【2万以下】激安折り畳み&小径車14台目【20吋迄】
1 :
ツール・ド・名無しさん:
安いながらも、高級車に負けていない小径車を発掘し、語るスレです。
単に折り畳みの欲しい一般の方もこちらでどうぞ。
このスレの対象は、2万円、20インチ以下、2輪以上の成人向け自転車です。
過去スレは
>>2
2 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:38:58 ID:VqnPIdE2
3 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:39:38 ID:VqnPIdE2
4 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:40:09 ID:VqnPIdE2
5 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:41:27 ID:VqnPIdE2
折り畳み自転車は、通常の自転車と比べると耐久性・安全性が劣ります。
この価格帯でも質が比較的良いと言われてる
DAHON系の低価格折り畳み自転車に関しては、
http://www.yamaiko.com/oem/ が参考になります。
楽天などで「サス付き・シマノ6段」などと、目立った表示をしている物は、
あまり質が良くありません。
この価格帯ではサス付きは選ばない方がよいでしょう。
6 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:42:11 ID:VqnPIdE2
折り畳み自転車を買う前に
本当に折り畳みが必要ですか?
◇折り畳み自転車は、折り畳み機構が付いている分、構造的に弱く、
◇また他の部品のコストダウンが激しい自転車です。
折り畳み自転車は速く走れないと思っていませんか?
速く走るには、段数が多い変速機が必要だと思っていませんか?
◇自転車の速さを決めるのは、変速の段数ではなく「変速比」です。
◇クランクについているギアが52Tなど歯数の大きい物を選びましょう。
車両の重量について
◇普通のママチャリは16kg〜20kgです。
◇高い折り畳み自転車は、10kg以下です。
この価格帯で買わない方がいいもの
◇サスペンション付き
◇折り畳みMTB
とにかく買わない方がいいもの
◇マイパラス(とにかく重い・フレーム折れ報告有り)
7 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:42:49 ID:VqnPIdE2
8 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:43:31 ID:VqnPIdE2
9 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:44:12 ID:VqnPIdE2
小径短小改造と聞いて飛んできますた
スレタイ2万以下のまんまにしちゃったのね・・・・。
うだうだゆうならてめえでたてろい
江戸っ子だね
JIS 規格とか 7 万回とかよく分からんかったので
詳しくおせーて
19 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 10:29:19 ID:UqIQ3pNl
FD11ってのが1.3万で売ってるね
見た目もカッコイイしこの値段ならなかなかイィんじゃね?
>>21 ドッペルはこのクラスでは一番まともだと思う(自分で整備するのが前提らしいが)
ちょっと前までドッペル各種、もう2千円ぐらいづつ安かった気がするけどな
てか、infinityいーんじゃね?ダホンブランド最安値で2万弱位だろ?
Infinity かっこいいじゃん!!
もうちょっと早く気がついていれば・・・
それは旧Champee-iです。
Champeeは前後Vだったが・・・
>>22 >ドッペルはこのクラスでは一番まともだと思う(自分で整備するのが前提らしいが)
いえいえ、このクラスはどの車種も自分で整備するのが前提ですよ。
今、他に外装多段で他にフルアルミが無いからだけど
16インチ買うならドッペルFD20かな
Infinity FD8も良いけどね、でもちょっと重いし
やっぱ6段で52T、11kg代は惹かれるさ
ただ、もし買うと11T化にしたくなるのが目に見えてるのにボスフリー11Tが終わってるからなぁ…
もうワンランク高ければ始めから11Tのあるし…
迷う…
738 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 07:30:40 ID:???
>>737 ガジェットクラブ、YAHOOも楽天もInfinityが入れ替わっていた
この秋に入ったロットからキャリパー&ドラムに改悪されたみたいだ
その上価格上昇と
ローラーブレーキってどうなん?
バンドよりは遥かにいいだろうけど
>>29 上昇したって18000円だが。
素性のよさと手頃さでは評価できる。
余計なFサスイラネ。
サスをリジットにしてVブレーキは変更しなきゃ良かったのにね
バンドブレーキのほうが高そうだけどな
使ってる部品数的に
そういうわけでもないんだな
それともフレーム側のコストの都合か
ブレーキ台座とか
ブレーキ台座の取り付けの手間と工賃だと思う。
ドッペルのFX系で唯一Vブレーキ台座のある01はお得かも。
正直言うとこの価格帯のアルミフレーム車いろいろあったから
素材がハイテンだと買う気が起きないんだよね
ん?むしろ逆じゃないのか
この価格帯でアルミだから怪しいわけで
激安チャリならハイテンのほうが幾分安心なのでは?
形はボードウォークを小さくしたみたい感じだな。
サスもギアも要らないからクロモリで作って欲しいな。
シマノのいちばん安いVブレーキに換えようかなと思って現物見に行ったら
なんかブレーキアームにshimanoの文字のほかに模様が入ってた
子供用自転車のブレーキみたいで萎えた
Deore以上を買うしかないのか
んな模様なんか入ってないのもあるよ
ドッペるは中二自転車
違うよ。
「中二男子」自転車だよ。
宙に自転車
注)2断私する自転車
それがDoppelganger
>>37 ん?激安ハイテン車の溶接も相当甘いよーな気が…
どっかでハイテン車の塗装剥げ→サビ→溶接剥がれを見たし
アルミは溶接部がこんもりしてるから念入りに溶接されてる気がする
塗装剥げてもサビにくいから強そうな気もする
ヒント:金属の性質の違い
まぁどっちにしても激安車にあんまり信頼を寄せる気にはならんが
折り畳みばっかじゃん。二万以下の折り畳みなんて買うなよ
スプロケMF-HG50じゃん。
そりゃウカトーセン売ってりゃそっち買うけど売ってないものどうしようもない。
つーわけで
>>49を買ったのさ。
スプロケMF-HG50 BBはカセット 車重10,9kg 売ってる時に買っとけよ俺
>>53 AND-MRVのBBもカートリッジ式ですか?
i-minimoってどうよ?
ちょっと重いけどトラコンの代わりになると思う?
57 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 04:09:49 ID:BIfKd15R
タイヤをパセラに換えたんだけど
砂よりちょっと大きいぐらいの小石を拾いまくりだな
あの溝が小石にジャストフィットだ
カリブーロードスター買っちゃった!
ヤフオクにジェリー12が白黒とも数台出ていたが、一番長いのであと1日だった。
入札無しで終了したものは再出品されるのだろうか?
昨日散歩してたら、3重のワイヤーロックでフェンスにしばりつけてる自転車があって
よく見たらマイパラの折りたたみMTBだった。
>>62 このスレ的には笑いのネタになりそうでもないが、過去に何度も盗難に
あってる人ならそうしそうだなあ。
64 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 11:15:39 ID:7l0IeLSG
おれも安チャリにワイヤーロック2個つけてる
たとえ1万2万のチャリでも盗まれるのは嫌だよそりゃ。
通勤チャリとかは目離す時間も必然的に長くなるのである程度の覚悟はしてるけど
ロックは3個(リング、ワイヤー、U字)つけてる。ロック代だけで車体の半分くらいの値段になるが。w
ま、愛着ってものは皆あるだろうしね
自転車の金額よりも、精神的ダメージがデカイんだよな・・・
激安のジェリー12に改造費数万もかけて、そりゃ愛着も沸きますって!!
で、どこに出てたの? >ヤフオクにジェリー12が白黒とも数台
69 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/10/12(日) 15:26:05 ID:12+n5SgR
__ 。 。
/ `ヽ彡⌒ミ
l ,-、 /;;;゚ Д゚) < イヤラシイ番号GET!!!
\ヽ ノ /
70 :
61:2008/10/12(日) 17:17:48 ID:???
71 :
61:2008/10/12(日) 17:21:02 ID:???
ボスフリー買って悩むよりシングルとか内装3段のがいいかもな
>>30のアルミ+インター3みたいなのも出てきたし
アルミでシングル10kg程度の20インチとかありそうでない気がする
タイヤとホイールだけ盗むのは止めてくれ
精神的ダメージ以上に金額的ダメージの方がでかい
>>白ジュリー12氏
おおぉっ、懐かしい、ジュリー12がいっぱい
>>73 一番上の9速は安いね。
もう5千円くらい安かったらなぁ
二重、三重もロックしてあると逆に泥棒のプライドに火をつけて狙われやすいよ!こんなに鍵つけても意味ねぇんだよ!って思っていたずらもしたくなる
泥棒乙
泥棒のプライドだなんて、ヤな感じだなw
>>73 ビートムーンいいね〜
安いの買って弄くったらこれくらいになっちゃうもんな
> 安いの買って弄くったらこれくらいになっちゃうもんな
スペックが変速段数さえ不明なのになぜわかる?
>>81 6速と書いてるように見えるが。
でもまぁこれなら9速のSPEED SEEDかな
でもこっちの方が詳細不明だしなぁ
6速なんだ。ボスフリーなら止めといたほうがいいな
84 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 18:31:49 ID:MTy5ALVV
いいかも
dokoni?
パーツの構成が・・・
ギア無しの折り畳み買ったんですけど、ギア付きに改造することは可能ですか?
FD11です。
出来るんだったら自転車屋に頼もうかと思ってます。
街乗り用なので2速か3速くらいで十分と思ってます。
出来ないのに自転車屋行って、「ムリ!」って言われると恥ずかしいので、教えてください(^^;;;
店によるんじゃね?
>>89 そのままの方がいいと思うぞ はっきり言って改造費で激安車もう一台買えるから
必要な性能があるなら最初にそれを満たした自転車を買ったほうがよかったな
費用は度外視してますw
買い換えるのは簡単ですが、せっかく買ったものなので活用したいと思ってまして。
オクで売る→新車
FD11に変速つけたら15kg近くなるだろうな 安い部品使って改造しても工賃でかなり取られる
FD10系なら外装6段ついて11.3kgで実売も18kほどなのに
96 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 14:17:07 ID:YkIXLiEj
2万ちょいのアルミ折り畳み買った
軽いし小回り効くし乗り心地もスピードもまずまず
ただ身長があるからサドルを目一杯高くしてるが、
高くなってる分自然とロードみたいな前傾姿勢になり
街乗りのんびり用に買ったのに首から肩が疲れて、のんびりどころじゃない…
やっぱり安物どこかで割り切らなきゃねw
>>96 ハンドルも高くできるようなアイテムないのかな。
シートポストじゃなくて、ハンドルポスト(?)のロングタイプとかありそう。
そこまでして乗るんなら26インチの折り畳みだな
都内(池袋)でLandSlideとかロゴ入った激安系の小径車をよく見るんだがこれどこが出してんのかね
皆さんありがとうございます。
愛着もわいてますので買い換える予定はありません(^^;
和田サイクル良いですねぇ。近場にあれば迷わずお願いするんですが(泣)
出来るということがわかっただけで収穫ありました。
近場のプロショップで相談してみます。
ホントにありがとうございました。
追伸:当方、熊本です
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、ミ
彡_ ヽノ /´
( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
郵送する時にも、折りたたみの威力発揮だよな
107 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 09:40:24 ID:RO1mhbHy
>>96 ハンドルなんかいくらでも高くできるじゃん。
車種は?
大阪でパーツ安く買える店無いですか?
安物リアディレイラー欲しい
>>108 つサイクルベースあさひ
もしくはウエパ
110 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 14:42:28 ID:nZs8doG4
>>107 ハンドルも上下出来るの?そう言うの全く疎いんですんません
会社は難しい漢字二文字の何とかジャパンになってた
イオンで買ったから多分メイドインチャイナだと思うけど
スポーティーでパッと見も自分の好みだったし
通勤や街乗り程度なら充分走ってくれるから何とかしたいんだが
こんな得体の知れない安価チャリを今更近所の自転車屋や専門店で
こうして欲しいあぁして欲しいとか言うのも笑われるしね
じゃあ工具買って来てトライしてみます。ありがとう
雙龍ジャパンか
112 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 15:30:35 ID:nZs8doG4
>>111 そうそう!!
読めない変換出来ないw
自転車は好きだけど、あんまり専門知識ないし
高いブランドチャリいきなり買うのも身の丈に合わない気がしてね
で、悩んでたらついここに来てしまったと言うわけですw
113 :
お節介人:2008/10/16(木) 19:34:44 ID:???
>>114 それねえ、上海ショーで乗った限り捻じれに対して物凄く弱い。
あと一番応力かかるところが一枚板ばかり、それほど乗らないならいいけど。
前後縮めた状態で乗れるなら面白そう。
117 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 03:54:33 ID:gZWsiUML
16インチタイヤを20インチに改造できない?
118 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 04:03:26 ID:9mBGHd1W
いちいち相談して買う金額じゃないだろ。
>>117 熱を加えて無理やり20インチリムにハメこむ
121 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 22:04:55 ID:W4IGif2V
16インチ車をブルホーン化して遠出してきた。
試走してたときはわからなかったけど、ジャイロ効果が小さい=ふらつく
のは当然としてブルホーンのため余計拍車がかかる。
段差の乗り上げでもかなり不安定だし、だいぶ金をかけたのに大失敗だorz
・16インチ以下はブルホーン化をやめとけ
・16インチは52tx11t以上あったほうがいい
123 :
121:2008/10/18(土) 23:48:49 ID:???
うん、エルゴバーなりフラットバー+バーエンドにしておいたほうが
間違いなくいいですよ。あとこれ言うとアレですけど
>段差越えたり河川敷の砂利道走る
かなりキツイでしょう…。
ジャイロ効果もあるが、
ペダリング軌道確保のためBBが前後車軸結んだラインより上になるし
漕いでふらつきが大きくなるのはまあ宿命だな
125 :
122:2008/10/19(日) 00:10:12 ID:???
>>123 ビッグアップル16×2.00の低圧仕様でズコズコ行けますよ
50×15Tシングルギアなのでスピードは全く出ませんが・・・
乗り方とタイヤ次第だと思う。
52T以上欲しい、には賛成するけど。
激安小径自転車というスレ趣旨からは遠ざかっていくよ。
安い
>>129 CPM-20とCPL-20が気になる。でも全然見ないな
> ブレーキ使用
ぉぃぉぃ・・・
何か唐突だね
これどちらも20インチなんだろうけどパッと見タイヤがでかく見える。
こういうのを実物で見ると子供用自転車にしか見えないよ。
451なんだろ?
136 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 20:25:18 ID:yf3im9L+
購入して一ヶ月
やはり2万ちょっとのモノだと随所にガタツキと異音がw
でもそれも含めてカワイイ
物は?
妻です
そりゃ安いな。
1ヶ月でガタガタ抜かすとは
実物は黒黒のほうがかっこよかった。
熱帯にはこんな色の毒毛虫が居そう・・・
熱帯でなくてもいるぞ
145 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:16 ID:DXyMcsm8
やっぱエコ?のために自転車通勤しようかなと思ってるんだが
オフには車にも積むつもりだから折り畳めないとヤバイ
自分じゃ決めかねるからアドバイスくれ
・ダホンメトロ(形がダサい)
・ドッペル202(DQNっぽい?)
・カリブーライト(地味)
予算は20K前後、20インチタイヤ、6段変速、アルミフレームが主な条件
しっかりたのむぜエロいの
>>145 ダホンがダサくてドッペルがDQNっぽくてカリブが地味で嫌?
そして更に2万前後ときたら
アルミパイプでも買ってきて自作チャリでも作りなよw
>>145 謎メーカーの買え
そして使用感をみんなに伝えて伝道師になるんだ
2万でぇ〜?
>>145 とりあえずトップワン 折り畳み自転車でググれ
...でもダホン(OEM含む)か、ドッペルでいいんじゃないの?
2万5千ちょい出して俺のと同じのを買え
クイックリリースのやつなら折りたたまんでも大丈夫やろ
|┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ _、_ < ドッペルスレから覗きにきました
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
三 |┃┃
|┃┃
∧∧ |┃┃
三 ( ;) |┃┃ピシャッ!
/ ⊃|┃┃
三 |┃┃
|┃┃
∧∧ |┃┃
三 ( ;) |┃┃ピシャッ!
/ ⊃|┃┃
>>145 自治体のリサイクルセンターなんかがあれば折り畳みもらってきたらどう?
レストアや改造は自分ですればいろいろ覚えられて一石二鳥
どうせ新品買っても激安自転車ならすぐ錆びてリサイクル車と
大差なくなるし
157 :
156:2008/10/23(木) 16:26:48 ID:???
>>156 うちの自治体はヤフオクに出しやがる。
前は防犯登録の500円で済んだのに・・・
>>156 うちとこの自治体では、年に3回ほどリサイクル自転車販売会をやってる。
違法駐輪で撤去した自転車を、申し込み制のその場でのオークション(?)で
売ってるみたい。次回は参加する予定。
でも多くの自転車屋が仕入れにきてるんだろうなw
自治体名もよろしく
161 :
145:2008/10/25(土) 00:58:37 ID:???
