1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 23:58:33 ID:S0zK1MfJ
パナチオーダーしたいお、でもお金がないお
誰かくれ
5 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 01:15:45 ID:VAXRXHbH
08注文した人おらんの?
小さいサイズのフレームはヘッドが寝ていてかなりBBの位置が高くなっているよね。
そこらへんの影響はどんな感じなんだろう。
10 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 18:28:08 ID:OgfBdsEk
先月の15日にFCT19タイプの完成車(OCT19)注文しました。
明日納車の予定でしたが連絡がありません。
まあ急いでいるわけではないのでいいのですが・・・
同時期にORT11も注文できたので,もうじき納車の人もいるのでは?
乗り比べてみたいものですね。
11 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 21:01:35 ID:bb9+J46N
OCT19を購入しようと考えていましたが
サイクルモードで見かけた 参考出品のORT11が定価ベースで
2万円アップということで見送りました。
カタログ(紙面)で見るとフロントフォークも変わってるのかな?
OCT19は、ミズノ製だと思いますが 生産されてないはずやし
変更されてしまったのかな?
重量増でもダウンチューブ系をアップしたインプレは是非教えていただきたいものです。
>>5 シートチューブって420mmくらい?
えらい短いね
先月パナチタンのロードでサイズ490のホリゾンタルフレーム買ったんですが、微妙にトップチューブが斜めなんです、これってスローピングとはどう違うんでしょう?
ホリゾンタルフレームはトップチューブ水平の事じゃないんですか?
webの寸法のページ見るとわかるけど、530未満はホリゾンタルでも
多少傾斜が付くんじゃないの?
FCT08のフレームを譲って貰えそうなんですけど、
このフレームの重量ってどれくらいですか?
ググっても出て来ないんですけど・・・
FRT01と同じって考えてOKですか?
そんなこと気にしてどうするんだ?
サイズによって違うし
重いフレームだって軽いフレームだって大概1kgと変わらないぞ
たしか08は09とほぼ同じじゃなかったかな
つまりFRT01とだいたい同じじゃないかと思う
しかしサイズで全然変わってくるから何ともいえん
むしろ、手元に来たら実測して報告してくれ
ho
09と08は全然違う。
08は今のスロピでクアドレートオーバルの極太になる前の
ホリゾンでダウンチューブが40mmくらいのコブラシェープ(BB側横楕円ヘッド側涙滴型)のやつ。
08はけっこうバリエがあるはず。02だったか03年頃から名前だけは継続してたし。
21 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 19:28:48 ID:kiujkUcp
注文した完成車が1ヶ月たちますが納車されません。
サドル?シートピラー?に問題があり,
部品が届かないらしいです。
最近雨がおおいので,まあ我慢はできますが,
早くこないかな〜,来週納車されるらしいです。
22 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 17:07:01 ID:BvWevFNt
ロードインプレ本また出てたから読んだけど
パナチっていつも同じこと書かれてるね。
25 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 19:16:40 ID:C/gS2eD4
26 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 20:28:34 ID:Z5FirbAC
パナチタンはふにゃふにゃ
カタログには無いけど希望すればアップチャージで対応してもらえるんじゃねーの。
しっかし1カラー、ポリッシュ、レーシングデザイン以外になると途端高くなるな。
無塗装を指定して自前でカドワキとかに出した方が安いんじゃねーの?
パウダーでこの程度かあ。
ウレタンや溶剤系ならもっと低いだろうね。
数年前まではブリリアントポリッシュでさえ数万だったけど、なんかあったのかねー
26インチ用にスケルトンオーダーしたらいくらかかるのかな
vlaamsのでもいいんだけどあれ中国っぽいし。
21です。
OCT19納車されました。
登りでトルクかけるとちょっとキシキシいうのは?
ふにゃふにゃなのかは,脚がないのでわかりません。
前に乗っていたアルミに比べると,バネのような感じはします。
たしかに,細かい振動は緩和されるようですね(カーボンフォークだからかも?)。
シートピラーがカタログのものではなく,
Shimano SP6600 というアルテグラのものがついていました。
これは,ちょっとラッキーです。
フレームのシール剥がしたあと,
ラッカーシンナー(トルエン主体)で拭いていたら,
入れてもらったネームが消えました。
フレーム全体にうすくワックスがかかっているようで,
シンナーで拭いたところはピカピカになります。
チタン色→銀ポリッシュカラーってとこでしょうか。
105仕様なので,ホイールがWH-R500なのは↓
GWは峠三昧の予定。
うちのロード2台ともポリッシュなのは秘密だ。
御目。
画像よろ
>キシキシいうのは?
組み付け不良。
【経験則】異音解消スレッド【霊視能力】へどうぞ。
36 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 02:02:58 ID:16S8Ny42
>>33 固定ローラーに乗ると面白いよ。
BBがプラプラするのが見える。
みえる。BBがぷらぷらゆんゆんしてるのが見える。
シンナーで拭いちゃいけないんじゃないかなあ…
39 :
38:2008/04/21(月) 09:53:35 ID:???
