★☆★ 自転車ダイエット -23kg ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
★☆★ 自転車ダイエット -22kg ★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224129294/
2ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 19:45:25 ID:???
ダイエッツ
3ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 19:56:52 ID:???
おつ
4ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 20:00:19 ID:???
>>1
5ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 20:06:30 ID:???
遠慮せずにもっと食え
ダイエットの基本は食べることにあり
6ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 20:12:44 ID:???
177cmのピザ75kgから
半年で10kgやせたのに
誰にも
〜やせたねとか
〜さんかっこいいとか
〜さん抱いてとか言われなくてがっくりしてたんだが
今日初めて
〜さんだいぶやせましたねって言われた。
健康診断の時の先生に。
・・・病気を疑われたのか
7ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 20:16:20 ID:???
ブサイクは痩せてもブサイクってことか
8ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 20:32:37 ID:???
@運動で消費する以上に喰うな
Aやたら補給食を喰いすぎるな
B運動をし過ぎると活性酸素の影響で寿命が縮むので控えめに
C喰った後に寝るな
9ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 20:34:43 ID:???
元が身長引く100以下の体重なら一般にはたいしてピザじゃないからだろ
10ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 20:44:54 ID:???
1乙
11ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 21:26:22 ID:???
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.     
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl      
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .   
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ 
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄  
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l     
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ  
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´      
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {        
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| | 
i\     λ  _,..、、,、,.、、,. 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ', 
i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. . ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>
 ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.:  ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´             
       `"゙' ''`゙ `´゙r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l          
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
12ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:02:05 ID:???
はらへったなあ
13ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:06:00 ID:???
100カロリーぐらい食え
14ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:12:21 ID:???
昨日のことだけど、のんびり走ってたら信号待ちで高校生か大学生ぐらいの青年が追い抜いた。
見た目はMTBか、いわゆるルック車だろう。

そのあと私はやっぱりのんびり走ってたんだけど、妙にその青年がこちらを意識して、
ちらっと見たり、たまに必死に立ちこぎしたりしてた。
30歳越えて、90キロ、クロスバイク暦半月のおっちゃんを突き放せない青年を腹で笑いながら、
最後は爽快に追い越しました。

やっぱ相手はルック車だったのかな。
15ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:18:32 ID:???
鍋に白菜が残ってたお><
16ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:19:40 ID:???
下り坂ですね。わかります。
17ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:36:27 ID:???
テンプレ貼らなくていいのか
18ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:47:25 ID:???
テンプラなら食いたいが…
19ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:48:36 ID:???
焼き鳥の皮のことか?
20ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:01:04 ID:???
いやちんこの皮
21ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:13:20 ID:???
>>19
三段腹の皮の事だろ
22ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:26:41 ID:???
今日は凄まじい横風で堤防から落ちそうになったわ
23ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:28:04 ID:???
スイム
24ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:34:20 ID:???
筋トレ、自力整体
25ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:36:08 ID:???
テンプレとかめんどくさいですよね
26ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 00:39:38 ID:???
ササミで親子丼を作ってみた
んまいっ!
おなかいっぱいになったから寝る
27ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 00:39:58 ID:???
ルックの高校生と>>14が、1さんと八頭身に思えてきた
28ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 09:07:27 ID:???
昨日はトンカツとから揚げ。
ビール×2。
ご馳走様でした。
29ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 12:27:07 ID:???
トンカツか唐揚げどちらか一つにしろよ、重いだろ
30ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 12:39:56 ID:???
量は書いてないけど、トンカツ一切れ唐揚げ一個、ビールコップ二杯位なら、100km走れば余裕だろう
31ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 12:58:52 ID:???
トンカツ2枚、から揚げ5個です。
ビール500ml×2。
すみません。何キロ走ったら良いでしょうか。
32ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:06:29 ID:Yx0TwBHw
>>31
ずいぶん小食だな。
もっとたくさん食べないと大きくなれないお?
33ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:10:22 ID:???
トンカツ100gとして一枚286 *2で 572kcal
から揚げ150gとして 420kcal
ビール500ml 200kcal *2で 400kcal

合計 1392kcal
34ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:28:34 ID:Yx0TwBHw
>>33
ツールの選手は一日7〜8000calを消費するらしいからな。
それっぽっちではとても走れないよ。
35ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:40:13 ID:???
痩せる必要性のないアスリート中のアスリートと
痩せなきゃいけないブタ野郎を同列にして話をしてはいけない
36ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:41:40 ID:???
自分が一番美味いと思う鍋は、
 出汁:水+濃い口醤油+酒+カツオだし。
 具: 豚肉(おいしいの)、白菜、とうふ、マロニー、しいたけ。

豚肉は良いものを使うのが最大のポイント。
時々嫁が実家帰ったときに作ってる。コレより美味い鍋に出会ったことがない。
37ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:43:17 ID:???
痩せなきゃいけないブタ野郎でどうも失礼いたしまろう。
38ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:51:41 ID:???
みんな落ち着け、ここは食べ物を語り合う場ではない。
39ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 14:13:50 ID:???
>>33
一時間300kcal消費としても五時間、やっぱり100kmくらい見とけばいいか
40ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 14:25:01 ID:???
100kmも走る体力ありませぬ。
41ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 14:26:21 ID:???
>>31
だそうです
42ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 14:51:50 ID:???
三日間揚げ物食わずに三日で100km走るとか
43ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 15:32:27 ID:???
500kcal分食べて、500kcal分運動するのと、
ほとんど何も食べないで、ほとんど何も運動しないのでは違うだろ?

カロリー計算なんか全然アテにならないしさ、
ちゃんとしっかり食べて、しっかり運動すればいいんだよ。
特にタンパク質と炭水化物は必須だね。
44ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 15:53:23 ID:jCSEtJ4o
MTBを買って一ヶ月 周2回13キロの道のりを
通勤で使い始めました
体重も体脂肪率も変わってないのに
足(太もも)と尻が太くなってきました(Gパンがきつくなってきた)
このまま続けるともっと太くなるでしょうか?
あまり太くなりたくないのですが・・・・(個人によるかな?)
逆に細くなりたいのです 無理ですかね?
45ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 15:59:21 ID:???
>>44
食いすぎ。
46ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 15:59:26 ID:???
>>44
軽いギアで回転数を上げて漕ぐんだ

47ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 16:00:50 ID:???
>>44
じーぱんが縮んだのだと思う。
48ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 16:02:18 ID:???
>>44
年収いくら?
49ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 16:13:31 ID:ZRhh/MC9
>>44
バスとのサイズは?
50ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 16:34:16 ID:???
週2・13kmでぱんぷあっぷできるなら俺なんかムキムキになっとるわい><
51ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 16:44:07 ID:???
高低差が2K位有れば
52ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 16:54:24 ID:???
>>43
ここは、よく食べよく運動して健康になろう!ってスレ?
53ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:00:25 ID:???
そだよ
54ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:01:11 ID:???
隠れラーメンスレでもある。
55ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:06:25 ID:jCSEtJ4o
みなさんレスありがとうございます
男です
スペックは身長183体重76キロ体脂肪率16%
です食事は以前と変わってないと言うか
変わらないようにしています
ダイエットというか運動不足解消のために
始めたのですが足が太くなるのはいやだったのです
(ぴったり目のGパンが入らなくなるのはちょっと・・・)
競輪選手みたいには絶対ならないと思っていましたが
ちょっと太くなってきたので心配になりました
軽いギアで回転を上げ目でやってみます
56ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:16:23 ID:???
体力無くても出来る スロートレーニング
57ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:17:00 ID:???
ジーンズ買うときにウエストで合わせるとフトモモがパンパンになり
フトモモで合わせるとウエストがユルユルになる。
ウエスト29インチか30インチか悩んだな…。
しかし俺も贅沢な悩みをするようになったもんだ。
ちなみに前まで33インチだったよ。
58ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:32:03 ID:???
>>55
何だよ、釣りじゃなかったのかよ。スマンな。
ただ、週2回13キロ往復を1ヶ月続たからといって足が太くなるとは思えんがな・・それこそGパンが縮んだのではw
自分もガシガシ半年間自転車漕いで、太腿にかなり筋肉が付いたが、皮下脂肪も減ったのでトータルで少し細くなっている。
そのまま軽いギアでクルクルやってりゃ細くなるはず。ただ、男だしスピードを出したい欲求に耐えられるかだがノシ。
59ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:36:04 ID:???
俺は太ったっていうのもあるけど、10代の頃に比べて足が異様に細くなったのが悲しかったんで、
筋肉で太くなっていくのはうれしいな。
運動不足云々ではなく単純に細くなりたいだけなら、ほとんど何も食わず、一日中ベッドで横になっていれば良いんだけどね。

しかし>>55は、身長の割には軽いなあ…
60ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:39:27 ID:???
最近は贅肉も落ちてきて、太腿から尻にかけてビシッと筋肉がついてきたので、ぴったり系のジーパン履くと自分でもウットリするよw
いやマジで。うはははは
61ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:42:00 ID:???
背中の肉も落ちるよな
62ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:44:31 ID:???
>>61
あ、ほんとだな。
63ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:58:07 ID:???
ケツも顔も小さくなる。
やっぱ細いジーンズが入ったときがうれしいね。
ぴったりのジーンズ買って二度と太らない決意をしてる。
64ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:21:13 ID:???
ジーンズは太ももで履いてまつ
ウエスト余りすぎ
65ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:49:36 ID:???
昔はそうだったんだよ、昔は……
66ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:24:28 ID:???
>>60
だよな
俺も人に見せびらかしに
健康ランドいくし
67ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:47:09 ID:???
うほっ
68ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:07:56 ID:???
>>66
そしてレーパンに嵌るんですね
69ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:08:35 ID:???
>>69
そして前面の平坦さに泣くんですね
70ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:24:07 ID:???
この季節はスースーして寒くねぇの?
71ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:42:03 ID:???
今まではいてたズボンがはけなくなった
腕が2本入るぐらいウエストが細くなった
尻が余りまくり
72ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 23:20:29 ID:???
>>71
そういう時は、ポテチにマヨつけながら食べるといいよ。
お箸でつまんで食べるのが俺流。
73ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 23:43:24 ID:???
>>72
ビールも飲みながら、だろ?
74ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:01:50 ID:???
        , -─‐- 、.      へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   カイジくんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   これを下のレンジでチンして・・・・
       |   | h |!     `ヽ   ホッカホッカにしてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  冷えたビールで飲りたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼい柿ピーでごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく冷えたビールでスカッとしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
75ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:18:51 ID:???
その前後のカイジの飲み食いをみてると、こっちまで飲み食いしたくなるんだよな
76ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:21:38 ID:???
飲んだ後にカレーヌードルw
77ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 06:51:36 ID:???
軽四と正面衝突事故起こして、両膝を打撲。
後右肩かな。それくらいで済んだのでよかったけど、おかげで朝練出来ない。
何か代替トレある?
78ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 07:04:56 ID:???
いい休養だと思って休め
79ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 07:05:12 ID:???
>>77
椅子に座って両腿上げ。
但し一上げ10秒かける。
降ろすときも同じ。
80ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 07:50:19 ID:???
膝と肩痛めていたら、腹筋くらいしか負荷かけられないかもね。
あとは俯せになって手足ばたばたくらい?
81ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 08:35:22 ID:???
                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /       
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /         
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、 
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ   
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'   
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }  
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、  
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、 
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)  
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´       
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿
82ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 09:10:31 ID:???
いいか、>>77  _
        (゚∀゚ )
        (| y |)

こぶしを上に挙げて「おっ」
          _  ∩
        ( ゚∀゚)彡 おっ
        (| y |

下に降ろして「ぱい」だ
            _
        ( ゚∀゚) ぱい
        (| y |⊂彡

後はこれを繰り返せ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっ
  _
( ゚∀゚)  ぱい
 ⊂彡
  _  ∩                  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!  おっぱい!
 ⊂彡                   ⊂彡
83ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 09:15:27 ID:???
半年間、しっかり自転車に乗って運動したよ。
確かに腹回り拳二個入るくらいズボンがユルユル。
首周りや背中当たりがスッキリしてきて、
裸になった姿を鏡で見てもそこそこのスタイルになった。

冬は新しい愛人との組み体操で頑張ろう!!
8455:2008/11/06(木) 10:22:24 ID:oiIfss22
レスありがとうございます
元々が細すぎたのでしょうか?
もう少し食事制限して
週2ではなくもっと増やして
がんばってみます
ありがとうございました
85ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 14:21:52 ID:???
その体脂肪率で食事を減らして、自転車は増やすなんて……
やばい痩せ方するんじゃないか……?

やるにしても、軽いギアでやってくれよ。
86ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 15:03:00 ID:???
>>84
もともと全然運動してなかったなら、自転車に乗ればちょっとは太くなる
でも、体が慣れてくればそれ以上太くなることはないよ
ギアを軽めにして走ればおk

ていうか、太もも何センチ?
87ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 15:31:32 ID:???
お尻の筋肉を使って踏むんだよ。
脚ばっか使うのは、自転車乗り的にも駄目だろ。
88ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 15:32:32 ID:???
きちんとした位置でのらないと駄目だよね。
89ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 15:33:49 ID:???
骨盤で漕ぐって奴か
90ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 16:35:18 ID:???
膝が痛いので帰宅
らーめんうまー
9184:2008/11/06(木) 17:08:07 ID:oiIfss22
心配していただいて ありがとうございます
食事制限って言っても 気持ち程度ですけど
運動は結婚してから全然していなく3年以上していませんでした
ジムとかプールに行く時間も無いので
通勤時間だったら運動できると思い始めました
太ももは測ったこと無いです
ポジションもやっとイイ感じになって
モモ裏と尻筋も使えるようになってきました
まだ慣れてないので 慣れるまで
軽いギアで回転数を上げてガンガリまつ!
92ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 17:19:19 ID:???
痩せて不便になったことってある?
俺は今朝手足の先端が冷え切ってて風邪気味、昔はこんなこと無かったのに。
あとフローリングに胡坐かいたらけつの骨が痛い、座布団が必要になってしまった。
あとは毎日体重計乗らないと気がすまないくらいか。

>>8の三番目、活性酸素と運動がどうのこうのってやつ怖いんだけどどうなん?
93ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 17:39:56 ID:???
>>92
75年生きられるとしてそれが70年になったとして、何か不都合があるか?
94ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 18:07:01 ID:???
70年の最後の20年が、ガンの闘病生活だったら嫌だな
95ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 18:33:56 ID:???
>>92
人間、適正体重になっていいことはあっても、不便なことは基本的に無いはずだよ、多分。

痩せ過ぎるとあるかもな。
オレも、昔病気して激痩せした時、ケツの骨が椅子にあたって痛かった。
あと、靴もブカブカになったな。
痩せても太っても足のサイズだけは変わらない、っていうけど、
ある程度は、の話で、手が痩せるのと一緒で、痩せすぎると足も小さくなる。

96ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 18:38:24 ID:???
つまり急激な体重変化で肉体が付いていけてないだけで自然とけつが痛いのとかは直りそうですね。
ちょうど後二キロで標準体重までこぎつけたとこで、痩せすぎなわけじゃないですし。

97ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 18:48:47 ID:???
>>93
俺は百二十までラーメン食いながら生きたいぜ
98ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 18:53:01 ID:???
腰回りはなかなか落ちないが、尻はガンガン落ちるな
99ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:20:54 ID:???
尻が落ちるのは生命力の低下と聞いたことがあるぜ
100ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:47:06 ID:???
>>98
元々ケツデカだと、例え痩せたとしてもそれは全身痩せてて、
全体の比率としてケツがでかいことは変わらないんだよね・・・
101ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:53:50 ID:???
>>99
新しい理論か・・・
誰の発案ですか?
102ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 20:24:56 ID:???
女ならケツでかくても魅力の一つになるが、男だとキモいだけだしな
10377:2008/11/06(木) 20:32:47 ID:???
77です。レスをくれたことに感謝。
>>79は明日から取り組む事にします。
104ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 21:11:58 ID:???
>>84
ちなみに体脂肪計のメーカーや製品名を教えてください
105ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 22:10:52 ID:???
>>92
体重が痩せすぎのレベルに踏み込んでなければ、
単純に今朝がこの秋以降一番の寒さだったってだけだ
フローリングでケツが痛いのは、むしろ人として当たり前だ

活性酸素は、心拍上げて追い込むような無酸素運動を頻繁にやらない限りは、
体に影響が出るほど発生しないと思うから、たぶん気にしなくておk

>>99
なんか分かる気がする

>>103
じゃあ>>82は今夜からやれよ
やりすぎると規制されるけどw
106ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 00:02:31 ID:???
>>105
ダンベル筋トレサブでやってるけどやめたほうが良いの?
筋肉つけたほうが消費カロリー大きいから十二回出来るくらいの自分的に高重量扱ってるんだけど。
107ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 03:50:45 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 07:08:52 ID:???
ここは自転車スレだぞ。スレ違いだ。罰として手持ちの画像全部置いていけ
10984:2008/11/07(金) 09:36:52 ID:QxmMeNmo
>>104
体脂肪計はカラダスキャンって
やつですメーカー忘れたorz
110さんぽーる:2008/11/07(金) 09:58:02 ID:???

