1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
さんぽーる:2008/09/13(土) 04:48:22 ID:???
o(^-^)o
実質的には自動車優先になってるからな、
それを覆すには自転車の数が足りない。
自転車が増える
↓
暴走も増える
↓
規制
こうなるのは初めからわかってる。
■妖怪人間チンポコ
ペニスアーマに身を包んだ妖怪
こすればこするほど強くなるが、
サイドの玉袋に一撃を食らうと戦闘力を失う
妖獣クリトリーと敵対関係にあり、
彼女らと遭遇すると必殺技である亀頭ダイブで頭から突っ込んでいく
自動車のってる奴が道交法知らない奴多いので増えると思うよ
2車線以上で一番左車線の左側走っててもピーピー鳴らしてくるし、
1車線だとさらにピーピーくる
しかも、なぜか怒り顔で追い越しかけてくるのがかわいいよねw
6 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 22:32:05 ID:qJQ4TWKm
8 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 23:00:26 ID:Gjtr7Dtu
18条1項は罰則のない努力義務
9 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 23:15:31 ID:ZcQVpO8e
こういうのがいるから逆走もなくならない
努力義務って、子供が自転車乗るときにヘルメット被れってやつみたいなのでしょ
何条か知らないけど
>>3 自動車が増えて暴走も増えたから自動車規制しろ
自動車は減ってるだろ
だいたい左側を走れって何だよ。真ん中より左だったらいいんだろ?
真ん中より左って、右折レーン自転車で走るのか?w
>>8 車線ではなく車道と
>>6は言っているから、状況によっては20条や27条で罰せられる可能性はある
>>14 自転車が交通手段としてしっかり位置づけられている国では、どこでもその通りだ
お前、世の中知らないのか
日本は違う国だ
お前、何人だ?
一人だ。
>>6 2車線のときはそれやるけど、すごいことになるよ
怒り狂ってこっちのすぐ横30cmぐらいを追い越しかけてくる
しかも、もっと端走れとか言ってくる奴も入るw
やはり道交法知らないとしか思えない
お前が恥をしれって感じだわ
車道と車線を区別して書いて欲しい。
結局左車線は法律では真ん中走ってもオーケーなんでしょ?
複数通行帯がある場合は基本的にOK
23 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 08:58:04 ID:YPFAIaQd
それやると運転下手だと思われるから普通はやらない。
>>16みたいに屁理屈しか言えないような奴って何考えて2chしてんだろう
幅1.5m以上の自転車専用路側帯(道路両側にそれぞれ一方通行で)と、
歩道側、車道側にコンクリ製の分離帯を設置する
現在の幹線道路の車道と歩道を削って新設する
歩行者・自転車・自動車それぞれ共存する為には...
街路樹や植え込みが無くなるのは致しかた無いと想う
1.5m幅で自転車同士の追い越しがツライかも知れんが...
建設費や設置に掛かる時間以外は、極論では無いと想う
なるほどね
そうじゃない
>>24 2chって屁理屈しか言えないような奴の集まるところじゃなかった?
これからは「自動車に乗ってる人」を自転車にシフトすべきだと思うが。
車の台数を減らさない限り事故は減らない。そして、少なくとも
道交法をちゃんと勉強してきた(ハズ)の人が自転車に乗ることで、
初めてお互いが共存共栄できるようになる。
という夢を見ました・・・。orz
所詮は夢か。
33 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 12:44:12 ID:UJGkFE9Y
>>30 夢だから突っ込みは禁じ手かも知れないが、最後の2行はどういう意味?
何が危険って商店街の車が非常に危険なんだよね
追い越しなんかも平気でしてくるし、すれ違う車もスレスレでスピードだして通過
前の車とすれ違った後、斜めに突っ込んできてミラーがハンドルにぶつかる事多々あり
最近ではあぶなすぎるので、そこの商店街を通過する時は真ん中走るようにしてる
>>33 「相手の立場も理解可能な免許保持者同士が、まずはお手本を示そう」
という意味ではないかと。
それに車人口が自転車へシフトすれば(→車の走行台数が物理的に減れば)、
スレタイにある事故数は目に見えて減ると思うんだがどーよ?
