盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:30:27 ID:???
■自転車用市販ロック評価表 暫定版ver1.04
◎はピッキング対策を講じてあるもの。
カッコ内はだいたいの実売価格。

▼大型のボルトクリッパーなどを持った泥棒相手に対抗できる可能性のあるロック
自転車用として使いうる錠の中では皆無。ロック以外の方法として室内保管、輪行袋での携行が有効
≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫
▼小型のボルトクリッパーなどを持った泥棒相手に対抗できる可能性のあるロック
・TRELOCK FS400,FS401 ◎(実売価格8〜9k)
・ABUS Bordo ◎(12k)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
▼ニッパーなどの工具を持ったDQN相手に対抗できる可能性のあるロック(破壊例あり、短時間で破壊される)
・ABUS Millennio Phantom 896/85 ミレニオ ファントム ◎(6.5k)
・ABUS Catena2 680 カティーナ2 (4k)
・GORIN GS1(2〜3k)
=========厨房の壁============
▼通りすがりの素手のDQN相手に対抗できる可能性のあるロック(破壊例多数あり、極めて短時間で破壊される)
・BORO サイクルロック KEY TYPE (2〜4k)
・YPK クレプト2.0 (2.5k)
・YPK スプレッソ1.2 (1〜2k)
━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━
▼通りすがりの素手のDQN相手でも破られる恐れのあるロック
・サークル錠、三桁の番号合わせ錠など
─────────それ以前の壁──────────
▼論外
・ロックし忘れ、ロックしない
3ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:34:59 ID:???
■盗難対策の基本 ver1.04
太く強い錠で地球ロックが大前提

●ワイヤー錠・安物U字ロックは泥棒にとって紐同然。
もしワイヤー錠使用するなら、15mm以上を推奨(泥棒対策でなく、中高生対策)
●駐輪場にとめない(駐輪場は盗み放題・人が少なく、
自転車いじってても不審でなく、盗難の責任は駐輪場は負わない)
●駐輪時は必ず構造物にくくりつける。通称、地球ロック。
 (自転車を鍵ごともっていかれたらアウト。
  目的地の近くにくくりつけられる固定物がなかったら、
  ちゃんとくくりつけられるところに駐輪してから歩く)
●ロックは高い位置で。
 (低いとワイヤーカッターに体重をかけられるため切断されやすくなる)
●『盗まれにくい状況』を作る。
 (人目につく所に止めたり、視界から離れる時間を出来る限り短くすることが大切)
●保管は可能な限り室内保管が望ましい。
 (とくにマンションの駐輪場は厳禁。夜中に人気がないので盗み放題)
●決まった行動パターンは避ける。
 (毎日、同じ時間帯に同じ場所に置いてあると目をつけられやすい)
●メーター・ライト・サドルバッグは駐輪時に外す。
 (特に厨房に狙われる)
●サドル盗難が怖かったらアーレンキー調整タイプで。
 (転売目的はともかく、悪戯のサドル外しは回避できる)
●恥ずかしがらず名前シールを貼る
 (窃盗犯は盗もうとしている物の持ち主がどんな人であるかを想像し躊躇いが生まれる)
●できれば複数ロックを。ただし、やわい錠は何個つけようと瞬殺。
 (ブースターロック+多関節ロック等。窃盗犯は手間取るのを嫌う。)
●どんな対策していても絶対は無い。油断は禁物。

※このスレは盗難報告スレではありません、中傷されるのがオチなので控えましょう
4ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:36:28 ID:???
カギ破壊・ピッキング動画

幼稚園ピック
http://jp.youtube.com/watch?v=w_GchbnMFe0
http://jp.youtube.com/watch?v=ljqwzQFllG8
自転車盗難テスト
http://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=J7zb8YXrmIA
http://jp.youtube.com/watch?v=B4yydGUB88c&feature=related
アブスワイヤー
http://jp.youtube.com/watch?v=fFaLmVqQibo
高級チェーンテスト
http://jp.youtube.com/watch?v=VC3hFr8p2ck
ア○スなど
http://safeventures.com/display_tool.php?id=56
タンブラー式や最新物も
http://safemad.com/new_page_2.htm
http://safeventures.com/display_tool.php?id=56
youtubeには載ることは無いですが極悪動画があります、サイトで解説付きで最新型を開けています。
原子力発電所でも使ってる鍵も開けてました。
お薦めでフレーム固定できるゼナU字(でもスタンガンやケミカルで無効に出来る型が過去にあったみたい)
http://www.ica-security.com/public/UALARM-BULLETT-Mettez-une-sirene
youtubeで液体窒素攻撃でチャリ盗難テストもやってましたが蒸発が早く無意味でした。
アブスの多関節も良いと思いますがタップ系の物などでネジ頭を少し掘り、隙間にタガネを打ち込むと
バラバラになると思います(7分で)。
ネットで調べれば色々わかるし、盗人は本気で調べて極悪に知識があると思います。

■このスレは盗難報告スレではありません、盗難報告は以下のサイトなどで行いましょう
盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
5ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:38:59 ID:???
■定評ある製品(暫定版)1.1

■ロック■
TRELOCK FS400
ttp://www.trelock.de/trelock/t2/en/schliess/schliess_falt_uebersicht.php
 FS400はケースがサドルにしか付かないので注意。
 フレームにつけたい人はFS401を購入すべし
ABUS BORDO
ttp://www.abus-bordo.de/gb/das_design.htm

■アラーム■
サイクルアラーム
ttp://www.tec-gates.com/sales/cycle_alarm/
ロックアラーム SEA-112
http://item.rakuten.co.jp/fueru/47927/
ロックアラームミニ SEA-111
http://www.nakabayashi.co.jp/product/category/cate11/index.html#cnt02

■ホイール対策■
日常使用するには問題あるもの(釘などで開錠される、クイックが危険)
ばかりだったので一回リセット
6ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:45:05 ID:???
よくあるQ&A (作成中暫定版)ver0.1

Q この(テンプレにのってる)カギってどうなの? など
A テンプレよめ

Q このカギ、ABUSレベル高いじゃん!
A ABUSのレベルは、カギの安全性だけを表しているものではありません。

Q 切れないカギはないの?
A テンプレよめ。破壊できないカギはありません。重い数kgの高級カギより輪行袋推奨

Q でも出来るだけ切れないカギがいい
A 自転車用ロックではなく、バイク用ロックに2kg以上のカギがたくさんあります。
7ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:48:40 ID:???
●前スレなどで出た優秀(頑丈じゃなくても、コスパ・携帯性含む)カギ候補

名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 05:39:45 ID:???
http://store.shopping.yahoo.co.jp/anshinya/t258139001.html
SAIKO WSN-900 ダブルウェーブキー スチールリンクロック 90cm 斉工舎

ワイヤー長さ:900mm 太さ直径18mm 重さ700g スリールリンク仕様 特殊キー仕様
実売価格 1600円〜2400円

ゴジラ(25mm)の18mmバージョンだが、自転車にちょうどいいんじゃね、これ。


728 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 02:54:54 ID:???
これ買った報告
ロック本体:ドリルガード付
カギ種:シリンダーキー
スチールリンク:太さ25mm 長さ1000mm
重量:1,520g
5,800円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/anshinya/t278105221-god.html

手元の携帯ハンディクリッパーでは切断できませんでした。


604 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 23:16:00 ID:???
ABUSのスチールオーチェーンがいいと思う
値段がめっちゃ安いのに、多間接以上の切断しにくさ。
↓これ
http://www.kumanoko.com/810.html

ただ欠点は重量が2kg・・・
8ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:50:57 ID:???
盗難ランキング

全国都道府県別ワースト

1位 東京 59,785件
2位 大阪 42,443件
3位 埼玉 31,447件
4位 愛知 25,909件
5位 神奈川 23,658件
6位 千葉 22,065件
7位 兵庫 21,912件
8位 福岡 16,944件
9位 北海道 12,150件
10位 京都 12,127件
9ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:52:35 ID:???
厨房のいたずらまでを防ぐか
工具なしDQNまでを防ぐか
普通のニッパーまでを防ぐか
高性能ニッパーまでを防ぐか
小型ボルクリまでを防ぐか
・・・
輪行袋でコソ泥を防ぐか

現実的な範囲で大型ボルクリや電動工具を防ぐ自転車で携帯可能ロックはありません
好きな目的レベルと重量、値段、を相談し、妥協ポイントを見つけましょう。
10ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:56:45 ID:???
●自転車用カギとして使うなら、下記のような高級カギより輪行袋を推奨

http://www.kitaco.co.jp/japanese/html/pickup/020707/security/security_new.html
スチールリンクロック BM-6&8&10

材質は普通ステンレス鋼304に比べ、強度、硬度、耐力性能を格段に上げた、特殊ステンレス鋼を採用。
窃盗団が使用していると思われる、手動油圧カッターでの切断は困難。
手動油圧圧着機等による、圧接破壊も困難。
グラインダー等による切断も困難。
金ノコギリ等での切断は、至難の業。
液体窒素等による極低温攻撃にも十分耐えます。

スチールリンクロック BM-10
仕様 総全長:210cm
総重量:約18.0kg
11ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:58:10 ID:???









テンプレここまで。
前スレで出たカギ情報コピペ、検討コーナーを追加しておきました。
12ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:00:38 ID:???
>>1 乙。あと、ファントム最強ってテンプレにいれてくれや!
13ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:02:34 ID:???
>>1 乙

カギ候補コピペコーナーは助かる
14ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:05:42 ID:???
夏は厨房も活動
15ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:07:41 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
16ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:08:29 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
17ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:09:33 ID:???
多間接よりファントムのほうが盗みにくい。
だからファントムをすすめられないんだよ、オジサンは。
18ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:10:08 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
19ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:15:46 ID:???
多間接 > ファントム なんですけど?
20ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:30:08 ID:???
夏厨がいっぱい
21ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:32:36 ID:???
カラータイヤはガキ臭いので盗人も手を出さない
22ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 21:34:12 ID:???
と、オジサンが申しております
23ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:00:18 ID:???
■ 最高の自転車用ロックを求めて初めてこのスレを訪れた方へ ■

このスレは自転車を所有しない鍵ヲタが、カタログスペックを見ながらロックについてのうんちくを語るオナニースレです。

「せっかく高い金かけて軽量化したのに、そんな重い鍵使いたくねえよ」とか突っ込んではいけません。

自転車も持ってないくせに「鍵を運ぶために軽量化したんだ」と訳の分からないレスが返ってきます。

映像ソースなしで○○より△△の方が強いとか言っても、ここの住人は相手にしてくれません。

何でも多間接を薦める者がいますが、もともと鍵についての情報を探しにきた初心者や一見さんに高くて重い鍵をつかませようというネタです。

自分の乗り方で本当にそんなクソ重いロックが必要かちゃんと考えてから購入することをお薦めします。
24ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:03:35 ID:???
と、中国人が申しております
25ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:05:20 ID:???
このスレの住人

自転車は持ってないけど多間接は持ってる派 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93%
自転車は外で乗ると盗まれるのが恐いから室内ローラー台派 ・・・・・  6%
自転車は外で乗るものだよ派 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   1%
26ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:07:45 ID:???
夏とかいう奴は引きこもり
27ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:08:20 ID:???
>>23
多間接の悪口は書かないでください。スレが荒れます。

ロックの破壊方法について、常に他の鍵は壊せるが多間接は壊せない方法を想定して検討してください。
28ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:12:49 ID:???
>>10
結局、走行中重いロック運ぶより、下車時に自転車運ぶ方が楽ってことだな
29ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:14:44 ID:???
ロードに鍵が必要とかどんだけ床の間だよって話だなw
30ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:15:14 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
31ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:16:25 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
32ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:17:21 ID:???
>>29
キモデブオッサンローディ乙
何故自転車の話がロードの話になるの?^^;
33ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:18:02 ID:???
あれ?

セーフマンは?

ワイヤー細すぎで話にならんか???
34ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:18:46 ID:???
>>33
テンプレよめ
35ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:20:04 ID:???
●ワイヤー錠・安物U字ロックは泥棒にとって紐同然。
36ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:21:06 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
37ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:23:48 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
38ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:31:00 ID:???
>>28
トイレのたびに輪行袋とかメンド臭えだろ
39ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:32:25 ID:???
と、臭い奴が申しております
40ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:33:12 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
41ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:57:14 ID:???
リタノフ…正直盗まれちまわねーかな、と思ってる
そうすればIYHする勇気が出る気がする
42ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:11:51 ID:???
ここはリタノフスレではありません。頭は大丈夫ですか?
43ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:16:24 ID:???
新スレ早々ファントム暴れすぎだろw
44ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:17:10 ID:???
ファントム君はキモオタ女かもしれないんだから、ファントムちゃんって呼ぼう
45ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:18:51 ID:???
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
46ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:20:40 ID:???
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
47ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:22:04 ID:???
まあ、ファントム厨も多間接教も同一人物(=主、推定暇を持て余した大学生)のジサクジエンなんだけどな
48ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:28:17 ID:???
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
49ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:28:57 ID:???
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
50ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:30:16 ID:???
F4戦闘機はマクドネル者が開発したアメリカ空軍、海軍の艦上戦闘機です。
愛称をファントムといいます。アメリカ軍以外にも多くの旧西側諸国の軍で採用されました。
初飛行は1958年で、1960年から運用開始、アメリカ空軍では1996年まで運用されていました。

ミサイル攻撃による空中戦を想定して開発されたもので、機銃は装備されていません。
ベトナム戦争ではじめて実戦で用いられましたが、当時はミサイル信頼性が低く十分能力を発揮できませんでした。

日本の航空自衛隊は1972年から改造したF4を用いています。

51ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:30:38 ID:???
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
52ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:30:49 ID:???
>>32
床の間乙
53ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:36:03 ID:???
何がくやしかったのだろう?
54ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:38:27 ID:???
おそらくキモイ・デブ・オッサン
のうちどれか1つ、あるいは複数がHITしちゃったのだろう。

自転車話を全部ロードの話にすりかえるあたり、デブオッサンってところか?
55ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:39:29 ID:???
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム

ファントム
56ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:43:27 ID:???
57ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:44:31 ID:???
>>968
マジで?
ABUSのブラケットはそれだけで3千円くらいするからなぁ。
頭のいい盗人だな。
きっと、ブラケット別売りのスリールリンク使ってる奴が犯人だw
58ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:45:58 ID:???
>>1
やる気が感じられてイイヨー(・∀・)
59ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:48:00 ID:???
斉工舎 ってゴジラ出してるメーカーだっけ?
GS1よりもいい候補が出たもんだな。
これあったらファントム買わなくても良かったかもな。
半額以下の値段だし
60ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:48:13 ID:???
>>1 乙

>>57
そうか、ABUSブラケットは3000円以上するから、
ブラケットだけを盗んで売るのか。
ネコ目のライトとかはブラケット安すぎて、ブラケットのみとるとかやらないもんな
61ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:50:58 ID:???
>>33
セーフマンって正直価値なくね?
いや強度以前の問題で
まず短い、その割に重い、そして高い
これ買うならクロップスとかでいいような
62ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:52:55 ID:???
ワイヤー錠なんて、30mmでも正直使えない。
何せほっそいワイヤーを束ねているだけであり、1本のでかいワイヤーだけの構造ってわけじゃないからね。
63ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:56:08 ID:???
俺は毎日撤去人と戦ってる。もしかしたら明日やれるかもしれない
64ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:58:38 ID:???
違法駐輪マニア
65ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:59:48 ID:???
>>63
液体が飛び出す多関節にしようぜ。
名前わすれた
66ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:03:59 ID:???
>>53=54
くやしいのはお前
50万するママチャリがあるってのか?
それともお前はホムセン9800円のママチャリに多間接2つも3つもぶら下げてるのか?
自転車=ロードの話なんだよ
訳のわからねえ煽りくれてねえで坊やはママのおっぱい飲んで寝てろボケ
以上、論破完了
67ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:05:22 ID:???
>>32,53,54はさっさと敗北宣言しちまった方が良いぞw
68ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:06:16 ID:???
オレもそう思う
69ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:07:38 ID:???
電動自転車も高いんじゃない?
70ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:08:43 ID:???
$800のMTBだけど、日本に2台しかないから多関節2本使ってるお。
71ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:10:55 ID:???
誰がそんなの盗んでいくんだ?中国人窃盗団?
72ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:13:08 ID:???
>>66-68
自演するならもっと時間あけたほうがいいよ
73ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:16:47 ID:???
クロスバイクに多間接2本使ってる奴が前スレでうpしてたな
74ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:21:01 ID:???
>>65
渋谷区だからいつも駐輪場が・・・
本当にどうしようもないのに撤去される。けど撤去されても文句は言えない
今ファントム・後輪ロック(ママチャリに付いている安い鍵)・10mmぐらいのワイヤーロック
サドルロック。合計四つしてるけど不安だから多関節買ってみる
75ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:21:28 ID:???
多関節二つは正直アホだよな・・・
1個で十分だろう
多関節を破壊する輩には二つあろうと大した時間稼ぎにならん
効率を考えるとメリットないだろ
76ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:22:48 ID:???
>>74
撤去されるなら多関節買っても意味ないんじゃないか?
よく今まで撤去されなかったな。
甘い地域なのか?家の近所なら容赦なく切られるよ。
77ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:24:38 ID:???
>>75
信者なら布教用、保存用持ってるの珍しくないんだぜ
78ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:25:19 ID:???
1本だとタイヤ持っていかれるんだよね
79ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:26:10 ID:???
>>76
調べてみたら渋谷区だと撤去告知紙を一時間貼ってまだ放置されていたら撤去されるらしい
渋谷駅周辺でたくさん撤去する自転車があるから比較的甘いのかもしれない
あと、撤去人さんごめんなさい。しゃぶります
80ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:32:03 ID:???
>>75
多間接2個よりは、
多間接+別系統のカギ(焼き入れチェーンかスチールリンクあたり)
のほうがいいね。同じカギ2個だと同じ道具で破壊されるから。
81ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:36:29 ID:???
切断されるロックじゃ種類分けても意味ないよ
フロントとリアそれぞれ地球ロックしとかないとホイール盗まれるってことだから
前スレにも書いたけどリア厨の時、前輪だけロックしてたら後輪持ってかれたんで
多間接なら切断できないから安心ってこと
82ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:37:55 ID:???
だから多間接でも切断されるといってるだろw
どうしてきれないことになるんだよ
83ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:38:35 ID:???
84ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:44:42 ID:???
オレは切断できないとは言ってないよ(゚∀゚)
あと、ABUS2本持っているとは書いたけど、それだけって事ではないです。
あの写真は、あくまでも"多関節2本はネタだろ"に対しての物なので。
オレが対象としているのは、テンプレにあるように小型ボルクリまで。
さすがに電動工具相手にどうこうまでは考えてないw
2本使っている理由は>>81が代弁してくれた通りです。
85ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:46:03 ID:???
小型ボルクリさえ防げれば十分。
大型(中サイズ含む)や電動は仕方ない。
86ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:52:47 ID:???
問題は撤去人が電動を持っているか否かだ
87ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:56:12 ID:???
撤去人のは大型ボルクリに該当する
88ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:04:05 ID:???
俺は撤去人の為にTrelockを注文した
89ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:18:25 ID:???
>>65
これ製品名なんていったっけ? 2−3kgぐらいあったよな
誰か知ってたら教えてください
90ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:22:36 ID:???
レッドバロンの BARLOCK
とかいう多間接だな。BL10が液体飛び出すタイプだったかどうかはわからない。
91ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:24:34 ID:???
BORDOの数倍頑丈そうだが、重さも3kg超えてるみたいだな、軽くググったら
92ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:28:48 ID:???
http://auction.item.rakuten.co.jp/10060033/a/10000119/
これか。詳細は分からないが凄いそうなオーラはある
93ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:30:10 ID:???
3kgなわけないと思うけどなぁ バイク乗りのブログとかみてたら

>>じゃあカバーもワイヤーロックも既にもっているから保険だけ付けてくれといったのですが、それはだめでした。そこで、バイクカバーが付かないタイプの『BL10』を薦めてきました。
>>これは、レッドバロンが独自に開発した特殊間接式バーロックがつきます。実物を見たところ、とても頑丈そうでしたが、やたらと大きくて重いです。
>>キャリーバックが付きますがとてもツーリングにもって行こうなんて思えません。
>>しかも\20,000です。

平気で10kgクラスのカギをもっていくバイク乗りが重いっていうんだから、
もっと重いタイプのレッドバロンもあるんじゃね?軽いタイプもあるかもしれんが
94ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:30:47 ID:???
輪行袋でいいや
95ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:32:34 ID:???
値段はオークションで3000−8000円で手に入るみたいだな
会社の駐輪場に据え置きで使うのに買ってみようかな。
管理人に地球ロックしたらカギと自転車ぶっこわすぞって言われてるし、液体飛び出すというやつのほうがいい。
その液体飛び出すタイプはこれでいいのか?
96ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:35:45 ID:???
オークションで出ているぐらいたくさん出品されるってことは・・・・あとは分かるな
97ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:37:59 ID:???
確かにいつでも持ち歩きしないでもいいんだな
放置していてもいい、っていう考えもありだな
98ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 02:11:37 ID:???
>>96
レッドバロンで契約 → 解約 する。
そのときに返品しなくていいんだよ、コレを。つまり手元に残るわけだ。
だからたくさん出品があるだけ
99ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 02:12:24 ID:???
駐輪場放置で、っていうなら
>>7 の2kgのチェーンがいいな
100ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 02:14:39 ID:???
>>98
なるほど
101ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 02:17:23 ID:???
つーか契約者専用オリジナル多間接で、市販されてないのな。
契約するかオークションしか手に入れる手段がないってことか。



・・・・ここまで重いカギは俺には無理だけどwww
102ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 02:20:52 ID:???
300gまでのカギで、

9 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 20:52:35 ID:???
厨房のいたずらまでを防ぐか
工具なしDQNまでを防ぐか
普通のニッパーまでを防ぐか   ← @このレベル@
高性能ニッパーまでを防ぐか
小型ボルクリまでを防ぐか
・・・
輪行袋でコソ泥を防ぐか


のカギってある?3万円まで。
103ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 02:27:51 ID:???
どんな自転車乗ってるの?2、3万円も出せるんだったら、
定価10万円以内のだったら、盗難保険に入れるから、

盗難保険 + 100均のカギ

が最強であり、精神衛生上かなり良い。
もし盗まれたらどうしようとかビクビクすることはない。
むしろ盗まれたほうが、その年のモデルの新車にリニューアルもできる。
104ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 02:34:54 ID:???
ブリジストンのママチャリだけど、
値段の問題じゃないんだ。

長年のってて愛着がすっごいあるから
105ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 07:21:17 ID:???
商店街に置いてて盗まれた、
安いワイヤーロック。
価値は傷んでて10万無い、ボロボロ、パーツは17万くらいかけた。
10年乗ったから愛着があった。
106ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 08:54:51 ID:???
(ノ∀`)
107ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 10:50:25 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0&feature=related
1:28
2:30
ファントムの破壊法

http://jp.youtube.com/watch?v=fFaLmVqQibo
ファントムVSボルトクリッパー

http://jp.youtube.com/watch?v=cUOB_AVL98s&feature=related
多関節VSボルトクリッパー
108ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 11:31:23 ID:???
>>107
だからこれはファントムじゃないだろw
109ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 11:55:39 ID:???
1000台以上の盗難自転車をストックしてた業者。
持ち主へ返還作業
http://jp.youtube.com/watch?v=IR0XQrQ-npE
110ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 12:11:05 ID:0dwBBKb7
前スレからだけど、やっぱり地味なタイヤのほうが盗まれやすい
「イメージ」があるんだろうなあとオモタ。
111ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 12:13:22 ID:???

