【手組み】 ホイール組は心の振れ取り 25h 【車輪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自分でホイールを組んでしまう人、
自分好みのホイールをショップなどで組んでもらう人、
とりあえず振れくらいは自分で取ってしまう人たちの情報交換の場としてお使いください。
また根拠のないマンセー、批判は控えるようにしてください。

前スレ
【手組み】 ホイール組は心の振れ取り 24h 【車輪】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225208073/
2ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:23:28 ID:tmmEqVuA
3ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:24:00 ID:tmmEqVuA
4ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:25:24 ID:tmmEqVuA
5ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:31:40 ID:???
ぉっ
6ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:31:49 ID:???
>>1
7ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 20:56:47 ID:???
今日は心の振れ取り台が欲しい気分です
8ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 21:52:21 ID:???
スポークのサイズ無かったら切るしかないのかな。
でもねじ切り器持ってたら便利だよな。
9ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 22:05:24 ID:???
サイズ指定で切ってくれる店あるよ。
ねじ切り機持ってるけど、正直何十本もやる気にはならん。
10ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 22:39:57 ID:???
高いもんじゃないし、タキザワみたいにバラで売ってくれるところから買えば良いんでね?
余ったのは、長さや太さのタグでも貼付けて、工具箱の隅にでも入れとく。
11ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 23:55:58 ID:???
「サイズが無かったら」
12ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 06:25:21 ID:???
プロショップ(笑)の存在意義
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230125605/
13ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 11:39:27 ID:???
ホイール組デビューしたくてうずうずしてる新入りです。

円高生かしてTS-2を買っちゃおうかどうか思案中なんだけど、
ミノウラのTrueProより、値段分良い働きしてくれますか?
どっちも触った事ある人いたら、アドバイスPLZ!

ちなみに、TS-2は個人輸入で23kぐらい、TrueProComboは
ヤフオクで8.5kぐらいで買えそうな雰囲気。(送料込み)
14ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 11:48:10 ID:???
>>13
TS-2は個人輸入
ベースもなっ。
15ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 13:45:06 ID:???
>>13
もちろんTS-2の方が良い働きをする。個人輸入するなら
パークのテンションメーターも買っとけ。それともう一つ、
カンパのセンターゲージも扱ってたらこれも買っとけ。
センターケージはどれも変わらない感じがするが、カンパのケージが
一番シンプルで使いやすい。
16ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 15:08:43 ID:???
>>13
マビのリムもいっとけ!
物によっては半額だし
TS-2と同梱包だ
1713:2008/12/25(木) 15:22:48 ID:???
レスありがとう。
TS-2、TSB-2、TM-1、#1554-1 あたりを注文してみます。
カンパのセンターゲージも別口で探してみます。(無ければWAG-4にするか……)
リムとスポークもあさってみよう。
テンション上がってきた!
18ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 21:50:17 ID:???
うまいっ

と言われたいのか?

あと、どこで買うのか?
噂の獄長、CRC?
19ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 10:16:32 ID:???
>>18
パークツールの工具類はアメリカのショップで買う方が安いみたいだね。
送料の高さを考慮しても、英国系ショップより安くつくぽい。
TS-2が$180前後かぁ……俺も買いたくなってしまうじゃないか。
20ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 10:30:09 ID:???
TS-2は個人輸入で23kぐらいって言ってたからCRCじゃね?
JesonUSAで見てみたら・・・ほんとに安いなw
21ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 10:53:14 ID:???
俺もTS-2買った
リムとか届いてないから今のところ部屋のオブジェだが
22ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 15:12:14 ID:???
TS-2を買うとしたら本体だけじゃなくて>>13の言う組み合わせを買っといた方が幸せになれる?
あったら幸せだけど無くても平気なものってあるかな?
23ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 15:25:59 ID:???
>>22
なんか君にはむいてない感じがするね、
工賃タダだから、タキザワで組んでもらいなさい
24ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 15:28:53 ID:???
タキザワ勧めるのも>>23もどうかと思う
25ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 15:38:40 ID:???
>>22
君は、R3かZONDAで幸せになれる。
26ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 15:53:33 ID:???
TS-2の土台って何がお薦め?
27ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 16:02:09 ID:???
>>26
なぜTSB-2という専用品を無視するのかw
28ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 16:59:47 ID:???
>>26
頑丈なテーブルにネジ付け
29ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 18:05:31 ID:???
>>27
不器用でそこまで頭が回らないから
リム組向いてなさそうな感じ
3026:2008/12/26(金) 18:43:14 ID:???
おお、TS-2とTS-8を間違えてたw
買おうか考えてるのはTS-8だけど、調べ直したら自立するのか
当然ながら>>22とは別人物です
31ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 19:15:50 ID:???
おちょこちょいな君はリムk(ry
32ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:13:33 ID:???
スポークが折れたんで応急的に交換したんだが、
長さが足りなかったみたいでねじの溝部分がむき出しの状態になってる。
このまま使用しても大丈夫だろうか?
33ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:43:02 ID:???
長さにもよるが無問題
34ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 15:48:41 ID:???
程度によるだろw
35ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 15:58:23 ID:???
>>32
応急処置ならいいけど後できちんと長さのあったのに戻しておかないとだめですよ。
36ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 18:56:17 ID:???
タッキーで売ってる POWER CARBON リムを使ったことある人いますか?
ttp://www.takizawa-web.com/shop-rim/pc_dt/power_r.html
リア24Hで400g台後半、価格も予算内なので注目しています。
いるいるwの人も噂だけで結構ですので情報提供して下さいm(_ _)m
37ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 19:42:42 ID:???
あのリムじゃ、構造的にテンション上げられないんじゃないの?

ヒント;ニップルの位置
38ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 19:55:25 ID:???
マジっすか!
少スポークでテンション上げられなかったら、ふにゃチンホイールになっちまう・・
39ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 20:11:24 ID:???
>>38
んーどうなんだろね。一度タキザワに聞いてみたら。
俺から見ると>>37の理由で却下って感じ。
コスミックとかXカルボとかディープ系のホイールってニップル隠れてるでしょ。
ディープである程度軽く、テンション高くしようと思うと、ああいう構造が必要なわけ。
でも、特殊なハトメ使えばある程度テンション高くできなくもないと思うし、
一概にフニャチンホイールしかできないとも言い切れないのかも。でもあんまり期待できないかなぁ。
40ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 22:00:19 ID:???
>>39
そうですね、タッキーに聞いてみた方がいいみたいですね。
自分はZIPPでも手組みしたことがあるんですが、
おっしゃる通り説明書にはテンション上げるなって書いてありました。
自己責任で説明書のリミットより少し上げて組んじゃいましたけど。
41ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 22:04:26 ID:???
>>39
きかないでいいとおもうぞ
ダメです なんていうわけないだろ
42ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 23:17:29 ID:???
>>39
7850のディープホイールはニップル見えてるぞ
ZIPPもそうだったはず
隠れてるのは単に空力重視のため
コスカボはカーボン部分がただのカウルでニップルは中のアルミリムに引っかかってるから外に出てない
43ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 06:56:16 ID:3js4AjoP
手持ちのマヴィックのD521のホイールを
ハブを変えて組みなおそうと思っていますが、
D521のERDがどこを調べても載っていません。
(昔はどこかにあったのに)

自分で計るべきですか?
44ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 07:35:09 ID:???
計るべきも何も、目の前に物があるのになぜ計らないの?
いちいち他人に聞くようなことかな。
45ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 09:22:53 ID:???
冬厨の特徴だね
46ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 13:13:29 ID:???
ショップに手組みを頼んだ人って工賃いくらくらい取られましたか?
もちろん場所によって差はあると思いますが、参考までに聞かせてください。
47ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 13:53:23 ID:???
なるしまは確か片方5千円だったかな?
48ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 14:25:05 ID:???
俺なら、フロント、ピスト前後1500円、ロードリア2000円でやるよ
49ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 14:28:19 ID:???
>>47
ありがとうございます。
もう頼んでしまっているのですが、それくらいだったらいいなー

>>48
すごく・・・安いです・・・・。
50ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 14:32:09 ID:???
なるしまは
構成部品を全部購入→1500円
ハブかリムのどちらか持ち込み→2500円
ハブとリムの両方持ち込み→4000円
とかそれくらいだったはず(値段は全て片方)
電話して聞けよ

↓とあるショップの工賃
http://www.fukui-c.co.jp/koutinn.htm
51ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 14:44:38 ID:???
>>50
頼んだお店(神金自転車商会)は今日から1月5日まで休みだそうですorz
パーツは全てそこで注文しました。
52ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 15:22:15 ID:???
あら
53ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 22:30:11 ID:???
確かなるしまは部品全部購入で片方2000円だった気がする。
54ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 11:58:32 ID:???
タッキだと全て買ったら工賃無しの、持ち込みで片側2000円だわな
55ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 14:21:40 ID:hQDwI4Za
格闘技番組見ながらホイール組んでたら何回もKOシーンを見逃したよ!
年越しの時は振れ取りしてました。
ラジアルのつもりだったんだけど、組んでみたらちょっとだけスポークが
長かったから2本組にしたよ。あやとりはしてない。
56 【大凶】 【1768円】 :2009/01/01(木) 15:12:38 ID:???
格闘技番組見ながらホイール組むとかスポークカチカチに組みそうだからやめろw
57ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 15:55:08 ID:???
かっちかちやぞ!かっちかち!
58ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 20:16:17 ID:???
見ろやぁぁぁーーーーーっ!

このホイールっ!!
59ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 09:40:01 ID:???
タッキーで組んでもらったものはすぐ振れる。
あれは仮組み料だと割り切っている。
60ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 14:23:37 ID:???
いまさら当たり前のことを言われても…
61ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 16:21:41 ID:???
そうか?
全然触れないんだけどな
62ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 17:38:43 ID:???
>>59
自分のも振れてないよ(XR-300)
63ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 00:21:40 ID:???
俺の(オープンプロ+デュラの固定ハブ)も振れないけどな。
あまり酷使してないけど。

細いスポークでも使ってない?
64ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 00:37:38 ID:???
普段出来るだけ軽くなるように剛性と軽さのバランス考えた構成練って組んでると思うけど、
突然剛性重視で掛かりの良いホイール組んでみたくならない?36hの4クロスとかダブルクロス
でブレスニップル使ってギンギンにテンション上げた奴とかね。かっちかちやぞ!見たいな奴。
65ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 10:20:49 ID:???
今年は振れとり&ホイール組オフ会いつやる?
場所は荒川CRのどこかの公園でやろうよ
66ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 17:40:26 ID:???
>>65
淀川CRの駐車場横の広場にしてくれ。
67ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 17:43:22 ID:???
心の振れ取りは出来ますか?
68ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 20:38:40 ID:???
よし、3月前半にやるか!
荒川CRに各自振れとり台をもって集合ね
みんなで円になって作業しよう。
69ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 20:39:48 ID:???
教えてほしいなら頭下げてお願いしたらいいのに。なにがホイール組オフ会だよ。
最近のガキはカスだな。
70ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 20:47:59 ID:???
>>65
今年はってw去年そんなのやったのか?
71ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 20:55:29 ID:???
ホイールの組み方教えてもらいたいって馬鹿ガキが一人で自作自演してオフ会をでっち上げようとしてるわけか。
どうやりゃあいいかわかんねぇんなら通販だのヤフオクだのやらずにショップ通って技術学んでこい。
ホイールの組み方ぐらいいくらでも見せてくれるわ。んなことも知らずに何やってんだか。
東京ならいくらかショップあるんだろ。まともな店はないってか。探せ。
72ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 21:00:32 ID:???
引きこもりには無理かとw
73ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 21:34:08 ID:???
なんでわざわざ荒川まで行って振れ取りせにゃならんのだ
74ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 22:09:18 ID:???
自分で組んだ変態組のホイール大会なら見たい。ネジネジ組とかw
75ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 22:10:54 ID:???
いや、面白い絶対やるべきだ!!
遠くから見ていたいw
76ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 22:25:21 ID:???
>>65>>66>>68>>74>>75

見苦しいよ。
77ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 22:29:29 ID:???
本屋行って色々見て良さそうの買え
78ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 23:03:28 ID:???
集団でやっていたら怪しすぎるw
テロ活動かなんかと間違えられて職質されそうだが
集団で屋外でホイル組やってる姿を見てみたいのでやるべきに一票。
79ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 23:29:03 ID:???
一人でやっとけ。
80ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 04:18:40 ID:???
仮にあっても行く気はないが、オフ鬱陶しがる奴って何?
行かなきゃいいだけだろが。
81ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 08:36:25 ID:???
ここはオフをするためのスレじゃないからな。
オフの話したければオフ板逝け。
82ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 12:56:26 ID:???
話が形になってきたら出て行くんじゃね?
カリカリすんなよ。
83ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 20:58:11 ID:???
ってかおまえら釣られ杉なんだよw

なんで屋外で輪になって作業すんだよ
やりだしたら黙々とやっておしまいじゃねーかよw

>>71 なんか本気だよ 馬鹿がw
しかし、おまえはそんなにスゴイ腕もってるのか?
かなり偉そうだけどw 一番見苦しいのはおまえだよww
84ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 21:12:19 ID:???
♪ 俺は弱虫サンタ 君を幸せにできなかった〜

>>83
禿同w
85ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 21:18:30 ID:???
普通に考えて、屋外での作業は雑音や風があるから
ホイール組んだり振れ取りするには向かない
86ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 21:59:18 ID:???
仕方ない、目黒区中央体育館でも借り切るか。
87ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 22:25:48 ID:???
アルテハブでエアロスポークつかいたいんだが、ハブ穴って加工しちゃっていいんだよね。
糸鋸とおしてギコギコするの?やすりでキコキコ?
さすがに電工でキュイーンとするのはまずいよな。
88ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 22:33:08 ID:???
加工が必要かどうかはスポークの形状にもよんじゃない?
89ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:06 ID:???
アルテのスポーク穴2.5mmで、dtのニューエアロ幅3.3mmを使う予定。
なんで、穴を1mmほど、拡張せななりません。
90ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:17 ID:???
最近チューブラーを体験してみたいなと思いました。
調べてみるとチューブラーリムではネメシスとリフレックスがおすすめということはわかりました。
が、自分にどちらが合っているのかイマイチわかりません。おすすめはどちらでしょうか。ちなみに用途は通学からヒルクライム、サーキットでのレースまでです。

あともう一つ質問なのですが、リフレックスのCDにはどのような利点があるのでしょうか。

よろしくお願いします。
91ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 22:54:48 ID:???
まさか丸く拡張する気じゃなかろーな
92ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 22:58:08 ID:???
いやいや、応力掛からない方向にスリットですよ。
ハブ軸に向かって直角に入れるよりも、若干角度持たせた方がいいかな?
93ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 23:15:30 ID:???
> ハブ穴って加工しちゃっていいんだよね
猛烈にお勧めできないが、もし設備があるならやってみたく
なるなあ…
Powertapのハブとか。
94ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 23:31:32 ID:???
90に書き込んだものです。
スレ違いな上に空気読めてませんでしたね。すみませんでした。
95ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 23:42:26 ID:???
>>94
ネメシスだろ。フツーに考えて。
リムが頑丈で硬い。レース&通学向きだ。
WOと比べても十分軽いし。
96ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 23:52:00 ID:???
>>94
いや、別に良いんじゃね。CDのメリットは磨耗性に優れ
アルミ(リムの強度)の強度を上げる事が出来るみたい。
ムネシスは使ったこと無いけど、リフレックスは今使ってるよ。
見た目は何の変哲も無いけど、精度、強度、ブレーキ性能どれを取っても
満足いく仕上がりだよ。溶接ジョイントのチューブラーリムで
ダブルアイレット仕様のリムってこれしか無いんだよね。
97ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 23:53:35 ID:???
>>89
経験者の俺様が語ります。

穴広げる方向は基本的にハブ軸の方に向けて。少々斜めになってもOK
細い糸鋸を入れて切り目を付けてリューターで削る。
100均の物でもいいが、出来るだけパワーが有る方が簡単に出来る。
ビットは小さい球かトンガリ帽子みたいなの。
注意点は小さい切り粉が出るので、ハブ軸のシールのところはテープなどで完璧にシールするか、最後洗浄グリスアップするかの両方
98ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:26:08 ID:???
>>95
>>96
返信ありがとうございます。
リフレックス良さげですね。ただリムの軽さが少し心配です。今はオープンスポーツを使っているので。あと家の近くに少しですが荒れた道があるので。
スレ違いだと勘違いしてチューブラースレでも聞いてみたのですが、あちらではクロノF20を薦められました。(まあ使用用途に通学を入れ忘れたのですが)
クロノF20はどうですかね?
99ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:29:37 ID:???
クロノいいよ。
でもtb-25はどうよ。重い(つってもopenproより軽い)けど、安いし頑丈。
100ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:33:07 ID:???
ネメシスはパヴェのレースでプロに一番信頼されてよく使われてる決戦用リムだぞ。
硬くて頑丈だから練習でも十分使える。
リフレックスとクロノは軽いけど、踏み味は普通のリム。
101ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:48:02 ID:???
>>99
>>100
返信ありがとうございます。
ネメシスってどこかで聞いたことがあると思ったら、パヴェとかのレースで使われていたんですね。
練習でも使えるとのことなので、ネメシスで組んでもらいたいと思います。

あとフロントはやっぱりクロス(詳しい言い方がわかりません。すみません)の方がいいのですか?
今のオープンスポーツはクロスなのですが、ラジアルも気になります。
違いは軽くなる以外にもあるのですか?
102ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:50:51 ID:???
>>101
ラジアルはメンテナンス(特に洗浄)がしやすく組みやすいが、それ以外メリットはない。
剛性は落ちるし、スポークが飛びやすくなる。
103ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:52:21 ID:???
初めての手組モノなら、オーソドックスな方がいいよ。
変則的なのはあとで試してみればいい。
104ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:03:15 ID:???
>>102
>>103
わかりました。じゃあ普通にオーソドックスな組み方で組んでもらいます。
一応構成はこんな感じなのですがどうでしょう?
リム ネメシス 32H
スポーク チャンピオン 1.8mm
ニップル DT アルミ
ハブ 105

アルミニップルは今使っているオープンスポーツで10000キロ走っても何もなかったので。
ハブは105とデュラじゃ全然違いますか?
105ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:07:07 ID:???
回転部部分の精度がデュラの方がいいのでノーメンテでも長いこと使えるし耐久性がある。
ハブのグレードが落ちれば落ちるほど使い捨てで使える期間が短くなる
106ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:07:57 ID:???
違うけど用途的に105でも良いかも。
107ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:10:45 ID:???
つまりアルテグラがベストってことだなw
108ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:15:13 ID:???
>>104
重量は懐具合と相談しながらやればいいじゃないか。
アルミニップルはテンション上げ出すと寿命が短くなる
ハブは回転は低級ハブも高級ハブも使ってみれば一緒だが、
手で回したら満足感は確かに違う。気分的にもね。
重量も違う。

ここらは懐具合次第。

ベアリング打ちかえとかも考えるならTOKENのハブとかも選択肢に入れてもよいかもしれない。
金があるならDTのハブも軽いしいいかもね。

俺ならハブを軽くした分だけチャンプ2.0とかブラスニップル使う。
どっちつかずな感じではあるが、総合的にはバランスが良くなる。剛脚向きだ。

ヒルクライムではリム軽くしてもハブ軽くしてもイッショだ。
クリテリウムならリムの軽さもきくが、硬いリム、テンション高いスポークってのも効果的。
109ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:19:14 ID:???
>>105
>>106
>>107
ハブは悩みますね。
しかし、どうせ組むならなるべくいいホイールにしたいのでちょっとお金貯めてデュラにします。
確かに通学にも使うので105やアルテの方がいいのかもしれないのですが、デュラは何かワクワクするものがあるので。
いろいろと深夜に相談にのっていただき、ありがとうございました。
また何か質問することがあるかもわかりませんが、そのときはまたよろしくお願いします。
110ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:22:56 ID:???
>>108
すみません。ページ更新して無くて表示されてませんでした。
いろいろと詳しくありがとうございます。勉強になります。
ハブはやっぱりシマノってイメージがあるのでシマノでいかせてもらいます。
すみません。せっかくアドバイス頂いたのに。
またよろしくお願いします。
111ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:25:39 ID:???
カッコ悪いが、後輪ネメシス、前輪リフレックスにするとかもいいかもね。
前輪はリム軽くても十分耐久性が出るし。
112ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:28:33 ID:???
>>110
いやいや、シマノでいいと思うよ。ちょっと重いけどね。
特にシマノはクイックが秀逸だ。一番良いクイックって言っても間違いはない。
一生大事に使うがよろし。
さらにカップアンドコーンはメンテし甲斐がある。
113ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 02:13:12 ID:???
>>108
ヒルクライムでは勾配が変わっての加速があるからリムの軽さも関係するぞ
低いギアでホイールにかかるトルクが平地より増えるから剛性も必要だけど
114ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 02:14:08 ID:???
物理習ったことがないなら口はさまないが吉。
115ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 18:27:43 ID:???
亀レス、概出だけど
リフレックスは公称370gで実際は400+あるぞ。
去年3ペア買って計ったら平均405gだった。(32H CDね)
116ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 18:32:46 ID:???
ヒルクライムでの加速時にリムが軽いのとハブが軽いのが等価か否か?
減速時にブレーキをかけないなら回転の運動エネルギーも位置エネルギーに変わるから
リムが重くても回転の運動エネルギーが無駄にはならないけどな
ただし減速のときだけで、一定速度から加速する場合はリムが重いと回転の運動エネルギーにより多く食われる

標高0、速度v、全質量M、ホイール外周部の質量m、ホイール半径aとして
(外周部の質量は半径aに分布すると近似。ハブやスポークの慣性モーメントはリム周りのそれよりずっと小さいので無視)
ホイールの角速度ωは
ω = v/a
初期状態の全エネルギーE1は
E1 = (1/2)Mv^2 + (1/2)ma^2・ω^2 = (1/2)(M+m)v^2
ここから加速して速度V、標高hになったときの全エネルギーE2は
E2 = (1/2)(M+m)V^2 + Mgh
加速するのに必要なエネルギーは
E2 - E1 = (1/2)(M+m)V^2 + Mgh - (1/2)(M+m)v^2 = Mgh + (1/2)(M+m)(V^2-v^2)
よってMが一定でもmが大きい(リムが重い)ほうが加速に必要なエネルギーは大きくなる
一定速度(V = v)の場合は E2 - E1 = Mgh だからMが一定ならmが変わっても必要なエネルギーは同じだけど
予算が厳しくてリムかそれ以外のどっちかしか軽くできないならともかく、普通はリムを軽量化すると全重量も減る
計算式等が間違ってる場合は>>114が解説してくれます
117ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 18:46:40 ID:???
>>115
MAVICのリム重量は未塗装のシルバーモデルの重量の記載。
昨年末に32H2本と36H2本を購入したけど、
32Hが374g平均で36Hが382g平均。
32と36ではハトメが4つ差があるので重量に響いているものと思われるが結構優秀だった。
オープンプロもシルバーを練習用に使ってるけどこれもカタログ値と10g以内の440gちょっとだったよ。
118ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 18:48:46 ID:???
>>116
ようはバイク肉体全てを軽量化し、
筋肉量を増大させて出力を上げ、
心肺機能を高めると速くなるって事ですね。
119ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 19:03:19 ID:???
なんという真理。
120ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 19:50:27 ID:???
>>118
必要な剛性が確保される範囲内でならね。
121ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 20:36:22 ID:???
>>116
やっぱり物理習ってないだろ。
数式コピペするのはいいが、中実がまるで伴ってない。加速しか考えてない時点でアホ決定だな。
ヒルクライムでは常に加速をつぎ込むから加速の良いリムがいいとかわけのわからん論理言い出すクチか?

