993 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 01:47:50 ID:???
>>967 8気圧=8bar=120psi=800kpa
空気入れを選ぶ際にこの数字と単位を照らし合わせてそれより上限の高いものを選べばいい
996 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 01:49:37 ID:???
>>993 嘘教えるなよクズ。それとも算数もできないのか?
1000 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 01:55:57 ID:???
>>993 間違ってるの?
シマニョーロってなんですか?
何故カンパマーノとか言わないんですか?
>>3 1pa = 1N/m^2
1bar = 0.1Mpa = 100kpa
1psi = 68.948 x 10^(-3)bar
1bar = 14.504psi
8bar = 8 x 14.504 = 116.032 ≒ 120psi
だから、あってんべ。
>>7 グロ注意。多分先日の四川地震で死んだ子供だろう。
はじめてプロショップでフォーク交換を依頼しようと思ってます。 コラムカットを含む工賃ってどのくらいが相場なのでしょうか?
>>7 以前から貼られてる子供の遺体画像
色んな物議を醸し出したが、結局コラと判明。
>>11 人間不信なら、依頼するプロショップにそのレスを見せてみれば?
>>11 工賃は店によって違うからね。
何処の店で作業して貰う予定なのか教えてくれれば、
俺が電話して聞いてあげるよ。
空気入れようとしたら変な形してます
チューブが変形してる可能性が。 そのうち爆発音がしますよ?
>>20 2WSっていうけど、後輪は自由に動いてるんじゃ、、、 こわっ ><
>>22 乗ってみたいな
しかしやろうと思えば前輪だけ駆動とかもできるってことか
2WDの2輪車で、前後のトルク配分を変えるとハンドリングにどの程度影響すんのか色々試し乗りしてみたいな。
>>25 女の人を轢き殺した事件だっけ?
あれもう逮捕されたの?
>>26 あれは、自殺志願者が飛び出てきたんだよ、バカヤロウ。
いい加減なことを書くな 不謹慎過ぎる 犠牲者関係者の気持ちを考えろカス
>>26 意識だけはもどったらしいよ。
加害者側が一切接触してないらしく詳細は不明だけど。
自転車2WDワロタ
>>24 現行の2輪駆動自転車で前後トルク配分の調整が出来るような機構は無かったと思うぞ。
俺はリヤからチェーン又はシャフトを前に繋ぐようなものしか知らん。デフギヤすら付いていない。
MAXXISのランチェロ26×2.0というタイヤを使用しています。 今日、何気にタイヤの側面を見ていたら、『TUBE RESS』の刻印が。 普通にチューブ使ってタイヤに空気を入れていたのですが、これってチューブが要らないという事なのでしょうか? その場合、どのようにして空気を入れればいいのでしょうか?
マジレスすると グ グ レ カ ス
>>32 タイヤはチューブレスだがホイールがチューブレスに対応してないとダメ。
空気入れはチューブレス用のバルブがある。
>>33 無意味な書き込みをする人が多いけど、何を考えてるの?
検索すればすぐ解決する質問をする人が多いけど、何を考えてるの?
煽らないとレスを貰えないレス乞食がいるけど、何を考えてるの?
>>31 あ、いや、書き方悪かったゴメン。
四輪車だとありふれた機構だし、
はたして二輪車だとどういう変化があるのかと興味が沸いちゃっただけで、
既製品であるかどうかとか、どういう方法で配分決めるかとか、
話のレベルがそんな現実的な所まで来ていない、完全な妄想独り言でした。
GIANTのROCK4500あたりを数年前に買いました。 前輪ブレーキの動きが悪くなった(ずっと微妙にタイヤに触れている) ので自転車やに行ったら 「グレードのいいパーツに買えなきゃだめ」と言われました。 そこだけ換えるといくらくらいかかるんでしょうか? 自転車ごと買い替えた方がいいですか?
ど素人が自転車組もうとしています 現在の状態としてフレームにハンドル・サドル・クランク・ホイールは組まさっている こっから完成さすには リアディレイラー取り付け ↓ フロントディレイラー取り付け ↓ ブレーキユニット取り付け (ここまで順番自由) ↓ チェーン張る ↓ シフター取り付けてケーブル張る の取り付け順でいいか?
>>40 何故自転車屋まで行ったのに値段聞いてこないんだよ!
「オイ、グレードのイイって具体的にどれだよ?
型番は?価格は?工賃は?お前売る気ねーだろ?
それじゃ低グレードの整備不良車乗ってる俺を見下してる気持ちしか伝わらんぞ?」
これくらい言ってやれよ。
というわけで、シマノBR-M580とかでイイんじゃね?(前後で\5000くらい)
ワイヤーも交換ね。(\1000〜\3000くらい)
故障についての質問です。 以前からこぎ始めにペダルが空回りする感覚があったのですが、 乗車中に「がこっ」という音がして、全く前に進まなくなりました。 ペダルとチェーンは回りますが、ホイールが回りません。 内装変速機・一般車です。 何が原因で、修理に出すといくらくらいかかるでしょうか?
>>42 ありがとうございます!
自転車屋に行ったのも3年くらい前だったので
金額くらいは聞いてたかも・・・工賃入れて1万くらい
みればよいですね。
46 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/26(月) 10:49:12 ID:tZvOG/nk
すみません、愚かな質問なのは承知の上なのですが… チェーン交換の際、抜いたピンは再利用出来ないですよね?
安いんだから新しいピンを使え
>>40 軸の部分が固着して動かないとか、亀裂や損傷有りなら、ブレーキ交換だが
動いてるんなら、分解→清掃→グリスアップ→組み付け→調整、で治ると思うが。
>>44 内装変速機内のフリー部分のグリスが劣化したんだと思う
内装変速機のオーバーホールで直りそう
フリーの爪が壊れてたら内装変速機ユニットの交換や
ホイールごと交換。
>>41 >組まさっている
>完成さす
凄い言葉使いだな
>組まさっている は初めて聞いた >完成さす は稀に聞く てか俺も無意識に言ってることあるかも
北海道だろ?
中部じゃなかな
55 :
51 :2008/05/26(月) 12:35:16 ID:???
淡路島出身でつ
でつってのはどこの方言なんだ?
新玉おいしいよ あ〜、田舎に帰って自転車三昧したい〜
>>49 ありがとうございます。
ぐぐってみました。ちょっとカバー開けてみます。
>>39 オートバイなら2WDや2WSをいろいろやってた。
暇なら特許でも検索するのが良いと思う。
MTBの前輪ブレーキ(DeoreのVブレーキ)をかけると キーキーいうようになってしまったのだが、 どうすれば解消されるのでしょうか…?
リムを掃除 シューの調整 シューの交換
折りたたみのARANっていうの買ったのですが、ハンドルが硬くて嵌められません。 なにかアドバイスいただけませんか?
サスペンションフォークにキャリパーブレーキは取り付けられますか?
67 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/26(月) 20:19:40 ID:K1A1KoCZ
ロードに乗ってます。 ポンプで空気を入れ終えて口金を外すときにどうしてもエアーが少し 漏れてしまいます。こんなもんなの?
>>66 ディスク台座があればディスクキャリパーがつくよ
>>66 ブラケット自作したり、キャリパーブレーキに対応した設計でイチから作れば可能でしょ。
いくらでもあるじゃん、そんなの。 安物フロントサスにディスクなんかつけないしな、ふつー
73 :
67 :2008/05/26(月) 20:40:55 ID:K1A1KoCZ
>>68 あ、そうですよね。ありがとうございました。
またディスク厨 VS Vブレ厨の不毛な争いか。
my pallasのM210ってどうなんですか? 脆いですか?乗り心地悪いですか?
なんでやねんw
もっとも強力なブレーキ性能を必要とするDHバイクで使われてるのは? 1、ディスクブレーキ 2、Vブレーキ 3、カンチブレーキ 4、その他
>>78 >とにかく買わない方がいいもの
>◇マイパラス(とにかく重い・フレーム折れ報告有り)
あざっした
>>32 本当に『TUBE RESS』と刻印されているのなら、是非見てみたいものだ。
>>79 ディスクブレーキはスポークが折れるから駄目ってツーリングスレのひとが強硬に主張してる
友人が、自転車を電車に持ち込む時は袋に入れさえすればどんな袋でも良い。 コンビニで買った透明のゴミ袋でもおkって言ってたけど本当?
粗大ゴミの持ち込みはご遠慮願います。 と言われなければおk
84はグロ。 自動車事故の写真で、ぐちゃぐちゃの頭部が写ってます。 いちおうグロに弱い人のために。
チューブをデフォでは仏式のホイールに英式や米式つけられるの? なにかアダプターのようなものが要る? 仏式在庫がどこもなくて困ってます
>>91 バルブ穴を拡げなきゃ入らないのでオススメしないね。
>>92 レスどうもです
了解しました
しかし派手な音でパンクしたなぁ
マビックのUSTバルブを通販おkな所教えれ あさひのサイトにはねーみてーから よろしこ
吉田にあんじゃね?
バルブだけ?
通勤用にクロス買おうと思ってるんですが、あんなにサドル高くて 信号待ちの時疲れませんか?。お店の人は両足つま先が着く位が良い と言うんですけど、低くしたらまずいんでしょうか。
サドルから降りて信号待ちしましょう
そうです オクでホイール買ったら梱包ごと捨てちったみたいなんで グゴってもイマイチヒットしねえ… クロスランドって安物なんだが、偽チューブレスだからチューブ付きで使うのが吉とか ヒットするけどせっかくなんでチューブレスにしてみたいの
普通はサドルの上に立つ
スポーツバイクはスタンディングで止まるから足がつかなくても良い
>>99 低くしたければ低くすればいいと思う。他人が強制することではない。
ただしサドルが低すぎると、膝や腰にくるが。
サドルを高くすると、停止するときにサドルから腰を降ろして足を着くことになる。
慣れるまでは結構怖いです。
鯖が落ちた???
ふかーつしたねw
なんか鯖いじってたみたい。
>>105 「mavic チューブレスバルブ」で解決すますた
「ustバルブ」とかで検索してたよ
さん楠
皆さんどもね、信号では降りて待ちます。
ちょっと質問なんだが自転車で歩道走るとき(なるべく走らないようにしてるが)は 左側の歩道を通るべき?右側の歩道?
自転車初心者で700Cのクロスバイクに乗っていますが パンクが怖いです。出先でのパンクに対応するために最低限必要な装備を教えてください
現金
>>115 近くに自転車屋がなかったらどうすんだよ
チューブ タイヤレバー 空気入れ
>>117 ありがとうございます
でもそれ仏式に対応してない・・・orzアダプタでなんとかなるのかな?
>>113 車道側が原則
自転車同士がすれ違うときは左側通行
>>113 方向は関係ない。
いずれの方向の場合も車道側に寄って走行する。
123 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/27(火) 01:43:28 ID:fsaotVcy
クロスとロードの違いって何ですか??
カテゴリーの違い
本気度の違い
同じだと思ってるのか?
目糞鼻糞
耳糞も仲間にいれてくれよぉ
目糞、鼻糞、歯糞、耳糞 にあえて順位をつけると、どう並ぶんだろう?
尻糞も忘れないで下さい。
そんなこと言ったらチンカスマンカスも黙っちゃいないぞ?
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ! ./ つ つ \______________________ 〜(_⌒ヽ ドキドキ )ノ `Jззз
クロスでレーパンはタブーですか?
後ろポケットに 携帯電話の後がくっきり付いた ボロボロのオマイのGパンは 恥ずかしいと思う
使い込んでいないジーンズなんて
138 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/27(火) 11:32:22 ID:SHxSno2S
猫を轢いた人います?
初心者でもない自転車乗りでもない奴らのレスが続いてるみたいだね。
>>141 自転車に乗ってない人が、こんな辺境の地には来ないでしょうね。
自己紹介なら板違いですね。
143 :
138 :2008/05/27(火) 13:20:03 ID:???
いやスポーツ車を買おうかと思ってるんだけど、 スピードを出して猫とか犬とか轢いたら可哀想じゃないですか なので訊いてみたんです
>>143 それでは有名なこぴぺをひとつ
猫を自転車ではねてしまった。
そんなスピードを出していたわけではないが、路地から飛び出して来たんで避けられなかった。
猫は「ニャッ!!」と甲高い声をあげて1mくらい吹っ飛んだ。
慌てて駆け寄ると、猫は頭から血を流しぴくりともしない。
息はしているようなので獣医に駆け込んだ。
獣医が言うには「外傷は見当たらないが、後から出血してくることもあるのでとにかく
一晩様子を見ましょう」とのこと。
頭から出血と見えたのは、耳が5ミリばかり切れたものだった。
翌日行くと猫はぴんぴんしていて餌をむさぼり食っていた。
治療するほどの怪我は何も無いが、大変不潔なこと、蚤がいること、栄養状態があまり
よろしくないことなどを説明され
言われるまま猫シャンプーと蚤駆除薬となんか特別らしいフードを購入。
結局飼い主も見つからないまま約1年。
ベッドで仰向けに寝ているコイツは、もしや当たり屋というものではなかったかと疑っている。
>>138 猫はびっくりするとその場で硬直するから簡単に轢けるよ
>145 そうなんだよなぁ。 馬鹿なのかと思ってしまうw 俺はカラス轢きそうになったことあるけどな。
ヤバイのは鳩
荒サイでは鳩をホイールに巻き込んで粉砕したローディが何人かいるらしいな。 過去スレで何度か出てきた。
ヌコの胴体は柔らかいから轢いてもおk。
>>148 それ、事故じゃなくて自殺だから
>鳩が直前で離陸して自分からホイールに飛び込んだ
152 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/27(火) 15:12:31 ID:iGLbwBeW
>>64 リムとシューが平行だとキーキー鳴りやすいということですが
微妙に角度をつければ良いのですか。ってか皆そこまで考えてシュー交換してるの?
リカンベントトライクなんですが、
http://www.rbfun.com/mantis2781.JPG このスペック右側の、リアディーラキャパシティなんですが、
フロント(68-42)+リア(34-11)=49
49TのキャパをもったリアディーラがXTにあるのでしょうか?
45Tが最大だとおもったいたのですが。
それとも何か別の機能でたるみを取っているのでしょうか?
気になって夜も寝れません。
昼間に寝なさい。
>>154 多少のキャパ超えは問題ない
それにあの糞長いチェーンは自重でかなりたるみがとれるよ
>>154 んなもん普通の奴と使い方は変わらん。
アウターロー、インナートップのような極端なギア設定しなきゃいいんだよ。
>>156 、157
回答ありがとう、
では、フロントディーラのトップが68Tってのも普通にいけるのでしょうか?
キャパシティも26Tと大きいのですがコレも可能?
写真でみると凄い大きさのチェーンリングをしているんですが。
チェーンの長さが普通なロードは、これと同じ歯数で作る事が出来ないのですか?
リカンベントは、チューブとアイドラーで位置を補正しているのも関係してそうですね。
スズメなら突っ込んできたことはある
>>158 BB-リヤセンター距離が問題になるロードと違い
リカやトライクはチェーンラインが 常にほとんどまっすぐ
なので FDの形状が問題になることは少ない(チェーンリングに沿ってなくてもOK)
生まれたての子猫が自転車道を歩き回ってるな
畑の柵の隙間とかから出てくるんだよな
不法耕作してる犯罪農民どもがいなくなるとずいぶん見通しがよくなるのにな。
>>164 自分の土地でやる家庭菜園は合法じゃないか?
建築法違反なへんてこなことしてない限り。
年に2回あるな
ブリヂストン3変速の普通車です 3変速の内、2速のみおかしくなってしまいました 漕いでいると「カツッ」と頻繁に空回りします 変速機のギアが外から見えないタイプです 素人が調整するのは無理でしょうか また、修理に出して変速機交換となった場合はいくら位かかるのでしょうか?