1万円でも1000万円以上か、、、、、
112ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 13:41:37 ID:???
安物クソスの標準タイヤだから大丈夫だお
113ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 13:48:55 ID:???
とりあえずボルトクリッパー+腕力だけではスチールリンクのですら
切り辛いことだけはわかるな。それが多関節なら無理の領域。
体重を使わないとまず無理だ。
114ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 15:37:59 ID:???
地面に接しさえしなければファントムでもいける
115ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 16:05:12 ID:???
ようつべだと、腕力だけでもやられちゃってるね、、、スチールリンク
116ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 16:18:03 ID:???
テンプレよめ
としかレスできない書き込みばっかりだな
117ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:00:06 ID:???
スチールリンクは、頑丈高級品から安物まで、3万以下は原付破壊厨房が知ってるレベル。
とは言っても実際はどうかな。
ファントムはゴジラよりは引っ張りとリンク強度が高いのかな?
118ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:11:37 ID:???
あの手のは外側の布が肝なんだよ。
どんな安いのでも、布が巻いてある奴はボルトクリッパーだけじゃ
切れないから、それしかもってない泥棒には有効なんだよ。
めくられないように両端をしっかり接着剤とタイラップで固定するよろし。
119ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:16:06 ID:???
自転車で持ちあるけるレベルの鍵は、
鉄筋カッターもってこられたら終わるけど、それ考えたらキリがないしな。

とは言うものの、多関節みたいに平べったいのってあれで切れるんだろうか。
120ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:47:09 ID:???
切れないならモーターサイクル用として販売すると思う。
121ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:07:52 ID:???






アイヤ〜!
122ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:08:15 ID:???
>>118
そんなことしてもライターであぶれば一発じゃん
あれはノーメックスとかか?w
123ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:08:35 ID:???
あれじゃ切れないけど別の方法で簡単に切れるってことじゃないの?
現にグラインダーで簡単に切られてる訳だし。
124ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:12:59 ID:???
>>122
ボルトクリッパーだけをもってる奴とライターも同時に持ってる奴とでは
遭遇する確率が段違いと思う。
125ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:18:29 ID:???
そうだね
ボルトクリッパーだけしか持ってない泥棒なんていないよね
126ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:30:36 ID:???
ライターは仕事の後の一服用に誰でも持ってると思うw
127ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:40:08 ID:???
まとめると、ボルクリ+小道具レベルで切断できるロックなんて役に立たないんだよ
まじめに盗難防止考えたら多間接以外の選択はないんだよ
128ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:46:32 ID:???
多間接届いた
デカイ・重い
129ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:05:28 ID:???
デカイ・重い
しかし絶対に切断できない安心感
130ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:09:56 ID:???
絶対に切断できないのはむしろ不安
131ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:10:08 ID:???
医者に相談すれば心の重さと一緒にとれるさ
132ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:47:57 ID:???
R3のスレでカーボンのフロントフォークだけ盗られた人いるみたいだよ
部品鳥が一番厄介だよな。
盗難保証も使えないし。
やっぱ全パーツにペイントしかないか・・・
133ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:53:18 ID:???
こうすれば盗む気も起きないんじゃね
http://www.gizmodo.jp/2007/06/post_1709.html
134ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 00:05:42 ID:???
ホイルカバーじゃなあ
フレームは面積が少ないのは解るがもう少し工夫を
135ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 00:24:40 ID:???
136ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 00:32:09 ID:???
>>135
ゴクリ・・・
137ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 00:57:56 ID:???
>>132
嘘乙。
R3はクロモリフォーク
138ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:03:28 ID:???
>>135
こりゃ逆に盗まれるわ
139ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:07:16 ID:???
>>133
TOPのFELTは、
30万ぐらいするカーボンディスクホイールだから絵なんて関係なく盗む。売却目的だし。
それにディスクホイールならカギがかけれないからね。

>>135
秋葉だと絵の部分だけ盗まれそう。
秋葉以外だと効果的かもしれない。安物ママチャリだから、売却目的泥棒は居ないだろうし
140ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:12:23 ID:???
真面目に分析するなw
141ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:17:30 ID:???
サーセンw
142ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:31:14 ID:???
ペイントじゃなくてさ
中華街のおっさんに彫ってもらえばいいんじゃない?
143ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:32:04 ID:???
144ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:32:43 ID:???
アンカミスった
145ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 07:39:30 ID:???
3kg.3kgを会社に置いているけど馬鹿にされている俺。
盗まれたことがある奴からも冷ややかな目線で見られる。
俺は負けない。
146ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:18:56 ID:???
きっと疑心暗鬼に囚われたちょっと可哀想な奴として見られてるんだろう
がんばれ>>145
147ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:02:41 ID:???
部品盗難だけは防ぎようが無い。
トルクレンチかセキュリティボルトを使うしかないな。
148ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:04:30 ID:???
サドルは守れ。痔になってもしらないぞ。不審者で通報されてもしらないぞ
149ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:45:23 ID:???
部品盗難対策にトルクスレンチってのは良く聞く話だけど
自転車によく使う5mmアーレンキーのネジと互換性があるのってあるのかねぇ
あると分かれば早速使ってみたいんだけど、いまひとつトルクスレンチの規格がわかんねー
そっちに精通してる香具師いたらkwsk聞きたいな
150ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 14:06:18 ID:???
トルクスはネジの頭の規格だから、
ネジの首下の径・長さとねじ山のピッチが合えば入れ替えられるよ

あと日本だといじり止めネジとして認識されてるけど、
本来はヘキサゴンよりトルクをかけられるネジ頭として使われる
(ポジドライブ(PZ)ネジと似たような位置づけ)
151ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 14:14:53 ID:???
トルクスはホームセンターで買えるけど、
最近は激安工具セットにも入っているくらいだから防犯効果は薄いと思う。

152ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 15:56:56 ID:???
盗難対策にトルクスって話は聞いたことないぞ
特殊ネジ頭の奴を使ったって
どうせ小さめのアーレンキーつっこんでゼリー状瞬着で固めて回されるんだろ
ネジ頭の変更はイタズラ防止くらいの効果しかない
153ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 16:02:42 ID:???
俺がもってたやつは、通常のアーレンキーじゃ回せない奴だった。
たとえばヘッドキャップとステムのハンドルをおさえてるボルトを
交換してしまえば、とりあえずはずされることはないって感じで。
もちろん対応アーレンキーもたれてたら一発だけど、これを
あけられるアーレンキーが、買ったところを除いて売ってるのみたことない。
普通はそんなの使ってるとか思ってないだろうから、
盗人がもってる率は超低いだろうけど。0じゃないけどね。


>152
ゼリー状瞬着、トルクかけたらあっけなくバリバリと剥がれるよ。
154ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 16:12:37 ID:???
ねじ頭をなめたとき用のなんか接着剤かパテみたいのなかったっけ。
あれなら使えそうな気がする。
155ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 16:13:09 ID:???
何もやらないより、やった方が良いね。
トルクスならあまり意味無いと思うけど、特別な規格なら少し手間が必要になるから
後回しにしそうだ。
156ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 17:39:29 ID:???
>>153
普通の瞬着を重ね塗りすればよいよ
157ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 18:10:53 ID:???
接着剤、、、面倒だし回らないだろ。
整備したことないのか?

ナメたボルト
ネジザウルスやバイスで回す
ネジ山をに関係なく回すねじ込み掘り式 300円くらい
それ用金属パテはあるけど役立たず、
ヤスリかタガネで溝を増やしてマイナスで回す。
掘ってしまう
ポンチで叩く
その他固着対処色々あり

158ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 18:14:07 ID:???
ウンモ星人にウンモ星で使われてる自転車用ロック貰った
20gしかないのに地球にある物質では絶対に破壊不可能で鍵穴も存在しない
ウンモ星でも自転車盗難が頻発してるそうだ
159ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 18:53:17 ID:???
車のホイルとかにはロックナットとかあるけど
あれの自転車版みたいなのって無いのかな?
あれば相当効果ありそうじゃね?
160ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 19:08:04 ID:???
>>157
チャリで使うくらいのトルクなら瞬着で結構イケると思うけどな。
試したことある?
161ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 20:35:04 ID:???
やっぱり防犯は少し変わった工夫が大切やな。
車輪とフレーム釣り糸連結アラームとか良くね?
162ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:07:20 ID:???
>>137
いや本当だよw
ただR3のスレなのに、盗まれたのはR2乗ってる人なんだけどね・・・
R2はカーボンだから詳しい人が出来心で盗んだか、プロがそこまで品定めしてるのか
163ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:11:01 ID:???
>>147
いやある。
ペイントだ。
全ての部品に名前を書いておけば決して盗まれん。
どっかの耳のない坊さんみたいに書き忘れちゃだめよ
164ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:23:19 ID:???
安い部品ならそれで盗まれないだろうが、

塗りなおし、塗装剥離 のコスト < 売価

だったら盗んでいく某国の人達もいるよ。
165ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:45:51 ID:???
後でペイントで盗まれた物が自分の物だと証明できる利点はかもね。
でも盗めば何とでも細工出来る。
名前があっても盗まれてるでしょ。
166ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:47:28 ID:???
だから完璧に細工するのって大変なんだよ
で、そんなものばっかり売ってると盗難品って疑われるリスクもあるし
再塗装代が掛かるからな。
167ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:59:20 ID:???
>>163
でも、愉快犯は防げない。
むしろ、愉快犯をあおることになるかも。
168ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:04:27 ID:???
スチールリンクの鍵にケブラーの外布つけたいんだが、ケブラー繊維って
普通に買えるの?
169ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:06:00 ID:???
自分の自転車を弄ってる輩を見つけたらどこまでの制裁が許されますか?
170ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:14:57 ID:???
後ろからこっそり近づいて、尻をなでつつ
「オレのお宝弄ったんだから、お前のお宝も弄らせろよ〜」
と耳元でささやくぐらいならおk
171ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:36:21 ID:???
刻印、名前、塗装、やらないより、やった方が良い。
172ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:37:51 ID:???
そうだね4mmのワイヤーロックでもやらないよりやった方が良いよね
173ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:30:29 ID:???
>>169
後ろからいきなり側頭部へのキックはありだろうと思いますね。
空手やってるからやばいかもしれんがw
174ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 02:58:00 ID:???
>>172
煽りになってねぇw
175ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 08:30:56 ID:???
煽りじゃないだろ
心がすさんでるなw
176ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 11:22:30 ID:NoC3Eiu+
>>169
飛び蹴りまではおk
ただしガン見してるだけで触れてない場合は何もしちゃダメ
177名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 11:29:49 ID:???
>>169
スパナで後頭部を十数回フルボッコ
意識不明までおk
178ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:09:39 ID:???
ワイヤー切断して乗った時点でドロップキック。
ちゃんと動画はとっておくこと。
逃げられると思ったから咄嗟に止めたと言うために。
動画は定点カメラとしてしかけていたという名目で。
179ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:26:26 ID:???
撮った動画ってyoutubeとかで流しても大丈夫だよね?
海外のはあるけど
180ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 16:29:09 ID:???
頭 悪
181ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 17:14:25 ID:???
多関節ってネットだと売り切れてたりして売れてるみたいだけど、
実際渋谷とか新宿で多関節使って止めてるの見たこと無い

本当に売れてるのか?
182ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 18:03:57 ID:???
>>181
停めるところにも気を使っているんじゃない?
183ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 18:13:27 ID:???
>>181
売れてるわけないじゃない・・・。

買ってるのはこのスレ見てるやつばっかりだよ。
184ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 18:27:23 ID:???
>>183
住宅街(敷地内)ではちょこちょこ見かけるけどね
185ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 18:29:47 ID:???
ばらして持つのが1番ってことか・・
186ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 18:36:23 ID:???
>>183
個人的には売れてくれないほうがありがたい。
もうすでに買ってるから、そういうのを意識した対策の奴が
歩き回られると困るw 普通の中型ボルクリだけじゃどうにも
出来んからね。
187ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 18:44:45 ID:???
大型ボルクリを腰にぶら下げた奴等が街中を徘徊してるのを想像して吹いた
188ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 19:08:35 ID:???
いらねーw

輪行袋だな俺
ポケットサイズにまで折りたためる200g程度の物まであるんだし、
高くて重い物使うメリットあんまない。盗まれるかもしれないしね
189ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 19:21:11 ID:???
まあこのスレの自演に騙されて
多間接買っちゃった人なんか、本当は居ないんだけどね
190ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 19:58:37 ID:???
ファントム買って来たが、重いのはいいとして癖が強すぎて前輪から後輪に通すのすら辛い。
その上地球ロックなんて長さが足りない気がするよ。ちょっと止める用途に、小さいのを幾つか買うようにするさ。
191ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:01:12 ID:???
ファントムが重いとかどんだけだよwwww
ファントムなんて680g程度だろ?

普通の盗難されたくない人が使うカギなら最低1kg、できたら3kgクラスのカギ使うのが基本
192ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:01:56 ID:???
おいおい テンプレに載ってる一番重いカギですら2kgだぞ
3kgとかどんだけ盗まれるのいやなんだよ
193ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:02:45 ID:???
ファントム推してるのは多間接使われると困る業者だけだろ
ファントムと他一個で2個つけるなら
多間接一つの方がどう考えても良い
194ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:16:14 ID:???
このスレの住人としてはロックの重さなんてどうでも良いんだけどな
どうせ自転車持ってないか、室内でローラー台回して仕舞うときに多間接かけるだけなんだし
195ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:43:24 ID:???
バイク乗りですが何か?
196ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:49:12 ID:???
だから、おもさより、癖のほうがもんだいなんですが。このスレ的にはスルーですか。
197ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:57:25 ID:???
それが盗難・イタズラ対策に繋がる話題なんですか?
198ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:58:35 ID:???
ファントムごときが扱えないとかどんだけ非力君なんだよw
199ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:04:01 ID:???
>>188
流石に自転車担ぎながら買い物とかしたくないわ
200ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:05:56 ID:???
ロードを買い物につかうとかw 
もしかしてフラペですか?w
買い物なんてママチャリで十分だろw
ママチャリに高いwカギwですか?w

ぷぎゃプアうふぉwwwwwwっうぇっうぇwwっうぇwwwっうぇw
201ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:07:00 ID:???
チンポパンツマンはどこでもキモイですね。さらにデブでオッサンでしたっけか、ローディは。
202ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:08:11 ID:???
キノコ+レーパンきめえ
203ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:09:54 ID:???
>>201,202
自転車持ってない貧乏人の嫉妬は見苦しいぞ
204ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:23:42 ID:???
原点に帰るというか鍵本来の目的を考えると
やっぱり重さとか巻き癖とかじゃなくて守りの堅さなんだよな
絶対に切断されて盗まれたりしない頑丈さがなければ意味がない
そう考えると多間接以外の選択はあり得ないってことになるんだよな
205ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:27:12 ID:???
多間接を選ぶべき5つの理由

・絶対に切断できない頑丈さ
・出回ってる数が少ないのでピッキングされる確率も低め
・地球ロックに便利な回しやすさ
・目立たないのにおしゃれなデザイン
・2つ持っても2.5kgという驚異の軽さ
206ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:29:03 ID:???
>>205
・ブラケットが付属して超便利
・愛車に傷がつかない表面処理
207ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:30:22 ID:???
だからその絶対に切断できないとかいう臭いフレーズやめろとw
208ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:31:24 ID:???




>>189



居ない
209ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:41:33 ID:???
>>205
ピッキングされる確率も低めとかどんだけだよ
はっきり言って多間接はピッキング不可能だから
確率0だよ0
反論があるなら多感がピッキングされてる動画出してみ
210ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:43:24 ID:???
もういいからwwwwwwwwwwwwwwwww
211ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:46:17 ID:???
ファントム儲は、スキル「褒め殺し」を覚えた!
212ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:46:37 ID:???
多間接を選ぶべき理由

・絶対に切断できない頑丈さ
・絶対にピッキング不可能
・地球ロックに便利な回しやすさ
・目立たないのにおしゃれなデザイン
・2つ持っても2.5kgという驚異の軽さ
・ブラケットが付属して超便利
・持っていたら彼女も出来る
・愛車に傷がつかない表面処理
・製造原価に対して、販売価格が低い設定
213ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:51:01 ID:???
多間接を選ぶべき理由

・絶対に切断できない頑丈さ
・絶対にピッキング不可能
・地球ロックに便利な回しやすさ
・目立たないのにおしゃれなデザイン
・2つ持っても2.5kgという驚異の軽さ
・ブラケットが付属して超便利
・持っていたら彼女も出来る
・愛車に傷がつかない表面処理
・製造原価に対して、販売価格が低い設定
・持ってるだけでロト6に大当たりのラッキーアイテム
214ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:53:38 ID:???
多間接が絶対切れないって言うとかならずっていうほど反対意見出るけど
機械持ち出してまで切る奴いないから・・・現実的な話をしろよ
215ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:38:12 ID:???
>>214
それじゃまるで機械を使ったら多間接も切られるみたいじゃないか
216ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:45:23 ID:???
つうか多間接はただのネタなのに
信者の布教必死杉
217ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:22:03 ID:???
多関節ロックを付けた自転車を盗まれた夢を見てウナされました。
218ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:36:14 ID:???
多間接といえども地球ロックを忘れたら盗まれる可能性あるよ
もっとも盗んだ後ロックが外せないんだけどね
219ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:40:44 ID:???
Abusの多関節(90cm)って、地球ロック簡単に出来る?
新しいチャリ買ったから、それように買おうかと思ってるんだけどさ
220ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:50:26 ID:???
>>219

>>213 よめ
221ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:11:33 ID:???
>>215
多間接どころか存在するすべての鍵は切られます
222ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:14:54 ID:???
多関節はコンマ数秒で再生するから大丈夫だろ
223ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:15:49 ID:???
つまり多間接最強って事だな
224ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:18:37 ID:???
多間接があれば可愛い女の子が通りかかったときも余裕で捕描
225ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:20:24 ID:???
なんか多間接がいいみたいなので買います
226ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:21:22 ID:???
しかしコンマ数秒で彼女は多関節のとりこになり寝取られるという
227ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:22:09 ID:???
つまり多間接最強って事だな
228ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:23:32 ID:???
もう完全にFA出てるし多間接でいいだろ
229ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:25:28 ID:???
多関節を盗むために自転車が切断されたり
230ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:26:15 ID:???
意味不明すぎ
231ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:26:47 ID:???
チンポに多間接をまきつけて修行すれば
どうなるかわかるな?
232ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 09:53:05 ID:???
>>188
600gもある兆速ファイブに最近チョトうんざり気味なんだが
オヌヌメの輪講袋教えて
233ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 10:33:56 ID:???
こないだ道路脇にバロンロックが捨ててあった。
もってかえって切断実験しようと思ったが、とてもうちには
これを切断できるような工具がないし、ゴミで捨てるときも
厄介なので見送った。
少なくともボルトクリッパーじゃ無理だし。
234ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 11:46:19 ID:???
落としてったんじゃないの?
235ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:53:14 ID:???
>>190
えーそれはないだろw
ファントムはそんな癖強くないぞ
伸ばすと素直だよ
それでいて曲げるとちゃんと形状を記憶して丸々から
固定する時に便利だし
よくできてると思うけどね。

ただ前輪後輪まで地球ロックするには長さが足りないから
前輪とフレームだけとかになるね
236ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 15:15:49 ID:???
ファントムは896以外いらんだろJK
237ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 15:24:12 ID:???
町乗り用は5万以下くらいに留めるのがベスト
で、2年間の盗難保証をつけて、そこそこ頑丈な軽い安い鍵でOK。
今だとSAIKOがサイコーかな
2年以内に盗まれたら多関節よりも安い値段で新品と交換できるし
それ以上は新車じゃないので盗まれにくい
仮に3年後盗まれても、3年間で5万。
十分元取ってるだろ。自転車なんて使い捨て
また新車を買えばいい。

多関節なんて新車の1/5の値段がするからな。
238ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 15:26:03 ID:???
それでいて重い使いにくい、フレームに傷はつけるわでいいところないのが
多関節。
これが有効なのは不釣合いな高いチャリ乗って、路駐する奴だけ
そんなのアホだろ?

