輪行専用バッグとそうでない大型バッグとのあいだに明確な線引きはあるのですか?
ロード220の袋だけ売ってくれないかな
自転車以外の利用が出来ないならば、輪行専用じゃね
乙
>>7 たいした手間でもないのに、
なんで後輪を外さないの?
他の乗客の迷惑も考えろよ!
250ccぐらいのオートバイで
ロードの輪行する人いる?
車ないしできるならやってみたい。
朝のイベントなんて高速も使えて便利そうなんだが
迷惑になるかどうかは状況によると思うけど、
後輪外すのは初心者には結構敷居が高いみたいよ
ディレイラーを「クイッ」とやらないと外れにくいからね
>>10 オートバイのことは全然知らないんだけど、サイドカーみたいに横にくっ付けたら簡単だったりしない?
これはそういう輪行袋だから。
あと、このタイプのは、実は縦にすると一番スペースを食わない
輪行袋なんだぜ?
小径車で前輪を前三角に収められれば
一番空間をとらないな。
生めて来い
いやだ
21 :
20:2008/05/28(水) 16:02:40 ID:???
だが断る。
どの輪行袋使っても迷惑さは目糞鼻糞ですから
>>10 ZRXでやろうと努力したが無理。
バカスクでも無理。
特注でサイドカーでも着けなきゃ無理。
高速つかう?ふざけんな
手軽さなら値段も含めてコクーン最強だと思う
ゆとりの象徴
コックン コックン
26 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 05:39:10 ID:wvsonRe+
ハンディバイクみたいな縦型が一番面積とらないんだろうがなぁ。
横型折り畳みの場合、電車輪行がそこそこ大変だな。50x50とかの
設置面積になると、ボックスシートはまず入れそうにない。
どれくらいのサイズまで可能だろう?
ロードを電車で輪行しようとおもって袋探したけど
なんか、高いのも安いのも同じに見えるんですがどういったところが違うんですか?
独り言乙
重さとか厚さとか畳みやすさとか付属品とか
軽いのはよく破けるよな
袋は被せているだけで それを持ってはいけない
中途半端に厚みがあると 持ってしまうので 激薄で
>>10 海外にはモーターサイクル用のバイクハンガーがあるが、日本じゃ車両法に引っ掛かるはず。
L100も使ってるけど破けるといったようなことはないな。
袋はあくまでかぶせてるだけの存在だから、引っかいて破かない
限りは、破けようがない。
>>10 ロードにハリボテ被せてモーターバイク風にして、高速道路を疾走する
おもしろいのか
36 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 08:16:50 ID:NwP5uJXu
コンドームみたいな輪行袋最高
薄くてやぶれない伸びちじみする
おもしろいのか
>>10 背負って山登りする人が沢山いるんだから
しっかりパッキングできれば大丈夫だろ
やってみれ
>>10 バイクツーリング雑誌のネタみたいな投稿で、
自転車だのカヌーだのを積んでる写真を見たことがある。
ただ過積載向けにキャリアをしっかりさせないといけないから、バイクの車種によっては厳しそう。
モンベルのやつ中々いいな
破れたけどw
>>39 リアキャリアみたいなの?
あの、バイクでひっぱる車輪つき籠
初めて輪行した。在来線と新幹線を乗り継いだ。輪行袋はロード220
分解、組み立ては結構楽。ペダルは外さなかったけど、体に当たって痛かった。
階段は地獄。乗り換えが少ないように配慮する必要あり。
あと、改札に苦労する。
平日だったので乗客は少なかったので何とかなった。
出先で自転車あると本当に便利なんだよね・・・
でも真面目に折りたたみ自転車の購入を考える。
>>42 10kg切ってる奴か、畳んだ状態で転がし移動出来る奴でないとつらいよ。
お勧めは転がせる奴。カスタマイズや付属品追加で重くなっても大丈夫だからね。
階段が駄目だって言ってるのに「転がせば重量増えても大丈夫」って。w
まあ階段だけ持ち運ぶのはありかと、あとは転がしとけ。
ゆとり
>>42 ようこそ、こちら側へ。
よほどの非力じゃなければ、慣れる重さとサイズだ。
あと2、3回、その自転車を220で輪行すれば、
LOOKクリートをカツカツ鳴らして、階段上り下りも気にならなくなるさ。
48 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 01:03:05 ID:DYghgb49
俺の感覚だと、15kg:重い、12kgのランドナー:軽い、
10kg:かついで走り出したくなるほど軽い。
2kg程度の差が意外と大きい。
>>48は後輪だけにロックかかった自転車の話なんだろ
20年前のブリジストンの輪行袋まだ使ってる。1キロもあるが、
破れるなんて考えもせず使うことが出来る。軽いのにはあこがれるが、
組み立てた後コインロッカーに入れたり、再び輪行する場所まで送ってしまえば、
積んで長距離を走らないので、買い換えることもせずまだ使っている。
車種はトーエイの峠狩り仕様650A、体重、一泊の荷物含め83キロ
盗んだチャリで走り出す〜♪
>>54 だれかwikipediaの輪行の項に参考情報として追加して味噌
そのページは既出だな
折りたたみで電車輪行する場合、出来るだけ薄いのが欲しいな。
ドアの横の空間でも置きやすい
いまさら
上のネットに乗せれるように
長細くなるの
上の
発の
夜行
つまらない流れ
>65
つまらない奴って言われるだろ
つ 鏡
っ エスカレーター
つ 下水道
おまえらのペルとうとう脱いだのか
おまえらが追い詰めるから
自分は夜行バスで京都に行くのが大好きなんですが、一度輪行にチャレンジしてみたいと思ってます。
高速バスは原則できないところばかりみたいですが、もしできたというバス会社があったら教えて下さい。
昔伊良湖岬から高速バスで輪行バッグ乗せてもらって東京に帰ったことあるけど、
今の高速バスって、輪行しても自転車だめなの?残念だなー
>輪行しても自転車だめなの
イミフ
>輪行しても自転車だめなの
イミフ
>輪行しても自転車だめなの
イミフ
>輪行しても自転車だめなの
イミフ
>輪行しても自転車だめなの
イミフ
>輪行しても自転車だめなの
イミフ
つかコクーン最強だろ
>>74 本当は理解しているのにw
おこちゃまにありがちなスイートなツッコミダナw
いやそういう誤用は徹底的に潰した方が良いだろ
よし!行け
マイカーに乗せて輪行(笑)
じゃあ俺女子中学生と輪行するわ
つまらない流れ
つまらない輪行
輪行袋が小さいんだろ
梅雨が終わって夏が来たら輪行を近場から始めたいと思っています。
自転車はミニベロです。
先達の方から「本には書いてないけどこれはじゅんびしといたほうがいい」というものがあったら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
知るかよ
まず一度経験してみろ
質問はそれからだ
>>85 マジレスすると小型のウエストバッグ。
切符そのものや財布の出し入れで前に回せて便利だよ。
走る時は後ろに回すか自転車のバッグに収納。
ペダル外す場合の小型ペダルレンチ等、多少のツールも入る。
>>85 輪行袋を手すりとかに縛り付けるための紐類があるといいよ
89 :
85:2008/06/06(金) 22:16:49 ID:???
ありがとうございます。
ウエストポーチ+ハンディ工具類と紐類ですね。
これで、近場、空いている電車で練習します。
また色々教えて下さい。
とりあえずROMでこのスレ見て勉強します。
軍手一双。
出し入れの時にタイヤやチェーンに触れてしまう時の手指の汚れ防止と、
フォークエンドやハンドルバー先端などに被せれば気休め程度でも緩衝材になる。
>>88 俺なら鍵だな
帰りに寝てしまうことも多いし
バイクキンチャクさえあればいい。
軍手はあったほうがいいな。
邪魔だったら片手分でもあったほうがいい。
輪行時意外でもチェーンが外れたときとか、色々使えるし。
ツーリングしながら走ってると軍手くらい落ちてるけどなw 誰が落とすんだか
>>95 トラックとかの燃タンキャップに被せておくんだとさ。
じゃ、軍手落としたら中の燃料ダダ漏れじゃん。大丈夫なのか
お前はもうしゃべるな
しゃべってないもーん、キーボードかちゃかちゃ打ってるだけだもーん
>>97 何も給油口に被せるとはかちゃかちゃしてないぞ?
>>96 横からごめん、燃料タンクのふたを閉めて、その上にかぶせるんだよね?
それは、タンク開閉のたびに軍手をつかうから、わかりやすいところに置いとくかんじなのかな
>>97 お前コクーン使ってるだろ。それとも魔法使いか?
魔法が使えるようになるまであと3年
それまで貞操を守ります
好き物の仲居さんのいる温泉宿を紹介しようと思ったが
魔法使いを目指してんじゃ止めとくわ
あき竹城似の仲居頭なら教えてくれ
オイラは軍手じゃなくゴム手を輪行袋に入れてる。
油圧ディスク車を逆さにするのがイヤだから、
前輪のみ外せばいい輪行袋を買おうと思ってるんだけど、
コクーンかバイクキンチャクか、迷う・・・。
モンベルにしとけ
>>110 軽い、コンパクト、丈夫、広げると大きい、汚れにくい、縫製が丈夫。
コクーンを選択する理由がわからない
でも、俺の知らないメリットがあるのかも?
ひとりよがりになりたくないので教えてください
転がせるって事じゃない?
あれって自立するの?
>>113 縦に立てると乗客の通行を妨げない。
輪行袋への収納がすごく楽。
>>115 ありがとう、でもちょっと教えてよ
> 縦に立てると乗客の通行を妨げない。
自転車を車両内で立てるの?
それとも出入口にたてる?
ローカル線それとも新幹線?
スペース結構取りそうだけど
>>113 RDを壊す心配がない。
縦型輪行袋でも、専用金具使ったり、RDをハンガーからはずしたり、と
手はあるけれど、どっちも面倒くさい。
という人向け。
最近は、輪行前提の時はコクーン、非常時用ならL100(紐なし金具なし)
>>112 立てれば意外と両輪はずすタイプと大差ないぞ
>>116 ローカル線の出入り口で立てることが多い。
縦にすると横幅が両輪外すタイプより小さくなり、
2列座席以下の横幅になるのでむしろこっちのほうが乗客の通行を妨げない。
両輪外すタイプは2列座席だと横幅がはみ出るので実は状況によっては
コクーンのほうが迷惑かけずに済む。
コクーン使いの人は畳んだらバッグに入れるの?
ザック背負っての山サイMTBで使うつもりだけど、
あれだけ大きいとちょっと・・・。
転がせることがそれほど大きなメリットじゃないなら、
モンベル クイックキャリーにしようかな。。
コクーンは安いし丈夫だしエクストリーム輪行可能
モンベル クイックキャリーはコクーンの倍の値段。
使用しない時にコンパクトになるのがいいね
>>120 ボトルケージにいれてるよ。
あれは、専用袋なんかいらんのよ。
くるくるまるめて100均で売ってるバンドでとめれば
ボトルケージにすっぽり入るよ。
バンドも何もかもいらんので、それが可能。
コクーンの一番の魅力はそれに尽きる。
L100とかは専用金具とかバンドとか煩雑なの多すぎ。
モンベルの前輪はずしだけの奴って、
外した前輪を無造作に中にいれられるようにはなってるのかな?
コクーンはいれても袋で支えてるけど、モンベルのやつは
下ですぼめてる形だから、タイヤがすぼめてる口を広げたり
負荷をかけたりしそうで怖いな。
中にポケットみたいなのがあるとか?
収納性だけ考えたら、コクーンよりも早そうなんだけど、
生地が弱そうなのがなー
あるあるww
>>124 コクーンで
前輪をむき出し輪行している奴を見た
結局、フレームに傷が付くのがいやで
しばらなければ、どちらでも
一緒じゃない?
別に傷つくのとかはどうでもいい。
懸念は、袋が破けたりしないかどうかってとこかな。
コクーンの布は頑丈すぎるので、そんな心配一切してないけど。
128 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 20:08:35 ID:1QNLWxZe
やっぱコクーンだね
>>119 ペダルはどうしてる?コクーン使うような奴が
外してるとは思えないんだが?
ペダル外さなければ幅は同じなんじゃない?
俺も昔コクーンタイプ使ってたけど、ある程度混んでくると
視線も痛いし、自分にも負い目を感じてしまうから今は220に
している。概ね良好だ。しかしこれでも世間様には邪魔は邪魔だと
感じているが、自分なりに最善を尽くしているので、まぁ良しと思っている。
あんなでかいのでウロウロすんなや
オイルダンパーのフォーク&油圧ディスクの方、
気にせずひっくり返していますか?
オーストリッチタイプならまだしも、
Wizardの完全に逆さまになるタイプだとどうなのかなぁと・・・。
>132
ブレーキは最近のシマノの油圧なら大丈夫
他は知らんが
フォークは普通は問題ないだろ
>>134 レスどうも。
BL-M775とBR-M775を使っています。
周りはコクーン系がほとんど、オーストリッチ系が少数なので、
Wizardの私は非常に不安に思っていましたが安心しました。
ただ、フォークがギリギリで近いうちに破れそうな気がします。
17インチのHTに、660mmハンドル、100mmフォークです。
両輪外して金具なしになんとかコンパクトに出来ればいいんだけどな・・・
四次元ポケットかホイポイカプセルが欲しい
つまらない
キャンピつけてるとコクーンきつきつ
首の下に輪行袋ぶら下げるのはちょっと邪魔だな
>>129 そっちの幅じゃないよ。
両輪外すタイプは横置きになるでしょ。
片輪だけはずすコクーンはタイヤで支えられるからフロントフォークを上にして立てることができるんだ。
そんときの横幅のことね。
当然、ホイール+シートピラーの突き出し分だけで済むから、2列シートの幅より小さくなる。
両輪外すタイプだと横幅がホイールベースってことになるから絶対数十センチはみ出るのな。
大阪のおばはんとか「なんや迷惑やなー!」っていう顔で蹴ることもあるぞ。
まあ、露骨にはやらんけどね。
視線はコクーンを立てる時のほうが目立つから痛いけど、停車中はありがたみを感じるよ。
チューブ結合部
どこ?