>>35 ははぁ、なるほどー。
確かに今増加している自転車乗りって、元を正せばこないだまで「歩行者」だった人ばっかりだよな。
自動車に乗るようになってしまった人が自転車にリターンするのって本当に希で少ないし。
(まぁそれを突き詰めてしまうと「自転車運転免許証」云々になっちまうからそれは置いとく)
ならば如何にすれば自動車乗りを減らして自転車乗りにシフトさせるか、
または「自転車にもよく乗る運転免許保持者」を増やすか、ってことだね。
免許がないと相手の立場も考えられんのか?
危険予測とか免許取ったからこそ気付くこともあるけど、そんなに
免許見取得の自転車乗りの意識が低いとも思えんがなぁ
うむ。俺は小学生のころから模範的な乗り方してた。
ハンドサインが得意技。
免許取ってクルマ運転するようになって、多くのドライバーのいい加減さに呆れた。
信頼してた俺はガキだったし、生きのこれたのは運がよかったんだということが判った。
自転車に乗るようになれば、そういういい加減なドライバーも気づくところがあるかもな。
クルマの走行距離を自転車の走行距離に転嫁していくのは良いと思う。
実際考えられない人種が増えたよね、スイーツ(笑)とか。
T字路をバカデカいワンボックスで塞いでてヘーキな顔してるクソオンナとかね。
結論。
子供のうちから正しく教育。
免許を取ってもしつこく教育。
みんなで監視、みんなが通報。
違反は絶対許さない。
がんばれ正義の味方
『人は悪意ではなく、善意ゆえに通報者となる』
43 :
↑:2008/09/20(土) 23:56:08 ID:???
不吉なレス番号
44 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 15:26:25 ID:nZ3T/EQd
お前も死産だよ
あんたもな↑
>>37 そういうのを屁理屈っていうんだよ。
免許云々じゃなくて「自転車以外の車両を運転する」から
…めんどくさ。後は自分で考えろ。
今日自転車で車道走ってたら、前詰まってるのに無理に追い越してきた車が
先の交差点で左折するときに、左をすり抜けるのかと思ったのかなかなか進まないなんて煩わしい事があったんだが
これ見て後続のドライバーはどう思ってたんだろね。
この車頭悪いと思うのか、それとも自転車が車道をちょこまかと鬱陶しいと思うのか。
(自分は道なりに左側を走ってるだけで、右にはみ出して追い越したり左折時に行くか行かないか躊躇したり
ちょこまかしてたのは車のほうなんだけど)
追い越しすり抜けを当たり前の事と考える人事故は減らないね、きっと。
自分以外はみんな邪魔
そうでもない。
法律通りきちんと走る車はが邪魔だと思うことはあまりないな。
自分ルールで走る奴は邪魔だが。
おまえも後続のドライバーなのか?
51 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 02:20:32 ID:FQshazsj
?
自転車の側が道交法をビシッと守るようになったら、
きっとクルマの悪いとこばっかりが浮き出てくるよね。
>>52 その仮定の前提となっている、
「自転車の側が道交法をビシッと守る」
…といった事象が生じる可能性は、
事実上、零に近いと思いますが。
54 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 00:13:45 ID:/p5fufps
自転車人口の方がクルマよりも圧倒的に少ないという前提は・・・
自転車保有台数8700万台
自動車保有台数7500万台
オレの経験則でも自転車人口の方が多い気がするんだが・・・
>>52はそんな前提で話してないし、それより前にも・・・
59 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 08:01:51 ID:dcgS/TRD
ところで・・・
自転車の事故数は、車道・・・
うま・・・
皆、最後まで言えよう、気持ち悪いじゃな…
>>56 保有台数、ではなく人口の問題じゃね? 54氏は多分
「少ない方が教育も行き届きやすいし」云々を書きたかったのではないかと。
と、一人で11台を保有しているオイラの意見どした。
・・・どした?
