◎ 懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 17本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
市販の自転車用のライトは高い・暗い。
なら懐中電灯を前照灯に使ってみよう!

●質問する前に読んでみよう
 まとめサイト(FAQや各種リンクあり)
 http://www30.atwiki.jp/bicyclelights

前スレ
◎ 懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 16本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205546962/
2ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:56:08 ID:???
ライト製品@チャリ板 Part50
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1198899808/

車/バイクのライトを自転車に流用するスレ part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190206308/

自転車用ライト専用スレ14灯目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204206144/
3ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:57:12 ID:???

<◎> <◎>

   ▲


 
4ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:59:40 ID:???
>>2間違いです。

関連スレ

ライト製品@チャリ板 Part50
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1198899808/
・自転車で使う光るものの話題ならなんでもOKなスレ

車/バイクのライトを自転車に流用するスレ part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190206308/
・自動車やバイク用などのハイワッテージライトを自転車で使おうというスレ

自転車用ライト専用スレ14灯目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204206144/
・自転車用と銘打って販売されている物のスレ
5ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:06:16 ID:???
気になるもの

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.12060
900lmとあるけどMTEはサバ読み激しい…
C binもほとんど出回ってないし、どっちみち18650×1では無理なんだろうな

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.11836
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.7935
MOD苦手な人でもR2のライトが使える
6ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:18:44 ID:???
前スレ埋まっちゃった(´・ω・`)

>>前スレ989 塩ビパイプはトップチューブに並行につけてる奴です
>>前スレ990 LM2576のデータシートそのまんま…ググれば一番上にきます
>>前スレ992 RCRだと30分くらいっすよ…約12Wなのでそんなもんです
>>前スレ994 殺してるけど18650×4までなら殺さずにいけそう。つまり電池ボックス外付するだけ
>>前スレ995 RC-T5の先っぽ外してドリルで穴あけただけです
塩ビパイプ用バンドの内径が丁度32なのでオーバーサイズのハンドルに丁度いいです
7ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:24:16 ID:???
L2D
8ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:33:49 ID:???
B4U
9ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:10:36 ID:???
>>6
回答サンクス
10ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 10:17:56 ID:???
>>6
RC-T5の後ろの穴はどう処理してる?
市販品でうまく埋めれる蓋があるの?
11ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 14:19:22 ID:???
>>1
乙!!
12ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 14:36:02 ID:???
R2早く!
13ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 15:30:13 ID:vEbsqAf7
R2ならすでに放送開始されてるぞ?
14ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 15:56:33 ID:???
車ライトスレと融合し始めてるのかな
・車ライトスレ住人でもLEDが選択肢に入ってきた(800lm↑クラス)
・懐中電灯スレ住人もmodと称して大型電池をつけるようになってきた
15ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 16:09:18 ID:???
>>10
つ[ボンド]
16ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 16:29:08 ID:???
>>10
グルーガン
17ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 16:39:01 ID:???
>>10
ごはん
18ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 17:30:49 ID:???
つ鼻くそ
19ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 17:55:47 ID:???
>>14
車ってノーマルでも2000lmぐらいじゃね?
電池を考えても車検を考えても、LED懐中電灯は部品取りの素材にしかならないような・・・
2019:2008/04/07(月) 17:57:45 ID:???
あ、車ライトスレって「車/バイクのライトを自転車に流用するスレ」の事か。
それなら理解できるが略しすぎ。
21ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 18:26:15 ID:???
自転車板の外まで候補に入れると結構な略語が使えなくなるような
22ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 18:26:30 ID:???
>>14
どっちのスレも自転車専用品にこだわらず明るいライトを求める点で同じスタンス。
今までは明るさのレベルにギャップがありすぎて別の流れになってただけかと。
23ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 02:45:18 ID:???
>>22
違うよ全然違うよ
配光特性一つとってみても雲泥の差
いっしょになんかしないでくれたまへ
24ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 02:50:13 ID:???
猫ってほんとかわいいよね
25ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 12:22:27 ID:???
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.12060
品切れ解除されたので突撃した。
26ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 18:59:48 ID:???
MTEは…  南無。
27ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:18:08 ID:???
とりあえずL2D買ってみようと思った懐中電灯童貞ですが、
スムース・リフレクターとテクスチャード・リフレクターというのがあるようです。
どっちを買えばよいでしょうか?
28ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:19:37 ID:???
L2D-CE Q5 を持ってる人、
ヘッドの刻印部分の画像をうpしてくれませんか?
何て書いてあります?
29ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:31:49 ID:???
>>27
どっちも大して変わらん

スムースは言葉どおりツルツル。明るいところと暗いところの境界線がクッキリ出る。
テクスチャードは別名オレンジピール、オレンジの皮状にデコボコが付いてる。
スムースリフに出てしまう境界線が若干マイルドになる。
30ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:38:12 ID:???
>>27
私はどっちも持ってるけど、個人的にはスムースの方が好き。
まぁ、一般的には、テクスチャーが人気あるみたいだけどね。
31ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:38:59 ID:???
>>28
L2D
Premium Q5
裏はJP******とシリアルのようなもの。
32ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:40:16 ID:???
>>31
d!
33ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:53:16 ID:???
フェニはJPとHKがあるよね。
ジャパンホンコン?
34ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:54:08 ID:???
生産地?
なら日本(の工場?)で作ったやつがいいな。
35ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:55:45 ID:???
jpだた
36ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:59:56 ID:???
>>29
>>30
即レス感謝です。
どっちをポチろうかなぁ。
37ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 20:09:13 ID:???
>>36
> どっちをポチろうかなぁ。
え?
当然両方買うんじゃないの?w
38ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:23:12 ID:???
>>28
俺のはUS******だった。
39ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:26:54 ID:???
USいいな。
ウチのフェニ8本オールJP******
40ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:31:23 ID:???
俺もJPだった。
>>28の指摘があるまで刻印(っていうか印字だけど)があることすら気にしてなかったけど。
41ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:31:41 ID:???
>>39
8本ってすげーなw

生産地なのかな?デリバリ地域とかは無いのかな?
俺、掘で買ったんだが2本ともJP。
42ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:49:09 ID:???
あれか、アメリカは裁判裁判うるせーから、安全面を神経質にし、
日本は品質品質うるせーから、品質を一定安定させるってことか。
4338:2008/04/08(火) 21:52:40 ID:???
>>39
ちなみにFenix Store.comで購入。
送料無料+円高なので、国内で買うより安いです。
1週間ちょっとで届いたよ。
44ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:54:02 ID:???
>>41
父・母・姉にプレゼントし家置きが1個でオレのは4個。
ホルと中プロで買った。
45ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 00:18:51 ID:???
L2Dは一本しか持っていないが、エミッターは二度交換した。
本体を買い換えるより安いですw
46ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 00:30:42 ID:???
エミッターってなんか熱硬化ゲル?みたいなのでべたべたにつけてあるんだけど
あれどうやってはがした?力任せでOK?
47ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 03:17:26 ID:???
Romisen RC-T5      18 (7%)
Tiablo-A9/6V       15 (5%)
L2D P3(最初期モデル) 11 (4%)

このへん
48ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 07:21:29 ID:???
>>31
> 裏はJP******とシリアルのようなもの。
裏、って??
私のには、シリアルの様な物なんて何処にもない・・・

>>47
何の数値??
49ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 08:17:34 ID:???
8日0時からの投票数

L2D Q5   42票(+2)
L2D RB100 45票(+3)
EL520    20票(+1)
Tiablo-A9/6V 15票(+2) ←注目
Romisen RC-T5 18票(+3) ←注目
T502R    11票(+3) ←注目

LED 50票(+1) ←↑↓あれ?w
キセノン白熱球(+3) ←注目

ニッケル水素 47票(+1)
リチウムイオン 38票(+3) ←注目

ミノウラ QB-90+TOPEAK TMR-2C 30票(+3) ←注目
BAZOOKA+TOPEAK TMR-2C 28票(+1)

庇なし 33票(+1)
庇あり 43票(+3) ←注目

そろそろ終盤だろうに露骨に濃い奴ばかり伸びて、
段々工作員ホイホイになってきたな。
50ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 08:20:49 ID:???
>>48
中華製の偽物だな、間違いない!
51中の人:2008/04/09(水) 08:53:48 ID:???
>>49
しばらく前から放置モードだったんですが、ログ見てたら…見事!大当たりw

その注目点は全部同一人物の多重投票です。
ちなみにRB100も。

他にもどれだけ工作があるかわからんですね。
つまらんことやる奴も出てきたことですし、投票ページ作った人も出てこないっぽいので
独断で投票止めます。

この手の投票には期間を設けるべきでしたか。1週間位ですかね?
52ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 09:06:56 ID:???
L2Dマウントしたまま駐輪していて、戻ってみるとL2Dが盗まれて代わりに猫目の安い奴が
付いている・・・という夢を見た。
あまりにリアリティーがあって起きてもしばらく動揺したよ。
みんなもライト&バイクの盗難には気をつけような!
53投票ページ作った人:2008/04/09(水) 09:45:44 ID:???
>>51
投票終了OK&監視乙です。潮時かもしれませんね。

参加型ページとして作ったので不正も工作もどんとこーいなんですが、
地味に工作投票数だけ増えても面白くないですしね。
次スレぐらいまで期間置いてまた0票から集計してみてもいいかと。
54ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 09:46:46 ID:???
>>52
>代わりに猫目の安い奴が
いい夢みたねw 俺もそんな楽しい夢をみてみたいw
55ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 13:44:35 ID:???
ルーメン値が2倍になると視覚的には√2倍になるそうなので、
L2D Q5を基準に明るさの倍率をザクッと計算してみた。

            L2Dに対する倍率 体感値
--------------------------------------
EL520       45lm    0.25倍    0.5倍
L2D Q5     180lm.     1倍    1.0倍
月社員HID   500lm    2.8倍    1.7倍
RC-T5.     650lm.    3.6倍    1.9倍
ハロゲン55W 1400lm    7.8倍    2.8倍
HID30W    1850lm    10.3倍    3.2倍

つまりRC-T5は定格ならL2Dの約2倍の明るさ。
ハロ55WやHID30Wは約3倍の明るさってことらしい。
今となってはHID10Wも3〜7万円の値段を考えると買うのはためらう。
なお各ライトのルーメン値のソースはないので突っ込まないでね。
56ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 14:14:34 ID:???
RC-T5はカタログでは650lmだが実質300lm程度じゃなかったっけ。
57ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 14:28:43 ID:???
RC-T5は個体や使い方で全然変わりそう。
mod屋にとっては爆熱ライトでも、普段使いにはむしろ高効率ライトじゃない?

多灯でチョロチョロ使うのはLEDには効率がいい使い方だから、
1灯75lm(250mA強?)でも300lmに到達するんだよな
1セル200lmオーバーのライトとかP3Dより明るいのに、それらと電力消費が同等、とも言える

まぁ18650満充電時は爆熱だけど。
58ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 15:25:27 ID:???
>>55
HID35W 3400lm
HID55W 6000lm

も追加よろ
59ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 19:05:38 ID:???
>46
べたべたしてた?
削り取ったよ。ダイソーのリューターが活躍してくれたw
60ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 19:30:22 ID:???
>>59
べたべたってのは、もこもこ塗りつけてることだろーね。
61ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 21:19:46 ID:???
初めてロードで夜走りしてきた。ライトはL2DQ5+寝込めフラッシング。
路面に気を使うしスピード出過ぎるしで、あんまり楽しめなかった。
やっぱり夜はごついブロックタイヤ履かせたMTBに限るな。
62ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 22:54:14 ID:???
今日夜8時頃の多摩サイで3回L2Dらしいライト付けたロードに対面したがあれは本当に迷惑だな。
相手のシルエットどころかまぶしさで道すら見えなくなる。
63ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 23:29:01 ID:???
>>62
そこまで明るいとなると別のだと思う。
L2Dは確かに明るいけど、さすがにすれ違う位の時に
ちょっとウザいって感じる程度の明るさでしかないよ。
64ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 23:34:39 ID:???
>>63
すれ違った3回中2回が暗い道、1回が明るい橋の上だった(この時猫目三段らしいマウントでぶら下げたL2Dを確認)が
周りに光が無い場所での眩惑は半端じゃないぞ。
65ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 23:46:23 ID:t9sJmHag
>>63
自分自身の垂れ流す迷惑に当人が鈍感なのはどこへ行っても同じだな。
6661:2008/04/09(水) 23:50:39 ID:???
アサヒの灯火使って低い位置につけてるんで大丈夫かな〜と思ってたけど、
真っ暗なCRでバイク止めて正面から見たら、シャレになってなかったww

庇なんてネタと思ってたけど、真剣に取り付けを考えることにしたよ。
67ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 00:01:51 ID:???
下向ければ大丈夫だよ。
68ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 00:11:06 ID:???
>>66
低い位置に付けると水平に近い角度で照らすからむしろ眩しいんじゃね?
高い位置から下を向けるほうが眩しくないし路面も良く見えるように思う。
車のウエストラインより上にライトがあるほうが被視認性もあがって安全だし。
69ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 00:19:52 ID:???
下の方が路面のデコボコとか障害物の影を映し出しやすいって点も有るんだけどね。

なもんで、ハンドルバーにL2D。
ハブマウントに別の安いのをもう一本、庇付けてって感じにしてる。
70ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 00:51:18 ID:???
>>66
下に付けるライトは光量を求めなくてもいい。
光点が低いおかげで明暗がくっきり浮き立ち
ハンドル上に付けて暗いと感じる程度のライトでも十分見える。
71ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 01:05:18 ID:???
相手の顔にスポットが掛からなければまぶしくないと思ってるアホが居るけど、
L2DクラスになるとLEDの光源が目に入るだけでまぶしいってこともわからんのか。
一度自分のバイクと正対してみろ。

自動車用ハロゲンバルブになんでシェードがついてるか考えるまでも無く分かると思うんだがな。
庇のないL2Dはハイビームの車より迷惑。死ね。
72ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 01:10:36 ID:???
>>64
うーん。
そこまで確認できているのなら間違いないのかな。
俺もL2D CE Q5使っていて、このスレで幻惑の問題がなされたときに気になって
実験したことがあったんだけど、それほど眩しくはなかった。
俺はかなり下を向けて5メートル程度先しか照らさないようにしているからか?
73ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 01:49:20 ID:???
>>64
自販機ですら幻惑されるからなどれも同じようなもんだろ
74ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 01:56:29 ID:???
庇とか対策がないとリフがあまり深くないから、結構下に向けないと光源見えちゃうよな。
75ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 02:55:10 ID:???
>>72
眩惑は明暗順応の深度によって感じ方が変わるんだから
30分くらい暗がりで待ってからライト見なきゃ意味無し。
76ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 04:17:42 ID:???
>>31
> 裏はJP******とシリアルのようなもの。
裏って何処ですか?
シリアル部分はモザイクで、画像をうpしてくれませんか??
ホルキンで買ったやつも、中プロで買ったやつも、
そんな番号が何処にもない・・・
77ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 04:27:25 ID:???
つーか、まぶしさで道すら見えないのにマウントの種類を見分けてL2Dだって釣り餌だろw
TiabloやRomisenだったんじゃね?w

>>75
で、30分暗がりを走ってから自販機を見て暗順応だ迷惑だと叫ぶのか?
78ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 05:19:04 ID:???
道交法に違反してないから庇つけてないよ。
庇なんか付けると遠くのリフレクタが反応しない。
79ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 05:22:45 ID:???
むぅ、水平にL2Dを2つつけて片方はターボもう片方はフラッシュにしていたがあれは迷惑だったのか。
今まで誰もなにも言わなかったが。
赤フィルター付けて後ろ向きにもう一つ付ける予定だったんじゃがのぅ…
80ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 05:57:33 ID:???
話の流れが読めてない>>77が居るスレはここですか?
81ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 07:36:23 ID:???
ココスレ的にはフレネルレンズ加工は無しか?
俺はひさしには戻れん。
82ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:04:40 ID:???
本当に道が見えなくて迷惑な程度ならライト付近を直視できんわな。
わざわざ光源を直視ってどんなバカだよ。
83ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:10:19 ID:???
>>79
そりゃ普通は見知らぬ人に眩しいよなんて言わないでしょ。
最近は逆ギレして殴られたりする事件も増えているし。
後ろ向きのは普通にテールランプを使った方がいいぞ。
いちいち外すの面倒くさいし。

>>82
光源を直視しなくても眩しい物は眩しいよ。
それにL2Dクラスの明るさになるとかなり目を引くので、
どうしても視線がそっちに行くらしく、眩しそうにこっちを見る人もいるのは確か。
やっぱりリフの上半分をテープで隠す程度のことはしないとマズいかもね。
84ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:20:09 ID:???
サングラスかければ眩しくない
85ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:20:59 ID:???
庇つけないと罪になりますか
86ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:39:38 ID:???
ハブ位置からだと必然的に水平照射になって、庇もあまり効果出ないよね。
ちょっと上を向くと相手をスポットで直射する事になるから、照射範囲の余裕が狭いというか。

やはりメインライトはハンドル位置からスポットで地面を照らす方が王道かなと思う。
87ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:40:35 ID:???
88ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:43:27 ID:???
>>85
法律的には庇は無くてもOKというか、関連する法規そのものが無い。
むしろ庇で10m先が照射できなければ罪になるし、
庇自体が危険な突起物として罪になる可能性もある。
89ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:51:55 ID:???
>>83
スポット範囲内で直視するか、目を逸らすか、
スポット範囲外で直視するか、目を逸らすか、
それによってかなり違うな。それに距離も。

スポット内で直視したら10m離れても眩しく直視し難いかな。
スポット外で5m離れれば何とか直視できるし、
目をそらせば何の事もなくなる。

相手が子供だと下向きでもスポット内に入るし、
目を逸らす事も知らないんで直撃受けるよね。
その場合は庇を付けても無駄(スポットまで庇で塞ぐ人は居ない)、まずは減光かな。
90ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:14:58 ID:???
コリメートレンズは直接光源が見えないからあまりまぶしくないね。
まあ周辺光がない分使い勝手が悪いけど、閃みたくスポット径調整できるのなら実用に耐えるかな。
クルマだとハイビームで走ってても対向車や歩行者がいればすぐにローに切り替えられるけど、
自転車用だとそうもいかないから、視界を確保しつつ他の道路利用者に迷惑を掛けないってのは難しいね。
91ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 10:39:10 ID:???
>>79 釣り師乙
92ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 10:57:01 ID:???
俺薄ーいゴムで柔らかめにマウントして
対向車来たらグイッて下に回して2m先くらい照らしてるw
周辺光の端っこも水平線より下を向く感じでほとんどライトの用をなさないのが難点
まぁ、周辺光で10m程度は行ってるので法令には違反しないだろ
というのでことがたりるほど何にも出会わない田舎道
93ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 11:25:33 ID:???
眩しい光源が視界にあるとそれより暗い所は見えにくくなるよな。
運転中は目をそらすと危険だし、片手で光源が見えないようにするのも危険だしな。
94ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 12:35:31 ID:???
逆走馬鹿や無理矢理右折する馬鹿車にはL2Dフラッシュ

巻き込み確認しない馬鹿への制裁は何がいいかな
95ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 12:43:58 ID:???
相手の目に優しい赤フィルタをつけてるよ
96ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 13:18:23 ID:???
>>87
それって、Q5 のみに入ってるの?
私の P4 にはない・・・_| ̄|○
97ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 13:57:50 ID:???
手元にあるので・・・
L1D P4とL2D P4とT1 Q5はJP******だけ入ってて。
P2D Q5とP3D Q5とL2D Q5は商品名の反対側にJP******とある。
購入は、ホルキン・中プロ・イカリヤ。

こんなの無くても問題ないでしょう。
98ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:12:57 ID:???
>>85
あまりに強力なライトで相手の目に怪我させちゃうと傷害罪です
レーザーポインタと同じ
99ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:14:23 ID:???
>>97
> L1D P4とL2D P4とT1 Q5はJP******だけ入ってて。
L2D P4 があるけど、ツルツルで何も入ってない・・・

> こんなの無くても問題ないでしょう。
でも気になる・・・
100ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:17:39 ID:???
あまり気にするな。禿げるぞ。
101ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:17:53 ID:???
またこの流れ?
じゃ強力なライト点けた自動車でハイビームのまま走ってるやつも傷害罪ね
102ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:19:57 ID:???
>>101
あれは危ないよな、ハイビームで迷惑かけるくらいなら速度落とせと
103ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:23:48 ID:???
いつも庇厨に荒らされるスレ
104ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:25:56 ID:???
>>101
車のライトはそうならないように
光源を直視できない構造になってるでしょ
105ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:30:01 ID:???
>>100
他にもシリアルがない人居るの?
106ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:36:00 ID:???
>>105
刻印が入るようになったのはBIN商法が本格化してから。
初期のP3やP4のヘッドには入ってないよ。
107ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:37:28 ID:???
>>106
買ったのはそんなに前じゃないと思ってたが、初期だったのか。
d。
108ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:47:07 ID:???
>>93
教習所で対向車のライトを直視しない事、目をそらすようにと教わらなかった?

