夜走るのが好きな奴、集合!3夜目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
昼は暑いし、夕方は西日がキツい。
夜なら交通量は少ないから、快適な走りが出来て最高じゃないか。
ただしライトの点け忘れと、巡回中の警官と珍走、幽霊には注意しろ。


■前スレ
夜走るのが好きな奴、集合!2夜目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208388328/

■関連スレ
自転車用ライト専用スレ14灯目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204206144/
【点灯・点滅】自転車板ライト総合【反射】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1198812284/

■過去スレ
夜走るのが好きな奴、集合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189860801/
2ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 03:20:22 ID:odAbOMS1
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 03:20:25 ID:???
ライト製品@チャリ板 Part52
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1223806506/
4さんぽーる:2008/10/23(木) 04:41:33 ID:???

夜満喫o(^-^)o
5さんぽーる:2008/10/23(木) 04:43:33 ID:???

おけつが痛くなるから立ってるo(^-^)o
6ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 05:42:34 ID:???
真冬になったら路面凍結を確認しにくいから夜走るのは無理だな。
7さんぽーる:2008/10/23(木) 07:53:50 ID:???

だれか軽自動車おくれo(^-^)o
8ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 09:59:18 ID:???
9800円の?
9さんぽーる:2008/10/23(木) 16:36:09 ID:???
うんうんo(^-^)o
10ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 19:48:36 ID:???
夜中に走ってる奴は変態
11ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 19:51:42 ID:???
>>6
つ シュワルベアイススパイカー
12ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 20:14:20 ID:???
>>10
お褒めに預かり光栄です。
13さんぽーる:2008/10/24(金) 14:14:34 ID:???
雨は夜迄降らないo(^-^)o
14ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 16:45:49 ID:???
さんぽーるタン、いてら〜
15さんぽーる:2008/10/24(金) 21:29:28 ID:???
逝って来たo(^-^)o
16さんぽーる:2008/10/24(金) 21:33:32 ID:???
o(^∇^o)(o^∇^)っhttp://imepita.jp/20081024/534310
17ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 23:37:12 ID:???
なにこの頭の悪い女子中学生みたいなの。
18ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 00:22:34 ID:???
>>16
貰えて嬉しかったのかよw
よかったな
19ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 01:18:06 ID:???
無駄にかわいぃw つか無駄に熱心に走りすぎだろw 俺も見習わないと(`・ω・´)
20さんぽーる:2008/10/25(土) 04:09:35 ID:???

夜は静かo(^-^)o
21さんぽーる:2008/10/25(土) 05:05:48 ID:???
(-_-)zzzeed
22さんぽーる:2008/10/25(土) 14:13:24 ID:???

土曜日はJRAで儲けて居るo(^-^)o
23ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 18:11:05 ID:???
夜だとアスファルトと側溝の段差が怖い
落車してから虎馬
24ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 23:09:14 ID:???
こないだ思いっきり段差に引っかかって
怪我はしなかったけど後輪おしゃかにした
夜は危ないけどスリルあってやめられないw
25ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 23:39:00 ID:???
まともなライトくらい変えよ。
26ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 23:53:21 ID:???
買えよ。w
27ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 00:30:51 ID:???
市街地とはいえ安物LEDだときついなあ
28さんぽーる:2008/10/26(日) 03:04:23 ID:???

マクドナルド逝って来たo(^-^)o
29さんぽーる:2008/10/26(日) 03:06:10 ID:???
>>16
もう無いo(^-^)o
30さんぽーる:2008/10/27(月) 14:26:33 ID:???

まじでこのじきは暗くなるの早いからチョーうれしいo(^-^)o
31さんぽーる:2008/10/27(月) 17:24:00 ID:???
夜間走行はドキがムネムネするよね
32さんぽーる:2008/10/27(月) 17:44:11 ID:???
おちんぽちんぽo(^-^)o
33さんぽーる:2008/10/27(月) 17:55:18 ID:???

うんうんo(^-^)o
34ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 19:06:20 ID:???
たった1灯の豆電球しかついてない7980円のシティサイクルで
夜10時の田舎の凍結した峠道を走る時の恐怖と言ったら・・。
35ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 19:53:57 ID:???
ある意味 楽しそう。
36ヒド:2008/10/27(月) 20:23:17 ID:???
きちんと配光されて十分な明るさのライトで走れば楽しい
37ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 21:51:58 ID:Z3fkjY8U
まぁ車からしたらありえんぐらい邪魔だがなwwwwwwwwwww
38ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 22:13:40 ID:???
>>37
夜中に走り回ってるやつなんか変質者orさんぽーるぐらい。
轢き殺されても問題ないだろ
39ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 22:51:21 ID:???
↑こういうのがまずひき殺されて欲しいねw
40ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 00:04:19 ID:QSq7QQxR
今帰ったどー
予想外に寒くて30分で帰ってきた><
41さんぽーる:2008/10/28(火) 00:45:46 ID:???

今マクドナルドでハンバーガー食ってしびれてますo(^-^)o
42ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 01:17:35 ID:???
今から江戸川CRを走ってくる
43ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 01:32:03 ID:???
死亡フラグ
44さんぽーる:2008/10/28(火) 03:03:30 ID:???

寒いデス(>_<)
45ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 03:13:45 ID:???
生きて帰ってこーぃ(´・ω・`)
46ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 03:29:12 ID:???
夜走ってて幽霊見てしまった
生まれて初めて幽霊というものを見た
幽霊なんて居ないと思ってた
>>1のテンプレで幽霊注意に笑ってたぐらい
マジで怖かった・・・
47さんぽーる:2008/10/28(火) 03:33:42 ID:???

江戸川真っ暗o(^-^)oまじ
48ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 07:57:58 ID:???
豊平川も東雁木以北は真っ暗だお。
エロフィンロードは暗い上にマムシ注意だしw
豊平川真駒内周辺で鹿引きそうになったしw
手稲山ではキタキツネタソと一緒に走ったしw
今年は楽しかったよ。
49ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 10:49:52 ID:Wo2dnY4L
>>46 kwsk
50さんぽーる:2008/10/28(火) 10:52:19 ID:???
ディズニーランド往復o(^-^)o
51ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 15:20:20 ID:???
>>48
キタキツネって、自転車で走ると一緒に走ったりするの?
なんかかわいいね
52ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 16:17:39 ID:???
寒くなってきましたなあ
53ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 21:21:09 ID:???
ロードでブラックアイスバーンを走破するスレはここですか?
54さんぽーる:2008/10/28(火) 22:12:59 ID:???

昼間町外れママチャリンコで走ると なんだかみっともない気がする ドロップハンドルの自転車だったら趣味に見えるだろうななんてo(^-^)o
55さんぽーる:2008/10/28(火) 22:18:19 ID:???

平日の昼過ぎの町外れに自転車に乗ってるバカが居るって思うだろうなo(^-^)o
56ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 22:18:22 ID:???
先週、荒川CRを朝の5時前に走ったが怖かったよ。
自分が着てるウィンドブレーカーがはためく音が誰かがささやいているように聞こえてさ。。


57ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 22:20:28 ID:???
忍者歩行者の方が怖いだろ。現実的にも何かの気配としても。
58さんぽーる:2008/10/28(火) 22:20:45 ID:???

帽子かぶってマスクしてるから不審o(^-^)o
59さんぽーる:2008/10/28(火) 22:25:07 ID:???

平日昼間に大通り走る時はドロップハンドルの自転車が良いなo(^-^)o
60さんぽーる:2008/10/28(火) 22:28:38 ID:???

ド田舎で自転車乗ってるのは免許取消しか、免許取れないキチガイo(^-^)o
61さんぽーる:2008/10/28(火) 22:30:11 ID:???

自慢だけど大型牽引免許あるo(^-^)o
62ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 03:27:45 ID:???
ここ最近急激に寒くなってきたな
63・さんぽーる:2008/10/29(水) 17:21:41 ID:???
もうすぐパラダイスo(^-^)o
64ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 17:28:10 ID:???
夜の荒川CR、「海から〜km」のポールの横を通る度に
「ん・・・人か!?」と少しビビってしまう。

これだけは慣れそうにない。
65さんぽーる:2008/10/29(水) 23:45:08 ID:???

江戸川もo(^-^)o
66ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 01:09:47 ID:hD54O75B
真夜中の荒川は橋の下だけ誰か後ろにつくよね。
67ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 02:42:42 ID:???
コンビニで気になっていたキナコのチロルチョコを食べたけどあまり美味しく無かった
68さんぽーる:2008/10/30(木) 02:57:42 ID:???
69ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/10/30(木) 04:48:12 ID:???
     _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ
70ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 08:56:04 ID:???
てか、最近夜中マジ寒い
長タイツ+長袖ジャージ+イヤーキャップでコンビニ入ると女子高生に硬直された
思わず自分の股間立ってるのか確認してしまい更に自爆
71ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 14:21:54 ID:???
それは俺でも硬直するわwwww
72ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 19:38:13 ID:f3N1bo/Z
>>67
黒蜜仕立てになってからいまいちだよね
73ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 18:34:33 ID:???
たまにこの時間走るとうぜえ
74ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 01:53:28 ID:???
>>49

亀レスすまん
単純な話なんだが、夜中に川沿い走ってたら前方にちっちゃいガキが一人で居たんだ
しゃがみ込みうずくまってて、周りに誰も居ないし一人だし、何かあったのかと思って減速した。
近寄ろうと思った時、何か異様だと感じた。服装が変なんだ、夏服で、ビーサンで。
何だか瞬時に、ヤバいと思ってまた加速して立ち去ろうとしたんだけど、ペダルがやたら重い。
道の反対側にガキが居たんだが、そんなに距離はなく、通り過ぎる時なんかスローモーションのように感じた。
チラッとガキを見たけど、微動だにしないしなんつーか'音が無い'空間だった。

カーチャンにこの話したら、あそこの川は結構水難事故があるし、子供も何人か死んでる、
水場は仏さんが溜まりやすいから夜は近寄るな、って言われた。
いやもう川どころか夜は走れんね…ほとぼりさめるまで…
75ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 08:50:32 ID:uog8SDgP
ホンマ?
76ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 11:23:23 ID:???
いい年して幽霊の話を嬉々としてする生き物は頭がかなりおかしいです。

精神障害
視覚障害
虚言癖

のいずれか、もしくは併発
77ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 11:34:22 ID:???
そうか?
幽霊なんて居ても不思議じゃないだろ
78ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 13:39:04 ID:???
>>76
同感。ガキの頃にそういう話をする奴は「構ってちゃん」だったな。
頭が悪くて出せる話題もないから幽霊の話を持ち出すんだよ。
79ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 13:46:51 ID:???
稲川淳二涙目www
80ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 14:13:50 ID:???
見る人のイメージする通りの姿や場所で現れる幽霊ってなんだよ、ただの妄想だろ。
晴れた昼間の歩行者天国てサンバ踊ってる幽霊集団を見たって言われた方が信用できる。
81ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 14:19:50 ID:???
具合が悪くて道ばたにへたり込んでいたこどもを見過ごすとはw
82ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 16:11:31 ID:???
最近夜走らないな
荒川は相変わらずバカ明るいライト走行いるかな?
83ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 23:43:23 ID:???
夜連つらいので走りながら音楽聴けるようにしたい。
84ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 00:31:54 ID:???
幽霊話にムキになって否定してるやつのがガキに見える。
存在の有無はどっちだっていいよwww
てゆーか釣りだろ?食い付き過ぎだよwwwwww
85ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 00:56:05 ID:???
会談話マジでつまn
86ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 02:44:05 ID:???
87ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 04:29:18 ID:???
流石に寒くなってきたわ
88ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 07:24:06 ID:???
>84
必死すぎ
89ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 15:22:14 ID:???
どんな話しでも、おもろい話してくれるんならいいじゃん!
なにそんなにカリカリしてるのかわかんねぇ
90ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 17:03:09 ID:???
怪談話は聞いてるときはそこそこ怖いんだけど、
実際に走ると墓の側だろうがどこだろうが全然気にならないんだよな。
むしろ鹿とか野犬の方が驚異なんで・・・。
91ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 17:04:36 ID:???
幽霊なんか信じねぇ!
けどお墓とか怖い
92ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 17:38:57 ID:???
F1の始まりがおせーから、それまで走ってくっかなー
93ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 19:48:07 ID:???
>>89

怖がりなんだろ
必死で否定しとかないと怖いんだろう
俺も面白ければ良い
つーか見てみたい、幽霊
94ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 20:15:27 ID:???
幽霊の話が怖くない人は読解力、想像力のないバカw
95ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 21:01:30 ID:???
死後の世界を信じない人にとっては
どうってことないけどな
96ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 22:33:11 ID:???
交通量の多い交差点では見ないが、山中のトンネルやダムでは見る不思議
97ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 23:20:56 ID:???
本質を突いちゃいかんw
98ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 23:29:51 ID:???
>>96
人の多いところだと生きてる人と見分けがつかないんだよ!?
99ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 00:09:07 ID:???
>>94
幽霊の話怖いの?w
面白いけど怖くはないでしょwww
100さんぽーる:2008/11/03(月) 00:39:37 ID:???

100 o(^-^)o
101ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 01:10:04 ID:???
>>98
だよな
こんな時間、こんな場所に?という理由で普通は幽霊じゃないかと疑うもんな
わかる人の話だとやっぱ人の多いところ集まる所の方がやっぱ霊も多いらしい
水場に集まると言われる理由は知らんけど
102ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 01:39:03 ID:???
居酒屋4店も回れば1人くらいはいるよ。店の行き止まりになぜか多い気がする
103ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 01:46:38 ID:???
俺は夜中走るの好きだが田舎ばかり走りに行くので
突然目の前に現れる動物の死体は脅威だな
大抵車に跳ねられて道路脇に放置されてるからモロ自転車の通る直撃コースだしw
避けきれない事は滅多にないが油断するとホント目前まで迫っててギリギリで緊急回避とか
104さんぽーる:2008/11/03(月) 03:00:09 ID:???

警察屋さんがマクドナルドまでパトカーで付いて来たo(^-^)o
105ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 03:18:49 ID:???
パトはすれ違いざまとか追い越しの時に異様にスピード落とすんだよな
そのとき、絶対に横を見てはダメだぞ。100%お巡りと目が合うからな
酷いのになると一旦追い抜いた後Uターンしてまた戻ってくる
ヘッドライトを上向きにしてな
106さんぽーる:2008/11/03(月) 03:22:45 ID:???

何の用だって逝って無視だよo(^-^)o
107ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 03:57:11 ID:???
>>92
ラスト3周で叫んだけどFLで萎えた
108ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 04:04:10 ID:???
夜練後のF1。。。
劇的なレースだった。。。
109ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 09:50:10 ID:???
怪談って本気にする人もいるんだな……
110ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 09:59:51 ID:???
みんな話のタネで盛りあがってるだけだよ
KYだなキミも
111ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:03:13 ID:???
流行り言葉を使う人って、ほんとうにいるんだ
112ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:05:06 ID:???
電灯って、やっぱりどの人も強め?
113ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:12:08 ID:???
114ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:23:02 ID:???
それにしても、嫌な奴が一人来るだけで場が白けるという良い見本だなw
115ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 11:40:21 ID:???
俺ビルの深夜警備員のバイトしてた時…

なんでもない、幽霊なんて居ない
116ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 12:08:26 ID:???
死んでる狸を避けれる明るさのライト使ってる
117ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 12:17:13 ID:???
夜の真っ暗なCR走るのに、EL520とSG-305の組み合わせで足りるかな?
118ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 12:22:42 ID:???
電池残量多目で、走りなれて地形を熟知している場所でなら
それなりのスピードで走れます。
ただ、30km/h超えるようだと、ステルスさんたちにはかなり気を使います。
119ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 13:25:51 ID:???
地形や障害物がわからない道を30km/h以上だすならHIDが無いと怖い
120ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 13:28:51 ID:???
>>117
EL510とSG-305の組み合わせのお話だけど、
20〜25km/hくらいで走る分には問題なく走れましたよ。
でも118さんが書いているように、暗闇で全身黒い格好のジョガーとかがいると
この組み合わせでも油断はできませんので、お気をつけて。
121ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 08:55:51 ID:???
CRならいいけど、山の近くとかだと色々落ちてるから
強烈に明るいのじゃないとちょっとキツイよね。
122ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 13:07:15 ID:???
誰も山の中走るっていってねーしw
123ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 13:33:24 ID:???
夜走りの場合、道を知っているか初めて通るかで
要求される安全装備のレベルが格段に違うと思われます
124ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 18:54:45 ID:???
そうそう。
俺なんて何度T字路で田んぼやドブに突っ込んだことか・・・
125ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 00:54:53 ID:???
山じゃなくてもちょっと暗いとこだと何があるかわかんねーぞ(笑
126ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 01:27:39 ID:???
各種動物の糞から、各種死骸から、行き倒れな酔っぱらい、
ガラス・金属片、舗装の欠損まで、幅広く取り揃えております。
皆様でお誘い合わせのうえお越し下さいませ!
127さんぽーる:2008/11/05(水) 03:32:26 ID:???