169 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/27(火) 17:36:09 ID:SHxSno2S
>>167 自転車屋に修理にだせば?
最悪全交換でも工賃込みで6千円くらいじゃないか?
170 :
138 :2008/05/27(火) 17:46:36 ID:???
やっぱり猫、轢くのですね。 スポーツ車を買うのは止めておきます。
まずは調整しろよw
>170 猫は、車だろうと電車だろうとママチャリだろうと少なからず引いている。 もしかしたら、歩いて踏んづけた人もいるかもしれない。 そんな事をいっていたら移動手段が無くなる。 轢くか轢かないかはその人の運動神経や運によるだろう。 どこかのレースの動画で犬を轢いたらフロントホイールがグシャってなって、 乗っていた人は落車した。犬は、そのまま歩いて行った。 なので超軽量のロードなら、そこまでダメージがないのかも。
ピザが轢いたら大ダメージw
>>172 ワンワンは 選手がハンドルを横に向けなかったらやばかったかもね・・・
>>152 ブレーキシューをナメると殺されるよ。
俺達の命は奴らが握ってる。
>175 ブレーキは俺たちの命を握ってる、見たいな事よく聞けどいつ聞いても感動するなぁ。 まさに縁の下の力持ち的な。萌え要素さえ感じる。
あれなかったら峠で死んでるね
ピストなら死なないな
>>152 俺は当たり前のように、そうしてるが・・・
常識じゃなかったの?
>>82 ハンズで買ってきて使ってみたけどダメでした☆
交換してもらいます><
ありがとうございました。
昨日荒川CRで犬が対向車線のこっちに寄ってきた スピードを落としても寄ってくる 結局停車した俺の自転車の前輪にカラダこすりつけてきたよ
>>181 バカ犬は可愛いな。でも事故らないように危険を覚えてくれないと・・・
>>172 猫踏んじゃった♪ っていう歌をおもいだした。
まあその人の生き方だろうから仕方ないかも。
やはり高速で移動する手段のほうが犬や猫を轢き殺す可能性は高いだろうし。
変速機をうまく使えません。 前のギヤを真ん中に固定して後ろのギヤだけを変えています。 前後同時に操作可能なものですか。 効果的な使い方を教えてください。
ついでにブレーキも同じくうまく使えません。 ちょっと掛けようと思ったら体重が前にのめるせいか、 強く握ってしまいクンクンっと必要以上にブレーキが掛かってしまいます。 どうしたらいいかブレーキの使い方を教えてください。
まずカラダをリラックスさせて
イノシシを轢きそうに というか轢かれそうに なったことがあるオイラが左折します
再山か 普通に生活してるからなイノシシが
再度山かな
札幌郊外を夕方走ってたら林の影が動くんでクマかとビビったら でっかい蝦夷シカだった。 あんなのにぶつかったら死んでしまうな。
思い出した 日曜の晩いつものように皇居回って丸の内側に帰りかけたんだけど、 明治生命かなんかの本館が工事してて、 そこからなんとネズミがぞろぞろと3匹も!!! 俺は眼が点だったし、向こうから歩いてきていたOLも笑ってたよw つかネズミ初めて見たし しかもそれが皇居横の都心も都心の場所でとは!
>>192 明治生命、そろそろ潰れるんじゃないか?
あ、ちなみに新大阪ではイタチ見たことがある
ネズミに見放されたらヤバイ
>>193 沈没寸前www
まぁ明治生命かどうかは不確かだが、
いずれにせよお堀沿いの建物
今地図で確認したけど、やはり明治生命だったw
どうせなら数千匹の鼠とかって書いて みんなに「ネタ乙」 とか言われてくれよ〜
ネズミの引っ越しか 新居は外資系だったりして(笑)
>>198 先頭に笛を吹いてる奴がいた、とかな (^o^)
東京沈没。(-∧-;) ナムナム
東京商工会議所への内部通報らしいなw
地震 雷 火事 おじや
>>185 それヤバイよ。
脳がお留守になってくると、ブレーキコントロールが下手くそになるんだってさ。
生卵割るとき、一発目で中身出るほど割っちゃったり、
カパッてやるとき指が突入して黄身が崩れたりした事無い?
潮路・・
綺麗にメンテして乗ってる人はすれ違った時無音で駆け抜けて行くじゃない? 自分の自転車は無音かどうか確かめる方法ってないの?
211 :
210 :2008/05/27(火) 21:48:42 ID:???
なんかホイールから風のノイズ?が走ってて聞こえるんですよ 自分の自転車は
212 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/27(火) 21:55:50 ID:6pGrRe04
ウエアのインナーって何を着るのでしょうか? レーパンは素肌ですが、上を素肌だと少しごわつき、チクチクしてしまい集中できません。
auのRun&Walkを使ってる人、いますか?
通勤スレに居たな
>>217 通常モードとbikeモードの違いって何ですか?
イヤホンで音楽とかが聴けないだけづしょうか
>>184 いろんな本読め
基本は上りは早めに軽くする 下りは遅めに重くする
ブレーキは 下りでなければ ブラケットを握ってる状態で掛ける。 どう?
>>220 下り以外は下ハン使わないんですか?
さすが、玄人は違いますね
>>221 上りでも下ハンドル握るけど、184はハンドル握ってブレーキ掛けてるようだからさ
ブラケット部握ってブレーキの上の方で掛ければ カックンてならんと思うので。
もうちょっと速く走れるようにトゥクリップの取り付けを考えています。ただし、ペダルが 折りたたみ可能なので、 ・折りたたみが出来るメダルに付けても、折りたたみ時に邪魔にならないトゥクリップ ・折りたたみ可能なトゥクリップ付きペダル ・簡単に取り外しが出来るトゥクリップ こんな感じのものをご存じでしたら教えて下さい。
素直に折り畳みじゃないペダルにするのが幸せになる近道。 蛇足だが トークリップ トウクリップ このあたりにしておいて欲しい。
>>219 遅くなったが、通常モード(?)は歩き(walk)だろ?
確かに音楽とかは聴けなくなるね
226 :
225 :2008/05/27(火) 23:48:18 ID:R+PSniUH
補足訂正だけど 通常モードと、bikeモードでは消費カロリー計算が違う。 あと音楽だけど、あらかじめLISMO起動してから、マルチタスク(KCP+機のみ)で RUN&WALKを起動すると音楽聴きながらbikeモード使える。
ロードのパンク修理代ってママチャリと値段変わらない?
>>224 レス、サンクス。
自転車が折りたたみで、輪行もしているので、出来ればそれに対応できるヤツを探して
いるところです。
もうしばらくあがいてみます。
>>230 グロ注意。腹が裂けて内臓が飛び出てる。
PC無害、精神有害。
232 :
230 :2008/05/28(水) 00:21:05 ID:???
補足 白い棒は爪楊枝です 外れているところの裏側は、タイヤの生地が残っています 手前の薄いゴムはワイヤーが外れているだけです
233 :
230 :2008/05/28(水) 00:21:29 ID:???
>>227 横レス
自分は「パンク修理」と頼むと「チューブごと交換になります」と言われた
Y'sでの話
パンク修理くらい自分でやれよ チューブくらい新しいの使えよ
>>230 俺ならもう使わんな、そのタイヤは。
買ったばかりと言うならダメ元でクレームを入れてみたら?
>>234 修理不能なほどの穴だったんでないの?
>>230 ビート じゃなくて ビード ね。
これ、常識。
238 :
230 :2008/05/28(水) 00:33:04 ID:???
>>236 ホントですか・・
購入初日にパンクでその状態なんですよ
諦めるかな・・・orz
239 :
230 :2008/05/28(水) 00:33:29 ID:???
Yの話は口頭で聞いただけでその答えだったよ
パンクしてそのままちょっと走った時にリムで踏んづけてそうなったとか
242 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/28(水) 00:55:02 ID:RNWohwqW
>>231 グロじゃねーじゃん!
期待して開いたのにガッカリだよ!
243 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/28(水) 00:59:48 ID:RNWohwqW
>>230 肝心の返事を忘れてたw
結論からいうと、即交換。
そこから中のチューブがはみ出して、走行中にリム打ちしてバーストする。
一応の応急処置として、布ガムテープで挟むように2回くらい貼るといいかも
244 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/28(水) 01:01:33 ID:RNWohwqW
そしてリロードすると、既に回答有りorz 逝ってきます
>そこから中のチューブがはみ出して、走行中にリム打ちしてバーストする。 なんか凄いな ついでに隕石に当たってこけたらたまたま通りがかったドラゴンにうんこかけられそうな勢いだ 何が言いたいかと言うと、初心者乙
246 :
230 :2008/05/28(水) 02:11:56 ID:???
>>241 ・・あり得ますね
パンク後数bで停止しましたが、そうかも
>>243 どうもです
すっぱり諦めて新しいの買いますね
ホットボンドで補修してヲクで捌こうかなぁ
>>246 >>241 はお前に対するレスじゃないよ
日本語読める人間なら分かることだと思うけど、お前には難しかったみたいだな
248 :
230 :2008/05/28(水) 02:18:24 ID:???
念のためですが、
>>234 ,240は昨日の自分の話です
>>240 に書いた通り、Yでは自転車は外に止めたままで口頭で質問したのみなので、
店員はパンクの状態については一切知りません
>>234 「パンク修理」と頼むと1500円位かかるけど
チューブ買って自分で交換すれば700円位だもね。
250 :
230 :2008/05/28(水) 02:26:44 ID:???
「チューブごと交換になりますのでチューブ台と700円と工賃1500円頂きます」 だったかな そんなもんなんだと思った 用は済んだのでこれで消えますノシ
251 :
230 :2008/05/28(水) 02:27:21 ID:???
× チューブ台と700円と工賃1500円 ○ チューブ代700円と工賃1500円
>>249 >1500円
高けーな、普通は1000円だろ
物価の地域差w
>>192 俺、昨日の赤坂で複数のネズミを見たよ。
あんなの初めてだわ。
( ゚o゚)ハッ!ひょっとして来るのか?
早く地震来ないかなあ
>>230 俺なら店に行って無償交換させる。
商品に瑕疵があるのに店が対応しなければ瑕疵担保責任の不履行
商品の瑕疵を店が知りつつ客に告げずに販売したら詐欺罪
そのまま使い続けたら横からチューブが飛び出してパンクしそう・・・
ニワカの基地外クレーマーの相手をする店も大変だな
>>242 大型バスの下に潜り込んで上部がそぎ落とされたワゴン車内部の写真(乗員6名、遺体9体ぐらい)とか、
レールの上に縦に寝て自殺した人の写真とか、見たい人いる?
うp
>>192 ,202,254,255
お前ら、怖いわ
まあ、いずれくるのは間違いないんだろうね
震災地でMTBって役に立つのかな?
泥除けと、かごと荷台が付いてるなら。
じゃあ付ける。 勤めてる会社は独自に災害予知をしていて これが非常に良くあたるんだが、 一ヶ月以内に関東圏に大規模な地震が起こる可能性があると 通達が来た。 ちなみに中越地震や茨城の地震もあてた。 予知の方法はブラックボックス。
パンク多発するのでそのつもりでね
266 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 12:10:08 ID:??? じゃあ付ける。 勤めてる会社は独自に災害予知をしていて これが非常に良くあたるんだが、 一ヶ月以内に関東圏に大規模な地震が起こる可能性があると 通達が来た。 ちなみに中越地震や茨城の地震もあてた。 予知の方法はブラックボックス。
誤爆です。 m(_ _)m
>>266 よく当たるならなんで世間に公表しないんだ?
>>273 俺んところも独自で災害予報を流してるけど
外部に委託してるみたい
そこが商売でやってるからだろな
>>274 その委託先の会社、震源地が近いと分かったら別の場所に引っ越すんだろなw
俺もガラスケースに水とぶくぶく入れて地震センサー飼ってるぞ
ひげ生えてるほう?
何匹も入れたら共食いする奴
ハムスターか!
よく行くホムセンのペット売り場ではでかくなった展示用ガー達の餌に生きたハムスターの子を・・・ 文字通り鼠算式に増えるからなあ・・・って子供も見てる前で生きたハムを放り込むな!
地震板かペット板に移動してください。
結局、猫を轢いたことがあるのは二人か。
いわゆるリムの引越しをしたいのですが今のリムはリッチーのバンテージコンプで結構古いものです。 最近の製品を見ているとリムには鳩目がありアルミニップルが主流のようですが その鳩目リムに鳩目無しリムについていた古いままの真鍮(ステン?)ニップルを 流用できるのでしょうか?ホイール組みは以前に何度かした事がありますが互換性が あるかどうか気になります。 あとアルミニップルというのは強度的に問題ないですか? 主に舗装路ツーリングに使います。
初心者なのか疑問
286 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/28(水) 19:43:46 ID:uYn4jBaU
>>283 ニップルの再使用は避けたほうがいいよ。
出来ればスポークもね。
288 :
283 :2008/05/28(水) 20:29:56 ID:???
>284->287 すんません。該当スレがありましたか。移動します。 ニップルスポーク交換も視野に入れます。
おいでおいでもっとおいで
おい!おススメのタイヤを教えてくれ。 サイズは700C×23C?とかいうやつだ。
イボイボの大きい奴
エッチ!
>>291 おい!俺様が素人だからってなめるな!
ツルツルしたやつを探してんだ。
>>290 とりあえず一番高そうな部類のタイヤ3種ぐらいとそれなりのチューブ買って試してみろ
その中でお前と相性の良いものを使うと良いよ
しかしイボイボってそんなにイイのかね?
>>294 わかった!値段で選んでみる。
有難うございました。
ぶっちゃけた話タイヤは高いものほどいいよね。 1本1600円のタイヤ使ってるけど減りは早いわグリップはしないわで最悪。
耐久性を無視したレース用タイヤなんてのはないの?
だがしかしミシュランPRO2(¥5980)が僅か千`であっさりサイドが切れてチュブーがコニチワーした事実。 同じミシュランのリチオン(¥3980)のが耐久性は有りそうだ。今の所百`でパンク一回のみ。 グリップ力はどちらも高い。コーナーを50`で突撃してもヘイチャラ。 つかPRO2の滑らかさはリチオンには無いが。
>>299 チューブラータイヤだけど、トラック用の100g前半の重量で対パンクや耐久性を無視した
タイヤならあるよ。
>>268 なるほど、トゥクリック付けたペダル毎外してしまえっていう事ですね。
今度自転車屋さんで探してみます。ありがとう。
TCP/IPを「とぅくぴっぷ」って読んだ上司がいたって話を思い出した
バカニーズはァィゥェォを使えば英語っぽくなると思ってるんだよ
自転車板に腕時計のスレってないですよね? サイクルコンピューターの所ははスレ違いな感じがしますし プロトレック以外で安い高度計付のを探しているんですけど
腕時計板で聞けよ
>>306 >>307 サンキュー
あっちの方が詳しい人が多いでしょうね
自転車板の人は腕時計とかあまり興味ないのかな
>>308 走っているときに腕時計つけてると汗だらけ垢だらけになるから
>>303 ,304
ヤフーで検索したら
トークリップ>>>>>トゥクリップ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>トウクリップ
でした。啓蒙活動頑張って下さい。
日本人の99%は英語しゃべれないからな。当然の結果だ。
toe[tou]
〈名〉(〈複〉〜s[〜z])〈C〉1 足の指 (★手の指は finger).
the big[great]toe 足の親指/the little toe 足の小指.
2(靴,靴下などの)つま先.I made a hole in the toe of my sock.靴下のつま先に穴があいた.
3つま先に似た物.
発音記号 tou をどうやったらトゥと読めるのか、
>>311 に小一時間考えてほしい。
ディスクに乗ったディスクトップパソコンにウィンドゥズをインストゥールしたぜ! こんな感じでおkですか?
