【ローラー派】北海道のサイクリングコース【スパイク派】+18kg

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
どこそこのラーメンがうまいとかどこそこのどら焼きが補給に最適とか?
そんな感じ。
次スレは>>950踏んだ人が立てるべし。無理なら誰かに頼もー。

関連スレ
【通販】北海道の自転車屋さん08夏【自重】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1217644824/

北海道の峠をチャリで攻める2008
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208757248/

前スレ
【冬は】北海道のサイクリングコース【すぐそこ】+17kg
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220811643/
2ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:17:41 ID:???
〜自転車道〜
北海道の大規模自転車道路(道庁)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ddr/cycling/cycling-index.htm
大規模自転車道の紹介(国土交通省)
http://www.bicycle-road.jp/road/index01.html
北海道のサイクリングロード
http://yuki.ideas.co.jp/jiten30.htm
市内サイクリングマップ(札幌市)
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/oyakudachi/cycle/index.html
3PSP:2008/11/24(月) 23:27:52 ID:+E21DvCV

乙!
4ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 00:19:03 ID:WgDatqlQ
>>1
今週末からは札幌市内も雪に埋もれそうだな
51:2008/11/25(火) 08:06:28 ID:???
やべっ、どら焼きを鯛焼きに変えればよかった!?
次のスレ立て人ヨロ
6ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 15:31:27 ID:???
>>5
次っていつだよw
オフシーズンだしかなり先だなw
7ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 21:08:04 ID:???
どら焼きといえば、あそこしかないでしょ?
 
8ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:24:56 ID:???
1000 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 10:00:05 ID:???
1000なら自転車買ってやるよ
9ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:29:32 ID:???
ラストタイヤキ前にかねてから気になっていた「きたひろ」に到着。
ベーシックな所で昔風ラーメン(\630)を注文。麺、スープは可も不可もなくだが、チャーシューはトロけるし煮玉子はトロけるしで中々。
こういうベーシックなラーメンがそこそこ美味しいなら他も食べてみたい気が。来年また来る。

さてと、鯛焼きを食いn(ry
10ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 14:04:42 ID:???
ものみの丘(?)で食う鯛焼き。エルフィンの奥の森では遠巻きに狐に逢ったし。
良い日だw
11ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 18:15:06 ID:???
北広のたい焼きと同じのが南郷18丁目の生協の向かい側にも出来てた。
俺の北広に行く理由付けがwwww
12ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 18:26:23 ID:???
ロードはもう諦めて今は積までママチャリと思っていたが氷上は怖いなw
MTBよりタイヤ細いしギャップに取られるしでかなりゆっくり走らないと転ける
スパイカーの皆は氷上を何キロ位で通過してる?
13ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:52:03 ID:???
何か微妙な路面状況でスパイクにするか普通のタイヤにするか悩む・・・
14ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:53 ID:???
制動性能的に30烏賊が妥当。
15ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 21:23:52 ID:???
来週異常高温状態になるらしいって予報出てるね。
スキー場の雪が無くなるくらいに暖かくなる予感らしい。
16ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:21:40 ID:???
予感なのか!
17ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:23:10 ID:???
明日雨が降る予感
18ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:41:32 ID:???
ある局の天気予報でキャスターが予報士に「1週間予報はあまり当たりませんね」
と突っ込んだところ「2階の窓から木の葉を落とすような物ですから」と言ったそうだ。
19ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:11:16 ID:???
異常高温ktkr
20ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 16:45:24 ID:???
シーズン最後に100kmいくかな


ママチャリで
21ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:57:17 ID:???
うそっ。
オバホしてしまいこんだ自転車出そうかな。
22ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:28:34 ID:???
週末はラストランのチャンスだな
23ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:30:26 ID:???
レストランに見えた
24ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:05:18 ID:???
俺にはランチャストラトスに見えた。
まぁボラギノールがランボルギーニに見えたり、ハッキングがハッキネンに見える俺が異常なんだな。
25ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:08:14 ID:???
いらっしゃいませぇー
カウンター席どうぞぉ




レストランじゃなかた
26ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:48:22 ID:???
明日は快晴だし,土曜日は晴れのち雨の予報

土曜の午前はマジでラスト・タイヤキだな。 
今日明日でタイヤキロードは完全走行可能になってくれ!

27ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:58:31 ID:???
昨日タイヤキロードを走った感じでは要スパイク。ただ2〜3日暖かい&雨ならマジでロードで行けるかも。
鯛焼き買って丘に行こうとしたらすぐ横の蔵みたいな建物ってスープカレー屋なのね。やばい、すこぶる気になりすぐるw
28ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:11:25 ID:???
>>24
楽天からファイターズに戻ってきてほしいよな
29ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:20:38 ID:???
来週はずっと気温高いからラスト・タイヤキは来週以降だと思うけど。
昼間24条を通ったけど、同じ系列の鯛焼き屋、たい夢、ガラガラでしたw
店によって味が違うんだろうな。
たいやき工房なんて帯広本店と比べたらまるで違う店だし。
30ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:23:13 ID:???
>29
24条のたい夢がにぎわうのは、学生の下校タイム。
31ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:42:34 ID:???
なんかこの時間になると甘いタイ焼きが食いたくなる
32ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:48:41 ID:???
ピッツァでも食ってろ、デヴ。
3331:2008/11/28(金) 00:15:38 ID:???
体脂肪率13%の俺に言ってんのか?
34ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 00:17:41 ID:???
骨皮筋衛門?
35ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 01:17:07 ID:???
>>34
久々に見たわその言葉w
死んだじっちゃがよく言ってたw
36ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 02:15:19 ID:???
日曜日に冷え込んだ後又暫く暖かくなるね、
冬眠させるタイミングが難しい・・・。
37ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 07:20:26 ID:???
一時どうなることかと思ったけど結局雪無しの12月を迎えられそうだな札幌は
38ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 10:06:45 ID:???
ブロックに一時的に戻した。
39ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 11:12:08 ID:???
路面が薄く凍結してるのを見落として、滑って落車してもうた
早朝はロードは諦めたほうがいいですね
40ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 11:21:42 ID:???
>>39
ロードをしまってバズーカを持とう!
41ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 18:48:19 ID:???
さびーぃょぉ。
42ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 19:09:02 ID:???
俺も昨日スリックのクロスバイクで出勤したらコケタ。
43ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 19:56:09 ID:???
暖冬(屮゚Д゚)屮 カモーン
44ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 21:09:43 ID:???
天気良さそうだから、明日はタイヤキ食べに行ってくるわ!
45ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 21:11:39 ID:???
>>44
午後から雨やでぇ
46ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 22:08:54 ID:???
>>45
明日は日が暮れてから雨という天気予報を
信じて行ってきま〜す。
47ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 23:25:33 ID:???
スリック・ロードバイクでタイヤキ・ロードは走れそう?
つーかもしかして支笏湖もって・・さすがにそれは無理か
48ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 00:28:09 ID:???
明日(もう今日か)エルフロードの走り納めして来ようかな。
49ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 00:59:03 ID:???
ドルフィンだのエルフだのと・・・。
エルフィンロードだっつーのw

そういうオレは負け組貧乏リーマンだから明日も仕事でたい焼き食いにいけないぜ。
50ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 05:22:21 ID:???
>>49
土曜出勤するほど仕事がある君はいまや勝ち組。
俺なんか半一時帰休状態。
51560:2008/11/29(土) 09:09:29 ID:2uG7G2nQ
>>50
おれなんか新車買ったせいで週60時間だぜ。

畜生、今日は天気がいいぜよ
エルフィンドーロ日和じゃまいか。
52ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 09:52:37 ID:Owu8Lfz+
任意で残業出来るとは幸せな会社だな〜
53ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 12:25:22 ID:???
エルフィンどころか札幌市内自体が走れないよww

東札幌から向かったけど凍結しまくってて、MTBならともかくロード
じゃ無理!

南郷7丁目付近でUターンして帰ってきた
54ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 13:02:49 ID:???
昨日はスリックのクロスバイクでも札幌市内なら走れたけど
今日は気温下がったから凍ったのかな?
大人しく室内ローラーでも回すか。
55ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 14:11:59 ID:???
さっきスリックで走ってきた。
白石CRは完全凍結区間もあって無理っぽい。
結局南郷通に逃げたら走れた。274号線や東北通も意外とOK。
ただ、東西の通りは日陰に所々氷があるから注意。
56ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 15:34:01 ID:???
場所にもよるんじゃない?
旧5号から5条通り、道庁近辺、駅前通、9条大橋、平岸
と走ってきたけどすべて乾燥路面ですた。
豊平CRをのんびり走ってる人が数名いた。
でもみんなクロスかMTBだった。
ロードは姿すら見ず・・・w
57ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 12:08:34 ID:???
ふと思ったのだが、凍った茨戸川の上を自転車で走っても良いのだろうか。
落ちて死んだら良い笑いものだろうけど、やってみたい。
58ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 12:36:37 ID:???
>>57
自転車で走れるほど氷が厚くなる時にはその上に
かなり雪が積もってるから、走りにくいと思われますが?
59ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 13:15:19 ID:???
あそこは上海蟹そっくりのおいしい蟹がいるそうだね
一度食べてみたい
60ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 13:20:27 ID:???
>58
ツルツルスケートリンクみたいなのを想像していたけど、よく考えたらありえん話だった。

茨戸の辺りの歩道は、除雪されているのかな。
まあ冬になったら一度行ってみるよ。
61ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 13:40:24 ID:???
>>59
モクズガニだね。汽水域までいけば結構いる
確かに旨いだろうけど茨戸の魚とか食うのなんて信じられんね
62ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 18:50:47 ID:Joknkb20
さっきまでクルマ運転してたけど、すべる スベル。
ABS動作しまくり(@札幌)


こんな時こそスパイクですよ

明朝が楽しみ
63ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 19:43:17 ID:???
自分はロードをしまいました。

来年までさようなら
64ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 21:59:04 ID:???
>>63
元気で。
俺は去年の暮れにロードをしまわないでおいたら、少雪で元日に乗れたよ。
尤も2日に大雪になってそれっきりだったけど。
65ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 23:58:54 ID:???
>>61
わかさぎとか釣って食ってるじゃね?
66ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 23:59:44 ID:???
>>58
何処かの噂じゃ走った人もいたとか居ないとか?

水深が1m以上あるとこはイヤだな
67ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 08:51:31 ID:???
>>57
氷が厚くて走れたとして
割れた瞬間あの世行きの確率が高いでしょうなw
68ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 08:55:42 ID:???
カナダがアメリカの完全凍結した川の上を走る動画あったよね。
69ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 09:21:32 ID:KZHsttR1
ドライスーツとライフJKT着用ですね。

チャリは…
70ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 11:32:24 ID:???
手稲山 走ってみたけど テラサムスw
登りは兎も角、下りやばいw シューズはベチョベチョになるし・・・
71ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 12:00:10 ID:???
リエゾンで新しく始めたという、つぶ・ホタテ・昆布のスープカレーウマー
ちょっと量が少ないのが珠に傷。
72ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 13:35:44 ID:???
>>71
手稲の『カフェ・リエゾン 』?
自走で食ってきたのなら良いけど。
73ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 21:08:35 ID:???
>71
そこに助タチ入れたら更に濃厚プリプリで美味そうだな。
74ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 22:36:28 ID:???
南郷X丁目から、エルフィンロード走破して、
北広から今戻ってきた。
本格的に積雪するとスパイクでも走れなくなるから
今のうちにと思って。

もう足がくがく。寝る。
75ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 22:37:29 ID:???
>>67
水に落ちてジャンパーに目覚めるかも
76ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 22:39:53 ID:???
>>65
あれも正直信じられないね
ヒ素とかかなりの高濃度で検出されてるのに
77ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 23:59:49 ID:???
>>74
南郷X丁目って言うと万生公園を過ぎた辺りだよね?
アサヒビール園はVII丁目だっけ?
78ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 02:04:10 ID:???
>>74
オレ、その時間にウォーキングしてたわ。何人かの自転車乗りを見て、
『まだ自転車で走ってる元気な奴がいるなぁ』と思って見てたよ。

だって、日の当たらないとこはカチカチのアイスバーンだもんよ。w
転んでけがすんなよ!ゴアンゼンニー!
79ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 06:40:54 ID:???
240pinくらいになると、
へたなシューズより滑らない。
強がりじゃなく、ホントに。
80ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 07:34:39 ID:???
>>79
そう、寧ろ危険は降りる時。滑るのか?滑らないのか?
読み違えるとヤバイ。
81ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 08:15:07 ID:???
>>72
下ってきた帰りなんだぜ?

>>73
タダでさえ高いのにンなモン入れたらガクブルな悪寒がw 昨日は新商品サービス価格だったが。
82ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 08:39:33 ID:???
スパイクが不要な路面になってきたな。白石CRの頑固なスケートリンクは
解けたかな?
83今朝のCR:2008/12/03(水) 09:23:12 ID:???
ブロックで通勤しました。
白石CRはブレーキの当て効きを使えばモーマンタイな状況でした。
なのでまだスパイクは履かないことにケテイ!
エルフィンも同様。
84ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 09:38:19 ID:???
今日はブロックにもどした。
85ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 09:59:16 ID:???
今日もロードで出勤
涙ちょちょぎれる
86ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 13:57:50 ID:???
じゃあ明日はスリックで第二次ラストタイヤキ行ってくる。
峠や支笏湖は流石に駄目だろし。
87ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 21:54:21 ID:???
久しぶりに白石CRを走ってきた。南郷10丁目付近から入ったけど、そんなに凍ってるところはなかったね。
ただ、アンダーパス部分は一部カチカチだったな。特に北星学園の下の坂は怖かったw

エルフィンロードで北広まで行こうかと思ったけど、ヘタレだから闇の中で落車して誰も通らなかったらしゃれに
ならないのでやめておいた。週末までこの天気が続けば昼間にたい焼きだな。ま、週間予報では金曜の夜から
雨らしいが。orz
8874:2008/12/03(水) 22:45:03 ID:???
今夜も、北広まで逝ってきたよ。
林の中はガリガリ凍結。その他はアスファルト露出。

凍結路面は楽しい。病みつきになりそうだ。
89ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:45:01 ID:???
土曜日に今期最強の寒気襲来と報道ステで報道していたな。
たしかに日曜の札幌の最低気温が-7℃予想だ。

明日がラスト・チャンスかな。
90ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 13:06:20 ID:???
みんな冬眠したのかな?

週末に雪、平日にその雪が解ける。 の繰り返し・・・
91ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 14:34:09 ID:???
北広のたいやきもうまいけど
西野3-4にある北のあんこや、いままでで最高にうまいw
9274:2008/12/06(土) 18:19:33 ID:???
>>90
>みんな冬眠したのかな?

雪がない、氷がないので、
走っても 寒いだけでつまらない。
93ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 20:29:50 ID:???
さっき走ってきた。だがまた2、3日すると雨が降って暖かくなるのか・・
94ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 21:08:22 ID:???
明日はスパイク日和っぽいから北広まで行ってくるかな。
話題のタイヤキ屋も行ってみたいし。
95ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 21:15:38 ID:???
タイヤキといえば銀だこでも薄焼きタイヤキ始めたけど、
やっぱり北広などのタイ夢の方がおいしいと思います。
96ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 21:19:30 ID:???
銀だこの社員、絶対にココを見ているな。
97ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 21:23:01 ID:???
正直、タイヤキよりたこ焼きの方が好きです
98ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 01:34:41 ID:???
この時期に車道を疾走してる人って命知らずだ
俺にはとても真似は出来ない
99ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 01:47:29 ID:???
昨日、F3本バトンRディスクで完全TTバイク仕様のトレックに乗っている人を見た。
俺もまだまだ頑張ろうと思った。

100ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 06:02:26 ID:???
昨日の午後は車道はブラックアイスバーンで、車は滑りまくってたのぅ
おれは豊平川CRと歩道をゆるゆる走ってました
101ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 10:09:57 ID:???
さすがに雪積もってエルフィンは無理かな?
102ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 17:18:07 ID:???
今日のエルフィンは走りやすかった
103ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 21:11:20 ID:???
ブラックのGIANT/OCRがサドル無い状態で駅に停めてあった
細タイヤ+立ち漕ぎで帰宅するには恐ろしい路面状況でござる
104ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 23:11:13 ID:???
初級者でも入れてくれるようなチームってないですか?
集団走行とかしたいのですが
105ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 00:15:51 ID:f0s8Cwcn
>>104
初心者? それとも初級者?
106ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 02:04:28 ID:???
>>105
数回大会にも出たので初級者と思いたいところですw
107ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 04:04:17 ID:ackFnezD
どこでもいいんじゃね?
108ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 13:32:46 ID:???
札幌限定でチームとして活動してるところなんて5チーム位しかないのでは?
109ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 20:30:18 ID:???
集団走行練習ができるほどの数が揃ってるチームなんて、どうきゅう以外にある?