でぶ〜 o(^-^)o
111ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 10:53:46 ID:???
>>82で動かすのが、ちゃんと左肩なのが笑えるw
112ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 12:10:20 ID:ILZ36sD1
先週定期健診があった
自転車始めて1年間で変化があったのは

体重    82.0` → 75.1`
最高血圧  145  →  128

大体週に100kmで通勤のみ
朝ごはんはバナナ一本かオニギリ1個に野菜ジュース
昼は500-700iに抑えているつもり
晩御飯は晩酌に加えて結構食べてしまう

あと3sで目標体重だが、なかなか難しいな
113ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 12:13:03 ID:???
>>94
太る方が老後の病気のリスクが高いと思うんだが・・・
やはり脳筋はダメだな・・・
114ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 13:47:22 ID:???
今日の昼飯。サラダ菜、タァサイ安かったので野菜だらけだ
ドレッシングは手抜きだけど手作り
http://imepita.jp/20081107/487610

ラーメン、替え玉、餃子にご飯付きを気軽に食える体型になりたいぜorz
115ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 14:04:11 ID:???
逆に考えるんだ。毎日+1000kcal以上消費する生活パターンを作るんだ
116ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 14:16:26 ID:???
夜は肉体労働のバイトをすれば、カロリーは消費するは美味しいものを食う金もできるわで、完璧。
昼間?
明日になってから考えろ。
117ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 14:49:18 ID:???
>>115
大量にブドウ糖消費→インスリンを大量に消耗する→膵臓が疲弊する
加齢とともに運動量が減る→大量に食う癖が抜けない→糖尿病勃発
118ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 15:40:25 ID:???
俺は、その糖尿病の一歩手前
119ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 16:11:29 ID:???
120ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 17:40:19 ID:N1O3eFxs
下校するときに遠回りして1時間ぐらいかけて帰るようにし始めたんすけど
肌寒いくらいでもちゃんと痩せるかね?
121ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 17:41:28 ID:???
不意にたまご焼きを作ってしまった
うまー
122ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 17:44:18 ID:???
>>113
大量に喰って猛烈に運動してる人の方が、小食で軽めの運動してる人より老化が早い
一番の問題は食い過ぎだ
123ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 17:49:28 ID:???
>>122
猛烈な運動も体に悪い
過呼吸による活性酸素の発生で細胞にダメージを与えたり
運動により細胞のに無用なダメージを与えると分化が促進される
分化のたびに染色体のテロメアが短くなり閾値を超えると細胞が
老化して分化能力自体も低下し死期を早めることになる・・・

過剰な運動は控えた方がいいぞ
124ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 17:54:20 ID:???
>>118
そういう人は、軽いギアでクルクルだよ。
高負荷にすると>>117が言うとおりすい臓に負担がかかって悪化するよ。
125ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 17:56:26 ID:???
>>113
多少太っているほうが長生きってデータもある
ソースは自分で探して
126ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 18:03:06 ID:???
>>125
「多少太っている」
おしなべて多少じゃない場合が多い
127ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 19:19:37 ID:???
>>124
ままままマジで?
負荷なんて(筋肉や関節へのダメージを別として)高いに越したことないと思ってた……。
128ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 19:26:20 ID:???
まぁ今から三十年四十年あればもっと医学進歩して癌だろうが活性酸素派生の病気だろうが問題ないってこともあるんじゃない?
太って突然早く死ぬよりはしっかり運動してそっちにかける方が良いかと思う。
129ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 19:38:39 ID:???
>>127
運動強度はむしろ、時間対コストの話になってくると思われる
運動する時間のない知り合いなんかは、週に一度、
短時間で高強度のウェイトトレをして、運動量を稼いでる

長時間、のんべんだらりと運動するのがベストだけど、
それは仕事や学業に影響が出かねないから、強度を上げて
短時間で切り上げざるを得ないというアンビバレンツ
130ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 19:59:48 ID:???
年取ってまともに運動してる人って少ないよな
なら負荷なんて気にせず70才80才になっても運動を続ける方がいいんじゃね
131ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 20:10:58 ID:???
よっぺらっちあったあフヒヒ
132ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 20:17:18 ID:???
村田兆治なんて例外中の例外だからね。

100メートル走の記録
左から順に、タイム、名前、年齢
11.6 貝原 幸三 50
11.69 貝原 幸三 51
11.5 鶴巻 良助 55
11.80 鶴巻 良助 55
12.21 浅村 史郎 60
12.72 伊藤 恒夫 65
13.35 佐伯 勇 71
13.82 石神 三郎 75
14.75 山崎 英也 80

なんか80歳に負けそうな30歳の自分が、嫌になってきた
133ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 20:18:20 ID:???
運動不足のまま年くってひょろっとした爺は少し風邪ひいただけでそのまま帰ってこない雰囲気がある
運動してる爺なら痩せてても平気そうだが
134ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 20:46:15 ID:???
とりあえず理屈こねてる暇あるなら走るんだ
135ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 20:54:37 ID:???
ホントに乗ってる奴少なそうだよなここ^^
136ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:27:20 ID:???
80歳なんて、ヨタヨタ歩いてるイメージなのに、山崎さん早いなw
137ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:28:39 ID:???
ここは自転車乗りのグルメスレだお
どっから迷い込んだんだか
138ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:38:16 ID:???
久しぶりに普通のコーラ飲んだけどこんなにうまかったとわ
139ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:47:10 ID:???
勝手に決めるな、走ってなけりゃダイエットスレなんてこねえよ
140ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:57:47 ID:???
>>135
毎晩30km走ってるんだが
141ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:20:23 ID:???
俺も脳内で50km走っているよ(・∀・)
142ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:17:18 ID:???
俺も、なるべく毎日30km弱走っているが、
今度から筋トレしてから走ろうかと思う。
とりあえず腹筋と腕立てかな。
143ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:18:37 ID:???
がんばって50km走ったら次の日から調子悪いから今10〜20><
144ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:21:46 ID:???
つーか、テンプレに入れた方がいいんじゃないか?
筋トレしてから自転車に乗ると脂肪が燃えやすいと。
145ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 06:59:48 ID:???
146ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 07:04:37 ID:???
>>145
4番目のヤツって何?
前喰いに行ったまぐろラーメンににてるな。くいてーっす
147ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 07:40:09 ID:???
見事に豚のエサばっかりだな・・・
148ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 08:04:03 ID:???
筋トレしてからだとすごく疲れるんだよな
149ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 08:11:31 ID:???
疲労感あるってのはそれだけ
効果が高い運動ができたってことじゃね
150ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 08:22:32 ID:???
>>143
70キロほど走ったら、一晩寝るだけでは体力は回復しなくて、
翌日の昼間は半分ぐらい昼寝してた。
151ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 09:17:18 ID:???
ジョギングしてみればわかるが、爺さんランナー多いし速いぞ
まああの人らは太ってるわけがないがな
152ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 09:26:24 ID:???
今日みたいな天気が一番困るな、走ってる最中に振り出しそうで
153ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 10:53:41 ID:???
>>152
自宅から5分圏内をぐるぐる走ってりゃ良くね?
154ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 11:13:24 ID:???
5分なら余裕でびしょびしょだな
155ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 11:17:30 ID:???
>>154
大抵の雨はいきなり本降りにはならんぞ
夕立だって雲の接近で事前に周囲が暗くなるし・・・
よっぽどのボケタンじゃない限り本降りは回避できる

その奇特なボケタンだったら15秒圏内をくるくる走ってな
156ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 11:19:50 ID:???
すでに振り出しそうって言ってるじゃないか
157ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 11:21:08 ID:???
ボケタンですね
158ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 11:23:16 ID:???
デブのおっさんが自転車乗ってるとやってんなーと思うけど
デブのおっさんがジョギングしてると死ぬぞお前と思う
159ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 11:52:53 ID:???
ジョギングしてる男はよくみるけど、女はウォーキングばっかりだよな
160ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:23:53 ID:LilY7BLZ
>>148
逆にしろや
161ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:29:46 ID:???
だから逆だと痩せないと何度言ったら
162ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:38:21 ID:???
>>161
そりゃ辛いって事は効果が有るって事でもあるからね
でもそこで日和ってちゃデブからの脱出は望めない
163ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:56:04 ID:???
>>145
3番目の店どこ?URL削っても404だったんで。
164ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 13:42:16 ID:???
おいーっす
奥多摩湖行ってきた
150km。
ちくしょーめっちゃ降られたよ
曇りだって言ってたのに!

じゃあ肉餃子とヨーグルトを貪り食ってくる
165ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 14:06:33 ID:???
>>161
痩せないわけじゃないがやらないより全然いい
166ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 14:51:22 ID:???
走ってるとどうにもスピードの誘惑に囁かれてしまうな
気がつくと飛ばしすぎて困る
167ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 14:54:43 ID:???
>>166
ディレーラーを外してシングルにしちゃったら?
168ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:03:05 ID:???
>>158
膝がなあ
169ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:05:06 ID:???
ウエストが74まで細くなったので30インチのほっそりスリムタイプのジーンズ履こうと思ったら
太ももがピッチピチだったのであきらめた
ウエストは学生時代並みに痩せたのにな
前はいてた33インチは捨てた
170ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:21:27 ID:???
171ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:26:11 ID:???
>>120
確実にエネルギーは燃焼しているので問題ない。
効率がいいかどうかはわかんないけど。
172ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:26:46 ID:???
>>170
グロ注意
新しいグリーンさんだ…
173ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:28:35 ID:???
>>170 グロ
174ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:12:34 ID:???
今日の寒さで腹がめちゃ冷えた、腹巻でもしないとウンコレーサーになっちまう
175ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:51:23 ID:???
風邪引いた、普段お腹に来るのがなぜかのどが腫れていたい。
丸二日ほぼおかゆとおじやばかり食べてたら1.5キロ増えた。
全部が全部とは言わないけどかなり脂肪付いてしまったんじゃないだろうか、
炭水化物は太りやすそう、でも他のもの喉を通らなかったんだよね。
明日がっつり走りたいけど…ぶり返すとあれだしなぁ
176ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:54:09 ID:???
普通に食い控えするってオプションは無いのか?
177ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:58:26 ID:???
>>175
二日で付いた脂肪は、アッと言うまに落ちると思います
178ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:58:51 ID:???
食って備えるわけですね。勉強になります。
179ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:01:56 ID:???
>>177
病み上がりだからとダラダラしていると定着しちゃうけどね
180ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:18:54 ID:???
風邪引いて、おかゆやおじやばっかり食べてたら、普通痩せないか?
181ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:23:12 ID:???
>>175
炭水化物を多めに取ると、保水量が増えるから、
体重は増えて水ぶくれた感じになる
水分量が増えてるだけなんで、すぐに元に戻る

逆に食事減らすと最初の1,2日でガツンと体重が落ちるのはこの為。
体の糖が減って水分保持できなくなるから、
脱水症状に近い感じになるんだね
182ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:23:53 ID:???
ダイエットより体調整える方が優先順位高いだろ
183ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:41:17 ID:???
だよな
184ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 20:59:52 ID:???
ある程度、体重を落として、現状維持まで行けば、分かるんだよな。
ダイエットより優先するものがたくさん有ることが。

でも、ダイエットし始めや目標体重へ頑張ってる途中だとそうは思えないんだよね。

何が何でもダイエット!みたいな。

だから、雨が降ったり、体調がすぐれなかったり自転車に乗れない日はイライラしてしまう。
185ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:25:22 ID:???
なべ一杯に作った豚汁、一食で全部食っちまった……
186ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:36:17 ID:???
豚汁美味いよな
ダイエットはじめてから外で食べなくなった分家で料理を作るのが半ば趣味みたくなってしまった。
さて、今日もチューボーですよを見るぜ
187ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:39:13 ID:???
すでに見てるぜ
188ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:44:03 ID:???
ひさぶりにポップコーンくいてへえなああああ
189ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:53:40 ID:???
車出すから、何か食いに行かない?
190ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:59:17 ID:???
じゃあ鍋で
191ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 00:00:50 ID:???
大阪駅までなら拾いに行くわ
192ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 02:18:32 ID:???
自転車で走るより、自分の足で走った方が
ダイエットには近道だということに気づいた俺は勝ち組。

ランニングは苦しいものだと思っていたが、
いざ始めてみるとこれが楽しい。足がパンパンだけど。
なんなんだこの満足感と、気持ちよい疲労感は。
193ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 02:30:36 ID:???
>>192
ダイエットに近道無し、死ぬまでダイエット、終わり無きダイエット
194ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 02:47:52 ID:???
>>164
雨予報あったけどw
195ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 02:48:26 ID:???
もやしウマー><
196ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 03:42:17 ID:???
>>193
食事改善まで含めると、ダイエットは、そういう生き方なんだよね。
食事、運動、休養のバランスを保って生活する。
197ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 08:02:20 ID:???
>>192
自転車のが100倍楽しい
体に負担も少ないし、汗も少なくて無駄に消耗しない
198ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 08:19:55 ID:???
比べる事に意味は無いが、>>192はもうこのスレにくる必要なくなったな
199ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 08:40:05 ID:???
自動車ダイエットの方が100倍楽しいぞw
200ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 08:41:55 ID:dilaAQXu
なんか暗くて走るには微妙な天気だな船橋
201ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 09:16:44 ID:dilaAQXu
オナニーしてから走るとすごい疲れるんだけど
これ同じ距離おなってから走るのとは知らないのとでは
効果違うのかな
202ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 09:31:52 ID:???
天気が怪しい時は町内でまったりジョギング、晴れた日は当然バイクかな。
今日みたいな日が一番やっかいだ。朝かるくジョギングしたけど、バイク乗りたい
203ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 10:41:09 ID:???
>>201
【オナニーによる消費カロリー】
http://muuum.com/calorie/1037.html
204ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 11:06:44 ID:???
オナニーは心拍数上がるのでアイロン掛けよりも高い有酸素運動になってるんじゃないか?
あと足ピンオナニーの人はアイソメトリック運動なので運動強度は普通の人よりも大きいはず
205ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 11:37:46 ID:???
論点がずれてるよ。

オナ後に自転車を乗った方が、オナ無しに比べて、
痩せやすいのか?ということじゃないか。
206ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 11:47:32 ID:???
射精で無駄にたんぱく質を放出→血液中のたんぱく質が減る→筋肉が分解されやすくなる

こんな感じか?
207ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 11:57:54 ID:???
208ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 12:02:17 ID:???
白い御飯は二つだけかよ
209ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 12:38:59 ID:???
>>206
そんなに単純な話ではない可能性が高いだろ。
種の存続の根源にかかわる問題なので、
脳の働きかなり影響を与えてるはず。

眠くなる時に運動するのは効果が落ちるような気がするのだが。
210ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 12:49:23 ID:???
>>204
30分以上続けたら効果あるかも
211ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 13:16:51 ID:???
>>202
俺もそんなメニューでやってる。
そろそろ朝が暗いから、朝のバイクは控えようかと思ってる。

>>210
つまり、セクロスはダイエット効果があるということか?
212ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 13:20:04 ID:???
セクロスって何ですか?
オナニーとは違うんですか?
213ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 14:16:10 ID:???
セクロスは休日は晩から朝にかけて1日10回以上できるが
相手も大変だし最後のほうは少し痛くなってくる
しかも休日のたびにはできない
それなりに運動にはなるけど自転車1日漕ぐよりは運動量は低い

とマジレスしてみたが釣りだよな
214ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 14:55:26 ID:???
俺はセクロスではゼェゼェハァハァ言って汗もダラダラかくことはあるけど
オナニーじゃぁ汗もかかないし、ゼェゼェハァハァ言わないよ。

それに、俺はオナニーに20分もかからないなぁ。
215ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 16:24:41 ID:???
>>207

こういう画像見ても心が動かなくなった俺はダイエット(運動と相応の食生活を日常にする)完了と見ていいか?。
216ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 16:25:20 ID:???
>>215
クリックしちゃう時点でまだ未練があるかと・・・
217ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 16:48:44 ID:???
クリックなんざ、しなくて見えてしまうと言うこともあるんだ。
218ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 18:28:02 ID:???
>>215
完了かどうかは知らんが、油っぽいなぁ。ヤメトコで、このスレ的には勝ち組だろ。

>>217
あぁ。リンク先と心眼でなw
219ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 18:34:11 ID:???
保存してる俺はヤバイな・・・
220ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 18:49:39 ID:???
これでダイエット魂に火をつけろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1346566
221ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 19:44:32 ID:???
セクロスダイエットに必要なものって、どこで揃えるんですか?
222ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:58:00 ID:???
エアロバイク
ムチ
しばき役の彼女

どっかに売ってないかなあ。
223ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 21:35:25 ID:???
エアロバイクはなんとか買えるだろ。女性はムチ込みで一時間いくらかで頼んだらどうだ
224ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 07:11:42 ID:???
>>216

いや、2ちゃんブラウザのサムネイル機能使ってるから、どんな画像か大体わかるんだ。


グロ画像対策なんだけどね。
225ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 08:31:08 ID:???
>>224
見たいんですね
わかりますよ
226ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 15:24:18 ID:???
走ってると腰から尻にかけてやたら汗かく
帰ったら下着びしょびしょ
227ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 17:25:51 ID:???
体脂肪って一番いいのは何パーセントくらいなんかな?
低すぎても良くないだろうし、一番健康的なところで維持したいんだけど。
228ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 17:42:40 ID:???
誤差だ誤差だと思ってきたけど徐々に減ってる〜
229ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 17:48:22 ID:???
小太りのほうが健康だって言うけど…
230ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 17:56:17 ID:???
ガリの方が寿命が短いだけで健康かどうかはアレじゃね
231ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 18:00:16 ID:???
ガリって健康なのか?
アンガールズとか見た感じ不健康そうで病気とかなったらぽっくり逝きそうなんだが。
232ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 18:45:26 ID:???
   性別       標準範囲 肥満傾向 肥満
男性(30歳未満)   14〜20  21〜29  30以上
男性(30歳以上)  17〜23   24〜29  30以上
女性(30歳未満)  17〜24   25〜34  35以上
女性(30歳以上)  20〜27   27〜34  35以上
233ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:01:40 ID:???
六、七パーセント体脂肪率違ったらかなり見掛けも違うよね
まぁこの間にいるから病気にならないわけじゃないけど
234ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:12:33 ID:???
買い物しに往復45km走ってきたお
今日は頑張って走ったから焼き肉だ
ウィンドブレーカ買ってお金ないから鶏のフィレ肉とホルモンだおorz
235ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:25:26 ID:???
なんか鳥のムネ肉が疲労回復効果があっていいらしいぞ
236ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:26:06 ID:???
豚ミンパワーを忘れるな
237ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:37:58 ID:???
>>234
どっちも体には良さそう。
238ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:38:57 ID:???
とにかく確実なのは、腹が減ったということだ
239ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:57:04 ID:???
つまり食べるしか選択肢は  無い
240ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:14:09 ID:???
腹減った、寝れんがな
しかし寒いからチャリに乗る気起こらんようになるな。
241ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:27:47 ID:???
もやししゃぶしゃぶでも食ってろ
242ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:48:23 ID:???
ケイデンス180くらいで走ったら体ぽかぽかになったぞ、4秒しかもたなかったがな
243ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:52:28 ID:???
>>240
デヴは空腹に滅法弱いからな・・・
244ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 23:02:10 ID:???
デブが空腹に弱いんじゃない
空腹がデブをストーキングするんだ
245ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 23:47:50 ID:???
>>240
ジャージにウインドブレーカー着て走れば、五分もしないうちに汗かくぞ。タオル顔に巻いて走ってるけど、目だし帽が欲しくなってきた
246ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:05:47 ID:30ybenmw
自転車乗ると鼻水がすごいんだが
みんな大丈夫なの?
247ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:16:41 ID:???
いや、大丈夫じゃないよ
鼻水だらだら
248ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:18:36 ID:30ybenmw
どうやって防げばいいのかなって
249ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:29:45 ID:???
俺だけじゃないのか