練習や通学、平地のレースにも使うって時点で軽いリムより軽いハブ、頑丈なリムと言ったんだが、
お前は物理どころか問題文も読めないパターンだな。
122ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 21:00:39 ID:???
先生!!
何が正解か無知な生徒にご教示願います。
123ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 21:11:56 ID:???
>>121
君にはがっかりした。
124ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 21:18:20 ID:???
>>122
ゴールまでの標高差をHとすると
MgH>>(1/2)mV^2
となる点を無視してるのがバカバカしいな。
ゴールまで加速し続けるとしか考えてない奴はこれがどういう意味なのかもわからんだろ。
125ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 21:25:30 ID:???
>>116
ライダーの重量を加えて計算してくれ

>>121
平地よりは軽いリムが効くけどなw
126ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 21:29:36 ID:???
>>121

どっちの見方ってわけでもないが、がっかりした。


同様に誰か、

「重いリムは巡航向き」が間違っている/正しいことを証明してくれ。

それこそ、空気抵抗を後ろ向きに引っ張られる力として、
ヒルの勾配に換算するとどれくらいのもんなの?
空気抵抗もヒルで後ろ向きにかかる力もニュートンであらわせるよね?
それをもとに40km/h巡航時の抵抗をヒルの勾配と照らし合わせれない?

例えば、その値が近かったりしたら、
重いリムが巡航向き/軽いリムがヒル向きってのは間違ってるよね?

一応、応用物理も流体もとったけどさっぱり理解しないまま単位とってしまった。
それ以前にセンスがないため、意味不明ですまそ。
127ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 21:46:59 ID:???
>>125
全質量Mにライダーの重量入れないわけねえだろ
128ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 22:28:40 ID:???
>>126
お前、本当に理工系の大学出たの??
煽るつもりはないけど、なんか、無茶苦茶、、、
129ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 00:14:28 ID:???
んで、いつオフ会やるの?
130ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 00:58:38 ID:???
>>97
おおう、遅くなったがありがとん。
電工使うのか。うーん、ちょっと怖いな。
131ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 13:01:30 ID:???
スポークDT コンペティションの振れ取りしたいのですが
ニップル回しはパークツールSW-0Cでよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。 
132ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 13:47:39 ID:???
>>131
SW-0 は三面保持だから、四面保持の SW-40 の方がいいかもね。
新製品の SW-20C なんてのもあるみたいだけど、随分高いな、これ。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/Spoke_Wrench/SW-20_22.htm
133ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 13:53:33 ID:???
>>132
ありがとうございました。
134ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 14:37:30 ID:???
>>132
>>133
パークの4面保持タイプは実は使いにくい。
スポークとニップルの間に生じる微妙な角度が邪魔になるから。
使ってみればわかるけど、まあ普通は3面保持のやつの方が使い勝手は良いよ。

>>133
DT用は黒、国産用は赤、と覚えておけばOK。
135ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 14:41:12 ID:???
>>134
> DT用は黒、国産用は赤、と覚えておけばOK。

それは・・・
136ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 15:16:48 ID:???
>>134
シマノ完組ホイールのスポークも国産用のの赤でよろしいですか。
137ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 15:34:47 ID:???
>>136
さすがにそれは SW-14C だなw
138ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 15:42:54 ID:???
>>137
シマノ完組には専用品があるんですね。
ありがとうございました。
139ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 18:13:09 ID:???
>>124
その理屈でいうと、クリテリウムでもkv^2>>mv'だからリムの重さは事実上関係ないことになるなw
140ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 18:27:36 ID:???
軽いリムならギア倍を一つ上げて踏む。
重いリムならギア倍を一つ下げて回す。
141ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 19:54:24 ID:???
>>139
ホイールなんて誤差範囲w
142ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 20:13:14 ID:???
初心者な質問ですいません。
シマノの完組みのリムだけ欲しいんですけど、
スモールパーツの入手が容易なシマノの場合リムだけ売ってくれたりしませんかね?
やっぱダメかなあ。
C24-CLのリムがホスイ…
143ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 20:19:30 ID:???
>>141
実際は多少の違いは誤差だよな
軽いハブを求める>>121はスペックオタの軽量廚
144ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 20:25:43 ID:???
>>142
リム単品でも買えるっぽいよ
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoRoadRim.html
145ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 21:35:09 ID:???
>>144
修理用のパーツとしてあるけど、店で聞いたみたら修理でリム交換が必要だとメーカー送りになるので
実際には販売してないそうだ>>リムのみ
146ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 23:59:52 ID:???
>>144-145
貴重な情報をありがとう
147ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 00:14:49 ID:???
>>139
クリテリウムはリムの慣性モーメントの運動エネルギー分の差×ブレーキングの回数

だけ差がつくぞ。
4角形のコースを20周なら差が80倍になる。

本当にお前はバカ
148ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 01:10:47 ID:???
コーナリングで5m/s(18km/h)、直線で12m/s(43.2km/h)、
軽いリムと重いリムの差が前後合わせて0.2kgとすると
5m/s→12m/sに加速するのに必要な追加のエネルギーは
(1/2)×0.2×(12^2 - 5^2)×2 = 23.8J
この加速を80回やると 23.8×80 = 1904J
出力200Wで4時間走ると総エネルギーは200×3600×3 = 2160kJ
リムの重量差が余計に食うエネルギーは総エネルギーの0.1%にも満たない
こんな計算もできずにバカを晒す>>147は真のバカ
149ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 01:44:33 ID:???
>>148
えらい長い周回のクリテリウムだな(笑)
4時間20周なんて単なる周回レースじゃねーか。一周あたりの距離が長すぎだ。
クリテリウムってのはな、もっと一周あたりの距離が短いぞ。一周500m〜せいぜい2kmくらいだな。
2km20周なら1時間だ。

ついでにいうと集団内でも加減速あることも忘れるなよ。
加速が鈍いと無酸素運動で踏む時間も長くなるぞ。

お前頭悪いだけじゃなくて競技経験もないのかよ(笑)
150ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 02:05:18 ID:???
つうかね、クリテリウムのレースでエネルギーの量比べて考察してる時点でナンセンスだってことに気付け。
個人TTやヒルクライムじゃねーっての。
基本的な計算できるってだけじゃ何の価値もねーよ。
しかも、>>116は俺が昔書いた式のコピペだったりしたら大笑い。
151ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 02:24:46 ID:???
1時間なら720kJだから加速80回で全体の0.3%弱だな
集団内での加速がその数倍あっても2%やそこら
残りのエネルギーの8割以上は空気抵抗
ありえる範囲でパラメータを変えても桁が違いすぎて結論は変わらんよ
152ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 02:35:03 ID:???
>>151
競技では1%も違いがあればかなり大きな違いなんだが、それが理解できないの?

それと、お前クリテリウム走ったことあんの?
加速についていけなかったらスリップ捕まえられなくて、立ち上がりからしばらくの間どんどん空気抵抗は増えるわ、
無酸素運動時間増えるわ、集団の後方にいって加減速大きくなるわで大変だぞ。
しかも全員AT閾値をいったりきたりだ。
1%の違いでも乳酸の溜まり方の違いが全然違う。

物理習ったんだかどうだか知らねーが、どっから切り口入れるべきかくらいは習わなかったのか?
競技の性質もわかってねーじゃん。

せっかく道具持ってても使う奴が馬鹿だと何も役に立たないぞ。
それともエネルギー計算するしか方法がないからエネルギーの計算振り回してるだけか?
153ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 06:25:54 ID:???
   '
     ♪
   ♪    /
   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪
   ̄ ̄ ̄ ̄
154ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 09:26:21 ID:???
>>145
なるほど。あさひやワールドサイクルのスモールパーツコーナーだと
リム単品は販売してないんだよな。やっぱ買えないからなんだ。
155ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 12:00:24 ID:???
けど、144のとこなら買えるんじゃない?
156ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 12:08:36 ID:???
誰かチャレンジしる!>シマノリム単体
20Hのアルミリムなんて、ほかに売ってないし。
157ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 12:42:38 ID:???
このリムの出品者は>>144のお店だから可能性はあるかもよ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88915005
158ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 16:24:07 ID:???
ところでDTよか安い黒スポークなどは無いものか
159ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 17:02:26 ID:???
B.O Selection
160ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 17:26:38 ID:???
>>158
つ【マジックインキ】
161ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 00:54:58 ID:???
>>152
集団前方で回せるように練習がんばれ!
162ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 01:26:04 ID:???
>>152
ロープロのリムからディープリム+少ないエアロスポークに交換すると
空気抵抗は全体のエネルギー消費の2%くらい減る
例えば450gのリムから350gのリムに交換するのも前述と同じ最大2%の改善だが、
450gのディープリムに交換しても2%改善して、しかも剛性向上のメリットもある
400gのディープリムなら合計3%+剛性向上だ
FELT ARでは全体の空気抵抗が2%減るとメーカーは謳ってる
加速中の30km/h程度や集団内でも、空気抵抗のロスの絶対値が少ないだけで
ロスのほとんどを占めるのは変わらないので、空気抵抗を減らせばそのぶん加速が良くなる
真面目にクリテリウムを走ってるっていうならそういった対策やフォームの空気抵抗改善ももちろんやってるんだろうな?
163ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 01:35:14 ID:???
>>162
悔しいのはわかるが本題から外れすぎだ。
164ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 12:49:10 ID:???
ディープ 小スポーク(16H〜20H)で剛性が上がるのはリム。
ホイール全体の剛性では手組みに劣る。
オープンプロ、リフレックスの36Hダブルクロスより剛性のあるディープリムホイールを教えてもらいたいものだな。
上記は手加減して1.8mmプレーンで良い。
さらにテンション下げねばならないようにアルミニップル組でも良いよ。
30mmからディープとするなら32HのCXP30手組み以外に上記より剛性のあるホイールを見たことないが。
ロープロファイルに上記より一機種剛性の高いのはあるがディープでは現在無し。
165ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 15:06:39 ID:???
その一機種を教えて欲しいです。
166ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 15:12:08 ID:???
>>165
何か分かったけど荒れるからやめとけ。
167ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 16:03:48 ID:HhKbHahk
07でも08でもいいんだけど最近のレコ黒ハブにシマノのスプロケ入れたいんだけど
誰かやった事ある人いますかね?完組カンパのシマノ用カセット突っ込めるんだろうか…
168ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 16:51:53 ID:???
レコ黒ハブがシマノ用だったら普通に入るだろう?
しかも、シマノのスプロケットの手持ちがない人なんているんか?
その辺に転がってるホイルから外して自分で試すのが最速かつ適切なのでは?
169ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 17:32:26 ID:/CGgvBzH
>>168
あ!言い方間違えた
レコハブだけ買うとフリーのとこカンパ用しかないじゃん?
シマノ用のフリー付きで売ってるのって見た事無いからどうしたものかと
で、オクかなんかでカンパの完組についてるシマノ用のフリーだけ買って付くかな?
と思ってさ…間違ってフリーをカセットって言っちまった
170ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 18:48:23 ID:???
>>オープンプロ、リフレックスの36Hダブルクロスより剛性のあるディープリムホイール

MA3CD,CXP22かCXP33で36h6本取り スポークはもちろん2.0
究極ガチなら2.3-2.0
ダブルクロスって4本取りだろ?
8本取りはトラックのラージフランジハブしかダメだから考慮外にしておく。
リムが軽くなって抵抗が云々言う奴って本当に実際に走ってるのか?
峠みたいな低速とゼロ加速だけは良いがすぐスピード落ちるし剛性ないし。
チビ・ガリ・お爺さんなら分かるが。
171ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 18:56:07 ID:???
>>170
>8本取りはトラックのラージフランジハブしかダメだから考慮外にしておく。
昔のハブは面取りしてなかったのでそれで正解だが、
今のハブは36H8本で組んでも良い様に面取りしている。
そもそもダブルクロスときいて4本取りと言ってる時点で無知な脳内なんだけどね。
あと、>>164はディープと聞いてるぞwww文盲も入ってるのかwww
172ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:01:56 ID:???
ちゅうか、ディープリムホイールで小スポークで剛性の高いの教えて欲しいなあ。
ディープでは剛性ある鯔ですらあの程度だしwww
173ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:58:40 ID:???
XR300の32Hならオープンプロの36Hと同等以上の剛性になりそうではある
オープンプロ持ってないから比較できないけど
つかホイールの剛性がタイムにどれだけ影響するかの実験はアマチュアも含めて見たことない
ドイツあたりの雑誌でやってないだろうか

>>172
コスカボアルティメイトはユーラス並の横剛性があるらしい
http://www.rouesartisanales.com/article-23159755.html
174ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 20:04:06 ID:???
>>171
>昔のハブは面取りしてなかったのでそれで正解だが、
ハブフランジの面取りってことでOK?
たまたま、この間36HのGP4と105ハブで手組みしてしまったので、
ちょっと今オロオロしている。まだ未乗車
175ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 21:03:47 ID:???
>>171
お前なに中途半端な知識で悦に入ってるの?
糞野郎で調子こいた馬鹿は早く死ねよ。
DTのホイール組の本にトラックのラージしか36hはダメとある。
馬の骨のお前より遥かに信用できるだろ。
Reflexなんか36でも軟いし、CXPは多少リム高いだろ。
それに入試じゃあるまいしお前の前提条件に誰も完璧に答える義務なんてないんだよ。
176ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 21:09:33 ID:???
>>171
自転車屋の店員か?
社会性皆無だな。
177ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 21:29:51 ID:???
これだけの短い文章で人間性を100%表現できるなんて素晴らしいクズだな。
178ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 21:29:56 ID:???
>>170
>8本取りはトラックのラージフランジハブしかダメだから考慮外にしておく。
何が駄目?具体的に知りたい。
179ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 22:10:55 ID:???
あらま、この正月にMAVIC MA3+SHIMANO 600ULTEGRA 36Hで4クロスで組んで
上手くいったと悦に入ってたとこだったわ。なんかまずいの?
このサイズのフランジのハブで4クロスにすると、
隣の穴のスポークの頭に当たるんで、いいのかな〜とは思うけれど、
べつにいいんじゃね〜の、とも思うわ。
20年くらい前に420gクラスのチューブラーリムで「頑丈なの欲しい」って
ショップに頼んで作ってもらったのもこれだったしなあ。
(まだGP-4が表示400g未満だった頃。ちなみに体重約100kg。)
「Wクロスは36H4クロスのみで推奨」ってなんかの資料にあったね。
180ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 22:12:26 ID:???
>>170
66ハブ+OPENPROで4クロス(シングルクロス)、77ハブ+リフレックスで4クロス(ダブルクロス)
してるけど不具合有るか?俺のは何の問題も無いぞ。特別理由は無いんだけど36hは4クロスで
組まないともったいないw気がして。
181ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 23:26:27 ID:???
>>175
なんだ、本読んだ程度の昔の知識かwww
ガリ勉君は応用きかなくて大変だねえ。
スモールフランジで36H8本取りが何故ダメなのかというのはね、
上でも書いたように面取りの問題もある。
(シマノの場合はフランジを斜め内側に走らせるなどでも対策している。)
もう一つあって、対策をしていないハブでやるとスポークが隣のスポークの頭に乗ってしまうから。
こうなると、スポークの頭でスポークの首より少し上が曲げられて振動によって切れるのだわ。
これがDTの本がダメという理由。
ラージフランジであればこの頭の問題は何もせずとも解決するのでOKだが、
スモールフランジでも対策すれば解決することが分かっており今ではOKなんですよ。

教科書がダメと書いてるから理由も知らずにダメっていうのはお子様の言う事。
ダメというには理由があってその教科書ではダメと言ってる。
その理由が解消されている場合は逆に考えれば良いとなるんだよ。
そういったあたりも考慮した方が良いよ。
また、今現在販売されている大手のハブで36H8本取りアウトなハブは存在していない。
アウトなハブは8s時代のカンパハブが大手では最後のハブ。
このハブはスポーク穴の面取りにも問題あって飛びやすいなど別の問題もあったが。
あと、36Hのダブルクロスの横剛性知っといた方がいいよ。
単なる8本組みや6本組みならリム剛性上確かに剛性低くなりがちだけどね。

>>179 >>180
シマノ8s以降のハブであれば問題ない。
7sだとヅラがアウトでアルテ105は後期であれば問題なし。
(型番変更ないので実物見ないと分からんが。)

182ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 23:38:01 ID:???
>>179
>隣の穴のスポークの頭に当たるんで、いいのかな〜とは思うけれど、
今のハブは乗ったり頭にひっかかって曲がったりはしない。
昔のハブは引っかかって頭の部分で少し曲がったのね。
それでアウト。
>Wクロスは36H4クロスのみで推奨」ってなんかの資料にあったね。
フランジから第一クロスまでの距離。
32Hでやろうと思えばできるよ。
ただ、フランジのすぐ上にきてしまってフランジの部分で大きくスポークが曲がる。
これは多少であれば32H6本などでもおこるが大きすぎるのはイクナイ。
そこを中心にして振動でスポークの曲げ伸ばしが起き切れるからね。
推奨というよりはダブルクロスやる上で36H8本組みというのが最低必要な条件。
183ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 00:09:30 ID:upLBy2Gi
要するに教科書バカな現代っ子は市ねってことですね。
184ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 01:31:39 ID:???
>>181
で、ホイール剛性の違いによって2km×20周を1時間のクリテリウムのタイムが
どれだけ変わるかの定量的解説はまだですか?
剛性が重要と断言するなら有意な差があるんだろ?
185ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 01:34:41 ID:???
>まだですか?
一生待ってろクズ
186ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 01:43:29 ID:???
>>184
自分の無知をそんなにアピールせんでも、、、
競技経験ないんでしょ、、わかったわかった。
187ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 09:09:09 ID:???
>>184
とりあえずオープンプロ32H6本組みのホイールニセット用意しろ。
スポークもニップルも同じ1.8mmプレーンでな。
ニセット同じ材料用意できないなら他に変えても良いが、
その場合、下記テンションでは構造上問題の出る場合もあるので申告しろ。
上限下限の数字調べるよ。
とりあえず、1ペアはオープンプロの下側限界テンションの75kgfでフロント及びリア左側を合わせる。
もう一方は上限である130kgfでフロント及びリアフリー側をあわせる。
全ての要因を排除し単純にテンションの違い=剛性のみの部分の違いが分かりますよ。
188ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 09:32:09 ID:???
>>187
んで何やんの?TT?
クリテリウムって大勢で走るレースでしょ。
同じ条件で走ってってその他大勢に頼んで、やらせで2レースやんの?
189ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 09:38:57 ID:???
>>187-188
室内バンクでゼロスタートのタイムを計るのが一番現実的で信頼性があるんじゃないかな。
190ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 09:54:51 ID:???
バンクじゃダメでしょ。相当な加減速アリでないと。
191ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 10:00:56 ID:???
>>188
いんや。
普通に登録レース。
レースの中にはクリテもあるしマスドロードもある。

とりあえず、グダグダ言わずに30km程度で良いから走ってみたら?
信号ダッシュ程度で良いから軽くダッシュ入れてみれ。
もう少し機材に対しては教科書置いて勉強した方が良い。
間違いの理由は人の質や使える実験機材の差など色々あるけど、
輪界ってのは平気で間違いを垂れ流すメーカーも多い。
192ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 10:02:23 ID:???
あと、DTのホイール組の本の話が出てたよね。
あの本が編集された時、DTはスポーク材料に炭素量が非常に多いステンレスを使っていた。
SUS430ベースなのかSUS302ベースなのかはさすがに分からない。
ハイカーボンだとSUS302でも強磁性を示すしメーカーから材料記載は無かったから。
(他に性質的に良い材料にSUS440もあったけど当事はスポーク材料としては一般的ではなかった。)
ただ、ハイカーボンの弱点として引っ張りには強いけど横からの力には簡単に割れる。
炭素が少なすぎると今度は粘りがなくなってすぐに千切れるわけだ。
(SUS302から炭素を大幅に抜いたSUS304のボルトをステムなどに使えば分かるけど簡単に頭が飛ぶ。)
で、何が問題であったかといえば当時のDTスポーク特有の問題として、
リムとスポークの角度が斜めになりすぎるとニップルとスポークの境目で横方向の力が大きく掛かる。
当時のDTのニップルは今よりニップルのネジが1mm以上浅い所から切られている事もあり、
横の力に特に弱いスポークのネジの部分がニップルに守られずに横の応力が掛かりやすく飛びやすかった。
そのために36H8本組みはダメとも書いた。
これがメーカー側の裏の理由ね。
昔、ねじ山の高さが違うのを覚悟の上でDTスポークに日本製ニップル使う店も多数あった。
これは日本製はネジが深い所から切っているので
少なくてもスポークのネジ部分がニップルの中深くに入って守られるようにとする苦肉の策。


DTの材料やニップルの問題は今では解消されているが、
CNスポークでその問題は酷くなって引き継がれていますwww。
まあ、CNスポークはダイスが日本製なのでニップルだけ普通に日本製使えるので問題はない。
193ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 14:14:03 ID:???
剛性の体感なんて今日始めた初心者にだってわかると思うけど。
それより剛性の差がタイムに対する影響を定量的に示したものに興味あるな。

展開でいくらでも変わるマスドレースじゃ変数がいろいろありすぎて定量的データなんて取れないと思うけどな。
>>173のリンク先とかでやってくれたら面白いんだけど。
194ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 15:58:56 ID:???
>>193
十分な剛性のホイールと不足気味の剛性のホイールだと加速に違いが出るんでは?
クリテなんかだとコーナーが多い分だけそのロスが出るのかと思うが。
195ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 16:00:42 ID:???
クリテでヤワいホイール使うとアンダーステア気味になったりして走路が外側に膨らむから危ない
当然ブレーキングも多めになってしまうわけで何も良いことはない。
196ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 16:04:12 ID:???
だからテンションかけたホイールは反応が早いのか。
197ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 16:05:12 ID:???
ハンドルを切った時の反応がね。
198ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 20:46:50 ID:???
>>181>>182 解説ありがとね。

「剛性不足気味のホイール」って乗ったことないからわかんないけど
MTBブロックタイヤで舗装道路をバンクさせてコーナリング、って
ブロックが腰砕けになるせいかどんどんアウト側に車輪が逃げてって
とっても怖かったんだけど、そんな感じ?レベル低くてスマン。
199ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 21:37:19 ID:???
>>194
だから>>189を書いたんだけど。
違いが出るか出ないかじゃなくて、どれだけ違うのか数字が欲しいってこと。
たわみの数字とタイムの数字の関係が知りたいのよ。
200ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 21:57:55 ID:???
そんなことより、俺の心の振れを取ってくれ・・・。
201ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 22:01:23 ID:???
取ってやるからニップルを出せ。
202ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 22:38:43 ID:???
ち、乳首を出せだと・・・ハァハァ・・・
203ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 11:42:34 ID:???
>>191
最後の一行はオマエ自身も含めてと認識して良いか?
それとも、命をかけて事実だと言い切るか?
204ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 11:45:22 ID:???
ちゅうか乗れよ。
気持ち悪いのが粘着してるなあ。
205ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 12:43:09 ID:???
東北北海道、日本海側の人間はもう自転車に乗れない状態になってるからムシャクシャしてスレ荒らしたがってるんだろ。
許してやれよ。
206ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 12:49:11 ID:???
見えない敵と戦い始めやがった
207ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 17:07:06 ID:???
>>205
スパイクで乗ってますが何か?
これだから、ローディは困るw
208ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 17:08:54 ID:???
相手がロード乗りかどうかもわかんないのにこいつ幻覚でもみてんのか?

