ビンディングペダルで立ちゴケ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前:ビンディングペダルで立ちゴケ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193675057/l50

さあ、立ちゴケ防止、立ちゴケ自慢、立ちゴケと私・・なんでも語れ!
2ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 16:19:58 ID:???
>>3
      ∧_∧  いつもいつも お疲れ様です
      (´・ω・`)  お茶でもドゾー
      (o旦o )  
      `u―u'
3ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 16:23:12 ID:???
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
4ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 16:28:20 ID:???
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
5ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:18:24 ID:???
     r、       _
      | \  / /
     __|   H  /
   /:.:.>:.r‐r:.<:.\
  /:.:.:.:.レ:.:.:/:.:∧:.:|:.:.:.:.:\
  |:.:.|:.:.|:.:./!:./::|:ヽ!:.:.:.ヽ:.:.ヽ
  |:.:.|:.:.|:./::|/::::j:::::::ヽ:.:.:l:.:|:.:|   
  l:|:.|::.Y:::::::::::::::::::::::::|:.:.Nト、!   
  ヽ|:.|:.|         |:/ト:.|
   |:.|:.ト、 (二二{ ノ:.:.} リ
   ヽト:.:>ニr‐r</ |:.:/
   r<:::::::::〈_Y::::: ̄ス                       。
   | ヽ:::::::|  |:::::::::/ |ー-、.    ・ o っ o    _____
   | -'" ̄ ̄        ヽ ̄`/〃/ , "       ==- ____ ヽ
  /   /  ,、         ハ______________,.へ   ____
/    /   )         }.ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
        /         ノ《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
    /  ,,../         /,ミ` ────┘____   / /
! /   //         / ` 、ヾ・,. |   ==-   /  /      
 !  / /         /ー'"! っ  o        /  /      |\   
 | ノ  /         /   |  。 ゚|        |  {         j  ヽ
 |/  /        ノ     |    |__        ',  `ー――‐"  ノ
 |  /       /      ヽ、  ノ  ` - ._,;ー 、 ` ----------‐´ ____
 |  |      /         `ーー-  __ (  ヽ    ==─

6ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 09:42:04 ID:???
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
7ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 15:22:25 ID:???
>>1乙!
8ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 01:30:41 ID:???
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ
9ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 08:58:49 ID:???
>>8
本当だ
10ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 10:10:35 ID:???
くだらない
11ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 12:00:48 ID:???
>>10
でもやってみたのね。
12ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 14:02:40 ID:???
膝からも出るのは何故?
13ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 14:45:53 ID:???
頭からも出る事実
14ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 14:50:32 ID:???
>>13
正確には『頭の前の指から』が正しいな
15ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 15:04:54 ID:???
全部試してみた。ほんとだw
色が紺色なんだけど、黄色とかにできないのかな。
16ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 02:45:59 ID:???
ん〜
俺は両目から黄色いのがビーって出るよ
17ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:38:09 ID:???
そろそろ本題に戻る時期だと思うんだ
18ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 09:55:39 ID:???
そうだな 今晩のおかずは何にする?
冷蔵庫には、、、大根、にんじん、豚肉、、、しかないんだが。
19ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 10:01:05 ID:???
>>18
その組み合わせなら煮ればいいじゃないか。
大根と豚肉は良く合うぞ。
20ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 11:32:17 ID:???
ふろふき大根食べたくなった
21ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 08:27:48 ID:???
自転車以外の話題で盛り上がらなければならないスレかと思った
22ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 09:35:48 ID:???
さっき信号で転けた

体は傷無いけどエンドバーとリアディレイラーに傷orz
23ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 10:59:49 ID:???
MTBは無傷でピカピカなのより傷があった方がそれらしくてカッコいい。
24ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 12:00:27 ID:???
傷は誇れ!
汚れは恥じろ!
25ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 12:05:28 ID:???
車体の傷はいいけど、1日に2度こけた心の傷はなかなか治りません
26ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 00:23:00 ID:???
トークリップでコケた。。。
長距離乗ったので久しぶりにトークリップにしてきっちり締め付けてたら不覚をとりました。
無意識に足をひねってペダルから外そうとして、あれ、外れない?!で、がしゃーん!

こんな僕も仲間に入れてもらえますか?

ちなみにしっかり固定してるとコケた後に復帰する手間はビンディングの比では無いと自負しております。
27ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 21:36:51 ID:???
>>26
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ナカーマ
28ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 19:19:12 ID:2H48w0VG
えす・ぴぃー・でぃー、
    堅い絆で、
       立ちゴケる
29ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 19:20:04 ID:2H48w0VG
立ちコケて、
   信号待ちは、
      ハズかすぃ〜
30ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 11:55:08 ID:???
立ちゴケで

頭上仰げば

パンツチラ〜
31ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 00:40:56 ID:???
今のビンディングペダルで立ちゴケは絶対有りえないと思う今日この頃
32ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 02:29:50 ID:PD6DXmT1
>>31
俺に謝れ!
33ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 12:32:33 ID:???
きもちわる
死ねよ
34ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 12:50:48 ID:???
>>32
ごめんなさい。
35ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 17:03:29 ID:???
立ちゴケは文化
36ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 13:37:19 ID:???
立ちゴケモデルになればいい
37ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 23:22:48 ID:???
膝がいくつあっても足らんな
38ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 00:04:11 ID:???
膝から転ばなければいい
39ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 13:45:11 ID:???
コケることなく家に帰ってきたのに
家の前で立ちゴケする俺
40ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 13:53:54 ID:???
疲れてヘトヘトな状況ならよくあること
41ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 13:55:08 ID:???
あと、ホッとするというか油断すると言うか、
トイレの鍵締めた直後にズボン下ろさず漏らしてしまうのと似ている。
42ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 12:11:23 ID:???
ハルンケアの一気飲みをお勧めします
43ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 12:13:05 ID:???
疲れてるから立ちゴケなんてねーよ馬鹿
44ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 13:03:05 ID:???
>>42
ウン漏れには効かんぜ
45ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 13:06:31 ID:???
>>42
ハルンケア効くんですか?とマジレス
46ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 21:42:08 ID:???
立ちゴケ程度ならまだいいんだが、走ってる最中に落車した時
外れないで足や体にダメージが来そうで怖いorz
47ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 21:45:16 ID:???
チキンはビンディングを使わないでいい
48ジュラ10:2008/06/05(木) 21:51:39 ID:???
LOOKかTIMEかが問題。
49ジュラ10:2008/06/05(木) 21:53:07 ID:???
「世界で初めてビンディングペダルの先鞭をつけた。」

70年代に世界に先駆けてM71を製品化したチーノチネリ談。
50ジュラ10:2008/06/05(木) 21:55:42 ID:???
85年前後にはネコも杓子もLOOKの真似を始めた。

シマノも金払ってLOOKタイプペダルを作った。
さらに遅ればせながら89年ぐらいにはSPDと称して

ペダルを販売し始めた・・・で今に至るが、20年経つが
いまだにパクリのSPDなんか買ったこと無いわな。
51ジュラ10:2008/06/05(木) 21:59:00 ID:???
シマノで買うべきもの、買って良いものは

もちろんオリジナル技術であるべきだ。

つまりチェーンとカセットスプロケット。

これだけは完全にオリジナル。
52ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 22:32:23 ID:???
まーた禿があちこちに湧いてるな。
にいと[短小]が来てないだけましか。
53ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 23:26:31 ID:???
>>43
疲れきってると、足首を捻りきれないんだよ。
ビンディングを外す事は、頭では分かっていてもな。
外しかけたところで、バランス崩してこける。
54ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 23:31:22 ID:???
こけねーよ馬鹿
55ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 23:39:36 ID:???
「二輪はこける物」と割り切れ!
こけないのは四輪以上だ。
56ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 00:06:03 ID:???
>>55
三輪でこけたこと無いぞ、
坂下って駐車中の車のライトを顔面で砕いて、
顔何針か縫ったことなら有る。
しかも麻酔無しで。
57ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 01:12:24 ID:???
このスレを見るたびに当分フラペでいいやと思う。
58ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 06:55:42 ID:???
疲れてると外すの忘れて信号で止まるときに
こけそうになることが何度かあった
59ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 10:47:36 ID:???
立ちゴケもそうだが、立ちゴケの後も気を付けろ、とショップで言われたんだが。
立ちゴケ→慌てて立ち上がる→思いっきりフレームを踏みつける→orzコース。

やった奴いる?
60ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 11:19:28 ID:???
立ちゴケてるオレにママチャリのオッサンが横付け(ママチャリまたがったまま)
「大丈夫か?」と手を差し伸べてきたと同時にオレに覆いかぶさるようにオッサン立ちゴケ
ならある。
61ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 11:49:46 ID:???
PD-A530が売れるわけだw
62ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 00:35:56 ID:???
>>57
俺はこのスレに書き込みたい一心でビンディング導入したが。
63ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 15:27:45 ID:???
>>62
スレ住人の鑑だなw

で、ネタは?
64ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 06:22:04 ID:???
あまりにも地味にコケたので面白くないんだよ
65ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 07:22:13 ID:???

このスレをいつも楽しく、そしてほほえましく読ませてもらっております。
66ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:47:58 ID:???
>>46
ひねれば外れる程度のもんだからそんなに心配しなくていいんでは?
クリップペダルが主流だった頃を考えると非常に安全。
67ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 19:51:45 ID:???
今日初ロードで初立ちゴケした。
左にUターンしようとして右足をはずそうとしたらコケた。
傷口が痛々しい…。とりあえずマキロンで応急処置した。
68ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:08:41 ID:???
>>56
すまん。
自分は三輪でこけたことがある。
三輪だと止まってる時はいいが、走ってる時車輪一つが段差に乗り上げただけで、
不安定になるのな。

ちなみに、オート三輪だ。
69ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:31:21 ID:???
交差点で止まっているときに、なぜか外した足と反対側にふわっと傾きそのまま転んだ。

なぜ傾いたのかいまでもよくわからん。。
70ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:59:27 ID:???
その交差点でかつてビンディングが外せなくて右側に倒れたヤシが・・・
71ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:11:05 ID:???
左折のトラックに・・・
72ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:46:16 ID:???
SPDでは立ちゴケ経験無し、
Look Keoでも長らくやってないけど、
ピンペ+ワッフルソールでこけそうになってるボクです(´・ω・`)
73ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 09:13:11 ID:???
>>67
マキロン持って出るとは、用意がいいと言うか何と言うか。

>>69
それ疲れた時にやったことある。
サドルから降りず、左足を歩道の段についてたらやっちゃう。
74ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 15:58:32 ID:???
今日初めてSPD-SLを装着しました。
(それまでもビンディングペダル使用歴なし)

初めての感想は外すのにものすごい力がいる。
バネはデフォルトの最弱。

クリートがセルフアライニングモードなので、遊びがあり、
さらにひねらないとはずせない感じ。
固定モードの方が外しやすいとか、バネをさらに弱めてもっと
外しやすくする方法とかありますか?
75ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 05:35:16 ID:???
>>74
ペダルが下死点のときに足ひねりんこ♪
76ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 04:40:09 ID:3qu1Db5p
>74

SPD-SLのバネってデフォではかなり硬いんじゃないか?
おれははじめ片足だけを緩めて練習して徐々に左右揃うように硬くしたよ。
77ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 18:36:08 ID:???
>>74
勢いで外そうとするとうまくいかないよ
78ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 19:50:55 ID:???
最初はSPDにしとけ、見栄張ると痛い目にあうぞ
79ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 19:53:45 ID:???
SPD−SLなんてぬるすぎ
SPD−Rの恐ろしさをおまえら初心に味あわせてやりてぇ
80ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 19:56:08 ID:???
恥を掻いたんで仲間が欲しいんですね、分かります
81ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:55:51 ID:???
立ちゴケの奥深さすら知らん奴が何をえらそうに。
立ちゴケはもはや一つのスポーツだぞ。
82ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:57:14 ID:???
と書いてみたがやはり無理あり杉か?
83ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:01 ID:???
いや、魂を磨く行為。
84ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:35 ID:???
いや、ない、魂を磨く行為。
85ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:39:16 ID:???
>ALL
っフラペ推奨
86ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 18:01:55 ID:???
内側に滑り止め加工をしたハーフクリップ推奨
意外と回せる! ちゃんと引くことは不可能だけど。
87ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:24:27 ID:???
>>61
PD-A520と、PD-A530は、何がどう変わってるの?
88ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 00:25:24 ID:???
立ちゴケ初心者です。
膝から行くのと肘から行くのはどちらがいいのでしょう?
それとも肩がいいのでしょうか?
89ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 00:29:25 ID:???
>>88
そういう時は、俺は自分からコケに行ってる。つまり肩というか背中からかな?
結果としてお尻から着地することになるけど自転車にも傷が付くことはないよ。
ペダルを除いてはね。
90ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 07:43:17 ID:???
リアディレイラーのアルミの軸?が曲がった俺はまだ修行が足りませんか?
91ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 08:55:26 ID:???
>>87
見た目
重さ
フラット面の踏みやすさ、滑りにくさ
92ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 10:47:21 ID:I1IIDSD4
>>88
そういう次元を超えたのがTACHIGOKEです
まー大体は>89のいうように肩が多いんじゃね?転ける前の体勢から考えても
車体は傷つかなくても自尊心は粉々になります
93ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 15:57:50 ID:???
>>91
530は踏みやすくなった分だけ、チョイ重くなったってことやね
94ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 20:30:05 ID:???
>>92
コケたこと自体も恥ずかしいが、何でもなかったふりをしたりするのを
じっと見られてるのが恥ずかしい。
95ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 23:00:33 ID:???
うむ、こっちは痛いのをこらえてあえて平然とすることで「俺に注目しないでくれ、頼む!」と
必死にアピール(注目してくれないように必死にアピールという謎の行為)しているのに
周囲の人が俺を遠巻きに眺めてくる。これはなかなかの試練だ。

だがそれがいい。
96ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 13:22:39 ID:U6TTap4r
前スレより

何事も無かった様に起き上がり、そのまま2、3回立ちゴケを繰り返す。
その時、小首を傾げ転び方に納得していない様に見せておく。
最後に転んだ後起き上がり、満面の笑みを浮かべ大きくうなずいて走り去る。

コケて直ぐに立ち上がらなければおk。
コケてもそのまま前方注視。信号が変わるか、その直前に起き上がって
そのまま走り去れば、単なる停車時スタイルの一つと思われる。

俺はコケないように補助輪付けることにした
97ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:14:45 ID:???
補助輪いいねいいよ。


で?
98ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 14:36:59 ID:???
初めてビンディングを使ったとき、何の問題もなく乗れて「よく立ちゴケするとか
聞くけど、よっぽど鈍いやつだけだろ」とか思ってたが1ヶ月後ぐらいに思いっきり
立ちゴケして擦り傷だらけになった……
99ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 15:31:52 ID:???
何の問題もなく左のペダルを外して停車するんだけど、そのときに右側にフラっとバランスが傾いて
「うぇっぷ!ガチャーン!!」
っていうのが俺の王道w

最近では、止まることが予想されるような時はあらかじめ両足外して土踏まずでペダルに乗ってる
100ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 19:17:20 ID:???
>>99
おまえさ、チンコ、なんのためについてんの?
瞬時にびょっと伸ばして支えろよ!
101ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 19:21:48 ID:???
いや咄嗟に伸ばすんだけど、いつもスポークの間に挟まっちゃって...
102ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 19:40:31 ID:EAvVR42y
>>100
女の私の場合は?
103ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 19:42:28 ID:???
そりゃオッパイをびよーんと伸ばすのさ!
104ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:11:11 ID:???
レーパンと称する江頭ちゃんの様な股間を強調したピチピチコスプレタイツを穿き、羊の角のようにくるっと巻いたハンドル、ソーセージのような細いタイヤの特殊自転車に跨る変態ヲタ野郎の意。
主に市街地等公道上やサイクリングロードに寄生し、スポーツマンに憧れるが極度の運動音痴でメタボ。
コンビニで若い女性店員に股間を見せつけて嫌がる反応を見ることに喜びを感じる性癖もある。

105ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 09:35:50 ID:???
>>100
三脚かよw
106ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 14:17:02 ID:???
ビンディングが外れなくて死んだ人っているのかな。
最近の風潮だと自転車で人が死んだらニュースになるだろうから
そういうニュースを聞かないってことは死亡事故は無いのかな。
107ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 14:36:29 ID:???
>>104
何の説明なのかが書かれていない
煽りくれるならちゃんとしろよ白痴
108ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 18:59:24 ID:???
まー最期の一文はその通りだな
109ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 19:48:01 ID:???
本当はフラペだな
110ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:39:16 ID:???
mjd
111ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:39:47 ID:???
んは
112ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 23:00:14 ID:???
hosyu
113ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 09:58:05 ID:puUA/9ne
初ロード、初ビンディングで立ちゴケして
とっさに右手を横に出したら壁に手ぇ突いて転倒
気がついたら右肩脱臼しとったよ。
その10日後にはもう乗り回してたけどね

丁度4週間たって今から整骨院にリハビリさ・・・
114ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 11:54:30 ID:???
脱臼くらいで大騒ぎすんなよ....
115ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 12:17:56 ID:yXQBL4Oi
走り出す時になにげなく右側にハンドルを切ったら右足(ペダル固定)にぶつかりそのまま傾いてこけた。

116ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 14:40:32 ID:???
>初心者のひとへ

俺も初心者だけど、ビンディングってまったく恐れるものじゃないよ。

1.停止状態で片足ではめ方とはずし方を確認して
2.今度は右足をはめた状態でゆっくり前に進みながら左足をはめたり外したり

当たり前だけど前に進んでれば基本的に倒れないから大丈夫。
最初店の人に「練習は壁に手をついて、、」っていわれたけどあれはちょっと危険だと思う。

壁に手をついて停止したまま「なんとなく」両足を嵌めてしまって
急に怖くなってそのまま転倒wってことがありえるから。
117ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:25:01 ID:???
そんな危ない真似させるのどこの店だよ?
118ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:20:17 ID:???
おまえら教えてくれ

1、ビンディング外すのは右左どっち?
2、たちごけしたのは右左どっち?

