材良ければなんてのはロード持ってない奴の幻想
えー? でもオレ程度でもホイールの違いで1時間のヒルクラで1分前後は違うよ?
>>454 嘘つくなよ〜
おまえヒルクラなんかした事無いだろ
その時の気温、湿度、風速、体調などで1分くらい差が出ちゃうからなあ
例えば年間通じてホイールが異なったときに有意にタイム差がでるならいいけど、そんなデータもってる人いないですかね
>>454 もちろん君の言ってることは事実なのだろう
専門用語では、それをプラシーボ効果という
>>456 そうそうそうだよな
相当走りこんだとしても俄かに分かる差じゃないわ
>>459 ホイール外周部の重量は10倍換算説を指示するべきですかね?
ジャイロマスについて説明してくれ
>>454 言い換えれば1分につき1秒短縮したわけだ
それぐらいなら有り得ないとは思わないけど
仮に15kmのヒルクラで一時間掛かったとすると、平均15km/h
59分だと平均15.25km/hか
使用ホイールも教えてくれ
R500とRS80。
同じところでTTやってて、同じホイールではここ3回は15秒前後しか違いがでてない。
場所とタイムは恥ずかしいので秘密な。
ちなみにタイヤはどちらもパナクローザー。
>>459 まともな反論ができないから印象操作に走るんですね、分かります
7850C24CLと105ハブ+DT1.1手組みリムでもアビツのタイムは1分も
かわらないなぁ、タイヤは7850は決戦用軽量、105ハブは鰤RR2
心拍が上がっちゃうと結局脚回らないし、どんだけ軽くても
結局心拍あがるし。まぁド賓脚な人間なんで参考にはならんけど。
RXRに乗ろうがハイペロンウルトラ履こうが
10万のロードに乗った上級者には付いて行けないよ
大体まともにペダリングできる奴も10人に1人ぐらいしかいない
後は完全に練習不足です何使っても無駄無駄無駄ァ
リムが明らかに重いと加速するために踏み込んでしまって
ペダリングがうまくならないから、ホイールの性能で気をつけるのはそれだけかも
アマチュアだったら空力はほぼ関係ないし、剛性が十分あるホイールは色々ある
5万以下だったら軽いといってもたかがしれてる
RS80は軽くないと?
>>467 「かっこいいこと言ってる!」と思ってるかもしれないけど
10万ロードの上級者が高級車に乗った初心者より速かろうが
遅かろうがそんなのは関係ない。
同じ人がホイール買えただけで早くなるかどうかって話だからさ。
練習すればもっと速くなるのは間違いないし、初心者ほどそっちの方が違いは
はるかに大きいのも事実だけど、「ホイール変えてもちょびっとは速くなる」
という事実を否定しなくていいでしょ。
>リムが明らかに重いと加速するために踏み込んでしまって
貧脚は軽いほうが練習になるよね
入手5万以下可能なやつで、前後合計で、軽い順だと、
1・RS80 1516g
2・ALX440SL 1570g
3・ALX430 1590g
でOK?
アルパインは大丈夫なのかなー。
価格に対してあまりに安いもんだから踏みとどまってそのままだな
>価格に対してあまりに安い
難しい表現だねー、簡単に言うと安いってこと?
「あまりに軽い」と書いたつもりなんだろ。
8万のロードにALPINE入れたよ。ホイールだけで1kgくらい軽くなった。
通勤にも使ってるから、耐久性の話題が出ると怖いよ。
少々の段差なら抜重して超えてるんだけど、それすら危ないかな?
>477
ブログによればスポーク細いね→1.7mm
でもリア16本のやつが7年折れなかったオレなら大丈夫かな。
5万円という縛りの中で何とかってことなら
後輪だけ交換ってのもありかな
前輪は駆動力が掛からないから性能差も出にくそうだし
アルパインを通勤で使って3000キロ
2回程信号無視のおっさんとおばちゃんに横から突っ込まれたりしたけど、振れとりしただけで全然平気だぞ。
同じような重量のカーボンディープと比べると剛性は低いけど
問題ないレベルでしょ。
コスパを考えれば最高かな。
>>471 貧脚か剛脚かではなくペダリングが下手かうまいかの問題
剛脚でペダリングが下手だと故障するぞ
車道から歩道に上がる時は段差を気にしてる位
cxp22の手組と同じように使っても今のところ問題無し。
アルパイン。楽天で1店舗出してるけど5万超えてる。
通販サイトで扱ってるところはまだないみたい。
カーショップに色々なモデルが売っているよ。
前オクで3万で一発落札されてたけど、入札すれば良かったな・・・
超後悔してるよ。
>>452 そんなものデータじゃなくて、計算で分かるだろ。
大きく見積もった場合(リムやタイヤの重量がすべて最外周にあるとみなす)でも2倍、
実際には1.8から1.9倍程度。
段差の衝撃なんてモロにテクで差がつくからな。
トライアルで綺麗な動きできる奴とロードだけの奴じゃ雲泥の差が出る。
コールの安いホイールてどうなのでしょうか?
どうもこうも…
>>491 このブログの他には折れた報告ないし、別に普通じゃないのかな?
俺も通勤に使ってるから、ちょっと不安になったけどさ。
むしろ細いバテッドのほうが、リム穴の割れやスポーク首や先端の折れは少ないかも?
バテッドの段差部分で折れるのはたまに見かける。
各パーツの強度バランスが取れてないと、弱い部分にシワ寄せが行くからね。
でたらめはつつしみましょう。
> リム穴の割れ
リム穴が割れる前にスポークのどこかが折れたらリムは割れないわな
どっちが壊れるのも困るけど
つーかスポークテンション高杉だろそれは
100kgピザがDT-R1.1の手組みで、リム穴全部にヒビ入ったことがある。
100kg級なら、アイレット内蔵のCXP33、またはRR1.2あたりだろうか。
スポークをCX-RAYあたりの靭性の強いのを使って、あえて剛性を加減するほうが
無難かもね。お値段それなりだけど、5万でできるかな?
リムハイトと剛性があればアイレットなしでもいけると思う
XR300の32Hとか
完組でも重量制限が書いてないやつは100kg強までいけるようだし
>>500 ケンドーRADIUSなんかのXR300は、リム穴が割れるケースがあるらしい。
もともと軽い目のリムだし、20Hでゴツいスポークでテンション上げてるとパックリ逝くかも。
もしかしたらディープ好きのピスト乗りが派手にスキッドとかやりまくった結果かもしれんが。
あるらしいw
>>501 誰がどう使ったのかっていう詳細まで分からないことが多いからなあ
でもフロント20Hの完組なんていくらでもあるし、
組み方と使い方が普通なら大丈夫だとは思うけど
重量制限が書いてないやつは100kg強までいける?
バーカ、それは単に書いてないだけだ。
XR300は一部の貧乏人がマンセー連投しまくってるからな。
精度糞で軽いディープなんて見た目だけのゴミよ。
精度糞で重いDeepVの方が遥かにマシ。
DeepVマンセーなんてほとんど聞かないな。
重量制限が書いてるやつって80kgとか90kgで、
100kgとか110kgってのは見ないな
>>506 オフショアパワーボート乗りなら相当高い確率でマンセーするぞw
>>505 精度が良くても根本的に剛性の無いロープロだとどうしようもないけどな
アイレットがあればスポークテンションは上げられるが、
それでリムの剛性の無さをカバーできるわけでもない
ピザ野郎はボントレガー使うといいよ
>ボントレガー製ホイールは5年保証、カーボンリプレイスメント対象、体重制限無しと
>レースだけではなく、毎日の通勤にも安心してご利用いただけます。
TREKと同じで嘘にきまっとるw
TREKの永久保証はカーボンフレームのシェルのカーボンとアルミが剥がれたのは無償交換、
どっかのチューブが割れたのは対象外って報告があったな
製造上の欠陥のみが原因だと明らかなら交換、
使用上のミス(段差から落ちるとか)との複合が考えられる場合は対象外なんだろう
ホイールだとどんな壊れ方なら前者なのか分からんけど
今、デフォルトでついてたシマノのR500を使ってるんですが、RS20にしてみようかなって思ってます。
実売価格が2万4、5千円ってとこですが、値段なりの効果というか体感できる違いってあるんでしょうか?
>>514 価格に比例した性能はないと思うが、悪いホイルではない。
>>514 アップグレードなら、もうちょっと待ってWH-6700いっチャイナよ!
確実に1ランク上だよ
7月末だってさ
>>515 そうですか。確かに評価は悪くないですよね。お手頃ですしねぇ。悩む…
>>516 これはいいですね!クリンチャー、チューブレスの両方に対応してるんですね。ただ7月末まで待てる堪え性があるかw
>>517 どーせR500とRS20なら性能差は僅差だから、安心してR500で走ってアルテグラ待てば
いいと思うよ。
通勤街乗りでR500を使い倒して、休日はちょい高級なチューブレス履いて奥多摩へ
行くんだ。
どんだけ決めつけなんだよw
R500ポチって喜んでたんだがタイヤも一緒に買ったらタイヤ代の方が高かったってw
R500の定価が下がったってのは既出?
先週、行きつけの店で注文したら¥13,183から¥12,556 に値下げされてたよ。
シマノ全般値下げ傾向だね、新アルテも旧アルテより安いし
523 :
517:2009/06/06(土) 17:43:22 ID:???
アルテまちますw
>>510 ディープだと硬いって思い込みだぞ。
最近DTのRR1.2組んだが580gあるのに横に簡単にリムが動く。
700cで同じ位の重さでロープロのA719の方が横も縦も硬く組み上がった。
719はロープロな分、幅広で肉厚ってのが大きいかもしれんが。
ヒント タイヤ、チューブ、空気圧
ディープの方が普通高気圧で入れるだろ。
まあDTは素材が柔らかめだしな。
カーボンディープは剛性あるのもないのもあるな
重量も幅が広いから設計の方針が違うってことなんだけど
>ディープの方が普通高気圧で入れるだろ。
???