>>94
轢かれそうになってから制裁じゃなくて回避する方法を考えろとマジレス。

巻き込み防止にボディを軽くノックする人もいるね。
まあ可能なら最初から巻き込まれる位置関係で走らないようにしたい所。
まあ左折の合図をしている車を左側から追い抜いてコンコンしてる馬鹿もいるが。
109ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:49:19 ID:???
大半は自分から巻き込まれにいってるんだけどね。
110ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 15:20:32 ID:???
>>108
大抵のCRの道は狭い。
対向車のライトは直視しなくても勝手に視界に入る。

中央分離帯、道幅の広さ、フロントガラス、道路を照らす街灯など
状況が全く違う自動車の教えを持ち出してそのまま自転車語られても的外れなだけ。
111ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 16:46:43 ID:???
文句あるならCR走るな。
それか相手を訴えろ。
112ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 16:50:04 ID:???
車が自分を追い越して直後に左折されたらこっちがいくら注意しても無駄。
だから制裁としてドアをタイヤの形に凹ませる。当然、相手の金でホイールアップグレード
113ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 16:51:49 ID:???
>>110
自動車で1車線対向の道路では常に相手が真正面だぞ?
ロービームでも坂や橋の凹凸で正面から直射を受ける事も茶飯事。

狭いCRだろうが(だからこそ)直視を避けるのは必須スキル。
そんな程度で夜の狭いCRを走って、相手のライトが何かまで直視しておいて文句たれるな。
114ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 17:33:55 ID:???
何で CR の話?
普通の道路は走らないの??
115ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 17:44:36 ID:???
>>102
ハイビームのまま平気で走ってるのはおばはんの軽自動車が多い気がする。
ハイビームってなに?って感じ…。
116ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 17:51:41 ID:???
>>113
自転車を「速い乗り物」と認識していないドライバーは案外多い。
確かに分かっていて強引に曲がろうとする人も居るけどね。
「タイヤの形に凹ませる」などコントロール出来る状況なら、
少しは譲り合いの気持ちを持てば良いのに。

>>115
自動車のライトは道交法でハイビームが基本じゃなかったっけ?
117ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 17:57:15 ID:???
眩しいよな〜CRですれ違うときの明るすぎるライト
庇つけて下向きぐらいはちゃんとしといてほしいよ、まったく
眩しさだけなら車のハイビームのほうがよっぽどまし
118ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:00:20 ID:???
フェニに自転車配光用のレンズアダプタ出してほしい
上向き光カットして横広に振り向けるようなレンズ
119ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:06:38 ID:???
> 眩しさだけなら車のハイビームのほうがよっぽどまし
あほかw
120ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:08:17 ID:???
庇でカットするといっても限界あるんだよなー
やっぱエミッタの真ん前に直接光カットする反射板置いて
リフから全部出る形にするのが一番近道な希ガス
121ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:09:33 ID:???
道路交通法ではハイビームが前照灯、ローがスレ違い灯
122ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:10:23 ID:???
実効160mmφから1400lm
実効 16mmφから 180lm

レンズ表面積100倍で光量8倍
123ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:15:55 ID:???
>>116
自動車は原則ハイビームですね。
ロービームのまま走ると違反になりますが、
対向車両が居るときは減光する必要があるので
都市部では必然的にロービームになりますね。

普通の自転車はローもハイも無いけど、同じことが求められているとは思う。
2本装着して、片方ハイビーム・片方ロービーム担当にすれば良いかと。
124ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:17:25 ID:???
>>123
もう一本付けて、それは点滅で。
125ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:17:39 ID:???
126ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:17:40 ID:???
>>120
全部リフに反射させたって、そのリフ自体が直径2〜3cmじゃほとんど意味無いじゃん。
127ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:18:54 ID:???
CRっていうドッグランを走ってる奴らって
ワンワンキャンキャン五月蝿いね〜
わざわざ狭くて真っ暗なところを走らないでも、
街灯のある明るくて広い場所を走ればいいのにね〜
128ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:20:48 ID:???
>>127
街灯のある明るくて広い場所を L2D + C3Q5 で走ってます。
129ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:20:57 ID:???
>>125
前にも見た気がするが、コレって中央のライトがLEDライトで、
スポットのド真ん中で撮影している状態でないか?
130ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:21:21 ID:???
一般道はCRと行き来する以外に使うことがない。
バスやトラックと延々併走するなんてありえない。
131ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:30:02 ID:???
>>125
この画像ってヘッドライトの周辺光と懐中電灯のスポットを比べてない?
比べるならヘッドライトはハイビームじゃないと公平な比較にならないよね。
132ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:33:47 ID:???
133ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:35:09 ID:???
・懐中電灯の周辺光 vs 車のロービーム(を水平線より上から見た図)
これだと懐中電灯のほうが眩しい

・懐中電灯のスポット vs 車のハイビーム(に直射された状態)
どっちも超眩しいので似たようなもん
(一応理論上は車のほうがまぶしいはずだが暗順応した目には誤差)
134ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:40:29 ID:???
ちょいスレ違いかもしれんが、自転車用HID(月社員とか)って配光どうなってる?
135ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:44:23 ID:???
月社員はスポットがゆるくてかなりワイドな配光。
スポットに準じるきつい直接光が相手の目にマトモに入るのは間違いない
しかも、ワイドなので多少下に向けたところで何も変わらない。
対向が何も居ないときにはかなり使いやすい。
(遠距離まで飛ばないけど近くがまんべんなく見える)
136ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:47:30 ID:???
>>132
虎C2の配光がよさげで気になる
137ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:53:30 ID:???
ライトオフしたいな

一人でライト何種類も持ってる奴って少ないし
照射写真も設定や機材や環境の違いで全然かわってくるし…
自転車ライトや懐中電灯持ち寄って
誰か最低一人はマニュアルできるカメラ持ち寄って
写真撮りまくってwikiとかにうpして比較したい

明るいライト自慢もOKだけどメインは参加しない・できない人に
同じ条件での比較写真を提供するのが目的ってことで
138ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:57:06 ID:???
そんなやつは定番しか持ってない罠
139ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:15:00 ID:???
>>137
うちには定番/準定番が10本以上あるが、残念ながらネラー相手に慈善事業するような変態趣味はない。
140ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:18:45 ID:???
ハブダイナモが一番まぶしかったなあ
相手もなにもマジでなんにも見えないって感じだった
141ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:20:14 ID:???
ハブダイナモさいこう!!!!
142ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:26:22 ID:???
へなちょこのハブさん最高
143ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:31:15 ID:???
>>137
言いだしっぺのあんたが情報クレクレ君じゃなくて幹事役しっかり務めれば、
意外と実現するかもよ?
144ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:33:12 ID:i0zO9mIB
俺のハブダイナモ暗いよ。LEDじゃないからかな。
こないだ結構明るい自転車が来たんで
確認しようとしたけど出来なかった。
ブロックダイナモ特有の音もしなかった。
最近は音が静かで軽いのがあるからそれかな。
自転車はママチャリのようだった。
145ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:36:56 ID:???
じゃあ電動アシストのライトだったのかなあ
146137:2008/04/10(木) 19:38:59 ID:???
>>143
鋭い指摘www
実は情報クレクレ君でした、すまんこw
147ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:40:51 ID:???
>>144
最近はハブダイナモの種類も増えたからね。
MTB用の完組ホイールもあるくらいだし。
ディスクブレーキ取り付けのできるハブダイナモすらある。

今いちばん出力が大きいのはシマノの3ワットタイプ?
そうとう明るそうだな。
ネットで使用感を検索してみると時速15キロくらいで最大光量に達するし
音もしないし軽くて快適らしい。
148ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:45:16 ID:???
1AAA で一番明るさとランタイムのバランスが取れてる物 → L0D-CE Q4
1AA で一番明るさとランタイムのバランスが取れてる物 → L1D-CE Q5
2AA で一番明るさとランタイムのバランスが取れてる物 → L2D-CE Q5
1 × CR123A で一番明るさとランタイムのバランスが取れてる物 → P2D-CE Q5
2 × CR123A で一番明るさとランタイムのバランスが取れてる物 →P3D-CE Q5
149ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:49:25 ID:???
>>147
> 今いちばん出力が大きいのはシマノの3ワットタイプ?
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bebike/cabinet/shimano/lp-600.jpg
これ?
150ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:53:28 ID:???
>>149
3WといってもHL-500Uより暗いけどな。
いまどきのLEDとは比較にならない。
151ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:57:02 ID:???
>>134
月社員のHIDモジュールは手術用HIDランプモジュールそのまんまだから
幅広く照らし上下左右で角度の変化なし。思い切り上方向にも照射される。
152ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 20:01:47 ID:???
>>149
それに対応したハブダイナモだね。
ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/hb/hd/6dh_3d71_page.htm
ディスク対応というのが非常に良い。
フロント組み直そうかな。
でもハブが銀色だけなので後輪とのバランスが厳しい。

>>150
それならそれを2.4ワットタイプのハブダイナモと組み合わせるとか駄目かな?
そんな単純な物じゃないか。
153137:2008/04/10(木) 20:48:18 ID:???
阪神地区でライトオフやるっていって来る人いるかな?
興味ある人は反応よろ。
関東のほうが人集まるとおもうけどそっちは誰かまかせた。

俺は一応モード固定できなくもないデジカメなら持ってる。
でもライトがほとんどない。三脚もない。高感度で撮ればいらないとは思うけど…

時期は今週末か来週末の土曜夜、場所未定、参加者の傾向で考えます。
6時頃集合でどうでしょう。(6時だとあかるいけど、6時半くらいから撮影できそうだし)
日曜夜じゃないのは翌日大変だからw
154ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 20:52:04 ID:???
>>135,151
サンクス、自転車向けの特別な配光しているわけじゃないのね。

自転車向きの配光を考えてたんだが、
1つめのライト(ロービーム)はL2Dを横そのまま・縦半分に圧縮して5〜15m先を照射、
2つめのライト(ハイビーム)は超スポット周辺無しで20〜30m先を照らすのが
理想かなと妄想してた。
155ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:08:16 ID:???
ままちゃりで市街地をのんびり走るなら40〜50lmの猫目520で十分。
スポーツ車でそれなりに走るなら100lmは最低限。
闇夜のCRでロードを昼間と同じ速度で走らせたいならL2D*2本が必須。
156ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:09:05 ID:???
> 闇夜のCRでロードを昼間と同じ速度で走らせたい
これ、普通にL2D数本じゃ足りないと思う。
157ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:16:27 ID:???
CRなら普通に街灯がたくさんあるだろうし、
別にそんなに気張らなくてもと思うのだけど。
158ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:17:59 ID:???
荒サイ中流上流は街灯なんてまったくないぞ。
新月の夜はまさに暗黒世界。
159ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:42:43 ID:???
そうなのか。
でも2本あれば40キロくらいでも大丈夫そうな気がするんだが。
俺が甘いのだろうか。
160ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:50:03 ID:???
街灯の点いてるCRなんかあるんだ…。うちもほぼ皆無。橋のあたりにだけはわずかに何本かある。w
なのに街の明かりだけは視界に入るから暗順応しにくくむしろタチが悪い。
161ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:53:46 ID:???
>>159
L2Dx2本ってことはハロゲンだと18W相当。
たった18Wのライトなのに原付以上の速度で走らせて十分だと思う?
今時の原付は新聞配達の原付でさえ35W以上あるのに。
162ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 23:03:33 ID:???
漕がなくても勝手に速度が出る夜の峠の下りをL2D(RB100)1本で走った時、
暗いという理由で直線でブレーキをかけるのは結構屈辱だったw

CRなんかは平坦だし、30キロが維持できる明るさならいいんだけどね。
そっから先は電池も体力も燃費方向に振りたい。
163ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 23:12:48 ID:???
ほとんどの原付は50〜60km/hで車と一緒に走ってるぞ。
164ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:07:45 ID:???
ナイトビジョンを使ってるから夜でも真昼のように見えるんだぜ。
ハイビームなんて食らったら目の前が真っ白になるんだぜ。
165ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:09:37 ID:???
真昼のように見えるわけない
166ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:12:23 ID:???
>>164
最近のは光増倍回路とゲインコントロールとリミッターがよくできてるから、
急に明るい光源が飛び込んできても眩しくないそうだぞ。
167ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:13:30 ID:???
てか、それぐらいで視界がいちいちホワイトアウトしてたら兵器として役にたたん罠
168ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:32:32 ID:???
>>164
スコープ鶴崎ですか?
他には照明弾を次々に打ち上げる方法もあるかも。
169ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 01:03:34 ID:???
>>153
近くなら参加したいものだが俺はQ州
170ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 01:51:01 ID:???
>>113
だから車は目に入る光を半減させるフロントガラスもあれば道には街灯もあると言っとる。
周りがある程度明るく目が闇に慣れにくい状況と殆ど明かりがなく目が闇に慣れた状況では
後者のほうが直視を避けたところで目がくらみやすいのは当たり前。
スキルの有無は無関係。

つかなんでライトを直視したことになってんだ?思い込み?
171ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 03:52:19 ID:???
>>170
で、お前は何が言いたいんだ?
L2D使ってるヤシが羨ましいだけで長時間粘着してんのか?

幻惑関連は散々既出なんで、以後、幻惑厨はヌルーでヨロ

172ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 04:01:08 ID:???
>>161
うーん、そうだな。
まず俺の場合はそんな高速で飛ばす際には前しか見てないので周辺光はどうでも良くなる。
加速すればするほど知覚できる視野は狭くなるのでスポットがけっこう強いL2Dが1本あればいいかな。
実際俺は今のところL2Dが1本でもとくに問題は感じてないかな。
2本にしたらそれこそ文句なしになると思う。
むろん明るければ明るいほど良いに越したことはないのだろうけど、
今のところそれほど必要性は感じていない。

毎日のように仕事から帰ってジャージに着替えてからぶんぶん外を走り回っているけど、
ついこの間まで通常バルブのミニマグライトだったのでL2Dで夢のように明るく感じるよ。
173ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 05:18:08 ID:???
>車は目に入る光を半減させるフロントガラスもあれば
いちいち誇大すぎ。半減は絶対無い、透過率70%以下で違反。
174ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 05:24:46 ID:???
街灯の全く無い暗闇のCRで無灯火のチャリ高校生が走っていたが、
あれも暗闇に目を慣らせれば見えると思い込んでるんだろうな。

彼にすれば明るいライトで後ろから追い抜く俺は暗順応の敵、迷惑だったろうw
175ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 06:32:21 ID:???
>>174
いや、それは何も考えてないだけだろ。アタマが悪いだけw
あえて言うならCRなら車走ってないし〜程度の自己中考え。
176ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 07:36:46 ID:???
>>174
ステルスジョガーとごっちんこで双方アボーン。
177ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 07:51:22 ID:???
>>172
加速すればするほど知覚できる視野は狭くなるからこそ周辺を明るく照らす必要があると思う
178ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 08:09:07 ID:???
>>153>>137
阪神間だけど、どのあたりに集まる予定?
179ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 08:22:54 ID:???
35Wのカブのライトより非国産3WLEDの方が明るかった。照射面積が違うのかな?
180ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 09:34:14 ID:???
古いカブだと15Wとかだよ
181ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 09:41:28 ID:???
>>172
その用途だとC2のほうが向いてそう
182137:2008/04/11(金) 10:35:32 ID:???
>>178
撮影は住宅地や公道じゃ難しそうなので、河川敷が妥当かと考えてます。
来る人の傾向によって、淀川か武庫川あたりがやりやすいかなと。
神戸方面の人が多かったら、もう少し西でいい場所があったら提案お願いしたいです。
183ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 11:12:41 ID:???
>>177
うーん、自動車の感覚で悪いかもしれんが、それは体感に反するなぁ。

フォグランプやドライビングランプはヘッドライトと同じW数でも広角なんで、
住宅街や山間部では明るく見えるんだが
高速道路だと点灯しているか不明な程度にまで暗く感じる。
よく見ると車体のそばの縁石が明るいんだが、まったく視角の外。
184ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:18:33 ID:R982xgO4
CRってなんすか?
185ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:19:53 ID:???
サイクリングロード
186ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:31:35 ID:???
>>183
体感に反してないじゃないか。

フォグが高速で暗く感じる(これこそ体感)のは周辺部の視力が落ちて暗く見えてるってことだから

視力が落ちたぶん明るくしなきゃいけないというのが>>177
低速時に明るすぎるくらいじゃないと高速時には役に立たない。
187ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 13:06:35 ID:???
フォグは左右にワイドだけどスポット弱いから遠くは暗いよ。>>183はそのこと言ってるんじゃね?
188183:2008/04/11(金) 13:22:57 ID:???
>>186,187
んー、>>177の言う周辺がわからんが、
同じW数のライトなら高速ではスポット形が適している という意味で>>187と同じ。

よりW数の多いライトが高速には適している
という意味なら>>186も同意できる。(>>177の文とは違うと思うが)

同じW数のライトで周辺が明るくする方が見やすい
という意味なら体感に反する。

自動車に限らず、自転車で30km/hぐらいでも同じ事が体感できるね。
189186:2008/04/11(金) 14:04:53 ID:???
>>188
俺は>>177じゃあないが、そもそも同じW数というところは言及してない。

W数というよりも全光量を増やすことは当然の前提として書いてるんだが。
近場の光量を増やすというのはスポットを減らすという意味じゃないぞ。
スポットはそのままに近場を増やすという意味だから当然出力は増える。
190ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 15:02:51 ID:???
(コスト以外にデメリットがなくて)
単純に上方置換ならそりゃそっちのほうがいいわ。
191186:2008/04/11(金) 15:09:19 ID:???
>>172がL2Dを1本か2本かって話してるんだから、それにレスした>>177は2本に汁!ってことだと
思ったんだけどな。
192ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 15:25:58 ID:???
つか夜に視野狭窄起こすような速度で自転車走らせることが異常。
自殺願望かと。
193ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 15:37:57 ID:???
なんでこんなバカみたいな発言する奴が居るんだ?

視野狭窄ってもある速度でいきなり起きるものじゃないだろが。
194ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 15:47:06 ID:???
>>193
個人差がある
195ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 15:57:00 ID:???
それが何?

まさか俺がいきなりなるからみんな同じなんて言うつもりはないよな。
196ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 16:53:22 ID:???
だから明るいライトにしてんじゃないかw
197ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 16:56:58 ID:???
5km/hだろうが視野狭窄は起きてるがな。
198ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 22:40:20 ID:???
>>193
真っ暗な道でもL2Dのスポット部以外は視野狭窄で見えないから不要なんて馬鹿の話だろ。
勘違いするなよ。
199ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:00:45 ID:???
俺、田舎住まいなんだけど、晴れた日は、L2Dより月明かりのほうがよく見えるね。
街灯無い道に限るから、参考にはならんと思うけど。
200ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:19:02 ID:???
>>177のレスが
> 加速すればするほど知覚できる視野は狭くなるからこそ周辺を明るく照らす必要があると思う

俺もこの一文は違和感を感じたな。
そのまま読むと、視野の中の明るさより視野の外の明るさが重要だ と受け取れる。
言いたい事は W数を上げて、狭い視野でも瞬時に必要な場所を見れるよう照らす必要がある という意味だと思うが。
201ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:21:51 ID:???
スポットだろうが周辺光だろうが、明るければ明るい程良いでFA。
202ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:23:16 ID:???
殺人兵器の完成であった。
203ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:27:41 ID:???
2AA で 1000 ルーメン位のライトを出せよ早く。
204ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:30:06 ID:???
光害や燃費の話を抜きにすれば、明るければ文句なしだからな。
夜に速度を出すと危ない と言う意見も暗いからこその問題だし。

んで現実論として光害や燃費の問題があって、
W数が少なくても遠くが見やすく、光が散らばらないスポットが使いやすいわけだ。
205ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:40:05 ID:???
>>203
1300mAhのニッカド2AAとかなら可能かも?
ちょっと妥協してSSC P7で800ルーメン、予想ランタイム6分くらいでどう?
206ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:48:58 ID:???
>>205
6分ではちょっとなぁ。
通勤が15分なので、15分はもってくれないと。
207ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 00:50:53 ID:???
床屋の出品に違反申告したのお前らか?
208ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 01:08:49 ID:???
ブログか何かで床屋が言ったのか?
209ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 14:09:36 ID:???
万国共通救難信号というのが有り、
一分間に十秒間隔で光か音を出す(計六回)
その後一分間休み、更に一分間に六回を繰り返す。
そのパタ―ンを繰り返します。
応答者は一分間に
二十秒間隔で光か音を出して(計三回)返答します。
その後一分間休み、また一分間に三回を繰り返します。

これ、豆知識な!
210ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 14:24:53 ID:???
>>209
で、それが出来るライトはどれ?
211ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 15:59:05 ID:???
>>210
自分でやるんだろうよー。
しかし「万国共通」の「豆知識」って、理屈としておかしくないか?
212ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 16:01:14 ID:???
L2D なら、最初っからSOSが付いてるし。
213ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 19:06:11 ID:???
けど、モールス信号…
214ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 19:47:15 ID:???
遭難した時は、あのSOSより点滅の方が目立つ様な。
215ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 20:13:38 ID:???
SOSも点滅には違いないし、緊急事態で電池の持ちのことを考えると
ストロボは向いてないと思われ。

そういえばSOSとストロボのランタイムって出てたっけ?
ストロボのランタイムはターボの2倍位か、SOSはかなり長そうな感じだが。
216ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 20:24:12 ID:???
ホルキンの C3Q5 の説明、間違ってるね。
「※0.8V〜4.2Vの範囲でご使用下さい。」って書いてあるけど、
「※1.5V〜4.2Vの範囲でご使用下さい。」だった様な。
217ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 20:39:27 ID:???
夜中まで起きてグダグダやっているのなら、朝早の薄暗い時間から走ったほうがいいぞ
218ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 21:07:15 ID:???
>>216
C3Q5持っているが、1AAのNiMHでも一応使える。
間違っていると言うより、メーカースペックを訂正している気がする。

余談ながらDXにステンのC3Q5の5モードが出ているよ。
219ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 21:43:37 ID:???
>>217
ここが何のスレかわかってないなw
220ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 22:54:55 ID:???
「自転車なんて飾りです」を地でいくスレだからな
221ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:12:14 ID:???
「お前らライトにどんな自転車付けてる?」がデフォなスレです
222ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:20:05 ID:???
ライトの買い過ぎで自転車を買うお金がありません><
223ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:26:59 ID:???
>>222
本末点灯だな。
224ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:29:33 ID:???
最近、見境無くポチってしまう自分が怖い。orz

http://www.kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=4377
225ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:29:57 ID:???
自転車が1台あれば、ライトは色々つけれるじゃないか。
しかし自転車っていいな。堂々とライトつけて走れるからな。
226ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:10:19 ID:???
それが周りの迷惑とも知らずに…
227ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:20:46 ID:???
>>226
こーゆー人って電アシのライトが眩しかったらメーカーにも文句つけるんだろうか?
228ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 01:40:27 ID:???
>>223はもっと評価されるべき
229ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 02:01:08 ID:???
230ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 05:17:12 ID:???
>>223
「本当はやれば出来る子」が初めて素直になってやってみたけど、周囲の人々が他の
仕事で忙しく、成果を見てもらえなかった典型的なパターン。
彼はこの事がきっかけで、再び「出来ない子」の世界へ逆戻りしていくのだった。
231ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 05:25:04 ID:???
自演はもういいから。
232ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 13:38:24 ID:???
>>223のお陰で背が伸びました!
233ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 15:53:30 ID:???
>>223のレスを見てから、10数年寝たきりだったおじいちゃんが
元気になり、宝くじは当たるは彼女は出来るわで良い事ばっかりです。
234ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 17:43:07 ID:AL9xtAKQ
>>221
SURE・FIREの12ZMにGIANTのESCAPE・R3を付けてます。
ただ普段は猫目のEL520とNRX25の2灯で走行
12ZMは無灯火対向チャリ&狭い道でこちらのライトを確認したのにも係わらず
ハイビームのまま走ってくる乗用車に対し数秒照射する程度ですが。
http://p.pita.st/?fvlfp3n1
235ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 17:46:25 ID:???
またR3か。
236ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 17:52:18 ID:???
俺もR3だが何か?
237ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 19:00:54 ID:???
>>234
ライトの明るさがそのまま力関係になっているのはよくわかる。
話はそれるけど、車のクラクションはみーんな軽自動車用のを
付けたらいいと思うよ。
238ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 19:10:41 ID:???
クラクションは手元で鳴らせないとなぁ…
AirZoundをフルチャージで常に走ってるんだが
わっと思って鳴らそうと思ってもスイッチが遠いんだ…
239ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 19:46:48 ID:???
>>238
近くに付けろよ。
240ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 19:58:23 ID:???
ホイッスルを常に口にくわえて走ればよい。
241ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 20:15:36 ID:???
クラクションの音で軽か大型かDQNか大体判断できる方が有りがたい。
242ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:51:52 ID:???
SDカードロックされてるとうんともすんとも反応しないよね
一瞬壊れたかと思ってびっくりする
243ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 00:52:56 ID:???
また微妙なの増えてた。俺は今回もパス。
Ultrafire C3 Cree Q3 6-Mode LED Flashlight (AA/14500)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.12093
244ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 01:18:53 ID:???
L2Dの配光を変えてみた。ダークスポットができたが全体的な明るさは増した感じ。
http://imepita.jp/20080415/045070
245ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 04:55:41 ID:???
Q5のライト持ってないんだけど、P4ライトにR2のモジュール付けたら激変すた!
深夜のCRだとRC-T5 比で体感40%程度。
深夜の街乗りだとスポットが強めで使い易い。