それなら2キロ重い安いチャリ買った方がましだ
239ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:06:15 ID:???
多間接買えない自分を納得させてるレスにしか見えない
240ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:07:32 ID:???
多関節で傷つくとか、どれだけ乱暴に扱ってるんだよ、、
そーっとフレームに接触させるようにすれば傷なんて付かんわ
241ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:14:27 ID:???
多関節はトレロックとアブスだとどっちがカギ穴はいいの?

関節の話ばかりでキー事態のピッキング対応はどうなのかな?
242ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:55:33 ID:???
ファントムってチャリのどこに付けるか悩んでるんだけど、うまい付け方ないかな?
ボトル2つ使ってるんで三角部分以外。
サドルバック付けてるんでシートポスト以外。
243ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:58:34 ID:???
ピッキングなんて現場で悠長にする奴まずいないから、そこまで考慮する必要がないというのが
現状だ。
ピッキングで開けられるプロには何しても無駄だしな
玄人に狙われたらどんな鍵でも無理
244ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:59:35 ID:???
>>242
その二つの場所が埋まってるなら後はハンドルくらいしかないだろ・・・
245ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 18:00:27 ID:???
>>238
ワイヤーよりコンパクトになって収納はしやすいわ、樹脂でカバーされてるから
激しくうたなければ別にキズなんかつかないし(ただうっかりうちつけたら
フレームの薄い部分ならへこむかもね)使いやすさでいったら
ぐるぐる巻きのクセがついてるワイヤーより遥かに使いやすいけど。
246ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 18:02:26 ID:???
>>243
実際は、数十秒であいちゃうから、案外あなどれないんだよね・・・
まあそんな事してるよりきったほうが早いんだろうけど。

ただ、鍵穴なら、ディンプルのアブのほうが圧倒的に有利だろう。
(つくりのいい)ディンプルはピッキングは相当困難らしいし。
ちょっとくらいの熟練者じゃまず無理だし。
247ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 18:05:38 ID:???
カギ穴はアブの方がいいのか。
じゃアブの900mm飼います
248ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 18:29:52 ID:???
テンプレの輪行袋ってのは、駐輪せずに持ち歩けって事ですか?
249ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:52:13 ID:???
>>232
オーストリッチL100
ボトルケージに入るサイズで235g

ただし袋は破けやすいので内部のフレーム部分をもつこと。エンド部分を絶対ぶつけないこと。
の2点注意が必要。
250ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:57:03 ID:???
>>237
エスケープR3やプレスポを町乗り用
高いメイン自転車をその他の時

これでよさそうだな
251ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 21:23:42 ID:???
>>249
コクーンもボトルケージに入るよ。
で、重量も、実はエンド金具込みではかると、同じ重さだったりする。
252ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 22:48:35 ID:???
>>237
完全に自転車を消耗品扱いの考え方だね
レース志向のチャリならともかく、一緒に旅に出るパートナーとして考えるなら
10年20年のってあげてナンボだと思うのは少数なのかなぁ、
実際錠が必要なのはそういうレース以外の分野が多いだろうし、やっぱ
盗難保険よりも錠に金をかけてあげたいな。
253ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 22:53:11 ID:???
>>252
時代は使い捨ての大量消費時代ですよ
254ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:41:14 ID:???
>>253
いつの時代の方ですか?
255ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:44:56 ID:???
日雇い派遣は使い捨てダァァァ!
256ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:48:09 ID:???
>>254
これっきり、これっきり、も〜 これっきり〜ですか〜
257ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:48:34 ID:???
サイクルアラーム買ったら、箱がamazonだった件。
258ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:16:27 ID:???
ABUS90買った。価格面で悩んだが結果、精神衛生上いい!
近くのシネコンにチャリで行って余裕で映画観て買い物出来るし。
ダウンチューブにブラケットで付けてるので重さも慣れた。
ただ見た目がヨウカン付けてるみたいだが。
259ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:27:21 ID:???
>>258
やっぱ安心感買ったって感じになるよなあ。
とめてるときの安心感はワイヤーの比じゃない。
それでも不安にはなるけどねw
260ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 08:40:00 ID:???
ABUS多関90ってみんなどこで買ってる?
261ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:13:43 ID:???
900mmをiyhaaaaaaaaaaa!!!!!

来週届くぜ。入荷街だ。

>>260
楽天。
問い合わせて一番入荷早いところで買った。
というか国内で扱い無いから輸入してるところ限られてるけど
262ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:48:16 ID:???
>>261
m(__)m
263ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 21:30:08 ID:???
>>251
エンド金具込みで235gぐらいなの?まじかよー
264ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 21:33:47 ID:???
ここに来て90センチが人気だな
でも75センチあれば普通にどこでも地球ロック出来るんだぜ?
265ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 21:36:34 ID:???
FS401がちょうどいいわ
266ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:05:13 ID:???
盗難カードの登録ってどうなの?意味あるのかな?
あんなの剥がされたらおしまいなんだろ?
500円の無駄かね?
車体を買い換えたら再度500円払わないといけないんだろ?
267ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:10:19 ID:???
あんなもの、あくまでも心理的なもんだろ。
でももし俺が素人ドロだったらステッカー貼ってあるよりは
無いチャリの方を盗むと思うね。
268ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:51:49 ID:???
ちょろっと盗んでどこかに置き捨てる盗みもけっこうあるみたいだから、後で見つかる意味はあるかもな。
逆に高価なドロップハンドル等だと「借りていく」つもりの盗人は敬遠するだろうから意味ないかもな。
269ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:52:53 ID:???
そういう目的ならフレームに電話番号書くのがベストだよな
270ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 23:10:16 ID:???
どれくらい価格帯のチャリが盗まれやすい?
5万以上するような奴からかな
271ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 23:20:53 ID:???
被害自転車の価格帯は1万円台が圧倒的に多いと思うけどね
高価なバイクはレースとかトレイルとか盗まれにくい状況にあるから
被害にあった数だけなら少ないよ

要するに価格帯は参考にならない
自転車価格と防犯費用の比が重要
272ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 23:22:41 ID:???
>>271

>>270は率のことを言ってそうな気がするんだが
273ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 03:25:40 ID:???
>>270
エスケープR3でさえポンポン盗まれる。
安いけど、すぐに買い手が見つかるからさばきやすいんだ。
高いものは利益が高いけど、なかなかすぐにさばけるわけじゃないから、リスクもたかいが結局盗む。

まあ売れるものなんでも盗まれるとおもったほうがよい。
274ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 05:19:18 ID:???
R3とかママチャリ盗むのは玄人ってよりも自分が乗りたい素人な気がするけどな。
素人対策の鍵をつけとけばまず大丈夫だろう。
275ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 05:21:30 ID:???
3万ですぐ売れるR3と、数千円でも買う人なかなかいないママチャリが同じとな?
276ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 05:22:50 ID:???
数が多いクロスバイクなら売りやすいからなあ
277ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 05:34:58 ID:???
ルック車と中国産ホムセンママチャリ以外は
全部業者が盗んでいくよ。
韓国と中国が地震で崩壊すればいいのに
278ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 05:59:56 ID:???
何かこのスレにいるせいで、自転車は高くても盗難保証ある店でないと買えないし、
鍵も重い高い鍵をつけないといけないわで、金掛かる・・・
279ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 07:15:01 ID:???
心配性の人は向いてないからやめなさい。

もうBD1でも買ったほうがいい。
280ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 10:35:25 ID:???
ドッペルギャンガーでいいだろうw
281ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 19:51:23 ID:???
都会の駅前とかに長時間駐輪するのは危険なのは判るけど
ポタリングして寄るちょっとした観光地(小規模)位なら
そんなに心配しなくてもいいよね、さすがに。
282ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 20:05:00 ID:???
>>281
一瞬の油断が命取り

お前それで良いのか?
283ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 22:10:23 ID:???
>>281
盗難掲示板じっくりみるといいよ。
店ちょっとよった瞬間にとられてましたとかばっかり

盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
284ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 22:18:23 ID:???
家or部屋の中に忘れ物取りに入って出たら
出口前に数十秒放置してただけなのに
もうなかったとか、よく聞く。
285ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 22:49:57 ID:???
まじでー
でも出先で店の中に入れなかったらつまらないし困ったなー
286ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:19:19 ID:???
>>285
ロック2,3個とアラーム付けておけば、多少は防げる。
287ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:20:02 ID:???
ロードで見える範囲の店内なら一番重いギアにしとけば?
ダッシュ戻りで蹴りぐらい間に合うかもww
288ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:22:04 ID:???
>>287
トラックに積まれたら終わりだな
289ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:34:39 ID:???
ロードとかシクロばっかだな。安物クロスとかは大丈夫そうだな
290ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:35:16 ID:???
アラームって役にたつのか?

あまりにも人が多いとみんな見はするけど完全にスルーだよ。

新宿で自分の鳴らしてみたけどみんな素通りだったよw
291ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:36:00 ID:???
コンビニに入るだけでもロック2は必ずする。
292ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:43:08 ID:???
お前ら当然盗難保険入ってるよな?
293ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 00:12:28 ID:???
>>290
自分が気付くだろ。
コンビニや小さな店舗で、数分停める時に使うんだよ。
長時間停めたら、ロックでガチガチにしても持っていかれる。
294ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 00:12:39 ID:???
つーか、ワイヤー錠ごときで盗まれた場合、被害者とは言えんな。犯罪を誘発した時点で共犯ってか主犯格確定。
295ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 00:37:41 ID:???
>>294
釣られないぞ
296ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 03:57:12 ID:???
>>290
自分が犯人だったらどうだ?ビビルだろw
サイレンが鳴っている中で冷静に仕事ができる奴はゴルゴ並の神経だな。
音が鳴ったことで注意を喚起できるので、目撃情報とかも収集しやすくなる
297ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 06:58:59 ID:???
>>296
そんなんでゴルゴ並みなら、警官も消防官もガス屋もみんなゴルゴだ。
まるでゴルゴのバーゲンセールだな。
298ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 08:00:09 ID:???
うむ
本物のプロなら持ち主が見てる目の前で堂々と持ち去る
299ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 08:43:31 ID:???
鳴るの前提で仕事してる奴らと比べてどうすんだ?
300ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 09:22:41 ID:???
ロードみたいに高いのには乗ってないし中高生だけブロックできればいいや
301ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 10:19:08 ID:???
でもたとえば東京タワーみたいな場所に行ったとして
展望台に昇らないで自転車で回りうろつくだけじゃつまらないから
やっぱり止めるしかないよね。。
302ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 12:56:43 ID:???
れっつ輪行
303ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 17:57:03 ID:???
>>299
盗む方も鳴る事考えてるよw
304ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:12:47 ID:???
>>301
自転車で登れば?
305ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 23:09:40 ID:???
自転車で登るだの輪行だの言ってないで多間接買えって
多間接2本持ってればどこに行っても安心の地球ロックできるから
306ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 02:48:32 ID:???
>>305
多間接2本ってそれだけで2kg超えるんじゃないの。
トレロック/FS401 よさそうだけど1.3kgなのが躊躇われる。
307ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 15:10:54 ID:???
じゃあABUSの75cmのにすれば?これが確か1キロくらいだろ
308ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 16:19:49 ID:xLDUYgRf
多間接一本でよくね?
309ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 17:18:07 ID:???
トレロックFS400が昨日到着!
さてと取り出すと、重い・・・。想像以上の重さでした。
通勤か街乗りの時だけだな、これは・・・。
310ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 17:39:39 ID:???
400って持ち運びどうしてるの?
311ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:52:06 ID:???
強制的にサドルの下に付けなきゃならんだろ、他につけれらる場所がないんだから。
>>306
トレロックって確かアブと同じ重量の1.0kgで10cm長いんじゃなかったっけ?
312ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:37:48 ID:???
盗難には無縁の俺様が通るぞコラ

まず、時間帯を考えろコラ

そして、場所を考えろコラ

主婦や老人が徘徊する時間帯&場所
狙い目だろコラ


盗難になぞ、無縁だなコラ
多感説? ヴァカ重い高いモン買うなよコラ
313ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:45:13 ID:???
重くもなければ高くもないが。
貧しく体力も衰えているのか。
314ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 20:03:29 ID:???
かわいそうに
脳が衰えて
315ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:04:19 ID:???
>>308
しかしフェンスの横に地球ロックできるほどのスペースが取れないことが多くない?
またそうすると顰蹙もので置いちゃだめな場所が多い

となると前輪とフェンスを固定するくらいがやっとなんだよ
でもそれこそ前輪だけ持っていかれる可能性があるだろ?
だから前輪とフレームを固定する鍵もいるんだよな
その場合、前輪とフェンスを固定する鍵を強いものにした方がいいのかな?
そうなるとフレームだけ持っていかれるか・・・

フレームと前輪を固定する鍵を一番強いもの。
前輪とフェンスは多少弱くてもいいか
車がない限りそのまま抱えて持ってはいかないだろうから
316ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:10:00 ID:???
前輪が二つあって後輪がない自転車か
317ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:19:23 ID:???
ああ、そうか。
フレームを地球ロックしないなら、後輪も固定しないといけない
となると3つも鍵がいるってことか・・・

となるとクイックを専用に買い換えるのがベストか?
そうすれば、前輪と地球ロックするだけで盗まれないかな

でも専用のクイックの工具を持ち歩いてる人には無力か
そこまで持ち歩いてはいないのかな?
318ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:26:04 ID:???
クイック専用にすると、自分でも専用工具を持ち歩かなければならなくなる
しかも、工具持ってる奴相手には無意味
その点、多間接なら何本持ってても損はしない
専用工具とかと違って盗まれる心配は皆無だし
2本で足りないなら3本用意して常に持ち歩けばおk
319ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:32:52 ID:???
重い多関節はいつも止めるとこに置いて比較的軽いファントムを常置するタイプを採ってる
320ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:34:57 ID:???
3本はさすがにきついだろ・・・
多関節じゃなくてもスチールリンクでも3本はきつい
重量級は1本にしたいよな。

となると長めのワイヤーを買うのがいいのか。
後輪とフレームを多関節やスチールリンクにして。

前輪とフレームを1m以上のワイヤーで固定する
400gくらいのね。
これなら、ワイヤーを切られても、車でもない限り抱えては持っていかれない

ま、逆にしても一緒だけどね・・・
前輪とフェンスを多関節にしたとしたら、
本体は簡単に盗まれるけど、これも前輪がないんだから、そのまま乗ってはいけない
車で抱えていくしかない。

となると結局この方法なら多関節1本でもいってことになるわけか
前輪とフェンスだけ多関節で固定しとけば、車がない限りは抱えて持っていくしかない
結局フレームと地球ロックしないとあまり意味がないな・・・
でも日本の駐輪場ではそれは厳しいからな
321ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 23:45:33 ID:???
そもそも街中にロード乗って行くなよ
松屋で飯食っててマドンパクられたとかいうやつがいたが
322ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:04:42 ID:???
そういう時のために多間接があるんじゃないかwww
何のためのロックだよwwwwww街中で駐輪しても盗まれないためのロックだぜwwwwwwwww
多間接で地球ロックさえしとけば、松屋の8階から地下2階までゆっくり見て回っても絶対に盗まれませんからwwwwwwwwww
323ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:05:33 ID:???
知性は盗まれるようですが
324ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:35:32 ID:???
だから地球ロックするスペースがないって話だろ
路駐したら持って行かれるかもしれないし
でもスーパーとかの駐輪施設は前輪くらいしか地球ロックできないんだよ。
長さが1m以上あれば前輪とフレームまで届くかもしれないが、多関節じゃ無理
車体を横向きにして止められるスペースはまずない
強引に階段の手すりとかに地球ロックしてる人いるけど、あれ本来駐輪スペースじゃないから
325ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:37:30 ID:???
タイヤ はずす
326ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:41:12 ID:jRy6yTG8
いっそのこと多関節3本でロックしようぜ。
前輪+フレーム、後輪+フレーム
前輪or後輪どっちでも地球ロック
327ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:50:45 ID:???
タイヤ外すのはさすがに面倒だろ・・・
328ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 01:10:15 ID:???
前輪を地球ロックして前輪とフレームをもう1つのカギでロックすればいいじゃない
329ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 01:13:48 ID:???
それだと後輪が盗まれる
前輪とフレーム、後輪が届く鍵は1m以上だろ
そうすると3本になる。さすがに3本はきついわけで・・・
かといって、そこで弱いワイヤー使ったら
高価な多関節を使う意味ないからな
330ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 03:25:31 ID:???
クロップスのブースターロックGってこのスレ的にはどうっすか?
コレと>>7のSAIKOのヤツでどうかなー

もう毎晩カギに悩む日々は終わらせたいお・・・
331ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 06:43:38 ID:???
>>330
昔の自分を見てるようだよ
私はファントムに出合って鍵探しの旅も終わりを告げた
332ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 07:02:55 ID:???
>>331
ファントムって、ABUSのMillenio Phantom ってワイヤーロックの事ですか?
333ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 08:30:08 ID:???
>>332
うん
334ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 09:27:44 ID:???
ファントムは896以外の選択肢はないがな
335ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 09:56:11 ID:???
高いスポーツ自転車で買い物とか観光とか馬鹿じゃね?
盗んでくださいと言ってるようなもんだろ
336ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 10:07:39 ID:???
ファントムの長さだと地球ロックがきついからもう一本持つ必要があるような
まあ地球ロック用のは持ち去り対策だからカフェみたいな強度の無いのでもいいかもしれんけど
337ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 10:47:54 ID:I2BaSq9b
携帯電話をツールボックスに入れておく。盗難車からはただのツールボックスにしか見えないから
気にも留めない。
盗まれたら位置検索サービスで盗んだ奴アボーン。
っていうのは。ていうか俺そうしてる。
338ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 10:53:04 ID:???
サドルの裏にココセコムはどうよ
339ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 12:06:21 ID:+jIPtb30
ココセコムって電池なの?
340ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 13:21:02 ID:???
バイク用に充電式がある。
http://www.855756.com/bike/charge.html

>>337
ツールボックスは置いていきますね^^
341ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 13:28:21 ID:???
>>337
それならココセコムのほうが安いよな

ていうか携帯もココセコムも盗られた後の対策だからな

「遠隔追尾装置内臓フレームです、盗難してもすぐに追跡されます」
って12ヶ国語ぐらいで書いた旗でもつけとかねーと
342ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 14:47:58 ID:???
新規0円のケータイ+登録料3000円くらい
ココセコム基本料金250円
携帯基本料金980円

月々1230円、一年で12300円、アブタカン一台分か・・
高いのか安いのか良く分からんな
343ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 14:56:08 ID:???
344ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 15:29:43 ID:???
>>336
フレームと後輪ロックならファントムの長さで十分だが、横付けに止められるスペースがないと無理だけどね
前輪でフレームロックするなら最低2つ、完全なら3つは必要かもね
345ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 15:44:35 ID:???
二脚スタンド付けて安定性確保した上で、前輪外して後輪とまとめちゃえばロックできるんじゃないか?
346ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 15:51:54 ID:???
>>343
手に持ってるの道具かな?
しかしこんな奴いたらすぐ分かると思う
中国人かな?日本人にはないダサさ
347ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 16:11:53 ID:???
ファントム持ってるが上のサイコーのも買うかな
6時間とか駐輪する時は面倒だが二つ持ったほうがいいか
348ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 16:18:50 ID:???
鍵を掛け忘れて12時間
盗まれてなかった、僕のリタノフ
ちょっと寂しい
349330:2008/08/18(月) 16:25:28 ID:???
みなさん、レスありがとうございます。

ABUSのだと、 Catena2 680 カティーナ2 の方が見た目
ゴツそうで視覚的な効果も高そうですけど。どうなんでしょうか。
やっぱ少しでも径の太いモノがいいのでしょうかね。
ファントムでも、Phantom 895/185 の方だとこれ1本で
地球ロックまでいけそうですね。ちと細いですけど。

カギ選びは本当に悩むっす・・・
350ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 17:27:23 ID:???
はぁ?
俺はお前にレスなんかしてないぞ。
351ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 17:40:42 ID:???
>>349
カティーナも悪くはないと思うがファントムよりも重いってだけだよね
352ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 17:53:47 ID:???
ファントムだのカティーナだのハサミで切れるような紐ぶら下げても仕方ないだろ
353ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 17:57:50 ID:???
カティーナは頑丈だぞ

カティーナはかてーな
354ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 17:59:32 ID:???
男は黙って多間接3本刺しってことですよね、分かります
355ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 18:25:59 ID:???
前輪−フレーム
後輪−フレーム
地球−フレーム
多間接たった3本で絶対に盗まれることがない地球ロックが可能なこと考えれば安い買い物だな
356ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 18:43:23 ID:???
Millennio Phantom 895/185 を買って前輪、フレーム、後輪を纏めてロック。
そしてフレームを多関節でロックしたら2つで済む。
357ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 18:58:12 ID:???
だからファントムは896以外そこいらのワイヤーと変わらんと何度ry
358ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:14:09 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/saikosha/t277133166/
896ってこれだろ?
359ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:17:28 ID:???
>>358
ただこれも焼きいれって書いてないから、
実際の強度はこっちのが上なんだろうけどね

http://item.rakuten.co.jp/saikosha/t277131495/

ただこれはブラケットが付いてないのと重いってのがネックか
360ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:01:32 ID:???
ツーリングにお勧めのカギ教えて下さい
361ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:02:56 ID:???
おれは自転車に目の届かない場所に入るときは、前輪を外しビニール袋に
入れて帯行するようにしている。離れる時間にもよるが。
362ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:15:13 ID:???
前輪を携帯するのもきついだろw
でかいし嵩張って邪魔だ
363ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:16:20 ID:???
前輪どころかヘルメットを携帯するのも邪魔だと思い
そのままチャリにつけたままにしてるよ
364ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:22:15 ID:???
>>362
きつくても構わん。仮に本体盗まれても前輪だけは残る
365ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:25:53 ID:???
YPK Klepto 2.0 と、Millennio Phantom 895/185 とだと
どっちがいいでしょかねー

