[愛知] 名古屋の自転車乗りだがや 15 [金鯱]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん

前スレ
天下+++首都・大名古屋帝国スレッド14+++布武
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216789258/l50
前々スレ
天下×××首都・大名古屋帝国スレッド13×××統一
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212424885/
前前々スレ
×××××首都・大名古屋帝国スレッド12××××
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205992259/
大名古屋の自転車屋ってどう?
http://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/mise.html
2ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:19:05 ID:???
>>1
乙だがや
3ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:39:38 ID:???
〇〇中学校野球部のチームメートでキャプテンだった山本君は名古屋?に住んでるらしいけど元気かな?
4ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:27:33 ID:???
伝統軽視
5ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:42:13 ID:???
>>1
こっちにきてから初めて自転車乗って古虎渓までいってきた
車だらけだよー 
6ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:41:23 ID:???
>>1

ガソリン高をきっかけに15年前に買ったMTBで名古屋市内をうろうろ。

運動不足解消にいいと気づいて継続中。
7ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 00:26:53 ID:???
きょう錦に行ったのだが、ヘルス前でGIANT、ルイガノ、アンカーのレーサー
が停まってた。
栄のスーツ屋の前には、いつもLeMondが停まってるね。カッコイイー!
8ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 00:44:19 ID:???
Parisだろ
9ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 01:06:18 ID:???
錦三も以前は高級クラブで埋まっていたものだが
不景気で撤退していく店が続出
空いた部屋には風俗店が入居して
景色も様変わりしてしまった。
10ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 01:08:07 ID:???
>>8
あれは店員さんのものだろうか?それとも嬢の?
11ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:01:50 ID:???
女子大小路って、今どうなってる?
12ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:07:01 ID:???
中京女子大はとっくに移転した
13ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:03:27 ID:???
きょうは雨だね・・・
3連休は良い天気でありますように。
14ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 19:34:15 ID:???
来週は、名古屋地裁で闇サイト殺人事件の第二公判があるんだよね・・・。
傍聴してこようかなぁ・・・。 こんな裁判の裁判員になったらたいへんだ・・。

http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/
15ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 20:41:08 ID:???
そうか?
死刑にしとけばイイジャン。
16ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 20:45:36 ID:???
>15

いやー 拘束時間が長いじゃんか・・。  19回も裁判所に行かなきゃいけないし。
17ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 21:13:13 ID:???
でも面白そうだ おれは喜んで行くぞ
18ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 22:28:17 ID:???
事件の残虐な写真見せられて、犯人の詭弁聞かされて、遺族のすすり泣き聞かされて、
たまらんと思うけど・・・。
19ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 23:10:04 ID:Pz7v0G/4
ビアンキ扱ってる店教えてくだされ
20ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 23:33:01 ID:???
ない
21ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 23:53:00 ID:Pz7v0G/4
とりあえずニコーってところに置いてるだろ
適当なこと言ってんじゃねードアホ
22ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:00:05 ID:???
カトー
23ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:00:20 ID:???
>>19
自転車雑誌の広告を見ろ。ビアンチなんぞ、Joyでも売っているだろ。
24ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:31:16 ID:???
>>21
分かってんなら聞くな知障。
知障はドッペルでも乗ってろWWW
25ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:31:28 ID:???
憂でいいだろ
26ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:36:06 ID:???
つーか、名古屋キモい。
日本から独立してください。
27ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:43:22 ID:???
その前に大阪を沈没させろ話はそれからだ
28ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:47:03 ID:???
今日は雨降りだったから、嫁を連れて車でいつもの知多一コース
師崎で大あさり焼きを食べ、一期庵で補給食の甘味を
車で周ってもそこまで時間が変わらないのにびっくり
つうかこんな遠くまで自分乙って思う距離だったわw
しかもいつも楽しく走ってるコースのはずなのに
車だとそこまで面白くないんだよな
29ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:47:10 ID:+cjwDU4y
>>24
その他にも売ってるところねーのかって聞いてんだよ
無知野郎は消えな
30ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:33:00 ID:???
>>29
だったら、最初からそう聞けよ

>>28
走行ルートを、車で走ると長く感じるね
名古屋から養老の滝まで1時間しか、変わらなかった
31ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 07:06:13 ID:???
>>19=>>21
久しぶりに笑わせてもらったw
32ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 08:50:44 ID:???
昨日は藤岡辺りでロード結構見かけたよ。

ショップのツーリングかな?
33ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 08:52:10 ID:???
雨降ってるのによくやるよ
34ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 08:54:08 ID:???
まったくだよ馬鹿バカしいw雨降って乗ってるのは中毒患者かドMだけw
35ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 14:01:00 ID:???
>>28
> 車だとそこまで面白くないんだよな
嫁と一緒だか(ry
36ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 16:50:18 ID:???
今朝は雨足が弱まってると見て通勤決行したら、
とんだ強行になってしまったわ。
こういう時に、ギリギリの左ウインカーはマジ怖い。

やむなく雨天の中走った後って、
サドル外して逆さにするんでしたっけ?
37ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:00:25 ID:???
初めて外したときにシートポストにギザギザの傷がついたなあ
38ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 20:45:24 ID:???
ホイールもバルブの隙間から中に水が入ったりする。
3918:2008/10/06(月) 20:46:04 ID:+cjwDU4y
>>31
お恥ずかしい( ノω^)
40ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 21:41:31 ID:???
決算くじ引きセール!
41ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 22:42:09 ID:???
ふくい?
42ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:49:11 ID:???
くじ引きだけ?
特価品ないのかな
43ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 08:45:14 ID:???
お品書きはまだぁ〜?
44ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 10:00:42 ID:???
BSのRR1と2、市内だと何処が一番入荷早いかな?
45ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 14:42:34 ID:???
しかし、この業界のセールって・・微妙な値段が多いよね
2割引きとかで、出血大サービス気分だもの。
超大手の進出を再度希望。



え?メンテどうすんの?だって?
レベルを上げればいいだけじゃないかな?汁
46ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:54:13 ID:???
そもそも儲からない業種なのに大手進出希望って、アホとちゃうかw
名古屋はフクイがあれば十分だ。
47ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:13:27 ID:???
>>45
超大手が参入してないからこそ、
口頭でオマケしてもらったり、懇意にしているお店でサービス受けれたりするんじゃね?

そんなにドライなのが好みなん?
48ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:34:47 ID:???
>>45
つうか、大手だって良くて、3割程度
新車で買えば、20万30万あたりまえの世界で、
2割引きだって相当大きい。

単に、お前さんが貧乏なだけだろ。

49ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:49:23 ID:???
>>47
自転車を趣味にするのを止めればいいやんw
パーツ屋として捉えているからドライでも別に構わない。
十分安いしな。
50ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 20:36:30 ID:cCwqOq/9
今度MTBを買う予定ですが、鶴舞のPRIDE ONEというお店はどうですか?定価でかまわないので、しっかり組立やメンテナンスしてくれるお店ですか?
ご返答お待ちしてます。
51ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:03:36 ID:???
プライドワンは、主人と話してから決めな。
合うか合わないか(>_<)
52ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:13:37 ID:???
一見には若干冷たい感じだったよ
53ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:20:09 ID:???
あまり、良い印象がない。
54ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:35:57 ID:???
ロード作って、練習方法まできっちり指導してくれるところはどこ?
55ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:56:02 ID:???
名古屋にもY's出来ないかな?
56ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 11:38:29 ID:???
>>54
57ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 11:52:43 ID:???
>>54DEPO
58ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:31:52 ID:???
54の住まいにもよるんじゃ…
59ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:52:09 ID:???
日進駅近く。
クエストかアストロ?
60ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 15:23:41 ID:???
アストロは千種じゃないの。
61ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 16:23:04 ID:???
通える範囲だ
62ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 19:15:34 ID:???
数年前と違って最近のクエストは、休み過ぎ&混雑でまともに相談できない&結果仕事が遅い+雑
お勧めできない。
63ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:31:22 ID:zARUf7dL
山王のDEPO?ひどいのですか?それともいいのですか?
64ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:51:50 ID:???
DEPOはDEPOだろ。他のDEPOに比べてましってぐらいだ
65ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:55:55 ID:???
3連休はフクイのセ〜ルに行く?
66ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:08:34 ID:???
>>65
雨が降ったら逝く。
67ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:20:10 ID:???
>>62

遅くても許せるが雑なのは勘弁だなあ。
今日は店閉めて組み立てに専念してたみたいだね。

アストロは?
68ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:55:44 ID:???
>>62
それ分かる。
注文しても何ヶ月か連絡無いし
一緒に頼んだものは忘れてるわで信用無くした。

しっかり組んでるよって話しは良く聞くけど、
結局どこのプロショップでも当然のようにやってる仕事な訳でしょ?
だったらずぼらなのはご遠慮したい所だ。
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/10/09(木) 06:53:50 ID:RhRL8HMB
イヤラシイ番号GET!!!
70ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 07:53:44 ID:???
プロショップと町の自転車屋さんの両立は難しいよね。
どちらも地域の人には大事だと思うけど。。。
71ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:20:20 ID:???
プロショップって近所のおばさんのパンク修理とか空気入れて〜とか
庶民的自転車屋さんみたいな雑用もよろこでしてくれるの?
72ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:26:57 ID:???
店によるんじゃない?
前述のクエストはしっかり対応してるけど、東京なんかだと断ってる事例も聞くね。

スーパーやホムセンの安物の修理や調整(尻拭い)頼まれても困るってのは正直あるかも。
プロショップ=スポーツ用品店であっていわゆる「自転車屋」とは違うって考えもあるだろうし。

店主の考え方とお店の状況によると思われ
73ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:33:40 ID:???
なるほど
名古屋&近郊に何軒かある有名処ショップの対応はどんなもんですか?
参考に教えて
74ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:46:25 ID:???
カミハギやニコーは、料金明記してあるよな。対応しっかり。
カトちゃんは、他店購入車にもわりかし親切。

都内に比べれば、どこもかなり大らかだと思う。
75ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:55:35 ID:???
そうなんだ 安心しますた
買ってないチャリを持ち込むのってチョト勇気いりますよね
対応よければいつかその店で新車買うかもって気になります
76ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 09:22:55 ID:???
>>75

そうそう、お店もそこ狙ってると思う。
77ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 11:25:09 ID:???
フクイセールって、もうやってるの?
78ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 12:11:52 ID:???
フクイで買ったバイクをフクイに持ち込むのにも勇気がいります。
79ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 12:41:46 ID:???
>>78

なぜ?詳しく
80ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 21:07:14 ID:???
売りっぱなしがデフォだから
81ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 21:08:57 ID:???
bon
82ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 21:37:27 ID:???
bon bon fukubon fukubonbon
83ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:37:56 ID:???
kitigaimusuko
fukubonbon
84ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:06:36 ID:04D4diXD
本郷のヴェロワークスの評判は?
85ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:10:22 ID:???
土曜日はフクイやな。
雨だから orz
86ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 07:00:08 ID:???
>>78
フクイは、通販のようなもの、と判断してくれればよいかと…

今回のような、セールイベントなんかもやってるし、
店内広くて駐車場もあるし、手組みのホイールなんかも扱っているけどね。
87ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 08:54:31 ID:???
カンパの09モデルって、もう市内で置いて在る店って在りましたっけ
88ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 14:59:51 ID:???
>>86
通販みたいなもん、なら通販で良いような。
89ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 15:08:10 ID:???
現物を確認できるというメリット付。
値段は通販の安い店に遙かに劣る。
あと接客も糞以下。

90ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 16:05:47 ID:7RfkxRKX
ぼん以外のバイトは接客態度悪くないと思うが
91ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 16:29:46 ID:???
おっとり、のっぺり、豆腐 と言ったら誰?
92ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 16:46:04 ID:???
ボンボンフクボンのお店は、他店購入バイクのメンテとか、ママチャリの通りすがりパンク修理とか
笑顔で接客してくれますか?
93ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 16:53:45 ID:???
するするwww
94ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 16:57:15 ID:???
フクイの近くにフサっていう、
店主の技術がとにかく凄い&地域密着っていう
個性的な店もあるけどな。
95ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 17:11:44 ID:???
ほんとはどっちなんだよ

96ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 17:58:05 ID:7RfkxRKX
フサの技術は神。問題は親父さんの歳と後継者がいないこと…
97ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 18:13:28 ID:???
他店購入バイクメンテ&ママチャリパンク修理
お断り

自店バイクは仕方が無くやってやる

本業は組み立てて売るだけ
98ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 18:33:01 ID:???
>>97
そこまで書くといやらしいぞ。
99ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:15:01 ID:???
>>96
フサで一度チューブ交換の場に出くわしたことがあるんだが、
あの手つきはまさしく神だな。
100ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/10/10(金) 19:23:32 ID:???
     _,,,
   _/::o・ァ  100
 ∈ミ;;;ノ,ノ
101ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 20:07:15 ID:???
>>98
1人でやってるプロショップなんて
そんなもんだろ
繁盛すればするほど
手が回らなくなる

102ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 21:16:09 ID:???
>>97はフクイの話だろ!!

フサは面倒見のいい店だぞ。商売っ気ないし。
103ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 21:23:15 ID:???
特価商品ってどこに載ってる?やっぱり籤だけ?
104ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 21:34:15 ID:???
http://m.webry.info/at/31881072/200810/article_6.htm;jsessionid=5070B373ED47DE0F34C77388C5443CE2.1029bblog403?i=&p=&c=m&guid=on

こういうの見てたら、名古屋の治安悪化しそう。

高価なロード路上に駐輪したら、あっという間に持っていかれそう。
105ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 21:36:29 ID:9ZMe3fYw
オレもフサに一票!
106ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 22:13:31 ID:???
やめれ。フサは知る人ぞ知る店で、それほど忙しくないから手が回ってるんだ。
親父さんもいい歳なんだから、そっとしといてあげな。

ニワカが押し寄せても困る。

あそこはランドナー&クロモリ趣味の人の聖域。
バリバリのローディーはおこぼれに預かるくらいの気持ちでいてあげたい。
107ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 23:05:51 ID:???
今朝会社で「どですか」の話題になって、
「本当に美味しいお店は、あういう風に取り上げられなくても常連に支えられてるもんだ」
っていう課長の一声で収まったもんだが…

何だか似たような光景だな〜。
108ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 23:08:07 ID:???
フサって何処にあるですか?ホムペないようなんで、
フクイの前を通過して行ける道順で教えてください
109ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 23:08:22 ID:???
>>84
バレエ教室の下にある店だな。ご近所だけど、あまり話題には出ないなあ。
今はなきMOVEはママチャリでも気をよく修理してくれたが、ヴェロ・ワークスは
近寄りがたい雰囲気。高そうなら小径車が置いてあるな。
おぬしが人柱になってくれや(w
110ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 23:15:04 ID:???
>>108

教えたくないがw

「名古屋の自転車屋ってどう?」ってページを検索してごらん。役に立つから。

>>109

市民自転車フォーラムの頭がワークスの店長じゃなかったか?
日間賀島で司会やってた人。
111ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 23:26:28 ID:???
>>110
このオッサンがワークスの店長? 自転車に縁のなさそうな体型だけど…

ttp://yasgoto.blog73.fc2.com/
112ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 23:29:51 ID:???
俺も店で店長見たことないからなあ。日間賀島では見たけど。
113nagoya.nttpc:2008/10/11(土) 09:07:05 ID:???
114ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 09:17:05 ID:???
かじりの人だったら、フサに行っても楽しくはないよw
カーボンフレームや、最新鋭パーツが並んでいるわけでもないし、スポーツ車の
展示も少ないよ。
ポジション固まった人が、パナチタン等スケルトンを指定し組んでもらう、或い
は趣味の極みの様な仏風ツーリング車を美しく組んでもらう、そんな店。
115ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 12:10:58 ID:???
>111のブログ、ORCAの紹介で
「まさしくイタリアンデザイン!!」
ってあるけど、スペインのメーカーだよね?
デザインはイタリアなの?
116ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 13:14:39 ID:???
GOTOさんは見るも無残な体型になっちゃいましたね
昔はもう少しまともだったが
TVにも出てましたな
117ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 13:56:31 ID:o21mL+9o
99 :名無しの権兵衛さん:2008/07/18(金) 11:25:25 ID:UCdOC02n
さかえだがや(栄田谷?)ってどこですか?

TV搭ってとこに行きたくて、道聞いたけど 架空の住所教えられたっぽいです。


100 :名無しの権兵衛さん:2008/07/18(金) 15:01:23 ID:Jb6z+qxp
さかえだで(栄田出)?じゃなかったですか?
私もたどり着けませんでした
118ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 16:35:01 ID:???
>ヴェロ・ワークスは近寄りがたい雰囲気。高そうなら小径車が置いてあるな。

典型的な戦略だね
高級ロード、ミニベロを配置、土間な作業場を置かない
これでウザィママチャリ関係者をブロック
119ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 10:34:39 ID:???
フクイのガラガラで300円だった
120ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 11:38:45 ID:???
なんかセール品とかあった?
121ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 19:31:11 ID:???
122ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 22:27:03 ID:???
>>121

迷惑だっちゅ〜の。
123ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 22:59:30 ID:???
福井っちゃあ、去年国内レース界でお騒がせしたDQNショップがあったなあ
124ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 23:45:05 ID:???
愛知にも居るけどほんとそういう所には消えて欲しいね。
125ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 03:00:35 ID:???
ちょっと教えて欲しいんだが。
矢田川右岸堤防の下流側って、どこまで一般の人間は走っていいの?
真っ直ぐ走ると庄内川GCの中に入っていきそうなので…

新川中橋付近の関係者以外立入禁止の看板が、
河川敷へ下りるコースを指してるのか、
はたまた橋を越えるルートを指しているのか解らなかったので、
やむを得ず新川中橋で諦めたのだが…
GC関係者以外が矢田川河口を右岸側から見ることは不可能?
物知り先生、教えてくらさい。
126ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 05:14:19 ID:???
>真っ直ぐ走ると庄内川GCの中に入っていきそうなので…

ああ、覚えがあるなぁ
初めて庄内川を下流に向かって走行したとき
気付いたらGCw 仕方が無く、ケッタを担いでゴルフ練習してるしとを横目にしたな

地図にある道を走るんぢぁない
地図に無い道を走るのさ
道は自分で作れば良い
ツーリングとは、そういうものさ
127ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 10:02:41 ID:???
東京発の新幹線からカキコ

帰ったらどっか廻るかなあ、連休最後だし
128ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 11:28:43 ID:???
>>127 残念ながら、ここは お前の日記帳じゃない。 お好きに どうぞ!
129ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 13:44:20 ID:???
やだ
130ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 15:20:27 ID:???
>>128
確かにそうだ罠
好きにしてるよー
131ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 01:06:20 ID:???
クエスト、しばらく水曜は組み立て日にするってさ。

また丁寧な仕事ぶりが見られるかな。
132ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 15:00:13 ID:???
丁寧な仕事ぶりは常連&新車購入だけ?
133ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 03:52:07 ID:???
常連や新車購入者にはより丁寧に仕事をしてくれる、っていうのが
大体のスポーツ車専門店に言えることなんじゃないかな。個人的には問題ないと思う。

新車を購入しても顔すら覚えてもらえず、自転車見てもらうにしても毎回違うバイトで、
店ステッカーの有無で工賃を決めるだけで、自店で売ったかどうか、そういったことには一切振れられないような…
そんなビジネスライクの店の方が逆に気兼ねなく利用できるって人も居るかもしれないけど。
134ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 00:03:31 ID:???
>>125
砂田橋のあたりから下って行くと
途中で一度切れるからその辺りから堤防の上に乗って、
途中で庄内川のほうへ歩道橋みたいな橋で移って、
あとはずっと堤防の上がいいんじゃないか。

135ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 08:19:12 ID:???
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノンhttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
     http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
     http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
      http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
      http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
      http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
136ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 09:24:16 ID:???
>>125