ある程度からだが温まると、鼻水も減るけど
250ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:44:50 ID:???
つナザール
251ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:47:50 ID:???
あ、常用は駄目よん
この時期のつらい時だけね
252ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:52:03 ID:???
しかし最初に急な下りがあるから寒すぎて乗る気になれんのよね。
かといって上下スキーウェアにすると凄い汗だくになるし…
253ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 01:45:04 ID:???
つゆだく牛丼たべたい
254ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 01:52:08 ID:???
>>248
鼻栓したら?
255ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 05:14:54 ID:???
>>254

え?手鼻でFAだろ?常識的に考えt(ry
256ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 08:43:37 ID:???
>>252
お前の自転車のブレーキは何のためについてるんだ?
257ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 08:45:01 ID:wELkJwzi
上下スキーウェア着て自転車走ってる馬鹿がいるのかw
サウナスーツ着て走ってる馬鹿と似たようなもんか?
258ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 09:02:13 ID:???
スレ主旨には合ってるような
259ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 09:20:27 ID:???
汗たくさんかいて脂肪減らせると思ってるデブw
260ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 10:10:22 ID:???
薄っすら汗かく位が、丁度いい有酸素運動だな
261ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 10:15:45 ID:???
俺は本末転倒したよ。
痩せたいと思って自転車に乗りはじめたのだが、
今は、速く走るために痩せたいと思うようになったよ。
262ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 10:28:21 ID:???
汗をかくって事は、体温が上昇してるわけだから、痩せるだろうjk
263ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:02:50 ID:???
そう思うなら運動せずに毎日サウナ入ってれば?w
264ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:16:27 ID:3PDTln33
あほか
運動して体温が上がるのと
サウナ入って体温が上がるのを一緒にするなんて
265ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:22:09 ID:???
汗たくさんかいたから痩せると勘違いしてるデブw
そりゃ太ったまんまだわw
266ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:26:28 ID:???
少なくとも代謝能力が向上してるから、
痩せやすい体になりつつあるとは思うよ。
267ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:28:10 ID:???
必要以上に厚着して走るとかただの馬鹿だろ
268ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:35:34 ID:???
体から水分=汗だけが飛んでることも知らない馬鹿
269ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:54:15 ID:???
まあまあ、おまいらとりあえずラーメンでも食えよ。
270ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:56:51 ID:???
だから、汗をかくだけでも痩せるだろ。結核患者をみろ
271ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 12:03:45 ID:DeIACDFP
>>262
寒い方が、体温維持のためにたくさんカロリー消費するんじゃね?
272ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 12:47:51 ID:???
実はデブの方が汗をかかないという事実が
273ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 13:25:24 ID:???
お前ら煽り合いで何カロリー消費できるの?
274ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 14:02:21 ID:???
スレは相当消費してるけど、カロリーは全然…。
275ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 15:32:38 ID:???
煽りあいで感じるストレスでストレス太りしたらいいよ
276ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 15:46:56 ID:???
デブってクチだけしか動けないから、
ののしりあったら止まらないなw
277ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 16:22:33 ID:???
そうですね
278ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 16:37:59 ID:???
自演か何か知らんが
よくここまでスレ伸ばせるものだ
279ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 17:53:11 ID:???
>>276
麻原ショーコーと岡村靖幸が言い合ってるのを想像してもた。
280ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 18:20:12 ID:???
>>278
自転車板のスレなのに自転車乗ってない奴が多い気がする今日この頃
281ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 18:27:39 ID:???
毎日通勤で25km走ってるよ。昨日は休みだったから45km
寒いけど電車ないから毎日走ってる
282ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 18:44:54 ID:???
昼間の暇人は許してやれ
283ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 18:57:44 ID:???
今度はデブ同士で脂肪の舐め合いデスかw
284ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 18:59:40 ID:???
20kmいってきたん
70kg台キター><
285ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:04:22 ID:???
チソコの舐めあいです
286ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:05:06 ID:???
スキーウェア着てる馬鹿やけど皆さん寒い時期何着てますの?
287ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:24:12 ID:???
そこまで寒い土地じゃないから、Tシャツ、シャツ、トレーナー、出だしだけ腰までのコート・ウインドブレーカーみたいなの
ズボンは冬用・夏用気にしない。
288ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:27:13 ID:???
ウィンドブレーカーに下はレーパンとレッグウォーマー。
それとイヤーウォーマーと防寒手袋。
耳と手を冷やさないのがポイント。

あとインナーはCRAFTのPRO ZEROが良いよ。
ちょっと高いけど汗でビショビショにならないのが凄くいい。
289ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:30:14 ID:???
自転車こいでれば自然と体は温かくなるから
風を防いで汗を蒸発させるのが理想だね。
なかなか両方を両立させるのは難しいけど。
290ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:38:05 ID:???
ヒートテックでおk
291ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:44:36 ID:???
ヒートテックは試してみたけどやめた方がいい
ビショビショ濡れ濡れ
292ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:45:40 ID:???
バイク乗りだったのでバイクウェア。
アウトドア用のウェアな見た目。
293ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 19:51:21 ID:???
バイク用ウエアは自転車には向かない
294ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 20:00:47 ID:???
軽くて動きやすくて派手目な奴を上に着てる
295ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 20:08:02 ID:???
手と冷やすと全身冷えていくよな
296ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 20:21:05 ID:???
>>271
寒い時期に薄着で走ると極端に冷えて
末端のまで血液送らなくなくなるよ
運動機能低下させるから代謝は落ちるかも
体温維持による増加分はしらん
297ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 20:27:18 ID:???
南極くらいまでの寒さだと平気で何千キロカロリーも勝手に消費するが
日本じゃな
298ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 20:42:09 ID:???
俺はスキーウェア。十年以上昔のウィンドブレーカ並みの薄さでワンピース。性能もウィンドブレーカより若干良いくらい
これをインナーにしておけば寒くない
299ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:16:32 ID:???
なんで自転車用買わないの?馬鹿なの?デブなの?死ぬの?
300ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:27:03 ID:???
冬はローラーだな
301ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:31:23 ID:???
>>299
ご自由に
302ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:35:07 ID:???
UNDER ARMOURは結構いい感じ
汗で濡れないし、かといって気化熱で体温下がる感じも少ない
下はレーパンだけどね
303ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:41:20 ID:???
フライドポテト食いたいから、少しでもエネルギーを無駄遣いしてくる
304ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:44:46 ID:???
>>303
過剰な運動は細胞を痛めて寿命の無駄使いになるぞ・・・
305ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:46:41 ID:???
なぜ油漬けのイモなんだよ。

蒸かしイモにしとけよ。
306ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:47:52 ID:???
デヴの脂肪細胞が炭水化物を求めているんですね
わかりますよ
307ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:47:52 ID:???
うっ!
では食べてだらだらして寝るべきなのか……
どうするか悩ましい
308ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:47:58 ID:???
はしりまくれー(^o^)ノ
309ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:57:13 ID:???
>>307
食ってすぐ出せば問題ない
310ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:59:09 ID:???
肉をくらえー(^o^)ノ
311ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 22:34:00 ID:???
>>279
念の為に言っておくが、岡村靖幸は太ってしまったんじゃないぞ。
たまたまデビューした時、痩せてしまっていただけだ。
今の状態が普通。ベストコンディションなのだ。
312ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 22:34:45 ID:???
ただ走るだけなのに過剰な運動の範疇に入るのかは疑問だな、走って来い
そしてポテト食っちまえ
313ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 22:35:10 ID:???
>>299
デブだよ
314ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 22:45:32 ID:???
あーエビグラタンくいてー
315ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:06:19 ID:???
サイゼリアでマカロニエビグラタンでも食って来い、464kcalで499円だ
316ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:07:48 ID:???
いますぐマックスバリューに走って冷凍グラタン買って来い
317ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:12:14 ID:???
なんと言われようが50km走ってから食う味噌野菜ラーメンとビールの味が楽しめない奴は人生損してる
318ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:46:19 ID:???
グラタンは買うな作れ。チーズのせずパン粉とハーブ混ぜたののせてカリッと焼くとカロリー低くなってウマー
319ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:57:07 ID:???
>>312
その言葉は神の声のように聞こえたんで、走ってきたよ。
ちょっとした山登りして、帰りは遠回りして、長い距離のなだらかな下り坂を楽しんできた。

腹いっぱい飯食った胃が刺激されすぎて、ちょっと物を食いたい気分じゃない……
320ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 01:45:49 ID:???
じゃがいもをレンジで湯気が出るまで温める

シチューのスープ部分だけを作る(濃い目に)

柔らかくなったじゃがいもを磨り潰す

マカロニを茹でる

じゃがいも、マカロニをシチューに混ぜ、グラタン皿に盛り付ける

その上にチーズを載せ、トースターで焼く

グラたんが出来たので食す
321ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 01:51:28 ID:???
さっき走ってて思ったけど、三十分から一時間ぐらい体を慣らした後のほうが、一番足の調子がいい気がする
ということで、こんどから一時間以上走ることにしよう。
322ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 02:12:10 ID:???
>>320
晩御飯スレの立て主が寂しそうだから行ってあげたら?
323ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 02:41:08 ID:???
なんで最初からグラタンを作らないのか
324320:2008/11/12(水) 05:22:11 ID:???
>>322
覗いてきたけど・・・
淡々とメニューを述べるレスが続いてて恐怖を感じた・・・

>>323
俺流グラたんの作り方なんだが・・・何か間違ってた?
325ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 06:38:22 ID:???
>>324
ダイエットスレには反する
少なくとも晩御飯スレのキモ男と同類だな
326ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 06:52:56 ID:???
>>324
ベシャメルの作り方すら知らんのか。材料は牛乳2カップ、小麦粉30グラム、バター30グラム、塩、コショウにグラタン用ならナツメグ
鍋にバター入れ溶かして小麦粉を入れてよく火を通す
少しずつ牛乳を加えだまにならないように、焦げないように注意しながら混ぜながら火にかけてとろみをつけ味付ける。これが日本で一般的なグラタンソース

ジャガイモのグラタンならさらに楽に作れるはずだ
ジャガイモを薄めに切って卵と牛乳といっしょに混ぜ塩コショウにナツメグで味付けて上にチーズふりかけて焼くだけ
ジャガイモのデンプン質でとろみはつく
チーズやジャガイモ使ったなら食った後はしっかり走ってこい
327ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 07:10:23 ID:???
ハラヘッタ 寝坊したので朝飯抜き グー
328ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 07:48:35 ID:???
夜よりも朝にしっかり食べる習慣をつけなされ。
329ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 07:58:05 ID:???
デブは本能的に脂肪細胞に優しい生き方を知っているからな
330ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 07:58:11 ID:???
>>328
朝もしっかり食べてます
331ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 09:59:10 ID:???
>>302
UAはいいんだけどかなり寒くならないとあったかすぎるんだよな。
レイヤードするタイプじゃないし。
332ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 10:37:18 ID:???
>>329
なんか、心に刺さったお
333ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 11:55:08 ID:???
>>270
サウナ入って体重計に一喜一憂してろ
脱水症状寸前までやればベスト体重狙えるぜ
334ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:06:07 ID:???
毎日入り続ければ痩せるだろ。ピザは継続という概念がないから困る
335ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:09:04 ID:???
だいたいピザデブは、消費カロリーが高くなる生活という発想がないから。
サウナ、徒歩生活、自転車通勤、腹八分目、そういうのの積み重ねで太らないんだよ。
普通は。
336ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:09:55 ID:???
その前に脱水症状で死ぬわデブボケ
337ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:12:39 ID:???
毎日過食して1回サウナ入って汗かいて痩せたと喜んで水飲んで元の木阿弥
だから、サウナは痩せないじゃんと短絡的。

しかもそういう生活、発想を、他の人間もしていると思っている所が、ずうずうしい。
338ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:22:00 ID:???
>>337
半身浴(笑)
サウナ(笑)
339ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:24:56 ID:???
>>336
水分補給という発想はないのかw
>>338
まあ、太ってないから説得力あるし
340ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:34:43 ID:???
>>339
> >>338
> まあ、太ってないから説得力あるし

ねーよ。あんたが効いてる 気 が す る だけだろ。
徒歩、自転車、腹八分目で充分。
341ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:45:11 ID:???
みんなー!デブスレで、ガリとガリがケンカはじめたぞー!
342ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:52:18 ID:???
痩せることに直接の関係はないが、冬場は運動時の発汗が少ないんで
サウナで汗腺刺激するのは非常によい効果がある。
343ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 12:58:09 ID:???
         関係はないが                
                 効果がある 
344ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 13:07:23 ID:???
サウナに入れば
            体重計の表示が少なくなる
345ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 13:10:38 ID:???
 オゲもう サウナで汗かいちゃって痩せちゃったじゃん! フォー! エベバデー!
 by オカムラ
346ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 13:12:37 ID:???
汗をかくのが快感なの
ピザとはちがうの
347ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 13:22:11 ID:???
>>343
直接の
と書いてるだろ、文盲
348ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 13:27:52 ID:???
汗腺刺激してやらないと体内のミネラル調整が鈍るからね。
体調維持のためにサウナは効果的なのさ。
349ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 13:35:32 ID:???
サウナがないと体調維持できんやつはほっといて自転車乗ろうぜ
350ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 13:36:52 ID:???
効果がないわけじゃないだろうけど、少し動いて温まれば、問題なくなると思う。
351ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 15:25:14 ID:???
サウナスーツ着て走ればいいんじゃね
352ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 15:26:12 ID:???
消防車に置いて行かれた消防隊員みたいになるぞ
353ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 15:27:48 ID:???
まだサウナスーツwとか言ってるアホがいるのか
354ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 16:00:19 ID:???
サウナと水風呂は気持ちいいけどサウナスーツ気持ちいくない
355ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 16:46:57 ID:???
>>333
サウナで痩せるためには、
サウナ室入って体重が減ったら、元の体重になるまで水を飲む。
(ほんのわずかだが、塩分取ることも忘れずにね)
これを繰り返すと、新陳代謝が良くなって、痩せていく。

サウナ入って体重減っても水分取らずに、痩せた痩せたと浮かれてると最悪。
これを繰り返すと確実に病人になる。
356ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 16:57:13 ID:???
これからの時期サウナスーツあったかくていいと思うんだけど駄目なのかな?@冷性
357ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 16:58:27 ID:???
>>356
走り続けているならね。
止まったら汗冷えですげー寒いぞ。
358ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 17:34:22 ID:???
サウナが気持ちいいし体によさげなのまで否定する人はいない。
体質改善で痩せることもあるだろう。
デヴは体質改善をあきらめがちだがな。

>>355
> これを繰り返すと、新陳代謝が良くなって、痩せていく

こう言い切るところがスイーツ(笑)

けどあんたにサウナが合ってて、努力もしている人だというのはわかるよ。
359ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 17:47:59 ID:???
さあ、君も明日からサウナスーツで激ヤセだぜ!!
360ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 18:02:36 ID:???
雨はんぱねえ
さみー
361ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 18:07:01 ID:???
ジムでよく見るサウナ好き親父は、いっこうに痩せる気配がないw
見るようになって一年ぐらいかなぁ〜
362ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 18:29:09 ID:???
今日は少し暖かかった所為か、虫祭り状態だったわ
頭や体の虫を払いつつ走ってたオレはさぞキモかっただろう
363ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 18:34:57 ID:???
>>361
そのおっさん別に痩せるためにサウナに入ってるとは限らんなし。一年も顔会わせてるおまいに気があるんじゃないかw
364ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 18:44:58 ID:???
おっさん乙
365ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 19:18:26 ID:???
アッー!
366ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 20:13:22 ID:???
サウナって入った事無いからわからないんだけど
何が目的ではいるの?
効果は何が期待できるのかしら
367ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 20:22:16 ID:???
単純にギモッヂイイ!からだろ
368ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 20:30:25 ID:???
サウナは新陳代謝がよくなるよ。
あとはね、

369ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 20:49:55 ID:???
ちんちんおっき
370ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 20:53:33 ID:???
おっきしねーよw
だる〜んってなるだろ。袋ともども。
371ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:29:26 ID:iyKC96XH
なんか心臓に悪そうな気がする
372ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:30:07 ID:???
サウナって湯船に湯を張らない(張れない)地域の風呂だろ。
373ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:55 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
374ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:33:39 ID:???
日本に関して言えば、湯屋のほうが簡易版と聞くが
375ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:57:19 ID:???
減り始めたとわかってつい油断して食いすぎる日々
376ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:05:43 ID:???
>>366
サウナの効果
・汗をかくので痩せた気になれる。
・汗腺を刺激することで体調維持出来る気がする。
・人によってはリラックス効果が得られる場合もある。
・10分で50〜100kcalのカロリー消費できる(諸説紛々)。
377ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:16:57 ID:???
自転車は、痩せる時にプリケツになるからいいね。
378ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:19:48 ID:???
379ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:27:17 ID:???
B
380ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:28:06 ID:???
とりあえず全部
381ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:38:24 ID:???
プリケツ&レーパンの破壊力は想像を絶するよな
382ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:40:16 ID:???
A
383ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:44:49 ID:ptsYpMLz
冬はエアロバイクに限る
384ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:55:54 ID:???
1日47gずつ脂肪が落ちてるはずなんだが実感が無い。
385ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:02:44 ID:???
もっと大きなスパンで考えないとストレスたまるぞ、計算どおりに痩せるなんて無いからな
386ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:07:15 ID:???
387ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:14:00 ID:???
>>376
どんだけカロリー消費出来るんだよ
自転車乗らずに座ってるだけで痩せるとか有り得ないよ
脂肪脳もここまで来ると末期症状だな
引きこもってないで運動しようぜ
388ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:18:31 ID:???
心拍数が上がるとかかな
389ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:45:39 ID:???
サウナの話はもうやめようぜ、あれは痩せる為じゃなくて老廃物を出すとかそういう効果だろ
390ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:05:12 ID:???
>>386
どんだけ脊髄反射レスなんだよw
10分で50kcalって言ったら「普通の徒歩」と同程度だぜ。たったそんだけ。
缶コーヒー半分程度しか無いって事なんだが理解できてるか?
運動する前に少しはカロリーの計算でも勉強したほうが良いんじゃね?
391ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:06:08 ID:???
落ち着けよ
392ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:07:07 ID:???
ニャ~~
393ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:08:42 ID:???
394ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:19:40 ID:???
サウナで体の腐り水を捨てる
395ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:23:01 ID:???
喰いたいばっかの腐った根性を捨てないとダイエットは無理
396ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:24:21 ID:???
高温と低温の奴やってたけど体調的には変化あるものの
体重は減らないから自転車こいでるん
397ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:27:48 ID:???
>>390
脳味噌が脂肪で出来ている奴には計算は無理
頭にあるのはただ食う事のみだ
398ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:36:43 ID:???
>>390
歩きも精々一時間で300kcal程度だろう
500kcalなんか早歩きってより競歩に近い
自転車でも30km/hぐらい
まして汗かくだけのサウナ(w
明らかに嘘です
有り難うございますた
399ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:37:40 ID:???
そんな奴はダメだ
俺は飲むことも忘れない
400ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:45:06 ID:???
サウナは発汗で頭皮の毛穴につまった脂を流す効果がある
サウナ後に冷水に浸かることで体を引き締める効果がある
サウナ前はコップ1杯の水を飲むとよいとされている
サウナ自体は有酸素運動ではないので脂肪燃焼とは直接関係ないゆえ痩せるわけではない
サウナによる発汗で失われた水分量だけ体重は落ちるが果たしてそれをダイエットと言うのかどうか