クレプトは巻き付けやすそうですけどファントムのが太くてステキです。
なやむー
366ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 21:50:16 ID:???
ファントムとかネタだろ
そんなもんじゃ数秒で持ってかれるぞ
367ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:02:31 ID:???
盗難掲示板では、多関節での盗難例をみたためしがない。
368ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:13:39 ID:???
誰かサマージャンボ当たった香具師いないかー
タカンとファントムの切断テストを激しくキボン
369ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:50:11 ID:???
多感は絶対に破断できないからな
問題はファントム
他のスチールリンクと同じか違うか
おそらく同じだろうな
で、秒殺あぼーん
絶対に破断できない多感と秒殺ファントム
誰でも多感を選ぶに決まってる
370ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 23:00:44 ID:???
多間接を選ぶべき理由

・絶対に切断できない頑丈さ
・絶対にピッキング不可能
・地球ロックに便利な回しやすさ
・目立たないのにおしゃれなデザイン
・2つ持っても2.5kgという驚異の軽さ
・ブラケットが付属して超便利
・愛車に傷がつかない表面処理
・製造原価に対して、販売価格が低い設定
・ABUSとTrelock選べる信頼の2つのメーカー
371ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 23:42:05 ID:???
多間接2本ってヴァカだろ
+2.5`を認めるなんて信じられない
一体、どんなバイクに乗ってるんだよ

372ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:06:57 ID:???
はあ?安全な鍵乗せるために軽量化してんだろ
6.5kgなら+2.5kgでも9.0kgにおさまるんだぜ
多間接2本は最低限だろうが
373ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:32:07 ID:???
だな
1本だと前輪外してまとめロックしないといけなくなる
前後輪フレームごとロックするには最低2本必要
374ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:51:03 ID:???
多関節は現状2種類しかないわけだから不正開錠等で対策されそうな気もするけどな
二つ以上つけるなら基本どおり種類の違う錠をかけた方がいい
375ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:01:26 ID:???
わざわざ+2.5kgにしなくてもいいだろw
376ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:05:24 ID:???
背中に背負うようにすれば車重は変わらないってことですよね、分かります
377ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:15:43 ID:???
まとめると、多間接2or3本を車体ではなく背中に直接背負うのが最強、ってことでFA?
378ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:30:57 ID:???
>374さりげなくスルーして何がFAだよw
無理やり杉てワロタw
379ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:41:16 ID:???
じゃぁ2つカギをつけるとして、一つは多関節。
もう一つは何がいいの?
個人的には2mくらいのワイヤーロックかな。
380ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:49:16 ID:???
別にトレーニングでなんだからちょっと重くなるくらいなら問題ないと思うけど
レースでは鍵なんて持たない訳だし

街乗りor健康目的ならもっとどうでもよさそう
381ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:52:37 ID:???
>>374
ファントム♪
382ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 21:31:03 ID:???
ファントムは腰に巻いて走るとラクチンやね。
383ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:35:32 ID:???
腰痛にいいの?
384ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:43:55 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/kahoo/cycroc_ca-l228set001/

これとかもこの携帯図どおりにさげて自転車乗ってたら、タダモノじゃない雰囲気だよ
からまれても、これブン回して撃退できる
385ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 23:58:26 ID:???
「管理社会に捕われた俺たち」を表現した現代アートか,うなぎが入ったメッセンジャーバッグかって感じだな
386ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 00:50:50 ID:???
うなぎしまう
387ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 02:05:15 ID:???
>>384
ダイアル式はあける状態をしながらまわしてれば開かないか?
しょぼい鍵だったらそれだけで開くんだけど
388ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 02:08:53 ID:???
端から回していくと一段ずつ棒が抜けるってか
どんだけ安物だよw
全部そろわないと全然ぬけないっての
389ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 02:14:39 ID:???

■全国指名手配!埼玉の自転車ドロボウ!!■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219079651/

またアホが駐輪場+ワイヤーロックで盗まれて騒いでるな。
390ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 09:44:20 ID:???
ワイヤーロックは鍵としてすでにどうかというレベルだから
常に盗難の脅威におびえなきゃいけない。
391ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 10:20:18 ID:???
>>309
普通に箱根登ったりするときもつけてますがw
392ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 11:24:44 ID:???
>>389
アホでごめん。
393ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 13:30:48 ID:???
>>370
グラインダーで数分程度。
あと、ピッキングは手馴れていれさえすれば、数十秒。
ディンプルでも、バンプをつくられたら数秒。
とはいえ、通常はボルクリできれそうなのを狙ってるはずだから
盗難される確率はきわめて低いのは道理。

愛車にキズはつきにくいかもしれんが、凹みをつくりやすい。
ダウンチューブの一番薄い部分とかなら間違いなく手を滑らせて
ぶつけたらへこむ。
とりあえず、利点ばっかりじゃない。

でも、やっぱり総合的に見て防犯性能はワイヤーとは比較にならないのは確か。
394ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 14:05:51 ID:???
>>392
駐輪場以外に駐輪 + 特殊チェーンor多間接orスチールで施錠
にしようね。今度からは
395ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 14:07:47 ID:???
●ワイヤー錠・安物U字ロックは泥棒にとって紐同然。
もしワイヤー錠使用するなら、15mm以上を推奨(泥棒対策でなく、中高生対策)


ワイヤーロックは盗難防止目的で使用するものではないのに
カギとおもってる奴おおすぎる
396ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 14:08:44 ID:???
駐輪場におかないほうが盗られやすそう
397ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 14:14:04 ID:???
盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi

どこで盗まれてることが多いか数えてみような^^;
どんな地域でも似たようなもの
398ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 14:16:15 ID:???
駐輪場にはおかないのが最強なんですね!!
399ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 14:23:58 ID:???
>>394
駐輪場以外ってどこに止めるの?
俺は駅までチャリで行って、そこから電車に乗ってるけど
長時間止めるから、駐輪場以外だとそれこそ撤去されてしまう
400ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 15:23:00 ID:???
撤去されて公共施設保管が一番盗られないということをいいたいんだろう
401ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 16:19:10 ID:OBeOu2WH
多関節発送したすたメールきたー
402ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 16:44:23 ID:VTyKVCaF
スーパーの駐輪場に起きたいけど、取られてるって聞くし心配だ・・・・

まぁママチャリ付属の鍵で取られてるんだけど
403ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 17:05:46 ID:q8ofhzGT
俺はカギほとんどかけないな
めんどくさい
404ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 17:09:52 ID:VTyKVCaF
多関節ってなんで強いの?しょぼそうに見える・・
405ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 17:56:48 ID:???
ゴ*ラがよく話題になってるから検索してみたが
あのカギってピッキングできるタイプじゃないの?
あとワイヤー側は切断不能でもU字側をやられたらどうよ

もってる人解説してくれ
406ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 22:48:55 ID:???
>>393
このスレは初めてかい?
動画ソースなしじゃ話にならないんだぜ
407ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 22:58:37 ID:???
>>405
ピッキングできないタイプなどない
U字側とは何を言いたいのかわからんが、
錠本体のシリンダーは金属の塊なんでワイヤー側より強度ある
408ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 23:06:41 ID:???
>>397
まあ、毎回思うんだが、
どっかに傷があるとかは特徴じゃないよな。
本人じゃなきゃわかんねえだろ、傷なんかあって当たり前なんだから。

あと愛車といいつつ写真もないやつとか、本気で見つける気あんのかね?

どれとはいわんが
>ブレーキをかけるとキィーッというかなり大きな音を出します。

もう、笑いとろうとしてるとしか思えないwww

盗む方が悪いのはもちろんだけど
盗まれるへくして盗まれてんな。
409ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 23:08:42 ID:???
盗まれるへくしてワロタw
おしいw実におしいww
410ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 23:24:22 ID:???
ただの打ち間違いに喜ぶ池沼。
ヤレヤレ。
411ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 23:27:26 ID:???
悔しいねw悔しいねww
412ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 23:29:56 ID:???
>>盗まれるへくして盗まれてんな。
413ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 23:30:49 ID:???
笑われるへくして笑われてんな
414ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 23:32:06 ID:???
>>410
本人乙
415ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 00:12:37 ID:???
盗まれるへくして盗まれてんな。
盗まれるへくして盗まれてんな。
盗まれるへくして盗まれてんな。
盗まれるへくして盗まれてんな。
盗まれるへくして盗まれてんな。

盗まれるへくして 盗まれるへくして 盗まれるへくして
盗まれるへくして 盗まれるへくして 盗まれるへくして
盗まれるへくして 盗まれるへくして 盗まれるへくして
盗まれるへくして 盗まれるへくして 盗まれるへくして
盗まれるへくして 盗まれるへくして 盗まれるへくして
盗まれるへくして 盗まれるへくして 盗まれるへくして

へくして へくして へくして へくして へくして へくして
へくして へくして へくして へくして へくして へくして
へくして へくして へくして へくして へくして へくして
へくして へくして へくして へくして へくして へくして
へくして へくして へくして へくして へくして へくして





416ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 00:14:43 ID:???
うな
417ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 01:31:47 ID:???
デブがここでも暴れてるのかw
418ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 02:31:04 ID:???
キタコのHDとかと比べればオモチャだが効果は高い。
キタコのがピッキング破壊されてようが地球ロックで盗まれて
ようが関係ない。
敵が違う
419ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 06:04:34 ID:???
テフかここても暴れてるんたよ。
420ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 06:16:16 ID:???
>>419

小径オンリーデブ
421ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 06:37:46 ID:???
そうてすね。
422ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 06:38:34 ID:???
それはそうと、>>420さん。
お顔か真っ赤っかてすよ。
なせてすか?
423ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 07:05:55 ID:???
>>盗まれるへくして盗まれてんな。

もう、笑いとろうとしてるとしか思えないwww
424ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 07:36:54 ID:???
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
盗まれるへくして
(≧ω≦)ゝキャハハハハハハハハハハハ
425ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 07:37:10 ID:???
タイピングミスじゃなくて
今までずっと間違えて覚えてたんだろうな。ミスしようがない位置だし
426ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 09:08:32 ID:???
たたのカナ入力たろ。
くちくちとこまかいこと言うなよ。
427ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 09:35:20 ID:???
もう止めろよ。
>>426が泣き出したじゃないかw
428ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 10:13:47 ID:???
春だなぁ〜
429ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 10:41:48 ID:???
カナ入力・・・絶滅危惧種じゃないか
こんなところで見れるとは・・・
430ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 10:57:02 ID:???
    カ                          カ
  小 ナ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   ナ え
  学 入    L_ /              / ヽ  入  |
  生 力    / '              '    i 力 マ
  ま が    /               /    く !?  ジ
  で 許    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ さ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ れ    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね る  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l の   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
    は  ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
431ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 11:30:36 ID:???
>くちくちこまかいこと

大辞林より
くちくち【口口】

口づけ 接吻

(  д )              ゜ ゜
432ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 13:59:48 ID:???
リアル低学歴のデブが元気だことw
433ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 14:01:10 ID:???
>>429
PCに詳しいならその認識が間違いだと分かってるはず
早撃ちチャンピオンはみんなかな入力だよ

もっとも
> 盗まれるへくして
とか書いてる奴はただのアホだが
434ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 14:58:20 ID:???
>>426
>>くちくち

明治時代の人ですか?
435ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 15:42:45 ID:???
スレチかもしれんがファントムの896が届いたんで早速付けようとしたんだ
ところが輪がでかすぎて付けるとこがないw
ボトルゲージ外すしかないのかと思ったがアブスのブラケットはスライド式だから前後にスペースが必要
迷った揚句、股間の下のフレームに輪を上向きで取り付けた
でかいから見た目微妙だが走ってる時は太ももで見えないからいいか

んで他のファントムは知らないが896柔らかいわw
巻いても輪が横に膨らんできてたまに走ってる時にたまに形補正してあげないと足にあたるというww

まぁでもフレームに取り付け可能な鍵としてはぶっとくて満足。
436ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 15:50:06 ID:???
携帯だから見直すと色々誤字あるなw

輪が開いてくるのは上向きに取り付けたのに加え重量のせいだな
437ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 16:36:21 ID:HOaUoA/8
ファントムは上のフレームのサドルに近い三角形のところに固定するのが一番いいと思うけど
ボトルゲージつけると邪魔になるのかな
438ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 16:50:39 ID:???
そこで多関節ですよ。

というか俺もファントム 895/185っての買ったけど、
つけるの邪魔で家で眠ってる。
で、多関節買いなおした。
これオクで売れる?
数回しか使ってないほとんど新品なんだけど。
フレームの中にうまく納まらなくてブラケット未使用。
439ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 18:28:28 ID:vFMauAnd
まえこのスレでみつけて買ってみた。
→ nnfstore.com
頑丈さ追求してもキリないし、だったらカラフルにってやつ。
ちょい重いけど結構気に入ってる。

視覚的に目立つってことだけでも防犯効果はあると思う。
あと、周りのウケがいい。
440ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 19:02:58 ID:???
たかが打ち間違いにいつまでも喜んでるのは
普段から他人に勝る部分がなく、他人を僻んでる低脳。
賢ければ普通にスルー。

そして、↓には「本人、乙」ってレスするんだろ低脳君達はw
441ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 19:04:59 ID:???
笑われてるんだよ。
442ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 19:05:08 ID:???
まあ、明らかに本人以外どうでもいい話だし、
そんなことに反応しないだろう。
443ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 21:31:32 ID:???
>>440 煽り耐性がないお坊っちゃまは、あと半年ROMってろ
444ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 21:42:17 ID:???
>>439
はーこれはオサレでいいですね。欲しい。

>チェーンは極太8mmのヘビーリンクチェーン

これってワイヤーロックでよく使われている
ワイヤーの10mmとかと比べると、強力で切られにくいのでしょかね?
445ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 23:17:32 ID:???
盗品を売る奴
高校の頃やってる奴がいた
オクも便利になったもんだ
446ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 23:30:48 ID:???
夜10時半ごろスーパーの入り口でR3に多間接掛けてたら
松田優作のコスプレみたいな格好したやつが
トレック?のドロハン乗ってきて、鍵もかけず店の入り口に建てかけて入っていった。

あんなものか、世間は・・・
447ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 23:36:12 ID:???
>>446
パクった自転車乗り回してるヤツかもしれんぞ!





とかすぐ思っちゃう俺はもうダメかもわからんね・・・・
448ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 23:39:27 ID:???
>>447
なるほど、その発想はなかったわwww



俺はまだ健全だなw
449ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 00:09:50 ID:???
>>444
焼き入れされているのか されてないのか
されているなら どういう方法の焼入れか

でかわるけど、ある程度高い値段で売ってるものなら
それなりの焼入れしてると思うけどどうだろ。

ABUSのかてーなが6mmチェーンで結構かたいからいいんじゃない?
(もちろんワイヤーのmm単位基準値とチェーンの基準値はぜんぜん違うからそこは安心してOK)
450ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 00:20:15 ID:???
そのチェーンはだめだな。
5kだがデザイン料や南京錠料がほとんどで肝心のチェーンはしょぼいんじゃないか?
普通の焼き入れすらされてないと思うし、加工もあまりされてなさそう。材質もよくない。
焼き入れされてないチェーンはワイヤー錠クラスだよ。

>>444 は
チェーン8mmで 長さ1m 重さ約1500g 南京錠つき オシャレデザイン 5000円

同じチェーン8mmのABUSのものは
チェーン8mmで 長さ850mm 重さ1980g 南京錠無しでカギは一体化 8000円

もう重さの時点でおかしすぎるよね。
451ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 00:21:41 ID:???
中身が空洞のチェーンとは言わないが、材質がショボイんだろうな
452ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 00:22:33 ID:???
切断サンプル有り
重量も変わる
453ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 04:12:15 ID:???
随分と前だけどABUSのレーサー2買ったよ
価格と頑丈さと形状から自分的にはベストチョイス
持ち運ぶためにサドルバッグもデカイのに変えた
ただ、今までたった一度も使ってないけどな・・w
毎回持ち運んでるのに自転車から離れないもんで
454ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 09:34:50 ID:???
>>367
そりゃーいともあっさり切れるワイヤーでロックしてる自転車が他に
あるしな。わざわざ多感を斬るくらいならそっちいくだろ。
455ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 09:37:20 ID:???
>>368
もしあたったら、やりたい事の一つだから絶対やるよw
あたればね・・・orz

とりあえずグラインダーでは多感は切れるのはもう動画で
見て誰でも知ってるので、そういうテストはしないけど
ホムセンで買える最大クラスのボルトクリッパーでどれくらい
耐えられるのかはやってみたいね。
456ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 10:38:24 ID:UWGjKv4n
>>444

仮に10mmワイヤーと同等の強度だとしても
心理的にはそのド派手な鍵よりも、ワイヤーを狙う可能性は高い。
盗難なんて物理的問題よりも心理的な問題が大きいから、
見た目っていうのは結構重要。

>>450 の推測は確かにそうだね。
ただそこまでいくと、もう
・盗難意識しすぎて高級鍵背負って自転車乗る事じたい億劫になってる人
・ある程度で妥協して自転車を楽しむことを優先してる人
の違い。

鍵の性能はある程度のレベルで見切って、ひとけのない場所には置かないとか
長時間放置しないとか、当たり前のことを自分が気をつければよっぽど狙われない。

逆にいうと、チェーン巻いててパクられるような人は何してもパクられる。

だったらデザイン重視でも重さ重視でも、好きなの選ぶべき。
俺たちは鍵をかけたいんじゃない、自転車に乗りたいんだ!!
457ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 10:47:44 ID:UWGjKv4n
>>446
ウケるww

盗難防止機がピカピカ光るVIPカーの隣に
おしゃれなオープンカーが屋根全開で置いてあるみたいな。

あまりに堂々とされると逆に…ってのはあるね。
犯人も松田優作のコスプレには極力関わりたくないだろうしww
458ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 10:52:28 ID:???
ttp://nnfstore.com/?pid=9170832

いいじゃん
見た目はabusでもレベル7か8はいくかな
つくりは分からないから性能は不明だけど
ただ1.5s・・
459ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 10:56:06 ID:???
南京錠がAbusなだけでチェーン部分はチャチそうだね
460ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:00:41 ID:???
>>458
1.5kgは軽すぎ。明らかに8mmチェーンでその長さなら2、5kg前後は行くはずなのに。
だめな加工、焼き入れ、材質なんだろうね。

>>450 の推測でもわかる。
461ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:03:44 ID:???
>>459
チェーン部分だめそうだな。
462ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:44:36 ID:???
アブスぼ多関節の75は地球ロック厳しいのか?
携帯ホルダーはボトルケージのとこしか装着できないのかな?
15万のロードだが、たまに街乗りにもつかうので。
梅田とかにおいとくのは多関節でもやっぱり危ないのか
463ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:48:51 ID:???
もうその質問あきた。視ね。何度同じ質問する気だ。過去ログ含めて検索しろ
464ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 21:43:16 ID:???
>>462
75センチだとフレームをロックするのが精一杯だろうな
後輪までは無理だろ
465ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 22:56:05 ID:???
多間接90cmボトルゲージのところにダサいけどしぶしぶつけようと思ってたけど、
トピークのMサイズのサドルバックに収まった。
なんかラッキー感じ?
466ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 03:24:38 ID:???
U字ロックならABUS GRANIT Extreme 59HBはどうだ?
アブスの最高級U字で、重さ約3kg、超高度ピッキング対策仕様、4万〜5万円ぐらい

小型ボルトクリッパーも防ぎ、
大型ボルトクリッパーも防ぐ
低価格帯の鉄筋カッターも防ぐ。

まあそれでも
中性能鉄筋カッターや、サンダー(電動工具)には耐えれないと予想するけど自転車には十分
ピッキングも素人には出来ない。カギ屋並の奴には当然世の中の大体のカギあけられるだろうけど、そんなこといってたらカギ意味ないしね。
467ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 03:27:25 ID:???
鉄筋カッターって何? 油圧カッターの別の呼び名か?
そりゃ道具自体が10万20万するものなんだから、最高級U字であっても余裕で切られるよ。
鉄切る為だけの道具なんだから。
468ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 03:31:18 ID:???
>>10 のカギなら油圧カッターにも耐えれるけど、
自転車用のカギなんて油圧カッターなんてもってこられたらひとたまりもねーよ。

子供同士のケンカで、じゃあナイフもっていったら俺のほうが強い と極論持ち込むのと同じ
・・・と思ったが結構小さいサイズのものもあるのな。泥棒が持って来るのは、ごくごく稀だろ。
469ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 03:44:02 ID:???
次期テンプレ用にレスします。
>>7 の一番下のスチールオーチェーンというやつについてですが、

以前仕事の工事現場で、
8mmステンレスチェーンを450mmボルクリで切ろうとしたが切れなくて、
仕方なく1000mmボルクリ持っていったことがあるが、地面において相当体重かけて
ようやく切れた。
多分安物以外の硬い特殊焼き入れ8mm以上のスチールチェーンだったら、上のほうに付けておけば、
1000mmボルクリじゃ相当切るの難しいと思う。