おまいらありがとう
謎のメーカーってどこじゃw
トップワンだせーぜ
PROGRESS?はフレームがアルミじゃない時点で食指が動かんよ
自治体はだめだ.やっぱ新車だろ〜女もなw
もうね、ダホンあたりで手を打とうかと思ってる
たまたま近所(つっても10キロ以上はなれとる)のショップが安売りしてて
メーカーの信頼っていうかそういったので、結構売れてるらしい
形がダサいのは慣れるかなぁって思ったり
明日休みなんでもっかい行ってみるぜー
アルミ信奉はキケンだぜw
アルミってのは鉄と比べたらポッキリ逝きやすい
特に安物の折りたたみの場合超危険
鉄ってのは剛性としなやかさのバランスがいいからな。
オートバイでレースに出るマシンでもクロモリトラスフレームはよく使われるほどだ。
クロヒゲのミキストのミニベロ欲しかったなぁ
激安・アルミ・軽い
の3つ揃えばボッキリフラグ
おっと、マイパラスの悪口はそこまでだ。
高い癖にボッキリなA-Bike・・・
ドッペルドッペル
鉄もアルミもクロモリも普通に作ってたらポッキリいくことはないだろ
まぁ錆びればもろくなってポキってのもありえるだろうけど
そんなの聞いたことないし
どっちかって言うと、生産国がどこであるか?それが重要なんじゃね?
まぁ色々疑惑のある国製がほとんどだろうがね・・・
その選別としては、一応JISとかね
ただ、生産国の特性故、個体差あるだろうから自分で2年位乗ってみないと安全性はわからんのが現状だと思う
170 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 21:25:06 ID:AnIzFtDA
ホイールベースの長めな16インチ最高だね
本当によく走るわ
思いっきり鉄フレームでよく錆るけど錆退治もまた楽しい
しかしリムだけはやっぱりアルミだねぇ
リムまで鉄な奴は重さも錆退治も萎えちゃっていかんわw
走行中にボッキリいったら怖いなぁ
>>169 ふつう、さびる、さびたらぽきっ
せいさんこくがじゅうよう?
じす?
おまい、だいじょうぶか?
ここまでスレが続いてて走行中にポッキリ逝った人の報告ってあったの?
予兆とかなしに逝くのかな
>>172 アルミも錆びるの?
安いあるみだと錆びるのか?
錆びの事よりも・・・ねえ・・
錆じゃなくて、疲労破壊だってば・・・
錆びたら折れるとかってwwwwwwww
駅までの足として折りたたみ小径が欲しいんだけど、
スーツ着て運転してる自分を想像すると微妙・・・・。
安心しろ、自分が思っている以上に他人は観てないから
>>170 ホイールベース1050mmでリアセンター長めの16インチ乗ってるが
「小径だから安定性が悪い」とか嘘だろと思う
小径はジャイロ効果が半分くらいしかないんだから
大径に比べたら不安定に決まってます。
>>182 体感的には乗ったときの安定感や操作性はジャイロ効果云々よりも
フレームやハンドルバーの影響の方が大きいと感じるなあ
>>183 ビートムーンのストリートバイク(今年中旬から値上げして2万円以上になったらしい)を
ヘッドパーツ除くパーツ総換えで乗ってる
質は悪いよ……塗装も溶接も精度も組み付けも酷い
それでも今ではマジでお気に入りの一台です
ストライダみたいだな
ボトルがドロドロになりそう
>>185 前のBBバイク乗ってたけど正直重すぎて話にならん。
アルミでピンクパンサーってのがあったけどどうなったか不明。
これは流石に・・・
189 :
40歳 ハゲ:2008/10/26(日) 20:19:44 ID:vS3LzZWx
このギア軽すぎる気がする
ボトルゲージのポジションがおかしすぎるだろw
>>187 12KGって普通では 激安のたぐいからすると
確かにピンクパンサーにくりそつ。
ピンクに塗ってピンクパンサーのシールでも貼れば同じものになりそう。
ツッコミ所が多いなw
ボトルが空になったら切り離すのか
ロード乗りが猛スピードで背後に迫ってきたところで
オイル満載ボトル投下
特攻だから自分も犠牲でいいんです><
CRのカミカゼ伝説として永く語り継がれるであろう
通販で2年も保証してくれるんだからよっぽど自信があると見た
14インチか・・・15800円だし
改造すれば面白そうだね
ステムとかもいじれそう
Vブレーキなのが憎いねw
なんかシートポストにサスが付いてるんだか無いんだか分からないが
やっぱり付いてないのかな?
204 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 01:26:52 ID:Q2d2jggl
二年後にこの業者が存在するかどうか。
今度帰省するときに、飛行機でFD-20を持って行こうと思ってます。
そのまま実家に置きっぱなしにする予定なので、
1回こっきりで十分なのですが、オススメの輪行袋はありますでしょうか?
一回こっきりしか使わないのなら
入れば何でもいいのでホムセンで安いのを買う。
>>205 ゴミ袋
いや、冗談じゃなくてマジで
一回だけなら安くても数千円する袋は勿体無いと思う
持ち運ぶのに取っ手が欲しいとか肩にかけたいのなら
袋に穴を開けて頑丈なビニール紐で縛るといいよ
航空会社によっては預かってくれないので気をつけろ。
紐をかけるなら、前後輪外せるものは外して
古毛布でくるんでからビニール袋とかのほうがいいかもしれん。
切り繋いだダンボールで包んで、宅急便で送るのが安全確実だと思うよ。
輪行したんいだろう?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう59 [車種・メーカー]
武蔵野線スレッドpart.28 [鉄道路線・車両]
越谷イオンレイクタウンPart5 [通販・買い物]
◆◆◆ マンコは臭すぎる その16 ◆◆◆ [女性]
サイレント・エレキバイオリンについて語るスレ3 [楽器・作曲]
213 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 17:47:38 ID:B7crdXcD
何度調整しても数日走るとBBが緩み漕ぐ度にガタガタする
やっぱり安物買いの銭失いだね
まぁ90%は通勤と休日のポタリングだから高価なものはいらないけど
越冬したら廉価モデルでもちゃんとしたメーカーのを買おうと思う!
>>205 100均のレジャーシート(ホームレスのテントみたいなやつ)
で風呂敷のようにして包む
肩にかけるベルト類も100均にある
ベルトは本体に直接通してショルダーバッグのストラップ状にする
その状態で本体をシートで包むようにすれば十分
こうすればシートに荷重がかからないので破れない
銀色の自転車カバーで巾着
>>215 214のような方法で。
自転車の重さをかけないようにしないと簡単に破れるよ。
217 :
205:2008/10/27(月) 21:20:12 ID:???
様々なレス、ありがとうございました。
実家では自転車を室内に放置することになるので、
ホームセンターに行って、保存袋も兼ねた適当な大きさの袋を探したいと思います。
(ゴミ袋とレジャーシートは旦那に却下されました><)
ただ、破損がちょっと不安なところです・・・
>>208 航空会社へは問い合わせ済みですが、
各社「手荷物サイズおよび重量内ならOK」とのテンプレ回答でした。
ネットで経験者の話を調べると、
「スポーツ用品扱いなのでオーバーしても問題なし」
とのことなので、結局現場が融通を利かしてくれてるんだなぁとしみじみ。
まぁ、旦那が昔、スキューバ用品を持って行ったことがあるようなので、
大丈夫だろうと高をくくっています。
>>209 宅急便は運賃もさることながら、
昔ベース店でアルバイトをしていたときに、扱い方を見ているので即却下です。
折りたたみじゃなく、通常の自転車(でダンボール梱包無し)なら比較的丁寧ですが、
ダンボールや袋に入れると途端に酷い扱いになりますよ。
重い荷物に、みんなキレ気味に作業してますのでw
>>217 折りたたんだ自転車の大きさにもよるけどホムセンなら
布団収納袋やエアコン室外機カバーなんかちょうどいい大きさだと思うよ
保存にも使うなら、それなりのものを買ってもいいんじゃね?
ビニールにいれたあと毛布にくるんでダンボール
これなら投げられようがけられようが平気だと思う
自走していけば安心なんじゃね?
_,,,
_/::o・ァ 222
∈ミ;;;ノ,ノ
ダンボールをどう使うかで100倍は違うな。
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ 早くこっちにこいよ。
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' DG } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
l ! | l / |
ヤホークで買った中華12インチ車、
ぜんぜん乗らずに放置してたらパンクしてた
いくら空気入れてもだめ
捨ててくるか
まず虫ゴム(100円もしないから)買って交換。だめならチューブ換えなよ
>>226 >パンクしてた
>空気入れてもだめ
頭おかしいのか?
229 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:26:11 ID:EmCkh5MO
>>226 俺にくれよ!
ちょうど12インチで遊んでみたかったんだ
12インチは、装飾観賞が主な用途だからそのままでいいんだよ。
232 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 12:31:21 ID:B/SjjJ6m
>>231 「みんなのカスタム」のコーナーは結構参考にしてる
233 :
205:2008/11/01(土) 07:49:51 ID:???
すまん
名前欄は誤爆だw
チンコで止まるなw
237 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 08:46:03 ID:7q553aFW
チン
リタノフ CS-5 08モデルで廃盤になるってよ。
一台買っとくか。
239 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 19:46:40 ID:7puvVmbD
2年間ノントラブルで乗ってた9,800円の折り畳みが遂にパンクした。
20qポタリングして20q押して帰ってきたw ウオーキングって結構きついのな。
数キロなら押して帰るけど20kmはないだろ。
自分で直せなくてもその間にどんだけ自転車屋があるんだよ。
深夜だったという考えには至らない
深夜もやっている100円ショップでパンク修理セットとポンプを買う。
必要なら水もバケツも。
某地方の○○村だもん。
広域農道で稲刈りのすんだこの時期は軽トラも数台しか通らなかった。
自転車屋なんか村中探したって無いよ。
自転車もバイクも車も修理はもっぱら農協の農機具センターだい!
どうだ凄いだろw
チューブ携帯は当然
その場に鍵をかけて放置。
翌日車で回収に行くという選択肢はなかったのか?
ナット止めの人ってげんこつスパナとか携帯してんの?
>>245 それをしても20km歩くことにはかわりないじゃん。
>>245 どうせ歩くんだからフツーは押してくと思うんだが・・・
何故わざわざ放置?
そんな場所を走るなら、チューブ+ポンプをなぜ持って行かないのだ?
俺は東京走るときでももってるけど。
>>239 アオバに乗ってたけど
そんな時にはチューブの変わりに草を詰め込んで応急処置
そもそも工具ないからタイヤ外せない…
手ぶらで歩くのと、パンクした自転車押して歩くのじゃ全然疲労度が違うだろ!
お前ら馬鹿か?
200キロのオートバイとかじゃあるまいし大して違わないだろw
どんだけ貧弱なんだよw
まーいい経験だったでしょ
リスク管理が甘すぎ
危険地帯でゲリラに殺される大学生と同じ
そこまでいうかw
>2年間ノントラブルで乗ってた9,800円の折り畳みが遂にパンクした。
普通その場に捨てるよwww
それをしたら、通報しますよ
不法投棄で
おれは重いけどいつもラチェットレンチとチューブを携帯してる。
そして、たまたま忘れた日にぱんくしたw
ラチェットレンチは常備はしてないな。
アレンキーとパッチとポンプくらいは持ってるが
261 :
239:2008/11/04(火) 09:18:48 ID:???
ネタだったんだけどね。
こら!成りすますなw
ネタじゃねーよ。足の筋肉痛が現実を物語ってる。
ケツ筋が軽く痛い。
>>2年間ノントラブルで乗ってた9,800円の折り畳み
十分元取ってるな
これを機にリムテープ強化とチューブ交換したら以後二年以上持つよ
カインズホームで、16インチ折り畳み・シングル・アルミフレームで軽々9,5kg!(19,800円)
ってのを見かけたけど、このスレ的にはどうなの?
持った感じ、さほど軽くなかったような気がしたから華麗にスルーしたんだが
デザインによるよ
なる サンクス
とりあえず使う予定は無いけど、9,5kgってのにちょっとグラグラきたもんで
せめて内装三速あれば
マイパラスで十分だよ、
それでいて折りたたみは場所とらないし
安いからね
昨日パンクしたタイヤを修理して快調に通勤してたら又パンクしやがったw
チューブを外してみると昨日と同じ様な場所で、同じ様な穴の開き方。
それでタイヤの方をチェツクしたらガラス片が残ってた!パンク修理って
簡単だけど多少経験も必要だな。
>>272 普通はチューブよりも先にタイヤを確認するだろ!
と釣られてみる。
いや、とりあえずは先にチューブを調べるだろ。
でないとタイヤなのかリムなのかそれとも別の原因なのか
調べると先すらわからん。
>>274 >>273はタイヤを外す前の話だろ
その後チューブチェックして、タイヤ側なら内側異物チェックじゃね
タイヤ外す前にタイヤはチェックしないな。
まずどこがパンクしたのか調べてからでないと二度手間になる。
277 :
273:2008/11/05(水) 11:59:23 ID:???
まずガラス片やクギやらが刺さってないかざっとタイヤの外観をチェックしないか?
という程度のつもりで言ったんだがな。
それすらしないで、いきなりチューブ確認するの?
大きな目立つものならタイヤを外すときに気付くかもしれんが
どちらにしろそれが原因かどうかはチューブを見てからでないとわからない。
まずはパンク位置の特定が先。その後で全体をチェック。
ざっと見て気付くようなものは、いつでも気付けると考えている。
それに先に気付いたからといってなにか得るのもがあるようには思えない。
まあ人によって流儀があるのはわかった。
>>278 外から見て何か刺さっていれば、それを抜いた方がチューブやタイヤのダメージを
少しでも減らせるし、チューブのチェックもその場所をすぐ特定できるよ
ママチャリやってる自転車屋なんかは、ホイールを外さずにチューブを引っ張り出した方が
楽なことも多いので、必ず外からチェックしているはず
傷のつき方にもよるよね
スネークバイトか単独の切り傷か、チューブの磨耗とか
って、タイヤの内側をさらっとなでれば異物チェックできるんだし、そんな大層なことでもないだろ
>>279 > 外から見て何か刺さっていれば、それを抜いた方が
いや、 外から見ないとか、何か刺さってるものを抜かないとか
言ってるんじゃないんだ。見る順番のはなし。
> 大きな目立つものならタイヤを外すときに気付くかもしれんが
こう言ってるように、大きなものがささってれば特にチェックなんかしなくても
おそらくタイヤを外すときに気付くよ。
想像でしか言えないのは、そんなものが刺さっていた経験が
今までいちどもないからなんだが。
282 :
272:2008/11/05(水) 12:59:26 ID:???
ネタだったんだけどね。
いやまあ誰も272の話なんか聞いてないけどな。
>>281 見る順番って言っても外は一周ざっと見るくらいだよ
大きな物ったってケツの取れた画鋲の針とかガラスの破片とかだけどね
一度棘の刺が刺さってたことも有ったな
特にスリックなら、撫ぜながら一通り見たら外の異常はすぐ分かるだろうし
水チェックできない出先とかなら、その段階で場所を特定できると楽だしね
>>284 いや、別に見ちゃいかんとは言ってないんだからそうムキにならないでよ。
先にも書いたけど「いろんな流儀がある」でいいじゃないか。
俺がタイヤを見るのが後になっても、誰にも迷惑はかかってないと思うしな。
>>285 勿論喧嘩する気も無いし否定しようって訳じゃないって、只のお勧め
なるほど、じゃあ俺に勧めずに他の人に勧めたほうがいいぞ。
>>287 だが、ハロワに行くことは勧めさせてもらう。
ハロワで俺がやってる仕事を見たことがない。
探しに行ったんかーい
リコール対策終わってたんだな
リタノフのフレームじゃん
いらん
リタノフとはいろいろ違うな
あいかわらず説明めちゃくちゃだなw
3万くらいで落とせそうなら人柱になってもいい
ウォビゴンフレームだな。
なんでメインフレームぐにょぐにょ曲げるんだろ、
オーソドックスな形でいいのに
即決価格で買ってもウォビゴンよりかなりいいものだな
つーかウォビゴンがボリすぎ
300 :
は:2008/11/07(金) 14:58:34 ID:UvO+qzZV
300
301 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 01:38:50 ID:OS8ujhk+
>>291 その泥よけなのに、15kgはどうかと。
>>291 (´・ω・`)ノ乗ってるよフレームしっかりしてて良いよ下のね
303 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 05:28:32 ID:gmoP2LBe
キャプテンスタッグのハイテンってjisマークとか安全基準は
どうなってる?実物見れないので所有者のかたおせーて
2万以下で3段以上の変速つき、10sを切っているモデルはありますか?
306 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 21:10:16 ID:DpmF3NFb
過去スレ読んでないのですが、購入検討中の2者について
ご意見伺いたい。後者が軽いので魅力を感じるが、情報が
ほとんどないので特に知りたい。
DOPPELGANGER FD20 12Kg \17800
マイパラス M-901 10Kg \12800
どっちもゴミ
好きな方買えとしか言いようがない
309 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 21:47:18 ID:DpmF3NFb
>>306 用途とか使用環境の説明してくれないとわからないよ。
持ち運び重視なら軽量コンパクトなM-901、ただし登坂に弱くスピードもママチャリ以下ぽい。
走行重視なら変速つきでひとまわり大径のFD20かな。
M-901って買えるとこあるの?