洗顔フォームもスクラブ入りは使わないようにしている
スクラブが毛穴を拡張する恐れがあるから
スクラブ無しの洗顔フォームとお湯で洗って、冷水で流すようにしている
401ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:49:55 ID:???
>>400
>サウナは発汗で頭皮の毛穴につまった脂を流す効果がある

サウナは、ハゲ予防にもなりますか?
402ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:50:05 ID:???
サウナ好きってハゲあまりいないっしょ?
そのへんどうよ?
403ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:54:46 ID:???
カツラーは来ないだろ
404ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 01:05:22 ID:zKEXsTZX
>>384
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1226505820839.jpg
増えたり減ったりなんでグラフにするといい
405ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 01:05:56 ID:???
>>401
とくにこれからの時期、額と頭から汗だくだくって状況になりにくいですからね
風呂は気持ち熱めで、浸かってるときもパシャパシャお湯を頭からかぶってるし
鼻つまんで、もぐったりもしてます

発汗だけでなく、熱で脂が溶け出して落ちやすいようにしてます
洗髪前の下準備みたいなもんです

ダイエット半年で12kg痩せたんだけど、見た目をすごい気にするようになりましたよ
406ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 01:08:30 ID:zKEXsTZX
やせたら服が全部体に合わなくなった
金が
407ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 01:10:35 ID:???
>>405
おぉ。かなり気を使ってるんですね。
参考にします〜ありがとう。

ダイエットってちゃんとやんないと、禿げる人多いみたいよね。
食事と睡眠、運動。バランスとるのはタイヘンだわ。
408ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 01:11:46 ID:???
>>404
順調にやせてるなぁ。
継続は力なりだねぇ〜。すげぇ。
409405:2008/11/13(木) 01:27:01 ID:???
食事は会社支給の弁当メインなんだけど(一日2食)
テンプラ、カツ・フライ等の衣を剥いで中だけ食べる
これだけは徹底してやってます
きれいな食べ方ではないですけどね
給食センター発表のカロリー表だと、1食辺りだいたい750〜880kcal

これプラス、栄養補助食(カロリーメイト系)
鶏ササミの燻製(最近はコンビニで売ってる)
サラダ、野菜ジュース、ミネラルウォーター
おにぎり1個
腹減ったら、カップ春雨、フリーズドライの卵スープ
あとプロテイン少々(ロード乗った日は直後と寝る前に必ず飲む)
溶かすのは水か無脂肪牛乳 
これで1日2100〜2400kcal

歯磨きは1日3回くらい
410ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 05:21:22 ID:???
サウナの話してるから今度の休みにお気に入りの温泉に行きたくなってきた
片道約37km。しかも山奥だから旨いもの食ってきてもいいダイエットになりそうだ
411ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 08:12:28 ID:???
休みなんで既に温泉向かってる。
あいすまんじゅう食べたら走った分の消費カロリーとんだ。
412ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 09:05:19 ID:???
>>411
それどころか余剰分が脂肪に回る
413ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 09:25:55 ID:???
サイコンで730kcalまできた。
ここまでくるといつも食欲無くなるよ。
山に入ります。
行って来ます。
414ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 10:06:44 ID:Hdo9SkBA
>>413
を見た最後の日であった
415ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 11:49:51 ID:???
熊のカロリーになったか
416ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 12:09:45 ID:???
413のイクラが熊に食べられちゃったのか
417ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 12:56:22 ID:efjuOc2I
>>413
迷わず成仏して下さい。
418ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 13:18:16 ID:???
逆に熊を喰って帰ってくる413
419ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 13:29:16 ID:???
>>413の白子も熊がおいしくいただいたのか
420ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 13:35:12 ID:???
イクラって?
421ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 15:02:55 ID:6vn6+hLJ
熊殺しの異名を持つ413
422355:2008/11/13(木) 15:03:39 ID:???
>>358
新陳代謝良くなって痩せるよ。

サウナでの体重減少分補えるほど水飲んで、まともに飯食えるとでも思ってる?
サウナ入って減った水分を飯や酒で補う奴ばっかりだから、痩せないんだけ。
423ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 15:20:00 ID:???
>>422
>サウナでの体重減少分補えるほど水飲んで、まともに飯食えるとでも思ってる?
え?食えないの?
424ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 15:22:32 ID:???
>>423
2リットルとか水だけ飲むの_w
425ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 16:27:52 ID:???
>>422
>ばっかり
ひょっとして?
426ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 16:28:48 ID:???
脳内でちゅw
427ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 16:39:11 ID:???
413ですが、なんの問題も無く帰ってきました。
期待に添えなかったがクマクマ言うから山ではベルをチリンと鳴らしながら走った。
熱くて更にあいすもなか食べてしまった。
トータル1500kcal消費らしいが半分はアイスにとられたっよ。
428ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 17:25:06 ID:???
おつ
こっちも20km〜
429ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 17:29:31 ID:???
すくなっw
最低40km、2時間で走れ!
430ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 17:30:53 ID:???
減ってるからのーもんだい〜
431ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 18:40:06 ID:???
こっちも山に行ってきた。途中>>413を思い出してアイスを食べてしまった。orz
432ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 18:54:11 ID:???
ダイエットと距離は関係ないのになぜ距離にこだわるのか不思議
433ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:03:00 ID:???
飯を食わないという「サウナの効能」を謳うやつよりましだと思う
代謝なんて関係ないな
434ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:16:39 ID:???
横断してる時に止まれ無いようなスピードで左折して来た
ヤンキーみたいなバイク乗ったじいさんに大声で怒鳴られた。
やっぱり見て無い人多いし止まってくれないな。
435ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:24:53 ID:???
あほに関わらないようにするのが一番
436ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:34:12 ID:???
自転車・バイク・自動車問わず、スピード狂には近づかないのが基本
437ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:05:26 ID:???
>>432
達成感を求めるとまず最初に距離が手っ取り早いから。
それと直接は関係ないが間接的に関係はあるよね。
438ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:25:40 ID:???
距離が重要なんだろデブタw
439ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:25:50 ID:???
距離に拘ってはいないが、LSDとなると時間をかけた方が効果的だよね?
心拍数を上げすぎず、極力止まらず延々とって感じ。

ところで、仮に自転車乗って1000Kcal消費したとして、補給や回復分としてどの位摂取してまつか?
440ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:27:30 ID:???
痩せたいのなら我慢
441ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:28:55 ID:???
なんであれ数をかぞえることからはじめるといいんだそうです。
先生に教えてもらいました。
442ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:34:14 ID:???
補給食が必要なほど走っちゃうと毎日続かないな
443ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:39:36 ID:???
>>442
そう思った時点で、あなたの能力はそこでストップです。
444ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:41:43 ID:???
>>439
1000Kcalだったら、たかだか2時間程度でしょ。
そのくらいだったら補給なしでいけるよ。

自分は、夏場は別として、3〜4時間くらいでジュース500ml。
でも、甘ーいコーヒー牛乳とか飲んじゃうこともあるんだけどね。
445ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:43:44 ID:???
俺も基本砂糖水で、サドルバックにソイジョイを忍ばせてる
446ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:44:16 ID:???
マックスコーヒー
447ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:47:45 ID:???
二時間?何キロで走ってるの?
倍の時間かかったオレはどうしたら。
448ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 21:48:33 ID:???
基礎代謝も含めて2時間くらいかな。
25km/hで、汗かいて少量の塩がとれるくらい。
LSDだったらもっとかかるわな。

ところで、秋になって空気が乾燥してるから
汗塩ってたくさん採れるよね?
449ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 21:52:02 ID:???
80kgで走ってます><
450ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 22:59:44 ID:???
>>449
体重やない、スピードや!
451ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 23:58:24 ID:???
バイキング行けば5kg/hは余裕だぜ
452ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 00:41:41 ID:Gz4RRtyQ
減量って意味なら補給なしで走れる距離or時間を
毎日続けるのが時間的には効率が一番いいと思うんだけど
どうなんかな
俺どうしても最大心拍数の80%ぐらいで走っちゃうんで
大体1時間前後しか走れん
453ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 00:44:31 ID:???
継続できればええんでない
454ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 01:42:50 ID:???
このスレにはハンガーノックって言葉はないのなw
455ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 02:27:10 ID:???
>>454
脂肪達磨はハンガーノックになる前に自重を支えるだけで力を使い果たす
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/14(金) 02:51:26 ID:u2kdsGrI
ヤバイ。国籍法改正案ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
日本ヤバイ。
まず酷い。もう酷いなんてもんじゃない。超酷い。
酷いとかっても「定額給付金くらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ外国人が簡単に帰化しちゃう。スゲェ!なんか審査とか無いの。アメリカとかオランダとかを超越してる。簡単だし超ザル。
しかも推奨してるらしい。ヤバイよ、推奨だよ。
だって普通は悪法とか推奨されないじゃん。
だっていつのまにか治安維持法が可決されてたら困るじゃん。いきなり逮捕されたら困るっしょ。
去年までは好きな事して順風満帆だったのに、今年警察に怯えて暮らすとか泣くっしょ。
だから治安維持法は推奨されない。話のわかるヤツだ。
けど国籍法改正案はヤバイ。そんなの気にしない。推奨されまくり。
マスコミにもまったく報道されなくてよくわかんないうちに決まってるぐらい。ヤバすぎ。
簡単に帰化しちゃうっていったけど、もしかしたら難しいかもしんない。でも難しい事にすると
「なんで難民を受け入れないの?」
って事になるし、それは誰もできない。ヤバイ。誰にもできないなんて酷すぎる。
あと超危険。日本乗っ取られる。はっきり言うと亡国。ヤバイ。死ぬ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超太っ腹。超金ばらまく。生活保護出しまくり。億とか平気で出てくる。人類みな平等て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても国籍法改正案は審査が凄い。北朝鮮のスパイとか平気だし。
外国なんてスパイとかたかだかテロリストで出てきただけで
上手く扱えないから捕まえて死刑にしたり、監獄に置いてみたり、対抗してスパイ使ったりするのに、
国籍法改正案は全然平気。スパイを日本人として扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、国籍法改正案のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ国籍法改正案に立ち向かう議員さんたちとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

【本日採決!】国籍法改悪 外国人が大量帰化?【日本終わらせない!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226592355/
457ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 03:08:46 ID:???
最近体重へってんな。
夕食米食ってないからかな。
あ、自転車関係ないかW
458ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 06:48:19 ID:???
自転車漕いで五分位したら右膝の裏側が痛くなるんだけど一週間くらいほっといたほうがいいかな?
自転車降りるとすぐに痛みはなくなるんだけど漕ぎ始めるとすぐに痛みが出てくる。
おとつい長距離行く予定がつぶれて昨日もやっぱりだめで結局二日で一時間しか乗ってない。
走ったり歩いたりするにはまるで痛くないんだけど…何なんだろうか。
459ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 07:06:54 ID:???
何乗ってるかわからないけど
膝に負担かけてる理由の多くは2つ
重いギアでこぎすぎてる
体が出来てないのに無理してシート高くしすぎてる
460ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 07:14:24 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 07:32:20 ID:???
>>459
マウンテンバイクだけど、もう乗り始めて半年は経つし、ギアはいつも同じなんだ。
あと膝の裏っていうのはふくらはぎの上のところのこと、筋肉が痛いような感じ。
膝を痛めているのとはちょっと違いそう、すじ痛めたんかな?

462ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 08:45:05 ID:???
医者でもないのに適切なアドバイスなんてできるわけない
病院いってこい
463ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 10:19:18 ID:???
>>461
最初からずーっとギアが足にあっていないのでは?
ルック用のターニー18速じゃ全ての速度を完璧にカバーできないから
27速対応のディオーレクラスに換装したら?

あと適切かつ十分な期間の完全休養も入れないと蓄積疲労で逆効果になる
464ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 13:03:18 ID:???
>>456
これ、やばいよな
DNA鑑定なしってのが、気違いじみている
最近2ちゃんで知ったけど、なんでほとんど報道されないんだ?

朝鮮etcの工作なんてネットの与太話、と鼻で笑ってたけど、信じる気になった。
465ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 13:04:49 ID:???
そうっすね、ひどくなるようなら医者行きます。
乗ってないので昼飯は少なめにしよう…
466ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 16:47:27 ID:Qt3081U8
自分は走って帰った後、大汗なので
すぐに風呂に入ってしまうのですが
やっぱり筋肉的には十分冷やした後に
風呂に入った方がいいのでしょうか?
467ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:06:02 ID:???
キロ数書くと怒られるからやめとくけど35kmいってきました><
468ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:16:17 ID:???
お疲れ〜
469ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:17:42 ID:???
>>467
距離よりも登坂量が重要なんだが・・・
トータルで何`登った?
470ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:19:01 ID:???
わがんねえけんど町田街道から高尾山口まで登ったお
471ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:28:40 ID:???
それじゃたいしたこと無いなぁ
472ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:32:46 ID:???
脂肪燃焼的にはキツイくらいだよ
473ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:41:23 ID:???
楽しかったよん
474ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:46:41 ID:???
なんか足の動かし方によって足の付け根に負担が来たり
腿とふくらはぎに来たりと、どういう走り方すればいいのかわからなくなってきた
475ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 19:59:45 ID:???
満遍なく使える円運動が良いだろ
引きも使えるクリップも有った方が良いかも
476ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 22:28:30 ID:???
豚汁の味噌をちょっぴり少なめにして、酒かすを入れてみた。
だし等の味が濃くなると塩分が少なくとも美味く感じるというが、確かにその通りだった。
塩分控えめで、うまいぞ。
477ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 22:36:44 ID:???
>>469
それ筋トレ
478ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 22:38:35 ID:???
限界まで走って気付いたんだが
こういう状態のときに家に帰ってメットをコツコツぶつけてた。
479ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 22:43:11 ID:???
飲んだ帰りにコージーコーナーが遅くまで開いてた。
明日がんばればいいや。
480ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:10:07 ID:???
腹いっぱいになったし、軽く走ってきます
481ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:23:27 ID:???
>>477
筋肉を増やして基礎代謝を向上させるのもダイエットの方法
482ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:53:19 ID:???
筋肉で増える基礎代謝がどれほどのものだよってツッコミ待ちなのか
まあ筋肉なんてつけたくねえよって言ってる奴ほど筋肉が無い法則もあったりするけどな
483ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:59:15 ID:???
筋トレをしてから、自転車に乗れ。

これはガチ。
484ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:59:42 ID:???
怖くて一ヵ月体重計乗ってない。
今日も乗れない。自転車は乗ったけど。
怖すぎ。
485ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:07:31 ID:???
>>484
体重計に乗った所で、アンタが思っているような重さだろう
カラダは正直、自分のカラダは裏切らないよ
やれば結果は付いてくるよ
お互いがんばりましょう
486ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:23:17 ID:???
てっきり叩かれると思ったが優しい。
頑張ります。
二の腕と後背筋、足の筋肉は張ってきているけど
痩せたというより水泳してる人か格闘技系な感じなんですけど。
変わらないっ。
487ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:33:47 ID:???
>>485
>カラダは正直、自分のカラダは裏切らないよ
>やれば結果は付いてくるよ

長年の努力にもかかわらず、頭髪に裏切られそうです
488ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:37:55 ID:???
>>486
俺は485氏みたいにやさしくはないかもしれないけど、体重計に毎日でも乗るべきだと思う。
現実を知ろうよ。目標立てて頑張ろう。
毎日体重を紙に書き出して、よく目につく冷蔵庫にでもマグネットで貼っとこう。
俺はそうした。
結果が見えるくると頑張れるよ!
489ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:41:40 ID:TEJbrTM8
>>404
みたいに毎日エクセルでつけてグラフにするとモチベ上がる
490ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:47:45 ID:???
体重だけだとアレなんで、簡易でも良いから体脂肪率も測れるといいよ。
脂肪減ってる時は良いけど、筋肉が付いてくると逆に体重は増加してくるから。
491ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:48:59 ID:???
>>482
筋肉達磨になれとは言わないが遅筋はそれなりに付けておいた方がいいぞ
長時間の有酸素運動に滅法強くなってダイエット効果が劇的に良くなる
492ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 01:01:35 ID:???
筋肉なんてどうやってつけるのだろう
腹筋も腕立て伏せも懸垂だろうが一回すらできんよ…
493ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 01:02:31 ID:???
正直筋トレには一切興味ないな
494ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 01:29:17 ID:???
>>486
うらやましいよ

近くを一周+ちょいと寄り道してきたけど、でぶっちょだと上り坂が大変だね
495ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 01:49:50 ID:???
>>494
筋肉のまわりの柔らかいのが落ちない。やっぱり太いです。
自転車乗ってる人はガリガリだから何か間違ってる気がします。
誤差の範囲でしょうけど体脂肪率はなんとか2%落ちていた。朝走ってもう一度測ります。
496ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 01:50:53 ID:???
水泳選手の体格は、個人的には理想
497ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:02:31 ID:???
俺はもう自分の理想の体型にはなれた。
でも自転車はこれからも続ける。もっともっと鍛えて速くなりたいと思う様になった。
まさか趣味になるとは…。

走るのが大好きになる事。これが1番!
498ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:21:43 ID:???
食べるのが大好きになる事。これが1番!
俺の場合
499ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 04:33:43 ID:???
俺は旨いもの食うのが大好き
旨いもの食べ慣れるとマックや吉野家みたいなジャンクフード食う気なくなる
500ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 06:07:21 ID:???
走ってきた。
汗ふいて牛乳飲んで測ったら1・5キロ落ちて、体脂肪かわらず。
誤差の範囲でした。
すきやとマックには五時頃でも早々客がいたよ。
走ってると腹が冷えて立ち寄る気になれない。
501ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 07:52:10 ID:???
自転車で有酸素運動して脂肪落としても、腹筋が弛んでると内臓が下がって下腹が出るんだよね。