あと、初級者を入れてくれないチームはないと思うぞ。
110ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 21:05:01 ID:???
>>109
どうきゅうって実業団の速い人のチームなのに初級者でも入れてくれるのですか?
111ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 21:12:29 ID:???
どうきゅうさんは初級・中級のメンバーもいる。
あとはアティックとかプラザ、恵庭レーシングもチーム練習盛んそう。
みんな初級者にも優しいよ。
112ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 01:06:34 ID:???
久々に白石CRからエルフィンで北広まで行ってきた。森の中はカッチカチだね、怖かったw
森の中はメチャ寒いけど全体的に走りやすかった。落ち葉の部分の泥はねさえなければ快適だな。
自転車と背中が泥まみれになっちゃったよ。
113ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 21:08:57 ID:???
車で支笏湖通ったけど、車道だったら自転車乗れそうだった

114ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 21:38:52 ID:+b8RleQZ
一般のヒトがたくさんいるのにチームで試走してヒンシュクかったチームはダメですか?
115ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:51:50 ID:???
ヒンシュクかうならダメじゃん
116ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 23:17:24 ID:???
白石CR走ってきた
結構緩い雪で走りにくかった
117ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 23:25:17 ID:???
半日で雪降りすぎだろ
118ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 23:28:26 ID:???
すんません、帳尻合わせです。
119スパイク厨:2008/12/12(金) 07:57:54 ID:???
>>118
ゴルァ冬将軍、まだ持ってんだろ? その場で跳んでみろよ。
全部出せよ?
120ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 09:00:48 ID:???
苦情は、最寄りの市町村にお願いします。
契約がありまして、むやみやたらに降らせられないでつ。
121ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 13:11:28 ID:???
緩いな・・・
ガチガチに凍れよ・・・
122ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 15:53:57 ID:???
しかしこんな路面状況の中、普通のタイヤで激走するママチャリ乗りは頭がどうかしてるんじゃないだろうか?
123ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 18:20:04 ID:t007xmHx
どんなチャリでもこんな時期に乗ってる奴は頭どうかしてるw
124ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 18:27:11 ID:???
>>123
それは同意だな。
しかし街中は普通に路面でてるぞ。
今時期ならただ単にウェットな路面なだけだ。
125ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:11:17 ID:???
>>123
>どんなチャリでもこんな時期に乗ってる奴は頭どうかしてるw

お褒めのお言葉有りがたく頂戴いたします。




夏より楽しいかも。
126ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:22:13 ID:???
ママチャリ用のスパイクが欲しいなぁ
でもフロントは自分でも出来そうだけどリアはめんどくさそうだしなぁ
127ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 20:27:14 ID:???
ktraxでググれ。

道内では見たこと無いな、そういえば。
128ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 20:28:57 ID:???
ビックカメラにママチャリのスパイク売ってるぞー。
一本4980だったかな?
129ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 01:57:32 ID:???
やっと・・・やっと雪が積もってくれた・・・。
もう降って解けて凍ってのスケートリンクはこりごりだ・・・。
こおりだけに。
130ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 07:58:40 ID:???
今年からスパイクMTBにもSPDを導入したんだが、クリートに雪が詰まると嵌まらなくなるのね・・・
靴底になんかスプレーでも掛けようかと思ったが、濡れたタイルやアイスバーンでセルフあぼーん?
131ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 08:18:34 ID:???
>130
クリートにだけシリコンオイルをふきつけれ
ママさんダンプにも吹き付けると滑りがよくなる
うっかり玄関の中で吹いたら、床がツルンツルンになったから気をつけろ
132ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 12:06:00 ID:???
133ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 14:08:35 ID:???
今日の白石とエルフィンロードはなかなか良い路面状態だったな。
134ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 17:54:51 ID:???
>>130
クリートとペダルにシリコンスプレー吹き付けるか
ペダルとTIMEかクランクブラザーズに買い換える。
135ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 19:01:27 ID:???
>>131
トンクス。今宵早速。

>>134
>ペダルと(←を!?)TIMEかクランクブラザーズに買い換える。

金が無い。羽が生えてる。
136ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 20:22:58 ID:ckXPaKCC
スパイクタイヤ使ってみたいなぁ
どれだけ変わるんだろう
137ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 20:56:12 ID:???
漕ぎが2倍重くなります
138ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 21:29:25 ID:???
SCHWALBE ICE SPIKERを使ってるけど
漕ぎが重いというか、なんかスピードが乗らないって感じ
雪や氷の上を歩くより滑らないのはマジ
139ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 23:05:46 ID:???
今日、大通りをスパイク履いたSTOKER(?)のMTBで走ってたオヤジ見たぞ。
140ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 23:24:36 ID:???
スパイク履いたストーカーのMTBオヤジか
141ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 00:28:41 ID:???
>>134
エッグビーターは雪に弱い。
確かにペダル側はスカスカなんだけど、クリートに雪詰まりしたら踏み面が小さいので漕げない。
142ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 00:31:04 ID:???
>>138
そうか?シュワルベはそんなに漕ぎ重くねえよ?
もちろん効きも悪いし…あんなただの円柱スパイクじゃなあ
タイヤ自体はワイヤービードだから重いけどな
あれは値段も性能もう〜ん…一度つかって懲りたわ
今はIRCのMUDMADにピン打った奴しか使ってない
漕ぎは重いが、アイスバーンと圧雪路じゃピカイチ
ただもうデッドストックなんだよな
今あるので言えば、ダチのノキアン300ピン位の奴に乗らしてもらってぶっとんだわ、あの効きは異常だわマジ
ただ値段も尋常じゃないな
143ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 00:44:17 ID:???
ノキアンもやっぱ漕ぎは重いの?
144142:2008/12/14(日) 01:22:25 ID:???
>>143
俺のはフルリジット、ダチのはフルサスだから雪道で比較になるんかなと思ったが…
いや、これが漕ぎは軽いし、よく噛みつくし!
まさかトルク逃げるカンジもないぞ、フルサスなのに…てくらい、ほんと呆気にとられたわ
今使ってるIRCのピンがヤバイくらい抜けたり劣化したら次はノキアンにしたいな

ただ、夏場はトラやってるロードメインの人間だからな
MTBは今や冬オンリーだから、そういう奴のインプレだと思ってくれな、一応
145ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 03:39:34 ID:???
日本語で桶
146ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 07:41:31 ID:???
アイススパイカーで効きが悪いとかいうのは
空気圧あげすぎなんでないか。
147ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 08:06:45 ID:???
ノキアンのW240でさえかなりのグリップですよ? ちなみに3barで使用。
アイススパイカーも持ってるが未だ使って無いから解らん。つか現在ノキアンが国内入手不可なのが痛い。
どこぞの店にノキアンのケブラービードの在庫が2セットも有ったが、高すぐるw 1セットで安い完組が買えてしまう。
148ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 12:21:10 ID:???
長文の句読点・改行乙
携帯?
149ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 16:26:49 ID:jfGWIxr8
>>146
アイススパイカー使いだけど雪道(車道)のグリップは十分以上。
144の言ってるのは道路以外のもう少し柔らかい路面では。
ちなみにタイヤ自体はクソ重い
150ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 20:19:49 ID:???
>>146
アイスバーンなら圧高めの方が効く気がする
151ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 20:34:46 ID:???
ピンの出が多い状態ではそういう面があるかもしれんが、
トレット面と接地面の多さ次第だな。余り空気圧高いとコーナーですべる。
152ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 22:07:38 ID:???
>>151
今どきダチってw
153ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 22:12:41 ID:???
ナウなヤングはダチンコって言うよな
154ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 06:47:12 ID:???
夏場はトラやってるロードメイン

トラってなに?
155ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 06:55:08 ID:???
俺はウケ
156ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 07:45:10 ID:???
つ トラクター乗り
157ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 09:49:40 ID:???
これですね、わかります。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1G5g_HwgD24
158ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 13:21:44 ID:???
トラを話題にだした時点で中の人特定しました。
159ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 17:30:40 ID:???
トラよりねこが好き
160ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 17:46:35 ID:???
マジでロードメインの人が言うところのトラってなんのことかわかんないです。
161ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 18:06:50 ID:???
トラックレーサーじゃないの?
162ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 18:45:45 ID:???
トラック野郎じゃないの?
163ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 18:59:50 ID:???
阪神ファンじゃないの?
164ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 19:12:53 ID:???
虎舞竜に決まってるだろ。
ロードメインなんだから。
165ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 19:55:14 ID:???
上手すぎてツマラン
166ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 20:15:37 ID:???
路面が締まっていい感じだけど、糞寒い。
グローブもadidus のClimaWarmでは冷たい。

酷寒期のウェアてどうしてるの?
167ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 20:18:15 ID:???
>>166
俺も同じものを秀岳荘で買ったけどマイナス気温では使えないね。
真冬はOGKの防寒グローブ使ってるけどなかなか良い感じです。
168ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 20:56:59 ID:???
手より耳がシバレていけねえや
ニットキャップ被ってるんだけどね
169ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 21:10:01 ID:???
>166
自転車にそもそも乗らない。
170ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 21:34:53 ID:???
>>166-167
それ偽物。
171ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 22:01:26 ID:???
金があるならアソスとかの高級ウェア。
ないならアウトドアメーカーのウィンターアウター。
172ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 23:08:46 ID:???
その辺のアウトレットショップで買えるフリースの手袋でも良くないか?
ちょっと分厚いけれど、暖かいよ
173ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 23:48:15 ID:???
手袋は直ぐヘタルから安い奴でイイよな。
174ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 23:55:08 ID:???
男は黙って軍手
175ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 00:40:23 ID:???
100%凍傷
176ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 02:15:05 ID:???
ホムセンの防寒作業用手袋でも0°くらいなら大丈夫。
手首から腕にかけての保温が重要だけど。
177ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 02:23:29 ID:???
東京にいた頃、真冬の東名をバイクで飛ばした時の格好で乗ります
今いちばんほしいのはフルフェイスのヘルメットだったり
しかしこれを自転車で被るのは…
178168:2008/12/16(火) 02:48:18 ID:???
>>176
>ホムセンの防寒作業用手袋でも0°くらいなら大丈夫。
うーむ。気温マイナス5度くらいで、向かい風5mぐらいで、吹雪-
くらいのシビアコンディションでも使える手袋があればいいな。

>>173
>手袋は直ぐヘタルから安い奴でイイよな。
意外とそうかもね。コンビニでも売ってたりするよね。今度買ってみる。

>>168
>手より耳がシバレていけねえや
耳も痛くなるね。たしかにこれは何とかしたい。

>>174
>男は黙って軍手
ネタでしょうけど軍手きらい。万能なようで実はあらゆる場面で役に立たない。
防寒には役に立たないし、雪は付くし濡れるとカチカチに凍るし、
熱湯かかると大やけどするし、
尖った物(チェーンホイールの歯とか)は簡単に突き抜けるし
179ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 07:41:46 ID:???
ワークショップ光成で、エクスという発熱素材のインナーグローブを買った。
2組で600円だった。薄手だから普段使ってるグローブの下にはける。
これでマイナス5度までは平気だった。
180ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 07:50:08 ID:???
俺の防寒は作業着系の店ので固めてるが熱いぜ。

>>177
そーいや今年はまだフルフェイス見かけてないな。
181ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 08:55:30 ID:???
えー、フルフェイス被って自転車乗る人いるの?
182ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 09:44:16 ID:???
プロノ(ワークショップ光成)のグッズは侮れない物が多い。
デザインも昔に比べればだいぶあか抜けてるし。
183ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 11:25:09 ID:???
スキー少年団の子が被ってるみたいなヘルメット&ゴーグルのおじさんは昨日見た
フルフェ、フルサスMTBの人はまだ見ないな
184ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:36:35 ID:???
ダウンヒルのフルフェイスで通勤してる人をしってるが
185ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 23:18:02 ID:???
フルフェイスの人、旧5号線、地下鉄宮の沢近辺でよく見かけるよ。
186ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 01:40:47 ID:???
東区からハンズに(ママチャリで)買い物行きたいのだが、
雪の溶け具合はどうかね?
187ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 05:53:49 ID:???
東区のどの辺だよ
少なくとも片田舎のオレんちの前は圧雪アイスバーンでがっちがちに凍ってる

昨日今日あたりは気温高いけど、今日は雨降るみたいだぞ?
188ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 09:57:54 ID:???
中央区はかなり溶けてる、今日の気温・雨でかなり溶けるだろうね。
189ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 10:01:43 ID:???
今日はぬるかったのでロードで出社@中央区
190ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 11:28:10 ID:???
今日は暑いね。雪溶けまくりだわ。
191ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:25:52 ID:???
くそが…スパイクにかえた途端これかよ。
192ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 22:07:43 ID:???
今日は舗装の上をバルバルバルバルと爆音立てて帰宅・・・
しかし、今年は根雪になるの遅いねえ
193ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 22:25:35 ID:???
去年はクリスマスに雪が無かったと思った。
本格的に降ったのも年明けてからじゃなかったか?
194ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 22:34:48 ID:???
つか、毎年こんな会話してる気がする
「今年は根雪になるの遅いねえ」「去年もこんな感じじゃなかった?」みたいな
195ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:15:58 ID:???
たぶんもうすぐ春が来る!
間違いない!(大声) 




人生の春はまだ来ない・・・
196ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:17:14 ID:???
俺は毎年クリスマスの記憶がありません
197ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:13:30 ID:???
>>196
耳をすませばをリピート視聴するといいよ
198ヤン ◆CurePPCsis :2008/12/18(木) 00:56:14 ID:???
ゴールデンウイークにまた行く予定です。
今から楽しみー(・▽・)
199ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 01:08:35 ID:???
>>198
君は某所やら某所やら一杯各所で晒されてるなw
200ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 01:58:42 ID:???
>>196-197
秒速5センチメートルを見てみんなで鬱になろうぜ。
201ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 04:29:14 ID:???
>>193
去年の今頃はもうチャリに乗れなかったと思うが・・・・
202ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 10:28:59 ID:???
木村洋二アナは元気ですか?
203ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 11:16:46 ID:???
去年は11月の終わりにスパイクに替えてから
路面から氷が消えた事は一度もなかった。
今年はすっかり解けました。スリックでもイケる
204ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 11:28:27 ID:???
>>202
いつも無駄に元気です。腹黒い雰囲気も変わりません。
205ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 11:30:02 ID:???
うーん。こんだけ暑くなるとは予想外。
路面にほとんど雪も氷も無くなってしまった。
たい焼きロードはどうかな?
206ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 12:35:01 ID:???
高田英子のいないUHBなんて
207ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:20:20 ID:PzQhQbDG
本当に今年は雪少ないな
路面が凍るのは困るけど、雪かきせんでいいのは楽だw
208ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 19:19:55 ID:???
せっかく実家の親に除雪機買ってやったのに未だ使わずじまい・・・
209ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 20:46:57 ID:???
中途半端な気象はスパイク夜練も出来ないしナマる。
暇つぶしに始めた蔵なんとか言うゲームが涙を枯れ果てそうに辛いのでそろそろ雪を下さい。>>冬将軍
210ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 20:46:59 ID:???
洋二が、どさんこに出ていない件。
211ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 20:59:20 ID:???
土日また雨だって。狂ってるね。
212ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 21:31:28 ID:???
以前、札幌に住んでた頃に実際にやったんだが…

冬にMERIDAのマウンテンバイクで南区の川沿から厚別区(新札幌周辺の住宅街)を往復した事がある。
ちなみにタイヤはスペシャライズドのヘミスファー 26×1.95を装着、路面は圧雪状態。
とりあえず歩道+白石サイクリングロードを使って片道2時間くらいだったよ。
白石サイクリングロードは人が歩くし、除雪されてるからそれなりに走りやすかった。
ちなみに、知り合いの人がスパイクを付けたランドナーで走ってたけど、追いかけるのが大変だった。
冬乗りは夏乗りと違って楽しいが…
今まで2回ギアクランクを変えたり、キャリアーを固定するネジの頭が吹っ飛んで固定されなくなったり…
本体\39,800+前後キャリアー\10,000を付けた買って4年の自転車に、修理や後付けした物、タイヤ(豊平川沿いで釘が刺さって使い物にならなくなり、今はヘミスファー20×1.95の2代目)で総額15〜20万円以上は使ってると思う。
ちなみにまだメットやバッグはまだ持ってない。
213ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 21:36:54 ID:???
>>212だけど、知り合いの乗ってたランドナーはスパイクじゃなくて、スノータイヤだった。

また白石サイクリングロードを走りたい。
214ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 21:55:31 ID:???
建物の日陰でも雪無いものなー・・・帳尻合わせが怖い。
215ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 22:00:39 ID:???
>>213
足延ばして北広島までおいでよ。エルフィン使ってさ。
216ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 23:45:49 ID:???
>>215
エルフィンは例年通りだと、通行止になってスキーコースに変わってたはず。

圧雪路面でも走れるサイクリングロードは、白石サイクリングロードくらいかな…
Vブレーキなんだけど、ブレーキをかけて軽く後輪を横滑りさせて、前方にいる人を避けたりしてたよ。
圧雪はベストコンディションだね。
ハンドル操作とブレーキを上手く利用して出来る避け方だと思った。

豊平川サイクリングロードは今なら通れそう。
雪捨て場が出来てる頃は藻岩の橋くらいしか通れないと思う。
217ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 23:59:00 ID:???
先週はまだ余裕で北広島まで走れたから今週末もたぶんエルフィンは大丈夫だと思う
218ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 03:23:23 ID:???
歩行者を避けるのは良いけど十分に間隔をとるか最徐行でよろしく。
回転するスパイクタイヤに人を引っかけると大変なことになるので
要注意。
219ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 07:56:46 ID:???
俺は雪上は人が近づいた時には降りて押すよ。
いくら自分に転ばない自身と技術があっても、
歩行者から見ればママチャリ乗ってる危ないオバサンと何も変わらないからな。
220ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:42:49 ID:???
函館に向かって今ケルンなんだけど
森のダートコースがある付近の国道で
函館から長万部方面へロードに乗ってる人がいた。
長万部付近でビクスク走ってたw
というか完全ドライ路面です。
221ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:09:22 ID:???
そういえば、白石CRって名前変わったんだよね。
テニスコートの標識が「内まわりふれあいロード」ってなってた。
で、「白石サイクリングロード」の標識は白石の文字が消されたりShiroishi cycling roadが消されたり作業中のようです。
でも、白石CRって呼んじゃうんだろうなぁきっと。

エルフィン:ほとんどアスファルト出てます。
白石CR:完全にターマックです。(がっかり)
222ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:27:44 ID:???
>>220
一瞬、なぜドイツ?と思った。
223ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 14:30:57 ID:???
>221
厚別区区間だけじゃないの?
前に地方面で記事になっていたよ、白石CRでなく、厚別区独自の新しい愛称を・・・って
いっそ全区間エルフィンロードにしたら良いのに。
224ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 15:41:29 ID:???
アレだ、全区間タイヤキロ(ry
225ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 16:19:02 ID:???
つまり今まで以上に自転車の立場は弱くなるってことか。<白石CR
226ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:01:51 ID:???
スタジアムみたいに企業名を付ければいいのに。
ニチイロードとか。
227ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:08:31 ID:???
それ札幌市に提案すれば?
228ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:35:56 ID:???
絶望先生じゃねぇぞw
229ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:37:54 ID:???
>>226
なるほど。
230ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:47:03 ID:???
あとアンダーパスの上も広告スペースになればなぁ…
向ヶ丘通マキシスブリッジとか。
231ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:49:38 ID:???
>>230
得心がいく、なるほど。
それ市に意見提出すべきじゃね?
増収増益のシマノが食いつくぞ。
232ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 20:03:31 ID:???
いや宣伝効果無いからダメでしょ。
スタジアム名が売れるのも、そこで開催されるスポーツイベントが
全国中継とかで広くアピールするからからであって。
233ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 20:58:08 ID:???
小額スポンサーでも良いだろ。
各地方団体って色んなスポンサー募集してるぞ。
234ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 21:44:48 ID:???
広告枠を売って街灯付けてくんねぇかなぁ、白石CR。暗いんだよね。
235ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 21:59:17 ID:???
愛称はミートホープに決まりました。
236ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 13:36:19 ID:???
股間までびしょ濡れ
タマタマ凍っちゃいました
237ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 15:56:34 ID:???
・・・っていうほど今年は寒くならないよな
238ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:55:52 ID:???
それにしてもハッキリしない天気が続くなあ・・・
ドカっと雪降ってサッサと圧雪、アイスバーンになれよ
239ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 19:14:00 ID:???
>>238
いや、世間一般的には誰もそんな天気の展開望んでいないから。
路面が圧雪でヒャッホーなんて、一部の変態スパイカーだけだから。
240ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 19:23:01 ID:???
>>239
会社で変態扱いされるのはそれか!! 知らなかった、サンキュッ!!
241ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 19:49:44 ID:???
ある程度積もらないとなんか寒い気がするわ。
242ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 19:50:33 ID:???
古泉さん色んな意味でお疲れ様です。
243ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 12:47:38 ID:???
気温は高くともこの時期に雨では肉体的、精神的に辛い
244ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 12:58:34 ID:???
今日のはさすがに根雪になるんじゃねーの?
雪融けたときまだ職あったら新しい自転車買います。
245ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 17:37:11 ID:jf3VoZ/T
前スレで冬季の北海道一周について皆さんのご意見を仰いだ者です。
北海道一周達成しました。
関東から新潟、新潟からフェリーで小樽に上陸し、時計回りで四週間を
要しました。

特にきつかったのは最終日の岩内→積丹半島→余市で、海は大荒れ、
ミゾレ混じりの大嵐。これがあと一日続いたら凍死するところでしたね。
神恵内のぬくもり温泉が閉館していたのにはガッカリ。

で、帰りは小樽からJR函館本線の最終列車に乗ったら、倶知安で
不審者締め出しで追い出され、再び自転車を組みなおし隣の比羅夫駅
へ。
実はこの辺が一番スリリングでしたね。R5は路面が完全凍結。
しかし、スリップしなかったのは薬剤が撒かれていたからかな?