室内でつけっぱにしたら4時間でプロテクト作動して消灯(虎2400mAh 18650*2)
室内点灯だとすぐにアチチになるが、走行空冷ならひぇひぇよ。
246ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 05:06:29 ID:???
すまん
例の投票の経緯があるんで、ロミセン/ティアブロと聞くと自動的にアウトオブガンチュー
247ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 06:32:26 ID:???
どっちも持ってて普通に使ってる身からすればネタライト扱いされるのは悲しい
超スポットのTiablo、特大スポットのRomisen
セットで使えば鬼に金棒なんだけどね
248ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 07:04:37 ID:???
>>245
P4 と R2 なら、かなり違うでしょうね。
Q5 と R2 だと、殆ど変わらないけど・・・
249ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 07:14:55 ID:???
>>247
×ネタライト
○粘着ゴリ押しライト
250ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 07:23:55 ID:???
粘着がプッシュすればするほど人心は離れる。
宇宙の定理です。
251ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 07:37:28 ID:???
L2Dも同じようなもんだが
252ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 08:28:18 ID:???
リチウムイオンというだけでかなり敷居が高い。
253ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 09:03:54 ID:???
>>247
自分が満足ならそれでいいじゃん
逆にお気に入りは人に教えたくないって人も多そうだが
254ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 10:28:23 ID:???
RC-T5ネタ扱いなのか…。前スレのこれとかけっこう気になってるのにな。
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/bike/1207489875212o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/bike/1207490029152o.jpg
255ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 10:51:49 ID:???
>>254
アンチや儲に踊らされるのは二流の証拠
君もそうなのかね?
256ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 10:57:20 ID:???
てか、ココスレ自体がフェニ筒粘着の集いなんだが....
257ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 10:59:55 ID:???
>>256
だな。涙bloとか外人は粘着認定、即排除される。
258ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 12:26:39 ID:???
L2DQ5のターボでのランタイムは公称値だと2.4時間になってるけど、実際はどんなもん?
259ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 13:16:12 ID:???
>>255
俺は別に二流でも五流でもなんでもいいよ。
機能として明るい光が欲しいだけ。懐中電灯にこだわるつもりも毛頭ない。
260ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 13:34:09 ID:???
> 懐中電灯にこだわるつもりも毛頭ない。
だからといってここまでするのか?
ttp://www.nextftp.com/stardust/0804/2008_0413_dcdc.html
261259:2008/04/15(火) 14:13:09 ID:???
>>260
うほっ、こんなのだったのか…。ある意味すごいな。
まぁ今は他に妥当な製品がないんで俺もこのスレに居るわけだが。
262ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 14:21:42 ID:???
>>260
なんで基盤むきだしのまま取り付けちゃうんだw
ttp://www.nextftp.com/stardust/0804/2008_0407_mount_zoom.jpg
263ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 14:34:30 ID:???
単なるプロトタイプでしょ。
ガワは後で考える。
264ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 15:11:17 ID:???
ロミTC5、涙風呂A9、L2DRB100の3本については、wikiの中の人に
多数派工作を晒されてしまいました。しかも全員同じ人wwwww
265ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 16:48:00 ID:???
電機設計もできるのか。
すげー。
回路図なんて見せられてもわけわからんわw
ダイオードは片一方にしか電気が流れないとかくらいしか分からん。
266ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 17:17:41 ID:???
モーターと豆電球くらいしか結線できません
267ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 17:27:40 ID:???
電気工学科だったけど、ずーっと、膨大な積分してから
フォートランとBasicでプログラム書いてました。
268ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 18:14:56 ID:???
>>260
参考になる
ありがとん
269ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 18:36:41 ID:???
|ω・`) modスレ用のネタなんだけどここでも役に立つのね
|ミ
270ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:31:59 ID:???
ソフトウェアの会社だと思ったのに、ソフトウェアのほかに機械設計も電気回路設計もやってました。
271ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:41:27 ID:aGg2MBUv
会社特定しますた
272ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:32:15 ID:???
|ω・`) …こっちにもおいときますね
|ω・`)っ ttp://www.nextftp.com/stardust/0804/2008_0415_fet.html
|ω・`) SSC P7 Max駆動にむけて実験中…
|ミ
273ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 01:06:26 ID:???
デラックスの3モード Q5バルブ最高だった。
18650で使用するならR2のバルブよりも明るい。

というのは、3モードQ5は18650に最適化されてて、R2では18650〜2RCRまで
対応させてるので、18650は能力を発揮できない。

シュア6Pに3モードQ5バルブがいい。
274ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 02:34:25 ID:???
18650はダメだ。漢ならDセルだ。705XP(体重1000c)だ。
275ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 03:22:34 ID:???
幻惑とかの話がここででていたんだけど、さっき夜走りしてきて初めて実感できた。
L2D Q5を普段10メートルくらい先を照らすようにしてたんだが、この状態で前に立つととんでもなく眩しいんだな。
その10メートル地点に立ってもクラッと来るし、光源を直接見ようものなら痛いくらい眩しい。
でもライトを下げて照らす位置を6〜7メートルくらいにしてやればクラッと来るほどの眩しさは感じなくなった。
この辺がボーダーなんだな。
知らないうちに光害をばらまいていたんだなと思うと恐縮するわ。
しかしL2D程度でこれならリチウムイオン電池の凄いのはどんだけ眩しいんだろ。
276ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 05:40:29 ID:???
違法じゃないんだから、自分が最も安全だと思える使い方をすればいい。
ちなみに俺はL2DQ5をほぼ水平に2発、片方は点滅で使ってる。
常時点灯の小さい光点だけだと町明かりの一つとしか認識されないからね。
277ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 08:54:38 ID:???
>>276
ネタで言ってんだろうけど、リアルでそんな事考えてるなら自転車乗りとして軽蔑するわ。
278ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 09:00:47 ID:???
俺はL1D点滅で走っておっさんにからまれそうになったよ
それ以来点滅は使っていない
279ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 14:44:12 ID:???
しかし話すこと尽きないねこのスレw
280ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 15:06:01 ID:???
ループだもん
281ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 15:28:20 ID:???
じゃ、UNICOのバイクライトホルダーが使いやすいって所から・・・
282ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 16:25:14 ID:???
そんなことよりうちの妹がさ・・・
283ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 17:59:38 ID:???
>>282
わっふるわっふる
284ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 18:27:49 ID:tBcgtOhJ
ティンバック2の反射フラップが庇に使えそうな予感
285ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 19:09:39 ID:???
もはやL2Dの時代は終わった
286ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 19:22:29 ID:f+bkGzdE
井上ひさし
287ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:37:03 ID:???
>>274

>705XP

なんだソレって思って調べてみたら
なんだコレ!!!
288ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 22:03:32 ID:???
>>254
バイクのフレームサイズはいくつですかね?
289ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 05:21:20 ID:???
>705XP
SF504を自転車に付けていたのを思い出す。
290ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:09:07 ID:???
あれよりかなりでかいからな…取り付け台は流用できると思うけど、さすがにちょっと長すぎる。
291ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:25:03 ID:???
Kaidomainに入れないのですが。
292ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:27:42 ID:???
>>291
IDとパス入れろって出るな
293ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:35:22 ID:???
DXに頼んだデコデコボードの納期が遅いのでKaidomainでも買おうとしたのですが…
294ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:40:20 ID:???
凸凹?
295ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 13:10:49 ID:???
調べたらDC-DCをデコデコと読む人がいるらしいな。
296ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 13:11:35 ID:???
297ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 13:24:07 ID:???
>>295
アマチュア無線やってたせいかみんな普通にデコデコと呼んでたよ
298ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 13:28:16 ID:???
>>295
読まないのか?
299ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 13:36:06 ID:???
読む文化があるのは知ってるけど、ウチの会社では読まないな…
300ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 13:41:20 ID:???
パーツ屋とかもデコデコで普通に話が通じるな。
301ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 13:57:44 ID:???
パーツ屋や他板で通じるのはいいが、このスレにあまり関係ない話で通じない用語を使わないでくれ。
302ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 14:04:56 ID:???
話す相手がデコデコを知ってることを前提に話せばいいけど
どうだかわからない相手に向かって言うのは・・・ガキやTV業界人のようにバカと呼ばれる。
特にTV業界人は自分たちの専門用語を素人に押し付けといて、若者の専門用語を非難するからタチが悪い。
303ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 14:19:48 ID:???
まぁこのスレでデコデコはねーなw
304ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 14:29:12 ID:???
板的にはない、がスレ的には微妙なところだ
305ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 14:33:45 ID:???
>>293
本職でも使わない(こともある)ような用語だろうが
それも、DCDCコンバータ買うなら海外通販のようなところで…
完璧にスレ違いだろ…
306ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 14:58:51 ID:???
他の板のライト関連スレが全部落ちてしまったんだけど、何故だ????
307ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 15:06:28 ID:???
趣味一般板が移転?
308ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 15:16:39 ID:???
>>307
移転なの?
スレッドタイトルで検索しても、何も見つからない・・・_| ̄|○
309ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 15:18:47 ID:???
色々な板が移転したな。めんどくせぇ
310ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 18:05:50 ID:???
hobby10鯖にあった板をのきなみhobby11鯖に移したらしいのだが
その移行でトラブったりしてるぽい
311ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 18:38:48 ID:???
移転追尾したけどブックマークが対応できてない。一つづつ手動で取得しなおした。
312ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:33:38 ID:???
手持ちのパナの充電池がヘタってきたようなので買い替えようと思います。
1回30分程度、虎C3で自転車ライトに使うという条件だと、
エネループ・パナループ・ソニループはほとんど同じと考えてよいのでしょうか?
313ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:56:16 ID:???
>>311
どうやって?
スレッドタイトル検索でも出てこないんだけど・・・
314ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:58:00 ID:???
つ 専ブラ
315ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 21:36:32 ID:???
Xenon白熱球大好きな俺様ですが、昨日、ライト落っことして球きれた。
予備いっぱい買ってあるんだけどな。
このウルトラ明るさは何にもかえがたい。
DXにXenon互換のハロゲン球出てるな。ハロゲンにしたら長持ちするな。
Xenonと違って落っことしても切れにくいし。
316ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:03:07 ID:e5ggTQPt
L2Dの庇を自作しようと思ってダイソーで買ってきた。やわらかくてカッターで斜めにカットするだけなので簡単だった。
サイズがキツキツなのでタイラップも不要。今度アルミテープを付けてみようかと思う。
化粧S-詰替容器-357 スリムワンタッチ式ボトル日本製20mlx2P
317ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:14:08 ID:???
ファイファンをFFと呼ぶ奴はゆとり
318ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:29:33 ID:c240XdH3
なんでもゆとりにすんなよ。センスねーわ。
319ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:29:58 ID:???
>>316
情報サンクス
その商品をダイソーで探してくるぜ!
明日は大雨だけどなorz
320ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:47:24 ID:g9e5XJsc
SF-705だっけ、500lmのは、持っている人いますか?
321ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:54:40 ID:???
だから4Dの懐中電灯をどこにつけるのかと
2×18650ですらきついのに
322ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 00:34:18 ID:???
長さも相当なもんだけど、φ54はどうにもならんな。
504ですらφ30程度なのに…

Romisenの4発のやつのヘッド太さががヘッドからテールまである位か?
323316:2008/04/18(金) 00:47:58 ID:VuPOzcRl
>>319
内側にアルミテープなどを張らないとFENIXのディフューザーみたいになって、乗車してると自分がちょっと眩しいかな。
上部に遮光性のあるテープを張ったほうがいいかも。
これ付けると横や斜めからの被視認性が少し良くなると思います。
素材が柔らかいので、まとめサイトのSUS(ステンレス)トレイやジュラコンのより事故の際に凶器となる可能性は少ないと思われます。
2個入り105円 L2Dユーザーにオススメです。
324ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 02:30:25 ID:???
>>322
54mmじゃロリ専4発より太いわ
ママチャリの前カゴ脇にくくりつけるしかないわな
325ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 04:09:35 ID:???
ミニマグライトLEDをNational BFD3037で固定してたが
10ヶ月でラバーが通ってる樹脂が割れて使い物にならなくなった

買い換えたいんだがもっといいやつないの? 
326ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 04:24:33 ID:???
>>325
ミニマグならサンヨーのがいちばん。
左右調整はできないけど、耐久性と固定度は抜群。
5年以上使っているけど全く不安なし。
327ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 04:47:51 ID:???
>>326
頻繁に付け外しするんだがサンヨーのは合わない気がする
http://www.holkin.com/unico-bike-light-holder.html
これはどうだろう
328ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 04:58:47 ID:???
>>327
L2DやC3は真ん中が細いんで苦労するが、ズン胴なら着脱可能。<サンヨー
ユニコについては定番すぎるので、どうだろう言う前にwikiを見ははれ。
329ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 05:20:06 ID:???
>>327
付け外しの楽なのはサンヨーだよ。
横にあるダイヤルを少しゆるめるだけでスポッと抜ける。
付けるときには穴に通してくいっとダイヤルを回すだけ。
330ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 06:08:28 ID:???
買える店がないorz どうしよう
331ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 06:14:36 ID:???
今君の目の前にあるもので買うんだ。
332ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 09:43:34 ID:???
目の前にあるもの…PCですね。ぽちっとなー!
333ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 11:42:48 ID:???
サンヨーのってまだ売ってるとこあるの?
教えてください
334ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 14:53:02 ID:???
>>333
知ってるけど教えない。
335ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 15:10:17 ID:???
(・o_・`川 ソッカー
336ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 15:23:40 ID:???
去年は自転車屋はもちろん、ビックカメラやホムセンでも補修部品として見かけたけど、
ライトとのセットだとドンキとかにもあったな。
今年はどの店でも売り切れ、ライトとのセットも見かけなくなった気がする。
http://www.myring.jp/bjparts2/goodsprev.cgi?gno=02371
337ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 17:25:33 ID:???
>>327
マグライトなら専用のアルミ削りだしマウントがあるよ。
2000円くらいだけど当然ながら強度・保持性は抜群。
ライトの締め付けネジを緩めておけば抜き差しも簡単。
10年以上使ってる。
338ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:18:52 ID:???
ボディにおもいっきりCREEと書いてある件。
http://www.kaidomain.com/WEBUI/ProductDetail.aspx?TranID=4419

在庫品を流用したなw
339ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:12:24 ID:2+mxvqXJ
>>337
おむすび型のやつだよね。
あれなら壊れたりする心配はないけど
付属のネジが鉄なので、雨天走行するなら
アルミのネジに替える事をお勧め。
340ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:14:50 ID:???
>>338
コストダウンのために既存部品を流用したといってくれ。
341ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:16:58 ID:???
サンヨーのおむすびホルダー物置き入りしてるからただであげるよ
342ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:54:42 ID:???
>>339
実はあれ、おむすびを上に立てるとライトの締め付けネジは錆びるけど
ハンドルを止めてるネジ2つは全く錆びない。
3年くらい前に錆びた締め付けネジを皿がハンドル状の
ステンレスネジに変えて以来ずーっと変わってない。

つかアルミネジじゃ強度が心配じゃない?
343ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:56:10 ID:???
専用ボディを新しく作ってたら

『在庫品を流用していいからその分安くしてくれよぉ〜』

って言ってた余寒
344339:2008/04/19(土) 01:50:59 ID:2+mxvqXJ
>>342
おむすびを下向きにつければよかったのか。
その発想が漏れにはなかった(W

ネジはアルミじゃなくてステンの間違いです。
345ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:14:15 ID:???
>343
高かったら、なおさら。安くても誤表記はいただけない。

346ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 05:15:15 ID:???
昨日、ハンズにおにぎりのみ1000円ぐらいで売ってた
少し高いような気もするけど10個くらいあったよ
347ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 07:24:04 ID:???
>>346
L2Dのブラケット探してるんだがなかなか適当なのが見つからない。
まとめサイトで紹介してくれてるのも品切れ多数。
フェニの純正品なら手に入りそうなんだけど、なにやら作りが甘いらしいし。
ボルト・ナットを金属製に交換すれば良いような気が。
そう言う事って出来る?したところでムダ?
348ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 15:50:20 ID:???
マグライト4D+TLE-300Mの500lmを使っている人いますか?
349ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 17:38:52 ID:???
350ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:37:37 ID:???
>>347
http://jp.youtube.com/watch?v=HrfZhEzjWwg
分からないけど、こんなのとかどうですか?

自分は今度これ作ってみようと思ってるけど
351ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 21:54:38 ID:???
>>349
無くて困るのはこっちだろ。BAZOOKAなんぞいつでもある。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppp065.html

>>347
ダメモトであさひに頼んでみろ。俺はそれで手に入れた。
欠品となっていても、実は取り寄せられるものもたまにある。
まぁ、630円の送料はバカらしいけど。
352ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 22:31:31 ID:???
>>347
俺はフェニのを使っているけど、これがいちばん安心。
手回しナットで固定する方式だからゴム切れとかで脱落する心配は皆無だし。
回転機構があだとなって左右に数度ほどがたつく不便はあるが、
隙間に輪ゴムを挟むだけでこの問題は解決する。
ライザーバーなどを使用している場合は取り付けに不具合がでる以外には
特に問題はないな。
353ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 22:49:24 ID:???
>>351
ボトルケージの穴にタイラップでくくりつければいい。
寧ろそんなホルダーを別に取り付けて重量増やす神経がわからない。
354ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 22:55:33 ID:???
この程度の重量アップを気にするほうがオレには変に思える。
ピザだから他を軽くすることに必死になってるのかな・・・
355ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:15:15 ID:???
横レスだが、タイラップ2本で済むところをポンプホルダーにして何の得がある?
嵩張る、ゴムバンドは劣化して切れる、重量増える、コストもかかる。


知恵のない奴は煽りも下らんな。>>354
356ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:18:29 ID:???
リアルでゆとり教育の申し子を見た気がするな(>>351)

「工夫」なんて生まれてこの方一度もしたことがないんだろうな。
357ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:20:27 ID:???
ムキになるなよ、ピザなのか?
358ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:22:46 ID:???
おっと、ゆとりって言葉が気に障ったらしい。
359ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:27:40 ID:???
>>355
強いて言えば、自転車から外したときにライト本体に余計な物が付いていない点ぐらいか。
アダプタが付いたままだとホルスターに入らない。
とは言え、テールを緩めてポケットに突っ込めば済む話で、耐久性や冗長性を犠牲にしてまで
得るようなメリットではない。
360ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:46:54 ID:???
ポンプホルダーで固定するのが間違いだとは言わないが、
それがないと固定できないと信じて疑わないのは
なんつーか、哀れに思えてくるな。

自転車パーツなんてのは基本現物合わせ、付かなきゃ無理矢理付けるってのが普通だから
昔の自転車海苔はみんな金属加工が得意だった。溶接機や旋盤が使えるのは当然で、
自前で鍛造、鋳造する香具師もゴロゴロいた。

時代かな。
361ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:07:19 ID:???
>>353
重量増www
その程度が気になるなら塗装もはがせwww
362ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:09:26 ID:???
こういうくだらん自演が続くと強制IDに賛成したくなる。
363ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:10:41 ID:???
強制IDにしても自演するやつはするよ
364ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:13:35 ID:???
そして単発IDの乱打
365ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:19:38 ID:???
>>361
コストとゴムバンド劣化と体積には噛みつかないんですか?
噛み付けないんですか?
366ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:29:26 ID:???
タイラップ留めがベストな選択なのは間違いない。
ライトに何も付けたくないならポンプホルダー留めだが、
デメリットの方が大きい希ガス。
367ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 01:00:19 ID:???
>>365
368ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 01:04:30 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppp065.html

