2 :
さんぽーる:2008/12/12(金) 20:36:17 ID:???
死ねばいいと思うよo(^-^)o
7 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 09:47:24 ID:uRM73aiK
8 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 20:47:01 ID:qnloXQnK
エネループバイク(笑)厨が立てた新規格だの旧規格だのの偽スレはスルーの方向でよろしくお願いします
9 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 00:28:45 ID:+Nphid/x
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■□■□□□□■□□■■■■■□□□□□□■■■■■□□■□□□□■□□■■■■□□□
□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■□□□■□□■□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■□□□■□□■□□□□■□
□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□■□□■□□■□□□□■□
□□□□■□□□□■■■■■■□□■■■■□□□□□□□■■■■□□□■□■□□■□□■□□□□■□
□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□■□■□□■□□□□■□
□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■■□□■□□□□■□
□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■■□□■□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□■□□■■■■■□□□□□□■■■■■□□■□□□□■□□■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
11 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 02:00:49 ID:o+Eq6pCq
■※ 注 意 ※■
ヤマハPASを高評価するレス、PASの改造を薦めるレス、サンヨーエナクルを低評価するレスは
PAS工作員ロッキーロードによる嘘レスの可能性が高いので決して内容を鵜呑みにしないでください。
なお、これは価格.comにおいても同様です。
もう車種も決めて買う直前だったのに
新型発表が気になって買えないじゃないか〜
早くわしを電動自転車に乗せてクレー
いや待つ。
今発表しないのはきっと社員が正月遊びたいからに違いない。
正月明けたらきっとくる!
こねーよ、
MCは売れてないエナクルだけ
毎年春にバージョンチェンジぐらいはあるよね?
そのときにこなかったらコネーだね
>>18 >「当社の二輪駆動マウンテンバイクに補助比率2倍のモーターを付ければ、
>誰でも簡単に山道やぬかるみなどの悪路を走破できる」と言う。
>これが売れれば、大手メーカーも追随するだろう。
どれだけの需要があるのか調査してないな、これはw
競技に使ってレギュレーションに触れないんならねぇ
本気で遊びに使ったら故障続発しそうな予感w
でもバリエーションが増えるのはイイことだ
山道はともかく、ぬかるみを自転車で走ったら泥ハネが半端じゃないだろ。
夕日を浴びて砂浜を駆けようぜ
パワー出るのをいいことに無茶してあぼん続発の予感
25 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 08:54:16 ID:QVBySrOi
ここは重複スレです。削除依頼出してください。
本スレがわからないなら誘導します。
石橋さんまだー?
1月発売とは、驚きだ
しかし、やはりハリヤは来ないね
石橋さん、クリスマスと正月ゆっくり休んでいいから
春に向けて史上最強の電動ママチャリを頼むよ!
カラーリングはフル乱反射メタリックでな!
32 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 16:39:47 ID:EeCfrEh3
オフタイムについて質問です。
折りたたんだ状態で前輪・後輪はしっかり接地しますか?
自分のは折りたたむと前輪とモーター部分しか接地しません…
さらに、バッテリーをはずすキー部分とフレームがぶつかる寸前です…保護シールとか貼ったほうがいいのかな
33 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 22:26:57 ID:eplYwzIZ
エナキチが勇み足で立てた偽電チャスレ(新規格スレの事です)の埋め立てが完了しましたので
みなさん伝統あるこの坂道スレを安心してお使いください
新規格も旧規格も関係なく電動自転車総合の本スレはここでございます
エナキチのせいで長いことご不便をおかけいたしましたがこれに懲りずにご利用下さい
マジか1月13日かよパナ
すぐじゃねーか
>>34 見かけたら写メ撮らせてもらってあPしてなw
軽いまとめ
三洋57〜100km。回生機能あり。
充電時間は3.5時間。
前輪駆動。
2月上旬発売。13.6万円
パナ67〜144km。
充電時間は5.5時間。
1/13発売。13.2万円
ヤマハ21〜67km
充電時間は2時間
2/5発売。10.5万円
三洋は回生や前輪駆動の付加価値(効果は知らん)。
パナは走行距離。
ヤマハは価格。
ぶっちゃけパナとヤマハの差はバッテリー容量の差じゃろ?
違いなんてあってないような物じゃね?
あとはオートモードをはじめとする制御仕様による
実際の乗り心地、1/3アシストの能力を十分に引き出してくれるかって所。
ガソリン高騰も終わったのにこれから売れるんかな
多少は影響あるだろうけど元々ガソリンが高いからこれ買うってほど
単純に購買理由が直結していたとは思えないな。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 05:28:16 ID:to3/ubTR
ヤマハとパナウザいんだが・・・。
ついでにモーター作り直さないとか本当に手抜き。
車じゃ無いんだからそんなに開発費かからないだろうに。
つうか、とっとと新ブレイス&ハリヤ発売しやがれ。
45 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 06:06:39 ID:NZl7E70s
今度はPASが良いだろ
大容量バッテリーの互換性が明確だし
SPS改造でアシスト領域解除
ママチャリタイプでも目立たない黒バッテリー
最初からバッテリー交換を前提として買うってのもな。
改造は未確定だし。
ていうかヤマハは今回の3モデルを皮切りに8モデル出すって書いてあるから
今回発表されたのは中位機種じゃないかと思う。これ以下の下位機種出したら
走行距離がかなり惨めなものになるだろ。すぐにでも13万で上位機種が発表されるんじゃね?
47 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 07:44:23 ID:MzkYCw9r
今度のヤマハ、全車バッテリーを互換にしたことは偉い
SPSの改造は前輪にスピードセンサがあるみたいなので
断線して時速ゼロkm設定にすれば全域で1:2アシストが可能になるはずだ
全く素人でようわからんが長年乗ること考えてバッテリー安く上がるのはどういうタイプなんだ?
5年くらい乗ってるのが、ついにバッテリー2個目死んだ
一個2マンするから全然バカにならん
新PASは、前輪に速度センサーがあるが、
SPEC3は、SPSなしに各ギアーの位置をどうやって
センサーするの?
50 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 08:54:59 ID:Ont+32oG
折りたたみのMiniアシストAL-FDB186を買いました。
アシスト部分は、サンスター技研です。
坂道をグイグイ上がっていくパワーモードには感激です!
「新基準のアシスト比率の最大値(1:2)であり、
本製品の値を表すものではありません」
てある事は
1:2にはなっていないのでは
確かPASスマイルが新車時から数年でアシスト1:1になってたみたいだね。
だから大体アシストの強さは分かるかも。あのエナクルよりトルクの太い感覚は最高だね。
ちなみに、HPじゃ良く分からないがモーターとかアルミ製になってるのかな?
でも前輪のやつ凄く邪魔だね。
新規格話題が出るまではブレイス買ってハブライト付ける予定だったから。
>>47 信号待ちでの電池の消耗の防止のため,速度0ではアシストしないよ.
>>49 ペダル(モーター)とタイヤの回転速度の比でギアのポジションがわかる.
26インチ
パナ
10.0Ah 27.0kg
5.0Ah 25.7kg
3.0Ah 24.6kg
ヤマハ
4.0Ah 23.7kg
三洋
5.7Ah 22.8kg
3.1Ah 22.5kg
55 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 16:17:17 ID:deHXu8gJ
>>47 インピーダンスなどで断線検知してエラー表示、全くアシストしないと思う。
まぁやるならフリップフロップとかで半分の値にするとかだろな。
やったーやったーようやくでるー
全面見直しやったー
価格と写真早く見たい
藤色メタリックボディ+ブラックパーツ希望
59 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 17:18:43 ID:F3iPFE2M
パスブレイス発売日早く発表しろよ
早く出してくれなきゃ大学で困るじゃねーか
>>58 デザイン優先でサドルの高さ調整したら前後位置が破綻しそうだ。
新PASブレイスも、前輪に速度センサー付いて、
従来のSPSを廃止するのかな?
SPS廃止が新規格承認の条件か?
SPSを1速固定するかしないかは別として、
魅力なくなるな。
でも、新ブレイスも早くても夏頃発売だろうから、
現行ブレイスを買いに行こう。
SPEC3か・・・。
こりゃ新しいリアスト(ブレイス)出たとしてもSPEC8とかで前輪センサー付きで出るのが濃厚な感じになってきたな。
SPS改造は、小学生でも見たらわかると言われている
からな。
そんなものを新規格で承認するはずないだろ。
ヤマハ、ブリジストンの発表が見物。
前輪にスピードセンサーかあ・・・手強いな。
今までのようにリアスプロケでちょいちょいって訳にはいかない。
>>55 おおお価格も写真も出てた!さっき携帯から見てたときは見えなかった。
値上げあんまりしてない。
デザインどこが変わったのかさっぱりわからん。
またしても変なミルキーカラーにがっくし。
この流れだと、リアスト、ブレイス、ハリヤが
前輪速度センサーになるのは間違いないな。
新規格は、甘くなかった。
どうせ出すなら、700Cのスポーツタイプを
出してくれ。
69 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:12:04 ID:nHwLHfV/
Real Stream納車されました。
目茶 楽チンです。
もう普通のMTBには戻れません。
新規格のブレイスで、16T+SPS1速固定による
スピードを体感してみたかった。
もはや実現不可能なのが残念。
一体、新規格ブレイス、リアストに何を
期待したらいいんだ。
700Cで出しても24km/hでアシストが切れるのと、車体の重さがネックとなって速度が出ないスポーツタイプになる。
そんなの欲しいか?
ハリヤやリアストが人気あるのは改造したらそこそこ速度を出せるというのが大きいと思うが、前輪に速度センサー付だと改造はほぼ無理だろう。
>>69 リアストは、予約せずに即、買えた?
今、在庫は豊富にあるの?
リアストだったら、16T+SPS固定+700C、
ハリヤだったら、カプレオというように、
改造したくなるのが人気の秘密。
新規格は、改造困難だから、あまり人気は
出ないだろうな。
ママチャリ電動よりもましって、感じか。
おそらく、リアスト、ブレイスという名では、
出さないだろう。
74 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:41:44 ID:nHwLHfV/
>>72 リアスト在庫が無くて2ヶ月待ちました。
登り坂を20kmの速度は感動です。
チャリ屋が26×1.5を26×1.25にすると劇的に走りが変わると言ってたけど本当ですか?
新規格の1:2アシストを試してみたいが、
早く発売してくれ。
>>74 本当です。
自分も半信半疑だったのが、やってみたら本当にペダルが軽くなるよ。
ただ、高圧になるのでパンクしやすくなるし、砂利道の通行は難しくなるので自分が通る道次第ですね。
アスファルト舗装道路しか通らないのであれば1.25をマジオススメする。
>高圧になるのでパンクしやすくなる
まったくの大嘘ありがとうwww
近所の店に、在庫あるからブレイス白か黒を
買ってこよう。
新規格が1:2アシストになっても、前輪センサーでは、
明らかにスペックダウンだ。
ひょっとしたら、ブレイスやリアストは、今のままで、
売れるから、そのまま現行モデルを発売続けるんでは?
>>77 空気の漏れが早くなるから空気圧をちゃんと管理しないとリム打ちはし易くなるだろ
可能性は低いと思うが、SPSのままで1:2アシストになる可能性が無いでもないからな。
正式な発表があるまで静観しとくってのもありじゃね?
微妙なとこなんだよなぁ。
>>77 空気圧管理なんて当たり前だろうアホが!
全員お前みたいなスピリチュアルエスパーじゃねえんだよwww
死ねやクソが!!!
見張るくん
高圧のほうがリム打ちしねーんじゃね?
エアボリュームとの関係はあるが高圧とは何も関係ない
前輪センサーとかなにいってんの?ハリヤをはじめとしたスポーツタイプは
今後全社前輪クイックレリーズになるというのに
それどころか後輪もクイックで考えてるメーカーすらあるというのに…
前輪にこだわるのがなんかあやしいな…まさかまたエナキチのネガキャンか?!
これはまた一段とPAS工作員のバカさがうかがえるレスですねw
エナ基地は常時貼り付いている
基地外粘着
前輪クイックレリーズだから前輪速度センサーがつかないとは限らない。
両者は両立できる。
リアストについていたSPSを含めたギアの段数によって最適なアシストストにするシステムの名前はSPEC8だ。
今度の新型ママチャリはSPEC3、しかもSPS無しでリアストと同じシステムを可能にしてる。
新型リアストがSPS無しになるという考えの方が自然だろ?
旧アシスタスティラLはどんだけ値落ちするんだろう
90 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 04:50:02 ID:SiA6JjIR
新規格じゃないビビ買ったよ
チェーンの寿命が心配になるほどゼロ加速が鋭くて
段差で減速せずぐんぐん前に進むがフレームが心配になった
これ以上のアシストはいらない
それより充電容量がもっとほしい
強モードで5アンペアの場合、新宿-銀座の距離が往復可能
せめて新宿-台場までは行きたいね
佐々木希がシュガードロップ買ってた(*^∀^*)
>>90 強モードだと公称走行距離50kmの5Aでも30km走れないのか・・・
往復で30kmの移動(行きは強モード)に買おうかと思ってるけど
劣化も考えると10Aないとダメかなぁ
>>90 あなたメタ墓の疑いがありま・・・。 (・∀・)ニヤニヤ
警察の自転車の荷台ボックスみたいな感じで大容量バッテリー積んだら駄目なんかね?
サドル下の通常バッテリーと荷台で超大容量みたいな。
重量で相殺されちゃってあんま意味ないかな?
>>87 「エナ基地は常時貼り付いている
基地外粘着 」
┏━━━━━━━━┓
┃ Λ_Λ ┃
┃ < ;`Д´>. ┃
∧_∧ (m9 つ. ┃
< >人 Y ┃
( O つ '〈_フ. ┃
ノ ,イ━━━━━━━┛
レ-'〈_フ
エナキチは本気なのか仕事なのか知らんがとにかくしつこいしうざい
おれたちはただ楽しく電チャの話をしたいだけなのにな…
本当に自転車業界のガンだよ尿とその信者と社員は…
PAS工作員ってつくづく自分自身にあてはまる煽りがだいすきなんだなw
エナキチ嫌ってるやつはみんなPAS工作員だと思ってる時点で基地外
つーかPAS工作員なんて存在するのか?
PAS工作員の人挙手して
やるだけムダな情報工作来ましたw
>>94 フル電スレでは海外キット買ってそういう事してる人結構いるみたいですよ。
鉛蓄電池で重量80kgとかしてる人いるみたいです。
その重量でもグイグイいける海外モーターはすごいと思うんですが、日本の規格の電アシでは重量がありすぎて実用にはならないんじゃないですかな。
小型リチウムイオン電池はまだまだ高いですし。
電池の寿命ってどのくらいですか?
市販されてる乾電池型充電池みたいに
充放電500回で半減くらい?
エナクルは相当に乗り込んで実用的な情報がいっぱい出てきてるじゃん
PASとかパナはいいところがまったく無いのか
長持ちしないのかちょろっと乗ったような情報しか出て来ない
もう勝負あったろ
そんな事ばかり言ってるからエナ基地って呼ばれるんだよ
miyataのカルラクアシストってのが安くて気になってるんだが。
乗ってる人いる?
あと一歩購入に踏み切れなくて。
いい評判でも聞けたら買っちゃうかも。
>>105 自分しか呼んでないのに他人事のように装うバレバレ情報工作来ました
>>104 うん、勝負あったな。エナクルは2chで吠えるキチガイしか乗らないみたい。
すみませんがそろそろ専用すれでも立てて
両者共々そちらで戦っていただけませんか?
>>106 ミヤタはヤマハなのでPASについて調べりゃいいかも
あとサンスターは三洋
今はハリヤは雑魚車種でブレイスが神車種?
ブレイスのSPSが良いね。
内装と外装はそれぞれ特色があるので一概に言えないだろ。
白あんと黒あんを比べてるようなもんだ。
>>109 元々エナキチには運営の配慮でエナクル専用隔離スレが用意されていたわけだが…
そこから勝手に出てきて暴れてるのはエナキチであって
そんなルール無視の荒らしエナキチとそれを注意するまっとうな人間達を一緒にすんなボケ
釣られる人も荒らしです
>>113 >用意されていた
また自分の仕業を他人事のように言ってます。
息を吐くように嘘を吐くこの捏造民族工作員が死なない限り
電チャリスレはまともには機能しませんよ>
>>109 過去に複数スレが立っていた頃もこの工作員はどこもお構い無しに捏造荒らしかけていましたからね。
またエナキチ隔離スレ立ててやろうか?
そうするとまたエナキチの鬱荒しが始まるわけだがwww
サンヨーは白物家電が不振なだけで、電チャリは強いからねぇ
その強いサンヨーとパナが強者連合を組んだから、技術力の低いヤマハは苦しいわな
PAS厨が焦る気持ちはわかるが、いい加減ウザイ
世界のパナと一緒にすんなよカス三洋が
自我自賛のあげく最後はパナにすり寄るしかできないなんて哀れだわな
早く撤退したほうがいいよ
>>118 自身では発展できないから買収したくせに何に言ってんだよw
はいはいPASキチPASキチwww
120 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 10:19:23 ID:NOl5leWv
松下工作員もウザいので、まとめて隔離スレで頼みます。
あうの庭で怠麻サイバイする碑との事ですか?
サンヨーの電動アシストって言われてる程良くないよ。
自分はPASCITY-SリチウムLに乗っていて、実家に帰った時に婆さんがシルバーのエナクル持ってたから借りて片道4キロ走ったら。
まず、アシストが非常に不安定。坂道だとライトが明→暗→明→暗くなったりして正直恥ずかしい。
また、加速が鈍いし走行中のカタカタが気になる。全体的に強度不足?24km/h位で歩道爆走したら簡単にリム曲がったりしそう。椅子もバネっこいし、グリップも堅くてチャッチイ。
おまけに、帰り6キロ目で●●●→●●○。400m程8%の坂道でアシストしてるのか?って位に重くなって坂道登り終わって信号待ちしてたら、何と
●●○→☆"○○になって完全に動かなくなった。ライトは点くが。
そこから、エコにして1キロは走ったが全く増えない。で、電動オフにしたが何故か車体が重いPASよりペダルが重く感じる。
何とか家に帰ったら、エナクルは充電して5日放置してたらしい。そんな簡単に放電するの?それとも、元々こんなもん?
カタログと走行距離にギャップが有りすぎる。旧ハリヤも所持してるけど、PASやハリヤはカタログの60〜70%は走るよ。
>>116 またしても自分の罪を相手になすりつける情報工作来ました。
このPAS工作員、ちゃんと前スレで鬱荒らしが自分の仕業だったことを自白してます
784 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 22:42:38 ID:???
あまりいじめるとまた鬱基地になっちまうぜw
なあエナ基地www
>>109その他、関係ないと思ってる住人やROMの人達も
このPAS工作員を皆で完全に潰さない限り
スレに嘘偽りが横行し続けることを認識するべきです
自転車ってフラゲとかある?
13日のパナに特攻しようか迷ってるんだが。
>>122 "バネっこい"ってどういう意味?
どこの言葉?
ぐぐって全くひっかからなかったし日本の言葉じゃないな。
>>122=PAS厨の故郷の半島の言葉だろうな。
>>123 エナキチwww
ちゃんと自分がエナキチだって自覚があるんだなwww
>>127 PAS気違いが俺と他の幾人かを執拗にエナキチと呼んでることぐらい知ってますが何か?
ついでにPAS気違いはいつまでもこっちのことをサンヨー社員だと思い続けている
根本的なヴァカだということくらい知ってますが、何か?
>>127 PASキチwww
ちゃんと自覚できなきゃまたリストラされるぞwww
このスレを強制的にID表示するように出来ないかな?