なんでもいいとおもうよ とTOEIC910の俺が言ってみる
はいはいえらいえらいのうないのうない
>>314 だからそれ読んでも日本人の99%は何の違和感も感じないってw
>>313 発音は知っていますよ。それに、順位付けは自分の意見じゃなくてヤフーでの
検索結果ですからね。だから、啓蒙活動頑張って下さいって書いたまでです。
スキー板でビンディングじゃなくて、バインディングだって言い張るのと同じです。
自分はスキーの時はビンディング、ボードの時はバインディングって使い分けて
います。
英語としてはトウの方が正しいのでしょうが、現実はこんなモンです。
心に余裕のないやつばかりだなあ・・・ やっぱりリアル底辺がふえてるのかな? 哀しいことだ
>>313 バレエの靴をトゥシューズと表記する事も多いからその流れなんでない?
>>304 > バカニーズはァィゥェォを使えば英語っぽくなると思ってるんだよ
これでFA
誤字等の館でトーVSトウの議論があったことはあまり知られていない。
323 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/29(木) 00:09:51 ID:NtS8W3Bn
多摩川沿いの府中市にすんでます 自分のいけそうな範囲のお店に ・Y'sRoad ・サイクルベース あさひ ・スポーツオーソリティ 初心者が5万位でクロスバイク買うにはどこがお勧めでしょうか?
>>319 まあ憂さ晴らしなんだろ
薄っぺらい人間が初心者の目に止まるのが情けないところだ
余所でやってほしい
>>318 ビンディングはスキーじゃなくて自転車で例えろよw
>>323 どれもお奨めできかねるがあえてその3つの中で選べというならワイズ。
あさひとスポーツオーソリティは論外。
府中ならもっと良い店あるんでないの?
東京の自転車さんスレのテンプレでも見てみれば?
>>328 絞め殺すか、溺死か、一酸化炭素中毒死のどれがいいか選べと言われて
仕方なく一番苦しくなさそうな一酸化炭素を選ぶレベルの選択w
>>326 >ボードの時はバインディングって使い分けています。
これを書きたかったので(笑)
333 :
323 :2008/05/29(木) 00:25:10 ID:???
>>327 ,
>>328 レスありがとうございます
ネットで調べてたら出て来たのでいいのかなぁとおもってました。。
もう少し調べてみますです
東京の自転車屋さんスレも覗いて見てみましたが
府中では抽出されなかったので
こちらももう少し調べてみようとおもいます
ありがとうございました
>>332 レスありがとうございます
・初心者にもわかりやすく説明してくれる
・値段もあまり高くないもの(5万位)で見積もって欲しい
とかこのあたりしか思いつかないですが、これくらいでしょうか?
335 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/29(木) 00:27:22 ID:UcMFqkPS
東北に住んでいる俺は選ぶほどの自転車屋なんか無いぞ
西国分寺にフレンド商会があるね。狭いけど。
今日うちの近くの国道を変な格好で鬼こぎしてる奴を見ました。 頭には赤い鳥?みたいなぬいぐるみ帽子(魚くんみたいな) でママチャリの前かごに日の丸を立ててた
東北人の人生など無いも同然、東北人など生まれていないも同然
俺は東北の女の子好きだよ。
とくほぐ小作人の倅の学歴コンプキチガイ氏ね
どこから学歴コンプがでてきたんだ?
えええ〜 ごくごく初心的な質問ですが 何故に皆さん 『sage』 をIDに書くのですか? 意味がないと思うのです。 単なる習慣なんでしょうかね?
初心者なんで質問! 学歴コンプ ってナニ?
ブルホーンバーで使うデュアルコントロールレバーを付けようと思ってるのですが、 SORAとTIAGRAって大きく使い勝手が違いますか? ちなみに競技とかはしません。
昆布のゴツイの
347 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/29(木) 01:19:54 ID:tmPfDjOB
>>344 学歴コンプレックスの略だろな。
いきなり持ち出して来た
>>341 は相当なコンプレックスがあるんだと思う。
まあ人生いろいろあるわな。
>>345 ブルホーン使うんならSORAは使い勝手悪すぎ。
あなたがどのくらい鈍いかによる>345
350 :
345 :2008/05/29(木) 01:22:32 ID:???
>>348 リリースレバーが親指操作なせいでしょうか?
全く逆の想像で下ハンのないブルホーンバーなら、
TIAGRAのようにリリースレバーが長くなくても困らないと思いました。
351 :
345 :2008/05/29(木) 01:25:09 ID:???
>>349 充分鈍いほうだけど、ブレーキの効きは気になりますね。
あとリリースレバーの形状の違いがブルホーンバーでどんな影響がでるか。
>>350 ブルホーンだとSTIの取り付け位置の関係上、普段から下ハンを握った状態になるわけよ。
だから下ハンでシフト操作しにくいSORAは不向きなわけ。
354 :
341 :2008/05/29(木) 01:35:22 ID:???
スマンいつな・・ 頃したい奴がいるんで・・
ブルホーン化について便乗質問させてください ブレーキレバーは、ブルホーン用っていう先端につけるのが出てるけど、シフトレバーを見かけません フラットバー用のシフトレバーで兼用してるのですか?(つまりブレーキとは離れた位置?)
356 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/29(木) 01:54:15 ID:QmdQ1HIS
最近、マウンテンバイクを買って喜んで走っているのですが、 キンタマの付け根というか裏側が痛くなるのです。 サドルの位置を変えて直るものでしょうか? 直るとすればどのように動かすのが効果的か教えてください。 変な質問をしていますが、ふざけている訳ではありません。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。
>>356 最初は誰でもなる
二週間無理せずに乗ってればかなり慣れる
サドル選びはその後で
キンタマの向きというか位置を考えた方がいい ずっと乗り続けるなら虚勢するのも一案かと
位置はケツに突っ込む勢いでね
>>355 そう。
バーコンって選択肢もあるけど。
そうするとリバースレバーは付けられない。
>>355 デュアルコントロールレバーというブレーキレバーとシフトレバーが一体になった奴が一般的。
上記の他にバーエンドコントローラーやWレバーを付けてる自転車もある。
フラットバー用のシフトレバーはバークランプ径が違うからドロップハンドルには付かない。
362 :
361 :2008/05/29(木) 02:04:09 ID:???
誤 ドロップハンドル 正 ブルホーンハンドル
牛の角ですからね
>>361 レスありがとう
そのバーエンドコントローラーって特殊パーツですか?(ア○ヒとかにないような)
ヂュアルレバーっていうはいわゆるロード用のSTIってことですか?
366 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/29(木) 02:35:52 ID:0d3Ur+Bo
自転車のカタログで車体の重量が書いてる場合ってだいたい**kg(フレームサイズ***)って書き方してるけど、 フレームサイズでの違いで重さはかなり変わるんですか?もちろん車種によって全然違うんだろうけど、たとえば GIANT ESCAPE R3 は430mmが重さ10.9kgとしか書いてないけど、サイズが555mmだったらどれぐらいになるの? 100グラムとかごくわずか?それともkg単位とかになるの?
初心者というよりは物事を筋道立てて考えることのできない馬鹿って感じ・・・ ちっとは自分なりの考えで類推してみるとかすればええのに
125mmかぁ。 300g位違うんじゃね?
>>365 なるほどサンクス
ブレーキ+シフトを別々にするよりシマノSTIにした方が簡単ってことですね
棒茄子(あったら)トライしてみます
>>369 大丈夫だと思うけど、ロード用STIだとVブレーキは基本的に引けないよ。
ブルホンにTTバー付けてその先端にバーコン(゜д゜)ウマー ところで便乗質問でつがブル先端煮付けるブレーキてv引けますのん? まあ漏れはバーコン&287V採用しちゃたーので付けれ無いんだが、 もし引けるのならいっそTT(ry
>>370 サブ(になる予定)のロードをブルホーン化するんでキャリパーです
補足サンクス
教えてください。 この板でたまにジュラ10っていうトリップなしのコテハン?を見かけるのですが 何歳なのでしょうか? 化石みたいな年代のパーツを薦められました。 おじいちゃんなのですか?
ジュラ10は 存在自体がネタです
何故「10」なのかを考えた事は無いのかね? 余り脳細胞を使わないでいると将来大変だと思うが。
>>374 昔、「デュラエース10」というモノがあった。
これを生で知っているのは、40代以上だろな。
>>374 ジュラはジュラ紀のジュラだから化石を薦めるのは当たり前
ヅラだからだろハゲ
アルミフレームって、そんなに乗り心地が悪いのですか? 今から自転車選びしている初心者からの質問。
>>380 乗り比べないとわからんと思う。
最初にアルミフレームにのるとフレームはカチッとしていて
たわんだりしないものとおもうだけ。
コンフォート系の自転車でもアルミフレームがほとんどなことが
それを証明してるんじゃなかろうか。
>>380 タイヤの空気圧の違いや、タイヤの太さの違いの方が、乗り心地の違いが分りやすい。
(ロードレーサー等は除く)
折りたたみの用のタイヤで8インチのをさがしてるのですが、種類自体すくないのでしょうか? ネットで買えるとこか商品名がわかればいいのですがググるとバイク用と思われるのが多数ヒットして自転車用のはでてこないです。 ベアリングは汎用っぽいんですけどタイヤとかリムは特殊なんですかね?
385 :
371 :2008/05/29(木) 20:22:34 ID:???
>>373 d。
TTバー購入も視野に入れていたが287V仕様のバイクでは旨味は少なそうだぬ。
フロントバックでも付けてツーリング仕様にするわ。
>>381-382 ありがとうございました。
フレームの種類って
クロモリ、アルミ、カーボン
で乗り心地が違うものなのか疑問に思い質問しました。
8万円以下の手頃な自転車はアルミが多いですね。
2WDの自転車乗ったことある人いますか? あれって坂とかは別に楽じゃないのかな?
最悪だってさ スレ見てみな
通常の自転車で坂が大変な理由を考えてみよう。 さて、2WDはそれらの対策になっているかな? 楽になる訳ないだろが。
質問させてください ペダルを踏み込むと後輪の方からカリカリと音が鳴るのですが どこか問題があるのでしょうか 下り坂などあまり負荷のかからないところでは音は鳴りません
>>390 まずどんな自転車に乗ってるかを教えてくれ。
392 :
390 :2008/05/29(木) 23:05:31 ID:???
>>391 すいません
ジャイアントのESCAPE R3に乗っています
よろしくお願いします
>>390 踏み込んだときだけなら、チェーンに砂や泥がついてるとか?
結構細かな汚れでも大きな音がなるときあるよ。
洗ってみたら?
>>390 ディレイラーの調整が狂ってきてるのかもしれん。
リアディレイラーのワイヤーアジャストボルトの調整をやってみてくれ。
古いMTBを整備中なのですが、 スプロケットの強固な錆(クリーナ類&歯ブラシでは落ちない) に困っています。 1.ワイヤーブラシor紙ヤスリでそぎ落とした場合 機能や強度に支障は出ますか? 2.注油してそのまま使用した場合 チェーン、チェーンリングに悪影響はありますか?
サビだらけのスプロケやチェーンを強引にサビ落とししても、それ以上状態が悪くなる事はない。 壊れたもの、寿命の尽きたものはもうあぼんしようがないよ。
399 :
390 :2008/05/29(木) 23:49:12 ID:???
>>398 一枚ずつ外せるスプロケだったらディスクグラインダとナイロンカップブラシで直ぐに落とせるけど
錆びてない部分のメッキも剥げるから錆対策しないといけねえな
401 :
398 :2008/05/30(金) 00:21:39 ID:???
>>400 カセットなのでバラせますが、大した工具はないので・・・
でも防錆に気をつけて1枚ずつやれば
多少マシになりそうな気がしてきました。
ありがとうございました。
油さして乗ってたら チェーンとこすれる部分の錆は勝手に落ちるんでないのか まあ、それだと見た目的にはかなりあれだが
デコチャリのスレってないの?
405 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/30(金) 19:35:48 ID:Rrmh4cT0
age
>>404 立っては落ち、立っては落ちを繰り返してるね。
407 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/30(金) 21:12:12 ID:xQHdsOAe
バイク買った店と違う店でメンテとかって拒否られますか?
>>407 店による
自分で聞きに行かないと判らないぞ。
リアディレーラなんですが、 ロー側の時にペダルを逆回転させると、勝手にトップ側にチェーンが移動し、 回せなくなります。 トップ側にして、逆回転させると問題は無いのですが、 これってどこか調整が必要なんでしょうか? XTロングゲージディレーラとXTの34Tスプロケットを仕様しています。
>>409 ディレイラーが右に寄ってるか
ワイヤー周りでトラブルか・・・
普通に回転して何も起きないならそれでいいと思うけど
気になるなら 店に持っていったらすぐ直してくれるはずです。
そこで ディレイラーの調整の仕方を盗み見してみるといいかも
それが普通です 逆回転ではプーリーによる位置の強制がないので チエンがフロントのギヤ板とまっすぐになるような位置に移動しようとしますが ローの場合はとくに重力も手伝って大きいギヤから小さいギヤへ つまりトップ側に移動しやすくなります
普通なんですか? 今まで乗っていたロードは、逆回転しても問題なかったのですが、 今乗ってる車種がリカンベントなので、強制的にアイドラーで、 チェーン位置を固定されてるのってが原因って事なんでしょうかね。
アイドラーで固定されている事が問題なのではなく、固定されている位置が問題なのでは? まぁ正回転時に問題なく回せて、チェーンがスプロケに対して無理な角度になってなきゃ大丈夫っしょ。
>413 おー! アイドラーのチェーン引きの位置を左右逆にしたら、 問題なく逆回転できるようになりました。 ありがとうございます。
リカ何とかってキモイ乗り物をホントに持ってる馬鹿いるんだ〜プゲラ
リカで走っていて大型トラックに轢かれても文句は言えないと思う
猿ことキチガイが今来たようです
ジャイアントコンポジット3のホイールがゆがんでしまったんで 新しいホイールが欲しいんだけど、どんなのがお勧めですか? 予算は3〜4万です
>>418 OPENPRO+アルテハブ
手組みが嫌ならジャイって事で
A-CLASSの320DXか430でいいだろ
>>419 ありがとう
OPENPRO+アルテハブで検討してみます
クロス買っちゃった初心者ですが、シューズは普通の運動靴じゃだめ? メンテ本買ったらクリートの付け方とか出てたもんですから
今ロードのスプロケが6速なのですが(ボスフリーではない) このままのハブで8速〜9速を付けることは可能でしょうか?
>>421 暫くそのまま。必要感じたならならクリート。
ボスじゃない6速がついているということはシマノの126mmの 6速フリーハブか7速フリーハブだね どっちにしても7速まで
つまり8速以上のロードは130mmハブなので無理
おおう、初心者スレを見つけてホットした・・・ 当方、GTのi-drive乗ってるんですけど肝心のi-driveのメンテって自分でもできる代物なんでしょうか? 通販で買ったものなので行きつけのショップ等はないです・・・ よければメンテ料金なども御教授下さるとありがたいです
428 :
422 :2008/05/31(土) 00:26:02 ID:???
皆ありがとう。仕方ないからサイクリーで2000円くらいの完組の130mmハブのホイール買います 初心者なんで手組みは不可能かなと
フレームのリヤエンドが126mmだと思うんだけど もしアルミとかだったら広げて無理やり入れるとブレーキブリッジとか取れちゃう可能性がある
>>422 へのレスをつけてる皆さん。
何故皆揃ってアンカーをつけない?
つまり、おそらく126エンドの鉄フレームだと思うけど もしそのロードが鉄でないなら130mmのハブを入れるのはやめたほうがいいです
433 :
422 :2008/05/31(土) 00:44:11 ID:???
本体はアルミです。オワタ。諦めます。
いや、アンカーつけなくても内容から
>>422 あてのレスだとわかるかなと思って(^^;)
以後必ずつけときます
435 :
422 :2008/05/31(土) 00:50:41 ID:???