ちっとは自分で考えろやボケカス。
ディープ(この場合RR1.2)幅が基本的に23c用
719は最低推奨タイヤ28c
28cタイヤの最大空気圧は大体6-7
確かに仰る通りです。全く思慮が行き届かず
まことに申し訳ございませんでした
購入予定のバイクの標準装備がWH-R500なのですが、OPでWH-RS20&AKSIUM選択できます。
家にCXP22で組んだホイルが余っているのですが標準を選択してCXP22に変えるか、もしくは
OPのホイルのうちどれにしようか迷っています。見た目も含めてそれぞれのホイルの特徴などがあれば
おしえてください。初心者なのですが、このクラスならやはりどれも一緒ですかね?
よろしくおねがいします。
RS20は乗ったことないが、同等と言われてる(ホントか?と思うけど)
RS10に関して言うと、R500とぶっちゃけ大差ない。スポーク数とハブの
形状が違うので見た目すっきりしてるくらいで、ハブの転がり感も
リムの振れやすさもR500と変わらない。重量がちょっと軽いのでヒルクラ
でほんのわずかに楽に感じる程度。
>>531 おそらくアンカーの購入かと想像するのですが、AKSIUMとCXP22(もしくは33)が同等程度だと思って下さい。
WH-R500がコストパフォーマンス高すぎるのでWH-RS20に変更しても値段分ほど違いはないと思いますが、
WH-RS20もよく出来たホイールなので18kアップで買えるのであれば見た目含めてお勧めかと思います。
> 18kアップ
20,412円+送料で新品買えるw
531ですみなさんレスありがとうございます。533さんのお察しのようにアンカー
の購入を考えています。性能は手持ちのCXP22とやはりどれも大差ないということですね。
これ見た目地味で味気ないのですが、もう一度考えてみようと思います。
>>531 たぶん
CXP22<R500<AKSIUM≦RS20
CXP22は重い
予算を増やすならR500で注文して6700あたりを買う
それらのどれかから選ぶならRS20でいいんじゃね
交換部品の入手も楽だし
R500からRS20に乗り換えたけど確かにRS20の方がいいお。
値段倍だけの差はないけれどねw
完成車付属の糞ホイールからホイールを変えようとしてるのですが
レーシング7
レーシング5エボ
WH-R535(まだ店の倉庫にあって特価にしてくれるらしい)
で序列を付けるとどうなるでしょうか?今この3つで悩んでいます。
重量ではわかりますが転がりとか登坂とかの面ではどれくらい違いがあるでしょう?
用途としては時としてファンライド系のホビーレースにも出たいとも思っている者です。
どう考えても5EVO
R535はリムが糞重
レーシング3以上にした方が幸せ
R3とR5の間には構造的に越えられない壁が
541 :
538:2009/06/09(火) 02:50:02 ID:TvhA1QEm
即レスサンクスです!
3も惹かれるんですがね……。
性能に大きな差がある分値段にも大きな差があるんでw
休日ライドがメインで稀にホビーレース位なんで
そこまで金をかけるのも…って感じで上記3つです(^^;)
sage忘れ申し訳です(--;)
付属のホイールはなんなんだ?
まあいずれにせよ違いが明確にわかるのは
レーシング3以上だよ。
544 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 06:07:56 ID:m+B9RaWa
レーシング7かアクシウムを考えているのですがエアロスポークって効果あるんでしょうか?
あ、書こうと思ってたらすでに書いてる人がいるけど
糞ホイールがよほど糞でないかぎり、レーシング3以上
じゃないと買い換える意味はないよ。
もしR500とかを使ってるのならR535とかレーシング7と
かにしたからって何が変わるわけでもない。
横から失礼。
…ということは、現在R500あたりを使ってる人が買い換えて
効果を感じられる5万円以下の完組ホイールってあるんだろうか?
10速化にあわせて買い換えようかと思ってたんだけど、いったい
何を買ったらいいんだろう?
海外通販価格まで含めた場合、含めない場合のおすすめってある?
>548
5万出すなら高級タイヤ3セット買ってR500が壊れるまで練習したほうがいいよ
>>550 sanaで買えるけど送料やらスプロケ・タイヤ脱着を工賃払ってたら
18kプラスで買っておくほうが買った店もメンテしてくれるだろうからいいよね。
>>551 賛成だがスレの趣旨に大きく反する意見だなw
今ならPRO3を5ペア買ってもお釣りくるな。
555 :
555:2009/06/09(火) 09:27:00 ID:???
555
>>554 ロード乗るのに5万やそこらでビビってたらダメだろう。
>553
それだけR500は優秀ってことだよ
完成車付属のあやしい鉄下駄ホイールからの交換なら別だぜ
日本人は練習もPRO3なの?w
普通PRO3だろ?
練習どころか、秋葉原に駐輪するためにカーボンディスク買うのが日本人
レース出るわけでもなくサイクリング程度の為ににフラッグシップマシン買うのが日本人
このスレ的には自転車って実用なの?趣味的には何買ってもいいだろうし乗らずに飾っておいてもいいんじゃまいか?
5万円以下の練習ホイールが鑑賞品ってどんだけ5万円以下のホイールマニアなんだよ
そりゃ50万のホイールよりは5万のホイールの方が
鑑賞用としてはレアだからな。
鑑賞用のR500とか持ってる奴いたら惚れちゃうかもw
>>563 スレの流れも読めないのですね。可哀そうに。
カーボンディスクやフラッグシップマシンの話してるのに。
これだけではスレチなので、5万と少しあれば海外通販ならかなりいいホイール買えますよ。
>>567 これからロード始めようかって人には難しいんじゃない?
スプロケットの脱着だけでも工具いるじゃん。
おれの行ってる自転車屋は自分の店で売った自転車(ホイール含む)は永久無料メンテだから
少々高くてもおれはホイール込みで買うようにしてる。振れ取り代だけでもバカにならないからね。
五万以下でR500から変えて激変と感じられるのは手組くらいだよ。
RS80って飛び道具があるじゃん。
新アルテ完組が出てきて5万円以下も少しづつメインストリーム化するだろ
今のところはアルテ待つかエィティーのダサステッカーに妥協するか手組みにするかw
どうしても今すぐ、ならカンパが安心だが、ゾンダより下はシマノコグが
無いに等しいのがねぇ
この価格帯なら手組が一番違いがわかりやすいと思うなぁ。
手組信者は手組スレ行けよ
スレタイも読めんのか
手組みは良いよ。でも今の主流のカーボンバイクに似合うかどうかも考えるべきなんじゃない?
しかも、ここは完組みスレだしね。
ZONDAが3.2マソだった時なら、鉄板だったけどなw
別に手組み信者じゃないよ。完組メインだし。
そうカリカリしなさんな。
確かに最近の完組はカリカリ傾向があるけどな。
>>572 鈍感な人間に生まれてきたことを感謝するんだな
>>568 どうせだから、ペダルも店のオヤジに漕いでもらえw
>>548 RS80、海外通販のゾンダ、レーシング3(今は5万超えるかも)
あと
>>549が挙げてるALX430
手組ありなら軽めのリムでの手組
コールのSHURIKEN ALLOYてどうでしょうか?
メーカー希望小売り価格も4万したまわってます
レビューが中々見つからないので良し悪しの検討もつきませぬ
RS20をsanaで買うほうがいいような。
R550からでも劇的に変わるかな
RS20はR550の後継じゃなかったっけ?
手組を一回使えば感動すると思うけどな。練習用ホイールスレなんだから
五万以下で組める手組ならいいじゃん、これがダメなら国内価格で五万越えてる
ゾンダやレーシング3を海外海外海外言う馬鹿はどうなのよ?
585 :
548:2009/06/09(火) 18:21:03 ID:???
>>549>>551>>579 アドバイスありがとうです。
ヘタレなエンジンなので、とりあえずもうしばらくはR500で鍛えます。
ポン様の様子を見ながら、いずれどれかに逝ってしまいそうですがw
>>584 このスレは国内専用とも海外通販専用とも謳ってないんだから、
どこで買うかはそれぞれの判断でいいんでねぇすか?
それにいちいち噛みつく方が馬(ry
5万以下なら手組も有力候補なんだからスレで扱っていいだろ、
とは前から言われてるが、スレ立てのたびにスレタイがそのままで今に至る
ZONDA底値で買ったけど
なんか充足されない
なぜ?
>>581 購入時に振れ取りもお願いしたらニップル舐め気味で送ってきやがった。もう川根。
ラバネロってそんなにヘタクソなん?
少し舐めておけば、調整しましたよって感じるbkもいるからなw
ひどい商売だなwww
ハバネロでも口に押し込んでやればいいよ
手組みは手組みスレあるけど、この際扱うかどうか審議してみては?
要するに自分組みか他人組みかってことだなw
次スレタイトル
【練習用】5万円以下の他人組みホイール【通勤用】7
【練習用】5万円以下で買えるホイール【通勤用】7
のほうがいくね?
