【プレスポ】あさひPB 12台目【RECTIL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車店『サイクルベースあさひ』の PB(プライベートブランド)スポーツ車について語るスレです。 改造、メンテナンスいろいろとどうぞ。
2009 プレシジョンスポーツ(クロスバイク) 34,800円  
シェボートレッキングアルミ(クロスバイク・ドロヨケ付き) 27,800円
PREC(プレック) ディスクブレーキ-([クロスバイク) 49,800円
RECTIL(レクティル) 650cクロモリフレーム(クロスバイク) 34,800円
エキパージュ-Vブレーキ(MTB) 31,800円
エキパージュ-ディスクブレーキ(MTB) 41,800円

過去スレ
【プレスポ】あさひPB 10台目【RECTIL】 (実質11スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233148202/
【プレスポ】あさひPB 10台目【シェボー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227967619/
2ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:20:34 ID:???
●プレスポ購入を検討されている方に
在庫が少ないため、現在ネット店(サイクルモール)では販売していません。
また、全色全サイズが揃っている店舗は稀です。
事前に近場の数か店に電話して希望の色とサイズを問合せして、あれば取り置きしてもらいましょう。
ない場合は予約してください。
必ず実車に試乗してから購入してください。
ホイールは前後クイック付きなので普通の自動車でも積めます。
購入の際は防犯登録、TSマーク、盗難保険がセットになったサイクルメイトに加入推奨です。

●サイズ表
420mm 身長155〜170cm
460mm 身長165〜180cm
500mm 身長175〜190cm

●カラー
シルバー、ブラック(海苔色メタリック)、イエロー 青緑メタリック
※旧色、レッド(小豆色メタリック)、ブルー(水色メタリック)

●購入時に揃えたいもの
ワイヤー鍵(必須)
ライト(必須)
携帯ポンプ
パンクキット(ダイソー)
携帯ツールキット
ヘルメット(推奨)
グローブ(推奨)
スペアチューブ(できれば)
テールランプ(できれば)
3ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:22:02 ID:???
関連
サイクルベースあさひ
http://www.cb-asahi.co.jp/

サイクルモール
http://store.yahoo.co.jp/cyclemall/index.html

プレジションスポーツA(略称プレスポ)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/36606800008.html
シェボートレッキングアルミ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/36606800004.html
エキパージュ(Vブレーキ)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/22706800008.html
エキパージュ(ディスクブレーキ)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/22706800007.html
4ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:24:43 ID:???
手が痛い、腰が痛いなどスポーツバイクにはいろいろと有りますが
まずはポジションとかよく見直そう
【初心者】ポジションについて Part17【ベテラン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234480250/

ポジション外部リンク
ttp://www.cyclestyle.net/special200803a/vol2_3.html
ttp://www.cyclestyle.net/special200803a/vol2_4.html
ttp://allabout.co.jp/gs/sportscycle/closeup/CU20081027A/index2.htm

メンテナンスは大切
というかメンテナンスの仕方を覚える為の自転車
それがプレスポ
メンテナンス Q and A 54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232711138/
【潤滑】ケミカル総合スレ27本目【洗浄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235197690/
【DIY】自分でやる整備、部品交換、組み立て5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235044802/

メンテナンス外部リンク
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
ttp://www.campagnolo.com/jsp/en/techinfo/index.jsp
ttp://www.parktool.com/repair/
5ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:25:22 ID:???

/\
  「 

じゃなくて


/⌒)
  「 

こういう姿勢
6ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:28:08 ID:???
シルバー 460mm注文した。
到着が待ち遠しい。
早く来い、俺のプレスポォォォ〜〜〜
7ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 19:05:58 ID:???
>>1
スレ立て乙です
8ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 19:25:34 ID:???
発送は亀のごとくなので気長に待つべし
9ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 20:13:06 ID:???
そんなに届くの遅いのか
週末に最寄の店舗に買いにいくつもりだったが在庫ないことも想定しなきゃな・・・
10ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 20:16:19 ID:???
>>9
今のうちに電話して取り寄せてもらえば。
11ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 20:49:20 ID:???
しかしGIANTは大丈夫なのかね
人気にあぐらかいて値上げしたり販路閉ざしてしまってる間に
かなり儲け損なってそうだがどうなんだろね
余計なお世話かもしれんが
12ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 20:59:24 ID:???
市場は日本だけじゃないんだよ・・・。
あさひオリジナル車は日本の市場で勝負しなきゃならん。
立ち位置がそもそも違う。
13ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 21:03:13 ID:???
それは大きなお世話過ぎるぞ
あさひのリアル店舗で売ってるスポーツ車の中で主力商品なのに
14ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 21:27:54 ID:???
プレスポ420黒、先週金曜日に注文し、今日入荷の連絡がありました。
来週取りに行く予定です。リアル店舗だから早いのか?
15ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 22:05:50 ID:???
ネット注文は在庫確保してから10日くらい発送まで待たされる
何故かは知らないが
16ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:56:33 ID:???
おいカスども

前スレ埋めてからつかえ
17ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 02:24:32 ID:A+qIplvz
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
18ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 02:40:56 ID:???
先月リアあさひでプレスポ買ったとき、
欲しいサイズ&色の在庫なかったんで取り寄せてもらった
納期を聞くと、月三回の定期便で各店舗に発送してるので、
早くて4-5日、最長で15日ぐらいだそうです
19ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 07:36:03 ID:???
通販もサイクルモールに定期便で入荷して
初期調整してから定期便での出荷だし
リアル店よりも遅くなるよ。

ジャ○ネットや尼みたいにシステム連動で
物流倉庫から即時直送というわけじゃないから。
20ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 13:04:02 ID:???
そう言うのをきちんと通販で買った時の納期の場所に明記しておけば
何でこんなに待たされるんだボケっていちいち突っ込まれないのにね
21ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:03:44 ID:???
サービスを含むいろんなコストを削ってあの値段だからなぁ
1000円出せば翌日お届け、みたいなオプションがあったらいいのに
22ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:04:48 ID:???
メールはこまめに来るから人手が足りないって訳でも無さそうだが
23ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:19:56 ID:???
注文整理やメール返信、パーツ類の出荷くらいは
パートやバイトで済むだろうけど
本体を整備経験のないバイトに適当に調整されて
送ってこられるのは勘弁だけどね。

この前そこらへんの通販屋が一斉に売り出してた
ドッ○ルの折り畳み車なんか
無調整の直送で送りつけてるから
大量に不良品が出回ったもんなあ。
24ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:24:04 ID:???
てか定期便で発送が遅れるって内部人間がゲロってんだからそれでFAだろ
25ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:41:20 ID:???
>>14
海苔巻き一丁あがり〜!
26ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 18:10:57 ID:???
今日はいよいよ暖かくなりそうだからと、ボトルケージを買って来た。

店を出たところで、ありがとうございますとヤケにデカイ声で叫ぶから
振り向くと若い店員2人が駐車場でベダルの交換めいた作業をしていた。
なぜペダルと分かったか、あの \1280 だかの工具を握っていたからだ。
>>23 を見て新人教育かと思ったが、駐車場でやるかねえ。
27ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:46:59 ID:???
本日も発送無しもう笑うしかない
28ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:50:27 ID:???
ここはオマエの日記帳だ
29ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:54:40 ID:???
>>27
長く楽しめるじゃないか。
30ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 21:30:59 ID:???
そんなに長くかかってんの?
去年7月に買ったけど、月曜に在庫確認のメールが来てその週の金曜に発送してきたけどな。
31ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 21:36:05 ID:???
プレスポじゃないけど通販で自転車買ったときは、
注文時に納期の目安をこっちから聞いといたよ。

時期的に今なんて、一年で一番動く時期だろうし
どんだけあるか知らんけど、注文数に見合うだけの納車整備の処理速度がなけりゃ
当然捌ききれなくなって遅れる一方なんだし。
32ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:08:01 ID:???
店側の言い訳ばっかりでわろた
33ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:16:59 ID:???
また店員認定レスかw
34ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:12:25 ID:???
まぁ店員しかいないけどな
35ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:16:53 ID:???
社員は兎も角、店員はそんな無駄な努力はしない
36ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:20:38 ID:???
沖ノ鳥島店店長の鴎です。

今、当店でプレスポご購入頂きますと、
島内一周ポタリングツアーにご招待致します!

※尚、現在の納期は3ヶ月となっております。
37ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:28:16 ID:???
そんな所に有るわけn・・
38ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:54:05 ID:???
>>36
こらこら、そんな通販プレスポも届くかどうかって場所に出店するなよ
39ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 01:06:44 ID:???
俺なんて注文して二日目のメールに
「本日より約1週間〜10日で商品を発送致します。」
ってあって次の日のメールにも
「本日より約1週間〜10日で商品を発送致します。」

ってあったから流石にキレたけど
40ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 01:28:17 ID:???
>>38
空自の輸送機が定期運行しております。積荷は落下傘降下です。
41ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 08:00:21 ID:???
出荷はどうすんだ?
42ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 11:43:57 ID:???
「130kg」の巨石。
移転問題にゆれる「大阪市役所」
43みすてりー:2009/03/13(金) 16:49:05 ID:hpIjJf6J
今日久しぶりに折込チラシが入ってました。
円高還元セールって書いてたのですが、プレスポも安くなるのでしょうか?
44ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 16:56:35 ID:???
本日も発送無し3週間目突入か
45ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 17:19:55 ID:???
ここで一句

チラシ見て
安くなってると
錯覚し

by 去年チラシ見て買った俺
46ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 17:56:42 ID:???
最近ろくな話題ないね
4711:2009/03/13(金) 18:01:01 ID:???
>44
3週目突入ってマジですか?
ってことは注文したのは2月末?

ちなみに前スレの980さんですか?
それともこのスレの27さん?

俺のプレスポ届くのはいったい何時になることやら・・・。
486:2009/03/13(金) 18:02:14 ID:???
ごめん、名前間違えた
俺は11じゃなくて6でした。
49ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 18:10:21 ID:???
プレスポのフレームって太くないか
50ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 18:33:09 ID:???
>>44
へ〜今はそんなにかかるんだ
俺が買った12月はサイクルモールで注文して発送まで7日だったよ。
注文が確定しましたメールからは4日後の発送。
51ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 21:47:29 ID:???
あさひの通販で速度計とバーエンドバーとトークリップ
そしてwh-r500を注文したぜw
スペーサーはこれから探す
52ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 21:58:32 ID:???
年度末だから入荷調整はあるかもね。
それとも為替レートの関係で中国側が
わざと出荷遅らせてんのかな?
53ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:26:29 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/precisionsporta.html
あさひのHPにもプレスポが
54ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:35:58 ID:???
これで送料無しじゃん
55ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 00:13:31 ID:???
>>53
アルミペダルって書いてあるけどうちの2台とも鉄だし店にあったやつも鉄だったぞ
いいかげん説明文直せよあさひ
56ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 00:16:50 ID:???
詳細データの方にはそう書いてるんだけどな
57ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 00:24:10 ID:???
知らない人にしてみればどちらが真実なのかわからない
58ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 09:23:16 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/rectil.html
>【変速】外装6段変速

俺のレクティルは7段あるけどな
59ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 14:43:44 ID:???
俺も2週間発送待ちだわ
なんかキャンセルしたい気分
60ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 16:58:32 ID:???
わたち この ちてんしゃ 作てるある
ちょと 失敬して 横流ししたあるョ
61ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 17:56:24 ID:???
3月決算期だから受注できるだけして水増ししてるのか
62ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 18:40:41 ID:???
近所に店舗があるローカルチェーン店でESCPAE R3が1割引の4.9万
最寄店でもけっこう遠いあさひのプレシジョが3.5万
どっち買うか迷うわ

自分でメンテできない初心者は近所の店で買うのがいいんだろうな
少々高くても
63ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 18:44:57 ID:???
プレスポは自分でメンテ覚える自転車だから
初期設定から間違ってる
64ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:07:37 ID:???
んなこたねーだろ
俺もこれから買う予定だけど飽きるか盗まれるまで乗る予定
65ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:12:16 ID:???
>>2
携帯ポンプ

ってなに
66ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:20:16 ID:???
インフレータのこと?
67ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:30:20 ID:???
空気入れだろ
68ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:31:30 ID:???
>>65
たぶんこういうの

http://www.amazon.co.jp/dp/B000FI6YOS/
69ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:32:01 ID:???
70ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 22:05:10 ID:???
ピザみたいに店舗まで出向いて持ち帰りで買っても安くならんの?
貧乏だから2千円でも安くなると助かるんだけど
71ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 22:31:33 ID:???
ピザ乙
72ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 22:46:18 ID:???
>>70
基本的にはリアル店舗で買うのもだろ
それがなんで出向いたら安くなるんだよ・・・
73ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:01:13 ID:???
>>72
送料無料の通販とリアル店舗が同じ価格のはず
リアル店舗で買ったら送料分安くしてほしいと思うのは当然
74ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:06:03 ID:???
人件費とか考えろよ・・・
75ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:13:34 ID:???
>>74
送料考えろよ・・・
76ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:17:35 ID:???
送料より実店舗での店舗の賃料・光熱費・人件費を考えると、送料の方が安いだろ
77ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:34:09 ID:???
コストの違いはわからんが、リアル店舗のお得感が無いのは事実
メリットはサイクルメイト保険に入れるぐらいかな

まあGIANTが通販やらないうちに通販を優遇してPBを売りまくる戦略なのかなと想像しておくよ
ジャイ取扱店の近くにいるやつや送料サービス程度でなびかない小金持ちは
そっちに流れるんだろうし
78ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:42:04 ID:???
>>55
ペダル:スチール樹脂ペダル
79ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 00:15:04 ID:???
そもそもスチール樹脂ペダルってのがよくわからないのですが
ママチャリペダルのように軸が鉄で踏む所がプラスチック製って事ですかね?
80ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 00:27:26 ID:???
>>62
少々高くてもって言うか、定価が同じならともかく、エスケープの方が
元々高いじゃねぇかよw 近所のチェーン店もあさひも余り信用し過ぎない事。
タイヤ交換くらいなら頼んでもいいと思うが。
81ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 00:28:39 ID:???
>>73
リアル店舗はリアル店舗でコストが掛かる。
むしろ通販だから安いと思わないとダメ。
通販でも安くないならリアル店舗で買う方がある意味お徳。
82ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 01:21:22 ID:???
>>79
http://www.vpcomponents.com/pedals_show.asp?pid=62
外側が鉄で軸も鉄でH型の部分が樹脂
83ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 03:09:23 ID:???
おしえてくれてありがとう
84ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 07:26:34 ID:???
通販だから販売コストを抑えられて
送料込み34800円で売ることができるんだろ

なのにリアル店舗で送料分値引きしろとか
85ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 08:15:33 ID:???
普通逆だけど中の人が言うんだからそうなんだろなw
86ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:02:51 ID:???
大金持ちのみんなぐらいになるとプレシジョン程度だと普通に街乗りに使って
ショッピングセンター駐輪場に1時間ぐらい放置してるの?
87ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:05:59 ID:???
それ以外に何に使うんだ?
88ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:14:28 ID:???
ヒルクラ
89ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:19:52 ID:???
「通勤から通学、エントリーレースに・・・使い方いろいろ、おすすめの一台です。」

ってあるから通勤通学用に買った
90ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:51:26 ID:???
何度も盗まれてると人間不信になって自転車やめて公共交通機関+ウォーキングに切り替えようと思ったりする
91ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:57:23 ID:???
サドルだけ何故か2回盗まれている
92ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 10:37:41 ID:Py6KX70T
>>90
輪行しろバカチンが
93ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 11:54:12 ID:???
>>85
本気で逆だと思うなら、自分で商売してみるといいよw
店を出し維持するってのは意外と金が掛かるもんだよw

>>86
大金持ちはプレスポ買わないよ?
94ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 12:38:50 ID:???
>>85のゆとりっぷりにワロタw
95ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 13:41:19 ID:???
家電量販店でも価格コムと同じ値段にしろとか言う客がいるらしいからな
世の中どんなヤツがいるか分からない
96ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 13:50:17 ID:???
社員よここでくだ巻いてる暇があるなら俺のプレスポ早く発送しなさい
97ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 15:08:03 ID:???
なんか感じ悪いやつが多いからPBやめて地元の店で買うわ
じゃあの
98ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 15:34:31 ID:???
竹原さん入られました
99ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 15:35:08 ID:???
竹原さん退出されました
100ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 16:12:39 ID:???
>>91
サドル用ロックの宣伝乙
101ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 17:22:34 ID:???
あんなの300円で買えるだろ宣伝とか
102ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 17:24:15 ID:???
>97
買わないならスレ違いだから来んなカス
103ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 17:59:37 ID:???
何ですかこの小物は
104ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 05:55:46 ID:???