1台あたりの大きさが違いすぎて、単純に保有台数で比較できん。
何を比較すんの・・・?
総質量かな。
市場規模
タイヤの接地面積
脳の大きさ
>>1 自動車と自転車の事故は増える。
自転車と歩行者の事故は減る。
つまらなくてすまん。
74 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 01:12:17 ID:68KcgH+2
そうだね
事故の7割が交差点で起きている
事故の5割が出会い頭によるもの
死亡事故の7割で自転車の法令違反がある
> 死亡事故の7割で自転車の法令違反がある
3割は自転車側の違反が無いということか。
自動車側にも違反があったのは何割かしら。
交通事故統計(平成20年8月末)より、
平成20年8月末の死者
自動車乗車中 1154人
歩行中 995人
自転車乗用中 427人
自転車乗用者(第1当事者)の死亡事故件数 123件
車両という意識がない
車両=自動車
軽車両=軽自動車
軽油=軽車両用の燃料
>>79 一般人の認識ってその程度だよな…
そりゃ事故も減らない
81 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 03:42:06 ID:Nfr3bEGE
大型車がぎりぎり通れる一通を逆走して詰まらせる奴うざい
ヘルメット着用率の低い国ほど死亡率が低いという統計がある(欧米)
実はこれ、トップ2ヵ国が自転車レーンを持つオランダとデンマーク
事故の多い国ほど自己防衛/自己責任が支配的という
ドライバーの認識不足だよね
明らかににらまれるし、クラクションならされたときは本当イライラする
84 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:42:22 ID:WFYu9bTu
睨まれるって逆走でもしてたのか?
ブレーキの有無に関わらず街乗りピスト野郎は
オレンジレンジ、EXILE、リップスライムといった
典型的DQN顔の低脳しかいない。
>>84 そんなことしてないよ
信号待ちのときとか明らかに邪魔だなぁっていう目してるよ
合法だからといって邪魔じゃないってことはないからな。
渋滞の中にいりゃ周り全部が邪魔だし。
被害妄想か他人の心が読めるエスパーさん、もしくはただの愚痴
日本は自転車に向いてない
オランダとデンマーク最高
日本猿は道具を使うのに向いてない
いまの日本は世界的に交通事故がとても少ない。
これほどの自動車が走ってるのにも関わらず。
あえて劣った外国の交通事情を見習う価値はない
オレゴン全般とカリフォルニアのサンフランシスコもいいぞ
>>94 登場人物のセリフ=作者の考え方
なんて捉え方をする時点でバカ決定だよね。
つまり、作者はそう考えていないってことですね。
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1225286059/ 195 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/11/05(水) 00:29:32 ID:YCVMHaQc0
>>177のような人間は頭の中身は関係ないよ。人間の中身の質だ
そういう意味では、慶大生に多いなこういうキチガイは
つーか、ぶっちゃけ法律が悪い。自転車は歩道を走らせるべきだ
歩行者が危険とかいうが、それは自転車乗ってる連中が気をつければ問題ない話
歩道は「時速制限」や「車の流れ」がない。つまり歩行者がいれば、いくらでもゆっくり走れるし、
場合によっては止まって降りて押すこともできる。それをひき逃げするのは、単に乗ってるヤツがキチガイなだけ
年齢問わずムショに放り込んで半殺しにすればいいだけの話
車道に出るとなると、ただ気をつければいいとかそんなレベルの話ではなくなってしまう
第一、車道と歩道の間にどれだけの隙間があるよ? 特に間を意識して作ってねぇ限り、30センチもねーぞ
それで自転車が巻き込まれて、しかもそれで車が急ブレーキで自転車は歩道にぶっ飛んで・・・とかなると、
周りに2次3次4次被害が続出する。今の日本人はそんなこともわかんねーのだろうか
ま、そういう考えの人もいるわけで。
100 :
