ルイガノ、シボレー、ジープ…問屋の企画商品スレ☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
 
自転車メーカーじゃない
問屋がステッカー貼っただけの企画自転車スレ☆

前スレ
ルイガノ、シボレー、ジープ…問屋の企画商品スレ☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221877457/
2ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 18:25:46 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 18:26:17 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 18:31:50 ID:???
終了
5ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 18:52:51 ID:???
関連
【F-sus】CHEVROLET@MTBルック総合スレ1【W-sus】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225104474/
http://www.wikihouse.com/chevrolet/
6ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 19:17:13 ID:???
ここがルイガノの本スレだよね。
7ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 19:20:11 ID:???
>>1
乙。

>>4
終了な理由を述べよ。
8ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 19:47:26 ID:???
>>6

いいえ
ルイガノ厨を弄って遊ぶスレです
9ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 19:59:51 ID:???
するとなぜかマヌケなジャイ厨もついでに釣れちゃう良スレですよWWW
10ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 20:02:27 ID:???

ほらガノオタが釣れた
11ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 20:18:02 ID:???
うんこ臭いジャイ厨>>10も釣れますなw
12ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 20:22:45 ID:???
>>9
ジャイ叩きスレ逝って来いっつのw
13ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 20:34:53 ID:???
うんこ降参w
14ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:00:25 ID:???
>>13
お前のあだ名「うんこ」だろ?
15ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:26:52 ID:???
>>1-3
乙ww
16ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:50:36 ID:???
>>14
ちみの自転車がウンコだろw
17ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:58:23 ID:pbdff3Mo
>>2
違和感無さすぎてワロタw
18ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 22:08:48 ID:MEz3IUbX
チャリで熱くなれるお前らがうらやましいw
社員の人?
どうでもいい。
乗りたいののるよ。
19ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:05:52 ID:rIWdEO7b
ジャイアントとジオスはホントダサいと思う。
20ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:08:09 ID:???
次の患者さん、どうぞ
21ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 13:15:19 ID:???
ジオス乗ってるがジャイなんて眼中にないよw
22ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 17:14:24 ID:???
ジオスは割れるからなw
23ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 19:01:16 ID:???
24ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 21:55:45 ID:???
>>21
もはやジオス乗りにも糞メーカーと言われ見離されたジオス。
もはや完全に終わってるよ。気の毒で叩く気にもならんわ。
やっぱ品質が1番大事だな。
25ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 22:59:43 ID:+dx0ThRv
企画物は確かにメーカー自体が作ってないけど
そのメーカーの名誉がかかってるから
すぐ壊れることはないと思うし、安全性もちゃんとしてると思う。
通勤用にミニの折りたたみ乗ってるけど、全然問題なし!!
26ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:16:55 ID:???
そんなことは全くない
27ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:33:48 ID:???
コルナゴForceは乗ってるけど、
企画屋の自転車追い抜く度に笑いが止まらねぇ。
28ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:11:49 ID:???
でも格安ロードに簡単に抜かれちゃうんですよね〜
29ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:22:56 ID:???
コルナゴ乗ってるとジャイとかの激安自転車を抜かすのが快感なんだよ
平伏せーみたいなw
30ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:46:28 ID:O9radkGM
しょうもないなぁ〜、やってることが大人げない。
自転車は人間がエンジンなんだから
ルイガノだろうがコルナゴだろうが速さは自分次第。
31ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 01:08:44 ID:???
じゃあルイカツ乗りは貧脚ぞろいって事でおk?
32ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 01:44:16 ID:???
それはポタリング豚という別ジャンルだな
33ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 10:45:36 ID:???
そうポタリング豚にはジャイ、ルイカツ、ビアンチ、GTなどが多いw
34ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 11:06:01 ID:???
ガノ豚の特徴
悔し紛れにまともなメーカーをガノと同一視したがる
35ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 12:04:15 ID:???
その点、シボレーは一線を画した存在だよな
36ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 13:53:02 ID:???
>>34
まとものメーカーwww
うんこちんちんでも乗ってなよw
37ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 13:56:35 ID:???
ジャイだけは、ウンコ臭いメーカーだよなwww
38ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 16:07:00 ID:???
お前らのせいでルイガノが叩かれてるんだと思うよ
少しは自重しろカス
39ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 17:46:00 ID:???
うんこが喋ると臭いw
40ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:19:13 ID:???
見当違いとわかっていてもせめてジャイを叩くことしかできないルイブタがテラカワイソス
41ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:46:56 ID:???
ガノ乗りの原罪
42ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 19:25:50 ID:???
ガノ乗りからしてもジャイ乗りからしてもこのバカは迷惑だろうな。
43ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:18:12 ID:???
うんこちんちんWW
44ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:22:02 ID:j+UGvNtW
いい精神科おすすめしますよ。
45ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 00:55:23 ID:???
このスレ、ずっと独り言?
46ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:12:43 ID:???
ガノでもシボレーでも、元の品がしっかりしてて、
「ブランド貼っただけでボッタクリ価格」
じゃなければそれでいい。
47ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:19:57 ID:???
ブランド貼っただけでボッタクリ価格だから問題なんだけどなw
48ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:48:22 ID:???
49ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 03:02:24 ID:???
同じ値段ならジャイのCROSS3の方が安くてよく走るな
50ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 09:06:40 ID:???
>>46
じゃ なければいいが、そうだからな。
シールが大好き!なんだから、仕方ないじゃん。
51ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 09:25:25 ID:???
>>48
あさひのシェボートレッキングアルミが内容的に近いとこだな。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/36606800004.html

あさひのは2万後半、それにステッカーを貼ると+2万円になる不思議…。
52ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 10:13:45 ID:???
シボレー海苔のボクちゃんでもジャイだけは無理w
53ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:51:26 ID:BUWPL36n
ルイの09モデルの評判ってどうなの?
54ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 20:41:10 ID:???
ルイ?
55ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 21:10:45 ID:???
ルイアムーヅとか言う奴だろ。
56ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 21:11:23 ID:???
ルイ14世じゃね
57ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:50:01 ID:T8gZjEkC
ルイのピスト欲しい〜。
58ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:02:38 ID:???
>>51
その、ほんの少しの、永遠に埋まらない差。
それを埋めるのが企画力。
そして価格差となる。
内容が問題。
59ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:32:49 ID:HNohkHtr
展示車のルイガノ 2009 LGS-XC BART PROが安く手に入って初乗りインプレッション。

FS450サイズだったのですが165cmの身長の自分でも問題ない高さ。
(400では逆に不安定かもしれない)
ペダルはなしという事でSPDのXT、シューズは SH-MT41B(26.5cmでサイズ42)

前乗っていたのがマングースIBOCProで三角トップチューブの15年前のシマノLXモデル。
クロモリフォーク、Vブレーキ前のカンチブレーキ、インジケータなしの3x7速ラピッドファイアーチェンジ
SPDも初期タイプ、よく持ってくれたw

初のサスフォーク、ディスクブレーキ、オイルブレーキ、リア9速。
ディオーレでも機能・性能十分ですね。

ダウンチューブは前方四角に近く、リアに近くなるにつれ丸く加工されている、ヘッド側の下はアルミ板を溶接してあり、特徴的な曲げを補強している様子。

ディスクブレーキも油圧式で利きがよく、でもロックするような危険もなく、
RockShockToraSLが自然に沈み反応する感じで相性は良さそうです。
踏み込みの沈み・引き上げの浮きもなく、自分にはよい感じです。

7速で慣れた自分の体に9速は必要なさそうだけど、昔と違いチェンジの感触はよい。
今何速?と言う時のインジケータは参考程度。

メーカーでは無いけどブランド価格に相当するフレームとコンポーネントの相性はとてもよいと思います。
初めてのサスフォーク、ディスクブレーキ、オイルブレーキこの3点の調整・メンテナンスを自分で行なう事今後の課題でしょうか。

スピードメーターはキャットアイの CC-RD300W STRADA WIRELESSを選択。
ディスクブレーキのワイヤと反対側に付ける事にセンサを付ける事でVブレーキの様なメーター用ワイヤの取り回しが出来ない為。
反応は問題ないが、実感よりスピードの表示が早い感じ。タイヤ周囲長の実測を行なわず取説を参考に設定した為。この辺りはしっかりと設定すれば問題ない感じです。

ダートや街乗りには十分機能するマシンです。
反面、自分で調整を行えるだけの技量は必要かと思います。
60ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:34:29 ID:???
てめーのブログにでも書いてろアホ☆
61ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 07:54:55 ID:???
ブルーノっていうのはどうなの?
62ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 08:30:21 ID:???
>>59
> FS450サイズだったのですが165cmの身長の自分でも問題ない高さ。

 なに、全世界の165cm身長の人は皆おまえと同じ腕、足の長さで筋肉のつき方も同じなのか。

> 初のサスフォーク、ディスクブレーキ、オイルブレーキ、リア9速。
> ディオーレでも機能・性能十分ですね。

 すげぇ!買ってすぐに性能十分ってわかるんだ!すげぇ!

> メーカーでは無いけどブランド価格に相当するフレームとコンポーネントの相性はとてもよいと思います。

 同じクラスのMTBを平行して乗ってもいないのに?浦島太郎が乗ればそりゃいまどきのMTB、なんでも
良く感じるさw

> ダートや街乗りには十分機能するマシンです。

 あたりまえだろ。とりあえずMTBなんだから、そんなことするのには役不足だ。ママチャリ買えばいいのに。

> 反面、自分で調整を行えるだけの技量は必要かと思います。

 はぁ?こんな自転車で技量???マニュアルどおりにやれば、出来ることだってのw
63ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 10:49:07 ID:???
ウンコ総本山ジャイ
64ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 00:31:16 ID:???
>>62

アンチちゃん、気持ちよさそうだね
65ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 07:39:42 ID:???
>>59
フレームサイズを高さで語ってる時点で間違い。
66ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 08:55:20 ID:???
>>64
59の文章みて、ド素人だと気づけないおまえがおかしい
67ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:20:58 ID:???
雑誌や自転車屋にお洒落でカッコいいと騙されたド素人が、
ボッタクリ価格で買わされて乗るのがルイカツだから仕方が無い。
68ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:17:41 ID:???
>>59はコピペ?推敲して短くまとめて下さい。
69 ◆69stopiI16 :2009/01/31(土) 14:14:48 ID:???

      ∧∧  ミ _ ドスッ
       (   ,,)┌─┴┴─┐
     /   つ.  阻 止 │
   〜′ /´ └─┬┬─┘
    ∪ ∪      ││ _ε3
          ゛゛'゛'゛
70ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 14:21:20 ID:Cn0LcVUi
ルイってボッタクリなの? 09モデル安くなったじゃん。
71ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 14:28:17 ID:???

馬鹿氏ね
72ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 15:33:55 ID:Cn0LcVUi
お前がな。^^
73ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 19:06:27 ID:???
32cあたりのタイヤ、英式バルブ、フルサイズ泥よけ標準装備、カゴ取り付け可
ターニーあたりの多段シフト

通勤用には丁度いいスペックなんだけど
>>51が言うとおり、実質シール代で2万はいかがなものか
74ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 19:09:41 ID:???

今日も気持ちよさそうにアンチちゃんが遊んでるね。

お薬は飲んだのかな?
75ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:12:47 ID:???
ガノブタが平静を装いつつ肩を震わせて書き込みですかプゲラッチョ
76ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:58:14 ID:???
>>75

なるほど。お前の脳内にいる敵はそういう感じなのか
傍から見るとずっと壁打ちしてるようにしかみえないけど
77ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 23:41:03 ID:???
ルイカツ厨ktkr
78ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 00:23:45 ID:???
ここにはルイガノ信者とかルイガノ乗りすらいないようにおもうが

1人がずっと自演しているだけか?
79ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 00:32:30 ID:???
信者の自演乙
80ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 00:42:31 ID:???
ほんとに脳内信者と戦ってたのかこいつ
81ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 02:07:39 ID:???
ジャイを引き合いに出すと必ずうんこネタで湧いてくるからなあw
信者と言われても仕方がない
82ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 08:53:56 ID:???
ここまで俺の自演。
83ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:39:38 ID:???
>>81
だってロゴの見た目以外GIANTに勝てるところがまったくないんだもの。
まぁロゴもルイガノも決してカコイイものではないよ。むしろ初心者マークに見える。
84ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:56:45 ID:???
いいやジャイはルイカツ以下だよ
85ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 17:22:32 ID:???
人それぞれ好みが違うのに決めつけんな。
ただ初心者マークのルイカツだけは勘弁。
86ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 17:24:22 ID:???
>>84
ん?何が?
87ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:33:34 ID:???
レースで使われているジャイアント
スイーツ(笑)とメタボオヤジにしか乗られないルイガノ
88ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:17:40 ID:FM5uCs0s
ボク高校生で今日からルイガノ乗りですが
スイーツでもメタボでもないですけど。(^^;
街中で乗ってる人見るけど、別に普通の人多いけどね〜。
89ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:29:31 ID:???
メタボオヤジが「息子が乗るんですよ」とほざいて買っていったガノですね
わかりすぎます
90ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 00:38:07 ID:???
メタボオヤジにジャイアント
これ定説なんすけどw
91ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 00:42:01 ID:???
それはない
92ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 01:26:29 ID:???
うんこもな
93ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 03:25:03 ID:???
アンチちゃん、午後4時39分から活動を開始したのか。
またジャイとガノの脳内戦争をやってるし。
94ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 03:40:06 ID:???
ということにしたいんですね
わかります
95ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 12:19:17 ID:???
逆に考えるんだ、メタボオヤジとスイーツという
金脈(金づる)を開拓した偉大なメーカーがルイガノだと。
96ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 12:38:41 ID:???
何年か前のサイクルスポーツで誤植でルイカツになってたことがあって、それ貸してやった後輩が
「先輩!自分このルイカツってメーカーの買うことにしました!」って笑顔で言ってきたこと思い出した。
97ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 15:35:24 ID:???
またくだらない話のねつ造か
98ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 15:43:12 ID:???
ウンコ野郎G
99ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 16:25:33 ID:???
街では人気なルイカツ。でも残念ながら本気なローディーは誰も乗ってません。
走りスポット、峠、全くいません。
マジで一緒にしないでください。お願いします。
100ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 16:51:10 ID:???
ガノの生息域はシマノ製変速機搭載シボレーMTBと一緒
101ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:02:23 ID:???
>>99
別に一緒にしてないよ。本気なローディーつうか、自転車用のウェアを
着た人とは別人種だと皆自覚してるよ。
102ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:11:03 ID:???
でもルック車とはひと味違うオシャレ感を醸し出したい
そこでルイガノ(笑)ですよ
103ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:13:52 ID:???
>>102
その通り、水商売のお姉さんが通勤に使うのに最適なのがルイガノ。

104ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:48:58 ID:???
ほんと、アンチ君の書き込み時間って偏ってるよな
105ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:05:52 ID:???
ウンコ野郎とニワカ御用達のジャイアント
106ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:12:07 ID:???
ガノ厨ktkr
107ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:29:50 ID:???
>>105
ニワカとかウンコとかしか言えないお前が1番ニワカ臭く、ウンコ臭いわw
108ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:34:46 ID:???
>>104
アンチと単に言われても何のアンチかわからんが、時間が偏っていないほうが異常だろ。
世の中人生が2ちゃんねるの人だけじゃないんだよ。
109ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:35 ID:???
>>104
働いてんだから当たり前だろ。ニートめw
だからお前は所詮カツ乗りなんだよ。
110ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 20:20:48 ID:???
すげー自演w
111ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 20:41:10 ID:???
ウンコ野郎Gが湯気立て怒ってます
ホカホカウンコ
112ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:18:36 ID:???
>>111
歳いくつ?小学生?
113ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:52:55 ID:0J6V+fZm
ルイガノのロードとミニの折りたたみ所有してますよ。
114ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 01:03:45 ID:???
重傷ですね
115ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 01:17:05 ID:???
>>112
うんこ好きな、あのミンジョクかもよ。
116ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 23:27:44 ID:???
アンチちゃん、今日は違うスレを荒らすのに夢中なのかな?
117ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 02:48:35 ID:???
誰かシボレーのフルサスMTB乗ってる奴いない??
俺はそれで4000`走ったが、かなりボロくなった
一応整備はしてたのに…
やっぱりこんなものなのか??
118ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 12:16:31 ID:???
>>117
最近過疎ってるから、下のスレで一暴れしてくれ。
【F-sus】CHEVROLET@MTBルック総合スレ1【W-sus】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225104474/
119ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 19:54:23 ID:???
>>113
あまりにもあなたの自転車を含め低レベル過ぎてバカバカしくなりました。
120ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:40:29 ID:3je/kyB4
>>119
だまれ、氏ね。
121ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 01:41:31 ID:b4HwhLqV
世田谷のママチャリ、それがルイガノ。
不思議なことに渋谷区に入るとほとんど見ない。
代わりに、TOKYOBIKEがとにかく多い。
122ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 01:48:07 ID:???
世田谷に代々住んでる地元民は元百姓が多いし
今居る奴はほとんど地方出身の田舎者だからなあ
123ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 01:53:37 ID:???
とジャイに乗る田舎モンがふいてますがw
124ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 05:52:35 ID:???
またガノ厨が湧いて出たか
見えない敵と戦うのも大変だなw
125ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:49:57 ID:???
と田舎モンのジャイ乗りが嘆いてますがww
126ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 13:36:21 ID:2BKhZx1m
問屋の企画品って自転車に限った話じゃないでしょ。
よのなかどんだけの企画物があることか・・・
127ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 14:27:34 ID:???
世の中クズ自転車が大半だしな
128ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 14:32:20 ID:???
ルイガノとかな
129ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 14:36:15 ID:???
とウンコ乗りの田舎モンが吠えていますがw
130ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 14:43:55 ID:???
日本人にとって、自転車とは。

レースの道具ではなく、生活の足である。
131ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 14:44:34 ID:???
ガノ豚様光臨
132ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 18:55:06 ID:???
ウンコジャイ登場!!
133ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 19:21:53 ID:???
毎日御苦労
自宅警備は順調かい?
134ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 22:23:14 ID:???
ルイガノ(笑)
135ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 10:22:08 ID:???
>>132
毎日ジャイを叩く事でしかルイガノが報われないのか?
だったら捨てちまえ、そんな疫病神みたいな自転車。精神衛生上良くない。
もうやめろ。
136ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 11:40:50 ID:???
俺様のハマー以下なんだよジャイはなw
137ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 11:50:34 ID:???
ハマーってよっぽど重いの?
いい大人が坂道を押しながら登るのって格好悪いね
138ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 12:56:53 ID:???
ルイガノ09RSR1を買ってしまった私のために、
同じぐらいの価格の自転車と比べて、
性能の悪いところがあったら教えてくれないかい?
139ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:48:49 ID:???
>>138
そんな価格帯でわざわざフラットバーロード売ってるブランド知らない。
アルミフレーム+カーボンフォークでコンポーネントが105なら
アンカーRA Equipeもそのくらいの価格帯。
RS R1は「メイン」コンポーネントが105ってだけで全部が105ではない。

それにしても価格にこだわるなあ。克典は。
140ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:02:42 ID:???
RAならフレームセットだけでも買う気になるが、
カツのフレームセットがもしあっても買わないだろう。

品質管理はともかく
ttp://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_36-rsr_s.html
RSR Sでも溶接がモリモリ
141ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 08:42:35 ID:???
>>138
フラットバーロードって性能がどうこう言うようなバイクか?