                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
          r⌒n   (  人__ _ _,,)⌒)
         /\ \  .|ミ/  ー◎-◎-.| \    
        /::::::::: :.\ \ |     )●(  |  | 
        /:::::::::: ::::. \ .\     廿   ノ|  i  さて、そろそろ行くか。
       ノ:::::::::::::;;:::::..  \  .\__∪ // .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::...  \ ヽ       /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ   
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/  
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __  i / 
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| | _i  
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .U
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/
105ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 11:47:11 ID:???
そろそろキレて良いですか
106ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 17:40:36 ID:???
プレスポ乗って2年経った。
車体重量12.3Kgって書いてあるけど、嘘っぽい。
実際には13〜14Kgぐらいありそう。

軽量なロードバイクに慣れていると
すごく重く感じる・・・・

107ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 17:59:47 ID:???
ロードと比べる自転車じゃないだろw
タイヤは何履いてるの?
108ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:08:41 ID:???
       ,,.--‐‐‐‐‐‐---..,,
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
       //   /    ヽ:::::::::|
      // .....  |:  __ /:::::::::::|
.     ||   .) |: 〈     \::::::|
     |..=・=‐.. \⊂⊃  |/⌒i
     | 'ー .ノ  '' \─   〉 :|
     |  ノ(、_,、_)\. \___ノ
     └─────┐    :|      さて、そろそろ行くか。
      ______/    :|
((__))   |________:|
 ||  /~!\/〈ミ〉\,, -‐''""/~\
 ``=|,,,,,,;;`>\从/     く;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;\ ∨_ ,,. -‐ ''"";;;;;;;;;;|`'||
      |;;;  /o      ;;;;;;;;;;;| ||
      | ;;;  | o      ;;;;;;;;;;;|((~))
     't -_ハ___ , ‐‐‐‐‐‐‐‐‐┤
      ``||~``````~~~~~||~ ̄
       .||、       .||、
     /  >      <  \
    <_/        \_>
109ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:24:22 ID:???
今日も発送無しもういい加減いい加減だわ
110ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:29:22 ID:???
さっさと電話で問い合わせろよ
たぶんお前の注文受け付けてないぞ
111ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 19:22:35 ID:???
>>109
おまえの報告イラネ
112ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:14:35 ID:???
>>109
注文漏れなんじゃね? もうキャンセルすればよ?
で、リアル店舗で買えばよ?
もしくはジャイアント買えばよ?
よ?
113ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:15:11 ID:???
よし明日キャンセルできるか聞いてみるわ
114ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:52:35 ID:???
プレスポにテールライトって皆付けてる?
http://www.amazon.co.jp/dp/B000H5ULUC/
これとか付けられるかな?まだ届いてないので分からんですからして
115ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 21:11:53 ID:???
それ使ってるよ〜
最初はシートポストに付けてて
今はサドルバックに付けてる
116ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 21:14:38 ID:???
>>114
それと同じテールライト、付属のクリップを使ってドイターのデイパックにつけて走っているな。
117ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:18:04 ID:???
なるほどバックに付ければ盗難の不安も無いか
118ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:56:27 ID:???
重いといわれるプレスポ標準タイヤや600gくらいあるのかな
119ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 05:25:45 ID:???
>>114
610をシートステーに付けてる
120ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 05:51:23 ID:???
>>118
使い古しで540gあった
121ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 07:11:34 ID:???
バリはバリバリあるし、重いし、太いし…
ツーキニストに換えたら幸せになれるかな?
122ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 07:36:31 ID:???
>>117
サイコンやライト同様に本体は
ホルダーのとこではずせるようになってるよ。
123ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 09:53:55 ID:???
フレームの溶接の品質はどうでしょうか
まだ発売から年数経ってないし壊れた事例は少ないかな
124ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 10:28:25 ID:???
モリモリは見た通りだが他の高級機に破断が相次ぐなかゼロだな
125ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 10:36:03 ID:???
プレスポのタイヤって28cにしちゃ太くないか
126ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 13:08:12 ID:???
わーいプレスポ届いたー
460イエロー
ステム調整してハンドルの高さあげても大丈夫?
127ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 13:11:49 ID:???
>126
いつ注文されましたか?
うちはまだ届きませぬ
(T_T)
128ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 16:32:08 ID:???
プレスポに取り付けれるフロントキャリアってある?
129ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 16:42:19 ID:???
>>125
幅は30ある
130ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 17:09:16 ID:???
>>127
3月の頭あたりかな
今日は軽く流して初めてのクロスバイクを味わってきた
たのしぃぃぃぃ
131ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 17:22:28 ID:???
>>126
ハンドルの高さは初めから一番上になってると思うが?
132127:2009/03/17(火) 17:40:04 ID:???
>130
ってことはうちももうすぐかなぁ。
「たのしぃぃぃぃ」って俺も早く書き込みたいです。
133ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 19:16:18 ID:???
>>128
Vブレーキに付くステーを使えばキャリア付けられるよ
134ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 20:19:52 ID:???
>>131
mjd?
説明書にもう弄るな書いてあったからとりあえず触ってないけどサドルあげると
ハンドルの方が低くなるからどうかと思ったけど
135ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:05:48 ID:???
普通ハンドルのほうが低いよ
136ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 22:49:18 ID:???
何でおまえら届いて俺は本日も発送がないんだ
会社に縛られて電話してる隙がないぞおい
137ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 22:54:05 ID:???
不在配達3日経過とかで返送されたんじゃ?
138ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 23:25:38 ID:???
お前の愚痴は正直飽きた
24時間無休労働を強いられているなら労働環境基準局へ
139ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 23:49:46 ID:???
見た目だけでRECTILを買ってしまった。
貧脚なので、坂道がつらい。
もう2段くらい軽いギアがほしい。
プレスポにしたほうが良かったかとも思うが、結構楽しいのでのんびり乗ることにする。
140ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:49:17 ID:???
配達の時にクロネコのにーちゃんが
今は通販で自転車も買えちゃうんですねーってビックリしてたw
141ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 01:07:19 ID:???
>>139
クランク交換すればいいじゃん。
142125:2009/03/18(水) 01:31:20 ID:???
>>129
だよな。ツレの自転車の32cと比較してもあまり違いが分からなかった
しかし外して分かったがやはりこのタイヤ重いな
143ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 02:30:39 ID:3/sthC3M
>>141
それがボスフリーで簡単に出来ない罠
144ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 09:49:01 ID:T+OMYI6Q
ボスフリーのスプロケはスポット入荷みたいな形でたまに出るから網を張っておけ
安物のクロスもどきを14-34Tから13-28Tに換えたら使いやすくなった
145ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 10:02:01 ID:???
>>143
だから「クランク」を替えろと書いたのに><
まあFDも増設しなきゃならんし面倒だけど。
146ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 14:44:07 ID:???
近所をポタポタする分にはFDなんか要らねーと思うよ
ボスフリーのカセットも無いわけではないので>>144の書いてる通りにしてみるが吉
まぁ当面はいっぱい乗って足腰を鍛えた方がいいねw
147ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 14:46:23 ID:???
>>140
フレンドリーだなw
148ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 14:54:46 ID:???
坂道がつらいって書いてあるだけで、そもそも近所を走り回るだけなのかどうかは知らん。
149ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 14:55:09 ID:???
自転車なんてかさばる物運ばせんなボケ!と裏では思っているよ
150ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 14:56:34 ID:???
性格ゆがんでますね貴方最低ですっ
151ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:03:46 ID:???
一番かさばるのは人間だから、人間乗るなと思われてるかもなw
152ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:10:54 ID:???
世の中にはピストとかいう変速無しの自転車もあるんだし
トレーニングだと考えればいいと思うよ
153ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:14:27 ID:???
イエロー思ったより格好いいじゃないか
154ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:22:50 ID:???
ピストは魂を磨く乗り物であって体力を磨くものじゃないんだぜ?
155ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:42:36 ID:giFzMNA+
とりあえずブレーキは前後付けろ
156ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:20:26 ID:???
プレスポじゃないがエクセルスポーツっつうMTBルックをあさひで買ったんだが、乗っていて何かおかしいと思ったのでよく調べてみたらホイールが斜めに着いてた。
左右のエンドの水平が狂っているのが原因だとわかった。
フレーム交換を頼んだら交換できないとかぬかしやがった。
あさひに自転車をあずけて3日目。
まだ何の連絡もしてこない。
あさひは店員の質が悪すぎ。
157ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:31:14 ID:mQFSGvoI
ヘッドパーツの下ワンがゴリゴリするんで分解したいんだが分解できなさそう
なんか特殊工具がいるのかな?
158ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:32:02 ID:???
価格相応。
預かってくれるだけそこらへんの直送通販よりいいと思わなきゃ。
159ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:37:19 ID:???
>>157
六角レンチだけで桶。
フォークはヘッドのボルト抜いてステム外したらスポッと抜けるよ
160ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:42:15 ID:???
>>158
そういや直送通販の某ミニベロ擬きもエンドが左右違う高さとか小径スレでも話題になってたな。
161157:2009/03/18(水) 16:43:39 ID:mQFSGvoI
ありがとう R3は抜けなかったから同じかと思ったらプレスポはまたちがうんだね
やってみます
162ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:52:19 ID:???
専用工具なしにフォーク交換出来るってこと?
やってみようかな
163ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:59:01 ID:???
>>162
下玉押しの圧入にはエンビパイプ使うといいよ^^
164ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 17:00:06 ID:???
>>161
R3も同じだよ
165ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:12:31 ID:???
>>127 でフロントキャリアを聞いていて、フォークにそんなのを付ける
穴があるか見たついでに、根本を見ると穴が前後に貫通している。

アレはなにに使うのか気になっている。
166ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:30:51 ID:mQFSGvoI
兄弟がR3持ってるんだけど見たら圧入されててとれなかったよ(^^ゞ
167ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 20:06:15 ID:???
>>166
下玉押しだけ買ってくる
168139:2009/03/18(水) 22:53:39 ID:???
>>146
いろいろレスありがとさんです。
うちの周り坂道多いので、改造も気になるけど、しばらくそのまんま乗って、まずは脚をきたえることにします。
169ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:33:29 ID:???
シェボートレッキング安くて良いかなと思うんだけど、
プレスポと比べてどこが劣るの?(タイヤの太さ以外で)

http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/cheavaux.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/precisionsporta.html
170ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:45:09 ID:???
乗り始めて早々ギアチェンジがスムーズにいかない
(漕いでてガチャガチャ・・・ガチャンッ!て感じ)
んだけど、油させばおk?
171ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:50:01 ID:???
>>170
インデックス調整でググれ
172ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:59:35 ID:???
     r'ニイ : r=〈、: : ,、: :く^; : : :ヘ : :ヘ  l
      |: :ヽ} : :ヽ: :>ヽ`: : .:J、: : ⌒ヽ. ヘ l
      l:.:.:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l
      ト- ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 }
     ノー'´ ̄ / l.  ,ィ !   } ヽ._レ}-ir' i ,>
   ∠ィ 「` 7 十ァ-j、/l イ!   ヘlニj_ハ. ハ | !
    / i .i ,' ,ィt7示x jノ j'   '行h;} jノ!| ソ .l
     { ハノV / ト'じ_;:}     弋tタ ! !i i |
    ゝ}  | 乂クソ    、    、、 ! i.| ',  !
     ,'-|   ト, 、、               ! ! l  ', !  調整するんだよ
.   人ニ!  |         - 、   / |l  ',. i
   , ``|  |ヽ、      '´     イ.|  !|  ヘ V
   ,' i  !   |.  `   、     r'  ! |  | .|  、. ヽ\
  ,'  | i|  |`丶 __ _フ ´) V  || ! .|  i   ヽ
  ,'   レ'T.  |         /  \_l| |__|  ',   /
 ,'ー-イ  i   |、         /    / `| |/`ヽ   /
173ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 00:25:19 ID:???
リアハブがなんとなくゴリゴリしてるような気がするんだけど
玉押し調整とかグリスアップとかママチャリと同じ要領でできますか?
174ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 00:29:33 ID:???
>>170
リアディレイラーの調整
http://homepage1.nifty.com/kadooka/trouble-shooting/Rderailer/Rderailler.html

変速するとチェーンがガチャガチャいう
→変速ワイヤが伸びてインデックスの位置がずれている→アウター調節ボルトを左に回してアウターを長くする(右図)
175ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 05:15:03 ID:???
>>173
できる
176127:2009/03/19(木) 09:55:02 ID:???
さっき到着しました。
が、外は今にも雨が降り出しそう。
降水確率も70%で明日も雨予報。
俺の初プレスポは日曜日までお預けorz
177ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 10:52:58 ID:???
>>169
シェボー F:42/34/24T R:14,16,18,20,22,24,28T
プレスポ F:48/38/28T R:11,13,15,17,20,23,26,30T

・クイックリリースじゃない
・樹脂ペダル
・可変スレッドステム(好みによる)
・グリップシフト(好みによる)
・英式バルブ(好みによる)
178ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 11:21:45 ID:???
・クイックリリースじゃない(好みによる)
・樹脂ペダル(好みによる)
・可変スレッドステム(好みによる)
・グリップシフト(好みによる)
・英式バルブ(好みによる)
179ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 11:43:30 ID:???
私服でプレスポマジオサレ
180ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:08:53 ID:???
カギしててもどうせ2年で盗まれるんだし割り切ってシェボーいいかもなあ
ドロヨケ外してタイヤ・チューブを軽いやつに交換したら11kg台になりそうだよね
181ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:22:19 ID:???
注文受けるだけ受けた結果が発送問い合わせの荒
自転車屋だけに自転車操業ですか
182ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:41:23 ID:???
>>180
>カギしててもどうせ2年で盗まれるんだし

なんだ、それw
183ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:46:23 ID:???
盗難に遭うまでの平均年数じゃね
184ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 13:14:56 ID:098NHFf6
>>183 
盗難に遭った自転車の平均じゃね?盗まれない自転車だってあるんだし。
185ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 13:15:41 ID:???
合わない自転車も普通は計算に入れる
186ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 15:55:00 ID:???
そこまで盗られるのは持ち主に問題あるんじゃね?
187ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 18:43:36 ID:???
福岡は1年で盗られるよ
用心深い俺だから2〜3年は盗ませないけどね
188ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 19:41:25 ID:???
お前は何をいっとるんだ?
189ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 19:46:45 ID:???
盗難が怖くて頑丈な鍵買ったら重くて死ねる
190ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 19:56:05 ID:???
今日、パンクした。
タイヤを良く観察したら結構傷が入っているもんなんですね。
買ってまだ400キロ位。
191ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:19:12 ID:???
路面も良く観察しましょう
192ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:30:12 ID:???
(*゚ρ゚)ゞラジャ
193ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:41:10 ID:???
プレスポのデフォルトタイヤ(KENDAのKWEST)
ついに走行距離2000km超えました。
でもまだまだ走れる!すごい長持ち!感動した!
194ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:47:35 ID:???
どうやって走行距離計ってんの?
195ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:48:10 ID:???
サイコンで
196ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:50:08 ID:???
あ?
197ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:52:04 ID:???
もう乗ってないプレスポ、チェーンが錆びてきた
198ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:10:54 ID:???
サイクルコンピュータも知らんのかいな?
199ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:16:15 ID:???
最初からそう書けハゲ
200ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:19:19 ID:???
>>194=>>196=>>199がキチガイなのは良く分かった。
201ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:25:19 ID:???
サイドミラーも付けたいが、バーエンドバーも付けたい。
なんかいい方法ないですかね?
202ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:26:27 ID:???
2000kmで長持ちってマジか。
203ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:38:18 ID:???
>>201
スポーツバイクとは関係ないけど、今日もサイドミラーを20個ぐらいつけている自転車とすれ違った。
204ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:46:16 ID:???
>>200
196は俺じゃないぞw
205ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 22:07:22 ID:???

サイコンも知らんのか・・・

しかも、知らない単語をgoogleで
調べようともしないような横着者かよ

そんな奴に乗られる自転車も可哀想だ
206ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 22:13:36 ID:???
人を嬲って楽しむ趣味素敵です
207ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 22:37:08 ID:???
>>203
いっそのこと後ろ向いて漕げば良いのにね(w
208ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 22:42:07 ID:???
てめぇがやれ
209ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 22:44:48 ID:???
ツマンネ
210ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 23:06:02 ID:???
(*゚ρ゚)ゞラジャ
211ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 23:44:27 ID:???
212ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 23:58:57 ID:???
400キロでパンクって空気圧が低いとかじゃなくて?
213ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 00:43:23 ID:???
フレームが曲がっていたのでクレームつけたが既に1週間放置プレーされてる。最悪だぁ
214ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 00:46:57 ID:???
>>193
履き替えなよ、びっくりするよ
215ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 00:51:53 ID:???
>>212
確かにあの分厚さを貫くにはかなりの物を踏まなきゃ無理
溝の部分は薄いからそこに何か刺さったか、リム打ちだろうな
216ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 11:53:03 ID:???
400キロパンク
太さ一ミリ程度のタッカーの針か釘見たいのです。

さすがに勝てないですよね。
217ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 13:40:57 ID:???
リム打ちでパンクした場合って、チューブは勿論、
リムテープも交換した方がいいですか?
218ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 15:57:48 ID:???
>>175
さんくす。いまいち気合が入らなかったのでグリスアップはしなかったけど
玉押しの調整をしたら随分くるくる回るようになったよ。今までだいぶエネルギーをロスしてた気がする。
219ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:38:53 ID:???
>>213
今日聞きにいったらあと1週間かかると言われた。
引き延ばしで結局交換してくれなさそうな気がする。
220ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 08:56:43 ID:???
いい天気だ!今日も元気にプレスポ!
221ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 13:07:14 ID:???
冬季スパイクMTBから解放され、半年振りにプレスポ!
軽い!
いやー楽しかった
222ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 14:45:03 ID:???
昨日プレスポデビュー

とりあえず、店から自宅まで10kmちょい走って一休みしてから近所をぶらぶらする
楽しいけど体力おちてるわ、少しずつリハビリしなきゃ
223ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 15:54:35 ID:???
プレスポ乗るためにマラソン始めた!
224ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 16:09:42 ID:???
よぉしその調子で水泳も始めてトライアスロン決定だな!
225ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 16:18:46 ID:???
プレスポ付属のスタンドを外してみた。
重さを量ってみた・・・・約1kgあった。。。

こんどはタイヤを細くて軽いものに
交換してみようかと思っている。。。
226ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:04:24 ID:???
スタンドとタイヤだけで約1.5キロも軽量化できるのはお得だね
それでもまだ重いわけだけど、ホイール換えるほどの自転車じゃないと思うし
フォークは換えてみようかな
227ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:07:18 ID:???
いまマイプレスポ計ったら11キロぐらいだった。タイヤ交換とスタンド外しでこんなもんだね
みんなのぽれすぽはどんなもん?
228ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:12:21 ID:???
>>226
>ホイール変えるほどの
wh-r500注文した俺はどうすれば・・・
O.L.Dのギャップはリタノフの改造を参考に何とかしてみるつもりだ


今日ハンドルを肩幅までチョン切ってエンドバーつけた
カーボンだぜカーボンw
次はホイール、タイヤだな。フォークとスタンドも変えよう・・・
229ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:13:16 ID:???
1から自転車組み立てた方がはえーなw
230ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:14:30 ID:???
130mmのホイールはツマノ純正の間座があっただろ
スモールパーツ買えるとこで調達すれ
231ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:15:07 ID:???
プレスポ買って半年でエンジン5kg軽量化
232ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:23:40 ID:???
>>230
あ、やっぱ買えるんか
あさひ遠いし個人の店は怖いんでスポーツデポばっかだけど今度聞いてみます
情報サンクス
233ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:26:04 ID:???
>>231
プレスポの正しい使い方だな
ピナレロのメタボオヤジをぶっちぎれ
234ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 20:14:40 ID:???
今日も楽しく乗ったのですがペダルを漕いでいると
不定期に“コツ”もしくは“コクッ”と小さな振動を
足裏に感じた。軽いギアで高トルクの時に特に。

家に戻り、クランク部を持って逆回転させてみると
場所の特定はできないんだけど小さな音と振動を
手に感じた。目視でチェーンに異常はないし
DRにチェーンが当たってもいない。変速も
問題なし。