>>144 ジャージの背中に入れるんじゃだめ?
3ポケットなら、
夏場は、左:コインケースと携帯、中:輪行袋、右:補給食
冬場は、ボトル1本だから、輪行袋はボトルケージに入れて、中ポケットにウィンドブレーカ。
ミノウラのアタッチメントでハンドルにボトルケージ増設すればいい
>>142 これからオーストリッチのエンド金具使用して、立てるタイプの
輪行袋にしたほうが良いかもよ?
人は悪くなさそうだから、一応のやさしさ。
>>144 これだとダンシングで当たりまくりでしょ
俺ならサドルの下(サドルバッグがあるのかな?)か
ハンドルのライトの下に同じ向きか
トップチューブにくくりつけるな
ピナ格好いいね サドル白ってどう?
自転車の柄、バックの固定の仕方
どちっもセンス無いしゆとり臭をひしひしと感じるなぁ
>>149-
育ちが悪いぞ、そういう事は心で思えばいいよ
?
それスマートだね
意外と盲点、ダウンチューブの下あたりどうだろうか?
シフトワイヤーをなんとかすれば意外とおいしい場所と思える。
うちの自転車はダウンチューブ下にボトルケージ台座あるよー
それってMTBのマッドガード取付け台座じゃなくて?
シートチューブやダウンチューブ上にケージを取り付けるスペースがないものや、
ツーリング用途を考慮したものにたまにあるよね。
昔はプラスチック製の増設用ボトルケージ台座があって、
それならカーボンフレームにもなんとか使えるかな、と思ったけど、
今もあるのかな。
サドルバッグをキャラダイスにしたら良いじゃない
トップチューブの下に、ボトルケージ2つけてもデッドゾーンになる
所あるよね。あのところになんとかつけられる物があるといいな・・
まあ自分で作る以外方法はなさそうだけど。
>>160 フレームパックならいろいろ出てるぞ。
モンベルのいちばんちいさいやつなら収まらないかな?
MTBは余計なもの付けてると山の中で落としたり引っかかったりするから担ぐしかないけど
ロードは色々大変だね
レスありがとうございます。
>>145 wizardはL-100より若干大きいのですが中ポケに問題なく入りました。
今度入れて走ってみます。
wizardのジャージだともう一つチャック付ポケットがあり収納には困りません。
>>146 シフトワイヤー/ライトとの干渉を避けられれば、便利そうですね。
>>148 今日付けずにダンシングしてみたのですが、確実に当たりそうです。
ステム下はワイヤーが干渉して厳しいです。
トップチューブはどこにつけても脚に当たっちゃいますね。
サドルはセライタの4,000円くらいのもので、黒です。
>>152 サドルバッグ下で何度か落としたことがあるので、他の場所を探していました。
こんなゴムヒモ使うなよ、って話なんですけどね。。
>>157 こういうものですか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/fl801.html 輪行してどこかへ走りに行くとか、
どこかへ走りに行って輪行で帰ってくるとかなら気にしないのですが、
300km程度走る時の保険というだけなので色々と考えてしまいました。。
>>163 俺は300走る時は補給にかなり気を使うので
ハイドレーションパックを担ぐ 直射日光があたらないから案外涼しいよ
ボトルケージの1個は輪行バッグにしてる
>>163 それはバンドが金属製じゃない?
そうじゃなくって、台座のねじ穴二つをそれぞれプラスチックバンドで
固定できるのがあった。ミノウラだったと思うんだけど。
>>166 あーこれだ。zefalだったか。
ペットボトルで作ったケースの中に工具入れて
これ使ってダウンチューブ下に取り付けてた。
168 :
hamp:2008/06/11(水) 11:22:35 ID:???
明後日、ボンバルディアでちょっと輪行してくる。
・・・事前に連絡しておいて許可得たけど、断られないよね?
飛行機自体の心配をしたくなるな。>ボンバルディア
いざと言う時は、ぼくの自転車の車輪を使ってください!
お客様の中でワッパをお持ちのかたはいらっしゃいませんか?っか。
このスレ特有の
ツマラナイ流れ
関西人
>>174 >輪行中は、かっこいい!すごい!というお声をいただいたり、エレベータの
>ドアを開けておいてくださったり、色んな形で応援をいただき、人の暖かさ
>をうれしくありがたく感じることができました。応援くださった皆さん
>どうもありがとうございましたm(__)m
吹いた。現場に居合わせたら、俺も笑いを堪えながら手助けしそう。
顔アイコン
輪行は自分も未体験なので参考になりました♪
自分だったらクレームをつける駅員の前で
全部バラバラにして「文句あっか!この野郎!」って言っちゃう
ところですけど…。対応が紳士ですねぇ(^^
自分もペガサスさんのようなジェントルマンなサイクリストを
目指して頑張ります♪
あ…。
コスモス畑の全景Goodですね(^^
逆光の中で上手く風景をとらえています!!
ナイスです♪
削除用パスワードを入力してください
決定 閉じる
2007/10/28(日) 午後 8:12 [ garage_quarter ]
179 :
hamp:2008/06/11(水) 18:28:50 ID:???
>>169氏
やめてくれ(W。
それ以前に三宅島だから、気象条件では飛ばないかも。
>>174氏
自分ならマジで引きずり出すレベルですね。
おまいら早速凸してんのなw
凸本人乙
反省してる訳ないじゃん。
これからも「ゴミ袋輪行をする」前提だし。
悪いと思ってないから指摘された部分も残してるし。
バカを要領よくやってるのかと思ったら本当に ry
よく読んでやんなよ
>>182 「使用にあたりましては各交通機関の規定に従いお使い願います。」
各交通機関の規定に従えば解体しないと使用できないと思うのだが。
写真のように「出来る」というのだろうか。w
>>168 SAABでも輪行OKだからQ83なら楽勝だよ
このあいだ、秩父鉄道で手回り品切符たのんだら「競技用自転車ですか?」って聞き返された。
近頃は見咎められなきゃ改札スルーしても良いのか?
っていうかまだ手回り品切符必要な路線があったのか
>>187 秩父鉄道の手回り品切符は必要派と不要派の意見がネットで見られるけど、
本当はどうなの?
不要になったの?
秩父鉄道は、輪行袋レスの自転車列車を走らせるくらいだから
輪行に対しては寛容だよ
そこでわざわざ手回り切符だから、競技用かと聞いたのでわ
日本語で
競輪選手が自転車を電車に持ち込む時には別途料金が必要だと聞いたことがある。
だから「競技用(と言うことはあなたプロ?)ですか」という質問になったのでは。
>>184 もういっかい読んだ。
コメント部分も昨日と違うし、内容もいろいろ変わっててワロタ。w
「ホイールをはずすと面倒なのと、自転車を傷めると困るので、そのまま包んでいきました。」
っていうくらいだから輪行袋も実際は買ってないかもしれない。
?
>>187は、まだ鉄道全線で手回り品切符必要だと思ってる、に一票。
おもしろいのか
>>198 おもしろい
ってか何年ぶりに輪行したのだろうか?
なんか週末あたり久々に輪姦したくなってきた
友達もいないくせに、どうやってまわすんだよ
>>200 これ以上ネット言論規制に油を注ぐのはやめい。
林間学校はやめて、校内写生大会にしなさい!
折りたたみをカートで運ぶときに、階段で落ちたりしないもんだろうか。
ベルクロで固定すればいいのか。
206 :
200:2008/06/12(木) 19:01:39 ID:???
まちがえちゃつた><
めんごめんご
>>206 輪の中心がおまいなら、楽しんで来いと送り出してやるんだが・・・・
俺は明日はいんこうだな
コクーンでエクストリーム輪行中。梱包三分
一分切らなきゃ!
で、破くと。
>>209 コクでー セックスドリーム淫行中。棍棒三尺
と読んだ
小学生のころからかわってないね
って言われない?
>>213は学級委員だった同級生で、現在はメガネのエリートOL。
216 :
あ:2008/06/14(土) 11:50:45 ID:???
コクーン輪行復路完了
>>213 小学生の頃から、そんな事言ってくれる人は居ませんがなにか?
ヤッターマン! コーヒー! ライター!
リバイバルのお陰で今の小学生にも通じるぜ!
鶴光乙
輪行袋が直販で安く買えるところはありませんか?
ゆーたの店に直接行く。
直販といえば二光だろうな
一万以下とかの自転車パーツ通販って、
結局、送料で元の木阿弥が多いから買い辛いお(つД`)
かあちゃんに縫ってもらえよ
自転車以外にも大きな荷物持っていたことある?
俺はスノーボード持ってたことある。
スノーボード担いでMTB載って、
雪のあるところまで行って滑って、また担いで帰ってきた。
電車の中では凄い視線を感じたw
かぬー
ちょっと調べたら京王電鉄の高速バスは自転車持ち込み可なんだな。
折りたたみ自転車は可のようだが、700c車でも前後輪外せばおkなのかな
高速バスは、スキー、スノーボードもお断りなのに、
予約ページには何も書いてないところあるから、
必ず事前に確認した方がいいよ。
折りたたみ自転車は可と書いてあるのに
かみ合わない書き込み・・・
前後輪を外して梱包するタイプはどれが良いですかね
折り畳み自転車と折り畳んだ自転車は違う。
では折り畳んだ折りたたみ自転車は?
京都の鴨川や桂川のほとりを自分のチャリで走ってみたい・・・
京都はいいですよ。
案内しますよ。
賀茂川の桜並木、嵐山から嵯峨野への道。
おすすめです。
ところで、パナソニック トレンクル6500を多段化して輪行に使っておられる方おられますか?
輪行用にパナにするか、ブロにするか迷っています。
235 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 19:23:05 ID:45TrUr0/
今日、むき出しで輪行してるのがいた
袋にいれてない状態
駅員も注意しないんだ
おまいが注意すればよかったんだよ
>>234 京都に一週間くらい滞留して色々走ってみたいものだ。
238 :
hamp:2008/06/14(土) 20:23:21 ID:???
>>235氏
改札機通られると気がつかない時があるんだよ…。
オーストリッチ(OSTRICH) 輪行袋を買おうかと思うんですが,
自分の自転車のサイズのどこを比較して,最適サイズのバッグ
買えばいいのかわかりません。どなたか教えて頂けませんでしょうか。
あと,
220,320,520は値段に比例していいものになるのでしょうか?
サイクルベース名無しにレビューある
220はちょっと薄そうなのでパスしたいのだが,320と520で迷っています。
ばか
輪行袋を買ったんですが(Ostrichの320)、どうしてもエンド金具でなくディレイラーの方が接地してしまいます。
何かうまい方法は無いでしょうか。
>>241 勝手に想像で言ってみるけど…
チェーンを引っ張ってないとか?前を一番大きいのにしてる?
若しくはエンド金具を後ろ向きに入れて立てて臨幸するとか。
じゃ駄目なのか?
243 :
241:2008/06/15(日) 02:17:28 ID:???
>>242 前を一番大きいのにしたらうまくできました!どうもありがとうございます。
チェーンカバーも必要っぽいので買ってこようと思います。
俺も前を大きくしてるのだがうまくいかない…
輪行は便利だね。自転車最大の利点と感じる場面も多いはず。
そんな便利な輪行が一部の無知、マナー無視の奴らに犯されている
現実。これを放置すれば、遠くない未来に「輪行禁止」となるのも
想像できるだろう。
このスレでよく出ているコクーンタイプも個人的に、ノーマナーだと
思っている。輪行袋に入れた自転車なんて、一般客からしたら邪魔と
感じるに決まっている。そこをちょっと我慢してもらっているんだから
最善を尽くそうよ。手間だけど、両輪外して少しでもコンパクトを目指そう。
当たり前のことだよね。
どこを縦読み?
コクーンタイプは最善
各駅停車の先頭か最後尾車両の端で大人しくしとけば、何の迷惑もない気がする。
鉄にとっては迷惑だったりw
コックン厨の言い訳来たよ
>>249 検札で出ようとした車掌さんに「ココには置かないでくださいね☆」っていわれたぞw
ちょっとホモっぽくてキモかった
先頭車両に移動しろよカス
先頭に置いていたら鉄オタに「こんなとこに置くなよ」みたいな顔されたな。
途中の停車駅で写真撮ったり車両ウロウロして動き出すと先頭にやってきたりして落ち着きのない奴だった。
小学生くらいのチビ鉄もいるよね
コクーン厨は自己中すぎる。
ちょっとの手間じゃん・・・
何故それを端折るかな?
アタマと育ちが悪いからだよ
コクーン縦起きにしたら両輪外しタイプ横置きにするより迷惑は少ないと思うけどなぁ。
コクーン叩き厨は同属嫌悪すぎる。
>>249 もうさ、やめよう。コクーンは
他の客からしたら、うざいんだよ。輪行袋ってのは
例え迷惑掛けてないと思っていても、非常識な目で
見られてるの。それぐらい分かるよね?
だから、せめて最善の努力しろって言ってるの。
>>262 もうさ、やめよう。輪行は
他の客からしたら、うざいんだよ。輪行袋ってのは
例え迷惑掛けてないと思っていても、非常識な目で
見られてるの。それぐらい分かるよね?
そうだよ
コックンのメーカもここのスレの存在くらい知ってるだろ
疎まれてることも知ってるだろ
世間から叩かれて輪行の肩身が狭くなる前に
片輪外すだけ何て頭の悪い商品は廃盤にしろよ
知るはずないだろ
海外のメーカーなんだから
コントラバスVS自転車 ファイ!