まだうちに来てないのですが、6x2では不便ですかね。ガンガン遠出したいタイプなのですが。 最近は9速どころか10速まであるから6速が異常に少なく感じてしまって
436 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/31(土) 01:01:49 ID:bUIdznuB
暫くそのまま。必要感じたならなら変更。
>>427 出来るよ。
料金っつーか金額は工具、クリーナー、グリスでいくらだろ、数千円?
手持ちのを使ったから正確にわかんないや。
俺は泥んこ走行した後、適当に水ぶっかけて洗ってたんだけど、
一年弱経った時に分解してみたら可哀相な事になってた。
俺みたいにパーツ寿命を縮たりしないように、
半年〜1年くらいで(使用頻度によるけど)グリスアップしてやるといいね。
438 :
422 :2008/05/31(土) 01:03:51 ID:???
変更できたらいいのですが・・変更するなら丸ごと乗り換えになると・・・ 聞いたところによるとBSのレイダックのようです。 これってボスフリーじゃ・・・
>>435 私も普段は6速、遠出は7速のクロモリロードに乗っています
確かに最近の10速なんかに見慣れていると6速が異常に少なく感じますが
6×2でガンガン遠出しても不便は感じないと思います
>435 俺もロードはボスフリー2×6だ。別に不便じゃない。 9とか10になっても同じ幅を6分割するか10分割するかの違いだからなあ。 非力な人力でうまく力を出せる回転数を常に使いやすいという点では10や9のほうが・・・ ただ6速時代は革新的な変速性能のHGギヤの出る前の時代だから脱線変速になるよ。 変速性能が段違い。というかレイダックか・・・ロードと言えるのか?
ボスフリーの分際でロードとか自称するなよ ロードルック車といえ
>>438 レイダックの6速ならまずボスですね。サンツアーのαかな
ボス変えるにしても7速までだし、シフトレバーも交換だけどサンツアーは手に入らないから
結局シマノボスまたはシマノフリーハブにあうようにメカまでシマノに変えなければならない。
そのまま乗ったほうがいいです。
444
449 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/31(土) 11:43:02 ID:sPh5llGy
通勤で自転車を使いたいんだけど、どんなのがいい? 前提条件はこんなん。 ・年齢40才 ・自転車は大学通学時までは乗っていた ・通勤距離20kmぐらい。田舎なので、若干の起伏あり ・現在は自動車通勤 ・まずは思い切り筋肉痛になれる毎週金曜だけ自転車通勤に するつもり ・予算は10万円ぐらいかな
GIANTのescapeとか。 メット、ポンプ、鍵その他を合わせれば10万くらいだろう。
>>449 安いの買うと挫折する!
高いの買って逃げ道を塞ぐんだ!
>>449 まずは土曜日に往復してみて、疲れ方を確認した方が良いかと。
>>445 蟹目レンチ(ピンスパナ)、色々あるから好きなの買えば良い。
それは蓋ではなくてベアリングの玉押し。
454 :
449 :2008/05/31(土) 14:11:33 ID:sPh5llGy
レイダック6速ってシフターはWレバーじゃないのか? だったらシフターの交換不要 ボスを6段からマイクロライトの7速に替えれば段数増えて軽量化
456 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/31(土) 14:29:56 ID:bUIdznuB
>>449 ハマると自転車本体以外にも色々欲しくなるから、それも考慮した方がいいよ。
20Kmならどんな自転車でも大丈夫だから、好きなのを。
こればっかりは自分しか分からない。
自分の性格を良く考えるんだ。
>R1,R2,R3ってあるけど、違いの見方がわからん・・・。
フレーム部分は変わらん。パーツのグレードが違うので値段が違う。
ttp://www27.atwiki.jp/escape_2ch/ を見れば良いが、たぶん分からんので重要点だけ。用語はググって
R3->R2
フォークの材質:クロモリ->カーボン カーボンの方が軽い。乗り心地が少し違う。
シフター:グリップシフト->トリガーシフト 一般にトリガーシフトの方が評判いい
ディレイラー(変速機):R2の方が上級(軽い、ギアチェンジがスムースになる)
R2->R1
リアディレイラー:8速->9速
それにともなって、主要コンポーネントは全てグレードが上がっている。
関係ないパーツもいろいろグレードが上がる。
ホイール:グレードが上がる 純粋に速くなる
>泥除け
好き好きだが、俺はリアフェンダーは常時付ける派。
雨上がりを走るときは、背中を汚したくないなら必須。
>>449 ママチャリにGパン。
田舎なら普通に流して1時間ってとこだから
意外と本格的なのより楽チンだよ。
マイクロライト? 家にシマノの安物折りたたみによくについてる7速ボスフリーはアル サンツアーとかのは使えるかな
購入すれに誘導しろよ
>>454 通勤始めて、しょっちゅう筋肉痛になるようなら、ポジション等見直してくださいね。
そのうち膝とか死ぬから。
あと40代だと、金曜日に全力だと月曜日から筋肉痛で業務に支障がw
>>455 フリクションでいいならね
レイダックのレバーはインデックスをフリクションに出来るはずだが
一時期のシュパーブのような6s-7s-フリクションの三段階ではないはず
マイクロライトとか手に入らないし使えないもんいってもしょうがない
>>454 40で初めて今年で10年目の俺が通りますよ
他にもレスがついているが
激しい筋肉痛になるようならポジションが間違っている
長続きさせるためには 無理しちゃだめ
お爺ちゃんが2ちゃんですか
>>465 2ちゃんねらの平均年齢は37歳っていう統計を見たことがあるな
>>465 誰が書いても無問題
ジュラ10みたいな池沼の有害ボケ老人以外は
自分の親が2ちゃんねらーだったら自害する
470 :
427 :2008/05/31(土) 15:15:58 ID:???
>>437 複雑怪奇なモノに思えたから素人が弄ったらカワイソスなことになると思ってたぜ・・・
なるほど可能ですか、情報さんくす!
>>469 親はお前を見て自害したい気持ちだろうよ
472 :
白寿 :2008/05/31(土) 15:28:15 ID:???
>>469 ワシが死んでから自害してくれ。
あともう少しだから。
473 :
ツール・ド・名無しさん :2008/05/31(土) 15:28:45 ID:cdCruGEK
チェーンとスプロケットは外して掃除しているのですが チェーンリングも外したほうがいいのでしょうか? いつもボロ布にパーツクリーナーを浸けて拭くだけ済ませています
2ちゃんねるは30歳以上出入り禁止にしてください
>>474 ひろゆきを追い出すのか?
つーか、幼児はモバゲーでいいじゃね?
人間の初心者ばかりになっちまうぞw
>>460 =
>>422 なのかな?
マイクロライトはサンツアーの総アルミ・ボスフリーで
当時の定価2万円の品。
激軽だが高いし、入手にやや難がある(ヤフオクには時々登場)。
フリクションで使えるなら折り畳みについてた7段でも問題ないよ。
自分でホイール組めるなら8段ボスフリーって手もあるけどね。
>>463 インデックスでしか使えないWレバーってあるの?
× やや難 ○ 相当難
>>479 インデックス出始めのシマノの6sレバーは一応フリクションにはなるが
やたら動きが渋くなったりクリック感がのこったりしばらくするとインデックスに戻ったりし
ほぼインデックス一択だった
マイクロライトは手に入らないし耐久性の点で使いモンにならない
だからシマノの7sボスにして、インデックスも7sにするには
レバーとメカも島野でそろえないとならない
と、ここまで書いてシマノはもう7sレバー手に入らないかのうせいがあることにきがついた
やっぱりそのままで乗るのが一番いいでしょう
483 :
449 :2008/05/31(土) 15:55:32 ID:sPh5llGy
思ったより早いな。ここ。 >>all アドバイス、トンスク。 んで、「購入相談」スレってのがあるんで、そっちに行くわ。
>>473 歯の汚れが落ちてるんならそれでいいんじゃね。
俺も普段はそんなもんだし。
リングの全体の汚れを落としたいなら外したら?
485 :
422 :2008/05/31(土) 16:43:00 ID:???
なんかうまくいかないようで堪忍袋の爆発した。 もうアルミフレームを4mm広げてタイヤつっこんでやる! 色々アドバイスくれた方ありがとうございます。いつかあの世であいましょう
>>485 年行ってそうな相談内容の割には日本語が不自由なようで
>>485 6sじゃいやならそのほうがいいかもですね
130mmなら8s9s10s選り取り見取りで手に入るし
6sレイダックならフルアルミじゃなくてハイテンバック(=ステーは鉄)の可能性が高いしね
最悪ブレーキブリッジ取れてもダイアコンペのピスト用ブレーキなら付くし
ただ単に「の」と「が」のタイプミスじゃないの?
490 :
445 :2008/05/31(土) 17:10:00 ID:???
>>446 カップ&コーン型みたいです。
この反対の玉押しを締めすぎるとクランクの回転が鈍くなるのでおかしいな〜
って思ってたんですよね〜
>>447 ありがとうございます。
ちょっと買ってくる
>>448 いかにもECSです
ターミネーターって奴です 小屋にありました
>>453 玉押しっていうんですか
皆さんありがとう
491 :
422 :2008/05/31(土) 17:12:51 ID:???
488さんありがとうございます。 調べたところ、アルミのレイダックのバックはクロモリが多いみたいですね。 これで落ち着いて交換ができそうだ
>>473 クランクセットからギア板が外れるタイプなら外せば良い
オクタリンク、SISI等歯で噛み合うタイプや、インテグレーテッド(調整マンドクセ)も脱着OK
BBが四角軸(スクエアテーパー)のタイプは、あまり脱着を繰返さないのが無難。
軸が鉄でクランク側はアルミで、テーパー状になってるので
脱着を繰返すとクランク側のアルミ素材が徐々に潰れて
チェーンラインが内側にズレる。最悪はネジ締めてもグラグラ状態に・・・
突っ込みどころ多過ぎワロタ
質問です。 レーパンで、ぶぉっきしたときはどうやって誤魔化せばようのでしょうか。
>>494 誤魔化す必要の無い粗チンが何を心配しているんだw
っていうか40にもなってゆとり馬鹿みたいない質問しないだろ?普通 早けれりゃあと10数年で寿命つきるんだし、長生きしたところでそう長くは乗れないんだから そこそこ良いもの買うだろ 経験則として
突拍子もないロングパスに笑撃
>>794 股間に隠すんだ!
449がカギ・ロックスレ荒らしててウザイ氏ね
449がカギ・ロックスレ荒らしててウザイ氏ね
7年落ちのクロスに乗ってるんですが、後輪ののクイックをかなり強めに締めても、走行中に車軸がずれる様になりました。 フレーム側がツルツルなので、滑ってるのかと思うのですが、この場合って、フレームとクイックの間に何か挟むといいのでしょうか。 それとも、フレーム側に何か加工が必要でしょうか。
まずは脱脂 中性洗剤でOK
>502 ギザギザついたワッシャー入れてみたら?
>>502 1.「強め」がまったく強くない可能性
2.クイィックのカムが馬鹿になってる可能性
2ならシマノのちゃんとしたやつに変えてみたら?
506 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/01(日) 09:29:09 ID:cWsPR5jJ
>502 クイックの使い方は合ってる? レバーを回して締めてないかい?
>>502 ちゃんとしたクイックレバーを正しく使っていれば、
フレームがツルツルでも関係ない。
というかツルツルが正しい。
脱脂も特に必要は無いと思う。
クイックのカムが磨耗してるんじゃないの?
と、思ったけど、それなら締めたときの手ごたえも弱くなるはずだなあ。
クイックのギザギザが摩耗してツルツルになった。 しかし、あのギザギザをツルツルになるまで摩耗させるなんて・・・・?!
509 :
O.G(個性派!) :2008/06/01(日) 11:57:33 ID:my4VyuQx
>>502 クイックレバーを交換汁。
モノによっては、新品でも固定しにくいクイックレバーがあるからねー。
一番簡単な方法は菊座ワッシャ探してきて噛ませる事だね。
チタンフレームだったりすると食い付き悪い。 それでもシマノの中級以上のにしとけば問題ないよ。 折角買ったTN○のチタン軸のはダメだった... orz
513 :
↑ :2008/06/01(日) 12:11:24 ID:???
?はいらない
キチガイ来た
515 :
ジュラ10 :2008/06/01(日) 12:23:25 ID:???
QRはやっぱりデュラエースに限るよ。77でも78でも良い。 若干軽合金化されてて品質とバランスが良い。 他の軽量QRで良かったものは今まで一つもないからね。
実は締めすぎてナットがイカれてたりw
そもそも >7年落ちのクロス 7年乗って「初心者」ってのが情けなさ過ぎる。7年あれば赤ん坊も小学生になるぞ。 譲ってもらった中古自転車なら、そのくれた人にまず聞いてみようと思わない時点で マトモな脳味噌持ってない。
質問なのですが GIOS CELE Bianchi CIELO LOUIS GARNEAU LGS-RSR-4 RSR4 の中ならどれがいいでしょうか? ツーリングしたいと思ってるのですが、お金がなくて5,6万までしかだせないので。 アドバイスお願いします。
その中ではビアンキだけがフロントが42/32/22で、あとは48/38/28。 あとビアンキはタイヤが32Cであとは28C。 乗り心地優先で坂でも多少楽できるのがビアンキという感じだろうか。 RSR4はフロントフォークがアルミ、あとはサスペンション。 街乗りではフロントさすがあった方が振動は少なくなって楽にはなると思う。 重量は ジオス 13.0kg ビアンキ 12.0kg ルイガノ 11.1kg 以上を踏まえて、色とかデザインとか気に入ったのを買えばいいよ。 ただ、ツーリングで前後キャリアをつけることを考えているのなら、 他のにした方がいいと思う。
>>519 この中ならビアンキのCIELOだな。
デザインもそうだが、乗り味は「ロードに近いマウンテン」ってな感じで初心者にもお勧め。
一応リアキャリアも装備できるし、その気になればディスクも着用できる。
サスペンションに関しては及第点だが、このクラスなら良い方。
>>520 >>521 わかりやすいアドバイスありがとうございます。
CIELOを買う決心がつきました。
初めてこういう自転車買うのでとても楽しみです。
本当にありがとうございました。
>乗り味は「ロードに近いマウンテン」 ありえんことを・・・脳内丸出し
確に、意味不明だ。
>>524 乗り味がロードだが、サスペンションとか付いている辺りがマウンテンっぽいって事じゃないか?
たしかにCIELOに乗るときのポジションはロードみたいになって、タイヤもマウンテンよりは細い。
でもサスペンションとか付いてて、多少は悪路でも大丈夫というマウンテンの特性を引き継いでいるからなあ。
実際に乗った事があって言ってるならかまわんが・・・
>>521 ではないが、実際に
>>526 で言っている通りの感じだった。
問題があるとすればグリップと、納入期間の異常な長さかな…
レーパンにパッドが入ってるのはなぜですか? サドル側に入れておけば万一レーパンがないときでも自転車に乗れるのに。
>>529 一瞬納得しそうになったが、レーサーパンツが無いと君は自転車に乗らないのか?
>>529 練習用のゴルフボールに、芝生の生えた物があったんだよね。
パターの練習するのに、わざわざ人工芝のマットを敷く事はない、ボールに芝を生やせば良いって。
アイデア商品の一つだな。でもすぐに消えて無くなった。
理由はわかるよな。
>>529 柔らかサドルは普通に売ってるんだから使えばいいじゃないか。
>>530 フルチンで乗ります。 \(^o^)/カゼヲ ウケテ
、、、という冗談は置いておいて、指摘を考慮して質問文を訂正させてください。
× サドル側に入れておけば万一レーパンがないときでも自転車に乗れるのに。
○ サドル側に入れておけば万一レーパンがないときでも快適に自転車に乗れるのに。
534 :
529 :2008/06/01(日) 19:46:28 ID:???