は:2008/11/07(金) 14:59:59 ID:UvO+qzZV
100
自転車運転過失傷害なんて罪状ができたのかw
ひき逃げの女子中生、殺人未遂の非行事実で家裁送致 2008.11.8 00:16
大阪市淀川区で、中学3年の女子生徒(14)が軽ワゴン車で自転車の
男性をはね、約140メートル引きずって重傷を負わせた事件で、大阪
地検は7日、殺人未遂と自転車運転過失傷害などの非行事実で、女子生
徒を大阪家裁に送致した。
送致事実などによると、女子生徒は10月18日午前2時55分ごろ、
淀川区新北野の国道176号交差点で親の軽ワゴン車を無免許で運転。
自転車に乗っていた豊中市服部本町の飲食店員、村中文夫さん(58)
をはね、車の下部に巻き込んだまま約140メートル引きずって逃走
した。
女子生徒は交差点で村中さんが横断しているのに気付きながら、先に
左折しようとアクセルを踏み、はねた後もブレーキを踏むことなく走
行していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081108/dst0811080019000-n1.htm
当地には二輪車専用レーンがあるんだが、そこを自転車で走ると
バイクとの接触が結構心配というか、実際上司がバイクで事故った
高校生の自転車を追い越そうとしたら、急に道の真ん中に進路変更して
クラッシュ 高校生は無事 上司は鎖骨骨折で文字通り骨折り損
>>102 ロクな教育もせずに、「分かってる人達だけ」で何かを勝手にやるとそうなるよな。
事情はよくわからんが
自動車の抜き方をしたんじゃないか
自転車を抜くときは、抜くぞと声を掛けるとか
相手がこちらに反応するのを確認しないと
いまどき危険かもしれない
バイク(オートバイ)がバイク(自転車)を抜かすときに
スピードだして抜いちゃいかんということじゃないか
いったん後ろについて、声をかけて
ということじゃなかろうか
おなじ二輪なんだから同じ走りをしないといけないんじゃないか
自動車と一緒の走りをしようとしてたんじゃないか
まあ、自転車もたくさん走っているから後尾について警告ということをいちいち
出来ないというのもある。
とにかく高校生自転車は、歩道からいきなり車道の真ん中に出てきたり予想以上に
大きな動きをするから警戒は必要だわな
そう、警戒して走らないと
もちろんたくさん走っていれば、警告も必要ないくらい
バイクも二輪として一緒に走ればいいわけだ。
抜くということは自分にかなりの余裕がなければやっちゃいけないだろう
車道でも
それをオレは自転車とはちがうんだバイクなんだと思って二輪レーンを走っていなかったかということだ
怪我した上司は車道のつもりで抜いたんだろう
車道は自動車はいきなりでたりしない
いきなり出るのはバイクのほうだ
より身軽なもののほうの動きがわからないわけだ。
二輪レーンをバイクが走れば、今度は、バイク乗りに自動車の気持ちがわかるだろう
車道の自動車とバイクの関係がバイクと自転車の関係になったわけだから
ということでいいたいことは
>
ロクな教育もせずに、「分かってる人達だけ」で何かを勝手にやるとそうなるよな。
とほぼ同意だ(オレと「分かってる人達だけ」の意味が違うかもしれないが)
今までと違う通行形態になるのだから、そのことを教育しろということ。
行政は単にレーンを作っておわりという箱モノ行政しか知らないやつら。
だから二輪レーンをつくっておしまい。
走るほうは、長年の習慣が身についたままの走り方
これでは事故は起こる。
二輪レーンならいままでは自動車と同じ走り方をさせられていたバイクが今度は自転車と同じ走り方をするという教育
全部が二輪レーンならこれだけでいいが、車道も走るから、そのときは車道の走り方になる。
バイクにはいままでよりも変化が要求される。
自動車だっていままで通りで許される状況じゃない。
自動車には車道は自分たちだけのものじゃないということの教育の徹底がこの数十年されていないことがそもそもの問題で、これが諸悪の根源。
バイクの走り方も、これにあわせて習慣化しているから。自転車も割りを食い、歩行者が一番被害者。
でも自動車に乗るやつは、歩行者でもあるわけだ。逆の順にやさしい交通社会にするという意識を作ってこなかったいままでのやり方を逆に変えないといけない。