幼稚なスレだな
輪行袋を持っているのに袋が畳んでも重いってことで、
ブルーシート(よく警察が遺体遺棄現場を隠すやつ)の小さいやつで輪行してみた。
電車でヒンシュクだから最前車両に乗った。
しばらくしたら警備が乗り込んで来て、My輪行を見ぬフリしながら2、3駅間 監視された。
ブルーシートにガムテープでグルグル巻き! 不審物感が満点の最強輪行。SPまで付いてくれるから心強いよ。
おもしろいの
よく警察が遺体遺棄現場を隠すやつ言うなw
地震とかで屋根が壊れた時に応急処置で雨漏りを防ぐやつと言え。
272 :
268:2008/06/15(日) 16:56:14 ID:L7cJTXWx
>270
バラして袋なしの裸でもやりましたが‥ この方が不審じゃなくていいか?
んで、あんまり電車が来ないからホームで組み立てて走ってみた。
>>197 俺も思ってた。無料になったのはJRだけかと・・・
5年くらい前、秩父鉄道使ったとき、別に金払ったぞw
ホームで作業は田舎の駅では普通。
バラし中に列車が来ちゃって、そのまま持ち込んで作業続行とか。
オーストリッチのL-100と比べて、
モンベルのコンパクト輪行バッグって使い勝手はどうでしょう?
で、結局いまはどうなのよ
>>187 そんなもん気にするのは本職の競輪選手くらいかと思ってたな。
>>256 先頭にいる鉄ヲタは基本的に知的障害者(自閉等含む)だから気をつけた
方がいいぞ。いくら向こうが悪かったって、奴らに理論は聞かないからな。
因みに、いたって健常な(?)鉄ヲタが乗る所は、どこでもいいらしいw
>>279 先頭は鉄オタ以外知障とかホント多いよ。
見えない誰かにずっと文句言ってるホームレスみたいなおばさんとか
クスクスクスクスクスクス笑い続ける坊主頭の兄ちゃんとか。
スレ違なんですが一言。
自閉の子はとっても可愛いヤツラなんだけどな。
つか俺の周りにも居るんだけど、
理解が足りないのか知らない人には苦い顔をされてる事が多い。
でも駄目な事やってたら駄目って言ってやってくれ。
聞かなくても言ってやってくれ。スマン。
>>281 ウダウダ言う前にそう言うのを放し飼いにするな、ボケ
283 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:33:39 ID:/BqXsyVZ
輪行時は、先頭車両は避けておいたのがよい
>>274 ママチャリをそのまま持ち込んでいい路線とかあるしな。
文句って、どういうのよ?
気が弱くて、奇声あげててもよういわん。。。orz
輪行ってツーリング車の場合どうしてるん?
めんどそうなんだが皆バラしてるの?
288 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 02:37:04 ID:+VChnMIX
今までモンベルの旧輪行シート(風呂敷タイプ)を使用していたが、ついに新しいやつ(おっかぶせタイプ)を買ったよ。
やっぱりかぶせるほうが楽でいい。というよりも生地が薄くなったせいか、全体的に軽量化したのがいい。
唯一困ることといったら、電車の発車時刻まで本当に時間がないとき。
風呂敷タイプの場合はタイヤとか外した部品を無造作に風呂敷の中に詰め込んでとりあえず乗車するというスタイルが可能だった。
新しいやつは底がオープンだから何でもフレームに縛らないといけないな。まぁそんなこと滅多にないけど。
>おっかぶせ
どこの田舎っぺ?
理解できたなら、それでいいじゃないか?
なぜ疑問形
さすが田舎っぺ
むしろおっぴろげで
モンベルのリンコウバッグの実物を見てきましたが、あまりの薄さに呆然・・・。
L-100よりももっと薄い生地でした。
その二つに比べるとWizardは生地が厚く、またエンド金具も要らないのでオススメですが、
輪行時の横幅はやはり気になりますね。
大事には至っていませんが、何度もハンドルを蹴られています。。
ところで、先頭に人がいた場合ってどうしていますか?
通路のど真ん中に大きな荷物を置くと大勢の迷惑になりますし、
外を眺めるでもなくただ先頭に立っているだけのようだったので、
声をかけてスペースを空けてもらったことがあります。
大荷物を抱えて近づいていったら何も言わずに場所を空けてくれてもいいものですが、
松葉杖の怪我人にさえ席を譲らない日本人に
そこまでの心配りを期待するのは無理なのでしょうか。
明けてもらえばいんじゃね
荷物を置かせてください、と。
空けてとお願いした人をどう見るかは状況次第ですね
過度の期待は禁物
邪魔者扱いされても仕方なしと思って気楽に考えるほうが
私としては精神衛生上よろしいかと思います
行った先で楽しく走る事を考えるのが吉ですよ
お願いしてダメだったことないな俺は
>>293 ああ、期待するな。
テメーに譲るギリは無いんだ。
俺も譲らない。
バカきた
高確率でゆとりコックン野郎に間違いなし
>>297 なんで、そんなにギスってんの?
譲ってもらって嬉しかったなら、次は譲る番。
譲ってあげて喜んでもらえたなら、次は譲ってもらって喜べばいいじゃん。
300 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:31:06 ID:trXMIpRJ
オレは輪行する時はいつもグリーン車
手荷物料金はらったと思って納得している
302 :
クルクル回せ!!:2008/06/16(月) 20:38:31 ID:bazAw8N/
最近は輪行でカネとらない傾向(漏れんとこの私鉄路線)だとか。
あと、かなり前にサーファーが自転車以上のヒンシュクを持ち込むから大丈夫とかあったやうな‥
>>293 > 大荷物を抱えて近づいていったら何も言わずに場所を空けてくれてもいいものですが、
ある程度の乗客がいる車両には大荷物を抱えて乗らない
という心配りをしては如何か。
>大荷物を抱えて近づいていったら何も言わずに場所を空けてくれてもいいものですが、
あまりの頭の悪さ、共感能力の無さにめまいがした。
早々にダサい死に方するんだろうが、自転車に乗ってる時に
死ぬのは止めてくれ。迷惑。
>>293 商品説明
使い方は、シートを広げて自転車を置く一般的な方法ではなく、
筒状のシートをたたんだ自転車に被せるだけの極めてシンプルなもので、
煩わしいジッパー操作もなく素早く自転車を収納できます。
フォークやディレイラーが当たる部分は生地を二重にして補強。
内側のポケットが収納ケースとして使えるポケッタブルデザインで、
使用しないときはコンパクトになります。
そんなに心配になる位弱そうな生地なんですか.....
>>289 関東一円から甲州にかけての方言。
地域として考えるととくに田舎の言葉ではない。
>>294-296 >>279-280を見てちょっと心配になったので聞いてみました。
私は礼儀をわきまえているつもりですが、相手が相手だとどうにもなりませんし。。
>>303 座席が空いているのに先頭に陣取る人もいるんですよね。。
>>305 ジッパーを開けてちょっと触っただけで、補強部分かどうかはわかりませんが、
パールのウルトラライトウインドブレーカーのような感じでした。
実際に使用している方のインプレを待ちましょう。
必死に言い訳する人っているよね
モンベルのコンパクトリンコウバックつかってるけど、ホントに薄いよ。
どうせ重量支える訳じゃないからと、割り切ってるよね。
>>307 そもそも、自分が礼儀をわきまえているから、
他人にもそれを要求するという考え方が間違っているのでは?
それに、失礼ながら、私には貴方が礼儀をわきまえた人間とは思えませんが・・・。
それはさておき、どうしても先頭に自転車を置きたい、
また、ハンドルを蹴られたくもないというのなら、
始発電車に始発駅から乗れば良いと思いますよ。
電車内に大荷物を持ち込むのは、
多くの人にとっては迷惑行為に他ならないという事を、ゆめゆめお忘れなく。
ゆめゆめ
>>310 すみません。
田舎住まいではないので難しいです。
>>301 気にさわったか?
おまえ自分が誰かに親切にして喜んでもらって嬉しくないのか?
誰かから受けた親切を誰かに返そうとおもわんのか?
全部自分のところでとめるのか?
変わったやつだな。
必死
316 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 04:07:45 ID:o6j5hiEu
すいません、輪行箱について。
9月にセンチュリーライドに行くことになりました。
カブトのダンボール製の輪行箱を使うつもりだったのですが、ちょっと前にネットで
白いプラ?製のマウントが付いた箱を見かけました。
その時にお気に入りに入れるのを忘れてしまい、たどれなくなってしまいました。
どなたか「これじゃない?」とかいう心当たりがあったら教えていただけないでしょうか?
必死こいて探したのですが見つからなくて…orz
飛行機も普通の輪行袋で問題ないけどな
異常な輪行袋について教えてください
包むと若返る
光学迷彩
常に路面から3mm浮遊
またつまらない流れ
透明あぼーん処理素材
二連投乙
輪行って言ったら乗っていくことだろ
持ち運ぶのは携輪行とでも言えよ
ほんとにジャパニーズか
古株競輪選手乙!
>>313 お前気持ち悪い奴だな、階段でホームまで降りようとして
脇に抱えた自転車を足に引っ掛け転げ落ちて死ね。
アタマだいじょうぶか?w
>>331 いや、よく判らないが俺も
>>313=299はちょっと。
典型的なアニオタに対する嫌悪感と同類の物を感じる。
何か人として気持ち悪いよ。
意外とまじめに読んでる奴がいるんだな
意外なのか
ストレートに読んでみ。
間違ったこと書いてないぜ。
むしろ死ね死ねがアタマに渦巻いているやつより平和的だ。
で、意外だなw
?
!?
たとえ間違った事を書いていないとしても、表現方法は確実に間違っているな。
339 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 20:13:39 ID:/sHwXV0s
サドルバッグに収納可能なタイプってどんなんですかね?
どうもこうもないだろ
だなw
【締め切り近し!!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1回ツール・ド・宮古島2008
【2008年7月5日(土)〜6日(日)】(沖縄県 宮古島市全域)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイクリスト待望の本格的なロードレースが「宮古島」に誕生する。
市民レーサを対象としたロードレースとしては「ツール・ド・沖縄」に続く
ビックレース。サイクリストに解放される「宮古島」。
常夏のシーサイドロードを駆け抜けよう!
エントリーはこちら
http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=15275
現地に前のりして、台風で中止とか勘弁な。
344 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 23:33:20 ID:+xv1JcTv
夏休みに一人旅計画中。昔、サイクリング同好会にいたときに、軽井沢まで
160km走ったから挑戦したいが、碓氷峠が鬼門かな。いざとなったら輪行
って考えてる50直前の若作りオヤジですが何か?
345 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 23:39:05 ID:autFJIjR
何に挑戦するの?
怒りオヤジに出な。
飛行機輪行が不安だす
グレートジャーニーを入れられる輪行袋ってある?
キャリアとかはずさないとダメ?
348 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 00:01:35 ID:EqjVOY+O
>344
走る前に輪行でぎっくり腰になるなよ。
ちなみに俺は22年ぶりにサイクリングを再開した
ジャスト50歳のオヤジだ。
輪行するなら ぎっくり腰 は老若男女関わらず
常に注意しないと忘れた頃にやられるよね。
特に帰り、疲れて帰宅することしか考えが無くなって注意力が散漫の時が危ない。
まだまだ若いんだからそんな疲れたことばかり言うなよ。
そうだな、元気良くいこうよ。
どっこいしょ。
352 :
344:2008/06/19(木) 06:42:08 ID:82e1mZWt
R18を利用して、軽井沢まで行って一人でペンションに2泊するなんて
おしゃれだと思ってるんだが。。。ちなみにエスケープR3だが、厳しいかな?
ペンションに迷惑かけないにしなさいね
ションベン?
>>352住んでるところによるけどずっとR18じゃないほうがいいですよ。
CRや交通量の少ない道を積極的に活用すべし。碓氷峠は旧道を。暑さや悪天候に注意。
おしゃれかどうかは分かんないけど、そんなこといってる余裕があるかは疑わしい。
春先に海野宿までいった私が言うんだから間違いない!
碓氷峠は短いし勾配きつく無いし大丈夫だよ
姫街道おすすめ。
神流川沿いに登っていくルートね。
>>344 が関東在住なのかは知らんけど。
358 :
344:2008/06/19(木) 18:20:57 ID:82e1mZWt
横浜に住んでます。
軽井沢までの最短ルートもしくは、賢明なルートを紹介してもらえませんか?
50直前の人が、自分でルートを作る楽しみを捨てるのはドウか?
鶴見川沿い→多摩川沿い→八高線沿い
で北上するのはどうだろう。
361 :
368:2008/06/19(木) 20:53:59 ID:82e1mZWt
最近はカーナビ付きの車に馴れてしまったので、たどり着けるか心配ですね。
昔はランドナーに乗っていて、フロントキャリアに犬印の頑丈で上面が地図入
れになっているフロントバッグを装着し、2万5千分の1の地図を時々見なが
ら走っていました(遠い目)。自転車用のナビを買う余裕なんて無いので、
単純な道が良いですね。
362 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 20:55:46 ID:y4YW8vhe
輪行スレだから
輪行がオススメ
363 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 21:01:48 ID:y4YW8vhe
先日トランジット持って乗ってきたオッサン、
汗臭えから次からは最前部か最後部に行ってくれ。
>>361 国土地理院の地図使ってるなら、
よさそうな道探すのもそんなに苦にならないんじゃないの。
カシミールでルート作ってみたら。
366 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 22:26:10 ID:EqjVOY+O
>363
こんなサイトがあるんですな。懐かしい。
ほぼ全部読んでいるが、最終号は見ていないなあ。
367 :
348:2008/06/19(木) 22:31:48 ID:EqjVOY+O
>365 >361
そうそう、俺はカシミール+e trex。
この20年の間に環境は大きく変化している。
ランドナー→MBも大きな変化。
ちなみに22年ぶりにサイク復活の50歳の俺は、体力を金と道具で
カバーする。 やらしい。
おちつけおやじ
キモオヤジのはしゃぎっぷりウザキモイ
>>367 たまには道を間違えてまわり道して地元民とふれあったり
大変な思いして坂を噛みしめるのもいいじゃないか。
近代兵器に頼るのもいいが、ゆとりと苦味は大事だと思うよ。歳を重ねるほど。
ゆとりを得るために道を探すのだ。
そんなら山の上まで行って下りてくればよい。
塩尻まで行って名古屋へ下りれば基本下りだ。
但しトラックに轢かれそうになることしばしば。
373 :
MTB乗り:2008/06/20(金) 13:52:47 ID:???