だね、「他人組み」笑えるけどチョット変だね
どうでもいいよ
手組信者の「そのくらいだったら手組のほうがマシ」ってのにも飽きてるから
俺はいつもスルーしてる
テンプレで自組スレに誘導しときゃまあこれでいいだろ
でもこの価格帯だと、手組みも有力候補になるのだから
たとえ買うのが完組みだったとしても、参考価格として
価値があると思う
だから602のような完組み信者以外には、手組みの話も
有益ではないかと
手組のみの話じゃなく、5万以下で完組と手組を比較するなら
スレの範囲内だし現にそういう話もされてるが、
スレタイを
>>600のように変えておかないと「手組はスレ違い」と喚くバカがいるんだよ
>>603 手組スレで5万以下の完組と手組を比較するのと、
このスレで比較するのと、どっちのスレにふさわしいか考えれば分かる
カルシウム摂って落ち着け
>>602 どうでもいいよ海外通販信者の「海外だったらゾンダが買える」はスルーしてるから
初心者やニワカに限って海外海外騒いでたいした事ないホイール履いてるな
富士ヒルクラでも沢山みたわ。ちゃんと組まれた手組は五万以下で八万あたりの
ホイールと大差無い。見た目もきしめんスポークだってあるし、ラジアルやG3
でも組めるしいかにも安い完組よりかっこいいけどな、走ってる雰囲気もあるし。
ラジアルで組んで走れるのかと・・・小一時間・・・・
手組信者ってほんとうざいのな
新手のポエムかもしれん。
そっとしとこうよ。
>>615 走れます
あと海外厨の自演わかりやすすぎ(笑)安い手組使いに自慢のゾンダ履いてる
のにフルボッコだったんだろうな(笑)
まじなハナシ、ゾンダ履かせて性能もそこそこ良くて、結構満足してたんだよ俺。
んでも、何か身の丈に合ってないなと思い始めたわけ。
そんでもって昔から持ってる3-4万クラスのホイールを履かせ直したのさ。
そしたら派手なだけで高級感も糞もないことに気づいたのよ俺。
そいつら安物を売り払って、今はネメシスの手組みでスゴく満足してる。
ゾンダはブルべとか長丁場用になった。
同じ物を買うのに、わざわざ高い金を払うやつはそうそういない
物は同じなのだから、ショップで買おうが通販で買おうが変わらない
もちろん国内通販だろうが海外通販だろうが同じ事
海外旅行も海外通販もしたことない人が、ごくまれにいるのは知ってる
しかしそういう極めて少ない人だけを対象にしていたのでは、話は進まない
このスレで重要なのは、そのホイールが5万円以下で買えるかどうかだ
手組購入スレって無いの?
それこそ無限に話が広がると思うんだが。
手組みだけとか完組みだけで話をしてもしょうがないんだよ
5万円以下で買えるホイールすべてを比較対象にしてこそ、
このスレは価値あるものとなるのだよ
>>621 手組は少数派なので手組スレが全てカバーしてる
手組オンリーで購入相談したいならそこでアドバイスがもらえるだろう
耐久性第一のジジイが蘊蓄垂れるスレw
>>624 練習用なんだから耐久性あってあたりまえ、たいした性能じゃないホイールを
ありがたがって海外で買って踏み倒せるほど脚力のないゆとりちゃんは
Wiiスポーツでもやってなさい。怪我するまえになw
ほら出たw
1.高性能で耐久性あり
2.高性能だが耐久性なし
3.安物だが耐久性あり
これで分類するとゾンダとかRS80とかどうなるん?
国内定価で買うか海外通販激安で買うかで分類変わってくるでしょ。
おれはゾンダ1と3RS80も1と3
目的がキャンプツーリングとかなら手組が良いだろうけどねぇ・・・
練習や通勤ならR500やアクシウムがあるし。
633 :
628:2009/06/11(木) 14:41:49 ID:???
ちょっと表現がまずかったかもしれん
要はこの価格帯で耐久性と性能のバランスが悪いホイールってなんだろうってことで
手組みは耐久性・性能共に良好で、完組みは耐久性あっても性能悪いみたいなのは納得いかない
あなたの言う性能って何?
>>628 高性能と耐久性の閾値の設定次第でどうとでも言える
安物と安い物の区別がついてない(または意図的に混同する)奴もいるしな
その2つならその価格帯のホイールに期待するくらいの性能や耐久性は十分あるだろ
むしろ標準以上だぞ
>>635 オープンプロとクロノF20を組んだことあるんだけど?
最安値で5万弱のロープロ手組32Hと完組だと
・ロープロ手組32H
リムが軽い
剛性はスポークテンション上げや結線すれば上がる
空力は悪い(どれだけタイムに影響するかは状況次第)
耐久性・強度はスポークテンションと体重がまともなら十分ある
補修部品が安い
ハブのグレードを下げれば全重量以外の性能そのままで安くできる
近くに腕のいいホイールビルダーが必要
・完組
リム重量はロープロ手組より重いものが多い(RS80は例外)
剛性は高いものが多い
空力は良いものが多い
耐久性・強度は体重がまともで大手の製品なら十分ある
補修部品の値段はメーカー次第、手組よりは高い
安いものはリム重量など性能面で落ちる
どこででも買える
>近くに腕のいいホイールビルダーが必要
結局そこがクリアできないから通販で完組になっちゃうんだよね・・・orz
つまり、見た目以外はRS80最強
安くて性能いいのを欲しがるくせに手組みは嫌いって矛盾しとる
安くて性能よくて見た目も好みのを欲しがってるんだろ
なにもおかしくない普通の発想だ
高望みしすぎると該当するものが存在しないけど
32Hとかありえないよ
新アルテグラがでたら一人勝ちだな
RS80のほうがリムは軽いけど、6700は値段2/3だしチューブレス対応だからな
やはりシマノは恐ろしいメーカーだわ
でもRS80を練習用につかってたら上達しないよ。週末しか乗りません、レース
出ません運動不足解消で乗ってますローディならいいけど、早くなりたいなら
練習用は 違うのがいい。手組は近くに腕の良い職人がいること前提なのはわかる
手組の利点も書かれてる通り外周が軽いので、リムが重いゾンダよりも回転は
軽く感じる、ただし全体重量がある分上りは重く感じるかもね、まあ練習には最適。
アマチュアレーサーならともかく、日々の乗車時こそ
良いホイール使えばいいのにと思うけどな。
好きなパーツを好きなときに使うなんて、それこそプロじゃ出来ないんだし。
>>647 だからそう言ってるだろ、ケースバイケースだと
練習にこそRS80みたいなホイール使うべきだと思う。
重いホイールだと誤魔化せるけど軽いホイールだと
ぺダリングスキルがはっきり出るからね。
練習では400gくらいのリムの手組かRS80だろうね
外周の軽さでペダリングの粗が分かるためには
>>650 RS80並みの重量のリムって何がありますか?
代表的なリムのオープンプロでもカタログで425gで実測は440g超えてたりするもんなぁ。
完組だとアルミニップルだけど、手組みは真鍮でさらに重いから手組みでは無理じゃね?
>>651 公称380gで実測も同じくらい
クリンチャーで同重量のリムはほとんどないし、
チューブラーを含めてリムの剛性はRS80より低くなる
1本1万のリムとアルテハブとエアロスポークで組むと考えたら近い値段になるし、
RS80買えば?
654 :
651:2009/06/12(金) 11:06:39 ID:???
>>653 あなたにお勧めのホイール聞いているわけではないです。
>>650で、>400gくらいのリムと書かれていたので
そんなに軽いリムがあるのか聞きたかったのです。
アラヤのフニャフニャのリムならありそうですが、
練習用と言う言葉に反するので、
>>650に書かれているようなことが
実現可能なのかどうか知りたいのです。
>>649 同意。
重いリムは何かと誤魔化せるから練習に不向き。
「鍛える」という昭和時代の精神論なら練習になるのかもしれんが。
>>655 自演乙
練習用ホイールでヤビツ44分だが、決戦用7850C24だと40分台な俺は
ずっと7850だったらこんなに速くはならなかったと満足している。
富士ヒルクラでも一時間半切れたし。
>>656 練習用ホイールも使ったから速くなったと言いたいんだとエスパーしてみるが、
>>649でおれが書いたこととは論点が全然違うと思う。
負荷が欲しければ登ればよいし、ローラーでのトレーニングなどもいいと思う。
重い頑丈な手組みも否定するつもりはないが軽いホイールも必須だと思っている。
通勤はR500、登り練習はRS20、平地練習はRS30、決戦はRS80というのがこのスレの趣旨にピッタリですね
>>656 じゃあ俺は練習用にR500買うわ。
完成車外しの新古なら安いし。
>>659 話の流れ完全にぶったぎってるなw
常にRS80でいいんじゃないか?
R500はローラー用、RS20が通勤用、RS30は重くてエアロ効果もさほど期待できず
フライホイールにしかならないので存在意義が不明。
RS20ってR550がモデルチェンジしたものなんでしょ?
にしては扱いが低いような気がするんだけど、
上のグレードが安くなってきてるせいなのかな?
6700も出るからね
1万(R500)や2万(RS20)のホイールにどんだけ期待してるんだよw
アルテグラのQRだけでも前後で4k以上するのに。
DURAのクイックも一つ5千円以上だな、前後でR500が買える
R500、テンション調整だけきちんと出来てればコスパ最強だな。
そりゃまあR500だってアルミと鉄とステンレスetc、高級アルミ完組と有効成分はほぼ一緒だからなw
量産で各素材のバラツキも少ないかもしれないし、丁寧に調整すれば
さほど悪いことはなかろう
しかも、古くなったR500はヤフオクで7〜8000円の値が付くから
買い替えコスパも最強。
>>668 しかし何でだろうね。その値段の差なら新品買えばいいのにね。
500以上のグレードにも言えるんだけど、値落ちがあまり無くていいね。
R500を8k出してオクで買って送料払うくらいなら新品買うよな。
オクっていいなw
>>654 あさひやリムメーカーのサイトで見てみたが
RC-540 415g
RR-1.1 415g
ASSAULT-SL1 405g
R400 410g
CROSTINI R3.1 390g
チューブラーなら
クロノF20 340g
リフレックス 375g
R400はロープロリムとして普通の剛性だと思った
あとは知らん
俺も日常でも軽いホイール使えばいいと思う。それは同意。
つか常にアルパイン使えばいいんじゃね?何で皆使わんの?