マクドナルド逝って来たo(^-^)o
128ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 03:56:08 ID:???
>>56
それ独逸の黒い森からお越しの魔王(ショタコン)さんじゃね?
129さんぽーる:2008/11/05(水) 04:27:22 ID:???

江戸川もヤバイo(^-^)o
130ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 05:09:56 ID:???
こんなスレがあったとは・・
夜専門です

>>123
まさにそうだね
格段に違う
131ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 05:10:54 ID:???
>>103
つバニーホップ
132ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 05:43:20 ID:???
交差点角にあるガラス張りの建物怖い
ある程度まで交差点に近づくとついさっきまで誰もいなかった所から急に灯火チャリが現れてこっちに近づいてきて心臓がびっくりするんだよ
その正体はガラスに反射した自分のライトなんだけど
133ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 06:48:19 ID:???
バイクから乗換えで残った用品ほとんど処分したけど
普段着ぽいというかカッパのようなバイクのジャケットだけが夜走る時の役に立ってる。
パッド類は外してるよ。防水透湿でリフレクタあり。見た目ダサいよ。山に行くの?って感じ
134ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 09:32:42 ID:???
>>130
だがそれを過信すると、ヘタに知らないより危険だと思うぞ。
知らないと警戒しつづけるけど、知ってると警戒心が薄れる。
135ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 11:21:52 ID:???
>>132
あるある。
光量もスピードも高いオートバイに乗ってたころは、良くびびった。
136ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:30:08 ID:???
>>132
あるあるw車でもあるあるw

視界のなかの「おかしな動き」をする光やモノを察知するもんだけど
それがまた反射するビルとかだと本当に直前にいきなり脇から光るからすごい美ビル。
137ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:12:05 ID:???
正直なところ、建築を規制すべきなんじゃないかと思う
138ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 23:31:03 ID:???
夜中に走ってるやつは
139ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:03:47 ID:???
幽霊である
140さんぽーる:2008/11/06(木) 02:22:10 ID:???

耳が冷たいからヘッドフォン汁かo(^-^)o
141ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 02:51:46 ID:???
寒い寒い寒い
マックで暖まり中
142さんぽーる:2008/11/06(木) 02:54:59 ID:???

処刑ライダー鑑賞中o(^-^)o
143ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 02:55:02 ID:???
>>135
>>136
特に青信号、夜の静寂とのコンビネーションが恐ろしい。
車や自転車、足音すら聞こえない、何の気配も無い静かな夜の交差点。
しかも青信号。これなら大丈夫と油断して進入すると俺と同じくらいの速さで横から
信号無視野郎(に見える光)がいきなり突っ込んできて死にそうになる。
交通事故起こした奴の言い訳と違って本当にいきなり出てくるから恐ろしい。
144さんぽーる:2008/11/06(木) 03:06:40 ID:???

ヘッドフォンしたついでにヘビメタ聞くo(^-^)o
145さんぽーる:2008/11/06(木) 03:09:33 ID:???

耳があたたかいo(^-^)o
146ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 04:49:13 ID:???
あぼーんが多いな
ポエム野郎が荒らしてるのか
147さんぽーる:2008/11/06(木) 05:41:10 ID:???

ドライブスルーでヒャッハーしたら俺がスルーされたo(^-^)o
148ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 06:37:09 ID:???
猫目HL-EL520を装備し、月夜の夜、多摩サイを走ろうと決めたが、
HL-EL520の効能アリ? 名無しレビュー見て、不安になってきたorz
149ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 06:51:01 ID:???
日本語になってないぞ
150ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 07:07:52 ID:???
>>148
マルチ乙
151ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 09:03:43 ID:???
うるせー、カスw
152さんぽーる:2008/11/06(木) 10:09:00 ID:???

死ぬo(^-^)o
153ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 10:24:42 ID:???
EL-135→EL-520に変えたら驚くほどの明るさだぜ!
街中走りメインだからこれで充分だわ。
街灯ない所走るには不充分だろうけど。
154ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 10:45:12 ID:???
>>152
イ`
155さんぽーる:2008/11/06(木) 23:41:32 ID:???

うんうんo(^-^)o
156さんぽーる:2008/11/06(木) 23:57:33 ID:???

キンダガードゥンコップo(^-^)o
157さんぽーる:2008/11/07(金) 00:43:57 ID:???

もう走りませんo(^-^)o
158ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 00:52:55 ID:???
相変わらず番号が飛びまくってますね
159ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 00:53:52 ID:???
そうやって相手にするから調子に乗るんだぜ
160さんぽーる:2008/11/07(金) 01:07:17 ID:???

コナンザグレートo(^-^)o
161さんぽーる:2008/11/07(金) 01:13:12 ID:???

うんうんo(^-^)o
162さんぽーる:2008/11/07(金) 01:18:16 ID:???

ランドリーo(^-^)o
163さんぽーる:2008/11/07(金) 01:32:45 ID:???
偽物は氏ねo(^-^)o
164ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 01:40:44 ID:???
でも何書いてるか分からないから調子に乗ってるかすら分からんけどな
165さんぽーる:2008/11/07(金) 02:17:53 ID:???

だよねだよo(^-^)o
166ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 02:52:23 ID:???
今日は走ってないの?
167さんぽーる:2008/11/07(金) 03:20:26 ID:???

うんうんo(^-^)o
168ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 07:14:08 ID:???
雨降ってきたな
169さんぽーる:2008/11/07(金) 08:18:37 ID:???

詰替用o(^-^)o
170さんぽーる:2008/11/07(金) 23:38:51 ID:???

Mr.Mrキリエo(^-^)o
171さんぽーる:2008/11/07(金) 23:45:32 ID:???

コリーハートo(^-^)o
172ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:47:14 ID:???
誰が埋めてるんだろ
見えないから全然分からん
まぁ誰であろうが五十歩百歩のカスだろうが
173ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:48:59 ID:???
俺のブラウザーはあぼ〜んばかり。
174ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:58:06 ID:???
みんなライト何使ってる?
お得なやつあったら教えてくれませんか…
175ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:35:29 ID:???
EL520使ってて落車したのでFenix L2Dにしてみた。
やっぱこれぐらいは明るくないと怖い。
176さんぽーる:2008/11/08(土) 00:51:31 ID:???

うんうんo(^-^)o
177ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:55:07 ID:???
値段とかも詳しく教えてほしいです。
自分もライトで落車、ホイールをパーにしたもんで…
178ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:56:16 ID:???
7千円くらい出す覚悟があるならL2D

3千円くらいしか出したくないならSG-305

定番です。もちろん性能はL2Dの方がいいよ。
179ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:29:28 ID:???
そこで寅C3Q5
ただし品質は怪しげ
180ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:48:12 ID:???
ありがとう。
早速購入に踏み切ります。
181ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:50:35 ID:???
いったいどれに決めたのか気になるやんw
182ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:01:42 ID:???
あっっ…
LD2にします。
これでナイトライドが楽しめすね!
他に指示して下さった方ありがとうございます。
(・ω・)/
183ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:02:28 ID:???
>>182
ナイトライド楽しんでや〜
184ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:17:25 ID:???
LD2とか言ってるしw
どうせ猫目買うんだろ
185ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:22:14 ID:???
今夜は珍しく生暖かいな
186ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 04:08:58 ID:???
いや北風強くてめちゃくちゃ寒い・・・
187ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 07:27:40 ID:???
× LD2
△ L2D
◎ LD20

他にも暖色LED使用のTK20なんかもあるよ。
188ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 08:51:45 ID:3+6Gg1iv
(´・ω・`)雨ふてきたよ
189さんぽーる:2008/11/08(土) 10:59:30 ID:???

どろろんどろろんでろでろばぁo(^-^)o
190ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 11:16:08 ID:SS2afYyG
てか荒川でもよくライト付けてないロードいるよな。
特に仲間と一緒に走ってるやつ。なぜかリアは付いてるのに。
死んでほしい。
人のこと考えろよな。
191ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:01:28 ID:???
HL-EL135でいいから、なんか正面につけろ。
アピールライト必須
192ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:42:15 ID:???
はぁはぁ、夜になると疼くぜ‥
193ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:56:20 ID:???
最近、寒くて夜走る気にならない…
防寒対策考えないとなぁ…
194ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 00:53:35 ID:???
防寒の対策なら坂のぼるといいよ。薄着でok
すぐにほかほかで夜まで暖かく過ごせる。
下りはライトを少し上向きにするのがイイ。
寒さ対策なら高機能アンダー、光電子とハクキンカイロ。
195さんぽーる:2008/11/09(日) 05:26:15 ID:???

寒いなo(^-^)o
196ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 05:34:11 ID:???
ウォッカ最高!
197ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 06:23:15 ID:???
今晩荒川少なかったな
寒すぎかw
198ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 10:35:14 ID:???
マイクロモッズパーカーがあれば朝まで安心
199ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 10:36:03 ID:lWCV51sp
>>196
飲酒運転?
200ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 13:49:37 ID:???
ショッピングセンターで大量の買い物した帰り道
パラパラと雨が降ってキタ。
今日も夜走はあきらめよう。

と思ったらまだ二時前か、
妙に薄暗いから夕方かと思った・・・

そういや雨走が好きな人っているのかな。
車だと雨が好きって人居るし俺もそうだけど。
201ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 13:51:25 ID:???
俺も車の雨は嫌いじゃないけど、自転車は……
202ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 15:03:18 ID:???
目はゴーグルしてれば大丈夫そうだね。
203ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 15:23:31 ID:???
この時期に雨のなか走ったら死ぬ自信がある
204ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:00:58 ID:???
ムーンシャインHIDのバルブが切れた。
HIDバルブの値段の高さからムーンシャイン3Hの20Wハロゲンライトユニットも買った。
ランタイムによって使い分けようと思う。
点け比べも兼ねて走りに行きたいけど雨は嫌だな。
水濡れで買ったばかりのライトがトラブっても嫌だし。
205ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:40:15 ID:???
俺も両方使ってる
HIDは高いから切れると悲しいよな
予備を1個持っているけどマジでこんなに高いのかとびびったおぼえがある
でも、すでに2万キロ以上走っているのにいまだ切れず、
半年後に購入してクロスバイクに付いている3Hの方が先に切れたよ
3HはHIDの1/4ぐらいしか使ってないのに....

3Hは明るさは20wでもHIDにはちょっとかなわない位だけどクロスで街中やわりと明るいところをタラタラ走る時から真っ暗闇まで対応できるので良いライトだと思うよ
206ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 02:28:57 ID:???
俺のL2Dはまだまだ元気だよ
207ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:24:05 ID:???
暗がりの中、
サイクリングロードをジョグか散歩か
なんかしてる高齢さんたちは何故
保護色を追求してるんですか。
忍者のつもりでしょうか。
危ないです。
208ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:14:38 ID:???
ご近所さんにあまり見られないように夜歩きしている心理からじゃない?
普通散歩って言ったら朝か夕方だもん。
209さんぽーる:2008/11/10(月) 22:32:02 ID:???
からだじゅう電飾で走るo(^-^)o
210ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:41:18 ID:???
黒いカッコで走るのマジやめてください。
再帰反射つけてる人は別です。
めちゃくちゃわかりやすくてイイ。
211ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 23:06:14 ID:???
ひとっぱしりしてくる。
そろそろ寒いな。
夜走好きたち、風邪ひくな。
212ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 23:11:46 ID:???
じっさまから余った反射タスキを貰った。
敬老会か何かで配ったらしいw


せっかくなのでリュックに巻きつけて実験してみたら、
最近のはスゲー反射するな。
213ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 23:35:48 ID:???
>>207
浮世離れした格好が恥ずかしくて、無難で地味な、黒に落ち着くんじゃないかな。
まず自分から周りにアピールなんて、到底考えてないでしょ。

せいぜい良くて>>212ん家のじっさまみたいな反射タスキくらいのもんで。
214ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:03:53 ID:???
黒色の反射材があることを最近知った
215ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:05:34 ID:???
すまん

昼間は黒色に見える反射材があることを最近知った
216ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:23:08 ID:???
リムとペダルに貼っております
217さんぽーる:2008/11/11(火) 00:39:24 ID:???

ヘッドフォンすると耳冷たくないよo(^-^)o
218ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:44:03 ID:???
チャリ乗ってると時にヘッドフォンはオススメできない
219ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:50:23 ID:k7LFCGB9
ゼンハイザーのオープンを音消してつければいいと思うよ
220さんぽーる:2008/11/11(火) 00:52:34 ID:???

ヘッドフォンスピードあげると風切りオン凄いなo(^-^)o
221ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 03:42:18 ID:???
>>207
年寄りの服はリフレクターついてないから困るよな
普通ジョガーは最低限シューズにはリフレクターついてるからまだいいんだが
222ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 03:44:15 ID:???
>>215
反射の力は少し弱いんだけどね
自分も黒フレームにはつけてる
3Mの再帰反射シールの黒色
リアには赤じゃないといけないはずだけど、まぁそこは勘弁してくれ
リアライトはしっかりつけてるから
223ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 12:05:41 ID:???
ムリポ
224ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 12:32:34 ID:24ca7W3j
そういう場合はリヤフラッシャーを常時点灯させてないと法律的にアウトなんじゃないの
225ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 13:59:19 ID:???
そういう引き換えの問題じゃないぞ
226ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 14:41:26 ID:???
>>224
リアライトはつけてるって書いてあるぞ。点けてるじゃないけどさ。
227ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 14:47:47 ID:???
法定は赤色リフレクタ

フラッシャーじゃ駄目だ。
228ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 14:52:45 ID:24ca7W3j
尾灯でもよかったはず
でも常時点灯じゃないとアウト
229ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 15:02:46 ID:???
セーフ
230ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 15:03:29 ID:???
ヨヨイノヨイ
231ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 15:24:38 ID:???
いや〜ん♪
負けちゃった〜♪
232ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 15:49:54 ID:???
そんなに人生悲観しないでいいよ
233ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 20:07:48 ID:???
じゃあ脱ぐか
234ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:34:16 ID:???
寒いのに脱ぐと死んじゃうお。
235ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:42:39 ID:???
普通シートステーあたりににリフレクタくらい付けてるだろ
で、シートポストの赤点滅を併用と
236ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:46:10 ID:???
普通シートステーあたりに赤リフレクタくらい付けてるだろ
で、反射シールやシートポストの赤点滅を併用と

おいらは再帰反射のスプレー塗料を試してみる
237ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 00:04:58 ID:???
シートステイに、反射板と赤点滅を併置。
気分が向いたら、反射する帯を肩にかけてる。

山の中、楽しかったわ。
でもライトが暗いんで、道が良く見えずに怖かった。
238ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 00:46:30 ID:???
うーむさすがに先週くらいから一気に寒くなったなー
長ズボンは裾とか軽快さにかけるから7分丈のはいてるけど寒いから膝までのニーウォーマー
腕もアームウォーマーしてからTシャツ2枚着て長袖のカジュアルジャージ
汗かくと気温低すぎてかわかないから激しい乗り方はできない
239ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 02:51:57 ID:???
夜はすでに真冬の昼間より寒いな
太陽光ってすごい暖かいからなぁ
240ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 05:35:11 ID:???
真冬に備えてパールイズミの上下買うかなー
241さんぽーる:2008/11/12(水) 18:18:13 ID:???
ヘッドフォンして逝こうo(^-^)o
242ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 18:37:46 ID:???
猫目のHL-500Uどこにも売ってない・・・・orz
アレか、500Uあると皆買うから置いて無いとかそんなんか
243ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 18:49:14 ID:???
なんでいまさらそんな暗いライトを
244ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 19:27:35 ID:???
終わった製品と言うか・・・。それにしても機種依存文字やめろ。
245ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:04:47 ID:???
や、ライト盗まれたから外観チープでそれなりな明るさのライトをと思ってさ
エネループ余ってるからちょうどいいやと
って英数字の2って機種依存文字? 気をつける
246ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:08:31 ID:???
ローマ数字?のIIを全角で変換すると、マックでは読めないんだよ。
携帯電話もかな?
247ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:16:52 ID:???
>>246
マックを使ってるお前が悪い。
多数派の窓が標準、文句たれんな。
248ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:18:17 ID:???
俺はウインドウズだよ
教えてやっただけだ
メクラ滅法にいちゃもんつけるな
249さんぽーる:2008/11/12(水) 21:42:27 ID:???

寒いから自転車で汗かいて来るo(^-^)o
250ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:48:03 ID:???
しばらく疑問なんだけど、三こすりで終了するからサンポール?
251ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:51:05 ID:???
>>248
>教えてやっただけだ
偉そうだなw
いちゃもんつけてんのはお前の方だろ
252ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:53:09 ID:???
ああ、お前よりは偉いよ
俺が、いついちゃもんつけたかよ
253さんぽーる:2008/11/12(水) 23:06:30 ID:???

