>>951 店員に聞けば教えてくれる
ここで聞くより簡単で納得できるだろうが
そんな事も判らんのか
頭使えよボケ
籠付けてるよ
台は自分で太い針金とか工作して作った
レスは脊髄でなくちゃんと読んでから
左官や電工技師の職人さんがベルトに通して腰からぶら下げてる箱みたいな工具袋を
フロントバッグにして付けてみようと画策してた
でも実行に移す前に、付けっぱなしにしてたサドルバッグをパクられて気持ちが萎えた
もうダメだ、田舎だから安全だと思ってたのに・・・
糞ガキはなんでも持っていくからな
ジジババも負けてないよ。
こないだ買い物終わって店の前のガードレールに座って携帯弄ってたら、
目の前に置いた自転車のカゴに入れてた買い物袋を盗られそうになった。
ジジババは全財産(現金、通帳、銀行印)入れてることが多いから◎
>>958 わかる。
俺も田舎だから大丈夫と、玄関前に鍵無しで停めといたら持ってかれた。
しばらくは、似たような自転車見ただけで怒りのマグマに火がついて大変だった。
防犯グッズと武器になる物をホムセンで探してくるか
おまえ「バールのようなもの」ことホーザンのペダルレンチ持ってないの?w
>>962 俺も俺も。
譲り受けたフレームをコツコツとレストアしてたんだけど、完成した次の日に持ってかれた。
>>945 今日見てきたんだが「ママとおでかけリュック」ってやつか?俺も良さそうだと思った。
ただ、そのままじゃ付けられないから細工が必要だけど、下手したらタイヤとこすれる。
かといって底の部分をサドルに引き寄せるようにすると、チャックを開けたとき内容物が落下しそう。
525円だったから、普通のサドルバッグに比べれば格安だが、俺もふんぎれなかった。
ペダルレンチと間違えてハブコーンレンチ買うのは俺だけでいい
しかもサイズ違い(16mm)
ハブスパナを無理やりペダルに使って先を広げてしまったのは俺だけでいい
やっぱ広がるの?
ホーザンの安かったから、ペダルレンチとしても使えるかもと思って、ポチッたんだけど。
メガネレンチを買ってまったく使えなかったのは俺だけでいい
ペダルレンチとしてね
>>971 同じハブスパナを5枚ぐらい重ねて使えば大丈夫じゃないか
輪行袋の代わりになる安いのってない?
セメント袋やズタ袋売ってるよ
>>977 本気で言ってる?
ペダル付けた後、どうやってレンチ抜くんだよw
解答
そのまま付けたまま乗る
クランクにビニテで巻いとけ。
そもそもメガネがペダル軸に入らない場合が多いと思うが・・・
二面のやつは丸みが邪魔で入らないし
六角のはリブが邪魔で入らないし
アーレンキーだけで脱着するペダルはペダルレンチすら使えないし
リブ無しの六角軸ペダルは少ないだろうな・・・
と、マジレスしてみるw
メガネレンチ内臓のクランク付けたら売れるんじゃね
メガネレンチごと鍛造ですね
>>985 削るグラインダー買う金で、ペダルレンチ買えるだろ。
ペダル軸のスパナサイズって15ミリだから
ほかにまったく使い道がないよね
インチサイズの何かに使えるのかな?
ナット止めの車輪を外すのに使ったぞ
ママチャリの後輪のナットが15ミリだな
何で前後で違うのか疑問
東南帽子
>>988 買わないとグラインダーないのかよ。
あんなもん、技術的にはほとんど進歩ないのに。
俺のグラインダーは爺さんから受け継いだぞ。
ペダルレンチでママチャリのホイール止めるナットを回すことはある。
>>993 論点がずれてるよ
買う買わないでひっぱる話題じゃあない
それ以前にどこの家にでもあるものじゃないよ→グラインダー
そんな家庭に一台炊飯器みたいな感覚で言われても困ります
一家に一台必要だろ。
隣の家は週末になるとみんな家族してバーベキューと包丁研ぎを楽しんでいる。
家族団欒ってやつだ。
グラインダー買ったら色々作業が楽過ぎワラタ
時間、体力、手の痛み、今までどんだけ損してきたんだか
金属加工がらくらくだからな。さらに溶接を覚えると、怖いものなし。
たいていのものは作れる。
リューターくらいなら買ってもいいと思うけど。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。