補修パーツだって注文すれば出るだろうし、
一般人が使うんなら耐久性なんて気にしないでいいんじゃないのかなぁ。
補修パーツっていっても、普通の首ありスポークを使ってるから、
スポークもハブもリムも壊れたら市販品に交換できるだろうね
ハブかリムを交換するとスポーク長が変わるからスポーク全交換になるけど
要するに軽量リムと軽量ハブとバテッドスポークのセット売りみたいなもん
>>672 >>673 実際、XR300とかXR240、アメクラハブとバテッドスポークで似たようなのが出来る。
材料費4万くらいか。ただしイーストンなみにハイテンションに組み上げてあるらしいから
同様の品質に仕上げられる人間がどれだけいるか。
リムの剛性はなさそうだし、組み直すのは大変そうだな
XR300とかXR240ならリムの剛性がもっとあるから
スポークテンションをそこまで上げなくても全体の剛性を確保できるし、
組むのも相対的に楽だと思われ
スポークをもちっと太くすると剛性と組みやすさはさらに上がる
ハブやスポークで軽量化してもあまりうれしくないし、
XR270とアルテハブで24/28Hでいい気がしてきた
気のせい
XR650が廃盤になってしまったのが惜しかったなあ
『間違いだらけの自転車えらび』より
「五百万円以上の高級自動車に乗ってやってきて、十五万くらいのロードバイクをくれという。
それを横で聞いている(エンゾの店の常連の高校生)の諒くんの憤った顔を見るのが私は大好きである。
そして、そのオヤジが帰ったあとにかならず彼にたずねるのである。
今の人どうだろうね?
すると、彼はボソッと、
無理なんじゃないスか?
とつぶやくのがきまりとなっている。そして、ふたりで、
だよねー
といって笑うのである。
大人って、お金もってんのにちゃんとした買いもんできないんだなって思った。・・・・・・てか、イラっとした。」
>>678 500万の車に乗って15万の自転車買うのも、別に人の勝手だよな。
その人にとっては、自転車にかけるべき金が15万って判断なだけで。
一番の不幸は「ハゲの店に行った」って事じゃないかw
>>678 この本読むまでオレはエンゾのファンだった(過去形)
> 無理なんじゃないスか?
どういう意味?
5万で十分てこと?
カリスマ様の店に来て15万しか使わないケチは死ねってことだろw
最近のレースでGIOSに乗って勝ったのってあったっけ?
ジロはラボバンクのジャイアントだったしな
プロチーム供給ブランドとかを気にするのは馬鹿
ジオスブルーはライフスタイルの象徴なんだよ、クソガキ
エンゾ乙
これはわかりやすいw
あのクソハゲ未だに素人からぼったくって生き延びてるんだろうな
死ねばいいのにねwww
>ジオスブルーはライフスタイルの象徴
なんと言う恥ずかしい台詞www
>>683 ニワカっぽいけど一応補足
プロチーム、プロコンチはおろかコンチネンタルチームも使ってない
イタリアの実業団とかは知らないが、一つくらい使ってるとこあるかもね。
プロが使っているものとチームレプリカモデルは全くの別物。
プロ供給メーカーはスポンサードで出る金を市販モデルで稼いでいる。
つまりだ、粗利率が非常に高いボッタクリなわけだ。
本物を知らない烏合の衆よ、本物を知る者から諸君を見ると非常に滑稽である。
プロに阿ず、ほんものを真っ当な価格で売る。
そういうメーカーを選ぶ審美眼が必要ではないだろうか?
なかなか深い文章だな
どっかからのコピペだろうけど
>>689 本物を知る我々はGIOSは買ってはいけないのですね。
審美眼あったら禿の乗ってるメーカーは買わないよね。
じゃあMBKにするわ
GIOSは、会社の女の子に「英会話?」っていわれるから、絶対にイヤ!
694 :
M早川:2009/06/13(土) 19:40:56 ID:???
新ブランド、MHGをよろしく
>>679 金のある人でも特定の分野にどれだけ金かけるかは人それぞれだしな
本体15万ならTCR無印が買えるし、別に困ることはないだろう
DEFY1もあるでよ
giosスカパーのレース中継で見た気がする
698 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:46:11 ID:N1kY5jT3
>>678 俺の知り合いで、4・50万のMTB、ロードは何台も持ってたけど
車はカローラバンしか持っていなかった大学教授がいたよ。
699 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:16:31 ID:q5m7Yr8L
公害にある、ぼったなちゃりんこ屋の店主は、雛頭の逝く毛の為に、だれが何といってもメットを被らない 。
700 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:39:17 ID:Y5U0GKmH
事情でKSYRIUM EQUIPEからWH-6700に変えないといけないんですが、
性能的にはどの位変わるものなんでしょうか?
>>700 決まってるならどうでも良いだろが。
自分で評価しろ。
選択肢がないなら事前に聞く意味ないよな
比較インプレよろしく
どう考えてもこのクラスなら
自治区のゾンダで決まりだろ
良く進むし 使い捨てしても、リペアしてもどっちでもよし
どう考えてもこのクラスなら
自治区のゾンダで決まりだろ
良く進むし 使い捨てしても、リペアしてもどっちでもよし
>>705 自分も同意
6万までなら登りも悪くなく低速から高速巡航も良く乗り心地も良く耐久性もありそうでほぼ死角無しと思われます。
アルパインはゾンダと比べて200gも軽いよ。
よく登り、軽さも実感できて国内通販可能。破損報告のあるブログは今のところ1件。
引けをとってないと思うけどな。
スレタイをもう一度良く見ろ
練習用なら少々重くて丈夫なのを選ぶはずだ
よっぽど華奢ならともかく、普通に使えるなら軽い方がいいだろう。
わざわざ重いのを選ぶ必要もないだろうし。普段使いの通勤だって、
気持ちよく乗りたい人もたくさん居るんじゃないか?
一度あの価格を見ちゃうと今ゾンダを買うのは躊躇われる
FujiのNewestでもええじゃね?
コンポはばった並だけど、普通に走る。
ブランド ネームバリュー 走行性能 リプレスパーツの流通性
どれを取ってもゾンダで決まり
後はどこで買うかだけ
ゾンダもいいけどRS80ならさらに上回るだろ
ブランド力と見た目の評価は人それぞれだけど
シマノのホイールがカンパを上回るだと?
寝ぼけた事を言うんじゃないよ!
新アルテ予約したお
まだ海外通販進める馬鹿がいたのか(笑)
必死だなあ(笑)
>>717 今日も一日中2ちゃんに張り付いて海外通販海外通販
と即レスする仕事が始まるんですね。わかります。
いま海外通販とか馬鹿だろ、値段見てみろ、SANAのが安いのあるわw
富士ヒルクラ出たらニワカちゃんがZONDAでひーひー登ってたわw
>>718 富士ヒルクラ出たらニワカちゃんがZONDAでひーひー登ってたわw
ニワカ以上にただの賓脚だろう。ゾンダで重いって言ってたら何乗っても重いw
>>719 ゾンダの性能がたいした事ないのに対しての嫌味だと思うが?
ヒルクラにゾンダってあたりがニワカだと思われる。
>>720 ゾンダ一本で楽しんでる人も多いだろうに。そっとしておいたら?
>>721 それならいいんだが海外通販押し付け厨がうざすぎてね
アゲるにしても叩くにしてもやっぱりZONDAって一つの判断基準なのかな
一度乗ってみたいな… byレーシング7海苔
いまさらだけどZONDAみたいに前後でリムハイト違うのは何か効果あるの?
どっちつかずにならない?
別にいいんじゃないの?何か不具合でもある?
とりあえずゾンダとかRS80って街乗り、ツーリング、レースなんでも
おしみなくこなせるのがメリットだよね
用途別にいちいちホイール履き替えるなんて、オタクしかやらないよね
しかしいまだに必死になって海外通販叩いてるやつなんているんだなw
入手するための選択肢のひとつにすぎないのに...
むしろ前RS80で後ZONDAにコンポはSRAMとかの変態組み合わせの人いる?
>>724 ニワカが騙される、という絶大な効果が。
馬鹿みたいに値上げした自治区や円高も終わったのに海外通販が安いとか言うのは
馬鹿の証拠。まあ俺はイギリスから買わないからまだ旨味があるけど
当然ニワカには敷居が高いから馬鹿にはry
カンパにこだわらずシマノ、マビックなら国内でも十分安いとこあるしな。
シャマル ユーラス ゾンダと続く
カンパの歴史的傑作ホイールG3モデルに一度乗ってみるのも
いいと思うぞ
世界中でどれほどのレースに参加してどれだけの峠を越えたか
歴史が証明している。
ゾンダが5万前後で買えるなんて幸せじゃねーか 一年前の約半値だわなw
>>733 やだよ、峠越えるなら圧倒的にRS80のが上、ゾンダより安いし
>>723 ゾンダ、R3、ついでにキシエリってのは下位モデルとの性能差が大きいから
RS80もそれらと同等以上にいいんだけど、カンパコンポでは使えないのと、
見た目の評価が良くないので今はゾンダ&R3ほどは騒がれない
ゾンダもRS80も見た目っつーかロゴのクドさは五十歩百歩ではなかろうか
シマノホイールの時点でダサい
>>ロゴのクドさは五十歩百歩
相当シマノ贔屓だなw
シマノは相当ダセェけどカンパのロゴがオサレかっつーとそれもどうだろう
見た目スレじゃないからあんまここで言及すんのもどうかと思うけどね
素人な俺に教えておくれ。
一部?の人が絶賛してるZONDA,いま海外通販で55kくらいなんだ。
んで、上に出てるアルパインは50kで、ZONDAより200gは軽いと。
別にレースに出るわけでもなく、通勤やサイクリングに使うとしたら、
どっちが良いかな。見た目はアルパインの方が好き。
でも2年や3年で壊れちゃうのは困る。
好きなほうを買え
1日でも壊れるし事も何年も持つ事もある
乗り方次第ど当たり外れもある
>>741 意味の無い書き込みしてんじゃねえよバカ
>>742 バカにはこれ位だろw
ここはゾンダで決まりだろ
09キシエリ、とゾンダ値段抜きで特性の違いを知っている人教えてplz
09キシエリは軽くて掛かりがいいです。SLと同じリムになったので外周かるいしリムも硬いのですごく分かりやすいです。
ZONDAは普通な感じ、特出したところがないような感じだけど高速域で速度のノリがいいように思います。
>>740 Alpineは交換パーツの供給が怪しいから俺ならZONDAを買う
買い換えるときのリセールバリューもいいしな
ZONDAは送料込みで4.5万円くらいの海外通販が今でもある
欲しいなら探してみれ
>>740 お前にはR500で十分
つか為替レート、関税いれたら6万越えるけどな
で、初期振れは店で工賃きっちり取られる、と。
>関税
初心者を騙すのはやめれ
>で、初期振れは店で工賃きっちり取られる、と。
俺が世話になってる店では500円
>>748 消費税とられるじゃん、五万なら25000円分の消費税を届いたら払うだろうが。
あと振れとりをお前基準で書くとか馬鹿すぎ、適当にあしらわれてるんじゃない?