あ   た   ま   だ   い   じ   ょ   う   ぶ   か   ?
209ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 17:37:50 ID:???
相手にするな
210ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:29:50 ID:???
雪が少し降ったから乗れないってのは、MTB乗っててもローディだと思うなぁ
211ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:31:36 ID:o1Cx0diG
すべて式にできるのならコンピュータでシュミレーションなんていらんだろ
クリテでホイール剛性がタイムにどれだけ影響するかなんて要素の関連が複雑すぎる
でも順位には影響するぞ。
212ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 00:05:46 ID:???
信じた機材が一番速い。
信じればコスカボでノリクラ優勝も出来る。
ママチャリでTDF優勝も出来る。
ただ、人より物理的にちょいと不利なのでそれ以上の練習をすれば良いだけの話。

213ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 00:34:13 ID:???
できねーよ
214ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 00:56:00 ID:???
>ママチャリでTDF優勝も出来る。
そんな歴史があったなんて知らんかった
215ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 07:50:21 ID:???
Tokyo Disney Fantasy
216ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 09:20:13 ID:???
>>215お前は俺かww
217ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 09:44:05 ID:???
>>213
ルール上走れるなら可能だろ。
限りなくゼロ%に近いけどwww
例えば引退前のランスと同じ身体能力があって、
その上でランスの倍・・・長義一の倍のが上か・・・練習して体が故障しなきゃね。
218ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 12:24:08 ID:???
ランスが早いのはむしろ身体能力以外の部分だろ
馬鹿力出して漕いでもあの生き神様のようには走れん

フォーム、ペダリング、各部位の筋量バランス
一流の選手が知りえない所を彼は知っている訳で
219ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 14:21:37 ID:???
ママチャリはUCIの規定に準拠していないのでどんな超人でも出走不可能
220ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 00:54:56 ID:???
テンション上げすぎると振れやすいホイールに
なるのは俺だけかな?140Kg超えた辺りから
馴染み出しでメタメタになっちゃう。130Kg位で
くんだ奴は良い感じなんだけど、この辺がピークなのかな?
221ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 01:06:30 ID:???
「ロードバイクの科学」には100kgfで組むと書いてあった。
後輪20Hとかやらなきゃ100kgfで十分かと。
222ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 05:55:54 ID:???
>>220
体重はいかほどですか?
223ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 06:47:51 ID:???
>>220
自分もそうなった。
しごく度にピキッって鳴ってフレが出るorz
224ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 09:38:07 ID:???
>>220 >>223
・テンションバランスがバラバラ。
・いきなりテンション上げてしまってリム逝った。
どっちか。

225ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 13:26:01 ID:???
キシリウムエリートに勝てる組み合わせなに?
226ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 14:07:41 ID:???
>225
剛脚だな。
227ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 14:09:54 ID:???
>>225
お前はホイールと勝負するのか?
228ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 09:38:19 ID:???
>>225
ハブが105以上なら、負ける組み合わせを探す方が難しい。
229ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 20:27:10 ID:???
デブなめんな
230ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 21:29:48 ID:???
うーむ。
街乗りMTB普段使い用ホイールにHE36Hリムが欲しいんだが
安いのの選択肢があんまりないねえ。ま〜たVP-20か?
231ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 21:48:35 ID:???
>>230
XM-317良かったよ。安いし軽いし精度も良かった。

232ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 22:01:30 ID:???
>>230
大事なとこなんだから、ケチらないほうがいい。
233ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 08:22:49 ID:???
ロードバイク用のホイールは今でも15番で組むのが普通?
最近の完組みはだいたい14番使ってるみたいだけど。
234ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 08:39:12 ID:???
>>233
スポーク本数が少ないから一本あたりの負荷が大きくなってる。
そのために14番使ってる。
手組みでレース用ってなると人によっては15-17(1.8-1.5mm)使ったりするが俺は15番プレーンが多い。
235ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 08:48:55 ID:???
>>233
ロード用の完組で14番の丸スポークは見たことない
大抵は15番でまれにバテッドじゃね?
幅3mmくらいあるエアロスポークはけっこう使われてるけど
236ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 08:55:25 ID:???
なるほど。
14/15のバテッドあたりがちょうどいいのかな。
どうも15プレーンは、感情的に不安なんだよね。
237ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 10:17:27 ID:???
特に剛性が欲しいなら14番プレーン、そうでないなら14/15のバテッドでいいんじゃね?
238ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 10:42:27 ID:???
>>235
R7って2.0mm?
239230:2009/01/16(金) 19:10:25 ID:???
>>231>>232ありがと。はとめもあって良さそう。検討してみる。
…36H4クロスにしたいんだけど、#14プレーン、かのう。
#15はMTBではやめたほうがよさげ?
240ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 19:30:37 ID:???
MTBに15番は普通にありだよ。
241ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 19:50:44 ID:???
36HならDTレボで問題ない
オレの29erのホイールはそれで組んだがいい感じだ
242ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 19:50:55 ID:???
M775とかは14/15のバテッドのはず
町乗りで36Hなら15番で強度は足りるだろうけど、
段差をガコガコ突っ切るなら山用と同等の強度が必要になってくる
MTBの町乗り用のしかもスポークで軽量化を考えてもしょうがないから、
自分だったら14番にして強度と剛性を取る(体重56kgだから32Hで)
あーでも前輪は15番でもいいか?
そもそも町乗り専用だったら700cか650cにするけど……
243ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 20:05:37 ID:???
アルミクリンチャーリムで390g、20Hあり
ttp://fairwheelbikes.com/kinlin-xr200-niobium-rim-p-1214.html
勇者を待つ
244ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 20:11:37 ID:???
でもアレだよな、別に勇者ってったって、ホイールが爆発するわけでもないし、スポークが破断するだけだ。
大したことじゃないよな。スポークなんてDTのチャンプ20本でも800円だし。
245ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 20:52:51 ID:???
>>243
nb-Rの立場は・・・
246ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 21:39:57 ID:???
>>243
For these rims, we do recommend higher spoke counts (i.e. 24 front, 28 rear) for riders over 55kg (120 lbs),
and do not recommend them at all for riders over 85kg (190 lbs).
247ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 19:12:44 ID:???
>>245
Nb-r:ニップル内蔵、24Hまで
XR-200:20Hがある
248ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 00:01:19 ID:???
Nb-Rが思いの他良かったから
こっちもきになるなぁ
249ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 08:34:32 ID:???
>>248
自分にはNb-R駄目だわ。
ブレーキシューに擦りまくる。(体重61kgストレート15番ストレート6本組み
250ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 08:36:36 ID:???
↑スマソ
×(体重61kgストレート15番ストレート6本組み
◯(体重61kgストレート15番6本組み
251ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 13:45:21 ID:???
Nb-Rは以前ココで誰かが言ってたけど軽さを楽しむには良いリムです。
ああ、その人は「良い」とは言ってませんでしたね。
でもこちらは平地でストップ&ゴーが多い場所でコギコギすると楽しく走れるので
街海苔限定でお気に入りです。
ちなみにこちらの体重62kgで14番と14、15番バテットで2組を組みました。
どちらもリムがヨレる感じは体には伝わらないけど、
ブレーキシューとリムのクリアランスがキツキツだと
接触してる感じはありますねw微妙にヨレてるんですよね・・・やっぱり。
だから少し多めにクリアランスは取ってます。
ってか、ガンガン走るならやっぱりXR-300でしょ。
252ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 16:29:09 ID:???
>>251
乗り心地は怖いぐらい良いよねw
XR-300は、鉄板ですよ。
253ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 17:21:16 ID:???
リムの強度でスポークテンションの最高値は決まってしまうけど、乗り心地
やら剛性感はスポークの数や太さやテンションや組み方で、リムの差よりも
大きく変わってしまうんだよ。
254ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 20:04:49 ID:Ck7ZNXP+
お店で組んでもらった手組みホイール(リムDT RR1.1 スポーク14番32本3クロス ハブ105)をはいて走ってみました
ブラケットを持ってダンシングすると、ハンドルがふらつき気味になるのですが、これはなぜでしょう?
いままで使っていた完組み(シマノR600)より、スポークテンションが低いせいでしょうか?
スポークをにぎにぎしてみると、あきらかに手組みのほうがやわらかいです
テンション高めにしてもらえばふらつきは改善しますか?
255ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:08:07 ID:???
>>252
鉄板か???
アメクラのCR420と同じ匂いがする。
(同じリム高でもCXP30は重量悲惨だが乗り心地は極上だったが)
XR300はやたらに突き上げのきついリム。
重量とか形状とか全然違うのにな。
256ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:20:35 ID:???
>>254
改善すると思いますよ。
どこで組んでもらったものかわかりませんが、
テンション低めがデフォ(高テンションで組めない)なお店もあります。
257ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:40:52 ID:???
テンション高めより低めで揃える方が難しくね?

ていうかスポーク数の少ない車輪と比べてどうこう言うアフォ。
それも分からずに店のせいにするアフォ。
お前ら半年ROMったら?
258ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:54:10 ID:???
↑揚げ足取りしか出来ないアフォw
259ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 22:38:45 ID:???
>>257
いや高めの方がツライだろ。俺の行ってる店は「テンション高いとポテチになるから」って理由で
テンション高いの欲しかったら自分で組めって、ホイール組み覚えさせれられたぞw
260ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 23:09:59 ID:???
単に乗り心地を追及するだけならアラヤのADX1とか探して組んだほうがよさそうだな。
261ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 23:35:12 ID:???
低めで揃える方が難しいとかw
262ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 23:39:57 ID:???
>>254
もしかして、○キ○ワで組んだ?
263ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 00:12:33 ID:???
>>254
テンション高めに組めばステアリングが多少シャープになるので変わると思うよ。
結果的によくなるかは悪くなるかは判らないけど。
264ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 00:18:12 ID:???
>>259
クレーマー対策
265ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 14:29:51 ID:???
266ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 16:32:14 ID:???
おまいらおしえてくれ
星スポークとDTスポーク、性能(強度/精度)的にはどれくらい違うんだ?
やっぱスイスのが上なのか?
267ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 16:43:55 ID:???
>>266
ニップルの精度は星
268ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 18:10:49 ID:???
>>267
正確にはネジ山な。
ニップルの外側はDTの方が上。
総合的にはホシかな。
逝ってしまったけどアサヒの方がさらに良かったんだがね。

>>266
1.8mmプレーンに関しては変わらん。
(ホシはスターブライトな)
昔(10年超前)はガチガチに硬い材料使ってたけど、
ここ数年は柔らかめの材料使ってる。
ホシのスターブライトも同じ位の時期のは硬かったが今ではDTと同じレベルで柔らかくなってる。
硬すぎると割れるように切れるからな。
かなり粘りのある材料に変わってるよ。
弱点だった長すぎる首も今ではベスト(DT他+シマノやカンパでは短すぎる)な長さになってるし。
269ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 00:14:24 ID:???
なんかアホな事やりたいんだけどなにやったらいいかな
体重55kgぐらいだからXR300使って前後16本を考えてるんだけど他になにかあればアイデアくれ
270ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 00:48:51 ID:???
>>269
36hに穴を開けて、72hで組んでみるとか。
271ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 01:41:47 ID:???
>>269
前16はやった。普通。後16はこわくてやれない。ぜひやってくれ。
もし君が神なら前8をやってほしい。
272ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 07:01:42 ID:???
本来、40H以上でしかやっちゃいけない方法。
でも、同じく36H未満ではやっちゃいけないダブルクロスも32Hでやろうと思えばできる。
しかも、ダブルクロスよりはるかにやってる人が少ない伝説の組み方。
トリプルクロスwww

273ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 07:33:47 ID:???
>>269
後ろフリー側16本6本組、反フリー側8本ラジアルで
274ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 09:09:50 ID:???
>>269

ホームセンターで木材買ってきて十字に組んで手裏剣ホイール製作。
275269:2009/01/20(火) 11:33:18 ID:???
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/9419.jpg
こんなんでどうかな
3クロスを1組ずつ飛ばして片側8本の16本
とりあえず32HのZIPPカーボンシェルハブがあるからこれ使うのを前提で考えてみた
前は12本は考えてるけど8本はさすがにな
276ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 11:52:05 ID:???
スポークねじって組んでみるとか、どこかで見た気がする。
277269:2009/01/20(火) 14:47:17 ID:???
http://nov.2chan.net/37/src/1232374664397.jpg
こんなんだろ
見た目的に好きく無いのでパス
ソルダリングはしようと思ってるけど
278ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 15:46:29 ID:???
>>277
ソルダリングってどんな効果が有るの?ワイヤーツイスター
有るからステン用半田買ってくれば家でもできるんだけど。
279269:2009/01/20(火) 15:54:33 ID:???
俺も聞いた話でしか効果は知らんよ
だから実際に試したい
280ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 16:22:23 ID:???
MAVICオープンプロセラミック+DT1.8mmチタンスポーク
ハブは105で組んでる人とかいませんか?重量どれくらいに
なるのか知りたい。

山用にホイール欲しいが、R-SYSは高すぎるし
キシリSLを買うか、手組みを買うか悩みどころです。
ハブは黒が良いので105が良いのです。
281ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 18:48:03 ID:???
そのリム、スポークに105を使う時点でクソ。
最低79でしょ
282ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:02:26 ID:???
ちゅうか79ハブ回りすぎでテラワロス。
新品状態だと78と同じく回転重いんだが、
グリス入れ替えて適量にしたら回転が77ロードハブレベル。
さすがに77や76のピストハブレベルではないのだが。
ハブの剛性は78と同じかそれ以上。
それゆえかハブの状態でわざと強くクイック締めこんでも回転にはまったく影響なし。
まったく重くならなかった。
78でさえヤクザな締め方すると本の少し回転に影響出たんだが。
283ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:34:23 ID:???
じゃあ、77はやくざな締め方すればクソ重くなるのか????

いまだに使ったこと無い77ハブで車輪組んでるのだが・・・
284ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:43:53 ID:???
>>282は何か勘違いしてると思う
285ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:50:11 ID:???
>>280
チタンやアルミはスポークには向かない素材
やめとけ
286ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 20:17:40 ID:???
スポークは弾性がないとダメだからかな。
287ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 20:48:01 ID:???
>>282
ほう、77ハブマンセーな俺には朗報だな。そろそろ新しい
ホイールも欲しいし。
288ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 21:45:12 ID:???
>>280です

なるほど、ただ軽ければいいってわけじゃないって訳ですね
DURAのハブが気に入らないんで7850も候補にならないんですよ
おとなしくEA90SLXにしようかなぁ。
289ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 21:50:13 ID:???
>>275
前12はやったよ。まだそんなに乗ってないけど、
荒い乗り方しなければそれなりに使えそう。
290ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 23:04:38 ID:???
77ってそんなにすごいのか?
7850にしちゃったけど、9速だし77にすればよかったかなぁ
291ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 23:09:23 ID:???
MTB、DISC用、普通のスポークが使える24Hハブ(フロント、リア共)を
探しているんだけど、全然見つからない。海外通販でもよいので、
売ってるところを知ってる方、教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
292ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 23:20:31 ID:???
diskで24って恐くね?俺だけかな。
293ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 23:26:01 ID:???
>>290
それほど凄いってものでもないよ。
実際のところ重量以外は過去の74ハブの方が上だと思う。
軽量(当時としては)で高性能ってところが77の意義じゃないかな。
294ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 23:41:45 ID:???
>>293
マジで?
74ハブ、オクで安いよ
295ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 00:40:11 ID:???
>>292
完組にはときどきある
シマノの現行製品の場合はオフセットリムで左右のテンションの差を小さくしてるけど
296ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 00:41:55 ID:???
>>291
フルクラムよろしくフリー側(フロントはディスク側)を16本、反対側を8本にすれば?
これなら32H用のハブでいい
リムはどうすんだ? ロード用?
297ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 07:36:26 ID:???
>>296
26inch 24H のリムがもうすぐやってくるんだけど、ハブがみつからないんだ。
アイレットが左右にむいてて、16+8 の 24H は無理っぽい。
298ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 09:21:43 ID:???
>>297
そんなリム買うなよ……
首ありスポークを使った24Hの完組を探してハブだけ取り寄せてみ
↓とか
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/fsa/xc300.html
↓とか(ジャイアントジャパンは部品供給がしっかりしてる)
http://www.giant-japan.jp/pa/db_detail.asp?DBNAME=aclass&ID=00013&TBLNO=01
299ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:35:39 ID:???
>>297
32Hのハブを使う。
3つの穴にスポークを入れたら一つの穴を飛ばしてまた三つの穴に入れる。
三つのスポークの一番右か左どちらかが1mm長くしないと組めない可能性もあるけど出来るよ。
300ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:40:13 ID:???
G3じゃねーか。
301ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 09:14:22 ID:???
>>300
32÷4x3=24

302ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 19:04:57 ID:???
>>298,299
さんきゅ。24Hって市販されてないのね。
Halo ってメーカーが 48H Disc hub をだしてたので、
それを買うことにします。
303ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 13:40:13 ID:???
フロント105でリア7850ってのは有りでしょうか?
アンブロシオのクロノかネムシスとDTコンペでチューブラーデビューしようと思ってます。
304ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 14:06:29 ID:???
俺の普段履きはフロントCレコでリアはソラだww
305ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 14:10:03 ID:???
俺のはフロントがシュパーブプロでリアはどこかのフリーな鉄ハブw
306ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 15:16:13 ID:???
リアよりフロントの方が重要なんですか?
フリー機構がついてるリアの方に高級なハブをおごろうと思ってたんですが。
307ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 15:17:20 ID:???
フロントはリアエンド122mm規格以降は変更ないからな。
308ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 17:25:44 ID:???
フリーなんて漕いでるときには動作しんから重要性はフロントと変わらんよ
デュラ買うなら共に105にするなり、アルテにしといた方がいい
309ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 17:32:43 ID:???
だねぇ
310ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 17:34:51 ID:???
フリーばらせるのってアルテ以上だっけ?
メンテナンス製考えたらアルテ以上がいいね。
311ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 18:03:08 ID:???
手組みハブは分解できない。
アルテで分解できるのは完組みのは10s専用アルミフリーモデルだから。
312ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 18:16:44 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/maker/996_191.html
とりあえずハブは外れそうだな。メンテできるか分からんけど。
313ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 19:19:44 ID:???
>>306
ハブのグレードなんて、シマノで105以上なら
重量と箱出しで手で回したときの回転以外変わらんぞ
穴の数のバリエーションは変わるが
実性能じゃないけど多ノッチがいいなら7850
314ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 19:25:59 ID:???
>>313
育てた105のハブの回転の軽さは異常。
上手く育てると77や76ピストハブに次ぐ回転の軽さにまで可能。
シール製が低いからシールの抵抗が少ないってのが理由なんだがね。

315ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 20:47:17 ID:???
>>314
一定の条件下で、慣らした78に比べて損失は何W変わる?
316ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 20:48:40 ID:???
ハブ以外同じ機材でブラインドテストでTTやって何秒変わるかでもいいや
これなら計測に特殊な機材はいらない
317ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 20:51:35 ID:???
性能よりも耐久性が違うんじゃない?
318ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 21:00:48 ID:???
耐久性はシール性が低いほうが明らかに不利だろ
雨の降りそうなときには乗らず、ちょくちょく開けてグリス交換するなら埃も問題ないだろうけど
319ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 21:14:19 ID:???
320ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 22:47:51 ID:???
コーナリングでは前後どちらのほうが重要度高いのかねえ。
なんとなくイメージとして前輪のほうが重要そうだけど、ダウンヒルバイクなんかはリアが150mmになってるから
リアの剛性が重要なのかね。
321ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 23:03:09 ID:???
数年前にチャリを引退したんでMTBを知人に譲ろうと思ってる
が、ホイールがスピナジーのゲテモノしか無い

盗難で相手に迷惑をかけちゃマズイんで安価に組みたいんだが、
スポークとリム(あとDeore程度のハブ)が安価に手に入る通販があったら教えて欲しい

民家の裏手にデブな猫が店番してる店が安かった気がするんだが・・・
いかんせん思い出せない
322ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 23:19:13 ID:???
タキザワでリムとハブとスポークを注文したら、車輪になって届くよ。
323ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 23:57:28 ID:???
ハブ選び。。

去年からコンポをカンパニョーロにしたから、105ハブのヂュラハブも使えん。

で、カンパハブをちょっと見てみたら
ベローチェとケンタウルで、値段の差も重量の差も半端無い

ベローチェハブ選んでも、何の問題も無いだろうに
気持ちはケンタウルに。。 残業代カットなのにぃぃ (T_T)
324ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 00:25:21 ID:???
>>321
ここか?
http://web.archive.org/web/20050307133743/www.sekiya-cycle.com/map.htm
値段でいえば今なら海外通販が安い
腕は知らないが組んであるホイールも売ってる
http://www.wiggle.co.uk/mc/Cycle/7/M~~Wheel/Wheels_-_MTB/
325ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 10:29:06 ID:???
>>320
フロント。

リアの150mmエンドはフリーとディスクでスポークフランジの幅が狭まっている為の措置。
ロードも前々から135mmエンドでMTBと統一を申請しているけど通らない。
フレームメーカー側からの拒否が理由だけど、
申請の理由がオチョコ量を減らす為。
326ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 11:58:53 ID:???
ロードでエンド幅を135mmに広げるとスプロケが右にずれて、
チェーンラインを維持するにはチェーンリングも右にずらす必要があって、
Qファクターも広がるというのも問題になりそう
オチョコ量を減らすにはスプロケのギアの間隔そのままに7sか8sにして、
フリーの幅を減らすしかないと思う
(ギア比のバリエーションは内装変速との組み合わせなどで確保)
327ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 12:09:30 ID:???
>>326
スプロケ位置は変わらない。
単純にイメージしてみよう。
左側エンド位置が5mm左にずれると。
するとセンターから右にずれるわけです。
それを左に寄せてセンターを出すというわけ。
これによって左側のテンションを上げる事が可能になるので左右のテンション差が減るって寸法
328ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 12:51:14 ID:???
>>327
「何が」右にずれるのかとか、「何を」左に寄せるとか明記して書き直してくれ
間違ってるだろうだから

俺の説明を正確に書くと、
車両中心軸上を0、エンド右端を+65mm、エンド左端を-65mmというように位置を表すとする
(エンドの端の位置は130mmエンドの場合)
8〜10sのフリーは幅が約45mmなので、フリーの右端の位置は+65mm、フリーの左端は+20mm
右フランジ(正確には右フランジ右端)の位置も+20mm
エンド両端を左右それぞれ2.5mm広げて135mmエンドにすると、
エンド右端+67.5mm、エンド左端-67.5mm、フリー右端+67.5mm、フリー左端+22.5mm、右フランジ+22.5mm
フリーの幅は一定なので、フリーや右フランジは130mmエンドの場合と比べてどれも2.5mmだけ右に移動する

実際のシマノのハブではロード用とMTB用で右フランジの位置は2.5mmも変わらないけど(約1mm)
329ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 15:59:47 ID:???
この場合センターっていったらリムのセンターしかないんだが・・・
その程度分からない>>328はスルーでおk
330ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 16:06:06 ID:???
>>327
>> 左側エンド位置が5mm左にずれると。

>>328
>> エンド両端を左右それぞれ2.5mm広げて135mmエンドにすると、

エンド幅を広げる時点で前提が違うんだもん。
そら話かみ合うわけないわなw
331ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 16:30:44 ID:???
>>322
やたら豪華なカタログを発行してる(た?)所かな
検討してみます

>>324
そうです
一時期撤退って噂も聞いていただけに心配してたんですが
猫も元気そうで安心しました♪
332ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 17:12:24 ID:???
>>329-330によって>>327を解読すると、

・解釈1
>左側エンド位置が5mm左にずれると。
ハブの左側を5mm伸ばす。フレームのエンドは左右非対称になる。(フレームセンターから左は70mm、右は65mm)
>するとセンターから右にずれるわけです。
すると(ハブの)センターから(リムは)右に(2.5mm)ずれるわけです。
ここの「センター」はリムのセンターではありえない。
リムのセンターから右にずれるものはないので。
>それを左に寄せてセンターを出すというわけ。
それ=リムではない。リムを左に寄せるとフレームのセンターからずれてしまう。
つまりこの解釈は成り立たない。(または>>327の考えが間違っている)

フレームのセンター=リムのセンターから左エンドが70mm、右エンドが65mmという
左右非対称のフレームとハブも一応作れるが、
その場合はオチョコ量がむしろ大きくなるのでテンション差は改善しない。

・解釈2
>左側エンド位置が5mm左にずれると。
エンド(当然ながらフレームのリアエンド)ではなくハブの左端のことだと解釈してみる。
ハブを左側に5mm伸ばす。
>するとセンターから右にずれるわけです。
すると(ハブの)センターから(リムは相対的に)右に(2.5mm)ずれるわけです。
>それを左に寄せてセンターを出すというわけ。
リムを左に2.5mm寄せてハブのセンターとリムのセンターを一致させる。
出来上がるホイールは>>328と同じで、チェーンラインの問題がある。
333ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 18:09:43 ID:???
そもそも >ロードでエンド幅を135mmに広げるとスプロケが右にずれて、  
って時点でバカなんだけどね。
スプロケは右にはずれない。
というよりずらせない。
シマノも認める個体差による±1mm程度のズレは仕方ないとして。

334ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 18:18:30 ID:???
たしかツマノさんが12s化する暁にはエンド幅を135にするとかなんとか
335ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 18:18:36 ID:???
>>332
>ハブの左側を5mm伸ばす。フレームのエンドは左右非対称になる。(フレームセンターから左は70mm、右は65mm)
いきなり違っててワロタ
何がいいたいのこいつ?
336ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:20:19 ID:???
>>335
フレーム、ホイール共にオフセットするんじゃないの
337ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 09:22:33 ID:???
>>336
ん?
フレームの左側だけを5mm広げるの?ホイールもそれにあわせて組むの?バカなの?死ぬの?
338ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 11:25:05 ID:???
分かった!