行けるところまで行ってみればいいじゃん。
矢田川と庄内川の分岐があるだけだから、あまり面白くないと思うけど。
それより、庄内川の右岸を行けるとことまで行った方が面白いと思うよ。
珍寿野。
137ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 14:41:58 ID:???
愛知に越してきたが、山が遠い…
前は徒歩5分で500m登れる山があったのに
138ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 15:06:50 ID:???
新城や足助より奥だったら辺り一面山だらけだが。
139ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 15:09:37 ID:???
残念ながら津島の稲沢の方なんです
140ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 17:24:37 ID:???
津島なら、ちょこっと走れば養老山脈があるがや
141ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 18:05:06 ID:???
>>139
東海大橋を渡って
142ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 18:13:59 ID:???
なるほど
じゃあ行ってみます!
143ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 22:07:52 ID:???
>>142
ニノ瀬まで適度にウォーミングアップしながら
いけるぐらいですな
とてもうらまやしい
144つーるど洋梨:2008/10/17(金) 22:48:08 ID:fKVstzTe
明日は19号〜尾張パークウエィ〜日本モンキーパーク〜氷室交差点ー木曽川ー犬山城ー(今週鵜飼いシーズンは終わった)
ー木曽川沿いーーすいとぴあ江南タワー
出発は覚王山日泰寺。
145ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 23:23:04 ID:???
>>144
明日は春日井祭りです。 でも、そんなに関係ないかも?
146ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 00:03:08 ID:???
>145
あー、春日井祭り懐かしい。

今じゃ北の大地の住民だで、雪祭りとか楽しんどるけどな。
147ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 09:20:37 ID:???
養老 津島 稲沢 甚目寺
148ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 12:57:45 ID:???
>>147 桑名
149つーるど洋梨(ラフランス):2008/10/18(土) 17:05:25 ID:zunrTxSa
尾張パークウェイ(無料)途中の入鹿池の赤い橋の
自販機でジュース飲んだだけでノンストップ片道約2時間強
江南すいとぴあの1Fのレストランの定食(1060円)は美味かった。
(珈琲紅茶アイス&ホット飲み放題セルフ)
帰りは3時間。
150ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 17:32:43 ID:???
すいとぴあの1Fのレストランって一般でも入れるんだ
近所なのに知らんかった
>149さんのルート逆走してみるか
どこを目標にするか・・・
151ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 21:47:46 ID:???
きょうの名鉄のダイヤの乱れ、なんだあれは。
おかげでフクイに行くのを断念した。orz

ほんと迷惑な事故だな。
152ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 22:56:34 ID:???
自殺かい?
153ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 23:29:03 ID:???
154ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 23:40:05 ID:???
>>151
フクイ行くのに電車使うのか?
自転車で池
155ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 06:27:45 ID:???
>>154

自転車で行ったら自転車買って帰れないだろwww
156ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 07:12:12 ID:???
ステムないしハンドルを持って牽きながら走る

これくらいのことそこらのおっさんでもできるぞ
157ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 07:30:05 ID:???
2台の自転車の間で片方ずつペダル漕げばいいじゃん
158ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 11:45:30 ID:???
>156
出来るかどうかと、やっていいかどうかは別だ
159ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 11:54:37 ID:???
フクイから、山王通り一本ってのならまだ分からなくもないが、
電車使うくらいの距離を、もう一台のトップチューブを握っての走行はキツいんでないか…
160ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 12:38:00 ID:???
キツいっていうか普通に危ないわw

パラしてパーツ単位で背負って、何回にもわけてだな・・
161ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 12:43:30 ID:???
そうだデモンタブルを買えば良いんだ!
162ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 13:14:24 ID:???
輪行袋があればわけない。
神奈川のサーファーはボードをボード袋に入れて肩から提げて自転車でポイントまでいく。
163ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 13:21:41 ID:hrKTPVL7
道交法にある自転車の車幅規定って、荷台の荷物や背負った荷物にもかかるのかな?
164ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 13:31:44 ID:???
荷台は知らんが、身に付ける物の大きさ規定などあろうはずがない。
165ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 13:33:03 ID:???
ああ、まてまて
手信号が後方から確認できないような大荷物はだめだろうな
166ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 13:56:49 ID:???
不毛な議論
167ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 19:03:37 ID:ufS6GN+Y
えらい = きつい、たいへんだ 

でOK?
168ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 19:12:28 ID:???
リーグ三位の味噌ゴンズは死んでろや。
169ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 19:18:04 ID:???
>>167
あとは、つらいとかね。
170ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 19:24:32 ID:???
>>167
すごい(とても)、という意味合いもある。
171ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 19:49:38 ID:???
>>155
別に、フクイだったら、名鉄山王でなくても
JR尾頭橋から歩けばいいんでない?

ってとっくに復旧してるか
と、渥美半島から名鉄で輪行して帰ってきた俺が言ってみる。
天気もよくて、ぐる輪サイクリング楽しかったよ
172ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 20:53:55 ID:???
>>171
俺ぐる輪今年初参加だけどよかったよ
景色も良くて人気あるのが分かったわ

ただ自転車担いで階段登るところがあるとは思わなんだ
シクロかよw
173ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 22:09:22 ID:???
すごく つらい・きつい・つかれた
えらい えらい
ど・えらい えらい
でら えらい
でら えらー(えれー)
174ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 22:12:42 ID:???
>>137
輪行出来るなら稲沢から岡崎まで行き、岡崎から愛環で豊田まで行くのもありだぞ。
豊田まで来ればあとは香嵐渓行くなり旧下山村へ行くなりご自由に。
175ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 23:01:24 ID:???
>>172
オレも初参加。楽しかった〜
蔵王山はある程度覚悟していたから、まあこんなものか
という感じだったけど、その次にあった峠が、まったくの
想定外で、一番苦しかった。

そもそも、渥美半島に行くのが初めてだったけど、
東から行くと、東名からも微妙に遠いしけっこう不便な
場所だった。
176ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 23:29:18 ID:???
この手のサイクルイベントで参加者のマナーの悪さは最低のレベルだろぐる輪
ダンゴ状態ですら構わず2・3台並走して車に迷惑かけるわ
蔵王山頂じゃ展望台外の車道、対抗車線側にまでチャリ置いたりたむろしたりで封鎖状態だったし
運営側も開会式でミーティングはおろか注意喚起すらなかったし
こんなん地元民が大迷惑だし何より自転車乗りのイメージが悪くなる
177ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 00:11:55 ID:???
愛知のレース志向の人はリトル行ってるわな。

ぐる輪ってニワカとメタボの集団?
178ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 00:15:26 ID:???
うん
179ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 00:20:38 ID:???
浜名湖みたいなイメージかな?
180ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 00:34:18 ID:???
つうか、自転車って群れて乗って楽しいものなん?
気まぐれな乗り方ができるのが最大の魅力だと思うんだけど。
181ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 01:53:08 ID:???
50`程度で平坦なコースのお勧めある?お散歩したい。
一宮の138タワーから犬山城に行ってきたんだけど
帰りに木曽川の右岸走って大失敗だった。
堤防道路は車多過ぎで走るのはオイラには無理で他の道はわかり難くて迷子になるし
やっぱ事前に調べてから行かんとアカンな。
チラ裏すまん
182ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 05:25:50 ID:???
名古屋に住んでるなら長島温泉まで走ってみたらどうだろ
183ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 06:55:51 ID:???
ナガシマスパーランド?
184ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 07:29:11 ID:???
>>181
庄内側沿いに名港までとか
まっすぐ一本ってわけにいかないけど、どちらかの堤防が車メインじゃないから
それみわけつつ川渡っていくと結構快適かと
185ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 10:16:10 ID:???
五条川散策
186ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 10:51:09 ID:???
>>183
そう
187ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 10:54:15 ID:???
名鉄ヤング館でスポーツサイクルフェアやってるな
188ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 11:22:00 ID:???
お?どんな内容なんだ?レポ汁!
189ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 12:16:41 ID:???
名駅ヤング館ってどこだ?
190ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 12:34:14 ID:???
体弱いねん
191ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 12:45:12 ID:???
>>189
笹島交差点の北西の角にある建物じゃなかったかな
ななちゃん人形と名鉄レジャックの間辺りのトコ
192ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 14:27:52 ID:???
遊で買ったチャリで、kamihagiの初心者ツーリング出るのはありですか?
193ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 16:34:19 ID:???
名鉄ヤング館の6階で28日までやってるみたいだ>サイクルフェア。
自転車の展示と即売だとさ。
194ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 17:07:15 ID:???
またウィルソンか?
195ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 18:02:21 ID:???
サイクルフェア行ってきたけどコラテックフェアだぞあれは
展示されてるクロスバイクとロードの9割はコラテックの物
会場にいたデブハゲのおっさんはヴェロワークスの店長かな
196ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 18:13:28 ID:???
そーいやこないだイオン熱田の自転車屋にMIYATAっていうプラモデルのメーカーのロードが置いてあったな
197ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 19:15:44 ID:???
これはスルーだな・・・
198ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 19:22:28 ID:???
>>196
そーいやこないだイオン熱田の玩具売場にTAMIYAっていう自転車メーカーのプラモデルが置いてあったな
199ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 19:41:14 ID:???
>>195
コラテックかあ。ダイワになってから宣伝多くなったな。
200ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 21:00:59 ID:???
>>192
興味あるなら出れば?
自分だったら肩身狭いから出ないけど
201ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 23:07:07 ID:???
>>192

別に構わんと思うよ。
カミハギにとっちゃ遊の顧客を奪うチャンスだし。
202ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 23:21:50 ID:???
参加費とられるだけで、他店で買ったバイクの参加認めてないわけじゃないからなぁ
203ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 12:59:46 ID:???
ツールド愛知徳山ダムでるやつとか
204ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 17:04:37 ID:???
今日は、オリオン座流星群の極大日らしい。
205ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 18:46:42 ID:???
うおーほんとか。
名古屋近辺で自転車でいける観測ポイントっていったらどこがあるんでしょう?
206ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 18:54:44 ID:???
分からないけど川沿いとか丘の上とかか?
207ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 19:02:02 ID:???
むかし、駅前にオリオン座って映画館なかったかな?
208ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 19:13:34 ID:???
スカラ座 ミリオン座
209ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 20:31:46 ID:???
>>205
金華山
茶臼山
池田山
庭田山(二之瀬)

お好きな所どうぞ。
210ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 20:39:40 ID:???
金華山じゃ街の明かりが邪魔で見えないだろう
211ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 20:59:27 ID:???
http://www.bicyclemap.net/map/

これ イイ!
212ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 10:05:17 ID:???
>>211

さんくす。まじいいわ。
213ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:47 ID:???
エアポートウォーク、カミハギついでに行ってみようかな。
道路はめちゃ混みっていうし、自転車なら待ち時間もないよね。
214ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:39:40 ID:PzI91c73
今日、新栄で青紫の自転車を盗った方へ

明日元の場所に、戻しておくように!

金ない奴の自転車盗るなお!路頭に迷ったらどうすんだw
215ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:57:08 ID:???
青紫って何?
216ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:08:51 ID:???
>>214
お前はここのスレ住人が盗ったと思って書き込んでるの?
217ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:12:17 ID:???
空気読めよ味噌。
首位から10ゲームも離されたリーグ3位の田舎球団が勝っても
日本中がしらけるだけだぞ。
218ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:20:27 ID:???
勝てないやつが情けないだけだろ
219ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:28:43 ID:???
うむ、確かにジャイアンツ情けないな。
でもやっとこAクラスのチームが日本シリーズ出ちゃ駄目でしょ。
そもそもこの制度自体が間違いだな。
220ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:30:29 ID:???
そこで真弓監督ですよ。
221ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:32:59 ID:???
世間知らずの田舎っぺが応援する田舎球団だから空気なんか読めん罠w
222ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:35:21 ID:???
今年も中日か
223ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 23:09:53 ID:???
勝ったチームをけなすのは、おかど違い。
そういう制度を批判すべきだろ。
224ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 00:06:38 ID:???
日本シリーズってのは通称で、正式には日本選手権なのよね
つまりサッカーなら天皇杯全日本選手権

物心ついた時から天皇杯と日本リーグが個別のタイトル争いだったので
今さらプロ野球の日本シリーズがリーグ優勝と切り離されてもちっとも不思議には思わないな。
225ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 06:59:56 ID:???
リーグ戦とカップ戦の違いと言え
226ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 10:29:32 ID:Yq3xivdM
せっかく休みとったのに雨かよ
さて1日あいた。どうすっか
227ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 10:44:55 ID:???
228ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 12:33:39 ID:???
>226

チェーンの清掃、ハブのグリスアップ
229ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 14:51:04 ID:???
日曜が天気になると確認できるまで、尾張自転車散歩の申し込みを
引き伸ばしたおれ様。。w
参加する人、いますか?
230ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 18:32:51 ID:???
今日のヤホー天気予報の降水確率、
夕方までが70で夜は90だったんだが…

いくらなんでもこりゃねえぜって感じだ。
231ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 20:42:55 ID:???
>>229
参加するよ。ロードで。
ロードだと浮くらしいよw。
日曜日は晴れるよ。だから心配せずに申し込みしろ!
232ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 20:55:13 ID:???
尾張自転車散歩か
一人で行くとなんだか寂しそうだから
知多一行くことにするお
233ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 20:57:13 ID:???
浮くっちゅうかロードで走る様なコースでも速度でもないからなぁ
今年はどうなのか知らんけど
流石に工事はおわっとるだろうけど去年はダートイッパイアッテナ
234229:2008/10/23(木) 22:03:16 ID:???
>>231
申し込んだよー! 春日井からスタートする。 
どこまで行こうかな?
一宮まで行っちゃうと、往復でえらい距離になるんだが。。w
ママチャリで参加する人たちも たくさんいるイベントだけど、
みなさん全行程走るのかな?
235ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 22:15:31 ID:???
春日井市民だけど忙しくて乗れないッス
236231:2008/10/23(木) 22:20:03 ID:???
>>234
自分は一宮からだよ。
春日井まで往復するつもりだよ。
50km程度らしいから大丈夫だよ。
すれ違うかもしれないからよろしく!

>>233
ダートがイッパイアッテナでもチューブラーでいくよ!
パンクしないように気をつけるよ!
237ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:23:47 ID:???
ルドルフの話かよ
238ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 02:50:35 ID:???
土曜は南知多〜半田い〜南知多すっぜ!
調子良かったら大府大高辺りまで行って南知多で100kmくらい
途中セントレアの飛行機ぶーんと眺めるぜ
239ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 12:53:47 ID:???
昼も雨やんけ
240つーるど洋梨:2008/10/24(金) 18:31:14 ID:RDQFpHAT
土曜か日曜の予定(天気次第)
中津川駅までJRで輪行
そして19号を下ります。
酸素薄そいとこから濃いとこまでペダリング。
241ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 18:38:02 ID:???
19号くだるって正気か
トラックにひき殺される
242ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 19:03:18 ID:???
トラックの鼻先で華麗にダンシング
243ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 19:07:30 ID:???
信号のたびに急発進、急加速か。
秋の風景を味わう余裕もなさそうだな。

美乃坂本辺りは、いつかのんびり走ってみたいって思う。
244ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 21:01:25 ID:???
酸素薄い、って
ちょ・・・おま



そら厳密にはそうだが
245ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 21:09:42 ID:???
>>235
春日井市民で、朝宮公園まで自転車で5分(信号停車含)だけど
二之瀬行ってくる!
246ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 00:26:33 ID:???
>>240
おまいさんのレベルは分からんが、19号やめとけー
恵那までは二車線だからまだいいが、恵那-瑞浪はヤバス
わだちも凄いし

遠回り&ヒルクラだが、恵那から県道66号線で土岐まで抜けたほうが楽しいと思うぞ

瑞浪山岳地帯(おおげさ)をぬけたら、あきん亭のチャーシュー麺のご褒美が待ってる
http://www.akintei.com/framepage3.html
247ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 07:10:45 ID:???
>>195
名鉄百貨店行ってきた。何でまた、あんなレディースフロアのてっぺんの
催事スペースでロードバイクを飾るのかなって思ったけど。
ここ見なかったらまず気づかなかったな。北海道展のイメージしかなかったもん。

おっちゃんは漏れが居る間ずっと、カウンター前でずっと1人のお客と談笑してたな。
まんまプロショップのノリだわ。
248ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 09:17:44 ID:ChR55VTT
今朝はグリスダウンしてました
もちろん66号走るつもりで居ますし
らっせ美里道の駅にも寄ります。
この手前にある野菜とか売ってる五平餅の婆さんが気さくでね(ほったて小屋)
好きなんですよ
自家製福神漬け(おみやげ)が自分のご褒美です。
それと清内路村にも走りに行こうかと思案中です。
ありがとう。
249ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 09:57:08 ID:???
250ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 11:45:30 ID:???
渥美ぐる輪時の写真、オールスポーツコミュで検索できるんだけど、
枚数が多すぎて俺、見つけ出せねぇ・・・orz
251ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 12:23:05 ID:???
>>250
今年の区分けは自分を捜すに大変だね。
昨年みたいに時系列の方が良かった。
ヘルメットの色分けだと、俺ゲレーだけど
黒に入ってたりその他に入ってたりグチャグチャ・・・
それと、昨年みたいに時間区切りで検索すると
前走者がメインで後ろに自分が写ってるのも見れたけど
今年は背後霊的に写ってるヤツは探せないよ〜
252ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 12:37:07 ID:???