俺は 1、左 2、右 でこけたんだが
119ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:33:09 ID:???
立ちゴケしても下手に手を突いたりしなければまず怪我はしないだろ。

>>118
どちらの足とは特に決めていないなあ。
立ちゴケしたのは外した足とは逆側にだわ。
120ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 20:02:24 ID:???
1左2右
121ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:22:39 ID:???
俺も左外して右にコケますた(´・ω・`)
122ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:58:07 ID:???
それは一回もない
123ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:59:55 ID:???
俺は右外してる。
左なら別にこけてもケガくらいで済むけど、右にこけたらダンプに頭グチャグチャにされる。
124ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:03:07 ID:1Dt+mcv2
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡 中国の犬 ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   そんなことよりさ
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐ移民が来るぞ移民。
        ,____/ヽ`ニニ´/   1000万人の移民。日本の10人に1人が移民だ。
     r'"ヽ   t、     /      よかったなあ。
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |

・自民党国家戦略本部(本部長・福田康夫首相)の「日本型移民国家への道プロジェクト
 チーム」(木村義雄座長)は19日、日本の総人口の約1割に当たる1000万人の移民
 受け入れを目指す政策提言をまとめた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm
125ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:21:00 ID:???
昨日、左足を外して右にこけたよ。
リアディレイラーとサドルとバーテープに傷が入って泣きたくなった。
ちなみに月曜日に納品されて2回目サイクリングだったorz
バーテープは安いから簡単に変えられるけど、ディレイラーとかサドルって傷入ってもそのまま使う?
126ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:33:50 ID:???
サドルは傷から表皮が切れてくるからなぁ・・・微妙、てかしばらく様子見。
ディレーラーは、歪んでなければ傷は勲章と思ってそのまま使います。
127ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:37:21 ID:???
傷は間抜けの証にしかならん
128ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 00:38:10 ID:???
>>125
ディレイラーは変える。サドルは破れるまで使う。
129ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 01:12:48 ID:???
>>125
オレもディレイラー傷いったよ、しかもエンドが曲がってた修正ですんだけど。
130ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 01:16:15 ID:???
左足をペダルに残して右足着地じゃないと停止できないから
ビンディングは見送ってたんだけど、
最近のレス読んでると希望が見えてきたわ。
131ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 01:18:01 ID:???
476 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 22:45:58 ID:???
右利き左利きと一緒で、要は利き腕利き足どっちが多いかってこと。
右足をペダルやステップに乗せているほうがバランスとりやすい人(左足利き)が多いから、
バイクも自転車も左足を外す人が多い。それだけのこと。

優位に危険性に差があれば、バイクだって右側通行の国では左足ブレーキになるよ。
なんでこんな簡単な事がわかんない?
132ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 03:23:21 ID:???
>>130
俺119だけど(頭が壊れてて119番呼ばれたわけじゃないよ)、外した足を停車中に伸ばしたり
すると疲れ軽減に効くから両方ともなるべく交互に外すようにしてる。
別にどっちを外すっていう決まりはないと思うよ。
133ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 06:53:27 ID:???
残した足側に倒れるのは、おそらく6時とかの下の位置に足を置いてるからじゃないか?

12時か2時の位置に置くようにしたら安定したし、すぐ前にこぎ出せるので
このほうがいいと思う。
134ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 08:25:20 ID:???
>>132
フラペで試しただけだから実際にビンディングだとどうなるかは
分からないんだけど、
利き足?のせいか、左足着地、右足で漕ぎだして発進をやろうとすると
とっちらかってコケそうになるんだよねorz

ビンディングにしたらまた何か変わるかもしれないから、
両方の着脱を練習するようにするわ(´・ω・`)
135ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 09:04:16 ID:???
ハンドルの右手と左手を持ち替えて走るより
ビンディングは100分の1くらいコケにくい。
136ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 11:28:41 ID:???
フラペで5秒ぐらいは足つかずに止まれるようになってから
ビンディングをはけばいいと思う。
止まる練習もおもしろいし
止まれれば足がはずれなくてもあせらない
137ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 14:08:31 ID:???
立ちゴケするのって、そういうことをやる余裕が全く無いような
瞬間に起こるもんなんじゃないの?
138ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 16:11:43 ID:???
こういうことらしい

左足を外すってのは日本のバカな雑誌ライターが広めた都市伝説。
実際には踏み込み足の反対側を外す、で結論。
右側通行の国のライダーの写真をたくさん見てみるがよい。

http://image.blog.livedoor.jp/masaki116/imgs/f/9/f9707f49.jpg
139ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 16:24:08 ID:???
はぁ?
どっち側を外さなきゃ駄目みたな決まりがあるなんて聞いたことが無い
140ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 16:46:50 ID:???
通常は左を外して止まる。信号などで止まる時に、左を外し左前方に足を出すことにより
左加重になり右への転倒防止になる。逆をすると右へ転倒したとき、車が通っていたらと思うと・・・ガクガクブルブルです。
立ちコゲはビンディングを外すことを面倒がらずにおこなえば無くなるとおもうのですが・・・
>>136のようは人はコケるんでしょうな〜。
>>138 これはレースですから!!そら〜効き足を残して外すでしょうね!!
141ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 16:58:17 ID:???
このスレ見てると外した足と反対側にコケてる人ばっかりだね。
俺は車道側にコケたくないから、今度から右足外すことにするよ。
142ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:00:21 ID:???
>>141

それ、正解かも。
143ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:01:37 ID:???
正解 両方外しとけ ブッキーども
144ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:07:27 ID:???
足出してる側には転ばんよなあ、普通
145ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:17:10 ID:???
>>141
俺もそれ考えたけど、逆足でこぎ出すと酷くふらついて余計危ない罠ww
やっぱり効き足の問題は大きいと思う。>>130,134の逆パターンw
146ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:34:55 ID:???
コケるってのは、なぜか、自分が思ってない方に体が傾いた結果だから
激ヘロってる時とか、停車した位置でタイヤの下に小さな窪みがあることに
気がついてなかった時とか。

日頃の安定性を重視するか、不測の事態を重視するかで、人ぞれぞれだな。
147ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:09:10 ID:???
僕の場合、へろと攣りが立ちゴケの2大原因
148ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:10:23 ID:???
右側に倒れそうになったら右足外せばいいじゃん
そんなに急にバタッと倒れるかあ?
149ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:34:17 ID:???
>>148
すぐに外れればいいけどねえ。
たいがい>>147だから。
フラットペダルでも、脚攣って自転車から降りるに降りれなかったことあるw
150ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:39:08 ID:???
ああ、俺もソレ有るよ。
それまで普通に漕いでたのに、
止まって降りようとした瞬間に足が攣ってコケた。
151ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:50:59 ID:???
超カッコ悪かった。右足でケンケンしながら左脚はトップチューブ跨ぐことができずに
跨いだままで。ガードレールに手ついたけどさらに攣りそうになるから体重かけられず。
歩道で倒れこんだ。コンポの傷なんて心配してる余裕なんてゼロで。
152ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:59:16 ID:???

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
153ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 20:02:58 ID:???
>152

また随分古いコピペだなw
154ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 20:03:51 ID:???
俺の場合は、車止めのコンクリブロックの隙間に足が挟まって
あやうく捻挫するトコだった。
自分の足が思い通りに動かないって気がついた瞬間
もの凄い吃驚してパニ来る。
155ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 21:50:19 ID:???
左足を付いた時に右にグラッときたらクリート外す余裕もないと思うんだが…
156ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:01:17 ID:???
フラペで立ちごけするとか足つってコケるようなカスは何やっても駄目だろ
>>152の言うとおりだと思う
157ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:04:08 ID:???
もうみんなマルチクリートにしようぜ。
あれなら足を横に出そうとするだけで大抵外れる。
158ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:08:18 ID:???
使用者のインプレ読んで駄目だと思った
SLで十分外しやすい
159ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:10:17 ID:???
>>158
あなたにはこのスレに居る資格がない。
・・・良い事なんだけど。
160ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:12:29 ID:???
>>156
わざわざ「立ちゴケスレ」に来て威張るほど情けない奴らは黙ってろ
161ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:16:38 ID:???
>>155
グラッときてヤヴァイっ思った瞬間外そうとしない?
膝なり手なり着く前にダンッ!と持ちこたえられないかなあ
162ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:20:26 ID:???
長い距離を走った後とか、考え事しながら停止するとかだと
不意をついてふらっとなることはあるね。
163ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:20:49 ID:???
出来るときもあるだろうし、出来ないときもあると思うよ。
疲労困憊でフラフラの時とか反応速度もメチャ鈍ってるから。
164ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:27:52 ID:???
うん、疲労困憊の時はわかるんだけど、信号で止まった時どうのこうのって
言う人がたくさんいるからさ
165ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:35:36 ID:???
右足外してる。安全とか関係なく、単純に着脱がしやすい。
左だと妙に意識してフラついちまってコケそうになる。
166ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:38:35 ID:???
>>165
このスレで4人目の右足利きさんですね。
167ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:41:17 ID:???
雑誌が「安全のため必ず左足つけ」って根拠のないガセ情報ばら撒いたせいで、
発進時の踏み込み足を逆にさせられてビンディングに拒絶反応を持った奴は多い。
168ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:11:24 ID:???
そりゃ雑誌を鵜呑みにする馬鹿のほうが悪い
169ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:15:26 ID:???
そもそも左が軸足で右が利き足(蹴り足)だと
走り始めに左足を着けて下死点で立つことによって右の利き足の強い力に繋がると思うのだが?
170ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:17:50 ID:???
おれは雑誌もなにも見ずに自然と我流で左足を外すようになった
右利きは多分こっちのほうがやりやすい
171ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:26:53 ID:???
出だしの踏み込みを普段の逆の足でやると、本当にスタートしにくいね。
ところでこのスレ的には

「登りの途中で脚が売り切れたがペダルを外すタイミングを逃し、失速してボテゴケ」

みたいのも立ちゴケに入るのかな?
172ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:30:32 ID:???
>>171
それ、フラペでもやる・・・orz
173ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:32:59 ID:???
登りで前転して路面に頭突きした話とかたまに聞くけど光景が想像できないよ
174ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:13:58 ID:???
>>161
何とか外そうとしたんだけど、外れなくてリアディレーラーとサドルぶつけた (´;ω;`)ブワッ
たいした傷じゃないけど見ると悲しくなるから新しいサドルとリアディレーラーとディレーラーガード買ったよ。
175ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:47:06 ID:???
トレイルとかを走る人は左右のどちらでも着脱出来ないとマズイんじゃないの?
両方で外せるように練習したりすんの?
176ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:51:44 ID:???
>>175
どちらを外すべきか?って考え方自体が
ロードっていうか、公道走行時を前提にした話だからね。

トレイルならどっちでもいいし、逆にどっちでも外せないと困るだろう。
緊急時以外は、その人の利き足重視で構わんだろうし。
177ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:55:44 ID:???
>>167
あと路肩って、排水のために傾いてるっていうか、
車線側より凹んでることが多いんだよね。

それが著しい場所だと、普通通りに左足を出したときに
まるで「急に数センチ分サドルが高くなった」のと同じ
ような状況になることがあるよ。
178ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 06:44:37 ID:???
座ったままじゃなくトップチューブに降りて足着けばいいんだよ
179ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 08:56:44 ID:???
縁石に足ついて楽しようとすると右コケの率が高くなる。
その状態で停まってて、何故かフラフラ左右に揺れてしまう。半分故意な変な感じ。
そして本当に右にいってしまってパニックリリースってパターン。
180ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 09:22:26 ID:???
ていうか、シマノ(のSPDとか)外し憎いからこんな風なヘタレなこと言ってるんだろ?
181ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:20:33 ID:???
>>179
ソレだ。
縁石に足付いて楽しようとすると、ホントに危ない。
体をちゃんと一方に落としてないから、逆にふらつくんだよな。
182ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:23:54 ID:???
>>171
普段ほぼ無意識的に右足から漕ぎ始めてるけど、ためしに左から漕ぎ出そうと
したらマジでこけそうになったw
183ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:32:58 ID:za1XhWlD
今日もこけた。
105の左レバーが傷だらけになった。
メッキはげて下地でてみずぼらしいったらありゃしない、
もう泣きたい。
184ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:00:23 ID:???
シューズとペダルが届いたって言われたから、これから初ゴケしに店に行ってくるよ。
185ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:06:57 ID:???
1つ提案なんだが。

左を外して縁石に足乗せる香具師は、
右のクランクを12時〜3時の辺りにして、
軽く踏ん張る?ようにしてみれ。

6時辺りにしてるほどコケそうなキガス。
186ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:39:33 ID:???
そうなんだよねえ
右足漕ぎだす準備してれば左足の方が外側下にあるはずなのになんでみんな
フラフラするのかなと思ってたんだけど、右足も下にあればやじろべえみたいなもんだよね
187ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:45:21 ID:???
たぶん、フラペの癖が抜け切れてないと、
止まる直前に両足とも下げてバランス取りながら
惰性で進もうとかしちゃうんじゃないかな?
188ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:01:07 ID:???
いや〜、そんな危なっかしい止まり方する人いるかなあw

ママチャリのおねえちゃんだって漕ぐ方の足上げて止まってない?
189ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:27:39 ID:???
ママチャリだと、停止した後でつま先にペダル引っかけて、
漕ぎ出し位置まで持ち上げてる人とか、よく見るよ。
190ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:40:18 ID:???
コケル奴も十分ヘボいが、アドバイスたれてる奴はそれに輪をかけてヘボいなwwww
191ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:40:19 ID:???
ビンディングスレが沈みまくってるので、スレチだけど、教えてください。

ペダルのゴリつきって、玉当たり調整したら解消するかな?

シャフトも左右にぐらつくんで、
玉当たり調整しようとモンキーでナット緩めようとしたら、
ナットがプラスチックでナメちゃった…(´・ω・`)

ちなみにLOOKのペダルです。

192184:2008/06/24(火) 19:48:06 ID:???
こけずに帰ってこれてしまった・・・orz
なんか、外し損ねてこけるより、ハメ損ねてこける気がするんだ。
普通に外せるんだけど、再発進のときになかなかはまらんことが。
193ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:53:26 ID:???
発進するときにスピードが乗らずに、アレアレって感じ?
ペダルが中々はまらなくて、つい下を見ちゃったりすると、
余計にふらつくんだよね。
194ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:57:14 ID:???
>>191
出来るハズだけど、
調整始める以前にナットをダメにしちゃったら
後が困るんじゃないの? 
取り返し付かなくなる前にショップに
持って行くことをオススメ
195ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 20:05:13 ID:???
>>193
ひっかけた -> 踏み込む -> はまらず滑ってヨロリ
店の人曰く「踏み込まずに足首の動きだけではめられる」そうだけど、そううまくいかないや。
でも、足のっけただけで、意識する間もなくはまったりもする。
無意識は理想なんだけど、意識的に処理できるようになってからじゃないと危なっかしい。
196ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 21:36:22 ID:???
>>192
初心者のうちはそんなもんだよ。
上手くコケようとするとかえって難しい。
無意識でコケるようにならなければいけない。
197ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 21:50:37 ID:???
>>194
ありがとう。
プラナットだから専用工具とかいるのかな?
普通のスパナがあれば出来ると思ったんだが(´・ω・`)
ラチェットレンチじゃないとダメかな?
もしかしたら左ペダルだから逆ネジだったりして?
198ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 21:51:36 ID:???
最近気がついたんだけど
 自
 転 俺
 車
自転車をまたぐ時にこのように右側からまたぐ(左側からだとうまくいかない)
降りるのは右左どちらでもいける
おまえ変だと言われたんだけどみんな左からまたいでる?

ちなみにボールもペンも右利き
停止状態で外すのは右足が多いけど左でもいける
199ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 21:54:17 ID:???
>>198
バイクも自転車もどっちからでも跨げるし降りれる。
でもビンディング左足外しをやると、発進時に激しくよろけるw
200ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 22:08:27 ID:???
左から乗り降りの人の方が圧倒的に多いと思うけど
右からも乗り降りできると、壁際に停める時とかスムーズ。
201199:2008/06/24(火) 22:11:38 ID:???
そういえばケンケン乗りも両側からできるな。バイクも自転車も両方。
うまくできないのはビンディングの逆足発進だけだ。
202ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:07:57 ID:u0Xss6Jd
立ちゴケって言うけどさ、そもそもコケると言うのは立った状態からなのが
前提なんだから、フラペでコケようが立ちゴケなんじゃないの?
203ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:18:21 ID:???
>>202
つスレタイ
204ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:20:16 ID:???
「フラペで立ちゴケ2」
205ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:25:53 ID:???
>>198
普通は自転車の左から乗るように指導されるもんだね。
公道上では自転車は左端を走るもんだから、右に降りると危ないじゃん。
だから左に降りて、左から乗るようにって指導される。
まあ、降りる時に左に降りるようにすれば良いだけで、右から乗ってもいいんだが。
さらに言えば後ろからハネられるようなところで停まるのが危ないんだけど。
206202:2008/06/24(火) 23:25:55 ID:u0Xss6Jd
>>203
ビンディングでステップアウトが間に合わなくてコケる事を「立ちゴケ」って言うじゃん。
立ったままコケるっていうのは、ペダルの種類関係ない気がするんだよ。
207ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:27:39 ID:???
>>26を参照すると、トークリップで立ちゴケやってもいちおう仲間と認定されている。
208ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:34:09 ID:???
純血主義者:ビンディング以外の立ちゴケは認めない
中庸派:足をペダルに固定していれば立ちゴケとしての価値を認める
コスモポリタン:どんなペダルでもステップアウトが間に合わずコケたものを立ちゴケとして価値を認める

といったところだろうか。なお、純血主義者の中でもさらに過激な「SPD以外は認めない」などもあると思われる。
209202:2008/06/24(火) 23:38:24 ID:u0Xss6Jd
そもそも立ちゴケって単語の意味がおかしいんだ。
コケるんだからその直前が立った状態なのは当たり前だ。
もう寝る。
210ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:58:54 ID:???
このスレ的にはSPD初心者が3本締めでないカジュアルタイプのシューズで
さらにクリートの位置が悪く前加重&サドル高杉の野郎がジャンジャン転けてる
印象なのだがOKですか?
211ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 00:26:40 ID:???
まったく違います。
一つの精神的修行としての立ちゴケを追求しています。
212ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 01:01:41 ID:???
トゥクリップの自転車たまに乗ると危ないねw
213ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 01:26:09 ID:???
誰もが通る道であり何年乗っててもこける時はあっさりとこけるからな
パタッっと
いかに愛車にも身体にもダメージを少なくするコケポジションを
キープ出来るかが問題である

立ちゴケは奥が深い
214ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 02:45:15 ID:???
てかビンディングでは立ちゴケしたこと無いな。
212みたいにトゥクリップたまに乗ると、脚ひねってもとれなくてこけた事はあるw
215ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 02:55:33 ID:???
toeをトゥとか書くバカがいまだにいたとは・・・
216ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 02:56:17 ID:???
すまん、バカじゃなくて無学だな。
217ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 03:21:22 ID:???
お前らこけるよりマシだろw
218ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 08:32:43 ID:???
いかにカッコよくコケるかだろ
219ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 09:28:07 ID:???
仮面ライダー「トゥーッ」
220ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 10:04:03 ID:???
初たちごけーーっ!
狭い路地の交差点で横から車が来たのよ。止まろうとしたら車が止まってイケのサイン。
そしたら別の方向からも車が来た。あらら、行こうか止まろうかどーしよー?って迷ってるうちにパタッ。
こける寸前に足が外れたんで尻餅くらいで済んだけど・・。
221ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 11:03:51 ID:???
トエクリップ
222んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/25(水) 11:06:00 ID:???
222
223ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 15:29:44 ID:???
トゥクリップってのは、つまりツクリップと発音するんだな。
224ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:13:32 ID:???
どうでもいいけど日本語にはない[tu]のカタカナ表記を「トゥ」に
しようって決めたのは誰なんだろ?
外国語のカタカナ表記自体無理があるんだが、なかでも[tu]=「トゥ」
は表記と発音の乖離があまりにも著しい。
普通に日本語の法則にしたがって「トゥ」を発音すれば[tou]に近い
発音になるのはむしろ当然であって、だからこそ“toe”を「トゥ」と
表記してしまう人が続出するんだと思う。