どうせ同価格帯で乗り比べたヤツも皆無だろうけどね。
142ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 16:11:34 ID:???
>>140
溶接モリモリは、見栄えは悪いが強度は高いらしい
143ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 19:45:33 ID:???
強度は高いとは限らん
144ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:33:25 ID:???

       _____
  パン   | l      |
 パン     | | ・ ∀ ・| ,,v‐v-/l_
      (( | \ __ __| _「/ ̄  く
        |__|_/´ ` `lYノノ/_,ノl,_ヽ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パン   ノノl  、  <イ -‐ ーl>  <  3げっつなのー☆
.        /^ヽ  ヽ ,/⌒|l、"(フノ|lヽ    \_________________
        'ー\__ノ(  ̄ `)>o(^''´ )   
               ̄ ̄~    ̄~  
145ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 13:31:05 ID:FV9k7KAG
MINIの折りたたみ乗ってるけど
全然よく走るよ、MINIはいいと思うけどな。
146ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 13:40:10 ID:???
製造元がまともならそりゃちゃんと乗れるさ
でもそれがそこから2万円引いた値段で買えると聞いたらどうかな?
147ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 13:40:55 ID:???
>>145
それは各種折りたたみを乗ってきての感想ですね?
148ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:15:33 ID:???
中身はダホン製らしいからね
149ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:53:29 ID:???
>>でもそれがそこから2万円引いた値段で買えると聞いたらどうかな?

ルイガノの5万ぐらいのクロスバイクって他社なら3万ぐらいでかえるの?
150ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:08:57 ID:???
まあ4万切るくらいでは買えるな
151ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 12:22:23 ID:???
ジープの新型モデルそろそろくる?
152ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 13:47:44 ID:ycbr5Xrz
>>146
お前、何マジな事を言ってんだw。
そんな事バラしたら、商売あがったりだ。
まぁ値段的に言えば、大手のホームセンターが自社ブランドで販売している
自転車が一番良心的じゃね?
あれでも粗利15は取ってるからね。
153ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 14:06:52 ID:???
ステッカー代1万円也
154ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 14:18:11 ID:???
そんなことないってw おまえ、世間知らないだろww
ステッカー代は2万弱だってのww
155ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 16:44:52 ID:???
クロスバイクを買いたいんだけど、初めてなので出来るだけ安い中で性能のいい自転車を探してます。
候補としてランドローバー39800円と、自転車屋あさひオリジナルのプレシジョンスポーツ34800円の2つにまで絞り込みました。
この2つでは、やはり金額が高いランドローバーの方が性能がいいのでしょうか?
156ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 16:50:34 ID:???
そんな予算あるならブリヂストンのでも買えば?いろいろあるけど。
157155:2009/02/12(木) 16:54:51 ID:???
>>154
早速のご教示ありがとうございます。
ブリジストンもクロスバイクを出しているんですね。
ホームページで調べてみます。
(通学用自転車のイメージしか無く、調べもしていませんでした)
158155:2009/02/12(木) 16:56:36 ID:???
157の書き込み中のレス番154→156の間違いでした。すいません。
159ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 22:28:02 ID:???
3万円台ならミヤタのSJ−CROSS。
160ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 08:51:20 ID:???
あぁ、あのスポークポキポキ折れるやつ?
161ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 10:30:20 ID:JGV9fDcs
>>156
だから、お前が適格なアドバイスをすると、商売アガッタリ〜wだよ。
でも、お前いい奴だな。
162ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 16:16:55 ID:???
鰤社員って問屋工作員並にこういうスレに常駐するよねw
163ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 18:42:38 ID:???
上位モデルを作ってるメーカーで買うと、コストダウンのためにあからさまな粗悪品を作らなきゃならんだろ
164ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 01:00:36 ID:???
上位モデルを作ってないメーカーが粗悪品を作らない義理は
どこにもない。
問屋がもうけるためにはメーカーに安く発注。
メーカーはもうけるためにはコストダウン。
165sage:2009/02/18(水) 20:35:25 ID:jecDCUab
ルイガノのロードレーサーってやっぱ微妙だけど
ミニベロはいいと思うんだが、どうなの実際?mv3b乗ってるよ俺は。
ちなみにロードレーサーはコルナゴが好きだ。
166ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 20:49:07 ID:???
sage書くとこミスってるwwwスマソ
167ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 20:52:18 ID:???
ミニベロ自体、まじめに作ってるメーカーは少ない。
その中でも、他社製はか弱いイメージが強いのに対して、
丈夫なフレームも出してる印象がある。

正直、ロードはまぁまぁ
168ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 18:37:38 ID:pgu3fcZc
>167
で、MTBは?
169ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 18:43:31 ID:???
>>168
すまんwMTBは興味ないから何とも言えないw
170ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:30:28 ID:???
他のメーカーが手薄な部分を狙い打ちにすることで
ルイガノにも存在意義があるということかな。
171ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:45:31 ID:???
わざわざ好き好んでガノを買う理由もないけどな
172ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:37:03 ID:MRbY7qF+
>>171
アニメ見ないような人にはわからんだろうw
173ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 04:04:45 ID:???
>>172
アニメはもちろん見るけどまったくわからないであります
むろん赤い彗星の名言が我が座右の名であります
それでもルイカツ買うくらいならママさんと同じバイクかKRR買うであります
174ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:00:50 ID:???

うんこちんちんでも乗ってなハゲw
175ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:19:36 ID:???
毎度おなじみガノ厨がバカの一つ覚えですね
わかりやすいです
176ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 08:29:11 ID:???
とダサイジャイ乗りウンコ野郎が吠えてますがw
177ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 09:03:41 ID:???
相変わらず他に煽り方を知らない低能さがガノオタらしいなw
178ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 18:17:45 ID:D/izBJCn
ってか、ガノてジャイが作ってたのじゃないの?
179ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 18:43:15 ID:fEEHc8uw
ジャイでなければ何所なんだろうね。他の台湾の大手製造だとメリダかトライゴンあたりかな?
さすがに中国製って事は無いだろうけど
180ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 18:44:38 ID:???
パシフィックだろ
181ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 18:54:00 ID:???
へ〜パシフィックってロード、MTBも作ってたのか
182ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 19:15:13 ID:???
パシフィックって…
太平洋に棄てられた自転車ひろってきてシール貼ったのがガノかと思った
183ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 19:28:17 ID:???
あんま面白くない
184ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 19:48:04 ID:???
>>181
知らなかった? かなりデカイメーカーだぞ
185ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:54:57 ID:???
モデル:LGS-TRX 2
フレーム:LG 70O5 ALUMINUM (REPLACE END:YES)
フォーク:SR SUNTOUR SF9 NEX V2 MLO
リアサスペンション:無し
ヘッドセット:FSA ORBIT CE INTEGRAL
ハンドルバー:IG ALLOY (560mm)
ハンドルステム:LG ALLOY 6-DEG (90/420mm, 100/470mm)
ブレーキ:SHIMANO V-BRAKE
ブレーキレバー:SHIMANO ACERA
フロントディレーラー:SHIMANO ACERA
リアディレーラー:SHIMANO ALIVIO
シフトレバー:SHIMANO ACERA RAPIDFIRE PLUS
ボトムブラケット:CARTRIDGE SHELL 68mm / AXLE llO.5mm
クランクセット:FSA CK-306 48/38/28T (170mm)
フリーホイール:SHIMANO CS-HG-40 11-30T 8 SPEED
ハブ:ALLOY QR
リム:ALEX ACE18 32H
タイヤ:MAXXIS RAZE 700x35C
サドル:LG SPORTS
シートポスト:LG ALLOY (350mm) DIAMETER27.2mm
ペダル:WELLGO ALLOY
フロントホイール:63mm
リアホイール:無し
サイズ:420mm, 470mm (C-T)
カラー:LG WHITE, DARK GREEN
重量:12.6kg (420mm)
あやしい部品いっぱいです。品番LGってどこのジャンクかわかりません
186ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 21:02:09 ID:???
比較にTRX2より3万円くらい安いジャイアントのR3
FRAME ALUXX Aluminum
F.FORK GIANT Cr-mo
DRIVETRAINSRAM 3.0
WHEELSGIANT SPINFORCE 4x6
SEATPOSTKALLOY Suspension post
フレームGIANT ALUXX 6061-T6 アルミニウム
オーバーサイズチュービング
リプレーサブルリアエンド OLD130mm
フロントフォークGIANT クロモリユニクラウン
BBセットTH 7420ST 113-68mm
ギアクランクRPM 28/38/48T/CG 165mm(380、420)170mm(465、500)
ハンドルバーHL ALUMINUM 25.4 580mm
ハンドルステムHL ALUMINUM 25.4mm 90mm(380、420、465)110mm(500)
サドルGIANT DX CS
シートピラーKALLOY
シートクランプALLOY 31.8 QR
ペダルVP ALLOY CAGE
F.ハブGIANT SPINFORCE 4x6 WHEELSET
R.ハブGIANT SPINFORCE 4x6 WHEELSET
リム
スポーク
タイヤMAXXIS DETONATOR 700x28C
付属品ベル、ロック
重量10.9kg
重量10.9kg
重量10.9kg
187ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 21:03:16 ID:???
うんこうんこと他のメーカーをバカにするガノ厨はうんこ未満
188ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:00:27 ID:???
>>185-186
R3と比較するならRSR4あたりとじゃないかな。
TRX 2はフロントサスだから重いのは当然。
R3はクロモリフォーク、RSR 4はなんかわからんが合金フォーク。
そうするとR3は430mmで11.3kg、RSR4は450mmで11.0kg。
お値段がそれぞれ定価で52,500円と71,400円。
目に付く違いはコンポーネントがR3はSRAM、RSR 4はShimano ALTUS。

どちらを選ぶかというとアンカーCA-700かな
189ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:24:38 ID:VvFp4VlX
そんな俺はLGS-XC BART PROだけど。

今のところ乗っていて不満はないけど。

みんなここでうんことかガノ厨とか発してる奴は、脳内厨なだけじゃないの?
190ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:28:08 ID:???
>>189
山行ったことあるの?
191ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:30:36 ID:VvFp4VlX
2009年モデルで納品されてからまだ一ヶ月でないけど。

前のは1992年のマングースIBOCPro(3x7速LXモデルだったけどね。)
そん時はよく山行ってたなw
192ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 22:32:42 ID:???
じゃあ話にならんw
193ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 23:47:16 ID:???
ウンコちんちんジャイ
194ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 23:53:16 ID:dL9lrTnD
ボクは個人的に・・・
お洒落でカッコいい デローザ ビアンキ ルイガノ
ダサいのが ジャイアント ジオス トレックなど
195ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 00:00:40 ID:???
デロとガノを同列に並べてる時点でキチガイの戯言だなw
196ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 00:09:10 ID:???
>>194
ロゴとか配色とかのデザイン性だけの評価?
ブランドとしての評価じゃないよね

と言ってもルイガノの単色にロゴだけ入れてるようなのをデザインとは
言わないような気が...
女は「ルイ・ヴィトン」を連想するせいか好むけど
197ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 00:17:53 ID:4H822U/e
金銭面で12万の車体が9万で手に入るから
LGS-XC BART PRO 2009にしただけだw

15年前のサスなし・Vブレーキ前のマングースよりかは
XC BART PROのほうが軽快だけど。

ただ、9速はいらね。
198ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 00:34:21 ID:???
>>197
> 金銭面で
なんだそう言うことか。いつものことだな。
199ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:47:25 ID:???
IBOC乗ってた人ならグレードダウンとしかいいようがない。
ほかに選びようがあったと思うが。
KONAとかGTは仕切りが安いのか値引きもけっこうあるぞ。
200ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/23(月) 16:17:29 ID:???
  |  。   。
  | ノ_ノ   
  | ゚ Д゚) < 200
  |   /    
  |  /
201ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:59:04 ID:???
カツのMV-3Bって実際傍から見て見てどうなの?俺好きなんだけどな〜
ただロゴ消したい。今度再塗装するつもりなんだ。
202ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 22:01:11 ID:???
>>201
再塗装時MOTO GUZZIのロゴでも入れたら?
203ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:30:41 ID:???
そういやアキってガノ用に「オサレ」なライト売り出してるがあれ付けてるガノ乗り
見かけないばかりかどこかのライトを点けるどころか付けてもいないガノ乗りばかりだな。
ライト点けたら(付けたら)負けだとでも思ってんのかな。
「ライトなんてオサレじゃない(キリッ」とかw
204ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 00:17:41 ID:0HvZLzgj
>>203
ボクはKnogのライト付けてるよ。
205ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:00:20 ID:???
>>203
>ライト点けたら(付けたら)負けだとでも思ってんのかな。

ガノ乗ってる時点で負けてんだろ
206ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 16:47:45 ID:???
ジャイでないだけましだがなw
207ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:14:52 ID:???
またガノ厨が悔し涙で湧いてんのか
208ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:44:23 ID:+OaNARBb
ジャイアントはカラーリングとかデザイン力が・・・
台湾・中国製の電化製品と同じ。なぜ、他国の力を借りないのか・・・
それだけが惜しいね。

ガノ乗ってるけど、ぶっ飛ばすんでキャットアイのLEDライト・リアフラッシャ・コンピュータメータつけてるけど。
メッセンジャバッグはTIMBUK2で、一眼レフ入れてるけど。
209ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:31:45 ID:niE7exBR
2010モデルには、ピストでるのかな〜。
210ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:41:11 ID:???
Giosの一番安い自転車はルイガノよりショボイんだな。
もうグチャグチャになってる感じだ。

211ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 01:54:31 ID:???
ジャイよりましだよジオスはなw
212ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 05:25:18 ID:???
エンゾ営業乙

http://www.job-web.co.jp/job/gios/giostop.html
これならジャイの方が1000万倍マシだわなw
213ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 05:26:03 ID:???
214ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 08:11:31 ID:???
>>213
エンゾ氏曰く、日本人がデザインして台湾で作っている安心感のある自転車。
215ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:54:24 ID:???
216ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:23:32 ID:???
>>214
イタ車でもなんでもねえじゃんw
217ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:31:16 ID:???
ガノみたいにシール貼っただけのはどーなんだ?
218ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:32:40 ID:???
カナダでデザインされたシール貼ってるんだろ
219ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:34:36 ID:niE7exBR
>>217
だからシールじゃなくて、プリントです。
220ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:37:17 ID:???
>>215
うわ大怪我してもおかしくないな
221ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 14:05:29 ID:???
アルミフレームの破断は
本人のピザ度と普段の乗り方次第だからなんとも言えんな
222ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 14:31:20 ID:???
そんなバカな
223ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:19:04 ID:???
アルミで軽いフレームを作れば折れやすくなりそう。
ママチャリベースのクロスバイクなら平気だろう。
224ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:44:04 ID:???
>>215は一番強度があるはずの部分が割れてる
軽量フレームでもこの部分は絶対に薄く設計しない
どう見ても設計/製造上の致命的な欠陥がありそうなのに
保証なしじゃ恐くてこのメーカーの製品は買えない
225ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 17:35:09 ID:???
エンゾに商材卸すような常識の無い代理店が付いてる時点でry
226ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 18:11:06 ID:???
いい加減スレの流れを変えないと
ルイガノ>>>>GIOSになってしまうじゃないかw
227ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 18:15:28 ID:???
ルイガノの方がダサイけどフレーム折れはまだ聞かないからな
ボトル取り出せない欠陥フレームはあったけどw
228ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 18:18:24 ID:???
>>226
どっちもイラネが結論
229ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 18:37:05 ID:???
GIOSは折れるかもしれないけど細くて格好良いな。
(扱いづらいブランド品的なポジション)

ルイガノは自転車界のユニクロっぽい。
(値段もデザインも中途半端だが何故か人気がある)
230ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 18:44:11 ID:niE7exBR
>>229
いやジオスの方がダサいでしょ・・・
ルイガノはデザインとコストパフォーマンスが売りでしょ。
ユニクロは品質はいいから、ルイガノも品質がいいな。
231ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 18:50:11 ID:???
スカトロジャイも仲間に入れてよ!!
232ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 18:55:10 ID:???
はいはいガノ厨ガノ厨
233ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:04:21 ID:???
>>230
目糞鼻糞レベルw
234ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:09:07 ID:niE7exBR
とりあえずジャイとだけは一緒にしないでほしい
235ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:17:20 ID:???
ユニクロが品質いいって馬鹿がいるな
236ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:17:27 ID:???
ジャイは雲の上 下々の問屋ブランドからは手の届かないメーカー様
237ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:20:35 ID:???
ジャイは世界一の自転車メーカーですよ
ジオスも一応メーカーです