みんなわたしが悪いのですo(^-^)o
254ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:14:29 ID:???
(^-^ )○○○○○○
芋虫
255ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:34:55 ID:???
>>245
バイク離れる時はライトやメーターはずそうぜ
手間じゃないんだし、つか手間いらないから盗られるわけで
普通にEL520かワイドがいいなら510買っとけばいいんジャマイカ
256ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:38:53 ID:???
LD20を買ってみた。
257ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:42:53 ID:???
ttp://nov.2chan.net/37/src/1226441169970.jpg

やっぱりみなさんこれ位ライトつけてるんですか?
258ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:48:21 ID:???
保険にパナかしこいランプをボルト締めしている
259ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:55:14 ID:???
L2Dのハンドル取り付けステイ
いろいろあるみたいだけど
結局、どれが定番なの?
260ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:55:29 ID:???
>>257
重爆撃機みたいでカコイイ
261ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:01:24 ID:???
http://www.emgem.jp/images/goods/airbone_pomp.jpg
このステイにベルクロ巻いて使ってる
262ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 00:08:51 ID:???
>>259
ライトスレで聞け
263ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 03:17:31 ID:???
>>261
ママチャリにはわざわざ台座買うのが持っていないからそれ使ってるな
264ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 03:19:10 ID:???
サパニーズですね
265さんぽーる:2008/11/13(木) 05:38:02 ID:???

そろそろ寝るo(^-^)o
266さんぽーる:2008/11/13(木) 18:46:48 ID:???

ヘッドフォンして出掛けるかo(^-^)o
267ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:05:18 ID:???
出るの早すぎw
268ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:19:43 ID:???
洗剤君は

ライトナン(^-^)v

じゃないのかよ。
269さんぽーる:2008/11/13(木) 20:19:58 ID:???

寒いのぅo(^-^)o
270さんぽーる:2008/11/13(木) 20:24:58 ID:???

暗くなれば良いだよo(^-^)o
271洗剤君:2008/11/13(木) 20:26:00 ID:GENuCZMr
ライトナン(^-^)v
272さんぽーる:2008/11/13(木) 20:57:30 ID:???

潜在能力発揮o(^-^)o
273洗剤君:2008/11/13(木) 20:59:24 ID:???
チーズナン(^-^)v
274さんぽーる:2008/11/13(木) 22:47:47 ID:???

寒い誰か軽自動車おくれo(^-^)o
275ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 22:50:41 ID:4dAoLGsf
U
276ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 23:29:17 ID:XsR45QA8
夜に女子大の近くのバス停でオナニーするのが気持ちいい
落ちてるカンカンについてるリップがおかず
277ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 23:32:52 ID:???
さっき暗い交差路で、黒のジャージ上下を来たハゲが猛ダッシュで飛び出してきてビビった。
幸い月明かりが明るかったので、ことなきをえた。
反射材の大切さを改めて思い知ったよ。
278ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 23:33:23 ID:/MwHFxEe
残念 それはわたしのおいなりさんだ
279ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 23:46:14 ID:???
>>3
いきなり噛みついちゃってぇ。
おやめなさい。
おいら、横浜店はちょくちょく行きまふ
280さんぽーる:2008/11/14(金) 02:47:01 ID:???

月明るいからライト要らないo(^-^)o
281ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 03:53:26 ID:???
今日は休みだ
ちょっと乗ってくる
282ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 03:57:00 ID:???
乙。事故んなよ。
283ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 04:00:06 ID:???
おい俺含めて三人もいんのかよw
284ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 05:52:18 ID:???
人がいるスレに来る虫けらの基地害はここにもいますね
285ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 09:06:38 ID:???
>>282
どうも

江戸川は寒かった
286さんぽーる:2008/11/14(金) 18:39:15 ID:???

夜満喫o(^-^)o
287ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 18:57:07 ID:???
今夜は比較的あったかそうかな
288さんぽーる:2008/11/14(金) 22:23:25 ID:???

走って来たo(^-^)o
289ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:03:04 ID:???
今日は手袋無しでも全然寒くなかったw
290ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:00:51 ID:???
放射冷却が弱いって事は天気が悪くなる傾向・・・。
また週末か!
291ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 01:31:48 ID:???
深夜の山の中は結構楽しい。
そういえば、なんでチンソウが出ないんだろう、あの辺りは。
292ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:07:19 ID:???
散歩るはライト何つけてるん?
夜型のようだが暗い道って怖くない?
293ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:20:45 ID:???
>>291
暗くて怖いし坂道多くて危ないしギャラリーも居ないからじゃね?
294ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:38:25 ID:???
近くの同様の山道は、チンソウのたまり場になってるんだけどなあ
市街地からの距離がほんの数キロだけ遠いのが効いているのかな
295ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:20:13 ID:SIp16gIq
夜に走ったり、夜に山を走ったりする人がいるようだけど、
そういう人はロードなの?
296ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:26:35 ID:???
俺はクロスだよ
ロードに比べれば、悪路でも安心
297ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:28:32 ID:???
それはなんか違うようなw
MTBなら悪路でも安心だが
298ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:36:39 ID:???
じゃあ
悪路でもちょっとだけ不安が減る
ってことで
299ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:37:23 ID:???
>>296
さすがに夜に山をロードはキツいですよね。
300渡辺篤史 ◇xxxxxXevQ.:2008/11/15(土) 14:39:00 ID:???
てすと
301ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 15:01:40 ID:???
>>299
そんなことはない
昼間走れるところなら夜でも走れるよ、まったく問題無い
なぜ夜だとロードはきつい?
302ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 15:07:46 ID:???
たとえば、路面の荒れに気づきにくい
とかだと思う。
303ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 15:12:34 ID:???
ちゃんとしたライトを使っていれば
それほど問題無いよ
304ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 15:45:00 ID:???
それほど、だよなw
問題はもちろんある
ま、捨象できる程度だけど
305さんぽーる:2008/11/15(土) 19:12:14 ID:???

雨o(^-^)o
306ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 19:15:03 ID:???
俺も飯食って雨ふらない間に走ってこよ
307ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 19:18:07 ID:???
308ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:39:34 ID:???
夜でもビンディングペダル使ってる?
なんか夜だと急な対応が出来なくて危険な気がするけど。
309ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:44:27 ID:???
>>308
それは昼でも夜でも変わらない
昼間でも急な対応を迫られることはある
暗いとクリートが外れにくいとかそう言うことはない
310ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:08:51 ID:???
そろそろローラー台考えてるんだが
夜外に走りに行く気がしない日はローラーにも乗らない気がするんだよねぇ。
311ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:32:52 ID:???
走ってきたけど全然雨降る気配無しw
312ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:47:16 ID:???
防寒用にユニクロのエアテックジャケットとやらを買ったんで、
どんなものかと川沿いのCRを走ってきたんだけど・・・
サイコンで7度だったのに暑かった
ヒートテックのシャツとハーフタイツも買ってきたけど、合わせて着ると真冬でもいけそう
313ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:59:27 ID:???
俺と








結 婚 し な い か
314ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 00:22:13 ID:???
お断りします
315ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 06:54:36 ID:???
>>312
まともに走ると汗だくになるけどな
316ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 17:15:51 ID:???
>>308
暗いから良く見えなくて着脱しにくいとか?
昼夜関係無く足元見ないで着脱できるように練習しておくべきだよ
317ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 18:36:22 ID:???
人や車がわんさか行き来している昼よりも夜のほうがビンディングはずすケース減ると思うが
そもそもビンディングはずす速度は昼夜関係ないだろとw
318ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 19:03:26 ID:???
319ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 19:48:50 ID:???
>>318
やりすぎwwwww


でも、羨ましいなぁ・・・
320ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:00:04 ID:???
>>318
光害だ、光害w
321ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:01:05 ID:???
>>308
外すときにいちいち見ないと外せないのか?
分からん・・・。
322ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:49:52 ID:???
>>318
デジカメはある程度明るく写るけど、これはw
何を着けてんの?
323ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 21:35:46 ID:???
やべえ、今日起きてから一歩も外出てない
今から走ってこようかなー寒いなーどうしよかなー
324ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 21:41:17 ID:???
どこの山火事だよ
325ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:24:50 ID:???
>>318
ワラタww
326ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:35:31 ID:???
走ってきた。
パンクして直すのに暗くて手間かかったよ。
ライト明るくしたいよ。
327ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 01:18:32 ID:???
>>318
もしかして、ビデオカメラ用のライトを使ったのか?
328ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 08:57:36 ID:kZBHJMAc

o(^-^)o
329ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 09:04:37 ID:???
これだな 車・バイクのライト流用スレにあった
ttp://www.mtb-news.de/forum/showthread.php?t=302353&page=21
330ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 09:06:00 ID:???
てか明るすぎて逆に足元見えてないよね
331バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/11/17(月) 16:55:20 ID:???
>>318
これ凄いね
なんだろか??
332ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:57:08 ID:???
333バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/11/17(月) 19:06:25 ID:???
サンキュー

150wかぁ
熱も凄そうだしバッテリーも重そうだね
334ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:12:45 ID:???
>>318
わははwwwwwww
武器だ武器wwww
335ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:58:53 ID:???
ゴメン、だるいので今日は走りません(´・ω・`)
336ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 21:35:57 ID:???
http://nov.2chan.net/37/src/1226925193996.jpg
>>318の人気に嫉妬してさっき撮ってきたけど
お話になんねぇwwwww
337バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/11/17(月) 21:40:16 ID:???
いや、結構明るいよ
何使ってるの?
というか、ここ怖いねw
338336:2008/11/17(月) 21:58:50 ID:???
>>337
ムーンシャインHID
わざわざ灯りの無い場所選んで、撮ったらソッコーで逃げましたw
339バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/11/17(月) 22:07:17 ID:???
サンキュー
いいねぇHID
340ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 22:52:23 ID:???
58000円!!!
341ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:35:49 ID:???
>>336
何故に地下くを照らし杉るか。
エロい遠射蛾像キボン。
342ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:37:58 ID:diflDms1
熱そうだね
343ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:51:15 ID:???
>>336
おい・・・なんつーもん写してんだよ・・・
344ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:56:51 ID:???
えっ・・・
345ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:58:55 ID:???
ホモ青姦kt
346ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 00:57:12 ID:???
>>329
自作ライトなのか。
ドイツの掲示板みたいだけど、流石だわ。
347ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 01:03:10 ID:???
>>336
信じがたいほど田舎だな
348ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 01:11:24 ID:???
田舎というより山道だな
まあどこにでもあるけど
349さんぽーる:2008/11/18(火) 03:26:05 ID:???

o(^-^)o
350ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 13:58:45 ID:???
>>348
ねーよwww
351ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:15:34 ID:???
>>350
あるあるwww
352ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:21:18 ID:???
>>336
自縛霊が数体見えますね
353ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:26:35 ID:???
>>336
国道25号の非名阪部分か?
354ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:30:27 ID:???
生まれ育った場所で、「当たり前」が違うんだなあと思ったり
355ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:37:46 ID:???
そろそろ行ってきます。
風が凄いよ。
既に挫けてる。
356ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:48:08 ID:???
その元気、俺に全部くれ
357ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:48:39 ID:???
わざわざ夜になってから走りにいく奴ってナニ
バカなの?夜行性なの?聖域なの?
358ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:52:31 ID:???
早起きするのはつらいし、仕事前に疲れがたまるだろ。
仕事終わったら夜だろ。

といちいち説明してやる俺が馬鹿なのかな。
359336:2008/11/18(火) 20:54:07 ID:???
360ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:07:35 ID:???
さすがに寒くて無理
361ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:10:55 ID:???
>>357
道が空くから。渋滞の中を縫って走るのは嫌だ。
362ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:11:40 ID:???
>>355
>>357
>>360

プツ
363ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:19:50 ID:???
>>357
走ることなど副次的なものだ、ライトだよ。ライトで照らすことこそが(ry
364ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:32:44 ID:???
高いライト買うようになってから、むしろ一般人の反応を楽しみにしてる俺がいる・・
365ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:35:40 ID:???
目に見えるほどのリアクションをとってもらえるの?
366ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:45:16 ID:???
367ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:52:51 ID:???
>>365
かなり楽しめるよ
普通に扱われると少しへこむ・・
368ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 22:09:19 ID:???
さぶくて一時間で帰ってきた。
夏は楽しいんだが冬の夜は寒いし哀しくなってくるな、とくにCR
369ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 22:18:59 ID:???
音楽かラジオ聞くのはどうよ
もちろんイヤホンではなくスピーカーで
370ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 22:41:55 ID:7i5BWA6l
オカ板で怖い話
みた後もすぐ帰りたくなる。


スタバで休憩するんじゃ中田、高すぎる。。。
371ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:07:33 ID:???
356ですが帰ってきました。風がすごかった。寒さはそうでもなかった。
>>357
何となく楽しいから。走れる時間は夜しかないし。
話は違うけど学生時代にロードにハマってれば
ダラダラすごした夜もシャキッとしたのにと思う。
372さんぽーる:2008/11/18(火) 23:14:19 ID:???

楽しいな(*´Д`)ハァハァ
373ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:21:55 ID:???
374ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:24:15 ID:???
>>371
> 話は違うけど学生時代にロードにハマってれば
> ダラダラすごした夜もシャキッとしたのにと思う。

同意。40才の中年だけど、チャリに乗っているとよく眠れて、目覚めもスッキリ。肩こり、腰痛が無い。難しい本を読む気力も湧く。
寒くなってチャリに乗らなくなったら2ch三昧。。。
375ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:40:57 ID:???
とりあえず雪が積もる迄、一時休戦。
雪なんぞノキアン&シュワルベで踏み潰す(#゜Д゜)
376ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:51:13 ID:???
>>357
夜練。

>>358
ニートはいつでも走れるから疑問なんだよ、夜走る行為が。
377ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 01:41:46 ID:???
ヒント:昼にきっちり出歩くような奴はニートにならない
378ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 01:45:55 ID:???
>>357
年内に死ぬお^^
379ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 01:55:13 ID:KGJadia9
交通量の少ない今ぐらいが走りやすい
まあ明け方ぐらいの方がいいけど
380ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 02:05:15 ID:???
夜討ちより朝駆けが良いのと一緒だね
381ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 05:43:16 ID:???
明け方の街はゴミ収集車と新聞配達のカブで危険だよ
382ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 06:00:39 ID:???
夜勤後に、人も全くいない真っ暗な海沿いを走ってます。
今日はいきなりクロネコがいてビビりました。
383ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 10:30:21 ID:???
夜有酸素運動するとメラトニンが分泌されるらしい
人によっては夜走るのが癖になるみたい
384ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 12:04:21 ID:???
>>374
みたいな人もいれば
腰痛に自転車はよくないなんて話も聞く、前傾が良くないとか。

既に腰痛の人は駄目ということなのか・・・
385ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 12:15:27 ID:???
腰痛の種類によるし
自分の体の状態を無視した変なポジションで乗ってれば体おかしくなる
386ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 16:04:58 ID:???
ライト照らすのが楽しくてしょうがない
387ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 16:20:22 ID:???
>>386
これに尽きる
388ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 16:31:59 ID:???
さ、日が暮れてきた
そろそろ行くか
389ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 16:44:33 ID:???
>>385
俺の腰痛は向いてないのかもしれない
祖父を殺し、父を苦しめている腰痛が、俺をも襲ってきた。
390ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 16:53:06 ID:???
恥ずかしいんだが
メラトニンとはどういうモノでどんな感じで夜走りに関係して来るんだろう?
教えて下さい。
391ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 17:05:26 ID:???
ググレカス

逆効果だと思うんだけどなぁ
392ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 18:17:42 ID:???
>>384
俺はヘルニア持ちだけど、ロード乗り出してからだいぶマシになったよ
393ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 18:19:18 ID:???
>>390
睡眠に関係するホルモンだったと思う
太陽の光浴びると分泌される
394ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 18:59:40 ID:???
>>393
ありがとう。聞いたことあるかも。
良く眠れるのは疲れるからだと思っていたよ。
走りすぎると興奮して眠れなくて、雑用こなしたり段取り考えたり活発になる気がする。
395ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 19:52:00 ID:???
今日は耳当てほしい
396ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:17:32 ID:???
耳毛を伸ばせ
397ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 21:34:18 ID:???
また大阪でひき逃げだってよ
なんでも大阪はひき逃げのワースト地域だとか

夜走るの、こわいよ
398ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:04:12 ID:???
2008/11/19現在交通死亡事故ワースト

1位 愛知県 221人
2位 埼玉県 196人  ←関東管区
3位 北海道 191人
4位 東京都 190人  ←関東管区
5位 千葉県 186人  ←関東管区
6位 静岡県 181人  ←関東管区
7位 茨城県 177人  ←関東管区
8位 兵庫県 174人