フランス語の“tu”をカタカナ表記する場合は「テュ」と書くが、こちらは
比較的原語の発音に近いと思う。
225ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:16:00 ID:???
フランセでtu(意味 おまえ)
の発音はチュ
226ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:47:54 ID:???
>>225
両方ある。どっちも間違いでないしどっちも正しくはない(ルールが確立されて
ない上にどちらも正しい発音を再現できてない)。
227ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:50:31 ID:???
そんなに発音にこだわるんならなんでおまいらはバインディングペダル(英語)
もしくはビンドゥングペダル(独語)って表記しないんだ?
228ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:50:47 ID:???
ジュ スィ ファティゲ
229ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:51:29 ID:???
ツクリップは恥ずかしすぐる
230ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:53:25 ID:???
小さいァィゥェォを使うとなんかかっこよく見えるんだよ、無学歴にはww
231ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:53:28 ID:???
toe clip じゃないのか?
tu clip??
232ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:54:50 ID:???
>>231
toeの読みはまんま日本語のトウ(←なぜか大きい)
233ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:58:17 ID:???
インストゥール install
ディスクトップ desktop
スティー stay
234ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 19:07:07 ID:???
もうおなかいっぱいです。

大切なのは喋ることよりも、実際にコケることだ。
235ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 19:07:10 ID:???
正しい日本語wとかと同じレベルの馬鹿
236ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 19:09:05 ID:???
>>232
トーのJIS準拠記法っしょ<トウ
237ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 19:13:42 ID:???
個人で拘るのはかまいやしないのでそれを人に押し付けないでくれればいい
238ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 19:22:27 ID:???
>>233
お前昨日デジカメ板に居なかったか?
239ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:06:47 ID:???
>>220
初立ちゴケおめでとう。
そのうち最後まで外れずにこけられるようになるよ。
がんばれ!!
240ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:26:36 ID:K39mbMnY
クリート外れなくても受身とれないか?
241ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:38:00 ID:???
自転車のほうをかばおうとしてしまう俺のような貧乏人は受身を躊躇してしまう時がある
242ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:39:03 ID:K39mbMnY
>>241
俺は2回の立ちゴケで左デュアルコントロールレバーとリアディレーラーぶつけたぜ。
体の方はまったく無傷だ。
243ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:44:37 ID:???
自転車はぶっ壊れたらまた買えばいい
自分の身体だけは換えが利かない
244ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 00:00:35 ID:???
自転車は壊れたら修理しなければならない
自分の身体は擦り傷ぐらいなら放っておけば治る


貧乏人の脳内ですorz
245ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 00:33:29 ID:???
おいおい、そんな分不相応なバイクに乗って自分の体を粗末にするなよ。
俺は金持っていないからあまりバイクには金掛けていない。
246ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 00:48:18 ID:???
月幾らって小遣いの身では安物バイクも宝物。いつも磨いてピカピカでっせ。
247ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 06:27:07 ID:???
今までずっと乗ってきた自転車をそう簡単に「買い換える」わけにはいかないな。
個人的には自転車は彼女や友達よりも深い関係だと思ってるから、思いではプライスレスって奴なのかね。
248ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 08:21:21 ID:???
入院するような大怪我すればその考えも変わるだろう
249ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 08:43:11 ID:???
安物中華自転車ならともかく
まっとうな自転車なら大怪我の原因は99%乗ってる奴の責任


まぁ、簡単には割り切れないけど
250ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 09:21:07 ID:???
>>224
どうでもいいけど、唯一思うのは日本語の歌詞で
「た」「て」「と」を「ツァ」「ツェ」「ツォ」って発音するボーカル腹立つ。
ロックであろうがポップスであろうが何であろうが、
画面撃ち抜きたくなるくらい腹が立つ。
251ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:22:49 ID:???
立ちコケしたのは、ほとんど全てがもうほとんど止まろうかつう
速度か、止まってる時に発生してた。

初めての頃、ビンディングつけたまま静止しようと思ってやったら
盛大にコケた。
252ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 11:50:29 ID:???
いや、普通に考えてもそこそこのスピードで走っててコケるのって、
ぶつかったり穴にはまったりじゃない?その速度域でコケるのって
ビンディングの有無には関係ないな。
つーことで、ここで語られるパターンはすべてごく低速とか停車時のみだろう。
253ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 12:42:58 ID:???
だな。普通に巡航してる分にはアクシデントない限りこけない。
自分の場合、この季節だと格子戸のようになってる排水溝が鬼門。
晴れてても鬼門なんんだけど雨だとこけてくれと言わんばかりに滑って、更に
駄目押しでタイヤがはまる。
254ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 13:01:09 ID:???
最近は用心して、止まる時は直前にはずしてサドルから降りて足つけてる。
って普通のことだけど。
縁石とかに足乗っける場合は、両方の足をはずしておく。
立ちコケしてる時のあの絶望感はもう味わいたくない。
傍から見てると、あのコケかたの間抜けさと独特っぷりは
相当異常だしな。
255ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 13:01:43 ID:???
停止中にこけるのが立ちゴケ?
走りゴケも含めて立ちゴケ?
256ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 13:10:26 ID:???
>>255
走りゴケはただのコケだろ
停止中もしくは停止寸前のふわふわ〜感がただようコケこそが
立ちゴケだと思ってる
257ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 13:33:52 ID:???
258ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 14:28:21 ID:???
>つーことで、ここで語られるパターンはすべてごく低速とか停車時のみだろう。
は「立ちゴケ」だから当然ってことだよな。
thx
259ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 14:34:19 ID:???
イメージだろうな
ロード乗りが「立ちゴケ」と聞けば、まずは停車中のみっとも恥ずかしいコケを思いだすべ
走行中のコケはタダのコケ
260ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 15:38:16 ID:???
普通の落車と区別するために立ちごけって言葉があるんだし
261ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 16:43:05 ID:???
いわゆる立ちゴケの状態に近い「うわ、足はずれねえ」って状況に
なりかけて冷や汗かいたことはあるけど、まあ稀だしな・・・

ビンディングを初心者の頃から数年一回もやったことない奴とかいる?
262ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 16:45:28 ID:kOy3AlZO
RのころはこけまくったけどSLになってから一回もない
263ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 16:58:24 ID:???
立ちゴケの定義は >>256 で、ほぼOKなんじゃないか?

> 停止中もしくは停止寸前のふわふわ〜感がただようコケ

完全に落車しなくても、バランスを崩して制御不能になった
時点で、コケと認知して良いと思う。
264ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 16:58:33 ID:???
そりゃ単にビンディングに慣れただけだろw
SLってSPDよりはずしにくいん?
265ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 17:06:30 ID:kOy3AlZO
Rには最後まで慣れなかったけどな
266ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 18:02:56 ID:???
>>264
黄色クリートつかってるけど、外そうと足をひねってもがたついて外れないことがある…
267ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 18:25:00 ID:???
SPD-SLクリートの後端に薄くグリス塗ったら効果あるかな?
268ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:08:11 ID:???
>>261
冬にビンディング導入して浮かれて走って信号無視して左折しようとしたら盛大にずっこけて向かい側の歩道まで滑って以来ビンディングでこけた事は無いな。
立ちゴケは1回も無い。
269ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:10:56 ID:???
自転車に乗れる身体のままでよかったな、おい。
270202:2008/06/27(金) 00:40:12 ID:iCmM0HKA
調べてきた。
「立ったままコケル」じゃなくって「止まって立とうとしたけどコケた」のが立ちゴケなんだな。
271268:2008/06/27(金) 01:06:58 ID:???
>>269
むしろ自転車と一緒に滑っていって自転車との仲がより一層深まった気がするよ。
その時はホイール逝っちゃったけど、自転車と一緒に死ねるならそれもまた・・・。
272ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 01:09:53 ID:???
ィ`
273ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 01:45:08 ID:???
立ち止ろうとしてコケるのが立ちゴケか。
独り立ちしすぎた女は行かず後家。
274ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 01:47:48 ID:???
ハイ、座布団ぜんぶ取っちゃって!
275ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 13:13:13 ID:???
後家というのは後ろの家よ
前の空き家をわしに貸せ
276ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 13:09:44 ID:???
あまりのつまらなさにスレ停まったな
277ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 17:36:49 ID:???
若ゴケさんハァハァ
278ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 01:46:17 ID:OZIoUIdV
坂を途中で止まったら発進できる気がしません!
279ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 08:27:52 ID:???
そう言うときはいったん下がって平地まで戻ると良いよ
10回くらい繰り返しても上れないときはあきらめましょう
280ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 11:07:43 ID:???
>>278
自転車から降りて、突いていけ。
クリートは削れまくるが、あきらめる。
281ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 15:08:41 ID:???
フロントトリプルにすればいろんな意味で周りの皆が笑顔になってくれるよ
282ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:44:20 ID:???
SPD-SL導入初日に2回立ちゴケ。
ブレーキ時にロックが解除される機能が導入される事を切に願ったり、
シューズのカーボンソールにラバーを貼り、
クリートをロックせずともぺダリングできるように画策した事も、
今となっては良い思い出です。
283ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:02:37 ID:???
ホント不器用だなw
284ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:32:14 ID:OZIoUIdV
自分、不器用ですから
285ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:36:10 ID:???
PD-A520あるのにわざわざSL導入する意味ないと思うんだが
286ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:42:07 ID:???
>>281

kwsk
287ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:34:12 ID:???
>286

281じゃないけど、おそらくクランクがクルクル回ってるのに全然前に進まない姿が滑稽ってことでしょ。
288ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:05:06 ID:???
SPD導入2ヶ月して、もう楽勝と思っていたら、初立ちゴケした。
彼女と二人で週末ポタしてたのだが、道の駅から出発するとき、
団体の御一行さんが道路の横断を始めたので、譲ろうと思って
速度を落としたらなぜか右に傾き、そういうときに限ってふだん
いともたやすく外していたビンディングが外れず、大勢の目の前で立ちゴケ。

ちゃんと背中丸めて受身も取れたし、特に被害もなかったが
起き上がりたくないほど恥ずかしかった。

既にビンディングで何度も立ちゴケしている彼女は
「これであなたも仲間」とうれしそうに笑っていた。
鬱だ氏脳。
289ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:10:03 ID:???
そういう時は咄嗟にちんこ出せば立ちゴケの恥は吹っ飛ぶし彼女も惚れ直すぞ。
290ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:04:41 ID:???
予期せぬコケ
だからこそ立ちゴケは見るものにある種の感動を与える
突然ふらっとよろけたかと思えばスローモーションのようにコケル
見るものは思うだろう
何故に足をつかないのだ!と
なぜならペダルに靴を固定してる自転車というものが街中を走ってるとは
素人衆は想像の範囲外であるから
玄人衆(大げさに書いてますがロード乗り)にとっても明日は我が身だと
承知していながら他人の立ちゴケを目撃すると同様である
擬語にして「くすくす」という笑いを周囲に提供する

笑いの求道者たる事を自覚し切磋琢磨して欲しいとセツに願う
291ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:31:26 ID:???
>>289で噴いた
292ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:37:19 ID:???
今朝の話なんだけど、ロードに乗った通学途中の学生さんが赤信号で止まろうとしてたんだけど
停車直前に道路の轍の凸になってる部分でバランスを崩して(ビンデング外してない)右側にこけてた。
俺は後ろで一部始終を見てたが、あまりにも意外な出来事でびっくりした。

その学生さんは自転車競技部の人で平日の晴れの日は毎夕近くの広い車道で練習してる人で
レースに出ても上位組み、競技中に何度か顔をあわせたことあるので面識だけはある(俺は確実に雑魚です)
俺もこけることはあるけど、馬駆ろうが下手であろうがこける時にはあっけなくこけるんだと実感した。

最近は、停車直前に左右両方外してるからコケることはなくなった。
293ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:12:50 ID:???
道求めるに奥深しもの、これ立ちゴケの道なり。

「咄嗟に思ったとおりにいかない」状態ってのは
上手いも下手も関係ないってことか。
294ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:14:41 ID:???
予期せぬ状態になったときは、どんな熟練者だろうが無理だろw
それが立ちゴケの恐怖。
295ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:21:23 ID:???
コケとはちょっと違うんだが、ビンディングペダルの普及は、
信号無視のロード乗りを増やしてる一因だとは思うよ。

なんか後ろから見てても「出来る限り止まりたくない」
ってオーラが出てる奴がいっぱいいるもの。
296ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:38:03 ID:???
それはしかたがないんじゃないかと
今更固定しないで乗るなんて考えられない
じたばたせずに体と自転車に優しいポジションで美しく華麗にこけるだけさ
297ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:40:10 ID:???
ハメやすく外れにくく外しやすいビンディングの開発を求む
298ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:44:28 ID:???
>>296
いつなんどきもキミの後ろにクルマがいないことを祈る。

>>297
実際そろそろ「競技用」の発想から離れたビンディングが
出てきてもイイ頃だと思うな。
299ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:48:36 ID:???
>>298
ペダル踏めば走れるのに、どうしてわざわざ足を固定せにゃならんのだ。
競技orチャリオタ以外には、すでにそこがありえないと思うんだ。
300ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:50:37 ID:???
>299
の書き込みを見て竹馬にビンディングが付かない理由が分かったw
301ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:51:23 ID:???
SPDの固定最弱にすればいいだけだろ
漕いでて外れるのはペダリングに問題がある
302ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:30:15 ID:???
>>298
マルチクリートは競技用じゃないと思うぞ。
303ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:18:41 ID:???
うん、純競技用では無いビンディングは有るけど、そうじゃなくって
「足を固定」するって言うよりも、「足の位置関係」を固定する
という発想のビンディング。位置決め+アルファの固定力、みたいな。
304ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:44:20 ID:???
すでに三ヶ島のクリートであるでしょ
305ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:55:39 ID:???
>>304
え、具体的にどれのこと?
306ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:04:39 ID:???
307ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:18:16 ID:???
ビンディング本日デビュー、利き足(右)は問題なかったのですが、左が入れづらかった…。
308ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:23:21 ID:???
体が歪んでいるからだろうな
309ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:11:43 ID:???
>>307
直に慣れるよ心配なし
310ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:47:37 ID:???
ビンディング走行3回目。信号停止後とかの再スタートで左ペダルを一瞬チラ見するだけで、
あとは足元を見ずにパチンとはめれた!心配してたより案外すぐ慣れるもんだね。
311ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 08:55:42 ID:???
>>310
やるな。ちなみに種類は?
312ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:24:26 ID:???
>>310
はめるのはいいんだ。
問題ははずす方だ。
慣れたと思う頃が逆に危ない。

後ろから来たトラックに気を取られている間に信号が赤だ!
ブレーキ!あっ!!
313ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 00:56:02 ID:???
年寄りは頭も身体も硬くなってるからなかなか慣れないね。
初心者でママチャリも暫く乗ってなかった奴のほうがなれるの早いね。
314310:2008/07/04(金) 01:23:40 ID:???
>>311
SPD-SL。面白みがなくてスマソ。
>>312
立ちゴケもすでに1回。('A`)
>>313
スマソ。たぶん年寄りの部類だ。もうすぐ半世紀。
315ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 07:31:43 ID:???
>>314
16歳以上はババア、らしいから半世紀だとミイラだな
316ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 12:24:55 ID:???
>>314
お父さん、いい年してスマソとか変なAAはやめましょうよ・・
317ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 12:31:54 ID:???
>>316
しかしそれだと2chからスマソとAAの80%が消えるぞ
318ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 16:33:20 ID:???
じゃこけに行てくるわ
319ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 17:28:13 ID:???
ビンディング今日で三日目、ストップ&ゴーでペダルキャッチがスムーズに出来ず左側は傷だらけ、まぁいいや。
320ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:24:20 ID:???
PD-A520の裏面(主に左側)をピカピカのまま使える奴は尊敬するw
321ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:32:54 ID:???
>>319
個人的にPD-M520の上面(ていうか裏表無いけど)の外側が
塗装になっているのが納得いかない。

あそこを傷つけずに使える奴居るのか?
322ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 06:35:54 ID:???
初立ちゴケキター
いやぁ・・・結構クるね。
癖になりそうだ。
323ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 18:10:46 ID:???
早朝自販機の前でノーマルペダルと勘違い、焦って外れずフォールダウン、やっちまった赤っ恥。
324ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:57:51 ID:???
プゲラ
325ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:00:12 ID:???
国道とかで立ちゴケしたら軽く死ねるな
326ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:02:48 ID:???
>>325
立ちゴケするのは主に信号待ちだろう。
轢かれるようなことは少ないと思うが。
327ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:07:07 ID:???
信号が変わって発進時に立ちゴケ
そのまま後続のダンプに頭を轢かれて昇天
328ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:41:34 ID:???
ビンディングなら片足でも走れるし、そりゃ無いんでは?
329ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:45:58 ID:???
ビンディングってなんとなくビンラディンに似てるよな
330ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:50:07 ID:???
立ちゴケしたまま片足で走るのか?
さっぱり
331ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:50:53 ID:???
>>329
弁天(ビンティン)にも似てるぞ、こっちなら印象がいい。
332ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 22:24:17 ID:???
>>329
素で「ビンビン」ペダルと聞き間違えたオイラ。
333ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:39:03 ID:???
R1で右コケした俺が今生きてるんだから大丈夫だ
334ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:43:17 ID:???
>>330
いや、発進時に上手くはめられなくっても片足だけでも走れるでしょ
335ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 08:11:04 ID:???
初立ちゴケ記念真紀子。
山へ向かう途中にウンコしたくなって、
コンビニ探してたら幹線道路から外れちまった。

側道と幹線道路の歩道の間が、ほんの斜面になってたので
上がろうと思って微速で突っ込んだら土と砂利でスベってコケた。
土砂だけにドシャって感じで。
336ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 08:18:27 ID:???
>>335殿
立ちゴケ協会審査会において委員より貴殿の報告事例は「ただのコケ
ではないか?」という意見が出され、慎重に検討した結果「ただのコケ」と
認定されたことをここにご連絡いたします。
337ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:10:40 ID:???
普通は発進時にクランクの回転をとめてもう一方を嵌める
そのときこけて後続のダンプに頭を踏み潰されると解釈するだろ
常識的に考えたら
338ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:21:22 ID:???
>>337
ちげーよ、左足付いてるときにフイに右に傾いてそのままボテゴケするんだよ

>>1からの立ちごけケースを読んできやがれ
339ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:43:48 ID:???
>>336
マジですか?
立ちゴケへの道は険しいお(´・ω・`)
340ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 10:50:33 ID:???
僭越ながらアドバイスさせていただきますと、あなたのコケ方には
「あれれれっ、そんなはずないのに.....なんで? ガチャン!」
というフワフワ感が不足していたのだろうと思えます。
341ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 16:23:33 ID:???
今自宅でコケた…
初ビンディングで、まだ土もついてないシューズにクリーク付けて左足だけセット。
外そうと思ってかかとを左にひねったら、そちらに自転車がぐらり…
支える左足が外れてないから、そのまま左に転倒。

体は全く痛くないけど、これから外にでる勇気がしぼんだorz
342ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:40:07 ID:???
>341

着脱の練習不足です。もっとがんばりましょう。
343ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:47:59 ID:???
>>341
立ちゴケとしては正しいスタイルだと思います。
344ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:52:13 ID:???
立ちゴケするやつは駄目人間
345ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:08:42 ID:???
今日初ビンディング。つってもロードじゃなくてMTB。
練習がてら店から30`ばかし走って来たけど、
なんとかコケ無く帰って来れた。
でも、交差点とかで歩道に避難した時はけっこう怖い。
いつでも外せるようにビビリながらゆっくり漕いだよ。
346ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:10:42 ID:???
>>345
今はまだいいかもしれないが慣れてきたころが一番危ない
347ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:17:44 ID:???
てか片足外して漕げよ
348ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 19:03:49 ID:???
>>346
肝に銘じます。