酷い振れや縦振れを500円とか聞いた時ねえし。本当に海外厨はメリットだけ
書いて初心者を騙そうとしてるけどなんなの?
新品ゾンダで縦振れは聞いたこと無いな
横振れもほとんど無いだろ
かなり作ってるモデルだから製品も安定してるんじゃねーかな
海外通販で怖いのは運送中の破損だなぁ
自治区なら保険も掛かってるから対応良いけど
ちゃんと連絡取れるかは本人しだいw
ヒント:国内代理店の工作
国内厨はニワカ相手の商売で
うまく巻き上げればいいんじゃなか
>>751 馬鹿の一つおぼえ乙
海外厨が一人で騒いでるが縦振れは走ってるうちに出るだろ、初期振れ
しか頭にないんか?馬鹿は
>>749 消費税と関税を勘違いしてたってのは、ちょっとイタいところだなw
それにフレ取り一本500円ってのは、プロショップなら普通
オマエが行ってる店って、それただのボッタクリ販売店であって
プロショップじゃないだろ?
>>754 わかったから素人はだまっとけ
消費税の件は海外通販厨から一回も出たことなかったな、そういや。
日本で買っても消費税はかかるのだが...
ゾンダなら振れ取り自分で出来るじゃないか
スポークが切れてもスポークさえ手に入れば簡単に自分で修理できるぞ
G3の振れ取るのって難しくないの?
自分でやってみろよ
ウザイなぁ〜
10万程度の激安シクロ/ロードにマッハでぶっちぎらっる。
総額50万以上のレーシングロード野郎・・・涙目。
763 :
745:2009/06/19(金) 04:59:24 ID:???
764 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 08:16:22 ID:lFJIzSun
WH-500かおーかなーと思っていろいろ見てたらWH-5600も御手頃でよいかなと。
でも全然このスレに名前でてこないからどうなのかな?
あげちゃった。テヘ
アルパインの工作員 くどいです
もうご遠慮下さい
工作員なら自治区の方がウザい。
>>764 完成車の差別化のためにある微妙なグレードで、
その上下のやつと違いが少ないからなあ
定価が数千円上がるけど
>>769の言うように6700にしたほうが幸せかと
スカンジウムアルミ合金リムでチューブレス対応だから(たぶん7850-SLと同じ)
>>769,771
お、さらに良いシナおすすめありがとう。
それ買ってみるか・・・カーボンフォーク買うか悩む。
7850-SLは不良品とエンゾ氏の本に書いてあったぞ。真相は知らんが返品可だったことは事実のようだ。
スイーツ(笑)
ツーキニスト(笑)
エンゾ早川(笑)
しかしエンゾの本ばかり目立つ。
まるでアラ〜キ〜のようだ。
くだらん本真にうけると、ちゃり乗る度夢精しちゃうぞ(笑)
777 :
777:2009/06/19(金) 20:49:55 ID:???
777
どうせ買うなら
R3
ZONDA
RS80
から選べ
>>772 どうせならRS80にしなよ。
CPは高いよ。
MICHEのRuote Race買いました。
フォーミュラハブの完成車付属のホイールからの交換ですが、
見た目そこそこ、ハブ音が静か、ブレーキの音鳴りが皆無に
これだけでもう大満足です。
ブレーキの音鳴り?
そりゃブレーキシューをトーインしてないだけちゃうやろか。
>>779 >RS80
むっふーちょっとそれもかんがえたんだけどねー。ちょっとなー。
所詮エスケープだしもったいない。
RS80は絶対ロゴで損してる
レースで使うならいいけどツーリングとか普段使いにはアレ過ぎる
万能選手を謳うならもうちょっとなんかあるだろ
いや気に入ってるんだけど俺は
784 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 22:16:14 ID:X6TOT4L+
RS80に履き替え一ヶ月目ですが、軽いの一言に
尽きます。実質6万でしたが、その値打ちがありました。
自転車関連って、全然アウトレットが出回らんよな…
>>782 2008年式のエスケイプR2でRS80履かせてます。ごめんなさいw
快適です。
どうせだんだんと良いのに買い換えるなら最初から良いのを買えば
後で高いフレーム買ったときにもそのまま使えるしと思って
思い切って初購入ホイールをRS80にしますた。
無駄に高くて効果の薄いパーツやコンポにかけずに
最も効果の高いホイールに一極集中投資して正解だったと思います。
効果が一番高いのはタイヤが一番。
高速巡航持続目的ならリムが重いほうが良い。
>>772 パーツ交換の効果って
良いタイヤ>良いホイール>その他
だから、予算が限られてるなら先にWH-6700買ったほうが幸せ
>>773 シマノはランニングチェンジしまくりだから、
もし返品可なほどの不良があれば改良してる
>>788 リムが重いメリットが軽いメリットを上回ることは公道ではまずないぞ
重いけど空力のいいリムで空力のメリットが重量のデメリットを上回ることはあるが
今のロードもどきをあと2年ちょっと延命したい俺にとっては、
8速が使えるWH-6700はかなり欲しい存在になりそうだ。
6700もう予約したじょ
6700には期待してるけど
いざ出てみてインプレ聞いてたらRS80をIYH!してしまいそうな気がする
実際、チューブレス使うんでなければRS80の方がいいよね
>>795 乗り比べていない まして出荷されてもいないアイテムを比べて
優劣つけるには早すぎでは?
リムの軽さは確かにRS80有利だけど、
定価差2万弱っていうのは大きいんじゃない?
だからぁ、チューブレス前提っていってるじゃん
このホイールはチューブレス普及を狙ってのものと妄想してる
多分ホイールの販売と同時期にパナか石橋あたりがチューブレスタイヤ発表するんだぜ
公道で乗るなら
>>791の言うとおり、軽さが大事。
軽さが命と言っても過言ではない。
軽い製品は概して高級品なので、
軽くなればなるほど当然ハブ他もグレードの高いパーツが使われている。
>>797 でも結局はチューブレスは普及しないと思うよ。
やっぱりパンクした時に困るのが一番のネック。
せいぜいレース界という狭い枠の中で増えるだけ。
レース用以外はこれから何十年先でも、ずーっとチューブを使い続けるよだよ。
さすがに100年もすればもう無くなってるかもな。
その前に自転車という乗り物自体が消滅してるかもしれない。
スペアチューブの代わりにスペアタイヤを携帯するのが一般的になれば
メインになるかも‥しれない
逆に化石燃料車が消滅してみんな自転車になってるかもよ
>>794-795 C24-CLや7850-SLやRS80の感想から推測するだに、
軽さ重視、チューブレス使わない→RS80
剛性重視、チューブレス使いたい、より安さ重視→6700
でないかと(C24-CLやRS80でも剛性は問題ないようだけど)
>>797 出たら嬉しいけど、7月末の発売なんだからタイヤももう発表してるはず
今、どこかの車のCMで自動車は街中を走っている時、48%ぐらいは停まっている時間だってナレーションがあるよね。
何のCMか忘れたけど。
自転車も信号の多い街中を走っているときは似たような状況だと思う。車よりは停車時間が短いだろうけど。
街中は、とにかくストップ&ゴーが多くなる。
だから漕ぎ出しの軽い方が全面的に有利なんだよね。
郊外の長距離しか乗らないってのならともかく、街中も走るなら5万円程度で考えた場合、
RS80がベストの選択だろうね。
ふつうRS80買うなら圧倒的にゾンダが上だろ
性能、ブランド、ルックスどれをとっても1枚も2枚も上だろ
国内定価9万6千円だっけ?本来はココのゾーンの物ではない事は確かだな
RS80厨はシマノの1口株主か?w
つーか4ヶ月前ならともかく今はこのスレの範疇から外れてるし元々ゾンダは別枠
いつまでも引きずんな
ZONDAが突出してるのは良くわかった
クレジットカードの申請をはねられたオレはどこで買えばいい?
>>806 それがRS80に劣る部分はなんでしょ?