だから 大型ボルクリに対抗できる可能性があるカギ欄でいいよ。
もっともサンダーやグラインダーだともちろん切れる。
自転車で多間接以上の重さのカギをつけておくのはきついとおもうけど。
470469:2008/08/23(土) 03:50:09 ID:???
あ、追記で蛇足だけど、
俺は仕事でよく切ったりしてたんであって、泥棒していたんじゃないからね?
勘違いしないように。1000mmボルクリも450mmボルクリも会社のだし。

>>468 その>>10のカギみたいに油圧カッターにすら耐えるカギを自転車につけてた場合、
自転車のフレームのほうを切断(軽く作られてるので余裕)し、
フレーム以外の全パーツを売却するのが手間かからなくていいから、そうされるんじゃないかな
471ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 09:18:55 ID:???
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/anshinya/t277125712.html

焼き入れ加工済チャーンwww
タラちゃんかよ


いいかげんな焼き入れ鋼よりステンレスのほうが強いけど
abusはどうかね
472ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 09:41:03 ID:???
>>462
梅田や渋谷でそんな頑丈なロックしてる奴がいたら、その誰かの大事な自転車思いっきり蹴飛ばすなw
473ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 10:38:54 ID:???
多間接てフレームに傷付かないのか?
474ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:14:02 ID:???
チューブに入ってるの買え

っつーか15万のチャリなんか誰も興味ないわ
フルデュラってたりしたらバーツ目当てもあるが
475ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:22:46 ID:???
ファントムの896のブラケット付けるトコなさすぎワロタww
ボトルゲージをハンドルに付けるとする
476ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:43:03 ID:???
>>ボトルゲージ
477ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:44:36 ID:???
>>474
盗む奴はほとんど売却目的なんだが?
15万のチャリだったら、4万程度では売れるだろう。余裕で盗まれる。
478ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:45:42 ID:???
>>475
鉄道マニアのかたですか?
中卒のかたですか?
479ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:47:24 ID:???
中卒だろ。

ケとゲはタイピングミスしようがないから、
いままで何年もずーっとボトルゲージと読んでたかわいそうなオッサン。
カタカナすらよめないんじゃ、漢字すら読めない中卒だろうね。
480ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:49:13 ID:???
481ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:49:55 ID:???
>>479
何年間、カタカナを読み間違いしてたんだろう。
普通気づくよな
482ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:55:12 ID:???
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>475
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
483ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:01:52 ID:???
>>477
失敬な
俺らはそんな小物は狙わん
484ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:10:03 ID:???
アホか。値段が高いと買い手がなかなかつきにくいから、裁くのに時間がかかる。
数が多く盗まれてないので特定されやすいし、盗品をずっと手元においておくことになる。
エスケープR3とかが盗まれまくってるのはこのため。
盗まれてる人も多いし、安いのですぐ売れる。手元にずっと置いておかなくてすむ安心感がある。
エスケープR3は2万程度で売れるので(個人にネットオークションで売れば3万)、諭吉がさくさく増える

・・・まあ、高いものであっても盗める状況なら盗んでいくだろうけどね。
数を稼がないと生活が出来ないっていうのもあるんだよ。だから安いの+高いの
織り交ぜるのがベターじゃないかな。
485ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:12:23 ID:???
エスケープR3どころか、ホムセンママチャリじゃなくて
ブリジストンのママチャリですら売却目的にできるしね。
486ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:14:22 ID:???
ドロボーさんTHX
487ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:14:22 ID:???
今はパーツバラの方が捌きやすいんだよ
盗む時のために憶えておきな
488ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:15:55 ID:???
さすがにR3を盗んだ場合にパーツバラで売れる世の中じゃないぞ
489ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:18:02 ID:???
ttp://www.fisherbikes.com/bike/model/arc-pro
同じ105組で2.3より70ドル安いのに
フレームは高性能な6066アルミにダブルカーボンバック
105ブレーキを付けるゲイリー・フィッシャーはいい男
人徳が違う
490ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:33:26 ID:???
>>483
お前は盗む側かよwww 不幸になってしまえ!
491ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 14:14:00 ID:???
MTBのリアスポークを切られました。
市販のニッパーなどで簡単に切れるものなんでしょうか?
492ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 14:57:42 ID:G5Zk0yQz
スポークどころか、ホイールも金のこで瞬殺
いいフレームとコンポのためにホイールには泣いてもらう。
493ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:29:48 ID:???
ファントム、付け根のプラスチックがすぐに外れるな・・・
そうするとカバーの下が露出する
下のワイヤーは見えてないみたいだが、無理やり曲げるともしかしたらここの報告どおり見えるのかも・・・?
糞。6500円でこのクオリティーはないだろ!ABUSよ!
プラスチックを瞬間接着剤で止めておいた方がいいかもな
これならサイコーのでも十分だったな・・・

多関節買うにしてもABUSはもう買わんぞ!トレロックにしゅる
494ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:31:15 ID:???
プラなんていらないよ
中身のスチールリンク部分さえしっかりしてればいい。

ファントムはブラケットついてるってのが大きいだけで、
スチールリンク部分はSAIKOと似たようなもん。
495ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:39:49 ID:???
>>494
それが付け根のところはスチールリンク部よりも細くなってるんだよ・・・
太いスリールリンクと付け根の部分の間に段差があってそこが細くなってる
ここを狙われたら強度低そう
更に思い切り曲げたら下のワイヤーが露出する可能性もあるな・・・
高い鍵だから壊したくないからそこまで試したくないが
ABUSにはガカリだよ
2000円のサイコーならこのクオリティーでも許したが
496ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:52:07 ID:???
確かに、切りにくいカギでロックしている高級ロードなら
フレームぶった切って持っていかれそうだな。
497ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:57:33 ID:???
>>495
あんたは勘違いしている、その細くなっている所はスチールリンクワイヤーと接合している
金属部でワイヤーじゃない。よく見てみそ。
498ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 16:11:49 ID:???
>>497
確かにワイヤーではないけど、接合部はやや細くなってるから
強度落ちそうじゃない?
499ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 16:15:44 ID:???
>>498
スチールリンクワイヤーより、金属そのものの方が強度的には上だと思うけど。
500ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 17:11:56 ID:???
>>495
俺も買ったばかりのファントム思いっきり曲げてみた
これで中身見えたり何か違和感感じたらアブスにゴルァする勢いで
結果は手力程度じゃ大丈夫、6ヶ月の保障期間ギリギリになってきたら今度は踏みつけてみる
501ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 17:33:06 ID:???
ファントムをわざとニッパーやなんやらで切り付けたのはどうだろう。
無数の切り傷が百戦錬磨を思わせて、盗人もあきらめてくれないかね。
502ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 17:35:09 ID:???
バイク板 鯖移転・・・
503ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:42:00 ID:???
盗難対策が万全でも嫌がらせされたら終わりだね
結局その手の奴に目を付けられないようにすることがまずは一番大事だよ
自慢のバイクほど隠さないとね
504ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:55:55 ID:???
いたずらはホント輪行以外防ぎようがないのがなぁ
スポーク切断タイヤ切断ブレーキ切断
ホント死ねばいいのに
505ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:56:50 ID:???
ロードは高級な上にそういうやつほどデカデカとロゴがあり
「オラァ!ブランンドモンだぞ!」って存在感をかもし出してるから
黙ってても狙われる
盗難だけじゃなく、イタズラも
数が出なく足がつきやすい高級品はスポーク折ったりタイヤに釘刺したり
フレーム削ったりサドル切ったりスプロケに満遍なく犬のウンコ練りこんだり
506ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 20:05:48 ID:???
>スプロケに満遍なく犬のウンコ練りこんだり
実体験ぽくって生々しいな
507ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 20:08:35 ID:???
盗難&イタズラ対策なんぞ
考えるからダメなのだよ

ママチャリ = 軽自動車

ロード   = フェラーリ

フェラーリを野ざらしで停めるかぃ?
意味、分かるねぃ?w


ま、軽でも盗難&車上狙いに遭うがね
508ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 20:19:46 ID:???
ロックが頑丈で盗人には手を出せない

悔しいからフレームに傷つけてやれ


簡単にできるし、十分あり得る思考・・・
509ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 20:20:32 ID:???
そして、この話をすると、すかさず「ロックさせないようにする盗人乙」というアホが湧く・・
510ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 22:19:04 ID:???
ロックさせないようにする盗人乙
511ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 23:00:17 ID:???
自転車買ったら、まずステッカーはがす。
んで色はシルバー一択。
これで結構とられないかも。
512ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 23:25:44 ID:???

ある程度は防げないと意味ない
ある程度は人それぞれだから盗まれて納得できればそれで良い
513ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 08:45:52 ID:???
結局大事な自転車は他人の手に届くところには置くなってFA
514ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 11:40:29 ID:???
>>500
工具をいれてねじるんだよ。そうすると見える。
ようつべの動画でやってたのを見て、よーやるわと思ったが
布カバーがついてればあれは防げる。
515ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 13:10:40 ID:???
アブスのファントムはそれがあるから選択肢から外した
516ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 13:12:54 ID:???
今朝自転車を放置してしまった夢を見て飛び起きたw
これマジw
現実じゃあり得ないけど、なぜかロックせずになんか建物囲っている塀の外に置きっぱなしにしていることに気付いて飛び起きた
その建物自体が行ったこともないなぞの場所なんだけど・・w
517ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 13:15:00 ID:???
新手のスタンド使いの仕業じゃ!
518ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 13:47:29 ID:???
いや、天狗の仕業ぢゃ!!
519ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 14:02:18 ID:???
>>516
俺は車でたまに見る夢
520ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 19:14:35 ID:???
俺は超心配性なんで、毎回輪行袋を片方のボトルケージにつっこんでる。
当初はカギしてたが、とられてたらどうしよう・・・って思うと精神衛生上よくなかったんで
今はもう常に一緒。
521ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 19:21:02 ID:???
悪化してると思う、それ
522ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 19:29:40 ID:???
まあ輪行袋ならコッソリ盗まれることはないな。
ナイフ突きつけられてよこせって言われることは超超低確率だし、まあ盗難イタズラ対策としては完璧だろう
523ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 19:57:07 ID:???
>ナイフ突きつけられてよこせって言われることは超超低確率
そこまで対策しなければ完璧とは言えない
524ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:18:49 ID:???
やはり最後は多間接の出番になるのか?
あーでもスチールリンクの方が扱いやすそうかな、鈍器的に見て
525ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:28:51 ID:???
暴漢撃退時には棍棒にもなる空気入れの登場を待て
526ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:38:31 ID:???
多間接を選ぶべき理由

・絶対に切断できない頑丈さ
・絶対にピッキング不可能
・地球ロックに便利な回しやすさ
・目立たないのにおしゃれなデザイン
・2つ持っても2.5kgという驚異の軽さ
・ブラケットが付属して超便利
・愛車に傷がつかない表面処理
・製造原価に対して、販売価格が低い設定
・ABUSとTrelock選べる信頼の2つのメーカー
・襲われたときに多節棍代わりになる頼もしさ
527ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:58:47 ID:???
>>514
布カバーっていっても、ゴジラとかも下が見えるけどね
完全に覆われてないよ。
鍵を掛ける関係上そこだけ開いてるから、剥けるよ
528ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:00:30 ID:???
サイコーの2000円の鍵を店頭で見かけた2100円だったが
軽くて悪くないな。
とりあえず自転車用の鍵って用途にはいいんじゃないかな?
店頭でこのクラスを気軽に買えるってのはいいことだよな
ワイヤーよりはましだし

これもっと前にあったらファントムいらなかったかも・・・
ま、でもブラケットで、2000円と考えれば、ファントムも本体は3千円か
529ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:11:43 ID:???
自問自答の見本。
530ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:21:08 ID:???
>>523
多間接をとりだして、ヌンチャク金棒にして撃退したらいいんじゃね?
あれアホみたいに重いからちょっとカスってもやばいだろ
531ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:52:13 ID:???
半年振りにこのスレのぞいたら、半年前と同じやり取りが続いててワロタ。
大体わかったら、卒業するのがいいよ。こんなクソスレ。

ちなみに俺は ゴジラ クリスタルキング セーフマン アブスチェン3kg
を使い分けてる。
532ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:56:06 ID:???
歴史は繰り返される!
お前が理解してめでたく卒業した時に、あらたな子羊が産声を上げて
ここを訪れるのだから
533ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:56:34 ID:???
多関節を振り回してさ、空振りしちゃうとさ
当然先端のリンク部分を軸にして手元に戻ってくるよな
振り回す時は当然がっしり握ってるだろうから、ふおぉぉ…指が…
534ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:57:42 ID:???
535ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:10:44 ID:???
だまれ
536ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:40:03 ID:???
>>516
俺もあるw
怖いよな・・・
537ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:41:19 ID:???
>>527
布の両端を瞬着でとめてから結線バンドできつくしめあげてるよ。
538ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:42:20 ID:???
多関節は立派な武器だな。あれで武術あみだせばいいんじゃね。
とりあえず曲がらない方向に持てば、刀くらい普通に止められるだろう。
殴られたら骨折。
539ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:57:03 ID:???
>>531
先輩!!

カギどうするか悩んだ挙句、順番にどんどん買っちゃったパターンですね!
しょうがないからローテーで使い分ける作戦ですね!オレもついていきます!
540ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:58:33 ID:???
>>534
特殊なパーツが割りと勝利の鍵っぽいな。
俺もなんか特殊なことしようかな。
どっかに名前かいとくとか。普段見えないところとかね。
541ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 23:24:36 ID:???
>>540
盗まれてから出てくることなんて稀だから、盗まれないように対策するほうがいい。
もしするんだったらフレームの見えないとこにちょっとキズつけて、それを何枚か撮影しておけばいい。
542ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 23:34:17 ID:???
でも「盗まれました!○○の箇所にキズ付けてます!写真がこれです!」とか言われてもな
街を歩いていて同じチャリ見つけてもわざわざ近寄って確認なんてせんわな
自分で自分の見つけるなら有効だろうが、見つかる可能性考えたらやっぱカギと置き場所に力入れるべき
543ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 23:36:38 ID:???
>>542

>>541
>>盗まれてから出てくることなんて稀だから、盗まれないように対策するほうがいい
544ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 23:38:22 ID:???
店などで盗品として売られてたら、などの場合で
盗まれてから出てきた場合に という話だからね。

まあ輪行袋でいいよ。最強だ。自転車常に持ち運べば腕も鍛えられていいよ。
545ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 23:43:20 ID:???
自転車は足以外あまり鍛えられないしな。他の筋肉もある程度必要な分までは鍛えられるけど
546ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 23:52:57 ID:???
>>540
普段見えないところに書くよりもでかでかと書いた方が盗難防止にはなるけどな
見た目ってことなら自分だけが分かる暗号をこっそりつけておくのもありだろうが
でもそのケースみたいに盗難車らしくものが出てくる可能性って低いからな
547ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:22:29 ID:???
お前等BD-1かおうぜ
548ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:55:27 ID:???
今日、イオンの広い駐輪場にとめてある自転車を一台一台チェックしてる
警察官二人組みを見た。心の中で応援しつつ飯喰いにいった。
549ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:57:04 ID:???
youtubeでアブスボードの破壊動画あるけど、
仰々しい電動工具持ち出してようやく切断できる強度だったな。
数十万するような馬鹿高いロードでもない限りこれで十分だと思う。
世間ではその馬鹿高いロードをタコ糸同然のワイヤー錠で施錠してる奴がゴロゴロいるし
窃盗犯も切断し難い多間接錠よりは寧ろこいつらを狙うだろう。

一方で同じアブスでもワイヤー錠はあっさり切断されてる。
動画のタイトルにあるAbus Steel o flex cable lockというのはやはりファントム896なんだろうか?
ファントム896って焼き入れ加工してないみたいだし。
550ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:58:51 ID:???
11000円で購入したオレの愛車用に、6500円のファントムを買うか悩むぜ・・・
551ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 02:41:33 ID:???
モーターサイクル転売窃盗はかなりの装備。
キタコも破壊してるんだから。
自販機荒らし並み。
最近日本人率いる台湾人実行犯が静岡で捕まってた(TVで見た)。
1億円分くらい盗んでる可能性もあるようだ。
1台100万円超えるから、10台/月x10ヶ月で100台。

552ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 10:22:04 ID:???
>>550
カティーナでいいんじゃない?
553ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 10:32:19 ID:???
>>547
BD-1いいよなー欲しいぜ。
でも案外重いので、防犯的な意味では買う気はしない。
普通にポタるくらいではいいけど。
554ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 10:38:09 ID:???
>>551
窃盗団なんざ捕まってしまえ。
ほんとタチが悪くて困るぜ。
まあ連中は自転車にはあんま目向けないだろうけどな。
向けたら、自転車で使える鍵なんか、あっという間だしなあ。
そいつらにしたら、ワイヤーとかスチールリンクなんか、紐同然だろう。
555ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 10:42:39 ID:???
1台100万って国内で売りさばくのか?
そりゃつかまるわな
556ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 11:13:24 ID:???
まあバカだから捕まるんだろうな。バカだから盗難するんだろうな。
557ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 12:34:56 ID:???
>>553
なに言ってるのお前
バカなの
558ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 13:15:58 ID:???
>>557
つまりBD-1はポタ用には欲しい。
ってことだ。
そもそもここでなんでいきなりBD-1をすすめてくるやつがいるのか謎だがな。
559ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 13:17:47 ID:???
オラのBD-1は盗られました
560ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 13:34:48 ID:???
折りたたみ、どっか入るたびにいちいち畳んでる奴とかいるのか。
気軽自転車の意味ないな。

561ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 13:37:14 ID:???
最初だけ電車で輪行とかしたけど・・・
562ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 13:44:01 ID:???
>>557
!?
563ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 13:46:20 ID:???
このスレ的には
30秒コンビニ入るだけであっても、折りたたんでもっていくべき。
564ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 14:00:25 ID:???
>気軽自転車の意味ないな。

泥棒にとって気軽なんでつ
折り畳めば、目立たず、小さく収納
そして、ドロン♪

折り畳みは泥棒さんに喜ばれるチャリでつ
ごっちゃんでつ
565ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 14:01:12 ID:???
ABUSの3kgチェーンって具体的に製品名なに?
バイク用のほう探さないと出てこないのかね
566ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 14:25:43 ID:???
オートバイは解体パーツ輸出して再組み立て。
大胆にも加工無しでネットオークションで売ってるので
レアな車種は、かなり頻繁に発見されている。
捕まることもなく車体引渡しの強制も出来ないのが現状なんだとさ。
原付から大型まで何でもあり。

567ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 14:38:13 ID:???
折りたたみ自転車ってのは、常に自転車と行動するためのものだ。
ずっと持っていくのがあたりまえ。スタンドつけて放置とかアホのやること。
568ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 14:43:42 ID:???
>>566
つうことは、もう盗んだやつが勝ちなのか。
ひでえ世の中だな。
569ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 14:46:30 ID:???
チャリ板では本日取り戻したと騒ぎに・・・・
570ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 15:00:48 ID:???
折りたたみ自転車ってよっぽどの奴じゃないと重いんだよなあ。
571ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 15:31:02 ID:???
>>568
今頃、気付いてるの?真性ヴァカリータ?
盗んで儲ける×∞ マヌケがまた買う、そしてry
絶対に失業しないww

572ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 15:43:12 ID:???
豚箱に永久就職でもしてろ
573ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 15:53:45 ID:???
>>571
Youその世界に就職しちゃいなヨ。失業しないんだろw
574ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 15:54:37 ID:???
埼玉で盗まれた奴の自転車が無事に戻ったらしいぞ。
575ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 16:04:21 ID:???
屋内保管するにしてもうんこさん踏んだタイヤを持ち込みたくないな・・・
576ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 16:16:58 ID:???
>>574
運がいいな
577ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 16:19:05 ID:???
今一日の流れとかで盗られ主がうぷってるな。
中古自転車とかロクなもんじゃねーな。
防犯登録&車体番号がない自転車は中古で販売禁止にすればいい。
578ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 18:32:45 ID:???
自転車は盗むものである。買うものでは無い。


579ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 18:42:25 ID:???
現行犯じゃないと捕まえることはほとんど不可能。
何とでも言い訳できる。
死人でも出ない限り、警察に捜査の余裕は無い。
580ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 18:59:10 ID:???
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219079651/l50
こういう場合もある。

犯人は兎も角取り戻せている。
581ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 19:13:54 ID:???
>>570
楽にたためる奴なんて一番下のやつでも15万以上するしね
ダホンとか安物はしんどい
582ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:13:41 ID:???
>>558
やはりバカだな
しかも天然の
583ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:19:44 ID:???
BD-1ってなに?鍵じゃないよね?
何でここで宣伝してんの?スレチガイだろ
584ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:24:41 ID:???
そう
だから最初からなに言ってるんだと言ってる訳
585ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:30:35 ID:???
中国、ロシアの方が何でも高く大量に買ってくれる時代、
日本でさばく利点はあまりない。
586ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:34:45 ID:???
駐輪所だと地球ロックできない所も多いよな?
みんなはそういう所に停めないのかな?
多関で後輪・フレームロックしてるけど、不安やわ…
587ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:37:22 ID:???
>>586
そうなんすよ。その話も既出だが
ロックできても前輪だけってパターンが多い。
フレームを地球ロックするには横にしないといけないんで、無理なんだよ
自転車専用で下にレーンがあるといいんだが、そういうところは少数なのでな。

となると最低2本鍵がいる
前輪と前のフェンスと地球ロック。更に前輪とフレームをロック。
でもこれだとプロスケ付いてる一番高い後輪が盗まれるので、更に後輪とフレームをロックだから
3本欲しい
となると、軽量のスチールリンクでも、600x3で、最低1.8キロになるという・・・
588ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:40:22 ID:???
たいや はずす
589ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:40:41 ID:???
それが嫌なら駐輪するなってこと
そもそも駐輪場に愛車置く奴が信じられんけどな
590ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:42:22 ID:???
人の数だけ愛の形があるのさ
591ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:44:06 ID:???
放置プレーが好きなんだよ。
592ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:45:05 ID:???
NTR属性なのかもしれん
593ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:46:50 ID:???
近所の駅前では、ご丁寧にボランティアの方々が路上駐輪を注意して回ってるわ。
そのくせに駐輪所は有料警備員なして。もうアホかと。
594ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:50:43 ID:???
>>593
自分が少数派だという自覚もないのか?
それともただのバカなのか?
595ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:51:22 ID:???
>>589
自転車は日常生活の脚なんだから、無理な話だ
寧ろ自転車を趣味に買う奴が信じられん
こんなの完全な実用品だろ!
趣味で自転車買うなんて贅沢過ぎ。日本人の驕りだ
596ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:51:22 ID:???
シルバー人材のご老人方は正直ちょっとなー
597ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:53:40 ID:???
>>594
ぼくちゃん落ち着いてw
質問は一度にひとつだ
598ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:54:26 ID:???
>>594
少数派というのは「駐輪所での盗難を心配する人種」がということか?
ねーよw
俺も昔、駅の駐輪所で盗難に会ったしな。誰もが心配だろ。
599ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:54:48 ID:???
>>595
ただのバカは黙ってろ

バカ以外の閲覧者向けにマジレスすると、
自転車は用途によって使い分けろ
予算という制約の中で賢くな
公共の駐輪場に駐めるときは安いママチャリなんかにしておくのが定石
当たり前だ
600ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:55:17 ID:???
>>598
> >>594
> 少数派というのは「駐輪所での盗難を心配する人種」がということか?