Seicomartは神です。

246ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 17:45:35 ID:???
大漁のマキリを二本お土産に買いました。
一本は台所用、もう一本はもちろん護身用です。迫力があっていいですね。

ライダーには一人も出会いませんでした。
247ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 17:45:54 ID:???
おー、ご苦労さん。
あんさんはえらく運が良い。
今時期は本当なら雪が積もってるし気温が低いはずだから。
この時期にこの気温は11月初頭並みで何十年かぶりらしい。
248ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 17:55:48 ID:???
う〜ん、無事で戻れたのは何よりだけど、マキリを一本護身用とか
あやうい言動に終始した印象はどうしても拭えないのであった。
若者よ、あまり無茶するなよ〜
249245:2008/12/21(日) 18:07:23 ID:???
冬の北海道は修行という言葉がぴったりですね。

フェリーで小樽に上陸したとき、港湾労働者二人から「お兄さん、やめとけ。
死ぬぞ」と警告され、稚内でも警察官から「マジで凍死するよ」と諫められました。
しみじみしていい旅でした。
シュラフカバーと皮製の登山靴は必須ですね。

自転車とはあまり関係ない話ですが、

帰りの函館本線で二十代前半の♂二人と♀一人の三人組を目撃しました。
三人ともピタッと寄り添って携帯ゲーム機に熱中している。
時折出てくる女の言葉が色っぽい。三人とも同じホテルに泊まったらしく
同じみやげ袋を持っていた。
この場合、ホテルで3Pしたのは確実かな!?
250ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:19:24 ID:???
本気で気持ち悪いな、こいつ
251245:2008/12/21(日) 18:26:04 ID:???
>>250
君のような者が世の中多くなったから、マキリが必要なんだよ。
クマと一緒に冬眠しなさい。
252ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:32:54 ID:???
>ライダーには一人も出会いませんでした。

当たり前。自分が死んでるのに気付いてないの?
253ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:36:00 ID:???
今年は雪降るのが遅くて良かったな。昨年の今時期に積丹半島
走ってたら氏んでただろう。
254ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:38:27 ID:???
いやしかし吹雪に巻き込まれても
装備がきっちりしてれば死にはしないと思う。

自衛隊なんて雪中行軍なんて当たり前だし。
体感温度−30度位だぜ。

吹雪いたら自転車走らすのは無理だけどな。
255245:2008/12/21(日) 18:39:41 ID:???
何か変なのが湧いてきたね。何を以て死とするのでしょう?
魂は不滅だという信念があるのですが?
256ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:41:43 ID:???
>>255
北海道で寒さに当てられてなんか何処かと繋がっちゃったかw
257ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:49:22 ID:???
まあいいです。
身体温めるのにブランデーやウォツカは必需品。
ホッカイロの寒冷地仕様も結構使えました。

やっぱり酒ですよ。
なぜか岩内の酒屋に96度のウォツカがありました。
258ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:52:11 ID:???
諸君、呑まずにいられるか?
259ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:54:45 ID:???
なんか245を装った偽物っぽいヤシが書き込んでるみたいだから
ID晒して書いたほうが良いよ。
260ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 19:55:12 ID:???
>>246
>もう一本はもちろん護身用

そういう目的で持ち歩くのは、銃刀法違反。

正直、友達にしたくないタイプだな。


261ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 20:11:58 ID:???
俺も260みたいなのとは友達にはなれないと思う
262ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 20:49:35 ID:???
一件落着だね。
263ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 21:27:00 ID:???
>>245
今はもう北海道に居ないんですよね。
次回もこんな時期にどうぞ。
264ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:50 ID:???
いや、むしろこれからチャレンジして欲しい
265ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 22:14:26 ID:???
>>245

今年を選んだのは良い選択だ
266ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 02:20:35 ID:???
銃刀法違〜反

あっもう言ってる人がいた
267ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 07:50:04 ID:???
>>245貴方は運が悪い。もう一週間ズレていれば綺麗なお花畑に行けたのよ。
268ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 16:05:46 ID:???
しかしこれだけ素直に褒めてもらえない完走報告も珍しいw
269ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 16:22:40 ID:???
これだけ迷惑感満載で自己中なのはフツー存在しないからだろうな
270ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 17:30:25 ID:???
圧雪サイコー
271ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 18:47:34 ID:???
スパイクには絶好の路面状況だなぁ。
今から走ってこようかな。
272ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 19:58:16 ID:???
スパイクタイヤを過信していつも通りにカーブで倒しこんだらいきなりフロントが滑って肝を冷やして帰ってきた
意外とサイド方向のグリップはたいした事無いんだな、スパイクタイヤって
273ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 20:25:23 ID:???
>>272
>カーブで倒しこんだらいきなりフロントが滑って

わざと後輪をロックさせてすべらせてターンすることはあっても、
前輪のグリップがなくなる状況はさすがに怖いね。

あまり倒さなくても曲がれるくらいに、充分減速することだね。
274ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 20:35:10 ID:???
何て言ったっけか、コーナーで車体を余り倒さないように荷重移動だけする感じ?
スパイクは倒すと滑る。だから限界点を体に染み付かせるしか無い。
275ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 20:42:11 ID:???
スパイクって滑り出したら怖そうだな
普通のタイヤだとフロントが滑っても足つけてどうにかできるしな
その途中でグリップし始めたら俺前転してしまうわ
276ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:29:28 ID:???
普通のタイヤでも前が滑ったらお陀仏ですが
277ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:55:58 ID:???
>>276
>普通のタイヤでも前が滑ったらお陀仏ですが

そう。
雪氷よりも、むしろ
濡れた落ち葉の吹き溜まりに、高速で突っ込むほうが確実に死ねます。
278ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:58:32 ID:???
前輪スリップって鎖骨を折りやすいパターンだな。
279ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:58:49 ID:???
>>275
そんなリスクを抱えつつもSPD装着で雪中走行する御仁も
多いんだから変態だよな。
280ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:59:21 ID:???
去年それやって前歯が作り物になりました
281ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:08:51 ID:???
この冬、これまでに増して通勤途中に
スパイクmtb'erを見かけてます。
安全快適に過ごしたいですね、お互い。
282ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:14:25 ID:???
一般車も格段に増えているような気がする。
たいていは頭がおかしい奴らだ。

凍結してんのに、荷物満載無灯火逆走とか。
リードつけて犬のお散歩+無灯火逆走とか。





おれは、ただの変態です。
283ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:25:36 ID:???
車道の右端を逆走するママチャリのババアは、死にたいのか?
284ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:39:55 ID:???
オートバイで言うリーンインで曲がるんだ!
明日スパイクで遊んでこよう

ガキの頃、雪上ではシートポストが立ってるママチャリの方が
リヤをパワースライドさせても安定してた記憶
スパイクママチャリで遊んでみたい…
285ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:41:35 ID:???
リーンインしすぎて電柱に頭ぶつけた
286ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:49:04 ID:???
明日、勇気を出して公道ヘルメットデビューします
287ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:21:35 ID:???
リーンアウトで乗るなんてアホだろ。
288ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:52:17 ID:???
>>277
支笏湖線最終の180度ターン旧ギャラリーコーナーにて
浮き砂で転倒すると救急車待ち1時間以上の苦痛を味わえるそうですw
エルフィンの落ち葉たっぷりヶ所カーブもヌルッと来てびびりますw
その他、鎖骨、前歯などが損傷しますw
前輪滑らせ行為は厳禁ですw
289ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 00:12:26 ID:???
>>287
フラペだとリーンアウトの方が足出しやすくていくね?
290ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 01:37:04 ID:???
>>289
分かる
出したいときすぐに足出せないと怖いよな
291ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 08:04:35 ID:???
>>285
kwsk
292ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 09:42:34 ID:???
293ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 10:02:25 ID:???
誤爆スマン
294ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 10:08:52 ID:???
>>293
どこに貼るつもりだったのよ?変なところに貼るなよ。
295ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 10:10:39 ID:???
ざわわ・・
296ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 11:18:17 ID:???
>>255
頭ん中結露しちまったな・・・・
297ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 13:44:03 ID:???
道民なら冬眠しないとダメじゃないか。
298ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 16:51:32 ID:???
スパイクタイヤがもう寿命なのか走るたびにポロポロ鋲が抜けていく・・・
299ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 17:01:28 ID:???
>>298
一回だけ新しいのが生えてくるよ。
300ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 17:12:28 ID:???
乳歯かよ!
301ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 17:16:53 ID:???
後輪のピンは屋根に前輪のピンは縁の下に投げ込むんですね!
やってみます
302ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 18:24:31 ID:???
豊平川CR 南七条大橋そばのスロープ
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1230023588100.jpg
変態、いやスパイカー達の足跡
おれも変態、いやスパイカーです
303ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 18:32:05 ID:???
なぜ自転車にモザイクw
304ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 20:03:34 ID:???
>>303
タイヤ何使ってる?
305303:2008/12/23(火) 20:35:25 ID:???
え?俺?w
306ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 20:39:38 ID:???
みすったw
>>304>>302に対してのレスねw
307ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:15:22 ID:???
豊平川CRを走るぶんには変態とは言わないぜ。
308302:2008/12/23(火) 21:42:41 ID:???
>302
安いルック車で恥ずかしいからモザイク
色も実際と別…

>304
タイヤはシュワルベアイススパイカー
先月下旬購入して300キロぐらい走ったけど
今日いきなりスパイクが錆びた
道路に融雪剤撒かれてそうなところあったからなぁ…

スロープのところでタイヤパターンを観察してみた
ノキアンの高価なタイヤらしき物を発見
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1230035822306.jpg

>307
真の変態は豊平川を走るんでしたよね!?
309ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:43:31 ID:???
豊平川を走らないと本当の変態とは言えないな
310ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:53:15 ID:???
渡って氏ねばいい思うよ。
311ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:54:51 ID:m47Qqsr0
河川敷じゃなくて川か?
312ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:13:56 ID:???
渡ったけど生きてるわ
313ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:34:39 ID:???
そりゃ確かに変態だ
314ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 00:27:47 ID:???
ちょっくら豊平川で卵にぶっかけてくる
315ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 01:04:22 ID:???
>>314
雌鮭「シッシッ」
316ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 11:34:42 ID:???
スパイクのピンなんて錆びてナンボだ。
気にするだけ無駄。
317ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 18:41:31 ID:???
雪がザクザクしてて非常に走りずらい
股のところはビショビショに濡れちゃうし・・・
318ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 18:44:33 ID:???
もう少し締まってくれないと、
俺のノキアンスパイクが火を吹けないぜ。
319ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:04:31 ID:???
>>317
外から?それとも内から?
俺は内から。
320ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:10:03 ID:???
>>319
今日はクリスマス・イヴだから着けなくて良いよ
321ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:35:23 ID:???
こういう日は空気圧下げて後ろ重心で回せ
322ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 20:14:19 ID:???
また解けるのか
323ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 20:48:23 ID:???
明日は雪降るらしいが・・・
どっちにしろはっきりとしやがれって感じだな
324ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 21:21:57 ID:???
さっき外にいたが、なんか軽く雨降ってたぞ。
325ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 21:33:39 ID:???
>>319
お前は何の汁出してるのよw
326ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 22:24:42 ID:???
自転車屋さんのスレでの泡姫談義といい、北海道の自転車乗りはエロいんですね。
327ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 00:38:52 ID:???
今年中はずっとエルフィン走れそうだな。
豊平川CRも無駄な補修工事がなきゃまだまだ走れるのに。
328ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 00:53:34 ID:???
ビール買いにコンビニに行ったらなんか10月下旬〜11月頭くらいの気温なんだけど・・・
絶対おかしいぞ、地球
329ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 01:49:01 ID:???
でも、すぐに大寒波が来るといってたぞ。
330ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 09:06:00 ID:???
今朝は、なんか3月下旬みたいな感じする
331ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 13:05:05 ID:???
結局根雪にならなかったみたいね。こんなに雨の多い十二月は初めてじゃないの?
自転車仕舞わなきゃ良かった。
332ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 14:24:01 ID:???
3月上旬の寒い日って感じだな。
10年前なら12月、1月に雨が降ったら不吉な感じがしたけど
最近はなんとも思わなくなってしまった。
333ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 19:02:37 ID:???
天気予報によると明日から年末の帳尻あわせに入るらしい
334ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 19:26:59 ID:???
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるかな?
335ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 20:14:18 ID:???
兄は夜更け過ぎに、由紀へと変わるだろう?
336ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 20:51:34 ID:???
いやいやオマイラ外見てみれ。既に西区は真っ白だぞ?
337ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 21:09:41 ID:???
手稲区は八甲田山状態!
338ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 21:32:08 ID:???
>>326
そりゃお前、自転車に乗れねぇんだから泡姫にでも乗るしかねぇべやw
339ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 21:35:05 ID:???
風呂だと乗るより乗られちゃう方が多くね?
340ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 22:18:17 ID:???
>>338
>>339
いい加減しつけーよ
とっとと薄野行って抜いてこい
341ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 22:24:37 ID:???
風俗店前に高級バイク止めてたら盗まれるかな?
342ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 22:28:49 ID:???
>>341
やってみろ。
343ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 22:49:12 ID:???
サドル以外盗まれました
344ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 22:56:55 ID:???
ベタ雪だ。除雪メンドイ。
345ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 01:01:02 ID:???
結構吹雪いてるな・・・
346ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 01:44:49 ID:???
おやおや。
降雪で視界悪いし。稲光&雷鳴してたし。@白石区。

ちょっと出かけてみました。往復2キロほど。

3回も落車しましたw 2008年初めての落車! まっすぐ前に進めません!!
(予定済みなので怪我などしませんよ)

347ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 00:18:04 ID:???
それにしても降ったな、今日一日で・・・
348ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 01:39:33 ID:???
>>346
さすがに今日みたいな日が乗ってる奴なんていな・・・居たよ、おいw
除雪車に巻き込まれるなよw
349ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 03:57:08 ID:???
通勤したが
やはり夜の方が走りやすかったな。
下が凍ってるから、朝方が一番暖かかった。
350ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 07:14:49 ID:???
すごい風だな
351ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 20:09:11 ID:???
近所で雪の中にサイコン落としたw
無いのに気付いてから降雪やら除雪やら。
・・・15000`を共にしたナカーマよ、サラバ。
352ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 23:03:48 ID:???
2週間くらいまえに雁来大橋の左岸側下にダンボールハウス作って住んでた人見たけど
今も住んでるんだろうか・・・・
353ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 23:18:06 ID:???
旭川にもホームレスいるらしい。この状況じゃ北海道もホームレス増えそうだな。
俺は落ちても車上ホームレスまでだな。
354353:2008/12/27(土) 23:27:19 ID:???
車上ってのはもちろん自転車の事だよ
355ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 23:47:28 ID:???
自転車で南下して南国行けばいいしな。
356ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 00:08:47 ID:???
>>354
寝れないじゃん
357age:2008/12/29(月) 18:03:22 ID:UMlI33bM
昨日、白石CRを走っていたMTB軍団がいたな
朝、犬の散歩していて見た
夕方また散歩してたら今度は同じ連中が北広側から走ってきた
おまいら何時間走ってるんだよ
358ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 18:19:54 ID:???
まさか雪の中押して北広島まで行ってきたんだろうかw
359ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 18:28:19 ID:???
360ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 18:31:17 ID:???
スパイクタイヤで100キロ・・・・
361ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 08:00:59 ID:???
昨日はフルフェの人に話し掛けられてビビッた。
フルフェ・・・迫力だなw
362ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 11:16:30 ID:???
こんな日に走ってる変態いる?
363ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 11:31:15 ID:???
ノシ
近場までなら。遠出は流石に無理だ。
364ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 11:36:34 ID:???
昼過ぎから走り納めてくる予定。
365ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 11:44:20 ID:???
370 名前:ハッピーニューイヤー名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/01(水) 08:40:53 ID:???