535 :
529 :2008/06/01(日) 19:47:21 ID:???
>>532 逆に言うとなぜ全員そうしないかが知りたいんです。
>>533 レーパンのパッドが、そもそも快適に乗るためのパッドではないし。
柔らかサドルを買うしかない。
>>533 フルチンでも落車しなければ法的に問題はないと聞いた
>>536 性的昂ぶりを増すためにはいってるんだよな
>>535 アホはおいといて、なんでなんだろな?
メーカーとしては個人に極めて依存する乗りやすさに関わるパーツは
ユーザー任せ(自分で工夫してね。ハート)にしたいのかも。
10km20kmならともかく、50km100kmになるとやわらかいサドルは死ねる。 ケツサポートが不安定なのでペダリングも安定せず、スポーツ走行にはまったく不向き。
そもそもサドルをあまり気にしたことが無いんだが…ポジション取れていれば問題がない気がする。
レーパンの最も重要な任務は、会陰部や肛門の保護。 だから直接身に着ける。サドルをどう加工しようが代替にはならない。 以上。
>>542 そのとおり。
だからプロレーサーの人やハイアマチュアはみんな柔らかいサドルに換えてる。
君の疑問と選択はまったく正しい。
そこで レーパン一体型サドルの開発を(ry
先生、しつもーん。 グローブって使った日は毎日洗うの? 洗う時は洗濯機に放り込んでいいの?
一度も洗った事なんて無いよ 洗うとメチャ痛むのも、たまにあるよ
丸洗いOKならいいけどそうでないのもあるからよく見て洗ったほうがいいと思う。 不安なら手洗いが一番いいんじゃないの。 俺も1回も洗ったこと無いけど。
基本的な質問で申し訳ないです。 欲しいフレームがあるんですけどなんだか BBシェル幅66mmってBSC規格(フレンチ?)で良いのかな これにFC-M771-KのHOLLOWTECH II/BB(73/68mm)って付かないんでしょうか? 付いてくれると嬉しいけど…取説にも66mm対応とも書いてないし
>>547 俺は夏用は毎回洗濯機で洗ってる。
少しずつ痛むのは仕方が無いし、たとえ痛んで無くてもそのうち買い換えたくもなるし。
すぐに痛むようなものなら、そんな軟弱な製品は要らないと諦める。
関係ないけど洗濯機って「せんたっき」で変換できるんだな。
毎回洗わないと不潔 汗を拭ってそのままだとモロに雑菌の巣窟になりそうだし
走った後汗が染み込んだグローブを陰干しするの忘れて下駄箱の上に置き忘れていたら 2週間後みてみたら裏にアオカビがびっしりと・・・
よろしくお願いします ロードの完成車はフレームから似たような装備で組んでもらう ものに比べて何割程度お得になっているのでしょうか? あと、ほしいフレームでなるべく安く組んでもらうと フレーム価格プラスいくらぐらいで組んでもらえるものなのでしょうか?
>>555 漠然としすぎ
コンポのグレードで激しく違ってくる
それをわからない人間が、どういう基準でフレームを選ぶのかが興味ある
すみません選ぶ基準も漠然としてます ちなみに完成車が105でこれをフレームからSORAやTIAGRAで組むと 価格的にどの程度の違いが出るのか気になったもので・・・
>>559 知識無しがケチろうとすると碌な結果にはならない。
金が無いなら頭を使え
頭が無いなら金を使え
両方無いなら汗流せ(汗を流して働いて金を稼いげ)
MTBなんですが、前輪ブレーキ(シューではなく、ブレーキの本体?の金属部分)の右側が タイヤに走行中もぶつかって走りにくいです。 全体的に左側に引っ張られている感じでぶつかっているようですが、 どのようにちょうせいするのでしょうか
すみませn、ありがとうございました・・・
563 :
547 :2008/06/01(日) 22:27:37 ID:???
ご回答頂いた皆様、有難う御座いました。 軽く手洗いしてみます。
>>561 どういう風になっているかその説明では分かりませんが、
まともに組みつけてあれば、そんなことはまず有り得ません。
おそらくVブレーキと思いますが、Vブレーキなら構造は簡単なので、
見て分からないようなら自転車屋に持っていったほうがいいと思います。
ブレーキワイヤーに注油、台座をグリスアップした上で 左右のテンションネジを調整してクリアランスが均等になるようにする
台座の根元に+ネジで調整するところがあるんだよと
ロードなんですが、特にヒルクライムの時、体力的にはわずか ながらでも余裕があるのに、脹脛が痙攣しやすく、こむら返りに なってしまう事が多いです。 スポーツドリンク等補給にも気を使っているつもりですが・・ 痙攣し難くなるような何か特別な練習法があれば教えて下さい。
>>567 尻の穴に指を突っ込んで腹側向けてマッサージ、だっけ?
>>567 準備運動をちゃんとしている?
あと坂登っている途中でギアチェンジも脚に余計な負担をかけるだから、注意した方がいいかも。
>>567 補給時にポッカレモンを舐めるのじゃ
筋肉の痙攣防止にはクエン酸が有効らしい
ボトルに入れる飲み物でおすすめは何ですか?
ヒルクライムどのくらいの頻度でやってるの? 週一とか月一とかだと痙攣するのはとうぜんだよ
574 :
567 :2008/06/02(月) 00:11:37 ID:???
ありがとうございました
>>569 スタート前に、アキレス腱伸ばしとか屈伸をちょこちょこっと
やるだけでした。
もう少し念入りにやってみます。
>>570 ドリンクで薄めてみる事にします。
あとペダリングとかポジションとかでコツはあるでしょうか?
>>574 そんなに沢山飲める物じゃないから、持ち運ぶ時は弁当用の醤油入れに入れて持ち歩いて
ちゅるちゅる吸うとええぞ
576 :
567 :2008/06/02(月) 00:14:48 ID:???
>>573 勤めているのでせいぜい月に2〜3回です。
>>574 >>569 に書いてあるように、余計なギアチェンジは負担を増大させるだけなので坂に入る前に「この坂はこのギアで…」とあらかじめ調節しておく。
そうすれば、ペダリングも自然になるから負担も減ると思われ。
578 :
567 :2008/06/02(月) 00:22:22 ID:???
>>577 ありがとうございます。
早目にギアを落として登るようにしてみます。
新車購入後立て続けにパンクするので困っています・・。
1回目は買って店頭で納品を受けて自宅に乗って帰る途中で(後輪)。
2回目はそのパンクしたチューブを換えて、再度乗ろうと空気をしっかりと入れ直していたとき(今度は前輪。前輪は購入時のままでした。)。
2回目のパンクしたチューブの画像がこれ↓です。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/49080602022941.jpg 2回目は空気を入れているとき80psiを越えた直後に破裂(タイヤはMAX100psiの表示があります)。
画像にあるように、どうもリムの穴のところで無理がかかってバーストするようなのです(一度目も同様の破裂跡でした)。
そして、原因は、リムテープが柔すぎることなのではないかと考えています(指で押すと少しへこみます)。
そこで、質問なのですが、
@リムテープを換えるべきでしょうか。また、それには高圧用のものを探すべきでしょうか。
A交換するとして、今ついているリムテープは外さずにその上からつける方が頑丈になる気がするのですが、そういうやり方でいいのでしょうか。それとも、今ある物は外して、新しい物だけつけるべきでしょうか。
Bタイヤの空気圧はMAX100psiの表示なのですが、例えば85psiくらいに押さえておいた方がいいのでしょうか。
以上、長くなりましたが、@ーBの質問お願いします。
これは内側(リムに接触している側?)?ビードへの噛み込みバーストではないよね? リムテープが多少変型しても、リムテープが突き破られて ニップル穴の縁がチューブに接触しなければ、 バーストには至らないと思うけどなぁ。 ま、デフォのテープはヤワい場合があるから、とりあえず交換してもいいね。 その時、リム表面(チューブが接触する面)を指で撫でて、 突起等が無いかよ〜く点検ね。 継ぎ目やニップル&バルブ穴の縁が尖っていたらヤスリで加工を。 タイヤの内側も同様にナデナデ点検を。 ・高圧対応の物が見付かればそれを。 ・リムをよく点検する為、現在付いてるリムテープは捨てで。 ・指定空気圧まで上げられないのは何処かに異常がある。 (指定圧以下で使うのはOKだけど、その理由がバースト回避ってのはおかしい)
>>579 俺なら店に対応してもらうけどね、まともな製品なら1年保証だろうし・・・
まずは…リムテープを外して、リムの内側を指で触って確認。
尖った部分はヤスリで削る。
1.不安なら厚い物に交換すればいい。
2.重くなっても良いのなら。
3.情報が不足しているので何とも言えない。
ロードとは、空気の鉄アレイみたいなみんである。 ほんとうの鉄アレイは鉄で出来ている。鉄だから重い。重いから体を鍛えることができるのだ。 ところが空気の入ったプラスチック製の鉄アレイ(っていうか鉄じゃないんだけど)は軽い。 軽いから当然体を鍛えることはできない。ただカッコつけるだけ。運動しているようにみせかけるだけのハッタリだ。 9800円のママチャリは重い。重いママチャリで峠越え、100キロ越えの長距離・・・ これはまさに鉄アレイで体を鍛えるかのようだ。 20万円のアルミだのカーボンだのの軽量ロードは空気入りのプラスチック製鉄アレイ。 どんな坂もラクチン。100キロでも200キロでもスイスイ楽に走れる。 硬派ママチャリに比べたらロードは超ナンパってとこだ。 20万円もあればホンダのトィデイが2台くらい買える。だがナンパ男たちは その金で軽量・楽チン自転車を買って、ピスタチオみたいなヘルメットかぶって、ピチピチの全身タイツみたいなの着て いかにも”スポーツしてますっ!”ってアピールしに、今日も街中を走り回る。 ただ注目されたいだけ。目立ちたいだけ。金出して楽を買ってるだけなのだ。
はい次
>582 空気読まずにマジレスすると、本当に楽したかったら車買うぜw で、そのコピペのガ板の専用スレを教えてくれ。
>>582 >ロードとは、空気の鉄アレイみたいなみんである。
”みん”じゃなくて”もん”だろう。ここでミスったらあおっているというより、おまえの
馬鹿さ加減を晒しているだけになる
”空気の鉄アレイ”とその後の”プラスティック製の鉄アレイ”を同じ言葉に
した方が説得力がでる。
>これはまさに鉄アレイで体を鍛えるかのようだ。
ここの表現が甘い。もう少し考えろ。
>20万円もあればホンダのトィデイが2台くらい買える。
Co2排出の問題にまで踏み込まないと時代にそぐわない。
再提出が必要です。
有る程度の重さが有り体に負荷がかからなければ体を鍛えられない プロの選手は普段から筋トレなど専門のトレーナーやコーチが 付いて科学的に体を鍛えているから 初めてアルミだのカーボンだの軽量な車体でレースが出来るし 軽量な車体を使う意味があるのだ したがって購入欲だけで買っている所謂ローディーには 他人に自慢するだけ脚力もないのに速く遠くへ走れた様に錯覚しているだけ それに気づくべきだ 無駄な投資はやめろ 体に負荷をかけるならママチャリとは言わないが オンロ−ドタイヤに変えたリジット MTB又はハードティルを薦める それとアホなスポーツ系チャリ雑誌は部品の新製品情報だけ見てろたこ
>>582 プラスチック製鉄アレイとか空気の鉄アレイではなく
プラ製のダンベルと書くべきではないか。
防犯登録のシールってどこに張ってますか?
内装8段変速のクロスバイク(シティサイクル?)があるけど、 内装変速機って普通のディレーラーより効率悪いですか?スピード出ない? 所有者さん教えてくださいな。
>>582 > ピスタチオみたいなヘルメットかぶって、ピチピチの全身タイツみたいなの着て
的確な攻撃はここだけだな
>>589 >>591 ありがとう
STUFFはトップチューブが四角いんでシートチューブに貼りますた
594 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 12:00:56 ID:0HhNGx93
自転車で車道を走っているとき、よくT字路で迷うことがあるのですが a_________b @→ |d | ↑| A|c ・aからbへの信号が赤だったとき、@は →車道を走っているときは、止まらなければならない →歩道を走っているときは、直進も右折もできる ・cからdへの信号が赤だったとき、Aは →車道を走っているときは、止まらなければならない →歩道を走っているときは、左折も右折できる これでOKですか?
>>594 > →歩道を走っているときは、直進も右折もできる
直進はできないんじゃないか?
> →歩道を走っているときは、左折も右折できる
右折はできなんじゃいないか?
596 :
594 :2008/06/02(月) 12:27:38 ID:???
>>595 すみません、ちょっとAAだとわかりづらいですね。
絵を描き直してみるんで
>>594 はなしにしてください。
そうはいかん
そう廃刊 ヤンさん廃刊
誠に遺憾
>>582 > ピスタチオみたいなヘルメットかぶって
オイラのメットはどちらかというとアーモンドかな
それをピスタチヲ呼ばわりとは失礼にも程があるってもんだ
601 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 13:16:02 ID:QFCWeS0e
シートチューブに内蔵できるように、Φ25〜6mmの円筒状にパッケージされた スペアチューブ&簡易工具セットってどこかに売ってませんか?
めんどくさい、調整しながら走るときもいちいちポスト抜くのか? ポスト抜くためにシートクランプの6角はどうやって外すんだ?
603 :
594 :2008/06/02(月) 13:44:44 ID:0HhNGx93
なんだか描いてるうちに自分でもよくわからなくなってきました。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp209699.jpg ・aからbへの信号が赤だったとき、
→車道を走っているときは、止まらなければならない
→歩道を走っているときは、直進も右折もできる
・cからdへの信号が赤だったとき、
→車道を走っているときは、止まらなければならない
→歩道を走っているときは、左折も右折できる
もうひとつ疑問なのは、「歩道走行可」の道で「車道」を走っているとき、
その時に都合のいいように車道←→歩道を自由に走ってもいいのかな、ということです。
自分でもよくわからないものが人に説明できる訳が無い
608 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 14:15:12 ID:QFCWeS0e
>>603 その時に都合のいいように車道←→歩道を自由に走ってもいいのかな、ということです。
俺はやってる。
まあ、くれぐれも安全第一でやってくれ。
自分もママチャリの時は車道と歩道を都合よく利用してるな
自転車の重要部品はほぼすべてシマノになってるけど、 みなさんの自転車は シマノコンポとそれ以外のフレームなどとの 価格比率ってどれくらいですか?
611 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 14:25:39 ID:QFCWeS0e
>>603 マジレスすれば、横断歩道は自転車通行禁止。
前後の歩道が自転車通行可であっても横断歩道は降りて押さなければ通行不可。
アンケートウザス
615 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 14:30:53 ID:C6qwFggk
>>612 歩行者の妨害をしなければオッケイだよ。
通学、サイクリングや旅用に自転車の購入を考えています。 通学は往復10キロちょっとで休日は東京から神奈川や千葉などに行きたいと考えています。 この場合、ロードとクロスどちらがオススメですか? また、自転車の予算は15万ほどです
>>619 ロードでいいんじゃね
クロスっぽくすることもできなくはないし
アンケートだけではなくオススメも禁止しろ
>>610 Escapeをベースに20万もシマノに貢いじゃった俺
剛性が高いと疲れる、っていうのがよくわかりません。 同じ重さなら力の無駄がなくなって良いように思うんですが。 衝撃を吸収してくれないから疲れる?