荒らしてるのはPASS側もエナクル側も1〜2人のような気がするんだが。
推奨NGワード : エナキチ
>>130 エナキチ隔離スレが運営に削除されなかった点に注目しろ
運営がそうしたって事は数はわからんが粘着荒らしてるのはエナキチってことだから
ほとんど時間空けず書き込みしてるあたりから
半分くらい自作自演くさいけどな
>>130 強制ID表示でも強制ホスト名表示でもいいよ。ぜひ導入希望。
PAS工作員は以前は明らかなage厨だったが、
この板がID出るようになって複数人格使い分けがものの見事にバレたという
輝かしい実績があるからなwww
今はそれに懲りてsageてるようだが、このスレ全部過去レスもID出たらたぶんおもしろいことになるぞ。
>>132 見てる側としては、どっちも荒らしだよ
PASSにしろエナクルにしろ情報が欲しい。
自転車の情報を何も書き込まずに、ただただ中傷合戦を繰り広げてる今の状態は、どちらもキチガイだよ。
リアスト、ブレイスの新規格が発売されると
思っている奴なんて、ここにはいないだろう。
前輪センサーならば、そのへんの電動ママチャリで
十分だろ。SPSがあってこそ、存在意義がある。
>>135 関係ないと思ってる住人やROMの人達も
このPAS工作員を皆で完全に潰さない限り
スレに嘘偽りが横行し続けることを認識するべきです
お前らスルースキル身につけようぜ。
新規格のリアストかブレイスが欲しいけど
今の自転車が廃車寸前だから先兵であるママチャリから
選ぶしかないという悲しさ。
PAS工作員をスルーしても
PAS工作員が何も知らないニューカマーに嘘を吹き込んで被害を増やすだけです。
過去にあったことなのでPAS工作員をスルーすることは決して推奨できません。
奴にとっては邪魔がいなくなって喜ぶだけのことです。
>>139 うぜぇ、お前がスルーする事を憶えろ
ID強制表示で新しいスレ立てられないか?
│_A
│・−・) 微妙に話題になっていたから何か書いときますかねぇ。。
↓ ⊂)
自分はスルーできずに噛みついてるくせに他人にはスルーしろと強要している
>>140って何様?
>>138 新規格のリアスト、ブレイスなんて、なんで
ほしいのかわからん。
仮に発売されたとしても、SPSなしで、
前輪センサー付きだろう。
現行のリアスト、ブレイスを買えよ。
ここで言ってる新規格のリアストっていうのは、今のリアストの仕様でアシスト率の規格だけ1:2になってるのを指してるんだろう。
そういうのがもし出たら俺も欲しいとは思うがな。
改造スレで話題が出てるんだが、SPS1固定してもモーターの限界のせいか35km/hまでしかアシスト感が無いそうだ。
そこから先は脚力勝負になるみたいなので、脚力がある程度ある人はハリヤとかの現行モデルでもいいんじゃないかな。
ハリヤの新規格の奴にも前輪センサーついてくるんだろうか・・・。
新規格についてネットや自転車屋を回って調べてみたが
法律では1:2まで許可されたけど、近いうちに発売されるのは1:1.5もいかないらしいな
現行車の車体のままで1:2まですると負荷が大きすぎて故障が多発するからだとか。
こりゃ新規格が本当の力を発揮するのは新規格前提の新設計車が出てからだな
1:2アシストは、それをやっても良いよというだけで、やらなければいけないってわけではないからな。
現行のままそれをやるにはモーターパワーが足らないって事も十分考えられる。
>>145の言うようにあまり強力なモーターを搭載してるわけではないみたいだし。
たたかってる人達、コテ入れてくれ
モーターのパワーもあるだろうけど強度がキツイだろうな。
スタート直後の一番負荷が掛かる時に今までの2倍のパワーが掛かるわけだから、
モーター以外にもフレームやチェーンとかの負荷も少なからず増えるだろうし。
あとは急に2倍の出力にして事故が増えたら困るから各社共にしばらくは様子見するだろうな。
新規格が認められる以上、改造困難な仕様に
なるだろう。
リアストの16T、SPS改造、ハリヤのカプレオも
すべてできなくなる。
改造とは無縁の電動チャリに移行だな。
つまりヤマハに期待大だね。
パナの新規格とか現行ヤマハとアシスト同じ位になるんじゃ?
走行距離にこだわってるしw
リアストとハリヤは改造対策するのは難しいというか今のところはやる意味が少なくないか?
改造車が事故起こしたりして行政から指導があったりしたら改造対策か販売中止するだろうけど。
まぁ数年経てばバイクのインジェクション化みたいに自然と改造し難くなるだろうけど。
>>152 ヤマハの走行距離が短いのは単に安上がりにしたからバッテリ容量ないんだろう。
1:2、シティ27型を検討中の俺は
パナBE-ENK73かヤマハPAS CITY-Sかな
エネCY-SPH227はリチウムイオンじゃないので却下
今のところパナより若干PASに傾いている
でも1月13日にパナ買っちゃいそう
>>94 重量で相殺されちゃってあんま意味ないかな?
つーか,予備のバッテリーを荷台やカゴで運んでも同じ効果があるから,
意味がない.
>>153 改造対策は結構簡単だぞ。
前輪に速度センサー付けるだけで、大抵の改造は封じられる。
もちろんこれを破る人たちも出てくるだろうが、スプロケ交換とかのお手軽な改造はすべて出来なくなるので効果は絶大だろう。
ペダルの回転数で速度を測定するっていう今までの方法がザルすぎるんだよ。
158 :
157:2008/12/29(月) 18:26:06 ID:???
追記
24km/hを超えてアシストできるように改造は封じられるって意味で、カプレオにしたりすることは出来ると思う。
ただカプレオをアシスト無しで回すには、剛脚が必要だがな。
>>155 >エネCY-SPH227はリチウムイオンじゃないので却下
わざわざニッ水モデルを指定して却下してるんだね(・∀・)ニヤニヤ
ならCY-SPA226はどうだい?(・∀・)ニヤニヤ
1月から2月にかけて、新規格が発売されるが、
魅力があるんだろうか?
10kmまでが1:2アシストされても、現行モデルでも
発進して10kmまでは一瞬で到達するから、意味ないんだが。
みんなは、新規格に何を期待してる?
センサーだらけの電動自転車など存在価値ゼロ
せっかく電動自転車が盛り上がってきたところへ水を注すバカな規制だよなホント
いつものごとく規制でがんじがらめにして業界がじり貧になり
結局てこ入れで規制緩和となるんだから最初から
発展の可能性の芽を摘むような事しなきゃいいのにバカ役人は
新規格も、年寄りや主婦には、受けるだろうな。
それ以外だと、無意味かな。
旧規格が売れなくなった商売人が必死ですね・・・
リアルストリームとパスブレイスを購入候補に考えているのですが、
少し調べてみるとこの二つは兄弟機のような説明がありました。
この二つはメーカーが違うだけで、中身は全く同じものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
↑
分かっているなら聞くな
それとググレカス
ちなみに平地走行と同程度の踏力で
坂道を上れるようにするとしたら
アシストはどの位必要なんだろう
1:10くらいないとダメか?…そんなではない?
>>170 その自転車の走行抵抗と、総重量・傾斜角によって決まる。
よってそんな漠然とした質問に答えられる人などいない。
174 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 03:47:23 ID:gpBxFmGl
知らない人がかなり多いみたいだけど
パナと三洋は兄弟会社みたいなものだったんだよ
両社の人たちはこのスレ見てシラけると思うから
この2社で甲乙つけるのはやめとけ
>>166 リアストとブレイスの違いは、
リアブレーキのワイヤーケーブルの取り回しが
違うぐらい。
決定的に違うのは、リアストは年寄り向きの色、
ブレイスは若者向の色。
ブレイスやリアストを買うなら、現行モデル。
今まで、言われていることを整理すると、
新規格はアシスト比率が上がっても、前輪センサーで
速度検知するため、改造が困難な仕様で、アシストが
24kmの壁となりそう。
現行モデルは、スプロケ16T交換やSPS改造でアシストが
35kmぐらいまで可能。
177 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 09:16:15 ID:DHcwP9tC
176
改造できるからとかできないとか本末転倒
178 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 09:22:37 ID:DHcwP9tC
現行ヤマハのモーター出力240wだけど
サンスター技研パワーユニットはたしか300w越えを発表していたはず
詳細は過去ログにて
新規格で各社ともパワーユニットの出力を上げてくると予想しているんだけど
179 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 09:56:32 ID:DHcwP9tC
180 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 10:55:02 ID:jNkHyoEc
新規格はアシスト比率が上がっても、前輪センサーで速度検知するため、改造が困難な仕様で、アシストが24kmの壁となりそう。
↑ソースは2ちゃんねるですwwwww
パナは三洋のことを兄弟企業なんて思ってないよ
ただのお荷物
電池だけ抜いてポイですか
183 :
157:2008/12/30(火) 12:31:24 ID:???
>>176 改造前提の話をされてもなぁ・・・
そんな事いったらセンサーを騙せばいい話なので、モーターが強力な方が良いに決まってる。
>>180 >アシストが24kmの壁となりそう
日本語でおk
>>175 ありがとうございます。
ググってみたのですが、決定的な事が書いてある記事を見つける事が出来ませんでした。
もう一度よく調べてみます。
新規格発売直前エナキチ最後の大暴れだなw まあ発売されてしまうとあれな事がバレて空気になってしまうし今しかないもんなw
新規格リアストが出てもノーマルだとSPEC8機能があるからスタート時が今までよりも少し軽くなる程度で
SPEC8みたいな機能がない他の自転車みたいに劇的なパワーアップにはならないんだろうな。
もし今みたいにギアチェンジずらし改造ができるなら簡単に常時アシスト2倍になってバケモノになるだろうけど。
188 :
157:2008/12/30(火) 18:53:05 ID:???
>常時アシスト2倍
モーターの限界があるので常時にはならんよ。
ありとあらゆる改造防止策をとってくるならば、わざとモーターを強化しないで出すって方法もある。
10km/hまで1:2アシストすりゃいいので、高速で回る必要ないし。
SPS固定とかしても、モーターがそれについていかないので結果的に改造防止になるって感じで。
エナクルってまだあるの?
>>174 テンプレに書いてないけどここの人には常識ですよ。
みんな知ったうえでこんなやり取りしてるんです。はじめてみるとびっくりするかもしれませんねw
あれは確か1:3だったな
>>188 10km/hまで1:2アシストすりゃいいので、高速で回る必要ないし。
ここの意味がよくわからんから教えてくれ。
最もアシスト力(モーター出力)が必要になる低速で今の2倍のアシスト力が出れば
高速で走ってても「今は低速ですよ」と騙すギアずらしすればパワーアップしそうだが。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 04:44:27 ID:erYApDZF
>>175 ブレーキモジュレータも違ってたような気が…
ブレイスが高級品だった
そこが値段差かも
モーターの事はよくわからんのだが、パワーはあるけど高速回転が苦手なモーターってのもあるよね。
電動ドライバーとかに搭載されてるモーターみたいなやつ。
そういうのを言ってんじゃないの?
高トルクか高出力かだね
いやはや。高トルクは高出力なワケだが,,,,,,,,
トルクメニスタン
ブレイスとリアストなら、ブレイスの方が
値引き率が大きいからお得。
SPSに手を加えると、バッテリーがすぐに減るから、
標準バッテリーでは厳しいかも。
確かに理論的にはモーターの磁力や重さを調節すればトルク特化や回転数特化のモーターにできる。
しかし実際に売られてるモーターがそうやって調節されてるかと言われるかは知らん。
普通に考えれば極度に高トルクとか高回転数とかにせずに外部のギヤで調節するのが現実的だが。
204 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 13:53:20 ID:JtSAaLFa
>>199 出力の計算式をググレユトリwwwwww
モーターの重さでトルク変わるとは驚き(笑)
207 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 15:23:32 ID:X0uLV+jq
208 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:16:59 ID:JtSAaLFa
つはじのうわぬり
209 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:18:14 ID:JtSAaLFa
ユトリサゲ必死agewwwwww
210 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 17:08:46 ID:xUtmgUNf
クルマ(セダン)に積んで、旅行先で乗るのに最適なアシスト自転車は?
20インチは、低速ギアと同じ状態で、アシスト無くても軽いし、
なにより、一生懸命漕いで、ママチャリ程度のスピードがやっと。
屋根の上に乗せるしかないのか・・
屋根の上に乗せるなんて無理。トランクも一人じゃ無理。
>>210 リアスト、ブレイス、ハリヤはレバー1本で簡単に前輪がはずせるから、
前輪を外してから車に積めば省スペースだよ。
セダンの車に積めるかどうかは寸法を測ってみないとなんともいえないけど。
クイックレリーズできないクソはエナキチバイクのみ
>>212 おおっ、それはいい!
調べたけど、前輪外したサイズが分からなかった。
ハンドルも簡単に下げられるのかな。要レンチ?
オフタイムとかいいんじゃね?
折り畳めんだらセダンのトランクにも入りそうだし、速度もそこそこ出るみたいだし。
やろうと思ったらカプレオ化できるし。
26インチサイズは前輪外してもセダンには積めんだろ。
電アシじゃなかったら、26インチの折り畳み自転車とかあるんだが、26インチじゃ折りたたんでもセダンに積むのはきついかもしれんな。
オフタイムはノーマルだと早めに漕いで30km/hくらい。
カプレオにするとオオ化けしてアシスト領域もでかくなっておっさんローディーより速くなる
エクストリーム輪行の動画みたけど、こいつは自転車を大事に扱っていないな
前輪を地面に倒して放置する所とか、見ててちょっとムカついたわ
自転車乗せるために車内高の高い車に買い換えたよ
>>219 それもエコ換え?
セダン<=>ミニバン+自転車
>>214 ハリヤの後輪もクイックに交換すれば、軽でも積めるよ
ハリヤが5万円代に成ります様に
おみくじ、カキコ
224 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 18:34:28 ID:JVWXAKoV
キャンプに車でもっていく自転車はMTBだよね
MTBタイプが今年発売されるって聞いているから楽しみ
ヴィヴィの20インチが放出品で安くなってるぞ。
MTBタイプって、どのメーカーから出るの?
個人的には、700C+SPSをヤマハ、BSから
出してほしい。
評判いいのってリアルストリーム?
MTBタイプの存在意義がわからん。あれって究極のルック車じゃないのか。
体力ありません、自転車のことわかりません、でもかっこいいと思って
もらえそうです、スポーツ好きそうでしょ、みたいな無言のアピール振りまいていて
恥ずかしい気がする。
>>224のようにキャンプに車で持っていって使うのならいいんじゃないか?
街乗りに使うとバカっぽいけど。普通の車で十分な街の道路をジープで走ってるようで。
林道走るんだったら、保安部品付けて、アシスト比を好きに設定すれば良いんじゃないか?
ブレイスでよく山道とかぬかるみとか走るんだけど、
モーターとか電気部品があるから走った後洗うのが大変なんだよね。
>>226 MTBタイプで700C・・・お前は何を言ってるんだ?
アホか。誰がMTBタイプの700Cって言ったんだ。
MTBタイプなんか出さずに、700Cを出せって
言ったんだ。
だったらロードタイプでって2行目の先頭にかけよ。
その文章でMTB出すなという文意を汲み取るのは困難だ。
しかし、俺もロードで700C+クランクギアにも変速機能付で出して欲しいとは思うな。
しかし重さがネックなので、実現しても微妙かな・・・。
>>233 公道を走れない奴をここに張る意味はなかろう。
>>236 確かに重さ20kgもあるロード出したところでネタにしかならんわな
240 :
親切な人:2009/01/02(金) 19:23:14 ID:???
MTBタイプ
>>松下製でハリアー、EZが発売されてます
700C
>>松下製でタフネスVIVI、三洋製でエナクル8があります
みなさんインターネットをもっと活用しましょう
松下のHPで製品数が減ってることに気が付いた
VIVIシリーズを一新して『エボルタ-バイク』に改名するんでしょうか?
241 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 21:17:38 ID:x1zCuatR
計算するのでビビRX−10Sのフロントとリアの歯数を教えてくれ。
ハリヤはタイヤ26×2.0、フロント41T、リア14Tなので、ペダル1回転につき6.13m進む。
243 :
241:2009/01/02(金) 22:57:40 ID:x1zCuatR
>>242 ググっても出てこなかったので、正月明けにメーカーに聞いてみます。
ヨロm(_ _)mシク
すまん、計算間違えた。
ハリヤはタイヤが26×1.9だったので、6.06mが正解だったわ
エナクル8ってサンヨーのHPに載ってないみたいなんですが・・・
ギア数が多くてライトがバッテリーからのやつ探しています
リアストを買おうと思っているんですが、ヨドバシカメラで買っても問題ないですかね?
バイクだと「多少値が張っても近所でアフターケアの良い店にしろ」なんて言われますが、
近くにはママチャリくらいしか扱っていない小さな店しかないので・・・
ママチャリしか置いてなくても、取り寄せできると思いますよ。
その店の人の腕が確かなら、その店で買うのが良いと思います。
持ち込みよりも、やっぱり自分の店で買ってくれた客の方が
店の人も心情的に大事にしてくれそうですし。
>>245-246 あれはなんか廉価版のSQみたいに公式には載らないモノらしい。
SNから乗り換えて乗ってるが、SNと比べたら確かに持たない。つかオートエコ車はたぶん皆そうだと思う。
10km持たないってのは山道走ってるんだろうけど。まあ2本持ちで無問題。
エナクル8はニッケルなので
今時の電動自転車と比べるのは酷かと…
凄い点はインター8をリアスト、ブレイスより先に採用した27インチ車であることだ
252 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 11:25:21 ID:a9qDj3cR
>>250 フロントヘビーのエナだからこそできたこと
ViVIやPASだったらフロントリフトしてた
エナキチ活動開始
>>252 たとえウイリーしなくても急坂を後輪のみにパワーかけて登ったら
スポークに負荷かかりまくって折れやすくなるわな。
新規格で後輪駆動車出したところは大丈夫なものなんだろうか。
>>254 そんな極端でないけど前輪駆動のメリットは理解できるよ。
それより、いちいち比較して他を貶めないと心の安静が保てない君(達?)が大丈夫か?
>>252 画像じゃ前カゴに6kgほど荷物ツンデるけどな。
しかし速度を出さないママチャリタイプは前輪アシストの方が良いだろうな。
>>254 14番36本スポークのホイールがたかが300〜400W程度の力がかかったくらいでどうにかなるわけない
そんなスポークじゃ人力だけでも折れるわw
260 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 17:43:48 ID:/y79GeQe
パナソニックから今後出す新規格には三洋の技術が使われるらしいね
261 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 17:55:03 ID:v3zcmE5q
>画像じゃ前カゴに6kgほど荷物ツンデる
1.買い物を想定して6kgの荷物を積んでも、あれほどの急坂を上れるエナクルは凄い
2.前かごに重りを乗せないとウィリーするほどの急坂を上れるエナクルは凄い
画像でエナクルだけ前カゴに不自然にペットボトル入れてるのはなぜだ?
こんな坂、どの電アシでも登れるだろ。
初めて乗る人なら驚くだろうが、普段から電アシ乗ってる人にとっては何とも思わない。
前輪アシストだからどうこうって話ではないと思うがな。
スポークが折れやすい?お前はスポークの強度をなめている。
28Hのホイールに変更した電チャリに乗ってるが、それでも折れたことが無いぐらいスポークってのは結構頑丈に出来てるよ。
折れる奴は乗り方に重大な問題があるとしか思えない。
段差気をつけないと駄目。スポーク折れたことないよ。
じゃあ前スレでエナクル3台スポーク折れたとか言ってたのは
PAS工作員の捏造でまず間違いないな。そうだとは思ってたが。
>>262 やっぱり重しでしょ
勾配が23パーあるとロードバイクでシッティングだとひっくり返りそうになる
ひっくり返るのはシッティングとかよりも姿勢の問題でしょ。
こんな坂上る時は普通は自然と前傾姿勢なりません??