お 俺はちょっと走ってくるつもりが気がついたら自転車の上で年をまたいでいた・・・
ランナーズハイなんてチャチなものじゃねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
366ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 15:18:17 ID:???
恐ろしいものの片鱗か。
ビンディングを外して足を付いたその先の事か。
というか、まともに走れんわコレw
367ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 18:36:20 ID:???
神宮で初詣ウォッチングしようと思ったのにこれじゃ走れん。おとなしく部屋を片付ける事にした。
368ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 19:24:56 ID:???
車でも4駆じゃないと走るの厳しいな
369ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 19:55:13 ID:???
手稲山俺初日の出計画は水泡に帰しますたw
370ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 20:05:24 ID:???
いや、まだ分からんぜ!
371ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 20:07:40 ID:???
と思ったけど明日の予報、風速10m/sかよ。
さすがに無理だわw
372ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 20:35:33 ID:wca7OKIq
早く春にならんかな
走りたいヨ!
373ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 20:38:33 ID:???
通勤に車使うのが苦痛だw
374ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 20:53:55 ID:???
>>244だけど職失ったんで春になってもたぶん自転車買えません
375ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 00:33:59 ID:???
あけましておめでとう!
20009年が皆にとって素晴らしい年になりますように!
376ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 00:38:22 ID:???
・・・ちっ
377 【大吉】 【1779円】 :2009/01/01(木) 00:44:55 ID:???
仕事見つけて自転車買いたいです
378omikujidama:2009/01/01(木) 01:29:56 ID:???
あけおめ〜
379 【中吉】 【506円】 :2009/01/01(木) 01:36:46 ID:???
>>378
間違えますたwww
すっかり忘れてたっぽい
380ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 01:37:48 ID:???
244に職が見つかりますように・・・
381 【大吉】 【655円】 :2009/01/01(木) 01:40:32 ID:sZuUGnU0
あけおめーです!
382 【だん吉】 【1683円】 :2009/01/01(木) 01:51:05 ID:???
>>380
ありがとうよ。新車でエルフィン走るよ。
383 【大吉】 【81円】 :2009/01/01(木) 01:55:55 ID:???
あけおめこ
384 【大吉】 【835円】 :2009/01/01(木) 05:52:01 ID:???
>>375
( ゚д゚ )
385 【だん吉】 【196円】 :2009/01/01(木) 07:20:19 ID:???
あけおめ。
年が明けてもスパイクで走るぜ。
>>375
すごい未来志向ですね。
386 【中吉】 【1069円】 :2009/01/01(木) 09:19:26 ID:???
あけおめ〜!
これから乗り初めしてくるノシ
387 【大凶】 【816円】 :2009/01/01(木) 14:11:58 ID:???
まだイケるかな
388 【430円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 14:34:36 ID:???
今日の道路はザクザクで走れたもんじゃないな
自分の体重が重いのもあってママチャリ埋まって進まねw
389ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 13:28:26 ID:???
酷いザクザクだ・・・・。
390ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 14:41:15 ID:???
シャキーンと凍ってくれないかねえ、、、まったく。。。
凍ったら凍ったで凍結防止剤撒かれてグサグサ。。。

歩行者やクルマだって走りにくいんだから
ちっとは削ってほしいなあ
391ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 15:33:31 ID:???
うーん、走りにくいなあ
夜になれば少しはマシになるかな
392ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 19:38:26 ID:???
19:30現在、中山峠―2℃
なんぞこれ・・・
393ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 21:50:34 ID:???
なんぞと言われても・・山にしては暖かいって感じだけ。
394ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 23:38:49 ID:???
明日は温泉行くかな。
無論クルマで。
395ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 20:08:22 ID:???
結局正月休みはずっとローラー漕いで終わった・・・・
396ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 20:10:17 ID:???
乗れる喜びを感じれ。
397ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 08:01:34 ID:???
昨夜、リアタイヤから泣き砂的な雪を踏み締める音が。
昨日走った場所の中ではごく一区間のみ聞こえた。
10%くらいの上りでの事。車が余り走ってない所にうっすら積もった新雪が良かったのかな。
398ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 09:03:54 ID:???
10%の坂なんて物凄い限られるぞ・・・。
399ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 12:49:18 ID:???
FF殺しの13%あるぜ
何でこんな所に住もうと思ったんだろうね
400ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 13:15:49 ID:???
札幌限定だとそのくらいの坂は中央区の円山近辺の山間とか手稲とか西野とかの劇坂とかかな・・・。
401ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:23:34 ID:???
あんぱん道路周辺に住んでるけどあの辺の坂の勾配とか測ったことないから何%だとか言えないけど結構急だと思うんだがあんなのは坂のうちに入らんのかな
距離は短くともどこへ行くにも坂を登らなければならないのが不便
402ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:50:58 ID:???
あんぱん道路って月寒の所か・・・・。
403ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 03:48:44 ID:???
オサム坂だな
404ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 19:32:02 ID:???
40Cだと、歩道のロータリー除雪の溝にタイヤを取られる・・・
札幌市めぇぇぇぇ
405ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 23:22:28 ID:???
>>404
シュワのマラソンかな?
まあMTB用のスパイクでも走り易くはないなアレは。
406ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 09:14:31 ID:???
真夜中の公園で雪山を上ったり下りたりシングルトラック周回したりしてるけど
まるっきり不審者だよな
職質受けたらなんて言ったらいいのかね。
夜中は雪が締まってて走り易いンです!
って熱く語れば大丈夫なのかな?
407ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 13:59:34 ID:???
普通に自転車で遊んでる物好きに見えると思う。
408406:2009/01/08(木) 20:08:42 ID:???
自意識過剰でした><
409ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:27:11 ID:???
しかし改めて見てると冬でも自転車乗ってる人結構いるのね!
でもMTBでスパイクはいてる人はまだしも、ママチャリに乗って
る人を見ると、何も冬まで走らなくてもって思ってしまう。
410ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:36:30 ID:???
ママチャリいますね〜。 驚きです。 

でも、一般人からすると、スパイクMTB とか ママチャリ関係無しに
変人(kち外?)扱いなんだろうな。 

いっしょにすんなと言いたいが、やっぱ一緒なんだろうなww
411ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:55:11 ID:???
>>410
スパイク乗りとママチャリ野郎を一緒にすんな。
こちとら根っからの変人でぇ

アイスバーン上でフルブレーキング。がっつり地面を噛んでる感覚が楽しい。
412ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:58:14 ID:???
ママチャリでケツ振って後ろ向いて走行するのも楽しいのに(´・ω・`)
413ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 07:37:03 ID:???
>後ろ向いて
>後ろ向いて
>後ろ向いて
>後ろ向いて
>後ろ向いて
>後ろ向いて
>後ろ向いて
>後ろ向いて

どういった意味ですか?
マジ、解り兼ねます。
414ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 09:07:38 ID:???
中国雑技団の方ですか?
415ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 09:55:19 ID:???
ここんとこの圧雪路面で、ヒール履いたままママチャリ乗ってる若い姉ちゃんがいた。
サドルべた下げで、漕ぐのは最小限、うまいことバランス取って乗ってやがる・・・。
でも、逆送は勘弁な。雪山で視界ふさがれてるから、出会い頭でぶつかるよ。
416ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 10:46:55 ID:???
スパイクはいてる変態さんはともかく冬の移動手段にママチャリってどう?
よろよろ路面を気にしながら乗ってるのを見ると、
俺的には歩いたほうが楽じゃね!って思うんですが
417ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 11:13:38 ID:???
高校生 「コツさえ掴めば楽勝だぜ(キリッ)」
418ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 14:02:39 ID:???
変態 「ママチャリ氏ね」
419ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 16:03:00 ID:???
この時期ママチャリ乗ってる奴のタイヤ見ると普通のタイヤだけどよく滑らないよなと感心する
信号青で発進時リア空転しててちっとも進めない奴とかもいてワロタ
歩けよ
420ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 17:44:13 ID:???
じいちゃんの自転車は夏でも危ないのに、この時期なら死にたいの?
って思う位ヨタってるよね。
ほんとじいちゃん達冬は歩こうよ!
421ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 18:44:33 ID:???
いやじーちゃんにこそスパイクMTBが
422ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:04:14 ID:???
2年くらい前だったか、リアキャリアにサビサビのスパイクタイヤ2本括りつけて
ヨタヨタ走ってる爺さんが。 で、近くのママチャリ屋へ。タイヤ交換だろうか。
あの歩くより遅いレベルのヨタヨタがスパイクで冬道走行・・・
423ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:09:00 ID:???
爺さんは惨めで悲しい物よ。
しかしある意味生命の粘り強さを感じる。

爺の惨めさこそ生そのものだと。
424ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:41:21 ID:???
ファウストじゃあるまいし。遠からず皆ジジババなんだから、
年食ってからも自転車楽しめるような体を作ったり社会の
あり方を考えてみた方が現実的だよ。
425ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:46:14 ID:???
だが時期を選んでくれとは思うよな
目の前でこけて脂肪とか悲しすぎる
426ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 21:11:45 ID:???
>>423,424

つД`)
427ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 22:26:47 ID:???
年寄りなんて目障りだし、冬といわずずっと外に出てくるなと思う
生かしてやってるだけありがたいと思え
428ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 22:29:44 ID:???
>>427
外でねーと体力が衰えて病気しがちに成るだろう。
そうすると医療費が増大する。
更に言うなら外に出てるなら何らかの経済活動に関わっている言う事だ。
引き込まれると内需が減退する。
429ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 22:36:35 ID:???
冬にママチャリ乗ってる年寄りって村田セイサク君みたいだよな
430ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 23:12:27 ID:???
皆、乗ろうぜの、乗ろうぜ。
雪道だろうが何だろうが、
100まで乗ろうぜ、乗ろうぜ!!!!!
431630:2009/01/10(土) 01:05:25 ID:???
>>429
>村田セイサク君みたいだよな

なるほどいいえて妙だなw
http://blog.goo-net.com/car_life/img/121/02_l.jpg

なんか真っ直ぐ前しかみてないんだよ。
も少し路面状況とか、後方のクルマとかに注意しろといいたいんだが。
(視野狭窄で前しかみれないのかもね)
432ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 01:18:06 ID:???
>>431
村田セイサク君並みにバランス感覚がいいなら結構だが、完全にジャイロが逝っちゃってる
状態でフラフラ走るからなぁ・・・。
将来は自分も爺になるわけだから出てくるなとは言わないが、お願いだから徒歩にしていただきたいね。
433ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 17:04:21 ID:???
あー夕方から降ってきたな・・・かなり湿った雪が・・・。
434ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 00:18:21 ID:???
駐車場の雪かきがメンドクセェ…
435ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 15:36:18 ID:???
下り坂を走っていたら吹き溜まりに突っ込んで前転したでござる
436ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 16:14:04 ID:???
ニンニン
437ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 18:45:50 ID:???
>>415
>ヒール履いたままママチャリ乗ってる若い姉ちゃんがいた。
歩いた方がヒップアップの役に立つしケツの皮厚くならんのにな・・・。
438ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 21:08:08 ID:???
去年、スパイク通勤の帰り道、圧雪の歩道を走っていると後ろからママチャリ
が付いてきた。北大脇のホテルクレセントの交差点で、赤信号で止まった。

ママチャリはタイヤフルロックで交差点に進入転倒、人と自転車がもつれたま
ま滑りながら交差点中央付近へ行ってしまった。横から来た乗用車はあわてて
ブレーキ踏むがミラーバーンで滑っていく。ゆっくり押しのけるように衝突。
あまりにもゆっくり衝突したのでバンパーで押されただけで両者無傷。

あれがバスとかだったら.....
439ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 21:27:53 ID:???
>>437
でもツラの皮はすでに厚そうだぜ!
440ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 21:54:21 ID:???
きのう、積雪で片側1.3車線になった一方通行路を逆送するママチャリストのオヤジがいた。

死ぬよ。
てか、死なないまでも一度痛い目見たらいいよ。
運転手には気のどくだけど。
441ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 22:06:38 ID:???
>>440
うちの近所では逆走がデフォだぜ。

しかもこの前は女が二人乗りで逆走してた。
逞し過ぎるだろ。
しかもすね出したジーンズ履いてた、寒いだろ。
バツゲームなのか?
442ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 22:07:10 ID:???
そんなオヤジでも撥ねたらドライバーが処罰されるんだよな・・・・
443ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 22:25:38 ID:???
どいつもこいつも、命がいらねえのかな。
444ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 22:50:06 ID:0ppAdKi+
って言うか本人はどうでもいいけど周りに迷惑かけんな
445松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/14(水) 02:08:02 ID:???
       労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
446ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 02:11:00 ID:???
ふと思ったんだけど
車道は除雪されて歩道は雪が積みあがって通れなくなった道路は
歩道がない道路と同じということで自転車で右側通行してもいいのかな
447ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 02:14:12 ID:???
なにか根本的にまちがってる
448ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 02:31:37 ID:???
なにが?
まさか歩道がない道路は右側通行が許されることをしらないの?
449ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 02:53:50 ID:???
つまらん釣りはよせ。くだらん。
450ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 02:55:45 ID:???
歩道がない道路は路側帯内に限って右側通行が許される
といわないとダメだな
451ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 03:38:12 ID:???
わからないみたいだからていねいに説明するけど
歩道がある道路の場合は車道の端の白線は路肩との境界で
自転車を含め車両は路肩を走ってはいけない
しかし歩道がない道路の端にある白線で車道と路側帯が区切られている場合
自転車は路側帯内を走れるがその際車道とは異なり右側通行もしてよい
だから雪で歩道がつぶれて車道は路肩の白線が見えるまで除雪されていた場合
実質的に歩道がない道路と同じなのだから白線の外側は路肩ではなく路側帯とみなされ
自転車で白線の外側を右側通行することが認められるのかどうか
ということ
452ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 04:21:42 ID:???
どうでもいいい
453ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 06:26:11 ID:???
警察に聞けよw
454ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 11:15:27 ID:???
元々歩道のある道路に路側帯は存在しないから、
歩道が雪でつぶれたからといって、急に路側帯が発生することは無いと思われる。

歩道が設置されている道路の路側帯区分と勘違いされる線は車道外側線と言う。
455ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 12:29:34 ID:???
>454
>急に路側帯が発生することは無い
そのとおり。

だいたい、歩道の状態如何で、右側走行できたり、
できなかったりしたら、交通の混乱、事故のもとだべ。
下らんこと考えるなよ。>451
456ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 13:39:03 ID:3oFk3gxI
>>440-441
清田区ではそんなのは日常茶飯事だよ。
36号線のバスが定時に来ないもんだから、チャリで福住なり大谷地まで行って
地下鉄乗るやしが多いよ。
一言でいっちゃえば
「♪チャリより遅せぇ、中央バス♪」そのものだが。
457ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 13:45:51 ID:???
だが、ママチャリ用のスパイクタイヤも売っていることは
忘れてはいけない。
458ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 14:21:44 ID:???
>>457
100ピンそこそこのタイヤにそもそも需要があるのか。
スパイクヲタならまず買わないし、一般人はママチャリに金掛けない。
新聞配達と郵便配達くらいか?
459ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 14:40:12 ID:???
夏場でも通勤時間帯の各駅停車なバスは、自転車にも劣る。
460ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 22:26:09 ID:???
郵便配達はスパイクなんぞ買ってもらえない
461ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:13:03 ID:???
ブロックパターンのタイヤって今日みたいなザクザクな雪が降ったときに結構活躍するんかな
ママチャリのタイヤじゃ潜って疲れる。ハンドルも取られるし
乗るべきじゃないってのはわかってるけど何故か乗りたくなるんだよなこういうときって
462ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:35:06 ID:???
創価学会=殺人カルト集団 
殺人、恐喝、脅迫、器物破損、証拠隠滅、いやがらせ、をする
汚いカルト集団が創価学会です。
嘘だと思うならこれを見てください
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
http://jp.youtube.com/watch?v=fNSuioKTrUk
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i < ご近所さん教えて… 何故?創価を追及した人は
    @@(6    ,(oo)、  }   \______全員が全員飛び降り自殺するの??
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
★★市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
★★映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
★★公然と創価を批判している西村慎吾衆院議員→長男が飛び降り自殺
★★国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
創価の皆さん 真相を教えて下らはいね
463ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 15:24:03 ID:???
車道走ってた新聞配達のにーちゃん見たんだけどバランス崩して車道側
に倒れそうになってた。後ろから車来てるのに危ねぇよ・・・・
464456:2009/01/16(金) 13:59:00 ID:???
>>458
>>一般人はママチャリに金掛けない。
禿同。
直線で出せるときは目いっぱい飛ばして
ブレーキはクルマと同じ感覚でポンピングブレーキで
ロックしないで止めるのが必須だしね。
465ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 00:06:33 ID:???
来年レースに出たいと思うようになったのですが出るクラスは最初はS5しか出れないのですか?
466ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 00:38:50 ID:???
>>465
初参加ならエリート以外は自己申告でエントリー可能なはず。
でもレース初心者ならS5かS4にしとけ。
467ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 00:58:26 ID:???
>>466
何年も前から乗っているので結構体力はあるかと思うのですがS4にしておきます
身体がでかいのでヒルクラだと極端に遅くなりますが
昇格・降格があると車連のHPに書いてあったのですが、1回S4で出ると昇格しないとS3には出れないのですか?
また、どういう条件を満たすと昇格・降格できるのか教えてください

ちなみに来年じゃなくて今年(すなわち来シーズン)の間違いですw
468ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 01:27:10 ID:???
>>467
各レースっで優勝すれば次のレースから昇格
全レース終了後最終クラス訳調整して各クラス上位幾人かが昇格。