剛性の高さと振動吸収性の悪さを 「かたい」 とごっちゃにして語るのが自板の流儀です。
>>626 そういうことですか。というか自分もごっちゃになってました。
どちらの意味か気をつけます。
「剛性を高く」すると「かたく」なりやすいのかな? 剛性が高いのにそれほどかたくないってのもあるのだろうけど と、素人が言ってみる
剛性が高いことをかたいっていうんだよ。
う、堅くなってる。
剛性が高いといってもカチンコチンのフレームってわけではなく 必要な部分の剛性が高いだけで、フレーム全体が硬いわけではい
安物フレームは全体がフニャフニャかカチカチのどっちか。 高級フレームは高剛性を確保しつつ振動吸収性に優れる。 ここが安物と高級品の違い。
高剛性をかたいと言うのは厨房だけだろ。 まともなチャリファンは剛性と振動吸収性を分けて考える。
単なる「振動吸収性」なんてものだけじゃないと思うけど。
ある一定方向からの応力に対して反力が大きいのが「かたい」 ねじれなどの回転モーメントに対しても同様
剛性とかたいっつーのをクロモリ、アルミ、カーボンで例えてみてよ。
>>637 いや、それ単なる剛性だから。
2chの かたい を語ってよ。
俺はY子の下腿に手を伸ばすと同時に、 これまで経験したことのない自分自身の硬さを 痺れきった頭の芯のすみで感じていた。
●剛性が高い ネジレたりヨレたりタワんだりしにくいこと ●車体がかたい 車体各所に発生した応力や振動が、マンマシンインターフェイス (サドル、ペダル、ハンドルなど)へ減衰されずに届くこと
剛性が高い = 硬い でしょ。 衝撃&振動の吸収性がいい = 剛性が適度 なんじゃね?
>>638 作り方しだい。
同じ技術でありきたりに作るなら
剛性
カーボン>アルミ>クロモリ
かたさ(大きい振動)
アルミ>カーボン>>クロモリ
かたさ(小さい振動)
アルミ>クロモリ>>カーボン
> 衝撃&振動の吸収性がいい = 剛性が適度 なんじゃね? まるで違う。 素材の違いによる内部減衰や構造などを吟味することによって、 高剛性と高減衰の両立を目指して、メーターは日夜努力している。
応力による変形=エネルギーのロスですね。 初めてカーボンバイクに乗ったときは「踏んだだけ進むのに乗り心地がいい!」と感動しました。 20万出せるならやっぱりカーボン。
ロード用のグローブなんですが、少し余裕があるサイズかぴったり少しきつめのだとどちらのほうが良いのでしょうか?
自分で使いやすい方
648 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 19:31:42 ID:QFCWeS0e
俺はきつめが好き。 伸びるし
漕ぐ力がフレームやホイールの変形に使われてパワーロス → 剛性を上げましょう 路面からの振動がコツコツぐるんぐる伝わって疲れる → 振動吸収性を上げましょう カーボンなら単純な丸パイプでもできることを、アルミやクロモリは微妙な厚みや形状の変化で なんとか再現しようとする。それが今の自転車フレームの現実。
650 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:12:09 ID:09akKjmb
MTBなんすけど シートポストとシートを固定する金具のネジが破断してしまったんすけど ネジだけ交換ってできるんでしょうか? 直径7mmくらいで、長さが4センチくらいです。 自転車屋とかに売ってますかね?
>>646 素材や形によって微妙に違うかも
嵌めた時にパッドが適正位置に来て、手の動きや血流を妨げないサイズ
まあ、きつくも無く、ゆるくも無いものて事なんだけどね。
>>645 頭の悪い人間はやっぱり発想が単純だな。
たぶん三流大学の理系が応力って言葉を意味もわからずに使ってるんだろう。
>>645 > 応力による変形=エネルギーのロスですね。
じゃあゴルフクラブもシナラない方がいいな、低脳
Fランクはバカの癖にしつこいから嫌い。
656 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:26:53 ID:UJseGO2S
Fランクはミエミエの自演も大得意!
そうだよなー なんで変形がすべてパワーロスなんて思えるんだろ? もうちょっと踏み込んで考えればいいのに
658 :
650 :2008/06/02(月) 20:28:05 ID:???
やっぱりシートポストによってネジって別になるんすか?
659 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:29:04 ID:fYcPXEAn
>>656 645の自演にしてはしつこすぎる気がするんだが、、
660 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:31:40 ID:JVSbTy3V
強制ID表示の方がいいかもね。 応力バカとか恥ずかしいのをはじけるから。
人様の意見にケチつけるときは頼りになるが、 それを証明しいろといわれると途端に頼りなくなるのが2ちゃんねら
ぼくの ねっとは えあえっぢ
666 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:34:19 ID:910p4pxs
批判するだけなんだよね
しかし頭の弱いレスだよなあ
>>645
ぼくは 周囲のフリーAP 活用しまくり
もうカーボンフレーム買えない貧乏人の暴動としか思えません(><)
669 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:36:39 ID:910p4pxs
>>654 ゴルフクラブに野球のバット、テニスラケット、、、いろいろあるのになあ
> 応力による変形=エネルギーのロスですね。 さすがにこれはアホじゃないか?
671 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:39:52 ID:910p4pxs
>>670 エネルギーがどこに消えると思ってるんだろ?
熱に決まってるじゃん。バカですか?さすがFランク。
持ってるフレーム三本ともカーボンの俺が来ましたよ
自転車板はFランク立ち入り禁止
675 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:45:42 ID:1wqK8qOR
人様の意見にケチつけるときは頼りになるが、 それを証明しいろといわれると途端に頼りなくなるのが2ちゃんねら
677 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:46:41 ID:910p4pxs
Fランクはまじで中卒よりバカだからな。侮れない。
679 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:48:34 ID:UBF7MIH7
Fランクの宇宙では、変形した物体がエネルギーロスなく元の形状に戻れるようです。
680 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:49:46 ID:910p4pxs
>>678 最近は希望すれば全員が大学に入れるからなあ。
それにしても塑性変形でもないのにすべて熱に変わるってのはひどいぞ。
681 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:49:46 ID:UBF7MIH7
完全弾性反発ってやつですね!
682 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:52:21 ID:gPzAqmCs
683 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:52:52 ID:UBF7MIH7
そろそろ学歴板Fランクスレに行け。 ってゆーかおまえ高卒?中卒?小卒? マジでバカすぎる。
684 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:54:16 ID:UBF7MIH7
> 645のバカは、変形=ロスって言ってるんだぞ? だからお前はバカだって言うんだよwww 本当に理解できないんだな(哀
685 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:54:33 ID:gPzAqmCs
>>681 わかってるじゃん
復元する場合はほとんど熱になんて変わらないってこと
686 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:56:36 ID:910p4pxs
>>684 > 応力による変形=エネルギーのロスですね
それ以外にこの文をどう理解しろって言うんだ?
687 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:57:36 ID:UBF7MIH7
変形に費やされたエネルギーを100%保存・開放できたときのみ、エネルギーロスのない変形復元が完了する。 現実にはありえない変形復元だ。わかったらとっとと回線切って首つって市ね。バカうざすぎ。
>>685 塑性変形じゃないもんな・・・
まあ複合的な物理現象だから単純にわからないでいいじゃない
689 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 20:58:38 ID:UBF7MIH7
> Fランクの宇宙では、変形した物体がエネルギーロスなく元の形状に戻れるようです。 われながら見事な表現だ。
690 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 21:00:37 ID:910p4pxs
>>687 > 応力による変形=エネルギーのロスですね
この頭の悪い文章にはそんな意味はないぞ。
自分のバカがわかったらだまってろよ。
お取り込み中のところ何なんですが、まだ続きますかねぇ?
知らない。ただ、ペダルを漕いだ力はサスへは伝わらない。
本人が満足してるのに茶々を入れるのは無粋
>>691 ネジだけってないからクランプごと交換汁!
696 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 21:06:32 ID:UBF7MIH7
>>690 はぁ?
と思ったら
>>645 かよwwwwwwww誰それ?
カーボン買えない貧乏人がグダグダ粘着してるのには同意。
知能は中卒以下、たぶんFランクといい勝負。ケチは点けるが説明するには
絶望的に脳が足りないかわいそうな人。日本勝ちそうだし、いい夢見れるといいね。
これでは、質問できないではないか!
バネですら何パーセントかは熱や疲労破壊のエネルギーになるんじゃなかったっけ。
701 :
691 :2008/06/02(月) 21:16:08 ID:???
クランプて何の話? 俺はただ冷やかしただけだよw
>>658 シートポストによって全体/クビの長さとか頭の形とか素材なんかは
違ってくると思うけど多分ISOネジ(M8並目?細目1.0?)あたりだろうから
ホームセンターでそれっぽいの買ってきてみる。けどポスト換えるが吉。
703 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/02(月) 22:00:12 ID:xIyfE8vJ
結局、剛性低い=漕ぎのエネルギー逃げるって理解でいいですか?
ホムセンでレンガ100個を買い、軽トラで庭に運び入れました。 いまいちしっくりこないので、また軽トラを運転してホムセンに返品しました。 レンガ100個は元通りホムセンの棚に戻っているので、消費されたエネルギーはゼロです。
流れぶったぎっていいですか?
とことんやらせてください。 でないと後顧の憂いを招きます。
おとこわりだ
100%可逆性の変化はこの世に存在しない。 何かが変われば必ず何かが失われ、決して元には戻らない。 だから、フレームの剛性は高ければ高いほどよい。
フレームの硬さはタイヤ選択で解決すればいいだけじゃん
はぁ?
ひぃ?
ダンシングでぐにゃぐにゃしないロードにはじめて乗ったときは感動した。 でも、今となってはそれが普通なんだよな。剛性なんて安物アルミで十分。
パニアに荷物満載で峠を登ってた時、何かの拍子に自転車全体がいきなりグワワワーーンと揺れた。 飛び込み台の板や、バネが弾かれたような感じ。 何じゃこりゃー?!って思ったけど、後でこれがフレームの剛性なんだろうな、と。 軽さと剛性の両立は難しいんだろうね。
路面の細かい凹凸がココココって感じで手や尻に伝わってきて、長い時間 乗ってると痺れる。これってやっぱりフレームの剛性が高すぎるんでしょうね。
先にも出てるけど、まずタイヤと空気圧。 それからグローブやグリップ、バーテープ。 サドルなど換えてみると同じ自転車でも振動、乗り心地はかなり軽減されるよ。 あと体重落としてみるとかw
リアル初心者(笑)なので教えてください。 カーボンフレームとアルミフレームって どちらがよく”しなる”のでしょうか? カーボンには乗ったこともないです。 素材のイメージから次の順でしなるのかと思ってたのですが このスレを見てて間違ってそうな気がしてきました。 クロモリ > カーボン > アルミ
>>716 カーボンがしなるって、釣竿じゃないんだぞw
みんな仲良く汁 流れぶった切って 身長173cm 股下82cmでサドルの調整をしています よく言われる0.86倍とか0.875倍で出したサドルの高さが いまいちしっくり来ないのですが・・・・・・ ペダルが一番下に来た時にしっかり足(の膝)が伸びる感じになればいいんでしょうか?
クロスバイク初心者です。 漕いでる時は快適だけど、乗る時がうまく乗れません 1.トップチューブを跨ぐようにして立ち 2.ペダルに足をかけて漕ぎ出しながら 3.尻を浮かせてサドルに乗せる でいいんですよね? 2→3の動作がうまくいきません。 どうしても腰を落ち着けてからでないと漕ぎ出せないorz
ママチャリからやり直し
>>721 これはどうしようもないな…練習あるのみだ。
立ちこぎはできるんだよね?
上手く無く乗れなくてどうなるの?そのまま転けるのw
おお、こんな時間に即レスが。ありがとうございます
>>722 確かに長年ママチャリンカーでしたが、、、orz
>>723 走行状態であれば立ち漕ぎはできます
漕ぎ出しはバランスが取れなくてアワワワとなってしまいます
やはり練習あるのみ、ですよねorz
2.5 反対の足をペダルに載せる。
>>724 一旦、無理やりサドルに腰を下ろし(ついでに股間をガツンと打ち)、フラフラしながら走り始めます。
傍から見ていると、今にもこけそうに見えていると思います
>>727 思い返すと、乗せようとして、両足が離れた瞬間のぐらつきが一番怖い瞬間です。
そこで思い切って立ち漕ぎのように伸び上がるといいのでしょうか?
(イメージですが)
>>719 ペダルに踵を乗せて伸ばしたら膝がほんの少し曲がるぐらいがセオリー。
伸び切るようだと上げ過ぎ。ただし個人差があるので最適解は自分で試行錯誤。
731 :
650 :2008/06/03(火) 02:17:49 ID:jFAw9NmV
なんでグラスファイバーの自転車が出ないの?
FRPじゃ売れないのよ。 カーボンだと響きがカッコウイイ。 儲かるしなw 同じカーボンでもCFRPなんて書いたら全然売れない。
>>732 よくわからんけど、カーボンのように硬く加工できないとか?
釣竿とかでカーボンの安価版とかで使われてるから、使えそうな気はするね。
>>729 もしかして、両足をペダルにのせてから漕ぎだしてるとか?
>>716 クロモリ > カーボン > アルミ
それであってるよ
>>735 えーと、
まず、左足は地面に置き、右足をペダルに乗せた状態でぐいっと漕ぎ出し
一瞬後にくるっと半周回ったペダルに今度は左足を乗せて・・・・ってアワワワワ
という感じです
この、両足が地面から離れてペダルに乗った瞬間のバランスがどうにもこうにも
全て自分が運痴なせいのような気がしてきました
薄々とは気付いていましたが・・・・・・ダメポorz
>>736 つまりアルミの方がパワーロスが少ないってこと?
>>719 よくある係数は目安に過ぎないからフィーリングでおk
とりあえず係数通りに合わせて、ある程度の距離乗った後の
疲労度、自分の乗り方に合わせて調整していくというやり方でいいかと
アウタケーブル受けの溶接しないで増設する物ってないのか? 超滑りにくいバンド式のとか。誰か知ってたら教えてくれ
初心者が偉そうな口きくな
742 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/03(火) 07:39:17 ID:kOCo/sdd
>>740 バンドをネジで締めるタイプの部品があるよ。
>>721 ペダルが軽すぎるんじゃないの?
少し重くすると安定するかも
質問です。 レーパンを寝巻きで使用してますが、この時期蒸れて熟睡できません。 何か良い方法はありませんか?
腰パンで履け
>>737 >どうしても腰を落ち着けてからでないと漕ぎ出せない
腰を落ち着けてから漕げば良いのだ。
急いで左足のせる必要ないよ。
右足を伸ばす。一気に伸ばしきる。
ペダルに体重かけるだけ。クランク回すことは意識する必要なし。勝手に回るから。
右足は下死点で自然に停まる。
このクランク1/3回転位であとは惰性でいける(激坂以外)。
これだけで何mかは進めるよな?
あとはケツをサドルに左足をペダルにのせる。
これは順番はお好みで良かろ。
腰が落ち着いたら漕いでくれ。
勃起?
>>738 残念ながらそう単純に言い切れたら論争にならんのだ。
アルミフレームが硬いのはアルミ合金自体の低強度を補うべくパイプ径を太くして
構造的にカバーした結果(比重が軽いから重たくはならない)でしかなくて、
素材自体の引っ張り強度その他はスチールやカーボンの方がずっと高い。
だから乗り心地犠牲にせず必要な剛性を理想に近い形で確保できるから
しなやかなフレームができてる、っていうのが
>>716 の意味。
当然鉄やカーボンで同じ構造のフレーム作ったらアルミ以上にガチガチになっちゃし、
(重さはスチール>アルミ>カーボンだけど)
逆に同じしなやかさをアルミで、と思っても疲労強度が低いから折れちゃう。。。
(セラミックやガラスで作れば固いフレームはできるけどすぐ折れてしまう、みたいな感じ)
このへんは詳しくないから間違ってたら誰か訂正たのむ。
つまり最低20万出してカーボン買え、でおk
俺はクロモリックロマンスを信じる
フレーム原料の物性 アルミ 硬い、もろい、音速速い(細かい振動が減衰しない) クロモリ 柔らかい、粘り強い、音速中くらい(細かい振動が減衰する) カーボン 繊維や積層方法、含浸させるレジンなどの変更でいかようにもできる つまりカーボンはクロモリ風味もアルミ風味も簡単に作れる。 しかも、クロモリやアルミよりずっと軽量に。
つまり鉄が孤高にして至高という事ですね。わかります。
釣竿からF1のモノコックまで ボトルケージからF15の主翼まで
現在700c、28cのタイヤはいてるんですがホイールそのままで25cとか23cって履けるものなんですか?