前傾だったらそうそうひっくり返らないと思うんですけど。
なりません
>>263 これホムセン専用で公式サイトに乗ってないSQシリーズだろ
アシスト比1:3の新規格車で登れるのは当然だが
こんな安物で登れるエナがやっぱりすごい
前乗ってたクロスはフロントフォークが再起不能になる事故起こしたとき
ホイールは振れもしなかったからスポークが折れるとか信じられん
のぞき坂は急だけど短いからそんなにきつくもないでしょ
自分中2だけど親にもらった白ハリヤ乗ってコンビニ行ったらロード乗りに話しかけられた。格好良い自転車だねって♪
見る人が見れば分かるんだね。このハリヤ改造してるみたいだし。メーター付いてるけど軽く30出てるし。それ以上はいきなり重くなって無駄に疲れちゃうけど。
しかしロード乗り格好良かった。股間がモッコリしてたのと寒そうで何か可哀想に感じちゃったけど。
すごいのは、このオバさんの脚力だろ。
一見、足が細くて非力に見えるけど、ものすごく着やせするタイプで、服の下には筋肉がムキムキなんだよ。
少しの力でこんな急坂を上れるなんて、この人が自転車競技でオリンピックに出たら金メダル間違いないな。
・・・って事でどう?
>>272 なかなか人が良いロード乗りに出会ってよかったね。
俺も休日などにロードに乗って遠出するんだけどさ、自分で言うのもなんだがロード乗りってひねくれてる人多いからなぁ・・・。
他人の自転車を素直に褒める人は良い人だよ。
エナクルのみペットボトルの重りがやはり不自然だな…まあ普通ならこんなくだらない事スルーなんだが
普段エナキチが後輪駆動はウィリーして危険とか騒いでいただけになんかおかしいとあやしいセンサーがビンビン反応してる
まさかウィリーするのはエナだけの欠陥でそれを誤魔化す為に他社叩いてたのかもしれん
276 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 22:03:10 ID:/y79GeQe
改造車で自慢するなら初めからフル電にでも乗ればいいのに
>>275 前輪アシストでウイリーとか物理的にありえないからwww
>>275 前輪駆動・後輪駆動とか言ってる時点で基地外だから>エナキチ
普通の自転車だと降りて押すから、重しは要らない。
それだけのことでしょ。
>>278 じゃあなんでペットボトルなんて乗せる必要があるんですか?
まあウィリーは言い過ぎたがなんらかのあれな事が発生する可能性があるからと普通は考えますよね?
個人的には前輪の滑りが発生するからじゃないかと予想しますが
ああ普通自転車にハンデやったとかのボケは無しなw
番組見てたけど買い物帰りに急坂を上るという設定だったよ
BS11で1時と5時のビックカメラショッピングでたぶん同じの流れるから見てみ
アシスト自転車は坂道でペットボトル満載でも軽く登れますよってはなしです。
PASキチはこのまま回線で首でもつっていなさい。
無線の俺はどうすれば・・・
PASキチガイはとにかく強引に他車の欠陥までエナクルの欠陥にすり替えようとすることが
>>275によって証明されました。
ちなみに以前にはPASはパワーがあるということを表現したいために
PASで上り坂でウイリーしそうになると自ら時々書いていたのですよこのPASキチガイ。
ダブルスタンダードも甚だしいですな。
で、なんでペットボトルを乗せてんるんですか?w
ブレイス又はリアルストリームって、前かご付けられないのかな。
付けてる方、いらっしゃいます?
つけられるけど見掛けが子供用ルックMTBになるかもしれない。
自転車屋に相談したほうが話が早いと思う。
ブレイスはショートタイプの泥よけが無いのが残念。
それだけで購入を躊躇してしまっている。
泥よけ(笑)
泥よけなんて他社から発売されてるのいくらでもあるやん。
むしろそっちの方がいいだろ。
>>290 ワンタッチ脱着タイプがオススメ。
>>293 同感
ちなみにオレはレッド乗りだがみんなもレッド買いなよ。
HPで見るより格好良いぞ。
車で例えるなら昔のマーチの赤。実際は結構鮮やかだよ。
ホワイトを買おうと思っている。
赤、かこいいですか?一応赤が候補ですが黒の実物見てから決めようと。リアストの黒は紫ですよね?ブレイスの黒は違いますよね?
リアストの紫、シルバー、青のどれを見ても、
パッとしない。年寄りが選ぶ色だなあ。
ブレイスの白、黒、赤は品があっていい。中でも
白が見栄え抜群。
298 :
289:2009/01/04(日) 09:32:52 ID:???
誰か近所の人エナクル以外でのぞき坂上ってみてよ。
終わったネタを引っ張るなハゲ
リアストに、ケイデンス付きのサイコンを付けたい
んだが、付けることは可能?
猫目のは、無理っぽい。
304 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 17:12:00 ID:H8yGaXFA
お袋に電動自転車買ってやろうとここに来てみたが
どのメーカが良いのかさっぱり分からん
PASキチガイのせいで嘘情報だらけだもんな。2chに限らず。
>>304 特に差がないからちょっとしたオマケ機能やデザインをおこのみで
自分は空気圧が気になるほうなのでミハルくんのついたブリヂストンで
新作狙ってるが…アシスタLは子乗せ重視設計だから
子乗せ不要な人にとっては無駄なデザインと重さが気になっている
>>304 三洋以外ならどれでも大丈夫。
1月に新型も出るからちょうど良かったじゃん。
エナクル買っとけば別段に不自由ないから後悔することもないよ
後輪駆動だとチェーンが切れたりギアが壊れたり大いに後悔するよ
>>304 お袋という事は、年配の女性がのるという事だな。
使用目的を考えれば、ママチャリタイプで26インチサイズのタイヤ、整備がほとんどいらない内装変速ギア、ハブダイナモ付、
ある程度充電する事を忘れても大丈夫な大容量バッテリー、とまぁ条件としてはこのくらいか。
駆動方式は前輪駆動と後輪駆動、どっちもそう大差ないからどっちでもいい。
速度を出したいわけじゃなさそうだからな。
>304
他の機種をおとしめて「〜だから○○がいい」みたいな薦め方するのは無視しとけ。
そういうのはエナクルにしろPASSにしろどっちも信用できん。
前輪駆動と後輪駆動の違いを書いただけでほらこうだ
でも今回のサンヨーは宣伝が上手いと思うよ。
エネループの名を冠したり、前輪駆動とか他メーカーにはなり付加価値をつけてきた。
スペックも他者の中間くらいで、ギリギリの線をついてきた。
実質は他社製品とほとんど違いがないのに
見せ方が上手い。何も知らない人は新基準機はサンヨーか走行距離のパナ買うだろうね。
知っててもヤマハは走行距離がつらいから、とりあえずこの2候補にするだろうけど。
ところでエネループバイクってどこで試乗できる?
そこらへんの自転車屋では無理だろうに。
確かにエネループの名前を使ってきた事は上手い宣伝になっていると思う。
いかにもエコって感じだし。
そういうイメージだけで選ぶ人も結構な数いるんじゃないかな。
316 :
314:2009/01/04(日) 19:12:54 ID:???
PASの子供乗せ自転車だけど、
エナクルは、走りながら充電、両輪駆動って、
もうそれだけで買い換えたいギミックがあって楽しみ。
で、いつ発売これ?
20万ぐらいするのかな・・。
エコよりギミック大好き派でした。
電動自転車の詳細が書かれた雑誌とかないですか?
今日本屋に何冊か立ち読みしたんですが、この種のは載ってなくてorz
通勤・日ごろの移動用に購入を検討していて、
各メーカーの特徴とか値段とかを知りたいのですが・・・
パナのビビRX-5Uなどに搭載されてる回生充電機能と、サンヨーのエネループバイクのループチャージ機能は同じ物なの?
この2機種から決めるとしたら、どっちがいいと思う?
どっちも同じように見えるのでここが違うってのを教えてくれないか?
「エコデン」にして欲しかった
>>316 公式HPに値段も販売時期も明記してあるというのに、こういう事を書くという事は、HP見ないで言葉のイメージだけでどういう機能かを想像して書いてるな?
お前さんが考えてるような「走りながら充電」とか「両輪駆動」とかとは多分違うと思う。
回生充電とか無くしてくれれば考えるのに
車輪の回転が重くなる機構は自転車には不必要
回生充電機能をOFFにすれば済む話だ。下らん。
リチウムviviEXとエナクルSN持ってるがエナクルって絶対に工作員いるよね。
ぶっちゃけ・・・viviの方が好き。
ライトがviviの方が安心感がある明るさだし、音も静かで気持ち良い。エナクルはタイヤ回ってるだけで騒音出るから無理。
エナクルはパワーあるだけでアシスト不自然だし、車道走るとき全くスピードが出ない。あとはサドルやグリップの質も違うし。viviの方が気持ち良いよ。
エナクルとかは若ママが後ろに子供乗せて幼稚園の送り迎えとかって使い方が合ってると思う。
エナクルなんかに子供を乗せたら危険だよ。
やめときなさい。
エナクルは急発進でウイリーするからなぁ…
後ろの子供が危ないわあれ。
しかしエナクルがウイリーなんて捏造を信じる奴がもしいたらアホだけど
同じ嘘でもこんなアホ過ぎる嘘もないよなw こんな捏造作るアホw
ホントにウィリー出来るならむしろ欲しい
いまどきウィリーコピペとかw
今は回生ジャックナイフだろwww
両者こて入れてください
331 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 05:27:05 ID:bGT63RC5
viviは電動が切れたとき楽だった
エナクルだとハンドルが重くてフラフラする
viviは低重心構造で普通の自転車より安定してフラつかない
チェーンテンショナー+太チェーンで脚力の損失が普通の自転車より少ない
viviの重量は明らかに普通の自転車より重いがアシストがなくても
普通の自転車より疲労感は少ない
今の後輪駆動の自転車に前輪駆動の前輪をつけた両輪アシスト駆動の自転車をどこか出さないかな。
モーター2つになってトルクが増しても、
電池が保たないとかデメリットの方が多いよ。
エナキチは本当に基地外ですね
モーターが2個になる分、今のモーターよりも小型のモーターになるだろうから電池の消耗についてはそう変わらんと思う。
10Ahのバッテリーとかもあるので走行距離にそこまでの差は出ないんじゃないかな。
1個のモーターで1つの車輪を回すのに全トルクをかけるよりも、半分のトルクのモーターを2個それぞれの車輪に分散した方が部品にかかる負担も小さいだろうから、耐久性は増すと思うんだけど。
しかしその分制御が難しくなるだろうが、そこは日本の技術の見せ所ということで。
あー…とっととパナは尿を電池部門残して解体してくんねーかな…
そうすりゃさすがのエナキチも大人しくなるだろうからさ…ここも快適になる
>>304 まぁこの3つから選ぶ。
(ヤマハとブリヂストン)(松下)(三洋)
前輪持ち上げる駐輪場を使う->三洋以外。
後は格好で選んで問題ない。
電池が2年ぐらいで交換なのをお忘れなく。
ま、客観的事実に基づけば、品質に問題があるのはリコール問題を
引き起こした「ヤマハ、ブリヂストン」だけどね
>>338 パナの最近のやつは前輪モーターの奴もあるから、三洋以外って決め方は危険だ。
前輪持ち上げる駐輪場を使う->後輪アシスト車にしたほうがいいかも。
パナソニックはエネループと前輪モーター回生充電を手に入れるために三洋を買収したくらいだからな
エネループ自転車がどれほど凄いかは誰でも分かる
パナクルPASがでらばいい
そんなの電車作ってるトコ買収した方がいいものできるだろw
買収したんじゃなくて仕方なく助けてやったんじゃボケッ
誰がこの不況にこんなお荷物を買収するかっ!
これぞエナキチ鬱病クオリティ
新規格も発売されていないし、新規格も大方、予想の
範囲内の内容だから、このスレも盛り上がらないな。
なにか、想定外の電動自転車って、発売されないかな?
PAS乗ってて2ギア使わないんだけど皆も同じ?
常に強にして1でかなり引っ張ってからカチカチと3にした方が速いと思う。
ブレイスに乗ってるが、発進は常に7速から。
疲れたら、6速を使うぐらい。
みんなは、何速を多用してる?
27速かな
>>352 古いPAS使ってるけど、1も2もほとんど使わない。
1と2はバッテリー節約して、アシストオフにしてる時くらいしか使わないな。
>>353 自動車止めてブレイス買おうと思ってるけど、使い勝手はどうですか?
ハリヤに乗ってるけど上から3番目ぐらいまでしか使わないな。
それ以下のギアは電池が切れた時の為のものだと思ってる。
>>355 ブレイスは、多少、長い距離、例えば、50kmでも
走ってみようかなという気にさせられる電動アシだと
思う。
でも、バッテリーは容量を大きめに変えないと、標準の
バッテリーでは、すぐに切れてしまうのが残念。
某ページでシマノ内装のスプロケとの噛み合わせのトコが結構磨耗するのを見てマジメに3段くらいから発進してまつ
360 :
355:2009/01/06(火) 02:05:44 ID:???
>>358 ありがとう。
だいたい思ってる感じみたいなんで買って来る。
バッテリーは古いのも流用できたらいいけど、
それは買ってからのお楽しみにしときます。
パナソニックのやつ電池をエネループにすれば買いドキだな
パナソニックにはパナループがあるではないか
エネループはニッケル水素電池だぞ。
一般的に使う1.5V乾電池としては、確かに他社のよりは優れているみたいだ
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/dimage/newbat.htm しかし、今時の電アシはリチウムイオンなので、なんで今更重くて容量が少ない電池にしなきゃならんのだ。
エネループはブランド名なのでややこしいんだよな。
エネループ乾電池はニッ水なのに、エネループバイクはリチウムイオンを使ってるし。
リチウムイオンだったら、別にサンヨーが優れているというわけではない。
今年はニッケル水素電池買ってきてエアロの電池交換するかと思ったら
知らぬ間にエアロアシスタントが26インチになってるのな。しかも
電池の容量も増えているみたい。
>>363 知名度だけで命名したに決まってるだろ
どうせエナクルなんて全然売れてなかったし未練も無かったんだろうよ
しかしその節操の無さを見ても倒産するのは当たり前だと思うわな
エネループて名前ならば、何でも優れているというわけではない。
エネループ=エコというイメージを利用してのイメージ広告戦略だよ。
ただ、エネループ乾電池が優れているのは認める。
サンヨーは死んだのに何でエナキチは死なないの?
>>365 別にエナキチを擁護するわけではないんだが、エナクルもそれなりの台数は売れてたので、未練はあるだろう。
ただイメージ広告戦略としてのエネループの名前を使うのが遅すぎた感があるな。
エコブームに乗っかって、もっと早く多くの自社製品をエネループという名前で統一すれば、会社が持ち直す可能性が少しはあったかもしれん。
経営陣の決断が遅過ぎたんだよ。
とりあえずデータシートを眺める限りでは内蔵セルを秋月のと交換できそうな感じ。
失敗したら1万2千円がゴミと化すけどね。
>>370 たしかにリチウムとニッ水があるな。
エネループって名前変わったので全部リチウムになった新製品かと思ってた。
新規格対応のエナクル=エネループバイクって事か。
ブリヂストンのニッケル水素を秋月のと入れ替えてる人がいるな。
サンヨーは、リチウムでもトップメーカーだけどね
太陽光発電と充電池だけはアホほど強いw
PAS厨が焦ってるのはそのせいでしょ
充電出来る二次電池はリチウムじゃなくてリチウムイオンな。
リチウム電池と言うと一次電池(充電出来ないタイプ)になっちまう。
CR123Aみたいな。
やっぱエナ基地はバカだったなw
そんなに充電池を作る技術があるんだったら、
サンヨーはもっと魅力のある自転車作ればいいのに。
ハリヤやリアストみたいなスポーツタイプで
バッテリーは15Ahリチウムイオン電池搭載、
変速機なしで実売12万程度の自転車作れば、
主婦以外にも売れると思うんだけど。
三洋の経営なんて前からそんなレベルだから潰れて当然だろ
家電板に行けばよくわかるが、製品にしても他メーカーからは相手にもされていない
パナも助けなんて出さなきゃいいのに
早く潰れろ!
PASキチ大爆発w
エナキチ鬱爆発w
なぜ潰れて欲しいのか分からん。恨みでもあるのか?
工作員だからだろ?
エナキチがw
普通の自転車と電動アシストを比べると
普通で10km走る体力でアシスト力1:1なら20km
新基準なら30km走れるって感じですか?
おいニュース見たか?w サンヨーがリストラ始めたぞw
まずは半導体部門からだとさw…つか半導体なんて花形の部署じゃんw
そんなエリート部門でもやるんじゃクソみてーなチャリ部門なんて部署ごと全リストラもありうるなw
三洋の自転車部門って赤字なのか?
このスレは太陽ヨーの将来を心配するヤツらが集う所なのか ( ̄ー ̄)ニヤリ
心配してるのは鬱病工作員だけだろうなw
まあパナに買われたんだし、有能な社員はパナ入りで駄目なのは切るでしょ。
家電で被ってる部分は潰されるだろうから、電動自転車もパナに食われて終わりだと思うよ。
ほとんど、いや全てが被ってるだろ?
そんなんどうでもいいから
来週リチウムビビ買う奴おらんのか
>>380 ここのPAS厨はサンヨーが別に危なくなかった昔にリストラされた無能だからなw
まあこのスレ見てたら誰が経営者でもリストラして当然だと納得できるしw
>>383 経営陣が短期的な対策しか考えてないんだろうな。
「半導体部門?今は余計な金掛けて開発してる場合じゃねぇ!電アシ部門?売り上げ伸びてるから力を入れるぞ!」
〜数年後〜
「一般に電アシ行き渡って売れねぇ!他の企業は新半導体開発して儲けてるのに技術者がいねぇ!」みたいな
よくそんなくだらん想像ができるなエナキチwww
まあ悪あがきできるのもあと少しだからがんばれ〜
嫁に新規格買ってやろうと思うんだけど、
ぶっちゃけビビEXとCY-SPA226どっちがいいと思う?
回生があるからCY-SPA226かな?
携帯作ってた頃もそーだったよな。
フロントライトの液晶とか訳わかんないコトやって消えて逝った。
まるでエナクルを見ているようだ。。
それと比べてパナは・・・
エナキチ哀れだなww
あ、ちなみに主に散歩用です
>>394 訳わかんないのはPASキチガイお前の存在だろw
サンヨーリストラ体験談マダー??ww
>>383 うん
嫁にブレーキワイヤーが切れたりスポークが折れたり
何キロも押さないと行けなくなったり
自転車屋に持って行って不愉快な対応されたりして
惨めな思いをさせたくなかったらエナクルがいいよ
エナクルなら5年間1万キロは一切の不愉快な思いが無いことは保証するよ
ここ見てるとエナクルってめちゃくちゃ怪しいものにみえるw
>>397 落ち着けエナキチ、アンカー間違ってるぞ。
>>393 ビビEXって、店頭在庫しかない生産終了品だぞ。
しかも新規格でもないし。
その2択ならば、CY-SPA226だろうな。
散歩用ならママチャリ型の電チャリではなく、オフタイムみたいな小径の電チャリがいいんじゃね?
でも新規格に対応してないか・・・。
一番良いのは、今の時期は買わないことだな。
春以降ぐらいに、どこの会社も新規格対応の色んなタイプの電チャリを出してくるだろうから、それを待つのが良いと思う
400 :
393:2009/01/06(火) 22:30:49 ID:???
ホントそうw
ふむ…どれがよいのだろうか…
401 :
393:2009/01/06(火) 22:33:56 ID:LD1t4uLn
402 :
399:2009/01/06(火) 23:00:38 ID:???