↑で固定してたけど、段差越えたときにゴムが外れて飛んでいった。
それ以来タイラップ派。
369346:2008/04/22(火) 03:58:05 ID:???
言い忘れたけど、おにぎりホルダーは新宿のハンズね
簡易な袋には補修部品って書いてあった希ガス
370ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 11:55:23 ID:???
TMR-2Cって手に入りにくいの?
ハンズに頼んだら数日で来たけど。
371ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:04:22 ID:???
>>368
パチン嵌め込みゴム固定だから、ショックで外れて当然ダロ?それくらい予想汁。
タイラップ派と云うよりも、TMR-2Cにタイラップを追加すれば頑丈。
372ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:14:58 ID:4xKdwSZS
だったら最初からタイラップオンリーでいいだろ。
ますますポンプホルダー不要論が補強されていくな
373ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:28:03 ID:???
素人ほどゴテゴテくっつけたがる。
最低限の部品点数で済ますのがスマート。
374ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:31:20 ID:???
>>373
サンヨーオニギリ愛用の俺だが、きみのホルダーは何だい?
375ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:34:20 ID:???
バズーカとタイラップ
376ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:34:21 ID:???
>>350
取りつけがルーズなので ぶらぶら 。ゆらゆらして使いにくそう
377373:2008/04/22(火) 12:55:14 ID:???
>>374
下ハンにタイラップ留めだよ。
378ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:02:07 ID:???
漏れはインシュロック留めだよ。
379ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:33:15 ID:???
>>350
つまりライトライドを自作したってことだよな。
いらないタイヤチューブで作ればコストはほぼゼロだけど
ライトライドにも言えることだが外すことを考えると操作性は悪そう。
380ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:09:36 ID:???
>>350
376や379と被るが、良いところ無いような。
取り付けは面倒、取り外しは簡単=目を離すと3秒で盗まれる、
おまけに固定が上下左右ともにグラグラ、長旅の途中でゴムが切れて泣きそう。
381ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:11:46 ID:???
>>377
ライトの角度を基準にハンドルの角度決めてるの?w
つーかハンドル上面を一般的な角度=水平付近に保つと、
ハンドル下側は上を向くよね。
382ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 15:22:46 ID:???
>>381
え…っ
383ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 15:31:18 ID:???
>>373
それにはもちろんなんだけど可搬性とかを考えるといろいろねえ。
というか簡単最低限に済むに越したことはないのは素人も玄人も当然同じでしょ。

俺の場合は自転車だけに使うわけではないし、
コンビニとかに寄るたびに付け外しするのを考えると
すぱっと取り外せて腰のホルスターにすぐに入れられるものでないと困る。
タイラップとかなんて面倒なものを使うなんて考えられないので、
フェニ純正かTMR-2Cコンボしかないな。
384ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 15:35:41 ID:???
>>381
お前の自転車のハンドルバーは四角いパイプかなんかなのか?
385ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 15:50:00 ID:???
確かにシンプルイズベストだが、飲酒ロックオンリーだと最低2本使わなくね?
ワンタッチなポンプホルダ+飲酒ロック1本の方が付け外しが簡単でガッチリ位置決め出来るヨ。

糞ポンプホルダに裏切られ、ライト飛ばして頭に来ているンだろーけど、まあ好きに汁w
386ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 15:59:36 ID:???
タイラップオンリーの方が固定力は強いよ。
着脱可能だとタイラップより弱くなるのは原理的に避けられない。
387ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 17:56:23 ID:???
え?じゃあ着脱するたびにケーブルタイを結束したり切ったりするの?
アメリカのポリスマンみたく腰にいっぱいケーブルタイぶら下げておかないとね。
388ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 17:58:26 ID:???
タイラップオンリの方が最終固定力は強いだろうけど、2本のタイラップで常に同じ照準にセットするのがマンド臭。
ワンタッチ着脱可能なQB-90みたいにロックが出来れば最適だろうが、TMR-2Cはロック機構が無いので、1本の
タイラップを追加し、単にライトが撥ねない様適当に固定すれば桶。照準調整は不要だしね。
TMP-2C-1の方はベルクロが付いているのでその点完璧だけど、L2Dにはユルユル。寅C2やTiablo、M3向き。

ちなみにライトを始終取り外す必要がなければタイラップでも桶。
389385=388:2008/04/22(火) 18:00:52 ID:???
>>387
タイラップはリリース出来て再利用可能な香具師を使うのだ。
390ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 18:09:04 ID:???
意図せず馬鹿が3匹も釣れた(笑)

バズーカはそれ自体がワンタッチ着脱機構を持っている。CBNのレビュー読め。

モノも見ず、レビューよも読まず、憶測を偉そうに語る馬鹿がいかに多いかよくわかった。
思わぬ収穫だな
391ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 18:17:48 ID:???
>>390
そんな事、ハナから知っているよ。
逆に吊られたんジャナイ?w
392ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 18:53:59 ID:???
中華地雷ホルダーで1AAライト用を出してくれたらいいんだが
今は地雷ホルダーにゴム板切って2液エポキシで接着して使ってるけど
393ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 18:56:12 ID:???
1AAの1はいらなかったな
394ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 19:08:35 ID:???
>>384
下ハン=ドロップの下側エンド水平部だろ?
普通は下ハン=ブレーキを握る場所を言うが、それはめちゃ上向きだし。

四角とか言っている所からして、フラバの下側を下ハンと言っているんだろうか・・・?
395ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 20:19:37 ID:???
下ハンにタイラップ止めと言うんだからハンドルとライトの隙間にスペーサーでも入れてるんだろ。
わざわざハンドルの角度変える必要はないと思われ。
馬鹿ほど難しく考える。
396ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 20:24:44 ID:???
タイラップ留めってずっと固定したままなの?
397ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 21:03:14 ID:???
398ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 21:34:25 ID:???
399ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 21:34:41 ID:???
>ハンドルとライトの隙間にスペーサーでも入れてるんだろ
そのセンスの無い取り付けを予想していたから

>最低限の部品点数で済ますのがスマート。
オニギリ愛用の俺が全然スマートじゃねーよと笑ってるわけだw
400ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 21:43:58 ID:???
口にくわえて走れば追加部品なしで一番スマート
401ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:30:59 ID:???
ペンライト用のヘッドバンドで、
側頭部部分にループがついてて、
そこにライト挿せるの有るよね。
402ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:33:32 ID:???
メットが被れません。
403ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:38:21 ID:???
タイラップで固定ってボトルケージに直接ライト縛るってこと?
ミノウラQB-90 + TOPEAK TMR-2C使ってるんだけど、
QB-90の断面が凸状だしネジ部分の突起もあるし
そんなに強固に付けられそうに見えないんだけど。。
404ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:00:17 ID:???
タイラップの使い方も知らないゆとりは自転車なんかやめちまえ
405ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:05:17 ID:???
100均のタイラップしか知らないのならそう思ってもしょうがない。
406ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:07:09 ID:???
なんつーか、ゆとり教育なんてテレビでしか聞いたことがなかったけど、
こうしてみるとゆとり教育の申し子達がもたらす恐ろしい日本像の輪郭が見えてくるね。
407ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:17:16 ID:???
まぁ、ゆとり教育自体は30年位前からされてる
おっさんより年下はみんなゆとりみたいなものだな
特に平成生まれが酷いというだけだけど
408ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:21:21 ID:???
もうすぐ還暦ですが何か。
409ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:23:08 ID:???
まぁゆとりはゆとりとして、
伝わらないのは、自分の説明にも問題があると考えた方がいい。
410ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:32:55 ID:???
>>401
マグライト用のがあるね
ブレるらしいけどもっといいのはないのかな
411ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:40:56 ID:???
SSC P7と2.8AのDCコンが届いたので、早速WF-400に入れてみた。
テールの電流を測ると、実際2.8A近く流れているので正直怖い。

SSC P7
http://news23.jeez.jp/img/imgnews29792.jpg
L2D改R2ターボモード
http://news23.jeez.jp/img/imgnews29794.jpg
WF400改SSC P7ハイモード
http://news23.jeez.jp/img/imgnews29795.jpg
L2D改R2ターボモード&WF400改SSC P7ハイモード
http://news23.jeez.jp/img/imgnews29796.jpg
L2D改R2ターボモード&WF400改SSC P7ローモード
http://news23.jeez.jp/img/imgnews29797.jpg
412411:2008/04/22(火) 23:50:10 ID:???
ちなみに、kaiの2.8AのDCコンは1.4Aを2枚貼り合わせただけのもので、
実際にはパラレルに配線する必要があり、コードが何本も必要になるので
中に収めることのできるライトは限られる。

完全なマニア向けと思った。
413403:2008/04/23(水) 00:16:18 ID:???
ゆとり世代にも分るように説明してくれ。

おまいらが勝手にゆとり教育始めたくせに
失敗だったゴメンね(はぁと じゃ あまりにも無責任だろ。
414ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:18:04 ID:???
>>411
どれも見れないんだが…
415411:2008/04/23(水) 00:38:32 ID:???
>414
PCで壷を使ってるんだけど、普通に見えるよ。
なんでだろう。
416ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:48:43 ID:???
至って普通に見れる。
専ブラでもIEでも
417ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 01:35:30 ID:???
4つほど前のスレでC2-Q5をダイナモ直結にしてみると言ってたものです。
ヘッドが外せなくてあきらめてたんですが、何となくいじってたら
偶然ヘッドを外さなくても分解できることが分かったので、さっそく直結してみました。

コンバータの基盤の外し方が分からなかったのでドリルで穴を開けて導線を通し、
電池入れにブリッジダイオードとコンデンサを空中配線しているというひどい回路ですが
とりあえず光らせることには成功。

まだ仮止め状態ですが、ちょっと外を走ってきました。
月が明るかったんだけど、ちょうど山の影になり、街灯もない道があるので
そこを走ってきました。
予備に持って行ったL2D-RB100と明るさを比べたら、ほぼ同じ。
ということは新品電池を入れたときに近い明るさが出てるのかな。
時速3kmで光り始め、時速10kmで上記の明るさになる。
なんか完璧すぎて何も言うことがないんですが。

ちなみにC2の分解の仕方ですが、スター基盤をつまんで左に回すと
回路ごと外れました。知らなかったの俺だけ?
418ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 04:19:27 ID:???
>>399
「馬鹿ほど必死になる」のお手本みたいなレスですね。
419ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 05:03:16 ID:???
>>418
奇遇だな、俺もお前を見て同じこと思った。
420ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 06:02:54 ID:???
>>419
奇遇だな、俺もお前を見て同じこと思った。
421ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 06:26:55 ID:???
早朝にも関わらずスマートな馬鹿が釣れたようです。

>>419
スマートじゃありませんねw
422ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 07:06:03 ID:???
>>413
勉強は自分でやるもの。ゆとり教育世代ど真ん中でも優秀な人材はゴロゴロいる。
人に頼らないと勉強できない奴はどうせどんなに高等な教育を受けさせても身に付かないだろうから
さっさと学校やめて3Kの仕事でもやってなさい。
423ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 07:30:38 ID:???
>>411
バッテリー何?
424ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 08:29:30 ID:???
とりあえず、おまいらのスマート(笑)でセンスのあるタイラップ留め、
http://www30.atwiki.jp/bicyclelights/pages/22.html
ここにうp汁。
425ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 17:45:52 ID:???
過去のレスでQB-90を自転車側に固定というのを見て真似させてもらいました。
ライト側に細工しないで済むので、いろいろなライトを試せるのが○
426ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 19:02:27 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kenhome/mutterpic/20080405-1.jpg

こんな感じで猫目合わせ技がやっぱり一番すっきりしてると思う。
427ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 19:56:51 ID:???
>>426
俺も同じだ。前後逆だけど。
428ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:09:09 ID:???
>>426
ハンドル側がH-31/32/34で
ライト側がフラッシングライト用のバンド(SP-x系)で
繋いでるのは#544-0990か#544-1010かな?
429ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:24:50 ID:???
430ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:26:00 ID:???
>>428
L2Dの場合、輪っかはHP-5がジャストフィット。SP系はちょっと大きすぎるね。
431ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:30:32 ID:???
>>429
これ以上ないほどにシンプルでスマートだ。
432ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:34:29 ID:???
>>429
これの詳細は?
433ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:40:04 ID:???
バズーカにタイラップ留め
434ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:41:23 ID:???
猫目台座+水道用ホースバンド

フレキシビリティも脱着性もコスパも固定力も最強です。
435ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:44:11 ID:???
>>433
了解。追加しとく。
436ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 22:29:18 ID:???
>>429
オニギリほどシンプルでも強力でもないと思うが
着脱の中では一番シンプルで強力だろうな。
ミノウラは金属になるから、間に何か挟まないとね。
437ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 22:34:49 ID:???
QB-90だとネジをはずすと固定できないからネジがついたままで
ゴム板でも挟んで、重い金具毎タイラップで止めることになる。
438ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 22:46:43 ID:???
>>429
個人的には、外した時に余計なもんがつくの嫌だな。
L2Dを自転車専用にするには勿体無いぜ。
439ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 22:52:26 ID:???
バズーカのブラケットが付いていても普通に手持ちで使える。
付属のホルスターに入らなくなるというだけで。
440ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 23:02:23 ID:???
ミノウラを使ってる俺はもっと邪魔じゃないか・・・
441ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 23:06:22 ID:???
箕浦を窓から投げ捨ててバズーカを買う。

バズーカの良いところはマウントとアダプタがセットになっておまけにボトルケージが付いているところ。

2個買えば2台の自転車で2種類のライトが使えてボトルケージが2個手に入る。
3個買えば3台の自転車で3種類のライトが使えてボトルケージが3個手に入る。
4個買えば4台の自転車で4種類のライトが使えてボトルケージが4個手に入る。
5個買えば5台の自転車で5種類のライトが使えてボトルケージが5個手に入る。
もちろん、1台の自転車に例えば前2個、左右各1個、後方1個と5個付けるのも何ら問題ない。

どうだ読んでいるだけで楽しくなってくるだろう。
442ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 23:13:06 ID:???
書き忘れたが、ライトの代わりにボトルケージを付けることも可能だ。
工夫すればGPSも付くぞ多分。

戦闘機のハードポイントや軍用ライフルのピカティーニレールみたいなもんだな。
RAMマウントでも同じことができるが、あっちは総金属製で重くて嵩張る上に値段が高い。
443ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 23:13:33 ID:???
ミノウラは逆転の発想でボトルケージ固定部を自転車に固定すればいいんだよ。
444ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 23:18:27 ID:???
逆に考えるんだ。

バズーカとFENIXが提携して自転車用ライトを開発した、と>バズーカにタイラップ留め

これがホントのタイラップ(タイアップ)
445ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 23:22:11 ID:???
山田君、全部持っていっちゃって。
446ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 23:24:44 ID:???
なんだよ、結局タイラップはバズーカ限定の話かよ。
それならゆとりでも納得できたわ。
447ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 00:49:19 ID:???
ユニコ使えばいいのに何でバズーカだのミノウラだの言ってるの?
頭悪すぎ
448ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 01:18:05 ID:???
449ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 02:45:31 ID:???
>>448
インシュロックの切り口が雑過ぎなのがまず目に付いた
エンドカットできるニッパーかカッターで整えないと
切り口が指に刺さるぞ
450ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 05:02:22 ID:???
>>447
段差の度に光軸が変わるから却下
451ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 07:11:00 ID:???
>>448
わろたけど既製品を使うのはいいアイデアだよな
452ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 09:06:51 ID:???
502Bにつけてたcreeのモジュールが断線したらしい。
分解のやり方もよくわからねえし面倒くせえので、今はやりのQ5とやらに乗り換えようと思っている。
おすすめを教えてくれ。安いやつな。

ttp://www.light-reviews.com/dx_sku_11074/review.html
これなんか良いと思うがどうだろう
453ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 12:20:58 ID:???
>>452
MODスレ池
454ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 12:27:01 ID:???
>>448
俺なら100均の自転車ライトを解体する
455ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 12:42:26 ID:???
>>454
あれはライト発射台(笑)だぞ…
まぁものにもよるんかもしれんが。
456ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 13:57:39 ID:???
>>454
キャン☆ドゥで売ってたという猫目モドキ?
457ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 15:42:14 ID:???
どうせならR2にかえろ
458ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 15:46:54 ID:???
最近SF-501が3千円台で投売りされてますね。

・SF-501+RCR3本+充電器セット
・L2D-CE+エネループ4本(2本はポッケに予備用)+充電器セット

どっちにすべきでしょうか?


459ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 15:57:20 ID:???
>>450
馬鹿と道具は使いよう
俺のやつは段差でも全然光軸変わらないぞ?
締りが悪いんだよ
460ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 16:11:04 ID:???
>>458
L2D とパナループ、または、L2D とセリアの充電池がいい。
461ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 16:36:36 ID:???
>>460ありがとうございます!
462ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 16:46:06 ID:???
SF-501なら17500×2のがランタイム長くて使えるよ
463ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 18:02:50 ID:???
パナループってsanyoの充電器でもいけるかな。
sanyoの4年目の充電池がアボンしてきた。
充電器は一応エネループ対応してるんだが。
464ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 18:12:36 ID:???
>>463
ソニー液晶でもサンヨーでも充電してるよ。
465ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:27:28 ID:???
なんか Premium 100はもう見向きもされないのね
466ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:55:57 ID:???
>>465
110 ってのが出たんじゃなかったっけ?
467ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:14:17 ID:???
>>465
小便色とかいって目を向けさせなかったのは売人だろ
468ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:25:27 ID:???
色温度低めっていうのをもっと表に出せばよかったのに…
って思ったけど、全部が低めというわけでもないからダメか
469ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:25:55 ID:???
小便&鼻水色 燃えー
470ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:29:04 ID:???
花粉症の俺の鼻水は透明なのだが…
471ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:36:00 ID:???
昭和初期の洟垂れ小僧を想定して呉
472ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 01:33:35 ID:Sa714TJR
CR123A(1個)用ので良さそうなの探してんだがSG-309ってどうかね?
他にあれば紹介ヨロ。
473ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 01:50:09 ID:???
>>472
P2D-CE Q5
474472:2008/04/25(金) 02:04:58 ID:???
Fenix系はモードの切り替えに戸惑いそうなんで外してたが、
使ってみるとそうでもないのかな?
475ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:07:29 ID:???
そうでもない
476ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:09:01 ID:???
あれがどうやったら戸惑えるんだ?
477ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:12:35 ID:???
シンプルにテールスイッチのON/OFFのみが最高なんだな
478ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:22:33 ID:???
まあ最初からハイモードで点灯したい時なんかは面倒かもね。
間違えてSOSモードまでいったりするし。

自転車とは関係ないけど、親指をヘッド側にして持った状態で
小指でモード変更しようとした時によくミスるわ。
479ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 02:37:36 ID:???
>>472
RC-N3
1モード
ボディ追加でAA*2も可能
やや集光気味
480ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 00:03:37 ID:???
>>316
> 化粧S-詰替容器-357 スリムワンタッチ式ボトル日本製20mlx2P
うちの近所にはなかった…。で、化粧S-詰替容器-375スプレーボトル(ディズニー)を
買って加工してみた。UltraFire C3には緩かったので、内側に反射テープ貼って調整した。
481ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:14:34 ID:???
昨日、走ってたら C3Q5 が何時の間にか勝手に消えてた・・・
帰りは、鞄の中に入れていたのに、家に帰って開けたら
勝手に点灯してたし・・・
482ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 15:24:21 ID:???
>>481
写真撮ると変な影が写るとか無いか?
妙に肩こって重かったりしないか?
483ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:11:10 ID:???
>>482
今の所ないな・・・
484ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 17:47:39 ID:???
今日発売の雑誌読んだら、今度新しくなるシュアのZ2用?のLEDは
今までより明るくてランタイムは10倍らしいけど
シュアのランタイムってかなり暗くなったとこまでも含むんだっけ?
485ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 17:54:24 ID:???
いきなり10倍っていう時点でもう何も信じられん…。
486ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 18:03:08 ID:???
全然知らんが
(点灯直後だけカンデラで測って)明るく、(点灯しているか不明になるまでの)ランタイム10倍
じゃないかな?w
487ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 18:50:24 ID:???
最後の粘りが10倍になりました
488ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 19:07:07 ID:???
>>485
電池を100倍突っ込むんだろう。
簡単な計算だ。
489ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 19:22:08 ID:???
>>488
10倍だた。ゴメンゴメン
490ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 20:26:48 ID:???
>>483
フェースキャッチのデジカメで何も無いところで反応するようになったらまた書き込んでね。
491485:2008/04/26(土) 21:59:57 ID:???
GunだかCOMBATだかArmsだったかのアメリカの展示会の簡単な紹介記事で
新Z2 LEDがローモード80 lmで10時間とかだったかな…(ハイモードの時間は未記載)

まあ完全に消灯するまでの時間かなw
492ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 22:08:36 ID:???
今ちょっとググったけど旧モデルが
キセノン→LED
になったから10倍?
493ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 23:18:17 ID:???
L2Dのフラッシュ点滅モードって効果ありますか?
時々、3人くらいで並走してまったく避けようともしない無灯火馬鹿ども
の対策の一つにと検討しておりますが。。。

494ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 23:24:19 ID:???
そんなもん奇声発しながら突進すればよろし
495ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:03:27 ID:???
100年後のライトってどんなんだろ?
LEDとかは使われてないんだろうなぁ
496ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:06:41 ID:???
地球が滅びてるだろう
497ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:17:10 ID:???
100年後は眼に暗視機構と温感センサが組み込まれていてだな。
498ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 00:54:07 ID:???
百年後はライトを手に持って歩いたりしない。
歩くところ、行く所が自然に明るくなる
499ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 01:04:58 ID:???
あんがい今と大差なかったりしてなw
車だっていまだにタイヤ付いてるし、
サラリーマンはスーツにネクタイだし。
500ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 01:39:39 ID:???
ライトは進歩しても、無灯火馬鹿は絶滅してないだろうな。
501417:2008/04/27(日) 02:50:33 ID:???
フレネルレンズって光を曲げるだけじゃなく拡散させちゃうんだな。

4分の1円のレンズ2枚使って上半分の光を左右やや下に曲げてみたんだが、
スポットの位置は狙い通りに行ったものの
周辺光が大きく拡散して、上方向の照射範囲は逆に広がってしまった。

拡散したのと直接光源が見えなくなった分眩しさはやわらいだ。
けど、上に漏れた光がかなりもったいない。
レンズだけで配光をコントロールするのは難しいのかなあ。
502ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 03:31:13 ID:???
>>501
フルネルレンズだから、ではなく、焦点距離が短いレンズを使ったから。

一旦焦点に集まったあと、交差して拡散してしまっている。
503ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 03:59:03 ID:???
>>417
ケミコン入れなくても大差ないと思うよ。
ダイナモで駆動した時のちらつきの原因は
周波数が低い(低速時にダイナモの回転数が少ない)せいだから、
ケミコンに二次電池なみの容量と放電性能がないと
目で見て分かるほどの効果はないと思う。
>>501
スポットが寄って周辺光が散ったのなら、乱反射してると思う。
周辺光は反射鏡に当たらない直接光だから、
発光直後で直接光に相当する光を制御する方がいいと思う。
カバーレンズ上で制御しようとするとリフレクタで集光した光も
減光することになってもったいない。
504ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 04:13:42 ID:???
10000uFくらいつければ全然違うけどなあ
歩く速度でも常時点灯(ただしそのくらいだと明滅してるなあくらいは判っちゃう)
C2一つなら耐圧10Vでもおつりが来る。6Vでもいいからコンデンサは凄く小さくてすむ
4700uF×2とSBD×4くらいならC2ボディに余裕で入るよね

ダイナモなにげに良いけど、出力のパスコンからLEDまでの接触が悪いと
LED焼いちゃうので気をつけてね。ボディに全部入れてるなら多分安心だけど
空中配線で引き出し線が全体いじめてたら元も子もないので
穴多めにあけてボルトを多めに通すとか。

あと自転車ってESD馬鹿にならないからちゃんとアースもとること。
じゃないと数週間で何故か壊れた…なんてことになるかも。
505ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 06:50:46 ID:???
人類は2043年に滅亡するんだけど。w
506ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 07:33:30 ID:???
>>504
>あと自転車ってESD馬鹿にならないからちゃんとアースもとること
マウントで絶縁されていれば必要ないと思いますがいかがですか?
507ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:03:21 ID:8hKhgjo/
>>498
夢見すぎw
100年後はそれどころか道路がマトモに維持されなくなってて車も自転車も厳しい世の中になってるだろ
つーか日本が存在してるかも怪しい
508ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 11:49:30 ID:???
>>507
てか、100年後には原油が無いでしょ
かなり変わってるだろうなぁ

509ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 12:58:00 ID:???
510417:2008/04/27(日) 13:36:10 ID:???
>>502-504
レスthx!