ちなみに、他の関東管区

11位 神奈川県
13位 栃木県
14位 新潟県
16位 長野県
23位 群馬県
40位 山梨県

関東人って運転下手だねーw
399ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:19:48 ID:???
人口密度の差もあるんじゃない?
400ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:20:26 ID:???
おい、愛知が頭一つ飛びぬけてるぞ
401ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:26:32 ID:???
山梨がそこまで低いのが意外だ。
ローカルルールとか、色々ひどいのに・・・・
そして運転してる大半がジジババなのに
402ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:28:30 ID:???
今帰って来た。
車道走ってたら歩いてるオッサンにチッと言われた。
月は半分くらいで
電飾でビカビカしてる家見て和んだ。
403ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:33:41 ID:???
車ばっかりいて車社会なのにドライバーが糞ばかりなのが愛知
自転車ばかりいて自転車大国なのに自転車乗りがほぼ全員糞なのが大阪
404ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:02:25 ID:???
交通事故のランキング、人口比にすると現実が浮かび上がるんだよな
405ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:05:28 ID:???
東京以外これといって人口多くないのに上位ってことは
首都圏はDQNの巣窟ってことがよくわかるよな
406ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:09:54 ID:???
>>403
これ見ると、自転車乗りがほぼ全員糞なのは 東京 > 大阪 ぽいねw


テレビ朝日「スーパーモーニング」  06年11月21日

政令指定都市と東京23区における放置自転車数 (該当箇所を画像化)
東京23区 85,640台
大阪市   45,722台

自転車の都道府県別放置状況 (該当箇所を画像化)
東京 103,760台
大阪 61,794台

都道府県別 自転車盗難件数
東京都   62959
大阪府   36194
愛知県   33133
407ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:15:05 ID:???
首都圏に住めるお金がないからって首都圏を否定しちゃだめですよ^^
408ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:27:55 ID:???
また大阪のキチガイが板違いスレ違いの粘着コピペか
409ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:37:17 ID:???
金があったら田舎に引っ込む
ないから都会に行くんだろ
410ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:47:16 ID:???
だから首都圏は民度の低い連中が集まるってことだ
411ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:52:06 ID:???
厨房【ちゅうぼう】とは、
・気に入らないとアンチスレを立てる
・気に入らないと思ったらとことん煽る
・「2ちゃんねるでは煽るのが常識」などの間違った知識を身につけている
・スレを立てては数時間粘着&常時age
・ageてはスレを目立たせようと、全レスしてはスレを伸ばそうとする
・荒らすことによって自分が強いと錯覚する。
・言葉が幼稚で単調。
・放置に耐え抜く精神力がない。
・即答できないとコピペに頼る。
・最悪の場合、「反応するお前も荒らしだ」と言って自分自身を正当化する。
・煽り返されると鸚鵡返しで対抗。
・揚げ足取りが知的と思っている。
・二言めには○○=××と言いたがる。
・そして自分の推理は正しいと信じて疑わない。
・何度もリロードする。
・反論できないことについては無視
・微妙に論点をすりかえて相手を叩く、大きな論点はあくまで無視
・汚い言葉づかい、人格攻撃を駆使
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば、「反論も出来ないのはこちらが正しいからだ」と勝手に勝利宣言 
・あくまでも叩かれるのは叩かれる理由があるのだから叩かれる方が悪いという詭弁
・論破されたらネタスレにして逃げようとする。又は「馬鹿が沢山釣れたぜギャハハハハ」という見苦しい捨て台詞を吐き捨て、絶対に負けを認めようとしない。
・そしてこれらの条件を「長文」として読み飛ばすため、厨房である事に気がつかない。
・さらに↑の一つでも当てはまる厨房が速攻で反応する(↓参照)
412ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:55:07 ID:???
厨年童貞のことですね、わかります
413ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:57:23 ID:???
いつものことだろ
根拠を示されて叩かれる東京
根拠無く叩かれる大阪

上の数件の書き込みですらすでにそうなってるw
414ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:02:30 ID:???
大阪は東京と対立してるんじゃなくて大阪以外のあらゆる他県と対立してるんだが…
415ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:04:57 ID:???
東京はマジ自転車の盗難多すぎ、どうなっちゃってるんだろ・・・
416ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:06:38 ID:???
>>410
まあ大阪も同様なんだけどね
417ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:07:32 ID:???
>>414
東京民国人の頭の悪い所は全国から東京民国が叩かれていることに気づいていないことw
418ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:08:51 ID:???
>>414
つまり、大阪VS日本って認識でおk?
419ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:10:08 ID:???
必ずしもそうとは思わないけど、
東京が絶対に優れている、という価値観を疑おうとする能力がないね
420ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:13:02 ID:???
>>415
首都圏は地方出身者が多い
当然何をやってもいい、むしろやらなきゃ損って考えになる
それが犯罪スレスレ、いゃ犯罪だろうとOKって価値観になる
首都圏で犯罪が飛びぬけて多くなるのはどうしようもないこと
自転車の盗難なんて犯罪と思ってないよ
421ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:14:32 ID:???
>>417
つまり、東京VS日本って認識でおk?
422ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:16:20 ID:???
東京人なんて都市伝説だよ
江戸っ子と働きに来た地方人しか居ないよ
423ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:20:06 ID:???
自意識だけで「夜走るのが好きな奴」スレを荒らすのが大阪人だということだけはわかる。
424ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:20:41 ID:???
去年奈良のたらい回しが叩かれていたが、現実の数字はこうなんだよなぁw
マスゴミが東京の不祥事は徹底的に隠蔽しちゃうから、気が付いたときにはこんなことになってる
関東に住んでる連中は自転車で走る時気をつけたほうがいいぞ、事故っても病院にたどり着く前に死ぬ

2007救急患者のたらい回し件数

東京都   42735 ←関東
埼玉県   21376 ←関東
神奈川県 23700 ←関東
千葉県   15521 ←関東
兵庫県   11254
大阪府   9682
茨城県   9040 ←関東
宮城県   8235
栃木県   6397 ←関東
奈良県   4134
425ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:24:10 ID:???
東京人が図に乗るだけだから、そろそろやめてくれ
426ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:29:48 ID:???
人口比無視w
427ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:32:03 ID:???
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

    ロムッテロ[Elvis Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
428ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:32:26 ID:???
厨年童貞
429ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:40:40 ID:???
..                             ┌─┐
                             | さ |
                             | い. |
                             | た. |
                             | ま.│
                             | だ .|
     サイタマ   サイタマ    サイタマ..  | よ...|
             \ │ /        │.!! │
   ∩ ∧ ∧ ∩ / ̄\. ∩ .∧ .∧∩....└─┤ ∧ ∧
   \( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/      .| ( ゚∀゚) サイタマサイタマサイタマ〜
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──□ |(  O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
430ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:43:25 ID:???
>>426が身も蓋もないこと言っちゃったせいでキチガイがコピペ連投に切り替えたなw
431ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:45:36 ID:???
506 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/09/29(月) 00:13:27 ID: Be:
失敗談でもいいんだっけ?
嫁がタスポを作りたいというので添付する写真を俺の携帯で撮ってやった
コンビニに寄ったついでに、自分でデジカメプリントできる機械を見つけ
携帯からmicroSDを抜いて機械に挿した

出るは、出るは、ハダカのおねーちゃん画像
汗かきながらプレビューのページを送って、やっと嫁画像にたどり着く
横で無言で見ていた嫁
「‥‥ふ〜〜ん」
と言い残し車へ戻っていく
いや、違うんだ、俺が撮ったんじゃない...orz
これは女神様というありがたーいお方qあwせdrftgyふじこlp

続き?
プリントが終わって車に戻ったら、無言でそっぽ向いてる嫁
俺も黙ったまま車を走らせた直後、「信じらんない」と嫁ポツリ
2・3日ギクシャクして、2週間ほどエチさせてもらえなかった アハハハハ

535 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/09/30(火) 06:52:56 ID: Be:
ロシアンロリータ携帯画像を嫁に見られて別居→三ヶ月後離婚の友人がいたよ…
数あるエロ画像の中の一部ならまだ嫁も許せたかもしれんが、フォルダ内一面がロリータ画像だったらしいww

離婚は避けたいよな。
432ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:47:29 ID:???
コピペ荒らしし出したってことは大阪キチガイは負けを認めたってことだな。
433ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:48:28 ID:???
大阪の人口って、そんなに少ないのか?
調べる気はないけど
434ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:57:50 ID:???
>>426
ですよね、人口比無視しちゃいけませんよね

人口÷たらいまわし件数で計算
数値をシンプルにするため小数点以下切捨て
都府県民○○人にひとりの割合でたらいまわしにされる確立と言えるのかな?
実際にはありえないけど

人口のソースはWikipedia
たらいまわし件数のソースは>>424

東京:301
埼玉:333
神奈川:377
千葉:396
兵庫:197
大阪:912
茨城:328
宮城:284
栃木:314
奈良:339

大阪が極めて安全な街であることが判明した件について
435ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 01:02:43 ID:oEujmuxJ
さすがに今日はもう寒過ぎて走る気になれない。俺ヘタレだわ
436ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 01:19:47 ID:???
鼻水たらして走ってきたら荒れてるw
437ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 01:27:12 ID:???
算数レベル間違えたらあかんw
438ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 01:29:21 ID:???
寒すぎて風を避けようとしたら自然に前傾姿勢を大きく取れるようになった
439ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 01:51:32 ID:???
>>434
算数もできない人?w
440ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 01:59:14 ID:???
いつものことだろ

根拠を示されて叩かれる東京
根拠無く叩かれる大阪
根拠を示せない東京人がコピペで荒らす
コピペを大阪人の責任にする東京人の自作自演


上の数件の書き込みですらすでにそうなってるw
あまりにもパターンにはまりすぎだろw
441ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:00:03 ID:???
星がすごいwwww
月が出る時間が遅いからか、ここ数日は特にすごいよ
442ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:06:34 ID:???
ばかでごめんねー
たらいまわし÷人口?

東京42735÷12898939=0.00331306319
大阪9682÷8832949=0.00109612316

0.003lの確立でたらいまわしにされる東京?
0.001lの確立でたらいまわしにされる大阪?

これでいいの?どっちにしろ3倍差は変わらない?
これも間違い?本気でわからなくなってきた
443ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:07:06 ID:???
外で頭冷やしてくる
444ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:11:05 ID:???
>>392
そうなのか、俺はヘルニアで医者に前傾のキツイ自転車は禁止されてるんだが。

未練で、まだ自転車スレばっか見てるがw
445ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:24:22 ID:???
寒い、寒すぎる。
夜11時くらいまでならよく走ってるけど、この時間が寒いのか。
今日が寒すぎるのか・・・

しかし、寒さと怖さで普段よりケイデンスが上がるなぁwww
446ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:33:23 ID:???
冷静に見て俺たちに関係のある東京の問題は
放置自転車が大阪の2倍
盗難件数が大阪の2倍
救急のたらい回しが大阪の4倍
このあたりかな
東京大阪の人口比は1.46倍だから
単純に東京の方が被害にあう率が高いということは子供でも計算できる
ま、やれることはとことん自衛あるのみ
447ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:33:51 ID:???
前日比で今日が寒すぎるんだと思う。
普段なら風上に向かって追い風で帰れば、寒さの目安がつくけど
今日は風は巻いてる上に強くてきつかった。
448ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:35:36 ID:???
一番きついのは4時くらい。
449ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:47:13 ID:???
寒くなってきたからツーグローブ制を導入した
ただ、二組持ってって復路で取り替えるだけだけどね
450ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 02:48:08 ID:???
やっぱ今日が寒すぎるんのか。

4時か、新聞配達の人は大変だな。
451ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 06:19:18 ID:???
さっき走ってきたけど凍り付く寒さだた
身体が暖まってくるまで時間が掛かる
確かに星が凄かったな…
452さんぽーる:2008/11/20(木) 06:25:58 ID:???

警察屋さんがパトカーで1方通行逆走で付いて来たよo(^-^)oだって警察屋だもんo(^-^)o
453ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 06:57:33 ID:???
オリオンが海側にはっきりと見えてた
454さんぽーる:2008/11/20(木) 07:00:26 ID:???

ヘッドフォン暖かいよo(^-^)o
455ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 07:21:17 ID:???
あぁオリオン綺麗だったよな。

ユニのフリース手袋全然寒く中田。真冬でも行けそう
456ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 07:38:05 ID:???
みんな同じだね。オリオン綺麗だなぁと思ってました。
ロード休ませてmtbにしたら少し横風に強くなった。
向風や坂は余計キツいが。
457ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 10:05:31 ID:???
>>444
前傾しなければいいんじゃないの
458ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 10:21:41 ID:???
届いた新聞凍ってた

こんな夜に走るなんてポイズン
459ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 12:55:43 ID:???
>>458
自転車で新聞配達してたころ、雪が降る度に泣きそうだった。
460ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 15:26:48 ID:oEujmuxJ
新聞配達なんて乙なバイトやるもんだね
461ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 15:35:37 ID:???
ライト点けるのがダサいと思うやつ挙手
462ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 16:34:22 ID:???
L2D二連だけど?
463ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 17:14:18 ID:???
>>444
リカンベントにすりゃいいじゃん。
464ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 19:12:35 ID:zd1TddeF
猫目と後は点滅用のパナソニック

とケツライト
465ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 19:19:33 ID:???
夕暮れ時の南西を見ろ

木星と金星が輝いているぞw

走行中は危険なんで、ちゃんと止まって見るようにw
466ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 20:41:36 ID:???
きれいだったね今日

しかし寒い
467ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 20:43:28 ID:???
ぼちぼち、深夜になるとオリオン座が見えてくるかな
今日あたり見に行くか。車で。
468ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 20:53:26 ID:???
いや20時には見えてるよ
469ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 20:54:11 ID:???
ほう、そんなに早いのか
470ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:09:25 ID:???
あと何こぎしたらオリオンに追い付けるだろう
471ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:49:01 ID:???
オリオン座の向こうの季節になれば
あなたはもう、忘れられない人。
ね。
472ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:49:27 ID:???
☆ミのサドルが有れば、夜は越えて行けるんじゃね?
473ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:13:30 ID:???
スピツ、な。
474ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:36:36 ID:???
Kubotaじゃないのか
475ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:38:59 ID:???
何このロマン溢れる流れ。
走らずワイン飲んでるとしか思えない。
自分のライト消して真っ暗になって空見上げるのが好きです。
476ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:54:36 ID:???
>>475
くそ寒いから止まってると死んじゃうよ
477ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:59:43 ID:???
こういう時はブランデーさ
体の芯に衝撃を与えながらも、甘くささやくブランデー
478ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 00:09:26 ID:???
走ってきたが、寒過ぎ・・・orz

短パン、Tシャツでジョギングしてるおっちゃんに遭遇した。
この時期、あの格好で走るとは、尊敬した
479ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 00:51:36 ID:???
でも、かなり回して乗ってる最中限定なら、普通に半そでジャージ+レーパン
だけでも汗を掻ける自信が。
止まった瞬間地獄を体感・・・
480ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 06:13:32 ID:???
ペース配分間違えたら凍死するだろww
481ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 10:05:31 ID:???
>>475
無灯火です

>>477
飲酒運転です
482ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 10:09:41 ID:???
「寒いときはパンツの中に手を入れると暖かいんだよな〜」と
クイズ番組でしみじみ語った星野一義(日本一速い男)
483ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 11:48:41 ID:???
>>482
奴がそういうのならそうなのだろう(笑
484ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 12:02:48 ID:???
>>481
停止中です。
485ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 13:34:45 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) | ちなみにわしは日本一優秀な監督
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
486ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 13:49:55 ID:???
>>483
昼間のつまんねぇ奥様向けクイズ番組に
ゲスト回答者として夫婦そろって出演したものの
一般人+αの扱いで、本人からも全くオーラが無かったし珍解答連発
F2で全盛期の頃だったのに・・・

そんな一義がスキ ウフォ!!
487ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 21:07:16 ID:???
そりゃレーサーであって芸能人ではないからな。
おもしろい事言う才能もクイズに正解する力も必要ないし。
488ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 21:35:05 ID:???
>>457
それだと、ママチャリぐらいしか乗れない・・・

>>463
リカは高過ぎる。
買って自分に合わなかったら思うと、なかなか手が出せない。

489ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 23:05:27 ID:???
帰ってきた。新しいヘルメット欲しい。
今は夜走るのにカラスだよ。
何色が視認性が良いかな。
490ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 23:14:02 ID:???
金&虹色
491ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 00:14:13 ID:???
反射ベスト
492ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 00:32:46 ID:???
脱夜カラスでメットをゴールドかシルバーにしてタイヤを車体色にしようかなぁとは思う。
エントラ位しか選べないかも。
あとは腕に反射ベルト巻くよ。
たすきはもう少し歳とってからにします。
最近寝れなくて朝も走りに行ってる。ちょっと終わってる。
493ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 01:29:24 ID:???
なに勘違いしてんだ?
明るい色着ても大差ないぞ
さっさと反射シール貼れ
494ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 03:14:29 ID:???
メットやら車体の色はどうでもいいから
上着を白にしろ
495ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 04:35:18 ID:???
既に反射シールはこつこつ貼ってある。ペダルとか車輪に付ける反射版も付いてる。
上着の色は明るいのがいいですよね。
一応専用ウェアなのでリフレクタは付いているんですよ。
そろそろ行ってきます。

496ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 14:34:39 ID:???
モンベルの全身反射ウェアまじで欲しいな
497ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 15:55:09 ID:???
格好は悪いかもしれないけど反射ベスト着用時の車の回避っぷりはすごい
498ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:00:26 ID:???
ママチャでふらつく高齢者と認識されてるのかもね
499ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:32:12 ID:???
あるある
500ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 01:30:21 ID:???
風呂入るか、もう今日は走れんな・・・
501ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 02:16:40 ID:???
昨日膝やらかした・・
502ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 04:02:30 ID:???
膝って、ピキっていきなり痛くなるもんなの?
503ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:55:50 ID:sth1qsrq
ホームセンターに売ってる道路交通整理員のベスト着てみようかな
504ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:58:52 ID:???
全身反射はまじ目立つからねえ
田舎道だと宇宙人に見えなくも無い
505ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:07:37 ID:???
怖いのは深夜二時から明け方
大阪の例を出すまでもなくマジ無法地帯
506ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:10:57 ID:???
怖いのは深夜二時から明け方
東京の例を出すまでもなくマジ無法地帯
507ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:50:37 ID:???
大阪民国は放置国家ですよ。
508ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:10:51 ID:???
ひき逃げ放置国家バンザイ!
509ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:20:28 ID:???
東京は警察官がひき逃げだからなwww
510ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:25:41 ID:???
またか・・・ もういい加減東京大阪飽きたよ
現実はこうね

2008/11/20現在交通死亡事故ワースト

1位 愛知県 222人
2位 埼玉県 197人  ←関東管区
3位 北海道 192人
4位 東京都 191人  ←関東管区
5位 千葉県 186人  ←関東管区
6位 静岡県 182人  ←関東管区
7位 茨城県 177人  ←関東管区
8位 兵庫県 175人

ちなみに、他の関東管区

11位 神奈川県
13位 栃木県
14位 新潟県
16位 長野県
23位 群馬県
40位 山梨県
511ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:30:26 ID:???
1位は220人超えか。
まあ、愛知県民っておかしな物ばっかり食ってるみたいだし、
人間も変なのが多いのかな?
512ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:30:30 ID:???
東京民国(笑)
513ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:35:07 ID:???
19年度事故発生主要都道府県TOP10

ワースト1  愛知県
ワースト2  北海道
ワースト3  東京都
ワースト4  千葉県
ワースト5  大阪府
ワースト6  神奈川県
ワースト7  兵庫県
ワースト8  埼玉県
ワースト9  福岡県
ワースト10 静岡県


当て逃げファイル掲載申請主要都道府県TOP5

ワースト1  東京都   27件
ワースト2  神奈川県 20件
ワースト3  愛知県   14件
ワースト4  千葉県   13件
ワースト5  北海道   11件
514ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:54:05 ID:???
2007駐車違反件数ワースト

1:東京 89万8949件
2:大阪 49万9187件
3:神奈川 27万7974件
4:愛知 22万7974件
5:千葉 14万1114件
6:兵庫 12万3023件
7:北海道 11万9058件
8:京都 10万9058件
9:埼玉 9万6282件
10:福岡 8万5468件
11:沖縄 3万4424件
12:奈良 3万3909件
13:広島 2万6834件
14:静岡 2万2972件
15:宮城 2万2972件
515ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:59:28 ID:???
件数より人口比出さないと意味なくね?
516ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:33:47 ID:???
>>514
所々同じ数字なのはなんでだぜ?
517ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:55:22 ID:???
兵庫県が安定して高位置キープしてるな
518ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:59:34 ID:???
マジレスすると、都心の車道が一番安全なのは深夜2−4時
無法地帯とか書いてる奴は田舎者だろ

ちなみに2時前は帰宅のタクシーやらの連中がまだ多い
4時過ぎるとトラックが増える

走ってれば分かることだが
519ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 21:20:01 ID:???
東京の食べ物が不味いのは硬水のせい
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1227440015/




( ´,_ゝ`)プッ
520ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 00:16:10 ID:???
ひき逃げワーストを貼ってないのはなぜだ?
大体想像つくが…
521ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 03:17:42 ID:???
>>518
あと4時過ぎは新聞配達員が路地を縦横無尽に走り回るので結構怖い
522ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 03:17:47 ID:???
北海道より多い愛知って・・・

俺、超危険な車道走ってるのな orz
523ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 06:31:11 ID:???
>>518
大阪民国の田舎者です
新御堂は0時から5時は無法地帯。世間知らずのヒキコモリでも一度走ってみろ。鎧とフルフェイスあればまともな死体になれるよ
524ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 09:13:22 ID:???
外環(;´Д`)ハァハァ
525ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:58:03 ID:???
西成区はガチ
526ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 15:17:08 ID:???
3時でも梅田の新地、東通はタクシーで2車線潰してる
518の住む都内は東京の県境周辺の田舎だろ
527ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 16:48:33 ID:???
大阪ってなんでそんなにヤバイの?
528ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:07:46 ID:???
深夜の国道1号に萌え。
529ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:56:23 ID:???
>>526
おう、あれはいかれてる
一号線も大阪市中心部は一車線まるまるつぶれてる
530ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:40:08 ID:???
大阪とか外国の話はしてねえって。
日本の話だわよ。
531ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:52:40 ID:???
東京周辺人は癇に障ると、大阪人じゃなくてもおもう
532ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 21:33:44 ID:???
>>523
>>526

必死だな田舎者がwwwwwwww


深夜の麹町に来てみな
四谷三丁目の交差点までスケボーが出来る
もっとも、麹町署と四谷署の目の前だが
533ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 21:36:12 ID:???
なんで必死にどなってるの?
534ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:18:09 ID:???
哀れ>532
535ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:32:57 ID:???
そんなことより走りに行こうぜ!!
536ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:38:19 ID:???
いま何時だと思ってるんだw
537さんぽーる:2008/11/24(月) 22:38:58 ID:???

肥満時o(^-^)o
538ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:39:41 ID:???
何分すぎ?
539さんぽーる:2008/11/24(月) 22:40:57 ID:???

太り過ぎo(^-^)o
540ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:44:43 ID:???
>>523
>>526

必死だな田舎者がwwwwwwww


深夜の麹町に来てみな
四谷三丁目の交差点までスケボーが出来る
もっとも、麹町署と四谷署の目の前だが

車が多い青山通りもスカスカだ
霞ヶ関なんか警官しかいない

タクシーが一杯って場所間違えてんじゃねーかこのバカはwww
541さんぽーる:2008/11/24(月) 22:46:44 ID:???

品川好きo(^-^)o
542ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:47:21 ID:???
大丈夫?
血管がぷっつんと行って死んじゃって、みんなが喜んじゃうよ?
543ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:48:09 ID:???
雨は無理
544さんぽーる:2008/11/24(月) 22:50:54 ID:???

何でもないのに警率缶に止められたら身分証明書見せなさいって逝って名前見てその名前叫んで何の用かねって怒鳴り付けてやれo(^-^)o
545ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:05:17 ID:???
寒すぎて夜は無理だ
546さんぽーる:2008/11/24(月) 23:14:34 ID:???

たとえば軽率缶の名前が麻生駄目汚だったら、麻生駄目汚君何の用かねって怒鳴り付けてやれo(^-^)o
547ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:26:40 ID:???
ロードで警官に止められたりすんの?
548ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:28:09 ID:???
厨年童貞は犯罪者顔だから
549さんぽーる:2008/11/24(月) 23:29:37 ID:???

ママチャリンコだよo(^-^)o
550さんぽーる:2008/11/24(月) 23:40:34 ID:???

この前軽率缶がパトカーで後ろから来て追い越して前に出ようとしたら1時停止でそのまま対向車線逆走で交差点通過した!その先でキチガイ軽率缶は止まってニャニャして話しかけて来たo(^-^)o
551さんぽーる:2008/11/24(月) 23:43:40 ID:???

麻生駄目汚君何の用かねって怒鳴り付けて無視して来たo(^-^)o
552ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:48:29 ID:???
都心夜中よく走るけどまず止められることはないな
小径で荷物なくていかにも地元っぽいからなんだろう

警官ほんとに多いけど、あの犯罪抑止力はかなりなものだと思うからよいと思うよ
あと都心の夜は車すごく少なくなったのは本当
553ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:50:58 ID:???
警察より寒さをなんとかしたい
554ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:52:10 ID:???
繁華街はどうなんだろう

もう大阪のタクシーは歓楽街ごと爆破しろよ
って時々思う
555ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:53:26 ID:???
暑いよりぜんぜんいいけど
556ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:54:49 ID:???
風が冷たすぎて体調崩して
連休はおとなしくしてた
557さんぽーる:2008/11/25(火) 00:12:03 ID:???

ほとんどの軽率缶は自分の給料が多くなるように行動して居るだけo(^-^)oまじ
558ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 00:15:37 ID:dGdg3sSx
給料は定額制なので検挙しても増えない。
559さんぽーる:2008/11/25(火) 00:16:52 ID:???

成績揚がって給料揚がるo(^-^)o
560ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 00:18:00 ID:dGdg3sSx
そんなの関係ない、昇進試験で昇進して給料アップ。
561さんぽーる:2008/11/25(火) 00:24:46 ID:???

おまえ必死だな何でo(^-^)o
562ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 00:31:46 ID:dGdg3sSx
げんえきなんだ、
563さんぽーる:2008/11/25(火) 00:43:33 ID:???

派出所の中で自殺o(^-^)o
564ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 03:24:57 ID:???
タクシーは走行妨害でどうにかしてくれると最近思う
法律で歩道走行禁止されて、唯一走れる車道左端潰したら走行妨害だ
565ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 03:25:45 ID:???
>>529
大阪取締り強化とかよく報道されてんのに・・・
566ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 03:37:24 ID:???
さんぽーるは、もっとふわふわしたメンヘラが良かったなぁ。

毒吐く人だたのか。
567さんぽーる:2008/11/25(火) 06:16:23 ID:???

うんうんo(^-^)o

568さんぽーる:2008/11/25(火) 09:28:34 ID:???
>>566
トリップなしの固定ハンドルは共有コテハン
569さんぽーる:2008/11/25(火) 09:31:06 ID:???

(*´Д`)ハァハァ
570ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 10:26:19 ID:???
>>567はニセ者
571さんぽーる:2008/11/25(火) 13:39:11 ID:???
ほんものなどいないo(^-^)o
572さんぽーる:2008/11/25(火) 15:12:34 ID:???

軽率缶にいじめられたらいじめ返せo(^-^)o
573変態洗剤君:2008/11/25(火) 16:19:57 ID:KbM7pjrg
らんどりー(^-^)
574さんぽーる:2008/11/25(火) 16:22:20 ID:???
んぽー\(^o^)/
575さんぽーる:2008/11/25(火) 16:24:56 ID:???

暗くなたらマクドナルドo(^-^)o
576変態洗剤君:2008/11/25(火) 16:44:59 ID:KbM7pjrg
らんどりー(^-^)
577ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 16:52:01 ID:???
真っ暗な山道を猫目とパナの2灯で走ったとき、
中途半端な光量なのが幸いしたのか、ぞくぞく
して楽しかったよ
578ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 17:25:31 ID:???
>>577
大昔の、縦スクロールなレースゲームの夜間ステージみたいな感じ?

わっかるかなぁ〜
579ツール・ドさんぽーる:2008/11/25(火) 17:51:21 ID:???

マクドナルドo(^-^)o
真っ暗ナルドo(^-^)o
580ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 18:11:44 ID:???
>>578
いや、その例えはよくわからんw
けど、心細さや不安を感じるところがいいんだろうな

自転車はそういうところがあるよね
ロングライドで、たどり着けるかどうかっていう不安w
水分やカロリー補給の繰り返しもなんか楽しい

寒い時期に防寒具装備、雨の日に防雨防滴装備で自転車
に乗るのもわくわくするねw
581ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 19:24:41 ID:???
ちょいとした冒険の楽しさだなあ
582ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 19:32:52 ID:???
583ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 19:40:53 ID:???
それだw

超なつい
584ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:11:24 ID:???
救急車来た時
友人が黄色いボタン押してくれたっけ。
585ツール・ドさんぽーる:2008/11/25(火) 21:13:16 ID:???

うんうんo(^-^)o
586ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 22:03:27 ID:???
みんないい歳して何をやってるんですかぁ〜
587ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 22:11:53 ID:???
夜走ってんだよ!
588ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:13:48 ID:???
毎晩通勤で走ってるよ。
片道15`
589ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:27:45 ID:???
帰って来るとリアブレーキに何かがへばり付いている。
何?
590ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:37:13 ID:???
夜走って人知れずくっついてくるもんなんてわかってんだろ?
その場所で振り落とされて死んだ・・・                       うんこだろ。
591ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:44:09 ID:???
○ンコならいいや。
生き物の命奪いたくないからなぁ。
592ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:46:06 ID:???
やつらだって生きているってのに・・・
593ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:51:51 ID:???
ウンコ内に生きる微生物を大量に轢き殺した虐殺者め!
594ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:04:10 ID:???
夜走るようになってからたっしょんするようになった
小学校の時以来だわ
595ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:28:58 ID:???
夜走りは大人の愉しみ
596ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:36:01 ID:???
それをいうなら大人の嗜みな
597ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:36:18 ID:???
それをいうなら大人の嗜みな
598ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:36:56 ID:???
二重カキコ失礼

さ、今から行きますよ
599ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 04:50:48 ID:???
↑まだ走ってる?
最近所に夜になると珍走がたまってる。
昔知らないとこ走ってて角を曲がったらバイク二十三台位停まってる集会所に突っ込んで、
お互いポカーンとなったのを思い出した。
600ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 05:22:32 ID:???
600
601ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 09:23:02 ID:???
>>599
運命の出会いフラグですね。
602ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 10:10:21 ID:???
>>593
おっと、それくらいで微生物は死なないぜ?
603ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 11:25:34 ID:???
うんこ踏んで散乱→微生物が空気に晒されて大量死
604ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 11:37:36 ID:???
嫌気性か
605ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:20:54 ID:bHYrAZIH
俺も夜になるとたまってる

606ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:18:44 ID:???
>>602
お前は3秒の法則を知らないな?
607ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 21:13:53 ID:???
3秒ルールならしってる
608ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 23:43:23 ID:???
俺は冬の夜中にCRでパンクしたことがある。泣きそうになったのを覚えている
609ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:01:11 ID:???
よくこらえたな。俺なら泣く。
610ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:31:41 ID:???
>>608
走ってたら温かいのだが・・・、パンク修理の練成度合が生死を分かつな
よく生きて帰ったな
611ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:33:47 ID:???
タイヤレバーがなかったら凍死だった
とかかい
612ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:33:58 ID:???
それがありそうで夜CR走れないな。あんな暗い中止まりたくない……
613ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 02:13:26 ID:???
つL2D+デフューザー

どこかに作業灯的にぶら提げといても良いけど、
おれは、マグライトについてた、
側頭部に挿せるように成ってるヘッドバンドを一緒に携帯してる。

今のところ、2回ほど世話になったけど
下手すりゃ1台組み上げられるんじゃないかってくらいの安心感あるよ。

厚手だから、23cのチューブくらい嵩張っちゃうんだけどね。>ヘッドバンド
614ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 22:44:05 ID:???
峠でHCやってきた・・・寒ぃ〜!!
しっかし、往路の市街地は殺気ばった車多く
やったらと幅寄せされてまいった・・・
ふと気づくと大潮か・・・
615ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 22:55:10 ID:???
>殺気ばった
年末はヤヴァイ。しかし、正月三が日の都心のスカスカさは快感。
616ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 02:27:57 ID:???
また、風呂か走りにいくかで悩んでて行けなかった。

悩んだら即出ないと駄目だな orz
617ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 10:29:01 ID:???
風呂から?
618ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 15:08:50 ID:???
最高の風呂のために走る
619ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 18:19:44 ID:???
風呂っててっきり風俗かと思ってゲンナリしたがそういうことか
風呂と飯とうまい酒のために走るのはいいよね
近くに温泉街あるんでたまに無料の足湯に浸かりに行ってる
620ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 18:28:58 ID:???
>>619
自転車乗りにとってはすごくいい環境だね。うらやましいよ
この季節は少し遠くの温泉なり銭湯めざして走って、入浴して
さっぱりした後、温まった体を冷やさない程度に流しつつ、
冷たい空気を頬に感じるのがいいんだよなぁ
621ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:02:56 ID:???
>>619
足湯って水虫治療の一環でくる馬鹿が多いから気をつけろ