>>401 すまんかった、俺がいってるのは旧型のEXだったようだ。
新規格対応のEXがもうすぐ出るんだな、知らなかった。
んじゃ、その2種を比べてからの感想だが、俺ならEXだな。
バッテリーが10Ahということもあるし、回生は平地では期待できないし。
前輪アシストも後輪アシストも、どちらがいいかというのは人それぞれなので、一概にどちらが良いというのは言えない。
ぶっちゃけて言えば、どっちでもいい。
スポークが折れやすいとかは、どっかのアホがながしてるデマで、耐久性とかそう変わらん。
自転車屋の対応?そんなのは自転車屋の店員の問題だ。
でも、乗り心地に多少差があって、前輪アシストは前から引っ張られる感じで、後輪アシストは後ろから押される感じ。
俺のオカンは前輪アシストが良いといってエナクルに乗ってるが、俺は後輪アシストがいいのでハリヤに乗ってる。
ほんと人それぞれだよ。
嫁に買ってやるのであれば、パンフレットや実車に試乗するなどして、嫁が乗り心地や色を気に入ったのを買えばいいんじゃね?
正直、買う決め手なんて多くの場合は色や形が気に入ったとかで、性能とかはあまり気にしないもんだよ。
403 :
393:2009/01/06(火) 23:08:56 ID:???
ドラマのトライアングル見てた
>>399レスありがとん
そんなもんかなw
俺もEXかなーって思ってた。
また、時間がある時にでも嫁連れてってみるかー
スポーク云々とかは気にしてないぜ!
>>401 「エナキチ」という単語を使ってる奴はPASキチガイだから
そんなレスを参考にしてはいけない。
このスレの基本、不文律だぞ。
405 :
399:2009/01/06(火) 23:18:12 ID:???
俺はエナキチもPAS厨もこのスレから出て行けと思ってるよ。
お前らはスレを無駄に流すばかりで、害にしかならん。
有用な情報は全く出さんしな。
新規格のシティ27型を検討中の俺チラ裏メモ
パナBE-ENK73…リチウムイオン、3Ah、25〜43km、23.6kg、85800円、1月13日発売
ヤマハPAS CITY-S…リチウムイオン、4Ah、21〜67km、23.2kg、105800円、2月5日発売
エネCY-SPH227…ニッケル水素、3.1Ah、31〜53km、21.5kg、91140円、2月上旬発売
もうちょっと待ったらママチャリ以外の新規格ラインアップ充実するかねぇ
新規格になって前より電気を食うようになってるのに、バッテリー容量がどれも小さいな
確かにそうだね。
現規格の弱+オート猫モードで乗ってても
きつい坂だとあっという間にバッテリーがなくなるというのに。
>>246 >価格COMのクチコミ掲示板
あそこって衆愚の最たるものじゃない、水掛けて洗ったらぶっ壊れたって言う奴とか。
そらダメだろって。
電動アシスト付って濡れると壊れるの?
あれは高圧洗浄機で洗った馬鹿だから
416 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 10:16:57 ID:IvMlxanI
ブレイスがほしいんだが、もっと大きいインチを出してほしいな
26インチだと身長180cm以上あると窮屈やわ
逆車で手に入るとかあればよいのだけどなぁ
>>417 そうでしょ.
回生充電のために前輪に発電機をつけたら重くなる.
>>416 パーツ交換たらなんとかなるだろ。
ハンドル、ハンドルステム、シートピラー。
今のところ新基準対応で回生充電ありはエネループバイクのみか
前後輪駆動もよさげだし結構売れそうだね
エナクル同様ほとんど売れないよ
>エナクル同様ほとんど売れないよ
価格.comの売り上げNo.1は長期にわたってエナクルだけどなw
回生だと充電池の寿命が短くなる気がする
リチウムなら揉んだ否視
リチウムでもメモリ効果が無くなっただけで、充電回数で寿命決まらなかったっけ?
そんな事いってたらノートPCや携帯の電池寿命を伸ばすために
バッテリーが空になるまで充電しちゃいけないことになる。
リチウムイオンの寿命を左右する充電回数とは空になってから満充電する回数のことらしいから
つぎ足し充電の回数はカウントされないんじゃないかな?
価格COMはたまに面白い奴が出てくるから見てて楽しい。
ハリヤ100km/h男は今頃どうしてるだろうか。
433 :
432:2009/01/07(水) 19:21:59 ID:???
価格のランキングて売り上げだったっけ?たしかページビューだった気が…だから工作員が多い所が強いという
>>410 衆愚とはちょっと違うよ、だって…
あのジェット洗浄なんかやって壊したのってほかでもないここのPAS工作員なんだもんw
まあkakakuはPAS工作員ロッキーロードに汚染されてるから当てにならないのは確かだなw
なあ
>>434w
436 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 20:23:29 ID:y8cAq4fO
PAS工作員って単語考えたの誰?
すげぇ頭悪そうなんだけど。。。使ってるヤツも恥ずかしくないのか?
一人だけかw
ヤマハは単車が売れないから必死なんだろ
単車が売れないなら逆に単車の敵になる電チャリには注力しないようになるだろうな。
携帯とPHSの関係と同じ。トップが時勢が見えてれば話は別だが
436の返事に期待
絶対、損は無いから黙ってエナクル買っいなよ
他の10万とかする後輪駆動と全然遜色なくて今なら55000円だよ
でたっww
443 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 07:52:37 ID:PDGrSxFG
エナキチクルクル
>>422 まだ自転車に詳しくないから、詳しく教えてほしいんだけども・・
電動アシストをあきらめて普通のクロスバイクのほうが
サイズもあって良い気がしてきたんだけどね
>>444 海外品でよければ時速40超える自走式欧米サイズの買えるぞw
>>444 その通り
アシスト不要なら普通のクロスがベスト
って言って欲しいんだろ
>>444 君が走ろうとしている道に「クロスでも絶対無理!」な急坂はないのか?
ないのならわざわざ人に聞いたりせずに自分で好きな方を選べばいいだろ
クロス平地巡航26〜30km/hです。
通勤経路に一漕ぎ2.8mでは登れない坂があります。
2.5mだとギリギリ登れるけど激しく体力を消耗。
ブレイスの1速2.3m+アシストで幸せになれますか?
ヌタ?
グリコみたいなもんだろ、一粒400mみたいな。
>>444 身長180ぐらいならシートやハンドルの調整だけで十分対応可能だがな。
>>451 どの程度の坂かさっぱり分からんが、電アシだと傾斜15度程度なら座ったまま楽に上がれるから、幸せにはなれるんじゃね?
母親用に電動自転車買おうと思ってるんだが、何かお勧めの車種ある?
値段は7万以下でバッテリー増設っつーか改造して大容量に出来るヤツが欲しい
457 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:40:09 ID:1KxtzUV1
とんだミエミエのマッチポンプ乙wwwwwww
>>451 ギアとSPSのおかげで坂道とストップ&ゴーに関しては自分至上もっとも楽だ。
でも20km/h〜はクロスに比べたらツライものがあるし全体的な品質はホムセンで売ってるMTBレベルだから
車の交通量が多い車道は走りにくい→リアサス無いから段差がある歩道もイマイチ→車が少ない車道が一番楽
どんなに激しい坂道でもアシストが効く速度なら全く苦労しないで走り続けられるから
段差に関してはシートポストサス付けようかと購入を検討してる。
ホームレスのおっさんが
電チャリ触ってきてキモい。
「うへへえ、ねーちゃん
これええなああああ、べろべろ」
ぶつけてしまえ。「すいませんコレ電動なので勝手に動いちゃいました。」
463 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 01:02:26 ID:zVkcUGOQ
ハンドルレバーのブレーキとは別に、ペダルを後ろ回りの逆回転方向に
踏み込むと働く回生ブレーキを装備してほしいな。
>>456 大容量バッテリー搭載型で7万円以下の奴は、どの電チャリでも無理。
旧規格の奴でも10万円ぐらいするからな。
バッテリー増設するにしても、大容量バッテリー自体の値段が3〜4万円するし。
充電池を乾電池型みたいに統一規格作って欲しい。
それで電池が空になったらコンビニとかで
満充電のと交換できるようになれば遠出が出来るんだが。
すごい基本的な事聞きたいんですけど
回生充電って充電しなくてもいいってわけではないんですよね?
他のものと同様に充電は必要なんですよね?
さんくす
土曜の朝からさんくす
469 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 11:20:26 ID:reefzXp0
>>466 手で回す携帯充電器とかラジオがあるじゃん?
あんな感じ。今は使い物にならない。が本当の所かな。
あぁ、なるほど!
分かり易いですw
無くなった時には役に立ちそうだけど、そこまで大きなポイントでは無いかな。。。
それより、元々のバッテリー容量が大きいもの選んだ方がいいかな…
>>393さんと同じ機種で悩んでたんだけどビビの方がいいかな。
エナクルSNが新品6万で売ってました。
帰りに寄ったリサイクル売り場で黒でバッテリーも黒いPAS CITY-Fが6万でした。
ここの住人ならどちら買いますか?
そら新品やろ。中古と違ってメーカーの保証もあるんだから。
好みに合っているかどうかは別だから、
俺はどちらも買わんけどね。
>>470 無くなってしまってからは正直きつい
ただ下り坂なりブレーキ減速なりでこつこつと「普通なら捨てるエネルギー」を充電して
残量がなくなるのを遅くすることができる。ランプ1つ戻るとか点滅が点灯に戻るとかすると気持ちいい。
あと残量とかより減速感そのものがよくてブレーキとして使いやすいぞ。
回生充電なんて「俺ってエコしてるな〜」って気持ちよくなるためのもんだろ?
電池に負担かかるだけで実用的ではない
475 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 15:05:13 ID:FDX2OwbI
きついっていうのはやはり普通の自転車に比べて格段に重くなってしまうから?
ちなみにですが新規格のオススメはどれですか?
476 :
475:2009/01/10(土) 15:06:12 ID:FDX2OwbI
PAS工作員に毒されているなあ、とりあえず
>>11は基本だぞ?
普通の自転車より格段に重くなんてどの車種もならない、もちろんエナクルもならない
どの車種もアシスト中よりは格段に重くなるがなw
きついってのは残量無くなってしまってからある程度の残量がある状態まで
回生だけで回復させるのはきついということ。
「無くなった時には役に立ちそう」というのはそういう期待をしていたんだろう?
一度回生ありの車種を試乗などではなく存分に乗ってみるべき。
何よりも減速の手段として秀逸。
エナキチのレスなんて今や誰も取り合わないよ。
電動自転車の保管場所って雨ざらしでも大丈夫ですか?
三洋は今年春にもパナソニックの子会社となる予定。
両社の相乗効果を早期に出すため、不採算部門の整理が進む可能性もある。
>>479 生活防水はあるので建前上はOKだね。
電気物なのでオススメの保管方法では無いけどね。
出来れば屋内保管、屋外の場合は自転車カバー
などを活用すれば良いんじゃないかな?
>>480 サンヨーエナキチ部門廃止決定か…
パナサイクルとエナキチどっち残すか聞かれたら100%の人間がパナを残すと判断するよな
そりゃそうだろ
本気度が全然違うからな
事業はお遊びじゃないんだよお遊びじゃ
エナの売りの両輪駆動ってどうなんですか?
宣伝だと走り出し時の安定性が違うみたいな感じですけど
実際乗ってみて体感できるような違いがあるんでしょうか?
回生充電は無いよりはあったほうがいいとは思うが、今の回生付の機種の性能が・・・なので、今のところは無くても良いって感じかな。
リアストの前輪をハブダイナモにしてライトの電源をそっからとっているんだが、ダイナモで発生する電気を充電に回せたらいいなとは思うよ。
アレだったらブレーキかけてる時とか24km/h以下とか関係なく充電出来ると思うんだけど。
発電量は大したこと無いだろうけど、無いよりはマシって事で。
>>484 そんなことあると思います?
ちゃりんこだよ?ちゃりんこの前輪が回るだけで安定すると思う?
だいたいちゃりんこの前輪が動くなんて考えただけでキモイ
>>484 安定は確かに増す。
そして悪路でもグイグイいけるようになる(車の4WDと同じ感覚)。
前カゴにたくさんの荷物を載せて走るような場合に、前輪にもトルクが伝えられれば発進時の漕ぎ出が軽なる。
しかしそれは、ペダルで発生するトルクを確実に前輪にも伝えるような構造の2輪駆動の場合。
http://www.sagaminet.com/2wd.htm エナの2輪駆動って、いわば「なんちゃって2WD」なのでそこまで効果があるかどうかってのは分からないな。
マウンテンバイクとかで岩山を上る時とかならともかく、街中を走るのママチャリに2輪駆動がいるか?という気もする。
今夜はまた一段とPAS工作員臭のする腐った自作自演レスの多い夜ですねえ
2輪駆動はコーナーの早さが全然違うよ
前輪が曲がる方向に引っ張ってってくれるけど
後輪駆動のただ真っ直ぐに押すだけだろ
狭い裏路地を直角に曲がるときなんか後輪駆動はよたよたするけど
エナクルはするっと曲がれる
後輪駆動は鋭角の曲がり角は相当に力を入れないと曲がれないけど
エナクルはするするっと曲がれる
このコーナーリングの楽しさを味わったらエナクル以外に乗る気にならないね
>>490 ハンドルに駆動が掛かってまっすぐに走ろうとするのに
コーナーリングがいいわけないだろw
だいたい、自転車ってのは基本的にカーブを漕いで曲がるってのはタブー
自転車に乗る基本も知らないヤツの言うことなんて真面目に聞かないほうがいいって言う
好例だな。
>>490みたいなのこそ嘘を平気で付くってこった。
>>後輪駆動は鋭角の曲がり角は相当に力を入れないと曲がれないけど
エナクルはするするっと曲がれる
全く逆だw
そして鋭角な曲がりを気持ちよくっていうならば小径タイプにはエナクルが何をどーやっても
敵わない。
>>451です。
>>455>>459レスありがd
一度SPS無しに試乗したんですが、坂道の1速アシスト量が不満でした。
SPSで大きなギア比でもアシストしてくれるなら楽勝かと思ったんです。
平地では一気に24km/hあたりまで加速して、後は無アシストで頑張ろうと思います。
路地以外の通勤路は路側帯幅が1mくらいあるので段差越えは気になりません。
フロントサスも要らないくらいです。
エナ基地外
PASキチガイ
496 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 00:54:58 ID:sNKGnxAX
電動自転車を購入しようと思っていますが…
自転車にもニューモデルリリース時期ってあるのですか?
もう少し購入するのを待った方がいいですか?
教えて下さい
電気アシストは不景気でこれから、ガソリン車からの移行組
流入で売れすぎで高くなる
買うならいまの内
>>496 今まさしくチェンジの時期
法律が12月に変わって新作が出てる途中
各社出揃うまでもうちょっと待て
詳しくは電動自転車でニュース検索するといい
新作を買うもよし、2008年版を安く買うもよし
パナの新規格の新作、なるべく早めに欲しいんですが
発売日にそこらじゅう入荷するもんなのかな? そうでもないのかな?
>>501 街の自転車屋さんと親しくなっとけば、なにか情報が得られるかとおもう。
あと、かかく・をチェックしとけばw
物好きな人がカキコする事があるよ。
504 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 14:10:59 ID:kD5zgVqE
>>501 デザインから性能まで、
パナ新規格<旧エナクル
という変えようのない事実を認識しているのかい?
今日、購入できたよ。パナのライムグリーン。
新規格の説明書きも入ってた。
506 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 18:33:06 ID:kD5zgVqE
パナは取説があるだけでも大変なことなんですね。
やっと取り締まり始めたか、早く全国でやってほしい。
巻き添えが怖かったらメーカーのカタログとかWebの製品ページのプリントアウトを持っておけば
もし止められてもすぐ説明できると思う。
その内違法スプロケ交換の取り締まりもやらないかな。
>>508 スプロケはどんだけめざとく見なきゃいけないんだってなるから多分無理じゃないか?
各警官がそれぞれの自転車のスプロケサイズ全て覚えてないといけなくなるし。
>>493 SPS無しのクロスタイプの電チャリ(ハリヤ?)に試乗したって事?
それともママチャリ型の電チャリに乗ったって事?
カキコ見てると、なんか勘違いしてそうな気がするんだが。
ママチャリ型の1速とクロス型の1速とではギア比に差があるんじゃね?
ハリヤに乗ってるが、1速なんてものすごい急坂(それこそ傾斜30度くらいのw)でも上れそうな気がするんだが。
通勤で陸橋越えするんだが、それでも4〜5速で、3速以下は使った事ないし。
>>508 エナキチ乙、そんなんだから皆から嫌われるんだよ
PASキチガイはとことんキチガイなようだなあ。
PASガス大爆発w
エナキチ大興奮w
>>501 秋葉原だけど、ヨドバシの自転車コーナーに新モデル各種入荷してましたよ。
>>510 ママチャリに使われてるインター3の1速のギア比は0.733、インター8は0.527。
結構差があるのでママチャリがキツイ坂でもリアストはいけそうな気がするな。
ちなみに、インター8の3速が0.748なので、ママチャリの1速と同等ぐらいかな。
スプロケ込みのハリヤとの1速のギア比の比較は、リアスト1.08、ハリヤ1.46なのでリアストの方が激坂には強いかも。
>>510 勘違いしてましたw
よく調べてみるとSPSはアシスト速度域を求めるためのものでした。
「ペダルの重さ=アシストされる量」なんだから、
電動アシスト車は高めのギアでゆっくり回す方が楽なんですね。
ありがと。
>>510 同じ坂を上がる場合、4速で遅く回す:2速で早く回す
でバッテリーの消費量って違うの?
もしロー側不要なら3側で十分ということになりませんかね?
ハリアやリアストなど多段ギアの存在意義がわからんです。
>>518 エナクルが立ち漕ぎのところをオフタイムはギア軽くしてすいすい登れるよ。
バッテリーの消費量は重いギアで登れば無くなるのが早い。
多段とギア無しの一番の違いは激坂の途中からの発進と加速。
エナクルだと立ち漕ぎ状態からまっすぐに登れない坂でも
オフタイムだとスルスル(文字通りスルスル)登れる。
タイヤ径の違いもあるからハリヤとかが同じかは判らない。
因みにオフタイムは階段の脇の坂をほとんどウィリー状態で登れる。
>>501です。皆様ありがとう
とりあえず大きめの自転車屋とkakaku.comうろついて聞いてみます
>>519 その状況でPAS CITY Sだとどうなるの?
エナキチwwwwww どうせもうすぐ部署はとり潰され
プロ工作員のおまえらはリストラなんだからどうでもいいだろwwwww 諦めろwwwwww
なんだこの妄想くんはw
>>522 >>521 エナクルSNとオフタイムは持ってるが他は知らんからなんとも言えない。
フロントモーターは激坂だと後輪に力が入るからアシスト感が薄れるのは正直なトコ。
>>525 それはフロントモーターだからじゃなくて
普通のインター3車と超軽ギア車を比較してるからなだけだろう。
オフタイムは6段の意味がないほど軽い方向に寄り過ぎているギア設定らしいし。
>>519 君は馬鹿だからタイヤの周長やギア比とか分からないのだろうね。
>>526 ギア比は確かにあるけど車体も-10kgがでかいだろう。
超軽ギアがあって24キロまでアシストあるならオフタイムって最強ってことか?
走行距離も多いみたいだし坂が多いならハリヤよりも買い?
>>508 その内違法スプロケ交換の取り締まりもやらないかな。
保険会社は,事故調査の時に絶対にチェックするべきだな.SPSの改造とかも.
マジメに合法な自転車に乗って,保険料を払ってる加入者のために.
パナ工作員うざいです
エナキチよりずっとマシです
PASリチウムからCITY-Xに乗り換えて2年目になるが、ギア逝ったかも。
2速ではゴロゴロ鳴るし1→2の時に凄く嫌な金属音がする。これは確実に寿命?