>33
初期点検も兼ねて購入店で見てもらったら?どういう場面でキシキシいうのは覚えおいた方がいいよ。
ちなみにうちはFCT08だけど別にフニャフニャだとは思わないなあ…たしかに貧脚ですが。
21です。
GW中はそのまま乗って,
どこが鳴るのか解ればいいけど・・・
その後で,ショップに持って行きます。
サドルはすぐにでも替えたいけれど,手持ちのもろくなのないし,
三船雅彦.comでフィジィークアリオネ買おうか思案中。
白は合わないだろうか,黒だと夏あつくなるんだよな〜
バーテープも白にするかな。
写真アップすると叩かれるので。。。
フニャフニャ
>42
33です。
フツーのポリッシュの場合です。
トップチューブハンドル側上に銀色の注意書き。
トップチューブ右?サドルよりにposのシール。
シートチューブ上側にチタンのシール。
ダウンチューブにPanasonicのシール両側。
ダウンチューブのBBよりに品名の銀色シール。
チェーンステーにチェーンガードのシール
http://www.panabyc.co.jp/って入っている透明のもの。
ダウンチューブのPanasonicのシール両側と
チェーンステー以外は剥がしました。
ダウンチューブのPanasonic大と,
トップチューブにPanasonic小は選択できるはず。
塗装はどうだかわかりませんが,ポリッシュはすべてシールです。
うちのステムは規定トルクで締め付けてもダンシングするとキシキシいうけどキニシナイ
45 :
42:2008/04/21(月) 17:34:11 ID:???
今FCT19タイプでFPOSのオーダーやってる最中だけどスケルトン考えるの悩むけどなんか楽しいね。
一番楽しいのは買う前だからな
買ってしばらくすると
無印良品系のアルミ製ルック車と大差ない見た目にげんなりしてくる。
だから、塗装せよとあれほど
チタンに塗装したら意味ないと思う。
金属地肌が自己満足なので,
黒森もアルミも塗装なしでは生きられないです。
ただ選択肢として,梨地仕上げがあればもっと良かったかも。
塗装するんだったらカーボン買って,田宮カラーで迷彩にします。
サンドブラストしてくれたら候補NO.1に繰り上がるのにねー
チタンって恥ずかしくない?
>>51 恥ずかしいのは、これだけの文章しか書けないお前の…
FPOSでオーダーしたお。
今、立てこんでるらしく納期2ヶ月だそうでのんびり待つことにしよう。
実業団東日本サイクルロード観戦してきた。
パナチタンは女子2位豊岡選手以外見あたらなかった。
チタンのバイクはBR-2に1人いたが名前不明。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ORT01/ORT11の納車報告まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
それよりOCT09とOCT19の受注残の方が先か。。。
ライスピなんかもそうだけど、
サテンフィニッシュ(梨地)のチタンフレームって
少なくなくなったな。
個人的には一番チタンっぽく感じられて好きなんだが。
ステンレスやアルミと間違われにくいし。
あとでブラストかければいいんじゃね?
ふと思ったがショットピーニングしたらフレーム硬くなるんだろうか???
ビアンキがやってる>ショットピーニング
橋川によると、チタンってへたりに関して優秀なんだって
へたるって何ですか。
工学的に説明願います。
>>58 よし、パナチもショットピーニングかけてみよう
サンドブラストで梨地にするのはやめたほうがエエよ
表面を超細かい凸凹状態にするから光線が乱反射してつや消しの
梨地にしちゃうのがサンドぶらすとだけど、その細かい凸凹表面に
油や汚れがつくとなかなか取れないので染みみたく汚い感じになっちゃうし。
昔、初期のころのパナチタンではあった梨地仕上げがなくなったのも
それが原因のひとつ。
元々梨地のフレームはそこらへんどうなんでしょうね。
>>60 工学的にはわからんけども、
チームの先輩がフレームがへたったとか言って買い替えてるよ
ヘタる=飽きる
へたり=疲労。
疲労でなぜ壊れるかって言うと強度が落ちる(=剛性も落ちる)から。
現象としては違うけど、
感覚的には金属を曲げて折る時みたいなものだよ。
最初は曲げるのに力が要るけど、
何回か曲げている内にほろっと折れるだろ。
へたり論争は他所でやれ
あるいは過去ログ読め
議論百出で結論が出ないで泥沼化するという展開は
金属のフレームのスレでは既に何度となく繰り返されたお約束の現象
いくらスレが伸びてないからって、そんな荒れ展開は勘弁してくれ
>>67 チタンが疲労破壊に関して優れているから、
「へたり」とかいうありもしない現象を持ち出して「
チタンはへたりにくい」とか言い出したのか?もしそうなら間違いなく電波だぞ
いいから失せろ
じゃあ鉄はへたるんですか?
僕の脚は緩い勾配でもへたります><
,,,r------.、 , -‐――- .,_
__,,,,,,,,---――-、 ,r" i、 ,/' ゙ヽ、 ┌―、
| ̄ _、 ゙i ,r" V '、 l │
|,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i / ,i i | │
.| ̄~ァ ,l / | ________ i l゙ ,i
,i' │ ヽ_/ | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 | __,,,,,,,,,,,,,| l i' .!
,i' ,i' l、_从__ツ ./ "''''"" ̄ / ゝ--'
,l' ,i' ヽ/ ,/ ./ i´""!