もうテンプレ古いから次スレからは直さないといけない
アルミの14インチシングルね。公式サイトにも無いから型落ちしたんだろうな
仕様思い切ってていい感じ 今のモデルはサス付きブロックタイヤで14.5kgか。ダメだな
314 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 02:37:46 ID:5RN2Nv3G
内装三速だけ追加、でいいのに。
インフィニティといい、なんで悪いほうに進むかね。
>>305 ありがとう 一応聞いてみるが女性が乗る予定なので
安全面がきになってさ 俺ならトイサイクルでも平気なんだが。
ってことでパナのビーンズハウス辺りが女性でも乗りやすそうなので候補になった
もうしおくれました
>>303でした。
ビーンズ買うくらいなら、
メトロかハンテンメトロにしとけ。
317 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 02:32:44 ID:9eta52CA
defiってなぜかモールトンスレで話題にされてた奴か。
>>293 何気にSTI装備車として最安値かも
装備を考えると激安だわ
>>317 ばらして売ったほうが儲かりそうな悪寒。
エアロバーが意味無い件について
オクで売って差額分安くする。
オクいらね 個人でも業者でも
325 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 17:47:26 ID:9eta52CA
代引き使えない業者って・・・
あと梱包費5000円+送料とかぬかして個人出品者は氏ね
鉄ヤアルミの原材料が値下がりしてるようだけど、価格に反映されるのは何時になることやら。
オクは他でやってくれ
>326
生産しているのは日本の鉄相場と関係ない国。
330 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:49:51 ID:7sKo03Sy
331 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:52:51 ID:+bwszhIb
>>328 いや〜どうなんだろうね、買えるなら買いたいもんだが。
販売中パーツっていうんだから聞いてみたら?
この安さなら欲しい人はいっぱいいるはず。
332 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:33:33 ID:pgvKmeUN
ちょっと走ってくる!
o孕o三
踏んだら波乱だ!
こうか!
o孕o三 o
8孕o三
8孕三
おんぶで超高速に見えた
>>338 妄想力で他人に負けるのは初めてだ。チクショウ
>>339 そんな妄想を抱いてる時点でマダ負けてないさ。
激安スレ小径スレ共にキモオタピザのせいでクソスレ化
>>343 なんでそうやってとどめさすの?糞スレ認定したら糞スレ確定しちゃうじゃん?
何事も無かったように本来の話題振るとかすればいいじゃん?
>>343 話題ひとつ振れないんだったらだまってロムってろよ
チラ裏
車載専用で使ってる激安20インチ6S折り畳みのクランクが、150mmと短くて漕ぎにくかったからママチャリの165mmを移植した。
同時にチェーンリングも40T→36Tに下がって坂道で使うことが多い自分としては一石二鳥。
トータル20%のローギヤ化で坂道が楽々になった。不要になったママチャリが運よく手に入ってよかった。
小径車はハイギヤード化したい人が多いだろうから方向性としては珍しいかもだが・・。
無粋なほうが多数派なのだから仕方が無いよ
>>346 後輪インチダウンで更なるローギヤ化を…
>>346 ちょうどママチャリのクランクを短いのに換えたいと思ってたところだったのに一足遅かったか
足長イケメンと短足ブサメンのいけない友情を産みそこねたぜ
351 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 00:56:59 ID:SuU+pUaz
, -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ´ω`) ・・・近所のルイガノ盗ってきたお
ヽ、:::::::::フづとノ'
'〜| |
し---J
ワロタ
>>349 いやー、さすがにこれ以上のローギヤ化はノーサンキュ。
計算すると今はクランク1回転で2.05m進むので、これをロードに当てはめると前24T-後25Tに相当。
24Tとはまぁ坂が楽なはずだわ・・。
逆に前を大径化したときは皆さんどんなパーツを使うんですか?スギノのピスト用とか?
ママチャリには流用できそうな大きなチェーンリングってあまりないですよね?
>>350 少し意味不明ですが40T-150mmのクランクなら余ってますよ。
355 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 12:33:32 ID:92EdgWyX
サーカスの熊が使ってる小径車は、フロントとリアのギヤがほぼ同径で
ペダルの回転=タイヤの回転くらい
20インチだとすれば、クランク一回転で約1.5mのローギヤだ
>>353 PCD110と130ならスギノのチェーンリングが54Tまであるし
バズーカから小径車用に56Tと60Tが出てる(PCD130)
俺は一漕ぎ2m辺りが好きだけど
次スレテンプレ用
■大友商事 --- YEAH、Raychell、kiki、HARVEST LABEL、ARUN、KAZATO、LAND GEAR
■ジック株式会社 --- mini、CADILLAC、GMC、CHEVROLET、PANTONE、CORVETTE、MARCH、SAAB
■雙龍ジャパン --- FORD、AVIREX、Columbia、Jeep
■株式会社池商 --- MyPallas
■株式会社スプレッド --- Re:turn off
■ビーズ株式会社 --- DOPPEL GANGER
■株式会社カホー --- avisports
■KCD --- Switzsport、シンプルスタイル
■パール金属株式会社 --- CAPTAIN STAG
■株式会社サカモトテクノ --- カリブー、ランボルギーニ、龍馬
■株式会社コアジャパン --- a.n.design-works
■サカイサイクル株式会社 --- WISH
■CBA(あさひ) --- スペースサンプラー、スイフト
359 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:14:45 ID:ROU2R6vw
シマノにMF-HG50-7再生産するよう署名して懇願する運動起こさないかみんな?
シマノは独占企業なんだから利益だけでなくこういった需要を満たす義務があると思うし。
シマノ 「カプレオ買ってね(はぁと)」
>>358 インフィニティとPANTONEとハンテンは?
どんどん付け足していってくれ
昨年あたりまでよく通販で見かけたOPELはどの会社の扱いだったんだろう?
365 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 18:13:54 ID:LNKnECX5
まいったな
雪積もってきた
チャリならタイヤ交換しなくても結構走れるよなーチンポ!
自動車メーカーブランド系は
契約更改の状況次第では権利が他所に移る場合があるのかな
OPELは06年までは大友商事が出していたようだが現在はサイトに記載がない
あるいはブランド名は同じでもモデル別に複数の販社から出る場合があるのかも
367 :
364:2008/11/20(木) 01:38:18 ID:???
>366
ああ、なるほどねぇ。どうも有り難う。
契約が自動更新ということはまず無いので
よい条件を提示すれば簡単に他社に移るよ。
ランブルギーニとかいろんなとこから出てるんだがw
独占契約でなければとうぜんそうなることもあるだろう
なにも珍しいことではない。
Pacific Cyclesの同じ車体が、Peugeot Colibri→Renault Citadinに化けますた
372 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:53:03 ID:S58S4e4k
TOYOTA xxxxだけは嫌だなw
しかしこの手の激安チャリはググってもなかなか販売メーカーにたどり着けない
いったいどこが何を売っているのやら
まだググってないもの
ベネトン
ハマー
ハンテン
オペル
そのほかにもあったらどんどん追加していって
追加した先にあるものとは!?
このスレは一応自板の激安小径折りたたみ統一スレだろう?
他所から来た人に対してなにかしらテンプレを用意しておいたほうが親切ではないかね
そう思うなら自分で作ればいい
>373
ベネトンは以前、大阪のヨコタサイクルが販売していたけど、現在はどうなんだろ。
↓あとベネトン自転車でこんな書き込みが
131 ツール・ド・名無しさん sage 2008/10/30(木) 12:48:51 ID:???
>129
値段は違うけど10年ほど前にトイザラスで(怖いもの見たさで)
12000円ほどで購入した物がまさにそんな感じでした。
私が購入したやつはベネトンのシールが貼ってあった。
378 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 20:20:44 ID:xlQDt5qN
379 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 19:47:49 ID:xGWt2hda
ドッペる届いた
よろしい
ならば改造だ
諸君、私は小径車が好きだ
諸君、私は小径車が好きだ
諸君、私は小径車が大好きだ
382 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 05:54:05 ID:oT4xYy2A
走行性はフルサイズに絶対かなわなく
折り畳みもしないし置く場所もあるのに小径に拘ったりする。
あるいみ心理学的要素があるんだろな。
つか可愛いらしいからか。
あ、ロリ的要素かも。
自転車に限らず、日本人ってちっちゃいものがやたらと好きな希ガス
defiって安いのにフルサス、ディスクブレーキなんだけど
基本的な作りはどうなんだろうね?
製造元も不明だし
>>383 それは国土の狭さに起因する。
まずは北方領土、竹島の奪還だ。
今さらの質問でしょうが6Sを7S化するのは可能?
11Tが入ってるMF-H50-7を使ってみたいのですが・・。
モノが手に入れば可能です簡単に
オクで2万出してMF-H50買う奴理解できない。完組ホイール買えるじゃん。
ボスフリー浪漫
>>390 わぉ、オクだと2万もするんですか。
運よくモノが手に入ったら考えることにします・・。
ってことは6sのまま今より大きいチェーンリング入れて、
スプロケにメガレンジ入れたほうが現実的ってことかぁ。
>>386 実はそんなに狭くない むしろ広い方であったりするのは内緒だぜ
395 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 20:04:40 ID:b4Mznx8x
ジャイロないのかよ
>>396 ダージャンにジャイロはいらんでそ、ていうか前にブレーキついてねー
>>397 国内販売品はサイドプルブレーキが付いてくるよ
俺のは買う時にテクトロYH-800Aに交換してもらったけど
追加料金は1000円でした
自転車置き場が有料なので、簡単に折り畳めるほうがいいのだけど
そういうのってどんなのがありますか?
FDB166?とか、簡単に出来そうに見えたけど高いし。。。
>>399 真ん中で二つに折るタイプ(主流)なら折るのが難しいって事はない
激安スレ的な車種じゃないがトランジットコンパクトなんかは
折り畳み簡単を売りにしてたモデルの後継機 まあ構造とかより軽さで選んだ方がいいと思うがな
「パチA-BIKE」一択だな。
チクショー。駅近くの駐輪場が有料になっちまった。
一年の駐輪場代24000円でお勧めの折り畳みってない?
耐80kgで。
つ avisports a-201
404 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 22:52:25 ID:e7zfmOhN
え?
毎朝輪行するの?
>>403 最近コレ買ったよ耐80kgです
取り回し良いし運転ポジションも楽
約1万で安いけど耐久性はどーなんだろうね・・
本体は折畳みじゃないけどねww
あげるなデブ
カホーはほんと商売うまいよな
そのセンスと調子でコスパのいいもう一段上位機種作って欲しい
>>406 いや別にいいけどw
ガラすきの地方路線か夜勤とかなのか・・
>>402 毎日使用で80kgなら、DAHONのOEMにしとけ。
ハンテンメトロかインフィニティ。
グリップとシートは好きなのに変えて。
俺普通にドッペルfd20にしちゃったけど?w
毎日輪行で激安だとハンディバイク一択だろ
>>413 疲れているとき乗ると前転する羽目になるからオヌヌメしない。
415 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 09:40:49 ID:S9Cu/Q8f
折りたたみではない、クロスバイクやMTバイク、ロードバイクの2万以下激安を探すスレとかありますか?
二万以下は無いだろ
417 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 10:59:45 ID:S9Cu/Q8f
折りたたみの方が構造上高そうに思えるのに激安品が多いのはなぜだろう。。。
そりゃあ折り畳みの売り文句に群がって猫も杓子も作って増えたからだろう、
量産効果と市場原理
フレームを小さく分割できるんで生産効率もいいか?
輸送コストは安いだろうね。
輸送コストだな
あ〜それ車重20kgくらいでとても軽快だしいいね
盗まれる心配もいらない
425 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:04 ID:WuTGttlb
リアキャリアの後ろ側にフラッシャーが付いてないとダメだろw
むかしフラッシャーつき乗ってたおじさんです。
単一8本(昔の電池はスタミナもしょぼい)数日で無くなるので少ない小遣いで買うの大変でした。
結局使うのはたまになのでいつも重りを背負って走ってるようなもんでした。
おかげでとてもよい運動になりました。
フラッシャーは「ナショナル」です。
あっかっるーいナッショナール
俺、リトラクタブルヘッドライトつきに乗ってた。
激安で小径か折りたたみの奴?
俺のチョイ乗り用はホムセンの特売で8800円だた。
3年ぐらい乗ってるが何も問題ない。車内保管のせいか錆びもない。
激安折り畳み自転車って安全性は大丈夫なのかな
買うのをちょっとためらってます
そりゃ吊るし状態でそく満足したいなら2グレードくらい上の買ったほうがいいよ。
438 :
431:2008/11/26(水) 00:15:48 ID:???
俺のは激安折り畳みだ。ちなみにクランク外したんで重さを量ったらびっくり。
152mmクランクとギヤで1120g(左400g+右720g)もあった。
これをアルミにしたら500gぐらい軽くなるかな?車積なので煩雑に積み降ろしするんだ。
3年位普通に積み下ろししてきたのに重さを知った途端このザマだよこの子は
まぁ、でも人間の感覚なんてそんなもんだw
442 :
431:2008/11/26(水) 10:09:28 ID:???
サスなしだしちっこいのに重いなーとはずっと感じてたんだよ。
もっと軽いの欲しいけど優先順位低かったもんで・・。
でも工具とか秤とか道具がそろってくると段々いじりたくなってきた。
ホムセンの8800円か、なんか15kg↑とか普通にありそうだな。
焼け石に水の可能性が高いけど、まあ心の持ちようだよね。
>>442 性能とか別に関係ないんだから遊べ
折角の大人のオモチャだぜ
小径車は小さいので軽いっぽいという先入観があるから15kg重めえええとなるけど
例えばママチャリなんてモノによっては20kgとかあるからな
ママチャリライクに乗れてしかもママチャリより軽い激安小径車最高
小径車はフレームの各チューブが長くなる分、重いでしょ・・・
俺の11Kg程度しかない2万円で買った非折りたたみ20インチ内装3段
定価は4万円を超えるが2006モデルの在庫処分なんで2万円
2007モデルからフレームが6000番台アルミに変更
2006モデルは7000番アルミ
2006モデルはFがテクトロシングルピポッドブレーキだが
2007モデルからはFがテクトロVブレーキにグレードアップされている
06モデルは07モデルより前傾がきついが見た目重視な06モデルの方がいいね
ずぼらに俺には、外装6段より内装3段の方が気を使わないので良い
ただ06も07も08も米式バルブなんで同じホムセン折り畳みと比べると空気圧は高い
あとセンタースタンドなので駐輪する時に気を使う
折りたたみってどの大きさまで輪行できるかな?
14〜16インチで〜15kgくらいまではできそうだと思うんだけど、
20インチ超えると折りたたんでも結構でかいよね。
でかい自転車で輪行してる人いる?
>>447 それってライトウェイのことでしょ。俺も06モデル前に買ったんだけど
ギアの設定おかしくない?チェーンリング44Tでスプロケ16T
小径でこれじゃ走らないよ。
ただフレームは気に入ったからパーツが経たってきたら
ホイールWO化とBMX用の9Tのハブでシングル化しようと思ってる。
まだリアハブだけしか買ってないけど・・・
ちなみに南海のコースターハブで10,500円だった。
>>444 うん、遊んでみる。
もしスプロケを6Sメガレンジに変えるにはRDは何を使えばいいんだろ?
現在のはシマノSISとしか書いてない。たぶん最大28Tぽい?
452 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 20:09:18 ID:Tnt9fWNv
ドッペルFD20が良いなと思ってるんだけど。
ハンテンメトロとかより、耐久性ないの?
>>452 値段に比例して使ってる部品の品質が下がるとすれば良くない。
1年ぐらい乗ってポイ捨てするならありかも。
avisports a-201 12インチ 約12Kg
片手で一応持てる重さですね
サイズは全長約1m高さ70cm
ハンドルとイスのみ折畳みなんで大きめ
輪行時は先頭車両に乗るww
>>49 3速でも軽すぎるから14Tのスプロケに交換した
あとインター3のカバーとチェーンリングカバーの色が嫌いだから二液ウレタン缶スプレーで黒に塗った
>>455 その後剥離とか大丈夫?>二液ウレタン
ママチャリパーツに言っても仕方ないけど、
あのグレーはほんと無いよなw
確かにあのチェーンリングカバーは色も形もかっこ悪い。
なんであんな波打ったような安っぽいデザインにしたんだろう。
ABS or ポリ樹脂やアルミはミッチャクロンなどのプライマー塗らないと塗料乗らないぞ。
樹脂はバンパープライマーでもいい。
二液ウレタン自体は最強だけど。
>>451 d。やっぱ最大34T対応のターニーあたりが必要ぽいね。
ノーマルでも無理させたらどうにかならないか遊んでみるのもいいな。
600番で足付けしてワックスオフで脱脂してプライマー塗って
面倒だからスコッチで足付けしてハジキシラズで脱脂して色塗った
黒だからクリアは塗らなかった。磨きは3Mのコンパウンドで軽く仕上げて終了
461 :
431:2008/11/27(木) 19:42:41 ID:???