>>806 RS80が出る前にゾンダを買った負け惜しみにか見えないな。性能なんてリムの
重量でほぼ決まる、圧倒的にRS80のが上
一回履いたらゾンダを投げ捨てるレベルwww
804のような頭の悪い舶来信者ってじじいに多いよな。
もう何でもかんでも舶来が良いって時代じゃないっつーのwww
この手のじじいは未だに昭和の思考のまま止まってるんだよな。
そのくせ上から目線で知ったかするか現実でもネットでも皆から嫌われてることに気づいてない。
典型的KYじじい。
>>809 同意。
806はRS80を使ったことないんだろうな。
自転車板にはスペックの数値だけで性能を決め付けるニワカが多いよな。
シマノ悪いって訳ではないが同じようなスペックなら舶来もののほうが良く進むってのはあるわな。
ワシは日本製しか信用せん
813 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 09:51:13 ID:NMzoGx5z
>同じようなスペックなら舶来もののほうが良く進むってのはあるわな
出たw舶来信者w
いつまで戦後の舶来信奉を引きずってるんだよ
その妄信は北朝鮮の将軍様信奉と大差ないぞw
スペックが劣るのに舶来の方が良い気がするのは
爺の舶来妄信脳に起因するプラセボ効果なんだよ。
逆にRS80信者に見えるが・・・・
スペックが劣ってるのに優れてるっていうなら、実証結果なり利害関係のないプロの
レポートなりを出さないと説得力無いだろ。
RS80か シマノはユトリ世代ニワカの心を掴むのがうまい様だな
そのうちリムにもガンダリュウム使用とか言い出すのか
ユトリは性能よりも手近な物を好む傾向があるからカンパなんて選択肢は
考えも付かないのだろう
いつしか、世界にはより良い物があるって事も理解できればいいがな
これのがいい、いやこっちのがいいってお前らアホか。
信者でも何でもいいが、具体的に何がいいのかくらい書け。
ただ
>>811と
>>816が真性なのはよくわかった。
818 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 12:00:33 ID:NMzoGx5z
RS80の良い点:圧倒的に軽くて値段が安いこと
はい、今度は、ゾンダの番な。
客観的にRS80より勝ってる点を書いてみろよ。
「良く進む気がする」とか書いて笑い転げさせてくれるのか?
819 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 12:05:37 ID:QNd0+AZ9
RS80って意外と丈夫なんだな
3000キロほど仕様+昨日落車(横滑りだからホイールへの影響は少ないと思う)したが少なくとも横振れは出てないわ
ゾンダ使ったこと無い貧乏人ばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
両方使えばRS80がクソなことなんか一発でわかるっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>818 具体的にリムの重量を書いて比べた方が説得力があるよ。
ただ軽いってんじゃZONDAも軽いって言うだろうし、実際そこそこ軽いわけだし。
RS80のメチャクチャださいリムデザイン
プリントじゃねーかwせめてシールにしてやれよ
あんな不細工なのを平気でつけれるRS80厨には言葉も無いわwww
え?それはまずい。むー。
>>823 全角で打つから自演バレバレですよ?
つーか80は信者でもいいだろ、あの価格で性能。ZONDAは比べるなら7850C24CLと
だろ、価格帯で。圧倒的にZONDAの負けだなwそもそもG3が糞、剛性出す為に
リム重くしてりゃ世話ねーよ。プンプロにDURAハブ
バテッドスポークあたりで組んだ手組のほうが走るんじゃねーの?実際は
>>全角で打つから自演バレバレですよ?
リム全面に RS EIGHTY だぜ しかもプリントで
珍問屋の自転車かよw
Iは赤色なwwwwwwwww
ZONDAも決して美しいとは言えないロゴがプリントされてるわけだが、、、
>>823 デザインとか、正直どうでもいい。
お前の発想は電飾バイクDQNと変わらない。
ホイールに5万円も払って
>>デザインとか、正直どうでもいい
シマノも酷な事するよなぁ〜
シマノ厨アワレ
え?ゾンダもプリントなのかーむむー
この流れなに?
まるでゾンダがRS80のライバルのようではないか
どこまで勘違いしてるんだよw
ZONDA>>>>(格違いな)
>>>>>>>>>>>>>>SCIROCCO>RS80
こんなものだわ
じっさいのところ現地価格でいえば、ZONDAはRS80より格下だからな
性能低くてもしょうがない
>>833 日本ではRS80の方が安いと来てるから
ZONDAは高いうえに重くて性能も悪いとくれば、いいとこ皆無。
より高性能なRS80の方が安く買えるのにZONDAを買う奴は
ガチマゾで戦後昭和意識が抜け切れない舶来厨の爺だけだよ。
そのことはもうみんな分かってる。
獄長でたまたま安く買えたのが自慢で自慢でしょうがないんだろ
>>836 ゆとり乙
文脈の中で解釈することも出来ないのかゆとり
RS80との比較で重いと言ってるに決まってるだろゆとり
これだからお前のようなゆとりはゆとりなんだ
ゾンダゆとり乙
自板って自演ばっかだなwww
都内はストップ&ゴー多いから外周軽いRS80の方が楽だな
田舎住まいの俺はユーラスで満足してるけど
とりあえずシクロクロスレース用にこのスレで知ったWH-6700を買う予定
>>830 デザインが悪いのに我慢してるんじゃなくて、
そもそもデザインを気にしてないんだよ。
コスパ的な意味も含めて性能が良ければ、
前面ショッキングピンクであろうと一向に構わない。
デザイン厨は、カッコイイと思ってママチャリのハンドル曲げてる、
DQN中学生と同じ発想の持ち主。
ZONDAのデザインを気に入ってる奴も、
シマノのデザインを気に入ってる奴も同じ事。
>>840 ショッキングピンクいいじゃん。Tモバイルカラーのジャージは集団の中でも目立つから探しやすい。
なんつ〜か、G3がめちゃくちゃカッコ悪いんだが...
俺はZONDA派だな。リムテープが必要ってだけで
選択肢から外れるんだw シマノたのむぜ。
あとは見た目だな。
たしかに見た目は大切だな。
自転車業界は酷過ぎる。
派手なカラーリングでまるでチンドン屋だ。
バイクも昔はひどかったな。フルカウル全盛時、やはりレースカラー満載でな。
みなチームカラーのつなぎ着たりしてな。
いったい、なにをしたかったのか。
そういうところから自転車業界も学んでほしい。
漆黒のデュラエースカーボンがいい。
マビクやめt
カンパは許す
ゾンダ厨の負け惜しみ終了?
あの変なスポークパターンが最高にダサい
Ysの新宿でそんなに嫌なおもいしたことないんだがな。
まーニワカ店員の要領のわるさにイライラしたり、閉店間際の引渡でテンパッているのを見て心配になったりしたことはあるが。
あと、最近小物を買いに行く新宿南口のビクトリア系列の地下の店が、何気に親切でよいと思った。
今度買うときはここにしようと思っているんだがジャイが置いてない。
三鷹の店もイイ感じなんだが如何せん高い車体ばかりでちょっとカテゴリーが違う。
始めはなにも知らなかったので近所のチェーン店でかった。
接客は良いのだがいかんせん知識がない。
ことあるごとに店にいってお願いしようと思うのだが、すまなそうに出来ない、判らないと言う確率が高いので簡単な作業の時だけお願いしてる。
もう一台買ってあげたいのだが、これでは不安で買えない。
あ、誤爆しちゃった。テヘ
851 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 21:03:04 ID:NMzoGx5z
>>849 良いなぁ、店選べて。
田舎は近所じゃママチャリしか扱ってないよ。
25〜30km離れたショップに行ってるwww
そこで海外通販ですよ〜w
と、言ってみるテスト by ゾンダ厨
>>837 貧脚って大変ですね。
軽量軽量って馬鹿の一つ覚えみたいに。
そんなに軽いのが欲しかったらゾンダやRS80なんて中途半端なの使わずにもっと軽いの買えばいいのに。
そんな高いの買えないというならスポーツサイクルなんざ乗るなよ。昨日今日乗り始めたニワカ君
855 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 22:11:15 ID:NMzoGx5z
>>854 スレタイを声に出して3回読んでから出直せジジイ
それとも老眼で読めないか?w
857 :
854:2009/06/22(月) 22:15:53 ID:???
>>855 すんませんでした。白内障で見えませんでした。
一生ROMってます
>>849 新宿南口の店ってどこ?
ワイズ以外だったらビックカメラの自転者売り場がなかなか悪くない。商品知識はやや微妙な店員もいるが、接客はわるくない。
なんで老害ジジイってカンパ厨が多いんだろうな?
そのくせウェアはパールイズミだったりするからワケワカメ
若い頃に憧れたけど買えなかったモノが手に入って有頂天
もうそれしか見えない他のものは全部ニセモノあら探し
ジジイになればなるほどそーなる
>>858 あー高島屋の向かいのジャーナルスタンダードとかリーバイスの並びのビル。
店舗面積小さいから決して品揃えはよくないが。
スレチごめんね。
>>860 5万前後のホイールなんか高校生でも買えるだろうに
君の言ってるのはちょっと的外れだね
>>860 ソレダ!
簡潔に上手い事言うね。
俺は自転車の他に写真もやるんだけど、
カンパ信者ってライカ信者と同じ匂いがする。
性能は時代遅れなのにいつまで経っても固執して執着して絶対視して
新しいものを受け入れる脳の柔軟性が完璧に失われてしまっている。
まさしく老化した老人の脳そのもの。
>>862 ホイール云々ではなくてブランド信仰的なもんを言ってるんだと思うけど
RS80信者のことを言ったんじゃないのか?
そっかユトリ君たちもクレジットカードが持てるようになってから夢のゾンダ買おうね
それまでRS80で頑張るんだね
こずかい必死に貯めた買うんだから悪いはずないよ。
>>866 なんでRS80よりも性能・品質が悪いものに買い換える必要があるんだよ老害ジジイ
そんな馬鹿なことをするのはお前のように脳が老化して腐ったジジイだけだよ
年寄りは早く寝ろ
もうボケてるんだから
夢のゾンダw
外見よければ(←これも怪しいが)何でも良しの
>>866にとってはゾンダ=夢だったのかも知れんが、
他の大多数の性能を求める人間にとってはゾンダ=重い。
年寄り笑うな行く道だもの
若者叱るな来た道だもの
別にゾンダ最強でもいいけどさ、現状5万以下で手に入るホイールについて語ってくれよ
スレタイも読めないのか
老害ジジイは老眼な上に耄碌しているのでスレタイなど理解できようはずもない
あの変なスポークパターンが最高にダサい
結局はカンパってブランドに釣られてるだけのジジィじゃん。
スレチになるがゾンダごときが夢ってどんだけ貧乏なんだよwwwww
そこはボケたジジイの妄言ってことでゾンダのことは若者の広い心で忘れてやろうじゃないか。
耄碌ゾンダジジイもこれに懲りて二度と現れないだろう。
もともとスレチなんだし。
RS80は5万以下で買える店があるからスレチじゃない。
お前ら、いくらボケ老人だからって年寄りを叩きすぎだぞ
ショックで脱糞死するかもしれないだろ
もう老い先短いんだからジジイを叩くのもほどほどにしておけ
定価6万チョイで実売5万以下の物と実売6万チョイで一時的に為替等で激安で5万きった物を一緒に語ろうとするからいけないんだ
全然物のレベルが違うのにね
おしゃべりな男はカッコ悪いぞ
まあ RS80のかっこ悪さもまったく気にしないユトリ世代でもない
元からユトリだから
あまり関係ないかなw
>>874 >RS80は5万以下で買える店があるからスレチじゃない。
何処?