く ,i' l / / ゝ- '
ヽノ ヽノ \,_ ,r''″
゙'ー、,_ _,,r‐''"
''v"
>>68 限界以上に曲げ伸ばししなければ、加工効果はおこらないのでわ
柔らかくてもっさりなFCT28を、シャキシャキ進むレーサーにしたい。どうすればいい?
クルクル回せ
ホイールは何履いてんの?
フォーク替えたら変わるかな?
あ、1カラー / チタンノーマルポリッシュが\0になっとる。
俺のときは\10kとったくせに。
キタキタ
予想通り値上がったのはしょうがないが、'07の価格ってどうだったっけ?
どうって言われてもそもそもパイプが違う。
カラーリングは10000円安くなった。
総額だと1〜2万くらい上がった感じかな。
カラーリングの分はパイプの基本価格に含まれたと考えるのが妥当か。
近所のショップでFRT01見かけた。
もう出荷されてるのね。
>>88 それ展示品?
実物見てみたいので展示品だったら店教えてくれ。
セキヤだけど展示品だかわからなかった。
FRT01ってFCT09からほとんど変わってないよね
FRT11の方が気になる
ダウンチューブが42.7mmから50.8mm、トップチューブが31.8mmから34.9mm。
ダウンチューブが34.9mmから42.7mm。
変更点はFRT01の方が多いな。
性能向上はしらね。
ぶっちゃけ、レース用途orかなりの剛脚さん以外はFRT11で充分
な気がするのだがどうだろうか。ただ11はインテグラルヘッドじゃ
なかったり、溶接方法が違っていたりするので悩ましい。
同じTIG溶接だろが。
ゴメン。01はTi合金チューブTig溶接、11の方はTi合金クロスオーバルTig溶接と書いてあったので、違うのかと思っていた。
>>95 ん?FCT09もダウンは50.8だったでしょ。
FCT08と勘違いしてない?
思えばFRT11はFCT08とパイプ外径はほとんど同じじゃないっけ?
バテッド管→プレーン管なんでFCT08より剛性高いのかな。
>>99 すまんすまん。
FCT08と勘違いした。
フレームは昨年のFCT09は今年のFRT01と全く同じだね。
フォークとヘッドパーツとカラーリングが違う。
>>102 ユタ車はシノマの部品がついてるのかwww
誰か乗り比べして欲しいところだ
FRT11乗った人、まだいないの?
FCT19気に入ってるけどやっぱりちょっとフニャ感ある。
ダウンチューブ太くなって剛性多少違うのかなぁ。。。
買い換えるほどでもないかな。
納車報告聞かないねぇ。
ヒルクラ用か。
前スレで出てたやつか
111
…動きが無いな
新DURA発売記念age
あのデザインはFRT01には合うんじゃないかと思った
クランクの2トーンカラー、玩具っぽい
ORT11、営業日数えで24日経過したが、まだ店に連絡無し・・・。
乗れないストレスから、街乗り用のR3をついビンディング+23C仕様に
してしまった。
梅雨時だからいいけど、いつ納車なのかなぁ・・・ (´・ω・`)
117 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 23:11:58 ID:TWUDPE5F
ORT11納車記念
恒例のウプを、ぜひ・・・・
やべーこのスレ過疎ってるるるるるるる
日本製とか言っても溶接後は綺麗じゃないシナ。
今週もトトが外れたので購入できません
122 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 15:08:11 ID:21Nx557B
パナチタン、シクロクロスモデルはあまり話題にならないみたいだけど…
フレームはクロモリと比べて固め?柔らかめ?
>>122 パナチタンはふにゃふにゃ。進まない。
つか、クロモリって一番硬いでしょ
パナのがどうだか知らんがシクロクロスは剛性低めのフレームが好まれるようだね
パナはクロモリもふにゃふにゃで進まない
パナソニックチームに
こんなんじゃ駄目だと突っ返された時代から
全く何にも進化してない
だがそこがいい
マスターXは超進むのに、何が違うんだろね
無塗装のチタンフレームなら塗装に傷がつく心配がなさそうなので、輪行用
にパナチタンをWレバー仕様で1台作りたいと思う今日この頃。。。
自分で設計しろよ、スケルトンで剛性感は変わるぞ、
理論上のエネルギー伝達で比較した根本的な剛性は同じバイプを使ってればどのメーカーが作っても同じだから、純粋に好みで選べばいい。
女子シクロチャンピョンの豊岡選手がサンエススポンサーのまま、
GIANTからインテグラルシートのFPOS?のFRT01に変わったんだな。
白石選手やらが試作テストしていたロードモデル(水色)と、
カザフスタンチームがテストしていたFRT01ベースのTTフレーム(赤)。
豊岡って異常に顔が大きい奴だったっけ?
パナもレース機材なんだからいい加減乗り心地云々とか抜かしてないで
ぶっといリヤ三角のガチフレーム出せば良いのに。
どのモデルもリヤが細杉
自転車選手とは思えないほどの肥満の奴だよ。
顔も大きいけどね。
それでも女子だと沖美穂の次の集団に入る位に速いんだけどな。
男子と違って女子はU23の大学生全然あかんもん。
>>豊岡
中国のお祭りで、頭からかぶるでっかい顔があるけど、
あれに似てるよね。
あの子の写真は横顔だけにしてほしい...
正直勘弁してください。
自分で張って後悔した。
こ、これは!