>>443 気になったので0.1kgまで量れるデジタル体重計に乗せてみた。
重いはずだ。15.2kgあった。ライトとワイヤー錠付けたままの走行状態だったけど。
思わず500gちょいのアルミクランクIYHした。アルミシートポストも物色中。
これビックで1300円で売ってたよ
464 :
431:2008/11/27(木) 20:57:29 ID:???
>>462-463 おぉ安いね。じゃ次はシートポストの重さもちゃんと量らなきゃ。
クランクはオクで完成車外しの新古品。メーカー不明の170mm46T。
面白くなって他の自転車も量ったらママチャリ=18.9kg。ロード=10.0kgもあった。俺のロード重いよ。orz
同じく前後ライトにサドルバッグに鍵と携帯工具と予備電池まで搭載してたけどさ・・二桁とわ。
やる気を削ぐようで悪いが
激安チャリの軽量化ほど無駄なことはない
元々カードリッチBBが付いてるのだけどチェーンリングを交換するにあたって
BBを交換したアホが通ります。
カードリッチBBって?
カードで買った俺様はリッチマンって意味?
このレスストッパーを、
そろろゆるしてやろうとおもった。
寛大である。
褒美を取らそう、近う寄れ。
ほれ、寄らぬか、ほれほれ
え〜と このスレ初めてというか板自体が初めての者ですが
仕事柄、関東各地への現場へ飛び回ることが多いのですが
該当地が駅から離れていたり、
バスとかが全然無かったりする事があるのです。
また乗り継ぎの際にもJRの駅とその他の私鉄の駅が
直線距離だと近いのに(徒歩では遠いけど)
電車でまわると遠回りになるというケースもあります。
そこで
・電車に持ち込める
・軽い
・畳んだときにキャリアーのように引っ張っていける
・折りたたみ、展開が簡単早い
・低価格
というものは無いのでしょうか?
A−バイクなんかも考えているのですが
3番目と4番目に引っかかりそうで(ネットで調べただけの知識ですが)
自転車に関しては初心者です。
スレ違いでしたらごめんなさい。
>>473 パチモンA-bikeかパチモンピクニカしかないな、安価では。
耐久性はわからんが中国製の偽ストライダってどうなの?
乗ってる奴いる?
低価格さえ除けば、ブロンプトンがそのままなんだけどな
買って3週間の折りたたみ16インチを普段常用で使ってます
明日、初の輪行の予定で折りたたもうとしましたが、
ストッパーをはずし、結構な力を加えてもフレームの真ん中が2つに折れず断念・・
一応ロックは二重になってるはずだからはずしただけじゃダメだろ?
>>477 俺もブロンプトンだと思った。
中途半端な物を買って、買い換えループに入るよりオクで中古を当たったらどうだろうか。
仕事で使うものと考えれば、多少高くても良いもの(条件に合うもの)を買った方が
いいんじゃないかな?。
予算を5万円にまで引き上げれば結構選択肢が広がるよ。
キャリーミーとかストライダ3.3とか。
>>476の物はあらゆるところが仮組み状態で、とても乗れない状態らしいよ。
暇を持て余してる整備オタ以外は手を出さんほうが良いでしょう。
>>482 >仮組み状態
締め付けると撓む、曲がる、折れる。
冥途印茶否をなめるんじゃねえ。
舐めたら有害物質で死んじゃうよ
485 :
473:2008/12/01(月) 20:57:18 ID:???
みなさんどうもです。
そんなムシの良過ぎる話は無いということですね。
地道に貯金しつつじっくりと良い物を探したいと思います
>>482 ストライダの実物を見ました
重さも持ち運びやすさもいいのですが
見た目がごっついので少々電車に持ち込むのに
躊躇してしまいそうです
もっとタイヤの小さいもののほうがいいのかな?
エクスウォーカーとかはどうだ?段差は弱そうだけど。
>>487 畳んだ状態で転がせても
自立しない・接地するのは片輪だけってのはどうなのかな?
電車の中で倒れないように支え続けるのは
けっこうしんどいのではないかと思うんだけど
KOMAも勧めたいけど今リニューアル中なんだよな
ブレーキレバーに輪ゴムでもかければ
タイヤが回るのは止められるから
立てかけるくらいはできるんじゃないか。
>>485 タイヤが小さいと段差に弱いよ。
極端に小さいタイヤだと歩道と車道との段差でマジに前転しそうになるw
それに、ペダル一こぎ分の車輪の回転もすくなくなるので歩いているのと大差無い
なんてことにもなる。
自分の感覚だと20インチの車輪で、フロント52T(前のギアに52個の突起があるってこと)
とリア14Tで車輪の大きめなママチャリぐらい。
あと輪行でつらいのは階段の登りおりなんで転がすよりも軽さ重視でバッグに入れて
運んだ方が楽かもよ。
491 :
473:2008/12/01(月) 22:55:12 ID:???
ちなみにネットで調べて良いかなと思ったもの
・LGS−CM (値段が・・・)
・ミニウォーカー (13キロは重い?)
・キャリーバイク (入手困難?)
・そしてパチモンA-bike(値段に関してだけは最強)
いずれにしてもこのスレの趣旨にほとんどあわなくなりますね・・
>>491 極小径はとにかく試乗してみる事をお勧めするよ
LGS-CMは取扱店も多いから見つけやすいかと
>>491 見た目と使い勝手でストライダがやっぱりオススメかな。
モバイキーとかLGS−CMとかはコンパクトにはなるけど
期待ほど進まないからストレスが・・・
i-minimo
最近これが気になっている
値段も重量もそこそこ良さげ
色が2色しかないのがちょっと寂しいね
ギヤ比はどれくらいなんだろうな。
動画見るとあんまり進まなそうな感じだけど、「トリプルギア」ってのは
3段変速ってことか?
>>491 じゃこのスレの上にでてるストライダもどきか、ピンクパンサーを薦める
だから低価格では、
パチA-BIKEかパチピクニカしかねーんだって。
499 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 03:46:32 ID:Ybv9vHZN
おもしろいね〜i-minimo
内装にして弄くりたい
>>491 この際人柱GO!
>>500 このショック機構、
車体全体がスイングアームと化すのかシートポストのクッションなのかどっちだw
スプリング使っているとはいえテコの原理ですごい力かかってそうでこわい。
特に左右の振れに対する補強が特に無いしな。
こんなのが通常価格79800円って怪しすぎる。
俺のセンサーが絶対手を出すなとけたたましく鳴り響いてるんだが・・・
>>502 まあ、FOB100ドルぐらいですから。
ストライダのフレームで超小径タイヤというのあれば・・・ってただのAバイクか
Aバイクもトランスフォーマーみたいな小僧を簡略して
脚を畳むだけの簡略なものにすれば耐久性とか
値段とか改善されるのに・・・と素人考えで言ってみる。
ブリヂストンのハンディバイクってもう手に入らないのか?
中古じゃん、気に入ったなら買えばいいけどどこまで値が上がるか
後ろがちょっとぷ格好だけど悪くない。即決3万で安いけど
出品者個人だからね。送料高く付きそう。
>>506 そのゼロバイク中間のスプロケの位置後ろにづらしてるよね。
16インチくらいでその機構が付いてる小径車あれば
カプレオ化より簡単に高速化出来るだろ。なんで作らないんだ。
ケース一体型で畳んだときに縦長のスーツケースみたいになるフザけたシロモノはないのかな?
日本人はフォールディングバイクを電車に持ち込んだときは白い眼を向けるが
いかにビジネス用ってものならいくら大きくても大甘なのさ
おう もちろんだtも
2万以下だったら速攻買うぜ
トップワンFL20売れてるな
実際どうなんだ
PICCOLINOはトランク付きで売られてたと思うが今もそうなのか?
2万じゃ無理かな。一時期投げ売りでかなり安くなってたけど。
515 :
431:2008/12/04(木) 11:43:19 ID:???
>>461で買ったクランクが届いた。持つと重さが全然違うよ(゚∀゚)
純正152mm40Tクランク 1120g 左400g+右720g(チェーンリング&チェーンカバー含む)
オク170mm46Tクランク 597g 左210g+右310g(チェーンリング含む)+チェーンカバー77g 落札価格2100円
ずっとロードに乗ってたんだけど
ここ3年ほど自転車乗らずにボディビルダーやってた。
また自転車に乗りたいんだけど
ロードかクロスバイクあたりで耐荷重100くらいの折りたたみの安い物あったら教えてください。
>>517 それだとブレーキ無いので公道は無理です。
>>518 道交法上自転車じゃないからブレーキはいらないよ。
>>519 自転車を紹介してくださいよ。
うっかり注文するところだったわ
耐荷重100ってのは100kgのひとが乗っても大丈夫てことか?
おりたたみで100kg以上とか保障してるのはDAHONくらいじゃないかなあ…?
もっともそれも日本では保障値85kgになっちゃうけど。
523 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 14:50:07 ID:VW9/xJtj
>>521 DAHONで探してみます。
頑張って体重増やしたんで体重を減らしたくないんですよ。
折り畳みじゃなければ問題ないんですけどね。
>>522 自転車を紹介してくださいよ。
うっかり注文するところだったわ
キャプテンスタッグのスラッシュを買いました
15.5kgとか重すぎじゃねママチャリと似たような重量じゃん
でも\12000前後ってむちゃくちゃ安いなw
弄くりベースにはいいんじゃないか?
鉄パーツが重いんだろうし。
12000ならA-301買うな
529 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 02:30:03 ID:0cdOYkTJ
マウンテンバイクは自分的には流行んない
>>530 ここまで出すならあと5千円出してビアンキ買う
ミニベロ7か、サドルとステムとハンドルが気にいらねえ以外は
価格を考えたら許せる範囲 HEタイヤってのも良い WOタイヤは俺は好かん
おれも個人的には406のほうが好きだな。
451は走りはいいのだろうがルックスが中途半端というか
実際に街中で見たときの24インチTOKYO BIKE的なかっこ悪さがあるな。
451って側溝の蓋にはまるじゃん?
?
1.6万でトライクが買えるのか!
540 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:25:44 ID:mRXfeGlx
これで成人指定なら、スレ的にピッタシなのにww
当然、乗っているものもオプションとしてついてくるんだろうな?
マイパラスのi-minimoか、カホーのA-201で迷ってます。
剛性的にはA-201が良さそうですが、前輪と後輪の間隔はi-minimoの方が広く、安定感がありそうです。
誰か所有している人、インプレ願いします。
544 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 12:20:03 ID:nDLvrGL2
それって一般公道は走れませんってかいてあるけどなにか特殊な事情があるの?
県によるって意味?
シングルギアでおすすめない?
できるだけ車重が軽いのがいいんだが
このスレのどっかにあったホムセンブランドの16インチ
カリブーライトが9.7kg 2万越えるが
551 :
431:2008/12/09(火) 19:08:32 ID:???
例の特売8800円(平常1万3千円ぐらい)の20インチ6速折りたたみをバラしてあちこち重さを測ってみた。
この自転車はJACK 6SPって名前で西日本展開のナフコってホムセンで扱ってる
ライトや鍵など装着した状態で15.2kgだったけど、パーツ交換すると13.5kgぐらいまでなら軽量化できそう。
純正 交換後 軽量化
シートポスト+クランプ 384g グランジ 268g -116g
サドル 661g バズーカ 374g -287g
左クランク 399g アルミ 210g -189g
右クランク 718g アルミ 387g -331g
前輪ホイール+ナット類649g
タイヤ1本 486g パナパセラ250g -236g×2本=-472g
チューブ1本 126g マキシス 88g -38g×2本= -76g
スタンド 265g 交換パーツも似たような重さなので効果薄い?
ハンドルバー 381g バズーカ 180g -210g
ハンドルポスト 718g かなり重いけど交換パーツがないので我慢
カリブーライトいいね
>>552 地味な自転車だが徹底してアルミパーツ使ってるところは好感が持てる
リムやクランクがアルミって激安系ではめずらしい 大事に乗れば長持ちするんじゃないか
20インチ6sが10キロ切ってたら即買うんだがな
>>543 保険:PL法保険加入済/ 耐振試験:JIS耐振動試験合格品
だそうなので君が人柱になってくれ!
>>556 了解しました。ボナス出たらA-201買って人柱します・・。
フレームに折りたたみ機構がない分、乗っていてA-201の方が安心そうですね。
>>557 不安げなi-minimoにしないか?A-201は何柱か立った。
意外かもしれないが i-minimoが
保険:PL法保険加入済/ 耐振試験:JIS耐振動試験合格品
なんだな
A-201はどうなんだろう?
↑ だっ、だまされないぞ・・・。
563 :
431:2008/12/11(木) 20:42:00 ID:???
ブレーキの効きが甘いから105のシューに替えてみた。でもあんまり変わらなかった。
メガレンジ組もうかってぐらい坂道多いんでもうちっとブレーキ効いてほしい。
リムもクリーナーで清掃したのになぁ。こんなときみんなどうしてんのかな?
デュラシューに変えるともっと効果あるかもだけど、デュラは舟も買わなきゃで高くつくしなぁ。
交換したシュー590円の品番M50Tをネットで調べたらウェット用だったぽい。
ってことは雨の日でも制動力が落ちにくいのかな。雨の日も乗るんで好ましいけど。
業者乙
下手して電池爆発したら前にいる人殺せるからな。
あとブレーキが後ろだけなのは激しくオヌヌメしない。
ネタとしては面白いが… 電池積んで9kg?いろんな意味で乗りたくない自転車だなw
バッテリーとモーター外したら超軽量車が作れるぞ。
って二万以下じゃないじゃん
公道走行も不可だろうし
これアシストじゃなくて自走出来ちゃうんだ。問題ありだな。
といっても外見だけじゃなかなかわかんないだろうな
自走か否かなんて
いずれにしても帝都物語のサイクラーまであともうちょっとだ
マグネシウムフレームってなんで自転車でやんなかったのか。
こんなに軽くなるんならもっと出て欲しいね、
車やバイクではマグホイールやクランクケースとか結構ある。
電動駆動無しでさらに軽く作って2万のほうが需要がありそうだけどなぁ
これってモーターで前輪を回すのか
これ一体どこに電池搭載してるんだろ?
14.4V11Aなら3.6V2750mA電池を4本直列かつ4本並列にしてるはず。
フレームの中
マグ自転車なんて怖くて乗れねえだす。
よく燃えそうだ
純マグかよ
そうそう燃えるもんじゃないよ。
加工の時は要注意だけど・・・。
>>574 そう
東京が壊滅して、ドラッグきめた角川春樹が踊るあの最終巻
記憶のみで書いているが
マグといってもアルミと亜鉛は入ってて合金
何が難しいって溶接、あと押し出し成型で悩んでたんでないかな?
かれこれ3年ぐらい前から量産するする詐欺状態だった。
>>583 合金は粉塵爆発以外は想定しなくて良いレベル
>昨夏以来、ダホンにとりまして新たな材質であるマグネシウムフレーム開発のために
>テストを重ねてまいりましたが、フレームメーカーからの量産型フレームが最終段階の
>テストに合格せず、そのまま満足のいかない品質の物をお出しするわけにはいかず、
>このたびの変更となってしまいました。
40万円近くするDAHONの記念モデルは↑のような理由でアルミになってしまったが
そのような素材を使ったフレームが軽量かつ激安で提供されるとは
これはいよいよもってヤバい代物のようだな・・・
ていうか、おまえら60キロ以下なのか?
おれは173cm58キロだからギリ安全圏だが。。。
ちなみにどかぐいするとすぐ60超えます(>_<)
一応限界100kgってなってるけどな
>>588 マグネシウムが怖い。。
段差とか瞬間的に負荷100キロ越えそうだし。
E-ABSってなんだ。
前輪は、このモーターの負荷でブレーキにしてっるってかな
マグ物は傷(ペイント剥げ)からの酸化が怖い
押し出し材だからアルミ添加の合金でそ。
そんなボロボロになるような酸化はしないと思われ。
でも電池パックの基材が染み出たら直ぐやられそう。
前輪がモーター駆動で後輪は人力なんだ
前後輪の速度差はどうやって解消するんだろう?
前輪を駆動させてもハンドリングに影響ないの?
公道で使えないようなモーターは余計だよな〜
>>593 前輪アシスト車もけっこうあるし、そんなに違和感はないと思う>前輪駆動
電動バイクなんてあるんだな
うちの近所で電動自転車で堂々と公道を走ってる女をよく見たが
最近見なくなったのは捕まったのかな?
まったくペダル漕がずに走ってたらすぐバレるよな。
>>596 つバッテリー死亡、タイヤのパンク、チェーン切れ
どれをとっても普通の自転車屋は受け付けない。
598 :
473:2008/12/13(土) 20:38:19 ID:???