あと、ブレーキは問題ないけどやっぱり効き悪いね。
エナクルも所持しているけど時速10位までは効きが良いけど最後がグッと止まらない。
古いママチャリの方がキーキー鳴りながらもギーって金属音と共に確実に止まれる。
ちょっと力入れるとロックする位だしね。
エナキチは自分とこの電チャ売りたいがためだけに改造を通報しまくってるからな、かなりの人から恨みを買ってる
どっちもどっち…
あぼーん推奨ワード= 工作員 エナキチ PASキチ
>>532 エナクルでもブレーキ調整すればロックするくらいにできるぞ。
ただ「回生ブレーキだけかけてローラーブレーキはかかっていない状態」にしにくくなるけどな。
要するに普通の自転車と同じように調整すれば普通のローラーブレーキになる。
まあ回生を優先させる調整の方が普通は便利。
CITY-Xの方はシラネ。つかPASって以前はブレーキ効かないのが定説だったわな。
後輪駆動ってあの無骨なチェーンカバーが気になって
右ばっかり見てたけど左はもっと無骨だったのな
原付のギアボックスみたいな大きなモーターが飛び出してるの
エナクルの小さな制御ユニットが付いてるだけのに見慣れてたから
後輪駆動の無骨さは自転車じゃないだろって思った
あれはエンジンでも付いてるんじゃないかって見えて恥かしいよ
あと一時間
>>538 エナクルのぶっといフレームとぶっといフォークの方がカッコワルイと思うぞ?
あと、エナクル持ってるヤツは溶接跡みてみ。あの処理は中国製ってのを差し引いても
自転車の完成度では低すぎる。
ブリジストンやパナはその辺の処理も真面目にやってる。
自転車屋で並んでるのを見比べてみれば一目瞭然だけど、回生やらフロントモーターやら
奇をてらう前に自転車としての本来の姿がイマイチなのが残念なとこだ。
多分、アシストユニット外しても一番重くて素の自転車としての性能低いと思う。
思い込みが激しい
重量は実際は
>>54のように
ヤマハ
4.0Ah 23.7kg
三洋
5.7Ah 22.8kg
なわけなんだな。
以前から逆に三洋車が似た系統(同じタイヤ径のママチャリ系とかシティ系とか)の各社の中では軽かった。
あとエナクルの一本フレームタイプはアシスト車だけでなく非アシストを含めても
各車の中でかなりの低床設計で乗りやすいようになっている。これは特に女性に有利な点だと思う。
ハリヤ、リアストでカプレオ組んだりSPS固定して25キロの壁を突破するより
新規格車で低速でも人力以上にアシストしてくれるタフモーターを体験した方が
おもしろそうな気がする
フル電車に近くてかなりおもしろいと思うよ
いままでの電チャリで不可能だったノゾキ坂も新規格車なら上れると思う
2007年製のリチウム4アンペアVIVIで登ったけどまあまあ脚力が必要だった
あと自分の体を支える腕力も(笑)
>>406 が書いてくれたメモにある3種が出揃うまではなんとも言えないな。
2月の中頃にまた見に来るか。
ミヤタのカルラクアシストってどでしょう?
小径でデザインもなかなか気に入っているので検討しているのですが、
ネットに口コミ等がほとんど見当たらないので、
ご存知の方教えてもらえませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
エネループバイクって、自転車用チャイルドシートつけられますか?
ミヤタはマニア向けだからね。
品はいいんだけどユーザーが少ないからレビューがないだけ。
確かな品でニッチ狙いしてる会社なので、気に入ったのなら買ってみてもいいと思うよ。
リピーター大事にしないと生きていけない会社なので、サポートは良い方だし。
>549
ありがとうございます。
実車がある店を探してみようと思います。
もし買ったらレビューします。
走行中にオフ〇〇〇崩壊。
泥除け、ハンドル制御不能。
泥除け他の販売店後付パーツは
螺子を回し込んでるだけで止め具が
どれも無し。余計な円盤を螺子の首元に
無理やり突っ込んでて更におかしく。
円盤取れず。
タイヤに泥除けパチンパチン?。
もう一方、ハンドルの首は元々かなり
緩かったのか、走行中に
今までも、かなりの頻度でバランスを崩す。
今日はハンドルが走行中に崩壊。
全崩壊に近い。
椅子はギシギシ音。
もうパナは買わん。
cdvbhjんklmjhgcfdhjkl;jhgfdfjl;jh
湯g秘奥yfじゅhきおyjぐきうjfじゅdFgh
dsggsrrrがrdh
grdfえrだg
gらがれdgれあげrdれがrげあえrgえらg
fら
rfdfdrfdsばbv
整備不良のまま乗り続けて、それが原因で一気にガタが来たようにも思えるのだが。
元々緩かったのなら、そのまま乗り続けないで買った店に相談に行けばよかったのではないか?
もう一方、ハンドルの首は元々かなり
緩かったのか、走行中に
今までも、かなりの頻度でバランスを崩す
普通の構造のシュレッドレスステムなのに閉めこむことすらできないのか。
というよりも周りに迷惑掛かるからオマエはアシストどころか
自転車に乗らないほうがいいぞ。
だいたいハンドルが崩壊なんていうのは素人以前に池沼だろ。
それ以前に日本語がかなりヤバいと思ったw
「余計な円盤」という表現に驚いた
螺子を回し込んでるだけ
ナットが無いってことか?タップ立ってるのにナットも入れろって?
自転車はハンドルとか前輪は自転車屋で組み立てるから
変な自転車屋にいい加減な組み立てされたんだろ
ひどいのになると走ってる途中でペダルが取れたりする
エナクルなら大手のホームセンターしか扱わないから
いい加減な組み立ては無いよ
故障もしないから変な自転車屋に直されることも無い
安心して乗れる電動自転車が欲しかったらエナクルがいいよ
で、新規格の電動アシスト自転車を買った人のレビューはマダ?
いつもながらに、最後がエナクルがいいよで終わるカキコは笑えて楽しいなw
パーパスキチキチPASキチキチ
日本語がおかしい…これは間違いなくエナキチの仕業
>>547 ヤマハは買う時期によってミヤタ車体、ブリジストン車体になる
どっちになるか公開してないのでわからないが
この3社はどれ買ってもいっしょだと思う
パナ、三洋(サンスター)ほどの違いはない
>>518 リアストとブレイスのギアチェンジは安定性を上げるためにある。
ギアが重いとアシストを上回る力を掛けがちになるし。
むしろギア監視機能がついてない電アシは安定性は上がるけどアシストが弱まっちゃう。
ヤマハが、ミヤタのフレームを使ってたのは
PZ24LL&PZ26LLの2004春〜2005春モデルだけ
あとは、ブリヂストン
↑
ミヤタは、パナソニック・ヤマハ・サンスターのユニットを
使ったモデルがある
>>551 君、体重は?実用車に乗ってなさい。もしかすると実用車でも無理かもよ。
一応自転車には上限荷重ってものがあるのだよ。
偉そうに講釈たれてる>569がどういった経緯で上限荷重決めているかkwsk
ホームページに書いてなきゃ電話して聞けば教えてくれるよ
必死なピザがいるな。
ブリジストン、10Ahバッテリー出せよな。
8Ahでも足りねーよ。8Ahでもフル充電で20キロしか持たんし、寄り道もできん。
10キロ圏内しか行けん。
冬場はバッテリーの性能が落ちるという事を含めても、20キロしかもたないのはすごいな。
よほど坂だらけのとこに住んでるのか?
エナクルの人気は凄いよ
近くにホームセンターのある地域はのアシスト自転車は殆どエナクル
宣伝とか全然してないのにこれだけ人気があるのは
買った人が友達に勧めてるんだよ
自転車屋の妨害とかあってもいい物はやっぱり口コミで売れるんだよ
>>575 あんまり本気にしてなかったんだが、
Amazonのスポーツ&アウトドア ? 自転車 ? 自転車本体 ? 電動自転車
を見ると売り上げでエクナルが上位だった。
今日池袋のビックカメラ行ったらエネループバイクの予約受付してた
メーカー希望13万強のタイプが109800円でポイントが10%付くらしい
リチウムは素晴らしいね。
初期のNewPAS CITYって26インチのニッケルのは2年手前で3キロしか走らなくなったが、今乗ってるPAS CITY-Fは3年手間だが強にしたまま余裕で26走れる。しかも気温低いのにw
ちなみに購入時にバッテリーを7.5だかに取り替えたからこれが切れたら標準のSに買える予定。そしてSが無くなった頃にはモデルチェンジしてるんだろうな。
しかし、ニッケル水素って何が良いんだ?カタログと実走行の差が激しい。New PASは標準モードでカタログ27だったが実際は15位だったぞ。しかも残量があと1になったら2キロ位で空になったし。
バッテリー重量も今のリチウムとそんなに大差ないし。
最近のモデルは分からないが、バッテリー自体に残量が付いてなかったのが辛かったな。今どの位とか分からんし。
あと、夏に少し乗っただけで充電出来なくなったり今考えたら散々だった。
リチウムを電動自転車にって考えた人は偉いね。
>>36 >>124 この話題(レビュー)がほとんど出てないのはなんでだぜ
待ちに待った新規格じゃないのか?
581 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 00:28:02 ID:Aql+sSet
インター3のヤマハが一歩リードだな
構造でいうならエナクル=ヤマハ≫パナ
ここの人達はエナキチとかPAS厨とかの罵り合いに忙しいのです
新規格レビューとかやってる場合ではないのです
パナとヤマハは新規格の電チャリいつ出すん?
>>406 バッテリー3Ahって少なすぎだろ。5Ahはないと実用性はないぜ。
手に入れた奴がいないだけじゃね?
新規格の奴は新聞配達店からの予約で埋まってるって聞いたし。
新企画のやつ淀の値段見てみるとエネループバイクだけ割引率が高いんだけどなんで?
定価がぼってるの?
YAMAHAやBSよ、バッテリーを10から12ぐらいに
容量アップしてくれ。
それぐらいないと、HIGHモードで50kmぐらいの距離を
走れない。
589 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 01:09:47 ID:p0q58dF7
>>587 あの電池容量であの定価じゃ絶対に売れないからな〜
しっかし、三洋も今更なんであんな中途半端な電池容量の電チャリ発売するのかね。
ブリちゃんの新規格ママチャリ、早く全色の画像出してくれ
片道10キロも掛かる用事があるかよ
片道5キロもあれば日常の用事の99パーセントは片付く
うんと遠くに行くときは電車だろ
エナクルの片道6キロの設定が一番実用的だろ
片道20kmの通勤に使ってる俺・・・。
片道5qや6qの距離をほぼ毎日通勤通学に使っていたら
毎日充電することになる。毎日充放電を繰り返せばニッケル水素なら
あっという間に劣化する。
こんな風に突っ込みを入れると
「そんな距離チャリで通勤せんわ、普通電車やバスを使うわ」とか反論する。
片道6km設定じゃ実際片道4kmやそれ以下の用事で乗った後
次の日にどれくらいの距離を乗るか乗らないかわからない、でもバッテリー切れたら困る
ということでとりあえずフル充電することになるから結局劣化が早いんだよ。
「いや、俺は次に乗る予定がはっきりしているし、充電するかしないかの判断は容易。
もし充電しないまま乗っても電池が切れるという不安は回生で補える、その為の回生。」
とかエナキチは言うけど回生は大したことないし電池が切れるとエナクルは前輪の抵抗で
ペダルが重く、(他社はクラッチで車重は重いもののペダルは軽い)、いまどき前照灯の回路さえ独立してないから
夜間の走行に問題が出る。
少し安いからという理由でサンヨーを選ぶのは愚かな選択。
よくホムセンや自転車屋で9800円のチャリがあるだろ、倍いや、あと5000円出せばもう少しマシなの買えるのに。
これのアシスト自転車版がまさにエナクル。使い捨て自転車。
>>591 おれの最新リチウム4アンペア車も片道10km範囲しか使えない
これじゃ東京23区を出れない
23区を飛びだしてサイクリング出来ればどんなに楽しいかと思う
有料でいいから外出先で充電できる環境が欲しいよね
電動自動車&バイクが流行れば期待できるかな
674 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:47:36 ID:+wkelkR2
上海でフル電に乗っているが、便利なのはどこの駐車場にも充電用にコンセントが付いていること。
日本で充電できる環境が整うと便利になると思う。
>>596 街中に充電用コンセントは欲しいな、日本は有料の駐輪場が多くて土壌はあるわけだしな
まあ、今の電動アシスト自転車だと直接充電できるようにコンセントつける必要があるけど
電気自動車が普及すれば電気スタンドとかできるだろううな。
そしたらそれを利用して高速充電可能な電アシが出るかもしれないが。
15Ahバッテリーまだー?
リアストを購入するとき、ショップに差額を
払うから4Ahを8Ahに替えてくれと言ったら、
元々の4Ahが店の在庫余りになるからと断られた。
しかし、今では、8Ah付きを差額で販売している。
どういうことだ?
電気スタンドは無理だろ
3〜4時間も待てるか
>>600 メーカーが公式にやってないからしょうがないだろ
ヤマハは次回からバッテリーの色、容量を選べるようになるみたいだが
602 :
587:2009/01/15(木) 10:24:08 ID:???
>>589 電池容量で見ると確かに三洋高いね。
SPA226がパナのビビDX相当か。
テールランプと前輪駆動に価値を見い出せるかですね。
>>600 店の事情だろうから察してやれよな
( ̄ー ̄)ニヤリ
>>587 それはエナキチの日頃の行いを見てればわかるだろう
関係者にあんな悪質な工作員が居るような企業だぞ
そんなところが客を客なんて思ってサービスするわけもなく
情弱から搾り取れるだけ搾り取ったろとぼったは当然するだろあそこなら
>>598 うちヤマハの城下町なんだけど、いろんな所に充電するところあるよ。
と言っても、スーパーとか市役所みたいなとこだけだけど。
パナが一番糞だねぇ〜。
坂道走ったらパナだけ取り残されそう。
絶対に微妙な坂道でギア2.時速18km/hで差が出るなw
パナだと、2で13km/hで楽に走るか3で頑張って付いてくるしかない件w
ハリヤもママチャリ型PASやエナクルに抜かれる始末wwww
こりゃ新企画見物だねwwww
御茶ノ水の前の東京医大〜秋葉原 にある坂道を時速35キロで突っ切ったメッセンジャーいたなー
すげー速いとおもた。中程度の坂道で35キロで行けるって、たぶん巡航50キロ楽勝の人だな。
読んできたら分かった。
バッテリー容量の違いか。4.0Ah→6.0Ah
現行のやつでもバッテリー容量自由に選べたらいいのにね。
>>601 駐輪場に3時間止めるとか普通にあるだろww
それに30分ずつでも継ぎ足し充電できるのとできないのでは全然違う
>>613 現状だと大容量バッテリ積むしかないからな
小容量2本は自転車から降りた時に1本持ち歩かないといけなくて恐ろしく重いし
バッテリ容量が少ないってだけで売れてない機種もあると思う
電気スタンドがあれば東芝急速充電できる電池が使えていいのにね。
三洋はますますヤバいねw
617 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:37:41 ID:Aql+sSet
新アシスト基準に対応した電動アシスト自転車を全8モデル投入するとしている。今回の2モデルと、2月発売の3モデルを加えて、計5モデルが発表されている
618 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:40:51 ID:Aql+sSet
ヤマハは1ヶ月後には未発表の残り3モデルが発表のわけだな
予想ではPAS Brace、PAS GEAR、PAS ワゴン リチウムあたりかな
発売はいつごろかな
出始めの新規格のやつが出たおかげで
前の規格のやつ安めに買えそうだな
自分の用途に合う合わないってのは、どういう判断でいいの?
重い荷物持ったり、子供の送り迎えとか使うなら
新規格の方が楽なのかな、一人で通勤に使うくらいなら
前の規格でも気にならないとか
>>620 平地走ってるだけなら旧規格で充分だと思うよ。
アシスト車に4年乗ってるけど、低速時のアシスト不足を感じたのは3回くらいしかない。
なるほど、それなら今まで不足を感じてた部分が
新規格で改善されてるという考え方でいいのかな?
旧規格が投げ売りされはじめたら買ってみようかな
PAS BRACEよ、早く発表してくれ。
SPSの代わりに、前輪センサーとなり、スペックダウンと
なることに期待。現行BRACEを買って良かったと思えるから。
電動の場合、パーツのグレードアップは、全く期待
していない。所詮使えるパーツなんて、DURA ACEを使える
わけでもないし、たかが知れているしな。
>>622 そういうことだろうね。
でも、坂の多い場所に暮らしてる人にとっては新企画は福音となりそうな気がする。
坂よりも足腰が弱った人向けの移動手段としてじゃないの?
最初の1mがスムースに乗れれば今まで通りのれるかと。
>>625 足腰の弱った年寄りを普通の電動アシスト自転車に乗せるのは物凄く不安
頭固い上に運動神経鈍いのに予想外の動きでこけて骨折でもしたら命に関わる
それなりに元気な人向けの乗り物だろ
65歳,体重90kgの父用に、アシスト付き自転車を検討してます。
往復15km程度のルートがメインとなりそうですが、
途中にきつい坂(競輪選手が練習で走っているのをよく見かけます)があります。
体重が重いこと、坂がきつい事を考慮すると、高アシスト比の自転車がいいのかと思っていますが、考え方としてあっていますか?
他にも考慮した方がいい事はあるでしょうか?
>>623 使う意味があるのかどうかは別として、サイズが合えばDURA ACEも使えるだろ。
エナキチはついにリストラされたかwww
>>627 新規格の小径車が出たら、それが一番足の負担が軽くなると思う。
小型だし扱いも楽なんじゃね?
>>627 競輪選手が練習するきつい坂といっても結局どれほどの坂なのかさっぱりわからないし
65歳といってもびっくりするほど元気な人からびっくりするほど耄碌してる人までいるし
そんな状態では判断材料は無いも同然だろ。
とりあえず大は小を兼ねるな理屈で新規格薦める者しか出ないんじゃないか?ネットでも自転車屋でも。
635 :
627:2009/01/16(金) 02:01:31 ID:???
>>631,633,634
アドバイスありがとうございます!
新規格、電池容量大きめ、タイヤ径小さめで、検討してみます。
>>634 ですねw すみませんでした。
具体的な表現の仕方が分からずすみません。
(グーグルマップでルート張ろと思ったんですが、長すぎでだめでした。千葉ニュータウン近辺の丘陵地帯を抜ける古くからの舗装道です。
ほぼ毎日泳ぎにいってるので(メインの用途もジムとの往復)、比較的元気な方だとは思ってますが、自転車乗りでは無い爺さんです。)
>>630 憎まれっ子で世にはばかっちゃってますw
>>621 …と、新規格に触れる前はこの様に思ってたけど、いざ新規格使ってみたら、
もう旧規格には戻れないとか言い出す事も往々にしてない?
石橋、プレスリリースだとティラしか出てないけど、SPサイトは他のモデルも
掲載されてるね。発売いつなんだろ?
新規格だと5,000円程定価アップしてるね。
リアストやブレイスの新規格情報は、
ありませんか?
今、現行モデルを買おうか、迷っています。
どちらを買うか、新規格が発表されるまで、
待った方がいいですか?
リアストやハリアは新規格でても微妙かなと思っちゃうな。
旧規格一般車:普通の距離と坂上る一般の人には十分
旧規格スポーツ:キツイ距離と坂を中速度走行、カスタムや見た目重視する人向け
新規格一般車:足が弱い人、荷物積む人、超急勾配の地域に住んでる人向け
新規格でリアストみたいのが出ても、SPSのおかげで(せいで)旧規格ですら4Aじゃたいして走れないから
バッテリ容量増加しないとストップ&ゴーや坂道走行ばかりしてたら走行距離も寿命もガンガン削られそうで・・・
>>639 エナキチ乙、でもこんな所で油を売ってていいんですか?本社大変な事になってますよw
石橋さん
VEGASの新規格バージョンお願いします!