社会人のロード女子で可愛い子自体ほとんどいない気がする。
大学生とかMTBエリートは可愛い子いるけどなあ。
そのカワイイ写真キボンヌ
マニア向けだなぅw>豊岡
グロ貼るなヴォケーーー!
どうせならエロ画像貼れよ。
100界抜けるよ
一人称が姫か…
ゲロ吐きそうだ
コメントがゼロwwwwww カワウソスww
Fotolifeの3枚目グロ注意
太ミミズが10匹
豊岡のフォークてこれどこのだろ?
シクロはアルファQだからこれもそうかな?
OnebyESUってロゴ入ってるやん。
>>152 ワンバイエスのロゴがあるように見えるが
ひとつ教えていただきたいんですが、FCT19のステムの角度って
何度でしょうか?
6度か8度。
157 :
155:2008/06/24(火) 22:26:21 ID:???
>>156 お返事ありがとうございます。
6度か8度の物をIYHします。
>>141 MT富士ヒルクラの女子ロード優勝者は歴代MTBエリート選手。
初代優勝者の矢沢選手とか今年の優勝者は結構可愛い。
カワイイモデルとかが自転車愛に目覚めないものかね?
良い方向に向かいそうだ。
ちょっと年言ってるがウルトラマンのレナ隊員(名前忘れた)とリサ
両方カワイイだろ。
どっちもダンナおるし。
アンヌには敵わんな
可愛かったら彼氏はいるだろ。
彼氏も旦那も変わらん。
顔でかっ!
>>168 鍋谷峠(大阪)を一日10本とかしてたらなるんじゃあないの。
この子、背が低いから実際見たら脚はそれほど太くないよ。
171 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 02:09:25 ID:jh+xC9mO
>>170 そうか?
前三角が太ももで覆い隠せそうだよ?
話題ないねぇ
で、どの子がパナチたんって子なの?
サイクルフェスタのポイントレースでパナソニックが4台くらい走ってた
あと、東大チームのタンデムもパナソニックだった
>>176 豊岡の顔と体がパナチタン・コブラシェイプ
それはグラマラスって事か?
容姿を悪く言うのは簡単だけど豊岡選手てマジ速いよ。
女子は大体男子のクラス一つ下位だから、
BR-1所属アマチュア男子選手位の速さはある。
空気抵抗が少なければ、クラス一つ上かな。
それなら沖美穂と一緒にヨーロッパで戦えるなw
>>160の子もそうだけどロード専門ではない割には速いと思うよ。
男子はMTBエリートでロードレースに出るが人ほとんどいないから比較は難しいけど、
女子は早さより美人でボインちゃんの方がイイ!!
早い方が、締まりが良いかもよ?
締まりがよくても、豚とやるか?
身内とまで行かなくても大阪で走っているなら知ってる人位いるだろ。
前は広島から大会にでていたような記憶なんだが・・・
>>187 沖美穂とか、大菅小百合はデブじゃないじゃん
萩原麻由子とか女子大生は割と可愛い子が多い。
萩原麻由子は可愛いのか?
ネタがないな
昨日行ったショップにFRT11が置いてあった。
思ったよりダウンチューブの太さは目立たなかったが
逆にダウンチューブやフォークに比べてヘッドチューブが細く感じた。
見た目の話だけどね。
194 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 01:28:41 ID:lhob3qfb
>>183 そんなこと言ったら、大菅小百合なんて自転車選手ですらないじゃんw
去年、世界距離別スピードスケート選手権でメダル取ってるし、
スピードスケートの日本記録も持ってるぞ。
前回の夏のオリンピックでは、自転車の日本代表の座を奪ってたが。
ぶっちゃけ、女子なんて層が物凄く薄いだけ。
参加人数少ないから、いい勝負してるように見えるだけ。
あれでそんなにデカイの?
普通サイズの頭部だったら、身長も159位なんじゃないだろうか?
いや153cmくらいじゃね
栗頭先生みたいだなw
阻止w
いずれにしてもオレよりずっと速そうだw。
とりあえず応援するよ。オレは。
かわいい
それはない
164cmのスポーツ選手ならこんなもんだろ。
アイドルやモデルじゃないんだから
高校時代のテニスウェア姿は想像したくない
26歳で外スポーツやってて化粧してなかったらこんなもんやろ。
208 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 23:44:32 ID:vFErBhoL
先日斧さんがパナチ+ミズノカーボンフォーク(EC90に見えるが...)を持ってきてくれた。
プロトらしく、重量1.1kgくらいだって。(サイズは530と思う)
軽くなるもんだね。
パナチよく知らんのだけれど、走る?
01のスロピンは実業団選手が踏んでも良く走るみたいよ。
>>205 頭蓋骨のが特殊なのを除けば、その通り。
>208
走らない
どこまで行っても、とてつもない技術革新でもない限り金属フレームに未来はない
進歩も開発も研究も止まってしまったから
チタンは所詮、高額な(高級ではない)クロモリ
それ以上でも以下でもない
>>211 ライトスピードに乗ってから、そのふざけたセリフ言え。
それこそ幻想。
パナチより軽いライスピは軽い以外は低性能。
>>213 それこそ幻想。
乗ったことないのに言うな。
Mr.ヒルクライムはそんな低性能でのあんなに強い
カーボン乗ったら強すぎだから、
ハンデだったんだな、ライスピ
クロモリ全盛時代から、アルミ、チタン、カーボンの新素材の時代になったとき、
チタンに乗りたがったヨーロッパのプロガ沢山居た事実はどうなるの?