つー事で腹筋を始めた。
まだ2週間位だけど、10回が精一杯だったのが今は20回は余裕で出来る。
コレはコレで面白いな。しかも10回位から汗が滲んで来る。
502ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 08:29:47 ID:???
80kmほど多摩サイ走ってきた
せっかくなのでボンゴレパスタを腹いっぱい食べる事にする
お昼のおやつは薄皮クリームパンだ
503ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 08:36:32 ID:???
>>492
高負荷のトレを手早く済ませて、一杯食って一杯寝る
端的に言うと、効率よく体重を増やすのが一番効率的に筋量を増やせる
504ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 08:41:47 ID:???
雨だー 行けねえー
505ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 10:23:59 ID:mzN0fdTv
荒川にあるレストランさくらで
売ってるスジャータのわさびアイスおいしい

いまさっき食べた
506ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 11:08:30 ID:???
>>503
しかし予想に反して脂肪ばかり増えたんですね
507ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 11:26:30 ID:El+MZ3sN
>>461
半年ぐらいで
太ももに筋肉付き始めて踏み力増した結果、
逆に弱いところ痛めたって感じじゃね

痛みが治まるまで休養して
治ったら1日おきに走りながら疲労抜いて様子見るとか
508ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 13:44:03 ID:???
>>503
それ、相撲取りの運動方法だぞ。

確かに、力士クラスだと、体脂肪率低くて全身筋肉の塊と言っても良いくらいだが、
ふつうの奴が指導者にもつかずに自己流でやると、
低負荷運動やってるだけなのに食いまくって脂肪の塊になる。
509ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:07:05 ID:???
行ってきた
距離 110.5km
平均速度 25.9km/h
上昇 950m
消費カロリー 2,525Kcal
補給食 ソイジョイ 1本 弁当(370Kcal)  アクエリアス1リットル

猪を目撃。鹿は見た事あったけど、猪は初めて@神奈川
510ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:15:28 ID:???
弁当のカロリー間違えた
http://www.sej.co.jp/products/kanto/081110/zenkoku_new05.html
434kcalだった
511ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:22:20 ID:???
>>508
パワーリフターとかビルダーも同じだよ
但し増量期だけで、減量期は食事管理と有酸素を徹底するけどな
512ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 17:38:41 ID:???
513ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 18:07:59 ID:???
>>512
シナチクだけならローカロリーのような気がする
514ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 18:50:49 ID:???
なんだよ、一枚目は本当にグロ画像じゃん
515ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 22:48:34 ID:???
走ってきた。いつも同じとこばかりで飽きた。
空気乾燥気味で喉がからからになった。
マスクしたら心拍あがりすぎて倒れる?新しいダイエット?
516ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:46:09 ID:puur87dg
鼻水スゲエんであさひマスク頼んだ
つかってみる
517ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 05:49:29 ID:???
第1目標値の体脂肪率20%未満達成できた
今月の給料日はご馳走食うぞ
518ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 06:12:39 ID:???
 せっかく減らしたのに食ったら戻るだろうが!
   ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     み、みんなだって食ってるお。
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     俺だけじゃないお !
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
519ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 09:37:15 ID:???
20代男性の標準体脂肪率ってどれくらい?
今21〜22%なんだけど15くらいまで落とした方がいいのかな?
腰回りの肉がorz
520ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 10:24:45 ID:???
26歳の自分17% で 太目の標準に入る。
20%が境だったと思った。
521ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 10:41:26 ID:???
21〜22%は、女性の体脂肪率だよん
522ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 10:48:11 ID:???
まじかorz
よし、痩せるか
523ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 14:39:06 ID:???
31歳で10%。まだまだ。
524ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 15:37:39 ID:???
>>523
貫禄なし
525ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 15:50:17 ID:???
貫禄とは、身に備わっている威厳。身体・人格・態度などから感じられる人間的重みや風格。
526ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 15:53:33 ID:???
>>525
>人間的重み
ここですねw
527ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 16:00:10 ID:???
31歳で10%で、まだまだとは思っていないどころか自慢したいのに
>>523みたいな発言をするところは、まぁ、貫禄なし。だな。
528ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 16:02:53 ID:???
529ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 16:04:30 ID:???
530ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 16:05:14 ID:???
>>528
ソーセージ定食だろ、なんとなくわかるよ。
531ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 16:20:58 ID:???
>>528
全然美味そうに見えないのがすごい
532ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 16:31:01 ID:???
>>529
何この虹裏定食
自重しろとしあき
533ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 18:58:48 ID:eLwqakR/
>>519
まず体脂肪率って言っても
違うメーカーの体重計や体脂肪率計で計ると数パーセントの誤差が出たり

同じ体脂肪率計であっても朝昼晩で数パーセント違ったりと
絶対値としてはあんま目安にならん。
534ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 19:06:06 ID:eLwqakR/
>>532
「」までいるんじゃねえの
535ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 19:54:12 ID:???
食事じゃなくてエサだな・・・・豚の
536ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:21:45 ID:???
>>533

そうだね、同一機種で同条件下で測定し続ける事に意味がある。
相対的な変化を見て、日頃の食生活や運動メニューを考える材料にすべきだろうね。

537ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:40:47 ID:???
>朝昼晩で数パーセント違ったりと

www
538ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:45:03 ID:???
http://youve.net/staff/up/img/076.xls

簡単な記録シート
脂肪燃焼量は大甘数字だけど、体重、体脂肪グラフは嘘付かない
脂肪燃焼%は、ポラール心拍計の使用前提ナリヨ
539ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 21:05:35 ID:???
とりあえずNHK総合見ろ
540ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 21:47:41 ID:???
俺が外出する前に言えよ、そういうことは
541ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:00:24 ID:???
>>540
すまん。 見た目があれだからお前のことを引きこもりだと思っていたんだ.。
542ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:01:00 ID:???
>>539
出かける前に頼む。
きつい坂を走ったあとゆっくり一時間走ったけどこれがロングスロー何とかでいいかなぁ?
家からはなれて帰れないくらい疲れればok?
543ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:04:59 ID:???
>>539
いやーこれから夜食にマック行こうかと思ってたんだけど
これ観たらさすがに止めたわw 合併症こわい。
544ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:19:39 ID:???
>>543
マック食はどう見ても糖尿病への特急便だからな
545ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:23:31 ID:???
BMIってなんだよ?と思ってぐぐって計算したら30の俺が参上
かなり凹んだ
腹は出た
546ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:40:39 ID:eLwqakR/
21だ
でも自転車のりだったら20ぐらいだよな
547ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:46:14 ID:???
え体脂肪率が?
548ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:46:49 ID:???
>>528
ファーストフードの犠牲者か
合掌
549ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:50:47 ID:eLwqakR/
>>547
いや
BMI
550ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:51:41 ID:???
食い物にレスが多く付くのはナゼ?
551ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:54:03 ID:???
あと20kgなんて無理だお><
552ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:55:36 ID:???
いまBMI27.5だわ
なんで10kgも太るんだ
絶食ダイエットしようかしら
553ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:07:25 ID:???
なぜ、もっと自転車に乗ろうと思わない?
554ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:12:59 ID:???
豚には豚の限界があるんだよ
人の限界とは違う
555ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:18:22 ID:???
食べすぎなんてことはありえない。
乗り方が足りないのである。
556ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:40:27 ID:???
真冬にどうなるか
557ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:44:03 ID:???
真冬より花粉の方が怖いのよ
558ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:46:40 ID:???
花粉が飛ぶとお休みか
559ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:54:22 ID:???
梅雨に比べれば、そんなもの
560ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:55:23 ID:???
ローラー か 
ゴーグル+マスクで拷問走行だな。
561ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 00:01:23 ID:???
>>559
俺にとっては梅雨も花粉も同じくらい乗れないorz
562ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 00:12:22 ID:???
>>555
どう考えても食べすぎです
省エネ体質の日本人の特性に逆行しています。
563ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 00:50:17 ID:t2Czrv3V
おまえNHKみたろ
564ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 00:54:05 ID:O5+63B/o
バイアグラどこで売ってる?
565ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 00:58:53 ID:???
穴あきサドル乗ったら?
566ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 01:02:54 ID:???
>>563
アレを見てもまだ食べ続けれるやつの知能を疑うよ
567ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 01:03:46 ID:???
単純ですな
って見てない俺が言うのもなんだけど
568ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 01:22:05 ID:???
省エネじゃない日本人の方が多い件
569ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 01:25:08 ID:???
でも日本人で80kg越えのデブは少ないからな・・・
570ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 04:36:13 ID:???
体重も体脂肪率も下がり続けてるおw
スレでぐだぐだ言うだけのおまいら負け組wwww
571ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 05:04:17 ID:???
ピザからありがたいお言葉をいただきました。
ピザの>>570さん、ありがとうございますw
572ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 07:04:24 ID:HG2KdvHh
手術で胃の上部にバンドって
いい大人が
そこまでしないと食事制限出来ないのかよ
と大部分の人が思ったNHK
573ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 07:20:58 ID:???
あの番組の最後に自転車が出てきたのはいいことだ
574ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 09:51:17 ID:???
>>572
麻薬と同じって言ってただろ。
個人の意思でどうこう言うレベルを超えるとああなる。
575ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 12:26:29 ID:???
>>572
ダイエット先進国(wアメリカの真似なんてわざわざしなくても良いのにね
自転車漕いで煩悩は滅却すべし
576ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 12:36:42 ID:???
小錦は、胃の手術してよかったと思うよ。
というか、もっと早くすれば良かった
577ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 13:16:14 ID:???
安物のエアロバイク買ってきた。
風を感じないと言うのがこんなに苦痛とは…
578ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 13:29:28 ID:???
>>577
扇風機使え
579ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 13:32:48 ID:???
>>578
扇風機って本当にいるんだ、と感心したよ。
580ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 13:36:08 ID:???
冬は大型室外機の前でローラー
581ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 13:41:03 ID:???
>>577
庭とか室外で漕げ
582ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 14:52:29 ID:???
馬の耳に念仏、豚の耳に食事制限
豚は太り続けるだけだおw
583ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:12:56 ID:???
ごはんだょー
今晩は野菜のグリルがメイン
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20081117180947.jpg
生で600gっす、あと納豆食います、木綿豆腐も

Tm: 3:17'09 h
Dist: 56.92 km
584ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:21:47 ID:???
>>583
虫かよ。
585ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:27:44 ID:???
肉中心の食事は豚の餌、野菜中心の食事は虫の餌
なんでも他人を叩くのが好きなスレ住人ですね
586ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:32:03 ID:???
>>585
極端はいかん、バランスが肝要なんじゃないかな
587ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:39:38 ID:???
出来上がり!
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20081117183824.jpg
量的には、もう一皿喰いますw
588ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:41:15 ID:???
うーん、まったく食欲をそそられない写真だw
589ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:48:00 ID:???
>>586に一票
圧倒的にたんぱく質が不足
豚肉を一緒にグリル

自分は湯豆腐にビール
通勤で (往復)
継続時間 1:34
距離 42.2km
消費cal 1,101kcal
590ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:07:27 ID:???
>>589
下記も一緒にくってまふ
納豆(タンパク質量8.0g)
木綿豆腐を130g(タンパク質量9.0g)

あと帰って来てからプロテインを牛乳でシェイクしたのを飲んでます。
プロテインのタンパク質量が15.2gと牛乳200ccで6.7g
以上で38.9g喰ってますんで十分かと思われます。
591589:2008/11/17(月) 19:16:48 ID:???
>>590
失礼しました
俺よりバランスが良いね
592ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:22:46 ID:???
肉ゼロの食事して、
どんな身体してんだろ。
593ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:31:33 ID:???
人間は肉食じゃないってどこかのサイトで見た気がする。
594ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:31:46 ID:???
さすがにあれだけたっぷり喰うとお腹いっぱいです。
満腹感はあります、強いて言えばあと炭水化物が喰えますねぇ
150gずつ冷凍したごはんがあるので、梅干しでお茶漬けとかいいかも

>>592
今は普通ですよ、172cmの64kgです。
あとねぇー、腹の皮をなんとかしたいのですよw
あーダイエット歴4年ですわ
それでは失礼しました。
595ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:32:51 ID:???
>>594
残念だけど皮はどうにもならん
596ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:34:20 ID:???
皮は手術できるやん
597ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:34:59 ID:???
>>590はベジタリアンなんじゃないか。茹でた鳥胸肉とキャベツともやしの俺よりいいもん喰ってるように思うよ
598ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:39:10 ID:???
>>595
えーーマゾ?イヤマジ?
この冬が正念場だと思っております、暖かくなって来た頃に変化無しだったら
もうしにますw
>>596
メスとか?
599ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:40:41 ID:???
>>598
もしかして激デブから急に痩せたとかか?
だったら本当に無理だぞ。
600ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:45:50 ID:???
俺は7ヶ月で89→67kgだったけど、皮は余らなかった。
個人差もあるのかしら・・・
601ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:52:01 ID:???
自転車ダイエットしてみたい(´;ω;`)
でもチビだからあう自転車なさそう
602ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:56:06 ID:???
>>599
たしか激では無かったと思います。
こちらの>>600レスを励みに頑張り続けますね
みなさん構って頂いてイベリコdでした。
603ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:11:19 ID:???
>>601
具体的には何センチ?
604ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:12:20 ID:???
>>601
絶対にあるから安心しろ。
ただ、見た目がカッコよくないだけだ。
でも、他人は絶対にみてないから心配ない。
605ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:16:16 ID:???
>>601
つ オーダーフレーム+650C
606ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:18:34 ID:???
関節にこないし、
水着にならなくてもいい、
自転車はいいぞ。
607ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:28:01 ID:???
>>601です

身長150あるかないか、股下は65あるかないかくらいの短足でした\(^O^)/
自分の家から近くの自転車売ってる所、全部みてきたけどどれも大きそうだった。
ものすごいドン臭く、とろく、運動神経ないのでつま先でいいので足が着かないと怖くて乗れません。

今一台自転車もってるけど、フレームが大きいのを無理してサドル下げてのってるので
乗りにくいっていうか筋トレかよ!ってくらい疲れて長時間乗るの無理、そこらいくのも歩く方がずっと楽。

別にマウンテンがいい!とかロードがいい!とかそういうのはないけど
ママチャリじゃなくてちょっと見た目にかっこよすなのが欲しい…

有酸素運動と気分転換、ストレス発散に毎日のんびり2−3時間走れたらベストだなーと思ってる。
5駅くらい離れた友達の家まで乗っていけたらベストなんだけどな。
ジュニア用でもいいから疲れないで長時間乗れて、つま先が地面に付く自転車ほっすい!

という相談はこのスレでしてもいいですか?
(´;ω;`)
608ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:35:39 ID:???
普通に居るレベルの低身長ですね。
とにかくお店に行って、問い合わせてみてはいかがかな?
品揃えの都合上、ちょっと高いのしかないかもしれないけど。

体重を支えきれるほどにつま先着く、というのはややサドルが低すぎるかもしれませんが、十分可能でしょう。
609ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:44:58 ID:???
>>607
余裕であるよ。

身長165cm以下の自転車事情 10cm
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216218231/
610ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:47:43 ID:???
どのみちつま先が触るくらいに落ち着くだろう
611ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:55:43 ID:???
女性用ちっちゃいよ
色もかわいいし
612ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 21:04:04 ID:???
>607
http://www.anchor-bikes.com/bikes/dimension.html
小さいサイズでも色々選べるし、カラーオーダーまで出来るぜ?

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 
613ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 21:13:36 ID:???
急にやさしくなるのなお前ら
614ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 21:15:55 ID:???
いつでもやさしいお
えぶりたいむ、えぶりでぃ
615ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 21:45:21 ID:???
毎日がエブリデイ♪
616偽601です:2008/11/17(月) 21:45:47 ID:???
みんなありがと〜☆
いろいろあるみたいだね、迷っちゃうなあ テヘ
でも自転車に乗るの小学校以来だから乗れるか不安です!
だって50年ぶりだモン♪
617ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:09:17 ID:???
>>607
折りたたみ自転車がサドル低いんじゃね?
618ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:53:08 ID:???
>>616
私が>>601=>>607です(´・ω・`)

レス下さった方ありがとうございます。
前に、スポーツ自転車では足がつかないくらいサドルあげるのが普通で
足が着くくらいだとサドル高さがあっていないことになり、疲れるって言われた事があるんだけど
本当にそうなんですかね?

信号停止時や緊急停止時、
自転車から降りなくてもギリギリ大丈夫なサドル高さで2−3時間走りたい
というのはどんなフレームを選んでも無理っていうか
疲れやすくて無謀、なんでしょうか(´・ω・`)?

165cm以下の自転車スレもみてみます。ありがとうございます。
619ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:54:33 ID:???
>>617
2-3時間の走行を希望してるので、乗りやすいのがいいのですが
折りたたみって小さくできる反面、乗り心地が悪いきがするんですが
そんな事ないのかな…
620ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:57:59 ID:???
乗り心地以上に全然走らないからなぁ。いっそジュニア用MTBとか
621ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:58:19 ID:???
ペダルが一番したのときに膝が曲がりすぎてると力が入りづらいとかなんとか
だいたいこれやってるとどこかが痛くなってくるとおも
622ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:03:02 ID:???
>>618
スレ違いだから誘導に従えよ
623ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:06:07 ID:???
>>622
有酸素運動目的で買うからここのスレできいてたんだけどなー(´・ω・`)
624ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:24:32 ID:???
で?
メシウマ報告もスレ違いとかファビョりだすつもりか?
625ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:25:00 ID:???
>>607
ttp://www.derosa.jp/products/b13_raga.html
ジュニア用でも質の良いのがあるよ
626ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 00:47:03 ID:???
> 信号停止時や緊急停止時、
> 自転車から降りなくてもギリギリ大丈夫なサドル高さで2−3時間走りたい
> というのはどんなフレームを選んでも無理っていうか
> 疲れやすくて無謀、なんでしょうか(´・ω・`)?