ルイガノは…
238ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:16 ID:???
勢いでルイガノはアパレルと書きそうになってしまったが、
実際は任天堂などと同じファブレス企業だね。
製品がまともなら別に貶されることじゃない。

239ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:52:26 ID:???
ルイガノのシールも他で作ってんの?
つーかシール貼るのも他に頼んでんの?
240ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:09:34 ID:???
ジャイてだけでワロスwww
うんこちんちんとか最近では言われてるそうじゃんw
241ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:24:25 ID:???
ま      た      ガ      ノ      厨      か
242ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 08:54:54 ID:???
うんこちんちんG
243ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:38:25 ID:oB8u5RqQ
ガノはアキコ製でいいじゃん。w
244ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:24:04 ID:???
ジャイアントウンコ=巨大糞
245ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:39:04 ID:???
じゃあルイガノはウンコ以下ってことだなw
246ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:57:58 ID:???
ガノはおならですね
247ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:04:10 ID:???
屁と一緒に出てきた大腸菌じゃね?
248ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:42:42 ID:???
ジャイアントウンコw
249ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:43:59 ID:???
これ釣りでも何でもなくて、
ガノの20万以上のロード、今期ずいぶんと評判いいな
マシなのはミニベロだけと思っていたから、ちょっと考え改めた
しかし、昨年のインター8は何で今期ないんだろ
451だったし、かなり完成度高そうだったのに
250ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:44:41 ID:???
シボレー海苔の僕ちゃんでも巨大糞だけは無理w
251ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:18:30 ID:pOTBC6EF
ジャイアントはまず名前がダサい・・・
252ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:49:35 ID:???
>ガノの20万以上のロード

これ買っちまった奴の顔、見てみてぇwwwww
253ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:50:54 ID:???
売れ残ってて必死なんですねw
254ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:15:44 ID:???
いやいや
ロードバイク試乗インプレ2009でさ、クロモリとスカンジウムが結構評価高いのよ
どこにもガノの広告入ってないのに、この評価だったので何でさと思ったのよ
クロモリなんざ30万コースだぞ、ビックリだわ
255ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:30:05 ID:???
情報弱者の初心者が5〜6万のガノ乗ってるのしか見たことねぇーな
256ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:46:40 ID:???
つか20万出すんならガノ以外にするだろ

常      識      的      に      考      え      て      な      w
257ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:39:47 ID:???
だからといって間違ってもジャイなんて買うなよw
258ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:41:07 ID:???
デザイン的には面白い方だけど、実績とかをみるとどうしても他の方がコスパがよく見える。
259ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:27:34 ID:???
クロモリはKONAのグラフィック違いじゃん
260ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:12:57 ID:???
実績か
レースでまったく見かけないルイガノw
261ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:21:18 ID:???
俺たちのみてるルイガノはAKIの企画もので、本国で売ってるものとは全くの別物。
ちなみにカナダでは↓
http://www.louisgarneau.com/catalogs/catalog_sub_section.asp?catalogue=BI9§ion=RO&sub_section=001&language=ENG&website=1

いずれにせよ、実績はないわけだが。
262ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:33:26 ID:???
いずれにせよこれならショップオリジナルの方がマシなわけだが
263ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:41:48 ID:???
>>261
日本用向けと微妙に違うが、ちゃんとカナダで売ってるんだ。
このスレ見てカナダじゃ売ってないと騙されるとこだったよ。
264ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:50:55 ID:???
>>262
ショップオリジナルは店によってバラツキがあるだろ。
265ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:53:15 ID:???
タキザワのカーボンはガノと同じもの
266ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:12:37 ID:???
>>263
微妙どころか全くの別物だろw
これをもってカナダでも売っているなんて言っていたら恥ずかしいぞ
267ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 00:13:42 ID:7Yj0WPIM
カナダのやつより日本の方がカッコいいって聞いたがどうなんだ
268ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 00:19:17 ID:???
本場のルイガノが格好良いか大阪アキワールド製が格好良いかは各々が判断すれば良いじゃん
誰がなんと言おうと、自分が格好良いと思ったのが世界で一番格好良いモンなんだよ
269ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 01:08:24 ID:???
268がいいこと言った
270ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 01:59:11 ID:AO66G1/8
ルイガノ乗った自分がかっこいいとは思わんが。
周りが判断すればいいんじゃね。
271ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 03:30:39 ID:???
見た目なんて個人の感性の問題だしな。
272ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 10:18:42 ID:???
イケメンが着ればユニクロもオサレw
273ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 10:28:01 ID:???
ルイガノ乗ってるだけで指差されて笑われるだろ
芸人向き、笑いが取れる自転車
274ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 10:47:19 ID:???
ジャイアントなんてそんなもんじゃすまないよ(笑)
巨大糞なんて言われるんだから(笑)
275ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 11:54:36 ID:???
自転車メーカーですらないルイガノが
世界最大の自転車メーカーであるジャイアントを笑うのが滑稽
276ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 11:59:55 ID:???
>>273
芸人で誰か乗ってたっけ
277ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 12:08:47 ID:???
ルイガノって人が芸人だと思ってた
278ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 12:26:24 ID:???
>>276
チュートリアル福田のフォークが1本しかない自転車より
ルイガノのほうがマシ。
279ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 14:30:35 ID:???
チュートリアル福田のプレミアム付き自転車の方がルイガノよりマシw
280ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 14:55:12 ID:???
福田の自転車って、ブリヂストンの選手がわざとぶつかって
「セレクトミスです」と言い放ったアレだろ。
性能がいくら良くても、ああいうのは恥ずかしい。
281ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 15:05:32 ID:???
駅前駐輪場に転がってるギアとチェーンが錆び付いたルイガノは恥ずかしい
282ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 16:09:19 ID:???
問屋企画で一番成功したのがアキのルイガノだよね。
“商品力”では何故か取り扱い代理店になっているKONAよりも上。
GTを扱っているライトウェイも似たような商品だが
こっちは地味なのであまり売れないという状況。

むしろ国産メーカーは問屋のアキに負けた。
デザインも劣化し、売れる商品がない。
特にパナソニックはペンペン草が生えてきて廃虚寸前。
社長は電池屋出身なんで自転車なめてるからね。




283ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 17:06:25 ID:???
そうだね
企画力に勝るユニクロはエルメスより成功してるよね
284ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:09:46 ID:???
ママチャリ以外のブリヂストン、ミヤタ、マルイシ、パナソニックが
屍の山のようになっている現状を憂うべきだな。
285ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:19:34 ID:JboOlEHl
ルイガノのロゴがダサいんならじゃあ何がカッコいいの?

286ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 21:12:41 ID:???
ロゴのカッコよさ=書体のカッコよさ?

ガノ以外だと個人的にウィリエール、ラピエール、ブルーあたりが好きかな
287ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 01:34:04 ID:???
ルイガノはイメージがだめなんじゃないの?
そんな俺もMV3B乗ってるけど。
ウィリエールは確かにかっこいいな。あとキャノンデール、サーベロあたりか
288ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 03:06:08 ID:???
ルイガノは女子どもが乗る自転車というキャラ設定を
徹底してる点が評価できるな。ここでよく引き合いに出される
実績のあるメーカーは、どうしても男性中心の商品展開になってしまうから。
289ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 08:24:55 ID:???
それに引き換えジャイアントのダサさはなんだあれw
290ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 08:25:57 ID:???
男性女性も敬遠するウンコ自転車ジャイアント
291ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 09:33:32 ID:???
うんこちんちんテラワロスw
292ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:01:14 ID:???
ジャイは俺の愛車Jeep以下やろ?
293ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:15:33 ID:???
>>254
記事そのものが広告...
294ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:15:33 ID:???
ジャイアントが客観的にみて何がいけないのかな。
ハイエンドはプロに供給できるほどの性能だけど、エントリーモデルが充実してるからかな。
スローピングの不格好さも異常だよね。
ネーミングの傲慢さも日本人には受けが悪いんだろうか。
台湾資本というのも一因かな。
他に考えられる要因はなんだろう。
295ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:40:33 ID:???
ダサイこの一言に尽きる
296ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:45:20 ID:PjHQ7O8/
最近のあのネジれたデカールはなんなの?
なんかダサいというか気持ち悪い・・・
297ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:55:02 ID:???
まあガノ厨がいくらウンコチンチン繰り返しても
所詮ガノはガノだけどなw
298ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 13:20:55 ID:???
そういや昨日山必死で登ってたら対向ですれ違った自転車が会釈の後一呼吸置いて「ブハッw」って吹いてたな
アレは心肺きつくて吹いたのか、俺のガノ見て吹いたのか
299ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 14:14:57 ID:???
おまえが登ってたんなら対向は下りだろ?
300ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 14:39:33 ID:???
正直、一般ライダー向けだったらフレームの性能の差なんかわからない。
極端に狂ってたりすぐ折れたりしないかぎり、平凡な設計でもいいだろ。
あとは予算内でどれだけいいコンポで組むのか、それと何よりも
カラーリングやロゴのデザイン、それがほぼ全てといってもいい。そあたいった意味でルイガノを高く評価してたんだが、09モデルは残念だ。
もとのロゴに戻してほしい。
ジャイアントやトレックなど、ツールドなんちゃらに出てるメーカーは論外。
ダサすぎる。
301ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 14:49:11 ID:???
>>300
自転車のデザインとか性能はともかく
ウェアとかヘルメットのメーカーの名前をとってきて
つけたブランド名と言う時点でダサい
車のメーカー名の方がまだマシ
302ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 15:52:28 ID:???
>>301
シボレーとか?
303ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 16:47:09 ID:???
ルック車ほど開き直れないガノはいかにも半端者
304ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 16:50:22 ID:???
>>301
ああ、まだマシだ
305ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 17:17:35 ID:???
アレはいかにも海外の自転車メーカーですよってな感じで
売ってるのが嫌い。
車のメーカーのブランドならそこで作ってるわけないのは
素人でもわかるが、有名な海外の自転車メーカーと誤解
させるのが嫌い。

ちなみにアレを問屋の企画ものとわかってて買ったヤツ、
手をあげてみれ。
306ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 17:31:35 ID:???
貧乏臭いよジャイアントてw
307ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 17:37:22 ID:???
カツもなw
308ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 18:05:38 ID:???
5万円くらいのクロスならともかく
フレーム命のロードで
>>300
> 正直、一般ライダー向けだったらフレームの性能の差なんかわからない。
> 極端に狂ってたりすぐ折れたりしないかぎり、平凡な設計でもいいだろ。
> あとは予算内でどれだけいいコンポで組むのか
って言ってるあたりがな。
309ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 18:23:44 ID:???
>>306
+ウンコ臭いw
310ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 18:24:29 ID:???
>>305
ノシ

クロス入門用にルイカツのTR-1を買って、半年でオクに出したら
購入価格以上の値が付いて良かったw

二台目以降は買おうとは思わんが、初心者が買うには悪いチョイスじゃないんじゃね?
311ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 18:33:52 ID:???
>>310
その初心者に企画ものだと売る前に教えてやったか?
まあ購入価格以上だと言うことも教えてやらんかったわけだがw
312ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 19:39:33 ID:???
脳内乙
313ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 20:23:38 ID:???
53 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/01(日) 17:34:15 ID:QR3ktuj1O
8インチの自転車(LGS-CM)でヤビツ峠を時速45キロノーブレーキで下ったのが俺の速度自慢
314ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 21:30:27 ID:???
      _____
  パン   | l      |
 パン     | | ・ ∀ ・| ,,v‐v-/l_
      (( | \ __ __| _「/ ̄  く
        |__|_/´ ` `lYノノ/_,ノl,_ヽ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パン   ノノl  、  <イ -‐ ーl>  <  ヤビツでいかせて☆
.        /^ヽ  ヽ ,/⌒|l、"(フノ|lヽ    \_________________
        'ー\__ノ(  ̄ `)>o(^''´ )   
               ̄ ̄~    ̄~  
315ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 22:14:18 ID:???
やっとランボー来たな
316ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 01:57:27 ID:yAxgR4Ce
09のLCAなんだけど、スペーサー全部外して
ヘッドチューブ切ろうと思います。
317ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 04:33:46 ID:???
通勤用にトレックの入門ロード買いました。お金余ってないのでルイガノなんて買えません
街中で見かけるルイガノ乗ってる方々はお金あるはずなのにヘルメット買わないのは不思議です
318ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 07:13:44 ID:???
よかったねトレックでジャイなら笑われてましたよw
319ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 08:48:02 ID:???
メットとかwそんなん本気のローディ(笑)くらいだろw
んじゃ学校行ってきます!ガノで
320ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 09:19:34 ID:???
>>319は逆走、信号無視してそうだな。
321ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 09:28:58 ID:???
うんこちんちんG
322ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 11:19:58 ID:???
ガノ厨の一つ覚え
323ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 11:42:01 ID:???
>>319
学校www
カツは金欠のガキにお似合いだなw
324ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 12:52:59 ID:???
ウンコ臭いよジャイw
325ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 12:53:14 ID:???
>>322
受けてやらないと
芸人ルイガノの唯一の持ちネタなのかもしれんぞw

"うんこちんちん"
326ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 12:56:43 ID:???
貧乏で品の無い奴はだいたいジャイだな(笑)
高級住宅地でルイカツはよく見るがダサイジャイは皆無(笑)センスないものなジャイなんて
327ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 12:58:48 ID:???
>>326
ルイガノ乙
328ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 12:58:55 ID:???
>>325
ピナレロ乗りの俺から見てもジャイは糞だと思うぞw
329ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:00:46 ID:???
ウンコに跨がりツール自慢ツールドウンコ
330ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:01:15 ID:???
ママチャリ乗りの俺から見てもルイガノは糞だと思うぞw
331ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:02:48 ID:???
ジャイ乗りうんこ君頑張れよWWW
332ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:03:57 ID:???
>>321
ルイガノ乙
333ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:04:02 ID:???
半泣きウンコwww
334ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:06:45 ID:???
うんこ磨いて最高かな?
まさか家の中にうんこ入れないよな(笑)
335ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:25:18 ID:yAxgR4Ce
ルイガノ様にNOはない・・・
336ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:34:41 ID:???
うんこネタした無いみたいだな、芸人ルイガノは
337ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 14:08:07 ID:???
うんこ君泣きやんだ?
338ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 14:09:30 ID:???
ローバーの自転車なんて日本のホムセン専用かと思ってたら
英国でも売ってるのなw
339ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 14:24:21 ID:cN1STEt7
ルイガノって元は何のメーカーなの?
自転車で知るまでは名前聞いたこと無かったから、
てっきり自転車メーカーかと思ってたよ(^。^;)
340ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 14:40:55 ID:???
有限会社アキコーポレーション

事業内容
1:自転車及び自転車部品 アクセサリー雑貨の輸出入
2:自転車及び同部品の製造小売業及び卸業
3:イベント 企画広告及び宣伝業
4:自転車及び同部品の外国間の仲介貿易業
5:スポーツに関する衣料品 皮革製品 雑貨の卸及び小売業
6:スポーツに関する興行の企画 実施
7:全各号に附帯する一切の事業
341ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 14:58:57 ID:???
>>339

>ルイガノって元は何のメーカーなの?

元々はカナダのスポーツ系アパレルメーカーだよ。 創業者のルイ・
ガノは昔、自転車選手だったそうで、自転車系のウェアなどが充実
している。日本ではアキコーポレーションが取り扱っている。自転
車本体の販売については、元々本国ではほとんど扱われていなかっ
たが日本側(アキコーポレーション)が主導して大きく取り扱われる
ようになったらしい。
日本では自転車専門誌よりはファッション誌や物欲系モノ雑誌など
で、おシャレ自転車として取り上げられることが多い。
342ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 15:16:46 ID:Uka/TIIl
ルイガノが叩かれるのは、商品販売展開上醸し出しているなんとなくオシャ
レ〜ってイメージを古参自転車愛好家(笑)がやっかんでいるだけ。

例えばルイガノがロードバイクやMTBを競技しているチームに供給していない
からといって、それをルイガノの製品品質の優劣の判断基準にするのは幼稚
以外の何者でもないだろう。
そもそもそういうスパルタンな競技志向の製品をラインナップしていないじ
ゃないか。

ルイガノは自転車界のユニクロを目指しているんだと思う。
343ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 15:20:13 ID:???
>>342
うそつけ、スゲー高いMTBやロードもラインナップしてるじゃないか
344ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 15:23:47 ID:GxbSvrhi
ルイガノだってレースに出ようと思えば出れるし
アキコは凄いいい仕事してるよ。
しかしルイガノってカナダで自転車作ってるんでしょ?
だったら自転車メーカーじゃないの?
345ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:23:01 ID:???
>>344
ルイガノ本社のあるカナダでは作ってるっぽいけど、それが日本に流れてくることは殆ど無い。
俺たちの見てるルイガノ自転車は、アキコーポレーションがどこかからOEM生産をしているものと思われる。
ウェアは間違いなくカナダで売ってるものと一緒。
346ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:24:19 ID:???
誰かアキコガノの一番高い(70マソ超)のでツールドなんちゃら出てくれないかな。
コンポはデュラエースだぞw
347ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:25:44 ID:???
馬子にも衣装、だろ。
348ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:37:26 ID:GxbSvrhi
でも企画ってルイガノに限った話じゃないしょ
コルナゴでもビアンキでも安価モデルは台湾で作ってるんでしょ
349ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:40:12 ID:???
コルナゴ・ビアンキは歴史あるメーカーだし、ハイエンドはチームにも供給してる。
日本ルイガノは、ブランド以外カナダと関係ないし、ピンからキリまで全部AKIの企画。
350ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:53:34 ID:lrVaUZRN
スレの流れをぶった切ってしまいすみません。
男の子用に補助輪のつく20インチ自転車を探しているのですが、今年のルイガノのJ-20には補助輪の取り付けは可能でしょうか?
数軒のお店に聞いてみたのですが、可否それぞれで、どちらも受けた例がなく、余り自信がないとのことでした。
可能な場合、補助輪のメーカーなどお教え頂けると有り難いです。
普通は20型には補助輪を付けないと思いますが、息子は片足が少し不自由なため、補助輪を装着させたいと思っている次第です。
351ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:55:20 ID:???
ルイガノは芸人だよ
うんこネタした持ってないけど
352ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:59:42 ID:???
つまりガノ厨はうんこちんちん芸人なんですね
353ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 18:26:06 ID:???
>>350