>>326は130mmのフレームに135mmのホイールを入れる場合

>>327は135mmのフレームに130mmのホイールを入れる場合

じゃね?w
339ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 11:47:38 ID:???
>>338
どっちも現行の130mm規格を135mm規格にする事を前提に話してるんでは?
少なくても最初の>>326はそういうイメージで書いてるんでは?
340ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 15:04:10 ID:???
だろうね
食ってかかってる人は相手の意図が理解できてない
自分の解釈しか理解できないから永遠に平行線だな
たぶん古参の例の人だろう
341ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 15:32:56 ID:???
MTBとロードの規格が一緒になったらシマノは楽だろうなー
エントリーモデルについては統一できるもんね。チェーンとスプロケみたいに
342ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 16:08:49 ID:???
じゃあ>>327の「左側エンド位置が5mm左にずれると。」ってのを
>>327以外の人で分かった人が解説してよ。
343ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 16:13:40 ID:???
すみませんスレ違いかもしれませんが教えて下さい、リアのハブ内の玉押し部分の締め付けのコツってありますか?
ナットを締めるとシャフトが回らなくなってしまうのですが、どうしたら良いのでしょうか?
344ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 16:29:25 ID:???
>>342
恐らくフレーム側ではなくホイール側のことを述べているのだと思うよソレ。
345ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 17:21:27 ID:???
>>343
スムーズに回転するように調整しろよ。
あと、型番とどうやったかぐらい書けよ。
346ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 17:45:20 ID:???
XTリアハブを130mmにする時はスペーサーを抜いてアクスルシャフトを切ると聞きますが、
ハブのセンターは左右どちら側に寄るのでしょう?
347ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 17:52:52 ID:???
もしもし?
348ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 18:08:01 ID:???
スペーサーなんてあったっけ?
349ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 18:22:35 ID:???
>>346
ハブの右側は詰められない(フリーがある)から、やるとしたら左を詰める
できるか知らないけど
当然フランジは左に寄る
350ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 18:55:21 ID:???
詰めるってのはシャフトを切るってことだろ?
もしかして分解しないで切るのか?
351ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 19:10:49 ID:???
>>343
ダブルナットは知ってる?
知らなきゃぐぐるべし!

玉当たりの調整はスルスル回る状態のセッティングが一番ダメ
衝撃がかかったときにレースを痛めます
低価格グレードの新品時はコリコリしてるぐらいで正常です
352ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 19:17:16 ID:???
某ショップの方ですか?
>>351
353ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 19:26:36 ID:???
>>351アドバイスありがとうございます、参考にしてみます。
354ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 19:34:17 ID:???
>スルスル回る状態のセッティングが一番ダメ
そうなの?当たるか当たらないかのところで調整してたんだけど、それじゃダメ?
ガタが出てかなったからこんなもんだと思ってたんだけど。
355ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 19:44:26 ID:???
当たりが付いたハブでもヌルヌルって程度の抵抗は必要
全ての玉に圧がかかってなければダメなんで、最低限の与圧が必要なんですな

当然ガタもゴリゴリもダメです
356ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 20:25:46 ID:???
で、>>326>>327はどっちが正しいんだ?

この下の図でO.L.Dを130mmから135mmに広げた場合の話な
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/chainline.html
357346:2009/01/25(日) 20:37:21 ID:???
>>348
展開図を見るとXTハブにスペーサーはないんですよね。
それでググると幾つか出てくる改造話に合点が行かない状態です。
358ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 20:37:21 ID:???
ガタとゴリならゴリのほうがマシとは聞いたことがある
ガタがあると球が衝撃を受けるからだそうだ
もちろんガタもゴリもない状態がベスト
359ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 20:46:52 ID:???
>>357
それってロードのハブのパーツを流用してって事じゃないの?
360ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 20:47:04 ID:???
>>356
ハブのセンターとリムのセンターが一致してる(もちろんフレームのセンターも)ホイールなら
(そうでないホイールは見たことないし規格にもないはずだけど)、
O.L.Dが130mm→135mmになればO.L.Dのフレームセンターから右も2.5mm増える
WとTは一定だからC.L.も2.5mm増える(スプロケ位置が130比で右に行く)と理解してる
この説明で分かるよね? 図の右にある数式にも合ってる
そうではないと言ってる>>327の解説が聞きたい(その図を使っての)
361ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 22:07:28 ID:???
>>359
ナットの厚みの違いで5mmの差が出せるのかな?
362346:2009/01/25(日) 22:56:35 ID:???
自己レス。
展開図で見えるOリングの内側に入るワッシャー状の物がスペーサーっぽい。
フリー側をそのままに、ここで5mm削るとオチョコが増える方向に移動しちゃういそうだな。
363ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 23:40:41 ID:???
>>362
そもそも何のためにXTを改造して130mmにしたいんだ?
改造できたとしてもオチョコ量はシマノのロード用ハブより悪くなる
364ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 23:42:38 ID:???
あれじゃね?ディスクハブで130mmが欲しいとか
365ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 23:44:58 ID:???
クロス用ホイールばらせ
366ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 00:14:48 ID:???
ロードハブで組んだ方が早いよ。ディスクなんて街乗りじゃ必要ないし。
367ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 00:57:59 ID:???
>>364
130mmでディスク対応ってどこのフレームやねんw
368ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 07:36:06 ID:???
HB-M525 32H スポーク幅ピッチ径 61mm フランジセンター間 L24.2 R35.2
FH-M525 32H スポーク幅ピッチ径 61mm フランジセンター間 L35.35 R21.75
ALEXRIM 32H XD-LITE ERD:537.9mm
にてホイールを組みたいと考えてます
テンプレの計算ではフロント、リア共に
cross
2 248.3 249.6
2 249.5 247.9
ディスクブレーキにはタンジェント組(2cross)以外方法は無いと考えてるのですがこれで正しいのでしょうか?
ttp://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/rim/8spork14_page.htm
のスポークを使用したいのですが、合う長さが存在しないため計算ミスをしたのか心配です
また、バラでスポークを購入出来ない場合は248mmで買うか250mmで買うかで悩んでいます
369ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 07:58:34 ID:???
>>368
2cross って 4本組だよ。 3cross (6本組)じゃだめ?
3cross にするともうちょっとスポーク長が長くなるけど。
しかし、525とは渋い趣味だな。
370ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 15:52:45 ID:???
やっぱりガタもゴリゴリも無い状態にセッティングしました、乗っても違和感ないのでこれでいきます。
371ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 16:46:41 ID:???
>>323
今年からレコハブしかラインナップはないぞ。頑張って在庫を探すんだ。
最近のケンタとベロのハブ自体は同じもの、クイックの新旧の違いのはず。
(それで1万くらい違うw)
いつの年のだ?
372ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 17:06:57 ID:???
DT240やDT340のハブを使った事がある人がいれば聞きたいのだが、
回転やメンテ性はどんなものでしょう?
79デュラハブを使うか、DT240を使うか思案中なんです。
373ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 17:45:28 ID:???
カンパのセンターゲージ無くした・・・・・どこ探しても無い・・・
最近タイヤつけたままでも測れるように両端切ったばっかりなのに・・・・
374ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 17:59:06 ID:???
>>373
ああ、俺んとことに有るわwスレッドにグリス塗ってにゅるーって真中の摘み回してるわ。


つうか、あんなでかい物普通無くならねーだろ。折りたためる訳じゃないし、懐に隠せる
物でもないし。
375ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 18:10:10 ID:???
物を無くす天才という者は世の中に居るもんだ
人は此れを、志村現象という
376373:2009/01/26(月) 18:16:22 ID:???
それがどこにも無いんだわ。
部屋の中にも無い。車の中にも無い。持っていったバンクにも無い。
あと考えられるのは後輩の車の中だけど無かったって言うし
377ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 18:35:19 ID:???
>>369
6本組とは、"クロスするスポークの間に6本ある"と勘違いしていたようです
3crossならば258.7-260.0なので260mmでギリギリ行けそうです

ここで聞かずに発注をかけていたら大変なことになっていました
ホントに助かりました
ありがとうございます
378ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 19:41:25 ID:???
ホイールスミスのスポークプレップが入手出来ない。
過去スレ見たら、ミズタニが取り扱い辞めたって?

みんな代替え品はどうしてるの?
379ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 20:47:40 ID:???
ロックタイト
380ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:28:03 ID:???
アロンアルファ
381ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:32:00 ID:???
ロックタイト 221
もしくはデイトナ
382ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:42:24 ID:???
>>378
タミヤのネジロック剤
383ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:57:50 ID:???
耐水絵の具が成分的に近いらしいぞ。
384ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 22:08:06 ID:???
ヤマト糊が一番いい。
385362:2009/01/26(月) 22:15:50 ID:???
>>363-367
やっぱりオチョコは増えますね、残念ながら却下かな。

シクロクロスベースのツーリング車で林道ツーリング。
泥道もガンガン走ってキャンプ、ツーリング中の数日間はハブのメンテが出来ない。

という条件を想定してました。
386ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 22:33:23 ID:???
その程度なら全く無問題だと思いますが。
387ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 23:10:28 ID:???
>>376
373「オレのセンターゲージ、おまいの車の中に無い?」
後輩「(とっくに確保したから)無いですよ」
388ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 23:16:02 ID:???
>>374
>スレッドにグリス塗ってにゅるーって
俺もやってるw暇な時回してる。
389362:2009/01/26(月) 23:57:26 ID:???
>>386
分かっちゃいるんですけどね。
どうせ組むならオーバークオリティーな位の仕様で、ちょっと変わった物を
組みたくなる事ってあるじゃないですか。
レースじゃないから少々重くても関係ないし、値段が高い訳でも無いし。
390ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 01:30:26 ID:???
ツーリングこそ信頼性が重要だろ
試したことないような改造パーツなんて使うな
391ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 03:31:39 ID:???
>>390
シャフト詰めただけのシマノのハブがそんなキワ物?
392ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 06:58:19 ID:???
>>391
信頼性は作業する人間の腕と経験と慎重さによる
残念ながら>>362にはどれも期待できない
393ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 12:12:46 ID:???
ロードで手組みホイールをショップにお願いしようと思うのですが、
お勧めのリムってなんでしょう?
よろしくお願いします
394ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 12:48:28 ID:???
頑丈なのだとCXP33
定番はオープンプロとRR1.1
チューブラーだとリフレックスが定番。
395ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 12:59:36 ID:???
特に希望がないなら、オープンプロかリフレックスが基本。
応用は基本を理解してからでいいよ。
396ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 14:03:25 ID:???
XR-300も考えてみてくれ
397ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 17:00:57 ID:???
初チューブラーなんですが、ネメシス、105ハブ、DT2.0-1.5バテッドイタリアンを考えてます。
用途は片道10km弱の通勤と普段使いなんですが、どんなもんでしょうか。
398ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 17:14:56 ID:???
>>397
2.0or1.8プレーンで組んだら。
399ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:04 ID:???
手組みでG3みたいな組み方ってできるのかな
400ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:04 ID:???
ロードバイクの科学という書籍に変則組みの項目で紹介されてる。
401ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:28:35 ID:???
通勤で使うならクリンチャーがいいと思う…
402ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:33:26 ID:???
なんで?
タイヤが高いから?
403ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:35:06 ID:???
クリンチャーならパンクしてもチューブ交換すればいいだけだから経済的
404ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:40:23 ID:???
シーラントぶち込んでおけばパンクなんてしないぜ
まあそれは、チューブレスでも同じことだが
405ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:41:39 ID:56u2RSwk
リムテープでオススメってドコ?

パナの緑のヤツ愛用してるって言うと変な顔されるんだが・・・
406ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:48:47 ID:???
パナの緑だとぅ (@益@ .:;)
407ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:01:41 ID:???
値段同じくらいでkendoより高性能なホイール組みたいんですが
どんな組み合わせがいいですか?
408ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:01:59 ID:???
>>405
ミシュランのプラスチックの板
409ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:10:55 ID:k6QjhzSK
>従来の硬いタイプからモデルチェンジして柔らかいタイプになりました。
柔らかくなったのかな?>ミシュラン
410ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:22:41 ID:???
確かに以前よりは硬くなくなったけど
やわらかくはないな。
411ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:39:58 ID:???
>>405
リムテープじゃないけどVELOPLUG(軽くて頑丈)
次点でミシュラン(硬くて丈夫そう)
パナの透明緑のはすぐに凹んで、切れることはないにしても精神衛生に悪い
412ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 01:40:50 ID:???
後輪のスポークを総取替えしようと思う。
全部ばらさずにそのまま一本ずつ入れ替えていっても大丈夫だろうか。
413ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 02:08:33 ID:???
交換済みのスポークと交換してないスポークを間違えるなよ
今ついてるスポークに油性ペンでマーキングすれば大丈夫だろうけど
414ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 02:30:53 ID:???
安い完成車のホイール、ちょっと乗ったらすぐに振れて来たよ・・・
安いのは重い代わりに振れにくいと思ってたのに
415ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 02:45:37 ID:k6QjhzSK
>>412
1本だけ緩めるとリムに強烈な負荷がかかって痛めますよ
たかが知れてると言えばしれてますが、全体を均一に緩めた方がいいってのは変わりません
ラジアル組でさへ、1本ずつ組み替えるのは骨が折れるんで全部バラしちゃった方が楽ですよ

>>414
残念!
リムの剛性だけで真円を保てるのはよっぽどのハイエンドリムですよ
安いリムほどスポークの助けが必要です
初期フレは良くあることなんで、ダメ出しができたと割り切った方が良いかと
416ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 03:17:07 ID:???
>>414
初期振れが出るかどうかはなじみ出しをどれだけやるか次第で、
ホイールの設計や組む腕の良し悪しを表すものではない
初期振れなんて振れ取りをしたら以後は関係ないんだから、
なじみ出しのミスでダメージが入る(特に手組)よりは初期振れが出るほうがマシ
自分で振れ取りができず、かつ近くに他店購入物の振れ取りしてくれる店がない人が
通販でホイール買うときは初期振れが出ると困るだろうけどな
417393:2009/01/28(水) 10:28:10 ID:???
>>394
>>395
>>396
ありがとうございます。
クリンチャーなのでOpenProかCXP33かXR-300のなかで検討します。

けど、KINLINってタキザワでしか扱ってないのでしょうか?
もっとも、タキザワで頼むつもりなんですけどねw

そもそも何が基本でどこからが応用かも知りませんゆえ、諸先輩方の助言を聞くのが一番の近道かと思いますし。
418ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:02:34 ID:sp619Sx4
ニュー7900ハブと7800のPCDって同じなんでしょうか。
419ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:15:53 ID:???
>>417
そのなかで最も定番なのは間違いなくOpenPro
最初から定番以外にトライするのも面白いっちゃ面白いかもね
420ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:23:06 ID:???
マヴィックは一時期高かった(値引きを抑制した)から、アンブロやらDTやらがもてはやされた事もあったが
今では逆にアンブロが異常な値上がりを示したのに対してかなり割安だから、
もともとアンブロより出来がよかっただけに、マヴィック以外わざわざ選ぶ意味がなくなった。
421ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:52:42 ID:???
>>413
thx
週末にでもやってみる
422ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:22 ID:???
俺はOPENPROよりDTのR11を勧めるがなあ
それとタッキーさんの手組みは正直(ry
423ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 21:35:02 ID:???
俺もDTの方が好き 見た目も良いし
プンプロはブレーキ効かないからね
424ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 21:38:31 ID:???
ちょっとチューブラ組もうと思って、kinlinのtb-25手に入れたんだか、ステッカー類がないのね。
こういう場合、ハブのロゴ真上、リムのつなぎ目を真下にして組むのが美しいの?
425ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 21:46:40 ID:???
oioi、マビックでブレーキ効かないとか。
オマエに使えるリムねえよ。
426ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:10:19 ID:???
>>421
>>415の注意点にも気をつけるべし
まあ最初に全スポークを順番に少しずつゆるめていってゆるゆるにして、
1本ずつ交換して新スポークでゆるゆるにして、そこから組めば大丈夫だろうけど
ハブとリムの位置関係やイタリアンor逆イタリアンなどで迷わないのが
全バラに対するメリットか
427ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:18:03 ID:???
1本ずつ変えるの超面倒臭いと思うな。少しずつ全部緩めたら
クリッパーとかでスポーク切って、新しいのに張替えた方が時間の節約。
428ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:21:04 ID:???
俺は電ドリでブイーンと外すから、時間については考えたことないなー。
429ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:16:38 ID:???
>>415-416
なるほどそうなのか。
振れ取りの時も、一点締めたらその逆のニップルを緩める、ってやらなきゃいけないの?
それとも単純に締めちゃえば良いの?
430ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:31:15 ID:???
前輪のスポークが乗る度に1本2本と飛ぶ様になった。
この調子でいけば1年後くらいにはすべてのスポークが
交換できると思う。
431ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:31:43 ID:???
年間32回しか乗らないのかよ
432ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:37:26 ID:???
>>429
振れ取りだと組んである状態から1本だけ一気に緩める/締めることはしないじゃん
少し回して隣のスポークも少し回して、と少しずつだから大丈夫
433ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:42:28 ID:???
コンポがカンパの人に聞きたい

ハブは何を使ってますか? と
434ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:43:38 ID:???
>>422

木沢さんが何だって? 正直に申してみよ
435ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 06:12:40 ID:???
>>433
カンパは完組がオススメ
436ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 06:24:56 ID:???
CBアサヒでALEX-RIMSのリムの欠品が多いんだけど、品物が入ってきてないの?