リアストSPS1速擬似固定、使い方にこつがあるな。
なんかものすごくキックバックが強い回転数があって、そこだと急坂でもガンガン登れる。
(5速の時速18キロ付近) スプロケ13T交換してるからノーマルじゃないけど
なんか1:1以上でてるような・・・ このおいしい回転数は坂道用だけだが
トルクバンドを知らない池沼
エナ基地w
公道を走るのは違法らしい。
少し前迄は、電アシ関連のスレなんて、書き込み少なかったし、たまに書き込まれても
異常なクレーマーのものしかなかったけど、最近増えてきてるんだねw
ユーザー数の増加は、性能向上と価格が適正化されるから、今後楽しみだ
重い買い物袋を手にぶら下げて、適当にペダル回してるだけで時速30キロだしな。
10年前の必死にチャリこいで学校行ってた俺にこれやったら、あほみたいにビビるだろうな
とうとう原付の販売台数を抜いたらしいね。
そのうち新聞と郵便配達も電動使うようになれば
排気ガスの嫌いな俺は助かる。
2年前迄バイク乗ってたが、都市圏に住んでると逆に取り回し悪いし、駐禁取られるからな
ママちゃりタイプだけど、結構重宝してるよ
>>642 スプロケ13Tに交換して、SPSにチェーンが
干渉しなかった?回避策はあった?
13Tに交換なんて、初めて聞いたから興味がある。
>>646 ガソリンの値上げや不景気のおかげで電アシが普及したね。
普及してるから値段も安くなって色々なタイプのが出たりしてるし
暖かくなる頃にはまたガソリンの値段が上がるだろうから
新規格と相まって今年は新車発売ラッシュになりそうだ。
>>648 特に信号待ちで前に原付いたりしたら排ガスうざいよな。
あの色のついた煙は何よと小一時間。そりゃ規制してもらわんとw
都会ででかいボックス運んでる業者は確かアシストだよね。
新聞と郵便こそ電動アシストにすべきだよなあ。どうせ近場の地区しか
回ってないし、アイドルストップ回数多すぎるし
とりあえず、新旧のパナの自転車について自転車屋に行って聞いてきたけど
オートやエコノミーだとあんまり違いは感じないみたいだな
時速15km以上なら、旧でも全然問題無いけど
時速5kmとか、極端な低速だと抜群に安定性が高くなってるとか言ってた
というわけで、08のリチウムビビアンサンブル買ってみた
655 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 00:32:57 ID:e02TrsFU
新型のビビ・シティはどうですか?
2stのバイクは環境税でもかけて絶滅させるべき
最近の原付は殆どが4stだから、白煙あげてる2stが余計目立つ
つーか新聞配達なんかが迷惑なのは直接排ガスより音だろ音、常考
ほんとに迷惑してるのかと小一時間
>>653 リアカーつけて走ってる電アシを時々見るね。
郵便局だと私物の乗り物ダメだから国がどうにかしないとダメだけど
新聞配達は電アシが増えてきてるし新規格の恩恵を最も受けれるから増えるだろうね。
寝付けないときに新聞配達のバイクの音でますます寝付けなくなる事あるから、
電動自転車に置き換わって静かになってくれたら、本当に有り難い。
電動アシストの新聞配達なんて存在するんだ。
朝うるさいからほんとにそうすべきだよな。配達員も
ヘルメットかぶりたくないだろうし(すでにかぶってないが
>>662 回生充電の182キロ持つリチウムビビ・RX-10Sが2008年中にほとんど出荷されなかったのって
新聞・宅配便業界に売ってたせいだと。
新聞配達等の近場配送系の業者はオール電化にするべきだよな
それがチャリかスクーターか自動車かはどうでもいいけど、とにかく補助金出してでもするべき
>>665 EZはフレームキャリア、リアキャリア、フロントキャリアの3つを標準装備してるので、荷物運びには強いんだがな。
特に、フレームキャリアがある車種なんて珍しいぞ。
MTBのルック車じゃなくて、実用車をアシスト付きにしてデザインを今っぽくした電アシなんじゃないか?
石橋さん新作出てるのかいな!ちゃんとわかるようにのせてよ〜
ロードで巡航50キロだせるやつが、リアスト改造に乗ったらどうなるんだろ。
たしか78キロまでアシストするんだっけ。
671 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 17:18:51 ID:h1PkMcU+
>>670 ロード海苔は時速100`までは瞬間的になら出せるよ。
>>671 馬鹿なのか?
100km/hを瞬間でも出せるわけないだろ。
俺は、1000Mを1分10秒以内で走るけど、
100km/hなんて絶対無理。素人の自転車乗りは、
本当に無知なのに知ったかぶりで困る。
673 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 17:55:14 ID:h1PkMcU+
>>672 さすがにロード海苔は速いな。1000マイルをそんな時間で。
はやいな〜 そんなのがリアスト乗ったらどうなるんだろ
電動乗りは、バカばっかり。
一般人以外でエナ乗ってるやつがバカなだけだよ、勘違いも甚だしい
一般人以外ってネラーの事か?
ロードに乗ってる人に、巡航で50km/hいけますかって聞いてみろ。
そのロード乗りが本物かどうか見分ける指針の一つになるよ。
本物のロード乗りならできないって答えるが、コスプレ野郎なら余裕でいけるって答えるだろう。
アワーレコード(トラックの中を1時間でどれだけ回れるかという競技)では49kmが世界記録なんだから、巡航では49km/hが世界最高速としていいんじゃね?
ママチャリで瞬間70出せるおれって…つか世界記録て意外と大した事ねーな
>>681 70の単位は何?
それと速度のこと?ケイデンスのこと?
>>681 競輪選手になれば?
ママチャリで70出せるなら、ぶっちぎりで優勝しまくって記録に残る賞金王間違い無しだ。
オリンピックに出れば2位以下に大差でつけて金メダル。
もちろん単位はkm/hで、平地だよな????
686 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 01:03:25 ID:P28Y/gEm
>>681 っか、怖いよ。そんなチャリいたら。軽量のママチャリでそんな速度出したら周りに迷惑かかりっぱなし
あいかわらず2ちゃんには凄い奴らが多いね
去年の夏、20インチクロスでレインボーブリッジを85km出したよ…
台場は夜中無人だからやりたい放題
レインボーブリッジもう300往復ほどしたが
一度もフジテレビ社屋見たことないんだよorz
今朝のNHKニュースで,アシスト自転車の新規格について,ミニ特集してた.
昨日のセンター試験の理科総合にも,新規格がからむ問題が出てた.
新規格ブームが来てるな!
新規制対応の自転車がホームページに乗って無いのは何か問題があるのか?
>>691 今ヤマハとパナソニックのページ見てきたけど載ってますよ。
他のメーカーは見てないから分からないけど、更新遅れてるだけでは?
ヤマソニック・・・。
昨日自転車に詳しい友人にブレイスの改造をして貰った。
無理やり700C。ホイールも黒くて軽いのにしてもらいスプロケを16Tに入れ替えて貰った。
あとは軽量フォーク、サス付きのイス。
最後にSPSを弄って試乗したらマジで速い。信号青で動き出すと30ちょいまで楽に進む。なんか原付の足アクセルみたいだよw
これで高校までの通学が一段と楽になった。本日車道で全力したら68出たw多分アシスト無いけど。でも前より無理なく楽に30は維持出来る。タイヤ?
一応オッサンの通勤MTBより速くなって抜かれる事は無くなった。
でも一応純正品は残してある。新製品出たら乗り換えるかもしれないし。
ちなみにレッドだがスポーティーで良いよ。
しかしチャリにバイト代消えるなんて・・・ww本当は音響機器欲しかった(´・ω・;)
エネループバイクってバッテリーはなんAhなの?
見つけられないが
すまんおもいっきり書いてあったわ・・
エネループバイクのページは
個々のスペックや商品ラインナップが分かりにくいよな。
あれはダメだわ。
エネループ定価は妙に高いけど値引率も高いんだね。
8〜10Ahぐらいのバッテリーモデルがあれば良かったのに
>>660 国がなんで絡んでくるのだ?
郵便が電動アシスト自転車や電動原付ってのは既定の路線だが。
穴は5個X3組で15個 穴を通過することでセンサーがon/offを繰り返す信号を出力すると仮定すると
単純に穴を金属板で塞げばカウント数が減り、
実際のスピードより低く検知させることができると思われる。
これ以上は実物を見ないとなんとも言えないが、事実だとすると
かなり容易に改造できてしましそうだ…いいのかw
通販で買おうと思ってるんだけど
充電器付きって所で買わないと充電器付いてこないってことあるの?
後輪駆動って右側しか写してないだろ
左から見るともろにエンジンみたいなゴツイモーター積んでるの
一昔前にモペットとかいってベタル付きバイクがあったけど
あれと見分けが付かないくらいゴツい
後輪駆動はみっともないんだよ
>>704 基本的には付いてると思うけど、心配だったらメーカー希望小売価格をよく見たらいい。
たとえばリアストだと、標準現金販売価格(標準充電器\7,350含む)\124,800となっているので
定価がそうなっていないのは怪しい。(まず無いと思うけど)
一家に2台3台の時代になってくると、携帯電話の充電器みたいに
毎回充電器が付いてくるのが無駄って事になって、別売りが増えてくるでしょうね。
携帯電話と一緒だな。
何回かレスあったように、バッテリー&充電器は別売りかセレクトできるようになったら便利だよな。
いや、切にお願いします m(_ _)m 各メーカー様w
充電器別売りにすると車両盗難が増える予感・・・
少し教えていただきたいんですけが、
電動アシストは登坂の能力はよく紹介されてるんですが、
向かい風に対しては楽さを発揮する乗り物なんでしょうか?
通勤路3キロ程度の平坦な道なんですが、海沿いなんで
陸風・海風(温度差で出来る風)が、行きと帰りでどちらも
ちょうど向かい風になります。
風の強さは追い風方向で両手を広げて少し漕ぐと後は惰性で
ユルユル進めるくらいです。
激しい向かい風の中で乗るとどんな感じなんでしょうか?
>>702 穴と切り欠きの両方の組み合わせで見てると思う。
長い間隔、短い間隔、短い間隔、短い間隔、短い間隔、短い間隔で
全部見て異常範囲になるとフェイル。
やるなら、電子回路自作してセンサーから信号受けて
3/4程度の信号発生が良いんじゃないかな。
>>712 アシストの仕組み的には向かい風でも坂道と同じようにアシストしてくれるはず。
ペダルを踏み込む力と車速を元にしてアシストするかどうかを判断している。
>>712 平地でたった3kmをアシスト自転車かw
まあ24km/h以下ならアシストが利く、それだけだ。
坂道・向かい風に限って言えば、50万のロードバイク買うより6万のアシスト自転車の方が速いよ。
そもそも自転車って、慣性力を維持を利用して少ない力で速度を加える乗り物。
慣性力がまったく働かない 坂道・向かい風 走行は、自転車の利点がまったく効かず、単純に筋力勝負になるし、
そこをモーターでアシストできる電動自転車に勝てるものはない。
妄想がひどいですね
向かい風でも楽にスピード出したいってのなら電アシ全く意味無いな
721 :
712:2009/01/20(火) 14:24:26 ID:???
みなさんどもどもです、効果は期待できるようですね。
速くではなくて普通に前進したかったのです。
>>715 内2kmが直線なんですが、毎日私は朝夕結構な体力を
消費するのに、
逆方向に通勤してる人は鼻歌気分の片手運転で、かなり
な速度を出しながらすれ違っていくので、毎日悔し涙
で前がかすみます。
>>719 ここには回生充電をまるで夢の永久機関のように語る頭のおかしな人(エナキチ)が居るから気をつけて
実際は回生なんてあってもほとんど意味がない
道のりの大部分が下り坂とかの回生にとって理想的なな環境でも
よくて電力の数%回収できるかどうかって程度だから
>>722 なるほど…
レスありがとうございました
結局自力が一番
んなわけねーだろ
やれやれ。まさに工作員だな。嘘吐きの言うことを信じるなよ
>>723。
>>722 >回生充電をまるで夢の永久機関のように語る
ソースを示してみろこの嘘吐き。
>道のりの大部分が下り坂とかの回生にとって理想的なな環境でも
>よくて電力の数%回収できるかどうかって程度
ソースを示してみろこの大嘘吐き。
出たよエナ基地ww
何がソースだよ、おまえがソースを示してみろ基地外www
>>723 エナクルとエネループだけは買わない方がいいぜ
このスレの結論は、現行ブレイス、リアストが
最高という結論が出たな。
新規格になっても、改造困難で、発進だけアシストが
上がっても、現行ブレイス等のスピードについてこれない。
>>729 改造スレでやった上で公道は走るなよな。
エナクルの回生なんてほとんど充電されないよ
そんなもの期待して買ったら後悔するからやめておけ
いやエナクルとか関係無しに回生なんてゴミ機能に期待するなって話だ
回生に騙されるやつて地球がかわいそうとかのエコエコ詐欺にも簡単にひっかかりそうだよな
でもデザインがどれもいまひとつなのもまた事実
よって
>>719のangee
735 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 22:31:57 ID:pPDGnvXn BE:648527459-2BP(0)
パナキチ大暴れだな
三洋のパクリのくせにw
パナもエナもキチは消えてなくなれよ
どっちもそれぞれ良いところがあるんだけど
うざったいから、どちらも買う気がしなくなるよ・・・
うざったいキチはPASキチだろ?
いや間違いなく全方面にケンカを売り続けたエナキチが一番ウザい
わかりやすいPAS基地本人ですねw
電チャリ乗るのが趣味って人いますかね?いたとしたらそれは素晴らしい趣味ですかね?
買ってから乗るのが楽しくてしょうがないが
バッテリーによる走行距離の限界で趣味としては物足りない
同じ電動かも知れないがシマノAUTO8搭載車なら
走りだしの軽さは電アシと変らないけど電池切れの心配が全くないので
どこまでも走れる
価格が10万円くらいまで下がれば電アシよりパフォーマンスは高いと思うが
>>728 って言ってもパナソニックでも180Km対応の最高クラスの長距離タイプは三洋みたいな回生充電にしてるからな〜
まあ、効果ありって事だろうな
そりゃ天下のマネシタだからな
効果は度外視で付加価値が付けば他社のパクリを何でもやるだろ
そのくせ品質で本家を喰っちまうからたちが悪いんだよな
電チャリ盗まれた人っている?
通勤用にほしいけど駅の駐輪場に半日停めなきゃいけなくて不安だ
盗難保険があるとはいえ自己負担分がきついなあ
盗難率低いって聞くけど実際どう?
746 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 08:47:40 ID:eUJ66eN5
新規格では何を買うのがいいですか?
前カゴ付きで、航続距離が20`
バッテリー等のランニングコストが安いのがいいのですが。
>>744 その工作は無理だわ
パナの回生充電ありの機種と無しの機種の航続距離ググレカスで終わりだし
回生充電は効果ありだな
エナキチは相変わらず頭が悪いな〜
カタログ上の数値で効果があるとか言われてもカタログはいくらでも上乗せできるからな
ちゃんと実測のエビデンスを出せよ
斜度×°、×bの坂を時速×qで下った時に○○充電されるとかエビデンスがあるんだろ?
お前がよくソースを示せって言ってるじゃないか
お前がソースを示せ
>>748 wwwwww
電動アシストのカタログスペックは業界標準条件測定だよwwww
4年ほど前に購入した当時も、回生充電有ったらなと思ってたから
全てのメーカーが標準搭載して欲しいな。
>>745 盗難率が低いってのは、高い自転車なので盗難対策をバッチリやってるという事なんだろ。
結果、盗難率が低いって事なんじゃないかと。
最初から気合を入れて様々な道具持って盗みに来てるような輩から守るのは難しいが、鍵を2〜3個付けとけば大分盗まれにくくはなるよ。
シートロック、後輪ロック、前輪&車体地球ロックは基本だな。
>>752 高いって・・・めちゃ安物じゃんw
つーかそれ自転車じゃなくてオモチャだから乗ったら死ぬぞ。
六本木ヒルズにて
新規格アシスタがウヨウヨ
>>752 のってる人見たことあるよ。
速度はでなさそうでした。
電動自転車の盗難って県内で年間3件とか・・・
空き巣に入られるより遙かに少ない
電動自転車の心配するなら預金通帳とかパソコンとか家財道具一切を
持って出掛けろよ
電動自転車は専用充電器が別売りされてないからっていうのも聞いた。
潰れたら当然売ってくれないと困るから、売るだろうけど
盗むような奴はわざわざ買わないよなと書いてるうちに
乗り捨てる奴は関係ないなと思ってしまって文章gdgd。
758 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 16:38:36 ID:VQ6FaVvk
>>757 先日ネットでPASの充電器を追加購入しました。
でもぜんぜん安くなかった。メーカー価格と変わらない。
ちょっとスレ違いかもしれないけど
今乗ってるパナのALFIT ViVi SP なんだが、
モーターが始動してある回転数に達すると
電車のVVVF(IGBTの方)の同期した時みたいな音と振動がするんだが
VVVFみたいなインバータって搭載してんの?
盗難に遭うのは、それなりの高級ロード、
乗り捨て用のママチャリだろ。
電動は、興味、目的の対象外な気がする。
ハリヤのライトは十分に明るいですか?
直ぐに盗まれてしまうような代物ですか?(取り外しが容易にできるようですが)
基本的に夜間走行が多いので心配です
現在7年前のviviに乗ってますがいろいろ限界です
結局、回生充電は効果有りなの?無しなの?
どっかに公正な説明とかないですかね
嘘つき工作員があれだけ必死になっているってあたりで想像つくけどなw
ハリヤとブレイス比較試乗してきたけどプレイスの方が勝ってますね。
跨った際の車体の強度感。各パーツの質。フロントサスとサドルの乗り心地。
ハリヤが勝っているのはモーターの音が若干静かなだけでした。なお、スイッチもブレイスの方がスポーティーですね。
全体的に、ブレイスはちょっと頑張っている感じでハリヤは普通の自転車並の部品がクロス型フレームに付いているって感じですね。
特にタイヤ見ると分かるかと・・・ハリヤのタイヤは実に残念です。
RX-10s
回生あり
標準モード走行 約125km
オートマチックモード走行 約182km
回生なし
標準モード走行 約91km
オートマチックモード走行 約119km
ブレイスの方が部品が良いのはフロントサスフォークとブレーキぐらいで、他はそう変わらん。
タイヤはどっちも同じぐらいの品質で、双方ともあまり良くは無いよ。
だが、それ以外は外装と内装をで、どちらがいいかはお好みだろ。
1T刻みのクロスレシオギアとかブレイスには無理だし。
適材適所だよ。
ハリヤは、カプレオを前提にするなら、安っぽい
パーツが付いていても、いいんじゃないか。
どっちにしても交換しなきゃ使えねーパーツばっかりだろ。もともと安もんチャリがベースだから。
ハリヤはフレーム(モーターユニット、ハンドル部につけるスイッチ付)だけで売ってくれと思ってる。
ブレイスもブレーキはそう良い物でも無いぞ。
ハリヤよりはマシだが、速度出すのなら交換が前提のタイプだ。
10万そこそこの電動に10万そこそこのクロスバイクの質求めるのは酷なので
体力・パーツ両方徐々にステップアップ出来ると考えよう。
ここはどうして日中もレスが多いのか不思議で
おすすめスレを見たら、文鳥大好きってのがあったw
ますます謎だ
ブレイスよりハリヤのいい所は後輪がはずしやすいのとバッテリーの容量が多いこと。
ヤマハもはやく10Ahのバッテリー出せ。
でも、素人目には、ハリヤとブレイス並んでるの見るとハリヤの方がタイヤ太くて大きく見えるからゴージャスに見える
>>774 明らかに需要あるのに他社はなんで大容量バッテリーモデル用意しないんだろうね?