違います
バカは出直しましょう
601ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:56:18 ID:???
>>600
馬鹿にも理解できるように分かりやすい日本語でお願いします><
602ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:56:39 ID:???
自分の悪い頭で勝手に誤解した内容を前提にして、それに対してアホな考えをめぐらす阿呆・・w

低脳のひとり袋小路かお前はwww
603ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:56:50 ID:???
バカにしかわからない答ですね
604ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:57:33 ID:???
>>598
駅の駐輪場に止めるときに注意されるからね
盗難は自分で対策してくれって
605ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:57:35 ID:???
>>601
盗難される可能性の高い自転車の持ち主
606ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:58:13 ID:???
>>603
涙拭け低脳がw
607ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:58:29 ID:???
>>599
は?何で世界で日本にしか売ってない鉄の塊を買わないといけないの?
こんな非効率な自転車に乗れるか!
こっちは生活が掛かってるんだよ!
608ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:58:42 ID:???
>>605
安いママチャリが盗難されないとでも?
それこそお笑いだ
609ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:59:06 ID:???
>>606
誰が誰かも判断できないのかw
狂犬ですねww
610ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:59:09 ID:???
> 自分の悪い頭で勝手に誤解した内容を前提にして、それに対してアホな考えをめぐらす阿呆

ってのは、>>598のバカのことね

とあえて繰り返してみるw
611ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:00:22 ID:???
>>607-609
そうかそうか悔しいかwwwww
バカは盗難に怯えつつ駐輪しておけw
盗られるといいね!
612ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:01:12 ID:???
>>611
多関3本使えば盗まれるわけないだろ?
バカなの?
613ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:01:18 ID:???
>>608
真性バカだなお前w

> 自分の悪い頭で勝手に誤解した内容を前提にして、それに対してアホな考えをめぐらす阿呆

これお前のことでもあるみたいw
614ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:01:51 ID:???
>>612
涙拭けカスがwwww
615ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:02:40 ID:???
>>607
貧乏人がわざわざ安ロードに乗ってんのか?w
さっさと盗られろよ
616ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:03:06 ID:???
>>614
あなたは鼻を咬んだほうがいいみたいだね。
だみ声になってるよ?
617ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:03:08 ID:???
>>611
おまいは盗難に怯えてるからこのスレ見てるんじゃないのか?
それとも盗難する方なのか?
618ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:03:27 ID:???
>>611
ぼくちゃん落ち着いてw
脳内麻薬でますますバカになるよ
619ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:04:06 ID:???
>>615
は?誰がロードに乗ってるって言いましたか?
ロードなんて趣味性の高い自転車買うわけないでしょ
バカなの?ねぇ、やっぱりバカなんだね(笑
620ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:04:12 ID:???
>>617
二択しかないのかよw
621ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:05:45 ID:???
>>619
何に乗ってるんですか?(・∀・)ニヤニヤ
622ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:07:38 ID:???
>>621
ニヤニヤしている不真面目な人には教えません!
623ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:10:25 ID:???
バカには視えない自転車に乗ってるんだろうね
624ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:11:18 ID:???
はい。盗人には見えない仕様になってますよ
625ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:12:43 ID:???
>>619
ねえ何に乗ってるんですか?(・∀・)ニヤニヤ
626ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:44:01 ID:???
レス番飛びすぎワロタ
627ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 23:08:09 ID:???
>>582
いや、いってる意味がよくわからんがw
脳内完結は程ほどになΣb(゚∀゚)
そもそもBD-1とかいきなり出して訳わからん。
折りたたんで運べるから盗難されないよ〜くらい追加しとけ。
628ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 23:08:41 ID:???
ho
629ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 23:12:06 ID:???
かわいそうに
630ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 23:34:27 ID:???
中型ボルトクリッパーが防げれば
待ち伏せ地域でもないかぎり盗まれることはないだろうね。
631ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 23:44:27 ID:???
ヤフオクの逮捕事件関連を大体覗いてみた。スレ落ちしていたのは●でカバー
やー、凄いね。リアルに。自転車の場合そううまくはいきそうにないけどね・・・
632ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 23:59:14 ID:???
>>630
ほとんどの場合においては、中〜大型ボルトクリッパーだろうな。
とりあえず中型さえ防げればいいのは同意。
多関節とか太いスチールリンクくらいだろうな。
理屈として、はさめなければ切れない訳だし。
多関節の場合は、地面にさえ接地してなきゃ、大型でも切るのは
困難だろうけど。つうかいわゆる強固と言われてる系って、地面から
遠いところにあればあるほど強度があがると同意になるんだけどな。
633ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 00:42:13 ID:???
このスレは
内容関係ないことでアホ2人が言い合って伸びるパターンばっかだな。
ファントム君といい、今回のといい。

テンプレぐらいよめ。
634ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 00:53:01 ID:???
都心に住んでるんだけど、近所の数台が時々駐輪してある、
40万近くする物を、、、
信じられん。
635ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 01:03:02 ID:???
1.ただのアホ
2.盗まれても、あまり気にせず買いなおせる層
3.盗まれても、まためぼしい自転車を盗みなおす人。元から自分のじゃない。
4.自分でフレームに偽ペイントだけしてるニセモノバイク。中国自転車
636ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 01:05:22 ID:???
近所に60万ぐらいの中間機種がとめっぱなしだと思ったら、そういう理由か。

3か。
637ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 01:15:11 ID:???
別の県とかで盗んだものなら、売却目的じゃなくて普段乗りにも使い易そうだしなあ
638ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 01:39:42 ID:???
20万円の現金がママチャリフレームの中に入ってたら?

安物ロックで放置する奴はいないよな。
639ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 02:51:43 ID:Q/5YcVzL
今の流れは店の話題そらしに必死なやつとそれを構っているやつで構成されているでおk?
640ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 10:08:03 ID:???
貧乏なバカが涙目で暴れてたようですね
641ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 11:49:21 ID:???
店も大変だな。訳あり品を早く売りたいのかい?
642ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 12:07:43 ID:???
フレーム番号、削られれている物を販売したら店の責任になる法律ってないの
643ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 13:43:26 ID:???
いい加減に気づけよ
盗ったもん勝ち
644ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 14:32:11 ID:???
>>642
古物商関係の法律で盗品と疑わしいものを販売することを禁じられてる
645ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 15:46:27 ID:???
ホイールロックはゴミばっかりって結論なっちゃったけど、
そろそろ新製品でてたりしない?
646ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 17:36:09 ID:???
ホイールロック?
647ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 17:55:26 ID:???
>>646
このスレは初めてか?心配することはない。ケツこっちむけろ
648ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 18:25:27 ID:???
盗難掲示板は今日も報告が相次いでるな。
後輪だけ残して本体持ち去られたとかいうのもあったな。
後輪を地球ロックしてても無意味っつうことだな・・

盗られた人の使ってた鍵なんなのか気になるよ。
多分ワイヤーだろうけど。
20mm以上のスチールリンク使ってる奴がいたのかも気になるけどね。

まあ、都内でよくみる5mmくらいしかないワイヤーでン十万の
マシンつないでる奴とかみると、どれだけ世間知らずかお人よしかと
思うわ・・・盗る奴が悪いのは当然だが・・・
649ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 18:38:14 ID:???
>>まあ、都内でよくみる5mmくらいしかないワイヤーでン十万の
>>マシンつないでる奴とかみると、どれだけ世間知らずかお人よしかと

いや、それ自体が盗品なんじゃね?だから気楽にとめておけるし。
盗られてもしったこっちゃないしね。また乗りたくなったら盗みなおせばいいだけで。
650ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 18:44:56 ID:???
>>まあ、都内でよくみる5mmくらいしかないワイヤーでン十万の
>>マシンつないでる奴とかみると、どれだけ世間知らずかお人よしかと

いや、それ自体が盗品なんじゃね?だから気楽にとめておけるし。
盗られてもしったこっちゃないしね。また乗りたくなったら盗みなおせばいいだけで。



 
651ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:05:01 ID:???
>>649
そういう考え方もあるか。
でもそんなアシがつきそうなことやるバカはいないだろう・・・・・

あ、盗人はバカだからいいのか。
652ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:18:50 ID:???
窃盗は現行犯逮捕だけだし
653ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:23:35 ID:???
>>652
ナイスフォローGJ!
654ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:30:56 ID:???
まて。
このスレなんだよ。

盗難「対策」スレだろ。

盗難「推奨」スレみたいな流れになってないか?
まあ以前からこのカギはこの道具で切断可能とかいう流れだったが
655ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:33:17 ID:???
>>652
リアルバカだなお前
656ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:38:03 ID:???
モラルと金の無い人間が匿名ででかい事言えるのが2ch
657ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:43:00 ID:???
>>656
マジレスすると、リアル社会ではお前は俺に会うためにはそれなりの金を払って先生先生って言うことになる
そんな相手を煽ることすら出来る2ちゃんはお前にとってありがたいものだと思わないか?
658ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:46:18 ID:???
>>656
実は学校でもかなりの地位がある
自慢じゃないが力あるから喧嘩強い
659ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:48:36 ID:???
自己レスにしてはレスになってないぞそこのカス
660ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:51:32 ID:???
>実は学校でもかなりの地位がある
学校の予算で有人駐輪場つくっちゃえよ
661ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:00:03 ID:???
>>513
ひきこもり乙

662ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:06:38 ID:???
遅レス乙
663ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:07:09 ID:???
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
664ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:16:28 ID:???
対策は保管は室内。外では多関節+長時間止めない。で終了しちゃうからなあw

地下の駐輪スペースに自動でもっていってくれる駐輪場が増えれば
むちゃくちゃ便利かつ安心なんだが、増えないもんかね。
でもあれって、どういうシステムで引っ張りだすんだろ。
パスワード入力式でもなければ、入れるところを見られてた場合
100円程度で労せずしてもっていかれそうなんだが。
665ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:16:37 ID:???
663にわろた
vipでコテハン(笑)
これがネット弁慶か
はいはい、キミはすごいねぇ

コwテwハwンwwww
666ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:20:06 ID:???
>>663
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?コテハンとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
667ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:22:49 ID:???
ブロントごっこはよそでやれ
668ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:22:59 ID:???
コピペにマジレスって流行ってるの?馬鹿なの?死ぬの?w
669ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:39:31 ID:???
コピペしてニヤニヤしてた>>663が、ものすごいマジレスされてビビッてるwww
ヘイヘイ!>>663 ビビッてる〜♪
670ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 21:53:44 ID:???
>vipでコテ
とりあえずトリ付けて誰なのか明らかにしろ
話はそれからだ
671ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:29:32 ID:???
たしかに、

vipのバカが他板で暴れる→全板規制→巻き添え食らって涙目

となって、ただでは済まない事は確かだ。
672ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:44:27 ID:???
いや、多間接vsファントムに飽きたニートの主による新しい自演ネタだから
惜しむらくは、笑いどころがないとこ
多間ファントムは、それなりによくできてたんだけどな
673ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:57:58 ID:???
>>661
なんでそんな昔のレスを掘り出してるの?
イミフメイ
674ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:58:14 ID:???
主は大学生のボーヤだろ、セキュリティ・オタの
新ネタは多感ファントマより詰まらんには同意
675ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:59:51 ID:???
663はよく見るコテだから放置しるw

しかし、痛いコテだよなあ。
676ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 23:00:44 ID:???
partスレかつ統合スレなのに主がとかいってる奴はなんなの?
677ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 23:04:21 ID:???
単発スレと勘違いしてるんだろ。いいから盗難の話題しろよ、サイクリーさん。
678ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 23:17:44 ID:???
>>676,677
もうちょっと時間おかないとバレバレだよ
679ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 23:31:14 ID:???
うわっキモッ
680ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 23:31:50 ID:???
このスレにもエスパーがいたか!
681ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 23:45:27 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/aris/07-p014/

三洋のサドルロックってのを使ってる人いる?
これ重さどのくらいかな?
682ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 01:00:08 ID:???
三洋といえば・・・
スチールリンク式の鍵なんだけど、俺の持ってる鍵と
同じのを持ってる友人の鍵を見比べてみようと思って
鍵みたのよ。
そしたら、どうみても同じ形なんで、試しに相手の鍵を
回してみたら・・・・開錠(;´д`)
ちょっと待て・・・・

家帰ってプレートみたら同じ数字。
組み合わせ的に同じ鍵はあるんだろうけど、まさか
身近にその鍵があるとは。
鍵の組み合わせ少ないのか??
三洋にメールしたら、ありえない事ではないという回答が。
いやまあそうだけどさあ・・・
これを偶然で片付けるか、鍵の組み合わせの少なさを
懸念するかどっちにしたもんか。
683ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 03:17:19 ID:???
車、オートバイ、自転車
被害をネットに書き込む奴なってほとんどいない。
684ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 04:14:09 ID:W6gRpaVl
自転車通勤のおいらは、鍵を地球につけっぱにしております。
駐輪するのは毎日きまった場所だから。

駐輪するところの管理様に許可さえとれば、
鍵の重量を気にすることはないと思います。
685ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 08:31:12 ID:???
>>663 コピペ

>>665 マジレスwwwww

>>666 更に釣られる

>>668 コピペだとの指摘

>>669 釣られたバカがコピペだと気付いていたかのように取り繕うwww

以下雑談にして照れ隠し


 
686ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 08:32:16 ID:???
>>675
> 663はよく見るコテだから放置しるw
>
> しかし、痛いコテだよなあ。


コ ピ ペ な

コテとコピペの区別もつかない奴が・・・
687ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 08:38:03 ID:???
まあ、多間接教の教祖様は常駐してるけどな
688ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 08:59:10 ID:???
こんなクソスレ常駐する自演厨がいないとすぐ過疎るんだから気づかないフリしとけよ
689ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 09:28:54 ID:???
>>686
しまったw
コテつう文字が頭に入ってコピペと摩り替わってしまったw
ちっともコテじゃねえ。


それはともかく
俺はもう25mm以下のワイヤーでとめておく気もしないよ。
690ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 10:39:00 ID:???
ゴジラロックってこのスレでの評価はどんな感じなの?
691へだま ◆7JLFh7E/wI :2008/08/27(水) 10:45:25 ID:???
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/7581764.stm
自転車ドロボー3000台@カナダ
しかも犯人は自転車店主
692ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 11:10:59 ID:???
>>690
布さえ捲り上げられなければ普通にいい鍵。
それでも中のワイヤー細いから切られる可能性大。
693ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 11:15:30 ID:???
例の掲示板みてると、ゴジラ使ってて盗まれたって
報告がちらほらあるよね。
694ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 11:21:55 ID:???
ナルホド…なかなか難しいね…
あんまり重たいのも嫌だし
695ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 12:29:59 ID:???
>>685
>>666がマジレスだと思った浅はかさは愚かしい

696ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 12:52:50 ID:???
>>695
ほうお前はなかなか解っている様だな
命は助けてやる俺は優しいからな他のやつらにも伝えてやるべき
697ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 13:07:41 ID:???
恥の上塗りw
必死すぎwww
698ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 17:27:51 ID:???
>>690
所詮ワイヤーロック。細いワイヤー束ねてるだけだし
699ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 17:56:24 ID:???
>>693
ん?ゴジラではなくゴリラって書いてあるぞ
700ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 18:40:26 ID:???
あさひのカギってどう?
ワイヤーの長い奴買おうと思ってるんだけど他におすすめある?
サドルの下に付けるクルクルっとしたのが欲しいんだけど。
701ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 18:44:24 ID:???
>>699
ゴリラだから盗まれるんだろ
702ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 20:13:03 ID:???
ゴリラってガルウイングのスタリオンやデボネアAMGのアレか?
703ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 22:52:58 ID:???
>>700
とりあえず言えることは、25mm以下のワイヤーはもはや鍵にあらず。
ということだけだ・・・
704ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 22:56:56 ID:???
とりあえず言えることは、多間接以外はもはや鍵にあらず。
ということだけだ・・・
705ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:02:33 ID:???
  /""""""""彡
  / 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6|~`― ´ |`―‐′ | 多間接だけ見てりゃいいんだ
 || |    ,,,,, 」,,,,   |  <
 |||  【 一 ー 】 /    | オラ!I'm CHONO!
 || \   丁  /    \____________
彡|   \__/ |

こういうことですね、分かります
706ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:04:27 ID:???
トレロック KS620 って、15mm×70cmって表記してるとこと21mm×70cmってのとあるね。
21mmってのは外側のビニール(?)まで含めた太さなのかな。

ワイヤー自体は15mmってことなら結構太い方だと思うけど
ファントムの894/85と同等の性能ってことですかね。結構安いけど。
707ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:21:49 ID:???
KS620は、ワイヤーは細めでカバーのチューブが分厚い。
21mmというのは、そのチューブまでを含めた太さと思われ。
(実物見るとひどく頼り無いよ)
708ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:45:31 ID:???
>>700
サドルなら、三洋のサドルロックが一番だよ
ワイヤーは切られるけど、これはピッキングされない限り開錠できないだろ
ヨドバシとかでも売ってるよ
709ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:46:58 ID:???
>>704
それは言いすぎだろw
ファントムやサイコーも捨てがたいんじゃないか。
とりあえず金がない人はサイコーが一番のお勧めだな
その辺の店で買えるし、2000円は安い。軽いし
710ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:57:43 ID:???
サイコーはともかくファントムはないだろw
711ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:59:25 ID:???
ファントムはブラケット付いてるから便利ってのはあるよ。
712ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:03:37 ID:???
それなりのロックをしとけば盗まれない
713ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:03:54 ID:???
いいから得意の

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ってやつやればいいじゃんw
714ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:06:20 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
715ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:08:47 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
716ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:09:33 ID:???
今日はファントムかよ・・・
717ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:10:36 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
718ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:15:23 ID:???
>>711
ブラケット付いてるロックなんて他にもあるだろ
数ある中で何故にファントマ?
719ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:16:41 ID:???
ファントム(苦笑
720ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:18:43 ID:???
ファントム・サイコー!\(^o^)/
721ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:22:41 ID:???
>>718
それは、ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!だからに決まってるだろ
722ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:24:44 ID:???
>>712
多間接>|絶対切断できない|>サイコー>>>|それなりのロック|>>>ファントム(笑)
723ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:28:44 ID:???
>>722
あ゙っ?ファントムなめてんのか?こら?
724ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:35:02 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!