これ何なんですかね?走行400キロです。
最近バンクネタをカキコした奴です(w
235ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 20:19:16 ID:???
BBのベアリングが割れたね
236ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:58 ID:???
>>235さん
あっ……やっぱりそうですかね(不安)
明日専用工具買ってきて開けてみます。
ベアリングの玉、規格品でありますように!
237ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:39 ID:???
>228ホイール交換で何g軽量化できるか報告希望!
俺もあとに続きたい!
238ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:06 ID:???
>>236
カセット式だから丸ごと交換になると思う
239ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:54 ID:???
>>234
おまえ太りすぎ
240ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:37 ID:???
>>238さん
そっか、じゃぁ行きたくないけどあさひに行くかぁ
>>239さん
身長172の66キロなんで、一般的じゃないかな。
体重重いとベアリング割れるんですか?
241ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:04 ID:???
>>240
あと20Kgダイエットして
242ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:14 ID:???
カワセミさんとこでオススメのBBにしてみたら?
243ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:43 ID:???
ブレーキの効きがいまいちな感じなんだけどみんなブレーキシュー変えてる?
お勧めがあれば教えてください。
244ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:45 ID:???
>>242さん
ちょうどHPを読んでいました!
assy交換なら自分でやろうと思います。
ありがとうございます。
245ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:56 ID:4Cxtmlei
Vブレーキなんて安物でも利くだろ
なんかおかしいんじゃね?
246ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:03 ID:???
カワセミさん何で更新しないの?飽きたの?まさか事故?mixiもログインしてないみたいだ
247ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:05 ID:???
2chで「さん」付けは寒い
248ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:46 ID:???
カワセミさんはプレスパーの鑑だよ!皆もそう思うだろう!
249ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:40 ID:???
>>243
繝ッ繧、繝、繝シ莨ク縺ウ隱ソ謨エ縲√ヶ繝ャ繝シ繧ュ髢九″隗定ェソ謨エ縲√す繝・繝シ菴咲スョ隱ソ謨エ縲?
迚?蜉ケ縺堺ソョ豁」縲√Μ繝�貂?謗?繧偵■繧?繧薙→縺励※繧後?ー
讓呎コ悶〒迚ケ縺ォ蝠城。後↑縺?縺代←縲?
250ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:25 ID:???
>>247
そんなこといちいち気にすんなよ
251ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:19:16 ID:???
あれ?文字化けしちゃった。
PCはホスト規制だし、しばらく書くの我慢するか。
252ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:47:57 ID:???
自転車って自分が3kg脂肪減らすのと、3kg車体を軽量化するのとでは走りに違いはでるの?
253ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 22:57:24 ID:???
フレーム換えてみたいんだけど、MTBのフレームいいの?
254ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 23:50:01 ID:???
>>240
まぁ待て、不定期・軽い振動ってことはペダルのグリス切れって線もあるぞ。
とりあえずペダルのグリスアップから試してみるのが吉。

とりあえずペダルのグリスアップとベアリング点検して、それでも駄目なら
クランクとBB穴の掃除とグリスアップ、BB交換は最後でいい。
255ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:04:48 ID:???
>>254(さん)
ありがとうございます。とりあえず明日特殊工具
だけ買ってきて、近いうちにばらします。

ペダルなんですが、あえてペダルを持たず、クランクだけを
持ってまわした結果、振動を感じたのです。
手元にサウンドスコープあればなぁ。貫通ドライバじゃ
今一使いにくい。
256ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:16:32 ID:???
どうでもいいけど、あさひのトップページ→クロスバイクだと
プレスポ見つからなくてスタッフおすすめから探さないと
行けないぽいのが面白い
257ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:18:54 ID:???
>>249
分かりやすいけど、ラテン語で書かなくても。
258ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:24:19 ID:???
>>255
あーごめん。「クランク持って」って書いてあった。
BBのベアリングが逝くと、トルクかけなくても音するから大丈夫だと思うんだ。
軽く「コツン」って程度なら、クランクやBBの緩みも疑ってみてください。
259ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:26:22 ID:???
>>256
売れすぎてオススメする必要がない
260ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:30:33 ID:???
ジャイアント反省してるだろうな
日本市場ではあさひに相当食われてそう
261ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:38:25 ID:???
眼中にないだろ
262ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:43:59 ID:???
本国台湾ではルック車からロードまで手広く売ってるからな
日本で売ってるのはほんの一部の車種だけ
263ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 09:43:16 ID:???
今安物ロードを所有していて、足用にシェボーアルミの購入を考えている。
高速側が42-14なのだがこんなものなの?
これだとケーデンス80rpmで30Km/hを超えるくらいだよね。
チョイ乗りだとこれくらいで十分なのかな。。。
オーナーの方いらっしゃいましたらアドバイスください。
264ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 10:13:16 ID:???
30キロ毎時以上を1時間キープしてからまたおいで
265ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 10:13:53 ID:???
せっかくの日曜なのにアメがふっと留
266ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 10:35:06 ID:???
>>264
平地で無風なら確かに十分だと思うが。。。
追風等の好条件だと可能だよね?
それともロードと違いクロスで太いタイヤだと追風でも30Km巡航は無理なの?
267ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 11:13:09 ID:???
そこまで気に入らなきゃスプロケ換えるかプレスポでも買えば?
つかシェボはガツガツ意地汚くスピード出して乗る自転車じゃないだろ
268ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 11:32:05 ID:???
ショボーじゃなくピー(禁句)のcrossを買ったら?
269ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 11:33:30 ID:???
シェボーは重いよ、
鉄フレームの安物ママチャリと同じぐらい重い。
270ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 11:35:53 ID:???
>>269
それはないw
271ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 16:07:48 ID:???
>>263
十分だろ。
下りで競走したいなら知らん。
272ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 21:18:15 ID:???
273ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 21:22:34 ID:???
>>272
説明何もないとなんだかわかんないよ?
274ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 22:44:58 ID:???
初のスポ車にプレスポ買いました。
今、シートの盗難防止に小さいカギつけてるんですが、これだとサドルバッグつけ辛いん
ですよね・・・
それで、シートのとめ具を現在のレバー式から六角ボルトのタイプに替えたいのですが
あれって何ていう名称なんでしょうか?
うまく検索できなかったのでどなたか教えてください。
275ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 22:48:58 ID:???
シートクランプです
276274:2009/03/22(日) 22:59:46 ID:???
>>275
ありがとうございました!
277ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:04:43 ID:???
プレスポのシートクランプって致命的だよな
何これ盗んでくださいって言ってるようなもんじゃん
278ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:12:00 ID:???
279ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:12:52 ID:???
シートクランプまわりってすぐ砂を噛んでピキピキいうよね。
280ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:15:04 ID:???
んなこたあねえ
毎日ダートでも走ってんのか?
281ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:16:46 ID:???
サドルのバーをネジ式に変えようと思って買ってきたら
穴に入らなくて吹いたのもいい思い出
282ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:22:38 ID:???
>>280
ダートは走らんが山に行くと雪解け水でどろどろになったりする
283ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:38:14 ID:???
>>281
俺の日本語読解力が無いのかどうかは知らないが、詳しく
284ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 23:45:34 ID:???
サイズ違いだろうよ・・・
285ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 00:03:26 ID:???
>>281が何を言ってるかくらいは流石に分かるだろwwww
286ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 00:37:15 ID:???
砂でネジ山が埋まってたのを吹きとばしたのか?
いや、おかしいな。俺にも理解できない
287ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 00:58:45 ID:???
おまえはいったい何を言ってるんだ
288ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 01:20:28 ID:???
>>278
あー、それプレスポ買うときに店員に執拗に勧められたよw
ださいから買わなかったけど。

つうかシート盗まれた香具師って実際にいるの?
あんなシート、ヲタなら見向きもしないと思うし、嫌がらせなら切り刻んだ方が楽だし。
289ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 01:26:57 ID:???
私は2回ほど盗まれたプレスポではないけども
290ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 06:48:38 ID:???
出先で盗まれるより切り刻まれたほうが乗れる分だけマシ?
てことじゃないの
291ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:11:22 ID:???
いっそ盗まれた方が清々しい
292ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:12:15 ID:???
むしろ切られた跡をガムテープで全面テーピングしとくといい
293ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:19:36 ID:???
萩原麻由子が入社。
294ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:36:30 ID:???
ビンディングペダルが欲しくなってきた
ロード買う予定も無いし、町乗りはMTBあるし両面の安いやつ買おうかしら
295ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:38:34 ID:???
日記は自分のブログにでも書けって幼稚園で教わらなかったのか?
296ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:45:59 ID:???
チラ裏、便所の壁、ブログが集まったのが2chてとこだけど
297ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:49:43 ID:???
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
298ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:53:17 ID:???
ビンディング使ってる奴いる?
ハーフクリップで十分な気もする
299ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:54:56 ID:???
漢はエッグビーターだろ
300ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 20:08:38 ID:???
今朝の強風であおられてプレスポがぶっ倒れた。
横の鉄柱にフレームが激突してべっこり凹んだ。
アルミって軟らかいのね、俺の気持ちも凹んだ。
301ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 20:14:29 ID:???
電柱に密着させて地球ロックしておけばよかったのに
302ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 20:24:08 ID:???
通勤途中で上着が邪魔になったから、降車して脱いでカバンにしまって…
そんなわずかな間の出来事でした。
他の人にケガさせたり迷惑かけなかっただけ良かった、と思うべきかな。
303ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 20:39:05 ID:???
愛が足りないんだよ、愛が。
304ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 20:42:11 ID:???
>>303
300とは別人だけど
風で倒されてフレームに傷が入ったあと
パテとタッチアップペイントで愛情をそそいできたっけ。
305ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 20:58:42 ID:???
その程度でへこむのかよ
306ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 21:06:55 ID:???
そろそろプレスポのタイヤ、リムテープ、チューブを交換しようと思ってるんだけど、何かお勧めとか無い?
あと、プレスポのリムテープの幅って何ミリ?
307ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 21:11:59 ID:???
>>298
使ってる 両面SPDの一番安い奴
街乗りならハーフのほうがいいと思うが、長距離走るなら断然楽
308ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 21:15:15 ID:???
>>306
シマノのリムテープ18mmだった
かなり固いからやめといたほうがいい、、、兄に手伝ってもらってなんとかはめた
309ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:39:47 ID:???
>>306
定番だけどシュワルベのマラソン(28cか25cかはお好みで)。
チューブも同じくシュワルベのSV15(700*18-28C)。
重さはデフォと大して変わらないんで速くはならんけど、乗り心地は格段によくなる。
値段と耐久性に優れてるので、プレスポに見合ったタイヤかと。

リムは18ミリでおk。パナレーサーのポリライトあたりでいいんじゃまいか?
310ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:58:36 ID:???
08モデルのシルバーに乗ってるけどどうもパッとしない色合いで愛着がもてない
とはいえ他には微妙な水色と小豆色しかなかったからな
今なら海苔色メタリックがいいな
311ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 00:01:49 ID:???
まともな色はシルバーしかないと思うけどなぁ
312ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 00:18:24 ID:???
プレスポイエロー乗り発見
大分カスタマイズしてるなぁごくり
313ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 00:25:36 ID:???
プレスポにキャリアを付けてみた・・・・
(ミノウラのSSR-3000)

見た目がカッコ悪くなった・・・・orz
でも便利だぬ
314ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 00:41:58 ID:???
プレスポは実用車でしょ
キャリア付けてカゴ付けて泥除け付けてバッチリだ
315ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 00:42:41 ID:Hs41DzOr
シェボーもう一台かっとけ
316ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 00:53:14 ID:A73dFAbI
シェボーはフレームの形状がママチャリすぎていや
317ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 01:12:25 ID:g6LjaBsf
試乗せずにプレスポ購入しちゃいました
318ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 01:19:30 ID:A73dFAbI
俺も
どうせ予算の都合でこれしか選べなかったし
319ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 01:53:17 ID:???
試乗する店がないからネットで買った
あまりの出来にビックリした(いい意味で)
320ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 07:37:24 ID:???
試乗っていってもフレームのサイズ合わせだけでしょ?
よほど足が短い人じゃない限り、目安身長に合わせて買っておけば問題ないような気がする
321ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 09:53:53 ID:???
プレスポ用仏式空気いれはこれ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/y8361.html
でもいいですか?
322ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 10:14:15 ID:???
7bar以上のタイヤに替えたら使えない。
323ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 15:34:54 ID:???
>>321
これ、持ってるけど
ストロークが短いから踏む回数が多い。
フレンチアダプターを毎回付けるのが面倒。
という事で買い換えたよ。
324ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 15:44:24 ID:???
俺は不満無いから使い続けてるけどな
325ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 19:46:43 ID:???
>>308
リムテープはそのままでははまらない。予め手で伸ばしておいてからはめる。
326ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 20:02:36 ID:???
これってプレスポのカワセミ氏?
http://kawasemispecial.blog117.fc2.com/
327ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 21:30:36 ID:OOZ2P1jv
リアルあさひに、
アンダンテS オートライト 26型 内装3段オープン価格 売価38,800円
アンダンテS オートライト 27型 内装3段オープン価格 売価39,800円
が売っていたのだが、ブリヂストのカタログに載っていない。
あさひの企画商品だろうか?スターロードと同等商品だろうか?
328ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 23:55:32 ID:???
>>327
しらん
あさひに聞け
329ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 01:59:39 ID:???
風を斬り裂き俺のシェボーが強烈な閃光を放ち弾丸の如く幹線道路を突き抜ける。

尽きる事なきスタミナ
狂おしい程のスピード
神をも欺くテクニック

強靭な足腰で下半身丸出し同然タイツの不埒なローディー共を圧倒的なパワーでねじ伏せ蚊トンボの様に蹴散らし電光石火の如く一掃する。

路上に響く糞ローディー共の悲鳴にも似た断末魔の叫び声。

俺に安息の日々など無い。
パーティーはこれからだぜ!!
330ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 09:47:15 ID:???
俺のシェボーが光って唸る!
ローディーを倒せと輝き叫ぶ!!
331ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 10:13:46 ID:???
シェボーってなに?
332ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:23:14 ID:???
自転車
333ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 12:46:35 ID:???
はぁ?
334ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 13:03:50 ID:???
シェボー=自転車の名前
はぁ?と言われる要素は1ミリもない。
つーかなんでこのスレいるの?ゴミなの?クズなの?塵なの?
335ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 13:21:49 ID:???
プレスポの次に人気のあさひオリジナルのクロスバイクです
336ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 14:36:45 ID:???
>>335
ありがとぉぉん
337ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 15:43:57 ID:???
その程度のことも調べられないようなやつは氏ねばいいよ
338ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:00:52 ID:???
先日、クランクを回すと音がするとカキコしたものです。
サウンドスコープで探ると後方から音がしていました(汗)
チェーンをはずしてまわすと音がせず…

チェーンのコマ一つだけキンクして動きが渋くなっていました。
お騒がせしました。買ってしまったBB関連の工具はいずれ!

ありがとうございました。
339ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:56:31 ID:???
通勤用にプレスポ購入。
10万そこそこの安ロード乗ってたのが馬鹿らしくなった・・・
乗り味ほとんど変わらん。

ところでうぬら、泥除けはどんなの付けてますか?
あさひのハネンダーとやらは地雷臭しかしなかったので見送りました。
340ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 01:08:06 ID:???
自分がつけてるのはそれかも。
プレスポ購入時に、その場で泥除けをつけてもらったから。
海苔色ブラックだから、装着姿に違和感はないよ。不便さも今のところないかな。

341ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 08:51:01 ID:???
>>339
自分もハネンダー。フレームは黒。CATEYE の無線の速度計を着けているけど、
フォーク側の部品とハネンダーの針金が干渉する。ひん曲げた。格好悪い。
他は問題なし。(ひん曲げた後ちゃんと締め付けるとかしないとビビリ音が
出る。)
342ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 09:19:16 ID:???
海苔色プレスポ買ったときにハネンダー付きで展示してあったので
ハネンダー付きのまま買った。
雨の日に乗るとザックカバーが砂だらけになるので
そのうちフルフェンダーにするつもり。
343ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 09:22:30 ID:???
プレスポとシェボーの価格差ってどこから発生するんですか?
344ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 09:23:51 ID:???
すいませんシェボートレッキングです
345ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 09:56:15 ID:???
>>343
パーツがほとんどママチャリクラスexターニー
用途を考えれば十分な性能だとは思うが。。。
所有する喜びは全くない!
346ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 10:02:42 ID:???
通勤用に最適
休日もポタリング程度ならおk
シェボトレはいいチャリだぞ
347ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 10:05:16 ID:???
街乗りならぶっちゃけシェボーで十分
プレスポは浮く
348ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 10:36:06 ID:???
コンポはシェボーもプレスポも目くそ鼻くそだし
後はフレームのジオメトリと重量と見た目で選べ
349ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 11:48:23 ID:???
店舗で整備してもらうときに、店員さんの横で一緒にみていてもおk?
350ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 11:59:41 ID:???
>>345
プレスポはアルタスだよ
351ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 12:04:50 ID:???
>>350
ショボーがターニーだと言ってるんじゃないかい。
352ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 12:58:28 ID:???
さすがにターニーじゃカッコワルイ
353ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 13:00:56 ID:???
ターニーで十分ですよ。
変速機をXTRに交換したって速くなんかならないから。
354ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 13:07:48 ID:???
前にもあったがシェボーはローギアード過ぎないかい?
さすがに30Km巡航でアウタートップ使いきるようだと・・・
少し下りで追風参考だとケーデンス100オーバーまで回さないと。
355ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 13:30:47 ID:???
そういうガツガツしたキモローディーみたいな乗り方する自転車じゃないから
356ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 15:08:20 ID:???
プレスポをフルフェンダーにするぐらいなら、最初からシェボーにしたほうがよくない?
357ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 15:28:01 ID:???
おk
358ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 17:42:19 ID:???
フェンダーはフルじゃないとつける価値ないだろ。
ハネンダー買ったけど使わなくなった。
359ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:47:33 ID:???
そうだよな
プレスポで満足してるけどシャボトレもよかったな
特に色がいい
360ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:50:00 ID:???
プレスポにもこの色が欲しい
http://aozora-wataru.up.seesaa.net/image/IMG_1716.JPG
361ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 19:46:53 ID:???
今日地元で黄色いプレスポを見かけたけど
なんかもっさりした色なんだよなあ
362ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 20:57:08 ID:???
プレスポはコスト削減のため?全色フォークが黒で使いまわしなのに
何で更に安いシェボトレはフォークとフレームの色が同じにできるの
363ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 01:57:49 ID:???
あさひってスポークバラ売りしてくれるかな?
364ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 09:27:01 ID:???
>>363
売ってくれると思う
「#14の201mmありますか?」って言ったら探してくれたYO
在庫無かったので買えなかったけど
365ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 18:27:55 ID:???
>>295
幼稚園でブログっすかw
366ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 18:29:09 ID:???
今は幼稚園でブログとmixiを教えてる
367ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 18:31:10 ID:???
ExcelとWordは常識だしな
368ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 18:33:19 ID:???
エロサイト見るためにブラウザの防御方法も
369ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 18:36:29 ID:???
マジ?
370ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 21:02:54 ID:???
>>362
「見せかけじゃない本物のカーボンに取換えたい」
という購買意欲をそそらせるため
371ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 22:28:04 ID:???
みんながお世話になってるリアルあさひには、自転車置場みたいなところある?
ちなみに俺は小山店なんだけど、自転車で行ったときに何処に置いておけばいいのか分からない
結局、原付で行って自動車用の所に停めてる
ちなみにスタンドは外している
372ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 22:29:57 ID:???
アピタで錆さびのプレスポを見た悲しくなった
チェーンからギアから全部さび
空気もろくに入れてもらってないんだろうな(´・ω・`)
373ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 22:51:41 ID:???
>>371
原付や自転車を車の駐車スペースに止めてる奴って邪魔すぎ
374ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:40:35 ID:???
一人しか乗らんのに普通乗用車に乗ってくる奴、邪魔すぎ
375ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 00:25:39 ID:???
確かにそうだな
こういうのを安く売って普及させればいいのに
http://www.env.go.jp/air/car/vehicles2007/carimg/TKO20061004_1058.jpg
376ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 00:52:22 ID:???
ホイポイカプセル発明したらノーベル賞もの
377ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 01:30:02 ID:???
そもそも自転車屋にクルマで行くことが・・・
って、オレもプレスポ買いに行く時クルマで行ったっけw
378ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 01:54:24 ID:C5Wlbn3B
うちの近くのあさひには駐輪場ないぞ
379ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:13:00 ID:???
>>371
確かにアレは不思議だ
最近は自転車の駐輪場所もうるさくなってるからちゃんとした駐輪スペースが無いと気持ち悪い
380ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:49:30 ID:???
場所がないから駐車スペースに停めてる
381ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 08:45:11 ID:???
商品の横に止めればいいじゃん
帰りは新しくなってる
382ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 08:45:41 ID:???
下手すりゃ通報されるな
383ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 10:21:47 ID:???
店員用駐輪場に止めたら、帰る時擬視された
384ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 11:10:07 ID:???
うちの市にもできた。確かに車でしか行きたくない場所・店作り
だから次は車で行こう。もっと用品があるかと思ったけど
ほとんどママチャリ・子供チャリ売り場だった。
385ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 11:43:29 ID:???
プレスポで美容院に行くと、かわいい美容師さんに
かっこいいですね、その自転車・・・・・・・・とあなたもね
と言われる。
386ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 11:50:15 ID:???
美容院の前に病院逝け
387ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 12:42:07 ID:???
なんだただの堀北か
388ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 13:19:13 ID:???
子供や所有物を褒めるのは商売の基本だろ
389ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 16:40:03 ID:???
>>375
ミリューRやな。
(有)タケオカ自動車工芸が売ってる。
ttp://www.takeoka-m.co.jp/
390ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 17:52:34 ID:???
今朝、出勤前に発送メール来てなかったので諦めてたんだけど
昼過ぎに帰ったらプレスポ(銀)来てた!

ステムサイドのボルト・・・2個あるじゃん・・・
いきなりサイトの説明と違うし。
とりあえず2箇所緩めて調整したけど良かったのかな?

ハネンダーSE/HL-EL210/CC-RD200付け終わったから
明日から晴れ間みて調整しつつ乗り回してみるつもり
391ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 23:40:31 ID:???
とうとうやっちまった。
黒プレスポのヘッドパーツ、ステム、ハンドル、シートポスト、クランプを
シルバーに交換。タイヤもホイールもシートも交換。シールも防犯以外
全剥がし。そして某メーカーのロゴを忠実に再現してやった。狼の皮をかぶった
山羊になった。こんなプレスポでも6カ月点検に行っていいですか?
392ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 23:46:13 ID:???
画像見てからだな
393ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 23:50:00 ID:???
メーカーロゴを再現はハードル高いな
394ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 00:25:04 ID:???
俺なんてシルバープレスポをシラスにしたぜ。かなり満足だ。
しかし改造費4万ぐらいかかったからシラス買えたな。
395ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 00:47:28 ID:???
>>394
あるあるww
396ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 13:04:37 ID:???
でも本物のシラスより価値あるな
397ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 13:24:37 ID:???
やばい、プレスポのデフォルトタイヤヤバイ。
溝の中にめちゃくちゃ小さい小石(2.5mm×1mm×1.5mmくらい)が刺さってたんだけど、それが原因でパンクしてたw

標準タイヤのヤバさを知ったからタイヤ+ついでにチューブ、リムテープも交換したいんだけど、近所のあさひに上で勧められていたマラソンもシュワルベのチューブもポリライトの18mmもないお・・・
ツーキニストの28C、あさひのオリジナルチューブ、BBBのリムテープなら今すぐ手に入るんだけど、これで大丈夫かなぁ?
398ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 14:17:19 ID:???
>>397
あさひのチューブ、中身はパナだよ
399ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 14:20:09 ID:???
>>397
ありがとう。
そうなんよ。手塩にかけたから逆に大切にしてるし、もうクロスは
買わないから充分だね。プレスポサンクスw
俺はこんな笑われる底辺レベルでも非常に楽しかったぞ。

>>397
デポ

400ん.はあぁ〜(^^)v ◆3L9jakoeiE :2009/03/29(日) 15:45:44 ID:???
       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 400
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
401ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 16:30:08 ID:???
>>398
お、ならあさひで全部揃えられるわ、dクス
>>399
デポねーよウワァァン(AAry
402ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:16:23 ID:???
パンクしづらいだけが取り柄のデフォタイヤをパンクさせるとは!
ツーキニストより軽いタイヤは選ばないほうがいいかも
403ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:29:09 ID:???
パンクを避けるのに必要なもの
・空気圧管理を怠らない
・異物を避けて通行
・運
404ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:03:35 ID:???
あさひもその内他社で15万くらいのロード車をPBで作って
8万くらいで売るのかな?
405ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:04:52 ID:???
>>397
同じく。
前々スレだったっけかな?で書いたけど
空気圧は乗るたびに指定最高圧で入れてるけど
買って1ヶ月もしないで尖った小石が溝に刺さってパンクした。
けっこう溝が深くて溝部分の厚さが薄いんだよね。
406ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:14:43 ID:???
普通に街乗りで使おうかと思ってたけどそんなにパンクしやすいの?
田舎で砂利道多いから不安だ
407ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:02:49 ID:???
気をつけて走ればそんなに年中パンクするわけじゃないよ。
砂利道が多いんだったら適性最低圧くらいじゃないと走りにくいよ。
太いタイヤに変えたほうがいいかもね。
408ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:04:29 ID:???
半年ほど乗って2回パンクした
409ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:07:02 ID:???
パンクしないように中にジェルみたいの入れるのはどうなの?
410ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:09:55 ID:???
重い 気にならない人は良いんじゃないか
411ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:17:43 ID:???
高圧で意味あるのか
そもそも仏式で入るものなのかいな
412ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 01:28:08 ID:???
絶対パンクしないタイヤなんてないとは思うけど、
耐パンクタイヤはなんか重くてゴツゴツと乗り心地が悪いイメージがあるんだよね、
そこそこパンクに強くて、そこそこ乗り心地よくて、そこそこ軽くて、そこそこ長持ちする、しかも安い
そんなタイヤは無いものだろうか
413ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 01:36:54 ID:???
>>412
それが、プレスポ純正
まさに青い鳥
414ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 01:43:02 ID:???
>>412
RiBMo超オススメ
ツーキニストよりも強く、漕ぎ出しも軽い。乗り心地も素晴らしい。25cつかったけど、パンクしたことない。

ま、値段も高くて3000kmも走ると溝がなくなってくる。そこは希望には合わないね
415ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 10:01:43 ID:???
さて、そろそろ行くか。
416ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 10:20:08 ID:???
リブモ高い
通勤にはとても使えない
417ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 10:32:18 ID:???
通勤組ですがなにか
つかマラソン使ってる
418ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 13:45:09 ID:???
自転車乗りって何で皆同じ格好してんの?
419ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 14:08:29 ID:???
オレは同じ格好じゃないよ
420ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 14:10:52 ID:???
法律で決まってるからね。
421ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 14:31:39 ID:???
自転車乗りって何で歩道走ってんの?
422ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 14:49:46 ID:???
>>404
スポーツ自転車のハンドルがドロップが当たり前の頃になったらやるだろな。
423ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 15:18:10 ID:???
その代わりコンポは2200よりも更に下のブツが付きます。
424ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 17:38:30 ID:???
ターニーでおk
425ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 17:54:19 ID:???
ターニーってルックによく付いている赤いのん?
426ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 18:32:27 ID:s8LmczUF
東京ガスのCM、声良いな
427ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 18:33:32 ID:???
誤爆
428ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 19:45:37 ID:???
ターニーでもちゃんと調整すればバシッと決まるんだからシマノは偉いよなあ
429ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 20:04:06 ID:???
ベアリングやその他駆動部のグリスアップはリチウムグリスで良いのかな
WH-R500を入れるのにハブ軸移植するからお掃除してグリスアップしたいの
430ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 20:37:04 ID:???
最低でもアルタス欲しいわ
431ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 20:40:00 ID:???
ロードにアルタスはないわw
432ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 20:58:16 ID:???
>>429
リチウムはプラスチックやゴムを侵すからデュラグリスにしといた方がいいよ
433ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:12:18 ID:???
すごくいまさらなんだけど、一番大きなフレームサイズは色が2色しかないんだね。。
黄色を買いに行こうと思ってたんだけど、、、ちなみに身長177センチ。
434ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:13:54 ID:???
そうなの?サイズ
でもその身長なら460mmにした方がいいと思うよ
435ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:18:07 ID:???
178の俺は黄色欲しくて460にしたが何の問題もない
436ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:20:26 ID:???
デカいサイズ買っちゃう奴って俺は高身長だぜ〜とか思ってるのかな
177w
437ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:51:36 ID:???
店によっては460サイズがLで紹介してるしなw
438ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:33:42 ID:???
ところであさひの店員にプレスポって言っても通じるのか?
439ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 00:20:52 ID:???
店によってサイズ表記が違うのは何とかしてほしいわ
440433:2009/03/31(火) 00:37:09 ID:???
レス、ありがとです。460でも大丈夫っぽいですね。
って、お店でまたがせてもらえば解決なのか。。
441ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 01:51:45 ID:???
ナクレはスレ違いかな
442ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 07:15:10 ID:???
>>429
やってみればわかるが、リチウムグリスで充分
ヅラはshimanoにお布施したいのならどうぞって感じ

良く>>432の様に言われるが、自分は困った事無い
443ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 08:36:20 ID:???
>>441
スレ違いってことはないが、メトロスレかダホンOEMスレの方が
情報濃いよ。
444全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/03/31(火) 09:29:29 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! <にょきっと444鬚の濃さでは負けません。
  (_,''''''丿
445ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 15:36:50 ID:???
身長175だけど、店員に聞いたら「(お客様の身長だと、)そのサイズでしょう」って500を勧められ買ってしまったんだが…
トップチューブにキン○マあたらん(4センチくらい余裕がある)し、シートポストも結構出してるから、460では小さいと思ってたのになぁ
446ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 16:47:57 ID:???
足長くてうらやましい。

プレスポ買う主な年齢層って
そんなに足が長くない世代だから。
447ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 16:50:37 ID:???
んなこたあねえ
448ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 17:41:41 ID:???
あさひは儲かってるみたいだな
449ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 17:44:39 ID:???
身長だけで語られても結局分からんのよね
450ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 18:10:21 ID:???
クルマはポインター、バイクはサイクロンが好きで
チャリはセンターシフト5段変速フラッシャーウインカー、
だけど、ヤッターマンもガンダムも見なかった世代。

165cmで420でもタマにあたる。
もう使わんからいいけどw
451ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 18:11:21 ID:???
タマとっちゃえよ
452ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 18:38:01 ID:???
いいコみつけて使ってやれよ
453ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:21:05 ID:???
わたしようじょだけど500のぷれすぽ乗ってるよ
タマはあたらないよ
454ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:53:45 ID:???
ない玉は触れぬか
昔の人はうまいこと言ったもんだな
455ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:58:48 ID:???
おはようじょ
456ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:01:26 ID:???
二次ようじょはともかく、現実の三次元ようじょは単なる汚いガキだからなぁ。
457ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:08:16 ID:???
名前 福原 遥 ふくはら はるか
生年月日 1998年8月28日
性別 女
趣味・特技 バレエ・朗読暗唱・ピアノ・一輪車・体操・鉄棒

http://www.animate.tv/news/news_img/atv090311d02.jpg
458ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 00:20:49 ID:???
これは可愛らしい
459ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 01:12:17 ID:???
今日もプレスポ、楽しいぜ!
460ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 03:16:25 ID:???
プレスポ 重いよ 貧脚の俺には辛い・・・・・
461ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 04:49:24 ID:???
>>460
てめぇが5kg痩せろ
ホイールとタイヤを換えろ
462ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 08:54:57 ID:???
>>457
これはロリコンじゃなくても惚れる
463ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 16:09:11 ID:???
>>460
鍛えろ
464ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 17:24:44 ID:???
>>445
スロピンは仮想トップ長でみるか、
BB-サドルトップで見たいな。

BB-サドルトップは脚長x0.87ぐらいで概算。
プレスポなら25cmぐらい出したいな。
465ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 17:27:09 ID:???
この軽さでツラいなんて言ってるなら多少の軽量化では駄目だな
あとはカーボンかチタンフレームしか無いわけだが
466ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 17:34:49 ID:???
疲れてくると重さを実感するな
いいバイクに乗ったことないから比較出来ないけど
467ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 17:40:16 ID:???
普段20Kg近いバイクに乗ってる俺にとって
プレスポは羽根の様に軽いバイクです
468ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 01:29:51 ID:???
プレスポ衝動買いしたが気づけば一度も乗っていない事実
469ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 02:30:16 ID:???
ロード車STI付き5万で出したら買う
470ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 06:01:47 ID:???
>>468
俺にくれ
471ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 08:46:51 ID:???
オクに1円スタートで出してくれ、俺が落とす
472ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 09:08:55 ID:???
出品しても送るのがしんどいわ段ボール捨てたし
取りに来てくれるなら6万で
473ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 10:08:01 ID:???
死ねw
474ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 13:19:05 ID:???
wwwww
475ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 14:30:29 ID:???
手放したくはないのかよw
476ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 19:38:18 ID:???
クソワロタw
まぁ乗ってやれよw
477ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 21:47:21 ID:???
RA5 Equipeを去年の6月に買ってまだ200キロしか走ってない俺が着ましたよ。
478ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 21:48:41 ID:???
ここあさひオリジナルスレなんだけど・・・。
479ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:10:24 ID:???
>>478
プレスポAも欲しくて覗いてたんだよ…
買っても乗りそうに無いんだが('A`)
480ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:13:53 ID:???
ねんがんのプレスポをてにいれたぞ!
481ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:14:46 ID:???
>>480

ころさないで 祝福する
482ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:17:44 ID:???
いや、ほんと2週間かかったわなげー
そろそろガラハゲぶちきれんぞって思ったら発送メール来た
483ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 00:24:08 ID:???
純正のホイールに700x35c使える?
安いし街乗り用なら太くて良さそう
484ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 07:26:47 ID:???
>>483
タイヤ太くしても、接地面積が増えて異物を踏む確率が高くなるだけだぞ
乗り心地にしても、ちゃんとしたタイヤなら28cでも悪くないし、パンクも適正空気圧さえ守ってれば滅多に起こらないしな。
485ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 07:48:28 ID:???
車道の端は路面が荒れてるから32cでもいいかなと時々思う
486ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 08:58:38 ID:???
リアル店舗にプレスポ買いに行く予定なんだけど、
買うものとは関係ナシに、自転車が入るような大きな段ボールってもらえないかな。
あさひ配送用じゃなくて、普通にゴミになるやつでいいんだけど。
487ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:10:48 ID:???
廃品回収のおっちゃんから奪い取れ
488ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 10:56:32 ID:???
>>486
事前に申し込んどけばOK。
489ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 18:01:44 ID:???
しかしプレスポのサドルいいなあ
買ってすぐサドル交換したから殆ど未使用。
気分転換で装着して乗ったらいい予感。本格的に
80キロ使用しても物凄くいい。しかしあのロゴがなあ・・
誰も見てないし乗ってる時は見えないと自分に言い聞かせてるが
見る度に萎える・・
誰かあのロゴのやっつけかた教えてくれ。
490ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 18:25:10 ID:???
俺のは擦り切れてCBAが見えにくくなったよ
491ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:10:08 ID:???
どらえもんのシールでも張っとけばいいんじゃね?
492ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:11:42 ID:???
>>489
まず服を脱ぎます
493ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:12:08 ID:???
次におもむろに股間にある棒を文字にすりつけます

後はファイト
494ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:52:54 ID:???
左側の文字の部分だけ黄ばんだ白褐色に染まります
495228:2009/04/03(金) 23:20:06 ID:???
ついに ねんがんの ほいーるを そうちゃくしたぞ!
ぐえっへっへ
ついでにタイヤとチューブも新しくしたぜ
496ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:46:23 ID:???
>>495
いいですねー。おいくらくらいかかりましたか?

