◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に27本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 18:25:15 ID:???
皆さんAVヲタ?ライトなら電流と電圧は大事ってことで。
953ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 18:28:23 ID:???
>>949
屋根ぶち抜き5mホーンとか地下室トグロ20mホーンとかは覚えてる
明らかに低音が遅れてくるので、肝心の中高域にディジタルディレイかけてたのがなんとも
954ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 18:56:16 ID:???
理系だけど電気なんて中学時代にドロップアウト
955ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 18:57:42 ID:???
高いアンプやスピーカーが絶対的に良いと言ってるヲタって、
L2Dが一番と言ってるヲタとたいして変わらん。
956ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:09:41 ID:???
   _, ,_ 
 (; ´Д`)<L2Dサイコーッ!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ 
 )  )
957ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:09:45 ID:???
理由は?
958ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:14:10 ID:???
>>955
それに相応しいのはシュア厨だろjk
959ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:28:23 ID:???
汎用ライトを自転車に使うためにこのスレ見てるのに、ちっとも役にたたねーなw
960ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:38:02 ID:???
>>959
このレスは参考になった。今、思いついたアイデアを考えてる。俺はそうゆ会社のほうが向いてるかも。
961ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:04:53 ID:???
   _, ,_ 
 (; ´Д`)<P10A2 サイコーッ!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ 
 )  )
962ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:13:48 ID:???
   _, ,_ 
 (; ´Д`)<DOP-011 サイコーッ!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ 
 )  )
963ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:17:20 ID:???
   _, ,_ 
 (; ´Д`)<L500R サイコーッ!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ 
 )  )
964ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:18:06 ID:???
   _, ,_ 
 (; ´Д`)<パトプロ サイコーッ!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ 
 )  )

965ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:24:48 ID:???
   _, ,_ 
 (; ´Д`)<RD-900M サイコーッ!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ 
 )  )
966ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:42:29 ID:???
>>959
ここではL2D・LD20以外のライトを持ち出すと床屋扱いされるか
初心者扱いされるかの二択だからな。
実際にハンドルバー上からの照射画像うpしてる奴なんか居やしねえ。

【ブラケット】でスレ内検索掛けとくぐらいで十分。

967ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:45:31 ID:???
>>966
どんなライト上げたって、キチガイマンセーしなきゃ叩かれないよ
968ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:00:21 ID:???
昼間のスレ違い野郎は巣に戻って暴れてるのかな?w
969ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:27:47 ID:???
>>835
それいいね。
多摩湖CRなんて打ってつけだと思うよ
970ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:28:00 ID:???
>>968
日付跨いで延々充電池・充電器の話してたような…?
971ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:29:25 ID:???
>>969
多摩川か相模川の下流域で頼むわ。
972ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:35:47 ID:???
俺も参加したいけど遠すぎて無理だ。実際にやったらレポとかよろしくね
973ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:36:54 ID:???
荒サイなんかまぶしいのいっぱいいるぞ
974ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:46:09 ID:???
新潟じゃあL2Dはおろか寅すら見たことないよ
点滅厨は多いけどな
975ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:53:09 ID:???
夜は前照灯つけていないロードに一度有ったくらいだわ。それと無灯火のママチャリ
976ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:54:43 ID:???
>>.835
想像図

    ∧__∧        ∧__∧
   ( ´∀`)       ( ´∀`)
   ( O┬O三      ( O┬O三       ∧_∧           ∧_∧
≡◎-ヽJ┴◎    ≡◎-ヽJ┴◎       (・ω・` )        (´・ω・)    
                            三O┬O )       三O┬O )
                             ◎┴し'-◎ ≡     ◎┴し'-◎ ≡
977ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:15:43 ID:???
長崎で、MTE SSC P7を自転車に装着してるのはオレだけでいい。
978ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:23:17 ID:???
こうが良くないか?
    ∧__∧        ∧__∧
   ( ´∀`)       ( ´∀`)
   ( O┬O三三    ( O┬O三三      ∧_∧           ∧_∧
≡◎-ヽJ┴◎    ≡◎-ヽJ┴◎       (・ω・` )        (´・ω・)    
                            =O┬O )       =O┬O )
                             ◎┴し'-◎ ≡     ◎┴し'-◎ ≡
979ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:27:17 ID:???
こうでは?
    ∧__∧        ∧__∧
   ( ´∀`)       ( ´∀`)三三三三三三三三三三三三三三三三三三
   ( O┬O三三    ( O┬O三三三三三三三三三三三三三三三三三三
≡◎-ヽJ┴◎    ≡◎-ヽJ┴◎三三三三三三三三三三三三三三三三三三
                            =O┬O )       =O┬O )
                             ◎┴し'-◎ ≡     ◎┴し'-◎ ≡
980ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:38:01 ID:???
おあああああああああああああああ
お前ええぇwwwww
981ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:41:57 ID:???
>>979
クソワロタwwww
982ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:44:15 ID:???
車/バイクのライトを〜板レベルだろうな
983ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:51:44 ID:???
以前このスレ(だったと思う)で「SureFire L4は神配光」て見た覚えがあるんだけどランタイムはどうでしょうか?
シュア純正のSF123だと3時間持つようですが17670だと容量が下がるようなので明るさは少し上がって
ランタイムが大きく下がることになるんでしょうか?
配光に惹かれて買ってみようかと思ってるんですがさすがに充電器等とあわせて3万弱もするので迷ってます。
SF123と他の充電池で試された方、ランタイムをご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
984ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:54:35 ID:???
>>983
SURE売りたい店の店長の書き込みだから気にすることなかれ

あれ?
おれ誰に話してるんだ?
985ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 01:01:55 ID:VRDMk3m2
986ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 01:22:46 ID:???
>>979
波動砲wwwwwww
987ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 01:48:42 ID:n/OVj1Ix
自分は仕事で、スーパーファイアSF302Xっての使ってます。
単2アルカリ二本で相当持ちます。チャリに使いたい。
988ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 02:06:11 ID:???
>>987
市販のやつでは合うのは無い筈だから、ブラケット自作して使うべし。
重いからしっかり作るように。
989ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 06:44:44 ID:???
>>922
いや普通に数Aくらい流れてるから
990ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 07:26:43 ID:0q8YP/ST
質問なんですが、ミニマグライトの2AAAを使うと>>1でいうどの明るさになりますかね?
D位あるなら使ってみたいんですけど。
991ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 07:38:40 ID:???
久しぶりに>>1を認識したけどこの1年チョイの間のハブダイナモは1〜2ランクほど上がって無いか?
992ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 07:59:39 ID:???
>>990
あってBクラス
993ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 08:15:51 ID:???
スレ立てられなかた。誰ぞ頼む。
994ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 08:19:11 ID:???
>>992
単四×2でそれは無い。
純正品では2AAAでLEDモデルは無いし、ポン付け社外品キットでも
35lmに達してる物は無い。
995ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 08:22:45 ID:???
ハブダイナモ3Wで250〜300ルーメンは出てる。
996ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 08:39:15 ID:???
>>922
7C充電とか普通にやってるからな
サーキットに通うと年に何回かNi-MHを破裂させてる奴が居るw
8分レースだからその時間で容量を使い切るセッティングをする
レースやってる連中は基本的にバッテリーの寿命は気にしない
997ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 08:42:46 ID:???
一昔前のNiMHはそれだけの放電率では出力なさすぎて使えなかったから
NiCd全盛だったんでしょ
今はNiMHだけど
998ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/11/28(金) 08:50:13 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
999ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/11/28(金) 08:50:45 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  999
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
1000ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/11/28(金) 08:51:19 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  1000
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。