この季節はこんなもん?
437ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:01:22 ID:???
>>433
07ベロのハブ、クイックは旧タイプの方が好きなんで。
08ケンタのハブを後日買ったがあまりの仕上げの悪さに返品した。
(磨きの職人さんがみんなおじいさんだから大量リタイヤしたらしい?)
438ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:05:21 ID:???
>>433
今買うのならレコハブかTNIのローディハブの値段の極端な2択になりそうかな。
439ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:37:58 ID:???
ノバハブでもいんじゃね?
440ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:52:55 ID:???
レコハブで組みます。
安かったし、クロモリなので手組みのほうがかっこいいと思うので。
441ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:54:20 ID:???
20Hのハブって何かあります?
フロントだけでOKです。
442ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:56:25 ID:???
443ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 14:02:13 ID:???
>>435
チュブーラーで組みたいんだけど、高杉て無理ぽ

>>437
06?以前のケンタが、細身で好きだったなぁ

>>438
TNIね ブランドイメージ的に微妙だけど、セに腹はかえられん。ちょっと調べてみる


何だかんだ言ってシマノすげーよ。105すげーよ。
105ハブ マヴィックリム TUFOチューブラで 格安車輪の出来上がり。。。ハァ


444ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 14:52:33 ID:???
>>443
カンパ06以前のハブはクビレててかっこいいよな。
でもあれ前後合わせて200gくらい07以降と違うんだ…。

あとはシマノのハブとスプロケを使って、
スプロケのギア板の間隔を特注のスペーサーで
カンパと同じにする方法もあるね。
どこの店のホームページだか出先なので思い出せないが。
シフトメイトを使うよりスマートだと思う。
445ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:28:42 ID:???
>>444
いま、シマニョーロスレで10sスプロケの真ん中あたりに9sスプロケ用の
スペーサをかますとか、そういう手法が丁度盛り上がってる。
446ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:34:51 ID:???
モールトン用だが
アヤセサイクルがその手法で10s化してるな。
447ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 18:21:39 ID:???
>>442
そのページ、HABって何だろう?w
448ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 18:50:08 ID:???
>>425
程度の問題だバカ
449ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 22:40:38 ID:???
じゃあ効かないとか言わなきゃいいのにね
450ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 23:08:13 ID:???
やっちまった・・・
ニップル閉めすぎてXR240歪んだ orz

素人ならテンションメータ必要か orz
451ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 23:18:09 ID:???
>>450
ン?そのぐらい振れ取りすれば問題ないだろ?
452ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 23:34:04 ID:???
>>448
適当なこと言って逆キレするのはみっともないですよ。
453450:2009/01/29(木) 23:35:17 ID:???
>451
振れ取り2時間ほど粘ってみたけど、特定の箇所だけ1mm以上触れるんだよ orz
454ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 23:36:37 ID:???
1mmなんて触れに入らんよ
左右で2mm以内なら合格
それ以上はオーバースペック。
455ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:24:03 ID:???
1mmは誤差だよ。
あとはもっと精度のいいリムを用意するしか。
456ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:26:15 ID:???
1mm程度のリムの触れよりも、ホイール全体でテンションが均一なほうが重要だよ。
その結果真円でないのは仕方がない。
457450:2009/01/30(金) 00:46:44 ID:???
初めてホイール組むときにググったらコンマ何ミリとか書いてるブログばっかり
ヒットしたのでそれが標準だと思ってた。
でもテンションはやっぱり重要なんだね。パークツールあたりのでもおk?
458ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:14:07 ID:???
っゴールデンフィンガー
459ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:24:17 ID:???
テンションが均一なほうが特定のスポークへ負荷が集中しにくいのは確かだが、
1mm以下の振れを取るためのテンションの不均一が
実際にスポークの破断に直接結びつくか?
460ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:56:18 ID:???
程度問題だろうね

0.5mmのフレを収めるために過大なテンションをかけたところで、スポーク
が伸びるだけだったりする
461ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 04:20:55 ID:???
テンションだいたい
ヨコ振れ小
タテ振れ極小

タテ振れ極小にしたときに
テンションが酷くばらつく場合はリムのせいで
多少スポーク切れやすくなるな
462ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 10:17:34 ID:???
>>450
あれアイレットないから強いテンションには対応してないぜ
463ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 10:30:35 ID:???
>>450
某英国海外通販で購入しる。
アイレットの無いリムはあんまりテンション上げすぎると
ニップルの所が盛り上がってくるので注意なっ。
464ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 12:45:05 ID:???
>>462
アイレットないリムってどのくらいまでテンション上げていいの?
俺も近々TB-25を32イタリアンで組む予定なんだけど。

テンションメーターは入手済みだぜ。
465ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 13:43:20 ID:???
>>464
すまん、テンションメーターは必要ないと思っているから持ってない
あとアルミニップルもアイレットないリムには使わない方がいいよ
466ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 14:20:30 ID:???
>>465アイレット無い場合
リムの穴を殿堂ドライバで面取りで無問題
467ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 14:34:06 ID:???
殿堂入りドライバ欲しいな
468ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 14:43:02 ID:???
面取りにリーマーかなんか使うのか?
469ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 14:47:54 ID:???
リーマーって穴拡大するやつじゃね?
470ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 14:48:17 ID:???
リーマーは穴を広げるもの
471ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 14:50:44 ID:???
バリ取にもつかわね?
472ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 15:17:13 ID:???
>>466
まあそれでもいいならそれでもいいと思うが俺はやらないかな
473ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 15:35:58 ID:???
バリ取りにも使うが、少なくともリムには使わんだろ

つか、下手なコトはせんほうが良いかと
474ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 15:36:27 ID:???
そうだな
475ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 16:03:55 ID:???
>>468は何で突然リーマーなんて言いだしたんだろ?
476ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 16:19:40 ID:???
電動ドライバ->電動ドリルドライバー
って発想で、ドリルにリーマーを取り付けてザグるのをイメージしたんだろ?
元々の発言は+ビットをリーマー代わりとしてドリルでザグるって意味かと

アイレットの無いリムはニップルに傷が付くってより、テンションの分散
をしてくれないんでハイテンションには向かない
面取りしようがその辺りは改善しないんで注意
477ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:18:27 ID:c2pPC5Na
XR-300はバリが凄く多かった。

弟が充電ドライバー持ってるから+ビットでモミモミすればよかったよ。

マイナスドライバーでバリ掃除したらそれだけで疲れた。

ちなみに病気なのでテンション80k位で仮組後、3本ローラーで10km位走って
振れを出してから100〜120kまでテンション上げて縦と横0.5mm以内に収めた。

状態のいい路面走ると振動がほとんど無く気持ちいい。
478ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:31:35 ID:???
アイレット無しリムにアルミニップル、テンション高めで
トレイル走行してるけど、飛んだ事ないなぁ。
タイヤのエアボリュームがうんたらかんたら?
479ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:40:56 ID:???
馴染みだしってスポークの捩れとをとって、ニップルリムスポークの馴染みを出すためにやるんですよね。
ブレードスポークみたいに捩れないようなスポークだと、組んだ当初から、そんなに触れないのかな?
480ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:45:14 ID:???
>>479
スポークの首とフランジの穴、ニップルとニップル穴のすわりを良くするのが目的だよ。
もちろん、ねじれたスポークもそれで戻るけど。
481ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:47:30 ID:???
とん。
482ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:01:48 ID:???
スポークが飛ぶ以外にも伸びるってケースやリムにクラックが入るって例もあるんだよな

ホイール組んだ後にリムに乗っかったらポテトチップになってワラタ
483ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:03:11 ID:???
ニップルが割れることもあるね。
484ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:38:17 ID:???
リムを買う金が無いんでママチャリのホイールをバラして再利用したいんだけど問題ある?

MTBのタイヤって嵌るのかな?
485ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:39:47 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g74698855
ちょっと俺も作ってみるわ。
486ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 00:05:31 ID:SosuyC7J
DTレボ(1・8‐1・5)、アルミニップル、フリー側のみチャンピオン1・8ブラスニップルで組んでも大丈夫でしょうか。体重55s
487ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 00:07:06 ID:???
>>485
作ったところで信頼性はチャリひっくり返した方がマシって結果にならん?
488ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 00:14:55 ID:???
>>486
どこ走るんですか?
489ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 00:34:44 ID:/ANhyZK0
>>488
オールラウンドだけどやっぱりヒルクラかな…
490ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 01:00:05 ID:???
79デュラハブのスペック(スポークホールPCDとフランジ間距離)って、78デュラと同じでしょうか?
491ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 03:50:53 ID:???
>>486
舗装路でロード並みに大人しく乗るなら別に壊れないだろ
剛性はどこまで求めるかが人それぞれなんでなんともいえん
492ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 06:17:24 ID:???
>>486
其の組合せなら、Nb-rだけは止めとけ。。
493ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:04:48 ID:???
>>486
何が大丈夫かしらないが別に何ともないぞ
リムにもよるが
494ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:11:07 ID:???
シマノの2009年カタログにはハブのデータ(PCDとかフランジ距離とか)が載ってないんだよね。
2008年までは載せてたのに。
手組み用のハブなのにデータ省略って、もう全く売る気無しとしか思えない。
495ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:17:59 ID:/ANhyZK0
ここの人達って重いホイール組むんだなって思って。剛性ってのも分かるけど。あと完組のアルミリムは500g前後あるけど、ハブとスポークで軽量化してるでしょ?ならわざわざ#14とかで重い手組は意味が無いんじゃないかな。
496ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:22:38 ID:???
遠位部の軽量化こそが重要なのだよ、チミィ
完組みホイールはリムが重い。ゾンダなんてあのスポーク数であの重量。
ゴミですよゴミ。
497ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:28:18 ID:???
まあストレートの14よりバテッドの14,15のが強度高いから
14は使わないけど
498ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:42:37 ID:???
>>497
まじで?
499ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:45:45 ID:???
色々やったけどフロント:レボ、リア:コンペに落ち着いた
500ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:46:38 ID:???
>>498
うん
いつもバテッド使う
俺元競輪やってた人の店行くから手組のホイール作ってもらったけど
多分ロードのショップよりホントに組むのうまい
競輪のホイール作るからだと思うけど・・・
そこで14より14、15のが強度高いって教えられた
フリー側に14使うことはたまにやるけどとは言ってたが・・・
501ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:48:18 ID:???
細くなるのになぜ強度が上がるの?
502ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:48:33 ID:???
洗脳されておる!
503ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:50:01 ID:???
材質が違うからな
504ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:51:36 ID:???
なんでも一旦細くしてもう一度太くなると強度が上がるらしい
なんかの原理と一緒って言ってたけど忘れた
今度また行くから聞いてくるよ
505ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:53:06 ID:???
材質も違うとは言ってたけどなんかが違うと言ってたような・・・
だめだやっぱり今度詳しく聞いてみる
506ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:54:11 ID:???
詳しく聞いたら、信仰の問題だったりしてなw
507ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:57:04 ID:???
軽くて強いなら、プレーン使うバカいないだろ。
508ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:00:11 ID:???
>507
バカがいるから使うんじゃねぇのか?
509ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:00:51 ID:/ANhyZK0
それなら1・8より1・8‐1・5の方が強いって理屈にならない?
柔いからフリー側だけ1・8にしようとしてんだけど。
510ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:06:57 ID:???
信仰もなにも、メーカーが数値好評しとる。
sapimの場合は。

14番
Fatigue test / wheel revolutions : 870.000
Strength on middle section : 1080-1180N/mm2

14-15番
Fatigue test / wheel revolutions : 980.000
Strength on middle section : 1350N/mm2
511ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:07:41 ID:???
煽るのも覚悟で書いたがここまでとはw
まあ近いうちに行って詳細聞いてくる
>>506
その可能性も否定はできない
>>507
その店は客から14で組んで欲しいって言われないから14を在庫
してないことが多い
512ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:08:55 ID:/ANhyZK0
じゃバテットが伸びるって嘘?
513ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:09:43 ID:???
どんなスポークでもつかえば伸びるだろw
514ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:12:59 ID:/ANhyZK0
>>513
そうゆう意味じゃねーよ
515ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:15:08 ID:???
コンペでフリー側をバテッド使ってリムに乗っかったら1cm近く伸びたことがあるよ
14で組んだら全く問題無し

14だと首やニップルが飛びやすく、バテッドだと伸びるけど破断しないって辺りじゃね?
516ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:23:21 ID:???
バテッドはテンション上げようとして伸ばした事が多々ある。
517ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:25:23 ID:???
ステンレスはクリープ破断があるな
518ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:58:16 ID:???
>>510
それプレーンとバテッドで材質違うんだろ
バテッドならなんでも強いって理屈にはならない
519ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 18:40:57 ID:???
競輪の人のショップのほうが手組みホイールは上手いってのは
そうだろうな〜って気はする。
520ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 18:59:23 ID:???
だが、実際は大した事ない。
521373:2009/01/31(土) 19:00:39 ID:???
センターゲージ注文した。

なくしたカンパのゲージが出てきたらいけないので触れ取り台にセットしたまま測れるタイプを探してたら、エキスパートとかっていうメーカーのがお手ごろで良さそうだったので注文した。
522ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 19:01:15 ID:???
ってか、ホイール組みだしぃ
523ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 19:10:25 ID:???
>>520
少なくてもお前のよりかは全然いいよw
524ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 19:11:13 ID:???
はいはい
525ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 19:13:43 ID:???
・・・
526ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 21:34:53 ID:???
Sapimの数値だとCX-Rayは凄まじい事になってるが、実際使うと・・・
ホントに自分で組んだ事あるなら2.0-1.8-2.0と2.0じゃ組んだ感触が大分違う事位分かるはずだがね。
527ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:09:24 ID:???
>>519
競輪は手組みがデフォだし消耗早いからね。
528ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:19:43 ID:???
そろそろ完組のように、ストレートスポークで組めるハブとスポークが出ても良さそうなもんだけどなー。
と、言い続けて早数年…。

コールの手裏剣ハブみたいな構造なら、いろいろ利用できそうな気がするんだけどな。
529ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:22:00 ID:???
>>526
そう?一番いいスポークだと思うけど
530ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:31:19 ID:???
完組み売ったほうが儲かるから出さないんだろ
531ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:38:12 ID:???
需要もごく少数だしね
532ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 23:34:48 ID:???
漏れはPowerTapのストレートプルが出れば
あとはイラネ
ただ従来版より重くなりそうな気が…
ていうかストレートプルのハブって従来構造よりも
重いんじゃないかという気がしてならない。
533ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 00:04:53 ID:???
チャンプとプンプロ32hで十分だしな
これでファンライダー千切れないなら練習がんばれ
534ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 01:57:22 ID:???
>>532
ストレートスポークの頭を押さえる部分がでかいから、
他が同じなら従来型ハブより少し重いかもな
代わりにスポークが軽くなるけど
535ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 09:36:58 ID:???
>>495
手組みの理由

1.見た目がカッコイイ
2.ホイールを組むのが趣味
3.チューブラータイヤを履きたいが、完組は高値
4.完組? ぷっ

俺は(3)
536ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 09:47:13 ID:???
>>535
俺は2と3だな。クリンチャーホイールも組むけど。
完成車付属のメーカーオリジナル以外は完組使ったこと無い。
シマノやマビック等のコンプリートホイール買った事無いや。
537ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 11:38:26 ID:SwO5LJwQ
1ダナ
クロモリには完組は似合わない
538ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 11:44:53 ID:???
2と3だ。

DIY好きだが、zondaTUがあれば、そっちを買ってる。
539ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 11:47:33 ID:???
1と3。
少スポークが嫌い&シルバーのスポークに光が当たって光るのが好き。
540ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 11:56:33 ID:???
5.運用のしやすさ(メンテナンス性や維持コスト)
541ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 13:41:15 ID:???
さんざんFAQかもしれないが、リフレックス以外のまともなチューブラーリムって無いの?
アンブロはあまり良いイメージないし、アラヤのはブレーキ面が斜め。
アレックスは国内の扱い無し。
542ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 13:46:50 ID:???
VELOCITYのESCAPEは?

19mmハイトで390g
543ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 14:03:11 ID:???
>>541
ZIPP
544ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 15:28:48 ID:KMg2C06b
>>535
でも手組のチューブラーホイールって貧弱そうで何故か貧乏くさいよね。
545ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 15:32:48 ID:???
>>544
そうか?
完組みって一部の軽量なカーボンリムを除けばミーハーな奴が騙されてるなと思うけど。
546ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 15:59:36 ID:???
完組:メーカーのカモ
手組:通
547ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:00:52 ID:???
つ ネムシス
548ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:11:40 ID:???
完組は出てから数ヶ月は見た目よさげに見えるが、大会に参加する頃には
数が出回っちゃって古くさく見えるんだよね

逆にアンブロやプンプロの手組は数多く見かけるが古くささは感じない
549ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:16:12 ID:COEOHLbV
ものが古いからおしゃれじゃないのはたしかだと思う
リムの精度も最近のクリンチャーとは比べものにならん。
チューブラーで手組みするんだったら何かに特化したようなホイルーに
なるじゃない?
GEL280とADX−5
クリンチャーに移行したけどこの2つは手元においてるよ。
リフレックスだったら軽量なクリンチャーつかって組む。
でも入手が困難かな?
550ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:24:58 ID:???
チューブラーで特化したホイールっていうとカーボンリムか
551ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:30:17 ID:???
50mmハイト以上で少スポーク手組チューブラーだったら
特化したホイールと言えるかもね。
552ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:31:03 ID:???
>>541
アンブロは悪くないよ。値段もMavicと変わらんが。
553ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 17:34:34 ID:???
RR1.1のチューブラー版が欲しいな。
554ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 17:38:16 ID:???
大会はお披露目会ですか
555555:2009/02/01(日) 17:43:27 ID:???
ファイズ!!!



556ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:36:17 ID:4j8+a+VY
クロノかネメシスでオールラウンドなレース用を組もうと思っているのだが、
ここの住人ならどっちで組む?
557ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:45:12 ID:???
前がクロノで後ろがネメシス
558ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:47:56 ID:4j8+a+VY
>>557
リアは軽さを犠牲にしても、剛性をとるってことでしょうか?
559ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:50:08 ID:KMg2C06b
>>545
リム高低いリムにチューブラーの細さは凄く弱々しく見える。
560ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:57:10 ID:???
>>558
フロントはリアほど剛性いらないから
561ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:04:09 ID:???
10年前 学生のときにヒルクライム用として
MAVICのGEL280ってリムで組んだホイールが自宅にあります
(これで数々の好成績を残しました)

レースから遠ざかり10年間ほど使用していませんが
ホイールって劣化するんですか
手を加えればまだ使えるんですか?
562ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:04:59 ID:???
乗ればわかる。
563ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:20:49 ID:KMg2C06b
>>553
チューブラーなんて不経済!メンドイ!かさばる!よって不要!
564ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:45:34 ID:???
>>561
スポークが伸びてるかもね
バラしてリムの歪みをチェック、スポークとニップルは交換、ハブはO/Hしたい
565ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:57:32 ID:???
>>561
いいホイールじゃん
メンテして使う価値は十分あると思

問題は8S時代のSTI
暫く乗ってないとグリスが固着してインデックスが戻らないって持病(仕様?)があったはず
OHするなり、隙間からパーツクリーナーをぶち込んでからグリスアップするなり
しないとダメかもしれん
566ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 22:01:07 ID:???
手組みは空力がてんでダメじゃん
そらヒルクラなら問題無いんだろうけどさ
567ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 22:07:36 ID:???
練習用もきしめんスポークの完組に
568ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 22:22:00 ID:???
高速でビュンビュン唸るきしめんも空力はアヤシイものだかなw

手組みの方がかき回す分、ゴルフボール的な効果を発揮しそうに思える。
569ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 22:26:42 ID:???
フルクラムの、外周へ近づくほど幅が広くなるスポークは本当に謎。
そこまでするならリムを高くすればいいのに。
570ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 22:34:57 ID:???
>>566
ZIPPのリムとエアロスポークで組め
571ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 22:57:41 ID:???
それって完組とどう違うの?
572ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:05:27 ID:???
部品の入手性
573ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:38:24 ID:???
ハブが選べる
変態組みもできる
574ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:49:35 ID:???
レースでオールラウンドってのものなぁ
勝つ気ないの?
575ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 00:07:51 ID:???
金つぎ込みゃ勝てるならやってる
576ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 02:07:15 ID:???
つぎ込んだこともないやつがw
577ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 02:41:44 ID:???
つぎ込むっつったって床の間バイクでさえ150万がいいところ
たかが知れてる

>>576はよっぽど必死に自転車につぎ込んでるんだろうね
578ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 03:43:37 ID:???
つまりつぎ込んだことないわけだw
579ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 03:47:49 ID:???
練習時間をつぎ込め
580ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 04:06:24 ID:???
ジャック・アンクティルがツールドフランスに優勝したときのバイクのクォリティーは、今の8万円の安物ロードに全ての点で劣ります。

アンクティルの平均時速は37km/h
もちろん、アルプス・ピレネーを乗り越え、4200kmという総距離を走り切った上での平均時速です

というわけで、日本人の中ですらショボい成績しか出せない2ちゃんねらーには、>>579のレスが全てだと言えるでしょう
581ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 04:17:10 ID:???
詭弁の見本市だなw

金がかけられないからかけても無駄だと思いこむことで自分を慰めている
つまり貧乏人の僻み
わかりやすすぐるwww
582ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 05:00:19 ID:???
>>576
>>578
>>581
いくらつぎ込んだ?
583ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 06:24:38 ID:???
>>576
確かにつぎ込んでは無いな
欲しいと思ったヤツに金を積んだだけだ
一番高いのでもBORAが限度
それよりも初めて買った完組であるニュークリオンの方が感動は大きかったな
でも、それなりの装備でヘタレな足しか無いってのは恥ずかしいもんだよ

まぁ、金を積んで見栄を張るのと金をつぎ込むのは大きく違うと俺は思う
とりあえず評判が良くて定価の高いBORAを買った俺は金を積んだだけだけど
105やアルテのハブでも評判のリムを必要に応じて必死で選定してるヤツラは
少額であっても金をつぎ込んでいる輩だと思ってる

金をかけて初めて分ったのは、自分には必要では無かったと言うことだけだ
正直、デュラに乗っている時でさえカンパが必要に思えたんだよな
584ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 10:05:24 ID:???
ドーピングに注ぎ込めば勝てるよ!
ばれなきゃルール違反にはならないってランちゃんも言ってたし
585ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 10:11:41 ID:???
デュラ使ってても、カンパの必要だろ。どう考えても。
586ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 10:18:59 ID:???
力のある人は無頓着、でも速いorz
587ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 10:48:48 ID:???
それも圧倒的だしな・・・w
588ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 10:57:54 ID:???
>>585
???
589561:2009/02/02(月) 14:00:14 ID:???
564 565様
ありがとうございます
手入れすれば乗れるのですね
子供が大きくなったら8Sでレース復帰しようかな
590ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 17:52:54 ID:???
>>586
速い人で機材ヲタの人もたくさんいるよ
ウルたんとか

高い機材を見ると金持ちなんだろうなーとは思うが速い人だろうなとは思わないよ
だって関係ないから

遅くても金のある人はどんどん機材に金かければいいと思う
わずかでも速くなるなら機材スポーツとして正しい行為だからね
速くならない金のかけかたをしてる人はどうかと思うけど
費用対効果って言うの?
身体に金かけた方がいいってのは賛成だけど、だから機材に一切金かけるなってのは論理の飛躍だよね
少なくともママチャリではなくレーサーに乗ってる時点で金かけてるわけだから

俺も貧乏だけど金持ちをヒガむのは恥ずかしいことだと思うよ
591ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:00:19 ID:???
練習に金かけるか、機材に金かけるかは乗り手の自由だからね。
592ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:54:51 ID:???
二者択一じゃないから俺は両方金かける。
ま、少ない小遣いの範囲内だがw
593ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:01:56 ID:???
だが練習に時間はかけない!
594ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:06:41 ID:???
真っ当な社会人だからな、練習する時間など無いのだよ
部活並みに練習出来るのなんて公務員位だろ
595ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:27:34 ID:???
時間は作るもの
596ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:32:09 ID:???