碓氷峠と言えば、旧中仙道。
>>361 私もフロントバッグではありませんが、犬印持ちです
サドルバッグとか作ってくれないですかねぇ
>>370 日数的に余裕があればねえ・・・・
一週間くらいの日にちと、自由になる金が多ければ、もっと
まったりした旅も出来るんだろうなあ。
じいさんがまったり
>>375 金だけあって、暇が無い。俺も同じ。
所詮は労働者だよな。資本家になりたいな。
じいさんがポックリ
>>377 金のある奴は暇がない。暇のある奴は金が無い。
最近は、金もないけど暇もない。
あーあ、やな世界になっちったな。
マグロみたいに泳ぐのやめたら死ぬとか最悪だな。
迷ってどうしようもなくなったらヘリ呼べ。
金はあるだろ。
つか、嫁に車でついてきてもらえ。
381 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 21:25:25 ID:IpUaGKnQ
>>379 えっ江戸時代からずっとそうですよ。
学生だけが違っただけですってば
>>381 えっ室町時代からずっとそうですよ。
坊主だけが違っただけですってば
383 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 10:50:24 ID:RnHHInt8
盆は9連休だが、道中と宿泊が混むので・・・。
通常は土日なので、日数が足らない。
384 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 10:52:38 ID:RnHHInt8
サイクリングヤマト便て実際に使ったことある人いますか?
古今東西そんな人はいませんよw
>>384 あるある。超便利。
しかしJCA会員限定になってしまった罠。
普通のヤマト便でも送ってもらえそうだけど
かなり割高になるからJCA会員になったほうが得。
387 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 11:17:14 ID:RnHHInt8
>386
乱暴に扱われそうで心配なのですが、大丈夫ですか?
一応安い自転車限定で、やろうかとは思っているのですが。
388 :
386:2008/06/22(日) 12:00:39 ID:???
>>387 一応3回やって3回とも大丈夫だった。
ただし一度は上下逆さまの状態で運ばれてきたw
「天地無用」のシールを貼って、Rディレーラーのあたりに
「ここをぶつけると壊れます」くらい書いておけばまあ大丈夫じゃないかな。
389 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 12:53:36 ID:RnHHInt8
>388
情報ありがとうございます。
暇が出来る頃には、体は死んでる。
唇の紅のあせぬ間に
というやつだ。(意味違うけど)
ドロップアウトしかないよな。自転車で
まったり旅とかさ・・・
>>370みたいな
想像力が無い、KY的な奴って何処にでもいるよね。
???おまえのが旅を知らぬKY
自己紹介か
最後の行は
モンベルのコンパクトで輪行していますが、肩から提げたときにホイールのスポークが
体に当たります。他でも一緒と思いますけど。
今は安ホイールなので気にしていませんが、上等なホイールなら痛みそう。
大丈夫っすかねえ。どうしてはります?
モンベルのコンパクトで輪行していますが、肩から提げたときにホイールのスポークが
体に当たります。他でも一緒と思いますけど。
今は安ホイールなので気にしていませんが、上等なホイールなら痛みそう。
大丈夫っすかねえ。どうしてはります?
そんなんでどうにかなるホイールは使い物にならんだろ
>>394 ホイール組む時は、スポークの上を踏み踏みするんだぜ。
397 :
:2008/06/22(日) 23:38:50 ID:???
カモヤポーターは?
>>393 大丈夫ではありません!
即座に乗車をやめて、検査機関に点検に出してください!
だいたい60万円もだせば検査できると思いますよ。
あなたの命をのせるものです、輪行したら検査、輪行したら検査、、、
4度やったら買い替えを繰り返しましょう。
>>400 すまん、段差は事前にジイやにならして貰ってるんで段差を越えたこと無いんですよ、、、、
って嘘バレバレやな。スポークへの横からの圧力、問題ないんですね。
じゃ、ボーラでも輪講します!
爺や早え〜なw
>>401 まースポークなんて100kgf以上の力で引っ張ってるくらいだしなー。
あれは鋼線ワイヤーだと思ったらいいよ。
鯔・・買う日が来るんだろうか?
貧乏+ケチだからDURAのカーボンディープ
あたりで済ましそうな俺。
金持ちと、自転車命(笑)な人は鯔買えばいんじゃない?(冷笑)
いたい。いたいよぱぱ。
居たい。居たいよ2chに。
>>404 痛いな。そういうコメントはブログでやってくれ。眼が痛い。
BORA買えないなんて貧乏な学生だけだろ
趣味のものとしては特別高くはないんだよな。
自転車じゃ精一杯突っ込んでも300万行かないし。
車を趣味にしたらそうはいかんからなぁ
オーディオやカメラもこり始めると際限ないね。
アンプやプレーヤ一つでボーラなんて3つくらい買えるしな...
マッチ棒で東京タワー作るのが趣味な俺はどうなるですか?
ハイライトのパッケージで傘は作らないんですか?
鼻くそを集めて鼻くそボールを作るのが趣味のオレは?
>>409 そこが自転車趣味のいいところだよね。
フェラーリだってチャリなら200万しないんだからね。
数十万円で心の底から楽しめるなんて、非常にエコだよ。
エコってのとは違うとおもうが。
>>416 まあ、勢いって奴だ。おおめにみてくれよ。
少なくとも、遊ぶために金を稼ぐ必要が無いわけだから、CO2排出が減る気がする。
営業車動かしたり、納品のために黒猫ヤマトを動かさないからね。
お前は、散歩でもしとけ。
>>418 チャリで散歩もおもしろいよな。
車だと素通りする路地をチンタラ走るのも面白い。
散歩もするし、輪行もするぞ。
エコ脳(笑)
>>420 ダメかな?
おいらは最近は車にも乗らないようにしてエコも少しは意識しているよ。燃費4キロだし。
それに、鮨屋でよく聞くのが、旬が変わっているということと、採れなくなっている魚の話。
美味しい鮨を食べるためにもエコは大事だと思うが、いかがでしょうか?
>>421 俺も十年以上前、主に自転車で行き来していた頃、地球環境を考えて
自転車なんだ、と言い訳半分で言っていたけど、今なら世間も真に受けて
貰えそうな気がするな。
自転車を物置から引きずり出すか。
エコが好きなら自転車は買い換えるな。二台所有するな。
そこでエコ替え
425 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 00:16:37 ID:jQVyiVxF
俺は自転車でエコなんか考えたことない。
自転車で面白い道を走るのが好きだから走るだけ、それだけ。
ちなみに面白い道(林道や峠など)に行くのは車で行く。
自転車で走るのはあくまでも趣味、遊び(道楽)。
俺にとっては女、酒、ギャンブルと同レベル。
また通勤等、交通機関として使用することも絶対しない。
>>425 それもあり。どのみちエコwなんだからさ。
フェラーリを何台も持つのは大変だけど、チャリならスーパーカークラスが軽く?買える。それだけで幸せだ。
モンベルのリンコウ袋って、体調に自信のない日に遠出するときにはいいな。
小さいから、とりあえずリュックに入れて出発する。
疲れたら電車で帰る。
使えるパーツをIYH替えしといてエコはないよな。
>>412 マッチ棒を集めるのに喫茶店に行かなきゃならんおが大変だな
>>428 車のパーツをIYHするよりはるかに安いじゃん。
デュラだろうが、レコードだろうが大したこと無い。
DQNでさえ、VIPカーの改造に500万円つぎ込む。
それと比較したら、プラモデル作り並に安い。
相対的にエコだというのなら、
自動車だって、ジェット機に比べたらエコ。
「俺は自動車二台しか持ってないから、
自家用ジェット持っている奴よりエコだよ。
いくら改造、買い換えしまくりでもね。」
(゚Д゚)ハァ?
>>432 たしかに。
生きているだけでCO2を排出しているからね。
だから、生きているだけでエコではない。
エコ目的で自転車やるくらいなら死ねということですね。
でも、火葬したらCO2排出するから、土葬?これも酸化過程でCO2出すなw
自動車で時速800キロで海越えてから言えよ
なんでもかんでも極論で屁理屈たれて悦に浸る莫迦って
何処にでも居るよね。幸せじゃないんだろうね。
俺は反省したよ。もう、二度とエコごっこなんてやらない。
古いキャディラック買って乗り回すよw
つまらない
おまえね、そのボロ自転車にデューセンバーグ号とか名前つけるのいい加減やめれ。
輪行バッグはどれでもいいですか?
布地が厚い袋は自転車を保護する効果は高い
薄い袋は小さくたためるので乗ってるときに荷物にならない
というのが悩みどこです
薄いの買ってよくあたるところに当て布してやるのがいいんじゃない?
フレームに巻くタイプの緩衝材じゃだめかのう?
お前ら、間違っても特急「あずさ」にMTBを積んだらアカンで。
大型荷物置き場に期待して輪行したら、エラい目に遭った。
輪行はやっぱりロングシート(ベンチタイプのシート)の通勤電車に限るわ。
>>444 エラい目ってなにさ?
ちなみに大型荷物置き場ってどこにあるの?輪行じゃなく山梨によく行く俺は知らないのだが。
たぶんスキー用の荷物収納スペースだろ。
そりゃ通路幅引いたぶんの片側しかないんだから自転車は入らないよな。
新幹線の長物置き場なら入るものもあるよ。
だから長野新幹線で長野まで行って、
そこから各駅停車なり自走なりで移動するのが輪行を考えると楽なのかな。
あるいは上田で別所温泉ゆきの電車に乗り換えて、
別所温泉から山越えて松本入りとか。
これはそんなに大変じゃない。
447 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 05:52:09 ID:mW3UspGv
>>444 えらい目ってどんな目に合われたんですか?
後学のため詳細よろしく。
>>444 はじめから書けよ
質問されないと書かないってことは
職歴無いだろオマエ
あなたから旅立つ人たちで一杯だったんです。
w
下痢したんじゃないかな。
エライ目の予想
・自転車を駅員に荷物置き場へ投げ入れで積まれた
・自転車の上に駅員に他の荷物をドカドカ積まれてひしゃげた
・着いた駅で自転車をおろす前に電車が発車
今度海外へ行くんで、自転車屋で段ボール箱もらってきた。
ダンボールは、ガムテープや荷造り用のテープで開かないようにするつもりですが、
向こうでの入国や、帰国時の入国の時には、スーツケースとかのように中を開けることになる?
開けても良いんだけど、そこからホテルまでまた梱包にテープ貼る分、余分に持っていかなきゃいけないかな。
そりゃ必要と思われれば開封されるねぇ
>>453 25年前にビーチクルーザーを箱入りで米国から買ってきた。
開封されて、中を見られて、別のガムテで貼ってくれる。
俺はベルトコンベアで運ばれてきた時には半分開いていた。
入国検査時にも中を見られたけど、穴が開いた所を覗かれただけ。
因みにエアポートリムジンにも乗れた。
その時には荷物置き場じゃなく車内に載せた。
そんな訳で梱包材は多少持っていたほうがイイ。
456 :
444:2008/06/27(金) 20:27:37 ID:???
>>448 今会社から帰ってきたとこじゃボケww 普段は11時まで缶詰じゃw
>>445-448,452
「あずさ」に使われている車両は新しいし、観光地を走る列車だから、
てっきり大型荷物置き場があると思って指定席特急券買って乗ったのよ。
実際に乗ってみたら、見事に無かったorz
最初は最後列の座席の後に置いてたんだけど、通路に張り出してて車内販売のワゴンが通れなくなって大騒ぎ。
で、結局検札中の車掌さんに事情を説明して空いてる車掌室に入れさせて貰った。
今後、漏れは特急列車で輪行するのはやめることを誓った。
やむを得ず利用する時は、自由席特急券を買ってデッキにでも立つことにするよ。
あずさの最後列の座席を取って、
その後ろに自転車を置くことはしょっちゅうだけど、
車内販売のワゴンが通れなかったことなんてないぞ。
よほど大きなフレームなのか。
MTBの大きいサイズを横置きしたら通路にだいぶはみ出るかもな。
でも縦置きできるでしょ、あの座席の後ろって。
おぼえておこうっと。
ちなみに他の列車ではそんな思いしたことないなぁ。
あずさはJR東日本の特急車両では標準サイズだよ。
あずだがだめなら特急車両のほとんどがだめだ。
>>460 JR東日本というかJRグループは基本寸法いっしょだからなぁ
>>462 通勤車両だと幅広のがぼちぼち出てきているが、
特急車両はまずないよな。
まあ縦置きできるように用意しておけばなんとかなると思う。
あとは下調べね。
>>456 素朴な疑問だが、タイヤは前後ともちゃんとハズしたのか?
素朴なのか
466 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 23:46:43 ID:9asbD7gS
あずさ・かいじ号の車両は、確かに若干の狭さを感じる。
自分はジャイのROCK5200(465mm)で、前後輪とも外して
最後部座席の後ろに入れるが、輪行袋がモンベルで
縦ではなく横になるため、リアディレイラーを窓側にすると
ハンドルが通路にはみ出る。
この状態で、車内販売のカートがくると、はみだした
ハンドルの上をカートの車輪が乗り越えていく。
それより気まずいのは、ハンドルにつまづく人が多
く、そのたびに謝らなければならないことだ。
やっぱ縦置きじゃないとしんどいかぁ
でも縦じゃディレーラー心配あるね
よく見たらモンベルも2種類あったのな。
被せるのは同じで後輪外して上下を逆にするのと、前だけ外すコクーンタイプと。
地元スーパーひたちは問題なく入るがなぁ
>>460-461 あずさとかいじは狭いよ。
基本設計は特急じゃなくて通勤電車だから。
中央線はカーブが多くて普通サイズの特急より少し小さなほうが速い。
中央西線の特急は381系で振り子式。
製造コストが高いのであずさ・かいじへの導入は諦めた。
小さなほうが速い。小さなほうが速い。小さなほうが速い。小さなほうが速い。小さなほうが速い。小さなほうが速い。
中央本線でチンタラ行ったほうが心労が少なくて済むって事か?
