>>948 スタイリングデザインは物理的に仕様を満たさなければならない
細くて軽いチューブラーが性能も見た目も美しい
>>949 鍛造の設備投資できるほど数が売れないだけ
NCマシンも日本製かドイツ製だろ
現状がどうかは知らんが、日本の製造業が衰退するのは時間の問題だな
何しろ、子供が工作をやらない
ゲームばかりやっているから、現物を加工することができない
学力低下・理系ばなれが深刻
手が汚れることを嫌う
良い要素はひとつもない
ガキの生活を観察すれば、その国の将来がわかるよ
子供には、自分の乗る自転車のホイール組ぐらいさせろってことだな。
小さいころからやってれば、りっぱな完組職人に、、、あれっ?
別に国の将来なんてどうでもいいけどな
イタリア人も楽しく生きてるぜw
最近はソフトウェア専門の若者はめっきり減って
メカトロニクスの方が人気あるんですよ
絶対数が多かった事は一度も無いですけど…
セクサロイドの研究に夢中だからね。2次元から3次元への昇華というか、退化というか。
ソフトウェアはまだいい
電気・電子なんて絶望的状況だぞ
スレタイ嫁カス
ほんと空気読めないオッサン増えたなw
自分の頭のニップルが緩んでる状態で
日本の将来を憂いても無駄ですよ
じゃあ、盛り上がる話題でも書いてちょうだいな
いつも通り淡々と進行すればいい
盛り上がる必要なんてない
エロネタ、ホモネタなら私が何とかしますが
>>959 東大の進学振り分けでも、昔は理学部数学科以上に難しかったのに、
最近は定員割れするような自体も起きている。
>>961 電気・電子は安定した人気があるから、
優秀な学生が安定供給されるので大丈夫。
アルテハブ、OpenProで一般的なスポーク、ニップルで組むと重量はだいたいどのくらいになりますか?
>>969 1.7強。重量はホイールを選ぶ上で重要な要素だけど、
重量だけで判断するなら手組は止めとけ。
>969
1800gくらい。釣られた?
>970-971
ありがとうございます。
今使ってるWH-R500より軽くなるのかなと思いまして。
ロングライドで平地、坂とも快適にいきたいので乗りごごちがいいという
OpenPro手組を考えてた次第です。
ハブは105以上なら結局調整し直しで同じになると聞いた
手組するようなやつが新品ハブ買ってきて
そのまま使うとは思えんが。
ロードで乗り心地云々いうのに完組みから手組みに替えて解決はかるのか
その前にタイヤのセッティングや種類、太さ換える方が影響が大きいよ
耐久性無視して、安く軽く仕上げようと思ったら、リムはなにがおk?
ハブはアメクラ狙ってます。
素直にカーボン完組み買えば?
段ボールまげて作れば安くて軽く仕上がるよ
>>976 クリンチャーじゃなくチューブラーだけどもアンブロシオのクロノだな
公称340g、軽いチューブラータイヤも使えるし
初めてミノウラのマニュアルに従って手組したのですが、
緩めずに振れ取りしていたらパークのテンション表のMAXを越えて
超キンキンになってしまいましたorz
どうしたらいいですか?
ゆるめてみればいいじゃない。
ちょっと聞きたいけど、今でもADX-1Sって 手に入る?
>>980 ニップルの状態にもよるけど、振れ取り終わってるなら
1. 均等に緩めていく 一回に最大1/2ターンくらい
2. 目標テンションより低くなったあたりでなじみだし
3. 目標テンションに向けてフレトリ
初期組みなら大胆に緩めてっても構わない
ただし金クズ出たらやばい
985 :
980:2008/07/01(火) 08:44:57 ID:???
>>981>>984 有り難う御座いました。
#15/#16バテットで1700Nから1300Nに下げました。
金クズは出ませんでしたが緩いニップルが有るので
弱い緩み止め処理してみます。
試走して緩むようなら全ニップル交換しようと思います。
1700・・・
・・・逝った?
テンションメーター持ってても
意味ない一例だな・・・
orz
初心者なのに#15/#16で組む辺りがまたゴイスー。
ヘ( `Д)ノ モーコネーヨ ウワァァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。; /
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。