撮影時間が入ってるのがせめてもの救い・・・
やっと俺1枚+チーム員1枚

orz
253ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 13:28:41 ID:???
此奴遅いなw
走行距離は125.3km
平均時速28.1km
http://www.cb-asahi.jp/2008/10/post-177.html

254ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 14:14:15 ID:???
写真撮りながらだと平均速度も落ちるんじゃないか?
255ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 14:40:42 ID:???
レースじゃないんだから、他人のペースにいちいち目くじら立てるのもどうかと思う。
256ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 14:45:04 ID:???
十分速えーよorz漏れ何か...orz
257ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 14:45:30 ID:???
自分はこのコースなら平均時速20km/h割るのが普通、トレーニング目的じゃないし、
そんなにシャカリキに走ってたら景色も楽しめない。
258ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 14:51:50 ID:???
>>257
なかまw
259ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 16:33:40 ID:???
きょうの栄は人多いなぁ。水爆禁止かなんかの運動で下手くそな歌を、でっかい音で流してやがる〜
260ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 16:59:54 ID:???
今日県営名古屋空港にオープンしたエアーポートウオークに行ってきたお

ものすごいすごい道路渋滞で、41号線から空港までの道路、永遠と2kmぐらい渋滞。
警備員が41号線まで出てきて、駐車場満車待ち時間90分等という
建て看板持って立っていた・・・・。

http://airportwalk.com/

この板的には、3FにSWENというアウトドアーショップがあって、
サイクルグッズも結構置いてあったよ。

http://airportwalk.com/shopguide/shop.php?block=316
261ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 17:29:45 ID:???
>>260
あそこの道ただでさえ、渋滞気味なのに
あんなもんつくられたら、地元民は迷惑だよ・・・

これから、2.3カ月、週末の度に
あの渋滞が続くと思うとうんざりです。
262ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 20:04:02 ID:???
>261
俺が思うに、広告ばら撒きすぎなんじゃないかと。
263ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 21:09:07 ID:???
すぐにガラガラで閉鎖かと
名古屋人は飽きっぽいからのうw
264ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:08:29 ID:???
俺なら車で行かずに飛行機に乗っていくね( ´ー`)y-~~
265ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:11:48 ID:???
>264

休日は飛行場閉鎖にして、全部駐車場にするといい。
もっとも店内は人だらけで身動き取れなくなる可能性があるけど
266ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:36:06 ID:???
>260
> http://airportwalk.com/

> エアポートウォーク名古屋は、日本初の飛行場ターミナルビルを再利用した新しいタイプのショッピングモールです。

ウソつけ。
新千歳空港が出来たときに、旧千歳空港がショッピングモールになっとったわ。
どの口で「日本初」とかほざくか?
267ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:57:31 ID:???
>>266
しかもあっという間に閉鎖したよねw
一回行ったけど閑散としてたわ

今日はいつも知多だから初めて豊田安城自転車道行ってきた
つまんない上に迷いまくるし補給食摂るところなくてえらかった
268ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 00:52:17 ID:???
ブルーカラー外人地区のアピタじゃ、すぐに閑古鳥だから心配するな。
269ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 06:50:57 ID:???
雨ふってるけど、尾張自転車散歩はどうなるのかな・・・

去年と一緒で、ダート部分が巨大な水溜りになるのかな・・・
270ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 07:02:53 ID:???
>>269
一宮も降ってるorz
271ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 07:18:22 ID:???
午前中は雨らしいねえ。 カッパ着てガンガッて行く!
272271:2008/10/26(日) 07:25:14 ID:???
と思ったら、一応 雨は止んでいるのか。
ウインドブレーカーで行こうかな? やぱーりカッパ着たほうがいいかな?
273ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 07:33:34 ID:???
なんで雨降ってんねん
予報とちゃうやんけ
274ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 07:44:28 ID:???
手元の手帳には日曜6時〜9時の降水確率10%って記してあるな…。
275271:2008/10/26(日) 07:57:11 ID:???
きしめんと ご飯食べて、炭水化物を蓄えたよ!w
南のほうの空は明るいなあ。。
276ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 08:10:17 ID:???
>>269
まだもうちょっと降りそうな感じだが、俺はそろそろ春日井会場に向かって出発の準備しよう。
ウィンドブレーカーは着ていく。
277ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 13:34:10 ID:???
結局午後になっても雨か
278ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 14:21:29 ID:???
気象予報士、頭丸めろ。
そして天気予想屋に名称変更
279ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 14:25:12 ID:???
天気予報は有料情報ではないので文句も言えまい
280ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 14:33:17 ID:???
スカパでe-tenkiとかとってる場合、文句言っていいのかな?
返金もあり??
281ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 14:34:19 ID:???
俺は天気予報あまり見ないが、WNIの携帯サイトの有料登録してるな。
282ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 14:35:27 ID:???
NHKの受信料払ってる奴はNHKの予報間違ってたらどうすりゃいいんだ?
民放の場合はスポンサーから叱責されたりするのだろうか?
283ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 14:58:30 ID:???
尾張自転車散歩

会場まで行って、Tシャツとジュースをもらって帰ってきたよ。
こんな日に走ってらんない。
284ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 16:36:26 ID:???
三国山を車で走ってたら
レインウエア着て東側のキャンプ場の入り口から登っていくロードがいた
恐れ入ります
285ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 17:21:22 ID:???
今年の自転車散歩は雨に祟られっ放しだな
286ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 19:19:45 ID:???
昨年も雨でした。
287ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:27:47 ID:???
去年の「なごや」は晴れてたんじゃないのかい?
参加してないから知らんけど
「尾張」は去年も雨だったんか?
288271:2008/10/26(日) 20:42:46 ID:???
完走してきたよ! 帰りは犬山のお祭り見てきました。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/7234.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/7235.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/7237.jpg
雨降り杉だろ。w 
スタート会場にはイパーイ人がいたのに、走り出すとそれほどでもなかったです。
スタートだけして、帰ってしまった人も多かったのかな?
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/7238.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/7239.jpg
去年、このイベントに参加するまで、
こんなサイクリングロードがあるなんて知らなかった。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/7241.jpg
画面右下から上ってきて、江南会場へ。。
係員さん「ここから少しの間、砂利道ですが なにか?」 ロード乗りの人涙目。ww
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/7242.jpg
私は一宮会場で感動のゴール。 係りの人が拍手して褒めてくれますた。w
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/7243.jpg
お仲間が続々来ます。 楽しいです。

まずい写真があったら言ってください。 すぐ消します。
289ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:45:23 ID:???
>>286 >>287
去年は、スタートのときだけ降ってた。 んで、すぐに止んで晴れた。 
290ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:50:36 ID:???
半袖の兵に感動した!
291ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:56:20 ID:???
>>288
ルートをALPSLAB route や Googleマップで
示してくれないか?
292ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 21:16:50 ID:???
>>288
俺も春日井スタートでしたよ。
天気が悪いので寄り道する気にならなかったけど。
昼くらいには止むと思ってたんだけどなあ。
293271:2008/10/26(日) 22:01:37 ID:???
>>291
どなたか地理とインターネッツの得意な方に・・・。
294ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 22:59:35 ID:???
>>288
どれも風景が遠いな。
295ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 00:46:13 ID:???
>>288
ママチャリとルック車ばっかだな。
296ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 00:51:24 ID:???
>>295
本気ロードで泥だらけは嫌だな
297ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 01:02:11 ID:???
298ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 02:55:53 ID:???
299ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 17:37:24 ID:???
今度、岐阜の瑞浪から土岐市→豊田を通って名古屋港まで行こうと
思うんだけど、どの道を通るのがいいとかあります?
柿野温泉から下って愛知に入り中山ICへ行くまでは道筋決めた。
そっからどういう風に向かうべきか悩んでます。
最初に山が続くので豊田からは平地を走りたいのですが。
300ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 18:42:11 ID:???
ロードならそのまま419号南下でいいんでないか

MTBかクロスなら藤岡で県道350で一山こえて、矢作川沿いに来るのも
面白いと思うけど
301ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 19:50:30 ID:???
>>299
平地優先なら
R419をそのまま南下してR155経由でR1に入り、名古屋方面へ。
名古屋市内で東海通に入り、東海通駅付近で左へ曲がる。というルートはどうよ?
302299:2008/10/28(火) 20:18:45 ID:???
ふむふむ
今、グーグル地図で>>300>>301を見て考えてます
距離測定すると80キロくらいになるのでちょうど良い感じになると思います
参考になりました、ありがとうございました
303ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 21:05:53 ID:???
>>298
GJであります!
木曽川沿いの遊歩道とかサイクリングロードになっている道、
気持ちよかったなあ。
天気のイイときに行ってみようと思う。
304ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 22:33:29 ID:???
3連休は、どこ走る?
305ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 22:34:46 ID:???
306ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:13:31 ID:EqntLSkC
名古屋でブロンプトンの実写おいてある店ないかな。

HPみたらプレミアムディーラーってのが小牧にあるそうだがちと遠い。
307ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:20:03 ID:???
ここ名古屋スレってことは三河スレを別に立ててもいいってことか
308ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:22:15 ID:???
尾張スレがないからダメ
309ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:25:52 ID:???
>>304
3連休は・・・改装のため休日出勤だ
社内を走り回る事になりそうですorz

あぁ香嵐渓に行きたいよぉ
310ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:32:27 ID:???
じゃなんで愛知=名古屋って括りにしてんの?
311ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:36:25 ID:???
愛知を知らなくても名古屋は知っている人が多いからなぁ
名古屋経済圏と呼んでも愛知経済圏と呼ぶ奴はまずいないし・・・

東海三県は名古屋でいいんじゃない?

ただ三重県はなぜか関西ブロックと二足の草鞋を履いているのがイヤっぽい
どっちの側に付くかはっきりしてくれ
312ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:43:54 ID:???
そんなん名古屋もんが言うことちゃうやんか。
313ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:45:10 ID:???
[名古屋] 愛知の自転車乗りだがや 16 [三河]

こうすれば?
314ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:45:47 ID:???
地図を見ると綺麗に名古屋から放射状に道が延びてるよね
東京とかもそういう道の作りになってるけど、名古屋の方がきれい
そして少し北に目を移すと一宮の真清田神社を中心に小さい放射線状の道がある
これもまたきれいに残ってる
道は良いね
地図を見てるだけで幸せだ
315ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:54:20 ID:???
>>311
東海スレはある

あと、三重はだな、歴史的に尾張人を嫌っている。ドイツを恐れるベネルクスみたいなもんだな
だから彼らは我々と一蓮托生に語られたくはないだろう。
316ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 23:57:47 ID:???
三重と三河両方に嫌われてんの?w
317ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 00:02:20 ID:???
尾張人は地元だとチンピラばりにイキがってるやつが多いが、地元県警が警察業務ロク
にしてないことをいいことに好き勝手してるだけw
その証拠に、尾張人は大阪や東京では借り物の猫みたいにおとなしいんだよなw
318ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 00:22:19 ID:???
>>316
まあそういうことだ
ベネルクスとポーランド両方に嫌われてるのと同じだな
319ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 00:29:43 ID:???
>>316
三河はお膝元に超大企業のトヨタがあるので妙に強気なだけです

だが誇る物の無い三重は名古屋に対するコンプレックスの塊だ・・・
名古屋に依存しつつ関西圏の一員を名乗るダブルスタンダードだから
妙に半島的なイメージが強い
320ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 00:36:11 ID:???
地位の低い土着民は妬みを持つものです
321ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 00:40:35 ID:???
>>320
名古屋人の自己紹介乙w
322ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 02:24:54 ID:???
>>299
あなたの選定した柿野温泉から中山ICまでの選択ルートに興味があります。
グーグルの地図で地形させると柿野温泉と419号の間に
標高差のありそうな地形が壁になっているような気がして。

豊田市は起伏が部分的にあり豊田JC以南じゃないと平らじゃないです。
あと豊明と大高はルートが限られている関係で
一号線は通行量が多いので気をつけて。
323ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 04:44:06 ID:???
>>306
どこに住んでるの?

ブロンプトンの実車は小牧の遊にかなりある
あとカトーにも2、3台あった
324ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 07:48:37 ID:???
>>322
299じゃないけど、柿野温泉から県道352,33経由で国道419じゃないかな
起伏はあるけど、いちおう山間なんでそんなに激しくはないよ
プチヒルクライム

妻木から柿野温泉に抜ける道のほうが遥かにしんどい
狭いし急だし車よく通るし
325299:2008/10/29(水) 08:08:00 ID:???
>>322
大雑把ですが以下のルートで中山ICまで行こうと思っています。

R112から石畳小学校横を通りR352、そしてR419に入り豊田市役所まで下るつもりです。
そこからは看板を見ながら名古屋港方面をのんびり目指すつもりです。

>>324
そうですね、土岐市役所から柿野温泉までがずっと登りで標高差350mくらいあって辛いです。
豊田に入ってからは下りが続くみたいですが。
326ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 09:23:05 ID:???
三河スレはすでにあるだろ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216470904/
327ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 09:54:08 ID:???
>>325
楽なのは多治見−高蔵寺−瀬戸経由で豊田入りするコースだろうな・・・

まぁその場合だと豊田には寄らずそのまま春日井を抜けて名古屋港に
直行した方が遥かに効率的だろうが・・・・
328ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 12:51:25 ID:???
>>326
食わせて貰っているのに、その態度は駄目だろ。
しんでこい。命令な。
329ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 17:02:41 ID:???
うわー雨に降られた・・・。もんべるの撥水加工のウィンドブレーカーが何とかもってくれた・・。
330ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 20:30:27 ID:???
瀬戸経由で豊田行くとき、万博公園の裏、
名古屋経済大の所の鉱山の辺りを越えたら面白いかもな。
331ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 20:32:58 ID:???
>>330
漢ならば広見林道走破だろ?
332ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 20:33:02 ID:???
ありゃ名商大だったか。スマソ
333ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 22:26:09 ID:8eM0dk7a
>>323さん
どうもです。
緑区です。
この前南区のカトーに行ったけど無かったです。
BD-1とKHSはありました。

小牧はちととおいなぁ

334ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 08:33:44 ID:???
>>331
K352で三国山に登って景色を堪能し、次に
市野々のキャンプ場に上って東大演習林を抜けシングルトラックで雲興寺に。
そっから東海自然歩道を担ぎで上がって林道に出たら
少し下のシングルトラックで広見林道に出て左に曲がってトライアルを楽しむ。
335ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 10:51:29 ID:???
>>330
前に走ったが、道幅狭くて
ダンプがかなり走ってるからあまりお勧めできないな。
336ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 14:46:53 ID:???
うおー 九十九電気が・・・・大須店よく利用してたのにー
337ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 14:57:53 ID:???
うーん、九十九はあんまり利用しなかったからなぁ・・・
坊さんの方をよく利用してたよ
338ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 21:55:10 ID:???
九十九の大須がどうかしたんか??
339ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 22:01:07 ID:???
>>338
民再申請
340ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 23:31:58 ID:???
そうなんだ おれも最近大須で買物しなくなった(遠いし)
まだPC関連の店あるのか?どこも閑古鳥?
341ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 23:38:17 ID:???
>>330
それはただの土取り場だし名古屋商科大学だし
342ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 00:30:17 ID:???
そろそろ香嵐渓ツーリングの季節だよね?
誰か行く人居る?
343ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 01:33:10 ID:G7tI3bHr
>>342
既に寒くなりすぎて行く気になれない・・・orx
344ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 09:17:27 ID:???
299ですが今から出発します
アドバイス感謝です
345ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 12:55:52 ID:???
ホタカでるやついる?

俺のぶんまで頑張って
346ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 13:13:24 ID:???
>そろそろ香嵐渓ツーリングの季節だよね?

グリーンロードさ、ドングリや松ぼっくり 更に道幅が狭く
最悪だよ 細いロードのタイヤ 皆さんは大丈夫なのですか?
347ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 13:33:31 ID:???
ドングリや松ぼっくりなんかより猿投と中山の階段を無くしてくれ
348ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 14:41:36 ID:???
スロープは押して行けばよいのでは?
松ぼっくりはMTBだから問題ナッシングだ
349ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 17:14:25 ID:???
香嵐渓に行くなら、車の多いグリーンロードで行くより
県道33号で行った方がいいよ、その方が断然気持ち良い
350ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 18:40:39 ID:???
意味不明
グリーンロードは車道と自転車道が完全分離されてるから自動車の混雑は関係無いっす
中山に丁度良い休憩所も有るし戸越峠よりよっぽど快適だよ
351ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 18:58:38 ID:???
>>343
そんな事言わずに行きましょうや
紅葉祭りの時期はたくさん屋台が出るんだよ

五平餅に・・・
柚子団子に・・・
ZiZi工房のフランフルトに・・・
刀削麺もおいしいよ!
352ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:01:26 ID:???
>>350
グリーンロード降りてから香嵐渓まで、大渋滞の153号を走らなきゃならんだろ
33号が渋滞していることは、まず無いから33号の方が快適だよ
353ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:04:25 ID:???
大渋滞の153号でもチャリならスイスイぢぁね?
354ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:45:47 ID:???
>>352
三河線の未成線を走れば良いんだよ・・・
西中金より東の8割はこの道でクリアできる
355ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 01:23:27 ID:???
西尾の南から香嵐渓行く俺には関係無いな。三河湖方面のずっと山の中通る。
356ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 01:49:23 ID:???
ぐるーっとまわってきたわ
名古屋の夜食はやっぱ台湾ラーメンだな
体もホッカホカに温まるから最高
357ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 07:39:37 ID:???
次の日肛門死亡でサドルの上でモゾモゾ。
358ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 10:17:20 ID:???
今日はあったかいけど風が出て来てるなあ。

まあ今日は仕事なんだけど。
359ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 14:07:50 ID:???
暑いから。寒いから。風があるから。雨が降りそうだから。気分がのらないから…など ほとんど乗らないのに パーツ アクセサリー ハートレートモニター ウエア シューズと買いまくってたら嫁に怒られた。
360ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 14:22:39 ID:???
シューズなんて普通一足で十分だろう
361ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 15:15:51 ID:???
嫁さんにムチでぶたれながら全裸にハートレートモニタとボールギャグでローラころがしてる中年男を思い浮かべてしまったよ。
362ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 15:37:46 ID:???
>>359
そんなもんさ。あんまり気張らず行けばいい。
所詮趣味。皆が皆ランスを目指さなくてもいい。







金さえ落としてくれればw
363ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 22:14:25 ID:???
>>355
おいらも西尾です。
よろしければルート教えてください。
364ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 22:39:44 ID:???
知多半島の先の方から行くには・・・汗
365ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 22:54:00 ID:???
>>362
「皆がインデュラインになる必要はない。」

衰えのみえたグレッグ・レモンが来日時にサイスポの取材で語った言葉やね。
366ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 23:08:32 ID:???
彼は僕が必死で登っている横をアウターのまま苦もなく抜いて行った。
スピードは倍だったよ。



衰えきったローラン・フィニョンがとあるツールの山岳ステージで
インデュラインを評して
367ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 23:12:55 ID:???
香嵐渓の屋台って夜は何時までやっているんだろう?
368ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 23:16:27 ID:???
岡崎おるかーーーーーーー
369ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 10:26:45 ID:???
>260
SWENから500円割引券来たー! 何買おうかな・・鍵は買ったし、ディスプレイスタンドはアマゾンに1200円のがあるし・・・・無難なところでチェーンオイルかなぁ・・・。
370ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 10:31:50 ID:???
ただ物欲処理のためでなく
371ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 17:19:07 ID:???
今日は体調よかったので、R41の車道を飛ばしていたら、真横ぎりぎりのところを
黒の軽が通り過ぎ、助手席のねぇちゃんが窓を開けて「お疲れ!」って声かけてくれた。

声かけてくれるのはいいけど、もう少し車間あけてくれよびっくりするじゃねぇの・・・。
372ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 18:19:31 ID:???
窓に手を掛けて引っ張ってもらえば良かったのに…
373ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 18:43:42 ID:???
それぢゃ自転車乗ってる意味無いぢゃんw
ただ移動するだけなら車で良いんだし…
374ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 18:57:52 ID:???
>>371
俺も、甚目寺から名駅へと走ってて、黒塗りが並走してきたと思ったら信号でいきなり窓が開いて
「兄ちゃん、勝てるように頑張れよ」って。

俺のはトラックレーサーじゃないとか、いちいち修正する暇もなかったわ…ってか、窓が開いたその瞬間まで
小石か何かをぶつけたから並走されてたのかと思ってて、内心びびってたのは秘密だ。
375ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 22:11:40 ID:???
>372
その手があったかぁ・・・W
376ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 23:37:19 ID:???
大文字だとバンザイしてるみたいだ
377ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 07:32:28 ID:???
W(~o~)W
378ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 08:03:21 ID:???
シザーハンズに見えるw
379ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:16:04 ID:???
名古屋港に行くといってた瑞浪の人は広見林道で遭難しなかっただろうか?
380ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:52:57 ID:???
広見林道ってまさしく「オフの細道」だな
戸越峠より標高高いんだ・・・まあ戸越峠の360m自体は大した高さでもないが
381299:2008/11/03(月) 13:40:23 ID:???
この前の瑞浪の民です。
>>379
R419で豊田市役所まで行ったので広見林道は行ってません。
道中、デジカメで取った写真をニコニコにうpしたので
よかったら参考までに見てください。
382ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 15:53:46 ID:???
>381
にこにこのどこなんよ・・・。
383ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 19:25:11 ID:???
自力で探してちょ
384299:2008/11/03(月) 19:30:48 ID:???
行き
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5121870
帰り
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5134437

帰り道はあおなみ線沿に金城ふ頭から名古屋駅まで行き
そこからJR中央線に沿って瑞浪までです
385ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 21:06:41 ID:???
自転車映ってないやん。
386ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 21:47:29 ID:???
写ってなくても構わんだろーが?文句あんのか??
387ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 21:56:19 ID:???
ある。
388ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 23:02:39 ID:???
オレもある。
389ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 00:16:54 ID:???
昔の三重テレビの静止画CMよりひどい
390ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 02:33:40 ID:???
>>384
おつかれー
391ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 02:52:46 ID:???
>>384
すごくイイ! デジカメは自転車に取り付けてあるんですか?
休憩ついでに自転車を止めて撮影なのかな?
392ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 10:20:36 ID:???
精子画乙。
393ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 18:15:06 ID:AzuPdg1s
しょっちゅう走ってれば、さほど風景も見なくなる。
394ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:11:24 ID:???
まあ、俺の場合、普段自転車に乗るのはレースのトレーニングなので、毎度同じコースしか走らない。
見慣れた風景は意識すべきものでもなく、公道走行上払う注意での視界の背景に過ぎないのだが・・・

年中同じコース走ってると、季節の移り変わりってものが視界の背景であっても実感するね。
395ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 00:48:06 ID:???
来月名古屋に単身赴任します。
伝馬橋という橋の近くに会社の借上げマンソンがあるらしいのですが、
そこの辺りって雰囲気とか生活の利便性どんな感じですか?
近くにサイクルショップありますか?
教えて君ですんまそん。
396ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 01:00:58 ID:???
>>395
名駅、栄、大須と名古屋の主要繁華街のど真ん中にあるから利便性は良いと思うけど、
堀川に近いほど悪臭がひどいのでエアコン等の導入を検討しといた方が良いかも知れない

サイクルショップは個人経営のはあまり知らないけど、栄と名駅に東急ハンズ、
ちょっと南に下ればスポーツデポ山王店があるから、大抵の物は揃うんじゃないかな?
397ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 01:12:45 ID:???
地下鉄駅のほぼ中間だから不便そうだが、丸の内駅←→国際センター駅は区間が短いので大した不便でもないだろう。
まあそれより、名古屋の象徴とでもいうべき地下街の名駅バージョン、ユニモールまですぐだ。
ユニモールに入ってしまえば雨に当たらず名古屋の四大聖堂JRセントラルタワーズ/ミッドランドスクエア/ルーセントタワー/スパイラルタワーまで行けるぞ。
398ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 01:26:26 ID:???
ひとつうんちく
その辺りに那古野(なごの)という地名があるが、昔はこれでナゴヤと読んだのだ。
名古屋と表記するようになったのは徳川が那古野城を再建してからなのだ。
399ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 01:48:47 ID:???
>>398
森博嗣ふう
400さんぽーる:2008/11/05(水) 02:02:20 ID:???