単純に樹脂(てゆーかコレ、プラスチックだろ?折れるだろ常考・・・)に信用なかったから
実際、当初のカーボンなんてガッカリな性能ばかりだったし
メンタル麺が重要なスポーツの自転車競技、道具に信用が於けなければ
イメージだけで実力は出せない
その後、研究開発が進んで重量、剛性、振動吸収性、あらゆる面で
金属フレームを上回ることがハッキリして、レースでも結果が付いてきたおかげで
信用が出来たら皆、一気にカーボンに流れた
F1なんかで使われているから、技術的には、ある程度の信用はあったのだろうけど、
まだ海の物とも山の物とも解らない時代のマテリアルだったから、そんな樹脂に比べて
割れる、折れるが無さそうな金属で【戦闘機と同じ金属チタン】の方が説得力あった
それだけの話
今いきなり「カーボンをはるかに上回る超素材!ダンボール!!これからは紙フレームの時代!」
とか言ってフレーム作ってきたやつが居て、はたしてみんな乗るだろうか?
そういったレベルの話
いや、単純にそれまで幼少期から何十年も乗ってきたクロモリフレームと、
チタンフレームが踏み味・返り共に近かったからだろ?
今でもカーボンやアルミ嫌がる選手居るが、
クロモリだけじゃなくチタンもOKという選手は多い。
>>215 村山さんの事ならTREK乗ってた事あるよ。
ほかにもカーボンフレームを2,3本試した上でボーテックスが一番好きならしい。
藤田選手だったかが試乗して、良くこんな柔らかいので(以下略)という話があったとか。
>>217 他スレで既出だがカーボンフレームの隆盛は
ケストレル&TREKのモノコックフレーム関係の特許が切れた事が大きい。
それまでOCLV特許を回避しながら作られていたカーボンフレームは
950〜1200gが主流になっていたアルミフレームより100〜500gほど重かった。
さらにコラムが一体のモノコックフォークも両社の特許。
LOOKなんか2004年頃まで1800g位あるフレームがトップモデルだったんだよ。
TIMEは重量なんか関係なく自社のフレームが一番進むと
アマンダ千葉氏みたいな事を言って売っていたし。
>218
多くの選手は素材なんかどうでもいいだろ
1レースでの最高のパフォーマンスしか望まないだろ
オレは5年は乗りたいが・・・
ライスピをロットドモが使って活躍した事は無かった事になってるんかいな。
選手用に何百本も持っていかれると生産に問題が出るって公式発表で1年で撤退。
パナチタンも国内チーム以上の規模に供給になるとクラフトマン4名だかでは確実に無理だろうなあ。
222
>>219 >ケストレル&TREKのモノコックフレーム関係の特許が切れた事が大きい。
具体的にはどういう内容の特許なわけ?
>>220 >1レースでの最高のパフォーマンス
そのためには、何十日、何ヶ月もの練習&調整が必要だと思うが。
ヨーロッパのプロって、狙ったレースのために毎日ツールみたいな生活してるよ。
それに1レースだって5時間とかかかるし、筋肉疲労の問題は重要。
>>219 >ケストレル&TREKのモノコックフレーム関係の特許が切れた事が大きい。
>OCLV特許を回避しながら作られていたカーボンフレーム
>>224 >OCLV
ソースあるの?
>>219 >LOOKなんか2004年頃まで1800g位あるフレームがトップモデルだったんだよ。
10年前のフレームだが、KG171は
「重量はフロントフォーク、シートポスト、ハンドルステム、ヘッドパーツ込み」
で1800gだったようだが。
当時軽量オタクだった俺は、パナチタンとKG171のフレーム重量が同じ1300g程度だったので
迷った記憶がある。
キミは電波かい?
「他スレで既出」らしいが、どこのスレで既出なのか、教えてくれないか?
228 :
227:2008/07/06(日) 06:00:11 ID:???
前にビルダースレなんかで書いてる人いたよ。
軽量モノコックが特許で縛られていて他社が作れなかったのは割と有名な話じゃまいか。
ラグ一体整形分割構造カーボンで軽いフレームというとTREK、KESTREL、GIANT位だったし。
フレーム単体1800gはTT系フレームかKG286で外れ引いたかw 位だと思うけど、
LOOKの386とか486になってすらカタログの数字大嘘で実測では単体で1500g超えていたね。
LOOKはカーボンのオーソリティで技術力が高いとか昔から知ってるとちゃんちゃらおかしい。
ラグ接ならカルフィーデザインの現テトラプロ相当が88年当時で1kg位だったよね。
LEMONDが使ってシャンゼリゼトップゴールで有名になった。
TIMEはTIMEスレを嫁だが開発責任者が電波だから。
>>225 >毎日ツールみたいな生活してるよ。
んな事ない。氏ぬよ
>>229 > LOOKの386とか486になってすらカタログの数字大嘘で実測では単体で1500g超えていたね。
何ミリのフレームの話?カタログ値には使わない、大きいサイズ?
http://www.u-rinkan.com/database.htm 1500g超えてるのは、ツール100周年記念で世界で300台しか発売されていない
元スプリンターのジャラベールモデルのKG381iという特殊なモデルと、
545mmのKG171(年式不明)だけじゃん。
このHPのリスト、他のフレームの重量見る限り、かなり正確だと思うけど。
> LOOKの386とか486になってすらカタログの数字大嘘で実測では単体で1500g超えていたね。
LOOKの話するんだから知ってると思うんけど、
LOOKはKG171以降はモデルチェンジのたびに剛性が上がっていくだけで
重量(カタログ値)自体はほとんど変わらないよ?