湯の中だと感染しにくいそうだが
浴槽の周りとかスリッパとか足拭きとか酷いことになってるぞ

そんな感じで下呂で感染された俺だ
622ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 22:39:18 ID:???
感染るんです か。
623ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 02:42:26 ID:???
バスマットとかで移るらしいね
624ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 03:47:38 ID:???
>>619
ちょ、風呂=風俗ってどこの昭和一桁のじーさんだよwww

風呂入っちゃうと、湯冷めとかせっかく汗流したのにとかで、走りに行けないって話だよ。
625ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 07:56:02 ID:???
灯油買いに走りに行ってきた。脚力が去年より落ちている事が顕著で・・_| ̄|○

・・しかしうかつに温泉も行けないな、そんなに感染るんじゃあ。。
プールみたいに入る前と出た後に消毒の湯に浸かることにすればどうかな?
626ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 08:39:41 ID:???
今日はヨシワラ ホリノウチ ナカス ススキノ ニューヨーク
627ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 08:40:50 ID:???
>>625
24時間以内に石鹸で軽く足を洗えばOK
その際履いていた靴下は洗濯すればOK
靴は乾かせばOK、気になるなら除菌スプレーでOK

風呂から上がって体を拭いて服を着たら
手洗いの水で手ぬぐいを濡らして足の裏を拭きそのまま床に足をつける前に靴下を履く
もしくは風呂場から出て休憩所で除菌ティッシュで足の裏を拭く

すぐには感染せんよ
628ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 11:51:25 ID:???
水虫は風呂上りに足をしっかり乾燥させれば平気だったはず
露天の足湯は石のベンチと浴槽だけでマットもスリッパもないから大丈夫
629ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 13:25:50 ID:???
はず・大丈夫では白癬菌には勝てないんだよ・・・
630ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 13:43:29 ID:???
>>629
脳まで白癬菌にやられてますね
631ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 13:56:21 ID:???
白癬菌がタマキンに進出した場合はどうすれば
632ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 14:11:33 ID:???
ご愁傷様です
633ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 14:31:57 ID:???
>>391
一発抜いて寝ればなおる
634ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 15:44:39 ID:???
草津に一週間も通えば
635ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 20:54:49 ID:???
>>631
掻くと気持ちいいが血が出る
636ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 21:23:12 ID:???
目に入ると一大事だぞ
637ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 21:36:06 ID:???
>>631
夜のCRで大股開いて風を当てると気持ちいいよ
638ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 23:28:15 ID:???
進出じゃなくて侵略です
639ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 23:40:15 ID:???
板間違い誤爆の列強乙!一発だけなら誤射かもしれない。
640ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:25 ID:???
走ってきたけど、一週間ぶりくらいだたから寒い寒いw

耳当てはなくても平気だけど、グローブなかったら死ぬなwww
641ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 01:59:59 ID:???
12月入って容赦なくなってきたからな
642ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 04:10:13 ID:???
夜のCRでも人に会う事が少なくなっていい感じだね。
少し寒いけど川崎の工場地帯は夜景が綺麗だよ。
643ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 09:31:52 ID:???
冬は夜景もイイが、昨晩の月木金が
ニコニコマークっぽく見えてシュールだったゾ
644ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 16:51:14 ID:???
>>642
夜に川崎の扇町駅にでもいってみようかな。人いねーだろうなあ・・・
パーフェクト工業地帯だし
645ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 16:57:57 ID:???
脚が付いてるんか?
646ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 17:04:39 ID:???
オレも近所の工場地帯行ってみた。
ダンプが走り回るから道ガタガタでダメダメだったよ……。
647ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 17:07:21 ID:???
品川埠頭はよく行くが別に風光明媚って感じではないなぁ。
海が見えるエリアは良いんだけどね。
648ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 18:37:28 ID:???
オススメの工場地帯教えて
649ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:48:32 ID:???
夜に走る気になる方法を教えてください。
仕事の疲れ、寒さ、暗さ、空腹感、帰宅後の安堵感
これだけ揃っていれば無理なんじゃ?
650ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:52:06 ID:???
ライトだよ ライトをいくつも購入しろ
走りにいくんじゃない 照らすんだよ暗闇を
それがすべてさ
651ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:55:20 ID:???
雪国以外なら、走ってれば今のところはそれほど寒くない。

夜のドライブって楽しくないかい?
暗いのは確かに危険ではあるけど、同じような楽しさがある。

空腹は、飯を食えば癒える。

帰っても安堵感を感じなければ良い。
どうしても感じるなら、居心地の悪い家にすればいい。
帰宅から就寝までどれくらいの時間が有るか知らないけど、
有効に使いたいと思えばそわそわとしてきて、どこか行きたいと思うはず。

ほとんど問題ないじゃん。
つまり、無理なんじゃなく、タイトルどおり好き嫌いの問題。
652ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:59:00 ID:???
北欧に引っ越せ
653ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:59:27 ID:???
>>648

本牧埠頭・金沢区の福浦近辺
654ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:59:47 ID:???
メシ→一休み→ひとっ走り→風呂→寝る
のコンボは気持ちいいよ。まあ毎日はしないけど
655ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:19:08 ID:???
オナニーが入ってない…
656ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:29:17 ID:???
× 雪国以外なら、走ってれば今のところはそれほど寒くない。

〇 雪国は走ってればそれほど寒くない。

◎ 雪国は停止が即ち死を意味するので寒い。

● 猛吹雪だと余裕で市内で遭難するので寒い。
657ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:34:02 ID:???
雪国のパンクは氏と同義か
658ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:38:14 ID:???
6畳風呂つき三万の部屋って無いかなぁ・・・
風呂ほしい・・・銭湯はめんどい
659ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:40:09 ID:???
どこだよ
地方ならいくらでもあるよ
660ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:48:34 ID:???
スレ違いだが、俺も家で風呂につかりたい
ユニットバスは風呂には入れないし、疲れがとれない
自転車で走った後、温泉の素を入れた風呂につかれたら
最高だろうなぁ
661ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:53:26 ID:???
湯船にはつからないけど、ユニットバスは気が疲れるから嫌い
662ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:58:40 ID:???
でも野沢温泉みたく外湯があるとこもいいよな〜
663ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:59:23 ID:???
うち京都。

今の下宿は6畳+2畳のキッチン、トイレつきで共益費込み23k
すぐ近くにバス停あって駅から一本でこれるし
これで風呂があれば完璧なんだが

徒歩3分の銭湯が潰れちまってなぁ…
664ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 21:57:24 ID:UmXA5w8i
京都市内かな
銭湯代x30日で、3万といわずもっと高い部屋を借りれるんじゃないか?
665ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 21:59:34 ID:???
>>663
キッチンでお湯が出るならそこで洗う
666ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 22:02:44 ID:???
667ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 22:37:14 ID:???
二軒茶屋がどこかわかってんのかよwwwww
いやまぁ、トレーニングとしては良いんだろうけど、大学まで10キロ…
そして公共交通手段使うと乗り継ぎに乗り継ぎを繰り替えさにゃならん・・・
あ、でも、花背がすごく近くなるなぁ・・・。

>>664
そんな金はない。京都の銭湯代は今410円だよ。

>>665
普段は蒸しタオルで体拭いて、頭だけは台所で洗ってる・・・
668ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:02:16 ID:???
二軒茶屋もどこに住みたいかも分かってねえよ
ほりゃ、もう少し都市部だ
http://search.minimini.jp/index.php?action=detail&corpgrpcd=0001&premisescd=2600101340&roomcd=2&from=list&mode=area_name
669ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:33:50 ID:???
工業地帯好きって結構いるんだなぁ。
三景園の新日本石油精製が一番好きだなぁベタだけど。
670ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:39:26 ID:???
なんだか香水の匂いがすると思ったら、香料メーカーの工場の前だったってことはある
671ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:44:46 ID:???
その手の工場に勤めてたら、確実に鼻が死ぬな
672ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 00:49:26 ID:???
気温2度 つま先が凍ってるよ
673ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 02:11:11 ID:???
ネックウォーマーが汗で濡れて氷嚢になった・・
674ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 06:35:22 ID:???
>>644
あっちは夏でも人が少ないからね。
第一京浜越えて産業道路の向こうに行くと誰も居ないから少し怖いけど
扇島に見える石油タンクは夜綺麗だよね。


>>648
オレは川崎の夜光がオススメかな。↓こんな感じ。
http://home.m04.itscom.net/masa0904/yakei/kana/yakou.html
http://homepage2.nifty.com/gazelle/gallery/yakou/yakou.html
横浜方面の夜景は根岸なんかも綺麗だけど、街が綺麗すぎて何だか落ちつかないw
675ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 08:12:23 ID:???
港湾地帯は夜危険だよ
路面にいろんなものが落ちてるから
676ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 10:19:41 ID:???
つーか化学物質っぽい臭いがして体に悪そう・・・
677ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 12:49:44 ID:???
川崎の工業地帯楽しそうだな〜

パールイズミ ウィンドブレークジャケット&タイツで防寒
メインライトにLED LENSER Professional P7 点滅用にネコ目HL-EL400
真冬の夜の準備完了!
678ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 21:28:17 ID:???
俺もいつも準備だけは完了して出るのを躊躇する
679ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:01:09 ID:???
ローラー台で暖気しろ
680ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:08:22 ID:???
ローラーしたらもう出れないだろw
681ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:16:05 ID:???
なんか室内で三本ローラー回して暖まったらスイッチオンで扉が開いてそのままスタートってシステムが欲しいな
682ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:16:42 ID:???
複数台持ってれば済む話
683ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 00:13:50 ID:???
>>676
あやしげなケミカルまみれのチャリに乗ってるんだろ?気にすんな
684ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 00:15:43 ID:???
>>683
文盲、乙www
685ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 00:54:45 ID:???
着替えた途端にぬこが膝に乗って来て寝てしまい練習中止!
686ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 01:04:11 ID:???
それは仕方ない
687ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 01:52:22 ID:???
>>685
動物って勘がスルドイって言うからね。
犬や猫がご主人様の危機を感じて助けたってよく聞くよ。
たぶん走りに行ってたら事故って死んでたね。
688ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 02:36:25 ID:???
>>685
大事にしなよ、そのぬこ。
689ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 06:31:49 ID:???
夜勤を終えて土砂降りの雨の中、25kmの道のりを帰って来たが
家の近くの自販機に寄って、再び乗ろうとしたらパンクしてました。
しかしよくここまで耐えてくれたよ…。途中でこんな夜中の雨の中でパンクしてたら大変だった…。
すぐ自宅ガレージでパンクも直しメンテもしてやりました。
690ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 07:39:15 ID:???
途中でパンクしてたら地獄だったな
691ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 08:18:31 ID:???
雨の夜にパンクして、パッチを風で飛ばされたオイラが通りますよっと。
692ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 10:22:46 ID:???
夜って天気が読みにくいんだよね
693ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 14:39:36 ID:???
>>684
工業地帯に行くまでも無くチャリから発せられるケミカル臭で体壊す
694ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 15:57:25 ID:???
一度東扇島辺り行くと分かるけど、すごいケミカル臭なんですが・・・。
自転車じゃなくて車だけど、エアコンのフィルターの壁を破って
室内にまで臭うんだぜ?
695ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 16:01:51 ID:???
真冬で暗闇の荒川CRで、タイヤにめり込んだ1o程の金属片を探し出せずに
予備チューブまでパンクさせてしまって以来、
古タイヤも携行してパンクしたらタイヤごと交換している。
通勤で走ることが多いから修理に多少時間がかかっても、
その方が確実。
696ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 16:03:08 ID:???
いっそ、ホイールごと背負って走るのはどうだろう?
車だってそうしてるじゃないか。
697ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 16:03:13 ID:???
俺は自宅でみつけたなw
よく走って帰ってきたわ
698ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 16:03:44 ID:???
>>696
面白いこと書けよカス
699ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 16:50:58 ID:???
>>693
そういうことが問題じゃない。

文盲、乙w
700ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 17:07:04 ID:???
さて、雨は止んだようよ?
701ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 20:15:09 ID:???
>>694
四日市が同じように少し臭った
702ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 21:49:23 ID:???
雨なんでボラット観た。
走れば良かったよ。
703ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 00:16:51 ID:???
704ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 05:47:38 ID:???
カザフスタン政府とマジで険悪らしいねw
705ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 01:24:46 ID:???
いまから多摩川の先端まで行くから見かけたら声かけてくれ。
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/live/06_big.htm

白いBSモールトンで、赤いダウン着てるよ。
706ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 01:54:22 ID:???
今夜は寒かった
つま先がきーんとした
707ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 18:36:14 ID:???
魔法にかけられて観た。
王子が自転車に跳ねられてた。
俺も走ったけど爪先がキーンとしたよ。
708ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 22:33:03 ID:???
今日は、寒いな。
途中で買った缶コーヒーが2分で冷たくなったw
709ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 22:50:28 ID:???
ドクターペッパー持つ手がつめてー
710ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 03:10:28 ID:???
赤信号になったところを無理やり曲がろうとした車が
キュキュキュ〜とすごい音を立てながらギリギリ
クラッシュせずに曲がり切り、疾走していった。
奴を反面教師として、俺は信号は余裕を持って対応しようと思った。

ていうかもう少しで事故の目撃者になっていたかもしれない…
711ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 23:57:55 ID:???
あんま寒くなかったな
712ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:49:28 ID:???
今日は上着を着ていかなかくて正解だった
713ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 22:33:41 ID:???
>>710
車道を早朝走っていてトラックがかすめるように抜いて行くので
会社名とナンバー見ようと思ったら無地のコンテナにナンバーも見当たらなかった。先の信号も無視だし寒気がした。
星とったかのような無敵運転する人も多いし、年末は気をつけないといけないかも。
714ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 23:59:06 ID:???
乗ってるのが日本人とは限らないしシナ
715ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 02:08:13 ID:???
>>713
バナナでも置いとけ
716ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 02:15:18 ID:???
置こうとしたら後ろから無敵運転が来てアッー!
717ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 19:46:27 ID:???
空気がぬるい
718ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 22:50:24 ID:XKsA2I7B
>>696
ミニベロなら可能だな
719ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:15:31 ID:WtiFrd9T
お前ら今夜は最大満月&双子座流星群を見るチャンスですよ

さぁ、山に走りに行こうぜ
寒さ対策だけはしっかりしておけよ
720ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:37:24 ID:???
今20キロ走ってきて満月が綺麗だよと報告しかけたオレに詳しく頼む。
つうかまだ走り足りないし、時間は何時でどちらの空でしょうか。
721ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 20:02:55 ID:???
13日午前1時37分に満月に、13日午前6時39分に最も地球に近づく…らしいです。
双子座流星群はおおよそ北ですね
722ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 20:07:16 ID:???
ありがとう。
早朝再度走りに行きます。
723ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:29:22 ID:???
>お前ら今夜は最大満月
 
道理で月が馬鹿でかいと思ったぜ
724ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 22:49:53 ID:???
最近流れ星がやらた多いと思ったら
流星群来てたのか
725ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 23:11:04 ID:???
シリウスしか見えない…
726ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 23:18:43 ID:???
もっと暗い所へ。最寄りの峠に。
そして思うままに星にお願いしたい。
だが夜景の綺麗な峠だと車がゆれ
727ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 23:45:39 ID:???
おっと、今気づいたが、明日休みじゃん
何も気にせず外出してくる

もっと早く気づいていれば……
728ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 23:54:08 ID:???
満月じゃ流星観測は辛いな
729719:2008/12/13(土) 01:09:04 ID:???
2時間程走って山登ってきた。
冷えた体には持参してきたホットコーヒーがうますぎです

しかし、明るい…月明かりでサイコンの数値が普通に見えるぜw
山まで登れば流れ星も結構見えたけど、下は月が明るすぎて、星すら殆ど見えないよ
手足がかじかんできたから、いい加減帰るわ
730ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 01:53:43 ID:???
なぜか月が見えなかった哀れな俺
731ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 02:41:56 ID:???
月は見えるんだけどなぁ、
うっすら曇ってるのか星は見えない・・・
732ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 02:49:11 ID:???
大阪も曇ってる
はじめは月に笠がかかってたけど、いまは完全に朧月
733ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 05:06:13 ID:???
のんびりと120q走ってきた
満月が雲に隠れてたなぁ
734ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 09:00:04 ID:???
今週は雨ばっかりで星どころか月もまともに目視できない・・・
735ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 11:02:53 ID:???
なんか天体観測ってMTBでバーナー持っていったら雰囲気出そう。
で、星見ながらコーヒー。
道具持ってるけどやったことないや。
736ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 00:07:44 ID:???
コーヒーじゃ体暖まらない
737ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 01:12:52 ID:???
星見ながらトムヤムクン
738ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 01:33:08 ID:???
ちょっと至福かも
739ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 11:47:51 ID:???
リッジレスト敷いてシュラフに包まって天体ショー観測がいい
740ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 12:02:13 ID:???
じゃあ車で行くよ
741ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 13:30:10 ID:???
そうかぁ
休憩の時横になって星を見るってのがいいなぁ
742ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 19:10:29 ID:???
僕は道路に横になって星になるのが好きだなぁ
743ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 00:00:27 ID:???
リカンベントとかいいかも よそ見厳禁だが
744ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 00:46:06 ID:???
夜道をドライブしててお星様志願者が横たわってたらイヤだなぁ。
745ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 01:15:12 ID:???
走ってきた。
5℃だたけど、Tシャツジャージ前開きでいけた。
俺は寒さに強いんだろうかw

746ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 01:22:28 ID:???
どちらかというと、指先と耳がどうなったかが気になる
747745:2008/12/15(月) 02:36:59 ID:???
耳は俺も聞きたかっのよ。
指先はとりあえずゴム軍で問題なかったけど、手の平がちょっと薄く感じたがw

耳は最初寒くて痛いんだけど、途中から感覚なくなって気にならなくなった。
これはまだ大丈夫ということなのか、
それともやっぱ耳当てなりをした方が良いんだろうか?
748ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 02:39:36 ID:???
私なら保護するなあ
伸縮性のある防寒用のわっかをダイソーで売ってたんで、買ってこようかな
749ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 02:52:32 ID:???
保護したほうがいいのかなぁ。
俺もホムセンとかでなんか探すか。

アルペンだたかでスキー用なのか、目だしマスクあったけど
あれもいいかなw
750ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 03:51:21 ID:???
そろそろ耳当てしないといけないかな
751ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 10:37:40 ID:???
乳液でもハンドクリームでもボディビルダーのテカテカオイルでもいい油を塗るんだ
752ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 11:15:10 ID:???
耳はメットのインナーキャップで上半分、ネックゲイターで下半分を覆うようにしてるが快適
アンダーアーマーの目出し帽も良さそうだけどアイウェア曇りそう
753ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 21:36:15 ID:???
耳まである防寒キャップにしたら頭汗だく。
でも耳当てないとさみぃ……。
754ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 21:42:37 ID:???
耳があるからいけないんだ
755ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 22:00:20 ID:???
体の末端が寒い
756ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 22:20:24 ID:???
>>753
これ使ってるけど蒸れ感が少なくていい感じ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/seirus/microdomeliner.html
757ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 00:28:22 ID:???
ハンドクリーム塗ると全然違うね。効果大。
758ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 01:10:44 ID:???
>>753
帽子にするからいけないんだよ
わっか型にすれば、耳の他に覆われる部分の面積は小さくなる
上にも書いたけど、ダイソーで売ってる
759ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 02:08:04 ID:???
>>758
あやまれ、ダイソーのわっか型の、小さくて入らなかった俺にあやまれっ (ノД`)ヽ
760ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 02:10:38 ID:???
そうか、俺より頭がでかいなんて……
ごめんね
761ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 02:12:21 ID:???
わっか型ってどんなの? ヘッドホンみたいな形状のこと?
762ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 02:17:00 ID:???
手首に巻くバンドが、もっと大きくなった感じで、
伸ばしたら頭が入る
763ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 02:22:04 ID:???
なるほど どうもありがとう
なんかスポーティな感じでよさそうだね
今度ダイソーで見てくるよ
764ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 07:50:13 ID:???
>>757
なるほど
試してみるわ
765ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 10:09:00 ID:???
>>757
わっか型って気をつけないと村田基みたいになるよ
バサーじゃなきゃ知らないだろうけど
766ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 10:21:07 ID:???
柏レイソルのフランサみたいなやつ想像してるんだけど
あれは格好いい
767ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 19:55:11 ID:???
雨ふるまえに走らないと。
768ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 20:48:23 ID:???
室温が10℃

15℃の時、外が5℃くらいだたから、
今日は3℃くらいか。

さてどうしようかな。
769ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 20:49:59 ID:???
部屋寒すぎないか?
770ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:14:37 ID:???
俺の部屋暖房無しで20度あるぞw
771ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:30:34 ID:???
小原が空いてパン食ってしまった・・・

>>769
ええー、そうなのか。
暖房無しの東海地方なんだが・・・

>>770
つか、暖房無しで20度ってどこだよ?
沖縄とかか、それともボイラー室の隣か?
772ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:32:51 ID:???
南東北だが暖房なしで12℃くらいか
PC使ってると暖かい
773ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:34:17 ID:???
15℃@京都北大路

暖房・・・?それって何?
774ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:40:00 ID:???
東北は文字通り北だし、京都は盆地だから寒いんじゃ・・・

東海って暖かいイメージだたんだが・・・
775ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:42:58 ID:???
まぁ、換気無視して窓締め切れば20度越すんだけどね。
それは息が詰まってしんどい

京都北大路
776ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:52:15 ID:???
あれえ、うちも窓閉め切ってるんだけどなぁ。@東海

築40年は駄目かwww
777ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 22:22:41 ID:???
日当たりの問題じゃないのか?
778ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 22:29:56 ID:???
夜に、日が当たるんか?!
779ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 22:54:52 ID:???
南半球は今昼だぜ
780ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 22:57:18 ID:???
いやいやいやいやいやいやいやいや
781ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 23:10:45 ID:???
>>765
kwsk
782ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 23:51:35 ID:???
>>771
鹿児島だよ、
しかも暑がりだから日曜イオンで俺一人半袖で恥ずかしかったよ
783ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 23:57:22 ID:???
大阪だけど、窓開けてる
784ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 00:58:52 ID:???
イヤーウォーマは、こんなのもある
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/08w-pi/82.html

ちなみに、おいらも使ってるのだがマジックテープにはなってない...
どうやら仕様が変わったようだ
785ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 01:01:12 ID:???
結露がハンパないので泣く泣く窓開けて厚着して寝てる
786ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 01:15:03 ID:???
死ぬなよw
787ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 10:09:42 ID:???
冬で窓開けるなんて掃除した時の換気くらいしかねぇw
788ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:16:23 ID:KBXbx7RX
誰か、ノクトビジョンとか暗視鏡とかつけて夜走っている奴いる?
789ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:26:09 ID:???
いねーよバカが氏ね
790ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:35:15 ID:???
いつも思うのだが、789みたいな奴って何を目的に生きているのかなって思う。
脊髄反射でレスをするのがいいが、無内容きわまりない。
光を当てるとよってくるミジンコの走光習性を思わせる。

クラスでどんなあだ名をつけられているのか、逆に興味がわくけどねw
791ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:56:36 ID:???
くやしいのおwくやしいのおw
792ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:57:44 ID:???
>>788-789は単純にボケにツッコミじゃないの?
793ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:59:28 ID:???
>>788
赤外線、信号の色わかんない
スターライトスコープ、車が近くにいると見えなくなる。
794ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 13:11:50 ID:???
>>788
実はオレも同じ事考えてた。
ナイトスコープつけて真っ暗な山道を走りたい。
でも使えそうなものは高いんだよね。
795ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 13:15:07 ID:???
ちょっとした光が目に入っただけで悶絶するぞ
796ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 13:18:08 ID:???
ロードで夜走ると、前照灯だけでは、道路段差や小石をよけるのにどうしてもね。
でも対向車に照明で一発でアウトだし、なにより不審者尋問w
797ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 15:51:31 ID:???
>>795
あぁ、そうなの?
やっぱそんなに危険なのか。
>>796
そうなんだよね。夜中の多摩サイで川っぷちの方に降りて
タラタラ流してるとあまりにも真っ暗で小石が危険なんだよね。
でもどう考えても警察に捕まりそう。
798ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 16:19:33 ID:???
まともなライト使えよ
まさか無灯火とかいうんじゃないだろうな
799ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 17:06:35 ID:???
>>797
リミッターがあるから目が焼けることはないけど、
ヘッドライトクラスを見たらヒューズ飛ぶ
800ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 18:28:12 ID:???
瞬時に自動調光してくれる様な物は無いのかな
801ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 19:00:55 ID:???
具ぐれ貸す!
http://www.spielen.org/
802ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 20:56:55 ID:???
>>796
某国の工作員か、只の覗き魔だわなw
803ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:38:08 ID:???
>>800
モノクロでグリーンの濃淡画像だからしんどいぞ。
804ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 20:44:40 ID:???
そんな装備買う金があったらHID幾つも買えないか?
805ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 22:08:18 ID:???
シー
806ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 22:52:44 ID:???
暗視ゴーグル使ってる人いますか?
807ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 23:31:26 ID:???
いねーよバカが氏ね
808ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 23:35:36 ID:???
いるよ
809ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:06:58 ID:4cG2E0Rr
さてそろそろ出発するか。
寒そうだがw

耳あてデビューするぜw
810ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:15:34 ID:???
>>809みたいにこんな時間に出撃する人がここにはたくさんいるのですか?

夜は昼間みたいに風がない(ように思う)し、人目を気にせず走れるので憧れてますが、田舎なもんで街灯がなく暗いんです。
お気を付けて
811ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:20:24 ID:???
>>810
街灯がないのはうらやましいw
俺はライトを2灯つけて真っ暗闇を走るのが好き
だから暗闇を求めて郊外にいくことがあるw
812ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:45:35 ID:???
んなの見てたらおれも走りたくなってきた
風呂入ったし湯ざめするわなぁ…
朝はしりにこっと。
813ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:51:14 ID:???
明日までにやらないといけないことを、仕事から帰り際になって思い出して、
さっきまでファミリーレストランでやってた。
当然、結構食った。

さ、走ってくるか。
814809:2008/12/19(金) 01:31:59 ID:???
ただいも。
寒かったなぁ、今日も。

ダイソーのわっかは小さくて駄目だたので
違う100均で買ったヘッドフォン型?のを使ってみた。
まあ、これもちょっと小さいんだが orz

結果、耳に汗掻いたwww
なしで寒いのガマンか、汗がうっとおしいのをガマンか・・・

>>810
夜が風がないって?
815ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 01:50:25 ID:???
これは真っ赤な嘘なんだけど昼の都会は企業戦士達の熱気で大気が乱れて風が発生するんだ田舎者にはわからんだろうな
816ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 01:52:59 ID:???
夜だとニーハイソックスにショーパンなかっこで走れる
817ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:10:37 ID:???
おまいら反射ベストつけろよ 師匠
818ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:13:26 ID:???
反射材のついた帯を肩からかけてるよ

俺も走って帰ってきたところだけど、
ダイソーのわっかをつけても耳が痛かった。
ヘッドフォン型の奴をかおうかな。
819ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:29:10 ID:???
>>816
なに、うpうp


>>818
俺はもともとかなり汗っかきなんだけどね。
一応、念のため。
820ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 03:18:31 ID:???
>>814
走る時間短いなおい
821ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 05:23:37 ID:???
サンボールは冬眠か
822ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 07:31:11 ID:???
>>812
朝は尻ニコッと。に見えた。
823ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 18:52:41 ID:kx/4fomf
真っ暗な夜道を走っていると向こう側から車が来たときヘッドライトで何も見えなくなるんだけどなんか対処方はありますか?
824ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:06:26 ID:???
このスレッドにはキチガイ固定が巣食っています。
825ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:12:09 ID:???
>>823
メットの下につばのあるキャップ被るのが一番
下向くだけでかなり防げる
826ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:22:03 ID:???
暗視ゴーグル使ってる方いらっしゃいますか?
827ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:27:55 ID:???
>>826
お前の目的はなんだ?
828ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:28:35 ID:???
788 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2008/12/17(水) 12:16:23 ID:KBXbx7RX
誰か、ノクトビジョンとか暗視鏡とかつけて夜走っている奴いる?

806 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 22:52:44 ID:???
暗視ゴーグル使ってる人いますか?

826 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 19:22:03 ID:???
暗視ゴーグル使ってる方いらっしゃいますか?
829ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:35:43 ID:???
揺れてる車内でも覗きたいんだろ
830ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:39:42 ID:???
826
車内プレイをしてるってどんだけ田舎なんですか?
もう笑わせないでくださいよっw
831ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:46:28 ID:???
その 826 はどういう意味なの?
832ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:52:37 ID:???
フルフェイスの次は暗視ゴーグルかよwwwwwwwwww

さっさとアク禁されろやwww
833ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 20:01:20 ID:???
まあ、ちょっとうっとうしいだけで、フルフェイスほどのなんとも
読んで情けなくなる感は薄いけどな。
834ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 20:54:58 ID:???
今はフルフェイスで懲りたところだから、まだおそるおそるの段階なんだよ。
すぐに図に乗ってうっとおしくなる。
835ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 22:14:13 ID:???
安全など二の次、問題はいかに怪しくない風を装うかだ
福山雅治を0‐23としたとき、一般人はせいぜい7‐9 16‐22が怪しくない時間
しかしこのスレでは20‐5の時間帯が大切なので、なんとかもこみちに近付かないといけない
イケメン無罪という言葉があるようにイケメンなら警官の職務質問や不良、妖怪訴訟女から逃げられる
別にやましい事がないので俺は大丈夫と思ってても、相手にはそう受け取ってもらえないのが世の中
フロントバッグにドライバーでも入ってようものなら即強制任意同行で楽しい気分も台無しだ
抜こうにも自然には抜けない微妙な速度で走る女に不審者扱いされて叫ばれる事もあるかもしれない
だが自転車に乗るために整形する訳にもいかない、ここで知恵を絞ってイケメンに近付き不審者度を下げる必要がある
フルフェイスや暗視スコープなんてもってのほかで、そんな装備で外へ出ればFC版ロンダルキアの如く険しい道のりになる
ニット帽、黒いダウン、迷彩柄のジャケット、マスクも厳禁、特に黒系統の服装は避けたいところ
似たような服装の強盗犯が逃げ回っている可能性が大で、この装備では田村正和でさえ行動時間が6‐23に限定される
理想的なのは白い上下に反射素材のシートを巻きつけたもの、イケメンには程遠いものの不審者度は大幅に下がる
少し恥ずかしい、という人には原色系統のジャージ、スポーツウェアをお勧め、運動中という大義名分を知らしめる効果がある
服装についてはこれで大丈夫、次に自転車の装備、これは複数のライトの装着をお勧めしたい
安全に対する過剰さをアピールする事で、より一層、自分は運動中だという事を周囲に認識させられる
ここまでしても職務質問や、女に叫ばれた、頭の悪そうなのに絡まれたという事態に巻き込まれる運の悪い人間はいる
そんなとき、どう行動すればいいか頭に叩き込んでおく必要があるだろう、今からそれを説明する
まず職務質問だが、これは比較的楽に回避できる、やましい事は一つもないのだから素直に答えよう
防犯登録の問い合わせなどをしている間にも、足踏みやスクワットで運動中を過度にアピールする事を忘れずに
常に道具を持ち歩かないと気がすまない人は、ドライバーやレンチなどの他に虫ゴムやネジ、用途の分からない細々したものを入れておこう
836ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 22:30:04 ID:???
次に女に叫ばれた場合だが、自分は悪くないのだから冷静に対処しよう
一番不味いのは逃げる事、逃げれば相手の言い分を全て認める事になってしまう
仮に逃走が成功しても翌日には不審者情報が町の皆に届けられ小学生は集団で下校するだろう
じゃあ逃げずにどうすればいいのか、それは「何かあったんですか、大丈夫ですか?」と優しく言ってあげればいい
あくまで白々しく、何を叫んでるんですか?大丈夫ですか?という気持ちを込める事が大切
これによって女は水を浴びせられたように我に返り、至近距離で運動中のあなたを見る事で全てを悟るだろう
走り去るタイミングも肝心で、声をかけて反応があれば適当にあしらいその場を離れるべきである、これ以上関わるのは避けよう
ここで言っておかなければならない、妙に賢人ぶって録音機など持ち歩かないように、携帯の録音機能で十分な上不審者度が一気に上がる装備である
最後は一番の壁である不良だ、こいつらに理論は通用しない、見咎められたが最後全力で逃げるべきである
万が一バイクや車で追跡された場合は比較的通行量の多い国道に逃げ込もう、そこからしばらくして路地に入ればもう安心
ここまでの全てを活かして怪しくない深夜のツーリングを楽しんでもらいたい
837ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 22:37:32 ID:???
遥かなるロンダルキアまで読んだ
838ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 22:48:09 ID:???
> 虫ゴム
拘束用ですね?捕まります。
839ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 23:30:59 ID:???
>>835-836
ちょっとおもろかった。
840ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 23:32:53 ID:???
なげーよ・・・
3文字でまとめろ
841ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 00:47:03 ID:???
しかし現実として、やはりきちんと清潔にしてるイケメンは
あまり犯罪者として疑われないという事実。
何やっても「きちんとしてる」イケメンは無罪放免。チャラ男はダメだけどね。