>>347
もちろん人の間を縫って行くような時は、
片足外して地面を蹴って漕いだよ。
スーパーの前とか混雑してるとこは降りるし。
349ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:28:41 ID:???
>>341
まさに王道
立ちゴケの教科書があれば表表紙カラーで掲載されてもおかしくない

プロの方ですか?
350ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:14:16 ID:???
特集:今一番カッコイイ立ちゴケはこれだ!
特集2:立ちゴケにオススメのビンディングペダル
連載:日々是立ちゴケ、立ちゴケ今昔、愛・立ちゴケ、立ちゴケQ&A
351ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:24:50 ID:???
エガちゃんみたいに倒れたことある
352ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:53 ID:???
2回目の立ちゴケ。自宅間近の路上で、歩いてる友人と不意にすれ違ったので急に停まろうとしてステン。
前回コケたのも自宅の近くだったから家のそばは鬼門。道も狭いしもうすぐ家だってことで気持ちも緩んでるのかな・・。
353ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 02:31:10 ID:???
初めてのビンディングペダルでのツーリング
信号待ちで右足はペダルに固定したまま左足だけクリートを外し、接地した。
しかしその時、何気なく重心を右にかけてしまった。そこから右に傾きがだんだん大きくなりさらに引力に引かれ加速していった。
倒れ込みながらも右足をガチャガチャ動かして解除しようとしたが失敗。
そのまま、なす術もなく右側の地面にバタンゴロン。
幸い周囲には誰も居なかったようなので
何事もなかったようにさっと立ち上がり、そそくさとその場を後にした。
その際、ヒジを擦りむいたのが痛かった。
354ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 07:58:00 ID:???
肘なんてどうでもいい、ディレイラーは無事か!?
あ〜傷が〜歪んでね〜かな〜ちきしょ〜
とか思ったあと、実は結構派手な擦過傷とかできてるのに気づいて痛みに呻く。
355ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 09:32:21 ID:???
反射的にディレイラーより体を突き出して受身&ひじをついてかばったという・・そのための擦り傷だった。
だから自転車はペダルにキズと、とグリップが少し汚れた程度で済んだ。
356341:2008/07/07(月) 10:28:09 ID:???
プロ認定なんていらないよぉウワァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。

ビンディングのセットを3クリックくらい緩めて対処。
まあよくなったけど、実はクリーク最前にしても母指球よりちょい後ろなんだよな…
357ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 10:43:39 ID:???
クリート削れ。俺は削った。SPD-SLな。
まずネジが当たるクリート側面を彫刻刀でガリガリして広げる。
同じくネジが当たるクリート座金をヤスリでゴリゴリして広げる。
座金は小さいので万力があると便利。持ってなきゃガソリンスタンドで借りれ。
358ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 10:51:05 ID:???
>>355
肘からつくのは避けるのがオヌヌメ。
関節は、やっちゃうと取り返しがつかん。
359ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 14:48:19 ID:???
>>353
後ろからダンプとか来てたら昇天ものだったね
360ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 10:34:53 ID:???
はずしたら、極端にはずした方に体重をかけて、絶対に逆に倒れないようにしてる。
疲れた時が一番罠だから、特に気をつけてるw
361ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 12:06:39 ID:???
ソールよりクリートが出っ張ってるわけじゃん
停車中右にコケるのは厚みをうっかり忘れてるときのような希ガス
あと道路の勾配ってかまぼこだからほっとくとハンドルが左に切れやすいだろ
その状態で不用意に車体を前に押すと・・
だから俺はハンドルを右に切って止まるようにしてる
362ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 22:26:21 ID:???
こんなに面倒なビンディングだけど無しで乗るといかに
役に立ってるものかわかる。
本当におまえは困ったヤツよのう...
363ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 22:33:59 ID:???
>>353
初めてにしてはツボを押さえてある。
@いったん片側をはずし接地できている。
A倒れる側を一生懸命外そうともがいている。
Bすかさずあたりを見回している。
C何事もなかったふりをしている。
D体よりも自転車が大事
来年には一流選手の仲間入りをしているのでは?
364ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 22:37:41 ID:???
rならいざ知らずいまのビンディングで外れないとかないよ

アレは外そうとしてもなかなか外れなかった代物だからな
365ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:17:23 ID:???
先日の街乗りにて。
前を走っていた人がクラシカルスタイルで立ちゴケ(トークリップで立ちゴケ)を炸裂させるか、
ってなって「おっ、これは」と思ったのにギリギリで足を外してしまった。
あのままコケたら見事に決まったと思うんだけどなあ。
366ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:39:31 ID:???
まだ修行が足りないんだろうね。

驚き、あがいて、もがいて、そして最後の最後に、
運命と森羅万象に全てをゆだねてコケていく...

それでこそ立ちゴケの奥義に近づけるというのに。
367ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:34:13 ID:???
立ちゴケerから立ちゴケistへ
368ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 12:52:16 ID:???
タチゴケールからタチゴキストへ…
立ちゴキ?
369ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 14:48:37 ID:???
立位手淫
370ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 15:01:53 ID:???
TESTACHSCHWINN
371ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 18:44:55 ID:???
秘奥義はいくつありますか?
372ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:39:45 ID:???
アイスクリームが食べたいです。
373ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 17:14:20 ID:???
本日初ロード納車されビンディングデビューしました!
信号待ちで左足外しいざ止まろうとしたその瞬間よろめき見事絵に描いたような右コケしました。
このスレROMり続けて早1年、念願の書き込みデビューが早くも果たせて感無量です!
倒れる瞬間このスレの事が走馬灯のように駆け巡ったのは言うまでもありません。
今後ともよろしくお願い致します!
374ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 17:38:02 ID:???
立ちゴケしますた
トークリだけど

(´・ω・`)ショボーン
375ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 17:42:57 ID:???
>>373
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・      納車早々立ちゴケたぁ大した大物じゃないか
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *     おーい、母さんや、赤飯炊けぇ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
376ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 18:23:27 ID:???
>>373

華麗なるデビュー。 オメ!
377ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 18:40:41 ID:???
>>373
>倒れる瞬間このスレの事が走馬灯のように駆け巡った

まだ生きてる?
378ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:30:38 ID:???
轢かれなくて良かったなあ
379373:2008/07/10(木) 23:15:47 ID:???
皆さんご心配ありがとぉ〜
普段はダンプとか多い幹線道路なんですが幸い後続車も来ておらず
轢かれはしませんでしたが、止まってた車からは丸見えで楽しんで
いただけたことと思います。
肘を打ち新車にはRDとバーテープに傷が入ってしまいましたort
380ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:18:20 ID:ZhFweaSp
ザマー
381373:2008/07/10(木) 23:22:33 ID:???
>>380
だよねw
382ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:31:44 ID:???
>>373には、将来の殿堂入りを予感させる、血筋の良さを感じる。
383ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:33:58 ID:???
RのきついUターンしてるときは危険だよね。その時は絶対はずすべき。
384352:2008/07/11(金) 10:36:07 ID:???
>>383
それ俺だ。超低速でUターンしようとしてステン。
ハンドルかなり切った状態でコケたせいか下ハン曲がった。(´・ω・`)
385ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 11:41:53 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
386ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:00:06 ID:???
>>385
おいおいおい、何か勘違いしてね?
ここは人を哂うスレじゃねーぞ?



哂われるスレだぞ?
387ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:16:13 ID:???
タチゴケじゃないけど低速落車した。小さな溝に引っ掛けただけで派手にいった。
しかもフロントのキシリウムSLがあぼーんした
死にたい
388ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:35:00 ID:???
>>387
イ`
389ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:41:20 ID:???
SLあぼんしたか
ざまぁwwwww
まあでも車に引かれなくてよかったな
SLが脆いなりに命を賭けてでも守ってくれたんだよ
390ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:49:08 ID:???
>>389
ツンデレwww
391ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:40:27 ID:???
とりあえず肘用の軽めのプロテクターは買うべきだと思った。
392ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:18:52 ID:???
肘を破壊する恐怖を取り除いて何度でも心行くまで立ちゴケするつもりだな
393ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:25:15 ID:???
394ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 09:52:11 ID:???
>>389
お前の優しさに泣いた
395ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:15:37 ID:???
本日朝、荒サイに向かう途中の江戸川土手の道路、
前を行くままちゃりの急停止を避け急停止。
クリートを外す余裕もなく左側にガチャン。
転んでいく瞬間はいつもマトリックスのようにゆっくりに感じるのはなぜでしょう。
膝を打ち、深くすりむきました。
途中、自販機で水を買い、公園のベンチで砂などを洗い流して「治療」
薬屋はどこも開店前。
血流したまま荒サイ行きました。
396ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:41:14 ID:???
立ちごけした後ジタバタするもクリートが外れず、
必死でシューズを脱いでチャリの下から脱出するあのマヌケさにドMな快感…
397ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:01:09 ID:???
>>395
適正な車間距離取れないゆとり厨にはよくあること
釜掘らなくてよかったね
398ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:34:32 ID:???
あぶね〜あぶね〜ビンディングペダル装着初日に立ちゴケしそうになったぜ
左足のクリート外したつもりが外れてなくて左側にコケそうになったが
駐車場に置いてあるイナバ物置が俺を間一髪のところで助けてくれた
しかし、ドガガガ〜と言う爆音を立てた後、隣と向かいの灯りがついたことは言うまでもない

思った以上に左手首が痛いって言うか腫れてきてるw
399ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:53:36 ID:???
腫れ始めたのは普通にまずいぞw
とりあえず冷やせ、病院池w
400ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 16:58:54 ID:???
PD-M324とPD-A530って、どちらがお勧めです?
前者の方がフラット面の食い付き良さそうに見えますが
401ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 17:59:47 ID:???
402ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:20:41 ID:???
>>401
うぉ!thx
こういうのが欲しかったのよw
403ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 20:21:11 ID:???
>>400
食いつきがよいのはM324
キャッチし易いのはA520>A530>M324
404ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 09:28:56 ID:???
身の危険レベルに達しなくとも何かあったらすぐ降りるママチャリのオバはん。
その感覚があなたの心のどこかにあるってこと。降りようとしなければよい。
405ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 09:39:01 ID:???
>>403
スペシャのBGマウンテンだけどA520とかでクリートキャッチしてくれるかなあ・・
406ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 13:36:37 ID:???
>>404
その通りだ。いざという時に降りようとするから、うまく立ちゴケられない。
ギリギリまで降りずに踏ん張って、そのまま自転車と一蓮托生しなければ。
407404:2008/07/14(月) 13:40:01 ID:???
>>406

>>395へのレスなんで
408ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:29:16 ID:???
ちぇっ
409395:2008/07/16(水) 19:52:37 ID:???
>>397 ご心配いただいたようでありがとさ〜ん。
そんでもって、「ゆとり厨」って何を意味するのですか?
教えてちょ〜らい。

>>404 とりあえずレスにサンクスでつ。
乗り続けろってか・・・、でも無理やったんでね
一応状況説明しちゃるけんね。
(注意事項)以下に起きたことは10分の1秒程度の間に起きたことである。

(始まり始まり)
ママチャリの前にはガキチャリが2台チョロチョロしちょったん。
それをどう抜こうか考えちょった時、
対面からママチャリの知り合いがきてん。
したら、ママチャリが右側に斜めに止まったんよ。
瞬間的に左へ抜けようと思ったら、
前から爺さんが走ってきていたんよ。
んっでもって、往生したさ。
(おしまい)
410ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 08:56:37 ID:???
>>409
多分ビンディングしてなかったら、あんた乗り続けられてたと思うよ。
411373:2008/07/17(木) 10:58:11 ID:???
こんにちは。
一週間ぶりにまたやってしまいました。
ブレーキ掛けていざ止まろうとしたその瞬間、視界がフッと低くなりあれよあれよという間に
立て直す術もなくウヌッと今度は左にやってしまいました。
いわゆる慣れた頃と言うやつで典型的な外し忘れです。本当にありがとうございました。
412ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 19:59:30 ID:???
気抜いた瞬間が一番やばいよなー
時速10km以下になったらクリートが自動的にリリースされるようなのが
出ればなーw
413ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:32:43 ID:???
>>412
峠をインナーローでヒィヒィいってる俺は困る
414ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:57:48 ID:???
これから立ちゴケは「ウヌッ」の時代
415ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 00:46:53 ID:???
>>411
心中お察し申し上げます。
俺も2回やったぞっ!!1回分先輩だ
416ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 00:51:40 ID:???
ウヌッ
417ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 09:30:12 ID:???
うぬは燐を使いおるか
418ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 11:10:24 ID:???
炎のシュレン
419ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 14:25:35 ID:???
SPDつけて2日目
5km位走ってコンビニで飲み物買おうとして
外そうとしたらなんか変な感じ
クリートがシューズから外れてんの・・・

留め具がさかさまでネジが頭しか嵌ってなかったorz

荒川行こうと思ってましたが素直に帰りますた
420ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 14:53:41 ID:???
so
421ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 19:06:03 ID:???
昨日ちょっと方向転換しようとしたときにこけた
肘が痛い
ペダルが傷だらけ
こけた拍子にチェーンが外れたのはなんでだろ
慣れた頃にこけるもんなんだな
422ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 19:09:20 ID:???
こけないけど
423ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:41:03 ID:???
何気なく元の場所に戻ろうとして右回りで回ったときにこけた。
3回目です。
424ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 21:33:06 ID:???
>>421
>>423
マジレスしちゃうけどロードでもスタンディングを練習しとくといいよ
ペダルを水平から小刻みに踏む極低速8の字走行とか
425ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 21:41:49 ID:???
いらねーな
426ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:57:59 ID:???
>>442>>425
age?夏だなw
427ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:09:26 ID:???
「夏だな厨」(もしくは「夏だなぁ厨」)で検索
428ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:18:14 ID:???
まじ夏だなww
429ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 00:30:58 ID:???
だからなに
430ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 01:07:54 ID:???
夏と言えば…冬だな
431ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 06:10:40 ID:???
LOOKはなんでKeoに変わっちゃったの?
新しい方が良いの?
432ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 22:30:41 ID:???
今朝、通勤の人がごった返す道のど真ん中で立ちゴケやりました。
コケていく最中はもう諦めて足を外そうともがきもせずゆっくりと回る景色を堪能しました。
皆心配そうに見てくれたよ。大丈夫か?と聞いてくれたイカツイ兄ちゃんもいた。
色んな事件が報道されてるけど親切だね。
そっとしておいて欲しいんだが。
433ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 22:32:17 ID:???
最後の一行で吹きました。
434ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 22:35:10 ID:???
まさか立ち後家ごときで6061アルミのハンドルがへし曲がるとは・・・orz
435ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 22:39:20 ID:???
たちゴケは侮らないほうがいい。

ゆっくり倒れるだけに局所的に確実に力が加わるんだ。
436ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 23:21:18 ID:???
本当に痛い。
これまでの人生で1,2位を争うほど痛いよな。
心も折れる。
どSには応える。
437ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 01:00:57 ID:???
回る景色を堪能する醍醐味。やめられません。
438ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 07:15:53 ID:???
立ちゴケの瞬間の諦めの気分は意外と癖になる
439ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 10:57:12 ID:???
俺はまだ修行が足らんようだ。
無駄なあがきをやっちまう。
おかげで尻餅で済んだりしてしまう・・。
440ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 11:46:38 ID:???
>>439
達人はコケた勢いを利用してそのまま自転車を真上に持ち上げ漕ぎ出すレベルとされている。
仙人になるとその姿勢のままさらに加速し高速度に回ったホイールの力を利用して一気に前転、
そのまま何事もなかったかのように雑踏の中に消えていくレベルとされている。
441ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:04:32 ID:???
糞つまんね
442ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:10:19 ID:???
>>441
おまえ周りからシラける奴だと言われるだろ
443ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:14:11 ID:???
>>441
っていうか友達いないな...
444ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:26:25 ID:???
でも、確かにつまらない・・
445ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:41:39 ID:062JNYe1
普通につまらんな。440のほうが友達いなさそう。痛い。
446ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:56:05 ID:???
いや>>440は友達はいるが空気読めずに場をシラけさせるタイプ
>>441は友達がいないので仕方ないよ
447ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 13:00:55 ID:???
友達いようがいまいが、>>440は確かに>>441
448ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 13:58:10 ID:???
普段乗りようでも、フラットつけてるとかっこ悪いから、
フェイクのビンディングペダルほしい
449ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 14:07:05 ID:062JNYe1
なんだよ、それ
450ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 14:07:16 ID:???
そんなのイランから、普段靴で踏めるSL希望する。
451ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 14:11:04 ID:???
>>450
トークリップみたいに、つま先かっちりホールドできる
ケージ作れば良いんじゃない?
452ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 20:08:14 ID:???
立ち後家経験3回の私ですが、
3回とも倒れた後、きっちりクリートが
外れているのはなぜでしょうか?
2秒遅いって
453ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:06:58 ID:???
>>452
毎回外しに行くの2秒遅れてゴメンね
454ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:38:53 ID:???
>>452
コケはじめる2秒前に外しはじめると良いんじゃね?
455452:2008/07/24(木) 22:35:00 ID:???
>>453
よろ
>>454
うん
456ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 00:07:07 ID:???
>>454
コケてから外れるのではなく、外してからコケると。
確かに、その方が優雅な感じがしますね。
457ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 02:36:32 ID:???
こけた跡の傷口がケロイド状になってしまった…。泣きたい。
458ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 02:51:31 ID:???
今更だけど、擦り傷にはサランラップ治癒方式が、マジおすすめ。

治りの早さと傷跡の残りにくさを経験すると、アクリノール付きガーゼを
貼り付けたりしてたこれまでの治療方法はなんだったんだろう?って思う。
459ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 04:08:53 ID:???
>>452
そのコケた時にちゃんと足が外れるのがビンディングの良いところなんだぜ。
トークリップでプレートも入れて使ってた頃はこけても足が抜けなくて大変だったんだ。

>>458
俺はラップは使わないけど、ワセリンすりこませたガーゼ当てる。
傷口に張り付かないし保湿もできる。バンドエイドのキズパワーパッドみたいな感じ。
ラップ療法とか聞く前から傷口に張り付くのは痛いし治りを悪くしているはずだと思って自分でやってた。
今更こんなのが出てきて驚いた。

ま、俺ほどのベテラン立ちゴケerになれば綺麗に受身とって傷なんて作らないんだけどね。
460ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 11:12:07 ID:0TMt9qYB
>>312

あたなはσ(  ̄Д ̄)か?