400 o(^-^)o
401ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 07:50:47 ID:???
>>395
伝馬橋ってニコー製作所、カトーサイクル、フクイサイクルどれも近いじゃねーか
自転車屋で不便することは全く無いぞ
402ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 08:43:10 ID:???
伝馬橋なら風俗にも困らない
403ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 08:44:01 ID:???
仕事で疲れたら近所のコロナクラブでリフレッシュ!
404ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 09:45:58 ID:???
>>395
ここで位置関係を把握できるかと。

名古屋の自転車屋ってどう?
http://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/mise.html
405ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:02:30 ID:???
おばさんが確認しないで車道に飛び出してきて焦った 
105よ ありがとう・・
406ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 18:59:12 ID:???
>>401
カトーサイクルまでも「近い」という感覚なら名古屋市内全部近いな。
407ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:15:11 ID:???
伝馬橋からカトーまで直線7`。
近いっちゃあ近い。楽に通える距離ではあるな。
408ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:38:35 ID:???
ニコーで行き帰りに名古屋人の魂を拝むとよい
409ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:53:57 ID:???
伝馬町は熱田神宮の南に位置する土着DQNの巣窟
市内でも1位2位を争う車上荒しや引ったくりの多発遅滞
用心しな
410ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:05:12 ID:???
眼科行けよ
411ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 23:25:59 ID:???
>>407
じゃあ名古屋の全店近いということだな
412ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 23:49:22 ID:???
伝馬橋って立ちんぼだらけのとこじゃね?
治安最悪だろ。
413ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 23:54:11 ID:???
>>412
本当にお笑い種よ〜
土下座してもだめだって今頃わかったのよ
馬鹿でしょ
414ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:17:47 ID:BFXh0nII
先週名古屋に出張したんですよ。
そしたら驚いたのなんのって。
だって名古屋の人って、トンカツにウンコ塗って食べてるんですよ!
普通ソースでしょ?
415ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:25:02 ID:???
おまえはウンコをダシに溶いて飲んでるんだなw


お前みたいなわかりやすい墓穴掘りも見てて面白い
416ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:29:41 ID:???
うんこ汁・・・w
417ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 10:44:19 ID:???
明日は雨だぞおまえらー\(^o^)/
と思ったら来週から天気崩れる(´・ω・`)
418ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 10:47:51 ID:+Sm5KyvU
もう寒いしさ
419ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 11:07:46 ID:MV/qIEvB
まだまだ自転車初心者なんですが、
愛知県内でロングツーリングに強い自転車屋さんを教えてくださいm(_ _)m
キャリアとか比較して買いたいし、ノウハウも教わりたい。
個人商店はロード指向が多いから、大型店舗しかないのかな
420ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 11:31:40 ID:???
>>419
そんな藻前さんにピカッぢぁないw
ぴったりの店があるぜ
ピカッ 

421ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 11:35:55 ID:???
>>419
このスレに頻繁に名前が挙がるような、有名店のどこかには行ってみた?
422ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 11:59:38 ID:???
レスありがとう!
恥ずかしながら安心感のある、あさひ、デポ山王、フサくらいしか行ったことないです。
2泊3日を気合だけで2回しましたが、装備の大切さを思い知りました(・ω・)
423ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 12:00:42 ID:???
>>419
フクイでケンカしてこい
424ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 12:09:11 ID:???
目的や車種、用途なんかを自分の中でかなりはっきり固めておかないと、
もしそれらが曖昧なまま…店側におんぶにだっこの姿勢で回るんじゃ、
恐らくどんな店に行っても、満足は出来ないだろうね。
425ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 13:49:56 ID:???
おっしゃる通り
まずは1週間程度のロングツーリングをしたいと考えてます
うまくいったらもっと長期間をと野望も
なので、耐久力があってパーツの入手しやすさが重要かなと。
あとは貧乏学生のためのローコストで街乗りに転用できると最高です。

要は安いロングツーリング向けを取り扱ってる良心的ショップを探してます
オススメありましたら教えてくださいまし
426ツール・ド・名無し:2008/11/06(木) 14:20:08 ID:???
学生なら学内のサイクリング倶楽部に入るのが一番の近道
安いロングツーリング向けの頑丈なパーツなど何処も置いていない。
そもそも、ロングツーリング向けの客は商売にならないから、ランドナーもキャンピングも廃れた。
大型店舗のバイトの店員にロングツーリングのノウハウがあるとは思えない。
427ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 14:21:02 ID:???
ツーリング車なら、サワイサイクルはどうよ?
428ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 14:35:51 ID:???
>>425
GREAT JOURNEYで
429ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 14:57:20 ID:???
カトちゃんでグレートジャーニー取り寄せてもらうのもありかもね。
パーツに関しては文句無いラインナップだろうし。
個人的に環状線に出る道に関して思うこととしては、
八熊通りはバスが多いので、山王通りが好きかも。
430ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 15:09:39 ID:???
>>425
豊田の光に行ってフルレコボーラでツーリング車組んでもらってください。
431ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 15:17:28 ID:???
サワイサイクル行ってみます!
やっぱりローコストならグレートジャーニーがFAということになるんですかね
旅が終わってから街乗りに使いにくのが難点ですが、贅沢な注文ですね(笑)
ただいま店員さんからOCR3もいいんじゃね?と助言いただきました
432ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 15:25:22 ID:???
>>420のピカッとは豊田の光のことだったのか(笑)
検索してもわかりませんでした
お金ヤバいけどとりあえず行ってみますm(_ _)m
大学4年で学生生活の記念にと思っての計画なので自転車サークルは断念です
でも後悔しないようにロングツーリングをやっておきたいんです
433ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 16:01:47 ID:8JZHPXvL
ツーリング車ならフサが一番だと思うけど…安くはないが技術と知識はバッチリ。俺がサイクリング部時代はカトーでランドナー面倒見てもらってた。正直ソロでロング行くなら組み立て技術は必要だよ
434ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 16:47:36 ID:???
ツーリング車の場合
店主が、実際に乗る人かどうかも関係あるよ
日本一周の経験とかがある人の店だと、いろいろ有益なアドバイスも受けられるしね
中には自転車にまったく乗らない、整備組立技術だけの人の店もあるし
そのへんは、実際に話をしてみないと分らないから、何軒か回ってみた方がいいよ
435ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 17:02:39 ID:???
豊橋民です。
今度SPD−SLのシューズを買おうと思っているのですが、
品定めしようにもサイズを合わせようにも、売ってるところを知らなくて困っています。
ロード用シューズの品揃えがいいお店を教えてくれませんか?
436ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 17:26:21 ID:vP+fTklK
>>306
塩釜口のJOYは折り畳みが多い。ブロもあるかも。
437432:2008/11/06(木) 17:59:13 ID:???
いま話を聞いてきたけど、フサはほんといいなぁ
カトーにも行ってみます
438ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 18:27:15 ID:FA/QzHUg
2xuの試着がしたいのですが
名古屋市内で在庫が豊富なのはどこでしょうか?
439ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:00:09 ID:???
>>437
どの部分が良いと思ったん〜?
パーツやセッティング、車種に関してイメージは固まった?
440ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:19:56 ID:???
>439
うざい
441ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:30:43 ID:???
フクボンなんて、うちはパーツ屋ですからお客さんがどう乗ろうと関係無いですって平気で言うぜ。
フクイのどこがいいんだ?
値段だって以前のように安くないしさ。
442ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:38:56 ID:???
>>438
http://www.2xu.jp/dealer/tokai.html
数えるほどしか無いから電話して直接在庫状況を聞いたほうが早い。
443ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:51:26 ID:???
>>441
プロショップって比較的、店主やほかの常連さんとの距離が近いから
それとは違う、ドライな関係を望む人も居るんじゃね?

漏れは違うけど。
444ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:58:03 ID:???
Ysでもセオでも良いから大型量販店出来てくれないかな。
445ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 20:11:35 ID:DbsmdhVs
ウンコ味の味噌と味噌味のウンコはどちらがクールか教えてください。
446ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 21:01:19 ID:???
>>445
まずはそれらを実際に食せ。
答えはおのずと出る。
447432:2008/11/06(木) 21:06:08 ID:???
フサはそこまで安くはできないけど、調整をガッチリとやってくれるみたいです。
途中お客さんが4人くらいきましたがすんごい好感の持てる対応でした。
街の自転車屋さんという感じですが、そういった馴れ合いも自分は好きだなぁ
やはりコスパの高さでグレートジャーニーになりそう。
今乗ってるMTBは寿命&ルック車という判定をいただいたので多分買い換えます\(^_^)/
448ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 21:17:33 ID:???
ツーリングするなら修理調整くらいは自分でできないと
おれなら通販で買うな
449ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 22:30:02 ID:FcOtSBca
dahonかbd-1あたりの折り畳みを買おうかと思っているのだが、
カトーってディレイラーの調子が悪くなった時とかって気軽に
調整してくれるかな。
この前初めて見に行ったのだが、みんな結構忙しそうで声かけにくそう
なきがして。

450ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 22:32:14 ID:???
>>449
ディレイラーの調整くらい自分でやろうよ。
451ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 22:44:20 ID:???
>>449
あそこは店頭に何人もスタッフが立ってるから、たまたま手すきな人に作業振ってくれたりとか
結構フレキシブルな対応だったと思ったよ。
452ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 22:49:54 ID:???
でも未だに誰が店員かわからない
453ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 23:15:19 ID:???
一番ビシッと決めてくれるのは、おばちゃん
454ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 07:39:47 ID:???
そうだね、おばちゃんに話し掛けるのが一番確実。

455ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 07:48:41 ID:???
カトー初心者の頃・・・。
あんなマターリとした見た目の おばちゃんがスポーツ自転車に詳しいなんて思わず、
他の店員を探して質問するという大間違いを犯した私。。w
456ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 07:56:32 ID:???
>>432が半日でパワフルに行動し書き込んでるのは若いせいなんかなー
決めるのはえーわ
457ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 10:42:26 ID:???
内定取り消しでヤケになって旅に出るんじゃね
458ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 11:00:07 ID:???
>>457
逆だる。
459ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 11:30:22 ID:???
トヨタ系涙目
460432:2008/11/07(金) 12:37:26 ID:???
カトーサイクルは昨日は臨時休業で涙目でしたww
明日から営業らしいですよ。
まだクロスにキャリアつけるかグレートジャーニーにするか悩んでますが、
みなさん助言ありがとうございました(*_ _)ペコリ
461ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 13:45:04 ID:???
そういや、ナディアパークのモンベルにも多少自転車アイテムあったな。
ツーリング用バッグとか、自分には今のところ不要だからスルーしてたけど。

あそこの出してるインナー、ジオラインのシリーズは
なかなかコスパ的に優れてると思うのだが。
462ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 21:59:13 ID:???
おばちゃんは、あれこれ欲しがる初心者に対して
「それ買うのは、ある程度乗ってみてからの方がいいよ」とか言ってくれる良心的な人だよね。
普通ならあれもこれも買ってくれるなら、そのまま喜んで売っちゃうのにね
463ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:58:46 ID:???
>>462
無闇に売りつけないでちゃんとしたアドバイスすれば、またこの店で買ってくれる

ってのを経験的に知ってるんだろう
464ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:08:57 ID:O4cNXpXU
今日、自転車で車道走ってたら
追い抜きざまのトラックに大音量クラクションを
数秒間鳴らされるという威嚇を受けた。
おどろいてバランス崩し転倒でもしてたら
命の危険に晒されるところだった。

とりあえず会社名とナンバー覚えたので
家に帰ってググって会社に電話したが
「この時間帯は留守番電話での・・・」の
アナウンス。

明日電話する。
・運転手の業務停止
・会社としての謝罪
・全運転手へのアナウンス
・再発防止(運転手教育)
を要求するつもり。

明日までの時間に他に参考意見あれば、アドバイスよろしくお願いします。

(トラックの威嚇なんて)よくあることかもしれんが、
少しでも名古屋を安心して自転車に乗れる街にするためにも
小さなとこから闘う。
465ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:11:46 ID:???
まぁ直接運転手に文句言ってケンカになるよりは賢いやりかただな
466ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:14:49 ID:???
>>464
ちゃんと録音しておけよ。DQN企業なら警察と運輸局へGO!
467ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:19:31 ID:???
クラクション鳴らされたら、
「おお、ちゃんと気付いてくれてるな。よしよし」と思うことにしてる。
気付かず突っ込んでくるよりよっぽどマシですよね。

幅寄せされたらさすがに許せんけど
468ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:20:56 ID:???
>>464
君の冷静さと行動力に期待する
DQN系の企業かもしれないので
気をつけて
469464 ◆Ly4SzCOeTQ :2008/11/07(金) 23:24:32 ID:O4cNXpXU
>>466
録音します。

>>467
気付いてクラクション鳴らしたっていうレベルじゃなかった。
ブフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と数秒間大音量で鳴らされ続けた。
明らかな威嚇。
しかも突然の大音量なので当然びっくりする。それで転倒じゃ洒落にならん。
470464 ◆Ly4SzCOeTQ :2008/11/07(金) 23:25:52 ID:O4cNXpXU
>>465
>>468
ありがとう
471ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:54:28 ID:???
抗議で止めておくべき、現実的な被害がでてない現状では。
特に運転手の業務停止はやりすぎ。

今回は相手に法律的に重大な違反を犯してないので
やりすぎると相手に業務妨害で訴えられる危険性もある。
むしろ2度目にちゃんと警察に動いてもらえるように
警察に報告とお願いで今回は終了で十分。

冷静さと客観性をもって判断することを期待します。
472ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:05:26 ID:???
んだね。
ケンカ腰はあまりよい結果にならない気がする
473ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:06:06 ID:???
>>471
明らかな危険行為があったから、業務停止を「要求」しても業務妨害にはなりませんよ。
どうせ、そんな運転手を雇っているDQN企業が業務停止を飲むわけがないし。
474ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:17:56 ID:???
ケッタではなく車に乗っている時だが、トラック会社に抗議電話かけたことあるよ。
冷静にしかも冷徹な口調で強く抗議したら、先方の担当者は平謝りだった。
475ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:35:47 ID:???
会社に言うのが一番良い
以前、赤信号で停車中なのに後ろからトラックが追突してきたことがあったけど、
トラックの運転手と話し合っても聞く耳持たずって感じだった。

警察も来て明らかにトラックに非があるって言ってるのにお前が悪いって言ってるから、
内容証明でその運送会社の社長宛に経緯を送ってやったよ

そしたらその担当地域の偉いさん2名、運転手の上司、運転手が自宅まで来て、
そろって土下座して修理費全額支払ってくれたw
476ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:41:20 ID:a3Eyxfgx
>>464
2ちゃんねるに会社名晒すぞって言ってやれ
477464 ◆Ly4SzCOeTQ :2008/11/08(土) 00:46:31 ID:gtM/eHrJ
>>471-475
ご意見ありがとうございます。
ケンカ腰で挑むつもりはないので気をつけます。

ちなみに今回の件は道路交通法 54条2項に反した
「警音器使用制限違反(反則金\3,000、減点0)」という
立派な法律違反と思ってます。
ただ警察が動いて罰則が適用されるのは現行犯のみなので
今回、正直警察に期待しません。
ただ現行犯でなくても法律違反に変わりないので、会社には抗議します。

「業務停止」は一時的な停止でも構わないと思っています。
この場合の「業務」は「運転業務」に限ってという考えです。
例えば私の会社では業務上で車を使用できるのは
許可された従業員のみ、つまり許可制を取っています。
この会社にそういった制度があるのか?
あったとしたら法律違反をしても許可を継続するのか?
を問おうと思っています。
まずは取り消すべき。
今の状態でこの運転手が明日も明後日も会社の看板背負って
トラック走らせることを許可するのか?ってことです。
取り消し後、運転業務以外の(事務とか)業務をしてもらっても構わないし、
運転手が更生できたと判断したなら再度許可を与えるかどうかは
会社が判断すればいいこと。
何の判断もせず運転を続けさせることはどうか?と。

といった内容で業務妨害とされる危険性はないと判断します。
ただ話し方は注意ですね。ケンカ腰ではこっちがDQN扱いされかねないので気をつけます。
478ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:49:19 ID:???
「2ちゃんねる」というよりも
ネット上に御社の名前を公表しようと思います
というほうが効果的。
479ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:58:16 ID:???
ぶつかってない、ケガがないってことで会社は取り合わずに
事故でもないし調査もしない、警察にでもいけばという態度に出るだろうな。
ぶつけられそうになったトラック会社に乗り込んだけどそんな扱いだった。
それで警察にいっても事故ではないから取り合ってくれない。
でも、警察に苦情を出すことはできる。
苦情を元に安全運転指導みたいなことをしてくれる。
この苦情は匿名でも出せるし、指導をしたということを連絡もしてくれるよ。
まぁどれだけの指導をしてるかはわからないけど。
480ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:11:28 ID:g+0ljQwZ
自転車のりだけに、バランスには気をつけましょうね
481ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:35:23 ID:???
>>447
グレートジャーニーのコスパは異常。w
旅が終わって町乗りに使うのなら、キャリヤとか外せば、普通の自転車に戻せるでしょ?
あのキャリヤがカコイイと思うけど。。
>>471 >>477
嫌がらせ目的で取り付けてある、エアホーンを連続で鳴らされたとかじゃないの?
相手が認めたなら、耳鳴りが消えないとか言って、病院に行くくらいのフットワークが必要だ。w
482ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:53:05 ID:???
車道をフラフラ走ってたんじゃないのか
トラックの運ちゃんの言い分も聞いてみたいな
483ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 06:48:26 ID:???
464がんがれ 超がんがれ