な感じ。
基本的には最初に出たクラスで優勝しなければ上のクラスに昇格できない
S3までは自己申告でOKだったような・・・(S2.エリートは無理)
469ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 01:41:48 ID:???
>>468
ありがとうございます。
S3やS4のレベルでは降格はないのですか?
470ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 04:03:19 ID:wBd+SMH3
降格はある。降格の条件は?ってか。ぐだぐたいってないで登録して走れ。速けりゃ昇格するし遅けりゃ落ちる。ただそれだけのこと。
471ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 04:18:26 ID:???
>>446
>雪が積みあがって通れなくなった道路は歩道がない道路と同じ
ではない。
472ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 10:35:28 ID:???
「降雪で50km規制されてる高速道路は一般道と同じとみなして、自転車通行可」
っていってるみたいなもんだ。アホすぎる。つか釣りでしょw
473ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 11:33:27 ID:???
冬は歩道メインで走るんだろうけどみんなヘルメット被って走ってるの?
474ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 11:40:55 ID:???
本格的に距離乗る時は被るけど通勤時は被らない。
通勤時でも被る人もいる。
それは自己責任。
475ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 11:51:27 ID:???
白石CR南郷通り付近の縦溝やばい
シュワのスノウスタッド履いてるけどノキアンの300ピンとかだと余裕なのかな
476ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 12:48:35 ID:???
レース去年は、40歳以下はS4、40歳以上はS5スタートで選択はできなかったよね。
おかげでS4のレベルがえらい高かった。今年は違うのかな?
477ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 14:23:58 ID:???
>>473
そこそこに練習する時はメット被る。あと、可能な限り車道走る。
買い物とか通勤だと被らないな。メット被るにしてもイヤーパットの類は必要。

>>475
現在ノキアンは店に在庫がない限り入手はほぼ不可な筈。
シュワのアイススパイカーじゃ駄目か?
478ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 14:38:46 ID:???
>>476
基本的には変わらんでしょ。
S4の上位何人とS3の下位が入れ替わるけど。
479ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 14:48:47 ID:???
つーか冬に限らず俺はメットかぶるけどな。
480ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 15:00:37 ID:???
>>475
いま白石走ってきたけど東札幌手前の縦溝トラップで横転しましたorz
481ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 15:50:26 ID:???
>>476
去年のS4のリザルト見ても、自分がS4だったシーズンと比べて
特にレベル高いようには感じないが。
毎年あんなもんじゃないの?
毎年かならず何人かは、脚のあるレース初心者が混じってるでしょ。
482ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 19:00:22 ID:???
36号線を月寒に向かって行く途中縦溝で俺も転けたorz
ママチャリで夏タイヤだから当たり前だけど。ビックカメラにママチャリ用スパイク売ってたなぁ。交換したいけど交換後残ったタイヤとかどうするかなと考えるとな…
ビックカメラなら買ってすぐ交換もしてくれるだろうけどタイヤ抱えて帰るのもなんか変だよなw
483476:2009/01/17(土) 19:16:45 ID:???
>>478
言葉たらずでした。車連HPみたら
去年は40歳以上以下の分けがあったけど、今年は明記されてないことが言いたかったんだ。
初心者はS5推奨となってるし。

>>481
去年は元S1・S2の実績のある人も強制S4だったんだ。
以前は実績ある人はS3からとか融通きいたのに。
もちろんめっちゃ脚のある初心者は毎年いるよね。
484ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 20:29:10 ID:???
死ねバカ
っていいたい気持ちをぐっと堪えたけど無理でした
死ぬなよバカ
485ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 22:00:08 ID:???
S3→S2→エリート
とに昇格された方が1名いらっしゃいます。
S4→S3→S2ですと2〜3名ですね。

(同姓同名でなければ…の話ですが)
486ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 22:08:05 ID:???
怠けちゃうと...誰かさんにry
487ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 00:47:02 ID:???
ブレーキ
カンチ(BR-R550)から、miniV(ヨシガイ)に換えてみた。
(雪道だとSTOP & GOが多くなるので、もうすこし少ない入力で、 制動できたら楽かなと)

予想はしていたが、すぐにロックするので違和感ありまくり。

カンチのときは、走り出しのトラクションコントロールのために、
わざと軽くブレーキかけて、クランク回したりしてたけどそれもしにくくなった。

まぁそのうち慣れるかもしれないから、しばらくそのままにしておこう。
488ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 16:55:07 ID:???
スパイクMTB盗まれた人いるみたいだね。
スパイク履いたMTBなんて目立つから盗まれる事無いと
思ってたんでちょっとビックリ。
489ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 17:44:49 ID:???
>>488

ウチかと思って外へ出て確認したよ。
どこでの話?
490ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:06:11 ID:???
>>489
某ブログによるとチームメイトのMTBが東豊線元町駅で盗難にあったそうな。
スパイク履いたMTB盗むという大胆な犯行なんでおそらく付近の厨房の仕業
じゃないかねぇ。
491ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:16:17 ID:???
>>490

元町ですか。盗難は許せません。
何か情報があったら報告します。
492ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:21:11 ID:???
この時期に盗むってw
こう言っちゃなんだが自転車乗りの可能性が高いな犯人
493ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:25:41 ID:???
被害届け出したのか?

冬だから放置自転車として警察に届けてるかも知れんぞ。
除雪にも邪魔だしな。
494ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:26:41 ID:???
>>492
パーツだけ持ってかれるとかな
495ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:30:11 ID:???
そういえばここでロード盗まれた人がその後オクでそのロードを見つけて
犯人逮捕されて小さくニュース報道された事もあったなぁ。
496ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:40:29 ID:???
>>492
自転車乗りでは無いと思う。厨房だとしたらせいぜい半径5キロ圏内の移動
だろうから雪降らなければ見つかりそうだね。

>>493
被害届けは出してるらしい。盗まれた自転車が09モデルらしいんで気の毒杉。
497ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:45:31 ID:???
換金できそうなもの狙ったんなら、
厨房つーよりプロっぽいな。
498ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:52:13 ID:???
地下鉄の駐輪場は真昼間からガキが人目も気にせず堂々と自転車物色してるもんな。
499ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 20:26:33 ID:???
いや、そこまで高級なバイクではないっぽいけどね。
今は金属の値段も駄々下がりで売っても金にならんしな。
500ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:16:14 ID:g0PZVZS/
500
501ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:16:42 ID:g0PZVZS/
501
502ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:38:12 ID:???
例の盗難自転車、昨日暇だったんで、自分なりに考えてちょっと探してみた。
今度の土曜日も捜索するぜ!
参加したい暇人がいれば、10時に元町駅2番出口集合な!昼メシ代くらい出してやる。
で、この場合は見つけたら取り敢えず110番でいいんだっけ?
503ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:57:30 ID:???
元町・・・東区、さすがDQNのすくつ(なぜか変換できない

とはいえ、俺も東区に住んでいたときに愛車を2台同時に盗まれた
アパートの自分の部屋の外壁に置いてあっただけに悔しかった。
(数ヶ月で無事取り戻せたけど)

無事に見つかることを祈っています。
504ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 22:33:14 ID:???
新道東のあたりは夏場の帰宅路だからよく通るけど学生が多いし
とても地下鉄に自転車置いて離れる気にはなれないところだな。
住宅街で細い道が多いから探すの大変そうだけど俺も暇見つけて
付近捜してみるよ。スパイクMTBerだらけだったら笑うw
505ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 04:57:29 ID:???
今日の通勤は地獄だな。
506ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 06:29:05 ID:???
なに、あの梅丹本舗のCM。
キモイよw。
507ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 13:32:50 ID:???
>>502
まずは、東警察署に出向いて防犯登録番号と刻印番号を知らせたほうが無難。
引き取る際は互いのトラブル防止のため防犯登録の控えを携帯しておいたほうがいいよ。
508ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 18:51:25 ID:???
初めてリアルにひでぶってセリフでたわw
なにこの必殺な風・・・
509ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 18:51:49 ID:???
めぇ〜いたぁ〜ん
510ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 19:20:11 ID:???
スレチかと思いますが、札幌にサイクリーみたいな高価買取屋ってありますか?
511ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 19:27:55 ID:???
>>510
お前もしかして…
512ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 19:58:23 ID:???
スレチかと思いますが、札幌にサイクリーほど定価で買い取るお店ってありますか?
513ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 20:02:14 ID:???
スレチかと思いますが、札幌にサイクリーみたいな盗品買取屋ってありますか?
514ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 20:47:01 ID:???
>>503
>さすがDQNのすくつ(なぜか変換できない
ジョークのつもりか?
ジョークのつもりじゃないとしたら、舌噛みきって死ぬしかないな(苦w
515ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 21:15:58 ID:???
うわぁ……
516ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 21:36:32 ID:???
巣窟。

一発変換。
517ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 21:41:29 ID:???
>>503
坊や、<卵巣>←これも変換出来ないでしょ
518ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 22:05:34 ID:???
ふいんき(なぜか変換できない
↑こういうのにも反応しちゃう人たちですか?
519ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 22:12:52 ID:???
>>514>>517
ネタにマジレスカコワルイ
520ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 22:14:26 ID:???
>>514>>517
たまには他の板に行くべきだと思う。
マジで。
521ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 22:18:56 ID:???
ていうか(なぜか変換できない とかいまだに面白いと思ってる>>503が一番ドラクエネット
522ぬるぽ:2009/01/19(月) 22:21:10 ID:???
すくつもしらん香具師がいるのか、逝ってよし

523ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 00:03:52 ID:???
こうザクザクだとまともに前に進まない。
524346 :2009/01/20(火) 00:36:54 ID:???
>こうザクザクだとまともに前に進まない。
ちょっと500mほど先のコンビニに.... と思ったが50メートルで諦めた。
まぁこの状況は、自転車の限界のひとつではあるな。やっぱ無理なものは無理。
525ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 01:12:07 ID:???
サーリーのパグスレイいける筈だ!!
526ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 02:00:16 ID:???
ママチャリだと10センチくらいの新雪でも蛇行運転になるんだよなw
踏み固まった路面でなければまともに走られない
527ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 05:59:34 ID:???
>>517
アームストロングだろ?
528ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 06:49:31 ID:sozbzWNK
あさうまればかりだな
529ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 13:42:58 ID:???
530ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 14:20:15 ID:???
ブレーキが前後二系統ないから公道では違法だな
531ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 15:26:58 ID:???
一輪車はブレーキも一系統でいいんじゃないの?
532ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:09:08 ID:???
>>529
欲しいよなぁ
中学生の頃、こういうの作りたいなって妄想してたんだ
でも値段がこれは辛いわ
533ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:43:37 ID:???
これってゲレンデを滑り降りる以外にも使えるの?
534ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:46:50 ID:???
サドルバッグの固定が甘くて、走行中に垂れ下がり→スパイクタイヤでがりがり→バッグ穴だらけ
スパイクの攻撃力を再認識した次第。
535ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 21:55:16 ID:???
無限軌道車って、何扱いだっけ?
536ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 22:00:52 ID:???
戦車扱い。
537ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 22:29:56 ID:???
>>535
キワモノ扱い。
538ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 00:25:47 ID:???
>>533
本家のHPで動画見たことあるが
ちょっとした坂なら登っていける、積雪が30cm位?の所とかも走ってた。
539ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 07:16:52 ID:???
ktraxか。
前もキャタピラにしてほしいな。
540ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 08:56:50 ID:???
サイスポ2月号が人柱してるぞ。
ttp://www.cyclesports.jp/publishing_contents/index.html


真っ白なゲレンデに突撃!
コロンビアスノーダウンヒル

なんて特集もあるし、冬の自転車も見直されてきたか。
541ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 13:23:39 ID:???
>>540
こんなかんじ
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/9430.jp

たしかニセコ?でもやってたような・・・・
542ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 13:24:10 ID:???
543ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 13:24:40 ID:???
544ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 20:49:59 ID:???
藻岩山ダウンヒルやればいいのにw。
うさぎ平でww。

そういや、海外にあるよね。雪中ダウンヒル大会。
545ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 20:58:22 ID:???
>>503=>>518->>520
今更混ぜっ返して誤魔化そうったってもう遅いって、
君はこの恥を一生背負っていくのだよw
546ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:24:08 ID:???
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
547ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 23:44:25 ID:???
除雪車が通ったんで少し走ってこようかと思う
今なら楽そうだ
548ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 01:28:12 ID:???
明日休みなんだが日中は走れそうにないんで、俺も今3時間くらい
走ってきた。 なんか最近夜しか走ってない orz
549ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 12:25:06 ID:???
550:2009/01/22(木) 19:31:59 ID:???
それがどした?
どう言い訳しても恥は一生付いてまわる。
551ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 19:44:03 ID:???
2ちゃんに毒されてないピュアな人なんだろうな
552ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 20:16:52 ID:???
自転車板は2ちゃん初心者が多い。

>>546のAA久しぶりに使ったわ。
553ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 20:45:23 ID:???
>>552
>自転車板は2ちゃん初心者が多い。
>546のAA久しぶりに使ったわ。

2ちゃんマスター乙w
554ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 20:47:04 ID:???
流れぶった切ってどうでも良いことを書く。
去年の秋口、穂別の夕張に抜ける途中にあるキャンプ場にて、
トラブルがあったので電話しようと思って蛾の死骸だらけの電話ボックスに入ったら、テレホンカードONLY。

脳みそついてんのか!>設置者
ちょっと行ったら郵便局に電話ボックスがあって助かった。
ケータイなんて持ってない。
555こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/01/22(木) 20:56:57 ID:9hZm6lvY
 ゴゴ゙        ゴゴゴ  ゴゴゴゴ
    ゴゴゴ∧_,∧  ゴゴ゙ゴ∧_∧ ゴゴゴ
  ∧_∧ゴ( ´'ω' ∧_∧ ( 'ω'` )∧_∧
 ( ´'ω')=つ≡つ);;)u(;;(⊂≡⊂=('ω'` )
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ゴ∧_∧| x |∧_∧ゴ (   \
 ( / ̄∪ゴ (    ´') ∪ ̄∪('`  )ゴゴ ∪ ̄\ )
  ゴゴゴゴ/    )  ゴゴゴ (   \ ゴゴゴゴ
 ゴゴゴ  `u-u'. ゴゴゴ ゴゴ `u-u'

556ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 00:00:07 ID:???
なんか、昔みたいに最高気温は日中でも氷点下を下回り・・・
みたいな日が1週間とか続く事なくなっちゃったね
温暖化ってやつ?
557ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:26 ID:???
1月ももう終盤にかかってるのに主要な道路にゃ雪が根付いてないからなあ。
日中グズグズに雪が解けたりもするし。
痛いくらいの寒さもほとんど無い。
温暖化なんだろうね。
558ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 00:48:38 ID:???
 明日(っていうか今日)の最高気温8℃って何よw
 
 土日の八剣山どんなコンディションになるんだろ・・・
 
559ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 00:53:27 ID:???
雪祭りの大雪像は大丈夫なのかね?
560ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 00:54:07 ID:???
しかも、雨って言ってるし。
その次の日は、最高-3度、最低-8度っていうのがヒドイ。
561ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 01:16:59 ID:???
ここ何年か、雪祭り終わってからいきなり寒くなるので今年もそのパターンなんでは?
562ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 02:21:56 ID:???
雪降ったり地面が凍ったりしてみんなが自転車乗れなくてしかたなく歩いてるのを横目に
颯爽とピンスパイク履いた自転車で走り去るのはたまらないね。
今降ってる雨も夜中にやんで朝には地面が凍ってくれればいいのに
563ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 02:28:02 ID:???
だからそんな路面状況を期待しているのは変態スパイカーだけだと
何度言ったら(ry
564ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 07:49:15 ID:???
だが今日みたいな路面は誰一人望まない。
トラックドライバーなんかは目茶苦茶大変だ・・・
565ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 08:36:06 ID:???
ここまでザクザクだともう道路は融けて欲しい。
566ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 09:28:59 ID:???
この前のドカ雪のあと排雪されてたから
思ったよりは今日は走れてる状況だった。
@中央区
567ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 10:35:34 ID:???
>>566
駅前通りは完全にロードOKだったお
568ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 17:26:15 ID:???
たった一日の暖気で歩道のアスファルトが見えるまで雪溶けちゃったな
雪解けの水で尻がしゃっこいけど
569ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 17:37:46 ID:???
今日は4月中旬並の記録的な猛暑だったけど
今晩から低気圧が入ってこの冬一番の寒さになるそうな。
気温変化-15℃くらいってどんだけだよ。
みんな体調管理に気を付けろ。
570ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 19:16:30 ID:???
で、日曜日にレースがあるわけだが
ガチガチに凍ってくれw
571ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 19:21:24 ID:???
明日から気温が急激に下がるみたいだから大丈夫じゃないかな。
ノーマルタイヤで走ったら氏にそうだけど。
572ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 22:11:47 ID:???
大通り公園の大雪像の様子はどうなんだ?
溶け崩れてたりしないのか?
573ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 22:29:10 ID:???
なんか、濡れないようにカバーかけてるって言ってたよ。
今日は作業中止だって、。
574ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 02:08:58 ID:???
もうかなり寒くなってきてるぞ。
575ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 10:00:09 ID:???
猛暑って・・・w
576ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 11:48:47 ID:???
轍やら凸凹がそのまんま凍っちゃったから、
なかなかどうして難易度高いわ。
577ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 12:06:53 ID:???
普通に歩いて通勤するだけなのに2回もこけた。
スケートリンク過ぎw
578ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 12:51:07 ID:???
ママリャリ爺さんがコケて死にそうになってた
579502:2009/01/24(土) 13:10:39 ID:???
3時間くらい探したけど見つからなかった。探し回ってると俺の方が物色してるみたいだな。
580ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 16:28:21 ID:???
お疲れ。

ちょっと前に大雪降ったから雪に埋もれてるんだろうか?
新車だから大事に室内保管してんのかねぇ。
581ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 17:46:33 ID:???
さっき北5条線を中心部に向かって
どっかから拾ってきたみたいなシートにビニールかぶせて
23cくらいのスリックの黄色いロードに乗ってるおっさんがいた。
ブレーキ効かないみたいで危ない感じになるとシートの前に降りて足で止めてるんだよな。
一応ママチャリみたいなブレーキシューが見えたけど
取り付けボルト部位は錆錆で、全く整備してないっぽかった。
減速するときブレーキレバーには一切触れてないんだよw
危ないというより迷惑だなあれは。
582ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 17:50:14 ID:???
訂正・・・