補助輪の止め方はどのメーカーでも変わらないんじゃないかな。
フレームの後輪エンド部分がママチャリと同じタイプで
(外装変速機が付かないタイプの自転車)
車輪の止め方がクイックレリーズでなく普通のナット止め。
でも20インチ用補助輪って特殊だろうな。

無ければ鉄工所で加工してもらうか
競技用車椅子を造っているようなところにオーダーとか。
354353:2009/03/02(月) 18:37:23 ID:???
探せばあるじゃないか
SM284 補助輪
ttp://www.cso.co.jp/partsshop/stand.html
355ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:14:50 ID:???
週末に補助輪無しで乗れるようにみっちり鍛えろ
自転車は漢が己の脚で御する鉄馬なり
356ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:46:19 ID:???
うんこちんちんG
357ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 20:05:50 ID:???
はいはいクソガノクソガノ
358ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:20:47 ID:???
自転車画像掲示板でガノのハンドル変えましたって人が
いきなりフレーム変えろって言われまくってて笑った
やっぱガノってそういう風にしか見られないんだなwww
359ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:25:05 ID:???
うんこG君頑張ってるねw
360ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:29:06 ID:???
ガノ厨乙
361ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:31:50 ID:???
>>357
結局君はうんこ好きなんだねうんこ君
文才もセンスのかけらも無い君にはジャイがピッタリだねw
362ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:38:02 ID:???
スポーツデポ兄弟が喧嘩していると聞いてVIPからすっ飛んで来ましたよ〜ん
363ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:42:23 ID:???
いいえ
アパレルメーカーの企画自転車を買ってしまったキチガイが一匹吠えているだけです
364ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:47:35 ID:???
ジャイのグローリーとか高いロード乗ってる人見れば、速そうな人に見えるが、
ガノの高い奴に乗ってる人は、エンゾみたいなショップに騙されたか池沼にしか見えない。
365ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:47:42 ID:???
スポーツデ○兄弟WW
座布団三枚!!
366ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:52:46 ID:???
>>364
高いジャイ乗ってる奴を見ると、かわいそうになるよ
高額巨大糞w
367ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:57:32 ID:???
ガノの高額車乗ってる哀れさに比べたら・・・
368ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:06:12 ID:???
>>341
>> ルイガノって元は何のメーカーなの?
>
> 元々はカナダのスポーツ系アパレルメーカーだよ。
元々どころか今もだよ。
自転車のメーカーだったことはない。

日本で売ってる「ルイガノ」自転車はあくまでも
アキコーポレーションがブランドを借りて売ってる
(作ってるのは中国など)だけでルイガノ本社が
日本の「ルイガノ」自転車を企画したりましてや
設計したりはしてない。
日本にルイガノ支社があるわけでもない。

「 ル イ ガ ノ 」は 自 転 車 メ ー カ ー で は な い
369ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:06:39 ID:???

うんこちんちんG ← このGはガノのGですね
370ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:27:22 ID:???
うんこ回避に涙目で必死なうんこ君w
371350:2009/03/02(月) 22:30:21 ID:AC5UIU/3
>>353
>>354
>>355
アドバイス、どうもありがとうございました!
今年のモデルは昨年以前と違ってシャフトが短く、補助輪の取り付けは不可のようです。
製造ロットが変われば対応していくかも知れませんね、とのショップの方のお話でした。
今回はあきらめます。ありがとうございました。
372ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:31:50 ID:???
うんこ珍珍ガノwwwwww
373ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:32:37 ID:???
>>342
ユニクロにあやまれ
少なくともユニクロは自社ブランド。

自転車に関係あるアパレルメーカーのロゴをつけた自転車を
いかにも海外メーカーの自転車であるかのようなふりをして
売ってるのとは違う。

もっとも騙される方も悪いがね。

知ってて買うのは無問題。好きずきだから。
374ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:36:25 ID:use6H/Bq
モリハナエのポット
サンローランのスリッパ
ピエールカルダンのバスマット
ルイガノの自転車
375ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:36:42 ID:???
376ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:37:07 ID:???
さすがセンスないよねジャイ海苔てw
ネーミングとか平気でパクしね
377ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:38:30 ID:???
>>366
そう並んでると全く違和感ないばかりか
そこそこ良い物に見えてしまうなw
378ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:40:51 ID:???
おまいらどうあがいてもスポーツデポ兄弟なんだからなww
379ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:41:35 ID:???
ウンコちんちんG
380ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:43:19 ID:???
>>367
ガノの高級車買える金額を出してもジャイなら中級程度のしか買えん。
つまり格が違う。

これ以上俺から言う事はない。
381ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:47:19 ID:???
ありがとうございました。ノイローゼうんこ君のくだらないお話でしたww
382ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:49:38 ID:???
スペシャライズドも入れてやれよ。スペシャは純粋な問屋ブランドだろ?
383ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:52:30 ID:???
>>375
何やっても、ウンコちんちんガノですねw
384ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:55:21 ID:???
あウンコ君どうした
また来たかw
385ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:56:52 ID:???
>>382
どこで作っていようが少なくともスペシャライズドは自転車のブランド名

自動車だったりアパレルだったりしない
386ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 22:57:49 ID:???
ウンコ君相当悔しくて頭変になっちゃったみたいだねw
387ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:00:34 ID:???
>>385
君あたりまえだろ頭大丈夫?
ジャイなんかより断然素晴らしい優良メーカーだよ
388ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:02:08 ID:???
どこまでもジャイを引き合いに出さないと気が済まないガノ厨乙
389ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:03:10 ID:???
スペシャとジャイなら間違いなくスペシャ言うに及ばんだろよ
390ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:03:37 ID:???
はいはいガノ厨ガノ厨
391ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:04:54 ID:???
>>388
あらまだいたのウンコ君
もう寝れば
君がいると臭いよ
392ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:06:23 ID:???
>>385
結局自転車としての純粋な性能比較は
関係無くてブランド至上主義なんだな。
393ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:07:08 ID:???
よっぽど企画屋自転車を買ってしまったのが悔しいんだな
でもウンコチンチン以外も覚えようなw
394ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:09:03 ID:???
ガノはまあ値段相応だけど
じゃあ自転車メーカーのとどっちを買うかとなったら当然選択肢から外れる
ガノ厨が幾らジャイを蔑んでもこの差は埋まらないんだよな
395ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:11:59 ID:???
はやくガノやシボレー海苔に馬鹿にされない自転車買えよウンコ君ww
396ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:15:09 ID:???
安心しなガノ厨はジャイなんて見向きもしないよ
ジャイのあのダサさはもはやネ申だからw
397ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:19:02 ID:++yI0Et+
>>392
そうならガノのかちなのか?

自転車メーカーだと信じてるのがダサいってことだよ。
わかってる?
398ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:50:53 ID:???
いくらオシャレでもレースで使ってもらえないロードなんて・・・ねえw
399ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:54:37 ID:UlNyN+n4
アキコはいい自転車作るね〜
400ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:19:16 ID:???
目糞が鼻糞を笑うスレはここですか?
401ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:19:42 ID:???
>>398

レースで使われないからダメってのはどうかと思うね。その気にな
ればSCOTT辺りのフレームのロゴ消してルイ☆ガノのロゴ入れるくら
い簡単に出来るぞ
402ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:37:06 ID:???
日本語でおk
403ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:49:26 ID:???
ルイガノってそんなに見られてたのか。
最近、機能というか構成にひかれて買っちまったんだが。
そんなにいじめないでくれよ

でも、ルイカツには笑わせてもらったよ
404ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 02:00:38 ID:???
ピナレロ乗りの俺からすればどれも変わんねーなw
405ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 09:06:20 ID:???
ピナレロ?

ルイガノがピナレロのフレーム作ってやってるのも知らないとは
これだからニワカは
406ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 09:59:48 ID:???
どこで笑えばいいの?
407ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:17:00 ID:???
うんこちんちんG
408ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:25:18 ID:???
ガノ厨の発作キター
409ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:00:29 ID:F7I1Qwie
のび太の友達、ジャイアント〜。♪
410ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:26:00 ID:???
ルイカツ厨はいつもウンコチンチンばかりで何ら具体的な指摘が出来ない知的障害児
411ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:36:43 ID:???
うんこちんちん回避に必死なウンコ君w
412ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:40:19 ID:???
今日もガノ厨が湧いてんのか
よほど企画屋に騙されたのが悔しかったんだな
413ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:45:19 ID:???
巨大糞w
414ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:48:50 ID:???
いや、ルイガノは世界一位の自転車メーカー
実はジャイアントにも自転車作ってやってる
これ、業界の常識

せっかくかっこ良い自転車作ってやってるのに
ジャイアンがかっこ悪いシール貼って台無しだけどなw
415ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:51:21 ID:???
うんこちんちんG
416ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 16:00:24 ID:???
ピナレロ、デローザ、コルナゴ、ビアンキ
スコット、ジャイアント、トレック、キャノンデール
自転車はいろいろあるけど全部ルイガノが作ってる

自転車はルイガノが起源
417ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 16:05:55 ID:???
>>416
そうだったのか・・・
ごめんあやまるよorz
418ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 16:20:13 ID:???
うんこちんちんG
419ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 17:59:13 ID:???
ほんとアホはわかりやすいな
420ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:56:03 ID:F7I1Qwie
ボクがルイガノ買った理由は
グラフィックデザインのよさとフレームの色
そしてコストパフォーマンスのよさです
街中走るのにはデザインやかっこが大事です
421ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 20:25:21 ID:???
誰もお前の自転車なんか見ないよ
痛チャリにすれば注目されるだろうが
422ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:03:58 ID:???
この前、カツで峠走ってたらガチのレーパンキノコロード乗りがこっち見てくんの。
俺はこっちみんなwwって思ったんだけどどんな思いでこっちみてたんだろうな
423ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:43:57 ID:???
はいつまらないスルー
424ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 22:19:24 ID:???
まじなんだけど
425ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 22:26:25 ID:???
>>422

> どんな思いでこっちみてたんだろうな

どんな思いって・・・・・そりゃ決まってるでしょw
426ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 22:47:38 ID:???
ルwイwガwノwwwwww
とかは割と思ってんだろな
もうなれたけどさ
427ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:21:29 ID:???
うんこやちんちんとか言われるよりマシだろw
428ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:52:21 ID:???
>>422
どうせ私服でしょ?逆に目立つんだって。
おまいの自転車なんぞ誰も見てねぇって。
429ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 06:30:45 ID:???
>>420
いつも結局これだ。
コストパフォーマンス。
オシャレだデザインだと言っても高けりゃ買わないんだろw
430ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 10:07:39 ID:???
L25にアキが違うガノじゃない自転車の広告出してた
Be allとかいういかにもアフターヌーンティーっぽい雑貨感覚だな
431ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 11:05:40 ID:???
内装8段で妙に高いやつな
あれ買うんだったらマリポーサとか買うわ
432ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 18:43:03 ID:???
コストパフォーマンスは悪いでしょー。
433ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 19:36:45 ID:???
フレームしょぼくてコンポだけが良いコスパ売りのガノとは逆路線なんだろ
434ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 19:45:41 ID:???
むしろ私服にガノにスタンド付けてママチャリみたいに使ってる奴らは正解。
レーパンにメットでガノで走りに行くなんて恥ずかしいw
435ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 20:50:31 ID:???
近所用の買い物自転車として使えばいいんですね。
カゴに野菜とか満載して。
436ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:00:07 ID:???
その方が笑われないだろうな。
むしろ適当に買った割にはいい自転車買ったなぁくらいの良い反応になるんじゃね?
本気で乗ってると思われる方がずっとか痛い。
437ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:11 ID:???
>>433

>>403
> ルイガノってそんなに見られてたのか。
> 最近、機能というか構成にひかれて買っちまったんだが。
値段の割にコンポの構成が良いのは何か理由があるってことだね。
438ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:36 ID:???
うんこちんちんじゃいw
439ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 23:45:07 ID:JjQRLq6O
あんたらみたいな自転車オタは高くていいやつ乗っときゃいいじゃん〜
なんでわざわざルイガノいじめるのかなぁ〜、大人げないね
ルイガノ乗ってる人に直接、お前これ企画ものだよダッせなぁ〜
って言えんのかよ、言えないから2チャンでコソコソやってんだろ
人がどんな自転車乗ろうが、勝手じゃないか。
440ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 00:57:02 ID:???
>>439
上でうんこちんちんとか言ってる小学生にも同じ事言ってやってくれ
441ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 01:26:04 ID:???
巨大糞w
442ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 22:56:15 ID:???
>>439
もう買ってしまった人には確かに気の毒.
しかしこれから買う人には判断材料として教えてあげたい.

なぜか?
俺が知らずに買ったからorz
443ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 22:57:39 ID:???
あえて買った俺はどうすれば?w小径だけどw
444ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:00:51 ID:KHORdG4q
>>442
ボクは買ってよかったって思ってるけどね
デザインもいいし、走りもなんら問題ない
特にルイガノはフレームの色とロゴのセンスがいいね
445ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:09:49 ID:???
うんこちんちんG
446ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 01:03:03 ID:???
安いトレックのロードでジャケット着てメット被ってヒルクライムに行き、帰りはメッセンジャーバッグに直販野菜満載
こんな乗り方ならルイガノ買うほうが良かったのかな?
447ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 01:07:11 ID:???
>>446
いや逆にかっこいい
448ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 01:35:53 ID:???
ジャイより全然カッコイイぜ☆チェキラ
449ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 01:58:04 ID:???
>>448
くっそなんでチェキラなんかで笑っちゃったんだろう・・
450ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 02:21:47 ID:nDFVACts
有名ブランドだろうが企画物だろうが
中身はみんな台湾、中国製
451ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 02:25:06 ID:???
カツって品質には問題ないわけでしょ?
452ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 03:11:59 ID:???
うん、台湾の二流メーカー製だから何の問題も無い 今のところ
453ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 04:40:16 ID:???
>>446
ジャケット、メット姿で八百屋で買い物につっこんだほうがいいのか?
メッセンジャーバッグに野菜満載じゃ潰れないかとつっこんだほうがいいのか?
454ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 07:19:28 ID:???
>>442
買ってみてどんなとこを後悔してるの?
今後の参考の為に教えて下さい。
455ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 15:41:40 ID:???
>>451
性能だけ見ると割高に感じるだけ。まぁデザイン性に優れてるから割高には感じないけどね。
456ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 16:35:47 ID:???
デザインは悪いだろw コンポが他より少し良いのが付いてるだけ
457ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 16:43:29 ID:???
ルイガノで売れなくなったら
また他のブランドの名前借りてくるんだろうな
458ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 16:51:47 ID:???
でも、ニワカとかスイーツ(笑)には一定のブランド価値を構築したんじゃないの?
459ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:19:07 ID:???
ルイガノのどこにデザイン性があるんだ?
全くないと思うが。
やっぱガノ厨頭おかしいわ。
460ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:25:09 ID:???
だってウンコチンチンしかボキャブラリーがないんだもの・・・
461ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:40:23 ID:???
たしかにガノにデザイン性は無いな。
出来合いのどこかのフレームに単色塗り、そのうえにガノ豚ご自慢のロゴを転写してるだけ。
ジャイの安物でさえ2色塗り分けしてるのにな。
462ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:53:15 ID:???
ルイガノという人物の名を冠したところに価値がある
ルイガノは知るひとぞ知る伝説のヒーロー

数多いルイガノの弟子達のほんの一部だが
以下に紹介しておこう

ルイゾン・ボベ、ジャック・アンクティル、エディ・メルクス、
ベルナール・イノー、ローラン・フィニョン、グレッグ・レモン、
ミゲル・インドゥライン、ランス・アームストロング

463ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:56:50 ID:???
だがルイガノブランドの自転車は失笑物
464ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 18:23:36 ID:???
>>462
へえルイガノより年長な弟子がいっぱい…って嘘はいかんよwww
第一ルイガノは競輪選手だしwww
465ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:36:49 ID:???
うんこ自転車じゃいw
466ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:38:47 ID:???
うんこちんちんが連投してる件について
467ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:49:28 ID:???
ボキャ貧ニートのガノ厨乙
468ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:01:23 ID:???
うんこちんちんG
469ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:35:09 ID:XEsleqd+
俺はGIANTは乗ってないけど
技術的には凄いんじゃないの?
問屋自転車とは雲泥の差があると思うけど。
デザインつっても書体がヴィトンに似てるとかそんなもんだろ?
何かロードの柄なんてlemondの真似っぽいし。
コンポがいいの付いてるって、フレームが安いって裏返しなんじゃね?
小室聞きながら、音楽性が、、、とか語ってる馬鹿にしか見えないよ。
ジャイのデザインが最高!とは思わんが、問屋自転車乗り風情にドーコー言われてるのは
可愛そうで書いてみました。
470ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:37:33 ID:???
そんなことは約一名を除いて理解してるよw
471ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:49:14 ID:???
うんこ海苔もルイカツは気になるだねW
472ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:50:41 ID:???
>>469
ツールニワカww
473ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:55:23 ID:???
巨大うんこ野郎だなw
474ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:59:08 ID:???
所詮どちらもスポーツ○ポ兄弟ww
475ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 02:10:57 ID:???
またカツ厨ですね
わかりやすいです
476ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 03:26:50 ID:???
>>454
海外の一流メーカーの自転車だと思ってしまったんだよ
もう10年近く前になるがな

乗って問題なければそんなのどうでも良いってヤツは
別に構わんよ.何買っても.
でもそれってすっげーブスでもやりゃー一緒みたいな感じ?
整形でも美人ならくさくってもOKとかな.
477ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 10:43:04 ID:???
まあ後で整形だの豊胸だの告白されるとさすがに引くけどなw
478ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:02:52 ID:???
例えてみればガノは東熱AV女優ってことだな
479ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:10:45 ID:???
一見グラドル実は裏DVDでキュウリ突っ込まれて潮吹きまくってたってところか
480ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:19:25 ID:???
スカトロはジャイの専売特許WW
481ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:29:23 ID:???
>>442
まだぁぁ〜?
482ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 16:11:03 ID:???
>>482

>>454にはもうレスしてやったが?>>476で。
それとも「まだぁぁ〜」には「レスはまだなんですか」以外の
意味があるのか?