でもまあ、、、女の方が顔で得したり損したりっていう差が大きい世の中だと思うけどね。
女の世界ってそういうところ酷で嫌だ。
842ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 02:43:44 ID:???
四国なのに寒がりなヘタレなので一ヶ月ほど前からスノボウェアでガッチガチにくるまった不審者装備で走ってる。
目しか出ていないのでさすがに警察に遭うと停められるかとの心配もしていたが、、昨日検問(?)の警察をジロジロ見ながらゆっくりと通ったけどなにも反応なかった。
843ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 02:48:03 ID:???
関わり合いたくなかったんだろう・・・
844ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 03:08:05 ID:???
四国だしな
845ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 03:48:20 ID:???
またバカがコピペしてるよ
846ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 00:12:49 ID:???
この時期は、酔っ払いにも注意しないと
危ないな
急に飛び出してくるし

さっき走りに行ったら信号待ちで絡まれた
847ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 05:16:17 ID:???
相手が交通ルール破って暴走するくらいの覚悟持ってた方がいいね
99回は普通にいけるんだろうけど、1回の不測の事態に備えないと
848ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 08:44:16 ID:???
849ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 22:22:12 ID:???
さて ちょっと走ってくるか
850ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:17:40 ID:???
ちょっとの割りには行きぱなしだね。
851ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:02:16 ID:???
奴は星になったんだよ
852ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 09:16:13 ID:???
星になったローディ
星になったトゥーナイナー

853ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 11:36:58 ID:???
寒いからか、人減ったような。
854ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 11:43:16 ID:???
この時期夜は飲酒運転の車が怖いので昼走ってる
昼は昼で変なのが多いのでどちらが安全かわからん
855ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 17:05:35 ID:???
師走は事故が多いよな
昨日は5回も事故処理現場見た
856ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 18:42:46 ID:???
5〜7月と11〜12月に事故多い印象がある
どちらも急激に気温が変化する時期なんだよね
857ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 20:06:58 ID:???
興味深いな
858ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 20:39:54 ID:???
内藤強いなぁ…。
そろそろ行ってきます。
859ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:40:44 ID:???
俺は>>858じゃないが、内藤TUEEEEEEEの興奮の中で雪の中走りに行ったぜ。熱い夜練になった。
860ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:44:19 ID:???
エンジンかけっぱの路駐多いなぁ・・・
861ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:07:08 ID:???
>>859
思わず向かい風でキツい坂に行ってしまった。
心拍あがりすぎて気持ち悪くなった。
今月はいつもより気をつけないと。みんな余裕ない運転してた。
アイドリングで停車も多いね。
862ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 00:38:51 ID:???
>>860
L2Dターボ照射ですよ
863ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 12:45:27 ID:???
>>852
>星になったローディ
次スレのタイトルに使えそうだな。
864ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 13:22:09 ID:???
しかし寒いな。耳と指先が痛くなるわ。
ダイソーでヘアバンドかネックウォーマーでも買って耳に着けてみるか。
865ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 14:38:49 ID:???
週末はもっと冷えそうだぞ
866ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 16:20:45 ID:???
いいスレタイになりそうだな
867ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 17:24:26 ID:???
星のローディ
868ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 18:26:34 ID:???
オレは29erで苦笑して欲しかったんだよ…。
そんな奴はいねぇよ、と。
869ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 18:35:01 ID:???
いままでシューズカバーなしで走ってたんだが、
ここ最近ほんと寒くてキツいな。すなおに買うか……
870ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 22:10:05 ID:???
spdって良いものですか?
対応ペダルは買ったものの結構な峠もフラット面で我慢して行ってるうちにもういいかなぁと思い始めてる。
まあ何というか、行ってきます。
871ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 22:19:58 ID:???
NAとターボくらいの差かなぁ
872ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 00:19:29 ID:???
ただいま。
交差点でタイヤ鳴らして走る人がいた。悩みなさそう。
心なしかトラックが少ない気がする。物流まで死んできてるのか?
873ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 17:47:15 ID:???
ヒント:クリスマス
874ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 03:27:00 ID:???
寒さ避けにこれ被りたい
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tsuuhanyarou/cabinet/00493174/img55290398.jpg
でもポリちゃんに見られたら99%職質だよな
875ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 04:07:57 ID:???
鞍馬天狗w
876ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 08:08:36 ID:???
>>874
多分それ禿しく走ると酸欠になるおwww
風邪轢いてる時にマスクして走ったら、まるで高地トレ気分だた。
877ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 17:27:35 ID:???
もう2℃だ
昨日はメダカの水槽に厚い氷が張ってたから、今日はフタしてから行こうw
878ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 17:58:48 ID:???
メダカ死ぬww
879ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 21:22:23 ID:???
部屋に入れてやれよw
880ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 21:59:22 ID:???
よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ
881ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:31:21 ID:???
めだかは冬は冬眠してるよ
882ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:51:43 ID:???
永遠に・・・
883ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 23:26:55 ID:???
>>879
>>877>>768なんジャマイカ?
884ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:50:36 ID:???
今更だがL2Dを買ったぜ
だがマウントのために使う物を集めるのが面倒だ
885ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:54:24 ID:???
ユニコでええやん
886ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:39:59 ID:???
当面ユニコでエエよ

思い出したけど、
モーフのブラケットとか懐中電灯マウンタに使うものがY上野に大量にあった
887ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:04:36 ID:???
いいこと聞いた。Y覗いてみよ
888ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:16:47 ID:???
ミノウラのやつは尼にも売ってる
889ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 22:27:49 ID:???
>>884
なんでLD20にしなかったの?
890ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 00:54:00 ID:???
実店舗でミノウラのQB−90を3個(店にあるだけ)買って、店員に怪訝な顔をされた折れが来ましたよ…
891ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 01:20:31 ID:???
NHKの男自転車ふたり旅見てたら走りたくなってしまった。

こうなると思って一応見る前にも走ってたのにw
892ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 01:34:55 ID:???
俺も見てたぜw
すごくよかったよ
ロングツーリングに行きてーなw
893ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 06:56:44 ID:???
俺もあの番組観て走りたくなった。
MTBで山予定ではある。
894ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 08:50:42 ID:???
みなさん男ふたりが好きなんですね
895ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 11:23:07 ID:???
そうそう前走る逞しいレーパンのケツが、


って違うわ。

金もらってイタリアだもんな、うらやますぃ。
俺も二世タレントとかに生まれたかった。

896ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 11:24:36 ID:???
微妙に訂正

イタリアだもんな
じゃなくて
イタリア走れるんだもんなあ
897ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 13:21:45 ID:???
自転車スレだけにノッたりノラレたりツッコんだりツッコまれたりするのが好きなんですね。
898ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 15:03:11 ID:???
深夜の河川敷は寒いな
899ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 18:07:26 ID:???
遮蔽物が何も無いからね
寒さといえば都心から田舎に向かって走ってると、あからさまに都会と田舎の気温差を肌で感じる
900ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 18:11:50 ID:???
極寒の夜にオアシスを感じられる瞬間・・・それは地下鉄の出入り口前を通過するとき
901ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 19:59:17 ID:???
深夜の河川敷って空気が妙にぬるいポイントがたまにあるんだよ
あれはなんなんだろうな
湿気が多いせいか
902ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 20:29:23 ID:???
>>901
そうゆう場所って、下を支流とゆうか、ドブが流れてたりしない?
民家の排水等で冷え切らない水が流れてたりするとそこだけ気温が違う場合もある
903ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 21:51:20 ID:???
いわゆる霊道ってやつだね
904ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 21:52:49 ID:???
>>901
自分もその経験ある。
905ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 01:57:38 ID:???
多摩サイ走ってて、川崎の六郷土手のあたりに行くとヌルくなるね。
906ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 02:42:35 ID:???
そうかい?俺は口臭便所の前を通るとヌルくなるね
907ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 15:59:55 ID:???
たまに昼間にCR行ってみたら、小径車とロードが競っていた。
小径車ががむしゃらにこいで抜かせないようブロックしてたようなんだが。
やっぱり夜が良いや。
908ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 16:41:12 ID:???
笑ったww何処でもあるんだなw

走行中、ママチャリに乗ったオッちゃんと目が合ったんよ。
まぁ気にせず、道の先の坂を下ってったら、
いきなり其のオッちゃんが、右側から追い越してきて前に出たと思ったら、
ずっとブロックしてきたよ。
909ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 17:04:49 ID:???
雑魚同士のいがみ合いって私には縁がないですね
910ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 19:08:43 ID:???
907だけど俺もやられたことあるからロードのひとは迷惑そうで。苦笑いしかでない。
早い遅い関係無くとにかく気に入らないんだと思います。
MTBのときはやられないけどなぁ。
911ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 19:24:43 ID:???
どんだけ狭いCRなんだよw
912ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 19:46:01 ID:???
真後ろ数aにびったりつけて「もうちょっとペースあげませんか〜?」
て煽れ。
913ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 19:52:37 ID:???
初日の出見に行くの?
914ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 16:12:23 ID:???
>>912
すぐ後で左右から抜きにかかるポーズを繰り返したり、
変速の音を出したり、空回ししたり、
あとはため息とか
915ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 17:05:32 ID:???
あとブレーキレバーをカチンカチンと鳴らすのな
916ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 18:02:51 ID:???
ラチェットの音大き目のフリーにして空走。
ちょっと、ブレーキ鳴きするパットにして、ブレーキ。
917 【だん吉】 【543円】 株価【52】 :2009/01/01(木) 18:45:50 ID:???
漏れ小径乗りだけどブロックなんてしないよ
ロードの人は華麗に抜いていくし
せいぜいクロスが抜こうとして来た時
一寸スピードうpして、苦しそうな顔を横目で見て
もっと苦しめって心の中でほくそ笑むくらいだよ
918ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 19:22:23 ID:???
MTBでサイロ走ってるけど、前が道空けてくれないときは舗装路の外から抜いてる。
919ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 19:39:07 ID:???
張り合うとか愚の骨頂だろ
一人で走りたいから夜走ってるのに
920ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:52:08 ID:???
昼走れないから夜走ってんだよ

抜かれたら抜き返て、を繰り返してるな俺
921ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 02:24:10 ID:???
最悪だな
氏ね
922ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 05:30:46 ID:???
さすがに凍死しそうだw
923ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 05:53:31 ID:???
夜走るのって暗闇が好きだから走ってるとかじゃないの?
924ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 10:12:22 ID:???
異世界の雰囲気を楽しむためだよ
920はスレ違い
雪山登山とかの方が近い
925ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 13:08:55 ID:???
夜の暗い道を照らしながら走るのが好きだ
926ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 13:14:26 ID:???
夜の暗い道をひっそりと走るのが好きだ
927ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 15:45:51 ID:???
俺も夜が好き。
ただ休みだから昼間も走ってみた。
意外に厳しい道を走っていることに気付いた。(段差とか落石とか)
928ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 19:57:51 ID:???
>>924
だな
929ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 20:04:48 ID:???
照らすぜ暗闇をヽ(・∀・)ノ
930ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 20:06:06 ID:???
むしろ前に一台いたほうが風除けにもなるし夜だと視界も悪いから路面に何かあったときに
犠牲になってもらえるという考え方はどうだ?
931ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 20:13:36 ID:???
いやだね
俺は真っ暗闇を照らしたいんだよ(*´Д`)ハァハァ
俺の前は誰にも照らさせない( ・`ω・´)
932ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 20:29:32 ID:???
>>930
昼間走ってる奴の考えだな
933ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 20:49:36 ID:???
>>930
どうだじゃねーよw
以前夜にOFFやって一人だけ来てくれたので走りにいったら
雨の中、俺が落車して共倒れ。だが自転車も野郎二人も無傷。
誰も来る事もない真っ暗なCRの真ん中で、泥だらけで
自転車談議に花咲かせたいのかオマイはw
934ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 21:20:58 ID:???
ウホッ!
935ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 22:28:42 ID:???
夜は住んでる人がなんかいろいろ忙しそうだよね>CR
936ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 23:36:07 ID:???
CRに住んでる人間なんかいるか
937ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 23:44:22 ID:???
河川敷
938ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:08:27 ID:???
ライトって何が良い?
939ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:10:23 ID:???
ある日の仕事の帰りだったかな・・・
路地で帰宅途中の女子中学生とすれ違ったときに
「今の人、痴漢とかしてそう」
「なんか怖かったよね・・・」
って言われたよ。ハラ立ったけど大人だからもちろん抑えたけど
開き直ってレイプくらいしたほうが良かったのかな。
940ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:16:20 ID:???
>開き直ってレイプくらいしたほうが良かったのかな。
941ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:27:04 ID:???
>>939
やっぱ怖い人じゃん
顔に出てるんだな
942ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:33:03 ID:???
そんな発想するような奴だから
「今の人、痴漢とかしてそう」
「なんか怖かったよね・・・」
って言われるんだよ
その女子中学生人を見る目があるな
実に優秀だ
943ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:33:26 ID:???
>>936
コース上じゃないけどなw
944ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:34:38 ID:???
俺は女の子の集団とすれ違った直後に
「えーそんなよくないしー」とか騒いでるのが聞こえるなw
945ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 00:52:15 ID:???
「エガちゃんに似てね?」
「えーそんなよくないしー」
946939:2009/01/03(土) 01:01:45 ID:???
たぶんハンドル低くて上目遣いになってたからじゃないかな。
普段はそんなこと滅多に言われないから。
でも最近の若い子は調子に乗りすぎてる感がするから、
少し痛い目にあわせてやったほうが良いんじゃないか?とは思う。
947ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 01:23:03 ID:???
>少し痛い目にあわせてやったほうが良いんじゃないか?とは思う。
948ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 01:26:59 ID:???
危ない思考の持ち主がいるなw
いい気になれるのなんて若い時分だけなんだから、もっと寛大になってもいいんじゃない?
笑い話としてカキコできるようなユーモアをもてよw
949ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 01:50:20 ID:???
>>948
↓の画像に対して「お前が言うな!」「自意識過剰&被害妄想クソアマが!」
  ってツッコむノリでやっていくしかないな。。。
ttp://image.blog.livedoor.jp/puppet_x/imgs/0/2/028c5742.jpg
950ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 03:13:31 ID:???
>>949
一番下は許せるな・・・俺はw
951ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 04:48:19 ID:???
952ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 08:56:49 ID:???
>>938
走る時間や頻度にもよるが
ハブダイナモ+匠光楽というのがが最強らしい
充電式ならEL610RCあたり(ブラケットは交換)
953ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 09:38:31 ID:???
>>952
thx,スポーツハブダイナモ狙っていくわ。
954ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 13:43:27 ID:???
ん?
こことライト関連のスレは住民が被っていると思っていたが…
955ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 13:52:00 ID:???
ライトオタク≠ナイトランナー
956ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 18:40:04 ID:???
>>950
今年最高レスw
957ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 00:17:26 ID:???
>949
素敵なお年玉ありがとう!
958ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 01:40:57 ID:???
下の娘かわいいな
959ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 02:10:04 ID:???
たしかAAもあったな
960ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 09:31:38 ID:???
>>950
一番ルックスが良くて意見もマトモな所がキモなのですよ。
961ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 10:11:36 ID:???
>>950
わざわざ解説されてる・・・
バカって不憫だなぁ。
962ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 20:44:14 ID:???
なんでそこまで必死なんだろう
963ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:16:51 ID:???
必死に生きることは恥じゃない
964ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 21:19:27 ID:???
夜中のR1走ってたら機動隊に止められて職務質問された…
965ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 23:15:19 ID:???
どの辺?
966ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 23:35:55 ID:???
栗東〜草津間
967ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 03:05:57 ID:???
格好は?
968ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 03:27:11 ID:???
滋賀かよ
時々行くし、転居希望地なのに…
969ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 12:01:45 ID:???
目の前で風に吹かれた木に積もっていた粉雪が
ライトに照らされ舞う美しさ。そして鳴き砂ならぬ鳴き雪。
タイヤからキュッキュッ鳴るw
970ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 13:19:35 ID:???
971ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 20:41:04 ID:???
寒い夜中に全力で走ってたら、鼻水がとまらなくなり窒息しそうになった。
972ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 21:16:44 ID:???
もうすぐ杉花粉の季節だね
973ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 00:32:11 ID:???
今年は病院いってクスリ処方して貰うよ
974ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 21:45:40 ID:???
寒さ対策して、走り出した。が、ライトのバッテリーがすぐになくなりました。
暗い中近所の坂上がってお終いで泣ける。
975ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 21:56:58 ID:???
予備バッテリーをサドルバッグにでも忍ばせておけば
976ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 21:57:08 ID:???
エネループ使え
普通の電池よりかなりまし
977ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:00:41 ID:???
ハンドル回して充電するの使え。










…いちいち面倒だし やっぱ暗いからエネループにしる!
978ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:28:48 ID:???
皆さんありがとう。準備不足でした。どうもバッテリー不安定。
月明りで結構走れるけど、危ないからよしました。
セガールつぇぇ。
979ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 22:30:48 ID:???
イターバルやってたら喉から血の味が。久々です
980ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 03:54:27 ID:???
>>974
自転車乗りである以上無灯火だけは絶対に避けろ
明るい懐中電灯使ってても、サブで猫目やknog等は装備すべき
981ツール・ド・名無しさん
猫目の点滅で帰るようにしてます。無灯火いつもやられてるので危険なのが分かります。
もう一つ同じライト欲しいなぁ。