同じ疑問ずっと持ってる
教えてエロい人
627ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 00:48:22 ID:???
165cm以下のスレって・・・
163cmだけど何の疑問もなく選んでたわ
628ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 00:58:02 ID:???
後ろ乗りにすればサドルを地上から高くしなくても、
ペダルの中心から距離がとれるんジャマイカ?
629ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 01:07:28 ID:???
>>607
マジによーく調べてから買ってね。
自転車はお金さへだせば好きなモノに乗れるんだから。
素晴らしい一台にめぐり会えば、自然に痩せてしまうよ。
630ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 01:40:31 ID:???
ファーストフードネーション見て胃もチンコも縮こまったよ
手軽さは害悪だな
631ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 01:52:45 ID:???
>>609
すげぇな、あらゆる要素のスレが立ってんだなーみんな仲間で話したいんだなってちょっと感動した。
んで、自転車板で短足スレを検索してみたがなかった!ふざけてんの!?
632ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 02:20:58 ID:???
>>629
エンゲル係数が低下するほどのIYHをして飢餓ダイエットをするんですね?
目標:1デロ/1ヶ月
633ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 06:08:59 ID:/whjzxzT
>>607

145cmですが快適に乗りまくってやせてってますよ(前に2ヶ月半で7kgマイナスと書いてた者です)

折りたたみの小径車ダホンのメトロ、確か3万円くらい。

> 有酸素運動と気分転換、ストレス発散に毎日のんびり2−3時間走れたらベストだなーと思ってる。
>5駅くらい離れた友達の家まで乗っていけたらベストなんだけどな。
> ジュニア用でもいいから疲れないで長時間乗れて、つま先が地面に付く自転車ほっすい!

全く同じ観点から選び、何の支障もなしっす。普段は5~20km、半日乗る日は60kmくらい走らせてます
634ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 07:21:17 ID:???
えらいなあ。小径車で60qってきつくね?
635ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 08:00:25 ID:???
スーパーサイズミーもガクブルできそうだ
でもレンタルあるかな
636ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 09:21:48 ID:???
信号停止時や緊急停止時にサドルからケツを降ろせば良いだけじゃないか?
それすら面倒だと思う奴にダイエットなんて無理だろ。
637ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 09:41:42 ID:???
それで片足立ち? 両足立ち?
本当にわかんないので素で聞いてる。
638ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 09:47:26 ID:???
リカンベントでいいんじゃない?
639ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 09:49:30 ID:???
>>637
サドルにケツ乗せっぱなしでも片足が爪先ツンツンでも付けば停車できる。
今時のチャリはスローピング(フレームが傾斜している)ので、
>>636すれば足短くてもベタ付きする。
両足が付く必要性なんてないよ。
640ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:16:55 ID:???
サドルに座ったまま足を付きたいんでしょ・・・
自転車乗りはひたすら楽をしたい人種だからサドルから下りて
自立するなんて絶対に嫌なんだろう。
641ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:29:50 ID:???
つま先が付くか付かないかは、脚の長さより足の大きさなのかな?
足が小さいとつま先さえ付かないのかも。
642ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:42:30 ID:???
よくあるタチゴケパターン
土手沿いで左足つこうとしたら、足が付かなくてガシャーン。
643ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:45:11 ID:???
何なんだ?このダイエット以前の、しかもスレチな流れは?
644ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:50:09 ID:???
一番緊張が走る瞬間は左外して着こうとしたら右に重心いって立ち後家。
つか昨日久々にやったw
645ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:51:13 ID:???
つまりデブで運動神経ゼロということですね?
646ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 11:01:53 ID:???
 ちがう地形と風向きが悪いのだ。
647ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 11:13:22 ID:???
危ない。Be careful!

>>618
ルイガノのLGS-CASPER PROJ26は?タイヤをスリックタイヤに変えて。
もっと安い方がいいなら、LGS-TR2が乗れるといいんだけどね。
648ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 11:47:28 ID:???
 足元が不安定な場所で停車してて、漕ぎ出そうとしたらスゲー重いギア入ってて、進まなくてガシャーン。
649ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 12:22:53 ID:???
>>639
> >>636すれば足短くてもベタ付きする。
> 両足が付く必要性なんてないよ。

ありがとう。徐々に慣れるようにする。

>>643
すまん。
650ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 12:56:51 ID:???
>>645
でもおまえより走りは速いから心配しなくていいよw
651ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 12:59:59 ID:???
煽りあってる暇があるなら走れ。
652ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 13:37:06 ID:???
さあ、おまい達走るぞ!

でも寒いからやめっ。

しまいっ。
653ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 13:42:52 ID:???
>>650
運動神経ゼロのデブが速いって悲しき妄想w
レースで勝ってからその台詞はいてみw
654ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 13:42:57 ID:???
ヒートテック着て走って、レポしてくれ。

すげー売れてるらしいな、ウニクロのヒートテック。
自転車乗るとき、ごわごわせずに暖かくなれるならいいかも
ラーメン食うのを2回やめれば買えるからさ。
655ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 13:45:52 ID:???
いってくるん
656ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 13:59:26 ID:???
ゼロデブ って何か響きがかっこよくね? 
デブゼロもなかなかいい。
657ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 14:07:45 ID:???
>>654
汗かくと乾くまでの間激寒いけど、結構暖かいよ。
ごわごわはしない。
658ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 14:15:49 ID:???
>>598

急激に痩せると皮が余ります。
一ヶ月1kg前後のペースなら皮も収縮も同じペースで進むんですが
それ以上のペースで減量すると皮は収縮のペースに付いていけず
一時的に皮余りの状態になりますが、気長に待てば収縮しますよ。
昔、155cm110kgの女性が6年かけて60kg落とした企画を見ましたが
皮は全然余ってませんでした。
ただ待つだけでは戻りが遅いので、皮に関しては有酸素より無酸素
筋トレなどで新陳代謝を上げて皮膚を刺激し鍛えてみてください。
659ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 14:26:42 ID:???
皮がなくなるかどうかは、年齢にもよるよね。35歳以上だときつい
660ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 14:31:56 ID:???
>>654
倍の値段だろうが安いスポーツ用インナー買うほうがいい
ヒートテックは普段着に多少の保温性持たせてるだけ
スポーツ用品ディスカウントショップ探してスポーツ用インナー買ってこい
661ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 14:35:23 ID:???
インナータイツってあれ直接はくん?
662ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 15:08:53 ID:???
>>661
そだよ
インナーでしょ?
663ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 15:52:44 ID:???
うーむ。
仕事も外だし、タイツにしようかな。
レッグウォーマー買ったんだけどズレるんだ。
664ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 16:57:07 ID:???
ユニクロ製品全般に言えることだけど、
ヒートテックは汗が蒸散しないんだよな。
確かに着た瞬間温かさ感じるんだけど。
665ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 17:21:15 ID:???
>>633
折りたたみって乗りにくいイメージだったのですが
お話聞く限りそんなことないんですね!
どこか試乗できるところで乗ってみます。ありがとうございました。

>>641
足22cm子供靴\(^O^)/
orz
このせいか…

>>647
ルイガノって楽天でみたらサイズ豊富でどうかなと思ってました。
タイヤ替えるのもお店で相談してみます。ありがとうございました。ピンクほしい。
666ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 17:26:02 ID:???
>>640
>ものすごいドン臭く、とろく、運動神経ないのでつま先でいいので足が着かないと怖くて乗れません。
なのです。面倒とかじゃないんです。

サドルをあげて漕ぎやすくして、足が着かないので尻をサドルから前に外して止まる方法
もってる自転車で練習してみたんですよ、前。
そしたら股下にあるフレーム、トップチューブ?が高い位置にあるフレームだったんで
股下強打しました…(´;ω;`)
このくらい運動神経ないですorz
なのでこの時からその乗り方にはものすごく恐怖感でてしまって、できる気がしません。

ていうかどうして乗るときにトップチューブ跨いでみなかったんだろう自分。
跨げばわかったのに…(´・ω・`)
667ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 17:37:15 ID:???
折りたたむ必要が無いのならミニベロの方が軽くて丈夫
下手な折りたたみは小さくする為にサドルから後輪軸までの間隔が狭くってちょっと踏み込んだだけでウイリーしちゃうのも有るので注意
あと、一番高速側のギア選んでも全然進まず、一番低速にしたら倒れちゃいそうな位低速になるのとか
ペダルクランクも足の長さに合わせて短めにしないと膝の移動角度が大きすぎて痛めるかも
668ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 18:03:41 ID:???
>>664
疑惑のサウナスーツか
それなりに値段かけないと駄目だな
669ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 18:27:26 ID:???
何着ても汗だくだくですよ
670ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:17:42 ID:???
ジャージの下に風通さない奴着て、温まったら一回脱ぐとか。上着着で調節してもあまり変わらんか
671ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:24:05 ID:???
何も中に着なくても。
外側ウィンドブレーカでいいやん。
672ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:28:39 ID:???
歩いてるときですらTシャツなのに
673ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:07:09 ID:???
上着をいれるカゴが欲しい
674ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:27:55 ID:???
朝から何も食わないで40いってきたけど行けるもんだな
思いっきり晩飯食べてしまったが><
675ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:32:35 ID:???
>>674
最近ホッソリして来たみたいだけど
空腹で頑張ると、ただでさえ少なめの筋肉を分解して燃料にするとか聞いた事無い?
たぶん伝説だから、あなたは大丈夫だと
思う。
676ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:36:42 ID:???
えええええええええええ><
677ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:40:28 ID:???
脂肪があるならそっち優先だから、大丈夫。
678ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:49:19 ID:???
よし20kg以上蓄えてるからおk><
679ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:00:40 ID:???
>>674
糖分(炭水化物)と脂肪の関係は、ろうそくの芯と蝋の関係と同じだ。
運動強度が高い無酸素運動の時は、芯である当分だけが燃やされる。
有酸素運動の時は、芯と蝋の両方が無いと効果的に燃やす事が出来ない。

たぶん伝説だから、あなたは大丈夫だと
思う。

砂糖水飲みながら走れ!
今から50km行ってこい!
680ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:01:33 ID:???
>>679
>当分
681ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 22:47:21 ID:dLiYheyU
>>654
あったかくて安いよ
首チャック付いてる奴がいい
682ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 22:59:24 ID:???
走れだぁ?
食った後に考えらあ
683ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:02:18 ID:???
今日マックスコーヒー飲もうと思ったのに売ってなかった
微糖ブレンディなんか飲めるかいい
684ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:47:23 ID:???
>>682
考えるだけじゃダメだからね!
685ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:49:54 ID:???
でももう12時だお……

う〜ん、せめて最寄のコンビにまで往復2キロほど走るか。
坂もあるし。
686ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:57:19 ID:???
ちょいと質問
先週天気もよく 時間もあって 合計300kmほど走ったんだが
背中の肩よりのところの筋肉の張りが取れないんだ
まぁ 最初は筋肉がつく過程かと 考えてたんだが 続くもんで
ストレッチとかはやり始めてるんだが 

ケアとして 他になんかいい方法ってありますか?
687ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 02:16:09 ID:???
さーて今から出撃するか、50km

装備:SKINS上下、SPD-SLシューズと上から履く防風カバー、シマノジャケット冬用
   シマノレーパン、パールイズミグローブ冬用、OGKモストロヘルメット
   オークリーモンスタードック
   オートバイ用モモひき(下半身のアウターで使用)

なんか今日から急激に寒くなるっていうじゃん?
688ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 02:17:24 ID:???
>>687
なんて時間に。早朝勤務かなんか?
気をつけてねー
689ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 02:26:35 ID:???
昨日まではTシャツちょっと歩けばぬくもったんだけど、
今日は自転車に乗り出しても上着を脱げなかった。
局所的に冷たくて痛かった。
690ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 02:26:54 ID:???
>>687
きをつけてー!
691ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 02:30:26 ID:???
痛めちまったらマッサージとかストレッチとかあんまやらん方がいいんでないかい
準備運動としてはありだけど
692ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 04:53:50 ID:???
687です。今戻りました。
みなさんありがとうございます。

昼〜深夜勤務で休憩も会社で仮眠という職場です。
でもって私自身もともと夜派なのであります。

いつものルートで一部区間アスファルトがはがしてあって、
その横をトラックがバンバン走るので砂埃がすごいことすごいこと。
今から風呂入って寝て、また昼からお仕事です。
693ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 05:02:29 ID:???
>>692
お疲れ様です>>690ですよ。
50kmこんな短時間で走っちゃうのか…すごいな…
694ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 08:00:56 ID:???
仕事って・・・
早朝から自転車にアルミ缶を満載して走る仕事?
695687:2008/11/19(水) 11:31:53 ID:???
>>694
サラリーマンの管理職です。拘束時間長いっす。仕事そのものは楽なのですが・・・

>>693
この時間は道もすいているので^^
本来は1:00辺りに出撃、3:00過ぎくらいに帰還です
3:00越えると新聞配達が出撃し始めて、ちょっと怖いです
あの人たち、左右確認ほとんどしないので

今回は行きは30km/h〜40km/hで走ってましたが、後半へバりました
24:30頃食べた、すき家の牛丼Light健康セットではパワーが持ちませんでした
後半は20km/h〜25km/hでした
心拍数は前半130以上キープ、たまに170以上まで上げ
後半はひたすら120前後のグダグダでした
696ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 11:45:09 ID:???
身辺調査が酷いな^^
697ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 13:37:15 ID:???
いくとこがなくなってきた
698ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 13:48:41 ID:???
川の向こう岸とか…
699ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 14:35:18 ID:???
>>698
三途の川らめええっっ!!
700:2008/11/19(水) 15:10:01 ID:???
700
701ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 16:48:11 ID:???
風が強かったでござる
702ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 16:51:49 ID:???
カフェインがいいと聞いて飲んで出たらおしっこ何回も行きたくなって参った
703ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 17:46:26 ID:???
自分も仕事が終わる前にコーヒー2杯程飲む。 
704ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 18:00:05 ID:???
なんか体が疲れている感じをはっきり感じるんで、今日は自転車はお休み
705ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:10:25 ID:???
せっかく走ってきたのにポテチを食ってしまうという、
706ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:14:03 ID:???
昼飯が菓子パン3つに鳥の唐揚とたこ焼きっていうwwww
ダイエットする気あるのか俺wwwww
707ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:16:12 ID:???
カロリーはあるけど栄養はない
って感じだな
708ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:18:53 ID:???
パン類はやばい
709ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:31:15 ID:???
>>706
あーもうすごくわかるorz
私も今チョコレートはむはむしてる\(^O^)/
710ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:53:13 ID:???
食わないのが一番なんだが。我慢できなきゃスナック菓子は控えて塩せんべいかじれ。寝る前は煮干かスルメか昆布をしゃぶれ
711ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:56:45 ID:???
酢昆布買うか
712ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:57:43 ID:???
食うことしか頭にないんだなデブってw
713ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 21:00:54 ID:???
だから67kgで下げ止まってるんだな俺の体重は。
もう一寸下げようとしたらやはり食事改善は不可欠か。
714ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 21:10:41 ID:???
友達の誕生日でマロンケーキorz
いらないとも言えず……
715ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 21:24:54 ID:???
ついに大学の時はいてたジーンズをはけるようになったぜ。

父親が太ってるし30過ぎて太り始めた時は定めだと諦めていたが
運命って変えられるんだな。
716ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 21:49:09 ID:???
>>715
脂肪細胞の数は成長期に決まるから
成長期ふとってなければ年いってからでも痩せれるよ。

成長期に太ってしまうと細胞数自体がふえてしまっていて
細胞数は死ぬまで一生ほとんど変らないものなので
かなり過度な食事制限と運動しない限りは無理。
ソースは医者。

だから痩せれるかどうかは成長期の体系、
つまり成長期に脂肪細胞いくつ作ったかによる。
717ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 21:58:19 ID:???
>>716
つまりお前らもう手遅れと言う訳ですね
ありがとうございました
718ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:00:25 ID:???
ちんこが痛いので明日は20kmに抑えます
719ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:08:54 ID:???
>>717
そうなんだよね\(^O^)/
でもそんなこといっててもしょうがないから
今からすこしはしってくるー
720ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:12:01 ID:???
>>718
穴あきサドルおすすめ。

ところで、チンコ対策に三日月形のサドルがあるじゃん?
あれ試した人いない?デブには特によさそうなんだよなぁ
日本で売ってるとこないかなぁ
721ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:12:50 ID:???
>>717
そうなんだよね\(^O^)/
でもそんなこといっててもしょうがないから
今日から好きなだけ食べることにするー

722ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:13:50 ID:???
夜は気をつけろよー
723ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:21:36 ID:???
>>712
いいから走れ豚
724ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:12:20 ID:???
>>716
高校時代84キロ、大学時代54キロ、一年前102キロ、現在78キロで下降中の俺はこの先どんな運命で?
725ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:02:52 ID:???
>>724
高校時代に太ってしまうと厳しい、だけどぽちゃくらいを維持できるよう
がんばってみるのがいいんじゃないかな
726ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:27:38 ID:???
腹減って寝れんがな
727ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:57:53 ID:???
>>726
ホットミルク&砂糖少し入りでしのげ
飲用後15分で空腹感が止まるはず
ホットミルクは寝付きも良くなるし

俺はお茶漬けたべちゃったよー
728ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:58:51 ID:???
固形物では無いのがせめてもの気休めでつw
729ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 09:13:23 ID:???
>>724
102−84=18
102+18=120

78−54=24
78+24=102

ゆえに
 次は、最高120kgまで太り、最低102kgまで痩せる。
730ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 09:57:29 ID:???
数列のパズルか
731ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 10:21:10 ID:???
>>710
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/gyokai/surume.html
スルメも意外にカロリーあるな…
と思ったが100g食うってのは結構大変だな。
732ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 10:59:15 ID:???
調子に乗って食いまくるとこめかみが筋肉痛になる
733ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 11:05:36 ID:???
>>725
ありがとう
励みになるよ
自転車乗ってる限り増えることはないだろう
もし飽きて乗らなくなったらロード新調でもしてモチベ落とさないようにする
734ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 11:12:20 ID:???
>>733
私も子供時代病気して脂肪細胞増やしまくったからww
一緒にがんばろう\(^O^)/
735ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 12:18:57 ID:???
>>731
多分顎が痛くなって何も食えなくなりそうだ。…それはそれで結果オーライなのかw
736ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 12:39:12 ID:???
もやしって十分な栄養価ある?
安いし白米の代わりにしようと思うんだけど
737ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 12:44:39 ID:???
もやしは栄養がないよ。
無農薬の玄米にしてよく噛めば?
738ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 12:48:38 ID:???
玄米は発芽させるくらい水orヌル湯につけてから炊くべし。
栄養が別物になる。
739ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 12:49:09 ID:???
ぐぐった方がはやいがな
ちなみに結構な栄養はあるっぽい
740ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:02:14 ID:???
音楽聴きながら自転車に乗るのは危険だと思うんですが、
音量をひかえればアリなんでしょうか?
741ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:08:18 ID:???
酒飲んで自転車に乗るのは危険だと思うんですが、
酒の量をひかえればアリなんでしょうか?