出来たらうpを・・・。
497ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:23:24 ID:???
>>489
ロゴは1000キロも乗れば擦り切れてほぼ読めないよ。
498ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 02:16:55 ID:???
3000kmでまだしっかり残ってるわ
やるなら紙ヤスリとかガムテープとかベンジンとか片っ端から試すしかないだろな
499ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 02:53:05 ID:???
500ん.はあぁ〜(=゚ω゚=) ◆3L9jakoeiE :2009/04/04(土) 08:29:55 ID:???
  |⌒\
  |____,,,)  
  |゚ Д゚) < 500
  |  /    
  | /
501ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 08:44:20 ID:???
>>495
ホイール何入れた?
手組?
502ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 16:00:25 ID:???
プレスポに乗って2年経った。

グリップが磨耗してきたので
そろそろエルゴノミックな形状の
ものに交換しようかなと・・・・・
503ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 16:49:48 ID:???
エルゴンのバーエンド一体型とかどうよ
504ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 19:14:27 ID:???
>>501
目節穴
505ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 19:41:46 ID:???
>496
レシート捨てちゃったんでわかんない
自分でやったからホイールとタイヤ、チューブ代のみ
タイヤはマキシス?のデトネイター700×28
チューブはどっかのを適当に。
画像は今出先だから明日まで待って

>501
WH-R500入れた。
もとのホイールもろともハブばらしてニコイチ+手術で左右2.5mmずつスペース確保してリアディレーラ調整して完成
スプロケ外す工具と一般工具類必須。
バイクや車の整備で使うネジロック剤があると良いと思う。
506ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 14:49:52 ID:???
2週間ぶりの規制解除で復活記念カキコ

>>505
それならシマノの135のバブを買ってばらして、軸とワッシャーを移植した方が楽だったんじゃないかな?
507ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 16:16:55 ID:???
近所の店で手組みで作ってもらったほうがええわ。
508ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:21:05 ID:???
とうとうDEFY1買ってしもた・・・・
もちろんプレスポも使い続けるが100kmを超えるポタにはDEFY1出動させる予定
509ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:23:39 ID:???
なんかプレスポ乗ってる人みんなメットしてピッチピチ自転車装備で走ってて
普通に私服で走ってる俺は申し訳ないと思いつつ今日も私服で
510ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:25:02 ID:???
いや、DEFY1買ったが普通にユニクロ装備で乗るつもりですよ
ピッチピチじゃ、コンビニ寄り難いでしょww
511ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:33:30 ID:???
それならDEFYよりSEEKじゃね?w
512ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:58:21 ID:???
私服+ズボンは靴下に入れて銀スポ乗ってる俺が通りますね

ノーマル銀スポ/CC-RD200/Modular Cage EX/HL-EL210/Mini MasterBlaster DXという
何とも中途半端な装備+腹ロックで運動療法がてら近所を散歩してます。

まだ空気の入れ方も覚束ない素人だけどよろしくです
513ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 18:11:13 ID:???
>>506
規制解除とか報告はいりません
514ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 18:29:35 ID:???
ボケーっと走ってるとうっかり虫食っちゃう季節になったなあ
515ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 18:42:16 ID:???
羽虫が目に飛び込んできて危うく事故りそうになったw
516ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:13:57 ID:???
アイウェアは必須だな>>515

口あけていると蛋白質が補給できて便利
517ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:35:20 ID:???
>>509
そんな姿ロードの人しか見ないw
俺は裾留めバンドとのみ。
少し遠くに行く時はヘルメット/グローブ/グラサン。
518ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:36:54 ID:???
519ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:27:12 ID:???
ヘルメットとグローブはOGKの一番安いの使ってるけど
ウェアはディスカウント店の上下1000円の安物スポーツウェアで
グラサンもディスカウント店の500円。
520ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:52:36 ID:???
S&Wのシューティンググラスクリアタイプを2000円で
ちゃんとUVカットだし視界も広くて丈夫だ
自転車用のはぼったくり過ぎ
521ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:08:21 ID:???
おまえら、プレスポ乗りならあさひのジャージ着なきゃいかんだろ。
522ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:19:11 ID:???
プレスポへの愛は確かだが、あさひに対しては憎しみしか抱いていないんだが
523ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:22:01 ID:???
ユニクロの1000円のサングラス使ってる。
以外にいい。
524ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:26:29 ID:???
俺なんかカインズ資材館にあった480円のクリアグラス。
ちゃんとオークリータイプだぜw 反省はしない。
525228:2009/04/05(日) 22:47:47 ID:???
うpしてみた
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1238939138632.jpg
違いなんてほとんど分からんね
526ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:06:15 ID:???
プレスポでピチピチのレーパン履いてる人なんて見ないなぁ
俺はスポーツ車でカジュアルな服で乗ってるほうがカッコイイ気がする
527ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:25:39 ID:???
>>525
エンドバーの角度は、ステムの角度に合わせた方がかっこいい気がする
528ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:34:12 ID:???
ロードにレーパンはあうけどフラットハンドルの自転車には合わない気がする
529ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:44:28 ID:???
今日黄色のプレスポ買ってきた!仲間に入れてください。
カバンも持たずに乗って帰ってきたんでロックしか買えなかった自分に
必需品とお勧め通販サイト教えてください。
とりあえず空気入れとグローブをはやくなんとかしないと…
530ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:45:53 ID:???
空気入れは280円のアダプタを買ったので、当面コレで凌いで見ることにする。
531ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:19:38 ID:???
>>525
とりあえずスポーク減ってすっきりですな。リム高は大して変わってないのはご愛嬌だが。
タイヤ・・・、デトネイター黒/グレーか。私と同じだw
ノーマルタイヤと同じ28cとは思えないほど軽い走りでしょ?この色はちょっと細く見えていいよねw 

個人的には、ステム反転、エンドバーをほぼ水平にしてから正しいポジション出ししてほしいな。
もっとかっこよくなると思うよ。

>>529
必需品:空気入れ、チェン油、アーレンキーセット
お勧め:ボトルケージ、トゥクリップ、サイコン、サドルバッグ、グローブ、パンク修理キット、予備チューブ・・・
通販サイト: http://www.cb-asahi.co.jp/
532ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 01:02:18 ID:???
チリンチリンとピカーってする奴
533ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 01:08:05 ID:???
>530
俺は、
替えチューブと一緒にアダプタ2種(英→仏と米→仏)かったんだけど、
その後で[英→仏]って最初から付いてたのに気がついた
534ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 07:23:04 ID:???
ママチャリ用途にシェボー買おうと思うんだが
乗りの軽さは普通のクロスバイクレベルなのかな?

普段はドロップハンドルESCAPE R3に乗ってる。
535ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 07:53:59 ID:???
シェボー乗ってます。
漕いだ時に、前ギヤの辺りから「コリッコリッ」って音がします。
停めて、手でペダル回した時は音しません。
力がかかると音が出るようなんですが、原因解る方いませんか?
536ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 11:52:02 ID:???
>535
ペダル周りをグリスアップ&増し締め。
これで消えなければおそらくBB。
537ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 11:57:23 ID:???
もしかしたら足首の関節がコキコキ鳴っているのかも知れんよ
538535:2009/04/06(月) 12:32:54 ID:???
>>536
レスありがとうございます。
グリスアップは欠かさずやっています。
BBって何ですか?(;^_^A

>>537
それはないですw
539ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:26:06 ID:???
>>538
BBって何ですか?と言ってる奴が、まともにグリスアップ出来ているとは思えない
540ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:33:32 ID:???
>>538
古いフェラーリ。BBの意味はベルリネットボクサーの略です。
ベルリネッタ(クーペボディ)ボクサー(水平対向レイアウト)です。
水平対向とは言いつつも、爆発間隔はV型に近いインチキエンジンです。
ttp://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/modules/tinyd1/index.php?id=109
541ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:33:59 ID:???
トヨタのbBとは全く違うので勘違いなきよう。
542ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:34:32 ID:???
ちなみにBBとは漫画のことである
543ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:41:04 ID:???
BBと言う漫画は知ってるが、漫画の事をBBと呼ぶ文化は知らない。
544ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:44:11 ID:???
こまいことでびーびーいってんじゃねぇ〜ぞ!
545ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:46:55 ID:???
もみじまんじゅう〜
546ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:47:13 ID:???
>>543
クソだらあ!
547ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:54:00 ID:???
>>544-546
一回で全部書けよクズカスデブ
548ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 14:25:18 ID:???
マジレスすると
CRC556かWD-40でグリスアップしているに一票
549ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 16:56:17 ID:???
お前らほんと性格悪いな・・・

>>538
ここみてみ
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bottom_bracket.html
解らなかったらあさひで見てもらいなよ。
俺もおそらく増し締めで解決しそうな気がするけど。
550ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 19:44:31 ID:???
>>548
CRCがグリスじゃない事ぐらいは分かりますよ。

>>549
なんか、すみません。
ありがとうございます。勉強になりました。
自分で調べてみてダメならあさひに持って行きます。
551ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 20:43:28 ID:???
>>529
俺はレビューに惹かれてこれ買った
ttp://item.rakuten.co.jp/ride-on/pbuku002/
欲しい物に
ボトルケージ/ライト/ヘルメット/アイウェア/サイコン/ミニポンプ
とか希望品とサイズを書いて注文すれば運が良ければ全部来る。

ちなみにプレスポとはいえママチャリ用空気入れだと相当厳しい。
552ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 20:47:21 ID:???
>>535
右足を強く踏み込むとクランクが歪んでチェーンがディレーラーに接触することがある
この場合は少し外側で止まるようにアジャストボルトとワイヤーの張りを調整すればいい
553ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:17:31 ID:???
プレスポに慣れたらママチャリ乗れなくなったw
なんだか不安定だし腿のあたりが疲れるし。膝にも悪そう。
554ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 11:41:40 ID:???
>>531
>>個人的には、ステム反転、エンドバーをほぼ水平にしてから正しいポジション出ししてほしいな。
ステム反転とかできるの?ハンドル下がる感じ?
六角でボルト外して上下逆に組むだけでいいんかね?
555ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 12:55:15 ID:???
つか、色々弄るなら買い足すほうが・・・・
556ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 12:55:44 ID:???
久々にプレスポ乗ろうとしたらさびてた/(^o^)\
557ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 13:43:35 ID:???
愛が足りない・・・
558ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 16:55:38 ID:nyAmaADY
通勤用(10キロくらい)にプレスポ欲しくて店舗に行きましたが、
通勤だけならとシェボーのほうを勧められた。
それには納得済みなんですが、購入時のこれはあったほうがイイ用品の
ススメ方がぐいぐい暑苦しくて購入保留で帰ってきました。

店舗で同時購入推奨品って「これぞ」ってのあります?
あさひの店舗そばに「ダイソー」あります。
こっちで買え!!ってのも教えてください。

リーマン自転車通勤希望者38歳貧弱
559ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 17:17:50 ID:???
>>558
あさひの盗難保障?に入るぐらいでいいんじゃないの?
他の自転車用品なんてどこでも買えるし
560ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 17:25:57 ID:???
前カゴが欲しいな。
リュック背負っていたら、夏場は背中がムレて仕方がない。
561ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 18:14:03 ID:???
シェボトレはいい通勤車だと思うよ
休日のちょいポタにも使えるし
んで俺も前かご推薦
それと錠も
562ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 18:27:40 ID:???
・裾バンド(ダイソー)
・ライト
・テールライト
・予備チューブ
・携帯ボンプ
・スーツならチェーンケース

プレスポならフルフェンダーにしたほうがいい。
雨上がりの濡れた路面とかだと
ハネンダーレベルじゃ自分も汚れるし
歩行者にも迷惑がかかる。
563ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 18:40:27 ID:???
>>558
とりあえず、サイクルメイトになり帰宅し
後日会員証をもって10パーセント引きで部品購入する。
564ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 19:00:33 ID:???
>>558
10キロって途中でパンクしたらとか考えてる?
予備チューブ持ち歩き自分で交換ならプレスポ。
諦めて押すか放置して、後日修理ならシェボーでもいい。

年の為聞くが、雨は傘で・・・とか考えてないよね。
565ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 19:08:16 ID:???
>>563
その場で適用してくれましたぞ。
店によって違うのかな?
566ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 19:09:40 ID:???
自分は前カゴと泥除け、テールライト、サドル下に鍵収納グッズをつけてもらったよ。
お勧めされたサドル用の鍵はいらなかったかも。。

プレスポ買って2月だんだけど、注油とかメンテナンスってどれくらいの頻度ですればおk?

567562:2009/04/07(火) 19:12:46 ID:???
あ、シェポーはナットハブだったな。
568ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:51:12 ID:R6BuN1+u
>>588です。
みなさん参考になるレスd
盗難保証入ります

前カゴですが職場で残業が長い時に弁当もらえるんですが、使い捨てプラ容器で
250×300くらいのを平置きするならリアキャリア付けてゴムひもでくくり付けたほうがいいかな?

パンクは通勤経路のあさひまで押して行く所存です。

朝から雨の日は自転車乗らない予定。途中から雨降りなら諦めでずぶ濡れになります。
569ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 21:24:10 ID:???
雨で乗らないならプレスポ仲間になろうぜ!
570ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 21:33:04 ID:7x6xVPQ9
シェボートレッキング480mmのフレームはどのくらいのスローピング?
あとあさひのサイトの写真シェボートレッキングのサイズは?
571ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 22:14:42 ID:???
スローピング気にして乗るような自転車でもないだろ
どうしても知りたければあさひに問い合わせるのが確実
572ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:24:32 ID:???
>>566
月に一回バルビエリ
これ最強
573ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:49:15 ID:???
>>564
14・15mmレンチ持っとけばいい話じゃないの?
574529:2009/04/08(水) 00:28:12 ID:???
お勧めありがとう!とりあえず
空気入れ、サイコン、ドリンクゲージ、板スパナ、ライトを購入
今度はパンク修理セットを買おう!

>>551
あああああああああああ!ソレニスレバヨカッタ…
575529:2009/04/08(水) 00:34:27 ID:???
連投すまん。
今日はじめてライト付けて夜乗ったんですが、怖すぎ。
ライトの視界が5〜8メートルぐらいしかないので、もし障害物があったら…と
考えるとスピード出せません。
こんなもんなの?街頭が無い田舎道は乗らないが吉?
576ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:38:09 ID:???
安物のライト買ってんじゃねぇよ
577ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:38:30 ID:???
吉です
578ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 01:23:12 ID:???
ライトは5連の奴を地面に向けて、3連の奴を前方やや下向き(車と歩行者に分かる用)に付けるわ
579ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 05:06:07 ID:???
やっぱりデカいライト付けたほうがいいよな
俺は暗いときに乗ることがほとんどないから、小さいのしか付けてないけど
580ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 12:18:28 ID:???
ぷぷ
581ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 12:52:54 ID:???
屁をこくでないわ
582ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 13:06:04 ID:???
くせー
583ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 15:10:01 ID:???
>>529
懐中電灯がいいよ。
該当スレは荒れてるけどいろんな情報がある。見る価値アリ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237968172/l50
584ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 16:35:11 ID:???
買って4日目なのに後輪のブレーキがキューキュー鳴き始めた。
どこをどう手入れすればいいすか?
585ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 16:47:51 ID:???
ゴマちゃんが住み着いてます
586ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 16:53:09 ID:???
シューとリムの清掃、初期のワイヤー伸び、
ブレーキ開き角、片効き、シューの当たり方、
ホイールの振れのチェック。

後輪だけでブレーキかけようとしてない?
減速の仕方や路面傾斜に応じて前後の負荷割合と
体重のかける重心を変えて前後同時使ったほうがいい。







587ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 16:58:52 ID:???
ママチャリ時代は全然意識したことのない物ばっかだ。
色々知らなきゃいけんね。
とりあえず、清掃してみる。ありがとう。
588ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 17:22:12 ID:???
ママチャリからの乗り換えだと後輪ばかりかけるクセがついちゃってるかな?

ブレーキのかけ方はここに載ってる。
http://www.jba-rw.org/topics/aboutbicycle_norikata_4.html

片効き調整はあさひのメンテナンスマニュアルに載ってるよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
他の基本的なメンテナンスはここを参考にするといい。
589ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 17:50:36 ID:???
>>584
あさひの店舗に持っていって、お兄さんに教えてもらうのもよいかと。
590ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 18:01:38 ID:???
お兄さん?オッサンしか居ないけど
591ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 18:14:16 ID:???
>>520
自転車は気が付いたら数時間乗ってるからちゃんとUVカットする奴がええ。
裸眼やUVカットしないレンズだと若年白内障になりやすいぞ。
592ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:14:02 ID:???
亀レスのくせに元レスもちゃんと読んでない男の人って・・・
593ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:23:10 ID:???
前のタイヤがパンクしたんで修理したいんですが、どなたか、タイヤの外し方をおしえてください。
自転車の本買ってきたら、前のVブレーキのとこにレバーがついててそれを上にあげるとブレーキが外れるみたいなことが書いてあるんですが、そのレバーが見あたらないんですが。。
594ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:25:39 ID:???
重ね重ねありがとう。
少しずつ覚えていくことにします。

>>593
ブレーキの上の方をグッと握ったらワイヤー外れるはずよ。
買った時あさひの人が説明してくれた。
595ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:35:16 ID:???
2日前にネット店でプレスポ購入!
その日のうちに注文確定メールがきたけど、さてさて何日後に物が届くのかな。
596ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:38:35 ID:???
メールは頻繁に来るけど物は来ない不思議
597ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 20:10:17 ID:???
>>593
Vブレーキにはレバーはないな、キャリパーブレーキと間違えていないか?
598ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:09:36 ID:???
599ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:47:34 ID:???
俺のプレスラ 23cでブルホーン化して11kg位にしたんだが、
30-40万位のロードに乗り替えたら体感どれ位ちがうもんかね。
600ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:58:11 ID:???
安いカーボンロードの価格帯か
3キロ以上は違うから別世界
601ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 22:14:28 ID:???
ヒルクラでのダンシングが一番体感出来るな
602ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 22:23:22 ID:???
ヒルクライムでダンシングしない俺には一生縁のない世界というわけですね
603599:2009/04/08(水) 22:31:51 ID:???
ども

ヒルクラダンシングもしてみてえッス!
(でもすぐにシッティング〜)

このチャリはすごく気に入ってるから
ゆるく28Cに戻し、キャリアでもつけてどこでも駐輪&ポタ&普段使いにして

気合入れたい時・ロングライドはロードにしようかと思案中。
アルミorカーボンだったら、やっぱ感動の為にもカーボンなんかな。
604ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:27:26 ID:???
8kg台のロードに替えてみたんだが、ヒルクラとは言わないまでも
2月3月の激向かい風では全然違うように思えたな

8m/sでもグイグイ進むのは快適だた


しかし買い物や通勤には使えないがw
605ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 00:21:18 ID:???
プレスラは神機だよな
プレシマはとはグレードが違う
606ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 03:31:15 ID:???
自分が良いと思う自転車が神機だね
607ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 08:04:45 ID:???
いちいち他メーカーの宣伝しにくる工作員うざすぎ
事故って死ね
608ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 08:56:09 ID:???
プレスラのこと?
609ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:03:10 ID:???
>>608
>>540.>>541とかじゃね?
610ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:24:28 ID:???
こういう挑発的な書き込みはこのスレには
これまでなかったから最近ここに来たんでしょ。
とりあえず通報しておいたけど。