何がかっこいいかかっこ悪いかなんざ人それぞれだわな。
ちなみにG3あたりは俺にとって吐き気がするレベルのかっこ悪さ。
わかったわかった
RS EIGHTYが好きなんだなwww
>>808 リム重量(RS80は380g、ZONDAは計算上は前420〜450g、後ろ470〜500gくらい)
全重量
補修パーツの入手性(カンパはかなりいいほうらしいけど)
フリー側スポークの強度(ラジアルだから)
国内での価格(海外通販ありで最安なら同じくらい)
ZONDAのほうが剛性が高いようだけど、剛性ってある程度あればタイムに影響しないんだよね
もちろん趣味的な要素として高剛性が好きならそっちを買えばいいけど
ホイールの三大性能はリム重量、剛性、空力 (次いで全重量)
>>878 BICINET SANA
>>879 デザインの好みは人それぞれだってことには同意するけど、
そこまで力を入れて嫌いなことを強調するのは、人としてどうよ?
RS80ってロゴ剥がせないの?
>>854 だったらなんでゾンダ履いてるの?w剛脚ならプロご用達のR500で十分だろ?
やっぱりゾンダ厨って馬鹿なんだな、支離滅裂ってか矛盾しまくりwww
何このスレ
ZONDAもRS80も馬鹿が使うホイールだな
何にしろゾンダはここではスレチ。
以後スルーでFA?
たぶん2〜4人くらいのRS80厨とZONDA信者で沸いてるスレここ。
2-WAY FIT化することだし、ZONDAの対抗馬はRS80じゃなくてWH-6700だな
え、勝負にならないって?
カンパ信者かなんか知らないがもともと価格帯が違うゾンダを出して優越感に
浸ってたんだろうがリムが糞重い、G3組を売りたいだけの中堅グレードを
ありがたがってないでボーラウルトラくらい買えよ。実売五万以下最強はRS80なんだよ、わかったか?
たしかに本来なら格下のZONDAと比較するのは、フェアじゃないかもしれないが
日本で入手しようと思えば、価格帯的にそうなってしまう
スレタイにしたがうならRS80の対抗はどうしてもZONDAになる
カンパ好きの人にとって、不利な展開になるのはやむをえないところ
>>891 おい文盲
スレタイにしたがうならゾンダは最初から圏外
比較の俎上にすらのせられないことも分からんのか
ま、乗せた所でRS80の圧勝なんだけどなw
ゾンダの比較はWH-7850-C24だろ
半値の廉価版と比べても仕方ないわな 重い軽いの違いしか判らん
ママチャリ上がりは学習出来ないみたいだな
今は5万前後でもゾンダは買うなよ お前には似合わんよw
RS80厨にいい言葉思いついた
池沼ユトリかす だな
話の流れをぶった切ってすまんが、5万円以下のカンパ用完組ホイールの
おすすめって何?
ヴェローチェ組完成車でカムシンからの変更っつうことで、いじめないでね。
>>895 おすすめはしないけど、シマノホイールにシマノ互換カンパコグつける。
WH-6700が寒波コンポで使えるイヤホー
背徳感がすごいぞこれ。
粗悪品丸出し
何も分からない初心者です。
>>897の製品ってRS80よりも圧倒的に軽いですが、
RS80と比べて劣るところはどこなんでしょうか?
RS80買うならこれ買った方がお得なのでは?
>>903 これって完組ではないんじゃない?
リムもRS80より重いし値段も買う場所によっては割高だしRS80のほうが安心感もあるし
あとはお好みでどうぞとしか言いようがないな。
え?完組じゃないんですか?
だとしたら詐欺じゃないですか?
この書き方だと完組だと思いますよ。
思いっきりハンドメイドとか熟練ビルダーによるハンドメイドと書かれてる。
完組もハンドメイドな訳だから違うわけでもないような・・・
どっちにしても耐久性とか保守性とかは全くRS80に敵わないと思われ。
価格もRS80なら40kくらいで買えたはず。
>価格もRS80なら40kくらいで買えたはず。
無理無理絶対不可能
最安のサナでさえ48kだぞ。
ありえん。
40kの店が本当にあるなら教えてください。
くらいなんだからアバウトでいいだろ。
5kほどは安いんだから10%違う罠。
海外通販とかebayならあるかもよ?
>>908 おいおい10万以上するような製品ならいざ知らず、
この価格帯で48kと40kを同じと断じるなんて無茶苦茶だろう。
>>909 絶対に有りえない。
あるなら見つけてから書き込んでくれ。
>無理無理絶対不可能
この世に絶対無理と言うことは絶対にないw
サナで48kと言うのもサバ読みだよな?
8kくらいどうでもいいだろ。たった8kだぞ?
(副助) 〔名詞「くらい(位)」からの転。中世以後生じたもの。「ぐらい」の形でも用いる〕体言および活用する語の連体形に付く。
(1)おおよその分量・程度を表す。ほど。ばかり。
「一キロ―行くと駅につく」「茶さじ一杯―の塩をいれる」「プロ選手―の実力はある」
(2)ある事柄を示し、その程度が軽いもの、弱いものとして表す。
「酒―飲んだっていいよ」「ご飯―たけるよ」
(3)ある事柄を示し、動作・状態の程度を表す。
「あんなことを言う―だから、何をするかわからない」「辺り一面真っ暗になる―のどしゃぶり」
(4)比較の基準を表す。「…くらい…はない」の形をとることが多い。
「こども―かわいいものはない」「君―勉強ができるといいのだが」
(5)ある事柄を示し、それがひどく悪いもの、嫌うべきものとして表す。「くらいなら」の形をとることが多い。
「降参する―なら死んだ方がましだ」
とりあえず
ゾンダ=スレ違いな上高いだけのゴミ
RS80=実売がスレ価格帯クラスで最強
これでいいな?もうゾンダ厨は出てくるなよ、見た目スレ、ホイールスレあたりで
ゾンダを語りたいならBORAやハイペロン、ライトウェイトあたりと論戦してきてね。w
価格帯が違うわけだし、高いだけのゴミホイールなんだからここでは話す事無し!
しかし、損だ(←なんて的確な変換w)程度で優越感に浸ってる奴って惨めだな。
BORAやハイペロンとはいわんが、金持ちぶるならせめてシャマル買えって。
……いずれにしてもスレ違いだが。
RS80がいいって言ってる奴
全員、使ってるんだよな
スイーツ脳の無精じゃねーよなw
917 :
854:2009/06/23(火) 19:29:37 ID:???
>>884 朝早くからご苦労さん
他にも手組みCXP30の32Hと最終GP4の36Hを使ってますが何か?
919 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:53:20 ID:lwOQXY+g
>>911 条件付なら「絶対」は現実にあるよ。
そして、907はまさにその条件付の話。
現時点で40kで新品のRS80が買える店があるなら、
そのショップのURLなり連絡先を
今すぐここに書いてみろということ。
ないだろ。
絶対に無理。
そういうことなんだよ。特定の条件下なら絶対は現実にありえるし、
実社会での話はほぼ全て何らかの条件下で語られているから
絶対不可能ということは現実にしょっちゅうある。
>この世に絶対無理と言うことは絶対にない
これは小学生の百億万円話wと同レベル
>>918 いやだ。お前らニワカを教育してやらないといけないから居続ける
ニワカな俺はゾンダよりもRS80よりもフルクラムのエボ5。
この値段でシールドベアリングできしめんステンスポーク。
くるくる回るぜ
>>919 >特定の条件下なら
そんな事言い出したら
川でおぼれていた女の子を助けたら
自転車店店長の娘で、お礼に
RS80を1Kで売ってもらったって
メチャクチャナ話もありだべ。
今日もゾンダで山に行ってきた
いいホイールだわ 平地も山でも結構進む
乗ったことのないRS80厨は素人童貞と一緒だろ
ユトリはいいな〜想像だけで十分なんだろw
>>866 ゆとり以降はカード持ってない奴の方が多いんじゃね?
持っていても提携カードでゆとり厨枠しか限度額の無い
>>920 そら、そうだわな。
お前の相手してくれんの、ここしかね〜からなw
R500厨の俺からするとどっちも高ぇよバカ
R500こそ真の万能ホイール
タイヤと変わらない値段で前後セットが買えちゃうんだぜひゃっほう
俺も通勤用はR500。
使い捨て出来るからな。
通勤用途なら前輪はハブダイナモなんて選択肢も
R-500と合わせて買っても定価で3万しないし
俺もR500使ってるけど君たちより速い自信があるよ、安さこそ正義
練習用にゾンダの値段出すとか勿体ない
公開トリップ使ってまでコテ名乗らんでも
ときどきでいいのでA-CLASSのこともおもいだしてあげてください
というかALX630安くなんねぇかなぁ
安いけど耐久性はどうなのかな?
ノバテックのハブは糞っぽいし
あ、使い捨てという考え方ならありかも
>>932 最近はリムの剛性や精度が上がってきて良い感じ。
ただ、ハブは駄目なままだけど。
安くて使える手組ホイール組む時にはA-CLASSリム+シマノハブの組み合わせは良い選択肢。
A−CLASSって完組じゃないのか?