っていうのと同じ愚問だ
742ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:10:36 ID:???
ギター弾きながら自転車に乗るのは危険だと思うんですが
弦を2本にすればアリなんでしょうか?

っていうのと同じ愚問だ
743ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:17:50 ID:???
道に落ちているお好み焼きを食べるのは危険だと思うんですが
正露丸を飲んでおけば大丈夫でしょうか?

って言うのと同じ愚問だ
744ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:20:30 ID:???
>>740
逆転の発想で街宣車並の大音量で走れば安全かも
745ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:42:08 ID:???
>>740
ヘッドフォンを使わなければいい。こういうのはどうよ?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bees/bs1.html
746ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 14:47:13 ID:???
>>732
バルクアップを狙ってるんですね。わかります。
747ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 15:04:09 ID:???
昨日友人とスーパー銭湯で会って痩せたなーとか話してたんだけど、
実際見た目がちょっとアンバランスな感じがします。
その友人と並ぶと身長も同じで、体脂肪と体重量るとほとんど一緒。
だけど鏡の前に並ぶと自分の体が不自然な感じ。
半年で二十五キロ、べつに皮がひどく余ってるとかそんな感じは無いけど
なんとなくやわらかいというか身がしまってない感じがする。
748ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 15:11:42 ID:wf4LylL5
痩せたあとは筋トレで鍛えろ!
749ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 15:18:13 ID:???
>>747
自転車で痩せたんじゃないの?
750ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 15:30:13 ID:???
体をバランス良く引き締めるならヨガとかプラスすればいいんじゃないかな?
どうしてもあるひとつの運動ばかりすると偏った体になりがちだと思う。
751ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 16:13:59 ID:???
もちろん自転車ですよ、友人より足は筋肉付いてました。
最近ようやく上半身も筋トレも始めました、自重トレですが。
あとはまぁ時間が解決してくれるのかなぁと期待してます、どうせ冬だし。
来年の夏には引き締まってるはず…、一応風呂でしっかりと擦ってます
太りすぎてて体も硬かったからヨガも良さそうですね
752ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 16:56:28 ID:???
もやしが栄養無いってどこの田舎もんの発言だ?
753ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 17:07:07 ID:???
もやしは大豆や緑豆の豆の時よりも栄養価が高い
発芽から三日目がお勧め
754ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 17:16:07 ID:???
今日もやしとピーマン喰う、タンパク質は何喰おうかな〜っと
755ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 17:19:41 ID:???
>>754
もやしはタンパク質もアミノ酸も豊富だ。
植物性のタンパクで遅めに吸収されるから、時間差を利用するなら牛乳
756ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 17:25:42 ID:???
>>755
ほほ〜、スレ違いとは思ったが、書き込んでみるもんだ、dです。
もやし一袋、ピーマン3個、豚肩ロース40g、ごま油微量で炒めまつね♪
あとはごはん150gと牛乳飲んじゃう〜
スレチでごめん
757ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 18:09:51 ID:U0Yizdev
では帰宅することにします。
40分くらいのライドですが今日は寒いんで膝丈の下着と手袋着けてます。
そうすると帰宅する頃には腹減ったー、ってなっちゃうんだよな。
758ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 18:57:19 ID:???
>>747
残念ながらそのなんとなく柔らかそうなしまりのないかんじ
というのが皮があまってるってことなんだよ…

皮といっても人の皮膚はコラーゲンの層があったりして想像以上に厚い。
(老人になるとその層が薄くなり「薄皮一枚」状態になる)

薄い皮だと皮があまってるのがよくわかるが、
皮自体にもそれなりの厚みがあるため>>747のように見える。

残念ながら完璧に改善する方法はない。
しかし、筋肉を少しでもつけて新陳代謝を上げる事で少しマシすることは可能。
>>750のいう通り、色んな運動やストレッチも結構有効。
759ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 19:03:13 ID:???
>>745
ラジオ聞くのが好きだけど固定法を思いつかず困ってた。
小物も入るみたいだし、買ってみようかな…
760ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 21:15:13 ID:???
IYHスレへどうぞ(・∀・)
761ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:13:19 ID:???
>>740
骨伝道ヘッドホンてのもあるよ。ちょっと高いけど。
耳は開放なので外の音も普通に聞こえるよ。

http://www.cosmogear.co.jp/goods/index.html
762ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:35:26 ID:???
763ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:45:05 ID:???
このオッサンが可哀想だとはおもわんのか。
こういう写真を貼って悦にいるような輩だから太るのか。
それとも太って脳まで脂肪になったからこういう写真を貼るのか。

まあ、何にせよ、人を見下してる限りダイエットの成功はないものと思えよ。
764ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:48:20 ID:???
一瞬俺か?と思ったけど、髪が多すぎるから違う
765ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:49:09 ID:???
見飽きた画像
766ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:04:01 ID:???
かわいそう
 上から目線
  明日我が身
        豚丸
767ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:19:35 ID:???
かわいそう
 下から目線
  すでにわが身
          脂身太郎
768ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:59:57 ID:???
             ____
          ,  '´: : : : : : :`>、_
        /: : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :',
     ,': : : : /: : : : : : /: : : : : : : : !: : : : : :ハ
     |: : : :,' : : : :!: : ハ: : : : : : r┼、: :.! : : :',
     |: : : :i: : : : ! :ィ ⌒!: : :i: :./|/___V:| : :!V
    /:|: : : :|ハ: : :.|V,斗z!/レ'  んハ V: :ハ
    /: i: : : :.!: |: : :| | ん:ハ      トzリ !:/|: ハ
.   /: : : : : : :|: :ヽハ.  v少   ,  ¨  !: ト、斗へ
   i:./: : /⌒\: : ハ  、、  ___,    从!:::`ー┐ \
   |ハ:/:::::::::::::::::::\ハ    {  ノ  イ: :./::::_/⌒ヽ. \   ほうほう それでそれで?
    /::::::__::::::::::\>-   ,,. イ_,从/<::::::::::::::::∧  \
    /::ヽ:::::::::::::::::::::::r―――<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉   \
 __, 斗 '⌒\::::::::::::::::し      \::::::c:::c:::::::::::___/     
 |\      ` ー-- し ,.  / ̄ ̄` ー―::::フ¨´
  \\         `''<::::::::::::::::::::::::::::::/
  /:\\          `ー―――'´
  /::::::::|\\
 /::::::::::| |:\\
769ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 02:10:13 ID:???
>>758
マジで!?
皮が余るって見た感じ明らかに垂れてる場合のことかと…
よし、ここは卒業してウェイトトレへ行くしか。
770ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 02:27:03 ID:???
すかいらーくの山盛りポテトフライは、本当に山盛りだ
気をつけろ!
771ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 07:38:25 ID:???
772ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 08:54:18 ID:???
日本昔話飯か
773ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 08:56:18 ID:???
>>770
マジで?検証せねば!
774ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 09:12:39 ID:???
山盛りポテトフライ 644kcal
775ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 09:16:48 ID:???
>>774
やっぱやめときます・・・
776ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 10:22:08 ID:???
炒飯できたよー(^o^)ノ
777ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 10:27:00 ID:???
はーい!
778ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 15:16:37 ID:???
鼻水がとまんねー><
779ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 17:14:44 ID:???
今日はもひとつ書き込み少ないね。

寒いからダイエット中止!
780 ◆LenonGQC6A :2008/11/21(金) 18:00:47 ID:???
>>779
みんな外で運動してるのさ(笑)
781ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 18:03:44 ID:???
>>778
俺もいわゆる鼻ッ風邪なんで、大事をとって栄養をつけて、良く寝ます
782ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 18:54:26 ID:???
着込んで走りに行くと、最初は暑いくらいだけど
その時の汗がだんだん冷えてクソ寒くなっていくんだよな・・・
783ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 20:47:03 ID:???
準備して出ようと思ったら雨だよ・・・orz
784ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 21:02:21 ID:???
風がつえ〜
785ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 21:42:53 ID:???
夏の雨ならいいんだがこの時期は凍え死ぬかもしれんよ
786ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 23:35:35 ID:???
>>785
死ぬかよ(w
その脂肪脳なんとかしろ
787ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 00:00:33 ID:M75bYZ/T
風じゃねえけど鼻水止まらない
788ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 04:00:11 ID:???
I can’t stop the loneliness
こ〜らえきれ〜ず〜
鼻〜水が〜
とぉ〜まぁ〜らぁ〜なぁ〜いぃ〜
789ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 04:07:25 ID:???
この程度で無理とかどんだけヘタレなんだ
変態バイク海苔なんかスパイクタイヤで寒中ツーリングするぜ
790ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 06:59:41 ID:???
>>788
おっさん乙
791ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 07:29:29 ID:???
昨日熱出した。
今日35.8まで下がった。
どうしようか悩んでる。
792ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 08:27:39 ID:???
病み上がりに無茶するかしないかの選択で悩むな、休めよ
793ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 08:49:49 ID:???
>>789
だからダイエットしないといけない体型になっているのだろ。
794ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 09:07:32 ID:???
>>792
せめて天気が悪かったらあきらめもつくんだけどねー。
体調崩したり、家にいなきゃいけないときは、いつも晴天…。
嗚呼、三連休
795ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 10:02:42 ID:???
>>789
お前日本がどんだけ南北に長いと思ってるんだ
796ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 12:25:30 ID:ILJnEK76
>>791
超回復するときだから限界まで走れ
797ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 12:38:16 ID:???
いや病気の時こそ激ヤセ決死ダイエットのチャンスかと・・・
ここでスパートを掛ければ一気に10kgダウンも夢じゃないぞ
798ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 13:08:46 ID:???
喉がいてー
まあちょっとなら走ってもかんけーねーだろ
799ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 13:22:48 ID:???
>>794
仮に本気走りで体調崩しても、食えずに成功だろ(jk
800ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 13:36:38 ID:???
膝壊して太るんじゃ?
801ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 13:44:27 ID:???
ゆるーくいってくるん
802ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 15:59:19 ID:???
股ずれ起こした。インナーパンツを穿かないとだめかな・・・
803ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 16:40:47 ID:???
>>802
股ズレ対策はパッドじゃなくて、ワセリン等のジェルを塗る。
粘度の高い獣脂とか塗ってる。
804ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 16:44:11 ID:???
おれは、太白胡麻油かオリーブオイルを塗ってる
805ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 16:55:23 ID:???
買い物してたら日が暮れてた
急いで帰り道10km
806ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 17:17:41 ID:???
>>803-804
おおお、ありがとう
インナーパッド買うまで乗れないと思ったけど、助かりました!
807ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 17:20:58 ID:???
>>803
ペペローションじゃ駄目かな
808ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:19:54 ID:???
股にベアリング入れろ
809ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:17:24 ID:???
通勤片道20`って、ママチャリじゃ辛いかな…?
810ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:36:02 ID:???
>>809
お台場の方で仕事してた時、ママチャで片道20kmだったわー
慣れるとそれほど辛くないよ
811ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:39:31 ID:???
ママチャリしかなかったらやるけど他の自転車があるならママチャリはやだって感じ
812ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:48:01 ID:???
>>809
時間に余裕があれば大丈夫だと思うよ。
813ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 20:04:54 ID:???
>>810-812さん
レスありがとうございます。
朝早く帰りは遅い、時間に余裕がないからMTBとかの方が良さそうかな?

>>810さん、良ければママチャリで通勤に何分かかったか教えてくれませんか?
814ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 20:49:44 ID:???
ママチャリで片道20qって腰痛めないか
815ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 21:14:26 ID:???
膝も痛めそう
816ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 21:36:44 ID:???
ママチャリ20キロってマゾでしょ
817ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 21:39:38 ID:???
とりあえず一回やってみて考えれ
818ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 22:07:52 ID:???
寒い中走っていたら自販機におしるこがあってつい飲んでしまった。
走った意味無し。でもうまかった。
819ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 22:54:02 ID:???
オレはペプシのカロリ無し買ったら盛大に吹いた。
手袋してて良かった。
しかし痩せるためには相当ゆっくり走らないとダメみたい。
ついせかせかしてしまう。
820ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 22:54:47 ID:???
一番軽いギヤでせかせかしたらいいんじゃないのか
821ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 23:34:04 ID:???
なんか回し車の上を走るハムスターみたいだから嫌
822ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 23:35:31 ID:???
>>821
固定ローラーやってる僕に謝れ!
823ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 23:47:03 ID:???
>>813
着替え込みで1.5Hちょいくらい
都心ど真ん中を走るんで、手持ちのロードより
保守が楽で運用し易いママチャリで通勤してたよ
その時はアルベルトだったけど、今は10KM通勤でプレスティーノ使ってる
http://www2.ocn.ne.jp/~bob2/new/prestino.jpg
824ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 23:49:21 ID:???
あらかっちょいいフレーム
825ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 23:51:32 ID:???
ペダルがない・・
826ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 23:53:46 ID:???
4万以上すんのか
たけーな
827ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 00:12:37 ID:???
>>823
ママチャリにしては、剛性がありそうなフレームワークですね
828ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 07:57:17 ID:???
こんなチャリがアルベルト
829ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 08:32:10 ID:???
>>809です。
ママチャリはキツそうなので他の自転車を購入することにします。
レスして下さった方、ありがとうございました。
830ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 11:44:12 ID:52C3hTVp
177cm64kgまで落ちた
16年ぐらい前の高校生の時の体重だよ
すげえな自転車
831ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 12:29:17 ID:???
>>830
痩せすぎじゃね?
運動してるなら筋肉量考慮して標準よりちょい多目の方がいいよ
832ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 13:26:01 ID:???
>>830

ってことは30代前半か・・・
40代前半のオイラは176cm68kgだ。
高校時代の体重というと、もう数キロ落とせば達成するんだが、運動量上げるとか飯減らすとかすると
すぐに立ち眩みが頻繁に起こる。

この辺を維持して筋力アップに励んだ方がいいのかな?
833ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 13:53:57 ID:???
健康的に痩せる限界じゃないかね。
体質・体格によるんだろうけど。
834ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 14:20:36 ID:???
>>822
誰のペットなの?
835830:2008/11/23(日) 16:48:38 ID:qOsB+lyt
バスケやってた高校の時よりは筋肉大分落ちてるだろうし
こんなもんじゃないかなと
836ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:22:27 ID:???
走って帰ってきたらママンがあんどーなつ出してくれたので食べました><
837ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:35:09 ID:???
犬の躾けの番組で、犬がちゃんと躾けられてるかどうか試すのに、
飼い主がわざと餌を犬の前に置いたっけ。でも犬は食べずに頑張った。
ってのを思い出した。
838ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:10:44 ID:???
>>836
どれくらい走ってきたかによる
200kmを走ってきたなら、アンドーナッツ一つ位どーって事無い
839ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:14:16 ID:???
840ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:18:17 ID:???
一番奥のが飲みたいw
841ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:14:16 ID:???
>>836
これ食ったらまた走れ、という意味だったんだよ!
842ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:24:55 ID:???


                       _   _
                  -‐ァ'´   `´   ` ‐ 、
               / /    /   ヽ    丶.\
              /  /   / .:.l   .l .:.l:..\:.:  ヽ ヽ
             〃 .:.,′.:  ! :.:.l ...:!.:|:...:.|:.:.. ヽ:.:.  ',: ハ
              /{ .:.;ィl  .: . :| :.:.|:.i.:.:i.:.|:.:.:.|ヽ:.:.:.l ',:.:.. l:...:.ハ
.        、   ○(゚ )=≦|:....:.:!.:.|:. :.:.|:.l :.j_:j:.:.:!| V:丁:!`:.:. l..:l:.N
      _ ≧==イ:.:7''>‐|.:!.::.| :.|:.: 斗七:./ |.:.リ  ィ=ミ:.lヽ:.:.j:.:|:.!
     / .:_.:.:._ノ:.ノ:./:,':.:ハ.:! :.| :.l:.:.:.リV__/ l/   {:r1リハ .:/:.:|リ
    ' ̄¨フーァ., イ:.:/:.,':.:.:.∧ヘ:.i:.:ヽ:.{y'"⌒`     ゝ'- {.:j/|lイ
      〃/´/´.:./ :,'.:.:.:/:.:{.fヘハ:. .:{ヽ .::::::.    ' :::: ル!:.|:.l    犬以下・・・・なのね?
      {!/ イ:.:.:./:.:/! : /:.:.:.ゝ=テヽ.:.'.,       r ア  ,イ:.,':.:! |  
      '( j:.:.:/ル l :.:;:.:.:./:.:.:/:.:.:ハ.:.:ト         /:.〃:/j/  
.       ノ/ '  ヽ.:!/´ ̄ ̄`寸\!_ : `7 ーイ:/j:./ }/
            ヽ/: : :     l\ヽ¨l/ル/|/
           _, イ        : :| ハ\^ヘ`\
843ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 21:23:06 ID:???
>>840
この人、男だよ
844ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 22:21:02 ID:???
>>843