もしかして「教えてあげたい」と言ってるからには
何か教えてくれるんだろ?ってことか?
それなら>>442はあくまで>>439へのレスであって
「企画物だと教えてあげたい」ってことだ。
483ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 16:25:02 ID:???
ガノ厨はキチガイまで読んだ
484ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 16:29:04 ID:???
>>454>>482であるとすると
>>476のような答えではなくて、自転車としての機能や性能に
何か問題があったのか教えろ!
(どうせそんな素人にわかるような問題はなかったんだろ)
ってことだろ?たぶん。

素人だからこそ、自転車の性能云々よりも「愛せるか?」が
大事なんだよ
だから別に企画物だと知ってて買うのは好きずきだから
構わない。シボレーと書いてあろうがミニと書いてあろうが
そのデザインを気に入って実用性もまずまずであれば良いと思う。

でも企画物だと知らない人が有名な海外の自転車メーカーのブランド
だと信じて買うのなら問題があるということ。

もちろんビアンキやジオスなどもコスパが良いから買うというような
われわれ素人が手を出す価格帯の物は日本の取り扱い業者の企画物
だと言うことは知っている。
485ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:28:12 ID:WSCMxPrj
見た目の第一印象とコスパでRCEを予約した俺が通りますよ。
486ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 23:56:00 ID:???
コスパ悪いだろw
487ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 02:19:23 ID:???
あの定価、コンポで参考重量8.9kgあるってどんだけクソフレームとクソホイール使ってるんだよ
488ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 12:09:17 ID:???
しかもティアグラだしw 野暮ったい縞々グラフィックも変だし 全部糞じゃん
489ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 20:22:14 ID:???
うんこちんちんG
490ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 22:00:10 ID:???
確かに全部ティアグラは??だな。せめて105。
てかお前らのガノどこ製?ちなみに俺のMV3は台湾製。
491ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 17:34:49 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ さて、そろそろ行くか。
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
492ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 19:04:38 ID:???
カップルでルイカツ乗ってるのを見た

@葛西臨海公園
493ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 20:33:52 ID:???
pux
494ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:07:01 ID:???
>>492
他のブランドだと女の子が体育会女子みたいに見えるから、
デートにはルイガノが最適だな。
495ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:49:01 ID:???
むしろインテンス乗ってるかわいい女の子に萌える。
496ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:56:44 ID:???
デローザ乗ってるおにゃのこもカコイイ
彼氏はあえてジャイのSEEKとか
497ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:58:36 ID:???
見た目だけならトーキョーバイクもおしゃれ。
498ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 17:35:53 ID:???
自転車屋にでかけて、10kmくらいの通勤でお勧めのチャリくれと言ったらルイガノのTR3ってやつを勧められて買ってきた。
ふと2chでどうだろうと思ってのぞいてみたら、いたるところで評判が悪すぎてワラタw
499ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 17:40:16 ID:???
>>498
2chでの評判なんて気にしなくていいのでは?
500ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:06:53 ID:???
>>499
いや、自転車屋のおっさんの勧め方とギャップがあってw
501ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:21:11 ID:???
まあ値段相応で素人受けはいいし無難だから
店主としては薦めるだろうな
指名買いしなきゃそんなもんだ
502ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 19:42:45 ID:???
>>498
なんせ元々モノが悪いのに
それにシール貼っただけだからね


>パシフィックのさらに中国の工場のノーブランドの
>パイプで組んだフレーム、それがガノ
>現地価格で100元くらいかぁ?w
503ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 19:50:54 ID:???
>>498
> 買ってきた。
乙...

店が勧めるのは利益が多い(仕入れが安い)のかな?
と思ってしまうね。
504ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:25:59 ID:???
大阪某有名店が20%オフで売ってるし仕入れは安いだろ
505ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:26:47 ID:???
うんこちんちんジャイw
506ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 03:57:26 ID:???
ガノ09モデルから人気ガタ落ちだな 去年までは即売り切れてたのに
507ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 07:06:45 ID:???
ステッカーデザインが変わったからだろ
あんな糞自転車売れなくて当然。ステッカーで売れてただけ
508ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 08:47:13 ID:???
うちの近所のショップだとガノとGTは値引き頑張れると言ってたから、相当店への仕切りは他メーカーと比べて低いんだろう。
いったい原価いくらだよといいたくなる。
509ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 08:58:19 ID:???
5万円のガノ 1台 = ブリヂストンの3万円の婦人車×6台

このくらいの利益
510ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 04:29:27 ID:???
>>509
看板だけブリヂストンで実際には、鰤を、ほとんど置かない店が
出来るわけだな。
511ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 12:10:41 ID:???
要するにガノは正真正銘の安物ってことか
512ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 13:48:24 ID:???
安物かどうかと小売店の利益率は別物だぞ。
513ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 13:55:59 ID:???
利益率良くて売れ残らないなら店としたら最高の商品だわな
でも初心者もちゃんと調べて買うようになってきたから
人気なくなって売れ残るようになっちゃった
514ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 15:45:20 ID:???
一人自演乙w
515ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 16:05:57 ID:???
自動車でもヴィッツとかカローラよりレクサスの方が利益率がかなり高いもんな
516ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 16:14:05 ID:???
このスレには勘違いしてる人がいるみたいだが
ルイガノが選ばれるのは、他の自転車のデザインが
あまり一般受けしないものが多いからで、別に騙されて
買ってるんじゃないと思うぞ。
517ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 16:40:24 ID:???
それは一理あるかもだが、そのガノも巷にあふれ過ぎ。
その昔紺ブレが流行った時の光景を思い出したww
なんで日本人て人と同じもの欲しがるんだろうねー。
518ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 17:31:37 ID:???
駅前の美容院に3台ガノが並んで止めてあった時はさすがにワロタ
リアルスイーツ(笑)
519ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 18:00:05 ID:???
よくわからんけど、ルイガノを買ったヤンママは
子どもにもガノを買い与えたくなるみたいだな。
他のメーカーで母子お揃いの自転車に乗ってるのは、非常に稀だ。
520ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 18:01:02 ID:???
>>515
違う ガノはカローラレベルの入門機なのに利益率が良いって話だろ
521ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 18:03:39 ID:???
まあ高級ホムセン車だなw
522ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 18:27:09 ID:???
高級ホムセン車として最有力なのはアルベルトだろ。
でも内装8段は高すぎるので、3段ギアで重量は20キロ近くあるし。
じゃあ、ガノのほうが良いというのも合理的な判断じゃないかな。
523ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 18:37:25 ID:???
市井の消費者はどこの馬の骨ともわからん見てくれだけの自転車より鰤を買う
524ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 18:45:49 ID:???
シボレー乗りのボクチャンでもジャイだけは無理w
525ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 18:49:33 ID:???
また嫌ジャイのガノ厨か
ガノがツールに出てからまたおいでw
526ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:05:55 ID:???
>>523
ブリヂストンだって、元はといえば外国企業を偽装してるようなものだろ。
石橋自転車、石橋タイヤって名乗れよ。
527ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:34:05 ID:???
おいおい真性のバカが来たよw
春だなあ・・・
528ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:54:23 ID:???
きたね、春を感じるね
529ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:56:13 ID:???
春なのに〜お別れですか〜
530ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:58:49 ID:???
おいらは石橋の自転車を欧州でだるま自転車を作っていた伝統ある会社だと
思って買ってしまっただよ。
騙されたことに気付いたので、もう石橋は二度と買ってやんない。

531ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 20:37:24 ID:???
おいおい真性のバカが来たよw
春だなあ・・・
532ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 20:39:56 ID:???
やっぱ横浜タイヤの自転車じゃないと駄目だよね。
533ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:24:28 ID:???
わかりました ルイガノさえ買わなければいいんですね
534ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:26:29 ID:???
そういうこと
535ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 01:20:38 ID:???
うんこちんちんG
536ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 01:22:10 ID:???
>>525
得意のツールウンコw
537ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 06:10:55 ID:???
ガノ厨は面白いなあ
538ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 07:52:04 ID:???
>>525
これだからシロートは…
ルイガノはツール・ド・フランス10連勝ですよ。

しかも先日現役復帰
北京オリンピック自転車競技で金メダル盗りまくりだったのは記憶に新しい処です。
539ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 07:58:07 ID:???
デタラメもここまで来ると微笑ましい
540ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 09:00:37 ID:???
>>538

> 北京オリンピック自転車競技で金メダル盗りまくりだったのは記憶に新しい処です。

金メダル盗りまくりワロタw
541ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 09:11:25 ID:???
>盗りまくり
いかにもガノらしい心温まるエピソードですね
542ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 11:44:17 ID:???
ルイガノは150も金メダル獲得したらしい
すげー奴だったんだな

>ルイガノとは
>カナダの自転車レース界でジュニアクラスのころから活躍していたルイガノ少年は、
>シニアクラスへ移ってからもその勢いは衰えず、
>1984年のロサンゼルスオリンピック/トラック競技の入賞をいれて
>150ものメダルを獲得した経歴の持ち主です。
>150ものメダルを獲得した経歴の持ち主です。
>150ものメダルを獲得した経歴の持ち主です。
>150ものメダルを獲得した経歴の持ち主です。
>150ものメダルを獲得した経歴の持ち主です。
>150ものメダルを獲得した経歴の持ち主です。
>150ものメダルを獲得した経歴の持ち主です。

http://www.louisgarneausports.com/faq.php
543ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 12:13:30 ID:???
だとしても、ガノ本人とチャリのガノは関係無いんだがな
544ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 12:34:36 ID:???
中野浩一が自転車メーカーを起こしたら最強のピストバイクができるのか
それはいい話だな
545ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 14:58:08 ID:???
本人がおこしたら少しはマシなものできるんじゃね?
546ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:08:41 ID:???
中野専用バイクしかできねーよバカ
547ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 20:12:22 ID:???
でも選手としては
中野(神)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガノ(笑)
だから海外では売れるかもね
548ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 20:30:01 ID:???
中野のトラックレーサーってギア比どれくらいなんだろうな
549ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:34:08 ID:???
うんこちんちんじゃいw
550ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:44:35 ID:???
はあそうですか
551ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 12:07:39 ID:???
はいそうです。
552ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 12:15:05 ID:???
>>547
逆だろ

×中野(神)>>>>>>>>>>>>>>>ガノ(笑)
◎ガノ(神)>>>>>>>>>>>>>>>>中野(笑)

ガノは金メダル150個も獲得してる
中野なんてたいしたことない
553ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 14:20:44 ID:???
ガノ厨って本当に面白いな
554ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 19:47:20 ID:???
おつむに障害のある可哀想な人にしかみえない
555ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 21:03:00 ID:???
          ,, --―――- 、
         , '´  く;;;三;;;;>  `ヽ、
       /              .:.::ヽ
       /  ===   ===     .:.:.:::ヽ
     ,'  ⊂●⊃  ⊂●⊃  .:.  .:.:.:.::::!
  ヽ/ | r ‐-、   _,、,、_   r ‐-、  .:.:.:.::::::l ヽ/   さて、そろそろいくか。
   (  l ー-‐'  `ヽニフ´  ー-‐'  . .:.:.:.:::::::! ノ
    \l  .::.     ̄   .::    .:.:.:.:.:::::-┼'      ↑(特許申請中)
     ゙!:.:.:.       .:    ...:.:.:.:.:.::::::::::;'
      ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:..     .:.:.:.:.:.::.:.:.:.::::::::::::/
       ヽ::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ノ
        `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;-‐'´
          `ーi::i----i::i-‐'''´
                |::|    |::|
          ェ''::」    L::;ァ
556ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 17:41:02 ID:???
シボレーって駄目なのか?
557ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 18:26:02 ID:???
シボレーだけじゃなくてルイガノもハマーもキャデラックも全部ダメ
558ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:44:06 ID:???
ダメではないと思うよ。ママチャリよりちょっとスポーティーなのに乗りたい人にはおすすめなんじゃない?
559ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:47:16 ID:???
見かけはママチャリ以上スポーツバイク未満
ただし強度はブリジストンのママチャリ以下
値段相応と知って下駄代わりに乗る分には問題ない
ただ同じ自転車をよく見かけて恥ずかしいだけだ
560ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:49:10 ID:???
それでもやろうと思えばロングライドもできる。その昔自分もやった。
改造費に10マンほどかかってしまったがw
それをきっかけに自転車にハマってしまって、後にロードバイク買いました。
完成車では満足いかなくなって、これもまた改造。総額100マンくらいにwww
そんなこんなでいいきっかけになったガノには感謝。
今は全然乗ってあげてないけど、思い出の一品で、処分できないでいる。
561ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:52:41 ID:???
結局自転車ってフレームに不満を感じるかどうかだけなんだよな
ガノは値段相応の出来だけど結局出所不明のフレームがネックで買わなかった
562ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 20:05:48 ID:???
結論から言うと、
ママチャリ代わりに使うならガノだろうがシボレーだろうが全然オK。
今後自転車を趣味として長く続けようと思うなら別のものを考えるべき。
563ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 22:14:19 ID:???
生活の足としてチョイノリ代わりに自転車乗ってる俺にはルイガノは無理
564ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 22:21:41 ID:???
ネットでは3万もしないよね
シボレー
565ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 22:24:24 ID:???
シボレーCRB266Nは泥除けついてるんだな。
566ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 22:25:39 ID:???
シボはアマで買えば2万3千円ぐらいだしな
567ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:05:12 ID:???
以外に安いね。
ホームセンターで2万くらいのシティサイクル買うよりはいいかな。
568ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:25:58 ID:???
んーーーー、やっぱ自転車に自動車メーカーの名前が入ってるのって、かこわるい。。
シティサイクルのがいいわ。
569ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:35:46 ID:???
うんこ自転車ジャイアント
570ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:42:12 ID:???
誰もジャイアントの話なんかして無いのに
突然どうしたの?発作?
571ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:49:38 ID:???
確かにジャイは糞だが・・・。
572ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:55:13 ID:???
>突然どうしたの?発作?

うけたw
573ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:58:00 ID:???
シティサイクルでわけのわからんメーカーのシールが貼ってあるよりは
ましじゃないか?一応フレームに書いてあるし。
574ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:59:23 ID:???
シティサイクルよりはシボレーのほうが自転車置き場では探すの楽。
575ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 00:01:00 ID:???
駅の駐輪場でシボレーが3台並んでた時はワロタ
576ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 00:59:14 ID:ZVzDA9OH
ジックとアキコのレベルは全然違う
577ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 10:08:01 ID:???
>>542
ルイガノ本人とアキが売ってる自転車とは、
ロゴ使用料以外は何の関係も無いよね?
578ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 10:58:15 ID:???
809 :ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 10:47:40 ID:lZNM7Tuj
質問があります。

シボレー乗ってる人って普通の人が多いけど、
クソス乗ってる奴ってデブのブサメンばっかなのは何故?
イケメンは大抵ミニベロかピストだしな
579ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 11:41:37 ID:???
シボレー改造している池麺もいるぞw
580ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 11:46:05 ID:???
捏造乙
581ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 14:44:25 ID:???
クロス専用スレでは叩かれてるね
>シボレー
582ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 14:58:28 ID:???
シャボレー
583ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 15:15:02 ID:???
ジープのラングラー2003のデザインに惚れてかったけど2,3年たったらリードパイプに避けるようなクラックが(40mmほど)発生した。
そのまま乗り続けてきたけどさすがに死にたくないから買い換えることにした。
584ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 15:50:52 ID:???
ガノはまだいい。
ビアンキが痛過ぎる。
運動音痴っぽいキモいおっさんが乗ってる。
585ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 16:17:28 ID:???
>>584
当然さっ!