愛知の車業界向け(?)に警察が出してる小冊子が会社で回覧されるんだが
今月号に掲載されていたコラムの中に、自転車や歩行者のルール意識が育たないのは
普通免許を取得する以前に、ロクな交通安全指導がないからだっていう、興味深いものがあったな。

「自転車は本来車道を走るもの」だとした上で「庶民の足としてのママチャリ」と「スポーツ自転車」の
性質の全く異なるものが混在している点にも触れられていたように思う。うろ覚えだけど。
484ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 07:54:01 ID:???
>>464
アンタも他所から見れば十分DQN。
サイコぽくって気色悪いわw
485ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 08:11:12 ID:???
同意、キモオタ臭全開
486ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 08:16:27 ID:???
>>484-485
雨で走りにいけないからって、卑屈になるなよ。
自分がクラクション鳴らされたらどう思うか考えてみなよ。

トラックのホーンってかなり五月蝿いぜ。
直接聞くと、耳鳴りになるくらい。
487ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 09:01:00 ID:???
バスにすげえ幅寄せされたことある
488ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 09:11:53 ID:???
>>481
キャリアを大量生産して単品販売して欲しいよね
見た目通り頑丈であることが前提だけど
489ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 09:38:08 ID:???
>464

トラック協会にも苦情入れとけ。
http://www.jta.or.jp/
490ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 10:08:49 ID:U1qYhQFv
>>487
名古屋の市バスの運転手ってマナー思い切り悪い感じがするわ
491ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 10:11:00 ID:???
豊鉄バスよりマシ
492ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 10:15:58 ID:???
JRや私鉄のバスよりも市バスの運ちゃんのほうが運転強気な気がする。
493ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 10:36:24 ID:???
大阪から名古屋にひっこしてきたんだが、クラクション長押しは大阪のほうが多かった。
名古屋でクラクションならされたのは数回しかない。
でも名古屋はバスなんかが完全に追い抜く前に幅寄せしてくるのですごくいやだ。
あと、指示器を使わずに車線変更とか左折されて、何度も巻き込まれてる。
名古屋の車道で事故なしに一年自転車乗れたらどこでもやってけると思う。
494ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:21:27 ID:???
>指示器を使わずに車線変更

中央車線が右折専用にしょっちゅう化け、
走行車線は沿線商業施設や右折に「超ギリギリ左折ウインカー」が頻発する
まるで苦行のような、外堀通り本陣→津島がまっさきに思い浮かんだわ。
495ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:43:37 ID:???
前走車に続けば信号表示に関係なく交差点を進めると考えるやつも多すぎる。
496ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:45:51 ID:???
このあいだ、たまにはルールを守ろうと思って
黄信号で停止したら後続車から抗議のクラクションが鳴ったw
497ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:47:14 ID:???
>>496
名古屋には5秒ルールがありまして・・・
赤になってから5秒までは青信号扱いです
498ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 13:08:03 ID:???
5分前集合なら知ってる
499ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 13:14:31 ID:???
名古屋走りが普通と思ってるけど
指示器無し、車線問答無用、赤信号突撃etc

いや、自分が「する」んぢぁ無くてね。
おかげで五感+αが発達し、対応が柔軟になった。






500ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 13:23:27 ID:???
だが、その昔「名古屋走り」が全国的に話題になったころ
岐阜へ行ったら名古屋走りが霞むくらいみんな運転が乱暴だったのを覚えている。
名古屋は政令指定都市ゆえに、少しでも悪いと目立つだけなのかなと思った。
501ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 13:28:42 ID:???
>>495
本当に多いね、それ
愛知来てビックリしたわ
ペンキとかぶつけてやりたいな
502ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 14:06:13 ID:???
名古屋走り
名古屋時間
名古屋打ち
503ツール・ド・名無したん:2008/11/08(土) 14:42:04 ID:KSvO43yC
名古屋巻きもあるがね
504ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 15:28:13 ID:???
周りの市町村から見ても名古屋は異常

あんな走りばっかりで恥だ。

505ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 15:32:47 ID:???
>>504
大丈夫、大阪がある。
506493:2008/11/08(土) 15:51:57 ID:???
車線変更、指示器関係で不満があるのは僕だけじゃなかったんだ。
ていうかこれに関してレスが多いのは悲しいねぇ。

>>505
大阪は大阪で気性が荒いけど、車線変更とか指示器不使用については
名古屋のほうがひどいと思うよ。なんていうか、大阪は「死にたくなければ
どけ」って感じで、名古屋は何の警告もなしに一撃必殺って感じ。
どちらも怖いが、一声(?)かけるだけまだ大阪のほうがマシだと思う。
507ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 15:56:38 ID:???
台湾は名古屋とか大阪と段違いに悪いらしいな
上には上がいるよ
508ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 16:00:29 ID:???
>>507
とりあえず日本の中で考えよう。
509ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 16:03:19 ID:???
諏訪のあまりの行儀のよさには参った
510ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 16:22:43 ID:???
ベトナム走ってみろよ どっちが優先なんて全くゼロw
511ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 16:26:18 ID:???
中国なんか轢かれたほうが悪い
512ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 16:27:06 ID:???
大阪はむしろ自転車のマナーの方が悪いかもね。
信号無視当たり前だし。
海外だと北欧のマナーの良さにはびびった。
立派な自転車道が整備されてるのも羨ましいが、
何よりも自動車のドライバーのマナーが素晴らしい。
歩行者、自転車が絶対的に優先なんだよな。
513ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:11:07 ID:???
>>490
名古屋市営なんか、名前そのままな自転車同好会あるのにねぇ
514ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:44:17 ID:???
>>504
名古屋の広い道路環境では、余裕でF1開催できる
富士も鈴鹿もいらんから、日本GPは名古屋市街地コースにすべき
シンガポールやモナコやオーストラリアを見習うべきだ
515ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:57:01 ID:???
豊田市ならやりかねない発想だな
516ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:02:45 ID:???
R153がメインコースですか。
517ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:05:35 ID:???
富士なんて観客はバスのピストン輸送だし、鈴鹿なんて近鉄に
乗り換えなければいけないだろ?
名古屋市街地コースになれば、新幹線のぞみorセントレア→名鉄
でアクセス最高!
政治家になりたいなあ
518ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:27:33 ID:???
>505
札幌のタクシーが最低。

平気な顔して幅寄せする。ウィンカー上げずに曲がる、赤信号でも交差点にジリジリ進入してくる、
バス停の前で客待ちする、駐禁箇所で客待ち駐車してる馬鹿運転手が、通りすがりの知り合いの
タクシーを呼び止めて二重駐車状態で平然とダベってる。赤信号になったばかりの交差点に『赤は
急げ』とばかりに突っ込んでくる、しかも客乗せて。

ココのタクシーは、マジで腐ってる。
519ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:15:48 ID:???
>名古屋市街地グランプリ

そんなことができるならとっくの昔にロードの世界選手権やっとるわ!
520ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:36:15 ID:???
>>518
すごいな。名古屋のタクシーは客待ちはまあ他の地域同様に下品な
ことやってるが、走っているタクシーに幅寄せとか、指示器なし左折
とかをやられたことはまだないよ。

名古屋はバスが怖い。車体長いのに、運転席の部分が前に出たら
すぐに幅寄せしてくるのがいる。ブレーキかけずに併走したら間違い
なく死ねる。トラックはわりと丁寧。余裕持って抜くのがほとんどだと
思う。僕はトラックにクラクションならされたことはないや。
521ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 22:19:25 ID:???
バスと違って、今どきはトラック業界厳しいからね
自転車相手に、幅寄せして遊んでるヒマ無いんじゃないの?
522ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:24:28 ID:???
俺もバスにケツ寄せられたことが何度かあるな
あいつらたぶん無意識にやってると思う
523ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:34:49 ID:???
運転手自身が対象車より前に出ればそれで追い越し完了なんだろうな。
自分の後ろに長く繋がる車体が全く追い越し未完了なのを意識してない。
524ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 09:24:05 ID:???
名古屋でホイールを手組みして貰えるショップを教えて下さい。
525ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 09:47:39 ID:???
プロショップを自認する店なら、たいがいどこでもやる。
526ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 11:19:10 ID:???
フクイは手組みホイール売ってる。カトーは見た事ない。他は知らん。
527ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 11:22:44 ID:???
完組が普通になってから開業した店の中には出来ないところもあるかもしれんが
完組登場以前から営業してる自転車屋なら、どこでも出来るよ出来なきゃ商売にならんかったからな
528ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 11:28:33 ID:???
いや、手組できないようなやつがショップ開くとは思えん。
529ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 11:37:41 ID:???
自転車好きレベルでもホイール組める人が多いだろ
フレ取り台が無くても、自転車ひっくり返してフレ取り台代わりにして組むよな
あれは楽しい
530ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 13:50:35 ID:???
>>528
ASSY単位で売りっぱの店なら・・・
531ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 14:09:56 ID:???
>>528
時々、いるよ
すぐ閉店になるけど
愛知県に隣接する市にあった
なぜか、チームだけ残っている
532ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 17:28:24 ID:???
それって小牧のDQN店長の
ブルー○リーのこと?
533ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 17:38:12 ID:???
愛知県に隣接する市なら小牧ではないだろう
534ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 17:58:44 ID:???
大阪人=朝鮮人
名古屋人=中国人

どちらも畜生以下。
535ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 18:00:36 ID:???
この場合「名古屋市」に変換するべきではないのか・・・?<愛知県に隣接
536ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 18:52:30 ID:???
それは我々で決められる問題ではない。>>531の次のレスを待とうじゃないか。
537ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:15:20 ID:???
光市
538ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:05:11 ID:???
>>535
小牧市は名古屋市に隣接していない件
539ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:31:27 ID:???
愛知県に隣接する市?
桑名市
海津市
羽島市
各務原市
可児市
多治見市
土岐市
瑞浪市
恵那市
浜松市
湖西市
540ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:50:00 ID:???
暇だね〜
541ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:57:53 ID:???
中区の住人ですが、ロードに強いショップは近くに有るでしょうか。
素直にカトーまで出かけた方がいいですかね。
542ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:04:53 ID:???
ズノウチューブ
543ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:12:16 ID:???
あそこは癖が強いから一般人には勧め難い。
昭和区だがサッポロビール園の隣あたりにロード扱ってるショップがあるぞ。
544ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:19:11 ID:???
>>543
ぶっちゃけ一般人はカーマかカインズの自転車コーナーがお奨め
そこで超安のエントリー車を買って1年乗って物足りなさを感じたら
その時に初めて専売店の暖簾をくぐると良いだろう・・・
1年も乗り込めば体力も付くし知識を溜め込む時間もできる・・・

無知でもやしっ子の状態で専売店に行くとオヤジの言うがままに
IYHになってしまう可能性が高いからな・・・
545ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:24:35 ID:???
>>543
あそこはピストがメインなんじゃ?
546ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:26:27 ID:???
無理にショップに行かず通販で買ってもいい。今なら海外通販で買うとお値打ち。
パソコンと一緒で出来合いのパーツの集合体だからメンテナンスくらいなら少し勉強すれば誰でもできる。
547ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:36:53 ID:???
>>543
明日、ズノウチューブに行ってみようと思ってるんですが、
癖が強いとはどんな感じですか?初心者が行くと相手に
されないような感じでしょうか?
548ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:41:46 ID:???
残念ながら中区ではないがカミハギは初心者に優しいぞ。定価販売だが。
549ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:44:39 ID:???
>>547
そんな商売成立つか
550ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 10:05:56 ID:???
>>547
いやいや、マスター気さくでいい人だよ、身構える必要なし。
癖が強いなんて言ってるやつは、そいつ自身が曲者なんだろ。
551ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 10:07:58 ID:???
それってビルダーのズノウとはどういう関係?
552ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 10:16:32 ID:???
>>550
いや、それはあなたがもう首までどっぷり使った同類だからでしょ・・・
際物同士で意気投合しているだけで一般から見れば浮いているし敷居が高い
553ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 11:59:03 ID:???
>>551
フレームオーダーできる程度じゃなかったかな。

>>552
あのショップで敷居が高いと言うなら、ホームセンターの自転車コーナーしか
行けないんじゃないかと思うが。

こんなページがあった。
ttp://niceguysugi.web.fc2.com/sports/zunou.htm
554ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 12:14:44 ID:???
>>552
いきなりトレックのマドンを進められました。
予算10万円と伝えた途端、相手にされなくなりました。寂しい。
でも、パンク修理のおばさんにはヘコヘコしてました。
555555:2008/11/10(月) 12:15:19 ID:???
ファイズ!!!


556ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 12:41:58 ID:???
>>554
どんな聞き方したのよ?

557ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 12:44:47 ID:???
>>553
他に紹介されてる自転車屋より点数低いな
だめじゃん
558ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 14:34:35 ID:???
小牧の店とは資本力が違うし、店構えからして
比較すべきでは無いかと思うが。
559ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 15:38:10 ID:???
おまえら、偽標識にだまされるなよ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226293777/-100
560ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 15:53:45 ID:???
ズノウくらい小さな店だと10万円のロードは扱ってないんじゃね?
その予算なら品揃え豊富なプロショップかスポーツデポみたいな大型店の方がいいよ。
561ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:55:48 ID:???
初心者だったら本体以外にも
ヘルメットやら靴やらライトやらペダルやらでお金掛かってくるもんだろ。

もし、トータルで10万の予算だったら、確かに量販店行った方がいいかもしれない。
同価格帯で比較対照もしやすいだろうしね。
562ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:18:43 ID:???
ヘルメット、シューズ、ウェア、グローブ、ライト、ワイヤーロック等々
一から揃えるとなると、3万円〜5万円位掛かると思うから、
トータル10万円だとGIANTくらいしか選択肢無いだろ。

563531:2008/11/10(月) 20:36:53 ID:???
愛知県に隣接する市、で正解
「チームだけ残っている」から想像してちょうだい
564ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:57:18 ID:???
ヘルメット:レース出走以外では必ずしも必要ではない
シューズ:クリップレスペダルを使わなければ必要ではない
ウェア:普段着で満足するレベルなら必要ではない
グローブ:クッションテープが普及したい今、必ずしも必要ではない
ライト:夜間走行しなければ必要ではない
ワイヤーロック:駐輪放置しなければ必要ではない
565ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:12:30 ID:???
ボトル:公園の蛇口で飲める為、必要ではない
メーター:贅沢品、必要ではない
チューブ:パンク修理すればいい、必要ではない
パンク修理セット:チューブ交換すればいい、必要ではない
空気入れ:隣家や店に借りればいい、必要ではない
566ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:13:21 ID:???
ペダルの重要性が良く分かる。
567ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:13:45 ID:???
結論:全て必要
568ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:15:19 ID:???
>>564
ライトは義務でなかった?
昼間だけならなくてもok?
569ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:16:04 ID:???
ペダルは付属品でいいじゃん
570ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:16:31 ID:???
>>564
それで満足するレベルなら、ママチャリで十分だろ。
571ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:18:31 ID:???
つか、

ヘルメット   ナチュラムのエントラ
シューズ    いらね
ウェア     普段着
グローブ   ホムセンの作業手袋
ボトル     ペットボトルで十分
ワイヤーロック ホムセンで調達


かな。
572ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:20:55 ID:???
>>569
それなりのロードだとペダル付属してないかと。
573ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:26:27 ID:???
>>570
普通ペダルにスニーカーでクリテリウム入賞してる奴居たから無くてもいける
574ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:30:22 ID:???
学連レースでもチームTTで優勝したやついる
575ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:49:49 ID:???
ロードが一番無駄だな
576ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:13:29 ID:???
どろろ
577ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:26:24 ID:???
トレックの安クロス(10福澤以下)欲しいんだけど、
どこで買ったらいい?

近所に扱っている店があるのだけど、コルナゴとかモールトンが
外から目立つところにディスプレィしていて、貧乏人お断りという
オーラを漂わせていたので、怖くて中に入れず帰ってきたorz
578ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:31:52 ID:???
>575
確かにw
579ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:16:59 ID:???
>>577
カミハギ池
「クロスが欲しいんですが・・」と話しかければ問答無用でトレック製勧めてくる
580ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:20:50 ID:???
あるあるw
581ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 04:23:49 ID:???
>>568
夜間、道路ではライトをつけなければならない。
というような規定だったと思うから、昼に乗る分には問題ない。
582ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 09:01:07 ID:???
>>554
10万以下のロードなら
店舗の前に
車種選びぢぁね? ジオスのぺー バッソのぺー ジャイのぺー 



>>577
カトちゃん 

583ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 18:48:21 ID:???
>>577
アサヒ
584ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 21:30:50 ID:???
>>577
じゃすこ
585ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 22:07:20 ID:1vIbj+4b
586ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 22:42:28 ID:???
ゲイ.jpて
587ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:41:59 ID:???
>>585
・・・余所に池屑
588ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:56:52 ID:???
あさひの店員は人間として屑すぎる
589ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 00:03:47 ID:???
>>588
なんかされたの?
590ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 00:05:31 ID:???
そう思っても、そういうことは心にしまってオケ
自分自身を屑というようなものだから
591ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 08:25:31 ID:???
そうかぁ? 屑は屑と評するべきだろ
一番、だんまりが屑
何も変わらない

何事も我慢我慢の大正生まれでっかw

592ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 09:01:53 ID:12TMm8w9
何か変えたいってなら、屑だと思う理由をちゃんと書くべきだろ
593ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 09:10:20 ID:???
>>592
物事を快・不快でしか捉えられない、単純な感性の持ち主なんでしょ
594ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 09:33:13 ID:???
その場で面と向かって何も言わなかった時点で、
その後ネットで何書こうが、だんまりと同じだよな。

むしろ、無関係者に飛び火させようとする点がどうしようもない。
595ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 11:34:04 ID:???
>588

思いっきり侮辱罪だと思うが・・・。
596ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 15:08:02 ID:???
バイト君は、何処も同じだろ
理由なんて書かせずとも理解出来る
597ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 20:57:38 ID:gSjDqn5f
マツオカサイクルの看板は、ねんき入ってますね老舗ですし。
598つーるど洋梨:2008/11/12(水) 21:50:39 ID:6zXKHdcm
お〜エッフェル塔(TV塔)に近いマツオカさんね!
渋いよあそこは60年ぐらいやってるんじゃない。
たま〜に声かけて空気入れ借してもらいます
フランス式バルブでも
キャップ頭を少し削っておけば入れれるからね。
キャップなんて付けないって人はあれだけど・・
599ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:12:51 ID:/eRs1Ubf
ディレイラハンガー折れた・・・・

どこで注文したらよかですか?
教えてくださいませ・・・
600ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:34:37 ID:???
つアスクル
601ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 01:03:32 ID:???
度付きのアイウェア買おうと思ってるんだが、
愛知県内でどこがオススメ?


602ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 02:12:37 ID:???
>>601
ルディプロジェクト売ってるメガネ屋がいいよ
ルディのサイトにショップリストがあるよ
度付きはルディの1択ですからね
603ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 02:38:46 ID:???
604ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 08:20:03 ID:???
605ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 08:27:58 ID:???
むしろバイトのほうが好印象
606ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 09:49:06 ID:???
>>601

名古屋市内なら、キクチメガネの本店でオークリー、
パルコ店でルディを買った(それぞれ扱っている)。

オークリーはモンスタードッグ、風を巻き込まないのは良いのだが、
汗かきの自分には逆にレンズが曇り易くなるのが難点。

ルディはパーセプション。>>604のエクセプションとほぼ同じ。
こちらはレンズの色が選べるので、普段の眼鏡としても使えるので良い。
ちなみに、レンズは遠近両用を入れた。
モンスタードッグはレンズの曲率が大きいので、レンズが選べない。
607ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 09:57:49 ID:???
志段見中学校西交差点付近(県道15号線)で轢かれそうになりますたので曝すことにした。
車両ナンバー:帯広100か2902【帯広(営)3377】の出稼ぎダンプ。
わざと寄せてきやがった。こういう香具師は死んでほ(ry
608ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 10:25:27 ID:???
故意に寄せて来て、ヒヤリさせてストレス解消するヤツがいるよね。
ドライバーを信用したらあかんよ。
オレはいつも歩道さ。
609ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 11:07:53 ID:???
名古屋の交通事情をなめちゃいけない
歩道が青なのに渡ろうとすると右左折の車がクラクション鳴らすのもよくある

決まってこういうのは営業車かダンプやトラックで
特に福山運送や佐川は平気で突っ込んでくるから気をつけたほうがいいよ
610ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 11:11:04 ID:VZsadq5f
渡ってる最中に歩道にメリメリ入ってくるの結構いるよね
どけどけ、さっさと渡れみたいに車の鼻先を近づけてくる
それを避けて距離をとろうとすると、その分進んでくるアホ
611ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 12:36:13 ID:???
携帯とる振りとかして立ち止まれ
大概ギクッとして急ブレーキだ
612ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 13:41:49 ID:???
>>609
若宮や久屋通みたいに上下車線間に広いスペースがある道路の右折で、
曲がった十数メートル先は赤信号なんで急ぐ必要もないのに
我先に横断歩道に突っ込んでくるのは市バスとタクシーが多いな。
613ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 13:59:17 ID:???
坂下ってたらトラックに思いっきり幅寄せされた
抜き去ったらすぐに真ん中あたりに戻っていった
明らかな挑発だ
614ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 14:00:45 ID:???
カトウサイクル昨日いったらしまってたんだが
今日営業してるかな
615ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 14:22:55 ID:???
ナンバー控えて、転んだ事にして通報。
当たって無くてもトラック逮捕。
ばれたら自分が逮捕www
616ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 16:17:31 ID:???
あさひって、関西弁の店員をよく見かけるんだが。。
本社の大阪から全国に派遣されているんだろうか?(現地採用の人もいるんだろうけど。)
結構大変だな。
617ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:28:18 ID:???
円高ポンド安に我慢できなくなってフレームとコンポ一式ポチったんだが
カミハギとかカトーに組み立て頼んだら工賃いくらくらいだろか。
618ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:32:58 ID:???
>>616
あういう現場第一の仕事って、大都市近郊採用ののちに
全国の売り場を転々とさせられるもんなんじゃね?

「好きなことを扱う仕事に就けるなら、多少辛い事があっても耐えられる人間を募集」とか言って。
619ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:52:01 ID:???
>617

18900円ってところかな。
http://www.kamihagi.com/pay.html
620ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:59:34 ID:???
>>619
ありがとう。案外安いのな。
ブツが来たらカミハギ行ってみます。
621ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:11:07 ID:???
自分で組めよ
622ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:18:30 ID:???
>>614
カトチャン、水曜は定休日じゃん。
623ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:38:54 ID:???
>>614
素人が。 自転車屋というものは水曜休みなんだよ。ww と鼻で笑いながら
今日、小牧のじてんしゃひろば遊 に行ったら、木曜も休みだった。ww
624ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:57:38 ID:z5xNJxvS
うんうん自分で組むと楽しいよ。
チェーン駒だけ苦手だけど
みんなどうしてる?
625ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 21:52:23 ID:???
通販でフレーム、ホイール、コンポ買って
小物はフクイ、カトーだよ
626ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 22:08:38 ID:Dj0/JEb3
金山の眼鏡プラザでルディー買った。
627ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 22:33:20 ID:???
>>610
いるいるwwwww
628ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 22:37:58 ID:???
駅西の車の運転なんてひどいもんだぜ。
信号が変わろうとしてたから、急いで横断歩道を渡ろうとしたらブレーキ
踏まずに左折してきた車がいて、あやうくひかれそうになった。(汗)
それ以来、横断歩道を歩くときは慎重になった。
629ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 01:30:30 ID:ljXhjWSK
歩行者側の信号は車側より先に変わるぜ。
630ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 08:14:00 ID:???
>>628
信号が変わろうとしてた=お前が歩行者信号の青点滅で突っ込んでいった、てことだろ。

お前の行動も褒められたもんじゃない。
631ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 10:18:00 ID:???
黄信号や青点滅を「急げ」だと勘違いしてるやつ多いね



俺も含めて
632ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 11:02:54 ID:???
>>607
昔のオレは、そういう車がいたら前に出て故意にゆっくり走り、
ドライバーを見てニヤーと笑い、お尻ペンペンしてから小道に入るという報復をしたもんだ
633ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 11:29:59 ID:???
>>628
昨日
名駅で巻き添え事故あったからね。
歩行者沢山なあの場所でも気をつけないといけないが名古屋
634ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 12:57:04 ID:???
>>623
あそこは人手不足で納車の組み立てがおっつかなくてテンパってるから
木曜はシャッター下ろして営業?してるっぽい

>>632
そういうことする奴がいるから、他の奴が煽られたり幅寄せされたりするんだよ・・
635ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 14:37:43 ID:???
移植すれば助かる。まともに行けば十数年待ち、海外なら即ok
だから、募金お願い
臓器5個の子もそうだけど
海外で待ってて、後回しにされた人は
どぉなるんだろー  自分だけ助かれば、自分だけ金を積めば、待ってる人を飛び越えて んー

636ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 16:21:38 ID:???
>>630
堂々とそんなふうに言えるあんたはたいした人間だよ。
おみそれしやしたw
637ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 19:10:37 ID:6wGaCHGb
>>633 
左折できない所を入った乗用車とタクシーの
激凸事故、歩道にスピンして乗り上げ
高校生3人を軽症させたわけ
まったく当事者2人とも高齢者
まあパッセ前での事故だったから
マスゴミニュースのネタになっただけ。
田舎ならニュースにも成らない・・・
それより愛知県職員達の2億円以上の不正使い込み
PSPは買うは・・・ 板違いだと言われそう 失礼した。
638ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 19:17:59 ID:OH3rjLKY
>>637
名古屋では「なごや走り」がデフォ
信号なんて、黄色OK。赤勝負wってな具合だw
黄色で減速すると後ろからクラクションが・・・。
639ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 19:57:42 ID:???
>>634
木曜も営業はしてないぞwおっつかなくて中で組み立てなんかしたりしてる
時もあるのかもしれんが、基本的休み。
640ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 19:57:45 ID:6wGaCHGb
左右確認して黄色は渡るぞ。
急いで渡れとは教えられてないはずだ。
あと後方確認してから渡れば、なお良し。
本当は信号と勝負しているわけではないから
信号と勝負なんて潜在意識は捨て去った方がいいな。
ドライバー側からしてみればクラクションは危険予知
として鳴らすべき義務があるはずだ。
事故る前にクラクション鳴らされた方が両者ともいいだろう。
あとになって、なぜ君は警告クラクションを鳴らさなかった
と、言う事例が日本道路事情にはあるはずだ、これがグローバルデフォだ。
インドのリキシャは別だが。
641ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:05:06 ID:???
おまえみたいな馬鹿なやつがいるから
あいかわらず交通事故死ワーストワンなんだよ
642ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:17:26 ID:6wGaCHGb
はいはい
愛知県は他県とクルマの数が違うんだが。
あんた愛知県職員?
643ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:41:14 ID:???
とてもスポーツマンとは思えないような書き込みばかりやね。
644ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:50:08 ID:???
板の名前が「自転車」とし書かれてないからな
勢い自転車趣味スレッドばかり立つ
スポーツカテゴリーの板なら「自転車競技」として馬鹿除けするべきだと思う
645ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:55:51 ID:???
自転車ネタ、名古屋市ネタから剥離した内容のレスや
売り言葉に買い言葉的な荒んだレスの応酬
車や行政、ママチャリとの単純な二項対立を煽っての悪口なんかには
あまり反応しないほうが良いと思うんだが。
646ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 21:11:45 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226659489/

道端に高級自転車停めれないなこりゃ・・・。
647ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:00:54 ID:???
>>643
スポーツしてると人格が向上するとでも?
むしろ性格が悪くなるだろ
特に競技スポーツは
648ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:32:27 ID:???
>>647
武道を学んで喧嘩で実戦するタイプだね。
なんかマジで、ちょっと可哀想になってきた・・・
649ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:34:14 ID:???
>>648
はぁ?
日本語で頼むわ
650ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:36:44 ID:???
いやいや、日本語ではあるぞw

実戦→実践だと思うけどな。
651ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:37:16 ID:???
>>648
健康な身体は・・・の
意味を取り違えてるバカ

凡人はそんなもんだが
652ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:44:13 ID:???
ダメだこりゃ。
653ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:51:06 ID:???
>>647
自分の性格が悪いのをスポーツの所為にしちゃいけないよ。
654ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:52:30 ID:???
>>653
同意
655ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:31:12 ID:???
夜、扶桑町のあたりを走っていたら。。
後から来たクルマが、(私の右側の)かなり近いところを 
左にウインカーを出しながら追い越していった・・・。
おれ「近けーよ。。 んんん? 左ウインカー???」
その直後、クルマはブレーキを掛けて左折開始・・・。
死ぬ思いのフルブレーキで、なんとか止まった。 本当に危なかった。 

どういう神経していたら、「自転車を追い越す 左折」を同時にできると思うんだろう?
656ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:56:37 ID:???
スポーツ馬鹿には同意だ
657ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 06:41:31 ID:???
今日は雨降るのかな?
658ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 07:27:31 ID:???
>>655
気お付けれ。
きょうび、どっかの馬鹿息子みたいに憂さ晴らしで人を跳ね殺す様な基地外が居るからな
659ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 08:06:53 ID:???
>>655
言っちゃなんだが珍しくない。
こちらが気をつけるしかないね。
660ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 08:09:49 ID:???
>>655
自転車を急加速追い抜き→直後ウインカー即左折ってのなら、たまに遭遇するよ。

昨日はそれとは違うけど、空港通り鶴舞駅近く、すかいらーくの向かいのガソリンスタンドに
中央車線から左ウインカーで(一車線横断するカタチで)急ブレーキしながら入ってく大型車が居たよ。
漏れだけじゃなく、左車線を走行してたバスも急停車してた。

ウインカー出しながら急加速って…自転車が止まるだろうっていう意識で、ホントに危ないね。
661ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:33:21 ID:???
おっさんが三日間谷底に落下して助かったのって二之瀬?
死体がたくさんあったり
662ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 14:57:58 ID:???
>>661
ロードの傍らに白骨死体とかいっぱい転がってそうだw
663ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:01:31 ID:???
>>655
よくいる。
タクシーでやられた。
しかも自転車を完全に抜き去ってないのに左折を始めやがった。
軽く接触したけどこっちに被害は無かったからそのまま通過したけど。
664ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:08:03 ID:???
遊のそばにあるフィリピンショーパブ行った事ある人いる
665ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:23:44 ID:???
kazeの向かいのエロ本屋もいつの間にか潰れたな
666ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:49:47 ID:???
>>652
理解力
667ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 22:04:07 ID:???
>>652
期を逸したレスは無意味w
668ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:10:46 ID:???
こりゃダメだ
669ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:11:32 ID:???
ナイス
670ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 07:34:08 ID:???
>>667
おまえがな
671ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 08:03:02 ID:???
雨だがや
ツーリングは中止だがや
腹も痛いし
丁度ええがね
672ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 12:43:15 ID:???
だから昨日走ってきた・・・
ZiZi工房の炭焼きフランクおいしかったよ
673ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:23:53 ID:???
岩倉駅から遊まで歩いたら1時間弱かかった
674ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 21:05:06 ID:???
>>673
俺も電車で行って初めて無人駅なる所におりたゼ
675ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 21:39:27 ID:???
>>664
その場所は2000年の地図だとサークルKがあったとこだな
676ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:29:23 ID:???
俺も昨日、香嵐渓行ってきた。

合計30台位のロードと遭遇したかな。
行かれた方々、序盤雨の中 乙でした。

あのフランクまた喰いたい。
677ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:09:12 ID:???
俺のフランクを喰らえ!!


ポークビッツじゃないぞ。
678ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 23:23:11 ID:???
皮付きか
679ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 00:39:16 ID:???
あのフランクフルトって香嵐渓名物なの?
道の駅なら結構どこでもやってそうなイメージだけど
俺の走るコースでは稲武のどんぐりの湯があるとこと
新城のつくで手作り村でも食える
680ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 10:17:33 ID:???
>>679
あれは足助町内の百年草って施設で作られているから一応は香嵐渓名物って言えるんでは?

香嵐渓エリアで販売するのはイベント時のみってのはちょっと寂しいけど
もみじ祭りの時には必ず食べている。
681ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 16:48:36 ID:???
たむけんの店で食い逃げかw
レジに店員が居ない隙にって。
防犯カメラすら無いのか

レジに店員無し+防犯カメラ無し = 食い逃げ

682ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 19:54:06 ID:???
たむけん?
食い逃げ?
なにこの馬鹿
683ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:48:31 ID:???
>>682
売り上げが、落ちてるから宣伝じゃないかな
大阪の店でも食い逃げ報道の直後に本が出版されてるし・・・
684ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 20:54:16 ID:???
忘年会シーズン前の宣伝ってところだな
685ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 21:10:36 ID:???
確かに宣伝と考えれば安いもんだなぁ・・・。
686ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 21:16:39 ID:???
>>680
コノ時期はR153が混んでてマトモニ走れない orz
687ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 00:22:49 ID:???
香嵐渓て駐輪場ある?
688ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 09:01:28 ID:???
そこらへんの邪魔にならなそうな場所に括って置けば良いみたいだぞ
って言うかいっぱしの観光地なんだから駐輪場くらい整備して欲しいと言いたい。
689ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:55:35 ID:???
>687

香嵐渓の前に足助八幡宮って神社があるからそこの路肩にバイク停めてたよ!
690ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:56:45 ID:???
691ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 13:48:01 ID:???
香嵐渓と言えばグリーンロード
白バイが鬼の如く網を張ってますな
チャリにも法廷速度があるのだろうか?
原付が捕まり、チャリは涼しい顔  
692ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 14:06:40 ID:???
自転車は制限速度は無いなw
ただ一般道の制限速度が60キロまでだから自転車も
一応は60キロまでって事になる。
標識は別ね。
693ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 14:09:35 ID:???
ただ・・あの道は100km/h走行がデフォだから
自転車で車道をぶっ飛ばすのは少々危ない
694ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 18:17:42 ID:???
香嵐渓と言えば蛇センターだな
昔はよくCMやってたけど今は全然見ないな
695ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 18:58:25 ID:???
>>694
ずっと昔につぶれたよ。

この時期の香嵐渓周辺は歩道走行がデフォだね
696ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:16:05 ID:???
法律的に見て制限速度はあるぞ
もちろん自動車と同じ
697ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 19:34:36 ID:???
>>695
追分から足助署まで歩道走行できないよ
歩道幅50cm位でガタガタだよw
698ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:18:49 ID:???
>>697
だが走る!
限定解除で鍛えた一本橋走行技術が役に立ったぜ
699ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:19:32 ID:???
グリーンロードの歩道はガラス片が多い。
夜にあそこでパンクしたら泣くかもしれない。
700ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:19:46 ID:???
>>694
たしかあの跡地は今は温泉風のスーパー銭湯になっている
701ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:28:58 ID:???
>>700
その岩神の湯も閉めたよ
702ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:29:13 ID:???
>>694
>>700

スーパー銭湯(岩神の湯)は潰れたよ。
703ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:34:19 ID:???
あれまぁ・・・
まぁなんちゃって温泉だから潰れても仕方ないか
704ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:38 ID:???
マングースとコブラの決闘か
705ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 20:43:22 ID:???
岩神の湯は温泉効果がつよくて好きだったのになぁ。
まぁ、あれだけでかい施設を作れば維持費もかかるわなぁ・・。
706ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:56:16 ID:???
オレ小さい頃にヘビセンターでコブラを首に巻かれて泣いた思い出がある。
707ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 22:08:36 ID:???
そういやウチの近所をよく走ってるロード海苔で、宮崎県知事に良く似た顔の人がいる
708ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 22:47:50 ID:???
タフなコブラが勝つと、負けるまでマングースが補充されるので
可哀想だったな
709ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 23:02:29 ID:???
どえりゃーさみぃがやー
710ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 00:23:14 ID:???
まだまだ名古屋の寒さはこんなもんじゃ無いっすよ
711ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 13:23:42 ID:???
マジレスするとグリーンロードは車道走行禁止だぞ。
往復とも香嵐渓方面行きの側にある歩道だ。
712ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 16:02:34 ID:???
ラジオで言ってたが
平日でも香嵐渓は渋滞なのか
713ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 17:10:39 ID:???
香嵐渓は人大杉だから避けるとして、
岐阜の割と近い辺りにいい紅葉ポイントとかないかなぁ…
714ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 17:42:41 ID:???
>>713
片知渓谷が、おすすめだな
名古屋からだと往復で130キロくらいで、距離的にもちょうどいいくらいだし
715ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 17:53:41 ID:???
>>712
自転車なら渋滞は関係なし
716ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 18:04:30 ID:???
名古屋〜八草IC〜力石IC・・・自転車通行OKの歩道有り
力石IC〜西中金・・・歩道を適切な速度で走行
西中金〜追分・・・三河線未成線跡地を走行
追分〜香嵐渓・・・最初の橋を渡って対岸を走行
717ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 18:05:05 ID:???
関係あるだろ、渋滞の列の横を走るのは、神経使うし結構危険だよ排ガス臭いし
渋滞さけるなら、33号で行くしかない
718ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 19:01:41 ID:???
渋滞の方が安全だよ
流れのいい時には三河人は100kmオーバーですぐ横をぶち抜いて行くんだから
719ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 19:11:03 ID:???
急ウインカーやドア開けがあるから、
渋滞の列はあなどれない。ましてや「サンデー」の走行は。
720ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:46:21 ID:???
>>714
片知渓谷を上っていって、中美濃林道を行けるトコまで行くと絶景だよな
721ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:04:20 ID:???
>>714
>>720
おお!レスありがとう!
すごく参考になった。
是非行ってみたい。というか行ってくる!
722ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:14:45 ID:???
>>721
参考までに。

ttp://d.hatena.ne.jp/tomichans/20080726/1217069663
ttp://touge.moo.jp/mino/mino_full.html

山越えのつもりならロードじゃ無理だからMTBで。
723ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:56:54 ID:???
今朝6時30分頃中川区のマドンナってパチンコ屋のある交差点を高畑方面に走ってたら
FELTの赤いフレームのロードに乗ってる人を見た
信号に引っ掛かって近くの駐車場でグルグル回ってたけどなんか馬鹿みたいだった
そんなにビンディング外すの嫌なのかな?足をついて立ってる方がよっぽど格好良いと思うんだけど
724ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:04:29 ID:???
サメと同じで
自転車乗りは止まると死ぬのです
725ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:19:37 ID:???
信号無視するよりはいいんじゃね
この前4車線ある空港線を信号無視で右折!して行く馬鹿ローディを見た
まじで死ぬかと思った
726ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:23:05 ID:???
朝の名駅とか無法状態だからね
一方通行で車の右側並走しながら交差点突っ込むなよな
727ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:24:30 ID:???
>>726
なか卯に朝飯食いに行くとよく見るな、そのシチュ。
728ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:50:25 ID:???
サメって自転車乗るの?
729ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 23:58:02 ID:???
乗るよ
730ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:38:58 ID:???
名古屋市の拉致強盗殺人事件犯人を
死刑にするためにご協力をお願いします!!
http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/index.html