ファントムサイキョッッッッッッ!!!!!!
725ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:38:36 ID:???
レーサー2だろうね
726ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:40:57 ID:???
>>718
スチールリンクでブラケット付きってあまりないだろ?
ファントム以外であったか?
トレロックのがブラケット付だったっけ?
でもそのくらいだろ。ゴジラもサイコーもブラケット付いてない。
727ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:45:38 ID:???
スチールリンクをフレームに付けて走ろうってのがそもそもの間違い
728ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:46:25 ID:???
>>709
よく考えるんだ。
金が無い奴ほどちゃんとした鍵を買わなければならない。
何故なら、盗まれたらもう自転車買えないからだ。
729ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:49:16 ID:???
貧乏人に医療生命保険を勧めるときと同じ語り口だな
金がない奴はもしもの備えをしてないと有事に対応できないでしょ!金ないんだから!
もしもが起こらなければどうということはない
730ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:54:14 ID:???
決めるのはあなたです
731ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 01:15:38 ID:???
>>727
何故?
732ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 01:17:35 ID:???
>>728
しかし多関節って盗難保証で支払う金よりも高いんですけどw
俺4万弱の自転車に乗ってるけど、盗まれたら9千円くらいで新車が貰えるんだよね。
それなのにそれよりも高い鍵を買うってありなの?
733ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 08:05:47 ID:???
>>728
金払って同じ自転車を買えるなら良いんだけどね
734ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 09:24:39 ID:???
>>732
某通販サイトでは“愛車の10分の1をセキュリティにかけてください”っていう文章があるが、
そういう意味ではあんたの自転車に1万円前後の多間接錠使う価値はないね。

余談だが、
この10分の1というのは実に的を射ていると思う。
車体価格が1万円程度の雑魚は1000円のボロい錠で十分だし
10万円以上の高級スポーツ車は1万円以上の高級錠を使うべきだ。
735ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 10:30:37 ID:???
>>732
9千円で買えるとしよう。
それを何度か続けてもらえるの?
ちなみに多関節だと+2〜3千円くらいだけど
それが壊れない限りずっと続く。

値段とかで論じてるけど、愛着とかはどうなのか?
今までに自転車に対して生まれた愛着は
金じゃ買えんしな。
736ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 11:09:18 ID:???
1デロの超高級車にはどこまでセキュリティするんだろ。
セキュリティに10万て…縁のない話だが。
737ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 13:26:57 ID:???
>>735
2度までだね。
2度目もまた保証料金の2800円を払わないといけないけどw
愛着は新品が貰えれば気にしないけど、でも同じ年度のモデルは貰えないよね。
それに、サイコンのケーブルとかボトルゲージとか
付いてる鍵ごと盗まれるってことだから、車体以上に高額を盗まれるってことだが。

その代わり盗まれるまでは軽い鍵で快適に走れるってメリットはあるけど
738ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 13:46:43 ID:???
>>735
愛着どころか、車体もライトもバッグも市販モデルじゃないから金貰ってもしょうがない。
739ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 13:53:43 ID:???
カギやパーツや修理メンテ用品等合わすと自転車本体の値段軽く上回ってるからな
保証なんて気休めとも思ってないよ
740ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 14:06:33 ID:???
さっき自転車屋に鍵を見に行ってきたんだけども
クロップスのコブラ ってヤツがすんげーゴツかった。
太さは25mmとファントム896/85より太いよ。

んでお値段はファントムの半額ほど。
シートポストに取り付けるパーツとかないから持ち運びに
ちと不利だけど結構いいかな?どんなもんですかね?
741ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 14:18:47 ID:???
どうもこうもこのスレ見てれば分かるだろ
多間接とファントムだけはやめとけw
742ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 14:23:10 ID:???
自転車泥棒を死刑にする法律を作れば一発じゃね?
ついでに一族郎党島流し。
743ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 14:44:07 ID:???
>>734
”あなたの愛車を思う気持ちの10分の1をセキュリティにかけてください。” な。
きもち。
744ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 15:39:40 ID:???
ロックなんて金属その物、
値段は材料費
745ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 18:34:30 ID:???
>>740
いいか何故ファントムが人気あるか教えてやるからケツ穴ほじくってよ〜く聞けよ!
ここにいる奴は凡ビーじゃねぇんだ。
25mmのそのコブラの重さはいくつだ?多関節と同等に重いなら素直に強度が高い多関節を買うっての!
ファントムはワイヤーよりは強固で、一応ABUSレベル8
それでいて670gの軽さとブラケットが付いてるから妥協するには調度いい落としどころってだけだ

860g以上の鍵を買うなら素直に多関節にしゅる!
ファントムの金も出せないなら、ブラケットはないがサイコーがお勧めだぞ。
746ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 18:42:53 ID:???
そんな安っぽい自演までしてファントム薦める本当の理由は何?
組織の回し者なの?死ぬの?
747ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 18:49:26 ID:???
>>746
薦めてねぇよw
ファントム、サイキョッってふぁびょってるのは多関節信者だと思うぞ。
嫌がらせだww

ワイヤーよりも強固でフレームに固定しやすくそこそこ軽い鍵が他にあるなら
何でもおkだ
値段は妥協しても重いのだけは嫌だ!1kg超えるなんてありえね〜
748ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 19:32:15 ID:???
469 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/07/27(日) 08:07:58 ID:???
まあ、もともとアブやトレの多間接も
ロック探しにスレに来た初心者や一見さんに
重くて高い鍵を薦めるネタ始まりなんだけどな
749ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 19:36:39 ID:???
しかし身近なところでゴジラクラスで盗まれてる奴いないしなw
今盛り上がってる人も結局数mmのワイヤーって話だしw
それじゃ盗まれるだろ。
ファントムで万が一盗まれたら多関節にするよ。

しかし今回の人びびりすぎw
さっそく多関節を注文したらしいよ
グレードアップしすぎだろ
ファントムからして欲しかったよ。サンプルが一人でも多く欲しい
750ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 19:58:41 ID:???
>>741
なるほど・・・
つまり鍵はかけるな。と同じ意味かw
751ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:07:31 ID:???
ファントム=鍵かけてないのと同じ=外は乗るな
多間接=鍵はとても持ち歩けない=外は乗るな
752ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:18:50 ID:???
俺は箱根を登るのにも普通に多関節常備だから問題ない。
腹に多関節4つ分くらいの重りつけてる奴より全然軽い。
753ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:26:11 ID:???
ワイヤー系の鍵をして、長時間離れられるというのは、今の俺には
ちっと理解できないわ。
いとも簡単に切られるのわかってるし。

昔、10mmくらいのワイヤー使ってて、これなら安心と思ってた
自分が居たつうのも今となっては信じられんw
754ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:27:41 ID:???
>>753
今は何つかってんの?
755ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:28:01 ID:???
そもそも長時間離れること自体が信じられんわ
756ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:28:41 ID:???
>>754
文脈嫁よバカ
757ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:33:48 ID:???
ぶんみゃく??
758ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:34:37 ID:???
>>752みたいなネタなのか単にドMなのか分からん奴はともかく
スポーツ車は一度乗ったら帰還するまで降りない前提だからな
759ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:38:26 ID:???
>>748
言っちゃだめぇぇぇ
760ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:38:40 ID:???
>>754
多関節。
それ以上は重くて持ち歩く気しない。
761ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:42:07 ID:???
文脈っすかwwww
どなたかエスパーの方いらっしゃいませんか〜
762ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:43:03 ID:???
>>758
俺はスポーツ系だろうと移動の手段で使ってるからな。降りて歩いたりするんだよ。
よく知ってるやつなら、ああいう所に高そうなのが集まってくるの
わかってるだろうから、油断ならないんだよ。
763ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:44:06 ID:???
>>760
多関節ですか。ありがとう。
やっぱ1個買っとくかなぁ。
764ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:49:59 ID:???
>>758
スレタイ読めバカ
765ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 20:58:40 ID:???
>>763
買っといて損はないと思うけどね。
重いのイヤっつう人にはオススメしかねる。
つうか峠でも上ろうとしない限りは、この程度の重量増なんざ
たいしたことないけどな。
766ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:09:59 ID:???
>>764
「盗難・イタズラ対策スレ」
外を乗るときは絶対に自転車から降りない
正しい対策じゃないか
767ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:11:34 ID:???
「カギ 鍵 ロック」が読めないの?ww
768ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:15:26 ID:???
カギ 鍵 ロックの部分はサブタイトルだろ
盗難・イタズラ対策のうち主な話題が鍵のことってだけで、鍵だけで万全の対策ができるわけではない
総合的に考えることが大切だよ
769ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:17:01 ID:???
主な話題なのにサブタイなんすか?w
770ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:17:23 ID:???
まあな
鍵をどんなに極めても、必ず隙は残る
その中でも一番悩ましいのが、ナイフやスタンガンを使って乗り手を襲ってくるイタズラ対策なわけだ
771ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:22:42 ID:???
>>769
いかにもゆとりだな
772ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:24:22 ID:???
>>771
またまたw
じゃ帰宅するまで乗ったままでいなさいよw
773ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:26:38 ID:???
>>770
それはもう民間軍事会社のボディガード雇うしかあるまい
774ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:28:40 ID:???
>>771
語彙が少ないねえ。
775ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:30:32 ID:???
>>770
自転車セキュリティ3段の俺だが、最近一番危険を感じるのは自宅保管中の侵入盗対策
部屋の中でロックかけといても、留守中なら人目を気にせずロック解除できてしまう
パーツまでバラしておけば、わざわざ組み立てて持ち去るリスクは減るだろうけど、今度は自分で乗る時が面倒
776ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:32:22 ID:???
一番悩ましいのは、馬鹿に付ける薬がないことだ
777ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 22:17:00 ID:???
室内保管時はパーツまでバラしとくのが一番確実だよ
慣れれば半日でホイール組んで振れとりまでできるから、休日なら午後は走れる
778ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 22:20:31 ID:???
それだとローラー台ができない
779ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 22:37:16 ID:???
初級ちゃりんこアドミニストレーターの俺が来ましたよ。
ローラー台ならママチャリでもおk。
普段乗りのリタノフ改は、外で駐輪するときは多間接3本掛け、
室内保管時はホイール、ハンドル、ペダルだけ外してる。
さすがにホイールばらすとこまでは、やってない。
これでも今のところ盗まれたことはない。
780ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 22:37:39 ID:???
>>775
自転車乗る時以外はずっと家にいればいいや
781ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 22:39:45 ID:???
マンション住まいなら部屋の扉はカギ2個ついてるヤツに変えなきゃな。
782ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 22:52:17 ID:???
その点、高層建ての防犯マンションはいい
たぶんセキュリティ面だけでいえば最強の選択
入り口には防犯カメラが設置されてる
10階以上なら玄関ドアー以外から侵入されるリスクもない
つまりドアーのセキュリティに金かければ
貸金庫に自転車預けてるも同然の安心感が得られるってわけ
783ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 22:53:59 ID:???
>>780
自宅警備員乙
784ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 23:04:05 ID:???
>自転車セキュリティ3段
これって内装?外装?
785ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 23:18:53 ID:???
>>782
10階程度じゃ窓から侵入される可能性があるだろ、jk
786ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 23:48:53 ID:???
多関節買ったけど、使い勝手の悪さと重さに閉口して、知り合いに売ってしまったよ。
手を挟んで怪我しそうだ。俺には縁がなかったってことで納得している。
今は上でチラッとあがってたトレロックのKS620使ってるよ。
787ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 23:54:14 ID:???
>>786
KS620は微妙だな
KS945にすべきだった。
これならベストではないがモアベターな答えだったろう
788ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 00:11:20 ID:???
>>748
ネタばれ禁止
789ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 00:38:01 ID:???
>>757,761
カス低学歴がw
790ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 00:39:48 ID:???
>>764,767,769
カスがw

>>779
やはりこのカスはリタノフなる激安粗悪車乗りか
791779:2008/08/29(金) 00:44:36 ID:???
俺は>>757,761764,767,769じゃねえよw
さすがにサブタイトルがどうとか、揚げ足取りの煽りはやらんわ。
乗ってるチャリは安くても、頭はそこまで安くない。
792ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 00:47:40 ID:???
ふーん
793ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 00:48:40 ID:???
端から見たら大差ないよ
むしろそっくりと言っていい
794ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 00:51:24 ID:???
いや、全然違うだろ
795ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 01:14:10 ID:???
ロックが10万円もすならケチるのもわかるが
防犯に対してせこすぎる。
796ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 01:25:17 ID:???
>>795
いや、問題は重さだろ。
797ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 01:35:39 ID:???
オリハルコンでできた鎖があるなら100万でも買うぜ
798ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 01:37:53 ID:???
ヒヒイロガネでもいいかい
799ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 01:51:18 ID:???
金属で出来てるなら本気の職人くずれなら8秒殺。
ほぼ無音。
空き巣、強盗、車、オートバイ盗難、で最近流行って工具を知ってるか?
40cmx30cmx15cm 3kg 15000円
中国製、体に装着可能で混合させる。
800ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/29(金) 02:03:22 ID:???
800
801ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 06:55:06 ID:???
盗難掲示板みたらアブスでやられてる人いるな
802ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 09:37:25 ID:???
しかし、多関節使い勝手が悪いという人がいるが、
どれだけ不器用なのだろうかと思う。
まあ気持はわからんでもないが。

ワイヤーの持ち運び難さに比べたら、使用感など
むしろいいくらい。

それ以前に、ワイヤー系はもはや鍵にあらずといっても過言ではないけど。
803ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 09:43:00 ID:???
もうちょっと安くしておくれ
804ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 10:58:12 ID:???
盗難掲示板で
「ワイヤーでロックしていたにもかかわらず」
という一文を見る度にため息が出てしまう。
805ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 11:07:41 ID:???
ショップでワイヤーが売ってる限り、盗難被害は後を絶たないのだろう。
大概の人は、太いワイヤーは切られないと思っているだろうから。
まさかホムセンで売ってる中型(数千円)でいとも簡単に切られるなんて
考えもしないんだろうな。
806ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 11:52:36 ID:???
それよりも駐輪場が一番盗まれやすいという事実を知らない人が多いって事実のが重要だよ。
807ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 11:55:35 ID:???
そもそも駅に放置自転車が美観を損ねるってことで強制撤去してる癖に
駅の周りを普通に駐輪スペースにして金を取ってるからな。
結局金が欲しいだけじゃないかって話だ
金を取ってるくせに警備もろくにしない。
それで盗まれたら一切責任を払わないってどうよ?

それも一度ならいいが、狙われる駐輪場は狩場にされてる
それでも対策をしない駐輪場って法的に裁判に持ち込めば勝てるんじゃないか?
明らかに怠慢だ
808ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 13:28:58 ID:???
そーよね。せっかく自転車ブームもきてるらしい事だから
駅には管理人付駐輪場+場内監視カメラ付 くらい整備して欲しいところだ。
809ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 15:09:15 ID:???
駐輪代が1回三百円に

ユーザーの9割を越えるママチャリから苦情殺到


お前らに足りないのは常識と金
810ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 15:11:34 ID:???
>>806-807
駐輪場は、場所の規制・提供であって、それ以上でもそれ以下でもない
防犯は自己責任という建前
盗まれたくなければやるべきことは幾らでもある
それをせずにママチャリと一緒の場所に長時間放置する奴の気が知れん
ただのバカなんだろうけど
811ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 15:13:38 ID:???
月極駐輪場だったらいいじゃん。特に駅だと月極で。
812ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 15:16:42 ID:???
確かにげっきょくという手もあるな
813ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 16:44:09 ID:???
通勤では車輪の前後を外して多関節駐輪してる
そのうち多関節もバンバン切られるようになったら
違うロックにするつもり。
814ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 17:10:36 ID:???
ばっか、お前それは「つききょく」って読むんだぞ
815ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 17:14:35 ID:???
しかし、多関節が切られたらどの鍵選べバインダー
選択肢がないぞ。
あるとすれば、3倍くらい重い奴だな。

思うにこれからはピッキングの時代になるんじゃないかな。
ピッキングに熟練した奴なら、ヘタに鍵を切るより早いし。
816ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 18:39:59 ID:???
>>812,814
自演して楽しいかそこのキチガイ
817ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 19:04:07 ID:???
月極グループ社員乙w
818ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 19:16:25 ID:???
>>811
月極って高いじゃん。一月17000円とかだぞ
しかもバイクじゃないのに。勿体無い
何のためのチャリなのかと。

大体駅前に放置するなとかいって、駅の駐輪場に止めようにも満車で止められん
どうしろっていうんだ!舐めるなよ!
819ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 19:19:15 ID:???
一月17000円て、どんな駐輪場だよw
普通3000円くらいじゃないの?
820ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 19:22:13 ID:???
月極はそのくらいじゃないの?
検索するとバイクでそうだが。自転車だと安いのか?
市とか区だと1500円なんだが、安いから満車で空きがないんだよ・・・
その癖、放置駐車すると撤去する!
ひどい奴らだ!
821ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 19:22:36 ID:???
うちんとこの駅じゃ、管理人つき駐輪場が月1500円だよ?
地方都市だけどさ。屋根がないのが残念なところ。
822ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 19:24:32 ID:???
>>820
満車ってのはありそうだね。
タイミングよく空きがあればいいんだけど。

ちなみに管理人いる駐輪場でも、盗難ってやっぱあるのかな。
823ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 19:27:02 ID:???
>>819
地方なめんな
月極駐車場が3000円とかあるし
824ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 19:41:31 ID:???
トランクルームを借りて数人で共有すれば安いし安心
825ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 21:02:51 ID:???
俺が借りてる駐輪場は満車だったけど、予約しておいて空きが出たら、連絡が来て契約するって感じだったよ。
これが普通と思ってた。。
826ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 21:13:59 ID:???
>>820
世の中には駐輪する人とそれを撤去する人しかいないと思っているんですね、わかります。
827ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 21:22:54 ID:???
4〜5千円しかロックに出せる予算はありません。
828ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 22:59:33 ID:???
>>825
うちの近所もそうっすよ。2年待ちw
前に50人くらいいるって毎月1〜2人開くだけだって

一時利用もあるんだが。ほとんど毎日満車!
これで駅に止めたら撤去だってよ!
ふざけんな!どうしろってんだ!俺様を舐めるなよ!
829ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:05:28 ID:???
ペロペロ
830ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 00:08:02 ID:???
俺も渋谷だからなかなか駐輪場がない。だから持って行かれないようにロックにめっちゃ金かけてる
とりあえず二ヶ月間は無事。これからは不明。もしかしたら撤去人が本気出してくるかもしれない
831ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 00:26:21 ID:???
そんな危険なところにはボロチャリしか駐める気ないね
愛車をそんなところに放置するってアホ?
しかもそれでいて盗られて大騒ぎってwww
832ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 10:05:05 ID:???
日本はCO2排出なんたらとかいってるけどやる気なんか全然ないよ。
主要な駅ほど自転車にはきびしい。そうでなくてもきびしい。
833ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 11:48:48 ID:???
駐車場、新宿に住んでたときは
月45000だったぞ
834ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 11:55:22 ID:???
安いじゃない
銀座は15万だ
835ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 12:37:16 ID:???
■■■このスレにはじめて訪れた方へ■■■
1.あなたには多関節教とファントム教のどちらかに入信する権利があります
2.入信すればもれなく背は伸び体重は減り心身は安定し大金が転がり込んでくるでしょう
3.どちらに入信したら自転車が盗られにくいか?そんなものは知りません、盗まれる方が悪い
4.自転車を盗まれたので次こそ良い鍵が欲しい?そんなものは知りません、盗まれた貴方が悪い
5.どちらにも入信しない?ならその辺に適当に芝でも生やすか、さっさと失せろ
836ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 12:54:30 ID:???
駐車場と駐輪場が混ざっててカオスwww
837ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 14:00:39 ID:???
googleのマイマップで盗難された場所とか写真とかを公開する
形にしたほうが、盗難掲示板よりも直感的にわかりやすい気が
するんだがどーだろ?
どこでやられたか、文字だけ書いてあってもピンとこないんだよね・・
まあ事後の話で対策じゃないからここに書いてもしゃーないけど。
でも、それ見てぱっと見で「ここらへんはヤバイ地域」って
わかるのも立派な対策かもしれん。
838ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 14:22:03 ID:???
自転車を組織的に盗んだ外国人は死刑もありって法律改正すれば良い。
組織的にピッキング、組織的に強盗、組織的にオレオレ詐欺とかも同様に。
特に不正入国の場合は、情状酌量等の余地無く、100%死刑にする。

なお、そいつらに協力した日本人も同様に死刑。
839ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 14:35:40 ID:???
>>838
まず憲法改正とその他の国際条約破棄から始めてくれ
840ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 16:26:10 ID:???
そういう重罰化をすると、均衡上>>838みたいなゴミは屠殺するような制度が前提として必要になる
841ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 16:45:34 ID:???
膨大な数に盗難車が毎月どこかに消えていく
842ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 17:07:37 ID:???
日本語の怪しい人がいますね
北朝鮮あたりの窃盗団でしょうか
843ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 19:31:24 ID:???
http://img.wazamono.jp/security/index.html
まーチャリの盗難関係板ではないけど・・・

http://img.wazamono.jp/security/src/1187901555687.jpg
ばっさりだな。
844ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:17:00 ID:???
>>842
確かに、半島や大陸あたりの出稼ぎ窃盗団は結構多いって言うよね。
でも北に限らないと思うけど。
845ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:17:13 ID:???
盗んで売る、こんな楽なことはない。
846ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:17:46 ID:???
>>840
国際窃盗団乙。
847ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:43:11 ID:???
国際窃盗団ってwwwwww

それをいうなら国際的な窃盗団だろw

どこの国際機構だよwwwww
848ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:46:38 ID:???
中国語的にはもうまんたい。。。な気がしないでもない
849ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:49:38 ID:???
それ 広東語
850ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 21:32:00 ID:???
50台1組が最小単位
851ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 22:55:15 ID:???
アブスの多間接届いたからレポートしてみる。

まず誰もが気にする重さだけど、単体を手に持ってみると確かに相当重い。
1.2kgという重量以上に、凝縮された鉄の塊を持っているような感触だ。
しかしロードに取り付けてみれば案外たいしたことはない。
レースに出るわけでもないならこれくらいの重量増は許容範囲。

外観はトレロックの多間接と同じで樹脂でコーティングされてるから傷の心配は少ない。
だが乱雑に扱えばフレーム凹むな。

強度は実際にボルトクリッパー等で試してないから正直なところはわからないが、
youtubeの破壊実験見る限りは安心できると思われる。
つーか、グラインダーまで持ち出す相手には何やっても無駄だろう。
これで駄目だったらもう諦めるしかあるまい。

長さについては俺が購入したのは75cmの奴だが同じ75cm位のワイヤー錠に比べても随分短く感じる。
俺は道路標識みたいな細いものに地球ロックする前提だったから問題ないけど、逆に言えばそれ以外は90cmでも無理だろう。