俺もお盆の諏訪に輪行行きたいよ。
474 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 20:07:29 ID:HyAzdrB2
JR東海373系(特急ワイドビュー○○)は、出入口部分のスペースが
とても広いため、安心して乗り込めるよ。
後部座席の後ろに入れるのではなく、その出入口スペースの
手すりに、輪行袋をからめて倒れないようにしておけばOK。
自分は座席にすわっていても安心。
>>471 車幅
あずさ・かいじ
E257系 2,946mm
常磐線特急スーパーひたち
651系 2,900mm
常磐線特急フレッシュひたち
E653系 2,950mm
総武線各駅停車
E231系 2,950mm
旧国鉄通勤型
103系 2,832mm
あと中央西線はJR東海なので、
あずさ・かいじには関係ない。
>>471 おまいさん、知識めちゃくちゃだぞW
小さいのは、カーブで車体が傾いて壁とかに電柱にぶつけないためにだぞ。
第一、中央西線の381系は関係ないだろ。
全車廃車になったし・・・
スレ違いすまん。
>>475 スーパーあずさのE351系も忘れないであげてください
全幅 2,843.2mm
確かに少し狭いが、常磐線の特急と比べても、自転車詰めん程狭いわけじゃ
なさそうだな。
鉄ヲタの独壇場になってきたな
水戸に住んでてフレッシュだスーパーだのひたちにいつも乗ってる俺が
困ったことないんだから、ひたちは問題ないぞ。
最後部の座席を取れば無問題。
取れなかったときにはやっぱりちょっと置きづらいよね。
「背もたれ倒しても大丈夫です」
の張り紙でも貼っておくか。
E351系スーパーあずさですが
振り子式台車特有の「うにーん」とした車体の揺れ方するよね
いみふ
混んでるときには否応なしにド顰蹙だよな。
盆暮れの帰省には輪行は無理か
みんなブルジョワだな、俺は青春18きっぷでしか輪行しないが
時間との兼ね合いがあるからな。
モンベルの前輪外すだけのタイプだと
新幹線3人掛けの後ならOKですか
特急はキツイでしょうか
クロスバイクなんでペダルやスタンド外すのが手間で
あ、高萩なんでスーパーひたち、フレッシュひたちです
在来線の特急は全然駄目だね。
あと座席幅は過去スレに詳細があったし、
ネット上にもあるから調べてみな。
>>483 そんなことないけどね。時間帯考えろ。
帰省いつも輪行してるけど、朝一番か最終に乗ってる。
それと指定席必ず。
デッキに置くにしても、シートの後ろに置くにしても、指定席とってるというのは意味が違う
からな。車掌さんに「これ私の荷物です」って一言言っておけばばっちりだ。
指定席車両のデッキに立ってる奴は、
まあ気の毒だけどチケット取らないのが間違いだしな。
まあ気の毒ではあるし、遠慮しないでもないけど、
置くことはあるな。
美ヶ原が中止になったので、あずさで帰ってきたよ。
前後輪取り外すタイプで座席後ろに余裕で収まった。
前輪後輪取り外すタイプって
ペダルも外さないとダメ?
スタンドも外すのめんどくさそうだし、そもそも六角レンチないよ
・・・スタンドなしってものありかな
折りたたみや、工具なしで引き抜けるペダルもあるし
レンチも持たずに輪行なんて、コンドーム持たずにデートに行くようなもんだろ
あと軍手も必携だな
輪行袋と一緒にしておけば、別に意識するようなことでもナシ。
100均でレンチ一本確保しておけば
>>457-458,464ほか
使ってる輪行袋はオースリッチの小型・最軽量タイプで車輪は前後外した。
MTBはGIANT XtC850で、フレームサイズは430mm。
縦積みも考えたんだけど、
ディレイラがつぶれる(ディレイラガードは持ってない)から横積みにした。
当時、山ちゃり始めて1年目で経験が浅かったというのもあるが、良い勉強になったよ。
新幹線は車体が大きいから、MTBでも最後列の座席の後に置けるらしいね。
497 :
496:2008/06/29(日) 15:31:57 ID:???
>>491-494 漏れは前後輪は外すけど、ペダルは外してないよ。
ペダルは鋲がたくさん付いてるタイプだから、最近は袋に穴が(ry
昨日の上りム−ンライトえちごの2号車はロ−ディの貸し切り状態で面食らった
有名な大会でもあったのかな?
ほぼ全員オ−ストリッチの横だったな
もちろんチンコさらけだしてしゃぶってもらってきたんだろうな?
んはぁー
ってスクリプトじゃないの?
>>500 人類の終焉の日までキリ番を取り続けるように創られた、超簡易A.I.
もはや作成者はこの世にいないという噂もある。だから気にしなくてイイ。
輪行の時に、キャリーって必要?
過去ログ読むと話題に上らないから要らないのかな。
un
>>502 電車から降りた後そのキャリーちゃんが邪魔になるから
>>502 修学旅行の荷物は誰よりも多いタイプ???
ロードは背負えるけど10kg超えのクロスとかだとずっしり重いからな・・・。
あれくらいの重さになると1kg違うと大分違う。
そういえば大阪駅の中をさまよったときには、
キャリーさえあれば、と思ったなぁ
>あれくらい
どれくらい
10kg超えだろJK
510 :
502:2008/07/01(火) 20:55:59 ID:???
了解。キャリー無しで頑張ってみる。
>>505 たぶん。普通。
>>506 ちなみにさっき体重計使って輪行袋に入れたロードの重さを量ったら12kgあった。結構重いんだナ・・・。
>ロードの重さを量ったら12kg
なんじゃそりゃ
輪講袋の重さとか
たぶんサドルバッグにしこたま詰め込んでるんだよ!!!
513 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:17:47 ID:+Unpm7Dj
しこたま
俺のロードも11kgあるよ
むかーしに激安で作ってもらったヤツだからなー
515 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:08 ID:eAj6NVyG
そこでコクーンの登場ですよ
後輪つけたままで縦にして押していける
ゆとりは死ね
何かウラミでもあるん?
死ねって、だいぶ病んでる。
放置で
関西人
>>498 2008年6月29日(日)
中野浩一V10メモリアル ツール・ド・ジャパン2008第3戦ひたちなかステージ 兼 JCRCシリーズ第5戦
茨城県 ひたちなか市自動車安全運転センター
ゆとりよりも正直、団塊要らないよね。もう
諸悪の根源とも言える世代だし。日本人の駄目な
一面を作り上げた世代と言える。例:右にならえ
と、マジレス
ばかきた
輪行と世代間闘争がどう関連性があるのか、200〜500文字で表しなさい。 配点:0.05点
>>521 へー、右にならえは団塊が起源だったんですか。へー
放置で
>>514 MTBの漏れから見れば、羨ましい軽さ。
でも、カーボンフレームのMTBは勇気が要る。走る場所が場所だけに。
MTBでもDHじゃなくてXCなら11kgくらいには出来るだろ?
カーボンフレームのMTBって使い捨てじゃないの?
>>528 カーボンフレームにはメーカーによる生涯保証があってだなぁ
折れたらタダで交換(ry
でも輪行には使いたくないかな。山走ってるとき折れたら死にそうだw
因みに俺のXCアルミMTBはLサイズで前後ライト込みで12キロチョット。
サドルとタイや軽いのに替えれば11キロチョットくらいかな
>>471 中央西線の特急「しなの」は
長野五輪を機に381系は臨時格下げですが
>>530 シマノ臨海に電話したほうがよくない?
でも輪行として折り畳めないような気もするです
>>533 ググッても一切出てこないので聞いてみました。
富士ヒルクラで見かけてなかなかコンパクトのように見えました。
(シーコンのやつは、でかすぎ!)確かに折りたためないので、
同じ駅の行き帰りでないと使えないタイプです。
536 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:07:23 ID:9ZGs4W7M
見てないけど、フラグ?
>>535 >なかなかコンパクトのように見えました
あっそうでしたか失礼。
なるほど遠出の時ですかね。宿とかの拠点においてロングツーリングですかね。
良い品物であるといいですね。シマノもめざとい商品出すようになりましたね
539 :
?:2008/07/13(日) 09:32:21 ID:???
オーストリッチのSL-100を使用した人いますか?他の製品と比較してどんな感じだったでしょうか?
優しく穏やかで夜は激しい感じ
走らない自転車はゴミ同然!
ってなことでゴミ袋に入れてゴミ箱前に置いてみました。
なお、館山駅の駅員さんは「次からゴミ袋じゃダメだぁ。ちゃんと専用の袋に入れやがれ」と、JR職員の鑑のような方でありましたよ。
緊急時には館山駅以外からの方がいいかもねとか思わずに、輪行する人は専用の袋を持参しましょう。
それがマナーというものです。たぶん。
最後から2行目ににやりとしてしまった
先月買った折りたたみ連れて、初めての輪行行ったよー 今帰りの電車内
行動範囲が広がってすごく楽しかった!自転車買ってよかったな〜
日記帳に書いておけよ
チラシの裏じゃないのか、このブルジョアめ
俺だったら便所に落書きする
なんだ、このスレでいいんじゃねーか
>>543 ルートを詳しく教えてくれ
参考にするから
電車に乗るときは、自転車は輪行袋に包まなきゃイカンと思いこんでいたけど
折りたたみとか、むき出しでもOKだったのか
折り畳み欲しいなぁ。
仕事で使うから経費でなんとかならんかなぁ・・・。
だれもそんなことをこのスレに書いていないのだが、
どこを読めばそう思えるのか……
>>547 折りたたんだだけで乗ったけど何も言われなかったよ。
言われなければ何でもできるのか
昔は自転車持ったまま電車に乗ろうとすると、駅員が追いかけてきて
それ用の切符買わされたんだぞ?
>>550 邪魔な場所に乞食が寝転んでいたり、
コンビに前にヤンキーがウンコ座りしていたりしても、
キチガイを相手にするのは面倒だから、
大抵の人は何も言わないよな。
もし、駅員が何も言わなかったとしたら、
ただ単に自転車と気付かなかっただけだろう。
実際のトコ、いいの?悪いの?
555
ゆとりカスだからじゃね
>>556 そりゃあ、君みたいな世話焼きが自動的に教えてくれるから。
楽じゃん
お節介焼きはキモピザヲタの特徴
職場や学校にもいるだろ
キモいほどのお節介野郎が
ウザッ!!
鉄道会社や路線によっては袋に入れずに持ち込みが可なところもある
自分の知ってるのは近江鉄道(関西)
546みたいなのは
人生損しまくってんだろうな
563 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 12:35:02 ID:FL1ILRTm
>>563 熊本電鉄がたぶんだいじょうぶ
松浦鉄道もそうだったような気もする。
>>543 例えば、どこからどこへ、どうやって持って行ったか?とか、
その時の輪行に関わる出来事や感想も書けば、チラ裏とは言われないよ。
566 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 13:50:49 ID:640hWE3m
「四国 鉄道 自転車 持ち込み」とかで調べれ。
もっとも電鉄会社なんてそうたくさんないんだから
電鉄会社のHPに絞って検索してもしれとる。
>>565 うるさいから、おまえ
おまえが好きなところ行けばいいだろ?
近江は滋賀に従兄弟が住んでるから知ってただけなんだがw
>571殿、乙です
こんなにあるんだ
そういや今朝、横須賀線の下りで裸の折り畳み持ち込んで座ってたキモヲタがいたな。
普通に風景に馴染んでいたが・・・。(苦笑)
駅にもよるけど横須賀線はいがいと人いないもんな〜
意外でもないだろ
578 :
571:2008/07/15(火) 19:59:13 ID:???
ただ、問題なのは、この板の住人だったら
自走できる距離しかないんだよねw
この前、東武伊勢崎線の北千住駅のホームでBMXを手で押して歩いているのを見たぞ。
あれは良いのか?
581 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:20:50 ID:pLqooQuW
馬鹿なオマエが質問するまでもなくダメだろ
車椅子として使っているトライク
車椅子などの歩行補助具は問題ないらしい。
鉄道が自転車にうるさいのは、むかし行商とかの商売に
自転車が使われていた頃の名残だと聞いたような
>>584 なるほどね....
最近はまるっきりみなくなったもんな行商のおばちゃんとか
背中一杯に背負って電車に乗って来てたなー
とはいっても2005年頃かな東京駅近辺でみたときは驚いた...
自転車にうるさい?
無料でなかっただけで以前から乗せることは可能だったけどな。
自転車は他の大きなものにくらべて比較的優遇されてたんじゃないか?
>>585 今でも中央線や総武線には行商のおばちゃん乗ってるよ。
朝早いのに乗れば会えるかも。
>>587 あっそうでしたか。なるほど路線によってなんですかね。ふむふむ
高崎線でも朝行商の婆さん見たな。
数年前だけど。
成田線では毎日みますが?
おばちゃんが荷物背負ったまま休憩できるように専用の「棒」まで設置してあります。
それはすごいな...成田線に輪行遠征すべきか?
うーん。カメラ持参かなw
593 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 12:36:43 ID:Hdy+4GCr
今度輪行デビューするのですが、車両のどこにどのようにして置いていますか?
・特急、新幹線なら車両後部の座席後ろに置かせてもらい、自分は指定席。
・座席後ろが空いていない場合、デッキがあればそこに置いて、チェーン等で
手すり等に固定、自分は座席に。
という感じかなと思うのですが、
普通電車で、デッキとかがない場合、どこに置くのがいいのでしょうか。
自転車のそばから離れて着席しますか?あるいは自転車の脇に立った方が
良いのでしょうか?