むしろ剛性確保のためにモデルチェンジで重くなってるときもある。
> 軽量モノコックが特許で縛られていて他社が作れなかったのは割と有名な話じゃまいか。
> ラグ一体整形分割構造カーボンで軽いフレームというとTREK、KESTREL、GIANT位だったし。
言ってることの意味が分からないよ?
TREKのOCLVのフレームを軽量モノコックと言ってるの?ラグ一体整形分割構造カーボンと言ってるの?
> 前にビルダースレなんかで書いてる人いたよ。
国内フレームビルダースレは、ほぼ完全にクロモリフレームスレだから
カーボンの話題が出るのはアマンダの話するときくらいだし、
あのスレに書かれているカーボンの話題のほとんどは、「クロモリは時代遅れ」
とひたすら何スレにも渡って荒らすための書き込みでしかないような。
悪いけど、そういう荒らしの電波書き込みに犯され電波になっちゃってるか、
そもそも電波の発信源であったかにしか見えない。
>>232 その中でLOOKモノコックフレームはKG386 490mm 1380gだけだと思うけど。
30mm飛びだったと思うから550mmで限りなく1500g位になる計算。
ちなみにOSヘッドになって重くなってインテグラルになってさらに重くなった。
アルミラグの**1モデルとモノコックの**6モデルをごっちゃにしてるやん。
ソース出しなおし。
15年経ったら特許が切れる事を知らないんじゃないの?
SRAMもシマノのSTIの特許が切れるのを待って出てきた計算になるが
両社が特許が切れたから云々なんてソース焼きソバを焼く事はありえない。
TREKをモノコックと言うとキチガイがやってきますよ。
3分割モノコックと言われるのは気に入らないらしい。
製法と構造
頭デッカチのキモヲタがつまらん知識疲労かw
少しでも速く走れるようにトレーニングでもつんでこいや
まあ、パナチで勝てない奴はプロ御用達カーボンに乗っても勝てないわけだが
パナチで勝つとか言ってるヤツは何なの?
↓ コレと同じレベル
まあ、クロモリランドナーで勝てない奴はプロ御用達カーボンに乗っても勝てないわけだが
全くその通りである。
プロが乗っても十分な戦闘力を備えている。
事実アジアチャンピオンが乗ってたりもする。
どこにでも居るよな。
機材変えれば速く走れると思ってる頭まで貧乏な奴って。
素材の特性無視してカーボンマンセーって頭悪そう
243 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 02:44:45 ID:ZJ1oKWe5
とりあえず、チタンフレームでポリッシュにしておけば、傷に強いから良いよね。
アームストロングがモールトンやママチャリ乗っててもツールは勝てないと思うが、パナチやランドナーなら勝てると思う。
先日のジャパンカップの写真見てたら豊岡選手以外にも何人かパナチタン乗ってるね。
赤ベースのレーシングデザインに乗ってるジュニア女子選手がいたけど
カラーチョイスできないはずなのに普通にオーダーできるんだろうか。
なんで豊岡はテスタッチのシクロから
パナチタンに変更したの?
テスタッチのシクロ(ピンクのやつ)も普通に乗ってるよ。
世界選手権もそれで走ったようだし。
ロードをGIANTからパナチタンに変えただけ。
サンエスにスポンサー受けてるのか相変わらず部品は東京サンエス取り扱いのばかりだね。
ロードは契約に入ってなかったのかな。
サンエスは、宣伝すれば売れそうなロード作ってるのに。
シクロはテスタッチロゴじゃあなくてTOYOロゴだから
フレームはサンエスからスポンサード受けてないぽい。
パナもTOYOも国産でフルオーダーだ。
なにげにシブい選択だ。
外国産に安易に流れないところに好感が持てる。
実はいい人なのかもしれないな。
顔はデカいけど。
TOYOはアルミになるとフレームだけで25〜30万して結構高いんだけどね。
Kingブログのパナチ記事にwktkしまった僕です。乗りたす(;´д`)ハァハァ
何日の記事??