どっかから拾ってきたみたいな黄色いロードのシートにビニール袋かぶせて23cくらいのスリックタイヤ装着車に乗ってるおっさんがいた。
583ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 18:48:27 ID:???
正直どうでも良いだろw
584ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 19:07:36 ID:???
迷惑おじさんは冬でも夏でもいるな。 大通り公園で以前、信号が青なのに
車道右側に停止、赤になってから発進して交差点を渡るおじさんを目撃した
ことがある。たぶん、交通ルールをそもそも知らないようだった。
585ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 22:38:44 ID:???
ガタガタに凍った道を走ったら肩凝りが取れたような気がする
586ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:34:31 ID:???
シクロクロス+マラソンwinterだけど
正直今日の路面は厳しい。
587ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 07:30:26 ID:???
吹雪いてきたな・・・
588ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 17:10:45 ID:???
今年の初コケは何でもない道路上でした・・・
いつの間にか後輪左側のスパイクピンが1/4くらい無くなってたのが原因かなあ・・・・・・
589ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 18:48:00 ID:???
なん割り位抜けると寿命なんだろ。
240ピンのがリアだけ5本(約2%)抜けてるが、特に問題無い。
どの辺から嵯峨でるんだろうな。
590ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 19:55:10 ID:???
スパイクタイヤって空気圧調整が難しい。
あまり低すぎるとピンが効かないし高すぎると凸凹路面で
腰にダメージ受けるし・・・・
591ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 22:55:28 ID:???
「高過ぎず、低過ぎず」が
最適ということですね。
わかります。
592ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 23:04:30 ID:???
フルサス車だと少し空気圧高めでも大丈夫とかあるんだろうか?
どっちにしろいい塩梅ってのは自分で探すしかないんだろうけど
593ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 23:36:51 ID:???
スパイクでもなんでも基本2気圧前後で良いとも思うけど。
ザクザクなら1.8、ガチガチに凍ってるなら2.2とか。
594ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 06:10:25 ID:???
窓窓使ってるけど2気圧前後じゃあまりスパイクグリップしない感じ
595ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 07:34:13 ID:???
アイススパイカ3bar.が調度いい。
596ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 15:21:03 ID:???
雪が堅ければアイススパイカー4barでちょうどいい。
雪が柔い時は3弱までおとす。
597ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:54:55 ID:???
そこまで入れたらガチガチだよな。
まあピンを刺すためなんだろうが。
598ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 06:09:21 ID:???
昨日は乗りやすかった タイヤのエアはフロントを低くしてる
599ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 09:54:31 ID:???
北広のタイ焼き屋さん、謝恩セール(100円)のPOP貼ってましたよ。
600ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 21:45:00 ID:???
今日の路面はスパイクタイヤでも怖かった。
路面凍りすぎ。
601ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 22:11:40 ID:???
確かにw
スパイクなのにフロントタイヤがスライドして転けそうになった
でも道路は至って氷無し
602ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 17:57:00 ID:???
この暖かさでエルフィンロードも雪溶けて走れるようになってる?
わけないか。
603ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 20:56:52 ID:???
何気にビックカメラの自転車売り場覗いたら22万するJamisのフルサスモデルが16万になってた
ちょっと欲しいかも・・・
604ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 21:31:53 ID:???
605ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 22:54:11 ID:???
確かに今日は暖かかったが、R36の大曲付近でロード乗りが走っているのを見たのは正直引いたw
チラッと横目で見ただけだが、青いCannondaleだったな。乙!
606ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 22:57:58 ID:???
国道230ならロードでいけそうだった
607ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:57:24 ID:???
雨だし、こりゃ雪祭りが中止になるんじゃね?w
608ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 07:35:12 ID:???
>603
3年ほど前に同様に売れ残りで3割引のJAMISのMTBがあって、店員に交渉すればさらに下げてくれそうな雰囲気だったよ。
サイズ合わないから諦めたけどね。それは1年後に知り合いの人が購入しました。
売れ残りすぎだろJAMIS。
609ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 09:42:17 ID:???
まあJAMISたって自転車知ってる人の中でもマイナー扱いだからな。
610ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 13:12:47 ID:???
JAMISの総代理店が札幌の会社だから
弾が入ってきやすいだけじゃね?
611ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:38:20 ID:???
あと1ヶ月半我慢すればまた豊平川河川敷で風を感じられる。
それまで我慢、我慢、
612ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:42:03 ID:???
春になると出てくるんだよな。
下半身に風を感じたがる奴が。
613ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 14:01:05 ID:???
車道しか走らない人だと札幌市内余裕で走れるなw
ちょっと乗ってみようかなぁ・・・
これから2月なのにこんなに道路出てるの初めての予感。
614ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 14:29:10 ID:???
タイヤキ屋がものすごい勢いで増殖してるんだが…。

スレ住人が殺到→たいやきブーム到来?!→冬はライダーが変態以外冬眠で閑散
って流れだったりして。
考えすぎかw
615ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 18:07:21 ID:aLHOgMVh
野幌駅前(北口)にもある。
616ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 18:12:03 ID:???
白石CRテッカテカやないか!
少し雪降らんかなあ
617ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 19:01:47 ID:???
野幌駅前のたい焼き店は最初に話題になった北広の「たい夢」じゃなくて「たんぽぽ」なんだよな。
札幌市内にボコボコできた薄皮たい焼きはだいたいどちらかのチェーン店。
両方で豆乳クリームを食ったけど、似たような味だったな。

・・・あー、早く自転車のりてぇ。スパイク履くほど気合入ってないからなー。
サイプラにアイススパイカープロがあったけど、値段見て膝から崩れそうになったよ。
618ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 20:07:05 ID:???
4シーズン目のスパイクタイヤがそろそろ効き悪くなったから
新しいの欲しいんだけど今年は雪少ないからイマイチ決断出来ん・・・
619ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 20:52:43 ID:???
>>618
ピン抜けてるの?
ピンより先にビートが限界になると思うけど・・・。
620ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:17:20 ID:???
白石CR正味一往復走ってまいりました
日陰の路面は、昨日と比べても、一段と磨きがかかっておりました
アドレナリン汁じゅryじゅる感が楽しめて大変よろしゅうございました
621ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:38:15 ID:???
幸吉はもう走れません
622ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 10:32:07 ID:???
昨日街中のタイルの上ですっころんだぜ(アイススパイカー300ピン)
スケートリンク状のな氷上より1024倍滑るのぅ…
で、レジンで成型してた前歯欠けたぜ 
623ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 11:09:45 ID:???
歩道走るからだよバカ。
624ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 11:31:58 ID:???
濡れたタイルには気をつけろとあれほど…

ずっとこの状態なら、一旦スリックに戻しても良いな。
625ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 11:48:41 ID:???
いや、「ずっとこの状態」なら「ずっとスリック」だろw
「一旦スリック」なら「この先また路面状態が変わる」ってことだからな。

・・・ごめん、ヒマだからしょうもない突っ込みで・・・
626ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 12:01:46 ID:???
それもそうだなヒマ人。
俺もヒマなんだよ。

ま、2月にはやっぱ降るよな?降るんだろ?


ロードバイク引っ張り出してきて乗ろうかと思ってたんだけど
ちょっと外出てみたら寒すぎて止めた。
今日さむすぐる。
627ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 13:09:07 ID:???
今日は昨日より寒いし雪も降ってきたねー
じゃ、おバカなおれ歯医者にやっぱり自転車でいってきます!(`・ω・´)
628ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 15:47:50 ID:???
て、いうか歩道の方がテカテカのツルツルのミラーバーンで
危ないな。
629ヤン ◆CurePPCsis :2009/02/01(日) 23:20:17 ID:???
雪国+たいやき。
北海道はKanonの聖地です。
630ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:36:42 ID:???
おととい会社帰りに途中のタイヤキ屋でタイヤキ買って歩きながら食べてたら、すれ違った
お姉さんがまるで汚いものを見るかのような視線で睨みつけてきた。

一体俺が何をしたというんだ…orz
631ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:55:55 ID:???
ええ年こいた大人がそんなことしてたら
632ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:58:07 ID:???
>>629
一度クリスマスに男同士でKanonの聖地巡礼やったぜw
633ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 03:26:28 ID:???
ダイエットでもしてて目の前でうまそうに食べるもんだから腹が立ったんだな
634ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 07:42:07 ID:???
>>630
それ狐
635ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 08:52:17 ID:???
もしくは狸。
636ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 13:09:05 ID:crMTWUnW
盗難MTB見つかったみたいだな。その場で捕まった犯人運無さ杉。
637ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 16:08:54 ID:???
運無いんじゃない。自業自得だ。
この季節にチャリ乗ってる時点で目立つだろうに。
638ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:37:58 ID:???
犯人が運悪いんじゃなくて盗難された人の運が良かったんだろうな。
しかし堂々と盗んだ場所のすぐそばで乗り回してた犯人ってどういう
神経してんだか。
639ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:44:48 ID:???
自転車盗難を傘泥棒程度に甘く見ていたんだろ。
ピンスパ履いた自転車ならそれなりに投資しているだろうし、
その分届け出す方も探す方も結構マジになる事まで想像が
いかなかったのでは。
640ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:46:09 ID:???
昔ツーリングに行ったとき、そのグループのリーダーのひとりが下見に来たときに愛機を盗まれた場所で再び休憩していたら
その自転車をのって犯人が通りかかって捕まえることができたことがあった。
犯人は現場近くをうろうろすることがよくあるらしいよ
641ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:49:19 ID:???
まさか自分の盗んだ自転車がネットで捜索願い出されてるとは
思いもしなかったんだろうな。
642ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:13 ID:???
犯人ざまぁwwwwww
643ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 20:48:00 ID:???
全くの部外者だけど、俺も密かに今回窃盗被害に遭ったGTのMTB探してたぜ
情報提供した人グッジョブだな。KISSしてやりたい。
644ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:16:14 ID:???
アッー!
645ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:17:39 ID:???
俺も何気に乗り捨てられてる自転車に気を配りながら乗ってたよ。
自転車無傷で発見&犯人タイホって最高の結末だね。
あの辺って学校多いからやっぱり犯人は厨房かな?
646ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:30:03 ID:???
まあしかし、犯人はアホだと思うよ
ママチャリはともかくMTBを盗むんだもんなw
ママチャリならはっきり言って放置されっぱなしのなら乗れるなら乗ってもらった方がいいかもしれないけど
647ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:36:51 ID:???
地下鉄の駐輪場もまだ新しいママチャリがたくさん放置されてるよね。
盗むならそういうチャリ盗めば良かったのに。
648ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:30:04 ID:???
>636
> 盗難MTB見つかったみたいだな。その場で捕まった犯人運無さ杉。

どこかのblogに書いてあった?
649ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 23:54:40 ID:???
今朝のめざましテレビでやってたよ。
650ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:00:21 ID:???
>>646, 647
なんにせよ盗みはだめですってば! ><


まぁでもアホには違いない
651ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:07:14 ID:???
盗んだ地点からたかだか2,3キロ離れただけで見つからないとでも思ったか。
真冬に乗ってる変態MTB乗りを舐めすぎだぜ。
652ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:43:24 ID:???
それなりの自転車を盗むなら、
それなりの盗む努力は必要ってかw
冬場はとりあえず北海道を出ればお前らからは逃げられそうだな
653ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 07:57:15 ID:???
俺も捜してた。今後も同じ様な事があったら書いてくれ。また捜すぜ!
654ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 08:54:26 ID:???
お前ら、持ち主が女の子ってだけで、目の色を変えるんだな。

いずれにせよ、見つかってよかった。
655ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 08:55:29 ID:???
真冬に北海道から脱出できると思っているのか?
656ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 09:54:18 ID:???
テキトーに作ったチャリが1万前後で廉売されてるのが諸悪の根元。
命がかかってる乗り物なんだから最低限JIS認証レベルを取ったような
ある程度コストのかかった自転車しか売ってはいけないことにするべき。
そうすれば自転車をみんなもっと大事にするし、防犯意識も高まって
気軽にパクって行くような泥棒は減るはずだ。
657ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 15:14:19 ID:???
>>656
業界団体みたいのが勝手にこしらえた何とかマークってあるじゃない
安全を担保するみたいなコマーシャル流してるやつ
658ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 16:51:08 ID:???
BAAマークなんて大体の人は知らんだろうし、拘束力皆無じゃん。
俺は自転車にも免許つけた方がいいんじゃないかと思うぜ
659ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 17:42:40 ID:???
今日スパイクでザックザク雪掻いて走ってきた
ようやくいい雪が積もってきたな。積もりすぎず少なすぎずで
660ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:27:38 ID:???
うん 今日はいいかんじだったねー
661ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:50:19 ID:???
>>654
べ、別に盗まれた人が男性でも一生懸命探すもん!
662ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 23:26:06 ID:???
ママチャリ盗まれました><
探すの協力して下さい。

45歳男 素人童貞です
663ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 23:32:31 ID:???
チャリの事なんか忘れなよ
俺のケツで脱童貞させてやんよ
664ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 02:07:27 ID:???
去年俺のバイクが盗まれた時
何してくれた?あ?


いや、良いんです。
話聞いてくれただけで嬉しかったです。
665ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:39:48 ID:???
>>664
大事に使ってますよ
666ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 16:11:20 ID:???
そろそろのりたいなー
667ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 20:39:45 ID:???
折角降ったのにこの暖かさでまたスパイクズゴゴゴゴー・・・
668ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 20:45:00 ID:???
今年はスパイカーにはタイヤの消耗大きそうだな
669ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:33:26 ID:???
今シーズンがスパイクデビューなのに
ちょうどいい圧雪の日が少ないね
670ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 18:40:07 ID:???
いやいやいやいや。
スパイクMTB、泳ぎまくりだ。
職場から帰宅するのに
1時間も乗ってしまった。
671ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:48:00 ID:???
今日は雪の中をもさもさと漕ぎまくりだったのぅ
リヤブレーキ引きずりながら発進しないと埋まるし
つかれた
672ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 21:26:35 ID:???
深雪だとスパイクよりマッド用のDHタイヤのほうが具合いいってばっちゃが



深雪/新雪用にサーリーの3インチ幅タイヤ/フレームかぶっといバギータイヤ履いたやつが欲しいのう。
673ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 21:59:24 ID:???
硬くしまった歩道もツラい
ある程度積もってれば飛ばせるのに・・・。
674ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 03:18:02 ID:???
道路除雪職人の腕前が下がってるのかなあ
変に雪残すくせにガッツリバケットを押し付けてるから逆に滑りやすい感じ
675ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 07:54:55 ID:???
また降ってます。
札幌、降ってます。
676ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 08:56:48 ID:???
除雪機が残す縦溝が怖いね
677ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 09:31:28 ID:???
>>676
ホント、八ツ墓村なんか目じゃない怖さだよな。
678ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 14:23:16 ID:???
フロント持ち上げて溝から脱出しろ。
679ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:24 ID:???
>>677
それは横溝。
680ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:58:21 ID:???
>>677 >>679

やっとわかったよ。
681ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 17:07:32 ID:???
スマン、まだ分からない・・・
682ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 19:43:54 ID:???
精子だせば分かる
683ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 21:53:47 ID:???
明日は最高気温が4度らしい・・・
またザクザクツルテカ路面になるのか
684ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 22:16:31 ID:???
685681:2009/02/08(日) 23:04:34 ID:???
お前等、スゲェな。
こんなインテリなボケ、俺には分からんわw
686ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 23:24:46 ID:???
>>681
この手のことを知っておくと
名探偵コナンが100倍面白くなるよ。

だからどうした?って話だが。
687ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 23:51:12 ID:???
そもそも見ねぇよw
688ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 00:01:45 ID:???
>686
そうそう、サンデーとマガジンで連載してる探偵漫画のネタはほぼ全てパクリw
689ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 17:54:27 ID:???
どこがインテリなんだよ
690ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 07:24:15 ID:40BkjZjM
コナンなんか小学生むけの漫画だろ?
691ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 07:59:08 ID:???
見た目はオッサン、頭脳は子供の俺にケンカ売ってんのか?
692ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 08:24:05 ID:???
>>688
劇場版を毎年観に行ってる俺涙目。
今んとこ子供連れだが
こいつらが一緒に行きたがらない歳になっても、嫁と二人で行ってそうな悪寒。
693ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 15:28:43 ID:???
>>692
コナンを喜んでみるような年齢の子供を量産し続ければいいんだよ
694ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 18:34:46 ID:???
だったらコーナン
695ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:12:50 ID:???
大人はコナンよりコーマンのほうが好きだしな。
696ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:10 ID:???
座布団全部取り上げろ
697ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:08 ID:???
>>695 おい下品だろww





その通りだが
698ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:36:27 ID:???
このスレは昇天スレになりました。
699ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 00:01:28 ID:???
ウッ!
ドピュッ!
700ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 07:42:27 ID:???
マン コマン コ クッサー
701ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:21:58 ID:???
ヤッターマン コーヒー ライター
702ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:31:37 ID:???
コーマンなんて言ってるの見たのはオールナイトのビートたけし以来だ
703ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 02:13:00 ID:???
ディスクブレーキが急に引きずるようになってしまった
そんなに走りに影響は無いけどやっぱカシャンカシャンいうのは気になるなあ
704ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 02:55:44 ID:???
調整しようか
雪道はずーっとダートだからネジの緩みには気をつけないとナ
ネジロック剤大活躍だぜ
705ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 06:19:33 ID:???
Vブレーキにすれば解決
706ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 07:43:27 ID:???
冬にVで赤交差点に突撃させられてトラックに轢かれかけたので
死ぬ以前にディスクのバイクを買いましたが何か?
707ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 09:43:29 ID:???
冷えてるせいかVブレーキかけるとキーキー言ってる
708ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:28:10 ID:???
>>706
> 冬にVで赤交差点に突撃させられて
物のせいにするな。
次はディスクブレーキがきかなくて〜って言うのが目に見えてる。