SRAMは08の一時期だけだったし最近話題に出てないから
プレスラ、プレシマがプレスポの装備違いを
現しているって知らないんだろ。
611ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:25:59 ID:???
初心者へ

プレスラ→2008年にスラムコンポのプレシジョンスポーツが発売された。その愛称
       (FDもMTBクラスのコンポを採用。シフターもワンランク上のものだった)


プレシマ→現行のようにシマノコンポを採用したプレシジョンスポーツのこと
       (FDはコンフォート)
612ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:33:38 ID:???
シマノが品薄になって代用しただけだと
思ってたんだけど意図的だったの?
613ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:35:41 ID:???
>>612
その通りですよ
スラムコンポの方がコストが割高だったから
614ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:43:59 ID:???
いきなり古参ぶる奴とか老害だろ
615ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:57:30 ID:???
ところでみなさんチェーンカッターは何を使ってますか?
そろそろ距離も伸びてきたので携帯しようと思っているのですが何が良いのかわかりません
616ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 10:00:17 ID:???
去年後半だけの話だし、先月中旬までの前スレにも
スラムの話はあったのにいきなり古参扱いかよw
素直に質問すりゃいいだけじゃねーか
617ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 10:16:03 ID:???
IDが出ないのにここまで分かるのも凄い
618ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 10:29:15 ID:???
>>617
まあ全部お前の自作自演だからな
619ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 10:49:16 ID:???
>>615
あさひのハンディツールDX
コネクトピンは買ってないんだけど・・・
620ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 10:59:42 ID:???
lifuのやつ使ってる
ピンは抜いたのを使いまわし
621ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 11:08:00 ID:???
>>619-620
サンクス!参考になりました

ハンディツール10とlifuのを買うことにしました
622ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 16:06:52 ID:???
>>1-622
ここまで全部俺の自演
623ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 16:27:53 ID:???
>>622

氏ねよ!お前以外にも少なくとも俺が書いている!
ここに来てプレスポにイチャモンつけてどんだけ粘質なんだよ
東大で精神医学学んでたから判るけどお前一種の精神病だよ
ますます悪くなっていくだけだからネットはやめて病院逝け
あきらかに君の行動は異常だから間違いない
624ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 16:29:17 ID:???
スルースキルゼロ
625ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 16:33:11 ID:???
俺もMITで精神医学学んでたよ
626ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 17:12:44 ID:???
>>558のリーマン自転車通勤希望者38歳貧弱です。

本日シェボー注文しちゃいました。
今日のところは盗難補償だけプラスして、入荷待ちです。

暑苦しくなる季節前に乗りこなして
楽しいと思えるようになりたいです。
10`位の通勤ですが、ルパン三世並みの足の細さ、、、
がんばります。みなさんイロイロ教えてくれてありがd

627ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 17:14:23 ID:???
ルパンの足の細さは骨より細いんだぜ
628ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 20:13:08 ID:???
ルパン足があれば一生モデル業で生きていける
629ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 20:24:16 ID:???
ガニ股のモデル??
630ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 23:03:49 ID:???
>>628
マジレスするとモデルの平均寿命は長くても5年
631ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 00:01:23 ID:???
今は部分モデルってのがあってだな
632ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 00:38:37 ID:???
老若男女色んなモデルがいる
その気になれば一生できる仕事(依頼があるかどうかは別だが)
それは置いといて >>621 lifuのを使ってるのは確かだが、ホームセンターで買った
安いやつで、特にお勧めと言うわけではないぞ
633ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 01:19:29 ID:???
ホムセンで買ったチェーンカッターのほうがハンディツール類よりも実際使いやすいんだよなぁ、ちょっとかさばるけど。
出先で「うっわ、このツールつかえねー!!!」なんて事はよくあるから
ツールを買って安心するのではなく、ツールを実際使ってみて「これは使える」って言うものを吟味して携行すればいいと思う。
634ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 08:42:49 ID:???
ちなみにヘキサス16はマジお薦め!
ハンディーツールの中では一番使いやすい
635ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 12:12:11 ID:???
パイプカッター
636ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 13:53:24 ID:???
>>634
ヘキサス16いいよね
俺も使ってるよ!
俺の場合テープでコネクトピンも貼り付けて持っていく
(コネクトピンの再利用は危険だからやめよう)
637ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 16:01:57 ID:???
コネクトピンとか小物は小型のピルケースに入れてる
638ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 19:23:16 ID:???
改造前提でRECTILを検討してますがあまりにも情報が少なく困ってます。
近辺のあさひ数店に行くも置いておらず、店員に尋ねるもしらないと言われる始末。
知りたいことは以下のことです。

・標準のタイヤは28Cみたいですが、フレームとタイヤの隙間は何mmほどあるか。
・エンド幅は130mmか135mmか。

要は26×1.25HEのホイールに変更可能かどうかなんですが。
お持ちの方、よろしければ教えてください。
639ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 19:35:14 ID:???
さっきあさひに行ってプレスポ試乗してみた
ママチャリしか乗った事無いから比較するとなるとアレだけど、とりあえず欲しくなった
明日もう一回行ってもろもろ買おうかと思うんだけど、本体以外の
空気圧計付き空気入れ・前ライト・ワイヤーキーぐらいもあさひで買っていいんかな?
ホムセントかアマゾンのがいいかな?
640ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 19:41:16 ID:???
過去レス読めよ専門スレ行けよ
641ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:30:24 ID:???
マジレスすると店によって品揃えも値段もちがうし
人によって必要なスペックも違うので答えられない
あと、ググレカス
642ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:31:54 ID:???
同じ物買うなら、そりゃアマゾンのほうが安いわな
643ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:37:32 ID:???
プレスポ持ってるけどレクティルがほしい
誰か交換して
644ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:48:21 ID:???
シートのマークださすぎ…
645ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:54:37 ID:???
俺はいつも尼で値段チェックして店頭行って安かったら店頭買い
高かったら尼で注文ってしてるわ
尼在庫無しの場合はもちろん店頭で
646ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:14:07 ID:???
実物見ないと使い勝手がわからん物も多いんだけど
最近は店頭の商品も型番や商品名が書いてなかったり
メチャクチャ小さかったりして通販対策してる。
647ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:45:56 ID:NekQ0uyQ
プレスポの420mmって155cmの人でも乗れるかな?
648ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:55:26 ID:???
股下の長さによる。
リアル店で試乗すべし。
649ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:13:28 ID:???
最近プレスポよく見掛けるわ
ふだん気軽に乗るにはちょうどいいかもな
650ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:18:36 ID:???
>>638
この間買ったので答えてあげたいのだが、知識なし&出張中で現物なしなんで、役たたずのレスしかできない。
タイヤはなぜか25cがついてた。
あまり太いホイルははいらなそうな感じでしたよ。
651ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:38:35 ID:???
>>5は、キャンタマじゃなくて肛門を押し付けるように、と書き足すと理解しやすいかもNE
652ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 00:12:39 ID:???
キンタマ押しつけて漕いでると精子激減するっていうのは
マジなの?ネタなの?
653ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 00:23:09 ID:???
おまえらバーカバーカ
654ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 00:24:33 ID:???
いえいえ、25cがついてるのがあるんですね。
そういえばtokyobikeのスレッドには650Cには25c以上のタイヤはないと
書いてあったけどレクティルはなに使ってるんだろうか、調達が難しいのかな。
655ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 00:27:43 ID:???
>>647
153cmの人間でも乗れるけど、足が短いとトップチューブ跨いでベタ足になれないから変な苦労する。
656ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:03:24 ID:???
>>647
参考までに。158.5cmの自分は余裕で乗れてる。
657ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:09:44 ID:???
女性でもプレスポ乗るのか
いいことだ
658ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:49:34 ID:???
作るのが目的だから完成するとエアガンの的になってたな
659ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:50:19 ID:???
誤爆した
660ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:52:00 ID:???
女性のためにもっとパステルっぽいカラーもお願いしますよぉ
661ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 02:22:59 ID:???
ルイガノでも乗っててください
662ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 02:36:01 ID:???
ママチャリでおk
663ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 08:50:36 ID:???
差別主義者の集まりか
664ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 09:39:16 ID:???
そもそも女だからパステルカラーってのが良くない
665ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 11:06:46 ID:???
プレスポ程度で差別意識とかワロスwww
せめてトレックのFX乗ってからにしてくれ(主に金額的な意味で)
666ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 11:11:54 ID:JRxGAAna
プレスポってニートがなけなしの金でかうからなぁ
あいつら無駄に差別意識高いし
667ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 11:21:02 ID:???
>>654
実物を見たがタイヤはKENDAだったよ。
tokyobikeも同一メーカーだ。
650Cのタイヤが欲しければ、ハンズでtokyobike純正品は入手できる。
668ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 11:32:28 ID:???
>>665
脊髄反射ワロスwww
669ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 11:38:01 ID:???
670ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 12:29:50 ID:???
朝礼 店長「さらに!」            従業員 「さらに!」
     「安物を!」                「安物を!」
     「どこよりも!」              「どこよりも!」
     「より高く!」               「より高く!」
     「保険も入っておかれますか!」     「保険も入っておかれますか!」(しれっとした顔)
     「えっ!入らないんですかっ!?」    「えっ!入らないんですかっ!?」(びっくりした顔)
     「パンク防止剤入れましょうか!」    「パンク防止剤入れましょうか!」
671ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 12:54:17 ID:???
今からCBA行ってきます。
プレスポ置いてたら乗ってみたい。
672ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 13:07:06 ID:???
>>670
社員ガチで乙
673ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 13:58:17 ID:???
>>671
プレスポ買ったら
トゥークリップを付けると良いよ
674ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 17:36:40 ID:???
>>651
これは分かりやすい。骨盤を立てるということを理解できた
姿勢を治したらハンドルが遠くなったからハンドル上げたけどカッコわるい・・・
675ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:48:23 ID:???
最低限何を交換したらいいと思う?今の候補は

ブレーキケーブルをXTRに
シートクランプをアーレンキータイプに

できれば効きが悪かったブレーキを船ごとXTRに
糞重いだろうチューブをマキシスのウルトラライトに
676ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:50:58 ID:???
あ、書き忘れたが俺プレスポね

あとできれば糞かっこ悪いシートをカコイイヤツにしたいね
低予算だからプレスポなのに、結構金かかる
677ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:56:30 ID:???
シートが格好悪くて嫌だというくらいの奴は、プレスポ止めた方が良かったね
フレームも換えたくなるの必至
678ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:59:49 ID:???
バーローw
天気が良いからお出かけしたら急に風が吹いてきて死ぬかと思ったわwww
679ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:10:34 ID:???
>>674
サドルちょいと前に出したらどうかな
正しい姿勢の許容内で、だけど。

>>677
あのマークはしょうがないw
車体シールは取れるけどシートのは取れないから
680ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:10:59 ID:???
>>675
最低限
・フロントフォーク
・スプロケ
・ハンドル
・ホイール&タイヤ
・ステム
・ブレーキレバー、シフトレバー
・ブレーキ
・サドル、シートピラー
・前後ディレイラー
・フレーム
は変えなきゃ格好悪くて乗ってられない
681ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:11:32 ID:???
シルバーなんだけど地味すぎて愛着わかない
なんとなくアウターを黄色にしてみたけど銀に黄色って目立たないね
タイヤも黄色にしようと思ったけど赤か青にしようかな
でもカラータイヤでパセラみたいにコスパのいいタイヤがないから困る
682ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:39:30 ID:???
今日黄色買って、さっそく乗ってきた
ケツも太ももも痛いけど前腕も痛いって事は、フォーム悪いんだろうなあ
あとあのサドルに入ったカッコイイロゴって盗難防止にならない?
683ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:40:47 ID:???
なるなるw
684ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:49:36 ID:???
おまいらチェーン換えてる?
ワンタッチで外せるタイプに換えようかと思うんだが、どれがいいんだ
685ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:51:18 ID:???
ボクはX8ちゃん!
686ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:08:35 ID:???
>>682
・腕に体重かけすぎ、手はハンドルに添えるだけ。
・ペダルの軸部分を親指拇指(付け根)で踏む。
・ギヤ比高過ぎ(たぶん)
・サドルが低い(たぶん)
687ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:09:27 ID:???
おまいら朗報だ
シートロゴは紙やすりでこすったら綺麗に取れたぜ。
黒っぽい少し粗目の紙やすりだぞ 生地も大丈夫だ
688ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:12:33 ID:???
>>680
ペダルとクランクセットは格好いいのか?
689ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:14:11 ID:???
盗難防止ロゴを消すとか無謀だろ
690ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:19:25 ID:???
CBAなんて普通の人はなんのことかわかんねーよ
691ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:23:29 ID:???
すぐ剥がせるシールのプレスポと
シールじゃなく平仮名であさひと書いてあるビアンキ
トップチューブはサイクルベースあさひとフル。
どっちにする?オールペン無しな
692ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:35:29 ID:???
朝礼 店長「さらに!」            従業員 「さらに!」
     「安物を!」                「安物を!」
     「どこよりも!」              「どこよりも!」
     「より高く!」               「より高く!」
     「保険も入っておかれますか!」     「保険も入っておかれますか!」(しれっとした顔)
     「えっ!入らないんですかっ!?」    「えっ!入らないんですかっ!?」(びっくりした顔)
     「パンク防止剤入れましょうか!」    「パンク防止剤入れましょうか!」 (しれっとした顔)
     「えっ!入れないんですかっ!?」    「えっ!入れないんですかっ!?」(びっくりした顔)
693ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:44:12 ID:???
>>688
クランクセットは忘れてた
694ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:20:37 ID:???
この価格帯のクロスはそのまま乗るほうがいいかと
改造したい人はもうちょっといいマシン買えよ
695ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:32:24 ID:???
プレスポ現物初めて見た。
買う気で行ったんだけどサドルのロゴ見て一気に萎えた・・・
あれなかったらもうちょっと売れるんじゃないの。
696ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:36:36 ID:???
>>695
つマジック
697ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:39:25 ID:???
サドルのロゴ評判悪すぎワロタ
俺はそんなに気にしてないけどなぁ
698ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:55:52 ID:???
>>680
ライダーが一番かっこ悪いからそんな事気にすんなよ
699ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 00:23:48 ID:???
プレシマ買って半年・・・FDがおかしい
1速に入らなくなった・・・・・
調整しても全く駄目・・・・
正直こんなにボロいとは思わなかった
RDは問題ないのだが・・・・
まあ、2速と3速だけでも使えないことは無いが・・・
700ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 00:27:01 ID:???
>>698
そうだよなぁ、俺ダボダボの黒ジャージで乗ってるし。
そっちのがよっぽど問題だ、明日服買ってこよう
701ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 00:28:00 ID:???
服なんてなんでもいいよ
そんなにかしこまって乗るような代物じゃない
702ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 00:38:23 ID:???
ハンドルグリップ変えたいんですけど、
前にプレスポのハンドルをカットするみたいな書き込みありませんでしたっけ?
知ってる方いれば詳細を教えて下さい。
プレスポのハンドルは長いからカットするみたいな。
703ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 01:12:45 ID:???
マイナスドライバなんかで隙間つくってパーツクリーナーぶしゅっと噴くとすぽっと抜けるよ
はめるときはグリップ内側に噴いてから差し込む
ブレーキレバーらを内側にずらせばマイナスドライバを入れやすくなるはず
704ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 01:17:50 ID:???
俺「ちょっと、え?何?やめて、抜いて抜いて!」
男「え?なんで?え?」
俺は男を蹴り飛ばすと、男はベッドから転げ落ちた

俺は脱がされていたズボンを掴んで隣の部屋に逃げた
ズボンを履く前に恐る恐るアヌスを触ってみると指に血が付いた
涙が出た
705ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 03:06:51 ID:???
706ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 09:12:28 ID:???

_」⌒)
  「
腕、肘の理想はこうかな・・・
707ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 12:02:44 ID:???
708ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 12:53:41 ID:???
>>699
>調整しても全く駄目・・・・
どういう調整をしたの?
709ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 13:19:21 ID:???
>>652
適度に自転車乗るとセックス機能は向上するそうだ。
キンタマを押し付けて漕いだ場合は知らん。

>>708
Lのストッパーねじを弄ったんだろな。
710ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 13:24:01 ID:???
精子が減少するって学会で発表されてたけど数年後には否定されてた希ガス
ソースは知らん
711ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 14:56:22 ID:???
>>699
リアルに持っていけば無料で調整してくれたよ。
丁度半年整備期間だし、ワイヤーが伸びてるかも知れん。
チェーンが汚れていると良くないらしい。
712ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 16:13:36 ID:???
>>702
バーエンドバーをつけるからハンドルをカットするって話はあるけど
グリップを変えるだけならカットしなくてもいいんじゃないの。
713ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 16:21:09 ID:???
>>699
ワイヤー緩めてFDの取り付け位置を再確認してから調整してるか?
まあ無料で調整してくれるからリアル店舗に持って行って
店員の作業を見て覚えな
714ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:38:05 ID:???
プレスラだと調整楽なのにプレシマって調整難しいの?
715ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:42:03 ID:???
>>710
そりゃぁ否定するでしょ
温暖化で自転車推奨してるのにそんなこと発表されちゃw
716ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:50:38 ID:???
シマノでもスラムでもFDをキッチリあわせようとすると余計に合わなくなる
テキトーな塩梅であわせるのがコツ。
717ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:51:14 ID:???
し…塩(ry
718ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:58:59 ID:???
○  プゥ
_」⌒)=3
  「
719ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 18:07:47 ID:???
prspを買って1ヶ月・・・・
毎日乗るのが楽しいです

ギアを選んで速く走ったり、
いままで辛かった坂道を
ガンガン登れるのが楽しい

いいものだなー
720ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 18:18:01 ID:???
これ踏み込んだらギアがガリゴリ鳴るのはデフォ?
それなりに経験あるがディレイラ調整しても前2枚目後4枚目からガリゴリ言うよ
激坂なんて酷い
721ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 18:21:00 ID:???
>>717
ちげーよw
722ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 18:29:59 ID:???
>>720
ギアがガリゴリ鳴るんじゃなくて、ギアとどこかが干渉して鳴ってるんだろ?
経験豊富な君なら、どこが干渉してるかなんてすぐ分かるんじゃないのか?