後ろから来たトラックに一瞬気が行って前を見たら赤信号…
左足、外そうとしたけど…ぁ、あれ?
あぁ〜…ボテ
転たら外れてました。

立ちコケて
 おニューのレーパン
  穴があく

(軽い)体の傷ならほっといても治る。
心の傷はココにくれればホッとする。
自転車やウェアは治すのにはお金がかかるんだぉ〜
461ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 11:35:28 ID:???
この際、スキーのビンディングと同じだと思えば。
「コケて初めて外れるもの。それが通常の動作」
462ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 11:48:22 ID:???
逆に転んで外れなかったら大怪我するだけだし。
463ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 12:17:09 ID:???
>>458
結構深い擦り傷でも痔に使うボラギ○ール軟膏使うと早くきれいに治るよ。
これマジな話で常に菌の多い所で尚且つデリケートな場所に塗るだけに
かなりいい薬だと知り合いのヤクザ医師に教えてもらったw
464ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 12:32:55 ID:???
>>460
重い体の傷は治す必要すらない

にならないように気を付けよう、お互いに。
465ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 17:00:09 ID:???
>>463
へーそれは知らなかった。確かにボラギノールはぢ(裂傷)とかに
効くように出来てるしなあ。
466ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 17:02:49 ID:???
肛門性交後に使う薬だから効く
467ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 14:33:50 ID:???
ボラギノール話で思い出したこと

40代が使う化粧水のほうが肌に優しいと言い切り、でも恥ずかしいからと
ビンを入れ替えて使っていたおいらの前彼女
468ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 16:04:15 ID:???
おまえの前の彼女、さっきハチミツ採ろうとして蜂に刺されてたぞ。
469ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 16:18:01 ID:???
しかも全裸で
470ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 18:59:55 ID:YRgoMl2r
ていうか毛深かったぞ。
471ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:57:44 ID:???
熊か!?
472ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 20:41:02 ID:???
くまちんはデヂカメ板の主
473sage:2008/07/27(日) 20:37:57 ID:Vzvt/6rt
ビンディングにして3日目なんだけど
今日80Km走って左右1回ずつ立ちゴケした
あとから考えたら落ち込んだよ(´・ω・`)
474ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:43:11 ID:???
>>473
おめでとう
大人になったんだな
475ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 21:12:09 ID:???
>>473
sageもふらふらしてるぞw
476ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 21:45:04 ID:???
こないだ荒川スレのオフで、解散した帰りに立ちゴケ(´・ω・`)
右に倒れてしまったが、RDにダメージ無くてホッとした。
477ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 11:18:44 ID:???
ビンディングにして2週間、なんだ楽勝だなんて思っていた矢先、自動販売機で飲み物を買おうとしてやってしまった。
面倒だからと左しか外さなかったら、バランスを崩して見事に右側にコケてしまった。
RDとサドルに傷がついてしまったが、不思議と体には擦り傷一つなかった。
でも、近くに居た女子高生の視線が痛かったよ。
478ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 15:01:05 ID:???
それは立ちゴケのせいではなく低いところからスカートの中を覗こうとしたから。
479ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 15:05:32 ID:???
>>478
よいヒントをもらった
480ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:53:25 ID:???
>>452です。かめレスですが、
>>459>>461>>462
どうもありがとう、なるほど外れるようにできてると。
勉強になりました。

しかし、立ちゴケ後の周りの視線はおもしろい。
なにが起きたのか理解できないって顔が(・∀・)イイ
自前びっくりカメラだ。

>>473
おめ
481ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 21:07:25 ID:???
>>473です
>>474>>475>>480
これは大人への一歩階段なんですね
ありがとう
482ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 18:45:43 ID:SBecKhiR
交差点で立ちゴケローディ発見。 キャノンデールかな ルイガノか、
車の中からだから定かでないが、この通勤時間帯でのアレは恥ずかしい。

でも、受け身はとても上手かった。
まるであきめた様にゴロンと倒れて、車体をちょいと浮かせるみたいに
庇った気配も見えた。 見事じゃ
483ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 18:50:50 ID:???
ただの運動オンチだとおもけどw
484ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:05:37 ID:???
いやかなりの達人と見た
ゴロンはそうそう出きるもんじゃない
485ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:38:41 ID:???
それはいったいナニの達人ですかねw
486ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:53:50 ID:???
次は>>483,485が華麗な立ちゴケ技を披露してくれるそうだ。
487ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:56:19 ID:???
>>483,485
>>386
488ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 22:10:37 ID:???
>>486
わかった
まかせろ
489ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 00:44:21 ID:???
俺は思うんだが、
立ちゴケは運動神経ではなくうっかりさんな
性格なんじゃないか、原因は。
オレは死なないように気を付けるよ。
490ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 01:13:30 ID:???
たちごけは
わすれたころに
やってくる
491ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 01:21:13 ID:???
しかし、立ちゴケでなく、
落車したらどうなるのだろう。SPDつけて。
もうガクブルですよ。
492ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 01:21:44 ID:???
古池や蛙飛び込む水の音

解説:コケのままの自分が虚仮の姿のままコケたらそこは仏の世界だったことを端的に示した句
493ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 02:18:24 ID:QDFlAfML
ビンディングって車道側に立ちゴケして車にぶつけたときってやばくねwww
494ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 02:32:47 ID:???
走ってくる車の前に倒れずに、賠償金の問題で済んだ事を神に感謝する。
495ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 02:35:20 ID:???
>>491
普通にすっ転ぶだけ。フラペと変わらんよ。ビンディング特有の危険というのは無い。
ビンディングはこけたらちゃんと外れる。
496ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 02:36:27 ID:???
>>494
そしてちゃんと保険入っておきましょうと言ってくれたショップの店員にも感謝する。
497ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 09:20:25 ID:???
ドライバーでもあるオレは、
スポーツちゃりを見ると
足元に目が行ってしまう。
じゃ、出かけてくる。
498ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 10:22:10 ID:???
女性も、まず足から見る俺も、良く判る。
499ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 13:15:29 ID:???
おれはとりあえず胸から見る。
500ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 17:32:37 ID:???
俺ふとももw
501ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 17:33:31 ID:???
hosyu
502ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 21:13:10 ID:???
玄人は足首から見るもんだ。
503ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 22:03:09 ID:???
素人のオレは胸元から
504ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 22:10:31 ID:???
女性の魅力に転びまくってる訳ですね
505ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 22:14:35 ID:???
胸、顔、脚、胸の順だな。
506ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 22:19:20 ID:???
hosyu
507ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 05:56:24 ID:???
>>504
勃ちまくってるのに転んでもいる
508ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 08:32:06 ID:???
勃ちゴケですね
509ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 00:49:32 ID:???
誰がうまいこと言えと
510ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 14:33:40 ID:???
hosyu
















511ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 16:31:14 ID:???
マットかなにかの上で立ちゴケの練習したいなw

立ちゴケの時は、首以外は全部諦めた感じになるほうがいいよな。
512ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 19:54:50 ID:???
立ちゴケ練習のときは天井から太いロープをたらし補助に使う
ロープが首に絡まって首を絞めた感じになるともっといい
513ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 20:54:37 ID:???
>>512
嗤うとこか?
514ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 00:52:33 ID:???
>>511
マットの上で勃ちゴキ
まで読んだ
515ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:58:18 ID:???
明日、ビンディングデビューしてくる。
立ちごけレポート楽しみにしていて下さい。
516ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 00:47:19 ID:???
乙華麗な報告待ってるぞ
517ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 01:36:37 ID:???
オリンピックの正式種目にはいつなりますか?
518ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 11:41:45 ID:???
今日、初めてロードに乗った。初めてビンディングを経験した。
いきなりコケたorz ヒザ、ヒジ痛いです。
519ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 11:53:26 ID:???
普段は毎日ママチャリ乗ってる。当然フラペ。
休日だけロード。当然いつも足を外すの忘れそうになる・・が幸いまだ忘れたことない。
しかーし、いつでも忘れてやるぜ。自信ある。
520ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 16:12:56 ID:???
ロードスイッチが入ると忘れないよ。
521ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 22:16:32 ID:???
フラフラになって坂のぼっていたら左に寄りすぎて縁石にヒット.
車体と体が左に傾きはじめて考える間もなく肘から接地.
しかし
>>482
を思い出して車体はかばった.
522ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 05:39:04 ID:???
昨日はじめてこけた。
外れてると思って足を着こうと思ったら外れてなくて,ってパターン。
ひざをすりむいた程度で済んだが,その帰り道バイクの事故を目撃して怖くなった
523ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 12:11:31 ID:???
初ビンディング家出て3分でこけた。その20分後にもう一度。
嵌めるのより外すほうが簡単って雑誌では言ってたけど
俺は逆。
奇跡的にフレーム無傷だったけど
当分街中や車の多いところで乗るのやめる。
524849:2008/08/10(日) 12:33:22 ID:JTeQzOdu
ネジが緩んでてクリートがグラグラ、ペダルから足が外れず立ちゴケ。
525ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 12:45:05 ID:???
同じくクリートぐらぐら,あきらめてフラペ面で踏んで帰宅。
帰って見てみたら両方一本ずつネジがなくなってたぜ・・・
たぶん中山道のどこかに落ちてるから探しておいてくれ
526ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:20:01 ID:???
>>515です。
残念ながら転けなかった。
危なかった場面はたくさんあるけど。
はめるときにものすごい集中力を削がれて危険だと思った。

ところで、だ。
ビンディングの時の方が遙かに遅いのはなんでだ?
527ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:25:28 ID:???
>>526
ポジ悪いんでない?
528ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:27:44 ID:???
ポジw
529ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 14:36:29 ID:???
ネガ
530ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 14:48:31 ID:???
デジ
531ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 15:12:32 ID:LJXk4WgP
いやぁこけたこけた。初ゴケですわ。倒れたまま周り見回したら、人は居なかったが猫にガン見されてた。
532ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 16:35:08 ID:???
>>531
猫でよかったじゃないか
俺なんか女児一年生二人組に・・・
533ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 17:30:32 ID:4AKgoGhY
今日は初ビンディング♪
記念カキ子

534ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 20:53:46 ID:???
左側にしか倒れたことないんだけど
右側に倒れるのは本当に怖いと思う。

535ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 21:28:54 ID:???
>>526
ペダルを踏むだけじゃなく引き上げるよう意識すれば1.5倍速くなる
536ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 22:14:44 ID:???
信号が青になり、発進した瞬間に信号無視のタクシーが目の前を横切った。
右足が下死点の状態でふんばってしまい、そのまま右に立ちゴケ。
信号の変わり目だったんで車には轢かれなかったけど、出だしでコケたのは初めて。
537ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:11:28 ID:???
いや、初ゴケが家の前わずか数メートルな自分よりはるかにマシさ。
538ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:19:37 ID:???
庭で自分の車にぶつかりそうになった・・・
あわてて、車の側面を蹴って、反対側に転けた。
自転車も、車も痛い目を見た。
もちろん、おれも。
539ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:20:19 ID:???
こけそうになったら踏んで前に進むか左折でしのぐってことよくあるのかな?
わが身の病院代より自転車のほうが高価なもんで絶対こけたくないんですが。
540ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:37:37 ID:???
病院代が葬儀代にならないよう、TPOをわきまえた華麗な立ちゴケテクニックを
身に着けてください。
541ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:56:16 ID:???
先ほどビンディングデビュー。そして一歩目で立ちゴケしました。
深夜のマンションの駐車場だったので誰もいなかったのですが、監視カメラにきっちり録画されてしまいしました。
右膝にアザ、ペダルとSTIに傷がちょっぴりついてしまいました。
自分のあまりの情けなさに絶望してしまいました。

542ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 02:03:01 ID:???
>>541
うp
543ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 02:04:20 ID:???
膝をデスか?
544541:2008/08/11(月) 02:17:43 ID:???
右膝とペダルです。脚が貧相なのは気にしないでください。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080811021448.jpg
監視カメラの動画は流石にアップできませんのであしからず。
545ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 07:14:20 ID:???
先ほど、初立ちごけした。膝を擦り?いた以上に心が痛いw
いつものCRで地下道行こうか?幹線道路横切ろうかと考えてたらそのすぐ手前の
小さな交差点で右から車来てた。クリートはずす間もなく右にゴロン!
後続のロード乗りがなにやってんの?みたいな顔で見てたのが恥ずかった。
546ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 07:41:54 ID:???
授業で柔道やらなかったのかな?
前回り受身は立ちゴケに効く
547ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 08:50:55 ID:???
真っ白で吹いたwww
548ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 12:08:47 ID:???
気にしないでって言ったのに酷い(^o^)
549ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 12:14:52 ID:???

キモイ
550ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 13:35:18 ID:???
>>549
本当に自転車海苔かよw
キモイ
551ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 13:36:56 ID:???
キモイ(^o^)
552ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:32:00 ID:1Md39209
初ゴケ記念
靴の紐が緩くなってて捻っても外れんかった。
パッタリ倒れるとかどんだけwwとか思ってたがほとんど何もできないね実際
自転車庇うのが精一杯だったよ。
フレーム、フォークともに無傷で済んだがパーテープが……
巻いたばっかりなのに〜orz
そしてバックパックのノーパソも端が削れた。
起動してこうしてカキコできるだけ幸せなのかも知れないが……
553ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:41:35 ID:gcDA2XvU
先週から5年ぶりにチャリ復帰。
ちょっと慣れてきたので調子のってSPD付けてみた。
信号で止まったとき、ビンディングってこと忘れてた。
左側にばったり。
普段は簡単にはずれるのに、慌てるとなんではずれないんだろう…
554ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:55:52 ID:???
そういうあなたにマルチリリース
555ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:59:40 ID:???
ビンディングを履いた初日、アパートの階段で滑って腰打った
まだ立ちゴケを経験していないが、時間の問題かと思われる
556ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 16:27:30 ID:???
>>552-555
ええぃ、どいつもこいつも。




乙華麗。
557ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:51:05 ID:???
ビンディング2日目です。

マルチリリースには何度も助けられた。
バタバタすれば外れる。
フラペに比べて2割り増しくらい速度が上がったが、身体全体の疲れが凄い。
まるで、遠泳のあとのようだ。
それにトップスピードの伸びが悪い気もするけど、トータルで上がっているので良しとしよう。
558ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:20:21 ID:???
559ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:30:33 ID:oDFhqFh2
>>460

またやっちまった。。。
この前は、のぼり坂道信号で後ろから来たトラックに気を取られた一瞬、
力が入らず、、、

こんどは、バラス(砂利)の坂道をトップギアで強引に上ろうとして、力を入れたら後輪スリップで、急停止バランス崩し、、、

グローブには何度も助けられています。
手をついても(受身)擦り傷ひとつなし、自転車をかばう余裕すらある、

とりあえず、力が足りなくても、余っても、、、坂道は危険ということで。。。
560ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 05:58:52 ID:???
ビンディング向いてないんじゃないか?
素直にトーストラップにしといたら?
561ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 08:24:14 ID:???
初ビん初ゴケして来たよー(^o^)/
ビンディング履いてるの完全に忘れてたんだねい
楽しかったです。
562ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 09:53:21 ID:???
お尋ねします。
私はシマノSPDペダルのクリートSH51を使用してますが、
三ヶ月で時々ペダルから外れるようになります。

一日二時間位の通勤乗りで使用してるのですが、
大体こんな交換時期なんでしょうか?
563ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 10:32:08 ID:???
マルチ乙!
564ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:37:28 ID:???
三ヶ月くらいで次のを買いたくなるって意味では交換時期ではある




これで満足か?
565ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 09:30:11 ID:???
ビンディング初日で華麗に立ちゴケ達成

疲れからか左足がなかなか外れず、膝から右へ転倒。
車がいなかったこと、膝に擦り傷だけで済んだのは不幸中の幸い。
そばで信号待ちをしていた少年に「大丈夫ですか?」とか気を使われてしまった。
566ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 15:19:15 ID:???
SPDはクロスで慣れた
SPD―SLもクロスでちょっと練習

今日は初ロード納車
ドロハン初めてだからフラペ持って行くわ
567ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 16:32:43 ID:???
乗ったままでは棄権だし、降りてビンディングで押すには辛い階段。
乗ったまま降りることにしたら危うく転けそうに。
後々、考えてみれば、あの場では担いで降りれば良かったんだよなあ・・・。

568ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:05:02 ID:???
今日二回目の立ちゴケキメてきた。
街中の交差点で。
注目の的だった。
みんな消えてしまえばいいのにって思った。
569ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:09:59 ID:???
>>568
もっと俺の雄姿を見てくれと思えれば解決
570ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:10:38 ID:???
>>568
立ちゴケにリセットボタンは無いのだよ
571ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 18:42:53 ID:???
>>568
おめでとう、おめでとう、おめでとう。
そんな声が聞こえなかったかね。
572ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:43:34 ID:???
>>568
回りの目がないときも結構悲しい
573ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 23:43:31 ID:???
>>572
何のためにコケたかわかんなくなるよな
574ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 07:14:02 ID:???
なんだ、みんな目立ちたくて立ちゴケしてるのか
危うく騙されるところだったよ
575ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 09:17:10 ID:???
最近、エルボーガードの導入をまじで考えてる。
こけた時、頭以外だと肘と肩が一番やばいしね。
立ちゴケの時も肘と肩がピンチ!
まあ、倒れるーと思ったら、うかつに肘ださないでそのままぶっ倒れたほうが
安全だね・・・
576ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 09:51:04 ID:???
>>575
そうすると肩が・・・
577ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 10:08:44 ID:???
おれも最近坂の途中で止まって再発進の際に立ちゴケしてしまったが
ブレーキレバーやバーテープやRディレイラー、サドル角などにキズを作ってしまった。

身体の小さなキズは元に戻るが自転車のキズは後々まで残ってしまうので
やはり立ちゴケ程度であれば自転車をかばうような転び方をするのが
自転車のためにも結果的に身体が丸まり身体のためにも良いのでは?と思う
578ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 11:11:53 ID:???
今朝、CR走ってて前を走るロードバイクに追いついた見ると左肩汚れ、左肘は
少し血が滲んでた。



三日前の俺と同じだった。
579ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 11:15:14 ID:???
あぁ、肩の汚れは家に帰ってジャージを脱いでみて初めて分かるんだよなぁ。。。
580ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 11:40:08 ID:???
でかいクラッシュを経験すると体より自転車のほうがぶっ壊れてくれればよかったのにと思う
581ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 12:09:51 ID:???
正直外した足と反対側に体重をかけてしまった瞬間にあきらめる
582ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 12:41:40 ID:???
ハンドル切れよw
583ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 13:48:03 ID:???
>>580
たしかに。骨折したりすると完治しないケースあるからね。
自転車は買い換えりゃ済むけど、体はそうはいかないし。
584ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 20:24:11 ID:???
骨折以上に関節の軟組織壊すともう大変
585ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 20:00:05 ID:???
膝とかやると治すのは年単位ですよ
586ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 20:18:42 ID:???
ペダル回して膝が壊れるようなヤワなやつは運動する資格が元から無い
587ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:02:16 ID:???
>>581
あきらめずに外した足を真横に伸ばせ
持ちこたえる鴨試練
588ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:11:06 ID:???
もう新聞に意見広告出したい。
「スポーツタイプの自転車がなにもないところで転んでも,それはよくあることです。スルーしてあげてください」
589ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:30:00 ID:???
>>587
そこで左足を伸ばしたまま右に倒れるんですね。
やりました。
590ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:59:12 ID:???
シンクロの選手ですと言えばいい
591ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 02:51:19 ID:???
立ちゴケで破壊するのが怖くてリアディレイラーはTIAGRA以上のを買えない。
ついでに予備まで持ってる。
592ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 02:54:48 ID:???
>591
壊れるというか歪むんだけどエンドブラケットだとおもうぞ・・・・・
ディレイラーは傷が付く程度でたいしたこと無い。
ちなみにディレイラーに傷がつくことよりSTIレバーに傷が付くほうが俺はいやだ・・・・
RDなんてSTIに比べたら安いもんだ
593ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 03:28:04 ID:???
STI破壊すると泣けるな。倒れる方向と逆側に
ハンドル切って倒れると打たないで済むと思うんだがどうよ。
同時に体も背中側から地面に着けるし。
594ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:38:24 ID:???
>>593
レポート提出
できれば画像も
締め切り9/1まで
595ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:12:56 ID:???
エンドは3ヶ月で2回交換しました。
カーボンフレーム本体のエンドの接合部(アルミ?)が
曲がりそうで怖いです。


596ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:23:38 ID:???
昼に久々に立ちゴケしてもうた。
信号待ちで、左足を外して着地したのはよかったんだが、
その地面に着いた左足がツルーンと滑って、気がついたら右に傾き始めていて、
そこから先はスローモーション。右足をバタつかせるが、
45°を越えたあたりからもうどうにでもなーれ。
LOOKのKEOペダルで、グリップクリートのゴム部分が減っていつのまにか
樹脂が剥き出しになってたから滑ったみたい。
597ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:40:56 ID:???
昨日からSPDデビューです。
感想は
(ひねれば外れるSPDで立ちゴケとかありえねぇーじゃん!!)
でも、このスレから間が離せない自分。いずれやるのかなぁ。

ちなみにまだまだ一発でペダルにはまりません!!
598ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:41:57 ID:???
オリンピックで誰か立ちゴケしないか楽しみにしてたんだが誰もしていないみたいだな。
599ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 07:35:00 ID:???
ToeクリップからSPDに鞍替えして三日目
昨日は家を出てすぐの交差点でクリップと勘違いし、TACHIGOKEしそうになったがまだやってはいない

今日は東京の多摩川と15号の交差点から鎌倉の大仏様まで往復約100kmのサイクリング



やっちまうかな?