結局、ハンディバイクの中古にしました。
値段は総量等込みでも余裕でこのスレの趣旨の範囲内に収まりました。
ただしハンディバイク8ではなく、6だったところに一抹の不安を感じるのですが・・・
近隣のノーパンク加工してくれる店が
「6インチはやんないよ トラブルが多くて」とか言ってくれた
ええい、やってくれるという遠くの店にさっそく輪行だ わーい
つか重さはいいけど 予想以上にごつい!
キャリングバッグも買わなきゃ!
ハンドル部分が邪魔だから
折りたたみに改造したいな
できればもっと畳んだときに転がしやすい形になるように
当分楽しめそうです はい
>>598 そうやって改造しまくるうちにLGS-CMの価格を超えたりするのがデフォだな
601 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 23:46:29 ID:4uh71xER
そういう計算ってちょっと違うと思う。
高いの買ったってメンテやら部品交換やらやっぱ年間金かかる。
だから安いのでトータルいくらかかったから結局高いの超えたとは言いずらいかなと。
あと安いので改造の楽しみって結構楽しいものあるし学べるものもある市しで。
>>597 バッテリー死亡は、どうせ代わりになる電池は自転車屋にはないんだからしかたがない。
パンクやチェーンはやる店もあるんじゃないか?商売だし。
>>603 凄く程度の低いパーツでできてるから他のパーツ外そうとして壊すこと多々。
でも責任が自転車屋側にくるのでイヤな物件になる。
オマケに違法車両の整備だ、お得意さんに何いわれるかわかったもんでね。
スレチな上にモノ知らずでスマンが
公道走行可のアシストと不可の電動ってどこが違うの?
>>605 アシスト ペダル踏んだら走り出す、漕ぐ力が少なくておk。
電動 アクセルひねるだけで走り出す、マジ感動する。
パワードスーツとロボットの違いみたいなものか
どうせなら人型に変形する自転車とか
勝手に歩いてくれる、みたいな
いわゆる電人・・・ザ○ーガーごっこってやったことあるよね?
マグネシウムって、ドッペルギャンガーから折り畳み小径で一時期出てたと思うよ。
マグネシウム比率どのくらいか知らないけど。実売は二万円程度だったと思う。
でも特にアルミよりも軽いという事もなかったので、マグネ含有率異常に低かったのかもしれない。
電動が許されるならどこまでも速いチャリが出てきてしまうからなw
今の技術なら100km/hでも簡単に出せる。
つかそれ電動バイク。
プラズマバイクはえーな
>>613 ビードがちゃんと持ち上がってないんだな。
リムが微妙に大きいとそうなることがある。
自分は、一時的に高圧いれて乗せた。
マラソンは安リムにはチョー入れにくいタイヤでお馴染み。
無理やり入れて入らないこともないけど回転に歪みが出てボコボコすると思う。
シュワルベ以外のタイヤを買い直すか、リムを換えるほかない。
俺が確認した範囲ではDAHON001リムとHJCリムには入らなかった。
安リムはほんのわずかデカイようだ。
たったいま撮影した参考画像。
http://img.0bbs.jp/u/A301/p08PRIOrFUs/38_1 左DA16、右HJC。
ちなみにパセラあたりなら安リムにもすんなりはまる。
素晴らしい、やっぱ経験って凄いね
バイク用品とかでビートワックスってあるけど、アレ塗るとかはまずいのか・・・な?
水や粉やワックスを使って無理やりはめることは可能だけどその後がよくない
タイヤの円が歪んでいるせいで走行中に感じる周期的な突き上げがかなり不快
マラソンのようにタイヤ側面にリフレクトラインがあるのもはその歪み方が一目瞭然
同じシュワルベ製でもマラソン「レーサー」は無理なくはまるという報告もあるので
一概にシュワルベのタイヤが無理というわけではないけどノーマルマラソンは鬼門
このスレ的にはパナが無難ってことでしょうか?
ミニッツタフはいてる人いたら感想よろ
ドッペルにAクラス+タフです
月1回はパンクします
一日平均50Kmは走ります
フレームにサスがないことや柔軟性に乏しいので
タイヤにかかるストレスが多いせいもあるかと思います
歩道はまず走りません、車の脇通れない時は停止する感じ。
よってリム打ちパンクや一瞬の過負荷でのパンクはないです。
つまり、単純に小さなリフレクターの破片とかでやられてます。
Aクラスのホイールでこれなので、安物の重いリムだと
もっとパンクするような悪寒がします。
ちなみにチューブをR-Airからもしあるなら厚めのやつに
変更したいと思ってます。これでだいぶ変わるかもしれません。
あと、タフは走り出し表面のコンパンウンドがこなれてくるまで
ちょっと抵抗を感じます。いい感じに削れてくると転がりまくります。
621 :
620:2008/12/15(月) 12:38:54 ID:???
というか最近は雨天用の耐候性重視のクロス買ったので
やってませんが、雨の日でちょっとでも低圧で走ろうなら
運悪くリフレクターとかにジャストミートするといとも簡単に
パンクします。とにかくレース仕様のタイヤほどパンクしやすいです。
ほんとある意味ママちゃり最強ですよね。
晴れ日、7気圧ギリギリいれて、ちゃんとした舗装道路
これでパンクするようならライダーの問題ですね。
あと安いリムに高圧タイヤ履かせると、圧力にまけて
リムが変形することがありますのでご注意。
パセラって何故か黒が重い場合が多いんだけど、アレは何でなんだ?
>>622のは大丈夫なんだろか・・・
黒の場合はカーボンブラックが入ってるんじゃないか(別に高級品じゃない)
カラータイヤにはシリカとかいう素材が使われるはず にしたってそんなに重量は違わないと思うが
>>615を書いた者だが、
マラソン後、まさにそのキャプテンスタッグコラボとかいう安パセラ黒に換えた。
山がきれいに残ったままのマラソンを放棄しての交換で泣けたが、仕方ない。
交換後まだ200km走ってないけど調子はいいよ。
リムにピッタリはまった丸いタイヤはやっぱりいいなー。
パセラは高圧タイヤではないので4.5barまでにしているが、以外にも振動はマラソンより大きい。
5.5barぐらいで走っていたマラソンよりビリビリくるのは、マラソンより薄いからだと思われる。
パセラ唯一の難点は、よく言われているように、トレッドの溝に小石拾いまくりなところ。
最初はこまめに取り除いていたが、じきに面倒になって今は小石くわえたまま。
大量にくわえ込んだ小石のせいで、カチカチとスパイクタイヤのような音がすることがあるw
雪道で役に立つんじゃないの?
昔雪道を車で走っていたら自転車が90度ターンしたのを見て驚いたことがある。
あれスパイクタイヤだったんだろうな。
もう生産中止になったDOPPELGANGER RB-3に乗ってる人感想教えて!
628 :
613:2008/12/15(月) 18:23:04 ID:???
返答くれた方ありがとうございました
とりあえずパセラ注文し直しました
ディフォルトのタイヤが1個で530gとヘビー級&チャイナ製でコンパウンド部が均一に整形されてなく
走ってるとリムがいがんでるかのように見えると言った代物で
それなら高いけど軽量タイヤをと身の程をわきまえなかったのがいけなかったのか・・・
現状でも十分普通に走ってくれるんでパセラ到着を楽しみに待つとします
A-301買ったんだが、ブレーキやらBBやらクランクやらシフターやらRDやらサドルやら
交換してたら改造費込みで2万超えたorz
素直にFD20買っときゃよかったかも
>>620 参考になりました、ありがとう
チューブ換えなくてもイイしパセラにしておきます
>>629 漏れはそんなの重々承知でA-301の可愛さで買った。
そもそも金がどうこういうならDIYはしないこった。
FD20買ったって弄くりゃ金かかってくる。
つか2万やそこらなにやったってすぐ飛ぶ。
基本的に安さで買うか、出費覚悟で見た目(フレーム目的?)で買うかのどっちかだよね
ここの人は見た目で買って魔改造が多そうだが
>>619 MTBルック車の安ホイール+エクストリームバリアント26x1.25
リムテープはパナ・ポリライト チューブはパナ・ブチルチューブ 26x1.25
この組合わせで1年乗ったけどパンクは一回もしてませんので
おそらくバリアントをベースしてるミニッツライトも大丈夫だと思います。
楽天の小径車ランキングでWISHが1位になっていたので
お、販売再開したのかと黒ヒゲ見にいったらどえらい値上がりしていた・・・
西友で売ってる16インチの折り畳みってどうなの?
どこの西友でどういう製品名か言わないとわからないよ。
近所の西友で自転車って名前
少し車で遠くに行った時に折りたたみ自転車に乗りたいのでこのスレ見たのだが何を買えばいいのかさっぱり分からないな・・・
そこで聞きたいのだが少し安くて重さはどうでもいいからある程度の走れる自転車が欲しいんだけど何がお勧め?
そんなに頻繁に乗るわけじゃないので耐久性も高くなくていい
そういう人は近くの自転車屋で触って乗って買ったほうがいいと思う。
買った後のフォローやメンテも大事だから。
有難う、今日早速あさひにでも行ってくる
>>638 2万以内で買うならどれもたいしてかわらないらしいぞ
ホムセンで週末特価のヤツ買えばいい。
通販ならドッペルとかどうか。
重くてもいいから安くてそこそこ走る折り畳みといえば
ダホンOME車かドッペルFX系になるが
FXは折り畳んだ姿がかなり無様なので
車載用途だとしてもダホンOEMの一択になるだろう
車載用途ならドッペルFXって良くね?
畳んだ後の大きさが気にならなければ
駆動部をフレームではさむ形の折り畳みって
油で汚れる箇所が表に出なくて良いような気がする
646 :
613:2008/12/20(土) 10:40:14 ID:???
648 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 12:50:18 ID:sTyl0eb5
>>650 アルミパイプはジュラルミンかな?
ただのアルミは強度が心配かも。
>>651 肉厚2mmじゃ弱いかな?ネットで見た限りだと材質はA6063S-T5って合金ぽい。
肉厚3mmにするか悩んだけどフォークコラムでも1.6mmだったように思うので2mmにした。
>>653 6063は建築サッシなどに使われるそこそこの強度のジュラルミンの部類だね。
肉厚はどうだろ微妙かな。
おれも以前ポスト自作を考えたことがあるけど
クランプの割りを入れること考えると強度的に怖いことになりそうな気がして断念した
パイプはハンズで売ってるアルマイト処理してある外径32の厚2を使うつもりだった
それは6000番台のアルミらしい
強度が心配な人はシートポストがいいらしい
安いヤツなら350mmで2000円以下だしやぐら切っても300mmぐらいは使えるだろう
ステムハイライザーの積み重ねとか、一度見てみたい
この価格帯にも存在する内装3速で困るのは、ギヤ比の落差が大き過ぎて、逆に疲れてしまうといった場合が起こる事だと思うんです。
特に比較的漕ぎ難い小径車では顕著ではなかろうかと。
内装3速の小径車を、フロント2速にして、合計6速にして乗ってる人っていますか?
一応できなくもないと思うんですけどね。
(前変速機のパーツ取り付けについて径が合わなかったとしても巻き付け固定ができれば何とかなりそうなので対策法はありそう。)
前述の難点を克服するために、前ギヤによる調整は後ギヤの3段階の中間を埋めるといったギヤ比採用を目指してみる。
(パーツとしては歯数的に一応あり得ると考えてもよい?)
ただし重いギヤから軽いギヤへと移行する場合に、
重い順に
前1,2 後1,2、3
とすると、
前1後1
前2後1
前1後2
前2後2
前1後3
前2後3
といった風にちょっと煩雑な変速を行なわなくてはならない。
しかも後は内装なので一応ペダルを瞬間的にでも止めた状態で。前ギヤの方は基本的に回した状態での変速となるので
脚を止めずに。これらを連続的にできるだけ短時間でスムーズに行なう事で、6段変速のメリットが何とか享受できる。
前のチェーンリングを3枚にすれば、9速とも成りえるが、この場合ギヤ比に関しても前後の組み合わせが錯綜しそうで
もっと困難なテクニックが必要とされそうだ。
まあ最初は6速からとしても、誰かやってみた人居ますでしょうか?
チェーンテンショナーは?
>>659 いいたいことはわかったが外装6段の方がやすくて確実だぞ。
ブロンプトンの6sのががそうだよな。
あれはリアハブ周りで全部まかなってるけど。
ただまあ前を手軽な外装式にしたとして
どのみち可動式のチェーンテンショナー的なものが必要になって、
内装式なのにリアエンド周りゴテゴテしちゃうし
だったら7sの激安車にでも買い換えたほうが…って、
個人的には思う。
ジェリー12をインター3化したの乗ってるけど、
そもそもリアセンターが短くて、今でも変速機に踵が当たるくらいで、
考えては見たものの、上記の理由で諦めた。
フロント2段にすると重くなるしメンテ面倒だしギアガードも付けにくくならね?
このクラスの普段着で乗れるお気軽感がなくなりそうな気がして・・・・
値段度外視ならマウンテンドライブとかいう
フロント用の内装?変速システムってのもあったと思う
インター3とターニーの6段てどっちが軽い?
>>666 そりゃシマノ(新型) まだ出回ってないけどね。
インター8が\13,000くらいだから少し奮発すればインター8にしたほうがいいのでは
>>328 亀レスになるがメールで聞いてみたら誰でも買えるってさ。
コスパ最高だよなこれ。
2マン以下で折り畳み欲しいってここにきた初心者に言いたいのだが、
どこかかならず性能で諦めるところがあるのだから、
何を重視するか書かないと、な。
速度、折り畳み寸法、重量、乗り心地、頑丈さ、安さ、かっこよさ・・・
現実には、
全部バランスするのは絶対に存在しないからな。
初心者なんですが、なるべく安くてかっこいいやつ教えてください。
電車で運ぶので小さくて軽いほうがいいです。
できればそれなりにスピードが出て(ロードくらい?)快適だと嬉しいです。
まず20万円ほど都合してください
今日ロード系メインのショップ数件回ってきたけど小径多く置くようになってきたね〜
やっぱ不況でチャリブームなんだろか
「そんなものがあったら俺が買いたい」と答えたくなる質問があるな
かなり小さくはなるよ
ハンドル収納してバッグに入れればバイクと分からんし
重いけどな
>>677 いや、だからアレを持ち運べるのかと。
電車に持ち込むまでに物凄い難関があるぞ。
重さは軽量化と屈強さでカバーするとしてガソリン臭はなんとかせねばな。
しかし電動って手もある。
お、バイクで輪行って流行らせるか?
しかしバレたら規約違反か?
>>678 シティに乗せるのも大変らしいからな。腕力を鍛えるのだ
>>681 なかなかいいですねー。カゴもついてるし。
重さが書いてないから、アルミじゃないんだろうな。
アルミって書いてある
>>683 おぉホントだ。アルミだと結構軽いかな。
バスケットもついてるし街乗りにいいな〜。
ドッペル買おうと思ってたんだけど迷ってきたぜぇぇぇヒャッハー!どうしよう。
バスケットはオプションだど。
フロントヘッド直下にサス付いてるけどどんなもんだか気になる。
だがフレームサイズは小さそうだな、女性か小柄な人向けか。
>>685 YsROADの販売ページの説明文では
バスケットと木目調泥除けは標準装備になってるよ。
サスはないよりマシ程度なのかな。
いくつか前のこのスレでも書いたけど悪く無いと思うよこれ
実際に店頭で見たけど、のんびり走るぶんにはFサスも良いだろうし
フォークエンドには爪があったのでクイック化もしやすそうだった
ブレーキもハブもこの値段の自転車としてはまともだったよ
ただクランクがMTB用なので、アームをそのまま使うとPCDの都合で48Tまでだろうな
まあ飛ばさないぶんにはそれで十分なのかも
このご時世にコンポも変わらん値上げもしないというのは
たぶん在庫がなかなか掃けないのだろうね
サスはないほうが良かったな
ドロよけなんか斬新だな
フラットな泥除けはシンプルで良いけど、木目はいらんな
692 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 19:29:59 ID:Q7EsrAnf
パワー食われて進まないということですね。
失敗作売るな〜w
i-minimoの方が値段も重さも折り畳みサイズ魅力的だな。
小径だとサスはあった方が良いけど中途半端なサスが付いてるより
ホイールベースが長いやつの方が乗り心地も良いし楽しいよ。
ボヨンボヨンと上下にローリングしながら走るのが好きな人なら問題ないけどw
ちょっと聞きたいんだがネジ止めホイールをクイック式ホイールに変更って
エンド幅合ってればフレーム無加工でおk?
場合による
>無加工でおk?
元の軸径が9mmなら「QRハブ」自体はそこに収まるとおも
前はともかく後は爪が下向きじゃないから難しいんじゃ?