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
845ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 08:00:12 ID:???
今日は午前中を逃すと雨で走れなくなるな
846ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 08:31:33 ID:???
全国同じ天気かよw
847ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 09:51:18 ID:???
地域書かない場合はふつう関東だろJK
848ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 10:02:25 ID:???
そりゃ関東人の横暴だw
午後から雨と言ったら石川県白山市に決まってるだろうが。
849ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 10:05:43 ID:???
>>848
そんなところ毎日午後から雨だから参考にならんだろ?
850ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 10:11:11 ID:???
>>849
それは本当か雷電!
851ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 11:40:48 ID:???
雨が落ちてくる前にちょろっといってくるん
852ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 11:56:24 ID:b61Hr1qw
もう外出るのは一寸躊躇しそうな暗さだ船橋
853ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 12:23:22 ID:???
これつけて走って来い、暗くても問題ない
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader851300.jpg
854ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 12:27:54 ID:???
光加えられたらヤバイジャンwww
855ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 12:42:30 ID:b61Hr1qw
スプリンターセルごっこできそうだな
856ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:39:08 ID:???
>>853
通報しました
857ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 16:03:21 ID:???
>>853
対向車のヘッドライトが入ると死にそうになるんでは?
858ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:09:26 ID:???
そういう時は「オレの目を盗んだな!!」と叫べばいい
859ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:23:22 ID:???
860ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:10:13 ID:???
>>853
むせたw
861ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:45:26 ID:???
>>858
「あ〜あ〜目がぁ〜目がぁ〜!!」って叫ぶのが良いかと
862ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:54:25 ID:???
>>853
妖怪ハンター?
この季節は出ないだろ(w
863ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:48:11 ID:???
864ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 21:32:48 ID:???
正直>>853を少し欲しいと思えてきた
865ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 21:50:10 ID:???
対向車が来たら失明だな
866ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 06:50:04 ID:???
>>865
うぉまぶしっ
867ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 07:11:06 ID:???
冷静に考えたら
スコープが一時的に使えなくなるだけで
目にダメージが残るようなことはないだろ
868ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 10:13:24 ID:???
キャノンボールのジャッキーとマイケルホイを思い出したw
869ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 17:58:52 ID:???
書き込み少ないな今日は
870ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 18:51:07 ID:???
一週間以上の雪雨止んだので今夜は走れそうだ…
871ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 19:06:06 ID:???
どこにお住まい?海外さん?
872ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 19:22:33 ID:???
早く自転車欲しい(´д`)
873ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 19:41:32 ID:???
79kgで止まったでござる
874ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 19:42:16 ID:???
>>871
先週寒波きただろ…
875ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 19:48:42 ID:???
>>873
うらやましい
俺は90kg越えても止まらない
876ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:16:28 ID:???
逆ー逆ー
877ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:47:26 ID:???
173cm、67kgなんだけど、ぜんぜん体重が落ちません。
腕立て、腹筋、拝金、スクワット、懸垂をやりまくってるからかな??
878ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:51:30 ID:???
断食でおk
879ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:53:32 ID:???
金を拝んでどうする
880ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:20:52 ID:???
>>879
ちょwww
881ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 01:41:41 ID:???
>>877
運動強度に変化をつけてみて、寝る前に1時間ウオーキングするとかさ
882ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 02:58:45 ID:???
チビです。
この前でかすぎるフレームで無理して一生懸命漕いできたんだけど
あれから右手親指がおかしい。
じゃんけんのグーのように握った時痛みますorz
実はもう5日くらい痛いんだけどどうしてだろう…。

やっぱあう自転車買うまで自転車ダイエットはするべきじゃないのかな。。
足やコシが痛くなる話は良く聞くのに指って聞いたことないので書いてみた(´・ω・`)
883ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 03:43:07 ID:AnlS8czu
体格に合った自転車で、グローブ着用でも始め1ヶ月くらいは親指とその下辺りが痛くて湿布貼りっぱなしだったよ
今では全然出ない。

鍛えられたというよりはヘンな力みが抜けたのではないかと思う
884ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 05:05:30 ID:???
猫背を意識して上体を伏せ気味に
腕が突っ張らないようにしてハンドルへの加重を減らす
みたいな
885ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 05:39:57 ID:???
空腹だったんでゼロカロリーのコーラ飲んだら

腹がパンパンだぜ

886ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 07:42:53 ID:???
>>882
腕で上半身を支えてるんじゃないの?
887ツール・ドさんぽーる:2008/11/26(水) 07:48:24 ID:???

でぶ〜 o(^-^)o
888ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 08:16:38 ID:???
サドル上げるとチンコが悲鳴も上げるの何とかならんのか
女はいいよな、オレも女に生まれればよかった
889ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 08:24:44 ID:???
とれば?
890ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 08:43:52 ID:???
>>883
そっか、おかしい事じゃないんですね。
ありがとうm(__)m

>>884
(´・ω・`)??

>>886
腕で支えてる??腕で支えると親指痛くなるのでしょうか。

>>887
でぶだからこのスレにいるんです\(^O^)/

>>888
女も痛いんだよ実は。これマジで。
それが原因ではみでてるアレを切ってしまう人がいるほどです。
私も切ろうか悩み中。スレチごめんm(__)m
891ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 10:09:44 ID:???
>>885
ところでこの吉牛特盛を見てくれ。どう思う?
892ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 10:27:41 ID:???
>>888
男は場所を工夫できるのだから逃げ道はあるということだな。
893ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:01:09 ID:???
この霜降り1kgステーキを見てみろ!
894ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:30:33 ID:???
見せろよ
895ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:56:59 ID:???
>>889
オカマって痛くないのかな・・・
896ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 14:29:28 ID:???
失った腕が痛いということがあるらしいが、
失ったチンチンと金玉がうずいたら、猛烈に痛そうな予感
897ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:19:27 ID:???
 うぉお!これはスゲー美味そうなラーメンだ! 食いてえ!
898ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:08:14 ID:???
>>877
体重落とす気ねーだろ
その体重なら体脂肪低けりゃそんなに問題ないと思うが
899ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:10:03 ID:???
>>891
すごく・・・おおきいです////
900ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:32:35 ID:???
そういや吉牛もすきやも牛丼祭りだな
901ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:47:14 ID:???
これ見ろ! スゲー!!
902ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 22:21:31 ID:???
自転車ダイエットしたいけど

寒いよ
903ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 22:34:42 ID:???
>>902
最初の3km位は寒さを感じる
その後は、汗を掻く位暑くなる
足先と、指先の保護は必要
904ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 23:09:25 ID:???
日々コツコツ走っていたら
足の筋肉と肩のまわり、腕にも張りが出てきた。
なのに何故オレは痩せない?
905ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 23:13:07 ID:???
腹の周りにも張りが出てるんじゃないか
906ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 23:37:52 ID:???
>>902
ボーナスで軽量パーツをIYHですね。わかります。
907ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 23:46:04 ID:WKrIf9wc
医学的療法
◇正しい下半身ダイエット法◇
「何故、小さな子供に下半身太りがいないのか?」
3ヶ月間サポート付
これでメタボともさよなら☆
http://www.infotop.jp/click.php?aid=64555&iid=14543
908ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:03:57 ID:???
実に10日ぶりに快晴。夜40km走ってきた。
いい気分だ
909ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 08:54:50 ID:???
おいおい、雨かよ・・
久方ぶりの休みが雨
ロード乗るのがストレス解消気分爽快俺の活力なのによ

しゃあない、ストレッチと通勤車R3のメンテでもするか・・・
910ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 09:29:11 ID:???
オレも雨でがっかり。ゴーストライダー観てたよ。
911ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 09:48:12 ID:???
今日は、小室哲哉と杉田かおるの誕生日
912ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 10:11:06 ID:???
>>904
ネタにマジレスだと
筋肉の方が脂肪より重たい
913ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 10:25:17 ID:???
ネタじゃないよ。じわじわと柔らかいとこ減っても数字に出ないよ。

最近は走るの楽しいから別に良いけど。
914ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 10:28:08 ID:???
>>904
負荷が強すぎる。もっとスピードを落とせ!
915ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 10:33:46 ID:???
三輪車とか意外に消費カロリー多いかもしれんぞ
916ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 12:26:30 ID:???
相変わらず食事制限出来ない豚の堂々巡りなスレが続いてるな
917ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 12:33:10 ID:???
雨だな
918ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 12:33:20 ID:???
>>916
ペットショップでみたけどブタさんかわいいよw
919ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:01:01 ID:???
>>918
自分と同類だからだろw
920ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:05:50 ID:???
>>919
と豚が申しております。
921ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:07:57 ID:???
まーたはじまった
922ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:12:19 ID:???
>>919
なるほどそういう事か\(^O^)/
でもまじかわいかったのでヨシとする(*´∀`)♪
923ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:39:12 ID:???
>>916
ダイエット板逝けよ
924ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:06:50 ID:???
>>923

声出してスレタイ読めよ、ブタ野郎。
925ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:11:46 ID:???
>>924
ブヒーとしか言えないと思います!
926ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:11:57 ID:???
ブーブーコフコフうるせえスレだなまったく
927ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:17:19 ID:???
お前らがとんかつの材料に思えてきた・・・
何か腹減ったな
928ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:19:01 ID:???
>>924
板検索しろよ禿豚
929ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:54:57 ID:???
争いは脂肪しか生まない
930ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 16:51:14 ID:???
痩せないとか書いて悪かった。
いくらを買ってご飯にのせるオレのせいだ。
931ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 18:38:16 ID:???
釣具屋寄ってみたら防寒用目出し帽なるものを見つけた。これで冬の夜でも大丈夫だ!
932ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 18:46:34 ID:???
正直なところ、数字ばかり気にしている人が不思議だ
933ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 18:59:01 ID:???
まずは数字、なんだろうけど
それが目的になっちゃうとチト違うというか…
勤め先にハタチ過ぎた女の子がいるんだけど
小柄でほっっそいのに「痩せなきゃ〜」ってしょっちゅう言ってるのが不思議。
えっNちゃん細いよ、何キロ?なんて聞いてもセクハラ扱いされて教えてもらえない。
934932:2008/11/27(木) 19:03:36 ID:???
ここに書いてある文をよむだけだと、その女の子みたいな人と同じように思えてしまうんだよね。
脂肪が減ってるのが明らかなら、ダイエット成功だと思ってるから。
935ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:21:01 ID:???
>>928

はぁ?
ブタ野郎の負け惜しみか?
936ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:21:52 ID:???
見た目で判断つかないから数字で判断してるということだろ。
937ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:28:20 ID:???
なるほど
じゃあ体脂肪率測定機能つきってやつがいいかも
脂肪率が下ってて筋量があがってるって推定値をみると、うれしいもんだよ
938ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:30:13 ID:???
見た目が一緒だと全然うれしくないな
939ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:39:11 ID:???
>>931
これか・・・捕まらないといいな
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader854880.jpg
940ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:39:30 ID:cYfUG8wp
また雨か
なんか今週は1日置きににしか走れないな
まあ一般的にはそのほうがいいのかね
941ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:45:21 ID:???
>>937
体重が減った割には体脂肪が落ちなくてイラッとする
まあ脂肪細胞の半分は水分らしいから
体重減った分だけ体脂肪率が減るわけないのはわかってるんだが
942ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:59:14 ID:???
お持ち帰りできます
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
943ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:22:18 ID:???
>>890

骨盤立てろってよく言われるんですよ。
股間でサドルに座ってはいけない。
坐骨でカラダを支えるようにする。
体重を支えるのはケツの後端にある坐骨。
陰部に重さを掛けてはいけない。
で、
骨盤がサドルと垂直になっているのに前傾姿勢になっている
という事は必ず猫背になる。
この姿勢だと同じ前傾でも、背を伸ばして腕で上半身を支えている状態より
重心が後ろに行くので手に重さが掛からない。
さらに、少々ペースを上げて踏み込むと、回転を意識したペダリングを
するとしても、普通の人は引き足より踏み足の方が強いので、
結果的に反力でカラダが持ち上がる方向にチカラが掛かる為、
正しい姿勢で少々キツ目のペースで走ると、ハンドルに体重が掛からない
状態になるので、肩から先がリラックスしてハンドルの操作がしやすく、
手はハンドルに触れている程度の状態になるので、手も痛くならない。
944ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:30:07 ID:???
>>942
kうぃい
945931:2008/11/27(木) 23:30:24 ID:???
>>939
そう、こんな感じでつばがなく、毛糸じゃなくもっと柔らかい生地。試しに40kmほど走ってきたが、防寒効果は申し分なし。暑いくらいだった。あとは職質されないように人気のないとこ走ることかな
946ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:32:56 ID:???
ここ2ヶ月ばかりの間に食事の見直しと自転車で10キロ程痩せたんです…

けどね

同じ頃から食事療法をしている上司がやたらと食事に誘ってきて、高カロリーなものを食わせたがって、困ってます

それでいて上司は半分残したりするんです…

俺も残せば良いんだけど出来ないんですよね…

どうしたら良いですかね…
もしかしたら、同じ目にあってる人いないかな
947ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:40:28 ID:???
食った分走る。

それはそうとやっと市販のレーパンが穿けるくらいまで体重が減ったぜ。
948ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:43:07 ID:???
>>946
上司と同じように残す
出来なければデブになるよ

>>947
オメ
949ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 00:38:55 ID:???
>>943
>>890です。丁寧な回答ありがとうございます!

>骨盤がサドルと垂直になっているのに前傾姿勢になっている
という事は必ず猫背になる。

↑このような体勢をするとハンドルに手が届きません…
やっぱりフレームが大きすぎるのですねorz
早く新しい自転車買おうと思います。
950ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 03:23:59 ID:???
>>946
上司の誘いを穏便にことわるには、
独身なら「いやあ、金なくって・・・」で、オゴるといわれればありがたく食べろ。
家族もちなら、家族を理由に早く帰れ。
そんで脂肪は自転車で消費。
951ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 08:32:15 ID:???
明らかなパワハラだな、訴えろ
952ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 09:22:36 ID:???
>>949
まあ字面じゃなくて検索して写真でも見たらわかるとおもうが、
あくまでもイメージであってそこまで字面どおり極端じゃないかと。
953ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 14:35:29 ID:???
今日風めちゃ強いな、風が強い日はなんか疲れる
954ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 19:08:26 ID:???
帰りは追い風。がんばろうなヽ(´ー`)ノ
955ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 20:07:29 ID:???
帰りも向かい風という不思議
956ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 23:35:50 ID:???
最近食事の取り方が上手くなったと感じる。
ボクお腹減ってないモン!、もう寝るよ
957ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 00:24:51 ID:???
さっき飲み屋に行ったら、別のお店のおばちゃんがいた。
少ししまったかも といわれた。
やっほ
958ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 00:27:39 ID:???
>>955
それはお前が風をきって走っているからだ
959ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 00:54:31 ID:???
最近は自転車に乗らない日が続くと、徐々に弱っていく自分を黙って見過ごしてる・・・
と考えてしまうまでになった。
960ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 01:25:52 ID:???
一週間に一度しか乗らない俺は
961ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 08:37:49 ID:???
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
962ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 08:53:11 ID:???
ワラ~
963ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 09:18:26 ID:GyjG8Rv0
>>961
ひでえ店だなw
964ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 09:43:07 ID:5dZkNAhB
いい天気
965ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 10:21:05 ID:???
不覚にもワロタ
966ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 12:00:06 ID:???
スシ屋でのガリver作品だれかたのむ
967ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 15:19:15 ID:???
>>961
懐かしいコピペ
968ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 18:01:38 ID:???
この季節は風にレイプされてる様な気分になるな
969ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 18:04:04 ID:???
先月は10kg落ちたのに今月は5kgしか落ちんかった・・・
970ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 18:40:19 ID:???
俺が15kg減ったら死んでる
971ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 18:53:40 ID:???
お前は乳幼児か
972ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 19:42:10 ID:???
往復70キロ走ってきたよ
低温と血行不足で、金玉とチンチンが幼児並になった
973ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 22:33:09 ID:???
三週間ぶりに150kmほど走ったが、やっぱ寒いと
自転車乗るのが億劫だな
あったかくなるまでプールで泳ぐべか
ちょうどこの季節、プールに人が少ないし
974ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 23:19:24 ID:???
>>973
トライアスロンでもやってるのか?
975ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 07:40:02 ID:???
デブにはトラは無理
まず走れない膝壊す
976ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 09:45:54 ID:???
トラって見るとトライアルしか思い浮かばん。
977ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 17:36:12 ID:???
クソ寒かった・・・!耳が腐りおちるかと思ったわ
978ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 17:49:14 ID:???
今月は766kmで-2.5kgでした
標準体重はまだまだ先です
本当にありがとうございました
979ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 18:02:54 ID:???
あ〜!ビールと柿ピー美味ぇー!!
980ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 21:00:15 ID:???
あっはっは、山に登る人間には寒さなんて関係ないぜ!
スピード出ないから風も気にならないし、発熱しまくりだから気温も関係ないぜ!



と思ったら、帰りの下りでブレーキレバーに掛けた指が悴んで
かなりヤバイ感じになった。
生還できてよかった…
981ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 13:50:39 ID:???
最近の寒さに耐えられそうにないので、ユニクロでキャップ買ってきた
これで耳が守られる
982ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 16:13:26 ID:???
最近寒くなって餅下がり状態だが、昨日タイヤを初めてパナの細身のスリックに交換した。ちょっとニンマリ。
以前のタイヤはタイヤの溝の底の部分からワイヤーの様なものが見えており(まだ1000kmも走ってないのに)、空気を入れるとその部分が膨らんできたので、自転車屋のおっちゃんはまだ行けると言っていたが、恐いので交換してもらった次第。
初めての冬なので何とか乗り切らないとな。
983ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 17:16:56 ID:???
まあ常にアスファルトを切りつけてるんだから、いつまでもタイヤの優しさに甘えているわけにはいかないよな
984ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 17:21:15 ID:???
>>983
はぁ?
985ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 17:23:34 ID:???
何かの謎掛けなのか??
986ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 17:26:56 ID:???
アスファルト、タイヤを傷つけながら、暗闇走り抜ける件
987ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 17:28:51 ID:???
>まあ常にアスファルトを切りつけてるんだから、いつまでもタイヤの優しさに甘えているわけにはいかないよな
------------------------------------------ --------------------------------------------------------
↓ ↓
  現代人の心の病みを象徴している。      今はニートだが、実家の両親の優しさにいつまでも甘えては
                          居られないという、心の葛藤を表現している。


自転車に現代人の心の葛藤を掛けているわけなんだろうな。
988987:2008/12/01(月) 17:30:02 ID:???
改行全然合ってなくてスマンw
989ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 17:54:53 ID:???
糞スレ埋め
990ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 18:38:51 ID:???
今年中に5キロっ
991ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 19:30:25 ID:???


>>995
スレたて乙!


992ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 19:40:40 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 19:45:10 ID:???
>>992
「ピザ」・「デブ」といわれてもピンとこない。
でも、「ブタ」っていわれると冷静沈着なオレでも切れるよ?
994ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 19:59:08 ID:???
>>993
切れてんすか??
995ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:00:36 ID:???
         _ / \ _           _ / \ _
       / /    {┳ }        / /    {┳ }
       >{、     ,>-<        >{、     ,>-<
      // -\__/ -ヽ \      // -\__/ -ヽ \
     {  |⊂⊃ i  ⊂⊃|  }    {  |⊂⊃ i  ⊂⊃|  }
      \ヽ 「 ̄ ̄ フ  / /      \ヽ 「 ̄ ̄ フ  / /
       \ ゝ ─ '  厶         .\ ゝ ─ '  .厶
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       うめス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
996ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:11:11 ID:???
>>994
切れてません
997ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:12:15 ID:???
まだまだ食料の貯えはあります。
998ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:13:41 ID:???
>>996
それ聞いて正直ホッとしました、今夜は暖かくして寝ます。
999ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:15:04 ID:???
ブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブタブ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1000ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:15:35 ID:???
1000だったらいいのにな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。