一回クリップ時代に
急制動をミスる→前方向にグイ〜ン→自分だけハンドルを跨いで脱出→事もあろうに右に倒れる→ディレーラーハンガー乙→エスケR3だった為、ジャイ直営店でデッドストックを運良くGET

↑こんな経験をすでにしているため、もうハンガーはなんとしても死守したいorz
600ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 09:15:51 ID:???
>>595
君には才能がある
601ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 09:47:49 ID:???
TACHIGOKEって書くとそういう種目がありそうだ
602ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 10:08:50 ID:???
2012年ロンドンオリンピック自転車競技に新種目TACHIGOKE誕生!
603ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 11:03:01 ID:???
世界のTACHIGOKEレポートを聞きたいな
604ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 11:06:41 ID:???
それオンリーピック
605ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 16:11:57 ID:???
さっき帰ってきたがやっぱりやってしまった

鶴丘八幡宮近くのボタン式信号で
右手でボタンを押し、その反動で体を左に傾け、左足で華麗に着地しようとしたら
ボタンを押す→体が左に傾く→気付けば左足は一時の位置
「ちょww」って思った瞬間には視線が地を這っている不思議
さらに体は手、肘、腰、膝の全てで勝手に受け身をとっているからまた不思議
おかげでプラ製のバーエンドキャップがズタボロになるだけですみますた

にしてもTACHIGOKEは奥が深いな
安全且つ華麗なる着地を研究したくなるからこれまた不思議
606ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 19:18:40 ID:???
前回り受身をマスターしたら自転車に傷つけることなく
華麗かつ優雅に立ちゴケできるよ
607ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 21:37:09 ID:???
よし!みんなで補助輪着けようぜ!
608ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 00:21:30 ID:???
>>607
おまえ頭いいな
609ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 00:22:59 ID:???
オレもう付けてるよ
610ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 00:48:30 ID:???
お前等何考えてるんだ
それじゃあTACHIGOKEが出来ないじゃないか
611ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 07:36:36 ID:???
補助輪を折りたたみ式にしたらTACHIGOKERできるじゃないか!
612ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 08:23:47 ID:???
お前、頭いいな!!
これでTACHIGOKEの世界は安泰だ
613ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 09:03:47 ID:???
デュラエースの補助輪は何円くらいですか?
614ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 09:04:39 ID:???
TACHIGOKEとかHOJORINとか、なんでも
アルファベットにすればいいってもんじゃ

カッコイイナ
615ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 10:23:54 ID:???
でも楽なのは事実だよな補助輪
信号待ちでもペダルに足置きっぱなしでいいし

BMW辺りで足も出せないほど完璧なフルカウルのバイクがあって
どうやって停車するんだろ?と思ってたら、減速すると足が生えてくる
って映像を見たことがある
616ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 00:56:09 ID:???
シマノで外しやすい順になるとしたらどういう順番になるのか教えちくり。
ちなみにアルテSLを知らずに発注しやした。
617ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 08:51:15 ID:???
spd>spd-sl
618ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 18:08:48 ID:???
TACHIGOKEの夏
日本の夏
619ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:15:49 ID:???
TACHIGOKE Championship 2008
620ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:24:46 ID:???
TACHIGOKE de france
621ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:25:36 ID:???
全日本立ちゴケ選手権
622ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 21:39:07 ID:???
おっと立ちゴケは日本だけじゃない。世界の文化だぜ?
623ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 22:45:28 ID:???
TACHIGOKE と、立ちゴケは別もんなんや!
JUDO と、柔道みたいなもんや!

どう違うかは、よく知らないけれど。
624ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 22:48:02 ID:???
柔道の受身は昔のTACHIGOKEチャンプの動きを元に開発されたんだよ。
625ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 22:51:00 ID:???
hosyu
626ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 22:51:56 ID:???
来年あたりオックスフォード英英辞典に
「TACHIGOKE」が掲載されるだろう。
627ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 22:58:58 ID:???
ロンドンからは公開競技としてオリンピック入りか?
628ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 23:02:18 ID:???
いい加減黙れ キチガイ
629ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 23:03:41 ID:???
Addidas 09’TACHIGOKE ジャージ
立ちゴケに適した肩と肘にパットがついたTACHIGOKE専用ジャージが発売!
630ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 23:34:51 ID:???
信号で一時停止して左足を縁石について上体をまっすぐに立てたら
ふらりと体重が右に移ってTACHIGOKE。
トラックの左前輪の前で背中を下にして自転車を宙に持ち上げていた。
631ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 23:44:39 ID:???
>>630
おぉ、ついにエアリアル技の出現か?
632ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 23:45:05 ID:???
>>630
うp
633ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 23:51:03 ID:???
新たなTACHIGOKE編み出すと、
その人の名前がその技名になるって本当ですか?
634ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 00:09:20 ID:???
E難度の技がきたか?
635ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 01:15:57 ID:???
>>634
この競技はまだ始まったばかり。
そこに達するにはまだまだ時間がかかると桃割れ。
まずはウルトラCから目指そう。
636634:2008/08/23(土) 01:17:38 ID:???
早漏スマソ
637ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 02:01:25 ID:???
TACHIGOKEが描く放物線は、栄光への架け橋だ!!
638ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 06:16:10 ID:bPT91ToC
カンチェの地元、スイスでTACHIGOKEやっちまった。

小さな集落の水飲み場(?)でボトルに水を補給しようと減速したところ、
「非飲用」とおぼしき仏語表示が目に入り、止まって顔くらい洗うか、
通り過ぎて次に行くか迷っているうちに・・・

後ろから来た車はびっくりして止まるわ、背中に入れてたペットボトルが
道路をコロコロ転がって、別の方向から来た車も止まるわで、非常に
恥ずかしかった。

サングラスしてたのでおそらく日本人とはバレなかっただろうが、
同胞の皆スマン

639ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 07:13:12 ID:???
そういうときはアイムザパニーズで乗り切るのだ
640ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 09:51:21 ID:???
>>639
品位がさがるからやめろ。TACHIGOKEは常に孤高。
641ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 10:35:38 ID:???
キメはやっぱりグリコポーズでいいの?
642ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:50:21 ID:???
太刀後家友の会@バイク界から馳せ参じました。
華麗な技開発もいいが、無理してケガすんなよ。
時には諦めと早めの脱出も肝心だぞ。
643ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:48:29 ID:???
そうだな。
体調が悪いときはTACHIGOKINGを諦めて
ビンディングを外して足で着地した方がいい。
特にこの季節はな。
644ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 18:41:23 ID:???
立ちゴケ歴5回の俺ですが、
左側にしかコケてないんですけど
サドルとSTIレバーの右側にも傷がついているのはなぜ?
645ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 18:52:25 ID:???
>>644
左に降りて右壁に立て掛けた
646ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:11:36 ID:???
無意識のうち、前方宙返り横一回転ひねりを加えていたから
647ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:30:28 ID:???
立ちゴケはトウクリップの時に1回きりだな。
よくビンディングでこけられるね。
648ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 20:21:10 ID:???
そのうちこけられるようになるよ。
最初は誰もが初心者なんだ。気にするな。
649ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 20:26:31 ID:???
今年のツールで山岳賞取った選手なんかタイムトライアルの
出走台からTACHIGOKEしてたもんな。
あれは大したものだと思った。
650ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 21:38:06 ID:???
立ち後家歴2回。左クランクとシューズのラチェットに傷。
ベテランでもコケる時はコケるとこのスレ見て知りました。
完全に壊れるまでこのクランク使い続けます。
エントリーモデルに安物クランク付いてる理由はこうゆうこと?
651ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 22:14:23 ID:???
>>650
IYHの余地を残すため
652ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 19:36:58 ID:???
バイシクルクラブ9月号115ページに
「左足リリースはペダル上部にあるとき」って書いてあるけど
俺は下死点じゃないと外せないし、そう教わった。
ペダル上部だと力入らないんだよね。
みなさんの意見聞かせて。
653ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:18:19 ID:???
おれ上死点で外してる
力要らないよ
654ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:23:34 ID:???
俺も下死点で外してるな
まあ、人それぞれなんじゃね?
655ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:38:10 ID:???
左下死点で外すメリットは万が一外し損ねたとき
右足12時から漕ぎ足して再加速後リリースできるから。
656ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:43:40 ID:EdZgcjYi
あまり意識せず適当に外してるな。

最近は立ちゴケしてないけど、去年のハワイで信号待ちで立ちゴケに巻き込まれた。隣のそのまた隣の叔父さんがこけてきた。
間に入ってたのはお姉ちゃんだったのでちょっと得した感じ。
657ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:03:42 ID:???
車道から商店街へ曲がろうとして人が多すぎて減速して
背中まで地面に付くTACHIGOKE一本勝ち。
俺と自転車に行く手をふさがれた親子連れの子供が不思議そうに
死にかけのカブトムシのようにもがく俺を見ていた。
658ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:36:41 ID:???
>死にかけのカブトムシ

うまいなぁ。。
659ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:39:20 ID:???
中央に杭が打ってある、歩行者・自転車・バイクだけ通れる踏切で、対面から大型スクーター、前におばさんのチャリ。
狭い踏切が混雑状態、おばちゃんが進むものと想定し発進するも、おばちゃんが踏切内で動かず、バランス取りきれなく
レールの間にガシャン。ほぼ逆さま状態、かなりの落差の線路へ倒れこむ。焦った火事場の馬鹿力で、ロードの軽かったこと。
皆さん、グローブとヘルメットはかざりではありませんよ。装着して無ければ、指の骨折頭のケガは避けられませんでした。
660ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 07:56:48 ID:???
>>659

グローブは最初の受け身するとき怪我しなくてすむから重要だ。
ただし、骨折するくらい突っ張っては余計危険。

1、地面に手を着く
2、着いた瞬間肘、じわっと腕の力を抜く
3、腕の上に頭を置く気分でやや内側をねらい、肩を転がすように転けるべし

後続の車両には十分気を付けて立ち転けを楽しもう!
661ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 12:23:20 ID:???
そんな混んだ踏切なら予めペッティング外せよw
662シャレ山:2008/08/26(火) 12:54:15 ID:???
ペッティング、ペッティング、トレインスペッティング
663ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 10:38:04 ID:???
もうだめだと思ったら無駄な抵抗はせずに素直にこける
無の心が求められる
664ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 12:01:36 ID:???
瞬時に諦めたほうが被害が小さいよな
綺麗にこけるのもいいが、粘って持ち直した時の快感も捨てがたい
665ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 12:02:55 ID:???
このスレ的には持ち直すのは棄権みたいなもんだけどな
666ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 12:17:16 ID:???
極限まで粘ってなんとか持ち直した時に膝を捻挫した俺が来ましたよ。
667ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 14:30:44 ID:???
倒れ始めにキターと笑顔になれれば一人前
668ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 18:37:06 ID:???
転ばないと止まった気がしない。
669ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 20:12:50 ID:???
>>668
ダウト
670ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 20:13:02 ID:???
一本取られたときの爽快な敗北感
671ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 22:00:40 ID:???
>>670
やったチャリとやられたライダーとの間で
熱い友情が芽生える訳ですね

夕日の土手の芝生の上で寝転んだのでわかります
672ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:22:20 ID:???
>>668はもっと評価されていい
673ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:26:54 ID:???
トークリップは立ちゴケと無縁
そう思っていた時期が、俺にもありました
674597:2008/08/29(金) 23:08:57 ID:???
今日、やっちまったぜ。
左足をはずして縁石に足をついてとまろうと思ったときに体操服とジャージで帰っている中学生が。
それがめっちゃスタイル良くてかわいい。最近は中学生でもこんなええ身体しとんのかあーとか見てたら
ふとバランスを崩して右側へ TACHIGOKE 〜IN FRONT OF JUNIOR HIGH SCHOOL STUDENT〜
めっちゃ恥ずかしかったぜ。
ちなみに幼女趣味はないぜ!
675ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:47:09 ID:???
中学生は育ちすぎだから幼女趣味じゃないだろ。
676ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 00:03:13 ID:???
昨日、50前後のおじちゃんがママチャリに乗って、信号でいきなりTACHIGOKEしてかなりビビった

まさかママチャリの部があるとは…
677ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 00:22:49 ID:???
>>674
5年後…

司会 : ここで新郎新婦はお色直しになります。
      ここで、みなさまにはひとつクイズを出させていただきます。正解した方々から抽選でステキな商品をご用意しております。
      問題は、「二人が知り合ったきっかけは何か?」です。
      ヒントは最初がTAではじまり最後がKEで終わります。TA○○○○○KEの間の○を埋めてこちらの箱においれください。

      さあ新郎新婦のご入場とキャンドルサービスの…
678ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 00:31:11 ID:???
「俺、この夏休みが終わったら通学路でTACHIGOKEする事になってるんだ・・・・」
679ツール・ド・名無しさん :2008/08/30(土) 09:19:40 ID:???
俺も初めてのSPD(発注済、未到着)
俺も9月になったら通勤路でTACHIGOKEする事になってるんだ・・・・
680ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 10:14:21 ID:???
>>678>>679
「やった!!右側へのTACHIGOKEがディレーラーに傷一つつけずにできたぜ!!」

キキキキーーーッッ

そんな時、後ろからトラックが…
[いざTACHIGOKE]、次回へ続く
681ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 12:29:22 ID:???
おきあがりこぼしみたいに、
そのままギッコンバッタン右へ右へと倒れ続ければ良いんじゃね?
682ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 18:01:13 ID:???
完全に糞スレ化したな

683ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 18:51:12 ID:???
やっと当初の目的を達成したってことだろjk
684ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 08:54:55 ID:???
県境の山の中で立ちゴケした。
運悪く、ちょうど良い位置に縁石があって、左膝を強打。
歩けるが膝を曲げると痛くてクランクを回せない。
仕方なく近くの駅に来たが、次の列車まで1時間半待ち ←いまここ
685ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 12:21:12 ID:???
ちゃんと病院行けよ
お大事に
686ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:02:58 ID:???
初ロードでビンディングペダルだったんだが
あやうく仲間入りするところだった・・・

重いギアのままだったのを忘れて
漕ぎ出しのときにバランスを崩して右に傾いたけど
自転車が持ち上がるほど無様に踏ん張ってセーフだった。

しばらくは都心ではフラペにするとしよう
687ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 20:18:29 ID:???
某インターの交差点で右にTACHIGOKEした。
あれ自動車からみたらなんで右足出さないの?バカなの?死ぬの?
とか思ってんだろな。ケッ
688ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 01:05:24 ID:???
坂道発進は難しいな
無理してTACHIGOKE orz
689ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 11:21:03 ID:???
NGワード登録完了
だいぶすっきりした
690ツール・ド・名無しさん :2008/09/02(火) 13:04:59 ID:???
>>687
うん すんげぇ運動神経なさそに見える
691ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:19:03 ID:???
きれいに決まると卓越した運動神経の持ち主に見える.
692ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:34:40 ID:???
いや、立ちゴケはビンディングを知らない奴には
なにが起こったのか理解できない出来事。
もう、何かの発作にしか見えないはず。
ちゃりに興味のなかったオレがかつて目撃して
そう思ったからw








先週発作起きた。
693ツール・ド・名無しさん :2008/09/03(水) 16:42:59 ID:???
ヒント:靴底にガム
694ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 14:33:51 ID:???
北京オリで盛大に落車してたから、多少は認知されたんじゃないかと思ってたけど…
695ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 15:23:04 ID:???
>>694
それ言うなら、ジョギング中に外反母趾が痛くなって泣きながら歩くのもありになるな。
696ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:56:41 ID:???
>>694
靴とペダルがくっついているという発想自体ないだろ。
697ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:03:33 ID:???
俺らだけでもどんどんTACHIGOKEして社会的認知度を上げないと
698ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 07:36:44 ID:???
TACHIGOKEしそうになってもがいてたら靴がペダルから離れたよ。
こんな事もあるんだなー。
699ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 08:37:42 ID:???
>>698
俺もあったな
前の車が左折合図を出したまま停止し続けて、あやうく右側にTACHIGOKEしかけたが
もがいてたら外れた
700:2008/09/05(金) 09:06:39 ID:vJ+/qRrf
700
701ツール・ド・名無しさん :2008/09/05(金) 19:16:14 ID:???
質問です。このスレでは、マルチモードクリートはヘタレですか?
702ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 19:34:22 ID:???
別にヘタレなんて思わないけどねえ。
そもそもロードレーサー自体が
いかに楽に走るかなんだし。

703ツール・ド・名無しさん :2008/09/05(金) 19:43:24 ID:???
>>702
701 です。ありがとうございます。
704ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:07:46 ID:???
自分今フラペで着足に注意して乗ルようにしてたら6時間で3回立ちゴケする状況になった
ペダル買い換える前からびびっちまった
705ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:20:37 ID:???
電動Dura Aceのペダルがフライトデッキと連動して、速度が0になるとクリートをリリースするようになればいいんじゃないか?
706ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:37:12 ID:???
0じゃ遅いだろ
707ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:50:51 ID:???
>>704
フラペでTACHIGOKEとはまた新次元技の出現棚。素晴らしい。
708ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:07:00 ID:???
SPDからSPD-SLに変えました。なんかはずれにくくて、やばいかも。
明日はTACHIGOKE必至ですな。
709ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:12:23 ID:???
SPD-SLで一番たまげたのが
ペダルが重みで常に上を向いた状態になる所