輪行袋へのしまい方組み立て方のサイトはあるのですが、
こう車内でのマナーというか、注意点とかそういったアドバイスが
欲しいです。よろしくお願いします。
屋根にあげておくんだよ
イチバン後ろに置いて、自分はその側で座るMY折りたたみ椅子持参
>>593 > ・特急、新幹線なら車両後部の座席後ろに置かせてもらい、自分は指定席。
車両によっては、車両先頭を指定で取り、足元に置くほうが確実。
自分は新幹線ではそうしている。 特急は乗らないから知らん。
> 車両後部の座席後ろに置かせてもらい
というのは、そこが空いていることを期待しているわけだが
すでに誰かの荷物で埋まっているかもしれない。
> 座席後ろが空いていない場合、デッキがあればそこに置いて、チェーン等で手すり等に固定、自分は座席に。
これは、乗降の邪魔になる。 そこに置くなら、自分は常に一緒に立つくらいのつもりで。
すくなくとも、目の届かない位置の座席に座るべきではない。
>>593 デッキがない車両なら、先頭車両か最後尾の車両に乗る。
よほど空いているのでない限りは、その場に立つ。
>>593 超既出
自分専用の回答ほしがる馬鹿は死ね
俺なんかmy車両連結してるで
601 :
天皇:2008/07/16(水) 14:18:06 ID:???
あ、君も?
輪行お召し列車でGo!
603 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:06:41 ID:9v/vsPHi
輪行初心者の者です。質問厨で申し訳ありません。
なるべく軽くて輪行にオススメの折り畳み自転車があったら教えていただけませんか。
ツマラナイ流れ
606 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:26:16 ID:9v/vsPHi
>>605 レスありがとうございます。
すみません。ぐぐりましたが、ちょっとタイヤが小さすぎて…
小径だと転んでしまいそうなので、
もう少し大きめのタイヤが良いです
わがまま言ってすみません。
607 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:27:04 ID:p/iGpk6h
ブロンプトン
608 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:34:52 ID:9v/vsPHi
>>607 ありがとうございます。
ちょっと高いですが良さそうですね。
検討してみます。
>>603 パナのトレンクル6500でも買えばいいと思うよ
610 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:41:01 ID:9v/vsPHi
>>609 レスありがとうございます。
国産で世界最軽量なんですね。
なんかこれすごく欲しくなってきちゃいました。
これ買いたいと思います。やっぱ相談して良かった。
皆さんありがとうございました。
603 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:06:41 ID:9v/vsPHi []
輪行初心者の者です。質問厨で申し訳ありません。
なるべく軽くて輪行にオススメの折り畳み自転車があったら教えていただけませんか。
606 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:26:16 ID:9v/vsPHi []
>>605 レスありがとうございます。
すみません。ぐぐりましたが、ちょっとタイヤが小さすぎて…
小径だと転んでしまいそうなので、
もう少し大きめのタイヤが良いです
わがまま言ってすみません。
608 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:34:52 ID:9v/vsPHi []
>>607 ありがとうございます。
ちょっと高いですが良さそうですね。
検討してみます。
610 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:41:01 ID:9v/vsPHi []
>>609 レスありがとうございます。
国産で世界最軽量なんですね。
なんかこれすごく欲しくなってきちゃいました。
これ買いたいと思います。やっぱ相談して良かった。
皆さんありがとうございました。
612 :
593:2008/07/16(水) 16:56:53 ID:???
みなさん返信ありがとうございました。
デッキとか座席後ろ以外に置く場合は、立つのが普通なんですか。
それはそれでなかなかしんどそうですね。仕方ないですけど。
仕方ない、しんどそうって思うなら
宅配で送ればいいと思うよ。
614 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 17:27:45 ID:7Yy5WI62
急行はなます自由席を使う予定の俺は非常識なのか
>>593 > 車両後部の座席後ろに置かせてもらい
椅子が倒せなくならないように注意
自分の席が倒せないのはかまわんだろ
波平さん
>>614 お盆休みは絶対避けたほうが良い
by経験者
毎年8月のお盆に輪行してるけど。
必ず指定席とってる。
車掌に「デッキの自転車私のですから」と一言言っておけば万事OKさ。
で、DQN客に潰される、と。
疑問形
生産中止のトレンクル薦めるなんて最低だなおまえら…
ちょっと引いた
624 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 23:33:53 ID:R+qZgG4E
じゃあ引かずに押してあげればいんじゃね
>>625 一晩に渡り蒸され続けるセイロの中のシュウマイの様な気持ちになれる
627 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 00:18:03 ID:MbDziVgN
>>626 3時間くらい前から並ぶ予定なんだけど
入線と同時にダッシュで駆け込んで
一番後ろの座席の後ろに自転車を詰め込んで
その後自分も座るってのは無理?
お盆や正月の新幹線帰省は、毎回グリーン。
通り抜けやデッキ立ち客がほとんどないから、輪行袋をデッキにおいてる。
そして、トイレではグリーンアテンダントを輪姦か……
>>627 どういうレスを期待してんだよ?
場所取り合戦の予想はココではやってねっつーの。
指定席が取れなかった場合
始発列車なら比較的空いている。
始発駅から乗れば希望の席も取りやすい
もし席が取れなかったら次の電車にする手もある。
東京駅新幹線ホームで2時間待って希望の席に座ったことあるよ。
>>630 直接的に場所取り云々の問題を聞きたかった訳ではなくて
もう少しその時の体験について具体的な話を期待していた
>>631の指摘の通り他の客の迷惑にならないかという点も知りたかった
>>1にも「体験談」とあるしスレ違いではないと判断したが
そうなら申し訳ない
>>633 はっきり言って迷惑
はまなすはちょっと時期ずらすだけでがら空きになるから日程を見直すか、
他の手段を考えるかした方がいい
自由席の時は、座りたければ、自転車はホームに置いたままにしておいて、
座席確保後、自転車を運び込む。このくらいはしてほしい。
その間になくなってたりして
並んでいる間もどこかの柱にキーチェーンで繋いでおきます。
戻ってみると見知らぬワイヤーロックが施されてて涙目という
>>627 つうか、その駅が始点でなければ、すでに乗客が乗っているわけで。
はまなすは青森始発だからその点はおkだが…
・乗り込み時は皆ダッシュだから大顰蹙
・置いて乗り込んで後からだと人大杉で持ち込めない
・繁忙期の自由席は通路に寝る人の邪魔になる
・函館で方転するから置き場が無くなる
既出。しかしローカルネタ過ぎて全くイメージが和姦。
本来輪行というのは都会でやるもんだよ
それなりに栄えている街でやるもの
そういう駅で降りてやるもの
タイヤサイズの小さい自転車は街乗りに適しているわけだからな
北海道や青森なんて駅で降りても何にも無いし
それなら車で移動しろっての
本来w
>栄えている
田舎者の常套句 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
北海道にもさかえてる駅や町はあるぞ。札幌、札幌、札幌、、
(つд`)
駅前バスターミナルとか言って、バス3台来たらパニックになる駅は
チョット田舎かなぁって。
山の上まで小径持っていって山下りてくるとか、
川沿いのサイクリングコースを下ってくるのが楽しい。
輪行は都会の物なのか?
二十代前半くらいまでなら許されると思うよ
田舎まで行って自転車組み立てて出発するのは
だけどそれ以上の年代でやってたら貧乏というか可哀相になってくるだろ
みっともないというか恥ずかしい
クルマでおでかけデフォの田舎もんキタコレ
キモピザ爺さんが「お」でかけ
俺はレンジローバーにリカンベント積んで広い空の下走ってる
そういうのが本当の粋だって分かってるからね
俺に注目するのは野鳥や白い雲くらいなもの
はなますに自転車背負って駆け込むとか、どこの奴隷だよ
50前のヒヨッ子が何を言うwwwwwww
舗装路でレンジローバーとかww
あれは、あれをセカンドカーに持てる経済力が無い
人間が持っていいクルマではないwwww
ミニも持ってるんだが?
アバクロ着てリカンベント乗ってたら俺だから
電車には乗らんぞw
ミニがファーストかよ。。。
憐れ。
都内で2台ありゃ充分だろ
>>651 そして家に戻る途中は幅4mもない狭い道路で身動きとれなくなり
通行人から罵声を浴びたり蹴飛ばされたりするわけですね
わかります
>>657 おまえどんな地方に住んでるんだよw
住人もおまえと同じで下劣なんだなw
>>658 レンジローバー乗りの精神が良く理解できる回答ですね
本当にありがとうございます
好みのライフスタイルに合わせて居住地を
選定できない時点で、レベル低い。
人食い人種が、人権を主張する先進諸国に言いました。
「好みのライフスタイルに合わせて居住地を
選定できない時点で、レベル低い」
>>661 「詭弁のガイドライン」でググって赤面しろ。
赤面できないようなら、生きてる意味が無いから、死ね。
そっか、もう夏休みだもなぁ。
確かにイイおっさんがちっこいチャリ組み立ててたら恥ずかしいな
そんな俺はロードだが
ロードでも同じだ。車に詰めよ
わざわざタイヤ外す時間がもったいないだろ
不細工が何やってもかっこ悪いんだから
それ言ったら俺たちも…
_| ̄|○
おまえらブサイクなの?
ますます気の毒だなw
自転車がメインなんだから
それを運ぶ交通手段なんてどうでもいいだろ。
なら自転車で自転車運べよw
何だっていいって書いてるのに、
どうしてまた特定の手段を挙げるかね。
もう自転車担いで徒歩で移動しろよ
仕事で輪行してるよ〜
>それを運ぶ交通手段なんてどうでもいいだろ。
どうでも良くはないだろ
血中に若干の鉄分を含む俺様としては、
自動車輪行など、考えつかなさすぎる。
列車に輪行袋乗っけてなんぼだろうが。
むちゃくちゃになってきたけど、なんかおもろー。
ブサイクリング
>>675 今夏もひまわりと夏草が囲む木造駅舎に
蝉の声を聞きながら降り立とうぜ。
小さな駅前広場には丸ポストと2本の松の木が立ってたりするんだぜ。
よれよれの革張りのシートを抱えたタクシーが一台控えてたりもするぜ。
3年ぶりに訪れた駅が、知らん間に有人駅から無人駅になってたりも
するんだぜ?
駅舎が残っていればいいが、
車掌車を再利用した駅舎になってたり、
へんなアクリルガラスの小屋になってたりするからな…
ウチは車7台ほどあるが…まぁ配達にも一部使ってるけどw
自転車を車に積んで走るってのも楽しいな。
俺は軽トラの荷台にチャリ積んで、東京駅近くに車を置いて都内散策。
駐車場代かからないし、渋滞関係なく走るのは楽しい。
山にも行ったりするけど、輪行とは別の楽しさかな。
輪行なら帰りの運転を気にしなくて良いのが気楽で好きだ。
別に輪行を否定しなくて良いじゃん。田舎や都会関係なくw
自転車板の鉄子の旅スレはここですか?
そうです。
684 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 23:02:34 ID:tjUQo0fO
鉄子の部屋
>>681 車に積んでいった自転車に乗るのは楽しいが
自転車を車に積んで走るのは、自転車がないときと比べて楽しくなんかないぞ。
自動車輪行は出発地点に戻ってこなくちゃいけないのが嫌なんだなぁぁ
>そういうのが本当の粋だって分かってるからね
ここは笑うとこですね?
嫁さんか彼女に運転代わって貰って、到着地まで移動してもらえばいいんじゃね
690 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 23:47:24 ID:k9G9NrQP
691 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 00:02:25 ID:sMtPgowV
>>648 >二十代前半くらいまでなら許されると思うよ
意味がわからん
>>691 俺が突っ込む前に、突っ込まれた
正直年齢なんか、関係ないと思うが
年齢関係大ありだろ
青春真っ盛りがやってれば絵になるわな
30代のおっさんがやってたら何してんだとなるのが常識
実際俺のカノジョも恥ずかしいからそろそろやめてくれと言ってきてるw
>>691 高度成長期に洗脳された古い価値観のオヤジなんだよ許してやれ。
今時40歳杉でもそんな考え持ってる奴なんていないのに
「大人になったら自転車はやめて自動車」は
年代関係なく田舎者の価値観。
それがうまくいったから、田舎の公共交通は総崩れ。
>>648 俺は30代だけど、自分の親父にも興味を持ってもらって
できたら田舎を一緒に走ってみたいな〜、なんて考えてる。
お前みたいな考えをしている奴がいると知って、正直驚いた。
日本と韓国独特の価値観なんだよな…
アジア圏は人力を蔑む傾向にあるけど、
趣味的自転車まで嘲笑の対象にされるのはこの二国だけだ。
>>695,697
まさに、その通りだな。
>>648は典型的な、「日本の田舎の価値観」だ。
本人にとっては、自分の周囲と同じ考え方をしているに過ぎないので、
田舎ならではの価値観だ、と言うことは全く自覚していないだろうが...。
それは田舎に失礼。
>>648が残念な人間だというだけ。
700
田舎には残念な人間が多いってことだろ
田舎者が住んでるから
田舎と言う
数人のグループなら問題無いかもな。
駅前でぽつーんと独り自転車組み立ててたらヤバイとは思う。
??
首都圏やら大都市の場合誰も気にしないから楽だが
田舎しか知らん人には目立つ事を恐れがちだからな
もっとも、大都市の場合「気にしない美徳」って感じがしないでもないがな
友達いないのかなって思う
群れてないと何も出来ないタイプの人ですね。
やはり田舎者の発想。
だよね
だけど、一人輪行に寛容というか親切な人は田舎に多くないか?
スイカ食わせてもらったり、飯ごちそうになったり、泊めて貰ったり。
>>648 俺はスゲー田舎の住職をやってる(独身)。
自分の足にカブとロードバイクやミニベロにのって、普段のお参りは軽自動車(NA、4ナンバ)なんだけど
周囲の人からは「貧乏」に見えるみたいで同情されてる。まんま>648の言う通りだ
まぁその”周囲からの目”もとっくになれて、今では俺が周囲の人のポッコリオナカをみて哀れんでます。
日本人はあくまでも直感的な見た目より個々の持ち物をすごく気にするみたいだね。
というか旅先で貧乏に見えて困ることってある?