正爪・・・不可能ではないがお勧めはしない。固定力不足で前方にずれるので、前に寄せるか、両側にチェーン引き。
逆爪・・・可能だが、別体RDハンガーの場合は何らかの方法で左右のバランスをとる必要あり。
ストドロ・・・可能
安チャリのハブもネジがオシャレじゃないのが大きいのね、それが本音でしょ、
アルミじゃないのはしょうがないとして。
んでアルミのネジはピスト用としてはあるけど規格が合わない。
こういうパーツもどっかで作ってくれればいいのに。
プラのキャップも今一オシャレなのがない。
ネジ固定式鉄ハブのメリット、
なんといってもコスト、修理も簡単で街の自転車屋でも格安
盗まれたりイタズラされにくい
ガッチリ固定してあるんで乱暴な扱いにも外れにくい
軽さは意外と大差ない
このようにメリットもあるんで下駄として乗るなら開き直るって手も
ボルトが固着したら泣けるけどな
タイヤ交換しようと思ったら手持ちの工具じゃどうしても外れなくて自転車屋に頼んで4000円取られたぜ
安物のボルト関係はたまに信じられないくらいに硬い&無理やり固定してるのあるなw
このクラスのは日常の足にしてる人多いだろうし
いたずら防止って意味ではボルト止めのメリットは大きいかも
704 :
694:2008/12/25(木) 00:39:43 ID:???
>>700 今付いてるスプロケがボスの6速でカセット対応ハブにして8速入れたいってのが本音
クランク50tの手に入れたんでチェーンとか換えるならついでにと思いまして
ついでに軽量化も期待できるぜ!って感じでw
フェンダーは外す気無いけどさ
705 :
431:2008/12/26(金) 11:12:17 ID:???
やっぱり軽い折りたたみが欲しかったんでヤフオク覗いてた。
そしたらBBに難ありの新古品ジャンクのドッペル202があったんでギャンブルだけど3000円で落札。
修理して使うつもり。もし修理不能でもアルミパーツの部品取り車にできるかな?
>>650 アルミパイプも届いた。ハンドルポストは斜めカットの先端まで含めて35cm。
トップチューブから突き出るのは23cmぐらいだし肉厚2mmでも強度は十分そうな印象。
もし仮に少々曲がっても予備が3m以上残ってるから何とかなるかな。
ちなみに鉄ハンドルポストの重さは490g。アルミパイプだと斜めカット加工ありで114g。
これにステムの重さが加わるけど、それでもここだけで200g以上の軽量化。アルミパイプは10cmで33.5g。
なお鉄ハンドルポストの直径は22.1mm。アルミは直径22.0mmなので少し小さいはず。
試しにトップチューブに入れて揺すってみたけどガタは誤差の範囲。
さーて次はステムとシムをどーするかな?
自転車で時々逆送してくるやつがいてそのまま突っ込んでくるので
困ってます。
折り畳みだと衝撃に弱いしなるべくぶつかりたくないのですが、ぶつかってしまうこともあります。
何か衝突時の衝撃を和らげたりするパーツってないものでしょうか?
ブレーキ。相対速度が低ければ衝突時に生じる力も小さくなりますよ。
>>707 ハンドルを、ブルホーンにして威嚇すると相手がよけるよ!
先端にドリルを付けたエアロTTバーを装着する
うちに転がってる強力な警報装置「リムベル」を売ってあげてもいいよ
ぶつかって転んでも大怪我しないように、いっぱい肉をたくわえるといいよ。
年末年始はチャンスだからいっぱい食べるといいよ!
リトレッチに興味あるんですけど、一番重いギアでひと漕ぎで何メートル走るんでしょうか。
乗り心地とかはどうなんでしょう。
それからビックカメラがなぜ19800円という価格破壊ができたんでしょう?
楽天とかだと3000円台もするのに。ちなみに定価は42000円。
定価の半値で売るところがちと不安なんですが。
なぜかプロジェクトA思い出した<衝突対策
16インチで13.5kgは重いな すっきりしたデザインはいいけど
?
0がひとつ足りませんがな
>>705 ジャンクのドッペル届いた。不具合はBBのネジが馬鹿になって左クランクの根元がガタガタだた。
新品クランクを入手しありあわせのBBとでも交換すれば問題なさそう。
錆も皆無で掃除さえすれば新品同様。これで3千円はラッキーだったかも。
リトレッチ半年前にビックで買いました。
2006年製。前52-後14で踏むとかなり振動がでます。
前後ハブ、BBほか一通り分解整備調整するもかわらず。
自転車屋にもみてもらったところ、そういう仕様だといわれました。
ストレッチ機構自体はかなりしっかりしています。
サイバーフォーミュラみたいにフロントに衝撃吸収するバンパーみたいなのつけられないかな
>>723 ハブ止めの前カゴステー前に向ければ良いんじゃね?
ちなみにカゴを付けたままこれやるとショベルカー。
サイバーフォーミュラーより強ーよ?
近所のお子様たちにも大人気よ?
リトレッチ メインフレームが斜めになっている時点で致命的 ゴミ
> 強ーよ
つえーよ と読むのか?
リトレッチどこの店いっても見かけなくなったね。
完売したってことかな。
もしかしてモデルチェンジでもするのかな。
731 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 18:06:38 ID:/9x0Mrf6
無印の20インチクロモリって、ここでいいのかなぁ。
これ、今年モデルもTIAGRAなのかな?
近所に無印ないのよ…。
値下げしたみたいだけど、今年のは6段なんだなー。
このスレ、他の小径スレと比較して和やかだ。
他のとこは何であんなにトゲトゲしいのだろうか。
ターニー&ボスになったらしいよ
カセットだったけどトップ13Tなんだよね。まぁスプロケ交換すればいいんだけど
ボスに改悪されちゃったんだ。値段下げられてもね・・・
734 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 20:48:31 ID:AhZ2aZZd
安チャリが好きな人は見栄を張らないしきばらない。
ブランドイメージやプライドに固執しない質実剛健なのを求めるから荒れない。
高級なのだっていいと思うし色んな価値観は否定しちゃいけないと思うんだ。
735 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 02:31:33 ID:qZ9a9Q2I
アサヒのオリジナルに三ヶ島の折り畳みペダルを着けた。
多分10s代になったはず。
乗るのが楽しみだ。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【violin】ヴァイオリン総合スレ3【バイオリン】 [クラシック]
【八百科事典】アンサイクロペディア第14刷 [ネットwatch]
◆◆◆ マンコは臭すぎる その17 ◆◆◆ [女性]
【君も5分で】ブルワーカー本スレ【モテモテ】 [ウエイトトレ]
暇だねェ
16.5kg・・・
ちょっと重すぎ。
折り畳みだったら安物でも13.5以内じゃないと漏れ的には駄目だな。
Wサスだからなぁ
1万円以下でマシなのないでしょうかね。
745 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 23:10:38 ID:wGWr4f1b
>>732 うわ、ターニーはともかくボスかよー。
イジリ甲斐があるというか、余計なことしやがってって言うか・・・。
フロントの46ってのもわざとかよ!って言いたくなるし。
2万以下でカセットが普通だもとおもってるとは
恐ろしい子……
ググらず過去ログ読まず自分の思い込みを判断基準にして現実を否定するとは…
逆に2万以下でカセットの商品があるのなら教えてほしい。
それ買ってうちの301に移植して残りはヤフオクに出せば、1万円ぐらいでカセット化できるんだから。
>>743 値段の割りに結構いいね カリブーライトのほうが完成度は高いけど2万越えるし
>>744 川崎、沢山置いてあったからまだ残っているかな?
750 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 15:35:22 ID:817E7R1P
日の出イオンで折畳でない方のキャデラックが2万円
この値段なら検討の範囲では?
そのテンプレもう古いから
すでに廃版で売ってないのも混ざってるし
カリブーロードスターを、送料税込み 17,800円で購入しました。
本当は黒ヒゲのWISHを買う予定でしたが、三日間の出張から帰ってきたら値上がりしてたので、
泣く泣くあきらめました。
カリブーは重いですが、それ以外は満足しています。
小径車にありがちな軽めのギア比でなく、高速クルージングもできて、1〜6速の割り振りが自分にとって丁度良いです。
(普段はエスケープR3で片道23q通勤してます)
お金をかけず最小限の改造をして大切に乗っていくつもりです。
今日も50q走ってきました!
754 :
744:2009/01/03(土) 18:49:30 ID:???
>>749 ありがとう、行ってみる。
ホダカなら安心だよね。
ホダカはいいけど重すぎだろ・・・
757 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 00:05:55 ID:P3xQy5tU
節子それホダカちがうだめぽダカや
759 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 16:54:05 ID:6AiL5ZKA
同じ二万円台なら少しでも軽いものを選ぶべきだ。
目標アルミフレーム、12s!
軽くても変速無し16インチじゃ本当に近所のゲタ用にしかならないからなあ
20インチ6sで軽いのないかな〜
>>760 謝れ!15年くらい前に買った得体の知れない変速無し16インチで
片道15キロの通勤から輪行して50キロ程度なら軽く走ってしまううちの親に謝れ!
760じゃないけどごめんなさい
親孝行して良い自転車プレゼントしなさいよ(2万円以下で
>>761 おたくのパパ上、パねーっす!
変速なしで15kmはきつい。平坦なとこだったらいいけど。
輪行用にストライダでもプレゼントしてやれ
>>761 BD-1かブロンプトンを買ってやれよ・・・。
そんなに金あるなら最初からロードかったほうがいいけどさ。
768 :
767:2009/01/05(月) 01:37:12 ID:???
誤爆った・・・
今更あっちにも書いたらプギャーだな orz
このひと台湾から出品してる人だね。
自称台湾小径ウォッチャーの俺が見るに、
リムはKINETIXと同等品のデカールなしのやつだな。
台湾のオクではよく出ている。
ハブは形からするとアメクラのロゴなしかもしれないが定かではない。
あるいはハブもKINETIXかも。
多くのパーツメーカーが台湾で製造してる関係上、
台湾ではロゴなし同等品が出回ることがよくある。
同じ工場で作ってロゴだけ違う台湾品というのもある。
例えばKCNCと同等品でotaというロゴのシートポストやシートクランプなど。
>>721 3千円でジャンクのドッペル買ったが、一杯引っ掛けた正月気分じゃBBがバラせねー!
曲がりなりにもアルミなのに親の敵かってぐらい固く締めてやがる・・。
右ワンが固いってのはよくあるが左右とも外れない。それにBBもハブもあり得ないぐらいゴリゴリ。
激安車じゃこんなもん?今度の休みはまじめにバラしてやる!
771 :
767:2009/01/05(月) 13:41:01 ID:???
>>769 すげえ・・・・
ここのスレ住人マジ侮れねぇ
ハブ、やっぱアメクラっぽいですか
貴重な情報ありがとうございます!
しっかり工具、CRC556放置プレイ、熱攻撃、タガネ他ド突き
このコンボで外れなかったネジなし
CRC556よりラスペネのほうがモアベター
>熱攻撃、タガネ他ド突き
ぼ、母体がもたねぇっっっ!
モアベター・・・
自転車屋に持って行ったほうが早い
>>772 シュッシュッ攻撃とド突き攻撃はしたけど火責めはしてねー。寒かったからもしやってたら効果あったかも?
見るとネジが何とかなりそうだったのでBB分解は諦めてバイスでネジ山切り直した。
ネジ山が正常な反対側でさえ市販ネジが入らないほどネジ精度がひどかったけど何とかなった。
次はメガレンジ組む予定。RDとチェーン長は純正のまままず試してみる。
熱攻撃つっても高熱にする必要は無いよ、ドライヤーでガンガン炙るだけでも違う。
タガネは馬鹿になったネジ頭の回転方向に向けて使う、マイナスドライバーで行けるけどね。
BBはでかいんで工夫してショック与えればいいが。
とにかくいったん固着が緩んでくればこっちのもの。
>>779 ドライヤーボワボワ攻撃も加えて再挑戦しようかな・・。
玉押しは動いたんで玉あたり調整できたけど、それでもやたらゴロゴロするから分解洗浄したい。
つかこのチャリはBBもハブもペダルもハンドルも何もかもゴリゴリだ!
あ、ちなみにBBのネジ山サイズはM10細目1.25ピッチでした。
ホムセンの売り場に外したナットを持ってって調べた。
他チャリBBも同じサイズだったからカップ&コーンのネジ山はたいていこれみたい?
しかしドッペルのナットは他チャリのBBにすんなり入るのに、
他チャリのナットはドッペルのBBに入らない摩訶不思議な状態にかなり悩んだ。
ネジ精度なんか出てて当たり前と思ってたけどさすが中華は奥が深い。
「は?なんでメートルとかリットルとか使ってんの?
面倒くさいことしないでさ、
みんなインチとガロン使えはいいじゃん、馬鹿?」
と、
本気で思っているアメリカ人にはかなわない。
>カップ&コーンのネジ山はたいていこれみたい?
うちにあるやつをダイスとゲージで確認したら
同じくM10で1.25だったよ
>>783 うん、同じM10/1.25ピッチ規格でもドッペルのは径が少し太かったので互換性が怪しくなってた模様。
ただドッペルの話題は専用スレがあるからそっちに移ったほうがいいのかな?
話が「安い車体の各部メンテ」という方向なら
おれはべつにスレチとは思わないな
とりあえずBB分解させて見てるこっちもスッキリさせてくれw
こっちのスレのほうが居心地よさそう。つーことで続き。
午後から時間があったんで3千円ドッペルのBB分解に再挑戦。
そしたら電気ストーブ攻めのおかげであっけなく分解成功!
あれだけ叩いてもダメだったのに、右ワンなんかモンキーに力込めただけで回ったよ。
>>772のヒントに感謝。
でお約束?開けてまた驚いた。BBシェルの中は金属カスだらけ。
シェル内部とBBを灯油洗浄したら切削カスがびっくりするぐらい一杯出た。
こりぁいくら玉当たり調整してもゴロゴロするはずだ・・。
ボディに手を当てながらクランクを手で回したら、ゴロゴロする感触がある人はご用心。
当然ながらBBシェル内部のネジ山もかなーり怪しかった。
ネジ山つーより浅く溝が掘ってあるだけ・・。このドッペルがハズレなだけだと思いたい。
>>431の数年前に買った8800円激重折りたたみのほうがよほどまともだた。
ベアリング球を確認すると特に問題はなかったけど、
せっかくなのでG20等級のベアリング球と交換。1/4球が9+9の計18個だった。
ここまでやったら日が暮れたので終わり。続きはまた後日。
いーなー、たのしそうだw
なんていうか変な達成感有るよね。
出来の悪い子ほど可愛いじゃないけどw
安チャリのBBのネジ切りは精度が悪かったりバリあることあるから
CRCぶっかけて真鍮ブラシで目に沿ってゴシゴシ均してやるといいんだよ。
山は少し削れても形があれば噛んでくから平気。
>>49 これ欲しいんだけど、フロントサスペンションってどう?やっぱりあると楽かな
700Cタイヤと20インチタイヤの周長を比べるとちょうど3/4ぐらいなんだな。
ってことは20インチに52Tのクランク付けても700Cの39T相当ってことか。
思ったほどじゃないなー。まぁ39T相当なら十分ではあるけど。
MF-HG50だし
サクっと売り払ってカプレオ9T化してしまうとか
793 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 14:52:43 ID:FUeu9DVl
HG50は今も相変わらずの値段なの?
アホらしくてオクのチェックすらしてないが・・・
おれもしばらく見てないけど1万超えは確実だろうな
それより最近eBayをよく見ているのだけど
12トップでいいならヅラエースのボスフリースプロケットが買える
すべて込みで6000円ぐらい
クロースレシオなのでウマー
細々とでもシマノが作ってくれていればなあ
この時期までまだ売ってるってことは在庫部品じゃなくてメーカーには卸してるってことか?
ならちょっと圧力かけてやったれや誰かw
797 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 22:26:46 ID:C8Xm0/Zi
HG50のあまりに無体な価格見て、カセットハブ導入考えてんだけど
俺のエンド幅126なんだが、幅130のハブ入れる場合フレーム修正必要?
なんかそのままちょっと押し込んだら普通に入るような気がしてきた
今でもナット絞める時結構フレームしなるし
普通なら締める前の状態で計測すると思うが
>>798 ホント凄いなここの住人
スチールでよくしなるんで問題なさそうですね ありがとうございます
しかし本体の2倍以上するホイールとか泥沼だなこれはw
>>799 そうなん?
素直にホイール外してハブ計測した
もしかしたら元が130で無理やり126の取り付けてたのかも
中華マジ奥が深い
>>801 原付だったら税金取れるけど、自転車じゃ取れないから地方自治体にとっては
深刻な問題だよ。
自分たちの地位を守るため、奴らも必死なのさ。
ていうか普通に危ないだろ
原付に電動の区分を設けて規制するべきだな
これは地位も糞も普通に危ないだろ
日本は何でも規制しすぎとは思うけど、道路事情考えると危ないね。
こんなので歩道とか走られたら。
807 :
786:2009/01/11(日) 20:04:34 ID:???
3千円ドッペルの今度はハブメンテ。
メンテ前は手で空転させても前輪後輪とも2〜3秒しか回らないほどゴリゴリ。
メンテ後に空転させると今度は20秒前後回るようになったけど、
ママチャリだと1分ぐらい回る。20インチだしこんなもんなのかなー?