んな事で驚くなと言われるかも知れんが
感動した!
710ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 11:29:06 ID:???
今日信号待ちで手を掛けた鉄柱だと思っていた棒がゴム製で
体重かけたとたんにグニャッ!
もがいて外れたから初TACHIGOKEは免れたけど
対向車とは目が合わせられなかったw
711ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 13:19:46 ID:???
>>709
俺のKeoも常に上を向いてる
712ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 13:37:29 ID:???
俺のKEOスプリントは10時の方向を向いている。
真上を向いていてくれてたらはめ易いんだけどナー。
713ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 16:23:41 ID:???
俺の息子も10時位だな。むかしわなぁ・・
714ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 16:40:28 ID:???
>>713
今は夕暮れなんですね
715ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 16:46:46 ID:???
そうだな
716ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 21:18:25 ID:???
夕暮れって、、めり込んでるんですね。わかります。
717ツール・ド・名無しさん :2008/09/09(火) 08:47:36 ID:???
>>716
ヒント:逆サイド
718ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 14:26:59 ID:???
SPDからSPD-SLにすると立ち後家率は上がりますか?
719ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 15:03:37 ID:???
底が平らな分、確率は上がる
720ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 16:06:59 ID:???
そうですか。ありがとう。SLに替えてみます。
721ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 16:27:03 ID:???
>>718-720
まるでTACHIGOKEしたいがためだけに、SLに替えるように聞こえるんだが。
722ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:06:33 ID:???
何か問題でも?
723ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:16:49 ID:???
スレ的にいたって正常
724721:2008/09/09(火) 17:35:34 ID:???
>>722-723
いあ、何でも・・・
725ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 20:51:03 ID:???
別にほめてないんだからね!
726立ちゴケ歴6回目記念:2008/09/09(火) 22:02:42 ID:???
9月7日立ちゴケしますた。
方向転換しようと思って、なぜか右足のみはずして、左側に降りたら
その勢いでバランス崩して尻から着地して、大の字に両肩ついてフォール負け。
悪いことに左足はくっついたまま、はずそうとしてもがいたら
アスファルトでシューズが傷ついた。
カナシス・・・。
727ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 22:17:07 ID:???
>>726
エロいこと考えてたに10000ゴケ
728ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 23:47:49 ID:???
道路の案内板を見つけ、左を外してふらふらと案内板に寄ったら
右に倒れそうになった。
ついもがいたら右が外れて着地したが、左のくるぶしをペダルで切った。
素直に立ちゴケしとけばよかったと思ったが、まだ処女をあげられないでいる。
729ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 09:21:22 ID:???
何でもかんでも、何かあったらママチャリ降りるおばちゃんのように
ビンディング両足外すべし。
730ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:37:26 ID:???
>>729
はい! (`・ω・´)

ママチャリ降りたおばちゃんて、それでもブレーキかけないよね
731ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:57:36 ID:???
>>730
ババアがさ。歩道を爆走してたのよ。
もうベル鳴らしまくりでさ

で 歩道沿いの店からさ パッと赤ちゃん抱えた母親が出てきたのね。
ババア「イヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!」
ドカーン
ババア「あ・・・・赤ちゃん大丈夫ですか!!!!!!!??????」
俺(そんな事言うならスピード出すなよ('A`) )

たしかにパッと出てきたんだけどさ 
ババアもしっかりブレーキかけときゃ間に合ってる距離だったんだよね。(叫び声上げるばかりでノーブレーキだったキガス)
732ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 17:12:13 ID:???
パニックブレーキで前転ってのを想像したんじゃないかな。
冗談はともかく、最後まできっちりブレーキかけず、
降りて足で止めようとするもんな。
733ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 17:26:12 ID:???
ブレーキ音がキーキーうるさいからかけないんです
734ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 18:56:44 ID:???
ロードレーサーは愉しんで走るものじゃない。
いかに他の自転車もしくは同種に勝るか。だ
そんな軟弱な奴はクロスバイクに乗ってろw
性質後家?しんどけw
735ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 20:13:03 ID:???
>>734
フルフェイスについてもちゃんと言及しておけ
736ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 23:17:43 ID:???
脈絡の無い書き込みだなあ
737ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 10:26:25 ID:???
釣りのつもりだったんじゃね?
738ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 10:41:29 ID:???
ふ〜ん
739ツール・ド・名無しさん :2008/09/12(金) 21:49:41 ID:???
SPD初心者です。今日、帰宅途中に携帯が鳴った。
ビンディングを付けていることを忘れたまま停車しようとして、
その瞬間思い出し、ちょっともがいただけて外れた(マルチクリート)。
調整が緩いんでしょうか?
とりあえず、今日もまだTACHIGOKE処女です。
740ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:08:45 ID:???
>>739
コケてない限りスレ違いw

っていうのは冗談
マルチクリートならそんなもんだよ
741ツール・ド・名無しさん :2008/09/12(金) 22:12:02 ID:???
>>740
739です。ありがとう。
742ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 09:54:37 ID:???
リリースは問題無いけど上手くはめられず
ふくらはぎつってこけそうになるw
743ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 11:16:31 ID:???
SPD-SLのシューズで歩いてたらすべってコケた。
腰と肘を強打した。
雨上がりは気を付けましょう。
744ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 13:29:29 ID:???
>>743
それもTACHIGOKEか?w
745ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 14:01:11 ID:???
昨日1年ぶりくらいに立ちゴケました。
消防署から消防車が発進するらしく、突然消防隊員が車道に飛び出してきて、
「自転車は歩道に上がってくださーい」って進路を遮られたから急遽歩道に上がるしかなく、
フロントはなんとか上がったけどリアが上がらずにそのまま立ちゴケ。
ほんと災難だった。
746ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 15:37:24 ID:???
>>744
AIR TACHIGOKE
747ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:16:22 ID:???
おれも前走ってる車に左側を閉められたから、歩道に逃げようとして段差で立ちゴケ
恥ずかしくて、急いで立ち去ろうとしてチャリに飛び乗りペダルをはめ、
さぁ漕ぐぞ、と思ったらチェーンが外れてて空転、連続立ちゴケした・・恥ずかしすぎる
748ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:45:18 ID:???
なんという高難度の連続技…
749ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 01:12:10 ID:???
>>747
運も実力のうちか・・・・・・
俺はE難度技として認めるよ
750ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 07:42:16 ID:???
>>747
二回目の試技の方が、前に体重が掛かってる分、
技の派手さ、危険度共に難度が高いな。
751ツール・ド・名無しさん :2008/09/14(日) 12:17:23 ID:???
>>747
見た目の芸術点も高そうだな
空転の場面はライヴで見たかったw
752ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 12:30:08 ID:???
お褒めにあずかり光栄でございます
なんかダウンしたボクサーが足にきてて、立ち上がったけどまたダウンみたいな
周囲の痛い視線を感じながらチェーンをはめる時、僕は半泣きでした・・・
753ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 00:43:10 ID:???
300km走らないと外れない呪われたペダル。
754ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:44:17 ID:DE8F7jLB
こけそうになったら、下手に手足は出さず乗車姿勢のまま極力身体を丸めてそのまま倒れろと何かに書いてあった。慌ててない分絵的に怖いな…。
サボテンダーを倒すとそのままの姿勢でゴロンと倒れるみたいな。

そんなシーンを目撃したら全てを悟りきった高僧のような神々しさすら感じるだろうな。
755ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:13:37 ID:???
>極力身体を丸めてそのまま
そうすると肋骨から着地しそうですごく痛そう…
756ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:42:45 ID:???
実際はひじとひざから落ちる
757ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:43:22 ID:XXZ+PPyC
ビンディング初心者の頃の話。

片側1車線の県道で。信号が赤になり左足を外すとなぜか右に傾きだす車体。

捻って外すとということは重々承知しているが、とっさのことにパニックになり力任せに右足を振り回す!

45度くらい傾いたところで右足が奇跡的に外れた!

地面に足を着くもカーボンソールに摩擦力はなくズサーっと強制股割り…。

最終的にこれ以上開かないくらい足を開き切ったところでこけずに踏ん張れた!

買ったばっかの2万のシューズのカーボンソールボロボロ&クリート折れた…。


このスレ的に俺は勝ち組?負け組?
758ツール・ド・名無しさん :2008/09/15(月) 21:59:05 ID:???
なんと中途半端なw
759ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:59:52 ID:???
>>754
競輪学校の人はみんなそうやってこけてるね。
坂で何度も何度も何度もこけるらしい。
760ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:15:23 ID:???
引き分け組
761ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:46:57 ID:p7PvR5py
新品のクリートつける時は「面取り」したのがいいよ

762ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:44:08 ID:???
>>754
俺はこれだわ。手足を出して怪我したことあるから、
もう絶対ジタバタしない。肩、腕、脚となるべく広く地面につくようにこけてる。
763ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:29:14 ID:s55VmYRT
人前でやると恥ずかしいよね
764ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:48:21 ID:???
いつしかそれが快感に・・・
765ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:03:36 ID:???
ビンディングペダル買って
1か月で左に2回、右に1回立ちゴケしました。
俺は今、TACHIGOKE何級ですか?
766ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:01 ID:???
>>765
誤解してる。
TACHIGOKEは回数じゃなくて芸術性を追求する競技
767ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 00:58:19 ID:???
ビギナーズラックみたいなのもあるのかな・・・

たとえば初めてのビンディングでバランス崩した先に妙齢の女性がいて
それを切欠に女にも転んじゃいました(笑)
TACHIGOKEの神だと思ったら、降臨したのは縁結びの神でした(笑)みたいな
768ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 01:02:54 ID:???
そんなんあったらTATIGOKEしまくってるってw
オリンピックの競技種目になってるってw
769ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 06:42:01 ID:???
危険度、状況、派手さ、芸術性によって争われる、TATIGOKE。
競技会場は問わない。道端、バンク、路側帯あらゆる場所で試技可能。
観客数も自分で選べる。秘密の大技から、タダ恥ずかしいまで。

ようこそ、TATIGOKEの世界に。
770ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 08:56:56 ID:???
おい!TATIGOKEかTACHIGOKEか、どっちが正しいんだよ。統一しようぜw
771ツール・ド・名無しさん :2008/09/17(水) 09:09:04 ID:???
>>770
英語圏の人が、より日本語に近く発音できるのはどっちなんだろう?w
772ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 09:12:27 ID:???
CHIじゃないか?
TIは『てぃ』って感じがする

ネイティブじゃぱにーずだがそんな気がする
773ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 09:58:39 ID:???
つーか、くだらんからネタ振っただけなんだが、マジレスあるとは…
774ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 10:06:15 ID:???
>>773
それがTACHIGOKistクオリティー
7751です:2008/09/17(水) 10:14:12 ID:???
このスレ・・どこにいくのでしょう?・・・w
776ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 10:38:45 ID:???
>>772
ネイティブじゃぱにーずのJPOP歌手と言うかロック歌手と言うかは、
TA、CHI、TSU、TE、TOを
TUA、TUI、TU、TUE、TUO
と発音する。死ねと思う。
777ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 10:50:06 ID:???
桑田は許すけど。
778ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 12:48:13 ID:???
sine
779ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 19:23:11 ID:???
shine!
780ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 20:05:05 ID:???
ヘボン式の方がTACHIGOKEの時のへぼんな雰囲気にあってていい希ガス
781ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 20:47:33 ID:???
そういえば、立ちごけって英語でなんて言うんだろう?
782ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:31:16 ID:???
>>781
Standing Gocation
783ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:50:50 ID:???

530 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2008/09/17(水) 22:28:30
自転車での『立ちゴケ(転け)』って英語でなんていうの?
因みに落者とかこけるのはcrash

スラング的なものをたのむわ

535 名前:N34W117 ◆urVSAc7dYo [] 投稿日:2008/09/17(水) 22:47:50

(略)

>>530
一般的には「fell off the bike」だけどな。スラングは無いんじゃないかな?

(略)

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1220972151/530,535
784ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:52:07 ID:???
じぃーおーしーえー てぃあぃおーえーん!
785ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:59:17 ID:???
fall down with my bike just before stopping
長えな
786ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 00:00:01 ID:???
>>762
オレはビンディング初体験の時
近所の葛西臨海公園の芝生に行って、コケ方の練習
何度も何度もした。
手をつきたくなるのを我慢するのがムズイ
787ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 00:47:42 ID:???
>>786
あ、いいな。
俺もSPDつけたまま静止して倒れる感覚とか久しぶりに味わいたいわw
あの絶望感・・・下が安全なところなら、よさそうだな。
788ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:36:46 ID:???
柔道で受身を習得するのに
マットにくるまれて神社の石階段から転がり落ちてくるみたいなもんですね!
789ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:08:30 ID:???
それで習得できるなら、誰でもオリンピック代表だわw
790ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:31:26 ID:AsmMWiSe
こける練習するくらいならスタンディングスティルの練習しろよ間抜け
791ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:27:50 ID:???
未熟者の自分は最初2回だけTACHIGOKEしたけど、
以後はとっさにもがいて外すなんて中途半端技を覚えてしまったヘタレだ・・。
792ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:29:12 ID:???
それでもふとやったりする。
それが TACHIGOKE!
低速時が一番あぶないよねw 一番あぶないのが時速0km。
793ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:30:38 ID:???
道を間違えた事に気付いて、Uターンを試み、
腰を挙げ、クランクを微動させ、ほとんど静止状態で、風
に吹かれてTACHIGOKE。

ってのはある。
794ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 22:40:20 ID:???
利根川CRの長戸橋砂利手前でU試みTACHIGOKE
795ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:00:40 ID:???
 T A C H I G O K E ってカッコイイな。
タランティーノの映画タイトルっぽい
796ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:19:14 ID:???
もちろん主演はセガールだよな?
797ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 19:44:19 ID:???
>>796
そうそう、で映画が始まって10分くらいで死ぬんだ、TACHIGOKEして
798ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 20:01:02 ID:???
ジャッキーのTACHIGOKEアクションは死ぬまで一回は見てみたい。
799ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:49:51 ID:???
絶ち後家します。

時速0になったら外れる機能がほしい。
800ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:54:38 ID:???
どうせ引き足なんて使わないんだから
足を上に持ち上げるだけで外れるようになってればいいのに
801ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:55:04 ID:???
逆に時速0じゃないと外れないとか
802ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 23:31:17 ID:???
デカペダルのイモネジが靴底に食い込んでタチゴケ。
803ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:55:12 ID:???
初立ちゴケ記念かきこ

ビンディングをはめずに走ってたのに左足が知らずにドッキングしてたのと
普段と逆の右足で停止したせいで、左足に切り替えようとしたら見事に立ちごけしたよ・・・orz

自転車や体に目立った傷はないけど、やっぱり地面に手はついてしまうもんだね
804ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:42:20 ID:???
>>803
君にはTACHIGOKEの神が憑いている
805ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 09:48:19 ID:???
タフミルさんばりの笑顔を浮かべてTACHIGOKEできるようになりたいものだ
806ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:21:04 ID:???
ねんがんのSPDぺだるをてにいれたぞ!

いやぁ、ペダリング楽でいいわと思ったら駐車場までの2,3分の道程で
2回も立ちゴケしそうになった・・・orz


き、キミたちの仲間になんかなろうと思ってないんだからねっ!


マルチクリートの在庫が無いと言われた時に嫌な予感が・・・通販で買うか・・・
807ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 09:38:07 ID:???
先週の出来事
念願のバイクを手に入れた。SPDも付けた。
自宅でコソ練もした。スレも良く読んだ。完璧。
家族に笑顔で見送られ走り出す。「おぉ!はえー!」と息子の声が聞こえる。


だがしかし、最初の信号待ちでやはりスローモーション。先にいた女子中学生は見て見ぬふり。車多数。
「これがみんなの言ってた感覚か。。」と感動すら覚えつつ、時の流れに身を任せ初TACHIGOKE

自宅を出て3分。本当にありがとうございました。
808ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 09:57:24 ID:???
どんなに外す練習をしても無駄。どんなに頭でわかっていても無駄。
それがTACHIGOKE。
ヤツはふとした時にやってくる。
足音もしない。突然やってくる。
熟練者でさえヤツの餌食になる。

「TACHIGOKE」

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′


809ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:22:06 ID:???
全世界で無休実施中
810ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 12:51:05 ID:???
最初は3分でTACHIGOKEしてもそれから何年も3分毎にするわけじゃないから

どんまい!
811ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 13:41:10 ID:???
鈍い奴でも三回やれば体が覚える
812ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 16:41:40 ID:???
>>811
受身の事ですね、わかります。
813ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:13:46 ID:???
もれの初立ちゴケはパン屋帰りで、
ハンドルにパン2斤くくりつけてたんでそれが丁度膝の下に入ってくれて
怪我はなかった。でも、1段高い歩道側にこけたんで
左側のフレームとペダルとクランクが傷ついた。
814ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:08:43 ID:???
>>812
よくわかったな
素質あるぜ
815ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:03:50 ID:???
体覚えるよなw
このまま倒れるべきだってことを。
とりあえず頭はなんとか曲げてるから打たないこと多いけど
どんな状況になるかわからんからSPDのときは絶対メットかぶってる。
816ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:43:40 ID:???
俺の時は倒れたところに縁石があってだな...
シートステーが縁石に乗って頭からいったね
立ちゴケするなら平らなところがお勧め

パン買っとくのも良さそうだけど
817ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:44:59 ID:???
は?
818ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 22:34:58 ID:???
気を抜いてボケッとしてたからコケたように見せて、
上級者はぬかりなく状況確認してからコケてるわけか…
819ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 01:27:24 ID:???
倒れる場所と上級者はひかれあう。

誰かがコケてるのをみたら、そこがコケるヤツを呼んだと思えばいい。
820ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 01:36:49 ID:???
右側通行するバカ郵便配達のカブと衝突寸前になったわ、

何とか立ちゴケは回避したが郵便局に怒鳴ってやった、電話でだが。
821ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 02:38:15 ID:???
そこはバカ郵便配達のおもてなしに対して
どう華麗にTACHIGOKEするか腕のみせどころだったのでは

でも無事でなによりだったね
822ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 02:46:42 ID:???
怒鳴り込んでやれば、粗品のティッシュとかいっぱい貰えたろうにw
民営化以降、配達の人とかですら、卑屈なくらいにバカっ丁寧になったし。

で、それがたんまり入ったビニール袋をハンドルに下げて
帰りにTACHIGOKEすればいい。
823ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 03:02:03 ID:???
クッションになるんですね?わかります。
824ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 04:59:32 ID:???
た、高度な二段技だ・・・
825ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 09:32:33 ID:???
こないだ東京シティーサイクリングのイベントで
月島の交差点街で20人ぐらい信号待ちの時、イベントとは関係ないロード海苔の人の
超ど派手な立ちゴケ目撃した。
すぐ左目の前の広めの交差点で彼女と二人でいたのだが
方向転換使用としたときに、バランスが崩れてビンディングが外れず
最後まで必死に抵抗したけど、派手に転けてしかも自転車も足に固定されたまま中に浮いていた。
あまりにも見事すぎて、信号待ちの我ら20人近くは言葉も出ず無言で見続けるだけ。

826ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 09:35:01 ID:???
華麗なる立ちゴケ
827ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 10:21:09 ID:???
後家さんを狙うのも大概にしろよ。


交差点は立ちゴケゾーン。
しかも周囲の目もあるからすげー恥ずかしいんだよねw
周囲の人からみたら、脚がくっついてるとかわからんから
なんで倒れてるの?バカなの?運痴なの?とか思われそう。
828ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 12:16:13 ID:???
恥ずかしがってるうちはまだまだ未熟者。
ここにいる諸兄はそんなことないよな?
829ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 12:25:50 ID:???
なんかさ、女子バレーボール部のキマった時の声援したいのは無いのかね。
「ナイス○○〜♪」みたいの。

>>825みたいなシチュなんかだと必要だと思うんだ…。
830ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 12:30:59 ID:???
× 声援したい
○ 声援みたい

 ((  /
O工<− ←TACHIGOKE no AA desu....
831ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 15:23:21 ID:???
ヽ( ^∀^)ノ
「ナイス〜っ♪ チャチャチャ
T・A・C・H・I・G・O・K・E〜っ♪」
                 ヽ( ^∀^)ノ
832ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 17:50:26 ID:???
たちごけを見たら、ナーイゴッケー
コケたヤツは無事ならちゃんと応えて腕を突き上げるべき!
833ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:19:12 ID:???
その時、親指を天に向けろ!
痛くても、ニッって笑うんだぞ。
834ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:38:22 ID:???
>>825
>派手に転けてしかも自転車も足に固定されたまま中に浮いていた。

これがプロの技だな。
835ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 21:33:03 ID:???
>>834
多分見事すぎて、信号待ちの誰もが声も出なかったのだと思う。
転んだ後、(多分痛いんだろうけど)我慢して普通に乗ってその場去ったけど・・・
836ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 22:50:44 ID:???
>>835
人がそのまま横に倒れるってスゴイことだからなw
普通驚くよな。
837ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 18:15:37 ID:???
   /
O工⊆⊇

シンプル化してみたTACHIGOKE AA改!