>>502
スポット光がスポットのまま移動しているのでそうではないと思う。
ライトの下半分を手で隠すと、照射範囲の下半分が真っ暗になって、
その中に小さなスポットが2つぽつぽつと浮かんでいる状態になってる。

>>503
> ケミコン入れなくても大差ないと思うよ。
確かにそんな感じ。
でもちょっとでも目に優しくなればと思って一応入れてみた。
気休めかなあ。

> 発光直後で直接光に相当する光を制御する方がいいと思う。
なるほど…
ちょっと方法を思いついたのでやってみる。
511ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 13:56:39 ID:???
気休めかと思うなら両方やってみればいいじゃん
俺的には電解コンないとやばかったw
15km/hくらいからようやく目がチカチカしなくなるように感じた…
でも気にならないならコンデンサないほうがむしろ良いかもよ
効率も上がるし電荷溜まらないから故障モードによっては安心

配光だけど車はバルブの真ん前に反射板がついてたり
単車はバルブ自体の前部分が反射材(銀色に塗ってある感じ)だったりして
直接光は発光体のすぐ前でいきなりカットされて極力でないようになってるね
LEDの場合はバルブの前を塗るとか現実的じゃないからなぁ…
反射望遠鏡みたいに前に反射板置く感じ…だと面倒臭そうだね…

俺はこういうのでお茶を濁してるけど
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.1919
512417:2008/04/27(日) 14:05:19 ID:???
続き

>>504
> C2一つなら耐圧10Vでもおつりが来る。6Vでもいいからコンデンサは凄く小さくてすむ
ダイナモの解放電圧が20Vぐらいらしい。
LED側が壊れた時を考えるとその倍ぐらいの耐圧があったほうがいいかと思った。
なので50V-220μFを使った。必要なかったかな。

あと電子工作ほとんどやらなくて何かと自信がないので、おとなしくW02Gを使った。
パワーのロスはがまんする。

> 空中配線で引き出し線が全体いじめてたら元も子もないので
あっそれ多分なってるorz
コンデンサとブリッジダイオードが向かい合わせで、2本のリード線を
導線でぐるぐる巻きにして半田付けしてるので、クラックが入ってもすぐに大事には
ならないだろうと素人考えしてた。
引き出し線の出入り口をボンドで固めてしまえばいいかな。

> あと自転車ってESD馬鹿にならないからちゃんとアースもとること。
ダイナモ自体がアースされていて、スポーツハブダイナモの場合も
配線の1本はアースだったりする。
一方、C2のスイッチを活かすためにライトからの配線の片方はボティから取っていて、
そちらをアース側につないでるんだけど、これでOKかな…?
513ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 14:08:49 ID:???
長いよ。
514ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 14:18:52 ID:???
松本いよ。
515ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 14:42:46 ID:???
花木衣世
516ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:06:56 ID:???
アルミ電解コンは開放で壊れるから(×タンタル)心配しなくていいんじゃない?
むしろ短絡で壊れてもダイナモの場合はLEDが点灯しなくなるだけで壊しはしない

他が壊れたせいでコンデンサもまきぞえで壊れるなら
電解コンなんて安いからどっちでもいいし
コンデンサが壊れたせいで他が壊れるって方向はダイナモの場合心配ないしね
中華通販でも最低500〜700円するようなパワーLEDと
10個100円で売られてるような電解コンどっちが大切かっちゅー話w

とはいえ低耐圧のコンデンサはロス大きいからあまり小さくしすぎるのも考え物ですなw
50V220uFだと容量小さすぎると思うけど、6V品もあまり性能は良くない。
要はバランスですな。

LEDの破壊でいえばコンデンサに電荷ががんがんに溜まってから
一気にLEDに突入するほうが怖いわけなので配線だけは注意してね。
何なら過電圧保護用のツェナー(+サイリスタとかトランジスタ)入れてもいいかも
コンデンサつけないならここらへん心配ないんだけどww
517417:2008/04/27(日) 15:26:55 ID:???
ダイソーのミラーシートでこんなの作ってみた。
http://breeze.mydns.jp/~imgboard/img-box/img20080427150418.jpg
http://breeze.mydns.jp/~imgboard/img-box/img20080427150607.jpg
下はまだ仮止めってことで。

室内で試したところでは、
・防眩効果は抜群。
・配光はカバーレンズの上の方を隠したときとあまり変わらないorz
・フレネルレンズと組み合わせると、前とあまり変わらない。あれ?

夜になったら外で試してみるけど、いまいちな感じ。
518ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:30:14 ID:???
>>512
よくわからないけど放電された電荷が自転車のフレームなりに逃げるときに
経路に回路がいなければいいわけなので静電気はそんなもん?
ダイナモからの線は心配だけどコンデンサつけるならいいか。

まぁダイナモは開放すると電圧がっつり出ちゃうし
コンデンサからLED間も↑で書いたように同様だから
各部の接触だけは気をつけてなw
接触悪かったら断続的に高電圧出てあぼん

ホットボンドはアルミにのりづらい・剥がれやすいから
普通の金属とゴムがつくような奴ならいいと思うけど
俺ならもう一個穴あけてネジ通しちゃうかも…

>>517
これいいね。結構効きそうにおもうけど。俺もやってみようかな。
519417:2008/04/27(日) 16:29:38 ID:???
>>511
自分自身は今の状態で十分なんだけど、
ちらつくぐらいのスピードで走るのって歩道を徐行しているときが多いので
歩行者にまぶしがられるのがいやだった。
人によって感じ方がかなり違うんじゃないかと思うし。

車のハロゲンバルブはロービーム側のフィラメントの下にリフレクタがついてるね。
>>517はそれがヒントになった。
ディフューザよさそうだね。これと>>517の組み合わせを試してみたいな。


>>516
正直に言うと、爆発が怖い。ビビリなんだよ…。
520ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 18:32:44 ID:???
>>517
誰かが思いつくと思ってた。そのインナーミラーだけど、水平1枚だよ
521ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:08:43 ID:???
この程度の電圧の爆発ってそんな怖いの?
522503:2008/04/27(日) 19:37:08 ID:???
>>512
ダイナモのアースはグランドを基準電圧にしているという意味だと思うよ。
つまり家電製品における帯電防止用のアースとは意味が違う。
電源ラインは整流しているので逆電流の心配はないですね。
問題は発光素子が非常に薄いのでパチッと電撃に直撃されると
破壊されるかも?ということだろうけど、LEDのデータシートには
±10000Vくらいなら大丈夫のようなことが書いてあるから
雷にでも打たれない限り大丈夫じゃないかなぁ(無責任発言です!)
>>517
車のライトは反射鏡の放物線が違うよね。
>>519
電解コンデンサーが壊れても煙が出るだけ。コンセントから電気取ってる訳じゃないし、
大したことないよ。
LEDが壊れても、電解コンデンサーの充電が完了した段階で電気の流れは止まるので
別にどーってことないと思う。
523ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 20:13:55 ID:???
ちなみに4kVのESDでは人間はパチッときたとすら体感しないみたい
イテッとくるほどの静電気はかなりのもんですよ
乾燥してると40kV(=40000V)くらいは日常的に簡単にいきます
10kVで破壊ってのは日常的な静電気がLEDに流れたら即アウトといっていい
自作でとくに屋外の自転車の環境だと結構怖いよ
「なんか壊れるなぁ」ってならないようにと言ったのはそういうことです
今回言ってる回路は多分コンデンサがあるからなんとかなりそうだけど
>>512の対策だけだと電源ラインに乗るとやっぱり整流器通過して回路までいっちゃうよ

>>522
いちど壊してみるとか!破壊試験重要!
まぁ実際コンデンサ壊しても大したことないよね
LEDが壊れたらコンデンサの電圧かなり上がるから耐圧6Vなら実際壊れると思うけどw
524503:2008/04/27(日) 21:11:52 ID:???
>>523
正直いって、自分の場合は静電気については全く考慮していませんでした。
いつか壊れたら検討しようと思います。(原理的に点けばいいので。)
ただ、この際“超大容量”電解コンデンサーは試してみようと思います。

実際のところ発光素子はむき出しではなくてアルミボディーの中にありますから、
概ねボディーの外側を流れるだろうし、車体に帯電しても概ねグランドに
逃げているんじゃないかと想像するのですが。
525417:2008/04/28(月) 01:14:40 ID:???
>>522
> 車のライトは反射鏡の放物線が違うよね。
俺も車のライトと同じようにはいかないと思ってた。
だから>>517は車とは上下逆に、LEDの上にかぶせるつもりで作った。
だけど…


さっき外を走ってきた。
いちいち書いてたら長くなるので簡潔にいきます。

まず>>517のみ、フレネルレンズなし
→意外なことにダメダメだった。周辺光が暗くなる。防眩効果のみ。

>>517+フレネルレンズ
→フレネルレンズだけの方がまし。やはり暗くなる。

ダメもとでフレネルレンズをつけたまま、>>517をLEDの下側に
→元々のスポットが暗くなり、かわりにフレネルレンズによる左右のスポットが大きくなった。
  照射範囲が広がったがやはり暗い。

ミラーシートの先を折り曲げてもっと車のライトっぽくしてみた
→手前の方にスポットが1個増えて4個に。周辺光も明るくなった。
  元々のスポットの上側に周辺光が行かなくなり漏れ光のみに。
  ただし結構盛大に漏れてる。
  ちょうど視野全体の下半分をL2Dの50ルーメンモードで、
  上半分をその半分くらいの明るさで照らしているような感じ。

ということで、今日試した中では最後のが一番よかった。
帰ってからその状態でフレネルレンズを外したのを試せばよかったと気づいたorz
526ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 01:41:44 ID:???
>>525
フルネルレンズはギザギザ面を表にするか裏にするかで違うぞ。

ギザギザ面をライト側にすると光が →/| こう当たって反射光が上へ飛ぶ
透過光は屈折して下へ。
上に飛ばないようにするには平らな面をライト側にして →|\ こう使う。
527ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 19:18:39 ID:???
L2Dを2灯装備してる(もしくはそれ以上3〜4本最狂仕様!とか)人おりますか?

ちょっくら金が入ったので大人買いしようか迷ってます。
もう頭のなかL2Dのことだけw
528ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 19:28:56 ID:???
2本 ノシ
529ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 19:36:17 ID:???
L2D増やすよりもっと明るくする方法など幾らでもあろうに
530ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 19:43:15 ID:???
531ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 19:57:16 ID:???
>>529
教えて下さい。
532ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 20:39:41 ID:???
533ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 21:08:14 ID:???
いいけど高いな
534ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 22:03:14 ID:???
やっぱコスパ最強L2D
535ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 22:03:51 ID:???
>>534
だよねぇ・・・
もう一本買っとくか・・・
536ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 22:06:01 ID:???
コスパならダイナモ発電機の電球をQ5とかに改造したほうがいいだろ。
537ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 22:11:15 ID:???
>>534
複数本が前提ならL2Dはそんなにコスパいいわけではないよ。

ロミセンなど1本の価格としては高いが、複灯ということでコスパがよくなるライトはたくさんある。
538ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:22:34 ID:???
1本の価格でもL2D高いだろ常考
539ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:26:15 ID:???
Romisenの1本1800円くらいのライトがFENIXの基準で135lm以上(手持ちのL2D CE初期バージョンより明るいので)
2本で3600円、FENIX基準で270lm以上
長時間連続点灯したことはないけどランタイムも18650なら2時間近いだろうし
サイズ(取り付け)の問題があるけどRC-T5なら1本5000円ちょいでL2Dよりかなり明るい
いずれにしてもコストパフォーマンスはいいね

L2Dは単三で使える気軽さと使いやすい調光がいいところだと思う
自転車以外でも使うならなおさらね
540ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:31:30 ID:???
結局単三にこだわるかリチウムイオンにするかってだけの違い

単三にこだわるなら中華AAライトでL2Dより使いよい(コスパが良い)のは
存在しないといっていいので多少高くてもL2Dでいい

Li-ionにするなら激安の降圧コンバータの奴($17前後送料無料)で
1セルでランタイムが3〜5時間、初期光量230lm〜連続点灯時150〜180lm前後
541ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:32:48 ID:???
Li-ionにする人は充電器入れる土鍋も用意するように!
542ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:41:07 ID:???
土鍋が要るのはリチウムイオンポリマー電池な。ポリマーじゃないリチウムイオン電池は要らん。
543ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:42:17 ID:???
SSC P7と2.8AのDCコンを仕込んだ中華ライトがコスパ最強。
544ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:51:28 ID:???
>>532
これ実売2.5万で買えるけどL2D数本分の明るさはないだろ?
545ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 00:18:51 ID:???
私はAA派なので、L2D一択だな。
546ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 00:32:17 ID:???
ウルトラファイアのC3 C5辺りは?
547ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 00:37:33 ID:???
>>546
C3Q5 は持ってるけど、品質が悪過ぎる。
安いけどね・・・
548ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 00:55:53 ID:???
トリプルショット前使ってたけど、L2Dとあんま変わらん程度だよ。
専用バッテリー糞重いし取り付け場所にデカデカと鬱陶しいからね。
重さとか電池交換のし易さとか様々な面で、やっぱL2Dに軍配だね。
こんだけバランスがいいライトなかなかないよね。
549ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 01:20:13 ID:???
L2Dはバランスがいいんじゃなく消費者に都合が良い部分が特化しているだけだよ。
550ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 01:39:34 ID:???
消費者に都合が良い部分が特化しているのは良いことだよな
551ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 02:02:41 ID:???
他になんかないのかよ
552ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 02:59:18 ID:???
トリプルショットは糞ライトすぎる
同じバッテリーライトでも月社員の安定っぷりと明るさは異常
軽くて取り付けも超安定

財布の都合で今はヤフオクで売り払って
暗くて面倒な懐中電灯になってしまった貧乏な俺だが
懐中電灯はそのうち月社員も抜くだろう、そしたら月社員暴落乙
と思って売り払ったんだがなかなか追い抜いてくれない
553ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 03:16:56 ID:???
>>552
一部はもう500lm超えてるから抜いてることは抜いてる。
ただ、国内入手が可能になるのはまだまだ先だろうね。
554417:2008/04/29(火) 04:09:40 ID:???
PCが起動しなくなってWindows修復してたらえらい遅くなってしまった。
またちょっとライトつけて走ってきた。

>>517はあんまり具合よくないなあ。周辺光が暗くなってしまう。
OPリフなのも関係しているかもしれないけど。

>>526
気づかなかった。確かに /| こうしてた。
裏返してみたら、スポットと周辺光のつながりがよくなっていい感じ。配光がきれいになった。
でも上への漏れはほとんど変わらず。


結局、手軽にできる範囲では、
照射範囲重視ならフレネルレンズで左右に散らす、
遠方照射重視ならノーマルのままがよさそう。
あとはひさしをつけるくらいか。

最初は自転車のライトは照射範囲>>>遠方照射能力だと思ってたけど
いろいろ試しているうちに、遠方照射能力も重要だと思った。
路面、側面は見えてるのに正面前方に何も見えない状態は結構怖かった…。
555ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 08:56:47 ID:???
マグライトみたいな形状で、LEDで
点灯・点滅が切り替えられるようなライトって
あるんだろうか?どなたかご存知?

通勤用途だが、市街地で存在感をよりアピール
できるのは点滅かな、と思ったわけで。
今のミニマグにプラスして使うつもりなんだが。
556ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 09:06:13 ID:???
>>555
L2Dではダメということですか?
ボディーがストレート(太さ一定)じゃないとダメってこと?
557ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 09:51:06 ID:???
>>556
太さ一定でなくてもいいのですが、
L2Dでは点滅モードが無いと思うのです。
558ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 09:54:36 ID:???
2パターンも点滅あるじゃん
559ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 10:08:59 ID:???
L2Dは威嚇モードとSOSモードだね
560ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 10:09:19 ID:???
つか、L2Dなら点滅させなくてもミニマグより目立つと思うぞ。
561ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 10:42:31 ID:???
>>553
明るさだけじゃなくて、取り付けやすさ安定性etc…
562ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 10:47:37 ID:???
>>554
あの形状だと光量が減るのは明らかだし、近傍の左右に無駄に光が漏れる。
それより
防眩効果を調べるのがメインテーマだったのに、それを書かなきゃ何にもならない。
563556:2008/04/29(火) 11:26:48 ID:???
>>557
>>558-559で指摘されてるとおり、L2Dには通常の点滅モードとSOSパターンで点滅するモードの
2つの点滅パターンがありますよ。通常の点滅モードは最大輝度じゃないですけど、SOSパターンの
方は180ルーメンのモードですから、十分威嚇できます。
564ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 11:43:56 ID:???
>>563
違うぞ。威嚇モードが最大ルーメン
SOSモードは最低ルーメン
565ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 11:50:11 ID:???
威嚇モードってば冠者にあの
566ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 11:54:19 ID:???
威嚇モードすごいよね
あんなに目立つ・・・っていうか人を嫌な気分にさせる点滅も珍しい
昔ピカチュウで錯乱した子供いたけど、同じことが起きそうだよw
567ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 13:38:25 ID:???
>>566
昏倒じゃなかったっけ?
568ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 13:40:31 ID:???
つポリゴン

569ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 13:42:26 ID:???
つか、威嚇モードでも弱光量が選べればよかったのにな
570417:2008/04/29(火) 14:07:16 ID:???
>>562
> あの形状だと光量が減るのは明らかだし、近傍の左右に無駄に光が漏れる。
これって>>517のこと? そういうもん?

> 防眩効果を調べるのがメインテーマだったのに、
あれ? そうだっけ。
>>517は下向きなら防眩効果高し。上下逆さにしたら防眩効果はなくなる。
フレネルレンズの防眩効果については>>501のとおり。

フレネルレンズについては、今日も朝からいろいろ試してみた。

一つ気づいたのは、今までフレネルレンズの調整を
スポット光を頼りにやってしまっていたけど、これがそもそも間違いだった。
フレネルレンズを上半分に取り付けると、リフレクタに反射したスポット光は前向き、
直接光である周辺光は上向きに通るから、スポット光を少々下向きにしたくらいでは
周辺光は上に逃げてしまう。

これ本当は>>510を書いた時点で分かってたはずなんだよな。俺アホス

具体的には、ダイソーのフレネルレンズの一番端っこを使ったら
周辺光の上半分が照射範囲の3分の1ほど下にずれる。
つまりこれでもまだ上方向の直接光は残ってる。
フレネルレンズ単独での防眩効果はこの程度で限界だと思う。
ちなみに2枚重ねにしてみたら、光が散乱してしまってダメダメだった。

俺は普段はC2+フレネルレンズ(下向き)、ハイビームが必要な場所では
加えてL2Dを使うくらいで妥協しようと思ってる。
何か当たり前の結論を出すためにすごく手間をかけてしまった。
571ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 14:26:40 ID:???
フェニは、ヲタクティカルwライトのつもりだから、点滅周期は高効率に不快感追求。
当然フェニとしては、明るさ最強モードしか選択志はない。
それを普段使いって....周りに喧嘩売っているのと同じだし。
572ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 14:29:00 ID:???
ぼ、ぼくは100ルーメンくらいが好きなんだな
573ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 14:34:22 ID:???
>>557
> L2Dでは点滅モードが無いと思うのです。
思う、って何だよ思うって。
574ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 14:38:19 ID:???
>>566
買ったときに赤フィルターつけて壁に向けてやったら
その通りになりそうだった。
575ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 14:49:48 ID:???
>>564
SOSはHiもしくはTurboだよ。少なくともLoモードではない。
576ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 18:23:56 ID:???
>>574
半年ぐらいそれを後ろ向きにつけて

LD1100なんて目じゃないんだぜ俺TUEEEEE

ってカンジに通勤してたんだが迷惑だったかな
577ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 19:16:36 ID:???
おまえかくぬやろう
578ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 19:33:34 ID:???
>>576
やのつく人に殴られなかった?
579ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:46:45 ID:???
>>576
抜けないなw

L2DQ5 買ってきた 感動(*´▽`*)ノ

やっぱりターボモード常時点灯きつそう。
結構熱くなる。 通勤で使ってる香具師は抑えてんの?
おりは帰り道1時間くらいなんだが
580ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:48:47 ID:???
>>579
超余裕。
581ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:49:17 ID:k58wjKxB
あきばお〜の 2500円 の 1AA の CREE は、
去年買った FENIX L1D より随分明るいので2本買いました。
(調光はないですが)
582ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:00:31 ID:???
>>581
どんなやつ?
メーカーは?
583ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:09:50 ID:???
584ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:46:40 ID:???
>>583
>待ってました!ゼノンバルブLEDライト。

585ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:14:47 ID:???
>>581
調光無しって良いよね。
一番良いのはL1Tのヘッドの締め具合でhightとlowになる奴だけど。
586ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:18:14 ID:???
>>583

それって、なんで3Wより5Wのほうが安いの?