ホイールによる
そうなんですか。
25Cや23Cなんて、およしなさい
カーボンと言っても自転車で使われているのはほとんどが安いウェットカーボン。 言わばパチ物カーボンだな。 有り難がってるヤツはバカ。
764 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/03(火) 18:35:45 ID:pjKdovNo
初ロードで コルナゴ Primavera 105 発注してきたけど、スピードって軽くこいだだけでも 30km位でるんですかね? そもそも、初ロードで コルナゴってやりすぎなんかな?
>>764 全ては君の能力次第。
やりすぎかどうかも君次第。
ちなみに上位モデルに替えるならまだ間に合うぞ。
30`出すのは余裕じゃないか。
>>764 その自転車に乗って6分〜8分の力で30km/h出せなかったらただのヘタレ。
追い風なら余裕っスwww
質問なのですが先月新しい自転車を購入して一ヶ月もたたないのに 2度もタイヤのチューブがズタズタに裂けていました 一度目はイタズラかなと思ってたのですが同僚にメーカーの取り付けミスかもしれないから 買った自転車屋さんに持ち込めと言われて、その店でチューブを交換してもらいました そして2週間くらいたってからまた裂けてるのに気づいてパンクかと思って 会社の近くの自転車屋に行ったらパンクじゃなくチューブがズタズタになってるから買った店に相談したら?と言われ 買った店に電話をしてから2時間かけて自転車を押して持っていきました でも自転車屋の態度は冷たく、道にあるガラスにでも刺さったんじゃないかとしきりに誘導して 責任逃れしたい態度が見え見栄で、メーカーに持ち込んで調べてほしいといっても嫌な態度をされました 今まで何度か自転車を購入したことはありますが今回のより安物でパンクしやすくはありましたが さすがに買ってから一ヶ月もたってないのに2度もチューブがズタズタになったことはありません ものすごい長文になってスマソですが、自分のようなケースはけっこうあるもんなんでしょうか?
そのズタズタというのがどういう状態なのかを詳しく書くか、 写真を見せられないとなにもいえない。
>>770 まあ 普通はあり得ないってことさ
なんか 別のトラブルがあるんじゃね
>>771 写真はとってませんがどっちも10cm以上は裂けてる感じです
100歩譲ってイタズラだとしてもカッターだったらもっとまっすぐだと思うのですが
微妙に上下によれてるような感じでズタズタになっていたものですから。
ちなみにチューブがダメになったのは一度目は自宅のマンションの駐輪所
2度目は自宅から13キロ離れた会社で両方で似たようなイタズラをされるのは可能性としては少ないです
買ったばかりの自転車でケチがつきまくりですが乗りやすくそれなりに愛着はあるので
きちんとメーカーに見てもらって修理をしてもらいたいと望んでるのですが
とにかく自転車屋が外部要因のせいにしたいのが見え見栄で
「なんで帰りがけの自転車屋でチューブを取替えなかったの〜?」と嫌味まで言われて
こっちの内心としては不良品だろうと思ってるのですが
もしかしたら本当に自転車屋に責任は無く不幸な偶然が続いた結果だとしたら
強気に出た自分が赤っ恥をかくので無くは無いケースなのかなと思い質問させていただきました
重ね重ね長文スマソ
写真出さない=釣り
>>773 暫く普通に使えていて、ある日突然パンクしてたって事?
チューブが10ab以上裂けてパンクしたのにタイヤは無傷なの?
リムテープはずれてないの?
ちょっと情報不足だな。
乗っている自転車のモデルは何?
タイヤ、チューブの種類、グレードがわからんので原因はわからんが 俺なら自転車屋とメーカーと消費者センターに写真添付してCCで質問状送る。
俺なら持ち込んだヤツを疑うけどな。 そうでなくてもクレーマーとして、その店から烙印を押されるのは目に見えているな。
タイヤごと裂けている→外的要因 チューブだけさけている→内的要因(空気不足・チューブの不具合etc) だな。チューブの不具合だとしても、一方的に店側を責めることはできないと思われ。
>>778 どのパーツか良く分からないが、購入店か近くの自転車屋に持ち込むのが一番だと思う。
>>778 シールだな
そんな時 たいていベアリングもパー
適正な締め付けにしてなかったな
> 自転車屋で、このパーツだけ手に入りますか? 自転車屋に尋ねてみるのが一番確実だと思わないのか?
>>775 ミヤタの車種記号がBSH67というヤツです
タイヤは主だった傷は無かったです
普通に朝とか使ってて昔からパンクのトラウマがあるものだから乗ったあとは
軽くタイヤを触る癖があるのですが今朝もなんともなく昼に使おうとしたら前輪がフニャフニャになってて驚きました
>>779 昔、空気不足のタイヤでパンクをやらかしたトラウマがあるので空気だけは普段からしっかりチェックしているんです
レスしてくださった皆様、ありがとうございます
明日もう一度自転車屋と落ち着いて話をしに行こうと思います(´・ω・`)ノシ
別の自転車屋に行った方がよいと思うな 同じ店だと、イヤな顔されてあなたも不快になるだろうし。 別の店で、なにが原因なのか聞いてみるのがいいよ
>>783 なら別に珍しくともなんともない。チューブが劣化していただけじゃないか?
てか、自転車屋に押し問答しても進展するどころか関係が悪化するだけだと思われ。
その自転車屋が信用できないなら、別の場所に行くといいよ。
>>783 軽くタイヤを触っただけで、空気圧が判断できているというのもすごい理屈だな。
ひょっとして、パンパンに入っている状態を通常だと思っていて、過剰に空気を入れすぎているんじゃないか?
>>783 チューブがチェンシンでも何の不思議もないな>その車種は
そして真ん中で裂けても不思議でもなんでもない
自転車屋のせいでもないし
いつまでも無償修理させようというのも無理があるよ
自転車屋嫌いな俺でも、こいつはクレーマーにしか思えない。
>>783 強気に出れば出るほど自分の首を絞めることになるのに…。
>>780-782 (・c_・`)ソッカー どうせ自転車屋行くの週末なんで、一応聞いてみた…。
ママチャリに毛が生えた自転車だもんな…パンクの修理でケチをつけるなら、手前でしないとダメってことだな。 さて、次の質問どうぞ。
そっそうですか・・orz 意見もらえてよかったです でなきゃメーカー(自転車屋)が悪いという考えを捨てれず険悪な雰囲気で修理の話を していたでしょうから、すこし頭が冷えました みなさまありがとうございました(´・ω・`)ノシ
>>773 で
> もしかしたら本当に自転車屋に責任は無く不幸な偶然が続いた結果だとしたら
> 強気に出た自分が赤っ恥をかくので無くは無いケースなのかなと思い質問させていただきました
と書いていて、スレの総意としてもきっとその通りだろという空気になっているのに
全然理解して無いじゃないか
明日自転車屋のバイトの面接なんですが 知識全くなしです笑 でも頑張ります
アクドイ経営者・企業は未経験者を採用する
あぁそうでした、すみません いや全くの初心者なんでちゃんと出来るか心配です。 自転車に乗ってる方、今までの経験上、自転車の知識とか覚えるの大変でしたか?
>>796 そうなんですか。。
ちなみにそこはロード、マウンテン、クロスの専門店です。チェーン店ではありません
鼻糞ホジクリながら出来る仕事ばっかりだよ
>>797 好きな事だから、調べるのも覚えるのも苦労はしなかったよ
ただ、趣味で独学で覚えてやるのと、会社組織に入って仕事として覚えるのでは
違うだろうから、一生懸命にやるしかないんじゃないかな。
まぁアレだこの業界ロクなのが居ないから いい様に使われないよう気をつける事だ
803 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/04(水) 00:23:30 ID:UVFV27dS
>>770 近場のチャリ屋にもって行きながら、そこで修理せずに
買ったトコに2時間かけて自転車を押して持っていくのは
狂気の沙汰としか思えないぞ。
タイヤ内でチューブが爆発音と共にバーストする事はあるけど、
空気圧過多で走行中、特にカーブ中タイヤに負荷が掛かってるときしか経験無いな。
静止状態でバーストしてるとなると、ホイールがタイヤをちゃんとクリンチしてない可能性もある。
>>803 メキシコの自転車レースに、徹夜でパーティやってた33歳の男が
居眠り&酔っ払い運転で乱入。死者1名、負傷者14名。
>>803 日本じゃ自転車レースはマイナー競技だけど世界的には愛好者が多くけっこうメジャー。
逆のパターンだと野球は世界ではドマイナーとかあるから、たまには世界に目を向けよう。
>>807 どうやればそこまでピンボケなレスを返せるんだ?
アメリカも野球よりホッケーとフットボールの方が人気 野球は子供向けの安全なスポーツだという認識
810 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/04(水) 01:13:29 ID:UVFV27dS
>>808 わかりにくくてスマソ。つまりでかいレース=有名でメジャーなレース以外にも、
参加者が多い自転車レースなんかたくさんあるよってことが云いたかった。
812 :
811 :2008/06/04(水) 01:18:06 ID:???
>>810 あー、そのレベルの質問だったのか。ニュー速で見たつーから基本情報ぐらいは知っての上かと思った。
813 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/04(水) 01:26:34 ID:UVFV27dS
ν速の全然関係ないスレに画像だけあったんだ
814 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/04(水) 02:03:14 ID:3KNEi8h+
シマノのグリップシフトなんだけど これに対応する短い色着きグリップって販売されてないの?
>>783 リムの内側のバリか、ニップルの尖りも疑われる。
が、走行中のパンクでないのが腑に落ちない。
クレーム対応は原因を発見して購入店に突き付けないと弱いね。
自力で原因究明が出来なければ他店でお金を払って探ってもらえ。
専門用語が出てくると思うからメモを忘れるな。
> タイヤは主だった傷は無かったです
他人の悪戯だったら・・・
空気を抜く→タイヤをリムから外してチューブを出す→刃物で切る→元に戻す
そんな手間をかけて、他人に発見される可能性を高める時間を掛けて
悪戯するバカが居るか?
最初のチューブ交換の時、バリやリムテープの不備等をちゃんとチェックしてるかどうかが問題だな。 面倒くせぇなぁとロクにチェックせずチューブ入れ替えただけの可能性もあるわけで。 交換直後に問題が出なくても、二週間かけてチューブが削られ穴があく可能性もあるね。
>>770 自分も似たような経験がある。
購入直後前後両輪が相次いでパンク。
それも10a近く裂けていた。
空気圧は乗る前は必ずチェックしていたが、
かなり限度近くまで高圧に入れていた。
リムのバリやニップルのとがりも丁寧に確認するも無し。
その後は、自前で用意したシュワルベのチューブにかえてからは無問題。
多分購入時のチューブが安物だったせいかと。
>>788-789 それは違うだろ・・
たまたま粗悪なチューブ掴まされてバーストした可哀相な被害者が、
初心者として理由が分からんからわざわざ購入店にまで2時間も掛けて言った訳だろ。
強気に文句つけてる訳でもないし。
それがクレーマーとかどんだけ身構えてんだよ・・
お前ら普段からDQNばかり相手にしてるからか感覚が狂ってる。
俺の体験は
>>817 で書いたとおり。
おそらく
>>770 の彼とそっくりな事案だろう。
ま、売った方としては想定外のことなんだろうから、
関係を悪化させないために購入店の責任(法的には瑕疵担保責任等)を追及するのは得策とは思えない。
さっさと自分でチューブ変えて、そしてアドバイス通りにリムのチェックもきちんとすること。
それでもパンクが起きるなら、どこかのショップに持ち込んで原因を探って貰うこと。
それでも原因が分からなければ、それこそ誰の手にも負えない訳だから、
リムごと変えるか、弁護士にでも頼んで購入店に対して責任追及。
普通はそこまでいかんだろうけどね。
それと、ここは初心者スレなのに、質問者がそれなりの知識を有していることを前提にしてケチつけるアホが常駐してるから、
まともに聞く価値のあるレスは自分で選別すること。
これが大事。
>>815 > が、走行中のパンクでないのが腑に落ちない。
バースト一歩手前のものを、いったん圧下げてから入れ直すとそこでバーストする。
全く不思議ではない。
むしろ、入れっぱなしのままの方だと死期は先だが、
入れ直すと無理なテンションかかって即死するね。
770です
チューブを質のいいものに交換する方向でいきたいと思います
買ったところからは引き上げます。
>>819 でもアドバイスしてもらわなかったら今日あたり購入店に強気に文句言ったと思うので
いろいろ反省する意味でも全部のレスを参考にしてました
レスしてくださって皆さん本当にありがとうございました<(_ _)>
>まともに聞く価値のあるレスは自分で選別すること。 >これが大事。 こんな事を注意されなければ分からない奴が書き込んでんなよ 意味が分からないなら半年ROMれ 初心者スレの前にここは2ちゃんねるなんだよ
wを付けるだけでバカなレスに見えるな。 実際バカなんだろうけどwwwwwww
チューブ交換時にチューブにシッカロールみたいな物を塗った方が良いのですかね? MTBです
▼▲東京の自転車屋さんをかたろう13軒目▼▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208498038/261 261 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 09:49:16 ID:???
, _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从|ノ|
ヽ | |( l!,,,,l!|,
`从ハ~ (フノ
/⌒ _ V, _
/ / γ=== ヽ ンッ
/ /| (_i |||_||_||_||i ンッ
__ノ / | ),,,ー |) |
`つ'´ ( ヽd、_ ,ノ.ノ ノ\_ ,-― 、
.\ / /./_/ )
ノ⌒'('⌒'´ ,,/ \ _ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 名前:ヤン ◆jGKdrJZSEs [あげ] 投稿日:2008/06/01(日) 22:57:28 ID:??? トリテスト 27 名前:夏 ◆MNCamfMh4w [あげ] 投稿日:2008/06/01(日) 23:22:22 ID:??? 糞スレ終了 173 名前:ツール・ド・名無しさん[あげ] 投稿日:2008/06/04(水) 10:25:18 ID:??? 油圧カッターすげぇ! 買って良かったぜ! ('-^*)/
こんなバカが貼りついて無駄レスしてるスレだからなw
>>809 >アメリカも野球よりホッケーとフットボールの方が人気
根拠は?
×聞く 〇読む
アメリカ最近はサッカーも盛んだよ 白人層もね 中南米からの移民は昔から
【FC-7800C】シマノ総合21【中止か?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209721435/534 534 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 13:06:24 ID:???
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっとイヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらいまで
伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、
膣内に引き込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学6年生ぐらいの
色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服が
トレードマークの学校一の人気者美少女小学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に反して
膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から膣口を手で
押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の脇から触手が
はみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせながら
斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく、
遠い街の学校に転校したい。
フットボールとサッカーを混同してるバカがいるようだ。 ちなみにUS1番人気はフットボール、2番人気がバスケットな。
> アメリカ最近はサッカーも盛んだよ > 白人層もね > 中南米からの移民は昔から 最近は 白人層「も」 中南米からの移民は昔から これがフットボール(アメフト)のことだと思うか? ただのバカか
こんな時間に瞬間レス乙。 勘違いしてるのは835だバーカバーカ読解力ゼロwwww
低学歴は黙ってろよ
日当こま船のにおいがする くさいくさい
マーチ以下のゴミは人間じゃない 総計でまぁ庶民程度 いっちょまえの口聞きたかったら東大おいで
>>845 が来年も落ちるであろう浪人生という意見にも同意。
卒業してる訳だが 自転車板はリアル低学歴がいるから東大ってことが疑われてしまうから笑えるw
自転車板を荒らしてる基地害はマーチのゴミかw
毎日昼間っからいたるところに湧いて出る東大法卒(自称)クンか。 いつもお勤めご苦労様ですm(__)m
卒業証書をうpする流れ ↓
卒業証書じゃなくて学位記な低学歴よw
バイク板でも恥ずかしい自演してますね?