ホテルに泊めてもらえないってこともないし。
ホテル云々はあるよ
>>710 それは一人輪行に寛容なのではなく、旅人に寛容なのだと思う。
都会は人が多すぎて、誰が旅人なのかそうでないのかすらわからない。
下町とかで、その人が確実に旅人だとわかるところでは都会も案外寛容だよ。
自転車で旅だとどうしてもみすぼらしいから、やんわり断られたり、汚い部屋に
わざわざ通されるってことはよくあること。
他の客から見えないような部屋とかなw
慣れた
>>715 電話入れないでホテルなんか行かないだろ。
>>717 都会なら行っても大丈夫だよ。そんな客も普通にいる。
>>716 それがあるんで、自転車は袋に入れて荷物にしてからホテルに入るようにしている。
電話入れるっても、電話番号わからんし。
現地いって、このへんで宿泊、、、と思って宿探しして、当たってみるんだよ。
一人ですけど、空いてますか?て。
俺の子供の頃の家族旅行でもそんな感じだったけどな。
宿とれなくて、自動車の中で寝たこともあったw
>>719 ん??
シャワーでも浴びて、着替えてから宿探ししてんの?
>>720 俺は公衆電話さがすかコンビニや商店で借りるかして、
電話帳であたりをつけるよ。
だって、行ってみて愕然とするほどのボロ宿だったらどうすんの?
お盆だなんだで、観光地なときは確実に予約してから旅に出るけど
年末年始とかだと案外すいてたりするんだよね。
>>718 ビジネスホテルとか地方のシティホテルとかならできるけど、
都心でいかにも断られそうな大きなホテルだと飛び込みはしずらいな。
気持ちの問題だろうけど。
>>721 濡れタオル一枚もってる。
ズボンとシャツを上から着るだけでぜんぜん違うよ。
>>724 大きなホテルは逆に断られないけど?
都心でも小さなビジネスホテルのほうが怪訝そうな顔をする。
>>723 宿場に昔から残っている宿や商人宿だと
古い家屋ってことはあるけど、
そんなボロボロのあばらやなんてめったにないよ。
北海道のライダーハウスとか沖縄の安宿とかならともかく、
そういうことろは超格安だからわかって泊まるわけだし。
ところで
輪行の話はどうなったんだ
鹿児島天文館のビジネスホテルで部屋まで自転車持ち込んだよ
受付のおねーさんなんかもーどうぞどうぞって感じだった
○○××のビジネスホテルで部屋まで自転車持ち込んだよ
受付のおねーさんも一緒にどうぞどうぞって感じだった
受付のおねーさんが自転車に乗ってみたいって言ったから
僕にも乗せてあげたよ
受付でおねーさんと自転車がどうぞどうぞ
受付のおねーさんを部屋まで持ち込んだら
翌朝自転車がなくなってたよ
そのままそこで仕事して早20年
そういえば俺の家族、どうしたんだろ?あ、娘ってもう成人式すぎたわ、、、
2028年か。
自動車なんてなくなってるな。
明日はエクストリーム輪行だぜ
俺なんか明日はエクストリームうんこするぜ!
>>735 自動車に変わる物がほしいね。排気ガスをもう吸いたくない
739 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 20:26:03 ID:sMtPgowV
自動車に乗ってれば自分は排気ガスを吸わない。
走るエゴイズムとは正に自動車のこと(無論俺も乗るが)
アイロニングもお薦め。
「後ろから近づいてる事に気付かなくて驚かれる」という意味で、
電気自動車に親近感を覚えるヘタレローディが通りますよ。
>>741 エクストリーム・アイロン掛けですね。分かります。
ちゃんとね、「アイロンがけ」をしてるなら、おもしれー!なんだけど、
こいつはただアイロンを持ってるだけなんだよな。
エクストリーム・輪行
ありとあらゆる乗り物に自転車を搭載して世界各地を走りつくす。
747 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 16:39:18 ID:8w5U5ubf
輪行の報告ってここでしていいの?
は?なんか特別なことでもあったの?
普通の人には輪行そのものが特別なことという感覚がすでに薄れているらしい。
すでに「普通の人」って所で感覚がおかしくなっていますから
もうこの国は輪行に限らず何をするにしても煩わしいことばかりだよなぁ・・・。
普通の感覚や常識も無茶無茶だったりするし
なんでこんな社会になったんだ
普通以外を認めないからですよ。
それを認めればぐっと暮らしやすい社会になるのに。
社会不適合者乙
754 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 18:55:40 ID:8w5U5ubf
>>748 輪行だろうと、ツーリングだろうと、毎回スペシャルな事ってなにかしらあると思うけど。
755 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 20:17:41 ID:Jpu1LGAT
>>754 自分にとってと人にとってとは違うからな
751はただキチガイなだけですからw
夜警国家マンセー!
なんかのSF小説に、一定ペースで漕いだエネルギーを蓄電してモーターで走るトライクルが出てたな
それと輪行にどんな接点が?
輪行って英語で言うと何?
援助交際みたいで輪行は呼びたくない
略してSGか
>>761 bike and ride はどうよ?
ちょっと趣旨がずれるか?
RING-KWOH
台湾スターみたいw
法輪行ってことでひとつ。
_∠コ __∠ コ
>>767 ( ≡) (`ハ´) ちょっと話聞かせてもらうアル
r´ ̄ハ r´ ハ
∪=i∪∧ ∧∪=i∪
丿八ゝ∩・Д・∩ヽゝ
と´) し' \` く し'
(⌒)--(⌒)
丶 ヽ\丶\ ズルズル
初輪行してみようかと思ってるのですが、自転車はどこで袋に詰めてます?
駅までいってから?それとも家にいるときに?
また、新幹線や特急じゃなく、普通の電車にも持ってはいって大丈夫なのでしょうか?
駅までどうやって移動するんだよ。
家で詰めればタクシーかなんかで駅まで移動しなくちゃなんない。
普通は乗車駅まで自転車に乗って行って、そこでパックする。
ちゃんとパックすれば普通の電車だろうがなんだろうが関係なし。
そのかわり、デカイ荷物だからどこに陣取るかはこのスレでも色々
言われている。最後尾か最前列車両、そのかわり最前列車両は
おかしな人が多い、ってことだったかと。
>>769 > 初輪行してみようかと思ってるのですが、自転車はどこで袋に詰めてます?
頭大丈夫?
> また、新幹線や特急じゃなく、普通の電車にも持ってはいって大丈夫なのでしょうか?
頭大丈夫?
うん、いまお母さんにみてもらったけど、大丈夫だったよ
>>761 自己満足で勝手な呼び方しても変な奴と思われて
キモがられるだけだよ
>>769 俺はいつも家で詰める。だって駅前に住んでるんだもん。
路上生活者の人ですか?
俺はいつも駅で詰める。だって駅に住んでるんだもん。
>>780 電車で出てって自転車で帰宅するんじゃね?
レールの上を走れるようなホイールがあれば
電車代は要らないよな。
寝台列車の個室に持ち込んだことある人いる?
そんなの無くてもレールの上走ったら警察が運んでくれるよ
救急車の場合もあるが・・・
最後は霊柩車で
この時自転車は運んでくれない
>>769 亀混じれ酢すっと、駐輪場は泥棒っぽく見えるのでやめれ。
駅前のひらけた所の、通行の邪魔にならんとこで堂々とやれ。
>>787 めちゃ 楽しそうだ!
でも終わってるね...次があったら逃さないようにしよう
関西人
>>782 最近は、労働基準法の関係で純粋な軌道自転車は絶滅種だよ。
たまに、ガソリン切らして、こいで帰ってくるおタンチンは
ウチの保線所にいるがw
わざとかもしれん。w
>>787 そうだよな。線路の上を走っちゃえばいいんだ。
おもおしろいのかな
スリルがあっていいんじゃないのか
予定時刻より遅かったら正面衝突
線路の敷地がサイクリングロードになったら面白いのにな。
京葉線とかゆりかもめとか。
津軽海峡線はきつそうだが…
廃線跡をサイクリングロードにしたところはどうよ。
ただちゃんと整備されてなくて舗装ががたがただったりするが。
勾配はゆるそう
ところもあるよ。ところもあるよ。ところもあるよ。ところもあるよ。ところもあるよ。ところもあるよ。ところもあるよ。ところもあるよ。
と 声が こだま した。
しかし なにも おきなかった
東京から近場だと茨城の筑波線か?
は?
東京都内でも、廃線跡はあるぞ。
二子玉川に玉電砧線跡の緑道が500mぐらいある。
CRじゃなくて緑道だけどw
補助輪とかで工夫すれば自転車は1本レールでも走れるんだからさ、
公道の路側帯の白ラインに全部レール乗っけて、その上を
自転車走れるようにすれば良いんだよな。
1輪車もリンコウ袋は必要ですか
勝手に左折させられちゃう悪寒
スタート→直進→左折→左折→左折→左折…進まねぇwww
813 :
809:2008/07/24(木) 08:02:19 ID:???
盲点だった
>814
超ドラフにはなりそうだ。でも>814…ですよね〜orz
永遠に引き続ける奴・・(´・ω・`)カワイソ
一部白線を複線にするなどして、抜くポイントを作る!
これ最強!
なるほど、トレインを形成するんですね、わかります。
ちょ!「ま さ に !」ですね?わかります。
どこまで脱線…
ポイント切り替えはどうするんだ?
>822
ETCみたくセンサーが使えればなぁ〜
インディジョーンズみたいにスコップ持参
インディジョーンズみたいに行くなら
標識の鉄柱に鞭を巻き付けて、自分を自転車ごとを引っ張りあげてジャンプ!
>>827 なるほど、高圧電線張ってワイヤーで電動アシスト車のモーターに給電すればいいんですね。
みんなw脱輪しすぎだww戻ってこ〜い!!
あと1周回るまで待ってくれ。
ツマラナイ流れの夏休み
夏休み?こっちは仕事中だ!!
どっち
あさっての方向
北府中→府中本町→中河原と続く自転車可の遊歩道も廃線跡
飛行機輪行したいんだけどロード220でも大丈夫かな?
木枠で固めて、コンテナに入れましょうね
>>837 前に輪行袋(緩衝材なし)にロードつめて、沖縄まで飛行機で行ったことあるけど、
スポークが一本折れていた以外はなんともなかったよ。
最終的にスポークが折れるほどの圧力を受けとめていたフレームのことを
考えると、俺なら平然としていられない。
>>837 国内線ならOK と聞いたことがある
俺はしたことないけどね
>>837 言えば、丁寧に扱ってくれるよ。
コンベアに乗せずに、手で運んでくれた。
国内便(ANA)の話。
>>837 エアドゥとスカイマークを何度か利用しましたが
袋の強度でどうこうと言う場面はありませんでした。
預けてから手元に戻るまでは「コワレモノ」として大切に扱われます。
ただ、手荷物検査のX線装置の入り口に微妙に高さ超過で入らないのに
それでも無理に通そうとコンベアを動かすバカ係員がいたので注意。
見てて無理そうならば早めに「ここは通らないから別の方法で」と言うが吉。
よほど怪しくなければ目視でやってくれますよ。
それより3回中2回整備不良で欠航したスカイマークが
まともに飛ぶかどうかのほうが心配でした。
スカイは手荷物で1000円とられる。
JALは最近容赦なくターンテーブルに自転車を載せて来るので注意。
今までJAL、ANA、SKYで輪行したけどANAは必ず、小さいけど自転車に何かがあった。
積む人によって違うよとしか言えない
一週間前に宅急便でホテルに置くっときゃ確実についてるんだが。
一週間も前から置かれたんじゃホテルも困るだろうよ
くだらない勉強だなオイ
着日指定で送れよ。
852 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 18:36:52 ID:wLlB5yWh
ここは個人用の質問箱ですか
すいません、違うところでお聞きした方がよろしいでしょうか…?
いやここでいいんじゃね?
どこで買うの?
普通は販売店で「こういう輪行袋が合いますよ」というアドバイスがあると思うんだが
それがなければ無難にオーストリッチで
個人教授 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
は???ダチョウに背負わせて運ぶんだよ
>>855 Amazonで自転車とともに買いました!
アドバイスありがとうございました。
>>845 JAL=容赦なくターンテーブルに
ANA=いつも自転車にトラブル
SKY=1,000円取られる
どれも短所がw
俺が春にsky使ったときは無料だったけどな
重量制限に引っかからなかったから?
862 :
843:2008/07/26(土) 23:52:30 ID:???
俺はANAで問題があったことないけど…
864 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 01:22:58 ID:sbW4v70U
誰かオストリッチの超速って輪行袋の使い方教えてくれー
どこにヒモ結べばいいかわからない…
>>864 どこでもいいんだよ。
例えばダウンチューブ→穴通す→トップチューブとか。
長さはひもを余らせて調整。
今気がついたが>852のリンクの折りたたみ15kgもあるんだね
大丈夫かね
気合いがあれば15`なんてへっちゃらさ
それより強度がきになるけど
大丈夫かね
やせていて体重が軽く自転車を背負っていった先で1・2時間ぶらつく程度なら
折りたたみ自転車でも良いかも
気持ちよく走り回りたいと思うのなら折りたたみはやめといたほうがいい
869 :
865:2008/07/27(日) 08:37:23 ID:???
ブロンプトン買ったけど輪行にすげえ便利
新幹線の座席に持ち込めるじゃんw
今までの苦労がウソみたいだ
九州の特急で輪行してきた
つばめもソニックも荷物スペース十分で快適だった
872 :
845:2008/07/27(日) 11:54:10 ID:???
>>860 壊れるよりはましだと、JALとskyばかりになりましたよ。
>>861 うらやましい。
SKYは重量に関係なしで容赦なく特定手荷物で1000円。
去年もとられた。
上級会員になっとけばそんな心配なくなるよ。
コクーンはでかいからターンテーブルに載せられることがないので安全だよ
コックン コックン
876 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 13:21:13 ID:gikCHn1m
>>870 座席って足元?、走りはどう?