何か問題あるんだろうか
>>776 技術的に無理なのか、
電動自転車で50Kmとか長距離を走る人が少ないから現状の8.1Ahで十分だと思ってるのか、
よくわからん。
778 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 09:00:30 ID:2nvqvnDy BE:288234645-2BP(0)
RX-10s の新規格 VS スペック3搭載のACAL新規格
どちらも一長一短あるよね
この両者の新規格ならどちらを選択しますか
779 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 09:03:15 ID:2nvqvnDy BE:172940562-2BP(0)
失礼
ACSLです
>>776 単純に他社と比べて割高に見えてしまうから、
容量&価格アップが出来ない気がする。
10Ah出せないのは仕方ないとして、初めから8Ah選べるようにして欲しい。
4Ahに8Ahプラスして買うのはちょっと高すぎるし
4Ahだと航続距離が心許ない。
ブレイスやハリヤの人たちはぜひとも2.4くらい太いタイヤを履いて欲しい。
ぜったい格好が良いとおもうのですよ!
2.4って、荒れた山道を走るならともかく、街中でなら重いだけで良い事無いだろ。
速度重視なら、細いけど転がりが良い1.25が一番だ。
速度重視なんて一文字もないでしょw
784 :
719:2009/01/22(木) 14:27:51 ID:???
回生機能の納得のいく返事がないままTB-206CP-3を買ってしまいました…
どんなもんかはみずから人柱となってレポートしますね
実際は都内在住なのでちょろちょろその辺をうろつくだけだけど…
ここのスレのみなさんはガッツリ10km以上乗る人ばかり!?だからあんまり意味のないレポートですが
あ〜あ、まあおもちゃとして遊ぶくらいの気持ちならいいんじゃないか?
都内じゃ回生できるような坂はあまりないと思うがダメな点でもレポしてくれ。
わたくし、
スポークをポッキンポッキンやってるうちに、
自転車屋さんだか東部さんだかが、後輪をラジアル組にしてくれました。
>>784 走行距離2倍っていくらなんでもありえないと思うけど
レポよろしく。
回生って意図的にOFFに出来るのか?
そしたら回生ONの状態とOFFの状態でどのくらい走行距離に差があるのか比べられるんだが。
レポよろしく。
>>788 走行距離2倍はカタログスペックの2〜3倍の性能だからありえなくて当然だろww
回生なんてプラセボ程度に過ぎない。
ブレイス買ったので、サイクルコンピュータだけ付けてまずは走り回ってみる。
ブレイス去年の9月に買ったのにボトルケージと輪行袋だけ買って
まだサイクルコンピュータ持ってないw
別に持ってなくても不便はないけど、あったら楽しいだろな。
昨日うちのババァが騒ぎだしてたよ。
去年エナクルSNの紫色買ったんだがパワー2倍ってのを読んで買い換えるらしい。SNの距離の短さが駄目みたい。片道7キロまで行くと帰りが怖いと。年寄りだから電源OFFじゃフラフラするし。
エネループバイク楽しみ♪
俺様はブレイスかハリヤ買うが。
だいたい
ブレイスやハリアのアシスト2倍って出るのかね?
個人的には新規格クロスバイク風は要らないから、
アシスト力を弱めても良いので、もう少し軽量にして出して欲しい。
何となく、6月発表の7月発売くらいで新規格クロス風が出そうだけど。
ブレイスやリアストの新規格は、出ないだろう。
前輪センサーでは、電動ママチャリとなんら変わらない。
軽量化とかいってんなら電動やめてクロスバイク買えよ
>>797 ブレイス・リアストやハリヤの新規格はいつか出るでしょ。
両方とも予約してもなかなか手に入らない位人気でよく売れたんだから。
それにみんながみんな改造して乗るわけじゃないし。
800 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 10:31:54 ID:yq2jlW9s
昨日の読売新聞の夕刊記事、電動自転車パワー倍増 アシスト力2倍 という見出し。
明らかに消費者を混乱させる説明。
最大アシスト比が1対1の50%から1対2の約67%。どこが倍増、2倍なんだ?
>>800 今までと同じスピードを基準に考えれば67%だが、
今まで登れなかった坂も登れるケースを考えると2倍。
親のタフネスビビ乗ってみたんだけど、
一番重いギアしか使わないような感じだった。
ならギア無しの安いやつでいいかなとも思うんだけど、
平地がほとんどの通勤でもギア付きの方が良い?
ギア無し乗ってる人感想頼む。
803 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 15:01:52 ID:kmVHvpdG
新基準の時速十キロまでおよそ最大67パーセントまで補助できるということになったけど、
限界値近くまで出力するのはないようで。
従来比数パーセント増しが現実みたい。
倍増、2倍という表現は誤解を生みますね。
>>802 今ごろこんな人が…
電動のギアはバッテリーが切れた時用
なのにだいたいギアなしの電動があるか?
パナチタンの新型は何時だ。
>>804 すまん。
いろいろゴッチャになってたようだ。
勉強してくる。
新規格の10km/hまでのアシストアップと言っても、
10km/hなんて、到達までほんの数秒だろ。
あまり意味がない。せいぜい、坂道で年寄りが楽に
登れるぐらいかな。
実際の使用感想ききてえ
ぶっちゃけエナクルが最強っしょ?
エナクルとハリヤ持ってるがハリヤはモーターを新開発しない限りモーターが保たないと思う。乱暴な乗り方するとアシストオフになるし。
エナクルはハブモーターだから完全に2倍にしてもモーター保つと思う。
5年近くナショナルのビビに乗ってきて、買い換えを考えています。
家の前が100mほどのかなりの急坂で、普通の自転車では押して登るのがやっと、
電動でもひと踏みひと踏み全力をかけてやっとの思いで登り切れるといった状態で
登り切った時には足はパンパン、息も切れ切れという状態です。
なので、求めるものは走行距離よりも何よりも登坂時のアシスト力です。
今のところ予算は10万円以下なので、リチウムビビEX、PASリチウムS、
ブリジストンのアシスタスティラLかアシスタリチウムのどれかで考えています。
前かごに一杯の買い物を入れて急坂を登るのに一番強いのはどれでしょうか?
予算以外の他の要素には目をつぶっても、とにかく坂でのアシスト力が強いものが欲しいのです。
また、小径車の方が坂に強いとどこかで読んだのですが、26インチよりも24インチに
した方が良いということでしょうか?
併せてよろしくお願いします。
>>813 >小径車の方が坂に強いとどこかで読んだのですが、26インチよりも24インチに
>した方が良いということでしょうか?
同じギヤ比なら24インチの方が坂に強いよ
>>813 Lは前に子乗せした時に安定するようにできてるから
荷物一杯で安定を求めるならL
スタンドの機能とかも安定性重視になってる
その分車体が重い
それほど無駄に安定性がいらないならL以外
>>813 814の言う通り同じギア比なら小径の方がギアが軽くなり坂に強いのと、
あと小径の方が車重が軽くなる分負担が軽くなるというのがある。カタログやページで車重を確認するのが良し。
平地なら車重の差なんてアシストならどうでもいいレベルなんだがね。上り坂になると違ってくる。
だから急坂乗りなら車重にも注目して選んだ方がいい。無意味に重いものを選ぶと損だよ。
817 :
813:2009/01/24(土) 09:38:20 ID:???
>>814 今までタイヤ径が小さくなると、それだけいっぱいペダルを踏まなくては
いけないようなイメージを持っていたので、26インチの方が楽だと思って選んでました。
次は24インチにしようと思います。
ありがとうございました。
>>815 なるほど。重いのはキツそうですね。
あらためて重量を確認してみたら、今まで乗っていたビビは26インチで20.2kg、
最新型は軽いのかと思いきや・・・みんな4〜6kgも重くなってるんですね。
最後の最後の坂道でバッテリーが無くなったら大変なので、平地では
電源オフで走ることが多いので、今以上に重くなってしまいそうですね。
そうなるとブリ時ストンのアシストリチウム(24.4kg)かPASリチウム(24.2kg)の
どちらかにした方がいいのかなぁ。
長くなって申し訳ございませんが、最後に一つ質問させて下さい。
ブリジストンもヤマハもバッテリーが4Ahなのですが、ビビDXは5Ahです。
この差はアシスト力に影響しますか?
それとも大容量になると走行距離が長くなるというだけですか?
818 :
813:2009/01/24(土) 09:46:55 ID:???
>>816 そうですね、ありがとうございます。
今調べてみたら、ブリジストンのは26インチしか無いんですね。
そうなるとPASリチウムSの24インチがいいのかなぁ。23.7kgだし。
>>817 バッテリ容量はアシスト距離の違い。
ちなみに、その使い方ならスプロケ大きくする手もない?
>>817 ってことは、バッテリー容量の大きいのを選ぶ必要は無いんですね。
ありがとうございます。
スプロケとは?とググってみたのですが、歯車ですか。
当方、そういった事の知識が全く無い主婦なのですが、それを替えると
パワーアップするのですか?
大きな自転車屋でチューンナップをしてもらえるのでしょうか?
>>820 新型なら無理しなくても良いかも。
後ろのギアを大きくすると、ペダルが軽くなるんですよ。
そのかわり一漕ぎで進む距離は短くなります。
その状態でアシストされると、今より楽になるかなと。
>>821 なるほど。
でも、一漕ぎでの距離が短いってのもストレスになりますね。
今乗ってるものでも、3段階のモードで一番アシスト力が強いモードに
すると、漕いでも漕いでも進まない感じで、結局いつも踏み込みが
重くなってもグイっと踏むと進む距離が大きい2番目のモードにして
筋力トレーニングだと思ってゼイゼイ言いながら登ってしまってます。
そういう意味では、やっぱり24よりも26インチにしておいたほうが
いいのかもしれませんね。
いずれにせよ、新基準になったというだけで今のものよりも
確実に楽になっていると思うので、一所懸命選びたいと思います。
新型のDX買ったよ。
前までは同じパナの5年くらい前のvivi乗ってた。
初速は速い。1回転半ペダル踏みこめばもう最高速。ゼイゼイはどこでもありえない。
上り坂はまったく苦痛なし。逆に笑えるほど爽快で上り坂が嬉しくなるw
バッテリーがもうちょい安くなればいいんだけどねえ。何年持つかな。
>>823 おぉ〜!お仲間がぁ〜!
買われたんですね。
5年前のviviとは全く違いますか?
新基準バンザ〜イって感じですか?
ヤマハ
Ni-cd Ni-Mhバッテリー値上げです
アシストが2倍になったんだから上り坂だってタイヤの大きい方が
いいに決まってるだろ
縦方向のタイヤの接地面積が大きいから安定性が全然違う
24インチだと前輪がフラフラすることになる
オフタイムみたいな小径のタイヤだと疲れてしょうがないだろ
>>824 ライトが手元のスイッチで付けれたり、
バッテリー残量も手元で確認できたりってのが高級感あって良いw
今じゃ当たり前なのかもしれんけど、自転車も進化してるね
新基準アシストはとりあえず今のとこはかなり満足。
困ることないし、これ以上速くしても危ないしね。
>>826 どんだけバカ?
縦方向の接地面積ってwww
おまえは車のタイヤは履いてれば?安定するよ。
829 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 18:14:20 ID:eJuVbfUn
エナキチはいい加減にしろ
そんなことばかり言ってるから嫌われるんだよ
昨日すっころんで針谷全損よ。今日ブレイスの赤を注文しちゃったの。楽しみだわ♥
>>830 おまえはエナクルでいいよ。
ってか、明日からすっこんでろ。
ブレイスの色は、上品な白、若さの赤、平凡な黒、
そして、リアストは、全色とも親父色のダサい色。
たしかに、リアストなんて、あの色を見て、
いいと思う奴の神経がわからん。
>>831 お前、さっきから、なぁ〜に荒れてるんだよWネット番長クンW
親父が若者ぶっても滑稽だし
親父だったら買っても文句ねえだろ
リアストのHPの色見本は詐欺だよな。
あれを見て黒を注文して、実物が届いた時の絶望感というか脱力感といったらもう・・・。
リアスト、黒はがっかりなのか…
あえて青はどうなんだろう?あんな色じゃ誰も買わなそうなもんだが、逆に気になってしまう。
リアストを見ると、BSの色のセンスのなさがわかる。
あんな色でなんで、売れるんだ?
ブレイス、アリストの色を比較すると、
白>赤、黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>紫、青、銀
センスの無いほうが盗難に遭いづらいのだよ!
親父だけどここの色に対する情報を信じてブレイスの白にした。
>>830 車や電車にぶつかられて全損は分かるけど、
どうすっころんだら全損するのか凄く興味ある。
842 :
838:2009/01/25(日) 01:31:50 ID:???
>>839 実物も駄目?
どれも駄目となると…買えないorz
やっぱり黒が良いのかな…
>>840 日本の自転車事情ではそれはあるな
特に電動アシストは安くないから盗まれやすそうなのは買いたくない
後輪駆動のアシストシステムは複雑怪奇だからだろ
車体の中央にモーターとか伝達システムとか電池とか固定する部品とか
ぎゅうぎゅうに詰め込んでるの
これだけ無理に詰め込めばちょっとした衝撃で全損になるだろ
ネジ一つ緩んだだけでモーターが捩れて全部の部品を壊してしまう
エナクルはは前輪に付けたモーター
車体下部にある10センチ四方の制御ボックス、車体中央に置いた電池
それぞれが独立した余裕のある設計なんだ
丈夫で長持ちする電動自転車が欲しかったらエナクルがいいよ
>>844 まあ、電動アシスト自転車の2輪駆動は合理的だな
ただエナクルは電池切れ時の問題を解決するか電池が切れないように大容量バッテリーを積んでほしい
>丈夫で長持ちする電動自転車が欲しかったらエナクル
27DBが2年で壊れましたが何か?
>大容量バッテリーを積んでほしい
25.2V10Aを自作したが2万円だった。100Km走れる。
全機種これから最低10A積むよう自主規制するべきだ。
>>842 リアストは、実物を見ても、どれも安っぽいというか、
微妙な色なんだよ。
その点、ブレイスは、実物を見ても、白が一番よく、
万人向きの黒、若者向きの赤もいいと思う。
よく、実物を見て、決めたほうがいい。
ブレイスもリアストも、ライトとリアブレーキの取り回し
以外は、全く同じ自転車だから、メーカーは無視して、
色だけで決めればいいと思う。
どうも、自転車初心者が、ブリジストンというだけで、
購入して、色を無視してる気がする。
850 :
842:2009/01/25(日) 11:00:13 ID:???
>>848 大きいところに行って実物探してみます。買ってから後悔したら嫌なんで。
>>849 メーカーこだわらずに行ってみる。ありがとう。
>>844 電池が切れたとき前輪モーターだとハンドル重い
クランクモーターだと足元に重みがあって低速でフラフラしない
年よりも安心
でも、電池があるときの安定感がエナクルが良いことは認めるよ
853 :
850:2009/01/25(日) 11:23:31 ID:???
一つ忘れていたんだが、ブレイスには公式オプションで泥よけとリアキャリアがないけど、リアストのものを流用できる?
これがないとちょっと不便なので。
ブレイスにも、同じものがオプションであるよ。
新規格に切り替わってダブついてるブレイスの売り込みに必死ですなぁ・・・w
ブレイスって、だぶついているの?
エナキチの言う事なんかまともにとりあってたらラチがあかんぞ
858 :
853:2009/01/25(日) 13:39:02 ID:???
自分は、最初、ブレイスの存在を知らなくて、
リアストにしようか、ハリヤ白にしようか、
迷っていた。迷っていた原因は、リアストの
色があまりにもパッとしなかったから。
しかし、ブレイスの存在を知って、実物を見て、
即決でブレイス白を買ってきた。
私みたいに旧型ハリヤからブレイスに乗り換えた方は皆さん満足してらっしゃるのかしら?
私はエクササイズにはBD-1を使いますから通勤用の電茶は何でもいいんですけど。
どなたかお願い♥♥♥
ここの住人にとっては外装か内装かとかは些細な違いで買う時の決め手にならないのかな?
俺にとってはそれが重要事項なんだが。
ちなみに俺は、リアストが買う候補にもならなかったぐらいの外装派。
ハリヤかオフタイムかで悩んだ末、両方買った。
>>861 外装の操作性の悪さやトラブルの多さを考えると正直次は内装にしたい
>>861 10年くらい前は内装なんてクソだって思ってたけど、
アシスト付きに乗るようになって、そんな拘りはなくなった。
内装の方がチェーン外れたりが少ないので、
日常の足として使うなら、内装の方が良いと思ってる。
865 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 19:08:17 ID:5iKlEiP1
5年くらい前に買ったエナクル乗りだけど、viviEXも買ってみた。
アシスト入れない状態でもめちゃくちゃ軽い。
5年経つと電チャリも進化してるんだと実感したよ。
>>861 一番は、チューブ、タイヤ交換の煩わしさですね。
自分のはブレイスと兄弟車のリアストですが
シフトワイヤーは、ワンタッチで外せる物変えてます。
後は強いて言えばフロントフォークの違いですかね?
自分のは1560km走ったリアストですが
1000kmほど走ったハリヤと乗り比べましたが
ブレーキ握って前後に揺すった時のガタが初期は気にならなかったのに
1000km走行後のハリヤは非常に気になりました。
ハリヤの持ち主もブレーキ時のフォークのガタは
リアストのほうが無いので安心できると言っておりました。
もっともブレイスも似たようなフォーク使ってるんで
時間の問題だと思いますが・・・
また、週末は二人共、ジャンパーやらDHでダートしてるので
「所詮こんなもんじゃね?」って納得してます。
また、換える気もありません。
ターマックで真っ当な使い方する分には
大きな差はないと思います。
867 :
866です:2009/01/25(日) 20:48:41 ID:???
>>867 ありがとうございます。怪我の方は手首にかすり傷だけですみました。私の初期型ハリヤはFサスがひどかったので
購入してすぐにエアサスに換えていました。ブレイスも最低限ブレーキは早めに交換するつもりよ。
エナクル買ったけど一週間でアシスト部分壊れて交換になったよ。
坂があるとはいえ6kmでバッテリー切れるし、前輪がなんかよがんでるし、ハンドルも
なんか中央にないしで、買って後悔してるわ
パナでよかった
工作活動乙
872 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 01:14:42 ID:NGXuG6Zq BE:57647322-2BP(0)
パナでよくなかった
インター3のほうがいいよ
前輪駆動のほうがいいよ
パナよくないよ
リチウムビビ・SS 85,800円か〜
すげえ迷っちゃうな。
オートマモードで25km走るならまあアンペア少なくてもいいかって思ってるんだけど
クルマみたいにそれはカタログスペックでそんなに走れないってことじゃあないよね
>>873 またこんな人が…
東京の山手線の内側の話
タフネス10アンペア車で片道25km
SSは3Aだから片道8kmくらいかな
>>874 ちなみに体重何Kgでアシストモードは何?
876 :
784:2009/01/26(月) 13:11:26 ID:???