ニートの妄想
597ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:32:33 ID:???
フルタイムワーカーでも速い人はけっこういるよ。
ヒルクライムに限定してる人ならBRクラスのロードより練習時間削れるし。
598ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:55:33 ID:???
SORAで速いヤツはカッコイイとは思うが
無駄にカーボンパーツで揃えてるのに遅いのは恥ずかしいと思う

学生なら105、社会人ならアルテ辺りまでは遅くても恥をかかないレベルだとは思う
599ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 20:06:56 ID:???
>>590
最後の一行ワロタ
おまいはなかなか笑いのツボを心得てるなw
600ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 20:47:18 ID:???
>>580
何故レースに拘る必要が有る?趣味で自転車乗ってるんだから好きなように乗ればいいじゃないか。
プロレーサーなんて自転車乗る以外脳のない馬鹿ばっかりなんだから、あんなのと同じ基準で考える方が間違ってる。
601ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 20:49:26 ID:???
>>598
恥ずかしいとかどうでもいい
他人に笑われようが少しでも速くなる努力をした者が正しい
602ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 20:57:12 ID:???
結果が全てだろ、JK
ツールドオキナワで何位だお前
603ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:09:52 ID:???
ここで笑い
604ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:12:49 ID:???
>>602
ねえ、何位って書いて欲しい?10位でいい?それとも1位?
605ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:16:38 ID:???
1位よりさら上の0位でしたよ。
606ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:17:38 ID:???
>>600
元々が
>レースでオールラウンドってのものなぁ
>勝つ気ないの?
だから、レースに限っての話しなんだよ
607ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:19:09 ID:???
>>604
ツールドオキナワで優勝したぐらいでデカイ顔すんなよw
608ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:22:38 ID:???
なんだかなぁ
609ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:30:41 ID:???
優勝した人はカッコイイけど、カッコ悪い自転車は誰が乗ってもカッコ悪いわな
610ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:43:33 ID:???
逆だろ。カッコ悪いやつは何に乗ってもカッコ悪い。
負け犬の事だけどね。
611ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:21:32 ID:???
シマノ鈴鹿で落車して回収車に乗るとたいてい先客がいる。
ピカピカのトップグレードのバイク、その傍らにメタボなオヤジ。
そのお方はもちろん落車じゃなくて足切り。
怪我もなくすずしい顔で座ってる。

あんなのにはなりたくねえ。
612ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:23:15 ID:???
金持ちを舐めんなよw
613ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:24:28 ID:???
ほんとだ
お前何に乗ってもカッコ悪いわ
614ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:26:51 ID:???
>>611
お前も、ドナドナ号にドナドナされてんじゃねーかw
テメーも同じだ、ばーかw
615ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:36:56 ID:???
子供かよw
616ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:33 ID:???
>>614
脊髄反射するってことは豚か?
文章読めよ、落車だって書いてあるだろ。
617ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:05:01 ID:???
>シマノ鈴鹿で落車して回収車に乗るとたいてい先客がいる。
"たいてい"
つまり1度や2度の落車では無い
618ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:13:37 ID:???
>文章読めよ、落車だって書いてあるだろ。

分かります、足切り確定になったのをごまかそうとして落車してるんですねw
自分は足切りではなく、落車だからしょうがないと言い訳できるようにしたんですねw
分かりますw
619ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:14:12 ID:???
シマノ鈴鹿って昔はホームストレートでよく落車があったんだよね
あすこ集団で走ると760kmよゆーで行ったからなー
今でもそうなのかな?
620ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:15:02 ID:???
760kmってなんだよwwwww
60km/hですスマソwwwwww
621ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:35:35 ID:???
オヤジになってメタボってしまっても自転車に乗りたい、
レースに出たいという気持ちは変わらない!
貧乏だったあの頃夢見た、イタリアンブランドのロードだって今なら買える…
素敵なオヤジじゃん、何に対して文句言ってるの?
高い自転車を僻んでるの?
622ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:48:22 ID:???
キンリンの安いリムを使うことにこれだけの言い訳が必要だとは…
623ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:50:17 ID:???
ん?そんな話だったっけ?
624ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:54:32 ID:???
でさ、キンリンの性能ってどうなの?同じような価格帯で比べた場合、マヴィック、安風呂塩と比較して不等号で示して欲しいんだけど。
全部使った事ある香具師!さっさと教えろおながいします
625ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:57:19 ID:???
足切りより落車の方がダサいだろwww
626ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:27:58 ID:???
落車よりニートの俺のほうがダサいよね
627ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:39:30 ID:???
ニートで落車
これ最強
628ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:41:01 ID:???
バイト君がおれはニートじゃないって威張ってます!
629ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:42:54 ID:???
落車してドナドナ、つまらなそうなタイトルだなw
630ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:45:48 ID:???
AMERICAN CLASSICのリアハブの部品だけど
こんなの付いてたっけ?

スペースクリップ
http://www.amclassic.com/pdfs/web10_SpeedDuraAce.pdf
http://www.amclassic.com/pdfs/web10_SpeedUltegra.pdf

スプロケットをまとめるためのピン
http://www.amclassic.com/pdfs/web10_Speed105.pdf
631ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:46:45 ID:???
>>624
正社員>>>>>>>>>>>>>>>>>バイト君≒ニート
正社員で足切り>>>>>>>>>>>>>>バイト君で落車≒ニートで落車
632ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 01:08:29 ID:???
正社員と足切りが大なりって逆にすごいな。
よほど虐げられてる人なんだな…
633ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 01:58:12 ID:???
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   練習時間が取れるから正社員じゃなくてもいいや
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     私にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
634ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 02:00:32 ID:???
つまりメタボ親父が必死ってことで桶?
635ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 02:02:51 ID:???
>>625
レース出たら本気で走らないとね
やっぱお披露目会な人ってかっこ悪いよ
636ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 05:40:01 ID:???
>619
逆まわりだからストレートは緩い上り

脳内?
637ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 07:34:12 ID:???
>>636
昔って書いてるだろ
638ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 08:27:08 ID:???
で、KINRINの話題は?
HPで写真だけみると、リムハイトが高くてカッコよさげ。グランフォントのような速度域が高くないレースならつかえる?
639ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 09:44:42 ID:???
>>638
さんざん既出だが、XR300の実測重量はOPEN PROの実測とほとんど変わらない。
ハトメが無いというのが大きいが、OPEN PROとほぼ同じ重量で剛性は遥かに高くリムハイトもそこそこある。
両方使ってるけど(ハブ、スポークのスペックは同じ)、平地〜ゆるい上りは明らかにXR300の方が楽。
10%越えるような上りだと多少プンプロの方が楽かな、という程度だがほとんど変わらないね。
640ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 10:08:57 ID:???
ちょっと待った、リム重量が同じなら、リムが高いほうがスポークが短くなる分
登りでも楽にならないとおかしいだろ。
641ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 10:12:40 ID:???
>>630
アメクラの完組買った時にはついてたよ
ハブ単体はわかんね
642ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 10:56:01 ID:???
>>640
重量が”ほとんど”変わらないということで、同じではない。
ちなみに実測重量は、

XR300:463g
OPN PRO:439g

です。
643ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 12:25:37 ID:???
>>639
プンプロと比べてXR300のブレーキフィーリングはどんな感じ?
644ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 12:30:46 ID:???
>>344
アウター外しをダブルのように調整するか、
アウターがあったときの位置で調整する(トリプル用FD)かは人それぞれだが、
FD調整のときにアウターをつけておく必要はない
トリプル用の調整のままでアウターを外すと、アウターにシフトアップしたらチェーンが外れるぞw
645ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 12:31:24 ID:???
うわ、誤爆スマソorz
646ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 13:25:23 ID:???
嵐は通り過ぎましたか?
647ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 13:32:57 ID:???
>>642
XR300はものによっては実測450gちょいらしいね
アルミリムで10〜20gくらい違うのは別に珍しくない
648ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 14:27:12 ID:???
>>639
値段は60%で、剛性は上回り、走行感も同等か。すごいな。
649ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 14:41:34 ID:???
>>647
410g付近の報告例が多かったkinlinTB-25リムで430g2本引いた俺は神。
650ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 14:47:39 ID:???
そんな違うのか
651ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 15:52:29 ID:???
>>649
剛性不足のクレームが多かったんでラインのアベレージをちょいと重めにしたんじゃね?
652ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 16:03:07 ID:???
マビックの切削リムってパテントらしいんだけど、そんなに凄いの?
653ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:05:47 ID:???
>>639
これならオープンプロを選ぶ理由がない印象だけど、実際そうですか?
654ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:08:46 ID:???
>>653
オープンプロを使った経験があるなら、XR300を買って試してみたら?
ないなら、まずオープンプロを試してみた方がいい。
655ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:14:55 ID:???
>>654
どうしてですか?
656ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:16:36 ID:???
>>654
どうして、とは、まずオープンプロを試したほうがなぜ良いのか、ということです
657ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:22:29 ID:???
基本だから?
658ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:22:51 ID:???
>>656
オープンプロにたいして他の製品を比較したって、オープンプロを知らなければどうしようもないだろ。
基本はプンプロorリフレックスって言われてるぐらい信頼性はあるわけだし

まず試してみては? って事だろ。
プンプロ使ってみて。 話はそれからだろ
659ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:23:02 ID:???
>>655
オープンプロが基準になりえるホイールだから。
基準点が無いと比較なんてできないだろ?
660ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:34:59 ID:???
>>651
(ブレーキ面以外を)切削してないリムで重量の調整ってできるのか?
金型に手を入れればリムの肉厚を増やすことはできるだろうけど

>>656
人によってはオープンプロの剛性で十分だから、じゃね?
それだったらより軽いオープンプロのほうがいい(相対的に高いけど)
661ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:44:26 ID:???
KINLINは安物らしく当たり外れがあるようだから手を出せないでいる
継ぎ目の段が削らないとダメレベルとかあるらしい
縦振れが最初から1mmあるリムとか
662ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:48:07 ID:???
ちなみに>>661はどの程度のレベルの乗り手なの?
663ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:55:12 ID:???
>>643
マビックの切削リムはもちろん最高だけど、XR300も微妙に切削っぽくなってるし、絶対的な利きは大差ない。
フィーリングということでいえば、まあマビックの方が相対的に上だね。
664ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 19:03:19 ID:???
>662
それが何か関係あるのか?それともバカなのか?
665ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 19:09:31 ID:???
>>652
リムの外周が622mm、内周がリムハイト×2を引いて57cmくらい、内周長が約170cm、
スポーク穴周辺は15mmほど削ってないから20本分の30cmを引いて約140cm
切削部分は幅約1cm、厚さ約1mmとして140×1×0.1=14cm^3ほど削れる
40gくらいの差になるのでアルミリムの重量差としては大きい
今はカンパやフルクラムも切削してるし、シマノのSLのロウ付けも同じ効果だから、
マヴィックを選ぶ必要は特にないけど
666ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 19:15:15 ID:???
1mmの縦振れがあったとしてそれが分かるのか?ってことじゃね?
ってか、うちのKINLINリムはバリはあるがその他は無問題だけどなぁ
XR-300はオープンプロと比べても遜色ないしな
KINLINは安いんだから一つ買ってみてはどうかね
667ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 19:25:00 ID:???
1mmの縦フレのあるリムでホイールなんて組みたく無ぇぞ!

無理にフレを取ろうとするとテンションがバラバラ
捨てちまった方が幸せになれる
668ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 19:29:06 ID:???
1mmのフレなんて気にせずテンション揃えて組むよ。
無理にフレをとってどうすんだ。

俺の手組みフレ±0.3mm以下!とか自己満足以外の何者でもない。
669ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 19:40:37 ID:???
うん、組みたくないって気持ちは分かります
けど、走ってみて分からないってのが現実なので
わたしは気にしないことにしてます。
670ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:05:31 ID:???
>>659
なるほど。
ただ、ハイトの高いKINLINが魅力的(デザイン的にね)なので、試してみたいな、なんて。
でも、オープンプロできちんとした手組を使ってみたいという気持ちもあるし、、
(完組のユーラスとキシリESを使ってます)
671ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:12:55 ID:???
やっぱKINLINの1mm振れはデフォなんだな
安くても買わないことにするよ
手組みなんて所詮趣味、自己満でやってることだから
672ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:29:53 ID:???
オープンプロは品質が安定してるの?
673ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:30:30 ID:???
オイオイ、誰もそんなこと言ってないが。
674ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:32:25 ID:???
>やっぱKINLINの1mm振れはデフォなんだな
どこで聴きました?
675ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:40:03 ID:???
>>673
KINLINと同程度ならKINLINかな
676ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:57:38 ID:???
X-CARBOもうちょい安ければ…。
(四万円くらいで)
677ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 22:33:05 ID:???
縦で1ミリの振れが分からないならかなり鈍い。
乗り慣れてないか常用域が低速すぎるだけだな。
678ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:03:32 ID:???
体感できるかできないかは全く重要でない
人間の感覚なんて測定器に比べたら誰でも鈍いんだから
縦振れが1mmもあること自体が問題なんだよ
679ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:57 ID:???
公道では分からないと思いますよ
680ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:11:23 ID:???
あれだな。タイヤのコンパウントが全くの均一ってこともないだろうし、超人なんだろう。
681ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:12:14 ID:???
>>676
X-CARBOはコリマだろ?
ZIPPの方が剛性あるよ。
俺は360を\48,000で買ったぜい。
682ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:14:32 ID:???
1mm程度の振れ(歪み)の件、
XR-300、XR-240、Nb-Rと組んでみての感想ですが、
KINLINリムにその程度の歪みがあるかといえば、それは無いと思います。
アルマイトのムラやバリの件は確かにアレですが、
使いやすいリムですよ。

683ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:45:24 ID:???
ホイールの振れ量が問題なんじゃない。
振れ取りを通じて心の振れをとるんだよ。
684ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:48:19 ID:???
>>683がいいこと言った!

気がするんだが、オイラには意味が分らない
685ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 01:02:09 ID:???
>>682
「KINLIN安物、MAVIC高いけど良品」
てのは、日本国内だけの幻想であってだね。
ヨーロッパ行くとどちらもあまり変わらない価格(てかMAVIC安い)で流通してて、評価も同等ってのが実際のところ。

まあ、年寄りの欧米コンプレックスは死ぬまで治らんのだろうけど、若いヤツは気にせずにKINLIN使うが良し
686ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 01:24:32 ID:???
最近のMAVICが高いだけだ
687ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 01:46:58 ID:???
>>602>>604
ツールドオキナワと言えば鳩村ですな

鳩村かっこいいよ鳩村
688ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 02:01:32 ID:???
>>685
値段が同じなのにわざわざ品質の低いKINLINを買うの?
アホクサ
689ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 02:33:24 ID:???
>>688
>評価も同等ってのが実際のところ。

日本では低価格で精度もそれなりなグレードのKINLIN製品しか出回ってないんだろ
690ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 02:35:16 ID:???
>>688
文盲乙です
691ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 08:48:55 ID:???
手組みについてネットで調べてたら

「前輪はトルク掛からないからラジアル組で問題ない」

って言ってるのを見かけたんだけど。
そういうもんなの?

ラジアル組って、憧れはあるけど。何か脆そうで怖いわ
692ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 08:52:44 ID:???
36本のラジアルはどうよ?
693ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 09:07:04 ID:???
>>691
駆動トルクは掛からないけどブレーキの際にかかるトルクはどうするの?ってな話www
あと、ラジアルはリニアに引っ張りに反応するけどそれ以上に抜けに対しては引っ張り以上に抜けやすい。
(スポークテンションの話。)
スポーク折れなどは別にしてトラコンプみたいにテンションが抜ける際に突っ張りに移行するなら非常に良い。
だが、手組みではそんな事は出来ない。
694ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 09:34:06 ID:???
>>691
ロード?それともMTBディスク?
ディスクブレーキの前輪だったら >>693 がいうようにかなりまずい。
やめとけ。

でもリムブレーキだったら、駆動と状況が逆なので問題ないよ。
力がかかるのが一番外側だし、ハブの回転モーメントなんか無視
できるくらい小さい。せいぜい150g、500rpm程度だろ?
695ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 13:13:52 ID:???
696ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 15:25:45 ID:???
スポークの方向と力の方向を揃えなきゃダメってだけの単純な話し
697ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:12:04 ID:???
>>693はディスクブレーキのMTBしかいじってないか、
そもそもリムブレーキの制動時の力のかかり方について知らないかのどっちかだろうな
698ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:32:42 ID:???
リムブレーキはリムを後ろ方向に引っ張る格好になるからスポークに力かかるんじゃね?
699ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:36:42 ID:???
スポークに力がかかるのは当たり前
どのスポークにどんな向きに力がかかるか考えてみては?
700691:2009/02/04(水) 16:37:01 ID:???
ロードバイクのリムブレーキの前輪なら、ラジアル組も問題ないんですね。

それ聞いたら、より一層欲しくなってしまった。。


問題は、以前にもここに書いたんだけど
カンパコンポのため、欲しい(買える)ハブが見当たらないって事か。


701ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:39:50 ID:???
ラジアル組のデメリットは固い乗り心地になることぐらいだな

メリットでもある訳だが
702ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:47:10 ID:???
>>699
フロントロック状態だとハブに対して真っ直ぐ引っ張られるんだが、
パッドは滑ってる状態なので後輪と同じ方向にトルク掛かってるのと同じじゃないの?
ハブは前方向に回ろうとしているがリムは後ろ方向という捻れと思ってるんだが。
703ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:47:42 ID:???
フロントハブならカンパ関係無いじゃん
704ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:48:56 ID:???
>>700
完組買ったら?

Ventoなら海外通販で16000円程度だし、転売ヤーでヤフオクの相場が崩れてるから
2万出せば状態のいいのが買えるでしょ
705ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:50:43 ID:???
>>702
その発想は素晴らしい

でも違う
706ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:54:49 ID:???
>>700
カンパ対応のリアハブってのは君の住んでいる国では手に入らないのかね?
707ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:32:34 ID:???
>>702
ハブの慣性モーメントなんてたかがしれてるからすぐにハブもリム同様に回転が減るよ
そのときにスポークにかかる力も小さい
少スポークで前輪ラジアル組の完組なんていくらでもあるけど、
あちこちでスポークが切れまくってるってことは起きてない
708ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:37:49 ID:???
もちろんR-SYSは例外ですよ〜
709ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:42:31 ID:???
宇宙人ネタwww
710ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 18:25:43 ID:???
R-SYSもべつに強度が不足してるわけではないから、普通に走っていて折れたなんて話は聞かない。
711ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:00:18 ID:???
>>710
例の大破断が起きるのは体重70kgバイク10kgで時速60kmで走行中の前輪に
棒切れなり他者の脚なりペダルを突っ込んだ際に生じるという計算。
アルミスポークやステンレススポークだと同等の被害を出すにはステンで80kmアルミで90kmの速度が必要。
(異物がスポークによってぶった切られたりフォークが折れたりという可能性を無しとしての計算。)
また、今回の対策スポークは対策前と比べて実測で13倍以上の耐久性があるそう。
日本のデラでは15倍と言ってたそうだがフランスでは13倍とされている。
どちらにしても同様のテストをやるとすると計算上は100km超必要となりアルミスポークより破断に強くなる。
もちろん、スポーク真ん中の割れに関しては別の話だが全周逝くってことは理論上キシリより可能性が減る事になる。
712ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:06:24 ID:???
すまんけど何が言いたいのかわからん
ブレーキの話じゃなかったのか?
713ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:09:37 ID:???
>710
おまえは世界中のR死すユーザーから話し聞いたのか?w
714ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:21:27 ID:???
単に>>710が悪魔の証明の概念を持っていないだけ
715ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:23:01 ID:???
いや、だからブレーキかけて折れんの? ってきいてるの。
716ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:09:11 ID:???
その発想自体が無意味な物だって分ってないの?
717ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:10:10 ID:???
5000円以下で、手組初心者にも優しい組みやすいリムってありますか。
718ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:12:44 ID:???
安くて、組みやすい(=しっかりした)のがいいなら、重いのを選ぼう。
719ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:43:17 ID:???
>>717
MTB?ロード?

ママチャリ?
720ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:13 ID:???
>>703
それはもちろんだけど、前後揃えたいんだよね。

>>704
チューブラーしか興味ないです。
チューブラーだと、シャマル等になるけど、高くてね><

>>706
レコードを始め、他にも色々あるけど 興味そそられるのは見当たらないなぁ
君の国で手に入るお奨めのカンパハブ教えてくれ
721717:2009/02/05(木) 01:31:10 ID:???
>718
タキザワのカタログ見てると大差ないような気もしますがオープンスポーツあたりでしょうか。

>719
肝心なことを書いていなかったですね。
700Cクリンチャーです。
722ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 02:10:10 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b94278052
コイツ欲しかったんだけど、気付いたら終わってたよママン
723ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 07:26:35 ID:???
振れ取り台+テンションメーターを用意すると2万ぐらいするから
いっそ、タキザワで注文してしまおうかと考えてるんだが
過去ログ見てるとタキザワは評判が良くない様子。

しかし、何がどう悪いとか、事例がまったく書かれてない
値段もリーズナブルだし、数こなしてる方が安心できる場合も多いが
実際のところどうなんでしょう?
724ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 07:33:52 ID:???
ヒント:同業者
725ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 07:34:03 ID:???
>>723
特に問題無く使用出来ています。
7000km問題無しです。
726ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:23:01 ID:???
>>710
普通に走ってて、割れた話はしょっちゅう聞くけどな。
727ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:24:07 ID:???
R-SYSはパワーのある上級者向けじゃないんですよw
728ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:50:40 ID:???
>>727
じゃ、此処の住人にピッタリだ罠w
729ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 13:19:15 ID:???
>>723
以前組んでもらったけど、特に問題はなかったです。
大転倒するまで、2年以上振れませんでした。
730ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 13:22:51 ID:???
当然当たり外れがあるわけで……
731ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 14:11:50 ID:???
>>723
ケイリン相手だから腕は確か
732ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 14:55:20 ID:???
>>36
heightだよタッキー・・・
733ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 14:58:50 ID:???
>>723
不具合出たやつは一人で何十回もあちこちに書き込むし、
不具合でないやつは放置かせいぜい一回報告するだけ。
ネットの不具合伝説はこうして生まれる。
734ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 15:16:24 ID:???
>>733
なのでタキザワが競輪プロ御用達という事実から自分で推測するしかないね
ちなみに競輪プロはメカオタク多い。2ちゃんねらなんて足元にも及ばんような超オタクが多い。
735ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 15:17:13 ID:???
プロ相手と一般人相手で同じ仕事はしませんよ。
736ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 15:45:35 ID:???
そろそろスレ移動してね。

>サイクルショップタキザワ Part19
>http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230994961/
737ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:07:15 ID:Od5DjdLe
>>729
俺たのんだのは20km走ったら触れ触れで使い物にならなかったが?これじゃ自分で組んだほうがマシ。それに前回頼んだ奴は、一つだけ国産かなんかの違うニップルが付いていた。かなりいい加減だよ(笑)タダじゃ文句いえないけどね。
738ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:14:39 ID:???
ネットではどんな誹謗中傷してもつかまらないと思ってるバカがまだいるんだよな、低学歴には
739ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:28:09 ID:???
いゃあー低学歴でもテレビ見てるから分かるでしょー
おたく学歴コンプ?
740ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:30:14 ID:???
低学歴は刑務所内で気づく。
高学歴は書き込みボタンを押す前に気づく。
741ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:31:20 ID:???
>>737
手錠はけっこう重いぞ、今のうちに腕鍛えとけよ。
742ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:31:21 ID:???
待って!それ以上、トッ捕まった東大卒をいじめないで!
743ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:38:38 ID:???
普通の者は経験して学び、頭の良い者は歴史から学ぶ
だっけ
744ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:39:21 ID:Od5DjdLe
>>741
事実だから仕方ないだろ。
それにテンションも低いぞタッキーに頼むと。
745ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:40:16 ID:Od5DjdLe
>>738
非望中傷の意味も分からんバカは黙ってなさい(笑)
746ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:42:12 ID:???
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷
> 非望中傷


さすがだ。
747ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:42:59 ID:???
>>737
改行入れろよ低学歴w
748ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:44:07 ID:???
>>745
俺もその言葉の意味はわからん。
749ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:45:10 ID:Od5DjdLe
まぁ、でもタッキーは安いしスポークもバラ売りしてくれるし重宝してる。タッキーは好きだがホイール組は糞。これは周知の事実。フニャフニャとか言われるぞ。
750ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:46:24 ID:Od5DjdLe
どうやら店員が紛れとるようだな(笑)
751ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:51:01 ID:???
>>737
まぁ、タダでも文句言いたくなる気持ちは分る

だが、"仮組サービス"だと理解していたのは俺だけなのか?
テンションかけてないのはスポーク握っただけで分るだろ?
752ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:55:15 ID:Od5DjdLe
>>751
仮組み状態ならニップルに接着剤使わないでほしいがな。
753ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:07:11 ID:???
テンション高めでとかも言えない池沼かw
754ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:08:21 ID:???
テンション高めって言ったら拒否られたことあるお
755ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:10:55 ID:Od5DjdLe
>>753
テンションも分からん池沼のくせにw
756ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:11:58 ID:???
>>755
そう思うに至った根拠は?
757ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:12:45 ID:???
ID出してる池沼w
池沼には池沼に相応しいホイールってわけかw
758ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:30:44 ID:???
sage方知らんだけだろ
2chビギナーには良くある話し
759ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:37:22 ID:???
俺も初めはsageがなんでメールアドレスになるのか悩んでたしな。
760ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:52:19 ID:riNToWkg
sage信者も困ったものだが
761ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:00:26 ID:8Jnk2nDA
ID出せないヘタレが「ID出してる池沼w」とかw
762ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:04:38 ID:???
ま・さ・に! ウンコ対マンコ
763ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:05:37 ID:???
ゆるゆるのタッキーホイールで満足してる奴がバカにされて悔しがってるだけ
764ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 22:39:29 ID:???
今、手元に105の36Hハブが余ってるからチューブラー組もうと思ったんだけど、36Hのチューブラーリムってマビックとアンブロだとリフレックスしかないの?

765ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 01:10:15 ID:???
キンリン
766ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 07:30:15 ID:???
きつく組んだって初期フレ出るんだし
フレ調整を見込んだ上での、組みだと思うが
そこんとこ、>>767はどう思う?
767416:2009/02/07(土) 08:50:56 ID:???
>>766
初期振れをホイールの欠陥のように騒ぐなヴォケ!と思う
ちゃんとスポーツサイクルをいじれる知識と技術を持った人(ショップまたは自分)が
近くにいれば、初期振れが出てから取れば以後は何の問題もなく使える
そもそもスポーツサイクルに乗るならそういう詳しい人のサポートを受けられる環境を確保すべき
そのへんを知らない入門者が最初に痛い目にあって右往左往するのはしょうがないけど、
入門者でもないのに頼れるショップも腕も確保してない人間なら通販で買うなと
768ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:27 ID:???
>>766>>767
自演かと思えるほどに完璧なコンビだが、キチガイに何言っても無駄
769ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:21 ID:???
>>767
初期フレをとるときの、初心者にもわかりやすいガイドとかってないかなあ。
いや、迂闊に振れ取って縦フレが出ちゃった事があってだね・・
770ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:13 ID:???
初期振れは横振れだし、「縦振れを出さずに横振れを取る」注意点でいいんでは
あるニップルを1/2締めるならその両脇のニップルを1/4ずつ緩めるとか
ホイール組むときのやり方と変わらない(そのサブセット)
771ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:49 ID:???
緩めるのはあかんだろ。
772ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 12:38:39 ID:???
俺も緩めた事無いや。緩めなくて良いように全体的に少しずつ締めて
行けって教わったし。振れ取りも締めオンリー。アルミニップルとか使ってたら
速攻で終了な予感。
773ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 16:09:21 ID:???
アルミニップルを緩めて使えなくなったって人、居る?
774ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 16:49:08 ID:???
いるいるw
775ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 17:08:00 ID:???
なるべく緩めない方がいいようだけど、緩める必要があったら緩めるよ。
締め過ぎるのも良くないからね。
776ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 23:53:42 ID:???
振れるのは捩れたスポークが戻ることで
スポークが緩むからと聞いた気がするが、
捩れたスポークが戻ると締まる向きに回るような気もする。

それが緩める必要に関係するのかしら?
教えて振れ取りマスター。
777ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:08:34 ID:???
>>776
振れ取りマスターじゃないけど、
ニップルを締めててってねじれたスポークが戻るなら、
ニップルが緩む向きに回るでしょ(ニップルが緩むかニップルごと回るかはさておき)
778ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 11:23:25 ID:???
>>723
俺はもうあそこに頼むことは無いだろう。
工賃ケチった罰だと諦めている。
779ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 18:26:00 ID:???
↑ID出てませんよw
780ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 23:11:07 ID:???
>>777
スポークだけが戻るなら締まる方向でしょ?
ニップルごと戻るなら捩れて縮んでた分だけ伸びるのかな?
781ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 01:28:53 ID:???
>スポークだけが戻るなら締まる方向でしょ?
そうだった、スマソ

>ニップルごと戻るなら捩れて縮んでた分だけ伸びるのかな?
たぶんそうだろう
782ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 04:43:42 ID:???
>>778 みたいな書き込みは多数みるけど
なぜ頼まないのか。 どんな罰を受けたのか

事実としてあった事なら書いたって良いんだぜ
783ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 06:52:46 ID:RzHcvwkX
キンリン TB-25         ・安いが、リムハイト高め。
アンブロ モントリオール    ・評判あまり耳にしない
アンブロ クロノF20      ・カタログ値ほどではないが軽量?(脆い?)
マビック リフレックス      ・精度高し?

この4つで迷ってる。アドバイスしてくれ

・TB-25
同じ重量なら、リムハイト高めの方が剛性出るとロードバイクの科学に書いてあったのだが
見た目さえ気にしないなら、リムハイト高い方が、剛性面、空気抵抗面で有利なのかね?

・アンブロ
このスレでは、「マビック>アンブロ」って事になってるが
タキザワ価格だと、アンブロの方が安くて興味あるんだけど
クロノは軽量だけど、ポテチって評判が目立つよね。 
ネメシスは重めだが剛性◎。 モントリオールは?

・マビック
真円度が高いのは、リフレックス?
チューブラーでも、マビック最強ですか?

・CD、HD
この表面処理って、ホイール自体の剛性うpにもなるの?

・で、結局 どれがお奨め?
784ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 06:56:03 ID:???
>>783

体重何キロ?
用途は?
785ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 07:25:59 ID:???
sry

体重は現在70kg  夏場になると67kgぐらいまで自然と落ちるかな

用途は特に決めてない
身内同士の競争はあるけれど、レースに参加する予定は無い
だから、トレーニング&ヒルクライムかな?




786ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 07:30:07 ID:???
追記

現在使用してるのが、シャマルのWO
無風&平地での平均巡航速度は30〜33km/hの貧足です
787ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 07:47:26 ID:???
・キンリン TB-25
リムハイト高い方が剛性面で有利だが、仮にアルミ材質が同じものどうしの比較なら、の話。
空気抵抗はスポーク本数やニップル面の露出などの形状も考えなければいけない。

・アンブロ クロノF20
実重量はほぼ10%増し程度。
体重60kg以内なら32Hは安心できるのではないか。
28Hはリム強度が微妙なところにかかるため、万人向けには勧めにくい。

・マビック リフレックス
精度高く比較的固い。

・アンブロ モントリオール
知らない。ごめん。


普段使いTB-25を。お勧めはリフレックス32Hだが、後ろは14番を主にして組み、体重は10%絞られたし。
788ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 08:02:15 ID:???
70キロもあるならネメシスがいいよ
789ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 09:37:26 ID:???
28Hは考えてなくて、32or36で行きます
スポークも2.0か、2.0x1.8のバテッドを考えてます
(リムが36に対応してるか把握してないけど、32は大抵のリムであるよね?)

>>787
フレームがイタリアブランドなので、アンブロが第一候補だったけど
今から10kg痩せる事は無理なので、クロノは外しとく

モントリオール使うぐらいなら、金ある人→ネメシス、リフレックス 金ない人→その他のブランド
に流れるんだろうね

>>788
リフレックスよりネメシスの方が良い?




790ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 09:40:58 ID:???
後出しジャンケンで申し訳ないが

TB-25ぐらいの低価格で、
リムハイト低めの、(13mm前後)
評判の良いチューブラーリムって何かあるかな?
791ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 09:45:13 ID:???
体重10%減を、体脂肪10%減と捉えたら7%前後になるな

体脂肪10%以下は自転車乗りの基本であり、鬼門だね(涙)
がんばります・・・

792ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:37:52 ID:???
>>790
13mmなんて極端な箱リムあるのか?
普通に箱リム作っても20mm程度になるだろ。
793ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 15:57:44 ID:???
クロノはアイレットなしの重量だからな
794ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 18:31:26 ID:???
>>789
以前リフレックスCDを前後使ってたけど、どうしても後ろだけ振れが出るのよ。
俺の組み方がヘタクソだってのが大きいんだろうけど。
で、後をネメシスにしたらヘタクソ組みでも全く振れが出なくなった。
ちなみに前は禁断のGEL280にしたw
これも不思議と全く振れが出ない。
スポークはフリー側2.0プレーン、反フリー側2.0-1.8
前はこれまた禁断の2.0-1.5レヴォリューションだよ。
こういう変態組みが出来るのも手組みの醍醐味だと思われ。
体重は68〜69kgっす。
795ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 19:17:15 ID:???
どのへんが変態なんだろうか。
まっとうに組まれている気がしてならない。
796ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 19:30:15 ID:Dr9VHXxR
DTのカリキュレーターで算出されるデータってそのまま使えますか?
デュラ7800とopen proで組むんだけど、どうもスポークが長い気がするんだ
797ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 20:20:55 ID:???
>>変態

フロントは、20Hをラジアルでレボリューション
リヤは、24Hだったり32Hを間引いてたりなんじゃね?
798ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 20:54:02 ID:???
>>796
特にリムの計測で人によっての誤差が結構ある。
2mmずれたら組めないのがホイールだからね。
なので、正しい数字の出てる組み合わせをカリキュレーターで再計測してみて誤差を覚えるしかない。
ちなみに78とプンプロで32H6本組みならフロントは294-292mmがギリギリの短い長さ。
上は日本製ニップルなら296-294まで可能。
ベストは295-293だけど奇数持ってないメーカーもあるからね。

799ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:01:49 ID:???
短かった場合、ロングニップルつかうのって駄目なのかい?
800ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:12:04 ID:5VrsCyjx
長めのスポーク買って
2〜3mm長いだけなら切っちゃえ。
801ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:29:45 ID:???
で、ねじの長さが足りなくて結局締められない罠が待っている(笑)
802ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:40:29 ID:???
そこでねじ切り器ですよ
803ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:48:06 ID:5VrsCyjx
>>801
C−700出動せよ!
804ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:00:27 ID:???
あれはねじ切りじゃなくて、ねじ揉みなのだ。
805ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:03:39 ID:???
磁性流体のサンプルが手に入った。
ベアリングシールの隙間を広げて回転抵抗を減らしてみようと思う。
806ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:31:40 ID:5VrsCyjx
磁石何処に仕込む?
807ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 00:05:58 ID:???
>>805
誘導起電力でジュール熱が起きてその分抵抗増えるんじゃないの?
転がり軸受けの潤滑油による抵抗なんてほとんど誤差だろ
808ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 00:07:14 ID:???
>>764
俺はそのまま使ってる。良く行くショップは「+2ミリが基本」って言ってたが今のところ組めなかった経験はないね。
ただモントリオールで組んだ時は1ミリくらい短くてちょいと組みづらかった。

・モントリオール
悪くないけど雰囲気だけな感じがしないでもない。テンション掛かり始めるといたるからピキピキいい始める。
それなりに剛性はあるけど、値段を考えると…
809ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 08:26:15 ID:???
>>792
リフレックス、クロノF20なんか 13mmって書いてあるけど?
810ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:24:09 ID:???
完組信者にはこういうのもアリかな

シマノホイールのリム組換えサポートを開始しました。
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/wheel_support.html
811ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:38:41 ID:???
シマノの好きなホイールを買う→さっさとバラしてハブを組替え送り→
余ったリムを好きなように組む→手元には完組みとそのリムを使った手組みの2セット
あんま意味ないな
812ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:43:38 ID:???
ブルジョワだなー
813ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:47:04 ID:???
完組みも手組みなんだからどうでもいいや
814ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:49:39 ID:???
完組みの修理交換は高いよ。
リム曲がったアルテの完組み直さないでほかに手組みしようと思ってる。
815ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:42:14 ID:???
レースでも出るんじゃなきゃ手組みで十分だしな
816ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:50:22 ID:???
そうなんだよ。
レース用に決戦用を用意しても、練習用のが完組みじゃ高くつく。
817ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:53:48 ID:???
リフレックスとヅラハブでアルミニップルで組んでもらえば定価の店でも6万。
818ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 14:17:32 ID:???
鉄下駄アクシウムからオープンプロ+デュラ79ハブの手組に乗り換えた。




ラチェット音しねぇ・・・ベル欲しくなるな。
819ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 14:27:56 ID:???
鉄下駄っつっても今のアクシウム1900gないじゃん。
820ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 14:31:31 ID:???
古いやつなんじゃね?
821ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 14:35:11 ID:???
>>818
くちでシャーって
822ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 14:48:34 ID:???
ただ鉄下駄って言いたかっただけでしょ
823ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 16:22:24 ID:???
07のアクシウムです。
って言っても他に軽いホイール履いたこと無いから
実際どのくらい重いのかわかんないけどね。
その意味では>>822が正解w

手組はオープンプロ+デュラ79ハブ+DTレボ+アルミニップル。
実測してないけど、DTサイトの計算で1600gぐらい。

重量もそうだが、ハブのグレードが上がったことのほうが実感あるかも。

824ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 18:34:04 ID:???
実際デュラハブの出来は神レベルだよ
105/アルテとは別物だ。値段も別物だがw
825ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 18:50:52 ID:???
ハブはハブですよ
826ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 19:37:35 ID:???
ホントはDURAよりかもレコのハブのが構造からして別モノなんだけどな
DURAしかホール数出てないもんな
827ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 19:42:22 ID:???
しかし不思議なことに、輪界のけん引役であるカンパとシマノともに、カップアンドコーン式のベアリングを採用しているんだな。
主張はいろいろあるだろうけど、構造的そもそも論よりも、メンテナンス性に優れる製品のほうが、
結果的に耐久性が高いと思うんだけどな。他業界の工業製品では常識に近い事実。
828ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:16:24 ID:???
また言ってる・・・
829ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:36:56 ID:D3RbT4gI
すみません。ロードで重いホイール組みたいんですけど、
リム重量でDT1.2(585g)より重いの知っている方いたら
教えて下さい。
830ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:39:50 ID:???
カップアンドコーンはいじりたい人には最高だけどいじらないひとには
めんどくさいし調整必要だからだるいよね
セラミック使えばシールドはそれで終わりだしね
831ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:41:20 ID:???
まだ言ってる・・・
832ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:43:05 ID:???
>>827
キチガイ消えろ
833ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:43:06 ID:???
>>821
猫かよ
834ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:44:30 ID:???
いや、俺は荒らすつもりじゃなくて、なんか考えがあるんだろうけど何でだろうねっていうコメントだよ。
835ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:48:01 ID:???
カンパで長く乗ろうと思ったらどれが一番丈夫なの?
836ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:15:31 ID:???
どれが丈夫なの?って何の耐久性を聞いてるんだ?
リムか?ハブか?
完組みのことを聞いてるならスレ違いだぞ。
837ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:27:40 ID:???
>836
バカは放置が一番。
838ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 01:34:40 ID:???
>>829
なんのために?
トレーニングの負荷を上げたいなら速度を上げるほうがずっと効果的
デメリットも少ない
単に重いのがいいならリムテープの下に鉛の板を貼れ
839ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 01:39:37 ID:???
リブモを履くだけでアラ不思議、すごく重いホイールに
840ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 01:47:07 ID:???
スポークに棒ハンダを巻くのもイイよ
841ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 07:19:04 ID:???
硬くて丈夫なリムが欲しいだけだろ 鉛はって丈夫になるなら話は別だが

なんという想像力の欠如
842ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:22:48 ID:???
>>841
いやいや、839は想像力が勝手な方向にいってるだけ。
いずれにしてもスレ違いだから打ち止めにしよう
843ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 11:11:23 ID:???
30〜40mmの深リムが空気抵抗を減らすなどで人気だが
逆に15mm程度の浅リムを選ぶメリットって無いの?
844ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 11:15:17 ID:???
クラシカルな見た目がステキ
845ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 11:39:31 ID:???
乗り心地がいい
軽い
846ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 12:12:45 ID:???
クロモリにディープリムは似合わない
847ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 14:41:08 ID:???
ディープリムは見た目で流行ってるだけでしょ?
848ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:25:35 ID:???
>>847
ホリゾンタルの細いフレームとカーボンディープリムは意外と似合うんだよ。
849ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:50:12 ID:???
太いフレームとディープリムはもっさりマッチョな感じでカッコワルイ
850ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 16:10:34 ID:???
>>826
カンパのレコハブのフリー内部はカラーでベアリングが内側に押されるのを保護しとるんだが、
定期的にカラー寸法が狂ってるのがあるから注意な。
(完組みも)
ホイールだけの状態だとなんとも無いが、
フレームに入れてるとクイックで締められてハブの回転が重くなる。
ホイールを停止させてフリーだけ後ろに回せば可不可が分かる。
また、元々問題なくてもバカみたいに渾身の力で締めるとこのカラーが凹んでヘタる。
結果的にベアリングを押してしまってフリー内のベアリングが重くなる。

ちょっと気をつけたほうが良いよ。
851ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:30:11 ID:???
かつてカンパはクイックを導入するにあたってハブ軸の強化も怠らなかったそうだが、今は昔だな
852ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:34:53 ID:???
カンパはもう終わったメーカーだろ。いつまで懐かしんでんだよ。
853ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:56:13 ID:???
8s時代に比べるとベアリング回りの精度もガタ落ちらしいけどね。
854ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 19:12:08 ID:???
ロードバイクのハブという面だけで見れば
レコードもデュラエースも、最先端ではない

そこそこの価格で そこそこの性能と、絶対の信頼性か。
855ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 19:41:26 ID:???
最先端ってやっぱり流体軸受けとか採用してるんですかねw
856ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:46:36 ID:???
磁気支持式らしいよ?
857ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:48:02 ID:???
>>856
メーター全滅www
858ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:23:58 ID:???
GPSメーターでOK
859ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:38:52 ID:???
>>858
ガーミンの使ってたけどGPSは以外と誤差が…あとすぐ起動しないし。

そういえばレコハブは何式って言うのかな?
取り外して分解できるカートリッジベアリング式?
いや、分解できるからカートリッジベアリングって言わないか。
あれもカップ&コーン式なのかな?
ボールレース?も交換できるから便利だよね。
860ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:42:59 ID:???
108式ですな
861ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 14:23:05 ID:???
>>859
触って良いのはカップアンドコーンの本体のみ。
フリー内部のベアリングは交換しない。
出来ない事もないんだけど、余程精密に作った圧入工具を熟練してる香具師が圧入しないとすぐに壊れる。
6803という呼びのベアリングで内輪と外輪が恐ろしく薄いのが使われてる。
外輪の上下を持って軽く押すと内輪の回転にすぐ影響でるほど撓みにも弱い。
当然耐久性も無い。
基本的に交換出来ないのでフリーごと交換になる。

862ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:03:44 ID:???
>>838
速度を上げてデメリットがないって馬鹿だろ?w
863ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:05:59 ID:???
>862
強いて言えば事故りやすいぐらいかww
864ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:30:42 ID:???
車と事故りそうなところでトレーニングしちゃいけないな
自爆は単にヘタクソだからw
865ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:47:53 ID:???
雑談を楽しんでるところに悪いんだけどちと相談お願いしま。
このスレをしばらくROMってたんだけどリムをXR-300、ハブを105、スポークをDTレボ
あたりにすれば低価格での定番っぽくなると思うんだけど、この場合スポークは
1.8/1.5でいいのかな?剛性とか経験談的に練習用、日帰りツーリングくらいに
使うとしたら太さはどれくらいにするかぜひ聞かせて欲しい。
866ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:55:14 ID:???
お前の体重はスポーク本数はラジアルかクロスか
867ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:01:43 ID:???
それぞれのレスに体重とか好みが書かれてないから、
自分の条件だけで考えるバカどもがレボは論外だの十分使えるだので荒れるんだよな
868ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:11:48 ID:???
DTスポークとアンブロがタキザワより安い所を見つけた。
869ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:05:19 ID:???
そりゃよかったな。
870ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:49:13 ID:???
すまない、情報が足りなかった。体重は60kgでスポーク本数は32本、フロントをラジアル、
リヤをクロスで。好みは…ゴミホイールしか使ったことがないからなんともいえないな。
長距離に向いてるような感じだと嬉しい。
レースみたく激しく使用をするつもりはないから平地、上り、下りがそれぞれそれなりにこなせれば
十分かな。
871ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:52:11 ID:???
人の言うことを聞く気があるなら、レボ使うならクロスのみで後輪フリー側には使わないこと
872ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 22:25:37 ID:???
>>868
どこ?ggrksはなしで。
873ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 01:39:07 ID:???
>>865
定番にしたいなら、レボは止めといた方が良い
夕キザワだと、レボのラジアル組みは受け付けてないしな


2.0*1.8 のコンペか
2.0or1.8 のチャンピョンで、クロス組みにしとけ

32Hのラジアルはみすぼらしいしな
874ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 02:49:32 ID:???
>>971
DTレボはけっこう制限が大きいんだな。参考になった。ありがとう。

>>973
前後ともにクロスか。わかった、その組み合わせで店にあったほうでいってみる。ありがとう。
875ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 04:58:12 ID:???
レースに使わないなら、チャンプ2.0だろうな
876ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 05:03:41 ID:???
太いほうが剛性あるだけでなく塑性変形しにくい=寿命が長いからな
重いったってたかがしれてるし
877ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 05:20:16 ID:???
2.0プレーンはやりすぎな気がしないでもない
フリー側でもバテッドのほうが反応良いホイールを組みやすい気がする
なんとなく
878ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 06:22:49 ID:???
前2.0-1.5 後2.0-1.8 がいいお
879ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 08:43:57 ID:???
>>865
スポーク軽くしても意味ないぞ?
880ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 10:32:52 ID:???
全重量が軽くなるメリットはあるが、代わりに剛性と耐久性が落ちるからな
軽量化は他のパーツでできてもホイールの性能アップは難しいし、
スポークは太目のほうが総合的にはいいと思う
レース用に耐久性が相対的に低くていいならフロントの本数×太さを減らすのは手だけど
881ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 11:48:47 ID:???
スポークは細いと見た目がすっきりするね
レボと#14じゃ乗り心地も全然違う
でも、伸びやすいし捻れやすいんでホイール組むのは激ムズ

せっかくXR-300みたいな激重だけど高剛性でかっこいいリムを使うんだから
見た目重視で組んでみては?
フロントは16hとしてラジアル組だと105ハブじゃ0.5穴分ずれるんで16hハブを別途用意する必要がある
いっそのことロードバイクの科学で紹介されている16h変速組をやってみたら?
データとして乗っているリムがちょうどXR-300っぽいし、見た目がいいだけでなく理に叶っているらしい
#14の黒スポークならリムが白でも黒でも合うと思うよ
エアロスポークが手に入れば申し分無いんだが・・・
882ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 11:58:35 ID:???
XR-300が激重?
何を言っているんだ。
883ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:00:31 ID:???
XR300はリムハイトの割に軽いだろ
オープンプロ+20〜30gなら絶対値としても別に重くはない
884ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:01:30 ID:???
練習、日帰りツーリング用途で、低価格、定番がお望みなのに

エアロスポークや、ラジアル組や、変則組みを薦める奴らって
舐めてるとしか思えない
885ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:02:25 ID:???
ぺろぺろ
886ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:05:49 ID:???
低価格、定番、練習用なら105+オープンプロ+#15、32本3クロスイタリアンでいいんじゃね?