コンパスもどこに付いてるのかよくわからないし・・・
だいじょうぶなモノですか?
587ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:23:26 ID:???
>>579
4時間続けてターボで走ることもあるけど、全く問題なし
588ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:27:23 ID:???
>>579
走ってる分には走行風で冷やされるから問題ないよ。
589ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 23:58:09 ID:???
もうL2DのR2は出ないと思ってよろしいか?
590ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 00:34:49 ID:???
>>581
> 去年買った FENIX L1D より随分明るいので2本買いました。
マジ?
比較画像うp。
L1D P4 なので、暗いんだよな・・・

>>589
私は持ってるよ。
591ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 01:54:00 ID:???
ブライトスターのHID待ちもうLEDは買わん
592ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 02:32:26 ID:???
>>587
4時間も電池持つの?
593ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 03:08:15 ID:???
>>586
XenonってLEDじゃないだろw
594ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 07:46:47 ID:QMMWqKSt
>>待ってました!ゼノンバルブLEDライト。

あきばお〜の通販のページにはそう書いてあるけど、実際は CREE みたいです。
5W は明るくありません。ばったもの!?
595ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 07:51:52 ID:QMMWqKSt
>>590
今売っている L1D CE はわかりませんが。去年の L1D CE と比べて;
2本とも全然違いますから、大丈夫!

ちなみにコンパスはついていません。
5W が暗くて、コンパスつきでした。 3W は CREE でコンパスなしです。
通販ページの 3W の説明は 5W のがそのままかかれているようです。

1W 1050円のは、相当くらいです。 今時の0.5Wより暗いです。
596ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 10:22:47 ID:???
はやく夜にならないかなあ♪
597ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 10:59:15 ID:???
っていうか他のローディに会うの怖くて夜乗り専門だし
598ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 11:29:32 ID:???
5W画像の光源がNEO-LEDに見えるが気のせいだよな。
599ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 15:09:30 ID:???
3W LEDライトって処でパチモノ決定。
ゼノン(フィラ)バルブLEDライトって処でバッタ認定。

でも普通に栗で明るきゃイイジャン。
安いから、必ずニコ飼いして、ナイトライドでは予備ライト持参必須。
600ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 18:20:21 ID:JNt5+EGd
あきばお〜の 2500円の 3W CREE (実際は 1Wちょいでしょうが) は、
買った人だけ満足。ランタイムはわからないが毎日NiMH充電してつかうのでOK!
601ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 18:57:54 ID:???
あきばお〜の糞ライト買うなら床屋で買え
602ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 19:35:26 ID:???
2.5k出すなら、もうちょい足して寅でよくね?
603ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 19:42:30 ID:???
先日24Hを使って東京〜名古屋を走ってきたんだが、
電池ケチって50lmで走ってたら路面の段差に気付かず転倒しちまった。
おかげで怪我+自転車方々小破+ウェアとグローブに大穴。
2日目以降長期ツーリングの予定だったんでアルカリでケチったのが良くなかった。

本題、100lmで12時間点灯させるとしてL2D RB100の1灯より燃費よく、軽くする方法ないかな?
(悪いがAA限定、予備電池の重量も含む、ライト数問わず。)

単純な所でL2D 50lm×2灯で低電流にして燃費向上だが総重量は微妙な差か。
あとはL2DをSSCP7のようなLEDに換装して低電流で稼動するとか・・・?こっちは詳しくない
604ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:23:53 ID:Fn750mNw
オーディオ用接点復活材をあらゆる接点を洗浄&強化すれば
新品でもかなり明るくなるぜ

自己責任でやってくれ
605417:2008/04/30(水) 20:25:59 ID:???
>>603
ハブダイナモじゃだめなのか。
606ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:35:32 ID:???
>603
アルカリ電池を使い捨て&コンビニ等で補充を繰り返す。
607ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:48:35 ID:???
アルカリAA?
NiMHは含まず?
てか大電力の用途でアルカリはまずいだろ
(1W弱程度でも1AA〜2AAアルカリは強烈に寿命短くなるし)
アルカリにするなら4本使いじゃないと論外だよ
そういう意味では猫目安定
NiMH使っていいなら懐中電灯も視野に入るけどね
608ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:56:27 ID:???
>>607
つまり>>603は電池をニッ水に変えるだけでだいぶ改善されるかもってこと?
609ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 21:03:49 ID:???
ニッ水にかえて常時ターボでもアルカリでのMidモード以上にもつんじゃない
610ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 21:08:37 ID:???
SSCP7に換装?てかmodするならまずは昇圧やめれ…

昇圧コンバータは効率悪い(中華40%〜60%、フェニでも70%〜80%)
降圧は効率良い(中華でも85〜90%)

2AAでLED駆動させるのは、どんなに低出力であろうと昇圧になることに変わりはない
だからどーやってもランタイム伸びない。効率求めるなら降圧にしる

2700mAhの4AAだと現実的に売ってる回路で100lm 10時間程度は電池交換なしでもつはず
具体的な製品は知らんけどコンバータがどんなに性能悪くてもその程度は出る計算
mod屋じゃないと難しいけどw

Li-ionのライトが嘘みたいなランタイムと明るさで眉唾な数値だが
あれは嘘でもLi-ionが効率いいんでもなくてほとんど昇圧か降圧かの差なんだよな
同じ回路に3〜4AA入れれば、電池の多少の性能差以外はほとんど同じ感じの性能が出る
611603:2008/04/30(水) 21:39:18 ID:???
>>ALL レスさんくす。
そのつもりでアルカリ使った。普段は家に腐るほどNiMHがある。
特に今回は最初の24Hだけ夜間走、その後は電池捨てて、野宿しながら主に昼間〜夕方走行だから。
アルカリTurboだと燃費最悪で1時間しか持たない事も確認済みなんで、
L2D×2灯で実質電池4本が現実的かな?と考えている。

SSCP4はLED自体の効率を上げる方法になるのかな?と。すまんがソコは良く把握してない。

猫目510持ってるけど3灯でようやく100lmですよね。
燃費良くても電池12本じゃ重量がL2D1灯より重いかと。

EL510の箱だけ使って、350mAの降圧コンバータとLEDを組む程度なら
頑張ればできるかもしれんが・・・ほぼ完全自作ライトの世界ですねw
612ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:19:42 ID:???
EL-520にSSC-P4だけ換装+エネルプで実ランタイム10時間切るぐらい。
613579:2008/04/30(水) 22:40:19 ID:???
ただいま〜(^0^) レポレポ

寄り道で100分くらい
うちで玄関開けて素手でL2D触ったら ちょw 
熱いってΣ(゚д゚;)

ニッ水の消耗が厳しそうだな大電流放電w
614ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:09:43 ID:???
>>613
もしやママチャリで歩道走行か?普通の速度で走ってれば問題ないぞ?
615ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:19:05 ID:???
普通にマウンテンだが確かに歩道をちんたら走ってたかな
路肩はGS並び車がジャマで走れネ ウゼ〜
616ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 02:09:31 ID:???
ユニコ バイクライトホルダーってその辺のサイクルショップにあるもん?
ホームセンター探した方がいい?
617ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 02:20:50 ID:???
>>613
昨年夏もL2Dターボで毎日使っていたが大丈夫だったな
そのとき使っていたエネループ、いまだに現役だよ
俺もかなり貧脚な方でノンビリ走る、ave18〜20km/hとかかな
電池無くなるまでターボで使って、帰宅後触ると人肌の温度
L2DCEとQ5の違いはあるけど、そんなに違うものかな?
618ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 03:16:18 ID:???
>>617
CE と Q5 の違い、って・・・
619ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 06:20:55 ID:???
CEとQ5って何だよ、P4もQ5もCEだぞ。
620ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 06:30:52 ID:???
「L2DCE」と書いてある場合はセーフ、無印L2D(P3orP4)と認められます。
621ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 06:50:42 ID:???
>>616
以外と店舗にはないぞ。
オレは何件か回って無く、通販で他ライトと同時に注文した。
622ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:06:22 ID:???
>>616
在る店にはある
としか言いようの無い








俺の利用するショップにはあるな
我ながら役に立たないレスだ
623ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:10:49 ID:???
そういうときはユニコのHP逝って販売店のリストを見てみるもんだ
624ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:16:12 ID:???
で、そこに行くと取り寄せになりますと言われる。
625ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:23:37 ID:???
まずは電話で確認だ!
626ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 09:04:36 ID:???
どこの店か忘れたが以前在庫の確認で電話をかけたら(ゴシゴーシ・アッ・ゴシゴシ)って出て吹きそうになった。
以前出張で群馬に行ったときも携帯に向かってゴシゴシ言ってる人を見かけたが何なんだ・・・モを発音できないのか・・・
627ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 09:21:14 ID:???
○スキンの掃除メードじゃまいか?
628ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 10:41:08 ID:???
ウニコ?
629ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 10:56:38 ID:RmIXgULn
ウニコを100ショップの材料で自作してみよーう
630ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 11:52:23 ID:???
言う香具師いるとおもたw
631ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 12:20:46 ID:???
>>616
うちの近所だとハンズにしかなかった
ハンズに行けばほぼ確実(新宿、渋谷、池袋店)
632ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 13:17:46 ID:RmIXgULn
と思ったら田舎だけどチャリンコ屋で一個だけ発見ラッキー☆
何が自作だよWメンドクセェあほかWWW
633ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 15:18:10 ID:???
おれも、帰りにウニコ探してみよ

アサヒにあるかなぁ
634ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 16:40:44 ID:???
より明るいライトを求めれば求める程
より暗闇を求めてしまう俺。
すげー矛盾してる。

635ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 16:50:52 ID:???
矛盾してないじゃん。
636ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 17:01:17 ID:???
まぁ、矛盾はしてないな。本末転倒ではある。
でも、ここに集う香具師は大概そうだろ。俺もだw
637ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 17:02:04 ID:???
ドM性癖を追求するために
ドS女を選んでしまうって感じだろ?
638ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 17:37:12 ID:???
なんだか決め手にかいてますな
639ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 18:37:33 ID:???
>>636それを言うなら本末点灯だろ!
640ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 19:09:04 ID:???
>>634
暗い場所の方がくっきり明るいのがわかってうれしいからな
641ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 19:42:26 ID:???
アルミおにぎり買おうと思ってるんだけど値段高くて躊躇しているわけだが
このおにぎりマウントって自転車停めた時ライトだけ取り外しやすいですか?
マウントごとでもいいです
642ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:13:36 ID:???
>639

俺はお前をとても評価したいと思う。
643ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:26:29 ID:???
>>642
すごく・・・既出です・・・
644ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:34:44 ID:???
>>643
だからこその高評価
645ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:57:12 ID:???
砲弾型LEDのスポットを消して拡散型配光にしたいんだけど凸面を平らに削るしか手はない?
削ってみたんだけど大して拡散しない。orz
646ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 00:14:48 ID:???
>>644
うわぁ・・・
647ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 00:47:19 ID:???
CreeのP4をQ5に換装したら、明るさの変化って分かりますか?
648ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 00:56:44 ID:???
>>645
何をしたいのか分からないが、
広角度のLEDを買ってくるのが手っ取り早いんじゃない?
平らに加工しても光量がかなり落ちるから暗くなるだけだね。
やるとしたら紙ヤスリでLEDの表面をすりガラスのように曇らせる。
もしくはキャップをかぶせるぐらいかな。
649ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 01:06:00 ID:???
>>648
前照灯ではなくサイコン照明用にLEDを付けようかと
至近距離から照らすからスポット不要だしサイコンと心拍計と2つあるので拡散配光が欲しい
650ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 02:52:08 ID:K84dHDo3
651ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 06:50:12 ID:???
>>647
変化は分かる。
652ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 07:40:25 ID:???
350mAくらいだと、明るくなったのかな・・・程度だよ
653ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 09:47:07 ID:???
>>650
d。こんな便利なキャップあるんだ。30円は安いけど地方在住の俺には送料もったいなす。
>>648の教えてくれた紙やすりで曇らせる方法にする…。
654ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:05:56 ID:???
L2D-P4をR2に交換した。確かに見た感じ明るくなった。
L2Dのヘッドあけたら、エミッタが白い何かでガチガチに固めてあるの見て
最初諦めてたんだけど、ホムセンで\1280のルータ買ってきて削り落としたら
案外ぽろっと取れた。削ってると白いやつがもくもくもくって盛り上がるのがきもかったw
そこにR2のエミッタを熱伝導接着剤で貼って配線したら難なく動いた。
一番だるかったのはハンダづけ。といってもすぐだったんだけど、
新品のエミッタのサブストレートにある端子って、ハンダのりづらいんだな。
さて L2D R2 が完成しましたよっと
Q5ないから比較できないというか誤差だろうけど、P4からはさすがに違う。
655ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:37:22 ID:???
RC-T5のQ5版出ないかな?
656ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:49:57 ID:???
自分でエミッタ載せ替えりゃいいじゃん
RC-T5のリフレクタ外してビックリ
シリコングリスが盛ってあるだけで
まったくエミッタは固定されてないからw
却ってその杜撰な作りが改造をし易くしてるとも言えるが。
657ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:58:57 ID:???
初期ロットのRC-T5は思い切り固定してあったけど。
外すのにかなり苦労した。
人気集中してだんだんだるくなったのかな
658ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:59:57 ID:???
RC-T5は元々Q4だから載せ替えるメリットほとんど感じないけどね…
659ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 12:26:11 ID:???
RC-T5の先端のベゼルどうやって外した?
660ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 12:28:25 ID:???
>>659
ダイソー ベルトレンチ×2
661ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 12:32:30 ID:???
>>660
d!
ダイソーはベルトレンチまであるのかw
662ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 12:51:58 ID:???
ダイソーは昇圧回路から超硬チップまでなんでもそろう
663ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 13:15:09 ID:???
ダイソーにベルトレンチあるのか・・・知らんかった
664ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 13:25:52 ID:???
買ったけど、青いベルトのグリップ力が弱くて つるっと滑って ライトに青い色が残った
665ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 19:53:02 ID:???
>654
オメデトウ!君は一皮剥けたな。
666ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 20:23:53 ID:???
L2D使ってる俺は皮剥けてないとな?
667665:2008/05/02(金) 21:38:09 ID:???
>666
bin商法の呪縛から逃れたってことさ。
668ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 23:00:27 ID:???
>>659
俺もハンドルがプラ製の超安物ベルトレンチ。ベルトレンチ一本と万力で外した。
ちなみにこの構成だと外すのに少し手こずった。
ぐっと力いれたりしながらベルトレンチ数回掛けなおしてたら
数回目でようやくバリッとかいってわずかに回って
その後10回くらいかけなおしてバギャ、ギャギャギャ、ギィー、とかいいながら
ようやく回り始めて必死こいて外れる寸前までベルトレンチで回した。
(外れる寸前まで手では回らなかった)

外したあとそのままではまったく締め込めず、
ネジ山を針やブラシで掃除して接着剤のカスを徹底的に取り除いてから
やっとスルスル回るようになった。
669ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 01:44:28 ID:???
最近はもう蓄光材などをLEDの照射部分近くに仕込んで
電源落とした後にボーっと光らせるなどという小技は流行ってないの?
誰か自転車用のLED懐中電灯でやってる人いる?
670417:2008/05/03(土) 02:30:02 ID:???
>>669
やってる。
>>517の上側の写真見て。リフレクタの底に貼ってるのがそう。
結構明るいんで驚いた。値段もそれなりにしたけどね。
67mmx140mmのシートが800円。

でもこのスレで扱ってるのは基本的に電池式のライトだから、
あまり必要ないんじゃないかなあ。
俺もダイナモライトを作るんじゃなきゃやらなかったと思う。
671472:2008/05/03(土) 02:32:16 ID:???
>>479
情報サンキュ。調べてみる。
規制で遅くなったスマン。
672ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 03:51:38 ID:???
もうライト探すの疲れた。
ケミボタル全身に着けられるだけ着けて走ります。
673ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 04:16:48 ID:???
被爆してチェレンコフ光全開で走ればおk
674ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 04:37:56 ID:???
うわぁ、頭悪そう…
675ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 04:52:07 ID:???
>>670 >でもこのスレで扱ってるのは基本的に電池式のライトだから、
>あまり必要ないんじゃないかなあ。
>俺もダイナモライトを作るんじゃなきゃやらなかったと思う。
その加工は一応、電池式をオフにした後に暗闇で落としたりした時にも
比較的探しやすいなどで、そういった光る工夫をしてるんじゃなかったっけ。

>値段もそれなりにしたけどね。
>67mmx140mmのシートが800円。
材質が特許か何かになってて結構な値段するみたいね。
安いのだと性能的にダメみたいだし。
676ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 05:03:19 ID:???
ルミノーバでも「ほんのり」程度で何かを照らす性能は無いからな。
テールスイッチに蓄光キャップはよくやる。
677ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 05:31:33 ID:???
>>649
シグマのナイトライト使えばいいじゃん。
もしハンドルまわり全体を照らしたいというなら
ランタン型の小型ライトを首から下げるのが一番手軽で確実。
678ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 12:43:46 ID:???
ダイソー行ってきたがデカイ高いベルトレンチしかなかった・・・
679ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 12:52:41 ID:???
マグライト2AAボディにL2Dって簡単に移植できますか?
680ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 12:54:51 ID:???
朝飯前
681ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:11:11 ID:???
>>678
あちこちの金物屋さんが閉店したからそろそろ値上げ攻勢ですか?
682ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:16:53 ID:???
>>681
315円のがほしかったが6*0円のしかなかった
683ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:24:37 ID:???
>>680
特殊工具とか一切必要なしでできますか?
684ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:31:07 ID:???
昨年1〜2月ごろ販売された初期のL2Dのヘッドは分解至難。
ベルト廉恥を壊したやつもいた。古いの持ってるやつは要注意な。
685ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:38:06 ID:???
俺のL2D P3は諦めた方がいいですか?
686ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 17:48:31 ID:CmVjGMBv
じゃあ俺の持ってるC3POも諦めた方がいいですかね?
687ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 17:55:50 ID:???
おだまり!
688ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 17:59:16 ID:???
お黙りスケッチ
689ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 18:13:09 ID:???
一般人の会話の中でオタの会話をしたがるキモオタは空気吸わずに死んでくれと思う
690ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 18:17:55 ID:???
懐中電灯オタの巣窟の間違いだろ。
691ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 18:19:34 ID:???
自転車なんかどうでもいいよ
692ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 18:29:52 ID:???
重要なのはライトだからな。
693ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 19:06:31 ID:???
ライトが本体みたいなもんだしな
694ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 19:30:27 ID:???
自転車付きのライトを買えばいいんだな。
695ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:36:38 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3082780

猫のダブルショットって結構明るく見える。中華ライトだとどれくらいに相当すんのかな?
696ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:43:54 ID:???
ダブルショットはルーメンで言えば初代L2DのMidモード程度で
トリプルと違って懐中電灯配光
懐中電灯と比べるととくにメリットが感じられない
697ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:50:53 ID:???
チャリ用ライトが明るかったらこのスレこんなにのびないよ
698ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:12:15 ID:???
明るいのはあるが、馬鹿高いんだな。

そこそこ明るく値段もそこそこな中堅層がチャリ用ライトには存在しない。
699ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:16:48 ID:???
チャリ用は暗くても高いじゃん
700ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:17:49 ID:???
これで2万はひどいなり
701ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:29:42 ID:???
L2D2本買うレベル
702ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:31:09 ID:???
EL710RCはさすがにL2Dよりは明るいよ
703ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:35:46 ID:???
>>702
明らかにそれはない
704ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:37:16 ID:???
それはL2D厨の思い込み
705ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:59:52 ID:???
明るいのは700RCの方。710ではちょっと足りない。
706ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 22:00:55 ID:???
テンプレサイトみれ
>  (自転車用ライトとしては明るい部類のEL-520でも約45lm、2.4Wハロゲンで約35lmの明るさ)
>   (EL700RC 約195lm/EL710RC 約130lm)
707ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 22:15:35 ID:???
この数値は寝込めに電凸して聞いた値らしい。過去スレでそう書かれていた記憶がある。
708ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 22:30:47 ID:???
メーカーが違えばルーメンが表記されていても単純には比較できない
たとえばGENTOSの90lmはSUREの80lmより明らかに暗い
709ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 23:14:25 ID:???
>>708
GENTOSのは新品電池入れた直後のピーク値だから当てにならん。
710ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 23:50:22 ID:???
>>708
それはね、バルブルーメンとトーチルーメンの違い。
711ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 23:58:53 ID:???
>>695
それの価格帯で明るく見えなかったら詐欺だろ。
単純な費用対効率でいうならL2D3本分近い値段でそのレベルじゃ選ぶ価値なし。
712ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:01:47 ID:???
L2D オクで買って今日、不在票はいっとった〜明日の夜こそは快適なライド〜
713ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:16:30 ID:???
L2Dくらい新品で売ってるし新品で買えば良かったのに

なぜ中古を?
714ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:27:56 ID:???
>>710
アッフォか。
氷点下屋外での保証ラーメンと、緩い条件の詐称ラーメンの違い。
実際に、シュア65ラーメン≒フェニ100ラーメン以上の格差が有るゼヨw
715ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:39:54 ID:???
>695 のニコ動に触発されて、今さっきライト持ってCRに動画撮りに行ったんよ。
やっぱLEDは眩しいようで対向自転車の人からハロゲンツインハイビーム&電子ブザー?攻撃されたwww
こちらはMTE SSC P7ハイモードでしたサーセンm(__)m

で、MTE SSC P7 2モードのレポ
・ハイモードはRC-T5より明るく感じる。
・照射にムラが無い。
・ローモードはL0D CEのハイモードと同じくらい。
・電池は短め推奨。P付きUltrafireでもちゃんとテールキャップが閉まるが、マイナス極えぐり気味。
・熱やばそう。
716ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:48:35 ID:???
>>715
氏ね、事故起こしたら責任取れるのか?マナーとして相手の邪魔になるようにライトを向けるな
717ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:53:30 ID:???
>>714
>氷点下屋外での保証ラーメンと、緩い条件の詐称ラーメン
それは二次的な要因だと思うけど・・・  まぁお好きに。
718ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:54:40 ID:???
>>716
相手の対応も似たようなもんじゃないか。お互い様、お互い様。
719ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:56:15 ID:???
GWだねぇ、
720ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 01:09:56 ID:???
>713

         貧乏だからだ。

721715:2008/05/04(日) 02:03:54 ID:???
>>716
ですよね〜
僕もそう思います・・・


照射動画うpテスト
//www.nicovideo.jp/watch/sm3186358
722ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 07:43:19 ID:???
>>721
そこ見れないのでようつべで御願いできませんか
ちなみにようつべでもP7で山道走ってる動画あった、めちゃ明るい感激した
723ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 13:16:43 ID:???
対向車とすれ違うときにライト消してるのがわざとらしいな。
すれ違うかなり手前で消したりまた点けたり
明らかに運転中のONOFF操作に慣れてないのがバレバレ。
724ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 13:19:41 ID:???
俺はハイビーム用のL2D消そうと思って点滅にしちゃうことがよくある
725ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 14:43:16 ID:???
>>723-724
必要だから点灯しているのでしょ!?
そのような場所を走っているのだから、お互い様、お互い様。
726ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 14:43:33 ID:???
消す必要ないじゃん。
727ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 14:48:50 ID:???
加工して人の目線まで上を照らさないようにできんじゃね?