あちこちに貼り付けて下さい。
731ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 07:49:40 ID:???
自転車にも名古屋走りってあるのか
732ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 08:25:03 ID:???
>730
二回ほど裁判傍聴しに行ったわ・・。
mixiに容疑者の支援者を名乗る人物が回想録書いていて気味が悪い・・。
733ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 08:53:17 ID:???
>>723
実際片足し着いて停まっているより惰性でクルクル回っていた方が圧倒的に楽だからね・・・
734ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 10:16:59 ID:???
>>723
乳酸が溜まらないようにするためじゃねw
735ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 12:38:11 ID:???
幼稚園くらいの子が>>723を見て親に聞いたら親は何て答えるだろう
736ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:02:26 ID:???
娘「パパ!あのおじさん何しているの?」
パパ「あれはね、気円斬を出すために回転運動で気合を溜めているんだよ」
737ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:50:01 ID:???
ランニングでも、信号待ちで止まらず足踏みしたりクルクル回ったりしてる人いるよね。
なんで?
738ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 13:52:42 ID:???
体が冷えるから
止まると余計疲れるから
739ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 14:00:51 ID:???
うぃやぁ〜 ふがむゃいばぁ〜 うっぽゅあぁ〜  うぃはぁまぐぁ〜
740ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 21:25:07 ID:???
名古屋市の拉致強盗殺人事件犯人を
死刑にするためにご協力をお願いします!!
http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/index.html


あちこちに貼り付けて下さい。
741ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 22:02:20 ID:???
香嵐渓、今日もラジオで渋滞してるって流れてたな…。
742ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:01:43 ID:???
定光寺も綺麗だよ。

743ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 00:25:56 ID:???
だが定光寺はグルメで負けている
744ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 00:56:34 ID:???
ピザ乙
745ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 13:15:14 ID:???
>740
自首してきた川岸被告は減刑だろうな。彼らは磯谷さんを殺害して遺棄した朝、
またその夜に強盗殺人をすること約束して、いったん解散したそうらしい。

その後、川岸被告が自首した事によって、連続強盗殺人が抑制されたわけだし。
自首した人間への減刑がないと、自首する人がいなくなってしまう。
746ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 19:42:40 ID:???
板違いKY
747ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 20:30:26 ID:???
>>742
駅からでたら、いきなり廃墟ってのもなぁ・・・
748ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 21:45:04 ID:???
>747
最近ずっと帰省して無いんだが、定光寺って廃墟になったの?
749ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:12:47 ID:???
>748

先日入り口だけ見てきたけど、なってないと思うよ。
750ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 23:16:57 ID:???
千歳楼のことかと<廃墟
751ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:52:57 ID:???
夏に火事になったんだっけか
752ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 22:03:38 ID:???
千歳楼もそのうち古虎渓ハウスみたいになるのか
753ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 22:53:30 ID:???
輪行用にダホンのスピードプロ2008モデルを買った
仕事帰りに遊へ引き取りに寄って名古屋の港が見える自宅まで約30キロ乗って帰ってきた



疲れたので寝る
754ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 23:01:05 ID:???
>>753
自慢のわりにはあっさりしてるなぁw
「やったぁ!買っちゃった!」って言ってくれれば
「おめでとう!」って言えるのに
755ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 00:06:59 ID:???
>753
オメ。

俺はVitesstP18に逝く予定。
名古屋方面の実家に買えるときに、飛行機輪行しようかと思ってる。
が、さすがにセントレアから実家まで自走する気にはならん。

小牧の時ならやったんだけどな。
756ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 00:31:25 ID:8twpAoyb
セントレアからなら小牧より名古屋のが近い件
757ジュラ10:2008/11/23(日) 00:34:25 ID:???
せっかく名古屋にいるのにダホンとかパチモン買うって意味不明だろ。

サワイサイクルにいってファルコン注文しろよ。
758ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 02:15:57 ID:???
昨日の香嵐渓は激混みでしたね・・・
みなさんも本当にご苦労様でした
759ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 02:16:02 ID:???
>>756
地元民なら、小牧=名古屋空港
って解釈で>755の言ってることは普通に理解できるよ。
760ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 08:56:36 ID:???
地元民は皆名古屋弁で書き込めば余所者が分かるじゃんだらりん
761ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 10:13:13 ID:???
さっきちょいと戸越方面1周してきたけどR419深見のあたりから渋滞してるぞ。
762ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 10:26:26 ID:???
しかしまあなんでわざわざ激混みの所へ行くかな
どM?
763ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 10:43:04 ID:???
誰も知らない自分だけの絶景ポイントなど無い人がこの世の大半を占めるからです。
764ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 12:10:07 ID:???
たわけなんですね
765ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 12:20:20 ID:???
「どたわけ」といいます。

de Tauque' とつづります。
766ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 12:31:30 ID:???
塵トヨタの糞会長のせいでブラジル人が大量にレイオフされます。
治安悪化必至。
767ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 12:49:01 ID:???
トヨタって会長に経営実権があるのかい?
768ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 12:59:06 ID:???
豊田一族以外に経営実権などない
769ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:37:56 ID:???
>>762
だって自転車に渋滞は無関係だもん!
紅葉真っ盛りの香嵐渓に行かない手は無いでしょ?
ZiZi工房の炭焼きフランクはこの時期は外せないグルメだし・・・

なぜ渋滞のある場所に向かうかと言えば・・・
渋滞を横目にスーッと走れる優越感かな?
770ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:16:19 ID:???
昼過ぎに定光寺に行ってきたけど、城領橋交差点から参道入り口まで下り側が
渋滞で全然動いてなかったw
771ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 22:39:22 ID:w+KeiP8r
遊って、通販と店舗と値段同じ?
772ジュラ10:2008/11/23(日) 22:45:37 ID:???
日本の山岳サイクリングを裏付ける事実として岡崎のサンユニオンを見て欲しい。
h ttp://homepage3.nifty.com/zeus-8/byc/tire/tire.html

この店主は自転車歴40年だそうだが、明らかに650×42Bの
パスハンターでオフロード(雪道)を走っている。

650×42Bのフラバー自転車が、オフロードを走るパスハンター、
あるいはMTC=山岳サイクリング車
であるという認識のもとになされた行為だろう。
773ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 09:08:55 ID:???
MTBを持ってない
持ってる愛車の中で一番タイヤ太い

理由はそんだけ。


アホかおまえ。
774ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 09:50:50 ID:???
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /   
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」  
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //   
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/ 
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/ 
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X 
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;| はいはいぺにすぺにす
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/


775ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 10:06:40 ID:???
ぼちぼちMTBシーズンだな。
776ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:16:31 ID:???
カトーサイクルにはピエール瀧が居るね
777ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:59:20 ID:???
名古屋でたくさんのヘルメット試着出来るとこってありますか?
778ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 15:02:36 ID:???
>>777
でぽ
779ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 15:11:53 ID:???
おれもDEPOで試着してナチュラムで買った・・・。 OGKのエントラ
780ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 15:20:07 ID:???
デポで試着していいのがないので
福井に行ってセレブのマトリクスで決まり!
781ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:03:36 ID:J2TgFbp+
昨日の香嵐渓は最高の紅葉だったよ。

それにしても渋滞最後尾に付けた車は何時到着出来たんだろうな。
渋滞をすり抜けてると一台のクラウンがくやしそうに幅寄せしてきて、いつもならむかつくところだけど優越感でさほど腹もたたなかったよ。
ザマミロって感じ。
782ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:17:18 ID:???
>渋滞をすり抜けてると一台のクラウンがくやしそうに幅寄せしてきて
そこでシクロクロスよろしく
スピードを落とさずサッと降りて瞬時に担ぎ、クラウンの横を走って過ぎ再びサッと乗り去れればさらに優越感だったのに
このとき、クラウンなどただの意思を持たぬ障害物ででもあるかのようにあしらうのだ。
783ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:24:55 ID:???
クラウンに幅寄せされるとダメージくらうん?
784ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:34:16 ID:???
はい!座布団一枚取り上げて!
785ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:45:51 ID:???
>>783
自動車ショー歌的だな(笑)
786ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:50:11 ID:???
>>778-780
ありがとうございます。デポは山王デポですか?
昨日行った近所のデポには、あまりヘルメットがありませんでした。
787ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:03:17 ID:???
>>786
山王です
福井も近いし
788ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:10:31 ID:???
トレック、ピナレロ これらを名古屋痴呆で買うには
カワハギ、カトーちゃんペ、凡、ニコッ、暗黒集団 有名どころばかりぢぁないかorz
789ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:43:34 ID:dHU4knPh
今更なんですが07〜08REIGN2のXSが欲しいのですが…
どこか県内で買えないでしょうか?
790ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:43:36 ID:???
> 渋滞をすり抜けてると一台のクラウンがくやしそうに幅寄せしてきて

そういう場合は上手に当てられてひっくり返りましょう
1デロくらい稼げますから
791ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:12:29 ID:???
そういう時は運転手を見つめ、人差し指で自分のこめかみをちょんちょんとすることにしてる
スッキリするよw
792ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:13:09 ID:???
あるいは、オツムの上で指をクルクル回すとか。
793ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:27:25 ID:???
もっと大人の対応しろよ
相手に合わせる事はない
794ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:35:19 ID:???
普通におしりぺんぺんでよくね?
795ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:39:50 ID:???
追い抜きざまに微笑んであげる位でいいんじゃないの。
796ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:56:45 ID:???
ヒラリとかわして前に出る

右手を上げて爽やかに挨拶する

コブシを握る

親指を立てて下に向け振り下ろす

ニヤリと笑い舌を出す

爽やかに走り去る
797ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 21:17:18 ID:???
フクイって昔は爺さんが入口に座ってたんだが久々に行ったらいなかった
798ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 21:21:17 ID:???
>渋滞をすり抜けてると一台のクラウンがくやしそうに幅寄せしてきて
そこでシクロクロスよろしく
スピードを落とさずサッと降りて瞬時に担ぎ、クラウンのトランクに飛び乗り、屋根を越え、ボンネットから飛び降り、過ぎ再びサッと乗り去れればさらに優越感だったのに
このとき、クラウンなどただの意思を持たぬ障害物ででもあるかのようにあしらうのだ。
799ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 21:31:44 ID:???
>>797
天国に召されました。
800ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:24:36 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
801ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:47:53 ID:???
de ja vu
802ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:40:27 ID:???
中指を立てるだろ
外人にやってはだめだが
803ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:45:51 ID:???
怒ったような反応をしても、相手が喜ぶだけだから
出来るだけ運転手を馬鹿にした行動をするべきだと思う
804ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:49:00 ID:???
>>802
ニューヨークとかでそれやったらどうなるんだろね。
805ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 10:59:56 ID:???
名古屋でインソールの品揃えが多いのってどこでしょう?
やっぱりカトーあたりが手堅いのかな
806ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 11:20:06 ID:???
2週間くらい前に行ったときはじいさん座ってたが・・・
807ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 11:24:49 ID:???
>>806
    △
   ( ゚д゚) デルヨー
 ((( (νν
    )ノ
808ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:33:35 ID:???
>>804
アメリカの学校で日本人が最初に教わるのは中指を絶対に立てるな
と帰国子女が言ってました
809ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:58:21 ID:???
フクイの79ヅラ試乗車、あの珍走団風のSTI角度は何なんだw
810ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 21:24:48 ID:???
>804
運が悪いと撃たれるって聞いた。
811ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 21:47:34 ID:IxKgbivu
>>804
カリフォルニアに留学した時、ha! jap!と黒人に笑われたので、映画のように中指立てたら決闘になったぞ。
なんか殺されても文句言えない雰囲気だった。一発目の間接蹴りが外れてたら少なくとも半殺しにされてたと思う。
でも黒人は白人よりも痛みに弱い。豆知識な。
812ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 22:36:33 ID:???
>>811
打撃食らったボブサップの顔思い出した
813ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:15:49 ID:???
15時頃だったか、遊から帰る途中ココイチの駐車場に痛チャリなら痛車が止まってた
車種はbBかな、水色でアニメ絵の女の子が描いてあり下着姿の絵もあったな
多分エロゲーのキャラなんだろうけど正直キモイよ
814ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:25:52 ID:???
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part34
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1222244012

思う存分語ってこい
815ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:22:26 ID:???
最近大須付近で関東系ナンバーの痛車をよく見かける
地方からわざわざ出てきて何してるんだろうな
816ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 03:59:51 ID:???
>>811
何気に猛者じゃん
817ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 08:16:35 ID:???
やっぱ日本は平和だなぁ
アメリカで無防備にしてたら、厚生次官は何人も殺されてるぞ
年金が受給できなくても取り合ってもらえず、泣き寝入りしている老人はものすごく多いらしいから
818ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 18:16:15 ID:/IOK57K7
日本刀のあの鋭い切れ味にアメリカ人はお漏らしする。
819ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 22:59:43 ID:???
>>815
地方から地方に移動する事を「わざわざ出てきて」とは言わない。
820ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 23:10:54 ID:???
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
821ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:52:49 ID:???
土日走ろうと思うんだがアンダーは半袖でも大丈夫かな?
822ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:27:46 ID:???
そろそろ年末年始の予定を立てる頃じゃない?

みんな元旦はどう走る?

熱田神宮初詣⇒師崎初日の出コース?
豊川稲荷初詣⇒赤羽漁港初日の出コース?
それともシンプルに三国山初日の出ヒルクライム?
823ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 17:03:25 ID:???
カミハギブログで フルクラムのレーシング0が紹介されてるけど21万!
海外通販だと10万ぐらいで手に入りそうなのに・・・。
824ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:06:48 ID:???
海外から輸入して10万上乗せしてるのか
825ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:20:28 ID:???
>824

俺が店員なら・・・w
826ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:50:20 ID:???
カミハギっつーよりはダイナソアがぼってるんだよ。
827ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:55:03 ID:???
商売ってそんなもんでしょ。
828ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:10:47 ID:???
まぁ高く買って安く売りますじゃ商売にならんわな
829ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:56:46 ID:???
懇意にしている人なら良さそうなもんだよな。

今日は帰るまでに降ると思っていたのに…
830ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 09:36:21 ID:???
うぃやっぽぉ〜 まにわうらぁあ〜 いばどんかう〜
ばばったんよあ
831ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 14:53:54 ID:???
よかったな おめでとう
832王将:2008/11/28(金) 15:45:16 ID:???
本日は、餃子二人前(12個)262円です
生ラーメン 2人前は105円です

遅くなってごめんなさい
833ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 19:37:55 ID:???
>>832
チンカスいいかんげにしねよ
834ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 21:07:22 ID:???
>823
カミハギで、サーリー買おうとしているオレに
水を差すような話題だな
835ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 21:37:33 ID:???
初期不良ありゃ、交換対応してくれるし
組み立て、整備してくれるし
後々メンテとか相談にのってもらえるし

その価値に、通販との価格差見出せるかどうかだわな
836ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 22:15:34 ID:???
山王デポ、いつまでジャイアントのハイロードレプリカを定価販売する気なんだろ
09TCR ADVANCEDが出た今、旧車なみに時代遅れなんだが…
837ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 22:38:11 ID:???
>>834
今乗ってる愛車に油さしてやれよ
838ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 02:53:44 ID:???
CRC-556ならワイヤーからハブまでどこでも使えるしね!
839ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 08:58:44 ID:???
>834
http://www.jensonusa.com/store/product/FR299C01-Surly+Travelers+Check+Frame.aspx

日本じゃ14万するフレームが10万切るし。
840ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 09:11:00 ID:???
山王デポは鬼値引がたまにあるから侮れない。
841ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 09:41:18 ID:???
>835
充分見いだしてるよ。だからこそ買おうってわけだしね。
無料メンテがあるのがとくにうれしい

>837
誰がおもろいこと言えとry

>839
・・・
842ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 09:47:04 ID:???
通信販売が対面販売よりも廉価なのは当たり前だろ、人的コストがほとんどかかってないんだ
それに輪をかけた円高ドル安だ
843ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 15:22:38 ID:???
>842
しかしリアル店舗と2足の草鞋を履ショップの2重価格は納得できないな
844ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 15:58:42 ID:???
王将からMTB乗りのピザが出てきて吹いた
845ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 16:20:31 ID:???
>>843
世の中、人的コストをかけない安い通販ばかりだと、初心者が困ってしまうわけですよ。
初心者には助言者が必要で、最後には背中を押してくれないとその道には踏み出せない。
逆に、必要な物が決まっている慣れた人には安い通販。

これが棲み分けというものです。

最近は保険すら通販の安い商品があるし、そのうち車とかも通販で買えるようになりそうだな。
まあ、あくまでカードの限度額以内だが、ダイナーズ持ちなら300万くらい通りそうだな。
846ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 17:42:33 ID:???
>>842
国内代理店の中間マージンをパス出来る点も大きい>海外通販
847王将:2008/11/29(土) 18:02:18 ID:???
>>833
ごめん
そう怒るなよ
次回はもっと早い時刻に報告するから
848ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 18:04:30 ID:???
>>823
犬山 成田山周辺で渋滞見物
849ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 19:13:40 ID:???
今日長島温泉行ってきた
小さい頃よく親に連れてってもらったけど結構近かった
俺の家からだと20キロちょいだった
850ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 19:36:11 ID:???
>>849
特定しましたw
851ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 19:54:28 ID:???
>>850
ブラフだな、きっとそうだ
852ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:11:25 ID:???
明日こそ香嵐渓、と思ったらまた曖昧な天気か・・・
853ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:16:39 ID:???
>>849
奇遇だ!
俺も今日自転車で長島に行ってた。往復80qくらい。
854ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:24:14 ID:???
往復80キロ
今の俺には無理だー
855ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:37:44 ID:???
>>854
時速20キロくらいでたらたら走ってただけなんだけどねw

聞きたいんだけど、自転車乗ってる時、ラジオみたいにぶつぶつしゃべってる人居る?
自分はいつも
「恋人ってあれですよね〜、居ないより居た方が良いんですけどね〜
 でもやっぱり時間的な制約が出来るじゃないですか〜、そういうリスクはありますよね
 居たこと無いからわからないんですけどね〜」
とかブツブツしゃべってニヤニヤしてるから、通報されるレベルだと思う。
856ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:41:26 ID:???
自分はどうしても歌が出る。
わけのわからない替え歌とか、部分的にしか覚えていない歌のサビだけ繰り返したりとか。
あと、「なみだの操」とか。
857ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:46:04 ID:???
俺の脳内はアニソン垂れ流しだな
巡航モードの時はエターナルブレイズとか無限リフレインしてる
858ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:46:10 ID:???
歌も良く歌うなぁ…
一面のどかな田畑だから大声で歌ってたら、
道におばあちゃんがしゃがんでることに気付いたりして気まずいよね
859ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:48:38 ID:???
自発的に口ずさんだりはしないが
頭の中を安室の BODY FEELS EXIT がグルグル回ることはあったな。
レースの終盤佳境に差し掛かったころいつの間にか始まっていた。
860ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 21:59:58 ID:???
おじさんな俺はオリビア・ニュートン・ジョンのフィジカルとかジグ・ジグ・スパトニックのサクセスを歌う
861ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 22:02:53 ID:???
自転車じゃようやらンけど、車に乗ってるときは一人カラオケ状態だな。
im@sのマスターバージョン歌いまくり。

最近は『神様のbirthday』をループで流して歌うのが好き。
862ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 22:24:59 ID:???
キメェwww
863ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 22:52:29 ID:???
>>857
あー、なのはの歌はいいねー
一生懸命登った後の下り中はこの手の歌がアドレナリン全開で脳内を駆け巡るよ
864ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 00:25:15 ID:???
>858
まぁばあちゃんなら深夜枠のアニソン聞いてもわからんから大丈夫だ・・・
865ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 00:27:21 ID:???
タイフーンが微妙に思えるのはおそらく軍ヲタ特有の現象であろう。
なんたって先代が(ry
866ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 10:26:24 ID:???
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    愛知県の経済は全治30年。 
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    べつに根拠はありません。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   トヨタ自動車は完治不能。
       Y { r=、__ ` j ハ─   漢字も空気も読めません。
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   

867ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 15:33:44 ID:???
漢字は読めなくてもいいんで、国民の要望を読める人になってください。
868ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 15:51:28 ID:???
       、z=ニ三三ニヽ、  他はともかく、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  景気の先行きを読む能力が・・・・
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y {     ` j ハ─   
.  r‐、 /)へ、 Д  イ  < ホスィ・・・
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   

869ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 15:58:29 ID:???
>867
      、z=ニ三三ニヽ、   おまいらの事なんかより
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    あの国の事の方が大事・・・・
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y {     ` j ハ─   
.  r‐、 /)へ、 Д  イ  < 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   

てか、釣られるなよ。
870ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 16:00:05 ID:???
あの国ってどこなんだよ?
871ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 16:18:47 ID:???
>>870
>>869 が大好きな国。
>>869 は寝ても覚めてもその国のことで頭が一杯。
>>869 が 2ch でするレスはいつもその国のことばかり。
872ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 16:49:44 ID:???
あの国っていたっらあの国だろうがよ。

国民が大型バイク乗りたがっているのに、
その声には耳を傾けず、難しい限定解除の試験受けさせて、なかなか大型バイク
のさせないようにしてたのに、あの国のV型2気筒大型バイクが、
日本の高性能レーサーレプリカのおかげで、駆逐されるようになると、
日本でそのバイクの売り上げが伸びないのは、難しい免許制度が原因だ。何とかしろと
外圧かけたら、あっという間に大型二輪解禁・・・。
873ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 16:54:56 ID:???
>>872
いや、お前がその国が好きなことはよく分かったから。
874ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 17:15:22 ID:???
>>872
USO
875ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 17:51:45 ID:???
フクイの試乗車が珍走仕様な件
876ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 18:28:40 ID:???
>875

これかい? ハンドルが変
http://www.fukui-c.co.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=363
877ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 18:37:05 ID:???
変なコテが居ついた件
878ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 19:55:05 ID:???
>>876
超話題のこのポジション
879ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 09:41:04 ID:???
>740

今日は10回目公判の日か 今から行っても遅いか・・。
880ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 23:21:03 ID:???
ディスクホイールで痛くしてるから最近風が強くて困る
881ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:07 ID:wxwAUqhK
ほぅ……ダブルミーニングとは高度な事をするな
882ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:59 ID:???
意味わからん

アホなんで
883ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 01:16:47 ID:???
一宮近辺でヘルメットやグローブなど多く扱っているお店があったら教えてください。
884ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 01:19:33 ID:???
ニコーかな
北区なんで近辺とは言いがたい位置だが
885ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 02:03:12 ID:???
>>884

ありがとうございます!
886ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 02:40:10 ID:???
ロード購入記念に名古屋駅スタートで伊勢まで行って一泊、
帰りは自走か電車で輪行しようとと思ってます。
ルートとしては国道23号を考えてるのですが、ロードで
走れる道でしょうか。他にお勧めがあれば教えて下さい。
887ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 06:57:26 ID:???
「購入記念」で走るような道ではないと思う<R23

日光川の橋とか、車道じゃなくて歩道のスロープ使用を余儀なくされる所もあるし、
素直にR1にしておいたほうが良いと思う。
888ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 08:59:38 ID:???
        、z=ニ三三ニヽ、
         、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    トヨタは期間従業員切った人事 
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    の連中が成功報酬をたんまり貰う。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    まあどこの会社も同じだね。  
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   トヨタ自動車は派遣と期間工を
       Y { r=、__ ` j ハ─    廃棄して何とか危機を回避するん
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     だろうねえ。
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  まあ、クビになった人達は給付金で
                    自転車買う金の足しにでもしてくれよ 







889ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 09:46:39 ID:???
ニコーって駐車場どこにあるの?
890ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 12:22:44 ID:YlTKH/L8
店の真ん前
891ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 12:45:09 ID:???
>887
しかし、R1も四日市くらいまでだよな。
ツールド愛知の長距離イベントだとR23を伊勢まで突っ走るらしい。
まあ日曜日ならトラックが少なくなるからなんとか走れるかもしれんけど。

>886 伊勢じゃなくて奈良にしたら?
片道150キロだけどR23よりは安全だよ。
〜四日市〜鈴鹿〜亀山〜伊賀市上野〜奈良
四日市〜亀山はR1を外れて県道54あたりを利用すると良い。
他は国道を走って問題無し。できれば日曜日がいいけど。
892ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 15:31:03 ID:???

 \\ 見っ直そう 見直そう♪   //

  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

 従業員数見直そう 派遣・契約切りで見直そう (サァ)

  \\ 解約だ 首切りだ♪   //

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし解雇します
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

893ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 15:52:38 ID:???
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  トヨタ(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\


894ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 15:53:49 ID:???
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  派遣社員は従業員じゃありませんから
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  今後は切り捨て放題です
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
895ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 17:18:10 ID:???
チーム光の派遣がコピペ荒らししてんのか?
896ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 18:55:59 ID:???
>>891
貴方のレスから「ツールド愛知」のキーワードを拾って、ぐぐって、
「愛知県サイクリング協会」のサイトを知ることが出来たよ。
本当にありがとう。色んなロングライドイベント開催しているんだね。
897ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:03:37 ID:???
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 期間工なんざ奴隷と同じだ安い労働力確保のため
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  日本の貧民どもは貧困スパイラルから抜けれないようにしてやる
      |      ノ   ヽ  |       \_________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


898ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:46:15 ID:???
>>889
店を出て左にちょっと行ったところ
10台ぐらい止めれる
899ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 22:58:56 ID:???
AA貼ってる奴って何なの?
切られる奴って、他の県から来た出稼ぎ労働者でしょ?
生まれも育ちも名古屋の俺達には無関係だから、よそでやってくれ
900ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:36:48 ID:???
     __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             こんな便利な「派遣制度」を規制しちゃダメだよ
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;              せっかく、使い捨てが可能な労働力が誕生したんだから・・
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             要らなくなったら、ポイッ! 使い捨てさ。便所の紙といっしょさ。
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ       超便利じゃん。便所の紙も無くちゃ困るだろ。まさに企業の必需品。
    |      ノ    ヽ |   __ _      
   ∧        3  ./   |     |ニ、i    え?人間を粗末にするな?
 /\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
  \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ   おいおい、派遣工は人間じゃないんだよ、家畜や奴隷と同じなんだよ‥

901ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:44:17 ID:???
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉  お前ら、俺の生活の支援するの為にも
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   トヨタ(笑)車とAUの携帯を購入してくれw
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
902ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:53:17 ID:???
犯罪率上がりそうだなぁ・・
903ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 04:05:14 ID:???
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉  
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   パンが食べれないなら、おやつを食べればいいじゃない
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ





派遣の革命の震源地は三河からかな? 無血革命を願う。
904ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 07:52:59 ID:???
若宮大通をデモする斬られた派遣集団が、トヨタ車に踏みにじられる。
リメンバー天安門ですね。

わかります。
905ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 08:26:57 ID:???
派遣のクズがどうなろうと俺には関係ないからどうでもいい。
906ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 08:56:13 ID:???
踊る大捜査線3 シナリオ  セントレア空港封鎖を解け

某車会社で派遣ぎりされた元派遣社員達は行く場所もなく町をさまよい歩いた。
ある日、ニュースでバンコクの空港封鎖を知る。 これだ! 俺たちの居場所は。

彼らは誰に言われることなく、セントレア空港に集まり始めた。
そして、空港で居座りこう叫び始めた。

「某社の管理職はボーナス一割カットで、俺たちは派遣切り。
あまりにも不公平。憲法にはすべての国民に働く義務と権利がある。
一部の正社員達の利益を守るために、俺たちの権利を侵害された。
某社は、正社員ボーナス全額カットしてでも、俺たちの働く権利を守るべきだ。」

青島巡査が、現場にたどり着いた時はバリケードまで築き始められた。
青島巡査は居座る元派遣社員達に呼びかける。
「君たちのリーダーと話がしたい。 リーダーは誰だ?」

907ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 08:57:08 ID:???
すると元派遣社員達は口々に答えた。
「俺たちにはリーダーはいない。リーダーなんていても、
自己保身をするばかりで、俺たちは捨てられる。」

空港に殺到するマスコミ。加熱する報道合戦。
それに呼応した、元派遣社員達が、工場周辺の道路を封鎖し始めた。
工場では、物資の供給がストップして操業停止状態に・・・。
彼らは口々に言う。

「俺たちの首を切って、何事もなかったように工場操業させようなんて虫が良い」

そうこうしている間に、膠着状態にあった空港で、SATが催涙弾を撃ち始めた・・・。
混乱する現場。「待て」叫ぶ青島巡査 

「彼らは、市民なんだ!」

果たして、セントレア空港封鎖は解けるのか?
908ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 09:58:32 ID:???
コピペ死ね
909ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 10:01:58 ID:???
>>907
> 工場では、物資の供給がストップして操業停止状態に・・・。

     __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;             
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|              成田や関空から運んでくるから、セントレア使えなくても問題ないよ。
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ        元々セントレアの利用は減らす予定だったしね。
    |      ノ    ヽ |   __ _      
   ∧        3  ./   |     |ニ、i    
 /\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
  \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ  
910ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 10:35:30 ID:???
>>889
> ニコーって駐車場どこにあるの?

店の真ん前と店から左にちょっと行ったところ、ね。
周辺の迷惑になるから、路上駐車はやめよう。
911ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 11:41:50 ID:???
>908

ここに書いたのが最初。 面白かったら、コピペ頼むわw

おどる3 楽しみだな。 
912ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 19:36:49 ID:???
元トヨタの派遣うざい
913ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:07:23 ID:???
元派遣に仕事を!
914ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:11:58 ID:???
そもそも三河の話題だろ
名古屋と三河は別世界
三河なんて新幹線の窓から眺めるくらいだよ
915ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:22:44 ID:???
普通「尾張」と「三河」で分けるのに。
世界が狭いの?バカなの?
916ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:33:00 ID:???
>>915
性格には名古屋、尾張、三河
政令指定都市を甘く見てもらっては困るな
917ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:46:24 ID:???
>>916
愛知県を「名古屋」「尾張」「三河」で分けてるのか
お前の頭の中に描かれてる地図を見てみたい
918ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:57:01 ID:???
>>917
名古屋が尾張だったのは江戸時代まで
尾張藩亡き現在、尾張を名乗る必要ないよ
徳川って大嫌いだし
919ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:06:00 ID:???
君の名古屋は尾張じゃないってことだな。いろいろ了解した。
920ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:06:42 ID:???
そうそ
しかも徳川は織田色を一掃するためなのか名前まで那古野から名古屋に変えやがった。
921ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:09:59 ID:???
3英傑とか言ったところで、優秀なのは全部関東や関西に連れて行かれて、今残ってるのはカスの子孫www
922ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:26:23 ID:???
尾張徳川って幕府重鎮中の重鎮だったのだが・・・
923ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:31:29 ID:???
>>919
俺が名古屋から出る時は新幹線で大阪・熱海・品川へ行くくらい
普段は名古屋から一歩を出ずに生活してるからね
924ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:35:45 ID:???
名古屋って呼ぶなら併記する地名は三河じゃなくて豊田だろ、トヨタの話題だし
925ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 23:40:22 ID:???
それでは岡崎や豊橋からクレームが
926ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 06:44:07 ID:???
>>924
豊田は行政区画の名前で、三河は地方の名前、
豊田市は三河地方に含まれる。
927ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 09:55:06 ID:???
尾張氏にしか興味がない俺には関係ない話だな
928ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 11:38:38 ID:???
この話もうおわり
929ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 15:08:49 ID:???
↑おわり=尾張ってことね
930ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 16:12:37 ID:???
久々にナディアパークのモンベルに行ってみたら、自転車コーナー充実してた・・。

でも、ナディアパークって駐輪場用意してないくせに敷地内駐輪禁止の立て看板があったりする。
だから、周りの歩道は自転車が所狭しと置いてあって道路を塞いでる。

集客を想定している施設なのに、道路環境の事に配慮していないのは納得いかんな。
931ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 17:32:00 ID:???
みなさん、岐阜の柳ヶ瀬商店街って行ったことありますか?
春日井からサイクリング〜♪ サイクリング〜♪ って行ったんですが、
あんな巨大な商店街だとは知らなかった。。
自転車でうろついたら、とってもおもしろかったです。
ただし、太目のスリックタイヤのマウンテンバイクで行ったから
帰りは疲れきってヨレヨレになった。w
932ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 19:09:54 ID:???
>>930
下の階のロフトにも少しだけ自転車コーナーがあるから、
色んなパーツ見比べられるよな。あそこ
933ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:09:33 ID:???
>>930
名駅周辺に最近出来た立派な駐輪場を栄にも作ってほしいわ
934ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:14:37 ID:???
通勤、通学のための駐輪場の需要が栄にあるとは思えない。
935ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:23:01 ID:???
通勤通学のための自転車が多いから駐輪場作ったのか
久しぶりに名駅行ったら立派な駐輪場がそこら中に出来ててびっくりしたw
936ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:28:33 ID:???
最近つーか3月にできたんだけどな駐輪場
937ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:54:13 ID:???
>>935
え?まさか有料の駐輪場だということを知らないの?
938ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 23:12:04 ID:???
有料なのは知ってるけど半日以上とめても100円じゃなかったっけ
939ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 23:39:28 ID:???
名古屋駅周辺の駐輪所にはロード専門の窃盗団が張ってる。
940ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 23:42:13 ID:vGJWh9so
福岡市博多区中洲の川沿いを歩行中(本日16時頃)に起きた出来事。
後ろから自転車に乗った女(20代の怪物or化け物顔)
が追い越しざまに「邪魔」と言ってきやがった・・・
立場を分かってないバカ女に腹が立った為、呼び止めて文句言ってやったが、
今度はすごい形相して(まるでホラー映画に出てくる怪物の何かみないな)
逆切れしてきやがった・・・。歩道を通行する際は歩行者が優先!
これ常識かと。「ベル鳴らして警告したがこちらがよけなかった」とかホザキまくってたが、
そんなもん通用しない。しきりに警察呼ぶ、なんて言っていたが・・・・
感情的および個の主観をアカの他人に押し付けてくるバカ女は
チャリンコなんて乗るなと。
941ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 23:45:24 ID:???
まぁデヴが通行の邪魔なのは事実な訳で・・・
まずはダイエットしろと
942ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 23:46:39 ID:???
>>940
危険だな。「この人、痴漢です」と言われれば、お前の一生おしまい。
943ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 23:49:39 ID:???
家宅捜査されたら有罪確定だろ
944ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 05:06:28 ID:g9Z1LYDL
>>942
そういった危険性はあるが・・・
そもそも自転車が歩道を走る際のルールも知らないで歩行者に迷惑かけてると。
本題とは関係ないこちらの誹謗中傷めいた内容の文句もこちらに言ってきていた
ので法的には相手を訴えることもできる。
945ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 10:00:18 ID:???
半島の方ですか?
946ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 11:03:41 ID:???
自転車のベルは人をどかすためについてるわけじゃない
947ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 11:24:20 ID:???
福岡って名古屋にあったのか
知らんかった
948ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 12:32:42 ID:???
いやいや、まだ>>944が公務員と決まったわけではないから 
949ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 14:10:53 ID:???
>942
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E5%81%BD%E5%91%8A%E8%A8%B4

まぁ、でもその女性が、自分の衣服破って痴漢の被害を装えば、かなりやばいかもw
950ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 16:12:25 ID:???
やってないことを証明するのって難しいからな。
951ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 18:45:07 ID:???
電車内で携帯で話してる女子大生を注意したら痴漢として突き出されたおっさんが居たな…
952ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 18:50:49 ID:???
>>949-951
普通の犯罪は、有罪であることが立証されなければ無罪なんだけど、
痴漢の場合は無罪を立証しなければ有罪
(痴漢以外にも、よく見られるが)
これは、司法制度から完全に逸脱
なんとかならないのかねぇ
法務大臣さん
953ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 19:03:31 ID:???
日曜日の最低気温−1℃て泣くぞおい。
954ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 19:04:09 ID:???
まぁそれだけ被害者と加害者が偏った犯罪なんだろうよ。
昨日だかニュースでそれ何てエロゲ的な痴漢団が逮捕されてたし。
955ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 19:10:22 ID:???
>>953
漏れは今日の90%降水確率で既に泣いた。

朝と夜は晴れてるって所まで聞けばよかったわ。
956ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 19:14:31 ID:Odp6gYQM
>>946
現実にはどいてくれるわけで・・・
957ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 19:22:06 ID:???
>>947
名古屋にはないが
二之瀬の近くに福岡橋ならあるぞw

今年は、いつ頃まで二之に瀬登れるかな。
958ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 22:20:52 ID:???
>>953
明日も寒そうなんで走るのやめた
ビールうめぇww
959ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 22:50:18 ID:???
>>957
二の瀬登ったあと、三重県側に降りてる?
それとも何度も登り返すの?
960ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 23:15:44 ID:???
>>955
気象庁のホームページのレーダーの降雨短時予測を信じて自転車で出撃したら、
見事にずぶぬれになりましたが、何か?

あれは、急激に発達する積乱雲の予想はできないだよね。
961ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 08:51:33 ID:???
テロ豪雨
962ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 09:05:15 ID:???
天気予報なんぞより、自分が雨男なのか晴れ男を把握したほうが確実
963ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 09:36:11 ID:???
うむ
そう決心して長期データをとってみたら
結局、天気予報に略同なデータだった
なんてことにしかならないと思うぞ。
964ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 09:51:08 ID:???
タダで情報を受け取れる天気予報だからこそ、
参考程度にとどめておくのが良いかもね。

江川通の水主町付近の歩道の工事、
まさか自転車道作ってるのかな?
965ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 12:04:42 ID:???
>>962
昔は晴れ男だったのに、バイクをジャイに変えてから雨男に変身しましたが、何か?
966ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 12:12:00 ID:???
ジャイwww
967ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 12:20:09 ID:???
ガノwww
968ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 15:54:45 ID:???
チメwww
969ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 16:58:16 ID:???
インタマwww
970ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 17:10:28 ID:???
パナwww
971ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 17:13:52 ID:???
フジwww
972ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 17:59:12 ID:???
ズノウwww
973ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 18:37:23 ID:???
自演乙www
974ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 18:40:29 ID:???
カンパwww
975ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 18:41:25 ID:???
SHIMANOwwwwwwwwwwwwwwwww
976ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 19:05:57 ID:???
IEYASUwww
977ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 19:29:19 ID:???
SRAMwww
978ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 20:50:37 ID:???
SHOGUNwww
979ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 21:03:41 ID:???
SUGAKIYAwww
980ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 21:22:42 ID:???
NAGOYAwwwwwwww
981ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 21:31:38 ID:???
982ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 21:31:53 ID:???
COCOICHIwwww
983ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:29 ID:???
スガキヤwww
984ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:55 ID:???
ういろwww
985ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:53 ID:???
きしめんwww
986ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:43:05 ID:???
みそかつwww
987ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:44:12 ID:???
米兵www
988ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:48:12 ID:???
グランパスwww
989ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:49:07 ID:???
オーシャンズwww
990ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:49:27 ID:???
女子大小路www
991ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:49:54 ID:???
ドラゴンズwww
992ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:50:32 ID:???
トヨタwww
993ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:51:35 ID:???
名古屋県wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:53:38 ID:???
マウンテンwww
995ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 23:03:02 ID:???
錦三www
996ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:45 ID:???
暇人www
997ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 23:21:00 ID:???
三河www
998ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 23:24:19 ID:???
ひつまぶしwww
999ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 23:25:11 ID:???
味噌煮込みwww
1000ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 23:26:20 ID:???
1000なら天皇杯優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。