バイク? んな下品なものに乗るか阿呆が 司法板こいや
855 :
東大 :2008/06/04(水) 14:41:35 ID:???
東海大学卒ですが・・・ 大東亜帝国にすら入れない愚民共が騒ぐなw
>>854 司法試験がバカでも受かる時代に司法浪人ですか。
2chなんか入り浸ってないで勉強したほうがいいですよ。
>>847 同意します。
東大だと分かるや敬語wwwwwwwwwwwwwww
浪人てw 今年で一発合格な訳だがwww 疎いくせにしったかすんじゃねーよバカが
> 司法試験がバカでも受かる じゃあお前も遊び半分で弁護士資格くらいとっておけよw それすら出来ないウンコ脳なんだろ?w
実社会でどんな奴かなんて、誰も気に留めちゃいない。 カキコが頭悪そうな奴は所詮負け犬だよ。
861 :
元閣僚 :2008/06/04(水) 14:47:19 ID:???
俺、実は閣僚経験者なんだ。 リサーチとして2ちゃんやってる。 このハンドル見たら敬礼しろよ、おまえら!
スレ違い続けてるアホは消えろ
掲示板で知能を証明するのは書き込みのクォリティだけ。 バカがどんなにがんばってもない袖は振れないって事。
実は俺も東大卒。
東大のイメージが地に落ちた… これは学歴板から流れ込んだ阪大工作員の仕業ね!
東大て田舎もんが憧れの東京を目指して入る所だろが
ひどいインターネッツですねここは
どんな学歴誇ろうと、スレ荒らしみたいな低俗な行為する輩は社会生活不適応な 精神障害者。
こんなバカ丸出しのやつが東大卒のわけないじゃんww おまえら食いつきすぎwwwww
馬鹿どもは連投制限に引っかかったようだな。ざまみろww
ここは劣等感の禿げしいイントラネットですね^^
872 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/04(水) 15:11:51 ID:4gQUOEep
自称東大卒VS学歴コンプ諸氏、第2ラウンド開始!
イントラネット - 企業等の組織内のネットワークで,インターネットのプロトコルを利用して構築したネットを指す。
>>827 昔塗ってなかったからかタイヤの中で消しカスみたいなのが結構な量出てきてた。
MTBなら圧低めでチューブ動き回りそうだから尚更塗った方がいいと思う。
違います
>>821 10cm以上裂けてる事からバーストで間違い無いだろう。
バーストなら結構大きな音もする。
文面から推測するに、本人がバーストの瞬間の音を聞いてない可能性が高い。
走行中のバーストなら「パンクのトラウマがある」人なら分らない訳がない。
走行中は人の体重が掛る、路面からの衝撃もある、
が、そういう要因が少ない駐車中のパンク・・・実に面白い。
リムからタイヤのビードが迫り上がって隙間からチューブが露出、結果バーストに至る。
タイヤの嵌め込みの不具合、リムとタイヤの微妙な適合違いも考えられる。
昔、安クロスに最初から入っていたKENDAのチューブで接合面が裂けて空気が 漏れたってのに遭遇した。 近所に買い物に行ったときだったから良かったけど、CRまで走りに行っていた 時だったらと思うと・・・ あれ以来KENDAは信用できなくなった
>>840 「日本サッカー協会」英語表記では「Japan Football Association」
君はフットボールとアメリカンフットボールを混同してるようだ。
>>878 ばーか、アメリカでフットボールっつったらメットかぶって鎧着込むスポーツのことだ
島国根性丸出しでチンケな解釈持ち出すんじゃねぇぞこのタコ
いい加減他でやれ。少なくとも自転車はフットボールではない。
自転車でフットボールしたらどうだろうか
サイクルサッカーのスレはここですか?
それならおk
メットかぶって鎧着込むダウンヒラーの俺もおk
ヒラーってぇのもどうかと思うけどな
>>876 いや、興味深いも何も空気の入れすぎ等で普通に起きる事故ですがな。
それに自転車のタイヤのバーストでそれほどの破裂音が聞こえるとは思えん。
普通にチューブの劣化だったなら自然に避けてパンクなんて事態は有りうる事だし。
しかも、この質問は質問者の意識過剰ってことで終了してます。
人間初心者スレですね。わかります。
破裂音すごいよ。 びっくりするよ。
俺も大音響と共にバーストした事あるよ。 とても刺激的だった。
ママチャリで、タイヤはめ込みミスで空気入れて破裂させたことある チューブがにゅ〜って膨らむのがスローモーションで見えてヤベェ!と思ってるうちにパアァアァン! ワロタw
「なんじゃこりゃあぁぁぁ!!!」 を付け加えたら通報されそうな音だよな。
走行中にバーストしたことがあるが、プフって音立ててタイヤがパンクした。 10センチ以上裂けていたが、それにしては小さい音だと不振だったんだよな… 音が出る場合とでない場合があるのか?
タイヤがちゃんと付いてる状態だと音が小さいんじゃないの スピーカーを指で押さえてるような状態だし
さあ?
音を立てて破裂するのがバースト。 音を立てないのはただのパンク。
ヤクザさんそれは違いますよ 一度破裂するまで空気を入れてみて下さい
バーストとパンクの差異は、タイヤまたはチューブの破損度合い。 音は直接関係ない。
どこかでガス爆発が起こったのかと思ったぞ。 でも音がやけに近いとふとメンテ中のチャリ(=激安ルック)を見ると タイヤがふにゃぁ〜っと。。。 空気入れて5分くらい経ったあとだったからすぐには気づかなかったよ。 やっぱりチューブは10cmほど裂けてた。
をいをい、バーストの意味を知らないのかよ。 音を立てて破裂するのがバーストだよ。
>>899 突然タイヤが破損するのがバーストだそうだ。
パンクは穴があいて空気が抜けること。 バーストは内圧に耐えられずに破裂すること。 以上。
穴があくのがパンクで、裂けるのがバーストだよ バーストは音が出ることが多いから勘違いする奴も多いが
>>903 今さら辞書w引くような素人は引っ込んでろw
自分の間違いを絶対に認めない頑固バカがうようよしてるネッツですね
おならにも音がするのとしないのがあるな
通常の屁がバースト、すかしっ屁がパンク、 ここまでは理解した。 しかし、この前俺が経験した、屁とともに実が出る現象は何なのだろうか。
リリーフバルブ動作不良
>>835 去年の観客動員数では
アメフト>>野球>>ホッケー≒バスケ
出場選手の人数が多い順じゃね? 動員のほとんどが親族縁者だったりな
アメフトの話を見たり聞いたりすると、 ホットドックとコーラが欲しくなる。 何故なんだろう。
>>912 そうやって深く考えずに行動を脊髄反射優先で生きているから、前頭葉の働きより
小脳の働きの方が優先された欲望の権化みたいな生活になってるからでない?
文才がないことはよくわかった
20〜6時は食い物の話題禁止
よろしい、なばらスキヤキだ
すき焼きか、あんな不味い物よく食えるな。
俺の15年もののAIR-Bのノーパンクチューブは流石に経年劣化で寿命がきたのか 穴が開くとか裂けるんじゃなくバッツリ断裂したぞ。
809 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 00:49:19 ID:???
アメリカも野球よりホッケーとフットボールの方が人気
910 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 20:39:12 ID:???
>>835 去年の観客動員数では
アメフト>>野球>>ホッケー≒バスケ
ホッとケー
質問です。 うちの姉はレーパンのことをレイパンと発音します。 頭にきたからキレぎみで注意しても直してくれません。 仕方ないので我が家ではレイパンと呼ぶようになったのですがどうでしょうか。
>>921 家ではレイパン外ではレーパン
それでいいじゃん
>>922 野球は毎日でも試合ができるぬるいスポーツ。
4万3千人しか入らない東京ドームがガラガラでも、観客5万5千人とニュースでウソを流す興行。
アメフトは面白いのに、なぜ日本で流行らないのだろうか
アメフトと野球の面白さがさっぱりわからない俺がやってきましたよ。
興行形態がぜんぜん違うんだから直接には比べようがない。 人気はスポットCMの単価で見るのが確実。 例:インディ決勝には20万人が足を運ぶが、放映権料は 観客たった5万人のF1スペインGPの数十分の一
>>928 インディなんてローカルレースとF1じゃ放映権の商品価値が違い過ぎる
>>927 野球はダメだ
基本が一対一の繰り返しでチームプレイらしさが無い
日本の野球はGHQ配下の元、マスコミと結託して無闇にのさばり他の多様なスポーツを邪魔する害悪。
ここは自転車板ですよ。
MTBのリムでVブレーキ対応って表記がありますが、 これはディスクと分ける為でカンチも対応しているのでしょうか
そのとおり
了解
そりゃオークリーでんがな
>>928 >インディ決勝には20万人が足を運ぶ
ヤンキーは単細胞だから只グルグル回るだけが好きなんだろ。
自転車の定番スタイルは メットにレーパンサングラス なんて言ったら間違えそうだぬ
944 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/05(木) 11:21:03 ID:T9C1jjUd
RIM Alex ACE17 700, w/ CNC, 32H ってホームページにあったんだけど、700 20c のタイヤ履ける?
ナスカーさいこー
パワーモジュレーターについて質問です ブレーキワイヤーを交換したら、モジュレーターの向きを忘れてしまいました 穴の形状が大きいのと、二段階に別れてる方があります Vブレーキに近いほう(インナーリード側)はどちらでしょうか? モジュレーターはシマノのSM-PM40です
それは初心者の質問か
>>944 まずはぐぐれ・・・
ALEXのサイトにも寸法表は出ていないが、トレッキング用リムみたいだし
似たようなモデルの寸法表とACE17の画像から考えてみても無謀。
無理につけて事故する自由は貴方にあるし他人にそれを止める義務も権利も
無いから自己責任でどうぞ
951 :
ツール・ド・名無しさん :2008/06/05(木) 15:13:14 ID:8rNXepKC
MTBと軽快車の中間位のハンドル(スポ寄り軽快車にたまに付いてる) が欲しいのですが、楽天とかを検索しても売っている所がみつかりま せん 市販の安いドンキMTBなのですが、足に合わせて長いシートポストに したら前傾がキツ過ぎるんです。 調整の効くハンドルポストの長い物も用意しましたが、これはなるべく 遠くにハンドルを持っていくためだけに使いたいです。
長い
「安いドンキMTB」って何種類あることやら・・・┐(´д`)┌
>>951 自転車屋で取り寄せて貰えばいいじゃん。
そもそも
>>951 は質問してないんだよな。
心優しい俺様が対応してやるよ。
「売っている所がみつかりません」 だから、
「売っている所を教えてください」 なんだろ。
答 : 自転車屋 その他
購入しようと思ってるMTBのRディレーラーが9S対応なのですがカセットスプロケットは8Sです カセットスプロケットを9Sのに交換したいと思うのですができるのでしょうか
>>957 できるけど、シフターも替えないと使い物にならないぞw
>>957 オレ、エスパーだかれ教えてあげる
できるよ。
自転車乗りってさ、わざわざ初心者スレで頭の悪い突っ 込みやレスする様な奴らばっかりなの? VIPより酷いんだけどだいじょうぶか?
自転車は貧乏な低学歴OKな趣味なんだから
>>962 お前のようなアホな子に合せてやっているんだよ、ボウヤ。
>>962 お前みたいな人間初心者が多くなったからな
最近は質問をするだけして回答を貰っても無反応ってやつが 多いからね マジレスに(回答の)パワーを割くよりも 突っ込みに走り勝ちだね なんかなマジレスした時点で負けって雰囲気(何か変換できた)あるよな
片道10Kmの平坦な街中を自転車通勤してます。 行きは大丈夫なんですが、帰りに家に着くとチンポが痺れてます。 なぜですか? (>_<)ハウッ
行きは時間がなくぶっ飛ばすが OLのおねいさんや女子高生の後ろをまったり走って 珍歩がおっきくなってるのではないか。
971 :
967 :2008/06/06(金) 11:12:32 ID:???
>>968 ,969
そういえば行きは35分ほどなのに、帰りは1時間くらいかかってます。
チンポはおっきしてないけど、姿勢がちがうのかもしれないですね。
まず違いが有るか、意識しながら帰ってみます。
ギア切り替えについてお尋ねします。 折りたたみ自転車をかったところ、右ハンドルにギアがついており(外装7段) 注意書きに、停止時のギア切り替えダメと書いています。 普段3くらいで走り、漕ぎ出しは1でスタートするには、停止直前に3→2→1とギアチェンジしてから停まれということですか? 本にも書いてないので初歩中の初歩なのかとは思いますが、教えてください。
>>972 変速できるならいきなり複数段を変速してもいい。
>>973 ご回答ありがとうございます。
失礼ですが、皆さんそうやって停止しているのでしょうか。
また、やむをえない急停止後、軽いギアで発進したいときは停止しながらギアをまわすのですか?
それともあきらめて重いギアで発進?
諦めて重いギアで発進。
>>975 Fブレーキをかけてリアを少し浮かしてタイヤを空転させ軽いギアにしてから発進する。
>>974 、976、977ありがとうございます。
とりあえず教わったことに沿ってギアの扱いを練習してみます。
>>967 姿勢で解決しなければ、サドルを前下がりに微調整汁
>>972 変速操作はペダルを正転させてる時だけ。
でも力強く漕いでる時はダメ。逆回転中の操作もダメ。
停止前に余裕を持ってシフトダウンする癖を付けること。
レバー式シフトなら変速操作と制動操作が同時に出来るが、グリップシフトは難しいね。
> やむをえない急停止後、軽いギアで発進したいときは停止しながらギアをまわすのですか?
左手でサドルの後端を持ち上げて後輪を地面から浮かす→変速操作とペダルの正転を同時にする。
面倒な時は重いギアのまま発進。
勃起対応サドルは欲しいな
982 :
967 :2008/06/06(金) 20:13:18 ID:???
やっぱり痺れました。(>_<)ハウッ 姿勢を気にしつつ 行きと同じくらいの時間で 勃起させずの走ったのに。。 あ、血が戻ってきた。。
>>982 体重が重いのとポジションが悪いのが原因
984 :
967 :2008/06/06(金) 20:25:50 ID:H3Q/8Ugu
>>983 もちょっとまってください。 (*゜д゜*)
おまい可愛いなww
馴れ合う場所ではないよ
>>982 痺れた状態でオナヌーするとイイッよ
毎回そういうわけにもいかないから、真ん中にくぼみのあるサドル(>981のリンクとか)に換えると痺れは軽減されると思う。
>>975 停まってる時に自由に変速できるのは内装変速だけ。
989 :
967 :2008/06/06(金) 20:35:12 ID:???
失礼しました。体重は重い(70kg弱)です。 ポジションは明日ちょっと変えてみます。 ありがとうございます。 せめて痺れそうな予兆があればいいのですが ><
990 :
985 :2008/06/06(金) 20:36:46 ID:???
991 :
967 :2008/06/06(金) 20:38:57 ID:???
>>987 さわると背筋がすーすーしてスカイダイビングしてるような気分になりました。><コワイ
ポジションを変えてだめなら前開きサドルに交換してみます。
ありがとうございます。
梅
毒
蝮
995
996 :
967 :2008/06/06(金) 20:42:14 ID:???
三
997
998
セ〜フ!
初めて〜の〜せん〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。