帽子の日除けみたいなのをちょこっとつけてさ。
728ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 15:04:21 ID:???
水平につけないで斜め下の方にライト向ければいいんじゃないの?
729ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 15:19:57 ID:???
簡単に下向きに出来る様にステー緩めにすればいい。
一人で暗闇走る時には水平向けて、対向車が来たら下に向ける。車と同じだな。

ちなみに、ロシアの車にはライトのロー・ハイの切り替えが無く、ドライバーが車から降りてその都度調整すると聞いたことがある・・・
730ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 15:22:13 ID:???
>>724
バトル開始のサインか?<L2D点滅
731ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 15:38:52 ID:???
ロシアじゃないけどトラバントはそうやね
要は政治の都合で車の開発が遅れてた
同時期の他国の車は無論ハイ・ロー切り替えがある
トラバントが切り替えなしでOK・実用に充分、とされてたんじゃなくて
開発資源が不足して切り替え機構をつけられなかっただけのこと
732ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 16:28:31 ID:???
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.1919
これ買った。
C2 Q5にすっぽり入るサイズかな…とおもったらわずかにでかかったけど
周りをやすりで削ったらさくっと入った。ぴったり。
Glassと書いてるのにどうみてもプラですがね…
さっそく夜道で試してくる!

…まだ明るい(ノ∀`)・゚・。・゚゚・*:.。アチャー
733ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 16:32:21 ID:???
This might be exactly what you're looking for if you want to modify flashlight into a bike light.
734ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 16:35:56 ID:???
うーんどうかな。
C2のリフをこれに替えてちょっと照らした感じ、ビシッと水平配光になったけど
中心(というか水平部分)の照度が全然ない。光が分散しすぎ。
C2はスポットが強すぎて問題あったけど、これだとL2Dよりも数段ぼやけてて
何というか、超近場を広く照らす用途にしか使えなさそうな雰囲気…
焦点結構がんばって調節したけどなかなか難しそう
735ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 16:46:18 ID:???
>>734
レンズ前面を直径の1/4ほど円周状に削ってコンパウンドで磨き、前方への照射光を確保すればおk。
736ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 17:33:22 ID:???
>>725
そういうことじゃない。
>>715>>716に同意する形でわざとらしく普段やってもいない
夜の対向時のライトOFF動画を上げているのが白々しいと言ってるんだよ。
737ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 17:49:51 ID:???
>>721
ヨタヨタよろめいてへたくそなやつだな。酔っ払ってるのか?
こんな乗り手とスピードなら猫目で十分だろ、ぶっちゃけ。
738ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 22:25:33 ID:???
>>736
画像などのネタ提供は有用。
妄想レスは不要。
739ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 22:26:39 ID:???
>>733It is so.
740ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 01:49:05 ID:???
>>717
しゅわ厨に何言っても無駄だけど、シュワ80lm>糞フェニ125lmは全くの大笑いな事実だよw
四の五の逝ってないで、一度でだけでも貶したい糞シュワ買ってみれば?
741ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 01:50:26 ID:???
>>739
英語か日本語でヨロ
742ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 12:02:08 ID:???
>>740
にほんごでおk
743ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 12:27:00 ID:???
えっ?!シュワちゃんが妊娠?
744ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 13:03:20 ID:???
おだまり!
745ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 14:21:25 ID:???
>>741-742
ヨロ とか おk とか...日本語でヨロw
746ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 14:28:10 ID:???
>>744
織田魔利
747ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 15:17:34 ID:???
ヘッドライトってどうなの?
748ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 15:43:49 ID:???
>>747
スレ違い。
749ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 16:54:34 ID:???
ヘッデンもうまいこと取り付けられれば結構有りだと思うがね
750ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 18:47:18 ID:???
メットにL2D取り付けたらムカつく車の運転席をフラッシュで狙い撃ちできて良いね。
751ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:38:25 ID:73poyYrB
結論::L2Dは暗い
752ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:46:49 ID:???
結論::73poyYrB
は暗い
753ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:48:03 ID:???
愛用のライト(ヘッド部分)に傷がついてしまいました
修復する方法をご存知でしょうか?
傷も使い込んだ証と割り切るしかありませんのでしょうか?
754ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:52:31 ID:???
実用に何か問題があるのか?
755ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:53:55 ID:???
>>750
それはいつ狙い撃つんだ?
ムカつく車に遭遇した直後に後ろからかその車を追いかけて前に出てからか。
理想としては並走しながらネチネチとライトを当て続けるのが一番だが。
756ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:55:21 ID:???
>>753
ヘッドの材質とどういう傷なのかによる。
修復法が知りたいならまずそこを開示しろよ。
757ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:58:54 ID:???
メットにL2Dつけて社内照らしてやればいいんだよw
そして赤フィルムつけた点滅モードのL2Dを
後ろに向けてつけてやって信号あたりでそいつの前に出てやれば効果覿面。
758ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:01:36 ID:???
別にそこまでしなくても…
後ろからサイドミラーかバックミラー照らし続ければいいよ
それ以外の向くとこんどはこっちが危ないし。
759753:2008/05/05(月) 23:05:28 ID:???
L2Dです
傷の状態は黒い塗装が剥げて下地が見えてしまって少し抉れているような状態なのですが・・・
板金の修復に近いと思って探ってみましたが、表面処理が違うため、同じように処置したらよいのかどうかわかりません
760ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:11:38 ID:???
>>759
ハードアノダイズドは個人では難しい。
俺は油性マジックで隠してる。
761ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:13:41 ID:???
そんなコトしたら、自分の前に被せて急停車。4つのドアが同時に開き、中から黒服の男四人が....
762ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:18:45 ID:???
>>759
モデルガンヲタ御用達の BIRCHWOOD社「アルミ・ブラック」でタッチアップすれば目立たなくなるヲ♪
763ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:19:57 ID:???
アノタイズが削れたりはがれたりして使い込んだ感じがいいんだけどなぁ。
L2Dならわざわざ修復処理してまで直すほどのもんでもないし。
764753:2008/05/05(月) 23:23:48 ID:???
>>760
そうですか
やはり表面処理が問題になりますよね・・・
丁度、自動車用の補修塗料(黒いマニキュアのような物)が自宅にありましたので
試しにマスキング等を施して処置してみようと思います
765ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:35:54 ID:???
俺もL2D何度も地面に落として傷だらけだけどそのまま使ってるぞ
766ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:53:34 ID:???
>>755
サイドミラーかルームミラーを狙えば自動的にドライバーの目に届く
767717:2008/05/06(火) 00:15:59 ID:???
>>740
>シュワ80lm>糞フェニ125lmは全くの大笑いな事実
この点に異論がありませんから説明はしませんけど、
>>717の記述内容を誤解されていると思います。
768ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 01:15:30 ID:???
俺も今日かったばかりのL2D落っことしたぜ!

そんことより走ろうぜお!
769ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 01:43:10 ID:???
|ω・`)つ ttp://www.nextftp.com/stardust/0805/2008_0505_sscp7.html

届いたので点灯させてみたよ…
単光源なので配光を弄りやすいという利点をどう活かすかが問題だね
単純な光量だとRC-T5にまったく及ばない
770ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 02:59:55 ID:M5poMqsj
L2Dの傷なんてどーでもいーだろ。
気持ち悪い奴だな。
771ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 04:13:00 ID:???
全ての人間がどうでもよいと思ってるわけなかろうが。
俺の考えは皆の考えってか?
気持ち悪い奴だな。
772ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 05:11:07 ID:???
保管用と布教用と使う用に3本買わないからそういうことになる。
773ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 06:04:51 ID:+mhsLl0Z
掘る金で売ってる赤フィルタと青フィルタを
L2D2灯にそれぞれ装着しフラッシュモードで走ったら・・・ガクブル。
すれ違う奴みんな泡吹いて倒れたりして・・・恐ろしや
774ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 06:32:18 ID:???
倒れるのは脳がまだ未発達の子供だけだから
深夜ならおk
775ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 08:41:25 ID:???
落っことしたぐらいでごたごたうるせえ奴らだ
俺なんかL2Dなくしたんだぞ
776ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 09:17:23 ID:???
>>775
(´・ω・) カワイソス
777ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 09:19:09 ID:???
>>775
ストラップをハンドルに引っかけておかないから……
778ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 09:46:39 ID:???
>>777
それ危険だから止めたほうがいい。
走行中に外れると、ストラップからぶら下がった本体とスポークが
接触して大事故になりかねない。
779ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 11:34:19 ID:oOmFJwEl
ストラップの長さを調節すればよし。
自分はGPSで同じようにしてる。紐はパラコ。
780ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 11:42:12 ID:???
>>360 わかる。わかるぞその気持ち。
(亀レスですまん)
781ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 11:51:17 ID:M5poMqsj
>>771
誰がそんなこと言った?みんなが?は?
ただの個人の意見だろ。拡大解釈しすぎだ。
やっぱ痛い奴だな。
782ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 11:54:12 ID:???
│     ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ ) 
│     ≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓      ≡  ノノノノ ノ
783ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 11:56:30 ID:???
嗚呼夜が待ち遠しい。
夜まで寝るとするか。
784ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 12:11:22 ID:???
>>413
マジレスすると、
・工夫する
・その延長線上にある改造
・改悪とならない為の情報収集と思考実験
をやってみてくれ。これ、貴君のQB−90に関する回答、な。
もちろんオッサン世代でもそう云う事やらない人が大多数だ。






一番簡単で手っ取り早いのはホムセンで売ってる汎用のスポンジシート(厚さ10mmもあれば充分か)挟むとか。
もちろんその場合、ライトの脱着はかませものしてない場合より面倒になる。
他にもそのジャマなネジに、専用にステー作って取り付けてみるとか・・

785ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 12:13:38 ID:???
うはw >>425見てなかったおrz
洗剤セット買ってくる
786ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 12:51:02 ID:???
>>774
暗いところで激しい色の明滅を見ると大人でもてんかんを起こす人はいるよ。
子供は発症率が高いだけで子供だけに限ったことじゃない。
787ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 12:53:43 ID:???
>>785
ちゃんと周辺住民に呼びかけるビラを貼るんだぞ。
こういうのはアフターケアが大切だ。
788ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 13:47:16 ID:???
気分癲癇
789ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 13:56:35 ID:???
>>788
wwwwwww
wwwwwww
wwwwwww
wwwwwww
wwwwwww
790ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 18:30:05 ID:???
>>787
そして不法侵入でタイーホ
791ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 20:08:10 ID:???
どうでもいいけどさー
自転車板に限っては「OPリフ」って呼ぶのやめてほしいんだよ。

OPっていうと「オペラシオン・プエルト」だろ
オペラシオン・プエルトリフ?とか意味不明だし。
3秒ひっかかる単語きもい。

テクスチャリフとか呼ぶのがいいな。

以上さらば。
792ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 20:11:17 ID:???
>>791
> どうでもいいけどさー
なら書くなよw
793ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 20:27:38 ID:???
> どうでもいいけどさー
> 自転車板に限っては「OPリフ」って呼ぶのやめてほしいんだよ。
> OPっていうと「オペラシオン・プエルト」だろ
> オペラシオン・プエルトリフ?とか意味不明だし。
> 3秒ひっかかる単語きもい。
> テクスチャリフとか呼ぶのがいいな。
> 以上さらば。

キモイw
794ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:19:26 ID:???
ヘッドライトをチャリに取り付けようかと思案中
新しいミオXPはSSC入ってるらしいしな
あとなにげにヘッドライトって点滅機能ついてたり多機能だから最大光量にこだわらなければなかなか使い易そうだな
あとはどう取り付けるかだな

懐中電灯を自転車にってのもそろそろネタ尽きてきたしな
795ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:24:10 ID:???
そう言われるとL2D一択なのと取り付け例も出尽くした感じだな
796ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:36:23 ID:???
ヘッドライトのバッテリケース別なのなら結構ランタイム延びそうだね
797ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:41:58 ID:+7gnF0yy
L2Dも普及したな
798ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:53:54 ID:???
別にイイジャン。
ココスレはライト&チャリの二乗キモヲタが仲良く貶し合いながら集うスレですからw
799ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 00:07:55 ID:???
いやむしろライトを付けるためだけのチャリスレだろ
800ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 00:10:41 ID:???
この間、ナイトハイクで、L2D(Q5)持って逝ったら、既にフィラは少数派、大多数(非マニア)がホムセンLEDライト持参だった。
日亜米粒多眼は絶滅、最低でもLuxeonIII〜P3?
L2D(Q5)なら、多少明るいけど、全然目立たず注目もされず、ライトマニアとしては不本意w

LEDで、他より明るくても既に一般的にはインパクト無し。時代は変わタ...orz
次回は、目立つ強力フィラの最低M3、出来ればM6持参予定。T502Rでもイイ鴨。
801ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 00:59:42 ID:???
マニアの恥さらしめ…そういう時こそ手持ち最強を持っていかないか…
802ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 01:24:09 ID:???
>>800
100万カンデラ持って行けよ
803ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 01:31:42 ID:???
いやバズーカか1000万カンデラだろ
804ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 01:32:45 ID:vCO0ASIx
>>800
みんな、お前が頼りなんだよ。
でかくても、馬鹿明るいのにしろ。
805ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 02:14:46 ID:???
だから18650にしちゃいなよ。
糞虎 502B+3mode-Q5バルブ これで2時間半は持つ。
MIDなら4時間

L2D-Q5を凌ぐ明るさとランタイム。
BINが新しいの出れば、バルブだけ交換すりゃいい。

俺は502BをメインにL1D-Q5をサブにしてる。
806ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 02:54:45 ID:???
ヘッデン?
なかなかいい案だね
807ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 03:46:04 ID:???
>>805
DX見たら
>- 80~90 Typical Lumens Output (manufacturer rated)
とあるけど本当にL2Dより明るいの?
808ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 04:06:17 ID:???
Lenserって明るいけど使ってる人いますか
809ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 07:34:04 ID:???
ホムセンの中では明るい方だな
810ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 09:24:54 ID:???
>807
ttp://www.light-reviews.com/
で比較すれば。
811ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 10:59:06 ID:???
>>807
だからQ5-3mode交換バルブを買うんだよ。
初期のP4バルブじゃL2D-Q2程度の明るさ。
812ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 11:22:34 ID:???
>>811
暗くて話にならんよ。ゴミライト進めんなバカ。
813ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 11:29:37 ID:???
>>812
投光機でも買え馬鹿が
814ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 11:36:05 ID:???
ヘッドライト付けてるよ。

ライト本体に開いてる上下角調整用のネジ穴と共締めできるような
コの字型ステーをアルミ板で作って、キャリパーブレーキと共締めしてる。

  Dコ○ ← 上から見て、左から、ライト・自作ステー・フォークの又って感じ。

12インチのファニーバイクに、ホムセンで買った1Wの3AAAライト。
速度域低いし、近所乗り用なんで、取りあえず用は成してる。

2AAで良いのがあれば、交換したいけどね。
815ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 13:09:45 ID:???
ヘッドライトって自転車用より安価で高性能のが多いよね。
問題はどうやって車載するかだけど、
ダイソーで売ってる発泡スチロールの生首をハンドルに固定して
そこにヘッドライトを取り付けたらいいかな。
自分の頭につけるのは八つ墓村みたいで恥ずかしい。
816ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 14:07:06 ID:???
素直にマネキンの頭部でいいのでは?

確かにヘッドライト付けたい衝動にかられる。
できれば登山と併用したいのだが、>>815以外のいい方法あったら
教えて欲しい。
817807:2008/05/07(水) 15:15:59 ID:???
>>811
> だからQ5-3mode交換バルブを買うんだよ。
ごめん。ぼけてた。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.11074
これかな?
818800:2008/05/07(水) 15:46:27 ID:???
何か、適当に明るいホムセン単発LEDライトが普及しちゃって、多少明るくても目立たない。
HIDか怒級なフィラライトなら衆目かも。(ライトマニア顕示欲満々w)
フィラでも「**カスデラ」や「強力ライト」じゃ....ダメポ。
コンパクトで怒級なフィラライトはSureしかないか。
819ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 15:48:41 ID:???
820ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 15:57:34 ID:???
いますん。
821ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 16:10:06 ID:???
いるんですか?
いないんですか?
822ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 17:10:12 ID:bulG7GxJ
 中学生の時ラジコン用の7.2Vカドニカバッテリー積んでバカ明るいライトつけて走ってたの思い出した。
 あと、その自転車にはロケット花火発射装置を2基搭載してあった。ボタン押すと電熱線で導火線に火がつき発射wwwアホス

 さすがに街中では発射せんかったがな。
823ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 17:22:58 ID:???
>>817
それだよ。
ダークリングないし WCだし使い易い。
2500の18650でOK。

新しいLED出たら、バルブ乗せかえればいいだけ。
824ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 17:25:22 ID:???
825ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 17:38:42 ID:???
>>824
良さそうだね
826ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 17:51:50 ID:???
肩、カコイイ。頭だとどうしても探検隊か作業員だもの
827ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 17:53:35 ID:???
あー、停電しねぇかな・・・
828ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 18:08:12 ID:???
>>824
> 従来品(SF-301)の1.5倍の明るさ。
結構明るそう、それにこれだけを自転車に付けられれば
ttp://www.akaricenter.com/led_light/img/hw733h6.jpg
829ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 18:11:55 ID:???
ヘッドライト用だから下に向かって照らすようになってるのもいい感じ
対向車もこれなら眩しくないんでは?
830ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 19:22:26 ID:???
コリ…
831ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 19:28:55 ID:???
眩しくないわけねーだろ
832ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 20:04:04 ID:???
強力ライトは相手の目ぇ潰してナンボ
833ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:44:57 ID:???
NiMH・AAにこだわる奴なら、C3をmod汁
Extension使って3AAにして、かつコンバータをLi-ion用の降圧にすれば超効率
効率を気にする奴にはかなりのメリットだぞ
電池の数は1.5倍なのにトータル性能は倍あるいはそれ以上
834ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:46:37 ID:???
デメリットは無論、2AA→3AAで長くなることと、あとダラ下がりになること。
ただし効率が良くなってる以上、トータル光量が増えてるのであまり問題にならん。
初期1000mAで実用ランタイム4h超え(L2D以上の光量も2h以上続く)とかな。

ダラ下がりを嫌がる奴も居るかもしれないが
要するに減ってきた電池をコンバータが頑張らせすぎないということなのでむしろ利点。
電池の寿命も上がるし、実用上、完璧に一定なレギュレーションなど不要だもんな。
835ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:51:33 ID:???
>>826
いや、やっぱり八つ墓村だろww
836ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 22:54:38 ID:???
ヘッドライトを取り付けのは削ったり切ったりと工作度が高そうでいいかもね
837ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 22:57:58 ID:???
上を照らしてどうする
838ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 00:40:43 ID:???
ペルツィなんかいい感じだね
調光有だしの視認性高そうな点滅付きだし

L2Dには点滅機能あるけどやたら攻撃的なのと役立たずのSOSしかないしね

839ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 01:11:22 ID:???
3AAならC3そのまま(14500がOK)で大丈夫じゃね?
840ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 01:34:51 ID:???
>>839
性能が別次元
841ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 02:18:52 ID:???
さあフラッシュライトが活躍する時が来た!@関東
842ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 02:50:27 ID:???
>>841
いいなぁw
843ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 02:51:27 ID:???
不謹慎だけど災害のとき何かわくわく感があるよな
844ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 02:55:51 ID:???
台風クラブか!
845ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 08:17:08 ID:???
厨風
846ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 09:59:18 ID:???
気象板の台風来襲祈願スレってなくなったんだな
847ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 13:11:28 ID:???
地震来て思ったけど、やっぱり懐中電灯があると安心だよな。
夜中に地震がおきて、まず必要なのが明かり。

懐中電灯買い増すしかない。
848ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 13:20:10 ID:???
あとは充電用のソーラーパネルと充電器を
地震が来ても大丈夫な場所に用意しておけば完璧だな
849ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 13:33:15 ID:???
>>848
それってけっこう重要だけどされてない場合が多いよな。
食料とかも倒壊の危険のある一階の押し入れの中とかだったりするし。
持ち出し袋を用意していても掘り出せないんじゃ意味無い。
庭に小型の倉庫でも設置するか。
850ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 13:35:24 ID:???
俺は自転車一台を屋根裏部屋に置いてある。
そこしか置くところがないからだがorz
851ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 14:15:21 ID:???
自転車スタンド買えばいいじゃん
852ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 15:39:53 ID:???
こないだ地震があった時、まず心配したのは
親兄弟の事よりも、家に置いてある自転車と犬と熱帯魚の事でした…
853ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 15:44:49 ID:???
>>852
熱帯魚は停電したら終わり(濾過・酸素不足)だからなw
854ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 16:53:19 ID:???
>853
ナマズの場合地震の前に水槽から飛び出して終りだけどな。

855ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 17:49:20 ID:???
856ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 17:51:56 ID:???
パスキタコレ
857 ◆LHE02SVoCQ :2008/05/08(木) 18:02:43 ID:???
大体 LHE02SV と同じなんじゃないかな。
858ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 18:44:45 ID:???
じゃ、電池持たないなぁ
859ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 19:11:34 ID:???
DOP-09はリゲルだけど、
860ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 19:44:33 ID:???
3AA って事はダラ落ちだし・・・
861ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 21:39:48 ID:???
>>855
そんなもんに2500円も出すぐらいならホームセンターの閃買うな。
862ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 23:51:00 ID:???
やだ
863ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 23:53:38 ID:???
ジェントスのヘッドウォーズ買ってみた
取りあえずタイラップ留めかな?
864ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 01:09:44 ID:???
困った。

L2DCEのテールスイッチが、押した状態のまま戻ってこない(消灯したまま)
とうとう壊れたか・・・

テールキャップだけ通販してくれるショップ教えてください。
(日本語しか扱えないので国内で・・・)
865ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 01:14:17 ID:???
>>864
単純構造だから分解汁!!
866ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 01:20:23 ID:???
日本語しか扱えない等と言うようなやる気のない人間をカバーしてくれるのが資金力だ。
金で解決すれば何の問題もない。

そんなわけで、テールキャップだけ俺が売ってやるけど7000円(送料別)で良いか?
867ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 01:25:55 ID:???
>>866
代引きで100本ほど頼みます^^
868ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 01:28:58 ID:???
じゃあ届けに行くから、アド晒せw
869ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 01:39:04 ID:???
ペンシルバニア通り1600番です^^
870ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 01:57:17 ID:???
>>864
中を見ると穴がパラ状態で二つ開いている。
其処に爪楊枝等を突っ込んで回せば直るよ。
871ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 03:01:42 ID:???
パラ状態ってどういう状態のことを言うんだ?Parallelのパラ?
872ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 03:14:35 ID:???
>>871
っオルト、メタ、パラ
873ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 07:14:37 ID:???
9mmパラベラム
874ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 13:28:03 ID:???
875ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 14:17:39 ID:7nSm4x3q
質問があるんですが、懐中電灯を自転車のダイナモ(ハブ、リム)で点灯させたいんですが、交流から直流にする方法がわからないんで、詳しく教えてください、懐中電灯は4.5V1Wでダイナモは6V2.4Wです。
876ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 14:25:39 ID:???
877ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 14:27:42 ID:???
懐中電灯の電球の種類は?なにか特別な回路がついてる?