多分、インデックス調整でググれば幸せになれるだろうな。それか「踏み込んだらガリゴリ」ならクランク周りの増し締め、グリスアップ、BBの不良とかも疑っていいかもしれん。
723ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 19:54:21 ID:???
あいや、これ4段目だけガリゴリだわ
暗いからまた今度原因探る
724ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 20:04:35 ID:???
サドルのロゴ付近に染めQ黒を吹き付けた。
725ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 20:34:20 ID:???
おれ猫目のサイコン使ってんだけど、タイヤは純正のKENDAさんはいてるから、外周値は素直に取説に記載されてた700の28Cの目安値入力してたんだけどさ。
今日何気に実測してみたら結構違ってて、700×32Cの目安値と同じでやんの(w
太いとは言われてたが(w
726ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:16:29 ID:???
ステッカー全部はがしてサドルロゴマジックで塗るorサドル交換もなんか必死な感じがしてやだよな・・・
727ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:25:37 ID:???
その暗に同意を求める「だよな」や「…」の方が嫌だな。
728ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:31:19 ID:???
そうだよな…
729ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:40:58 ID:???
サドルが気に入らなければ買えばいいじゃない
730ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:43:23 ID:???
そうだよな…
731ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 00:26:52 ID:???
なんか尻に合うんだよ。あのサドル。
だから悩むんだよ。
732ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 04:02:02 ID:???
そうだよな…
733ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 04:03:51 ID:???
この安尻め!
734ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 07:26:01 ID:???
チェーンてIGとHGがあるようだけど
プレスポはどっち?
スプロケに合わせて選ばないといけないんだよね?
735ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 07:39:44 ID:???
ごめん・・・
スプロケにHGって書いてあった
736ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 08:57:03 ID:???
もう少しで妖怪ぐぐれかすが出るところだったな
737ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:03:51 ID:???
レクティルってtokyobikeのパクリ?
738ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:12:28 ID:???
うん
レクティル買ってプレスポのパーツを移植しようかな
739ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:15:26 ID:???
プレスポ買って満足している奴は少数

大抵の人はロード買ってプレスポをふだん乗りに使っている
740ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:25:38 ID:???
プレスポでハマってロードも買ったけど
俺は走ること自体を目的にしないので長い時間停めて置きたくないロードは全然使ってない
もったいないので関戸橋で売ってくる予定
741ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:27:43 ID:???
>>740
ロードで遠出とかしないの?
742ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:40:54 ID:???
しようと思ってたけど小径折り畳みで燐光のほうが楽しいシラク
743ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:41:56 ID:???
何を言いたいかっていうとプレスポ最高。大満足。安さは正義。
744ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:42:17 ID:???
まあ、住んでいる場所によってそうなるわな
当方、琵琶湖近辺だからなぁ
745ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 12:02:57 ID:???
心配性だからロード止めて買い物とか出来ないんだよ
プレスポですら重い鍵2つ使っているし
746ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 12:21:40 ID:???
安さは性能ってよく言うわな
嘘ゴメン知らん一回聞いたことあるだけ
747ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 12:22:50 ID:???
>>737
パクリというか廉価版な感じ。

>>738
ホイールサイズもフリーも違うし、流用できるところあまりないんじゃないかい?
748ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 12:23:57 ID:???
狭山湖が近いけど目的地がなく走るだけって言うのは好きじゃないので行ってないな
自転車は移動手段に過ぎないんだ。その観点からプレスポは最高だ
749ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 12:25:05 ID:???
レクティルってボスフリーなの?
プレスポと値段変わらないのに随分グレードは落ちるんだね
750ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:23:53 ID:???
クロスバイクっちゅーもんがどんなのかよく知らなかったので、
入門用にいいんじゃね?と言われてプレスポ購入。
満足している。
が、ここまで楽しい物ならもうちょっと頑張って少し上の買った方がよかったかな、
という気持ちがあるのも事実。
751ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:27:16 ID:???
安いから気楽に乗れるのもプレスポの魅力
752ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:30:06 ID:???
全くの初心者にR3は若干高いだろうからプレスポがちょうどいいよね
753ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:31:20 ID:???
>>750
高いクロスバイクはパーツが違うぐらいだから
色々覚えて改造すると楽しいし愛着もわくよ
754ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:59:21 ID:???
ネット店で注文してジャスト1週間で発送連絡キター!
音沙汰ナシで遅くなったらどうしようと心配してたけど、とりあえず安心したわ。

ま、平日は仕事なんで受け取るのは土曜かな。。
755ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:02:14 ID:???
なん・・・だと・・・
俺は2週間待ってるのにまだ来ないぞ・・・・・・・
756ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:59:33 ID:???
ついにプレスポ走行距離1000キロこえた!!
こないだ行ったツーリングでほとんどかせいでるんだけどw
757ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:07:59 ID:???
レクティルのサドルなんであんなギンギラギンなの・・
758ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:02:39 ID:???
俺のプレスポついに3000km超えたぞ!
でもまだデフォのタイヤで走ってるぜ
759ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:31:58 ID:???
>>758
俺もデフォタイヤのまま3000超えた
760ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:49:25 ID:???
距離とかどうやって計ってんの
761ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:49:48 ID:???
毎日日記つけてんのさ
762ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:57:07 ID:???
d
763ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:59:52 ID:???
本気にするな
764ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 01:01:41 ID:???
プレスパーはピュアな心を持ってる
765ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 01:02:49 ID:???
ピュアな心につけ込む悪魔もいる
766761:2009/04/14(火) 01:03:39 ID:???
俺が悪かった
767ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 10:07:53 ID:???
デフォタイヤで3000キロも走れるのか
すごいな
768ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 10:16:38 ID:???
28Cだし3000kmぐらいは走るだろ
まあ漏れは1000kmちょっとで25Cに履き替えたけどな
769ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 11:37:41 ID:???
安いから長持ちするんじゃないのか
高いのって消耗が激しいらしいし
770ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:01:32 ID:???
繧ィ繝ウ繧ク繝ウ驥埼上→霍ッ髱「迥カ豕√↓繧医k
771ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:42:26 ID:???
>>770
それには同意だが、ペルシア語では他の人には伝わらないぜ?
772ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:57:23 ID:???
週末にプレスポのって江ノ島行くお!!
暑くなる前に行くお!
773ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:14:34 ID:???
タイヤ23Cに変えたら化けたw
2段くらい軽くなった感覚。
774ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:37:51 ID:???
プレスポの泥除けハネンダーからSKSのCHROMO-PLASTICSに替えた。
これで砂まみれにならなくて済む。見た目もすっきりしてgood
775ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:41:46 ID:???
>>773
そんなに違うの?
購入3ヶ月ノーマルで走行1000kmちょい、いまだ巡航速度が24〜27km/hな
俺でも23Cにしたら30km巡航に手に届くって…そう簡単にはいかないよね?
776ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:59:34 ID:???
>>775
23Cに替えて2ヶ月にあと2000km走れば30km/hに届くよ
777ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:22:02 ID:???
パセラ25cの僕は25キロで巡航してます
778ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 01:43:53 ID:???
デトネーター28cに変更したら、調子良い日は貧脚な俺でも30qペースだよ。
空気圧も高めにした。
779ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 07:00:44 ID:???
30km/hとは脱帽だが、1回当たりの走行距離はどれくらい?
まさか、10km 以下じゃないよね。
780ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 07:50:12 ID:???
だから巡航速度の話はやめとけと
781ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 08:51:53 ID:???
巡航速度より巡航側道で
782ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 17:49:07 ID:???
マジレスするとデフォタイヤから23cにしたら
2〜3km/hは速くなるんじゃね?
783ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 18:29:42 ID:???
テラバカス
784ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 19:03:42 ID:???
自分のちっぽけな知識を根拠に他人を馬鹿にする前にまずは行動してみろよ
驚くほど軽さが変わるから
785ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 19:04:20 ID:???
山坂道だらけのところで乗ってる俺には
平地で30巡航くらい出来るだろと感じてしまう
786ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 19:24:19 ID:???
>>78
無知で無恥な自分を大声で自己紹介するのはよせ
787ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 20:16:14 ID:???
>>786
これまたえらく亀だな
500年ROMってろ
788ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 20:23:49 ID:???
>>778
俺もデトネイター28cなんだけど最大空気圧が標準タイヤよりちょい高めだよね。
789ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 20:47:57 ID:???
>>788
良くわからないけど6.5入れてる
標準タイヤがすっごい太いからあれでも十分細く感じるよな
790ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 21:19:32 ID:???
>>789
なんかmax8.3BARって書いてあるから7BAR入れてる。
タイヤの太さは定規で測ったら26.5mmぐらいだった。
791ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 21:24:19 ID:???
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/22286000.html
タイヤはこれ買った。
安いし、あさひの店頭にも置いてあるからサイクルメイト割引もきいた。
柔らかくてデフォタイヤより取り付けやすかったよ。
792ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 22:01:57 ID:???
プレスポに合わせて黄色とエメラルドグリーン風と海苔色も出すべき
793ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 22:28:13 ID:???
ホームセンターでしか自転車買ったことないんですけどあさひのリアル店舗って店員に張り付かれて落ち着いて買い物できなかったりしますか?
794ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 22:59:26 ID:???
>>793
俺が行ってる店はそんなこと無いよ
たまーに、『よろしかったら試乗も・・・』くらいの声かけはあるけど
基本放置と考えてもいいんじゃないかな
795ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 23:01:46 ID:???
>>793
こないだ野郎二人で行ったら逆に放置されたよ
俺も張り付かれるの嫌なんで嬉しかったが。
796ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 23:47:42 ID:???
プレスポやシェボーを見に行ったらGIANTなどを進められた
そんなリアルあさひ
797ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 00:15:16 ID:???
プレスポはサービス価格でGIANTの方が儲かるのかね
798ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 00:41:42 ID:???
ジャイはデポの方が値引きしてくれる
799ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 03:17:58 ID:???
ついにズボンに穴開いた
サドルが糞すぎる…
手の甲をサドルの縫い目に押し付けてみ
すごいこすれてるぞこれ…
800ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 08:26:03 ID:???
太りすぎだデブ
801ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 08:30:42 ID:???
>>793
初めてのスポーツ車ならちゃんと店員に聞いて
試乗させてもらったほうがいい。
小は大を兼ねるが大は小を兼ねないから。
802ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 08:59:28 ID:???
死ねデブ
803ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 09:05:11 ID:???
しぃねデブ
804ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 09:46:05 ID:???
いいねデブ
805ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 11:04:09 ID:???
ウホッ
806ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 11:12:42 ID:???
しぃね→日高のりこ
807ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 12:45:12 ID:???
最近輪行に興味を持ち出し、タイヤをはずす練習を
しているぺーぺーです。
以下3点について諸先輩方のご意見を聞かせてください。
@タイヤを外す時ブレーキのパッドに挟まって取れにくい。
Aタイヤをはめたらブレーキが片効きになってしまう。
B調整するねじを回したらなめてしまった。
以下自分なりの考察です。
@について 空気を抜く。でもすぐ走れないですね。
Aについて @の状態になるので、ぎゅっと押して抜くからか。
Bリアルあさひに行ってねじを売ってもらう。
以上です。長々失礼しました。
808ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 12:52:18 ID:???
機種依存文字を使うキチガイは死ぬべき
809ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 12:57:15 ID:???
釣りかな?まぁいいや。


”Vブレーキ タイヤ 外し”でググレカス
ワイヤーんとこ外せばパカっと御開帳だろや。
810ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 13:26:21 ID:???
>>807
1.プレスポは純正タイヤで空気が最高圧状態だと
シューが減らないとブレーキに引っかかる。
空気を抜くか、タイヤを替えるかシューを替えるしかない。

2.タイヤをはめてネジを回した段階で片効きにならない位置に
「遊び」を調整してからロックする。

3.フォークを手でやや握リ込むようにして
ねじが回しやすいようにしておいて回す。
811ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 13:47:56 ID:???
純正タイヤで最高圧まで入れてるとはずせないっていうのは
7スレ目、9スレ目でも出てた話題だから
テンプレに入れといたほうがいいかもしれないね。

5.5barくらいまで下げるとはずしやすいし
適正圧範囲だからそのまま乗れる。
どうしても6barじゃないと走りにくいっていうなら
空気入れるしかないけどね。
812ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 14:49:39 ID:???
田舎のせいか未だにプレスポ仲間にお目にかかれないうわーん('A`)
813ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 15:25:37 ID:???
Vブレーキを解除せよ
814790:2009/04/16(木) 15:54:02 ID:???
>>807
タイヤを換えるのが一番いいと思うぜ。
俺は貧乏性なので3000km乗ってから換えたけどすぐに換えたほうが幸せになれる。
815ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 18:05:29 ID:???
>>809
プレスポの標準タイヤは太くてはずせないんだよ
816ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 18:34:48 ID:???
いわゆる遊びを大きめにしてるけどな、俺は。
そうしておくと脱着は楽だし、片効きもほぼ解消できる。
(はめ込む時にクリアランスのセンター出すようにはめるのは当然だが)

手が小さくて力のない奴は、そのほうが握りやすいって利点もある。
817807:2009/04/16(木) 19:18:41 ID:???
みなさま、貴重な意見ありがとうございました。
週末にいろいろ試してみます。
818ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 19:47:35 ID:???
Vブレーキ解放わかったのかな
あとネジはアーレンキータイプに変えるといいと思うが
あれ普通のM2かM3かな
819ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:10:05 ID:???
サドルの縫い目こんなに上にあるのはプレスポだけじゃないか?
820ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:24:10 ID:???
今日、後輪パンク。
リムテープがずれていてスポーク穴が
一つ顔出していました。

お勧めのリムテープの話ってどなたかして
いませんでしたっけ?
821ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:47:12 ID:???
プレスポの標準リムテープはゴミだから
パナでもシュワでも適当なポリ系テープに換えておこう

これはありえん
http://gaatsu.ps.land.to/up/src/up_0104.jpg
822ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:50:33 ID:???
>>815
Vブレーキを開放してもまだスキマができないってこと?
823ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:58:55 ID:???
>>822
んなバカな
Vブレーキを開放するって意味がわかってないだけだろ
824ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:00:26 ID:???
>>823
死ね
825ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:02:23 ID:???
自転車板でたびたび「死ね」ってレスしてるやつは
同一人物なのかな
826ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:07:11 ID:???
多分ワイヤーをかつかつに張り過ぎて開放できないとかじゃないかな
827ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:08:08 ID:???
>>825
いやコレは本当に市ねだろ
標準タイヤじゃ解放しても外れないのは事実なのに、何度も偉そうに言ってんだから
828ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:11:04 ID:???
サドルの縫い目固いな
829ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:13:08 ID:???
まだ開放がどうこう言ってるやつは理解が悪すぎだろ。
830ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:22:55 ID:???
高規格道路の入路を登り終えて、トンネル手前で上り勾配が緩くなったので
インナー>ミドル>(R)3速>4速と変速したらカラカラ音がしてうまく変わらない。
一旦3速のまんまアウターに入れ、それからミドルに変えたら
何事もなく変速出来たんだけど一体なんだったんだろう・・・

あと、後輪のバルブキャップ(バルブ本体を覆うようなやつ)が無いんだけど
これは問題ない?
831ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:38:09 ID:???
まさかトルクかけたまま変速してねえだろうな?
832ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:49:16 ID:???
>>827
標準タイヤでも解放すれば外れる。これが事実。
833ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:59:25 ID:???
>>830
よくわからん
インナー3→ミドル3→ミドル4
の変速がうまくいかなかったってことでOK?
834ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:01:57 ID:3SV91mBQ
>>827
お前がな
835ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:09:59 ID:???
Vブレーキを解放してもシューがフォークに当たる状態までしか開かず
標準タイヤが太いため6bar以上入れてると抜けないから
ちょっと空気を抜かないとはずしにくい。

以上
836ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:10:25 ID:???
プレスポにドロヨケって後日自分で簡単に取り付けられますか?
どんなのを買えばいいですか?
837ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:11:14 ID:???
ハネンダー
838ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:13:46 ID:???
あさひに勝手にオススメ付けてもらったけど明らかにママチャリですありがとうございました
839ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:25:59 ID:???
>>835
それ君だけらしいよ
840ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:36:39 ID:???
>>835
お前の言うVブレーキ解放って言うのは
何をすることなんだ?
841ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:37:00 ID:???
>>835
つまり、
フォークの純間隔−シューの厚さ×2<タイヤの太さ
ってことなんだよな。後輪は問題なし。
842ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 22:46:35 ID:???
>>821
どもっす!
写真程ひどくなかったですが(笑)
843774:2009/04/16(木) 23:15:00 ID:???
>>836
SKSのヤツは「比較的」簡単に付いた
・フォークにダボがないので別途VIVAのクイックエンドアダプタが必要
・前輪はステーを15mmカットした

ステーカットとか嫌だと言うならハネンダーでいいんじゃね?
ハネンダーでも無いよりはいいよ
844ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:21:37 ID:???
この馬鹿は、自分が間違ってる可能性を考えないのかw

Vブレーキ解放
http://blog-imgs-21.fc2.com/x/b/i/xbike/20080424114412.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/x/b/i/xbike/20080424114425.jpg
845ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:22:54 ID:???
それは分かってるんだって
846ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:32:59 ID:vIsdInkp
プレスポのスポークって黒色なんですか?店舗が近くになくて写真じゃあ
微妙にわからなくて...
847ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:34:53 ID:???
848ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 23:43:38 ID:???
スポークは黒だがフレームは海苔色
849ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:02:29 ID:???
>>844
その写真の通りやるだろ、するとシューがフォークに当たるトコまで開くよな?
標準タイヤで空気入れてると、その状態でもタイヤの方が太くて抜けんのよ。

これテンプレに追加で
850ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:09:55 ID:???
ああ
要するに欠陥品だったのか
851ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:11:58 ID:WuTN6QsB
>>847ありがとう
852ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:14:39 ID:WuTN6QsB
>>848だなwごめ
853ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:16:29 ID:???
>>849
抜けないのはお前だけだから、テンプレ追加は却下
854ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:21:27 ID:???
抜けないのは嫁のせいだな
855ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:21:48 ID:???
>>849
>>844のようにフォークを代えれば解決するんじゃね?w
856ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:21:49 ID:???
はぁ?EDのおまえが何言ってんだよ
857ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:32:57 ID:???
まあ、俺はフォーク投げられないからスライダーが決め球だったよ
初戦県大会2回戦敗退だったけどorz
858ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:59:12 ID:???
>849
スルッとは抜けないよ。タイヤを少しギュッギュッ言わせながら外す。
859ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:02:28 ID:???
空気抜くほうがいいだろ。ギューギューやってシューがずれると直すのメンドイし。
860ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 02:05:05 ID:qjImQDd1
エスケープR3と迷ってるんだけどクロモリなんだよね?雨に濡らしたりしたら錆びちゃうのかな?
861ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 02:06:57 ID:???
レク?
862ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 02:09:58 ID:???
濡れたら拭いて注油を欠かさないこと
863ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 05:33:00 ID:???
亀ですまん

>>833
すんません、その通りです。
そう書こうと思ったんですが、”両方一気にやってんじゃねぇよ馬鹿”
とか突っ込まれると思ったので・・・

>>832
トルク・・・というか無理な力はかけてなかったと思います。
もしかして漕ぎながら変速ってマズいんでしょうか?
864ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 05:33:54 ID:???
>>860
プレスポならアルミ(6061)ですよ。
865807:2009/04/17(金) 07:08:52 ID:???
少し混乱させてしまったようで申し訳ありません。
ブレーキ開放は実行しました。
その上で849様の言う通りになるわけです。
ねじは六角形の奴がいいかもしれませんね。
866ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 07:17:33 ID:???
タイヤがシューに干渉せしないではずせるプレスポと
干渉するプレスポがあるってことか。
∩ の部分の作りが違うフォークがあるのかな?
オレは08SRAM420だが6bar入れてるとはずせない。
フォークの開きを計測してみたら
タイヤ外周部分で5cm、シュー位置で5.5cm
Vブレーキ取付部で6cmだった。

ハブの部分の開きも大きめでフォークを握らないとネジ回せない。
867ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 07:32:39 ID:???
>>860
遠慮なくエスケープを買え
868ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 07:36:18 ID:qjImQDd1
アルミなら錆びないから安心だな。ちなみにエスケープはどの部分がクロモリなんだ?
869ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 09:30:15 ID:???
ふむ、過去スレではタイヤが抜けないっていうレスに
否定レスは出ていなかったのに
今回はタイヤが抜けるっていう人がやたらに煽って叩いてるな。
年式で違ってるんだろうか?
どちらも、とりあえずここで年式と型を報告してみたら?