なんたって、ルイガノは150個も金メダル獲得してるからねぇ (*^ー゚)b

>ルイガノとは
>カナダの自転車レース界でジュニアクラスのころから活躍していたルイガノ少年は、
>シニアクラスへ移ってからもその勢いは衰えず、
>1984年のロサンゼルスオリンピック/トラック競技の入賞をいれて
>150ものメダルを獲得した経歴の持ち主です。

http://www.louisgarneausports.com/faq.php
586ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 16:26:48 ID:???
ビアンキの色は日本の街並みと日本人にマッチしない
特にメタボのオッサンには似合わない
587ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 16:32:55 ID:???
>>581
まあ冷静に考えれば
なんで自転車にアメ車のステッカーだよwだからな
588ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 16:41:43 ID:???
トニーノ・ランボルギーニがサイコーにカッコイイ
589ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 17:13:06 ID:???
うんうん変形しそうな名前でカッコイイよね
スーパーカーぽくてはやそうだし
590ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 21:54:43 ID:???
ブイグテレコムのメット,ルイガノからOGKになったようだな...
591ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 22:44:42 ID:???
ビアンキってルイガノ以下だったのかよ・・・orz
592ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 23:42:24 ID:???
ビアンキはまだいいがジャイなんて救いようが無いw
593ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 23:45:33 ID:???
誰もジャイアントの話なんかして無いよ?
また発作かい?大変だねぇ
594ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 23:59:54 ID:ZVzDA9OH
ジャイアントダサすぎてワロタww
595ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 00:03:41 ID:???
トニーノ・ランボルギーニ買おうかな
596ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 00:50:45 ID:???
おまえそれが言いたいだけちゃうんかと
597ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 01:07:54 ID:???
>>593
おまえ散々ビアンキ中傷してたくせにw
市ねうんこ野郎
598ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 01:12:01 ID:???
シボレー>>>>>>>>>>>>>>>糞ジャイアントWWWW
599ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 06:15:43 ID:???
ジャイて台湾では、ルック的形状な自転車をかなり製造してるメーカーでもあるんだぜ。
600ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 08:57:23 ID:???
>>597
>>593だが、2chでビアンキの事なんて一度も書いたこと無いが?
誰と間違えてるのか知らんが、見えない敵と戦って大変だね。
601ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 09:55:30 ID:???
>>599
一方でプロのレースに機材供給しているメーカーでもある
企画屋とは違うのだよ企画屋とは
602ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:17:35 ID:???
問屋の企画商品ってほとんどGICのでしょ?
603ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:23:35 ID:???
>>598
発作かー!
604ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:30:22 ID:???
トニーノ・ランボルギーニ
605ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 12:35:25 ID:???
>>601
節操無いなんでも屋だよw
606ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 12:38:38 ID:???
>>601
必死だねうんこ君w
607ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 14:02:57 ID:???
>>606
必死なのは君じゃ?バカ一つ覚えのミスターうんこ君(笑)
608ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 15:14:28 ID:???
有名メーカーも企画モノもひっくるめて、2、3年前のルイガノは同じ価格帯では異常なC/Pだったよ
有名所のたっかい完成車に酷い物が多かったのも一因だが
609ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 17:47:09 ID:???
>>607
いたジャイ海苔ウンコ君w
610ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 17:48:30 ID:???
ボキャ貧ガノ厨テラウザス
611ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 19:05:57 ID:???
うんこも食べた事無い雑魚がいきがってんじゃねーぞカスがぁあ!
612ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 19:11:30 ID:???
ショボレーはうんこ食べた人が乗れるセレブ自転車なんだね!!
613ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 20:01:48 ID:???
上等だよオラッ!かかってこいやぁ!!!
614ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:06:11 ID:???
>>612
違います
うんこはジャイの専売特許です。
615ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:41:12 ID:???
ショボレー君乙
クロススレと掛け持ちで荒らすのは大変だなw
616ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 00:41:16 ID:???
だっせーよジャイW
617ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 07:18:31 ID:???
そうかそうか
悔しかったんだね
618ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 11:25:58 ID:???
うんこちんちんG
619ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 11:29:59 ID:???
ジャイを貶してもガノが企画屋自転車であることに変わりはないのに
可哀相な子だよ
620ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 16:05:50 ID:???
ジャイを貶してもジャイがうんこ臭い素人自転車であることに変わりはないのに
可哀相な子だよw
621ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 17:36:37 ID:???
うんこうんこって、小学生低学年だな。
春休みだし、仕方ないか。
622ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:04:40 ID:???
改変コピペもうまく出来ない子供だからまあ仕方がない
623ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:35:12 ID:???
ジャイ海苔うんこ君来てるね
624ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:36:37 ID:???
うんこちんちんジャイw
625ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:36:43 ID:???
春休みのルイカツ厨もな
626ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:46:29 ID:???
安月給のうんこ君もなWW
627ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:57:41 ID:???
馬鹿は相手にするなよ
628ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 19:47:33 ID:???
給料をもらったことすらないガノ厨は放置ですね
わかりました
629ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 20:40:29 ID:???
うんこちんちんGw
630和之:2009/03/26(木) 20:49:12 ID:???
シマノの内装6段は、
'90年代後期には存在していた。
その後7段への進化を経て現在の8段に至る。

6/7段の時代は3段ママチャリ市場の後釜を狙い、
搭載モデルも複数在ったが、
市場が低価格帯に移行する時期と重なり、
普及に至らなかった。

現行8段が中価格帯の隙間市場をターゲットとして、
一見普及に積極的でないような印象を受けるが、
そういう過去を踏まえてのもの。
631ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 21:22:57 ID:???
>>630
バカは黙ってろよ
632ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 23:18:45 ID:???
内装4段やめちゃったのは何故なんだろう?
633ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 13:41:56 ID:???
ルイガノって街で結構見るけど企画自転車なの?
634ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 13:56:36 ID:???
うん、中国台湾製にシール貼っただけの企画品だからチャリヲタにはバカにされてる
635ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 16:11:27 ID:???
ウンコちんぽジャイアントw
636ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 17:42:04 ID:???
ルイガノはフレームさえどこで作ってるかわかればいいんだけどな
つかなんとなくジャイで作ってそうな気がするw
637ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 19:03:20 ID:???
パシフィックやトライゴンだよジャイではない
638ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 20:16:31 ID:???
本当かよw
にしてはダサいフレームだな
639ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:27:21 ID:???
ジャイアントておまw
笑わすなよ
ダサww
640ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 00:41:14 ID:???
クロス専用スレでは企画車馬鹿にされてるね。
641ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 10:42:32 ID:???
そりゃあ企画屋自転車だもの
プロに機材を供給してるジャイアントと比べちゃ失礼ってもんだ
642ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 11:45:41 ID:???
ルイガノって結構高いね。
企画なのに。
643ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:17:51 ID:???
ルイガノ様にロイヤリティを払ってるからな
644353:2009/03/31(火) 13:10:36 ID:???
>>642
どこと比べて高いの?
具体的なメーカーを言ってみて。

645ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:16:04 ID:???
リタノフ
646ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:22:43 ID:???
リタノフてw
647ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:34:10 ID:???
型落ち中華フレームでコストダウン=ガノ
最新技術と大量生産でコストダウン=ジャイ
648ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 17:44:54 ID:???
ベーコン?
649ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:47:24 ID:???
最近のジャイはコストダウンが悪い方向に向いてるからな・・・。
650ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:14:11 ID:???
具体的にkwsk
651ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 22:45:57 ID:???
ルイガノ→ビアンキ→チネリ
652和之:2009/04/01(水) 00:40:38 ID:???
その2人とは別に
昔は庫裏が粘着され
少し前は悪

一体犯人は誰だ

共通の人間関係を追って行くと
そこには
某会長の影が
653642:2009/04/01(水) 11:30:13 ID:???
>>644
どこと比べてるとかじゃなくて、
楽天で検索したら4万以上だったから。
7万とかのもあったね。
654ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 21:22:43 ID:???
>>653
4万以下の自転車と比べるとさすがに可愛そう。
ルイガノは企画ものかもしれないがバッタもんではないから。
>>644
みたいに意地になるほどルイガノが良いとも思わないけどw
655ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:33:29 ID:???
泥除けないと雨の日は背中が犬糞まみれ
656ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 03:11:59 ID:???
おまいら、気に入ったら買え。そしてなじりあえw
657ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 03:14:21 ID:???
別にショボレーでもジープでもハマーでもいいんだけどさ
自慢されると笑いを堪えるのが辛いんだよw
658ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 09:51:31 ID:???
東京でシボレー、かなり見るけど何かあったのか?
街に異変が
659ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 10:15:39 ID:???
単に貧乏人が増えただけだろ

雑誌で見たスポーツバイクが欲しい→R3買えない→シボレー買ったよ!
660ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 13:05:14 ID:???
一般人にはシボレー〉ジャイだろ
661ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 13:22:14 ID:???
金があるならバイク買う
662ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 18:51:49 ID:???
マジでシボレーって安いよな。
チャリにこだわってない人でも何気なく近所で買ったって感じ。
663498:2009/04/03(金) 03:03:37 ID:5jtUGMC2
R3って10万くらい? メーカーはどこ?

664ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 04:46:02 ID:???
>>663
ルイガノ
665ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:34:18 ID:???
ROVER
666ん.はあぁ〜(=゚ω゚=) ◆3L9jakoeiE :2009/04/03(金) 10:47:34 ID:???
  |⌒\
  |____,,,)  
  |゚ Д゚) < 666
  |  /    
  | /
667ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 11:49:39 ID:???
>>636
3万から4万は上海GPのOEMだよ
668ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 12:56:45 ID:???
東京で1日でシボレー3人見た。街に異常が。
669ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 17:16:14 ID:???
大阪だが7台見た
もうアフォかとry
670353:2009/04/09(木) 17:37:03 ID:???
シボレーの白ね。
この白がオシャレに見える・・みたい。

 
671ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:53:10 ID:???
だからシボレーはクロスにこだわってない人も買うんだって。
672ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:57:57 ID:???
そりゃ全く何の「こだわり」もなきゃ自動車としても微妙すぎるブランドの
キモロゴステッカーの自転車なんて高値で買っちゃったりしないだろw
673ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 23:00:11 ID:???
ビアンキよりはマシだけどね
674ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 23:36:09 ID:???
アキボーMETRO
675ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 00:46:24 ID:???
>>673
それはナイ
ビアンキは勝手に日本人がオシャレと思い込んでいるだけ。

 
676ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 01:04:23 ID:???
ダイエーには置いてたし、ビックカメラにも前は置いてあったな。
>ツボレー
677ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 02:19:39 ID:???
好きなの買うたらええんや
678ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 15:52:44 ID:???
GIANTにもシボレーみたいな形の奴あるんだな。
街で見かけた。
679ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 16:23:41 ID:???
フレームの出来が全然違うけどな
680ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 18:36:20 ID:???

フレームだけじゃないけどな
メッキが弱すぎ
すぐにサビが出るのがシボレーの特徴。

 
681ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 18:49:56 ID:???
アウターケーブルが擦れただけでそこから錆びるしな
682ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 19:00:15 ID:???
ROCKとかWARPとかは一見ルック車ぽいがまともなMTBだからな
DH以外なら大抵おk
683ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 00:16:47 ID:???
シボレーを買った理由は?
684ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 14:44:17 ID:???
@金がなかった
Aシボレーとそれ以外の差がわからなかった
685ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 14:51:56 ID:???
Bママチャリは嫌だけどロードに乗る根性も無くまともなMTBは高くて変えないしクロスバイクとやらを買おうにも近所にあさひさえ無い田舎だった
686ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 17:13:00 ID:???
皆が高額車に乗り出したら自転車オタクどもが他人に誇れるものが無くなってしまうじゃないか
687ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 17:53:16 ID:K8kZZhsU
シボレーとかは、下手にママチャリ買うよりはいいかも
重いしすぐ錆びるけど、結構走ってくれるのが現状・・・
688ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 17:54:41 ID:???
最近のママチャリは軽くて錆びないからなあ
689ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 17:54:51 ID:???
>>687
ギア比ではママチャリに負けるけどな
690ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:12:35 ID:???
よくメーカーを国別に紹介してる雑誌があるが,
「ルイガノ」が「カナダ」なんだよね...
コルナゴがGIANTで作られているからと言って台湾のメーカーと
紹介されないのはわかるが,「ルイガノ」が「カナダ」はないだろ.

でも,じゃあ実際にはどこと言うべきかは難しい.
「地球」かな...
691ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:17:19 ID:???
>>690
作られてる国じゃなくて、ブランドの国籍だからしゃーない。
ルイガノの場合はホントに特殊なブランドの売買だと思うけど、雑誌の編集者ですらカナダの企画と勘違いしてるっぽいしな・・・。
692ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:04:19 ID:???
食品なら産地偽装で逮捕され営業停止で倒産するのにいい加減な業界だ
693ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:18:17 ID:dOq2ZvSp
新宿で路駐してるシボレー3台見た。街に異変が
694ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:35:21 ID:???
ビックで売ってるからだろw
695ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:34:48 ID:???
>>691
中国で「ユニクロ」ブランドの自転車作ったら「日本」に分類だな.
「シボレー」はどこに分類?
696ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:58:23 ID:aTztMplI
もう日本しか走ってないなら、アキコにして日本にしたらいいじゃん。
697ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:56:17 ID:???
山梨山猿w
698ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 05:35:46 ID:V7G/fyzB
699ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 05:37:10 ID:V7G/fyzB
シボレー買った。
今日も京都行った。
小さな幸せ
700ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:38:31 ID:???
雑誌も「ルイガノ=アキ」と知っていながら敢えて「カナダのバイク」として紹介してるんだろw
雑誌の売り上げなんて大した額にならないが広告主の払う金額はバカにならないからな。
701ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 01:32:32 ID:0NLNR8b0
確かにカナダっていうのはなw
でもジャイアント製のコルナゴはイタリア製でいいのか?
702ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 01:58:41 ID:???
ブランドとは別に製造国くらいは入れるべきだよな
703ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 07:05:09 ID:???
フランスのメーカーだと思ってる奴も少なくないんじゃないか。
704ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 07:43:54 ID:???
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7>7
705ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 08:36:30 ID:???
>>701
イタリア製でいいだよボケ!
余計な事言うなジャイアンがw
706ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 08:57:40 ID:???
【F-sus】CHEVROLET@MTBルック総合スレ1【W-sus】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225104474/
http://www.wikihouse.com/chevrolet/

707ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 12:27:35 ID:???
ジャイナゴ買うなら最初からジャイにした方が安く買える
708ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 12:37:30 ID:???
>>707

ヨ−カド−の包装紙か
三越の包装紙。

見た印象の違いは大きいけどね

709ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 13:03:22 ID:cRcmwyUe
>>704
携帯で見るとうざいからやめろ
710ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 15:36:38 ID:SHiQRliJ
台湾在住だがR3なんて台湾に売ってないし

ルイガノは台湾製ってのはこっちでは知ってる人多いし、乗ってる人も多い
てか、自転車にmade in Taiwanって入ってないの?
711ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 15:52:57 ID:???
ガノの安物は誇らしいMADE IN CHINAのシールが貼ってある。
712ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:07:14 ID:SHiQRliJ
家にあるガノの写真今度撮ってくるわ

made in taiwan
license by Louis Garneauってあったはず
713ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:46:02 ID:qihDKFcS
ボクのLCAには、何製なんだ?
多分台湾だろうな、でも大半は台湾でしょ?
714ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:41:31 ID:???
うちの自転車のシマノホイールはマレーシア製
安いコンポもマレーシア製なのかな?
715ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:57:31 ID:N8bPb6sG
ドンキで見かけたシボレーを買おうかと思ってここに流れついた
この板住人的にはダメチャリなのかい?
716ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:06:17 ID:???
こんばんは山梨山猿です
717ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:16:19 ID:???
>>715
自転車のことを「チャリ」って言っちゃう人には相応しいんじゃない?
718ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:22:30 ID:???
いやチャリでしょ
所詮
719ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:25:56 ID:???
自動車メーカー叩かれ杉。
720ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:39:14 ID:???
いや違うどんなに高い自転車でも所詮チャリ
721ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:50:56 ID:???
http://hnawa.fc2web.com/chari_wa_NG.htm

またえい出版「通勤・通学 スポーツ自転車の本(エイムック516)2002年6月初版発
行」の中で小池一介氏がチャリンコの語源について『蔑称といえば、日本でよく
使われている「ちゃりんこ」という語も、もとの意味は「かっぱらい」とか「盗む」と
いう意味で、'70年代にオートバイで免停になったワル達が、「かっぱらった自転
車で来る」ことを「ちゃりんこして来た」と言ったことが始まりだ。このような汚
い名称で自転車が呼ばれていることは日本の恥だ。』と述べておられるそうです。
また同じく東京書籍「華麗なる双輪主義(スタイルのある自転車生活)」におい
ても『最近の日本では「チャリンコ」という単語をよく聞くがあれは絶対に止め
て欲しい。私は明確に覚えているのだが、1970年代までこの語には「かっぱ
らい」とか「盗む」の意味しかなかった。(当時の辞書やちばてつや氏の漫画に
もこの語は「盗み」の意味でしか出てこない)オートバイで免許停止になった者
が、路上の自転車を盗んでオートバイの集会に駆けつけるのを、「チャリンコし
てきた」と言ったのがすべてのはじまりである。このような、自転車に対する最
大級の「侮蔑」と「見下し」の表現である言葉を自転車愛好家たるものは決して
許してはならない。』と書いておられます。
722ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:50:48 ID:???
言葉って生き物だからねぇ
果たしてその意味知っててチャリって言ってる人が何%いるか
ほとんどの人は悪意は込めてないと思う
それはあくまで現代では語源にすぎない
723ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 01:47:26 ID:EAiqU00+
「ら抜き言葉はダメ!」ってのと同じレベルだな。
724ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:52:52 ID:???
らを抜くと「らめぇいっちゃう」って台詞で萌えなくなるだろら抜きするな
725ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:53:00 ID:???
「チャリ」の語源に触れるレスが出ると毎回チョンが「チャリ」擁護しだすよなw
726ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 06:04:55 ID:???
シェビィ♪
727ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 22:06:36 ID:???
今日チェレステ色のルイガノを見た
ビアンキかと思った
728ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 22:32:32 ID:???
ビアンキと思わせて買わせるガノのセコい作戦ですよw
729ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 00:07:49 ID:???
シボレーいろんなパーツでてるのな。
730ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 15:44:41 ID:Jj4aWoRG
ママチャリ3速の延長程度のつもりでシボレーでも買おうかと思っている者です。
他に2、3万代で買える自動車メーカー(のステッカーが貼ってある)のってどんなのがあります?
ジャガーとかは見たことがありんだけど
731ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 15:44:52 ID:???
車メーカーのアフターパーツだしエアロフェンダーあるよね?
732ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 16:31:39 ID:???
ジープ
733ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 22:06:58 ID:???
プジョーとランボルギーニのはいいの?スピード出る?乗ってる人いないか?
734ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 22:08:23 ID:???
>>730
プジョー、ランボルギーニ
735ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 17:22:02 ID:???
筋トレするならハマー
736ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 13:07:49 ID:???
自転車っていい運動になるよな。
737ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 13:00:57 ID:???
ベンチプレスするには持ちにくい
738ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 14:11:29 ID:???
三キロ痩せた。
739ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 16:47:27 ID:???
片山右京モデルも企画ステッカー車だよな.
まじめに自転車してる人だと思うんだけど...違うんかな?
740ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 16:49:14 ID:???
趣味と商売は違います
741ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 20:23:48 ID:???
「元F1ドライバー」とは良く書いてあるけど今何してるのか
わからんもんな。お仕事頑張って下さい。
742ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 01:08:05 ID:???
シボレーのATBが一年で悲鳴をあげている
フロントフォーク、リアエンドの歪み
クランク、BBがギシギシと鳴る
ちゃんと整備はしてきたんだが…
こうなるものなのか??
走行距離は6000キロです

とりあえず、今は中古で5000円のルイガノのクロスを買うか検討しているが、下宿先の祖父さんに「物を大切にしないな。そういうやり方は好きじゃない」と言われる始末…
直すよりも買ったほうが金かからないのにさ
743ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 01:20:12 ID:???
ガノの「クロス」が5000円か…
分相応な値段だなw
744ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 09:32:26 ID:???
シボレーを6000km乗ったら十分だ。
モノにはいいモノと悪いモノがある。
その祖父さんに価値はわからない。


 
745ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 09:38:31 ID:???
シボレーから中古ガノにステップアップ(笑)
746ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 09:58:57 ID:???
>>745

自板でガノとシボレーの違いもわからないの、バカなの。
5000円なら買いだろ。

 
747ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:20:26 ID:???