報告遅れましたが先週の土曜日に届いたので土日で乗り回してきました。
電動アシスト自転車自体、初めて買ったので素直な感想をば…
当方、都内住みで新宿近辺などをうろついて大体15km弱走りましたが、
バッテリーの切れが早い気がします。バッテリーランプが全部で3段階あるのですが、
3→走り出してすぐの坂を上り始める→2→10kmほど走る→1→回生充電→2→以下1と2ループ
ってな感じでめまぐるしくバッテリーの残量ランプが変わりました。
初日は初めてだからかな?とも思いましたが2日目もこんな調子でした。
急な下り坂になったときはバイクに乗ってる人はわかるかもしれませんが、
エンジンブレーキをかけたような状態になりブレーキなしでも走れるほど低速になり
充電ランプが点滅し回生充電してるのを実感できました。(この時が一番楽しいかも…)
あと通常走行中に4速ぐらいなら普通の自転車と全く変わらない快適さなのですが、
5速、6速だと急に後輪が重く感じ、“回生充電がかかってるの?”っていう状態になりました。
一通り乗って思ったのは、私みたいに10km圏内をチョロチョロ乗る分には
見た目もオシャレな自転車だし(個人的な主観ですが…)いいんですが
ガッツリ走行距離を走りたい人には向かないかもしれませんね…
他に何か聞きたいことがあれば答えますけど何かあります?
877 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 13:28:34 ID:v8p6N/+x
ブレイス、リアスト、ハリアで悩んでます。
内装式のほうが好みなのでブレイスかリアストかなと思っているのですが、
近所の自転車店には『ハリア以外は前カゴが無い』と言われました。
純正で前カゴが付けられるのはハリアだけでしょうか?
調べてみるとブレイスやリアストにも付けられる前カゴがあるようですが、
素人でも簡単に取り付けられるブレイス・リアスト用でオススメの前カゴがあれば
教えてください。
>>876 それエナクルのニッ水モデルじゃねーの?
そんなクソなもので電チャをわかったつもりになって勘違いして
全体を判断してもらったら困るんだが
>>879 どう考えてもリチウムだろ
ニッ水で10km圏内は無理
881 :
876:2009/01/26(月) 16:10:49 ID:???
>>879,880
多分ニッケル水素ですよ。
それと、あくまで私が言っているのは
>>719のTB-206CP-3についての感想であって
回生充電全体を指している訳ではありません。
あまりこの板にはこないのですが
>>879,
>>880みたいな、前段のレスを読まずに人のレスに文句を言う
アホな気持ち悪い人がこのスレには常駐しているんですか?
>>881 TB-206CP-3のインプレなど、いらん
883 :
881:2009/01/26(月) 17:08:39 ID:???
>>882 あくまで参考になれば、と思っただけでお前のためにレスを書いてる訳じゃねーんだよクソボケが
世界の嫌われものエナキチ(チョン)は出ていけよ
スティラLピンク買おうかな
すごいピンクだな
エナキチもリストラで職探しだろwww
エナキチだろーが何だろーが人のレスをちゃんと読んで建設的な意見を出せよ
自分で買って感想を書き込むぐらいのことをやれよと
人の前レスも読まずにアホみたいに
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <電チャをわかったつもりになって
| |r┬-| | 勘違いして全体を判断してもらったら困るんだが
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
とか言ってんじゃねーよ
>>876 買ったばかりだと電池が本調子じゃないと思うので普通に満充電にする以外に
リフレッシュ充電をかけてみるといいんじゃないでしょうか
何回かやって使ってるうちに本調子になってくると思いますよ
後、下り坂の時ってブレーキレバーを引かなくても自動で回生充電に入るんですか?
890 :
876:2009/01/26(月) 19:08:15 ID:???
>>889 おおっ!まともなレスがきましたね!
確かにリフレッシュ充電ボタンみたいなのが充電器についていました。
今週末リフレッシュ充電をして同じ条件で試してみます。
あと、回生充電については私が買ったTB-206CP-3に限っていえば、
急な下り坂(ペダルを踏まずにスピードが出た状態)になると自動的にモードが切り替わり
ギュギュって感じでバイクのエンジンブレーキみたいに減速していきますよ。
逆にブレーキをかけちゃうとスピードが減速するので、
回生充電モードに切り替わらないんじゃないかな?
っていうか坂道になったら本当に自然と減速するからブレーキいらずかも。
私が乗っていたのが渋谷の道玄坂だったからそれ以上の急勾配だとどうなるかわかんないけど…
>>890 下り坂で勝手にブレーキがかかるみたいな仕様なんですね。
しかもブレーキがいらないほどに減速か・・・。
長い下りを爽快に走る為に回生を任意で切ることは出来そうですか?
893 :
876:2009/01/26(月) 19:32:18 ID:???
894 :
878:2009/01/26(月) 19:32:25 ID:v8p6N/+x
>>878 891
ありがとうございました。
近所のショップかネットで在庫を探してみます。
>>877 純正では、ハリヤだけです。
しかし、これらのスポーツタイプで、普通の前カゴは、
正直、似合わないと思う。
自分は、普段、サドルバッグを付け、買い物でどうしても
必要な場合には、リクセンのフロントバッグをワンタッチで
その時だけ付けている。
896 :
877:2009/01/26(月) 19:36:21 ID:v8p6N/+x
↑
すみません。あせって番号間違えました。
878さん、891さん ありがとうございました。
価格comで、リアストに前カゴを付けている写真が
掲載されているから、参考にすれば。
価格comに書き込んだ本人は、いたって気に入っている
様子だが、あまり合わない気がする。
まあ、個人の好みかな。
前カゴはいいけど、肝心の車体が不細工すぎる>リアスト
気にはなってたけど、実写で見るとやっぱフレーム太すぎだなw
ワイヤ類は外に出せばいいのに
899 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:13:04 ID:FpJGF3t6
母親の電動アシストチャリンコ借りてんだけど、登坂が多いせいか1時間強でバッテリー切れる
バッテリー節約の為に平地でアシストオフにすると恐ろしい程のモーター?の負荷
高齢者か超近距離でしか使用しない方にしか勧められません
明日かあさってクロスバイク買って来ます
いちいち報告しなくていから
車種も年式も言わずに勧められませんとかw
馬鹿なの?
>>899 漕ぎながらアシストオンにしたりしてると、その負荷の掛かってる状態で
0リセットしてるっぽい挙動があるので、オンオフするタイミング考えたら
モーターの負荷なんて全くと言って良いほど感じられない。<4年前のPASリチウム
エナクルに乗ると10万とかする電動自転車が馬鹿みたいだろ
エナクルはパワーはまったく同じで必要な機能はが全て揃って6万だよ
余計な装備を付けてないから丈夫で5年間故障無し
電動自転車の楽しさを満喫したかっらエナクルがいいよ
エナキチでたw
新規格は、どうなの?
10km/hなんて旧規格で、ペダルを2回転すれば、
到達する速度だから、新規格の1:2のアシスト感は
10km/h以内で体感できるものなの?
906 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 08:46:05 ID:qy+lBz7S
>>899 登坂が多いせいか1時間強でバッテリー切れる
それだけ走れば,99%の人には十分なんだよ.
例外は片道1時間の自転車通勤とか,自転車で配達する仕事とか,自転車に乗るのが趣味という人ぐらい.
普通の人は1日1回,自分が寝るときに充電すればOK.
>>902 ??? 誰か解説よろしく
>>905 踏んでセンサーが反応してアシストした瞬間が一番わかるだろ。
新規格のに試乗してきたけど、どんどん加速していく感じで
旧規格のとは全然、違うぞ
これから買う人は一回、試乗したほうがいいぞ
旧規格の奴は捨てたほうがいいね
去年の夏頃からず〜っと買い替えたかったんだけど
新基準のニュースを聞いて待っていた。
もうバッテリーも殆ど死んでて、充電してもすぐにカクカク止まりそうになるという感じ。
限界だ・・・。
ヤマハとブリって2/5発売だよね。
パナを含めて実売価格を確認してすぐに買うぞぉ〜!
>>910 捨てる前にバッテリーが生きてるんなら俺にくれ
リアストの電源OFF時の挙動なんだけど、エアロバイク並みにペダルが重いのは仕様?
一応、修理には出しているんだが、全然帰ってこない・・・
帰宅路で電池切れして、10Kmエアロバイクこぐのは辛かった・・・
充電の大切さを思い知った瞬間だったな
>>913 完全に空になってしまう前に電源OFFにしたら
普通の自転車並みの軽さにならない?
で どれがお勧め?
>>913 確かに、アシスト切れると、軽快感がないよね。
やけに、ペダルに重さを感じる。
エナクルじゃあるまいしんな事あるわけねーだろ、どうせエナキチの捏造だろ
>>915 ならなかったので、修理出してみた
家族の乗っている古い電動の軽さに比べると、雲泥の差
Eco-Lowモードでのアシストカット時は、すごく軽く回るんだけどね。
>>913 修理代車のおかげで痩せたw
921 :
915:2009/01/27(火) 21:40:22 ID:???
>>920 それだったら修理出して正解ですね。
私の家にも古いPASリチウムとブレイス有るけど
両方ともバッテリー外しててもホームセンターで売っている
1万円以下の自転車よりペダル軽いです。
新規格が10キロまでのアシスト2倍だから今までとそんなに
変わらないって言ってるやつ居るだろ
10キロまで2倍でそこから25キロまで比例減力して行くから
全ての領域でアシストは今までを上回るんだよ
>>922 一応突っ込んでおくが、25じゃなくて24な。
新規格のアシスト試乗したけど、確かに数字の上では上回るけど、体感はそんなに変わらんかったよ。
ただ10km/hまで2倍ってのが効いてるのか、漕ぎ出しの安定性は増していたようだった。
荷物を沢山積んでの走行には威力を発揮するんじゃないかな。
>>903 エナクルかなりいいんだが大容量バッテリーモデルは用意してくれ
とにかく電池切れがイヤなんだ
それだけで用途が狭まってる
新規格が全ての領域でアシストが上回るとして、
実際、どうなの?
15km/hを越えたら、アシストの差はごくわずか。
普段、30km/hで走行している自分には、関係なさそう。
30kで走ってるなら電アシはやめて3〜4万の軽量なロードあたりにした方がいいぞ
旧規格では15km/hまで1:1だから、15km/h時点では
新規格が1.2倍くらい多くアシストする感じかな。
>>926 >>925ではないけど、平坦路でだいたい25km/h超えて走るけど
上り坂のこと考えるとロード買えないヘタレです。
電動アシスト自転車って、高齢者とか近場の買い物がメインの主婦向けのものだと思ってたけど、
このスレ見ると30km/hとか何時間もロード走るとかそういうのが多いのか。
高齢の母親に買ってやろうかと思ってたんだが
電動自転車なんて速く走るためのものじゃないんだから。
坂道が多くて普通の自転車じゃキツイ人のためのものでしょ。
そんな人には10キロまでのアシストが2倍っていうのは
すごく大きいことだ。
そのメリットを感じられないと言う人は、わざわざ新基準を買う必要なんてないんじゃない?
すいません素人なんで判らないんですが新基準の電チャリ、ママチャリしか発売されてないけどどうして?どこのメーカーも他社の様子伺ってるの?
ハリヤやブレイス並みのかっこいい新基準でたら買いなんですが?
そのうち出るだろ
なんでこんなに高いの?
>>925 その30km/hまで楽に早く到達できるぞ
>>931 買いかどうかはあなたの価値観だから、他の人には分からない。
ブレイスに10km/hまで2倍のアシストなんて必要無いと思ったから
私は新規格が出る前に買いました。
定額給付金が出たらeneloop bikeを買う。
>>929 電池はどんどんヘタレてくる物だから航続距離に大幅な余裕が欲しいのもあるだろ
余裕が十分無いと電池の寿命の前に容量不足になる
それと高齢になってくると今の電アシってこわくね?
運動神経鈍くなってるのに予想外の動きでこけて打ち所悪かったら寝たきりになったりしかねないぞ
ケンケンはダメだって強く言ってもついついケンケン乗りしようとしたり
俺も母親に、と思ってたけど今はちょっと様子見してる
高齢には高齢用の過保護な電アシが必要だと思う
(*´∀`*)
バッテリーを安く買えるところを、教えてください。お願いします(ハート
それこそググって自分で探した方が良いと思う。
941 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:21:03 ID:7CR33Qny
アシスト新基準に対応したハリヤの発売、もしくは開発予定はありますか?
お問い合わせを頂きまして有難うございます。
また、弊社製電動アシスト自転車「ハリヤ」BE−EPH672のご購入を
検討頂きまして、有難うございます。
ご連絡、ご質問を頂きました件ですが、上記電動アシスト自転車の新アシス
ト基準対応につきましては、今のところその予定はございません。
但し、将来的には新アシスト基準対応車となります。
以上、宜しくご検討を賜りますよう、お願い申し上げます。
パナソニックサイクルテック(株)
大阪府柏原市片山町13−13
お客様センタ−
TEL
FAX
まあ、当たり前だわな。
942 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 19:38:19 ID:E//HG9MA
新基準で松下かPASで悩んでいる。
943 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:11 ID:2mn+DtAJ
どういう部分を重視して、どういう部分がそれぞれ引っかかっているのか
書いたらアドバイスしてくれる人が居るかもよ。
>>943 道交法対応じゃないと薦められないもの出されてもな
>>939 ニッケル水素電池なら秋月電子とかでタブ付セルだけ買って直列でつなげば以前より容量の大きなバッテリーを安くできる。
リアストやブレイスは、メーカーが従来のSPS方式を
前輪センサーに変更した方式の対応に時間をかけて
検討してるんだろ。
でも、ハリヤなんて、特殊なものはなく、すぐにでも
発売できそうなはずなのに、何を時間かけてるんだ?
>>947 バッテリーのケースとか防水、充電はどうやってるんです?
詰め替えるんだよ
>>948 まだ新型のハリヤが発売されてから1年経ってないので、まだ新しいの出すのは早すぎると判断してるんじゃね?
自転車に限った話では無いんだが、新製品の発売サイクルが短いと消費者側は「どうせ待てば新型が発売される」という意識になってしまい、なかなか物を買わなくなってしまうからね。
952 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:05:01 ID:IngbmKO5 BE:144117252-2BP(0)
旧規格ビビ買って失敗した
いっそのこと盗まれれば
盗難保険で新規格に乗り換えられるのだが
エネループの高い機種注文したぜ。どんなもんかな
>>937 電アシのケンケン乗りは危ないらしいが、全然危なくないぞ
最新のはプログラミングで調整されてるのかな?
>>953 だぁ〜かぁ〜らぁ〜、電動自転車は坂道のためのものだって
さっきから言ってるじゃん
ケンケン乗りは電動アシストだから危険なんじゃなくて、
老人がやるから危険なんだ
単純に普通の自転車より重いからじゃないの?
新規格がどれくらいすごいのか判らないけど、
「正直、スポーティータイプで新規格は意味無いだろ・・・
出だしの一漕ぎしか恩恵なさそうだし」とか
「ブレイスに10km/hまで2倍のアシストなんて必要無いと思ったから
私は新規格が出る前に買いました」
とか、新規格出る前に買ってしまった方の負け惜しみにしか聞こえないんですけど
何度もすいません。>960ですが、自分も現行のオフタイム買うつもりなんですが
それはフレームのカラーがいいと思ったからで、たぶんそれでも新規格でたら後悔すると思います
>>960 そうか?
アシスト力が上がるって事は、消費電力も増えるわけで航続距離の問題もあるしなあ・・・
>>962 それが負け惜しみに聞こえる。
そんなに消費電力気になるならクロスバイクにすればいいのに・・
>>960 新規格のスポーツタイプが出てないので断定は出来ないんだが、今ある情報から察するに、そう負け惜しみでもないと思うがな。
航続距離が短くなってるのは確実だろうし、人漕ぎしか恩恵無いってのは俺もそう思う。
漕ぎ出しの安定性は増してるので、荷物を積んだ状態では威力を発揮するだろうが、スポーツタイプって元々荷物を積まないと思うし。
それに今でてる新規格の奴は2倍アシストじゃなく、せいぜい1.5倍ぐらいだぞ。
>>963 > そんなに消費電力気になるならクロスバイクにすればいいのに・・
つまるところ、電アシ全否定ってことかよwwwww
>>960 アシスト付きクロス乗ったこと無いだろ
現行で充分すぎる
絶壁の様な坂を登るってなら新規格がいいかもね
>>964 でも、
>>957さんが言ってる電動自転車は坂道の為のものでは?新規格は坂道で
威力を発揮するんでは?
960は単に買えない惨め人間のひがみでしょ?
実機持ってないのに情報集めて知ったかぶり
>>960 まあ、ママチャリでメリットある分にはスポーツタイプも同じメリットあると考えるのが普通だろうな
つか電アシのスポーツタイプってルック車じゃないの?
あれで本格的なツーリングや荒地走行楽しんでる人っているのか?
新規格では旧規格にあるメリットが削除されている機種もある。
旧規格のいい所+「1:1.5」なら絶対新規格買いだけど、そうでもない。
リアストやブレイスを検討しているなら、今、
買ったほうがいい。新規格は、当分の間、発売
しないだろ。出ても、半年以上、先だろう。
それに、前輪センサー付きで、何もできないだろう
から、現行モデルを買わなかったことに、逆に
後悔する。
電動ママチャリなんて、老人や主婦以外に、買う奴が
いるのか?老人や主婦なら、新規格はおすすめ。
しかし、若い奴が買うなら、リアスト、ブレイス、ハリヤ
ぐらいしか、選択肢はないし、そういう奴らにとって、
新規格に魅力は感じないだろ。
974 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 08:19:59 ID:w4DSZLT6
若い奴が電動なんか買う訳ないだろ
スポーツタイプのターゲットはママチャリタイプじゃ恥ずいとシボレーとかルックに乗るオヤジ
ルックタイプの電動はもっと恥ずいことには気づいていない
>>973 電アシは性能にこそ価値があるのであって見た目はオマケだよ
死ぬほどダサいのは無理だが
つか茶色の前カゴだけはなんとかしてくれと思うが見た目はソコソコでいいんだよ、防犯上
電動を盗む奴なんかいないだろ
新規格が出たあとスポーツタイプの売れ行きはガタッと落ちてるから、
当然、そのうちスポーツタイプの新規格も出てくる
ただ、今は売れ筋のママチャリタイプを生産するので手一杯だから
後回しになってるだけでしょ
ま、夏ごろには出てくるだろうから、俺はそれで十分だわ
急な坂道を楽に登れるに越したことはないからね
リアストのSPECって8段の下はいきなり
今回のママチャリ3段仕様だけなんだろうか?
小径・サス付きで5段くらいのオサレなやつが欲しいんだが・・・
>>960 1月になってから買ってるから、負け惜しみでもなんでもなく
あんたの性格が悪いだけだ。w
負け組www
たかだか自転車で勝ちとか負けとか、もっと楽しい話しよう
疑問がある。
皆さん、スポーツタイプを待ち望んでるようだが、あのフレームサイズに変更がなくても良いのか?
女の子か小人用だろう
>>982 ここには女子と小人しか居ないからダイジョビ
>>982 最初から700Cを履いているタイプがあればgood!
>>984 針谷乗りなんだが、純正のぶっといのから700Cに替えると幸せになれる?
>>986 700Cに交換したという満足感で幸せが得られるなw
700cはフレームにぶつかってはいりませんがな
690cなら入ります
700Cの電動化キットって売ってないかな?
700Cのクロスタイプで軽量なのが、ほしいよな。
普段は軽快に走り、坂道とか、ここぞという場面では、
電動でアシストするみたいな感じで。
今のブレイスとか、バッテリー切れたら、くそ重い車体の
ため、とても軽快には走れないしな。
>>926 3〜4万で軽量なロードあるんなら教えてほしい。0が1個足らないと思うが・・・。
だいたいから3〜4万のロードってなんだよ。10万でも満足なMTBさえ買えやしない。
電茶がいかに安い乗り物かって分かるわな。
電動というギミックが好きな俺は、ロード借りて乗って
確かに楽に走れるなと思ったけど、買おうとまでは思わなかったな。
糞スレ埋め
誰か新スレよろ
_,,,
_/::o・ア
∈ミ;;;ノ,ノ
」L
_,,,
_/::o・ア 1000
∈ミ;;;ノ,ノ
」L
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。