因みにシートチューブ側にケース取り付けると出し入れが非常にやり辛い。
どうでもいいことだが。


結論としては(別に俺は販売関係者じゃないけど)十分おすすめできる代物だということだ。
安心感はワイヤー錠の比ではないぞ。
以上。
852ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 22:59:13 ID:???
ぼーど90ってどこに売ってる?
853ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:10:49 ID:???
>>851
蕨の半魚人にかかったら、多間接と雖もイチコロだよーん。
854ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:16:01 ID:???
今どこにいるか知ってる?
855ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:52:14 ID:???
国産(製造は中国とかでいいから)でもっと安い多間接出来そうなものだが。
856ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:56:52 ID:???
だから国産のパクリ商品が出ないかとずっと待ってる訳だが
857ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:56:57 ID:???
そりゃできるだろうけど新しい自転車売れないからって圧力かけるやつとかいそう
858ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:06:30 ID:???
いるわけねーだろw
水道のフッ素じゃあるまいし
859ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:18:04 ID:???
安いコピー商品の多関節が出ても、プレート止めてる部分がいいかげんとかで
ワイヤー錠に劣るとか言うのがありそうだな。
860ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:31:38 ID:???
たまにはキタコとサイコーの多関節を思い出してあげてください
861ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:50:07 ID:???
>>857

バカ
2ちゃん脳というよりもこのスレに毒されてるwwwww
862ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 03:07:40 ID:???
>>843
これゴジラ?
バイクの鍵だったら多関節でも力不足だぞ。
値段が桁違いだから、5万クラスの鍵でも危険らしいね
863ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 03:10:58 ID:???
>>855
多関節っていつできたんだっけ?去年くらい?
まだこれも売ってなく知名度も低いからコピー品ができるまで時間が掛かりそうだな
一般人の盗難意識の低さから出ても重いで売れなそうだから、一生出ないかもw
バイクならこんな鍵じゃなくてももっと重い頑丈な鎖を買ってもいいわけだしね。
864ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 03:25:44 ID:???
ttp://www.cyclestyle.net/column_shirato/vol8.html
日本の自転車店もせめてこれくらいの品揃えはしてほしいね。
865ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 09:35:56 ID:???
どっかで25mm以上のワイヤーロックをみたことがある。
ビニール系ので少し太さが増量されてるが、それでも十分だろう。
25mm以上のものをはさめるボルクリとかよっぽどのものじゃないと
無いしね。

ただ、あんな鍵持ち歩きたくないけど。
866ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 11:32:13 ID:7+KPuf8P
ABUS Bordoを買ったのですがそのままバックにいれていると
中でグチャグチャになっていることが多々あります。
皆さんはどう対策されていますか?
教えてください
ゴムバンドで留めようと思ったのですがイザとなるとちょうど良いものが
ないんですよね
867ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 11:37:33 ID:???
>>866
ケース付いてるでしょ。
868ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 13:07:28 ID:???
>>866
すそバンド使えばおk
2本セットのやつとかどうせ右足しか使わんし
869ゆうと:2008/08/31(日) 16:12:14 ID:???
きみたちの自転車はダイソーの鍵でじゅうぶんだね(笑)
870ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 16:16:44 ID:???
>>869
しゅくだいはもうあきらめたのかい?
871ゆうと:2008/08/31(日) 17:07:52 ID:???
>>870
お金ちょーだい
872ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 17:09:03 ID:???
輪ゴム使え
ぶっといのがdepoで売ってる
873ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 17:51:36 ID:???
破壊したら中身が数十倍になって溢れてくる素材とかないかな。
874ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:12:57 ID:???
>>873
製造工場が事故起こしたりしたら自然災害に匹敵しそうだな
875ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:20:55 ID:???
>>874
人畜無害な素材で、誰かが見れば一発で怪しいと思われる感じので。
例を挙げるのが難しいけど…羽毛布団切ったら羽毛がドバーッ!って飛び出る感じ。
876ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:36:20 ID:???
常温で気体のものを高圧で詰めとけばいいじゃん
数十倍どころじゃないが
877ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:41:24 ID:???
バロンロック
878ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:43:58 ID:???
マジレスすると、ジャッカルでハゲがやったみたいなスプレーふきつけとけ
879ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:55:03 ID:???
マジレスすると、通報されるレベルだな
880ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 19:19:23 ID:???
日本製品(中国製)ロックの貧弱なこと、、、。
アブスなんて現地では安くても輸入するとアホらしく割高。
関心、需要がなけれなければ詐欺的製品のオンパレードは続く。
881ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:04:57 ID:???
海外通販はどうなのよ?
882ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:32:00 ID:???
オペラを盗られた者です
警察より本日見つかったと連絡を貰ったので報告致します

戻ってきたのは、フレーム(ボトムブラケットとヘッドパーツのみ付いていました)
他のパーツは全て外された状態でした
コンポは105なので、大したことはないのですが・・・

フルクラムのレーシングゼロ返せ!(怒)
883ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:45:17 ID:???
ほとんどレイプされてるじゃん。

どんな状況で見つかったのよ?
884ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:46:30 ID:???
>>882
テンプレぐらいよめ >>3

>>※このスレは盗難報告スレではありません、中傷されるのがオチなので控えましょう
885ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:54:42 ID:???
パーツ単位の方がさばき易いからな
フレームは特徴がある事が多いので捨てる
886ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:54:47 ID:???
薮か?薮なのか?
887ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:54:57 ID:???
>>883
882です
草村の中に捨てられていた物を土地の持ち主の方が発見して通報したそうです
防犯登録を調べてわかったとの事でした
フレームにはパーツを外した際についたと思われる傷が少しありましたが、使用には問題ないみたいなので少しずつパーツを買って組み立てます。
888ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:56:16 ID:???
>>884
すみませんでした
気をつけますm(_ _)m
889ゆうと:2008/08/31(日) 21:59:20 ID:???
盗られるやつはアホ
890ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:07:07 ID:???
>>889

こら!もうねなさい!
891ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:12:09 ID:???
>>887
盗まれた状況とその時の防犯対策を詳細に記載してくれ
それをすることで初めて貢献できる
892ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:36:22 ID:???
>>891
887です
堺市のマンション地下駐輪場にてアブスのシティチェーンを使って後輪とフレームを、柵に地球ロックしていました
フロントホイールにはゴジラのダイヤル式ロックを付けてフレームと一緒にロックしてました

盗難時間はサイクリングクラブの走行会から戻った夜8時から、通勤時間の朝6時の間でした
893ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:39:00 ID:???
ロードを駐輪場におきっぱにしてんの?
普通ロードなら家に入れないか?
894ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:42:29 ID:???
フツウロードではなかったのだろう
895ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:42:59 ID:???
大阪は治安悪いな。
896ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:47:03 ID:???
>>888
盗られた状況を知るのも、対策の一つと俺は考えている。
だから問題ないと思う。
897ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:50:45 ID:???
ZEROはいて治安が外国なみに悪い大阪に一晩中放置って・・・。

考えられんのですけど
898ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:52:45 ID:???
俺のROCK4500は100円の鍵を2個使ってるけど盗られないぜ

やっぱり鍵なんてどれも一緒
899ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:53:34 ID:???
>>892
おいおい、そんだけ強固なのつけてて盗られるとか、ホントか?
シティチェーンとか、多関節より上位クラスの鍵だぞ。
そりゃ切れない鍵はないが・・・
900ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:54:07 ID:???
>>892
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 犯人はサイクリングクラブのメンバー!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
901ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:55:51 ID:???

死ぬわけでもないし、数十万を道楽に使ってる奴から
盗んでも大したことはないやろ。
902ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:59:05 ID:???
>>897
892です
駐輪場の出入り口に暗証番号入力式の扉が付いていますので、番号を知らないと扉は開きません
どうやら脚立を使って侵入したようです。
903ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:02:16 ID:???
暗証番号ついてる扉まであるのに防犯カメラとかないの?

アブスシティーチェーンっていくらぐらいのもの?
904ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:03:38 ID:???
905ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:06:51 ID:???
906ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:09:34 ID:???
>>904
グラインダーによる切断にも耐えるってかいてありますが・・・。
ピッキング?
907ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:15:55 ID:???
>>892
プロだなそりゃ
908ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:47:57 ID:???
>>885
つうかパーツ単位で盗まれたら多関あっても意味ないんじゃね?
それこそフレームだけ残してくれるかもしれんが・・・
909ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:50:30 ID:???
>>899
夜間のマンションの駐輪場を狙われたら大概の鍵はアウト
住人が音に気が付いて通報できるかの勝負になる。
多関節クラスでもあくまでも、人通りの多いところで大げさな工具による切断を
防げるってくらいでしかないんだよな・・・
910ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:51:56 ID:???
>>892
いくらの自転車だったの?
911ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 00:18:18 ID:???
クラインダーに耐えれるわけないじゃん。
切りにくいだけだし、それ以前に別の方法で破壊するのが
知られてる。
グラインダーは素人でしょ。
912ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 00:22:33 ID:???
本当ならご愁傷さま。
ピッキングは出来ても数分かかるし壊した方が速いよね。
913ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 00:47:55 ID:???
センサーででかい音が鳴るようにしておけば
914ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 00:53:10 ID:???
雨の日に破壊盗難が多くなるのは昔から。
915ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 01:13:59 ID:???
>>902
自転車はどうやって持ち出したんだ・・・?
ていうか、内側からはあいちゃうのか。
まあ入ったんなら出るのはそうだろうなあ普通・・・

しかし、ザルすぎるなあ。
そこの駐輪場。もっとザルな所一杯あるけど
なまじ暗証番号扉なんかあるばかりに、中においてあるチャリは
無防備なの多そうだ。完全防備してたのに盗まれてるのもあるが・・
切られない鍵はないから、もっていかれても不思議じゃないにしろ
なんかこう・・・違和感を感じる。
916ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 02:32:17 ID:???
同じ状況と思われるのがyoutubeで見たことがある。
多分イタリアだったかな。

夜に駐輪場管理人の前の冊を乗り越えて自転車を搬出盗難してた。
人が多い所は逆に危ないな。
917ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 02:33:47 ID:???
だからテンプレにも駐輪場はダメとあれほど・・・画像掲示板も駐輪場ばかり
918ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 03:09:16 ID:???
駐輪場=選びたい放題
人ごみ=目立たない
919ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 03:22:51 ID:???
しかし長時間止めるなら駐輪場に止めるしかないわけで
駐輪場に止めないって人は、どこに止めるの?裏通りとかに適当に止めるの?
920ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 03:30:05 ID:???
街中だと大型ビルとかの私有地内にワイヤーで止めるしかないな。
罰金どれくらいか相場知らんが
921ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 04:55:14 ID:???
>>910
レスをたどれよ
922ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 04:56:25 ID:???
>>919
長時間駐めない
当たり前だ

通勤通学時、公共の駐輪場に駐めざるを得ないのなら、
大事なバイクは使うな
これも当たり前だがな
923ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 05:36:24 ID:???
>>922
中心街だとまともな駐輪場がないんだ。マジで(札幌)。
通勤通学では使わないので俺は構わんが、ジテツーしてる人は可哀想だなと思って。
924ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 07:32:46 ID:???
ワープ盗られた!
返せ!
925ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 07:40:14 ID:???
糞スレ終了
ここからはSRサンツアースレです
926ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 07:42:25 ID:???
>>925
サンツアーまじ良いっすね!
高級パーツらしく見た目もかっこいいし(>_<)
927ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 07:44:39 ID:???
>>925
ぼくのデローザ(アイドル)は全てサンツアーのパーツで組んでます!
みんなからうらやましがられます
(^-^)
928ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 07:46:33 ID:???
軽量化のために自転車のフレームをノコギリで切断してみたよ!

すぐに壊れちゃった・・・
929ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:03:23 ID:???
のこぎりってお前

ドリルで肉抜きするくらいにして置けとあれほど
930ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:05:02 ID:???
> 924 名前:ツール・ド・名無しさん[おしえないよ(笑)] 投稿日:2008/09/01(月) 07:32:46 ID:???
> ワープ盗られた!
> 返せ!
>
>
> 925 名前:ツール・ド・名無しさん[おしえないよ(笑)] 投稿日:2008/09/01(月) 07:40:14 ID:???
> 糞スレ終了
> ここからはSRサンツアースレです
>
> 926 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 07:42:25 ID:???
> >>925
> サンツアーまじ良いっすね!
> 高級パーツらしく見た目もかっこいいし(>_<)
>
> 927 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 07:44:39 ID:???
> >>925
> ぼくのデローザ(アイドル)は全てサンツアーのパーツで組んでます!
> みんなからうらやましがられます
> (^-^)
>
>
> 928 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 07:46:33 ID:???
> 軽量化のために自転車のフレームをノコギリで切断してみたよ!
>
> すぐに壊れちゃった・・・
>
931ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:09:32 ID:???
ゆうとプレイ禁止
932ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:10:58 ID:???
>>919
そもそも駐輪場なんて地球ロックすら満足にできないよ。
そこらへんの鉄柱に立てかけて、地球ロックするのが正解。
933ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:19:19 ID:???
できないっていうか管理の都合上「させない」ようになってるからな
934ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:27:10 ID:???
>>923
そうだよな。繁華街だと私有地というかスーパーの駐輪場とかに
つけるしかない
その場合地球ロックできる場所すらないことが多いよ
935ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:29:32 ID:???

長時間駐めない
当たり前だ

通勤通学時、公共の駐輪場に駐めざるを得ないのなら、
大事なバイクは使うな
これも当たり前だがな
936ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 11:43:54 ID:???
U字ロックつけとけば安心だね!
937ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 11:57:13 ID:???
駅前に1坪買って私用の駐輪場作ればよくね?
938ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 12:22:11 ID:???
漏れの仕事は朝早いから駐輪場が開く前の電車使うんだよね
駅前止めれば撤去されるし。ちょっと裏に入った地味な所にとめてるけど
盗られたらあきらめようと思ってるから鍵もそこそこのしかつけてない
939ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 12:30:57 ID:???
会社の中に入れるだろ常識的に考えて
会社のロッカー室に自転車つつむ布切れおきっぱ
940ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 13:18:52 ID:???
俺の自転車うPしようか?
941ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 13:55:54 ID:???
>>935
趣味で自転車に乗ってるんじゃないんですけど?
こっちは実用品なんだよ!
車の代わりにいい自転車を買ってるの!だからママチャリとかじゃ力不足なの!
分かってんの?
埼玉から都内まで買い物に行ったりするんだよ?
ママチャリでいけっての?
942ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 13:57:03 ID:???
>>938
駅の契約する駐輪場って普通24時間取り出しできるんだけど?
だから盗難に合うんだよ
943ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 14:08:07 ID:???
あほか。
盗られないに決まってるだろ。

駐輪場に歩行で入場し、
自転車に乗って退場する。
不自然すぎるだろう。怪しまれるって。
944ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 14:13:52 ID:???
>>943
> 駐輪場に歩行で入場し、
> 自転車に乗って退場する。
> 不自然すぎるだろう。怪しまれるって。

預けた自転車取りに行く人は普通歩行で入場する。
945ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 14:26:41 ID:???
ワロタ
946ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 14:39:37 ID:???
>>943
アホすぎるww
947ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 16:46:07 ID:???
アホがいると聞いて飛んで来ました
948ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 16:53:43 ID:???
コーヒー吹いた。
949ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 18:47:43 ID:???
コーヒー買ってきた
950ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 18:48:39 ID:???
そして飲み終わった
実にその間、2秒
951ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 18:52:17 ID:???
>>943
それが普通の行為だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 18:53:48 ID:???
もう許してやれよ
953ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 18:58:11 ID:???
>>943
確かに 窃盗する人はその行動。
しかし駐輪場を普通に利用する人もその行動だ。怪しまれないにきまってんだろw
954ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 19:15:09 ID:???
>>941
脚力を鍛えろよバカ
それかママチャリに名前を大きくペイントしとけ
955ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 19:18:25 ID:???
痛車スレを見てみろよ
盗まれない手段をみんなで考えてるぜ
956ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 19:20:41 ID:???
俺はママチャリのフェンダーを塗装してるから盗人からはまず避けられる
ママチャリならそんなこと簡単だろ
957ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 19:31:58 ID:???
ママチャリは売却目的で盗まれないし (Albeltなど以外)
筋肉をつけるのにも、ダイエットするにも都合がいい最強自転車だぞ
958ゆうと:2008/09/01(月) 19:33:14 ID:???
また戻ってきました
959ゆうと:2008/09/01(月) 19:34:15 ID:???
嘘です
960ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:25 ID:???
よくよく考えたら自転車って不便だな
961ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 19:51:28 ID:???
タクシー最強
962ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:00:03 ID:???
俺の地元の中高生のチャリ、みんなピンクや黄色や赤や青。
それも多分自分で塗ってるのかしらんがペンキをハケで塗ったみたいな。
チャリ置き場みると3台に1台はそんなんだ。

ローカルで流行ってるのかどうなのかわからんが、
どうみても窃盗チャリを塗ったみたいにしか見えないんだよな。

こんな流行りはみんなのとこないか?
963ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:01:21 ID:???
カマキリのハンドルを絞ったりブレーキレバーを上に持ってきたりw
964ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:03:24 ID:???
囮捜査でとっ捕まえて警察に突き出すしかないな、
警察も本腰上げないから自己防衛しかない、
最大の自己防衛は犯人を検挙する事だよ。
965ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:20:02 ID:???
やだよ。こえーよ
防衛どころか下手すりゃ危難誘致だよ
966ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:59:09 ID:???
>>962
うちの地元でも時々見かけるよ。
あと、↓こういう類のもいる。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/c/5ce4bb1c.jpg
http://typeangler.net/upfile/blog_attach_e14b94b71d509d38292629e51ebffe03.jpg

トラック用のパーツをばらして使ったり、小さいバッテリー積んでライト付けたりと、
なかなか重そうだった。
967ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:05:51 ID:???
>>963
カマキリハンドルとベタペダル流行ってんの?
アメリカンのつもりなのかな
968ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:36:25 ID:???
>>954
何でママチャリにペイントしなくちゃならんのだ?w
ペイントするなら高い自転車でしょ。
ママチャリなんて盗まれてもあまり痛くないし
969ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:47:16 ID:???
>>966
ちょwwww下の空気抵抗やばそうwwwwww
970ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 03:14:22 ID:???
なに無理やりデコチャリに話をもっていってんの
バカじゃないのかこいつは
971ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 13:13:02 ID:???
鬼ハンが最強
972ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 15:44:11 ID:???
鬼嫁が最強
973ゆうと:2008/09/02(火) 16:23:55 ID:???
ワープ最高!
974ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:29:43 ID:???
975ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:41:39 ID:???
よく見る画像だけどどこかな?ブダペスト?
976ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:50:04 ID:???
デラカナシス。。
977ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:21:06 ID:???
これはネタだろw
978ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:36:39 ID:???
よっぽどいいフレームだったんだろう
979ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:35:55 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
             |     これの駐輪に決まってんだろ、jk!      |
             \______  _____________/
                       V
                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  (  ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ
980ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:54:51 ID:???
下り専用自転車w
981ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:22:14 ID:???
982ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 04:08:41 ID:+fwLODX6
983ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 04:56:16 ID:???
>>981
多間接2本かうよりは、こっちのほうがお得だな。 2本に比べたら安いし
984ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 06:34:32 ID:???
このスレ見てから街中に繋いであるスポーツ車を観察するようになったけど
Φ1.0〜1.5くらいのワイヤーロックがダントツで多いんだな
切断するときの音も小さいし、往来の中でも誰にも怪しまれずに10秒でモノにできそう

やっぱり重量的にも太目のワイヤーが妥協点なのかな
985ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 08:16:48 ID:???
>>983
どんなに大きくても1個じゃ前後のタイヤまで固定できないよ
986ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 10:06:51 ID:???
>>984
世の中圧倒的にそんなもんだ。
つまり、盗人にしてみたら盗難天国。
そもそもその太さのワイヤーなんて、ヘタに ポケットから
鍵を探して取り出して開ける。 という一連の手間より早く
切ることが出来る訳だしね。
そりゃ盗難が後を絶たない訳だ。
987ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 11:30:13 ID:???
家の前に停めてたママチャリのワイヤーロックを切断されて盗られた
ママチャリなんてそこら中にあるのになんで俺の狙うんだよ!許せねぇ
988ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 11:32:39 ID:???
※このスレは盗難報告スレではありません、中傷されるのがオチなので控えましょう
※このスレは盗難報告スレではありません、中傷されるのがオチなので控えましょう
※このスレは盗難報告スレではありません、中傷されるのがオチなので控えましょう
989ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 11:36:13 ID:???
↑お前アホうんこ食べろやばーか
990ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 11:49:12 ID:???
盗った側の奴がもっと書き込めば有効な対策が考えられるのにね。

↓元窃盗犯のコレだけは盗りたくない施錠方法↓
991ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 11:53:50 ID:???
サドルにうんこが付いている。
992ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 11:59:36 ID:???
屈強そうな黒服達が自転車を囲んでいる
993ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 12:05:32 ID:???
>>991
確かにウンコ付いてるのと付いてないのが並んでいたら
後者を盗るよね、簡単な心理戦だね。
でもグレードを考慮して次の3台が並んでいたらどうするのかな?

1、サドルにウンコついてるけどコルナゴ・エクストリームパワー
2、ちょっとボロイけどDEROSA・ネオプリマート
3、ウンコついてないけど無名ブランドのクロスバイク新車

↓引き続き元窃盗犯さんのどれを盗るかについて↓
994ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 12:06:19 ID:???
サドルだけ捨てて1を取る
995ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/03(水) 12:15:10 ID:???
埋め
996ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/03(水) 12:17:08 ID:???
埋め
997ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/03(水) 12:19:41 ID:???
埋め
998ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 12:20:44 ID:???
>>991-994
元窃盗犯ですか?
999ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/03(水) 12:26:26 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 12:26:54 ID:???
1000なら盗難予防装置完成 (マイコン版)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。