254 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 22:54:50 ID:RUcnjOlL
思ったんだけど、チタンのランドナーって実用性良さそうだよな。
もって軽い、乗って軽い。
塗装剥げない・傷に強い。下地総メッキなんて必要無し。
問題はフォークか。。。
豊岡選手と同じくピスト用のノンアウターバテッドのコブラシェイプ管使ってるんやな。
アマチュアだったらFRT11で十分なのかもね。
しかし、鉄だとはもし逝っても
旅先で溶接できる可能性がチタンよりはるかに高いんだよ
今さらそこまでの旅する人もそうそういないだろうが
>>257 次の吊るしフレームが売ってる町迄外側に添え木してエポキシパテで固めれば無問題。
>>257 日本しか走らないなら、関係ない。
40年間溶接を仕事にしてきた知り合いの爺さんに聞いたが、
自転車はパイプ薄いので溶接結構難しいので溶接職人だからと言って誰でもできることじゃないし、
日本国内なら町の鉄工所で溶接するなんて荒技やめた方がいいんだと。
>>249 ぶしつけな要望だが、TOYOロゴだと分かる写真誰か教えてくれないかな。
いや、お願いします。
>>250 女性としてはかなり大きい方だとしても、
身長165cmくらいだと、外国製の自転車のスケルトンは乗りにくいのでは?
>259
そりゃその通りだが、旅してる時は
取り合えずその場しのぎでも、走れりゃいいという判断すんじゃね?
今はそういう時代じゃないだろうけど、
昔は4サイドで走っててキャリアなんぞよく折れて、
溶接してもらった事があるという爺の話だな。
>>261 ありがとうございます!!
今のロゴは「Toyo」じゃなく、「TY」なんだな。。。
TY=小室哲哉
昔のToyoのロゴのが良かった。
>>262 あんたの言うように、キャリアとかは溶接しやすい鉄のがいいでしょ。
まあ、アフリカの奥地で、帰ってこれるかどうかという状況なら、
センターがズレまくっててもロウ付けしてもらった方がいいかもな。。。
鉄でもくっ付く強力な接着剤あるから、そういうの持ってればいいんじゃね?
>>267 小生、今日まさにその接着剤でアルミフレームの亀裂をくっつけましたw
でも強度が不安なのでFRT11をオーダー中。
早く来ないかな〜
今、納期はどれくらいで納品されるのかな。
ORT01、105仕様で発注してきた。
インディゴブルー+シルバーロゴだけど、チタンらしくポリッシュの方が良かったかなぁ……
271 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 00:22:55 ID:bNGg3glQ
フレームは傷だらけ、すぐに汚れてしまうパナチタンだが、
みんな洗車シャンプーとワックス何使ってる?
272 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 00:53:05 ID:FgzJ3p7F
ワックスは必要なくね? チタン部分は。
塗装してあるんだったら、
適当にクルマ用のヤツ。
よくクロモリは溶接してもらえれば・・って受け売りを毎度言う奴いるけど、
そんな簡単に鉄工所が見つかると思ってんのかよ。
海外の溶接工なんて日本人より劣る可能性が高いしな。
275 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 13:03:51 ID:bNGg3glQ
>>273 塗装はしてないけど、ピカピカにしたいんだよね。キラキラに輝かせたい。
今は洗車してもイマイチというか、ぼんやりしてるだけなんだよ
俺はブリジストンのポリッシュ100。
フレーム自体がただのポリッシュだから、ピカピカにはならんけどな。ま、気休め程度。
フロントフォークはピカピカだ。
パナチほしいなぁ・・・
買っちゃえ
vlaamsって中国産かなあ
650cにしたいから
>>279 どこで作っても同じだよ。
物が全て。
チタンはパイプ作ってる所も限られるし、
溶接だって簡単に手を出せるものじゃないし。
>>277 買いたい時が買い時、飽きた時が売り時。
だよね。
買っちゃえって。
どちらにしろ中国様が儲かる仕組みだなw
じゃあらいすぴでも買えば?
それでも中国様が儲かる仕組みよ。
これがグローバル社会たる現代よ。
パナのパイプはアメリカ製なんだが・・・勿論ライスピも。
で、チタン鉱山はどこ?東欧?
フルオーダー、時間掛かってる希ガス。
>>286 パナはクロモリの注文が殺到してるらしい。
今の納期は長いよ。
クロモリの影響がチタンにもか
気長に待ちますかな
ネオコットも今は納期掛かるみたいだし意外と国産も人気があるのかな
納期20日ってのはあてにしないほうがいいのか…
もうすぐ電話来るかな?ってワクワクしてるのに
>>285 餡子テックだったのは2004位までのFCT18系だけだったと思うけど。
数年前に国産(住友軽金属?)パイプに変更なったとニュースになったような。
プレーン管の”スタンダードモデル”は以前から中国製チタン管。
ロシアと中国位しか安いチタンパイプ作ってないしな。
fposでロゴなしできる?
ピンクの痛チャリにしたくて。。。
パナはロゴ無しでは受け付けてくれなくなった。
以前はショップオリジナルブランドにするための過去の遺産からOKだったんだが。
金属地の上のロゴなら自分でもとっちゃえそうだけど、塗った上からのロゴを剥がすのは塗膜をいためそうでこわいですねー
白一色でオーダー
シール類、ロゴ引っぺがし、耐水ペーターで軽く磨ぎ、足つきを良くしてからサーフェイサー→ピンク→クリアで全塗装
そんな回りくどい事しなくてもノーマルポリッシュでオーダーしてカドワキにでも出せばいいじゃん。
ポリッシュだとロゴにクリアは無し。
チャリなんて、暇を見つけて自分でいじるのが当然だろ。
ラッカースプレーで自家塗装とかいうジョークですか?