冬道も停まれる安全速度内で楽しもうぜ。
709ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:39:21 ID:???
>704
やっぱり冬はネジ緩むよ
スタンドぐらぐらしてたりいろいろゆるむ
田宮のネジ止め剤使ってる ロックタイトとかより安いし
710ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 16:22:07 ID:???
コナンの次はミニ四駆か
711ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 19:09:54 ID:???
なぜミニ四駆
712ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 19:18:07 ID:???
おっと、ミニッツの悪口はそこまでだ
713ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 12:47:55 ID:???
ママチャリのフロントのキャリパーブレーキだと間に雪が詰まったら聞かなくなるしな
714ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 00:54:07 ID:???
金曜日乗って行かなくて良かったわ
715ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 02:23:19 ID:???
ザクザクだったな。
まだ乗って帰れる感じだったが。
716ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 08:28:39 ID:???
いっそ全部解けちまえと。
だが無情にも予報は一週間ベタ雪降りまくりの悪暖。
717ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 10:31:50 ID:???
>>715
そいつはシャアないな
718ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 10:33:32 ID:???
なんだか春がめっちゃ早く来そうな予感・・・・。
719ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 15:50:56 ID:???
風が強すぎ
今日は駄目だ
720ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:47:57 ID:???
道路の雪は溶けてるねえ
このまま乾けば乗れちゃうな
721ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:00:53 ID:???
とりあえず朝晩だけは凍結してくれよ
722ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:51:42 ID:???
今シーズンスパイクデビューしたのに散々な路面状況orz
723ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 22:15:43 ID:???
ご愁傷様です。
まだ夜走ればなんとかなるかな?て位だな。
724ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 19:59:06 ID:???
なんか毎週日曜日を狙うかのようにモサモサと雪が降るな
725ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:41:27 ID:???
あと1週間遅かったらドカ雪まつりになってたかも・・・・
726ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:09:25 ID:???
今夜はモッフモフでなかなか面白いぞ。
久しぶりに走れる路面になった。
ところでドカ雪はどうだったんだろか?
727ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:29:54 ID:???
>>726
ナカナカのザクザク・ドロドロレースだったぞ。
雪が少なくてこれはシクロクロスでフレーム担いだ方が速いかもしれん。
728ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:36:48 ID:???
ネットで岩見沢どか雪まつりを検索したら「「これではドロ雪まつりだ」
とか言われててちょっとワロタ
729ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:45:37 ID:???
ニュー速にスレ立ってたようだな。
730ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:48:25 ID:???
ホントだw
731ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 07:59:40 ID:???
>シクロクロスでフレーム担いだ方が速いかもしれん。

最早背中にBMXか一輪車括りつけて走った方がよさ気だなw
732ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 08:42:32 ID:???
ホームストレートとバックストレートは正直
それなりに乗れる人でも乗車はかなり厳しかったみたい。

それ以外は乗れる場所は多いから体にくく付けたら駄目だw
733ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 15:46:34 ID:???
今年はほんと道の雪の締まりが悪くてスパイク派には散々ですね。
734ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 16:19:46 ID:???
今年はシーズン開始当初からドライな路面が多くて、面倒だからスパイク履かせたまま走っていたんだけど
やっぱり減りは早くなるのかな?
心なしか、グリップが弱くなったような気が・・・
タイヤがもう3シーズン目だから、仕方ないのかもしれないけど。
735ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 19:41:37 ID:???
シーズン初めは空気圧上げとけば良かったと後悔してる
でも圧高めでもオンロード走るとスパイクのバリバリって音がしてなんだか勿体ないような気がするんだよな。圧低くしないといざ雪道ってなるとグリップ落ちるし難しい
736ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:49:03 ID:???
今日は良かった、けど寒すぎ
737ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 14:37:08 ID:???

防寒はちゃんとしてますん? 特に指先と足指先と耳。
俺なんかマイナス10度でも止まらなければ暑いw
ヒートテック万歳。
738ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:01:57 ID:???
比較的薄着で乗ってるけどどれだけ暖かくしても鼻水だけはどうしようもないw
鼻に風が当たらないようにする何か良い物でもあれば…
739ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:58:46 ID:???
つっぺ
740ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:01:53 ID:???
たいして寒さは感じないけれど、誰もいない真っ暗な自宅に帰ってきて
「ただいま・・・」と呟いた自分の背中が寂しい
741ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:04:38 ID:???
742ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:49 ID:???
鉄仮面伝説?
743ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:41:22 ID:???
麻宮サキ
744ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 08:10:35 ID:???
745ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 18:06:13 ID:???
保守
746ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 21:20:39 ID:???
オレンジのフレームに白いスパイダーサドル合うかな?
747ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:45:25 ID:???
>>746
あのサドル1年で壊れるぞ
748ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:57:13 ID:???
スパイダーサドルってあまり評判良くないよね。
見た目はよいけど滑り易いとかすぐ壊れるとか。
749ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 23:28:55 ID:???
三月だぜ!ヒャッホオォォォォォ!!!
と早く喜びたい
750ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:38:37 ID:???
実際良く割れてる画像を良く見るね、>スパイダー
751ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 07:32:27 ID:???
スパイダーサドルはシッパイダー
752ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 08:39:09 ID:???
今日もサムイナー
753ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 14:29:27 ID:???
きょうはすごくさむいけど751のせいではないんだ
754ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 17:50:44 ID:???
札幌で手組みホイールの上手な店でおすすめないですか?
755ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 18:19:23 ID:???
「あると思います」
756ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 18:25:36 ID:???
それでは教えてください
757ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 18:55:38 ID:???
技術だけならNmらが一番
758ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 19:13:57 ID:???
本舗。
759ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:17:54 ID:???
ヤマグチさん
760ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:23:16 ID:???
今晩走ってる奴は流石に居ないだろうなー
今ちょっと玄関先に出てみたが、一歩たりとも踏み出せない凄さ。
761ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:30:57 ID:???
いやいや、さすがに死ぬかと思った
762ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:36:05 ID:???
>>761
へ、へんたいだー!
763ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:05:46 ID:Z9RZgi5A
ところでみんな真駒内の120分耐久レース出るの?
764ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:12:56 ID:???
出るよ。
765ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:38:56 ID:???
え?むしろ出ない人なんかいるの?
766ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:04:00 ID:???
やっぱり今回スパイクよりブロックかなぁ…
767ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:14:56 ID:???
出たいけど出られない人がここに
768ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:19:54 ID:???
スパイクは重いけど安心なんだよね
769ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 08:22:34 ID:???
ママチャリにスパイク付けたら総車重量20kg近い
重てぇ…
770ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 09:04:18 ID:???
新聞や郵便配達用のごっつい奴に比べたら軽いだろw
昔新聞配達のバイトで乗ってたが
凍結路面でも滑らないで普通に走れるんだよな。
重量級で幅広タイヤだから安定してんだろうな。
771ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 10:43:56 ID:???
新聞配達とか大変そうだよな…
北海道で新聞配達はするきにならんわ
772ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 11:11:55 ID:???
でもカブで雪道駆け回るのは楽しそうに見える
773ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 11:45:06 ID:???
雪シャーベット状だったらうもるけどな(><)
774ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:30:55 ID:???
スキーソックスって暖かいの?
ユニクロのヒートテックは全然暖かくないって言ってる人がいて買うの躊躇ってる
みんな足先どうやって寒さから守ってる?
775ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 14:09:24 ID:???
ヒートテックは風が当たると効果が弱まる感じがする。
ヒートテック+風除けカバーて感じ。
俺はスパ狂のを参考にして作った。 >靴カバー
776ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 14:42:37 ID:???
ヒートテックって発汗による湿度を吸収して発熱する素材だからね。
777ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/23(月) 16:15:39 ID:???
  |  。   。
  | ノ_ノ   
  | ゚ Д゚) < 777
  |   /    
  |  /
778ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 17:36:07 ID:???
今サイクリングロード歩いてるんだけど
青いヘルメットにスパイクのやつ来た。
スパ狂の人?
779ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 18:02:43 ID:???
ttp://www.kenko.com/product/groupwords/gw_115018.html
靴のサイズに余裕があるなら、普段の靴下にこれ一枚はくだけでオッケー
ジョイフルAKで売っている。
780ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 00:01:41 ID:???
メーカーも同じものが置いてある?
これ良さそうね
781ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 07:30:30 ID:???
同じ。よくあるネオプレーン素材のようなものじゃなくて、ゴアのオーバーソックスみたいな感じ
防水性はないけどな
ムレは普通にあるからご利用は計画的に!マイナス10度でも寒くないよ。
782ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 14:33:57 ID:???
誰だ?
札幌突発OFFで冬チャリオフ開催したのは?w
783ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 15:10:51 ID:???
445 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 15:07:02 ID:31xvPUoX0
冬なのにチャリって何よw
おまえらバカじゃないのw
ってかガキだから車持ってないんだよなw

____
  /     \
  / / ̄ ̄ ̄\丶   チャリしか無くてくやしいです!
 |/ \  /  丶|
 /Y ヽ   ノ   |ヘ
 ヒ|    /     |ノ
  丶- (_ノ  - イ
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \

   チャリ厨
784ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 17:52:52 ID:???
それ厨って顔してねぇよ
785ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 20:33:17 ID:???
チョンだな。頭の蓋開いてるし。
786ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 20:46:31 ID:???
おれ、トレーニングしたことないのに、チャリ速い。
なんで?
787ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:02:19 ID:???
坊やだからさ。



いや、実際元気な若者は基礎体力だけでそれなりに速いよ。
距離とか山とかスプリントとか、そういう状況になってくると
練習の差が歴然としてくるけど。
788ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:10:26 ID:???
今日車道の雪解けてたから、誘惑に負けて
ちょっくら走ってきたけど、36号ってあんなにクルマ多かったっけ?
タクシーには幅寄せされたし、ダンプには進路妨害されるしで散々だったけど

楽しかった。
789ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:20:39 ID:???
冬に車道走っちゃイヤン
790ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:23:26 ID:???
ぶっちゃけ人の迷惑考えろって話だな。
自分の趣味優先させて他人の迷惑考えないのは改めた方が良い。
どうしても走りたいなら歩道走れ。

大体車の流れを阻害するのはエコにも反する。
お前のせいで何リットルのガソリンが無駄に成ると思ってるんだ。
791ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:28:01 ID:???
36号なんて札幌でも屈指の交通量だろw
792ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:32:42 ID:???
> タクシーに幅寄せ…
> ダンプに進路妨害…

ちっとも楽しくないじゃん。
793ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:37:04 ID:???
幅よせって車の基本技術だぞ。
幅寄せて巻き込み防止してるんだが。
教習所でそう習わなかったか?

一端歩道に車を寄せて、左折時内輪差でバイクを巻き込まないようにする。

基本だろ?
794ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:44:40 ID:???
幅寄せつってもよ「タクシーの幅寄せ」の事じゃね?
アイツらマジパねぇっスよ?
795ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:48:51 ID:???
>>793
外側線の外まで寄せてはいけない
アナタが左折時に後方確認しないのでそのように指導されたと思われる
796ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:54:52 ID:???
>>795
普通免許と大型持ってるが。
どちらも同じく指導されたが。
大型免許は内輪差大きいし後方確認もし辛いから又違うぞ。
大体外線外に寄せたら内輪差で歩道に乗り上げるぞ。
797ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:54:58 ID:???
>>786
支笏湖のタイムは?
798ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:04:35 ID:???
>>790
車を使わなきゃいいんじゃね?
ここは自転車スレだが
799ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:15:58 ID:???
>>786
朝里峠(海側から)のタイムは?
800ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:46:43 ID:???
>>798
イミフ。
801ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 00:00:52 ID:???
>>786
手稲山のタイムは?
802ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 00:45:42 ID:???
チャリでもバイクでも車でも、
危ないからそのときだけ気をつけようじゃなくて、
危なくないかもしれないけど気をつけよう
であるべきだろ
803ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 04:34:09 ID:???
>>790
オマエ、ハンドル握ると急に偉くなったような気になる性格だろ、
ドライバーとして一番ウザいタイプだな。
804ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 06:50:13 ID:q3iRXVtX
お前の方がウザイ
お前みたいな奴挽いたら大損だ
805ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 07:19:00 ID:???
巻き込み防止を幅寄せって言うのは初めて聞いた

雲助はマジパネェ
反対車線から轢きにかかるからなw
難易度たけー
806ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 08:29:32 ID:kJtunWfh
オレは冬はチャリに乗らないが、冬の車道もクルマだけのもんじゃない
チャリもバイクも除雪車も走っていい
時には歩道が雪でいっぱいで歩行者が歩くこともあるだろうしジョガーもいる
ガソリンなんぼ無駄にしたとか下らんこと言いなさんな
道路もシェアリングして譲り合おうぜ
807ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:16:28 ID:???
808ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 13:12:01 ID:???
路側帯が雪山で隠れてるからって
車道にはみ出してくる自転車は終わってる
809ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 13:18:53 ID:???
>>808
自転車は車道の左端を走る乗り物ですが・・・。
810ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:19:33 ID:???
路側帯が雪山になってる道路は走りたくない。
車が飛び出す可能性が大だ。
811ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 19:01:44 ID:???
路側帯が雪山になっていたら
素直に歩道を歩くが吉
それでも走りたいなら予行で運転しよう。
以前12号線にあるとあるバス停でバスを
待っていたら、ゲイリーフィッシャーの野郎が
歩行者にぶつかって謝りもしなかった
自転車悪者は扱いされるから、 気をつけて
あとトークリップや
ビンディングはやめよう
812ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 19:45:16 ID:???
>>811
冬にビンディングはデフォ。
歩いてる椰子への配慮になんら関連が無い。
降りて押すのみ。
813ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 20:54:24 ID:???
SPD靴は金具から冷えてくるし、冬底じゃないので押していてスッコロンだ。
以来通勤は冬底ビジネスシューズにした。冬底で金具の冷えないSPD靴ホスイ
814ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 21:55:58 ID:???
SPDじゃないと凸凹道で跳ねてペダルから足踏み外して危険
だから俺はずっとSPDだな。
今日の路面はシャーベット状で走り辛かったけど良い練習になったわ。
815ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:31:13 ID:???
基本的に自己責任で!
話題が無いから下らない事で盛り上がってるな。
816ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:06:54 ID:???
大通り公園のシングルトラック面白かった
817ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:40:04 ID:???
何丁目だ?
818ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 11:40:28 ID:???
今日は気温上がるらしいな
またザクザクになるのだろうか
819ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 13:57:39 ID:???
なるのだろうか?・・・・・って外出てみれ!
だがこの路面さえ愉しむのが真性の変態。
820ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:54:36 ID:???
> またザクザク…
> 真性の変態…

職場から帰宅するに普段35分のところ、1時間。
821ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 00:11:46 ID:???
>>820
すすきの経由で?
822ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 00:13:28 ID:???
予想以上のザクザク路面だったね
823ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:49:56 ID:???
保守
824ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:47:30 ID:???
ザクとは違うのだよ、ザクとは
825ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 01:12:17 ID:???
豊平川はまだまだだが道路は今年は早く雪融けしそうだなこの調子だと
826ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 12:55:43 ID:???
>>825
幹線はもう走れるな。
827ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:29:52 ID:???
>>804
オマエ、ハンドル握ると急に偉くなったような気になる性格だろ、
ドライバーとして一番ウザいタイプだな。
828ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:56:38 ID:???
また真冬キター
829ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:05:00 ID:???
早く排雪作業を。
でも、これからは雨が降ったり、風が強かったり。
そんな日が目立つかな。



あと、道路に雪を捨てる奴がいたり。
830ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 18:23:57 ID:???
今日は仕事で稚内から紋別に向かった(もちろん車)のだが、興部で対向車線に4人の集団を発見した
どこまで行ったのかな?
荷物満載だったよ
831ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 19:41:49 ID:???
路面・・・(;´Д`)
832ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 20:06:08 ID:???
歩道は中途半端でも
車道ならいけそうなきがする
833ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 07:34:32 ID:???
雨?朝はいい感じで冷え込んでるんだが…今日は車で行こうっと
834ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 11:54:12 ID:???
路面(;´A`)

風(*´Д`)ハァハア
835ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:44:38 ID:???
流石に今日は走れなかった
日曜日の真駒内…
とんでもないことに
なりそうだな
836ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:45:47 ID:???
ひょっとすると、路面見えてるんじゃないだろうか
837ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:49:29 ID:???
岩見沢状態か雨で融けた雪がガチガチに凍ってアイスバーン状態か
どっち?
838ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:07:12 ID:???
競技開始はお昼だからそりゃザクザクですよ。
839ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:37:42 ID:???
ザクザク以前に全部解けるじゃね?
840ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:50:06 ID:???
今日274走ったけど
本当に雪なくて
びっくりした
蕗の薹も出てたし
本当にもうちょっと
したら春なんだね
サイクリングロードは
危険極まりない
ゴツゴツした氷が危ないね
まあそれをスリックマウンテンで走ったんだが
841ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:00:14 ID:???
早く雪が無くなればいいな。
842ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 15:39:34 ID:???
>>840
ポエム?
843ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 17:22:11 ID:???
結構雪ふってるぞな
844ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 18:26:03 ID:???
昨日の夜中はすごかったな
削りいれた後に雨振ったもんだから、
自転車乗ってなくても立つの大変だったぜ
845ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 18:53:10 ID:???
ttp://image.blog.livedoor.jp/doride_news/imgs/1/0/105fd0f8.jpg
これはひどい!!(ニャンチュウ風)
846ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:27:58 ID:???
いやもうマジこんなもんじゃねーよw
坂下りたら歩きでも上がって来れなかったであろうレベルだった
見渡す限りの道路が光ってるのな・・・
847ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:37:48 ID:???
アイスバーンですね。
848ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:39:00 ID:???
これは流石にスパイクタイヤの出番か・・・・。
849ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 20:08:52 ID:???
レース開始時刻はプラス気温の予想だから微妙だぬ
850ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 20:12:00 ID:???
スケートリンクの氷だからな・・・・。
暖かくても表面が融ける程度だともっと滑るきがするな・・・。
851ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 21:00:36 ID:???
八剣山の二年前位の池テカテカコーナー位だったら相当滑る悪寒。
852ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 17:03:57 ID:???
心配するほど路面じゃなかったね。
逆に融けすぎてジャブジャブだった罠。
853ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 17:28:47 ID:???
自転車がドロドロにならなくて良かった
854ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 17:55:22 ID:???
黄緑のアンカーかっけぇ★
855ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 17:58:23 ID:???
今日はテレビ局来てなかったからニュース映像は無しか。
856sage:2009/03/08(日) 18:18:21 ID:G3lEXLL8
以前テレビ局とか
来てたの?
857ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 18:19:15 ID:???
昨年はUHBが取材に来ててニュース映像が流れたよ
858ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 18:45:38 ID:???
ゴールした後雪積もったところから出ようとしてこけた人大丈夫かなぁ…
いまさら心配になってきた
859ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:21:53 ID:???
>>857
youtubeにUHBのニュース動画はまだある多分。
860ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:47:01 ID:a1oVse9r
豊平川サイクリングロードっていつもいつ頃乗れるものですか。
北海道来て初乗りが楽しみなんですが
861ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:59:22 ID:???
サイクリングロードの雪解けは遅いので、当別青山方面とか、36号線を走ったほうがいい
862ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 01:55:09 ID:???
>>860
GWでも雪捨て山の雪が残ってるよ、その雪山からダラダラと泥水が流れてる。
今年は雪少なかったからどうだろうね。
863ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 02:15:53 ID:???
タイヤキCR(旧白石CR)なら4月辺りは乗れなくね?
864ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 06:50:55 ID:???
なんか来年は岩見沢の耐久が無くなるっぽい雰囲気だったね。
865ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 08:24:28 ID:???
八剣山てもう一戦やれば良いともうな・・・。
なんだかんだで八剣山は良いコースだ。
866ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 21:32:20 ID:???
>>863
おいおい、いつから「タイヤキCR(旧白石CR)」になったんだよw
867ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 11:46:14 ID:???
たい夢ができてから☆
868ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 15:37:26 ID:???
あーもう
ズボンべっちゃべちゃだわ
869ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 16:44:20 ID:???
いやらしい
870ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 16:50:06 ID:???
なんか吹雪いてるじゃん。
気温高いけど。
871ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:10:38 ID:???
北24条に、また新しくタイヤキ屋が出来るよ。
今度は西9丁目。

 もっちり、モチモチ! 驚愕の新食感!!