ブロンプトンのどれ?
ブロンプトン興味あるけど高過ぎ
どんだけ貧乏なんだよ(笑)
879 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 17:03:52 ID:nvnyaTem
BD-1がステータスですから…
>>867 気合いでも15kgは重すぎだろ。
それだったら武論婦豚のほうが割り切ってて良いけどな。
普通に軽いクロスでも買った方が幸せになれたろうに。
実際の所、フレームが折れても大して小さくならないのではないか?
両方のタイヤを外すのが面倒だったりするのかな
15キロって結構な負担な気がする。
>>881 輪行とは関係なしに、普通に乗るにしても重いよ。
15kgならマシなほうだろ
20kg近くあるのなんかザラだぜ
折り畳みって重いのね。ママチャリと変わらんやん・・・。
885 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:23:00 ID:gikCHn1m
>>884 折りたたみはピンからキリまで。
30万円から1万円以下まで。
折りたたみは軽くなければ存在意義が半減。
重量だけなら6〜7kgのものもある。
20inchで普通は10〜12kg程度。
>>883 15kgは全然マシじゃない、駄目なほう、ってか駄目な奴。
走りも重いからなw
888 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:48:30 ID:WyeKoUSr
飛行機輪行で持っていくポンプのおすすめないですか?
ポケットロケットマスターブラスター持っているけど
指定圧まで空気を入れるのがかなり厳しい感じ。
空気抜きゃなきゃ問題なし
>>890 飛行機での輪行は気圧が下がるから空気抜かないと危ないよ。
いくら機内が予圧してあると言っても地上と全く同じ気圧と
いうわけではないからね。
今まで20回くらい飛行機輪行してるけど抜いたことない。
地上職員に抜けと言われたこともない。
>>886 ドッペルだぜ?
駄目駄目なのは分かりきってることじゃないか
しかしよくホームセンター等にある
スポルディングとかのOEMなんか18キロ近くあるんだぜ
それに比べりゃ…
>>888 マスターブラスターなら簡単だろ
ロードモーフはホースが駄目になっていきなり終わる
フロアのくせに高圧入りにくいしお勧めできない
>>891 いつも指定気圧の上限(120psi)まで入れて飛行機乗せるけど
破裂した事は一度もない。
一度だけ紋切り型の新人職員みたいなのに少し空気抜けといわれて
トラブっても時間の無駄なんで素直に抜いたが。それだけ、
しかもロードモーフなら楽に上限に戻せるし。
>>891 輪行スレでそれ語られるの何度目かな
既視感
遠い目
>>896 あぁ!結末が俺にも見えるw
結局、抜けって言われなければ大丈夫で収まって終わりだろう
スレチな話題なのはわかるがマスターブラスターは空気圧わからんから不安じゃね?
まぁたしかにそれでも十分感覚でなんとかはなるんだろうけど・・・
まぁだからといって緊急時用のために倍の重さもするロードモーフもなぁ・・・
そんな俺におすすめの携帯用ポンプ教えてください
>>896 ゲージ付きCO2インフレータでどうだ
超楽。で、高い。コレ。
900 :
896:2008/07/28(月) 07:01:03 ID:???
CO2ボンベは飛行機持ち込みできんだろ。
去年おきなわ行ったとき防護クッションも何もないペラい輪行バックだったが小傷で済んだ
怖いからもうやめる
CO2ボンベは航空機備え付けライフジャケット用ボンベの流用と聞いたけど、本当?
廃消火器からの転用だろ
>>896 このスレ初めてって人も多いから仕方ない
文句言うなら次回からテンプレに入れといてくれ
>>898 指先の感覚で覚えれば良い
レースに出るので不安というなら別途ゲージ持参
ロードモーフのインラインゲージはあてにならん
いいじゃん、うちの近所の駅はホームしか無いよ
??便所だよ。
無人駅なのにホームと外をフェンスで区切る必要あるの?
輪行して、列車内でウンコしたくなり、なんとか駅について、トイレ探したら、、、
まだ朝早くて施錠してあり、、、
○○○に出しました
おかしな土盛あったと思いますが、もうしわけございませんでした。
917 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 12:50:30 ID:Hg3jsf8s
>?>906
死ねゆとりカスバか
CO2ボンベを手荷物として預けようとしたら
検査で止められた
預けても、手荷物でもダメだって
「CO2なのになんで?」って聞いたけど
「規則です」の一点張りでした
おかげでボンベ捨てました
↑
飛行機のはなしね
なんか、飛行機でタイヤの空気抜けとか言っているヤツ、
やっぱり人間が宇宙服なしで宇宙に放り出されたら、破裂して死ぬと
思っているのかな?
>>917 アンカーもまともに打てないカスは黙ってろ
いまさら遡って必死カス爺さん
>>920 それは作品世界による。
2001だとちょっと我慢すればOKだが
トータルリコールだと目の玉飛び出す。
>>918 アハ、私もやった、それ。係員に
「だって、中空気ですよ?」とかいって。(しかも違うし。動揺してたんだなー)
高圧ボンベだから事故のとき危険だ、という説明だったけど、
あれが爆発するような事故だったら、その時点で無事じゃない気が。
だって、中身を確認できないんだから無理だろ
キモチワルイ自己中だな
たかが1気圧の変化で破裂するなら
エベレストの頂上(1/3気圧)ではどうなると言うのだろう?
体の大きさが3倍になるとでも言うのかな?
素潜りで100m潜れば10気圧変化するんだぜ?
真空でも窒息死するだけ
参考
アメリカの宇宙服の内部気圧は0.27
NASAは、「人は真空では1〜2分で死んでしまう」と言っている
但し誰も実験はしていない
1965年にNASAの真空チャンバーで減圧事故が起きて
15秒間、0.1気圧以下にさらされた宇宙飛行士は
気絶したが、無事だった
だから潜水病と同じ状況も起こらない
747 :ツール・ド・名無しさん(sage):2007/03/30(金) 20:07:17 ID:???
過去に起きた航空機事故の原因調査報告とか読むと
ひとつひとつは取るに足りない些細な事が積み重なり連鎖して大きな事故に繋がってる
預かり拒否されているガスボンベだって高山など気圧の低いところでも使えるわけだから
仮に規制を無視して持ち込み成功したとしても正常航行範囲ならまず問題は起きないだろうが
乱気流による急速高度変化・与圧調整の不具合・他の荷物が発生させた火災等の別のトラブルが
連鎖的に発生した場合の最悪の事態を避けるには持ち込み禁止するのは当然
自転車タイヤの場合は可燃性ガスほどの危険性は無いがエネルギー溜め込んだ圧搾空気には違いない
航空会社にすれば客がどんな状態で持ち込むか(チューブが劣化していたり過剰に圧を上げていたり)
わからないものを持ち込まれて偶然貨物室内で破裂でもしたら他の荷物に与える影響やら保障問題やら
とかく余計な厄介事が増えるだけでなにもいいことがない
第一航空機の貨物室内に爆音立てて破裂する可能性がある「何か」を置いておきたいわけがない
当然だとか力説するやつほど
実際のルールが判ってないヤツが多いな
よそからの引用でしったかしてるヤツも困ったもんだ
圧搾空気がどうのこうの言ってるが
CO2ボンベは明確に禁止されているが
スプレーは預けるのはOKなんだよ
最悪の事態・・・・
とか言ってるが
可燃性のアルコール飲料も
5リットル/人までOKなんだよ
持ち込み制限されて騒ぐバカが多いか少ないかの差じゃねえかな。
むこう側からすれば、その内容物を調べる術がないのだから
なんでそういうことを考えられないの?馬鹿?死ぬの?
ダメって言ったらダメなのぉー
>むこう側
どっち側?
君との反対側、ほらこっちだよこっち
937 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 18:29:56 ID:Sa0mlUt8
???
わざと必要な情報を省いて的外れな詭弁吐いてるしったかぶりがいるようだが
預かりOKなスポーツ用品・日用品のエアゾール、アルコール飲料は
「少量に限り」「係員に問い合わせて」という制約がしっかりついている
つまり本来危険性が認められ持ち込んでもらいたくないが
旅客の便宜の上ここまでは許容するというラインを設けているということだ
当然だが可燃性ガス・高圧ガスの類は量に関係なく機内持ち込みも預かりも拒否されている
そもそも自転車のタイヤについては規定が存在しないのだから
明文化された規定だけを云々するなら好きなだけ高圧状態で持ち込んで下さいと言うことになる
だが自転車のタイヤはものによって圧も容量もタイヤ・チューブの状態も異なり明確ではない
それ故係員の判断で圧を下げるよう指示される場合があるわけだが
その判断を自転車の状態をよく知らない係員に任せる他力本願で無責任な姿勢より
自転車の状態をよりよく知っている持ち主がいちいち指示されるまでもなく自主的判断で
適切に圧を下げておく方が航空会社にとっても自転車にとっても望ましい
当然過ぎるくらい当然の話だがその僅かな労力すら惜しむ怠惰な人間が輪行などと笑わせる
コピペ
このスレの香具師ってCO2ボンベがどういう使い方されている物か
分かってないんだろうなあ。
だからそんな問題じゃないでしょ
おまえがキチガイだってのは理解できたから、もう部屋から出てくるな
そんな事言うなよ
精神安定剤からやっと救出された俺だっているんだぜ…
>>930 アルコルは、航空会社や担当者、その時のテロ等警戒レベルで変わるから一概にOKでは無いお
そういえば
シュールストレミングっつう超臭い缶詰は、破裂の危険があるから空輸禁止だと言うのも思い出した
まぁどんな理屈をこねても、計算上たとえ大丈夫だとしても
決定権は運営している航空会社にあるからね。それに従わなくても良い理由は無いわなあ。
彼らは彼らで安全を確保しようと必死なんだろう。ちょっと位協力したれや。
別に協力を惜しんでるわけじゃないが
飛行機のキャビンの与圧は0.8気圧程度なわけで
6〜10気圧ほど入ってる自転車のタイヤの外気圧が0.2下がっただけで
バーストするとか逝ってるヤツが不思議なだけ
実際自転車に乗って無いヤツはタイヤの空気圧がどれくらいか知らない可能性もあるから
空気圧を下げろと言ってもしようがないが
自転車乗りがヒルクライムでタイヤがバーストすると言ってる時点で終わってると思う
そいつの自転車は標高2000m(約0.8気圧)ほどになるとバーストするような
特別仕様のタイヤを使ってるんだろなと思ってしまうわけだ
>>945 うん、みんながみんなそんなに詳しい訳じゃないんだ。
端から見たら不気味だしね。あのボンベって。
突っかからない、突っかからない。
ボンベとタイヤの区別がつかない人がいます。
今度知合いからコクーン貰えるんだけど
両輪外して使用できるのかな?
知合いにはやったこと無いからシランと言われましたが
>飛行機のキャビンの与圧は0.8気圧程度なわけで
キャビンは与圧されてるけど、カーゴスペースって与圧されてたっけ?
>>950 与圧されてるよ
ペットもカーゴスペースだからね
クルーの仮眠室も有ったりするし
軍用機は与圧されてないのもあるな
ん?
ひょっとして
>>950 は米軍関係者か?
深読みしすぎ。もちろん旅客機の話だ。
なるほどカーゴスペースも与圧されてるのね。
ペットもカーゴスペースとは始めて知った。
クルーの仮眠室は、まんまカーゴスペースって
わけでも無い気がする…。
また始まりましたか…
航空輪行のパンク話が…
昔、友人と富士山行ったとき、バーストしたよ。
5合目2500mの手間で、パーンっていうまさに発砲の音。
前日、張り切って空気入れてきたとか。予備のチューブもなく、ヒッチハイクして帰ったいい思い出。
CO2ならミドボンを携帯して行きなよ。
続きはアクアリウム板で。
>>955 それを気圧のせいだと思っているのなら、繰り返してしまうだろうな。
ヒルクライムのとき、上部でバースト多いのは何故?
そりゃタイヤが摩耗していくわけだからな
>>958 ツールの山岳コースで
いったいどれだけバーストしてるって言うんだい?
>>960 クネゴさんとポポビッチさんが毎ステージry
コクーンとか使えるの田舎だけだろ
都心で後輪転がしながら改札入ったら止められるっつーの
都心で毎週コクーン使ってるが一度も止められたこと無いな
転がしたことも一度も無いがw
平日6時以前、日祝7時以前ならギリセフセフ
965 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:39:31 ID:3xuLA28u
コックン コックン
>>949 そらまサイズ的には両輪外しても充分使用出来るよ。
かなり袋が余るから端を折る事にはなるけどね。
「端を折る」を省略して「端折る」と言う。
グリーン車に自転車どころか何らの遊び的余裕空間の無いのに
驚きました。
あれは何なんでしょう?
ゆとり
そこらへんの知識教えてください。
サイト紹介でもOK
特急席の後部座席とか、ローカル線の最前交部とか
あったりまえじゃない意外な輪行穴場格納場所
ゆとり
答えてから言えよ ぼけ!
ゆとり
ゆとり
ゆとり
ゆとり
ゆすり
ゆとり
ニトリ
小鳥
関取
お値段異常じゃ ぼけ!
ゆかり
サトミ
場かり!
またいつものつまらない流れ
羅勲児
おう ラッッシュアワーの輪行者は惨めに
退散するしかないのけ?
教えてくれよ 金でも体力でも精力でも出すからよ。
あ
誰か、輪行で世界一周をして話題作りを
輪行で世界一周したら自転車もっていかなくてもいいじゃん
船の上で毎日漕ぐのはどうだろう?
グリーン車に輪行袋をかついで入った人は他にいませんか??
その経験のある方募集中。
私は2階建てだったけど、出張中は最高の場所だったあそこが
遊びでは最悪の空間であることに気づきました。
あれでは乗務員が強姦されても不思議の無い密閉された
異常な空間です。
い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。