ちなみにメンテ前は玉あたり調整してもグリスがやたら硬くて異常に粘りつく印象。
それで仕方なくバラしたんだけど単に寒かったせいかも?
ついでにまたも奮発してG20等級ベアリング球と交換しデュラグリスを盛った。
あと後輪にはメガレンジも組み込んだ。
まだBB組んでないけどRDはノーマルでも何とか対応できそうな気がする?
なお純正6速14-28スプロケは377g。メガレンジ6速は420gだた。
またも日が暮れたので続きは明日。
>ペダルの付いた原付きバイクの扱いについては、原動機による走行だけでなく、
>ペダルのみの方法で走っていても原付きバイクの運転に該当するとし、
>使用者には運転免許やヘルメットの着用を義務付けている。
TOMOSとかペダルで走ってても原付の扱いなのかー、知らんかった。
まぁ、そんなの買う人は免許持ってると思うけど。
電動に区分なんていらないじゃん、普通に原付扱いで良いよ。
>>807 それタイヤ組込済み?
もし勢いよく空転させてるときに振動が出る場合
ついでにホイールのウェイトバランスもとっておくと吉
ウェイト用の鉛シートはゴルフ用品店で買えるよ
ウ、ウェイトバランスぅ〜???
スポークテンションととかじゃなくて?
そんなホイール有るんすか?
いくらこのスレの範疇だとして。
>>802 すぐ国や自治体を槍玉に上げるサヨク脳だな
単に危ないし漕がなくてもスピードが出るってのが問題
バイクでも125のスクーター以上じゃないとやらんのに効果あるのか?
やり方は簡単でいつも下にくるポイントに何かで適度な重り貼り付ければいいんだけど。
自転車ならスポークに巻きつけるか。
ホイールのガタが出てるときってハブのシャフトまわりのネジの緩みか
シャフトの変形がほとんどじゃない?
ホイールバランス悪くてもガタつくことは無いと思う。
814 :
786:2009/01/11(日) 21:42:46 ID:???
>>809 タイヤ装着しての話だけど振動が出るかどうかは未確認。つか軽くしか回してないので不明。
そーいやゴルフ店にも鉛ウエイトあるなぁ。自分もロングアイアンの裏に貼ってら。
あとグリスの話だけど、固まり掛けの接着剤かチューインガムかってほど粘ってた。
いくら今日は気温が低かったゆーても、一体どんなグリス使ったらこんななるんだろ・・。
フロント2枚ってのがいいなぁ。
ミニヴェロってのがちょっと
↑
俺ならなんちゃってアヘッドに」ショートVブレーキとブルホーンだな
小径にブルホーンバーっていいよね。いまTIDYを16インチ化とブルホーンバー化の改造してる。
バランス取るのに鉛シートなんて使わなくても良いもんがあるだろう
スポークに付ける反射板だよw
あれをホイール回しながら止まった時に下に所とは逆の方に付けるだけで
かなりバランス改善するぜ。
反射板も大きいのとか小さいのが有るから重さも選べるぜ
>効果あるのか?
車体逆さにしてトップギヤで回すと分かりやすいと思うが
車体を揺らすブレが気にならなけりゃ必要ないよ
軽点合わせ(マークは無い)で収まらなかったんで重り付けた次第。
説明してくれてる通り簡単に済むし、ついでにどうぞって話だよ。
そしてひたすら反射板が増えてく訳ですね
それはそれでより安全になるな
そういえば小径はより高速回転するからな
826 :
786:2009/01/12(月) 19:08:40 ID:???
ドッペルのメンテほぼ完了。
坂道で使うことが多いから6Sメガレンジの14-34T組んだけど、
RDとチェーンはノーマルでもとりあえず何とかなった感じ。
何度も34Tに変速して試したら、たまーにチェーンが詰まり気味になることもあるけど、
問題なく変速するときも多い。しばらく様子見て具合悪ければまた考える。
もしチェーンが詰まっても34Tが必要なときは速度低いし何とかなるかな?
チェーンもノーマルのまま。少し短めなためRDテンションアームが伸び気味になって、
それがむしろ都合良く作用してる模様。もっとも34Tに入ってるときのアームはかなーり伸びてるが・・。
この3千円ドッペルは202ストリークってやつでカタログ重量は12.2kg。
自分のを実測すると11.8kg。(軽量クランク&備品類なし)
今まで使ってた8800円折りたたみは15.2kg(鍵とライト含む)だったからかなり違う。
持ち比べると今までのはズッシリ重いぜ。よくこんな重いのを車に積み降ろししてたもんだ・・。
クランクは手持ちの総アルミ46Tと交換したので300g軽いし、今までのは40Tだったからトップスピードも十分に感じる。
激安車だとメンテの手間は必要だけど、贅沢言わなかったらこれでも十分だと思った。
827 :
786:2009/01/12(月) 19:24:42 ID:???
>>828 うん、それも考えたんだけど何を買っていいかわからんかった。次はそうする。
質もーん。ターニーのメガレンジ対応RDってスペック同じで3種類あるけどどこが違う?
RD-TX71 \1,600
RD-TX51 \1,300
RD-TX31 \1,100
迷ったら高いの買っとけ
>>830 記憶では違いは以下の通り。 性能は対してかわらん。
51,71は、アウター受けのところにプーリーが付いていてアウターが短くてすむ。
31,51はワイヤー止めが通常のナット、71は袋ナット。
>>832 サンキュ。そーいやシフトケーブルの取り回しが若干違うね。
2万以下で軽めで面白い自転車ないですかね
本当はドッペルが欲しいんですが予算がありません
アヘッドステムだといいです
>>834 ドッペルで高いと言われると
ドッペルで高いのだったらアヘッドにしても改造する金もないのでは?
最低ライン以下のド貧民は捨て置け
>>834 この価格帯では2つ以上求めてはいけません>軽めで面白い自転車〜アヘッドステムだといいです
ドッペル2万もしないでしょ。
高級自転車のパーツでアヘッドだけはかっこいいとは思えない。
MTBでの採用から取り入れられたから無骨なんだな。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆◆ マンコは臭すぎる その17 ◆◆◆ [女性]
>>840 折り畳むとこんなにスリムになるんだ
輪行用に欲しいかも
おじ・・・お兄さん達に質もーん!
丸石自転車のPACK12って折り畳み自転車について教えて下さい。
年式は?新車当時の価格は?スペックは?
と言うのが某地方のど田舎の自転車屋兼バイク屋兼農機具屋?見たいな
自転車屋さんで発見したのです。中古で8000円と言ってました。
わたしの見たところ。タイヤ12インチ、シングルギヤ、重量10s前後。
外装6段変速のママチャリ風クロスバイクを実用性100とした時の実用性は
20程度だと感じました。
そんな自転車が気になるのはデザインが昔の折り畳み(ピクニカ辺り)
から現代の折り畳みへと変化する時期に造られた自転車と感じたからです。
但し中国製の安っぽさも含まれてるw
カリブーライトって何で16インチで変速ありモデルを出すべき
>>844 望んでるレスとは違うけど、12インチだったら、
リアスプロケの歯数が14Tとかじゃかなり厳しいよ。
漕いでも進まなくてw
11Tのトラコンリアホイール@和田サイも、
最初の頃みたいに1000円じゃ買えなくなったし。
>>844 a201乗りだけど
12インチでフロント52Tリア11T
問題無いね坂以外はww
ママチャリとほぼ同程度
848 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 20:27:51 ID:HOwIm5yt
>ママチャリとほぼ同程度
それはないだろw と思いつつ24インチのママチャリ、20インチの折り畳み
程度に走るなら欲しいかもw
a201は知らんけど、12インチでも52/11なら25km/hくらいは楽に出せるよ。
ホイルベース短いフレームだったら路面選ぶけど。
特に轍の深い道を横断だとか、ピッチングが凄くて、最早自転車の挙動じゃなくなるw
コンパクトさとのトレードオフだから別に気にしてないし、
そういうもんだって乗り方してるから良いんだけど。
>>850 そのとおりですね
ママチャリと同程度は言い過ぎかww
取り回しは慣れたらホント楽です
折畳みハンドルに変えて通勤輪行してます
今日気がついた。ドッペルのフロントフォークは鉄だった。
ハブもスタンドもチェーンホイールも鉄。磁石が付くよ。
一方、カリブーライトは値段がほとんど同じなのにフォークもハブもスタンドもアルミらしい。
泥除け付いて11.5kgだからかなーりお得な内容かも?
ウカトーセンは10.9kgだったけど、あっちは折りたたみ不可だしタイヤが1.25サイズだったし。
ちなみにドッペルとほぼ同サイズの8800円激重折りたたみの鉄フォークは702g。
もしカリブーのアルミフォークやスタンドがパーツで注文可能なら-300gぐらいいけそう。
同じくドッペルとほぼ同サイズの鉄ハンドルバーが380gだったからこれもアルミと交換すると-150g。
タイヤやチューブも軽いのに変えると-500g。全部合わせると-950g。
自分のドッペルは現在11.8kgだからうまくすると11kg切れるかも?
よし、近所の店がカリブーライト置いてるからバラでパーツ注文可能か聞いてみようっと。
見たとこサイズはよく似てるから使えるぽい?
ママチャリでならフォーク曲げたとき別の自転車のフォーク移植して修理した事あるんだ。
ふっふっふ
軽量化の悪魔の誘惑にハマった奴がいるなw
軽量化の道は甘くない、金も心労もハンパじゃない。
アルミパーツを大幅に削って-10g未満だった時は何やってんだ俺状態w
856 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 00:04:13 ID:0A0ddMX/
心労の余り体重5`減だなw
軽量化の行き着く先は一つしかない。
「もっと軽い自転車に乗り換える」
だ。予算や目標重量で縛りをしとかないと思いっきり遠回りするぞ。
特に激安車ベースでは。
まあちょっとした遊びとしてそこそこで満足すればいいんだけどな
激安車の場合、交換可能なのであればハンドル交換だけで場合によっては200g以上軽量化できたりする
しかし欲望には切が無く、やってるうちに妄想が肥大化するのよw
やるとこなくなるとチタンネジやアルミネジにも手を出して
馬鹿高い部品も厭わず購入し更にフレーム加工とかし出す。
ロードレーサーとかの6キロ台とかどんなだろうって想像するともう脳汁出てきてw
手段の為に目的を忘れるのはよくあることで、興味無いから安いのでいいやとか思ってたら興味湧いてきて(ry
買ったときは興味なかったのだから高くても良いの買えと言われても後の祭り
手始めにハンドル・シートポスト・タイヤかな、費用対効果高いのは
「きりがない」の「きり」は「限」と書く
書かないでよ
あんまりやりすぎると何故かドノーマルに戻ってて
その横によく分からない自転車が1台・・・ってのはよくある話
細胞分裂するわけですね
866 :
853:2009/01/19(月) 09:38:10 ID:???
この3000円ドッペルで現在チャリ4台所有。オモチャとして楽しんでます。
秘密だと思っているのは自分だけですよ
これも公然の秘密かな。ヤフオクの本雑誌の自転車コーナーに、
アウトレットってタイトルで出品してるのドッペルの販売会社だね。
難あり品をジャンクとして格安出品してる。
オモチャとして利用するには悪くない。3000円ドッペルもこれで入手した。
車体と見せかけて泥除け打ってるインチキじゃねえか
このスレは、貧乏人が金ナイので安物を使い続けるスレなのか、高い金出して改造を楽しむスレのどっち
俺は前者
安物を買ったのに、1000円位のパーツならいいかぁ〜とか弄っているうちに
とんでもない事になってる俺参上...orz
貧乏人が安物買って使えるように改造していくうちに
あり地獄にはまった俺参上
足掛け2年以上にわたってコツコツと改造を続けているから
あんまりカネを使ったという印象はないな
おれも安物を大事に乗る派かな
安物買っていっぺんにいろいろ換えちゃう人はけっこうな小金持ち
いじるつもりで買ったはいいが、一個一個のグレードは押さえたつもりでも
気がつくと本格ロードミニベロ買える位になりつつある俺参上
ホイール買ったらあとは転がるように坂道下って停まりません
ロード用のアウター52Tが2枚あったので
44Tで物足りない激安折り畳みに付けてみたよ
もちろん激安折り畳みなので変速無しで
厚歯チェーンなんだけど全く問題ないわ
厚歯と薄歯はフロントとリアを合わせろって言うけど
案外使えるもんだね
残すはフロントの鉄ハブくらいか…
20穴だからリムごとになるだろうし
変えたからって200gくらいしか変わらんだろうし
流石にもう上がりかな…
やれた事なんざたかが知れてるけど、それでも楽しかったよ。
ハイテン鋼じゃないかな
これは激安リカンベント
しかも8キロ
883 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 01:25:51 ID:o/Axzgp+
これは、、、
乗る勇気が必要だwww
罰ゲームみたいだ
コレ乗ってたら自然にパンチラ覗けるな
これオクの商品説明に書いてあったが
テールスライドさせるために後輪がプラ製なんだとよ
つまり・・・うっかりテールスライドしてしまい
ミニスカートの女子がいる方向へ滑ってしまい
不本意ながらパンチラを見てしまう・・・
こんな理不尽な事故に遭うかも知れないのだな
いやあじつに恐ろしい・・・
888 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 00:41:43 ID:QjUBVTUr
このスレの条件を満たすリカンベントって、初めて見た
これどっかのスレに貼られてたけど、ユーチューブに動画あったよ
改造の余地はあるかな。
8速化とか。
後輪駆動に改造
892 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 12:30:00 ID:XisU2XlL
多段化するにしても「要バックギヤ」だな
前に誰か似たような事書いてたけどBB(チェーンリング側は右でいいのか?)が外れない・・・
あ○ひのヘッドスパナで回そうとしたら工具が負けて(工具が)舐めるわ勢い余ってフレーム傷付けるわ orz
反対側は本当にスルッと取れたのに
素直にワン回し買ってくる
ロックリングが回らないの?
だったらマイナスの貫通ドライバをハンマーでガツンでいけると思う
違うんだったらごめん。
右側だよ
右ワン回しは無駄に高いし
一度外れたらあとは二度と使わない可能性が高いので
CRC吹いて一晩置いて36mm開くモンキー使ってやっても外れなかったら
素直に近所の自転車屋に持っていくのが安上がり
まさか逆ネジを・・・
そんな訳無いか
898 :
893:2009/01/23(金) 20:05:46 ID:???
どうあがいても俺には無理と判断、近くの自転車屋さんに持っていったけど
そこでも普通にやったら人力では無理って結論になって
店のクランプ台にフレーム持ちながらワンを挟んでからフレームごとまわしてようやく取れた
「明らかにエアーツールとかの機械で外す事考えずに締め付けてる」って話だった
工賃も1000円程度だし最初ッから持ち込んでりゃよかったっす
http://item.rakuten.co.jp/auc-two-one/10000103003/ 既出だったらスマンが、これ良さげだとおもうんだが。
ピクニカのコピーだから細長くたためるし、キャリアがついてるタイプだから自立する。
しかもリクセンカウルと規格が同じと思われるアタッチメントがついてるし
それ対応のバッグもついてる。
しかも標準でフロント46t、リア11Tだから1回転で450cmも進っぽ。
個人的に問題はアヘッド化かハンドル交換できるかだな。
それができたらホスィんだが費用対効果で考えて(改造費等
トラコンとどっちが満足できる?
なんかフレームの上側があんな細いステーみたいなので剛性出るんだろうか・・
今はなき超なんちゃら氏が買ってブログで弄ってた記憶
>>899 アヘッド化って、ポジションの面で?(ハンドル⇔サドル)
これってたたむ時、ハンドルバーが折れて、ポストに添うみたいだし
ブロンプトンの櫓を後方に移すアダプターで、
サドルの方調整したほうが無理ないんじゃないかな。
>>902 もちろんサドルも調整するだろうけど
ハンドルも低くしたいわけよ
低くするだけならハンドルポストの先っぽ(臼との接触面)、
ノコとかグラインダーで斜めにカットしなおせば良いんじゃね?
10cmくらいは短くできそうだし。
と思ったら、これ普通の引き上げ式のスレッドじゃないな。
どうなってんだろ。
905 :
786:2009/01/24(土) 00:31:16 ID:???