両手はドロハンを掴んだまま、片足だけ空しく宙に舞う
基本技の「側方片足離し自由落下」って感じで
838ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 20:05:46 ID:???
>>837
ww
止まってる時の発生確率がほとんどをしめてるからなw
片足うくよなw
839ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 09:45:39 ID:???
確かに両足固定されたまま立ちゴケって無いわな

・・・
ハッ!

下手にもがいて外そうとしないで外した方をはめ直せば持ち直せるのでは!?
840ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 09:48:57 ID:???
>>839
物理法則にあやまれww


停止中は、極端に外した方の足に荷重をかけてるか、絶対倒れないように
何かに掴まってるか、両足外すかどれかになってるな。
あんまり半端な状態にしなくなったよ。
841ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 11:29:59 ID:???
>>839
そうなってしまったらあがかずいかに自分と自転車を無傷で済ますかを考えるべき
842ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 11:44:24 ID:???
>>839
超低速でUターンしようとしてコケた俺様はもちろん両足はめたまま・・。
843ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 13:54:52 ID:???
外足をはめ直したとたんスクッと立て直す姿を想像して笑った
844ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:28:26 ID:???
はずしたと思って止まったらたら、まだ嵌ってたときの恐怖!
845ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 19:54:31 ID:???
どうしようもない恐怖におそわれた!
846ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 19:59:50 ID:???
昔、原付に乗っていた頃、何回も転ぶうちに慣れてコケが確定した瞬間に傾く視界で何をすればいいか考える余裕ができた
TACHIGOKEも極めればあの感覚をもう一度味わえるのだろうか・・・
847ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:21:52 ID:???
本日ビンディング初体験
試走、クリート位置調整して、割と簡単だと思って気を抜いていたら
左だけをはめた状態でゆっっくりと左にバランスが崩れていく!

…いざとなると何も出来ないものですね。地べたをこんなに近くに見たのは
本当に久しぶりです。ありがとうございました。
848ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:52:38 ID:???
(^,_ゝ^)プッ
849ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:57:02 ID:???
やっぱり、バラス坂道に対して
インナー48 リア32
だと踏み込んだだけでホイル・スピンするな〜
ちなみにアウター54 ホイル20インチの
ミニベロ・ランドナーでTATGOKEしました。
リアホイルがスピン、あらぬ方向に向かうリアホイル、バランスを崩した瞬間にSPDの神様の声が聴こえた気がした。
"逆らうな…"

トラウマになる前にMTBでリベンジに成功!
いまにみてろ〜
必ず54-11で登ってやる。
850ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 23:01:51 ID:???
ミンチ予備軍の集うスレはここですか?
851ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 23:40:14 ID:???
>>849
どうでもいいけど膝壊すなよ。
852ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 02:59:56 ID:???
立ちゴケ防止には三本ローラー。
まともに乗れるようになれば立ちゴケなんかあり得ない。
まあ三本の練習中に立ちゴケするけどなw
853ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 03:36:51 ID:???
初めての立ちゴケで両足外れなかった・・・残念ながら自転車は宙に浮かなかったがw

縁石と歩道のある左側に倒れ自転車はフロントフォークに小さい傷が付いただけだったが
中の人が左足の臑から流血。
SPD外そうとジタバタしていたら傍を通る車両の助手席の人が不思議そうな顔をしていた。
854ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 10:09:11 ID:???
>>852
スポークが見えるくらいの速度が一番の
TACHIGOKE領域だというのに・・・w
855ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 14:55:19 ID:???
俺がビンディング初心者の時にこのスレがあったら!!フラペ、トークリップ、
ビンディングと換える度にこけまくった立ちゴケ王だったのに。その頃は誰かに
語りたくてしょうがなかったが場がなかった。
856ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 16:42:33 ID:???
ちょっとまて。フラペで立ちゴケってなんだw
フラペは書かなくてもいいだろ。

まあビンディングをつけてるやつをみたら、「あいつも仲間か」と
思えば間違いない。
ビンディング付け続けてもう万単位走ってるやつはほぼ100%どっかで
立ちゴケたことがあるはず。
857ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 16:43:50 ID:???
もうまんたい
858ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 17:38:40 ID:???
SPDでまだ1,500kmの初心者だが1,000kmで3回目の立ちゴケしてからしてない。
昨日,子供の一輪車見ながら「これにSPD付けたら...」と
考えていたらうっとりしてきた。
859ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 18:03:51 ID:???
>>856 フラペのクロスとトークリップのランドナーとビンディングのロードを持ってるのだ。
しばらくどれかに乗ってて、たまに違うのにすると立ちゴケ。ちなみにそれぞれSTI,ダブルレバー、
エルゴパワーなので、シフトの際もあうあう。
860ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 18:16:05 ID:???
本日SPD-SLデビューしますた。ペダルとの一体感が凄くてワロタ
余裕を持って外すようにしてたので立ちゴケは避けられたけど、
疲れてくるとちょっと危なくなるね。
861ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 20:43:18 ID:???
あうあう感わかります
862ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 00:13:36 ID:???
閉所恐怖症でMRIダメだった俺はTACHIGOKEのこと考えると
ビンディングの固定感さえ恐怖に感じることがある。
863ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 08:22:04 ID:???
裏にプレートを打った、あのレーサーシューズはどこ行ったのでしょう?

ストラップの締め付け感のお蔭で恐怖を感じる前には裏踏みするのを体が覚えた。
あれとシルバン・トラックのタッグでTATIGOKEは一度も無かったのに…

SPDときたら…締め付け感がまったくないので、ついペダルに嵌めている事を忘れる。
何度かTATIGOKEを繰り返すとフラペなのに足をぐねってから停止するとき、「え!?」とかも思う。

!あ、そっか
裏踏みなトラックSPDペダル&SPDクリート&トゥクリップ、ストラップにすれば…
ストラップを弛めてから足をぐねるので危険感じる前には裏踏みするかも…
864ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 11:45:49 ID:???
>>860
SPDを使ってた?
865ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 13:00:31 ID:???
>>864
いえ、いきなりSLです。確かにSLだと締め付け感あるから嵌めてる事を忘れにくいのかも。
866ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 19:58:46 ID:???
昨日まで雨が続き今日は一週間ぶりの自転車通勤
昨日は吐きそうなくらいの頭痛でメシも食わずに寝た
うってかわって今日は体調万全
更に久々の定時退社
あまりにも気分がよくて鼻歌まじりでペダルを回す
今日の晩御飯を期待しつつ電柱に左手をあてて信号待ち

何故か右側にバランスが崩れる
足は両方ともペダルに吸い付いている

スローモーションで空が斜めになるとき
何故か笑みを浮かべる

SPDでの初TACHIGOKEは無意識に体を丸め
足に少しのかすり傷という奇跡的な軽傷で済んだ

ちなみに人生初TACHIGOKEは5歳
右腕複雑骨折という重傷で体験済み
867ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:10:02 ID:???
この前の土曜の朝、久しぶりに川沿いコースへ行った。
狭い間隔でポールが立っていたので慎重にゆっくり間を抜けようとした際ポールに手をかけたら、そのポールがグンニャリ
そのままチャリに固定されたままポールに抱きつきながら倒れていきました。
通りすがりの子どもが助けようとしてくれたけど、どうにもならないと思ったのか近くにいたらしい母親を呼んできた。
よりによって、若くてきれいなお母さん。
ペダルから靴を無理矢理むしりとって笑顔で「大丈夫ですよ〜」って言って逃げていきました。
なんだよあのトリックアートみたいなポールは…
868ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:12:38 ID:???
ダッセ
869ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:48:18 ID:???
ビンディングでわざわざ転けるって馬鹿なの?運動音痴なの?死ぬの?
870ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:52:57 ID:???
>>867
もったいない
871ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 04:14:28 ID:???
872867:2008/10/03(金) 09:07:34 ID:???
>>868
返す言葉もございません。

>>869
馬鹿です。運動音痴です。そのうち死ぬかもしれません。

>>870
はいもったいないです。
でも、ザルの上のエビみたいな格好してましたんで。

>>871
そういうんじゃなくて、みるからに鉄製って感じのやつでした。
873ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:56:59 ID:???
>>865
SPDの一体感とSLの一体感の違いを聞こうと思ったがいきなりSLじゃ
しょうがないな。SLだと巡航速度と登坂速度あげられるかなあ。
874ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:59:19 ID:???
>>867
曲がるポールあるんだよな。怖いぞ。
なにかに掴まるときは一応ビンディング外しておかないと。
あるいは、反対側の足だけでも外して絶対そっちがわに倒れない
体勢とかにしとかないとヤバイ。
俺は常に立ちゴケしないように停止時は自転車が結構斜めにしてる。
875ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:02:07 ID:???
>>873
SPD = 靴を引っ張って動かしてる感じがする。安い奴だからかもしれん
SL = (;´Д`)ハァハァペダルと一心同体でキモチイイイ

個人的な感想なのであんまり真に受けないでね
876ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:15:46 ID:???
ビンディングの種類よりもシューズのフィット感の方が大事
カーボンソールのSPDなら点で接してる感じもないし
877ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:39:04 ID:???
10%くらいの坂をゆっくり登坂中、
ギヤ変えようとしたら失速?
バランスを崩して、タチゴケ。

一瞬何が起こったかわからなかった。
878ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:45:29 ID:???
>>874
うん。
こけて以降は自転車幅ギリギリの狭いとこ通るときは外すことにした。
879ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:31:32 ID:???
外した足側に自転車を傾けることと、ペダルに残した足は必ず高い位置にしておくことな。
6時の位置にしとくと不意をついて傾くことがある。
880ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:14:05 ID:???
もちろん前輪は残した側向き
881ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:20:01 ID:???
ロードに乗ってスーパーにバナナを買いに行こうとして
またがって右足のクリートをはめた瞬間に右側にひっくり返った。
乗ってからコケるまでの最短タイムを更新した。
882ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:13:55 ID:???
TACHIGOKEは見た目や状況の美しさを競うだけだと思ってたら
タイムアタック部門もあったのかよ
883ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:24:27 ID:???
正確で公平なTACHIGOKEのためにも
TACHIコンが必要だな
884ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:52:21 ID:???
TACHIGOKEをテーマにした自転車漫画読んでみたいな
885ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 01:18:59 ID:???
SPD導入しようと思うんだけどこんなにこけるもんなの?
886ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 05:55:44 ID:???
コケる
887ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 06:42:16 ID:???
>>885
購入
 ↓
ショップで練習
 ↓
意外とこけないジャン
 ↓
翌日
 ↓
またがった瞬間にガシャン。

間違っても車道側や崖の下にこけないようにしておくれ。
888ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:51:58 ID:???
狭い道で急に前から車がきたときとか
ちょっとしたT字路の減速が危ない
889ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:14:18 ID:???
そしてここに興奮ぎみに報告

皆の声援を受け次回以降美しさにこだわる。と
890ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:56:43 ID:???
俺が一番美しいと思ったこけ方は

電柱につかまる
 ↓
意外と電柱がとおい
 ↓
傾く
 ↓
両手で電柱に抱きつく
 ↓
ずるずる
 ↓
かなり厳しい姿勢だが、何とか止まる。
 ↓
ふー
 ↓
腕の力が尽きる
 ↓
がしゃん
891ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:56:58 ID:???
傾いた瞬間、靴を脱げばコケない。
892ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:06:32 ID:???
>>891
それは美しくない
893ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:31:43 ID:???
走行中に靴が脱げた経験あるやつ居る?
894ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:08:47 ID:???
>>877
これがあるから体力ギリギリまで坂を上れなくなった。
895ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:17:12 ID:???
>>890
なんか、金色夜叉のお宮っぽく、よよよ(泣)って後付音声つけたくなるなそれw

>>891
最近の戦闘機だと、脱出の際、キャノピーに頭ぶつけて死亡する事故を防止するため
キャノピーのガラスに細くした爆薬仕込んであるらしい。
896ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:18:04 ID:???
トラだとトランジッション前で靴脱いで漕いでる
つまりペダルに靴が付いた状態でペダルの裏を踏んでる
897ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:46:29 ID:???
今日SPD初体験でショップ出てすぐ
やっぱりフラットペダルに換えてもらおうかと思ったけど
なんとか頑張って家まで帰ってこれた
明日も練習しよーっと
898ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:15:08 ID:SFx5qqvz
俺も今日が初SPDでした。
靴と金具の関係か膝が前よりも曲がるのでシート上げて合わせたら
脚付が悪くなってちょっと恐い

引き脚の筋肉って初めて使うと凄く疲れる感じ
来週の日産スタジアムが初コケになるかも
899ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:08:13 ID:???
無理に引かなくてもいいんじゃない?
回すようなイメージで漕いだら結果的に引いてる、ぐらいで。
900ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:16:25 ID:???
900
901ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:19:00 ID:???
ビンディングを外すことをめんどくさがっちゃだめだな。

数m先が赤信号だったのでビンディングを外さないでいいように
止まりそうなくらいの徐行でどうにか停止線まで進んで青信号になったのに
前にいた配達原付がアイドリングストップしたいせいで発進にもたつき、
予期していなかったこっちはビンディングを付けたまま停止することになり、
左手の位置にちょうど標識みたいなのがあって命拾い・・・

つーか、街乗りでは普通の靴のほうがいい気がしてきたよ、今更ながらw
902ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 01:54:29 ID:???
>>901

俺の場合は、
「左にガードレールがあるから左外して」
「あの電柱に手を伸ばせば外さんですむ」
「あのババァは怪しいから、あのタイミングで外して」
とか、考えることが増えて街中でも、楽しんでます。
903ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 18:24:25 ID:???
>>881
ルパンのアイキャッチを思い出した。
904ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 18:26:44 ID:???
外す練習は無意味とはいわんが、たいして役に立たない。
どっちかっつうとコケる練習をしたほうがいい。
どっか芝生とかの柔らかいところいって、左側に倒れる練習をするんだ。

Uターン中にフロントブレーキをかける。
それで絶望感から倒れるまでのフルコースを味わえる。
905ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 20:07:18 ID:???
まぁオートバイのタチゴケ対策に較べたらビンディングなんて楽な方だけどな
906ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 22:09:23 ID:???
>>905
大排気量のバイクを押しながら右に曲がるのは苦痛だよな。
907ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 22:39:48 ID:???
このスレも100を切りましたね。
そろそろ採点しなきゃいけませんね。
俺は>>747が金メダル候補と見ています。
>>743には特別賞みたいなやつ。
908867:2008/10/06(月) 01:06:11 ID:???
今日は赤信号より結構手前でいつも通りはずそうとしたら、かかとを振れなかった。
え?っと思いつつ停止線までに気合でひっぺがしたが怖かったな。
8年位前に買って、ここ5年くらい放置していたせいなのかな?
とりあえず、爪先側についている六角穴ボルト緩めてCRCでも拭いとけばいいですかね?
909ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 02:53:07 ID:???
>>907
>>881←TT部門賞w
910ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 03:19:53 ID:???
>>907
俺は>>657だな。
"死にかけのカブトムシ"という表現が秀逸。
911ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:06:49 ID:???
登り坂、車道の左端。
前にk官まったり白チャリ二台。
追い抜くタイミングがなく
極低速の後ろについたが白チャリなぜかそのまま停止。
(降りて押し上ろうとしたっぽい)
あわてて減速するもバランス崩して
車道側に逝きそうだったので、ケツから左の歩道側へダイブ。
ペダルから足が外れず、もがいてたら助けてくれた。

思わず「ありがとうございます」と言ってしまったんだが
貰い事故だよな。
カーボンシートステーに歩道角に擦ったらしく深く削れてた。


912ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:22:18 ID:???
^,_ゝ^
913ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:25:01 ID:???
>>911
フレーム終了のお知らせ・・・
914ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:30:08 ID:???
ご愁傷様。。。
915ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:30:35 ID:???
タチゴケしかけて、慌てつつも何とか外して足つけた。
勿論コケなかったのは良いことなんだが、このスレ的に複雑な気分。
916ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:37:09 ID:???
走ってる最中にタイヤが進行方向と平行になってる微妙な段差にとられてバランスを崩しそうになったがなんとかクリアしてやった
コケルやつは馬鹿で運動神経のないカス
917ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:43:00 ID:???
段差にタイヤとられる時点で馬鹿で運動神経のないカス。
918ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:47:48 ID:???
草むらでブラインドになってたからな
919ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:50:40 ID:???
ここはTACHIGOKEのスレなんだ
普通に走ってる最中にコケるのとはちょっと違うって事を理解しろ
920ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:52:02 ID:???
走ってる最中にタイヤが進行方向と平行になってる微妙な段差にとられてバランスを崩しそうになるとかwwww
921ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:55:28 ID:???
立ちゴケなんてまず有り得ない
922ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:57:24 ID:???
あんな外しやすい今のビンディングペダルで
しかも自転車ってある程度その場で静止できるし
立ちゴケって嘘でしょ?
923ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 03:15:52 ID:???
あせると外れないんですよ
924ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 07:53:09 ID:???
>>923
どんだけ運動音痴だよwww
925ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 08:43:26 ID:???
>>924
小中高と体育の成績は最低でした。
大学では成績良かったですよ。全部出席しましたから。
小学校の運動会では毎年障害物競走に出させられました。見ていて面白いからだそうです。
中学の体育祭でクラス対抗全員参加のリレーの時「お前出なくていいから」って言われたのも今ではいい思い出です。
よく石畳の継ぎ目につまづいて転びます。
大人になってから2回捻挫しました。階段からずっこけたのと、水たまりを飛び越えた際に着地に失敗したときです。
骨折だけは一回もしたことがありません。ちょっとした自慢です。

こんな私でも気軽に運動ができる自転車はすばらしいと思います。
926ツール・ド・名無しさん
>925
命は大切にな