ダイナモの交流を直流にするだけなら
ダイオードブリッジをはんだ付けすれば簡単にできる。

ただ4Vの電球なら、高速で走れば切れる。
抵抗いれるかレギュレータ入れるかする。
ただし、何もしてない電球ならそもそも直流にする必要がない。

LEDならダイナモからの電力供給ではそうそう切れない。
けど逆電圧かけたら切れるので直流にしてやる必要がある。
878ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 15:19:47 ID:???
LEDをパラに極性逆に接続したものを使えばいいんじゃね?
合ってるよな?エライ人。
879ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 16:06:32 ID:???
不死鳥のR2やQ5のLED(XR-E7090)って何Vまで耐圧いけます?

リチウムが2個のとか有ったよね。
って事は充電直後として8Vくらいまでは耐えられんの?
880ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 16:26:36 ID:???
>>875です、すいません、光源と色を言うのを忘れてました、光源はLEDで色は10色あります(赤、青、緑、黄、紫、水色、オレンジ、青緑、ピンク、赤、青、緑が混ざったもの)です、LEDなので抵抗はついています。

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t72088954

ほかに、http://www.akaricenter.com/led_light/gentos_sf705xp.htm
881ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 16:37:19 ID:???
知らね。
つーか、イラネ。
882ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 16:49:09 ID:ceIfQ/+b
>>875
好きに汁
883ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:05:59 ID:???
>>878
電気の基本、並列でも電圧は同じ。

>>879
LED直結じゃないから。

>>880
悪いが勉強不足すぎ。
884ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:20:42 ID:???
>>878
合ってるよ。
逆耐圧より低い電圧で合い方が電流流し始めるんで、
逆電圧で焼けることはない。
885878:2008/05/09(金) 17:38:10 ID:???
耐圧云々は抜きにしてるけど、
整流器かまさずに明滅少なくする方法と思って書いた。
886ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:40:46 ID:???
>>880ですがもういいです、他のスレで聞きます。
887ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:52:04 ID:???
あーぁ。w
888ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 18:16:02 ID:???
>>885
1つのダイに2つのチップが乗り、それぞれが逆極性でつながれてる
謎のLEDを発見できれば、それでも正解。
889ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 18:19:07 ID:???
>>884
貧弱な電源(電流が流れると電圧が下がる)に限った話じゃない?
ダイナモだし、速度によっては大丈夫かもしれんが。
890ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 18:25:50 ID:???
>>889
7090を順方向で5Vかけたら速攻で焼き栗になる。

http://park15.wakwak.com/~ja1cvf/diy/led-zaclamp/led-zaclamp.html
これでも嫁。
891ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 18:41:19 ID:???
レギュレータ買ってくる
892864:2008/05/09(金) 18:52:51 ID:???
テールスイッチ部分を分解してみました。
スイッチの先端部分(赤い部品)が斜めに割れていました。
その下の回る部分(白い部品)と噛み合わなくなって
押した状態のまま戻らないようです。

完全に壊れています。

テールキャップだけ通販してくれるショップ教えてください。
(日本語しか扱えないので国内で・・・)
893ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 18:58:37 ID:???
  _、_     教えてやりたいが・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄


  _、_     ・・・ゴクッ
(  ◎E



  _、_     知らないんだ、すまんな。
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..   
894ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:09:03 ID:???
>>890見て栗の逆耐圧調べようと思って最新のスペックシート見たけど、
BINはいまだにQ5までしかないんだな。R2は何だったのって感じ。
895ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:09:41 ID:???
>>892
接着するとか、溶着するとかでなんとかならない?
プラ素材なら何とでもなると思うけど。
896ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:14:49 ID:???
>>886はどこに書き込みに行ったんだwww
897ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:16:16 ID:???
>>892
あるワケない

・直せそうな知り合いに頼む
・まるごと新しいの買う
・諦める

好きな方法選べ
898ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:49:13 ID:???
>>889
一方のVfぶんの逆電圧しかかからん。

>>890
5Vまで上がらんよ。
899ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:56:33 ID:???
>>898
栗を焼ききるぐらいの電流容量があれば余裕で5V以上に上がる。
つか、栗の前に一瞬でボンディングが焼ききれる。
900ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 20:25:24 ID:???
>>892
L1DかL2Dのボディを買えば?
赤頭スイッチじゃなくショボいスイッチが付いてる可能性大だけど。
901ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 20:39:59 ID:???
902ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 20:53:56 ID:???
ギリギリいけそうだな
903ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:05:17 ID:???
>>898
LEDを逆方向に直列にした場合か何かと勘違いしてないか?
電源電圧が降下しない限り、並列では電圧は下がらないよ。

理科の実験 乾電池と豆電球(笑)
http://yslibrary.cool.ne.jp/primrika003001.html
904ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:12:16 ID:???
>>903
白LEDは順方向電圧3Vぐらいから電流が流れ始め、
定格動作中は3.7V程度までしか上がらないの。
焼ききる覚悟がない限り4Vにもならないの。
一方、パワーLEDの逆耐圧は5V程度はあるの。
電球の直列並列と同じ考え方はできないの。
わかったら、早く宿題やって寝なさい。
905ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:15:11 ID:???
自転車用ダイナモの挙動を知らない奴は出鱈目を書き込むなよな。

それ以前に、偉そうにしたいだけのバカは書き込むな。  >>883おまえだよ。
906ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:18:27 ID:???
>>904
ああ、定格電圧以下に制限してりゃ並列逆接でも大丈夫と言いたいわけか。それならわかる。
907ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:21:59 ID:???
>>898
>一方のVfぶんの逆電圧しかかからん。
何で? ダイナモ(または貧弱な電源)に限った話?
908ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:30:03 ID:???
R2はフェニでも発売されかけたけど・・・結局無かった事になってるのかな?w
それともどっかの分野で高binが買い占められて出回らないとか、何か事情あるのかな?
909ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:30:23 ID:???
>>906-907
だからーーーーーー
おまえは 自転車 ダイナモ LED で具具ってくるまで書込み禁止
910ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:46:21 ID:???
>>909
ググって最初のヒットに書いてあるのが気の迷い、
やっぱり「交流の場合LEDを逆方向に組で使う」の説明も定格以下での使用なんだがw

ダイナモ接続時に、単に何も考えない直結を想定している?
それともダイナモの発電力を見て、定格以上に流れない(5V以上に上がらない)範囲での使用を前提としている?
もしくは電流制限回路を通す事を想定している?
それによって意味が違う罠。
911ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:54:25 ID:???
もうちょっとがんがれ
912ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:11:27 ID:???
>>910
まずはRight Staffの備忘録を見て、ダイナモ(ハブダイナモ)の挙動を
実際に即して正しく認識するとよいと思います。(理屈は難しいけど現象は単純です。)
気の迷いを参考にすると迷いを深めるかもしれません。
913ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:15:43 ID:???
>>907
限った話もなにも、最初からダイナモの話だろが。

>>890のアホが家庭用電源を使うなんてスレ違い変な話を持ち出してるだけ。
コイツ以外は皆ダイナモ前提の話に決まってるだろ。

自転車のダイナモ前提なんだから、7090に順方向で5Vかかるなんてありえない話なのにな。
914ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:41:39 ID:???
>>912,913
これかな?
http://www.soaring.co.jp/rwstuff/070613.htm
2個直列で電圧を落としてるね。10km/hで5V軽く越えるから当然か。
5Vを「越えない」んじゃなくて、「越えないよう計算して動かしている」だろ。
915ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:43:42 ID:???
焼き栗だ耐圧だいってるみたいだが、ツェナーダイオード使って定電圧回路作れば問題ない。
916ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:53:33 ID:???
>>913
いや、5V以上かからない理由じゃなくて、
>一方のVfぶんの逆電圧しかかからん
の理由がわからんと書いた。>>914のURLみて制限しなきゃ話にならんと思ったが。
917ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:57:44 ID:???
>>914
バカだ。バカが居る。
グラフの見かたわかんねーのかよ。

2直列でこのグラフなら、1個だと
http://www.imgup.org/iup606976.png.html
こうなるんだよ(赤線)。

で、どうやって5V超えるって?
918ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 23:04:34 ID:???
誰かダイナモの挙動を>>904みたいに教えてやって!
919914:2008/05/09(金) 23:32:14 ID:???
ああすまん、確かに。こっちの抵抗の表で考えてた。
http://www.soaring.co.jp/rwstuff/020222.htm
10オームの時に5Vも越えてるなと思ったが、
LEDなら510mAで飽和しても電圧が上がらなくなるのか。
920ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:27:16 ID:???
LEDは電流の増加と共に抵抗の減るデバイスで、250mA時には26Ωでも
500mA時には7Ωちょっとしか無いからな。

単純な抵抗みたいに電圧幾らかけたら〜なんて計算はできん。
921ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:40:12 ID:???
ハブダイの話題は他所でやれよ。妥当なスレがあるじゃん。
922ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:42:13 ID:???
>>915
FETとトランジスタと抵抗二本で定電流回路作った方が良いんじゃない
923ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:43:44 ID:???
とんでもバカが来るとスレ伸びるなww
924ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 01:19:32 ID:???
最近はネタがないからな
925ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 01:35:50 ID:???
ヘッドライトをマウントしてる人いますか?
926ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 01:37:27 ID:???
いますん。
927814:2008/05/10(土) 02:59:15 ID:???
おもちゃみたいな自転車に、おもちゃみたいなライトつけてます。
http://breeze.mydns.jp/~imgboard/img-box/img20080510023527.jpg

他に持ってるバイクには付けているけど、こいつはL2Dおごる様なバイクでもなし、
そんな用途でもなし、
傍目には普通の自転車の普通のライトのポジションで、一見外せなそうで、
ちょっと外で離れるときも安心できるし、
万が一もぎられても0.8mmアルミ板製の自作ステーが破損するだけで
自転車に害は無いだろうなと。
928ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 03:23:12 ID:???
ママチャリだけど、L2D × 2 です。
929ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 03:37:17 ID:???
リムダイナモ→ダイオードブリッジ→究極のDCコン→Creeとつないでも壊れないですか?
930ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 07:54:47 ID:/Fdjqvxt
過疎
931ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 08:08:27 ID:???
>>929
至高のDCコンなら壊れない。
932ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 08:09:24 ID:???
>>927
いい感じの収まりだな。純正風だ。
933892:2008/05/10(土) 13:57:31 ID:???
>>901
翻訳ソフトで? むりっぽいです・・・

>>900
それ買うならば、L1Dボディですかね。
(ちょこっとだけ安いし)

配線しなおして、グリップ付近に汎用スイッチ付けちゃおうかと考え中・・・
934ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 14:21:15 ID:???
>>933
L2DボディはあるんだからL1Dボディを買うのが普通だな。
ホルよりイカリヤのが安いし、ホルのはボディのヘッド側を塞ぐキャップ付きか不明。

汎用スイッチ・・・トグルスイッチを期待・・・
935ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 18:10:33 ID:???
>>927
いいですね
936927:2008/05/10(土) 18:37:06 ID:???
ヘッドライトタイプって、その奥行きの無さが最大のメリットだよね。
ハンドルバーとかに複数付けても、きっといい感じに収まると思うし。

ただ1体型の場合、電池交換がサイドアクセスで、
光軸調整生かすとなると近々に連装できないんで、
やってみたかったんだけど、HONDAのXLR BAJAみたいな
2連ヘッドライト化は残念ながら諦めちゃった。
937ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 19:00:06 ID:???
XLR250R のほうが好きです
938ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 19:27:23 ID:???
研ナオコが好きです
939ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:07:13 ID:???
DXに5×Creeキター(゚∀゚)ーッ!!
エスカレートしすぎだろ、常識的に考えて…
940ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:34:26 ID:???
>>939
まるでバルカン砲だな
941ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:36:01 ID:???
942ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:46:15 ID:???
とりあえず作ってみたって感じだな
943ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:19:15 ID:???
でも今更P4はないぜ。在庫一斉処理のためか?
944ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:19:23 ID:???
>>941
それ放熱がヤバイと思う。
945ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:20:59 ID:???
この五連バルカン、周囲4灯のリフは3/5が欠けている。
中央1灯...もはやリフは無いも同然。
フルにリフが有る四灯の方が飛ぶんジャネ?
946ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:31:57 ID:???
自転車前照灯で飛ぶ必要がどこに…
むしろ多少広がったほうがいいだろう。
単発深リフは実用性ゼロ。

ただし放熱はやばそう。よくあるWF-500筐体で
リフ先端とバッテリーしか放熱経路がない。
947ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:33:27 ID:???
自転車で使う分にはさほどの遠射性はいらんだろ
948ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:03:38 ID:???
んなこたーない。
街灯のない場所など遠射が必要な場面もある。
俺はL2Dだけでは心許ない時にTiablo A9と2灯にしてる。
949945:2008/05/10(土) 23:06:25 ID:???
云い方を変えよう。
この五連バルカン、周囲4灯の3/5と、中央1灯の殆どがノーコン ダダ漏れ光。
眩惑防止で庇云々の理屈超越、もはや迷惑ライト。

広範囲照射は本来リフの集光度でコントロールすべきもの。
殆どがダダ漏れで集光されない5灯なら、コントロールされた4灯以下の方が広く
明るく、その上省エネ。
950ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:08:48 ID:???
いるいる
951ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:23:23 ID:???
L2Dを5本束ねれば済む話。
内2本を赤と青のフィルター被せてフラッシュにすれば最強。
952ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 07:01:24 ID:???
Thank you for visiting DealExtreme.com.
We are temporarily unable to process your request.
Please try again in a few minutes or contact us for assistance.
Return to homepage

って言われてそのサイトが見られない・・・_| ̄|○
953ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 08:10:18 ID:???
ちょと待ってろ、って事だ。
次期に見れるようになるよ
954ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 09:09:03 ID:???
>>951
緑も要るぜ!

recon仕様だゼ!
955ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 15:07:29 ID:???
まだ見られないな。
956ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:37:03 ID:???
フェニよ、次のbin早くしてくれ!
957ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 20:34:59 ID:???
弾頭の個体差を調べるに五連バルカンは便利そうだな
958ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:38:29 ID:???
ヤフオクで虎のWF-505Bなるモデルを格安でGET
虎C3P4からの乗換

スポットは一回り大きくなった様に思えるが、周辺光は余り変わらない…
これはリフレクタの特性かな

プロテクト無LC17670と充電器もセットになっていたけど、
過放電だけ気をつければ良い?
959ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:58:17 ID:???
>>958
充電中は離れないこと。出かけてる間に充電、寝てる間に充電、は論外
不便だと思うなら充電が速いタイプにすれば
朝起きてから顔洗って飯食う15分の間にかなり充電できるのでそんな使い方でどうぞ。

コンバーターによるけど、改造されてないWF-505Bを17670×1で使う場合
過放電は過敏になる必要はない。
リニアレギュレータなら思いっきり暗くなってから交換しても過放電にはならない。
16340×2で使うと一瞬で過放電するので注意なw
960ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:05:53 ID:???
>>958
UltraFireブランドを始めLi-ion充電池は取り扱いを間違えると大変危険です、: Bam!boo! Flashlight DIY
ttp://takebeat.asablo.jp/blog/2007/10/07/1841085
961ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:08:37 ID:???
Li-ionのショートは危険。やばい。NiMHの比じゃない。
周りに工具とか、棒ネジとか、クリップつきのリード線とかを置かない。まじで燃える。
充電器も同様。周りにいらんもん置かない。
962ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:15:28 ID:???
中華UF、TFセルは
・ブルー生セル
・ブループロテクトつき(最低限の過放電プロテクトのみ)
・グレープロテクトつき(短絡・過電流保護、過放電保護、逆接(過充電)保護)
の3種類がある。

ブルーの生セルは小型軽量で変な回路入ってないので性能も良い

ブルーのプロテクト付きは生セルと比べて遜色ない性能だが
生セルと比べて安全性も変わらんw(過放電のみ保護されるが短絡・逆接・過充電で爆発)

グレーのプロテクト付きは、公称3.7Vセルなのに満充電しても開放電圧4.1V前後
放電終了もちょっと過保護、サイズもでかめ(太くて長い。いまだに入らない懐中電灯あり)
その代わり各種プロテクトがついててけっこう安全
963ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:44:24 ID:???
糞虎のイオン電池はビニールの巻き方が糞。
それで入らない懐中電灯がたくさんある。
つまり、6本くらい購入して、良さそうなものを使うという手法しかない。

WF-505BやWF-502Bは別売りバルブを買えば、簡単にLEDを交換できるので
オヌヌメ。
964ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:49:28 ID:???
Drop-in Moduleで簡単に交換できるのは、放熱悪い…orz
放熱で悪名高いWF-500よりもさらに接触箇所少ないからね
同じコンバータ入れた売虎C2と同じ出力のはずなのに
持ってるとC2のほうがはるかに熱くなってるのがわかる
965ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:52:41 ID:???
>>964
バネを銅製の太めのものに交換してるんだけど、
それでもダメかな?
966ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:58:35 ID:???
おすすめの17670と充電器をご教授くださいませ
967 ◆L2DCEQ5YS2 :2008/05/11(日) 22:59:18 ID:???
つまり、AA or AAA ライトを使え、って事ですね、分かります。
968ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:09:01 ID:???
>>600
満足しました。
ランタイムはエネループで約1時間です。
969ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:32:32 ID:???
よーしパパリチウムポリマーを外部接続しちゃうぞー
970ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 01:20:36 ID:???
あら、ママそんなパパと今夜接続しちゃうわよー
971ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 05:18:42 ID:???
パパはノイズが多いから不倫しちゃいそう
972ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 11:53:31 ID:???
>>958-962
だから土鍋のn(ry
973ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 15:27:38 ID:???
>>963
売寅Li-ionはプロテ基板の角がランダムに出っ張って「太く」感じる。
全体がまんべんなく太い訳ではない。
その角を押さえつければ若干マシになるよ。
但し皮膜が破れたり、基板が断線したら即廃棄。自己責乙。

>>966
AW17670&AF139
974973:2008/05/12(月) 15:30:42 ID:???
間違った。
>>966
AW17670とWF-139(売寅)
975ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 15:35:48 ID:???
>>974
トン
976ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 16:33:42 ID:???
AWのは良さそうなんだが、ボッタクリ店しか売ってないのがなぁ。
デラックスで扱ってくれれば、即買いなんだが。。。
977ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 17:25:52 ID:???
都内でライトのブラケットに限らず
TOPEAK・ミノウラのものやサドル・セキュリティーロックとかを
品数揃えてて安売りしてる店ってどこかある?
978ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 17:32:51 ID:???
ハンズ
979ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 19:42:03 ID:???
Y'sの上野
980ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 23:09:11 ID:???
>>600
ばお〜の5Wのくせに、やけに安かったやつ売り切れたなw
981ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 23:13:44 ID:???
犯図が安売りしてるカヨ。

>>976
デラで取り扱う時点で怪しげ認定。
国内=ボッタ認定→ロクなコレクしかない....当たり?
982958:2008/05/13(火) 00:07:40 ID:???
レスくれた皆ありがと、参考になった

ただ今初充電中
ニッ水と違って継ぎ足し充電でも問題ない、とどこかで読んだので
こまめに充電する事にするよ
983ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 02:27:57 ID:???
>>980
あれ5ワットじゃなくて5ダブリューっていう品番だから暗くて当たり前なんだぜ?
984ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 03:53:36 ID:???
中国語は句読点がないでしょ
嫌いなんじゃない?
だから .5W と書かないで 5W この方がカンジがいい
985977:2008/05/13(火) 17:42:15 ID:???
>979
サンクス。上野・御徒町中心に探ってくる。
986ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:32:55 ID:???
GW前にY'sの上野にいったらやたらポンプブラケット売ってたな
このスレの影響か?
987ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:38:36 ID:???
>>986
トピークのアレもあった?
988ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 09:43:08 ID:???
GW前だからいまだあるか知らないけど大量にあったよ
989ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 11:29:23 ID:???
どれのことダヨ?
990ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 12:23:18 ID:R4H0MYnb
>>989ググれゆとり
991ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 12:59:08 ID:???
そろそろ次スレの季節ですね
992ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:08:35 ID:???
>>990
だから検索ワードは何?
って聞いてんだよ。抜作。
993ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:12:56 ID:???
>>992
トピークのアレにきまってんだろハゲ。
994ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:15:45 ID:???
>>992
よくわからんがググるという単語を知っていて>>986 >>987の流れで
「トピーク ポンプブラケット」でググって一番上に来る奴がTMR-2Cなんだが
それじゃ駄目なんか?
995ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:40:40 ID:???
まず>>1に何て書いてあるか読め。
全てはそれからだ。
996ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:43:00 ID:???
わかったよ。
とピークのあれな。ググらずに聞いたオレがバカだったorz
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AC%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
997ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 14:01:06 ID:???
トピークのアレって、中高年爆笑ライブみたいだな。
「アレ取って、アレ。アレよ。ナニをアレする時のアレ」
998ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 14:08:12 ID:???
次スレは?
999ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 14:08:42 ID:???
無い
1000ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 14:14:08 ID:???
1000なら次スレが立つ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。