自分は ×(抜けない) 08プレスラ
870ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 09:58:18 ID:???
08 プレシマ420 抜けなかった
871ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 11:18:47 ID:???
09 PREC ○無問題
35Cでも40Cでもどんと来い!
872ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 11:32:37 ID:???
>>871
声出して笑っちまったwww
873ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 11:39:46 ID:???
>>869
>>824>>827が荒れた原因。 
俺は08プレシマで6berまで入れてるけど、多少当たるが問題ないレベル。
874873:2009/04/17(金) 11:43:09 ID:???
× ber
○ bar
875ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 11:53:56 ID:???
サドル縫い目があるってことは・・・・・
以前そういうサドル使ってたんだが雨降ったら縫い目から雨入るよね。次の日ケツが濡れるよねw
876ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 11:54:52 ID:???
雨が降ってるときに乗らないこれで解決
877ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 12:37:20 ID:???
>>872
08プレスラ抜けなかった
タイヤ換えるのがいいよ、走りも軽くなるし輪行もしやすくなる
878877:2009/04/17(金) 12:40:30 ID:???
ごめ 変な安価ついてた
879ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 12:57:05 ID:???
要するにデフォのタイヤがカスってことだな
880ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 13:17:46 ID:???
つか、どうせ3000kmも走ればヘタれるんだし使い切ればいいじゃん
次に買うタイヤを25cなり23cにすればいいだろ
881ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 13:23:24 ID:???
まあプレスポで輪行でもしないかぎりはどうでもいい事だな
882ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 13:38:41 ID:???
>>881
なんでだよ。パンク修理でも関係あるだろ。
フォークにはめる前に空気入れたらダメってことじゃん。
883ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 13:55:10 ID:???
戸建だが保管できる場所が2階の部屋しかなくて
そのままじゃ階段上がれないから乗る時以外は前輪はずしてる。
884ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 14:05:55 ID:???
>>883
君の臭いウサギ小屋の話はどうでもいいんだよ
885ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 14:07:34 ID:???
>>882
フォークにはめる前に6以下に抑えたら良いだけだろ
全く空気を入れてはいけないのとは違うぞ
886ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 14:47:14 ID:???
解放しても抜けない仕様だとして
じゃあどうやってタイヤ取り付けたんだ?
やっぱり抜けるんじゃないか?
887ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 14:51:41 ID:???
フォークと当たるシュー(裏側)を削れば良いんじゃね?
888ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 15:31:36 ID:???
>>885
そりゃそうだろ。そこまで書かないといかんのか。
889ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 15:34:13 ID:???
漏れが無いのを確認して取り付けて残りの空気を入れたらいいじゃん?
まあサクッとタイヤ変えた方が走りも軽くなるけどな
890ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 15:58:53 ID:???
最初のたかだか3000kmの話なんてどうでもいいじゃん
走らないヤツほど理屈ばかりこねるから困る
891ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 16:18:30 ID:???
買って最初の事だから問題なんじゃない?
初心者が買ってすぐに、「ホイールが外れ〜ん」って言って泣き付いて来るんだから
892877:2009/04/17(金) 16:59:59 ID:???
>>886
ちゃんと読めよ
空気抜けば外れるんだよヴォケ
893ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 17:19:07 ID:???
>>892
市ね
894ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 17:30:46 ID:jWT3WJ/1
プレスポの上級グレードでPRECってのがあるけど
これってお買い得なの?
895ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 17:32:35 ID:???
PRECって上級グレードだったのか
896ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 17:46:36 ID:jWT3WJ/1
http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/prec.html
プレシジョンスポーツを更にスポーティーに進化
って書いてあるから上級グレードかと思った
違うの?
897ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 18:08:54 ID:???
ディスクブレーキを使わなきゃならないような乗り方をする人を除き
あの価格差なら買わんだろ。
898ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 18:20:08 ID:???
上級モデルだね
899ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 18:20:59 ID:???
ようやく>>871を理解する俺 orz
900ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:39:47 ID:v9cSEn8i
プレスポの500の黒買ったんだがタイヤを色のあるやつに変えたいんだ
赤で23Cでコスパの良いオススメのタイヤあったら教えて
901ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:51:13 ID:???
タイヤスレ行き
902ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:56:13 ID:v9cSEn8i
ありがとう
903ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:57:39 ID:???
おすすめタイヤ教えて とか言うアホが定期的にわいてくるな
標準リムで使えるタイヤ幅は?とかならわかるが
904ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:58:40 ID:v9cSEn8i
つかタイヤスレってある?
905ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 21:00:37 ID:???
クリンチャーでスレタイ検索
906ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 21:41:46 ID:???
エンジンの性能・重量や走り方、速度によって
タイヤのメーカーや種類との相性も変わってくるし
乗り心地や接地性の好みも違うだろうから
コストパフォーマンスはなんとも言えんね。

「いろいろ試してみたら?」としか言えん。
907ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 21:41:58 ID:???
ずっとフルフェンダー探してるけど目ぼしい品が全部在庫切れ・・・
糞高いSKSクロモプラスチック以外に選択肢は無いのか?
908ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 21:54:51 ID:???
>>907
オクだけどこれは?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69444295
SKSクロモプラスチックより外観が安っぽい(値段も半額)が品質は問題なし。
この出品者は結構良心的で信用できる。
909ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:39:41 ID:rihQUEhx
PBでロードバイクが出るらしいですよ。
910ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:41:21 ID:???
kwsk
つかリタノフよりはまともなんだろうな?w
911ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:43:24 ID:s75w8PP9
リカンベントも出して欲しい
912ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:48:11 ID:???
ロードほしいなぁ
プレスポくらいの値段なら買おうw
913ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:48:37 ID:rihQUEhx
詳しくは知らんが、値段は\59800とのことですよ。
914ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:49:57 ID:???
その値段でHTCR買ったからイラネ
915ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:54:22 ID:???
35000円でHOCR買ったから(゚听)イラネ
916ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:55:52 ID:???
お前らw
917ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:06:18 ID:???
SORAメインで無難な造りなら買っちまうかも
918ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:17:28 ID:???
>>913
6万か。中身次第だな
919ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:25:11 ID:???
まさかのプレスポフレームです
920ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:26:18 ID:???
それは怒るw
ありそうで怖いけど
921ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 02:30:54 ID:???
アルミフレームで700のTOKYOバイクみたいな感じなら欲しい。もちろん4万円以下で
922ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 08:40:39 ID:???
まあ、俺は11万のフルカーボン買ったからイランガナ
923ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 10:28:39 ID:???
>>909,>>913
ソースは?
924ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 10:39:14 ID:???
ソースは店舗でカタログ貰って来い
925ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 11:03:29 ID:???
つか、プレスポのドロハンバージョンを売り出せばいいのに
926ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 11:18:44 ID:???
プレスポなんて買うと↓みたいになる
http://loud-msc.ddo.jp/5/2008/10/12/1.php
927ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 11:23:32 ID:???
>>926
火狐で見たらぐちゃぐちゃ
CSSがめちゃくちゃなんだろうな糞ページ
928ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 11:46:50 ID:???
Safariで見ても左カラムが変
今時こんな汚いソースを吐くブログがあるんだな
929ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 12:32:21 ID:???
>>926
プレスポ関係無いじゃんw
930ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 12:47:56 ID:???
どんな風にぐちゃぐちゃになるのか興味があったのでLunascapeで表示してみた。
IEエンジンでは問題ない。さて、Geckoエンジンに切替てっと・・・・

まあ、よくあることだw
931ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 13:38:59 ID:???
【次回レポ予告】
シートポストに取り付けたワイヤー錠が
後輪で擦れてワイヤーが剥き出しに!

【次々回レポ予告】
サドルバッグを付ける余裕がない!
932ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 13:48:34 ID:???
尼ってなんですか??
933ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 13:53:39 ID:???
で2ちゃんねるを徘徊して自分の予算内では「サイクルベース あさひ」のプレシジョンスポーツを買うことにした。
かなり厨が湧いていたが、評判は一番良さそう。

ということで会社の昼休みに近くのあさひに在庫を確認。
2ちゃんねるでは結構在庫切れが多いらしいのだが、あっさり確保できた。

帰宅するとすぐに着替えてあさひに直行。
鍵とライトをセットにして無事購入した。
色はシルバーをチョイス。
もう暗かったし写真は撮ってないけど、わりとカックエエ。
これからはポタリング、3日ボウズならぬ3回ボウズにならぬよう頑張ろう。




みごとに3回坊主になってるだろw
http://loud-msc.ddo.jp/pota.php
934ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 14:05:28 ID:???
ついでに厨ってなんですか??
935ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 14:05:29 ID:???
>夜明けを待って18:20頃に家を出る。

夜明けを待って夜に出るとか、何のために待ってたんぞ。
936ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 14:13:39 ID:???
おそらく

眠れないので夜明けを待つ→寝てしまう→悔しいのでおきてすぐポタ
937ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 14:44:46 ID:???
ふむ、下り坂で記録した最高時速を
報告しているところが斬新だな。
938ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 18:07:53 ID:???
939ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 18:36:24 ID:???
色を変えてもプレスポ臭い所がプレスポだな
940ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 19:27:01 ID:???
>>938
フォークは黒だろJK
941ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 20:07:12 ID:???
シェボトレ本日納車しました38歳貧脚です。買い物ついでに20キロくらいのんびり走ってきました。路面のギャップを拾う時の硬さと車道側面通行の怖さがが予想以上でした。疲労度はさほどないのも以外だったな。明日筋肉痛かもしれんが…
942ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 20:34:35 ID:???
今日コケちゃいました
943ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 21:04:24 ID:???
見事に3回坊主になってるのが笑えるなw
944ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 21:31:05 ID:???
>>941
あさって来るに100万ジンバブエドル
945ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 22:21:26 ID:???
>>943
サイトそのものが開設8ヶ月でストップしてて
盛りだくさんにしすぎで企画倒れっぽいw
946ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 23:35:06 ID:???
>>938
色変えても結局サドルがな・・・
そんなおれはストライクエクストラ
947ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 00:11:56 ID:???
09プレスポ480のVブレーキ調整ネジはM4だったので報告
アーレンキータイプに交換したはいいが、デフォのネジより長いしステンレスの銀肌だわ
ホムセン見繕ったのが悪いか
948ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 00:58:48 ID:???
あー俺もVブレのネジ変えよう

もうすぐ一年45000kmだけどタイヤ減らないなー
前後ローテしたからまだ使えるなこりゃ
949ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 01:02:22 ID:???
45000/365=123.2877・・・
950ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 01:46:33 ID:???
ブレーキのゴムカスがすごい出るんだけど
普通のクロスバイクもこんなもん?
951ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 02:09:00 ID:???
まあブレーキの使いすぎなんだろうけど、他のに乗ってもそんなもんだよ
952ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 02:21:13 ID:???
プレスポタイヤ、溝の中がひび割れてきたよ。
まだ2600kmだけど、空気入れすぎみたい
953ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 05:34:58 ID:???
溝の奥から
繊維みたいなのが見えてきた

そろそろ限界か・・・・
954ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 07:32:46 ID:???
>>947
報告ありがとう。
955ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 08:58:18 ID:???
>>949
す、すごいなオマエ…

ところでオマエら、いい加減、尼と厨について教えやがれ!
956ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 08:59:46 ID:???
>>941
足腰はどうだい?
957ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 09:22:18 ID:???
ビンディングペダルにしてる人いますか?
どれにしようか検討中・・・。
958ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 09:23:36 ID:???
>>955
尼:amazon.com
厨:厨房
959ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 09:33:52 ID:???
>>958
わかんねえよ、ボケ
960ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 10:32:39 ID:???
厨:>>959
961ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 10:45:31 ID:???
>>960
?ますますワカンネエヨ、たこ助

ところで、プレスポってとAEONのクロスって、どっちが良いの?
962ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 11:16:27 ID:???
>>807
事故解決オメ
963ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 12:43:43 ID:???
>>961
お前みたいな厨房(中坊)なみの知能しかない奴の事
964ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 13:09:58 ID:???
>>963
消防には聞いてねえよ
965ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 15:17:50 ID:???
真性だなw
966ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 15:20:05 ID:???
>>961
プレスポ
967ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 17:04:44 ID:???
>>961
通勤→AEONクロス
ポタ用→プレスポ
968ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 17:08:46 ID:???
ミキストフレームでプレスポ作って欲しいな。
969ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 17:10:23 ID:???
なにプレスポってそんなにいいの?
かおっかな
970ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 17:31:54 ID:???
安い
特に良くも悪くもない
見た目はダサい

だが実用第一な人にはお買い得だから
何も考えてないアホの子>>969は素直に買っとけば幸せになれる
971ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:38:19 ID:???
おー。>>966-967ありがとございます!

ところでオマエら、ポタってなんでポタって言うの?
教えて。
972ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:38:59 ID:???
ポタリングです
973ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:40:19 ID:???
メソポタミアです
974ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:43:45 ID:???
おばあちゃんのポタポタ焼きです
975ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:44:26 ID:???
976ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 18:47:24 ID:???
またまた>>972-975ありがとございます。
なんか違うっぽいのもあったけどw
ポタポタ焼きの略なんね。
977ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 20:07:34 ID:???
そろそろ面白くないぞ
978ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 20:12:36 ID:???
そういえば缶詰の空気入れって英式のみだけど、英仏変換アダプタ付けたら使えるもん?
979ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 20:31:56 ID:???
プレスポ+ドロヨケかGIANT CROSS3かで迷っています
安さだとプレスポだと思うのですが、性能はどっちが上になるのでしょうか?
980ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 20:36:06 ID:???
泥除け必須なら最初から付いてるモデルのほうがいい
981ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 21:25:36 ID:???
つ次スレ

【プレスポ】あさひPB 13台目【RECTIL】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240143857/
982ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 21:35:23 ID:???
>979
草野球の決勝戦とプロ野球の消化試合
どっちがすごい?
983ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 21:44:08 ID:???
>>956
本日通勤ルート試乗ついでにスーツズボンを置きに行った。一ヶ所つらい登りがあっていっちゃん軽いギアでくるくるくる(5分くらいかな)ペダル回し続けた時に正直嫌んなった。
しかし嫁に「無駄な買いモンしやがって」と言われたくない一心で頑張りました。所要時間も25分位で車で行くのとさほど変わらんかった。
腰は常にダルい感じの現状維持。腿前面(表面?)筋肉痛始まりました。明日本チャン頑張ります。
984ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 22:44:34 ID:???
34歳貧脚すこし前からプレスポ乗り始めた。
だいたい夜に6〜12キロぐらいゆっくり走ってるのに
毎回降りたら死にそうになってるw
乗ってる時は「まだまだいける!」と思ってるに降りたらどっと疲れがでる。
通勤20キロの人とか本当に尊敬するわ〜
985ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:51:18 ID:???
日東のランドナーバーとバーコン買ってきてドロハン化してみたんだが
なんかどんどん道踏み外してる気がする
986ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:54:15 ID:???
日東のノースロードバーを買ってきてセミドロ化した俺に謝れ
987ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 23:55:23 ID:???
一度踏み外したら戻れない
それが変態自転車道
988ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:02:34 ID:???
>>983
サドル高さと前後位置を調整して正しい足の回し方しないと
変な乗り方で毎日乗ってたらすぐ膝を痛めるよ。
筋肉じゃなくて関節を痛めたら安静にするしかないし
鍛えて強くなるわけじゃなくて悪化させる一方になるから
通勤で毎日乗るならポジションには注意してね。
989ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:50:24 ID:???
>>979
安くて泥除けもついてるIGNIOがあるよ
990ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:52:30 ID:???
スレ的にシェボだろ
991ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:53:35 ID:???
>>987
サドル踏み外したら田んぼに落ちた
992ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:58:40 ID:???
あ・・・すまんw
俺も買う時、この3つが候補だったもんで
993ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 07:17:53 ID:???
>>991
あぜ道で曲乗りでもやってたのか?
994ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 07:25:08 ID:???
まったり乗ってりゃ20キロ程度で死にそうになるわけがないw
ママチャリでも余裕だぞ
995ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 09:44:25 ID:???
996761:2009/04/20(月) 11:46:03 ID:???
ママ車って初めて聞いた。
チャリンコの語源はうんぬんとか言う奴かめんどくせ
997ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 18:44:42 ID:???
>>984
ちょっと酷いな。
ま、毎日乗ってるなら、ぉkか。
998ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 22:34:22 ID:???
1000ならprec購入
999ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 23:25:09 ID:zansxnGk
yes
1000ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 23:26:55 ID:???
1000ならプレスポやっと乗る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。