>>922 お前が真性のアホであることがそのレスで良く分かる
ゾンダ信者はてっきりジジイだとばかり思っていたけど、
一連の書き込みを見るとあまりにも精神年齢が低すぎる気がするな
ひょっとしたら70年代生まれぐらいのおっさんかもしれないな。
ちなみにゆとり教育が始まったのは70年代かららしい。
ってことは今50歳ぐらいの世代もゆとり世代と呼べるようだ。
>>938 おいおい、どんだけゆとり持って呼んでるんだw
義務教育開始時からの完全ゆとり世代が、たしか1988年度生まれから。
(1〜2年の間違いは勘弁してね)
940 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 02:54:45 ID:DaKEfyLT
>>903 使ったことないからスペックや構造からの推測だが、RS80比で
・リムが重い
・剛性が怪しい(特殊な構造でもなく軽い対称リム+細いスポーク)
・スポークの強度&耐久性が怪しい
・ハブの耐久性&耐水性が不明
・補修パーツの入手性でシマノに勝てるとは思えない
・スポークテンションが高いので修理が難しい
・リセールバリューが怪しい
逆に言うと勝てそうなのは全重量だけでは
942 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 04:11:36 ID:XfJxPX8x
マビックのオープンスポーツを貰って使ってんだけど、コレって完組?
リムだけで手組なんかな?
>>941 構造的に推進効率のいい左右対称に近いクロス組はシマノと同じコンセプトだよ。
ラージ&ナローなフランジがミソなんだろうけど、オフセットリムと同様の効果がある。
キシリよりは高速域も伸びるって。空力は悪くなさそう。
多分大手のセカンドグレード相当。ニュートロンみたいな性格だろう。
ハブの耐久性はどんなもんだろ?フリーとベアリングが交換できれば。
リムの軽さは初期加速のレスポンスでアドバンテージ。全体重量はきつい上りで有利。
推進効率は緩い登り返しと中間加速で効く。
>>895 シフトメイトとかシマノフリー対応カンパ用スプロケとかハブ交換といった
荒技なし(最初からカンパ対応のホイール)なら、
ZONDA 2WAYかレーシング3 2WAYの見た目の好きなほうでいいんじゃね?
ただし海外通販価格での話だから、国内限定ならALX440SLとかALX430
945 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 05:45:25 ID:U6RFQf7r
ちょっと違う質問で申し訳ないんだけどいいかな?
最近ホイールを純正からR7に変えたんだがどうもメンテスタンドに載せてクランク回すとどっからか分からないが細かい振動と音が出るようになってしまいました。一定の感覚でコツコツみたいな感じ
ホイール変えてこんな事ってあるのかな?
ちなみにチェーン、RD.チェーンリング、プーリー.BB、カセットを交換してみたけど治りません。あとはホイールぐらいしか考えられないんだけど…ハブのグリスアップもしてリアエンドも交換してみました。ホイールを交換してみようと思うのですが手放してしまって
走っている時には気にならない感じです
>>923 お前より手組使ってる俺のが早いよ。ゾンダが進むwww
ママチャリの俺の方が速いな
醜い争いだな。共存出来ないのか?
ゾンダってもう50kでは買えないだろ?
それで終わりにしないか?
>どっからか分からないが細かい振動と音が出る
どこから音がしてるのか分かると思うけどなあ。
プロには見せた?
それでも分からないの?
それでも分からないのだったら文字だけじゃここの人がいくら詳しくても
原因が特定できないよ。
店に持っていって他のホイールを付けて同じようにスタンドに乗せて回してもらえば少なくともホイールが原因かどうかは
簡単に特定できると思うよ。
>>949 いいとこ知ってるね。
とにかくさ、罵り合いしても仕方ないでしょ。
住み分けしようよ。
ZONDAも良い。RS80も良い。
長所を褒め合おう。
あの変なスポークパターンが最高にダサい
>>949 ゾンダ厨は頭の中はこうです、つまり異常者。相手にしないようにしましょう。
結論を言うと
五 万 も 出 し て ゾ ン ダ み た い な ゴ ミ い ら ね w
>>940 そんなに威張り散らさなくても、70年代に提唱されたゆとり教育と
90年代以降に実際行われたゆとり教育の質・量の違いは歴然なのに。
>>952>>953 罵り合いやめようって、、、
デザインなんて人それぞれ好き勝手でいいじゃん。
R500使ってる人からしたら5万も出してホイル買う人の気がしれないってことにならなか。
ALX320が最強だよ。
俺はR500も10万超のホイールも使ってるが、5万前後のホイールって
いちばん中途半端な気がしない?
通勤や普段の練習なら3万以下でいいし、レースならもっといい
ホイールにしたい。
ほんの少し前までキシエリ7万円が多くの人にとって上限価格だったんじゃね?
今は高額ホイールがやたら増えたせいで中途半端に見えるけど。
R500って安いな
これ買う人ってどんなホイールから買い替えるんだろうか
興味あるわ
R500買う連中はシマノのホイールで買えるのはこれぐらいって
連中だろ 買っても550までなの使い捨て
それ以上は他にいくらでもいい物があるからな
RS80にしてもZONDAにしても安いな
これ買う人ってどんなホイールから買い替えるんだろうか
興味あるわ
>>962 5万円以下のホイールでZONDAがいいやらRS80最高とか
罵り合ってるからちょっかいだされるんだよ。
お互い認め合って仲良くやろうよ。
5万って設定がきっと中途半端なんだろうな。
設定金額ギリギリのところでもめるだろ。
練習用使い捨てだと3万以下で十分だろうし。
ZONDAもRS80もマンセーで落ち着かない?
マビック好きのおれとしては09キシエリが全く出てこないのが悲しいが、、、
R5も視野に入るし5万円でキリはよいと思う。
キシエリこそ中途半端な気が……
価格差考えたらSLにするわ。
>>960 R500って街乗りロードの普段履きorローラー台練習用で使い捨てだろう。
振れ取り面倒だから新品を買うって感じ。
クロス純正からの履き替え用だろ
振れ取り面倒?
単に出来ないだけだろww
>>966 国内価格だと1.5倍するんだけど、、、
今年からリムがSLと同じになったからハブに4万の違い見出せない。
>>967 それでも完成車附属のより、良くないか?
R500って当たり外れがあるように思う。
調整しっかりすれば、結構使えるホイール。
>>957 ちょっと前までは確かに仰るとおりだったと思う。
でも最近5万前後の価格帯のホイールのCPが飛躍的に上がって
とくにRS80なんかだと、ちょっと前の10万ぐらいするホイールと互角以上だと思う。
真剣にレースやってる人はともかく、趣味で公道で乗るぐらいなら
RS80よりも高価なものは必要ないし意味もないと思う。
だからこのスレの5万円という価格設定は趣味の自転車乗りとしては極めて妥当なものだと思う。
>>959 R500は5-7万円程度の完成車に最初からついてるスチールのおっもいホイールから
初めて単品ホイールに手を出してみようかなって人が買うんだと思う。
あとは、ある程度経験ある人の使い捨て用、通勤用とかだね。
元はと言えばゾンダ厨が海外なら五万、俺様賢い!最強と程度の低い自慢を
してたのが悪いんだろ。そもそも価格帯がスレ違いなんだからゾンダを禁止に
すれば良いだけ。
それ言ってしまうとRS80も定価はスレ違いになりませんか?
通常ショップ店頭だといいとこ10%引きくらいでしょう?
けなし合うのだけやめればいいでしょう。
ZONDAもRS80もすぐれているってことでいいのではないですか?
>>975 要はそれぞれの信者というわけでなく、アンチが住み着いてるってことだよな(´・ω・`)
なにこの第三勢力現る な雰囲気。
ここ住人って
アンチZONDA
アンチRS80
それ以外
の3種類に分類されるね。
>>978 自板の住民そのものが自分の使ってるパーツ以外を認めないだけかとw
>>975 ゾンダはRS80に勝るとこ一つもないから
>>969 完組は振れ始めたら振れ取りしても完全には直らない(またすぐ振れる)からね。
振れ対策しっかりやりたいなら手組の方が良いよ。
補修パーツの入手性って意味でも手組に利がある。
俺は外観を優先して完組使うけど。
5万以下だからって5万ぎりぎりを狙う必要あるの?
>>981 下手糞乙
R500で前輪も後輪も振れ取りしたが全く触れてない状態まで戻せたぞ
ちなみに峠の下りの最中にギャップにはまって吹っ飛んだレベルの振れな
少し乗ればまたすぐに振れちゃう.....と言いたかった気が
人間は無事だったんか?
似たような落車したとき頭を強打してヘルメット被ってたのに頭痛とめまいに2ヶ月悩まされたぞ。
大丈夫じゃないから
>>983のようなレスをしてるんじゃないか。
事故にさえ遭わなければこんなレスをする子じゃないのに。
>>949 日本語で、必死なのはわかったからさぁwww
存田とRSATの罵り合いは秋田。
まあ、半端な完組より
マビックGP4の28h手組み+ストラーダ・チューブラータイヤが価格も
パフォーマンスも俺にとっては最強だった。
ロープロのチューブラーリムって、見た目は地味だけど
反応が良いし嘘みたいによく良く伸びる
>>991 いやまあ
ここんち性能が、とか軽さ、とか妙に殺伐としてきてるんで
そういうチープな方向でも軽さと性能は十分出せるよという
MTBだけどここでもいい?
通勤用にマビックのクロスライドかフルクラムのレッドメタル5かで悩んでんだけど意見ください。
994 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:34:44 ID:DaKEfyLT
>>994 今シマノのM-505なんです。
ディスクに変えたんで、どうせならディスク専用リムがいいかなと思って。
シマノのディスク専用は予算的に無理なんで。
RS80ポチってしまった。
せっかくだからチューブも新調するつもりなんだけど
バルブはロングじゃなきゃだめ?
>>995 505の何が不満なんだ?
見た目がいやなら見た目できめれ
1000ならR500がR1000にバージョンアップ
うめ
はい おしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。