ガノ 5000円

それしか情報無いのに、買いだとかどうやって判断できるんだろうww
748ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:31:06 ID:???
例え;
トヨタの10年落ちの中古(ガノ)>>>>>>>中国の新車(シボレー)

>>747はこれが理解できないらしいw
749ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:32:55 ID:???
トヨタで10年落ち  それだけじゃん
10年で2000km、定期点検ばっちり、無事故
10年で30万km、定期点検?なにそれ?おいしいの?
750ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:33:07 ID:???
ガノとヨタ車を同レベルだと思い込んでるキチガイがいるねw
751ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:36:04 ID:???

トヨタは平凡なクルマだよ
徹底的に部品はコストを下げている。
決していいクルマとは言わない。

752ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:36:41 ID:???
トヨタと同列に言うなら、、、今ならブリヂストンのジョブナでやっとこ
ダイハツ製造のトヨタ車って感じかな。
753ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:45:35 ID:???
ガノは平凡以下だという事に気が付いていない子がいますね
754ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 10:54:12 ID:???
パッケージだけ見て
中身も見ないでイメージしてしまう子もいまず。

755ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 11:14:27 ID:???
腐った中身を食べて平気な子もいますけどね
756ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 12:36:18 ID:???
好きなのに乗ればええんや
人の目ばかり気にしてたら彼みたいに鬱になんで
757ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 13:06:23 ID:???
ガノは平凡以下では無いだろう
高いし
758ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 13:07:00 ID:???
高いと良いのかw

無印信者と同じだなww
759ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 13:13:59 ID:???
今年ルイガノ盗まれた
新しいのが欲しくなって若干盗んでもらうように放置しておいた気味だったんだけど
760ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 13:59:50 ID:???
不法投棄にご協力ありがとうございました
761ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 14:31:55 ID:???
>>757
ガノが高いってwww
762ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 14:41:50 ID:???
ガノは、車でいえば、ヒュンダイとかデウとかの韓国車を、シボレーとかの欧米メーカーが自社ブランド名付けて売ってるのと同じ

763ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 14:51:56 ID:???
いいえ
そこまでも無いよ。
まるで同じく、中国自動車メーカーのに だよ
764ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 14:58:14 ID:XIDIU38i
浮上
765ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 15:00:26 ID:???
ガノは車で言えば大宇マティスだな。
GMマティスと称したりメーカー名なしで只のマティスと称したり大韓製をひたすら隠す根性が似ている。
見た目に騙されてバカ女が買うのも似ている。
766ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 15:03:03 ID:???
はい次の患者さんどうぞー
767ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 15:17:24 ID:???
ガノ豚インフルエンザ
768ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 15:42:51 ID:???
>>762-765
そんな言い方したら、性能は意外と良いかもと
思ってしまうじゃないか。

769ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 16:09:13 ID:???
ド最悪ではないんだが決して良くはないからな
まあオシャレママチャリとしては成功してるんじゃね?
770ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 17:41:25 ID:???
ガノフルエンザ
771ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 17:57:03 ID:???
ランボルギーニはどうでしょうか?
772ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 18:03:10 ID:???
ミウラ最高
773ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 18:09:31 ID:H25YAVys
イオタでしょ
774ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 19:43:54 ID:???
ここの子たちはガノ乗りにでも虐められてたんかい
775ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 20:02:15 ID:???
ネットで文句言ったらイジメられたからだとか大阪民国人の発想だなw
776ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 20:09:11 ID:???
>>774
大阪民国人乙
777ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 20:14:30 ID:???
2
778ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 21:31:50 ID:???
ガノって支那ジャイアントが作ってるって本当?
779ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 22:30:06 ID:???
ガノ5000円は買いだよな。
780ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 22:35:23 ID:???
程度にもよるが中古パーツとぼろフレーム代としては妥当か
781ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 22:40:55 ID:???
ルックレベルのユーザーから見れば妥当と言うより格安だな。

シボレー、ジープなんかより数段格好が付くぞ。
782ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 23:25:34 ID:???
でもガノ
783ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 23:36:15 ID:???
うんこちんちんじゃい
784ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 23:41:41 ID:???
また発作かい?大変だねぇ
785ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 08:23:15 ID:???
ウンコ君はジャイw
786ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 10:41:57 ID:???
春休みの後はGWだもの

みつを
787ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 11:07:50 ID:???
おらたばになってかかってこいや
788ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 11:09:26 ID:???
おらたば?それはどういう物ですか?
789ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 11:10:35 ID:???
なぜだろうな
改めて問われると答えがたいものだな
しかし案外いや・・・やはりというべきか
自分を掴む鍵はそこにあるか
790ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 11:13:23 ID:???
御羅多葉

でいいですか?おみおつけに良さそうですか?
791ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 12:10:40 ID:???
御御御付
792ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 12:27:52 ID:???
おらたばに 成る のか

では、その 成る 前の段階は何と呼ばれているのでしょうか。
それを教えていただければ、おらたば の正体に近づけるかもしれませんね。
793ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 13:15:09 ID:???







794ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 14:27:59 ID:???
きみにもいつかきっといいことがあるさ
がんばれ
795ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 04:07:00 ID:???
ローバーのサス無しに1年乗ってみた。

まずサビる。ネジとかひと月でまっ茶。
ブレーキが鳴く。湿気高いときなんかもうキーキー煩い。パッド交換してマシになった。
サドルの縫い目から水がしみこむ。その後乗ると染み出してくる。
サドルの銀メッキ塗装は全てハゲた。
ハンドルの黒塗装が色あせてる。
タイヤがボロボロ。脇の茶色ゴムとか特にヒドい。


良かったのはフレームはじめ各部がアルミで軽かったって事だけだな。
次はちゃんとしたの買おうと思う。
796ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 09:50:04 ID:???
雨ざらしかよw
797ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 12:52:47 ID:???
雨ざらしかよwという
わかってない君

メッキは弱いよ
あの会社のは

 
798ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 13:50:17 ID:???
あたりまえだろ?シール命!なんだから。

シールに自転車が付属してるんだよ、勘違いするな。
799ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 08:12:36 ID:???
ジック
800阻止厨 ◆stop...DOM :2009/05/06(水) 12:44:09 ID:???

 ヾヽ   キリ番 阻止
_( ・l> 自転車板@強制ID導入議論&投票スレッド
ミ_ノ  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1229281082/298-n
 
うまくお願いしてID付きの新しい板を作ってもらおう!
2ちゃんねる10周年記念 新板作ります
801ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 19:43:56 ID:???
test
802ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 12:30:41 ID:???
なぜアパレルメーカーと誤解されてるのかは解りませんが、元プロロード選手のルイ・ガノ選手が興したれっきとした自転車工房のブランドです。

最近は目立ってませんがトップカテゴリーのロードチームにも自転車を提供していたくらいです。
803ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 12:57:56 ID:???
逆だな
アパレルで儲けた金で自転車も作ってみたけどいまいちだったのが真相
804ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 13:55:51 ID:???
きたきたw
805ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 15:28:16 ID:???
実際成績はryだしなw
806ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 11:06:00 ID:b2E7aKfG
変なメーカーのシール貼ってあるシティやママチャリよりは自動車チャリのほうがいいや。
807ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 11:30:43 ID:???
ガノシボ一年戦争の幕開けであった
808ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 15:08:15 ID:???
正直どっちでも瓦ねーよ。
とツボレ糊が言っております。
809ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 18:39:01 ID:???
お小遣い制のリーマンがなけなしの身銭切って買った「高級自転車」がツボやカツだったりしたら
目も当てられんw
810ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 19:01:11 ID:???
ショボレーよかまともなママチャリの方が高いけどなw
811ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 19:06:32 ID:???
なんでそんなに他人が乗ってるものが気になるの?
812ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 08:33:41 ID:cmp6sLbg
アメ車のシボレーも日本の狭い道路では邪魔
813ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 17:05:32 ID:???
車のほうのシボレーってオッサンしか乗ってないよな。
814ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 17:22:39 ID:???
今時アメ車なんか乗るのは精神薄弱
815ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 19:58:45 ID:???
他人を攻撃してないと不安なの?
816ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 19:59:44 ID:???
インパラ64とか若いのが乗ってる。
>シボレー
817ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 20:34:11 ID:???
引きこもってるから家の外のことは知らないんですよ
818ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 22:30:39 ID:???
ツボレーは燃費悪いしDQN臭いし乗りたくねえな
自転車の方も品質悪くてダサいし論外
819ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 22:38:10 ID:???
job、Gic、Aki、雙龍、

どの代理店の企画自転車が一番安心ですか?
820ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:40:53 ID:???
全部クソ
821ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 00:03:10 ID:???
>>815
自分がたまたま問屋自転車所有してるからって「攻撃された」とか被害者意識持たなくて
いいですよw
822ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 01:59:21 ID:???
誰と戦ってるの?
823ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 02:07:46 ID:???
お前がお前自身と
824ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 11:06:02 ID:???
test
825ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 01:16:50 ID:8cTieftg
パナソニックの釣り竿とかサントリーのギターみたいなもんだな。
おたふくのジェラードとか。<=車屋自転車
826ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 01:18:20 ID:8cTieftg
>>802
ルイガノは自転車工房じゃないよ。
商売のはじまりは元々ウェア屋だ。
827ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 01:19:46 ID:???
ロード選手じゃねえし
828ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 01:22:02 ID:???
ロードチームに自転車なんか供給したこともないし 出鱈目ばっかり
こんな書き込みするから馬鹿にされるんだよ
829ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 06:09:54 ID:???
なに興奮してんの
830ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 09:23:54 ID:rCk+FV/y
ルイガノはどこから自転車買ってステッカー貼ってるの?ジャイアント?
831ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 10:16:19 ID:???
>>830
パシフィックやトライゴン 流石にジャイはトップメーカーなので…
832ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 12:17:41 ID:???
ジャイアント(笑)
833ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 13:02:36 ID:???
普通の自転車メーカーはルイガノのような自転車は作らないだろ。
ルイガノが売れてるからって、ルイガノみたいなチャラい自転車作ろうと
しても上手くいかないだろうし。
834ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 13:09:51 ID:???
ルイガノのロイヤリティ払うのが惜しくなったのか
Be allなんてスイーツ自転車を売ろうとしてるな
835ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 13:23:11 ID:???
ガノ人気もピーク過ぎて売れなくなってきてる
こういう軽薄ブランドは飽きられると没落早いから
836ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 13:28:47 ID:???
重すぎる気もするが、Be allで内装8段の
クロスバイク市場を開拓していってもらいたい。

ルイガノは子ども向け自転車をブリ並みに充実させて
長く愛されて欲しいものだ。
837ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 19:47:36 ID:???
>>802
医者池
838ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 21:43:07 ID:???
>>836
医者池
839ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 22:36:03 ID:???
ブリヂストンみたいなのが自転車関連を寡占して健全な競争を阻害してるから
問屋企画自転車や格安粗悪ママチャリ量販業者がスキマにのさばるんだろ。
840ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 22:59:22 ID:???
大抵の人にとっては所詮踏み台だからムキになって叩くほどのものでもない
841ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 00:32:28 ID:???
よくわかってる
842ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 00:34:06 ID:???
>>839

今は量販はスキマでなく最大勢力。
ブリヂストンはあらゆる点で間違えてきた。


843ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 08:30:46 ID:???
>>ブリヂストンはあらゆる点で間違えてきた。

そろそろアルベルトより電動アシストをプッシュした方が良いのに、
(ブリヂストン製の)ヤマハや電池だけが売りの三洋より影が薄いって情けない。
安いスポーツサイクルでもGiantに対抗するのは最初から諦めて
ルイガノ対抗車種を乱発(しかも性能が微妙すぎ)って、
最大手企業のやることじゃない。
844ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 08:33:40 ID:???
>>840-840
スポーツ自転車なんて続く人の方が少ないんだから
ちゃんと踏み台の役割を果たしてるなら立派だ。
845ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 23:18:43 ID:???
批判の矛先がブリに向かうとスレの伸びが止まる法則。
846ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 09:53:53 ID:???
叩くネタがチョンガノやエンゾやルック車ほど無いからね
847ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 10:24:37 ID:???
既に叩かれないほど存在感が薄い。

848ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 22:16:23 ID:???
つーかブリヂストンって警察官僚が経営してるようなもんだろ?
849ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 23:01:25 ID:???
BE ALLが売れたら内装8段の自転車開発が一気に活性化しそう。
こういうチャレンジを自転車メーカーが出来ないのが、業界の問題点だろうか。

BE ALL BR-1
http://www.be-all.co.jp/bicycle-01-br-1.html#01

Giant ESCAPE R i8
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616071&action=outline

Bridgestone アビオスSB8
http://www.bscycle.co.jp/catalog/sports/abios/index.html
850ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 06:24:54 ID:???
街乗りだと内装変速便利だけどそれこそ3速で十分だし。
851ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 06:32:07 ID:???
もし罰ゲームや弱みを握られたり脅されたりして
どうしてもガノかBE ALLのどちらか乗らなきゃいけない立場になったとしたら
BE ALLの方がいいかな
852ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 06:39:31 ID:???
鰤が自民でアキガノが民主だと思えばわかりやすい。
逆に言えば政治のほうもそれだけ救いがないってことだがw
853ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 09:44:26 ID:???
そのたとえならガノはミンスの旧社会党系の基地外だな
854ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 11:09:14 ID:???
ブリが自民、ジャイが民主、ルイが公明党とか。
855ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 11:18:20 ID:???
ガノ=社民党
856ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 11:45:18 ID:???
こんなランクの安物でも売れると困る人がいるようだ
857ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 11:55:24 ID:???
底辺の拡大=バカの流入だからね
858ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 12:13:42 ID:???
>>857
そういう傲慢な態度が顰蹙を買うんだよ。

>>850
坂道の多い日本は、内装3段より8段の方が良い。
(24段や27段はメンテが面倒なだけで無駄)
今は電動アシストにシェアを奪われているが、
もう少し軽くて安くなれば非常に魅力的。
859ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 12:21:30 ID:egcw4Ce6
GICってシボレー以外にも出してるね。
自動車バイク。
860ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 14:28:08 ID:???
元自転車メーカー、今、問屋
ってのばっかりじゃないか
そういうのを暴いてくれ

このスレタイこそ、他のブランドは自転車メーカーだとあらぬ誤解を与える

861ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 14:41:18 ID:???
そこでジャイですよ
862ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 14:46:06 ID:???
今の時代自社生産に拘るのも不毛じゃねえ。
言っちゃ悪いが所詮自転車だし。
863ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 17:22:22 ID:???
そりゃカツこそ自転車だと思ってるようなやつにとっては「所詮自転車」なんだろうけどw
864ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 18:05:25 ID:???
所詮自転車だと思ってたが、少し奮発して高いのを買おうと思った人が買うのが
ルイガノ。
865ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 18:20:44 ID:???
で、「所詮自転車」に立ち返るわけですねw
866ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 18:55:44 ID:???
朝からずっと張り付いてなにやってんだこのひと
867ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 19:29:57 ID:???
所詮自転車なのに出来心で買ったルイガノ。
自転車海苔からは嘲笑され、一般人の反応も薄い(ミニベロの方がうける)。
ボッタクリ値段に見合った効果が得られませんね。珍妙な色合いのピストルック車でも買ったほうがマシ
868ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 21:11:18 ID:???
イーストンアルミチューブ使って、REBA付けて、LXコンポで
FSAのシートポスト、レイザーバー、マヴイックのリム付けてあの値段は
安いとおもうが・・・
869ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 21:23:49 ID:???
>>珍妙な色合いのピストルック車でも買ったほうがマシ

マジで危険だから、やめなさい。
870ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 22:51:27 ID:???
ルイガノ乗りはみんなねらー?
871ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 00:18:10 ID:???
>>870
そういう妄想は、いい加減やめようよ。
872ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 00:37:46 ID:???
これだけ必死なアンチが湧くと逆に興味出る
873ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 01:21:09 ID:???
…とアキが喚いてますw
874ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 02:02:08 ID:???
きたきたw
875ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 00:04:42 ID:???
自転車初めて1ヶ月の学生だけど
ルイガノに乗ってるおっさんは、すれ違いざまに見下して良いんだね?
876ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 01:57:15 ID:???
山梨山猿
877ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 01:59:11 ID:???
ジャイは恥ずかしいらしい
まじで馬鹿にされたし凹む
878ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 09:08:10 ID:???
なんで唐突にジャイが出てくんの?w
879ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 09:09:55 ID:???
いつもの発作だからそっとしておいてあげて
880ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 10:39:39 ID:???
自演はもっと上手に
余裕をもって
881ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 13:20:39 ID:Zxgf/pDT
自転車ってなんだかんだで見た目も大事だし
ルイガノはいいと思うけどな〜。
882ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 14:10:41 ID:???
見た目も大事ならガノはありえんでしょー
883ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 14:49:12 ID:???
売れると困る立場の人といえば          
884ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 15:07:00 ID:???
フレームのダウンチューブが恥ずかしいからありえねー
885ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 15:30:14 ID:???
シボレー乗りのぼくちゃんでもジャイだけは無理w
ださいもさい乗ってる面みるとヲタみたいな奴ばっかりww
886ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 16:08:40 ID:???
>>885
ジャイは同じ値段帯の自転車の中では一番速いぞ。
見た目とか小さいことは気にしない。

887ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 16:43:20 ID:???
今日の監視担当は熱心だなあ
888ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 16:52:53 ID:Zxgf/pDT
>>882
いやいやデザインはいいでしょ〜。
シンプルでカラーリングもいいし
ジャイみたいなわけのわからんカラーリングよりかわ全然いい
しかも最近のねじれロゴのデザインはオワタ。
889ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 17:18:58 ID:???
フレームにルイガノってシールが貼ってあると
「ボクは満足に買い物もできないバカです、しかも1周遅れの自称オサレ君なんだ、戦う相手はうんこジャイ」
って宣伝してるようなもんだぞ
890ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 17:25:00 ID:???
>>886
肩の力抜けよオッサンw
ジャイなんてウンコだからどーでもよくね
891ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 17:49:40 ID:???
台湾 vs 支那 底辺対決4R
892ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 18:10:18 ID:???
自転車業界はこんな人たちで支えられております。
893ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 19:18:20 ID:???
>>890
じゃあ同価格帯でジャイより速い自転車上げてくれ。(10万円以下で)
894ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 19:25:09 ID:???
速い自転車ってなんだ?
勝手に走るのか?
895ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 19:31:03 ID:???
>>894
自転車って言うぐらいだから、勝手に転がって行くんじゃないかな。
896ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 11:41:36 ID:???
スレが止まった
897ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 13:22:35 ID:???
からの〜
898ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 06:44:54 ID:???
>>893
anchorのCA700がスペック上速いんじゃないか?
スペック比べても自転車が動力持っているわけではないから乗ってる人間次第だけどな
899ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 06:38:55 ID:phhXJtHA
シボレーってDQN臭いよね
900ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 07:18:32 ID:???
シボレーのルックがガノのsixにクリソツの件
901ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 11:07:04 ID:???
シボレー乗りのぼくちゃんでもジャイアントだけは無理w
902ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 11:32:38 ID:???
ルイガノ乗りってホントジャイアント好きだよな。
安物同士仲良くしろよw
903ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 11:42:52 ID:???
いっそのこと「ジャイガノ」か「ルイアント」ってブランドにすればいいのに
904ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 12:46:11 ID:???
>>902
おまえ本当にバカだなw
日本語読めないのか?
在日だろww
905ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 14:31:04 ID:???
台湾批判だけは断固として認めない2chの偏った風潮。

906ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 19:39:10 ID:???
ルイアントは響きがいいな
907ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 22:02:36 ID:OqwtBm05
シボレーってクロス専門スレでは叩かれてるな。
908ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 23:33:28 ID:???
ネタを見つけるや真っ先に食いついてくるこの脚力!素敵です
909ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 16:23:09 ID:???
そろそろ餌を
910ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 01:47:12 ID:???
投下
GIANTって名前は確かにダサイ。
しかし、れっきとした自転車メーカーで自社生産で製造されている
ロード、マウンテンは世界のスタンダードであることには違いない。
問屋企画商品(ルイガノ、シボレー、ジープ、部分的にジオス、ビアンキ)などと
比べること自体間違っている。
911ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 10:15:20 ID:9sPBrXdP
とにかく安くあげようと外注先探してるから
しょうがないだろ?ジャイアン外注じゃまともな値段でしか出せない。
まともな自転車作って儲けようと思ったら20万が下限。
でもおしゃれピープルにとって10万はすでにハイエンド。
安いの輸入してステッカー貼るしかあんめえ。
変速機にシマノって書いてあれば高級と勘違いしてくれるしOK.
912ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 17:39:21 ID:???
>>910
ジャイなんて同レベルなんですけど(笑)
913ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:09:55 ID:???
>>912
またお前か
914ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 11:42:43 ID:???
>>912
プロショップ(笑)の店員に洗脳されたバカの子
915ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:29:35 ID:???
>>1
販売店に対する営業妨害です。
法的対応策を検討中です。
916ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:37:07 ID:???
やっぱりな
シール貼っただけとか酷いよな
ぜひ該当するメーカーさんは告訴してもらいたいね。
917ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:25:35 ID:???
キモレーパン叩き、ジャイうんこ攻撃の次は法的対応か?
918ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 18:49:31 ID:???
>>916
それを言うならほとんどのブランドが該当するからねえ。
まあちゃんと自分とこで設計して、品質管理がしっかり
してりゃ、生産拠点がどこだろうが関係ないんだが。
919ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 23:14:45 ID:???
そこで結論
ルイガノ、シボレー、ジープはシールを貼っただけの酷いシロモノ
920ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 00:14:01 ID:???
東京でシボレー乗ってる人結構見るけど。
921ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 00:16:05 ID:???
うん俺も毎日たくさん見るよ!
922ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 01:52:51 ID:???
山梨山猿県警
923ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 13:56:57 ID:???
>>921
だよな。表参道とか新宿、道玄坂にも路駐してる。
924ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 14:20:54 ID:???
長時間路駐してるのはルイガノ、シボレーみたいな安物ばっかだよな
925ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 18:05:08 ID:???
駅前やコンビニ前に放置されてるのは、シボレー、ハマー、プジョー、ルイガノ
たまにジャイ
926ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 18:12:25 ID:???
ルイガノって安物なの?
927ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 18:15:36 ID:???
高いのもあるけど売れ筋は10万以下の安物
928ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 19:03:07 ID:???
山梨山猿愛用ですw
929ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 20:10:59 ID:uJkzuLAN
くそすれ
930ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 14:12:45 ID:aR56x2zh
ジャクンナ
931ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 21:31:54 ID:EdEwTSlf
ルイガノってどこのフレームを輸入してるの?ジャイ?メリダ?タイム?
932ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 21:39:24 ID:???
パシフィック、トライゴン、他
933ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 00:08:56 ID:eDxY6lOW
やべぇ トライゴンとかパシフィックとか聞いたことない…
934ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 04:46:07 ID:???
>>919
シボレーやジープは知らんがルイガノはいい自転車だぞ
変なパーツ使ってるわけでもないし耐久性もある

一部のアンチがシールがどうのこうの言うけれど
それは自分が中身でなくブランドでしか物の価値を判断できないことを
露呈しているようなもんだ
935ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 04:51:04 ID:???
日産の企画モンなんかもあるんだね。
936ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 05:25:50 ID:???
937ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 05:27:34 ID:???
ここのスレ主へ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241685657/401-500
こっちのスレ主は反省しているみたいだぞ。
言っておくがこのスレについてもすでにルイガノのアキコーポレーションには
通報済だからな。覚悟しておけ。
938ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 05:44:40 ID:???
>>934
ルイガノが悪い自転車とは言ってないぞ。
うちにも1台あるし(子供用のフラバーだけど)。
AKIだって問題があれば自主回収する真っ当な会社だ。
しかし、所詮自社生産していないのでGIANTと同列にするのはおかしい。
比べるならTRIGONとかじゃない?
見た目と、付いてるコンポ等のパーツを比べるだけならどうでもいいけど。。
939ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 07:29:27 ID:nfRMgY4y
安くてもアルミフレームで前後ディスク。オフロードバイクの練習用にはもってこいなんだけどね。普通に乗れるし。
なんでここまで叩かれているのか分からん。
940ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 08:34:13 ID:???
>>938
trigonはガノの意味不明なカーボンロードのフレーム供給元だろ。
なんでガノとフレーム製造メーカーが同じ土俵で比較できるんだ?シッタカすんなよ
941ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 08:44:02 ID:???
>>939
そうだね確かに値段なりで別にすごくボッタクリでもお買い得でもない。

何年も前から2chでは叩かれてるのはそういうニワカのド素人御用達だから。
いわば引き出物のピエールカルダンのタオルセットをフランス製だと言って喜んで得意になって自慢するような連中
でもそれはそれでAKIの商売としては正解なんだろう

あと乗ってる奴はも頭のおかしい奴が多い→http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241685657/
942ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:38:00 ID:???
誰もルイガノのチャリがボロイとは言ってないぞ
モノの割りには割高で、しょせんOEMなのに、オサレ自転車と勘違いして乗ってるのはダセェと言ってるのだ
943ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 11:07:19 ID:???
ルイガノをダセェって言ってるヤツは世間的には極一部。殆どがチャリオタでしょう。
944ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 11:21:30 ID:???
この板にはチャリオタしかいませんのであしからず
945ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 11:25:25 ID:???
自転車ブームで沸いたニワカが選ぶ自転車だからダサイ
メタボなオッサン専用車か?
946ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 15:27:16 ID:V+RBAbGe
イケメンがダサイ安物自転車を乗っていてもかっこ良く見えるけど
キモメンがどんなに立派な自転車を乗ろうとキモ度がUPするだけなんだよねぇ。

キモメンに属しているおれは頑張って自分磨きします☆
947ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 20:45:07 ID:ot0r5Kf5
>>940
TRIGONとGIANTを比べて、
ガノとGIANTと比べるなってことだ。
948ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 01:36:36 ID:???
>>934
ルイガノをブランドじゃないけど品質が良いから,
と選んだのならそれでいいよ。

でも,いかにもカナダの一流自転車ブランドのように
勘違いして買ってるヤツも多い.
あえて言うと
「ブランドでしか物の価値を判断できないことを露呈している」
のはルイガノ乗り.

949ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 03:44:51 ID:???
ハマーのMTBは20kg以上あんのかな。
950ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 21:56:49 ID:???
>>948
カナダの一流自転車ブランドのように
勘違いして買ってるヤツなんかほとんどいない。
日本人から見てかっこいいから買うんだ。
アキコーポレーションは日本人の好みをよく
研究し理解している。
ブランドでしか物の価値を判断できないのはその他の
日本人、とくにイタリアなどヨーロッパの自転車を
名前だけにつられて買うやつらだ。
ルイガノ乗りはその自転車にその価格だけの
価値があるか見抜く目を持っている。
951ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 22:21:10 ID:???
09のフレームロゴは酷かったけど、10モデルはどうなるかなぁ…
952ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 22:29:51 ID:???
>>950の煽りが大迷惑
953ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 22:36:24 ID:???
ヲタクみたいにいちいち細かいこと考えて選んじゃいないよ
954ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 23:42:35 ID:???
シボレーってDQNのイメージがある。
955ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 23:45:33 ID:???
ですよねー
956ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 00:01:14 ID:???
シェボー
957ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 01:30:52 ID:wC0FDAtZ
本当に自社で作ってるメーカーなんてあまりないけどな。ジャイアントの工場で作ってる有名ブランドだってあるし。台湾製がほとんど。
958ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 01:54:27 ID:AtdSCTJC
ルイ海苔は、買った最初はしっかりメンテとかするけど
そのうち飽きちゃって、いつかは雨ざらしでチェーンも錆びてる。
ツボレー海苔は、全身サビサビで走らない16インチでキコキコ必死だな。

959ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 02:05:55 ID:???
必死さでは君の圧勝なのだが
960ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 02:06:27 ID:wC0FDAtZ
それまさに俺のことだな。ルイガノのマウンテン買って一年ぐらいは乗り回していたがそのうち放置。気づいたらチェーンやらなんやらサビだらけ。使えるパーツは他に移植したよ。
961ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 02:33:04 ID:???
アキコーポレーションは物を作るこだわりがまったく無い。それがメカ好きに選ばない
962ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 02:41:14 ID:???
だって単なる商社でしょ。
メーカーじゃないんだからしょうがないじゃん。
963ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 04:18:16 ID:???
>>961
それに尽きるなあ
964ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 04:32:24 ID:???
>>961,963
ちなみにメカ好きはどこが好きなのか教えてよ。
965ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 07:56:07 ID:???
中国人が組み立てた自転車ならいいけど
中国人が設計したルイガノみたいな自転車は嫌
966ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 10:50:35 ID:niNWGOpc
1
967ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 11:44:57 ID:???
これじゃアキに名誉毀損で訴えられるな
968ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 13:40:41 ID:???
COLNAGOみたいに
「LOUIS GARNEAU made by TRIGON」とかはっきり明示しておけばすっきりする。
TRIGONとかが変な物作ってるわけじゃないからね。
969ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 14:24:33 ID:niNWGOpc
ルイガノはいい自転車ということですね
わかります
970ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:04:02 ID:???
>>968
ジャイよりはいいもん作ってるからな。
971ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:05:19 ID:???
>>968
いちばん売れ線の安物ロードや安物MTBはどうすんだ?
made by パシフィックその他

972ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:36:17 ID:niNWGOpc
次のスレはもうないということですね。
わかります
973ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:40:37 ID:???
>>970
スマン、それは疑問符が付く。
総合トータルではGIANTの方がメーカー自社生産な分、スキルは桁が違う。
それはしようが無いよ。

>>971
それでいいんでない?
「made by MERIDA」とかあるのかな?
生産元がはっきりすれば変な言われも無くなると思う。
それに安心して自分の好きな意匠で選べる。
そういう面ではどこのメーカーも同じようなもんだが、
自社設計・生産委託と設計・生産委託の違いだから。
974ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:52:06 ID:???
ついでに書いとくが、
ルイガノのHPを何年かぶりに見たけど、自主回収のお知らせがあった。
購入する側からして非常に重要なところだ。
それに引き換え某代理店は・・・・。

シボレー、JEEPはよく分からん。それこそホームセンターで売ってるやつだよね?
あくまでルック車だと思うので、過度の期待はしない方が良。
975ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:53:26 ID:niNWGOpc
つまりルイガノのほうがジャイアントよりは良い自転車だということですね
わかります
976ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 16:24:46 ID:???
違います
977ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 16:28:42 ID:???
GIOSもここでいいの?
978ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 16:30:09 ID:???
ルイガノが逆立ちしてもジャイにかなわない理由
ルイガノを作ってるパシフィックよりジャイやメリダの方がメーカーとして格上だから
979ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 16:34:48 ID:???
シボレーとかジープとかはどこで作ってるんだろ。
ルイガノはパシフィックってとこで作ってるのが分かってるの?
980ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 17:15:47 ID:???
>>979
折りたたみ車やシティ車それも特定車種のごく一部の例な。
(H16-20の資料より抜粋)

車種 ー 納入業者 ー 製造業者
Jeep ー 雙龍ジャパン ー Ming Cycle Industrial
LAND ROVER ー ジック ー YMC
BENETTON ー パール金属 ー 深?ALTON(亜輪)サイクル
DAHON metro ー アキボウ ー 大行車行有限公司
Airmail ー ブリジストン ー ブリジストン
Light Wing ー パナソニックサイクルテック ー パナソニックサイクルテック

※ブランド全部がこうだというわけじゃない。
※同じブランドでも車種や年式によって外注先が違うことはある。
981ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 17:24:33 ID:???
自分のところでは工場を持たないメリットってなんだろ。
あと逆にデメリットも。

年間通じて工場を回す心配をしなくていいから身軽とか?
安上がりに商売を始められるとか?

自転車みたいに、品質が乗る自分の安全に大きく関わる物
だと、全くの企画商売の所よりは、実際の自転車製造を少し
でもやってる所の方が安心感はあるかも、と思わなくもない。
982ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 17:54:58 ID:???
>>981
中学校の宿題じゃあるまいし、
まさかこのスレで製造業の成り立ちから説明させるつもり?
983ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 17:58:16 ID:???
製造業になるのかな?
984ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 19:13:07 ID:???
>>983
じゃ商業、流通業。でなにが言いたいの?
985ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 20:09:54 ID:???
品質の管理にも直接関われる製造業者の自転車の方が安心なような
気はするなぁ、素人考えだけど。
企画、流通、販売だけやってたんじゃ製造技術のノウハウも何も
得られないだろうし。
ブランドのネームバッジよりも、どこで作ってる物なのか、その
工場が信頼できる所なのかが知りたいかも。
ジャイアントってのとメリダってのはブランドと製造元が一致
してて出所が間違いないって事になるの?
986ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 20:55:45 ID:w9jXJa7Y
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                          >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
987ジュラ10:2009/06/13(土) 20:56:35 ID:???
もうしねよ、問屋は。

問屋の企画商品スレ
問屋の企画商品スレ
問屋の企画商品スレ
問屋の企画商品スレ
問屋の企画商品スレ
988ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 21:10:05 ID:???
>>978
パシフィックはあのキャノンデールも作ってるんだろ?
確かにガノはプロレースとは無縁だけどキャノンデールは違うじゃん。
パシフィックの品質はかなりのものなんじゃね?
989ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 21:16:07 ID:???
そういえば最近オペル買収で話題のマグナって、BMWとかクライスラーとかの
一部車種の完成車組み立て製造もやってるんだってね。
いろんな業態があるもんなんだなぁ。
いずれ電気自動車の時代が来たら工場を持たないブランドも沢山出てくる
だろうとかテレビで言ってたのを見たけど、本当にそうなるのかな。
990ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 21:30:17 ID:5UlU40g1
分業制。
いまどき自社で全部こなすのは小さい工房系ぐらい。
作る数も知れてるし値段もべらぼうに高い。
デローサとかモールトンとか。
991ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 23:09:22 ID:???
雙龍ジャパン、ジック、パール金属、アキボウ、アキ、ジョブ

品質管理とかサポートとか、この中で比べるとしたらどこがいいんだろ?
992ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 23:35:16 ID:???
次スレ
ルイガノ、シボレー、ジープ…問屋の企画商品スレ☆3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244903632/
993ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 02:38:53 ID:???
>>990
> 分業制。

しかし一つこけると皆こける
994ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 13:10:46 ID:???
世界 ゴミスレ発見!
995ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 14:25:46 ID:???
TNIとかテスタッチは企画もの?
それともちゃんと自分とこで設計してるの?
996ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 14:54:35 ID:???
スレチ
997ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 18:24:12 ID:???
ここのお陰で、ガノに無駄金使わず済んだ
よく見かけるから、ガノは良いと思い込んでました
で、結局アルベルトを買いました
本当に、ありがとうございました
998ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 20:41:39 ID:???
告訴準備中
999ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 21:03:20 ID:FK/OQEoo
おわ
1000ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 21:04:43 ID:FK/OQEoo
おわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。