>>898 自分のときは、屋外だったけど電気ストーブで15分ほど温めたら拍子抜けするほど簡単に回ったよ。
大型モンキーをクランプ2個で固定しハンマーで叩いてもダメなほど固かったのに・・。
おかげで自慢のモンキーの挟み面に傷がついて凹んだのが悔しい。最初からストーブを知ってれば・・。
馴染みの自転車屋で、カリブーライトのアルミフロントフォークだけ注文できるか聞いてみた。
そしたら時間が掛かってよけりゃって条件付で注文できた。
値段や重さやドッペルに付けられるかは不明だけど、そこらは届いたときのお楽しみ♪
>899
バチモンピクニカ乗ってるモンです。
フレームは本家の評価同様しっかりしています。
けっこう普通に走ります。お約束の前後ハブ、BBのグリスアップしての話です。
前ブレーキ貧弱。後ろバンドブレーキ、最初からキーキーと爆音がしたので
コンパウンドをドラムに塗って解消。
問題はハンドルに剛性がなく力を入れるとたわみます。
そこで写真の折り畳みハンドルに交換しました。
ハンドルは10cmほど突っ込まれててネジでかしめてあるだけで、ネジを緩めて前輪を
股に挟んで左右にもみながらはずしました。コラム径は22.2mmです。
平地、近距離専用で乗ってます。積載能力高し。坂道は立ちこぎ必至。
付属バッグリクセンコンパチ。本家にはないタイプのバッグ。網のふたがチャックで
しまります。
http://fs1.feecle.jp/usr/w/2009/01/26/u2yismqxti9euxxx0dlzdu1232904456.JPG
>>907 スレッドステムはネジ緩めて外れなかったらネジ叩いてウス落とせば外れるんだぞ、
無理やり回して外すもんじゃない。
>ネジ叩いてウス落とせば外れるんだぞ
斜めカットされてるタイプはそれで簡単に取れるね
でも割の入ったパイプに円錐状の臼がめり込むタイプは
広がったままになってることあるんで抜くのにチト苦労することある
なんちゃってアヘッド萌え
ウスが堅くて苦労するなんてな。ガッハッハ
912 :
907:2009/01/27(火) 01:26:50 ID:???
>908
この自転車ウスなんぞは使っておりません。
シートポストのように差し込んでネジ締めしてあるだけ。
さすがにパイプ同士は隙間がなくものすごくきつい。
913 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 08:24:34 ID:ICFf0X67
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ よかったのか、ほいほい改造して。
/⌒`  ̄ ` ヽ\_ ドッペルはノンケだってギャンガー
/ i ヽ \ しちゃうんだぜ。
,' DG } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227526920/l50
アマゾンでドッペル安くなってるね。
2万円以下。最安は1万5千円以下。
折り畳みはさすがに安物買えないなあ
激しく乗らなくても可動部が多い構造ってのはそれだけでちょっとな
ドッペルで箱根上って下りたやついたぞ
フレームは頑丈らしい、ただワロスなほど硬いってさ
痔に悪そうだな
TopOneの安物折り畳みを通勤その他で2,000km/1年半ほど乗ってるがリアのスポークが
2本折れた以外はまったく不具合が無いわ(タイヤは1,500kmで交換)
スピードは出ないが太めのタイヤと柔いフレームのおかげで乗り心地はなかなか良い
リアキャリアにバスケット付けてすっかりママチャリ代わりになってる
>>916 硬さよりもギア比が合わないのが難儀した
1速じゃ軽すぎて進まないし
2速だと立ち漕ぎでバランス取れるくらい
>>917 鍛え上げた俺の金鉱脈はビクともしないぜ!
921 :
899:2009/01/28(水) 21:01:58 ID:???
>>907 ほほう。
となると、アヘッド化等は楽そうっすな。
そしてリクセンとコンパチでバッグ付きってことは
それだけでも結構な価値があると思ふ。
キャリア付ワンピクは物のせれるし自立するから欲しかったんだが
なかなか見つからんかったから、このパッチモンを買うことにしたぜ!
ま、すでに注文済みで明日届くんだけどねw
A-201が届いたよー!
簡単なレビューでも(身長172cm)
・車体
ハンドルのセットが特徴的だけど、軋みなどなくかなりかっちりしている
シートポストも同様に不満なく、長さもまだ余裕あり
赤を買ったのだけど塗装はかなり安っぽい、当てたらすぐ剥げそう
・ブレーキ
前ブレーキは、全く効かないね
4本で重いっきり握り込まない限り、ジャックナイフの危険はないわ
逆にリアは、指1本でも簡単にロックしちゃう効きのよさ
ブレーキレバーの引きは重すぎるね。てか硬い
・不満点
リアのフリーのリーリー音が、安物のリールかってくらいうるさすぎる!
歩行車がみんな振り替えるよ・・・
なんとかならないかな
ステムの長さにもすぐ慣れたし、乗った感じは普通だったな
なかなか良いね!
A-201が気になっている者です
・ペダルの漕ぎやすさ
・ハンドルの操作具合
・シートの硬さ
・思ったよりでかかった
・点数をつけるとしたら
など主観でいいので教えてもらえませんか?
・ペダルの漕ぎやすさ
クランク長170mmのお陰で問題なしかな
・ハンドルの操作具合
クイックな操作(急に障害物を避ける)はさすがに転倒するかも
・シートの硬さ
ふわふわママチャリサドル 交換したいな
・思ったよりでかかった
シンプルな分コンパクトに感じる
持ち運びも持ち手が付いている分軽く持ち運びが出来る
・点数をつけるとしたら
リアのフリーが爆音って事意外は、値段も安いし満点!かな
サドル、グリップ、ブレーキレバーはスポーツ系の物に変えたい
ハンドルの剛性の良さには驚かされたわ
サンクス
>>ハンドルの剛性の良さには驚かされたわ
そうですか。欲しくなってきました。
でもF-101とどっちにしようか悩み中。
>>926 お金に余裕あるならF-101買って間違いないはず!
俺はA-201をイジってから買うかな
A-201が何台買えるんだよ
>>922 購入オメ
仲間増えてよかった
塗装の件確かに弱いつーか薄いww
ハンドルとタイヤ位置関係でサイコン付けるなら無線式を・・コード足りねえorz
あとは気になる箇所はカスタマイズしまくるww
930 :
やらないか:2009/01/30(金) 10:32:10 ID:???
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ よかったのか、ほいほい改造して。
/⌒`  ̄ ` ヽ\_ ドッペルはノンケだってギャンガー
/ i ヽ \ しちゃうんだぜ。
,' DG } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227526920/l50
>>929 ども
あー、確かに塗装薄い エッジに色が乗ってないし
厚塗りなら溶接部分も誤魔化せて良いのにね
しかし、操作性が面白いねA-201!
それだけちっこければ再塗装も手軽なんじゃね?
と煽ってみる
A-201の前輪バラしてみた
締め付け過ぎだよー 道理で回転渋い訳だ
手に持ってハブ軸回してみるとグリス入ってないのかってくらいゴリゴリ
回してみて気付いたんだけど ハブ軸が曲がってるんだ
これって、交換して貰えるのかな?
>>934 初期不良品かな
店に連絡して相談してみては?
HP下記のように対応してくれる思いますが・・
[2]初期不良等による返品・交換の際には送料は当店負担にて対応させていただきます
塗装はもう一回クリア吹くといいのかな??
どーせならオリジナルカラーにするかww
電話してみたら、自転車丸ごと買った時の箱に入れて送れって言われたよ
クソ 佐川まだ来ないし、どこにも行けないな
ショップも融通きかないね。こんな利幅の少ない商品荷受して再出荷したら
利益飛ぶだろう。ホイールだけ発送すれば安上がりなのに。
発送費よりも、分解の手間のほうがコストが高い。
939 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 16:18:07 ID:3Ec0Mu9c
前にジャイアントのMTBネットで買ったとき、ホイールの振れが酷くてクレーム入れたら直しにきたよ。
ジャイアットのロゴ入りの車で来たから、メーカーから直接来たみたい。
940 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 16:30:13 ID:P1CuR1x8
カインズホームに行ったらダホンOEMが14800円(定価の5000円引き)
いわゆるヤマホンモデルじゃない。
前ブレーキはサイドプル、後ブレーキはドラムというママチャリ仕様。
でもバックステーがしっかりしているからサイドプル取り付け可能っぽい。
ほかのダホンOEMモデルもそうなのかな…?
なんだかドラムという弱点を克服できそうな気がする〜。
>>936 ドッペルの箱には、初期不良の返品に必要だから一週間は箱を捨てるなと書いてあるね。
正規の箱なしで送ってきたときは送り返すとき箱代も請求するとかなんとか。
>>937 必ず買ったときの箱で送れと言われた
もし箱を捨ててた場合は店がダンボール送ってくるらしい
当然箱代は取られる
>>940 ドラムブレーキって、簡単に取っ払えるもの?
>>944 ドラムブレーキの場合、ブレーキ本体は簡単に外せるけどハブからドラムをはずすのが大変。
別に付けっぱなしでも問題ないけどね。
安物自転車のサスなんてただのバネだしなw
特にリアサス(もどき)はフワフワ浮いて漕いでも激しく進まない感が
俺も
>>947-949 皆さん親切にアドバイスありがとうございます。参考になります
15分前後の通勤用(坂多目)のつもりですがやっぱり地雷でしたかね
>>949はなかなか良さそうです
それにしても、十万超える高級品か、見た目だけで格安の製品にしか
デザイン性のあるものが少ないのが残念ですね・・・
4-5万の性能で、それなりのデザインで売ればバカ売れだと思うのですけどね
16インチのローバーミニのロゴの奴買ったけど、6段変速を一番重くしても軽すぎて前に進まない。
この買い物は失敗だったわ。
16インチでママチャリ以上に走ろうとするなら
スプロケ11T、チェーンリング60Tくらいじゃないと
頭が悪い人が来ててワロタ
ベース車が激安or高級限らず
自分好みにカスタマイズする楽しさは変わらないし
スレ内容否定ならレスすべきではない
949だけど、俺も8000円の自転車を数万出して楽しんで、十分満足もしてるクチなんだ。
ごめんなさい。
デカチェ−ンリングって結局地面とのクリアランスがなあ
まあブログのネタにはなるんだろうけどあんまり実用的じゃない
>>953 元々ちょい乗りくらいにしか考えられてないんだと思うけど、20インチのでも
大抵同じよう感じでぜんぜん前に進んでくれないんだよな
なので
>>954の言うようにチェーンリングを大きくするしか解決策はない
俺はノーマルの40Tからドッペルの52Tのに交換したんだが劇的に変わったよ
脚力も必要になったけど良く走るようになって満足してる
>>957 クランクより径でかいチェーンリングって見た事無いから
地面とのクリアランスなんて気にしなくても良いんじゃない?
そこでインター3だよ。いま16インチ52T−13Tで乗ってるけど結構早いよ。
小径で内装ギアは踏み込みが重いって思われてるけど、ポジションさえ適正にすれば
かなり踏める。
>>961 おしゃれママチャリは良く見るな
でもフレームへこませてロゴを入れるのは、強度的にどうなんだろう
ドッペルスレでandのチャリはネットでは直営サイトでしか売らないのが欠点
と書いたけど楽天見たら他のネットショップでも扱ってて「あれ?」と思って会社のサイト見たら
「2009年1月 遂に &-自転車の全国展開を始動!!」とあった
本気出してきたか
結局フレームをいかに安く発注できるかなんだよな
後のパーツはどうにでもなるし
いよいよandも単独スレを持っていい頃合じゃないか
買ってる人がこの板にどれだけいるのか知らんが
小径だけじゃなく激安ロードとか激安クロスもあるし
andのドロップ20インチは、補助ブレーキ標準装備なのはいいな。
だんだん欲しくなってきて困る。アマゾンでも売ってるね。
ドッペルのFXとどっちか悩むわー
ゴミだけどな。
下北沢あたりで一時期ものすごく増殖して、一気に消えたなあ
>>962 機械が揃っててこんくらいのガード作るので音をあげるようじゃ大した職人じゃないなw
素人の漏れでも平板から根気よくドリルとルーターとヤスリで
こんくらいのもの切り出すことは極限的なことじゃない。
>>968 ドッペルスレでも言われてるけど、小径ダイヤモンドフレームは
やっぱ身長低い人とか女子がハマル型だよ。ふだんロード乗ってる
やつらが乗るともうね、ミニチュア(笑)って感じで、ダサすぎる。
やっぱトップチューブが低くて、シートポストやフロントフォークが
長い方が安定してみえる。走行性能もそんな街のりレベルじゃ大して
変わらん。むしろ昇降しやすい。
>>971 おぉ、フロントダブル化もおもろそう。アウター52Tのインナー42Tぐらい?
小径でフロントダブルは激安車ではやらない方がいいですよ。重くなるし、
使わないし、出費増えるし。
坂が多くてどうしようもない地域の方はしょうがないですが。
20インチで話しますが例えばF52R11−28T
これで車道もブイブイいけますし、坂も10度超えるような急な坂でなければ
脚でいけます。(自分は30代の普通のリーマン)
むしろケイデンスが80超えたくらいから、激安小径だけに
かなりフレると思うので、むしろ重いギアでゆっくり目に
漕ぐのが小径流かと。(モロスポーツ小径は高ケイデンスについていける
フレームなどが備わってるからイケるが)
あぁ、あと方法としては11−34TみたいなMTBのスプロケを
チョイスするのもいい手かもしれません。
今更何言ってるんだ?
そんな事は承知で皆やってるんだよ
バカ?
まー重量増たって大したことないしかっこつけでやりたい奴はやればいいし
二枚ついてりゃそれなりに見えるし。
FD付けないで緊急時だけハンドチェンジなんてこともできるw
山なんかあんまし行かないならこれでもいい。
978 :
973:2009/02/04(水) 13:19:26 ID:???
>>974 坂が多くてリヤにメガレンジ組んだほど。
勾配はさほどじゃないけどダラダラ長く続くから楽に登れるのは嬉しいんだ。
メガレンジは歯数が飛びすぎると使いにくいしなあ
となるとやっぱリア9速が欲しくなる
980 :
973:2009/02/04(水) 13:34:25 ID:???
ちなみに勾配は5〜6%ほど。一ヶ所8%ぐらいのとこがあってそこはきついから通るの避けてる。
坂が多いからここらじゃ自転車乗ってる人は少ないし、自転車の人も降りて押してる光景はよく見るって環境。
>>974 あの、教えて欲しいんですけど F48T R14-28T の20インチ小径車だと
坂道や車道はしるのって苦しいモンでしょうか?
できれば軽いギアでくるくるまわして走りたいのですが。
F52T のと比べるとどんなもんでしょか。
>>981 それだとかなり軽くて進まない感じ
ガンガン回せばそこそこ速くなるけどクルクル必死って感じ
坂道はかなり登れる
52Tにすると少しマシになるが回したいのなら丁度いいかも
そのかし中くらいの坂はきつくなる
F50T R12-28T くらいがいいんじゃないかと
或いはF48T R11-28T とか
だからやっぱカセットスプロケは有利
>>934だけど、今日A−201が返送されてきたよ
前輪丸ごと交換してくれるのかと思ったら、ハブ軸を曲げ直しただけ・・・
締め付けすぎで、つぶれてるスペーサーとかもそのまんま
ちゃんと技師が見たらしいのだが、一万円の安チャリだからって
ナメられとるんやろか それとも、こんなもんなのかな?
>>981 >>982さんが答えてくれたけど、車体が17キロ超えてるとかじゃなければ
問題なく走れますよ。ただ車道はその感じだと街中のママチャリ程度しか
出せないですねぇ。乗ってみればわかりますが、よっぽどペダリングや
体幹ができてないと、フレて車道じゃ危ないかもです。高速道路を軽自動車で
走る感じといいますか・・・ まぁそこらへんはホイールかえたりBB変えたり
すると大幅に改良できます。
>>976 社交界からも相手されなくなってこちらに?ここは初心者の方もいるんで。
ポエムはチラシの裏にお願いします。
バカ
一人で見えない敵と戦ってる子がいるねw
>>981 F48T R14-28T の20インチ小径車だと、
R14Tはロードの39T-16Tに相当。R28Tはロードの34T-27Tに相当。
確かに車道をガシガシ走るのには向かないけど、このスレの自転車はそもそもちょい乗りの下駄車だし。
あー、フロントをコンパクト34Tに統一したほうがわかりやすいか。
14Tは34T-14Tに相当。28Tは34T-27Tに相当。
>>983 再連絡して前輪新品交換して貰うか返金して貰うか
強気で交渉してみては?
次スレの季節なんだがスレタイは2万以下のままでOK?
それとも2万5千円ぐらいまで緩和する?
リンク切れも多いし少し整理が必要かも?
>>9の注目の激安小径車ってのはテンプレに入れなくていいよ
これ今ほとんど廃版だから
>>992 よしわかった・・と思ったら立てれなかた。誰か頼む。orz
994 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:59 ID:rKmcA9HW
個人的意見だけど改造しないでノーマルで乗るならどっち買っても後悔すると思う
決断しようとしまいと、あなたは必ず後悔する。だったら挑戦して後悔すべき
だから自分が好きなデザインで選んだら?
996 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:48:00 ID:rKmcA9HW
>>995 ありがとう、じゃあ下のを買います
普段はクロスに乗ってるので
小径で輪行ならせめて10キロは切らないとなあ
_,,,
_/::o・ア
∈ミ;;;ノ,ノ
」L
_,,,
_/::o・ア
∈ミ;;;ノ,ノ
」L
_,,,
_/::o・ア 1000
∈ミ;;;ノ,ノ
」L
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。