だってさ。

ちなみに「たい夢」の期間限定商品、今月は『桜うぐいす餡』ですた。
872ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:21:51 ID:???
ああ、タピオカ混ぜてる流行の触感のやつかな。
873ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:45:04 ID:???
>>858
偶然その方のブログと思われるものを発見しましたが
無事なようですよ。メットはヒビ入って駄目になったようですが。
874858:2009/03/11(水) 16:11:42 ID:???
そうなんだ……
ヘルメットが割れるって相当な力が
かかったってことだよね
何より無事でよかった
ヘルメットは高いから
痛手だけど……
875ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 10:58:11 ID:???
去年は、いかに雪融けが早かったのかがわかる。
もう一週間は待たなきゃな。
876ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:46:59 ID:???
冬にもどったね
たい夢
黒豚カレーたい焼き
出したね
877ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 19:46:52 ID:???
もう少しで走れると思ったのに
878ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 21:14:00 ID:???
>>876
> 黒豚カレーたい焼き
猛烈に惹かれる。早く雪とけねぇかなぁ。
879ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 23:10:09 ID:???
札幌から北広島まで
自転車で行く手段って
タイヤキCRと274しか
ないからなぁ
274の帰りの坂がきつい
880ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 02:13:50 ID:???
231と337はロードでも走行可能ですよ。
まあ、バイクが泥だらけになったがな (´・ω・`)
881ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 10:43:32 ID:???
北区の方に住んでるの?
882ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 11:36:54 ID:???
今日は晴れてるね
ちょっくら出かけてくる
883ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 14:01:51 ID:???
>>881
いいえ隣の区の者です。
そういえば231の一部区間が工事中なのを思い出した。
通る椰子は注意。
884ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 16:48:26 ID:???
春までもうちょいだね
885ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:16:24 ID:???
みんなのタイヤキCR走行中に起きた
ハプニングや事件を語ろうぜ☆
886ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:32:23 ID:???
で、あの花束は結局、どなたが亡くなれたの?
887ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:34:43 ID:???
その前に場所どこさ?
888ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:58:00 ID:???
>>886

お れ
889ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 00:26:47 ID:???
>>888
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
890ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 01:05:25 ID:???
雪がなくてロードで走れるおすすめの練習コース教えて、エロい人。
札駅から自走で行ける距離でお願いします。
891ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 01:41:04 ID:???
昨日ロードが36号線を行くのを見かけた
畜生、俺も早く乗りたい
892ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 08:30:48 ID:???
274は完璧ロードで走れる。
途中の坂は練習になるぜ
893ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 08:58:53 ID:???
途中の坂ってどこだよw
894ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 09:22:47 ID:???
雪ねぇぞ!スパイクじゃりじゃり言わせて歩行者を威嚇しながら夏場並の時間で
会社に着いた
895ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 10:09:22 ID:???
>>892
その書き方で誰だか絞られますw
896ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 10:09:55 ID:???
>>893
北広島付近だな。
897ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 14:42:00 ID:???
>>896
北広島にはすんでないよ
たい夢に行くのに274通って行っただけ
898ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 19:00:27 ID:???
>>894
減るぞw
899ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:56:54 ID:???
今日の帰路でスパイクが泳がない通勤ルート確定。
…ということは、ロード通勤が間近であるということだ。
900ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 21:02:42 ID:???
5月10日に試乗会か・・・ 
901ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 21:03:18 ID:???
明日天気良さそうだからロードで出勤しようかなぁ。。@中央区
902ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 21:48:09 ID:???
今日、北大附近じゃぁ原チャリも走ってたよ。若いって良いね。
903ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:25:04 ID:???
さっき裸で走ってる人いたよ。変態って良いね。
904ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 23:17:26 ID:???
>>899
スパイクが泳がないとはどういう意味でつか?

>>890
既に337は完全おkだた。信号も余り無いしオヌヌメ練習コース。
各地のCRが走行可能になるのはまだまだ先だろうなー
豊平CR、453、走りたい・・・
905ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:12:40 ID:???
山の斜面の自宅周辺だけ雪が残ってるのでスパイクまだ履いてる…
906ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 07:28:05 ID:???
今12号線をロードで
走ってるやつみた!
かっこいい!!
907ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 07:39:14 ID:???
>>904

シャクシャクのシャーベットで
引っ掛かりがない状態を「泳ぐ」
と言ってみました。
908ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 15:05:58 ID:???
おれ、びしょ濡れ。晴れるものだと思っていたんだ。
ただ、晴れるものだと..
909ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 20:16:58 ID:???
>>907
そういう意味か、d。泳ぎたくは無いモンだなw
俺は2セットあるスパイクの1つを封印。
まあ今年はスパイクオワタ\(^o^)/・・・かな?
910ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 22:59:28 ID:???
MTB使ってる人に質問!
冬はスパイクだけど夏はみんな何使ってる?
911ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 23:03:05 ID:???
>>910
タイヤ。
912ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:01:38 ID:???
>>910
スリック

っていうのは>>911と同じで芸がないので
SCHWALBE MARATHON(26x1.75)を使ってる。
1.5では細くて貧相になってしまいそうだったので1.75を選択した。
サイドリフレクターのおかげで夜間走行も安心できた。

ただ、ワイヤービードなので冬場の保管が面倒だった。
値段が倍くらいになるけどMARATHON-RACER(ケブラービード)を買えばよかったと後悔している。
913ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:03:22 ID:???
>>910
去年は本体についてきたWTBのナノラプター2.1で年中過ごした
他のタイヤ試したことないけど、雪道でも全然滑らなかったぜ
今年の夏は新しいタイヤ入れるつもり
914ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:17:47 ID:???
マウンテンは舗装路でもブロックタイヤがサイコーさ
915ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:41:26 ID:???
タイヤキトレーニングとかなら、むしろ抵抗大きい方が向いてるよな。
抵抗少なくしたら、その分タイヤキのカロリーが体内に残るわけだから
ブロック最高
916ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:45:50 ID:???
>>908
お前は俺か
917ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:56:19 ID:???
昨日朝の予報晴れだったのに朝から雨。今日予報雨だったのにちょっと晴。
どうなってんの予報官?奴ら連続でこんな大はずれ出してもペナルティないのかの。
918ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 17:17:35 ID:???
ようやくスパイクタイヤから普通のブロックに交換したんだがビードがホイールにねっぱってるのはなんでじゃろ?
中々外れなくてチョット苦労したぞ
919ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 17:23:33 ID:???
塩カリで痛んだんじゃね?
920ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:34:22 ID:???
スパイク履き潰すかな
921ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:02:39 ID:???
>>920
ならください!!
922ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 06:17:03 ID:???
基軸通貨はユロでOK
923ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 16:20:20 ID:???
今まで札幌にノーブレピストなんか
いないと思っていたけど今日
見てしまった……
924ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:02:40 ID:???
今シーズンも出て来る時期になったんだ。

しかしブレーキなしで危険回避はできないと思うのだが、
そのへんのところ、どうなんだろう?
925ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:05:44 ID:3BAWCGs3
新川通りて雪ないですか?
926ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:09:21 ID:???
>>925

無かった。
927ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:14:06 ID:???
>>924
まあ止まろうと思えば止まれるから乗ってるんじゃね
でもちゃんと取り締まれよな・・・
バイクだってクルマだってレーシングカーは公道ダメなのに
むしろコースでしか乗れないって事に魅力を感じるべきモノだよな
928ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:23:38 ID:???
>>925
無いっちゃ無い。でもまだ砂とか泥とかがうっすら。
929ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:33:40 ID:???
大雨降ってくれると良いんだがな
930ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:34:39 ID:???
一回さっと降ってくれれば一気に溶けるしな雪。気温も高くなってきたし
そろそろロードに乗り換えるかな
931ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:13:38 ID:???
温度によるけど、
一般に融雪期の雨は融雪を促進するに十分ではありません。

雪(つまりは氷)の1gを融かす(水にする)には80calの熱量を必要とします。
1gの水の温度は1calで1℃上がるのに、です。
932ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:38:08 ID:???
8℃の雨水10g+0℃の氷1g→0℃の水11g(=10g+1g)

今時の雪って-10℃位かな?
氷1gを-10℃→0℃にするために必要な熱量って10cal?

…あ、今はJを使わなきゃダメだっけ?
計量法を読んでみる…Jは取引及び証明での規定でした。
933ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:55:06 ID:???
この雨で路肩と歩道の砂が少しは洗い流されてくれればいいんだがのう
934ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 22:29:44 ID:???
今週洞爺湖行ってこようと思っているけど雪まだある?
935ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 08:07:59 ID:???
>>934
中山通るのか? 氏ぬなよ。

ttp://info-road.hdb.go.jp/index_gazou.htm
936ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 09:44:30 ID:???
北大構内のメインストリートを、手放しで身体を起こして、タバコを吸いながら
走っていた、ロード乗りさん。 自転車乗りの印象が悪くなりますので
やめて下さい。 迷惑です。


937ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 11:37:20 ID:???
また雪降ってるんだけど・・・・
938ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 12:21:53 ID:???
自宅の物置を掃除していたら10何年前に買ってほったらかしにしていたGTのLTS-3ってMTBを発見
修理したらまた乗れるかなあ・・・
939ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 12:42:32 ID:???
>>938
直して乗るのは止めた方がいいですよ。売っても値段が付かないと思いますし、捨てるのも色々面倒なので、引き取ってあげますよ。
940ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 13:49:39 ID:???
>>938
リアにエストラマーのサスが付いてる奴か?
941ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 14:16:51 ID:???
>>940
エラストマーな。
942ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 15:07:45 ID:???
>>938
いやいや、ここは私が引き取ってさしあげましょう。
943ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:01:43 ID:???
ここは私が処理代負担します、社長には怒られますが無料で引き取りましょう
944ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:44:42 ID:???
このフレーム?
変なところにショックがぶら下がってるなあ・・・
ttp://www.thaimtb.com/webboard/197/98589-3.jpg
945ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:49:33 ID:???
>>938

くれ。
946ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 20:03:43 ID:???
>>938
俺に預けてくれたら直すおっおっ
947ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 20:45:25 ID:???
>>938
かっこよすぎて鼻血出た
948ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 21:37:41 ID:???
キャノの旧スカルペルやオルベアのオカームのような
リアサスの位置の事ってなんか特別な名称ってあるのかな?
949ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:34:09 ID:???
普通に4バーリンクになるんじゃないの?
950ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 09:55:35 ID:???
白石のサイクリングロードの
雪解けはどんな感じでしょうか?
まだロードは乗れませんかね?
951ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 10:28:39 ID:???
日当たり悪いところは雪残ってるから、走りずらいと思う。
当別のほうなら走れると思うよ
952ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 10:57:47 ID:???
当別方面でも行って来るか〜と思ったけど北風の冷たさにめげで札幌新道でリタイア。
走行距離3km。
953ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 11:39:33 ID:???
北広と豊平CRと支笏湖しか行ったことないから他の場所にも行ってみたいが車乗らないし旅行しないしで道がさっぱりわからんから不安で毎回同じとこに行ってる
954ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 11:56:14 ID:???
雪が無いと暖かいと勘違いしてしまい薄着で出てしもた
955ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 13:05:04 ID:???
>>953
望来-厚田-当別とかは割合走りやすいからお勧め
春先は風が強いが。
956ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:07:35 ID:???
江別恵庭線を走ってきたけど、路肩の砂が大量。
路面状態はドライでしたよ〜。
957ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 17:53:44 ID:???
路面清掃車が一回走らないと砂がね・・・・・
958ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 18:29:17 ID:???
今日って寒かったんだな・・・
知らずに走ってたらいつの間にかFディレーラー凍っててびっくりした
959ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:38 ID:???
んー、明日風が強そうだ。
960ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 23:29:15 ID:???
お気に入りのサイクリングコースは(゚д゜;)??
961ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 23:40:16 ID:???
支笏湖
962ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:47:11 ID:???
>>951
ありがとー!雪解けが待ち遠しいですね〜。
963ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 02:58:25 ID:???
来週1週間は雪の予報かよ・・・
964ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 07:47:07 ID:???
スパイク仕舞ったぞ俺wwww
ま、ままさか積もらんよな!?今更wwww
965ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 08:35:17 ID:???
お客様の中に
犬のうんこやしょうんべんが混じった雪解け水を浴びながら
サイクリングロードを走ってる勇者はいませんか?
966ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 09:37:16 ID:???
泥除けついてるもん
967ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 15:05:15 ID:???
風強い、買い物行くのも億劫だ・・・
968ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 17:45:58 ID:???
>>963
http://www.phoenix-c.or.jp/~olfa/courseguide/index.html

当方、AjaxなしJavaScriptのみなので、
地図にルートが表示されるとか無理です。

不明なルートがあれば、エンリョなく質問プリーズ。
2年前までの情報が頭に残っているうちに。
969ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 17:54:38 ID:???
風で埃が舞い飛んで口の中がじゃりじゃりする・・・
970ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 21:11:35 ID:???
今日は走りやすかた
971ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 15:18:45 ID:???
最近、風強すぎ。
972ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 15:18:56 ID:???
晴れのち雪ってどうなんだ?スリックでもいいんかい
973ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 16:12:34 ID:???
道がきれいになるくらい強い雨降って欲しい
974ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 18:08:22 ID:???
昨日36線走ってみたんだけど路肩がダートでしたわw

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0002U3IR0
これ走り出すのいつ頃ですか?
975ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:18:20 ID:???
去年もう北広までタイヤキCR走れたよね?
976ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:28:05 ID:???
>>974
ダートって言うほどのものでもなくないか?
どこだよ?
977ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 20:36:49 ID:???
昨日ちょっとナイトランしてきたけど、
水しぶきすごいな。
ヘルメットが泥まみれになったよ。
978ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:15:24 ID:???
>>977
どこ走ったの?
979ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 23:42:48 ID:???
>>977
顔とかバイクよりヘルメットに付いた泥のほうが気になるのかw
980ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 07:13:36 ID:???
雪積もってるー@南区 まだスパイク脱げないー
981ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 09:57:59 ID:???
もうスリックMTBだぜ
982ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 10:37:22 ID:???
某スレにも書いたんだが、R337はスリックMTBだと死亡フラグが。
日中も冷え込んでるし危険な一週間になりそうだ・・・
983ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 10:48:27 ID:???
>>980
南区って毎年北区とかより雪解け遅いの?
984ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 11:12:24 ID:???
>>976
そうなの?w
すすきの〜美園のトヨタあたり。
砂利の他に潰れた缶やらガラスの破片やらで萎えたよ。
985ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 16:38:25 ID:???
そろそろ次のスレ用意してもいいかな
986ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 20:13:55 ID:???
>>983

はい。
私、南区の大二股の近辺で生活してます。

                            熊
987ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 20:30:26 ID:???
電車から見る限りエルフィンもう走れそうじゃない?なんか除雪したような雪の消え方してる。
988ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 20:47:53 ID:???
>>985
うりゃー

つ 【食らえ】北海道のサイクリングコース【タイヤキ】+19kg
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237895091/
989ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 21:25:11 ID:???
>>987
おれもエルフィン気になるぜー。
今日あたり走った勇者はいないのか?
990ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 21:36:14 ID:???
今日支笏湖まで車で走ったがサイクリングロード除雪していた。
まだサイクリングロードは全て走れそうもないけど
車道なら晴れてれば行けるかも
991ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 22:29:19 ID:???
明日エルフィン行ってくる
992ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 22:51:23 ID:???
>>991
路面およびタイヤキの状況レポよろしくww
993ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 23:12:48 ID:???
うめ
994ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 23:13:39 ID:???
>>991
おまいのレポ次第では、今週末にこのスレの住人が
大挙してエルフィンに行く予感。期待してるよ。
995ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:47:14 ID:???
春休みでタイヤキCRを走ってるんだけど
自転車の駅近くのトンネルがアイスバーン状態になってる以外大丈夫そうだ。
996えるふぃん通勤者:2009/03/25(水) 12:28:43 ID:???
エルフィンもーまんたいです。
除雪の状況からするとかなり日がたってる感じ。

今朝はローディとすれ違いました。
997ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 13:31:30 ID:???
欲しいのはタイヤキのレポです
998ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 14:31:25 ID:???
豆乳クリーム美味しかったです
カレー食べたかったけど運動中…

エルフィンは状態良しです
所々濡れてて泥除け無いと自転車、服は汚れます
999ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 14:41:01 ID:???
>>998
乙! 俺は土曜日逝ってみる。
1000ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 14:43:20 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。