なんか問題あるのかな。
887ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:18:31 ID:???
>>886
それは定番だから特に問題ないだろうけど、リムをXR300とかのより高剛性なものにすれば、
スポークの伸び縮みが減って寿命が延びそう
888ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:27:06 ID:???
オープンプロは寿命が短い?
何言ってるんだか
889ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:30:35 ID:???
よく嫁
オープンプロは寿命が短いんじゃなく、
より高剛性のリムを使えばスポークの寿命が延びそうだという話
890ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:32:51 ID:???
xr300はアイレットなしだから、リムの寿命の方が心配。
891ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:40:31 ID:???
完組はアイレットなしのほうが多いけど、
ニップルの付け根がやられるって話はあまり聞かないし大丈夫じゃね?
892ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 13:20:47 ID:???
スポークは太くてもデメリットは少ないのか。勉強になるな。
>>878の言う前2.0-1.5 後2.0-1.8と>>886の言う前後とも#15プレーン
てのでどっちを選べばいいやら…
性能にあまり寄与しないならプレーンにすべき?
893ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 13:20:59 ID:???
>>889
寿命が短いモノを延ばすのなら分るが、短くないモノを延ばしたところで有り難みは皆無

>>890
無茶なハイテンションをかけなければ問題は無い
894ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 13:23:43 ID:???
>>884
良く嫁
>>865は定番のホイールが欲しいんじゃ無い
後悔しないホイールが欲しいんだ

低価格で性能が良ければそれで良し
見た目が良いなら尚更では無いか
895ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 14:41:28 ID:???
最終型のGP4やマッハ2CD2使ってたらどのリムも軽くてたまらんわw
896ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 14:46:05 ID:???
おいおい、俺は36HでGP4だ
この見た目があれば、重さも気にならないぜ
897ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 15:15:58 ID:???
>>865
個人的には2.0/2.0をお勧めする
初期振れも取らずに1000`乗ったがまだ全然乗れた

レボ2.0/1.5は伸びまくり振れまくりで散々だったわ
スプリントはまず無理
あと空気抵抗削減といってもメーターの数値にも現れないレベルな訳で。。
898ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 15:36:52 ID:???
ツーリングでレボは無いね
899ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 15:36:54 ID:???
レボ2.0/1.5はフロント限定ならなんともないよ。
フリー側は2.0プレーン推奨。
全部同じスポークにするなら2.0プレーンだろうな。
900ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:00:04 ID:???
バテッドは特にそうなんだけど、一旦伸びたスポークはすげー伸びやすい
テンションかけすぎてフレたホイールはフレ取りしても振れ続ける
901ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:00:57 ID:???
>>896
おっと、俺は36Hでネメシスだぜ?
スポークなんて今は無きサチェッティだぜ?
902ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:03:23 ID:???
なるほど、バテットスポークは高い値段するわりにはあまり良くないみたいだね。
重量と耐久性がトレードオフになるだけならまだしもコストも倍以上って考えると
ヒルクライム決戦用とか用途を絞って使わない限りは素直に2.0プレーンの方がよさそうだ。

スポークは軽さとか細さとか考える前に耐久性、剛性を一番に考えたほうがいいらしいことは
良くわかったよ。ありがとう。ついでに2.0のスポークでお勧めのメーカーとかあったら教えて
おいてくれないかい?
903ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:10:53 ID:???
剛性も大事だが、しなやかさも重要ですぜ
旦那!
904ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:23:37 ID:???
なんでいきなりレボいくんだよ。

良いとこどりのコンペでいいじゃん。
バテットスポークは乗り味マイルドになるんだぜ。
905ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:53:56 ID:???
1.8mmプレーンで良い。
906ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 17:04:52 ID:???
ハブ穴って2.0mmのスポーク想定して作ってるらしいぜ、
907ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 17:17:17 ID:???
>>906
シマノだとロードは105以下、MTBはLX(クロカンモデル)以下は2.0mm専用。
アルテとXTRは1.8mm 2.0mm兼用。
ヅラはエアロスポーク用が2.0mmで通常穴が1.8mm専用。
908ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 17:19:10 ID:???
ようするに、105ハブを使う以上は2.0か2.0-1.8のバテットを使うしかないってことか?
909ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 17:22:14 ID:???
>>908
すまん。
5600以降はの105と770以降のXTが1.8mm兼用となってた。
910ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 18:15:50 ID:???
>ヅラはエアロスポーク用が2.0mmで通常穴が1.8mm専用

DURAハブで2.0プレーン使ってるけどな
寝言は寝て言え
911ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 18:20:38 ID:???
>>902
使用しているのはDTのチャンピオン
自分で初めて組むならパークツールの安いテンションメーターを買う

経験から言うと長い距離を走っている奴が速いので
ホビーレーサーには頑丈なホイールは必須と思われ
912ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 18:39:58 ID:???
>>910
入らないわけじゃない。
入れたら入ったってだけの話だ。
設計上の話をしていて、穴径とスポークの首の径は合っていないと飛びやすい。
首周りの馴染みが出て無いと頭が浮くので1.8mm首より計算上は飛びやすいって事にもなるんだよ。
ちなみにスポークは首を通す為に1.8mm用=穴径も1.8mmではなく約0.2mm広い。
なので1.8mm用穴にも2.0mmは入るには入る。
1.8mm用穴に2.0mm入れると首の部分でカクンって感じで入ったろ?
それが1.8mmスポークや2.0mm用ハブなら出ない。
913ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 22:49:52 ID:???
>>912
>>910のは知らんけどウチのはするっと入ったが。
914雪藤洋士:2009/02/14(土) 23:11:09 ID:SrcekfLz
僕トラックレーサー乗りなんだけど、スポークを本来の目的以外に
使っていることをお母さんにバレて怒られてしまいました。
なんとか機嫌を直してもらいたんですが、どうすればいいでしょうか?
915ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 23:58:18 ID:???
落ち着け
その母は本当に君の母なのか?
安易に人を信じるのはどうかと思うぞ

そもそも、君の育ての親だって実うわなにをするやめr(ry
916ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 00:07:25 ID:???
RM395チームXCてゆうリムが出てきたんだが、これっていいリムなの?アラヤって書いてある。
917ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 00:12:06 ID:???
当時の軽量リム
918ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 00:35:53 ID:???
>>912
釣れますか?
919ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 01:23:16 ID:???
たんに不器用なだけだな。
スポーク穴が14番を基準にしてることは>>906じゃないが常識。
920ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 02:01:35 ID:???
>>901
ロード乗ってから、アラヤ→GP4しか履いてないうえに古い重い鉄フレーム
前ピナレロのカーボンに乗ったときは死ぬかと思ったな…
921ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 10:15:26 ID:???
>>911
安いテンションメーターっておいくらくらい?
922ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:34:43 ID:???
923ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:48:53 ID:???
>>921
俺はパークのを送込み5000円ぐらいで買った。
イーベイに安く転がってるよ。
924ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:49:41 ID:???
HOZANのまともな奴は3万するな
925ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 07:03:28 ID:???
>>922
これでも十分測れるよ
そのうちバネのへたりがあるだろうけど買い換えればOKなんじゃない?
926ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:33:30 ID:???
少し前に、スポークについての話があったけど

DTチャンプ2.0
DTコンペ2.0-1.8

これらを比較すると、強度、耐久性、伸びの関係ってどういう結果になるの?
バテッドの方が、折りがついてる分、硬い印象になるのかな?
それとも、単純に太い方が硬くなるのかな?


どっかのHPで 2.0より1.8の方が硬いってのも聞いたことあるが・・・。
927ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:42:04 ID:???
組み方一つで固さは大きく異なるよ
928ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:50:32 ID:???
そんなこと聞いてねえよ
929ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:52:32 ID:???
何が聞きたいんだ?
930ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:53:44 ID:???
バカは質問の仕方も分かってないからどうしようもないな。
931ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:01:01 ID:???
バカっつーか素人なんだろ。素直にショップ池
932ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:05:31 ID:???
>>926
単純に太い方が固くなる。
2.0-1.8は、1.8の端を太く丈夫にしたものと考えたら良いかと。
933ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:28:21 ID:???
バテッドいいよぅいいよバテッド
あぁバテッ(ry
934ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:08:11 ID:???
テンションメーター買ってきて、できるだけ均一になるように調整したら
横振れが1mm以上になってしまうんですが、あくまでテンション優先ですか?

仮組>テンション均一化>縦振れ取り>横振れ取り>センターゲージ>縦>横

でやったらテンションバラバラになっちゃったし・・・
935ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:12:04 ID:???
上下の差10キロ程度に揃えてたらOK
936ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:14:13 ID:???
>>934
テンション優先で。
テンションを揃えて振れているのは、リムが振れているのだから
無理に修正する必要はない。左右で2ミリ以内なら許容範囲。
937ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:14:52 ID:???
いや、だからテンションメーターを自慢したいが為の話題であって
真に受けてちゃダメですよ
テンションメーターを窓から投げ捨てて勘を働かせて横フレを取って下さい
スポークを握って極端なテンションの違いが無ければそれでOKです
縦フレに関してはよっぽどフレて無い限り無視しちゃって下さい
938ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:32:20 ID:???
普通は縦フレの方がシビアだろ
体感できないってのは理由にならないからな
体感できるようなフレは問題外
939ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:33:23 ID:???
>>936
最悪の車輪だな

オークションで振れはあまりありませんって2ミリの振れがあったら普通怒るぞ
940ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:44:20 ID:???
>>926
材料と熱処理(加工硬化含む)が同じなら太いほうが高剛性高強度
実物の特性はもの次第だが、
断面積が2割違うから同じメーカーの似たグレードなら2.0のほうが高剛性だろう
941ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:47:01 ID:???
>>938
そもそもテンションが概ね均一の状態で問題になるような縦フレが出てるリムは
フレを取ったところで全く使い物にならない

縦フレを犠牲にしたほうが遙かにマシ
942ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:51:12 ID:bi/Dmiaz
もうレボは使わない。組むの面倒ってか振れとりとかシンドイ。
943ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 01:01:42 ID:???
>>941
そもそもそんなウンコなリムは捨てたほうがマシ
安かろう悪かろうだ
944ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 02:44:29 ID:???
なるほどねー
剛性、強度、耐久性という面で見たら

2.0 >>> 2.0-1.8 > 1.8

という事だね

曰く「2.0より1.8の方が硬い」 とか
曰く「バテッドついてる方が硬い」 とか

昔、耳にした情報で疑心暗鬼になってたのが
すっきり晴れたわ!

DTチャンプ2.0 32H 6本組クロスで組みます

 
945ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 04:29:13 ID:???
>>944
剛性はそのとおりだが、耐久性はシラネ。
フレにくさは腕の要素がでかい。
946ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 07:32:56 ID:???
>>944
強度が2.0>>>2.0-1.8なんてことは無い。
どういうところでスポークが切れるか、少しは考えてみたら?

まぁ、真実を知りたいわけではなくて、自分の考えを後押しして欲しいだけ見たいだから、
何を言っても無駄かもしれんが。
947ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 08:03:20 ID:???
>>946

つ鏡
948ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 08:41:06 ID:???
>>946
首のところで切れやすいと思うけど、
その部分の強度や耐久性にスポークの径は無関係?同一強度で細くしようとすると素材を硬くすると思うけど、それによる影響は?
949ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:38:54 ID:???
>>946
真実を知りたいので、無知無能な私に語ってやってください

>>932
>>単純に太い方が固くなる
この異教徒の下劣な言葉に騙されかけました
950ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:41:42 ID:???
重さは気にしないので剛性のあるしっかりしたホイールが欲しい場合

>>946様なら
2.0
1.8
2.0-1.8
どれを使いますか? またこの3つのスポークの比較コメントなどありましたらお願いします
951ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:47:00 ID:???
小さくて細い方が固くて、長くて太い方がフニャフニャってのが世界の定説
952ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 11:44:56 ID:???
つか、破断・破断ってホザいてるヤツは池沼かよ
適切なハブで適切な組み方してりゃー首からポッキリ行くことは無いんだよ

自分の都合のいいように極論持ち出すなよ
953ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:10:35 ID:???
>>952
首以外からポッキリ逝った画像プリーズ
954ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:17:07 ID:???
ホイール回してるときに大根突っ込んだりしてるから破断するんだよ
955ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:28:48 ID:???
>953
池沼乙
956ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:40:43 ID:???
>>952
首からポッキリ行くのが普通だと思うが
どんなにきちんとした組み方をしてもスポークの首は構造上の弱点だろ

957ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:44:55 ID:???
事故ったりしてないのにポッキリ行くのが問題
わざわざ弱い部分を作るためにバテッドにしてるんじゃ無いよ
958ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:48:05 ID:???
突っ込んだ時のためにホイールを組んでいるのか?
959ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:51:52 ID:???
事故った時は、スポークより先にリムが逝っちゃうなぁ。
スポークが切れるのは、普通に漕いでる時ばかりだ。
960ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 13:00:06 ID:???
誰も質問の答えを言おうとしてないなwww
961ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 13:10:15 ID:???
>>960
どの質問を引きずってるの?
962ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 16:57:52 ID:???
いいかげん馬鹿にかまうな
963ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:34:18 ID:???
首が短い方が飛びにくいって言うよね。
星よりDTとかの方が首が短い。
組む時ひっかかってやりにくいけど。
同様に1.8より2.0の方が組む時ひっかかるけど飛びにくいよ。

スカスカだとハブフランジの穴に対してスポークの首が斜めに入るから角が当たるんだよね。
ぴったりなら平行に近いから圧力も減る、つまり飛びにくい。
964ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 05:51:42 ID:???
>>957

「首」というのをバテッドの段差の部分と勘違いしてないか?
965ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 11:10:47 ID:???
2.0プレーンと2.0-1.8バテッドで、強度は事実上変わらないだろうな
切れるときは段差の部分やスポークの真ん中ではなく首だから
伸びるまでの寿命は2.0-1.8バテッドのほうが相対的に短いだろうけど
といっても1.8プレーンと同じ寿命だから十分といえば十分ある
966ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 11:52:12 ID:???
2.0-1.8程度の段だったら、バテッドスポークの方が伸びの寿命は長いって聞いた。
特殊な鍛造でウンタラカンタラって。
967ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 11:57:24 ID:???
鍛造云々の差ってのは20年前の話だ。
今ではプレーンも普通に鍛造してる。
(ホシやアサヒの通常のステンレスは引き抜きだけで(鍛造の一種ではあるが)してない。)
968ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 12:00:08 ID:???
>>964
どっからそんな発想が
あくまでも間違ってるのは他人なんですねw

バテッドはプレーンと違って簡単にニュルニュル伸びる
一旦伸び始めればテンションが下がるため首が飛びにくい・ニップルが飛びにくいってのはある罠
首が飛んだスポークも、伸びてしまったスポークも共に使えないって点では同じなんだよ
969ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 12:02:06 ID:???
>>966
まぁ、売り文句だからね
伸びても破断しにくいって点ではバテッドの方が利があるかもしれん
でも伸びたら終わり
一旦伸びると引っ張り強度なんて皆無ですぜ!
970ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 12:03:49 ID:???
>>968
そうなのか。俺20代なのに情報が止まってるorz
971ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 12:10:46 ID:???
>>970
情報源である自転車屋とかが古い情報のままなら仕方がない
今はWWWがあるから疑問に思ったことは調べれば分かることも多いぞ
972ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 12:15:50 ID:???
>>968
2.0-1.8(やそれ以下)のバテッドが2.0プレーンより伸びるのが早いのは当たり前
2.0-1.8と今の1.8プレーンなら伸びやすさは変わらないだろ
もし違うと主張するならその理由を解説してくれ
973ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 12:45:29 ID:???
>>971
WWWと書かれても、一瞬なのことかわからなかったよorz

草かとオモタ
974ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 13:25:56 ID:???
>>946の中の人はもう消えちゃったのかな?

とりあえず、チャンプ2.0が最強って事ですね
975ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 13:32:07 ID:???
最強はsapim strongだろJK
976ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 13:48:47 ID:???
sapim出すなら CXレイだろwww
977ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 13:52:04 ID:???
CXアミバ様
978ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 14:30:47 ID:???
2.3mmプレーンスポークだろ。
979ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:29:45 ID:???
>>972
2.0-1.8と1.8の比較の話なんて出てないだろ?
それとも「世の中全てのバテッドとプレーンに付いて言えると断言するのはオカシイ」って持ち出すのか?

それとも首の太さが2.0-1.8と1.8が同じだと思ってるの?
980ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:32:35 ID:???
話の流れを自分の都合の良いようにしか理解出来ないのは発達障害の現れですな。
何言っても無駄。
981ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:11:35 ID:???
材料力学の教科書の最初のほうに載ってるから見ておくといい。
引っ張り応力について考えるなら加わる力が等しいと前提して引っ張り力Pを定数とする。Aは断面積。
応力σ=P/A。
ひずみε=凾/l =σ/E=P/AE   E:ヤング率
ひずみは断面積に反比例する。
引っ張り試験片を見ると分かると思うが、保持している部分に応力が集中するために保持する
部分を太くする。応力を均等にするという効果を期待しているわけだ。
すると丁度バテットスポークと同じような形状になるわけだ。
つまり、応力集中による根元での破断を防ぐ意味ではバテットは効果的だが、ひずみ量としては
1.8のプレーンとほぼ変わらないことになる。バテットがやわらかい、しなやかとといわれる所以は
ここにあると思われる。
982ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:17:15 ID:???

悪いが、論点はそこじゃ無いんだ
もっと曖昧な、どうとでも曲解できる”強度”に付いて自分都合で語っているだけなんですよ
983ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:19:00 ID:???
勘違いしちゃった人が照れ隠しに暴れてるだけ
984ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:21:20 ID:???
三角関数までしか理解できない文系脳だけど、
バテッドが柔らかいとか言われるのは、クロスしている部分でお互いを支えあっているので、
その部分が細いと横方向への変形が大きいので、1.8mm相当の官職になるのでは。
スポーク自体の伸縮のことではないと思う。
だからラジアルで柔らかいという話は聞かないし、
クロス組みでも実際にはスポーク同士が接触していない完組みでもやはりそういう話は聞かない。

ということで、俺の仮説は
・1.8と2.0/1.8バテッドは同じ張力で組めば(ほぼ)同じ乗り味、剛性になる
・バテッドのほうが首の強度が高いので、ホイールが長持ちする

首のない完組みがバテッドを採用してる理由は知らん。
985ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:21:36 ID:???
>>979
>バテッドはプレーンと違って簡単にニュルニュル伸びる
ってのはどの太さのやつを比較して言ってるんだ?
「任意のバテッドと、その両端と同じ太さのプレーン」の比較ならバテッドが伸びやすいのは当たり前
「任意のバテッドと、その中心部と同じ太さのプレーン」の比較なら伸びやすさは同じ

>それとも首の太さが2.0-1.8と1.8が同じだと思ってるの?
首の太さの違いが伸びやすさに影響すると言いたいのか?
986ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:26:09 ID:???
もっと単純な観点で寿命としての強度でいうのであれば、
>>972の言う2.0、2.0-1.8バテット、1.8プレーンの強度を比較するなら、
バテットは2.0のプレーンと同等に近いくらいの強度と考えていい。上で述べたとおり、
バテットは応力集中が起こりにくくなっているので全体に応力が拡散されて弾性限度を超える
ような伸びが起きる場合は2.0プレーンの応力集中が起きた状態と同等と考えていい。
つまり伸びやすさで言うならば
2.0 ≒ 2.0-1.8 > 1.8
となる。
987ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:26:40 ID:???
実際にはスポークがニュルニュル伸びるほど力がかかる前にリムが逝くと思う。
988ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:32:20 ID:???
>>984
太さが変わるとスポーク自体の伸縮も変わるよ
バネ1本を引っ張るのと、バネを2本束ねて引っ張るのとでは
同じ力で引っ張っても後者は半分しか伸びない(強いバネ1本と同様)
太いスポークはバネの本数が多いのと同じで一定の力あたりの伸びが減る

>首のない完組みがバテッドを採用してる理由は知らん。
ストレートスポークはニップルの部分で飛ぶらしいので、
その対策と軽量化の両立のためだろう
989ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:34:32 ID:???
実際には

2.0>2.0-1.8≒1.8
990ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:39:50 ID:???
元々の話題が2.0-1.8バテッドと2.0プレーンでの比較
多分同一人物だろうが、2.0-1.8の方が2.0よりも"(全ての面で)強度"が高いって粘着が現れた

まとめとして
・2.0-1.8は首の破断は強いが、2.0プレーンより伸びやすく"絶対的に強度が高いとは言えない"
って当たり前な話が幾度か出てきているんだが、その都度論点をすり替えているようだ

話は変わるが、2.0-1.8と1.8の比較に関してはアサヒを限定して言うならば
バテッドの方が伸びやすい感じはした
伸び方も"ニュルニュル"って形容が分らないでもない伸び方であった
991ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:41:34 ID:???
>>986
無茶言いすぎw
延々荒らしてるキチガイはオマエだろ

>>986が正しければバテッドも伸びずに首から破断してる罠
992ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:44:08 ID:???
>>989
#15前提のロードハブならそうだな
MTBハブなら#14>#14-#15>#15
993ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:45:13 ID:???
いまどき1.8前提のハブなんてあるのか
穴の径って2.5mmくらいじゃなかったっけ?
994ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:45:39 ID:???
>>986
そうか、応力集中があるから、プレーンでは伸びるときは首が伸びるのか
バテッドでも真ん中で切れたって話は聞かないので、
真ん中の強度が首に劣るようには作ってないということになる
となると一気に破断するときに2.0プレーンと2.0-1.8バテッドで強度が変わらないのと同様、
塑性変形(伸び)するときの伸びにくさ(耐久性)も変わらないと

まとめ:剛性がいらないなら2.0でなく2.0-1.8でも強度だけでなく耐久性も変わらない

>>989
それは>>986の解説による予測と矛盾するが、実際にはそれ以外の要因があるのか?

>>991
弾性変形→塑性変形(伸び)→破断だから、
一気に破断まで行かない場合はバテッドでも首が伸びてるんじゃね?
995ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:46:42 ID:???
お前らいっぺん『ロードバイクの科学』嫁。
996ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:46:42 ID:???
お前らクリープ特性とか金属疲労とか忘れてないか
997ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:46:50 ID:???
対応と前提とでは意味が違いますがな
998ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:47:09 ID:???
>>990
別に矛盾してるわけではない。バテットでは応力が拡散するから、スポーク全体が伸びる。
そうなると一点のみが伸びやすい2.0プレーンのほうが全体の伸び量自体は少なくなるはずだ。
つまり、破断点までをもって考える強度で述べれば2.0プレーンとバテットは同等であるものの、
一定までの伸びをもってして寿命を語る場合には、確かに>>989の言うとおりになるだろうな。
999ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:49:08 ID:???
伸びる伸びるっていうけど、実際何%くらい伸びてるの?

ちなみにインナーケーブルは、計測した結果0.1%以下だったので、初期伸びというのは嘘。
1000ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:51:07 ID:???
低脳が顔真っ赤にして必死にもがいてるようだが

お前みたいなのは、単純に。 「太い方が強い」 って認識で良いぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。