パナチタンのチューブは今ではコベルコのじゃなかったっけか
300
つまりスレ違い
304 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:01:48 ID:WLBg8MwR
エンドの内側が凸ってるせいで後輪がずれる不具合対応しますのお知らせ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
だからクイックが千切れるんじゃないかってくらい締めなくちゃいけなかったんだor2
>>228 「重量はフロントフォーク、シートポスト、ハンドルステム、ヘッドパーツ込み」って
書いてあるからフレーム単体の重量は1300-1400gじゃまいか
307 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 21:20:45 ID:WLBg8MwR
>>305 組んでもらった自転車屋に封書で着てたのをみせてもらった
購入者自身にも連絡が来るらしいけどうちにはまだ着てない
後輪付けたままで一時里帰りさせなきゃならないようだ
今中古買えば新品に交換?
309 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:06:34 ID:WLBg8MwR
>>308 凸を削って面出しして里帰り終了
帰ってくるとき別人にはならない模様
>>301 オレ以外でスプリングボックTKR買ってる奴初めて見た。
いいなあぼくも痛チャリ作りたい
>>314 それ既出だよ。
ピンクの方はTTに使ってたりする予備フレームだったかと。
>>314 テル車のカラーリングは渋くてなかなかいいな。パナでこういうふうにもできるのか。
1カラー、ポリッシュ、レーシング以外は高いんだよな。
せめてレーシングデザインがもう少し良ければ……
クロモリレーシングと同じにしてくれ。
>>304 あ〜うちのも該当していそう。
手紙が来ました〜
ショップで削るのでしょうか??
当日できるのでしょうか??
ORT11を注文した
初ロードだし楽しみ
>321
OCT19海苔です,楽しみですね〜
インプレよろ。
サドルは換えたほうがいいよ。
サドルは何か問題があるの?
どうせ見た目だろ。
自分に合ってればどんなサドルだろうと関係ない。
シャカリキの撮影機材が京都のコンズサイクル西大路に展示されてるんだが、既出?
BB周りとか汚れてて、撮影後そのまま、って雰囲気だったよ。
オレのパナチタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
FCT19タイプで結局3ヶ月半かかりますた。
うぷを・・・
328 :
326:2008/08/10(日) 00:45:29 ID:???
まだフレームだけだから完成したらね
19タイプってことはなーに?フルオーダー?
20日ってあるけど実際には納期どのくらいなの?
お盆挟むから1週間ぐらいは長くなるとは思うけど
331 :
326:2008/08/10(日) 08:45:15 ID:???
納期20日ってのはいちばん早くて〜と思ってたほうがイイのか
表示の+1週間ぐらいかかるのかな
それだけバックオーダー抱えてるってことだろ。
シーズンも終わりに近付いたけどまだシーズンだからな。
どのくらい売れてるんだろ?
フレームセットの注文ならもう少し早くなるんでないの?
>>336 注文が殺到してるみたい。特にクロモリ
チタンはクロモリの皺寄せで遅れてる
アンカーRNC7なんか去年半ばから半年待ちがザラだからな。
パナモリは今年に入って一気に人気が上がってきたらしい。
ネオコットはオーダー出来ないから、オーダーしたい人が流れてきてるのかな?
えぇそうなのか
帰省にあわせて実家に届くようにしたけど実家にいるうちに届くかな
>>333 去年末クロモリの吊るしを新調した時に確認したら「最短で20日」と言う意味だと聞いた。
7月17日に発注したORT01が19日メーカー出荷っていう連絡が来た。
メーカーの夏休みを考慮すると、だいたい予定(納期20日)の一週間遅れくらいか。
ちなみに、俺の後にクロモリ発注した人はすでに納車したらしい。
保守
保守
>>345 カワハラダで、今年になってから世間話の時にその話が出た。
アンカーみたくネオコット部門NJS2名+ロード2名なんて極少人員ではないから
年がら年中遅れたりはしないよ。
>>217 今いきなり「カーボンをはるかに上回る超素材!ダンボール!!これからは紙フレームの時代!」
コレ最高。マジ面白い。 喰ってたラーメン吹いた!!ww 画面がカレーラーメン臭いw
>>349 F1や航空機じゃ当たり前、自転車だとコラテックのバイクに使われてる
アラミドハニカムなんか、段ボールみたいなもんだからな。
新素材は胡散臭いもんだ。
今でもカーボンは事故に対して危うい事に関してはまちがいないから、モノコック金属バイクが出てきてほしい。
モノコックアルミフレームならオーストラリア製のTTバイクにあるぞ。
一つだけじゃ話にならん。
しかもあれはウインドチーターのバッタもんみたいでダサイ。
プレスのモナカ合わせとかは昔プジョーのMTBなんかにあったなあ
ミヤタもフルサスでだしてたっけ
通電溶接でモナカにすれば軽く出来るぞ。
ソレ、チューブでもできるようにしてくだしい
つ「パナチタン」「リコール」
それは通電溶接という手法自体に問題が有る訳では無い。
モナカだと溶接線も長いから強度が高そうだし。
まだ納期の連絡が来ない
保
>>351 ブリキのオモチャっぽいフレームになりそうだ。
FRT11をフルオーダーする予定です。
チタン&カーボンフォークの塗装をやっている所でオススメはありませんか?
西村コーティングのダイアモンドコートいっとけ。
カドワキはあんまり良く無いとおもうが、自転車のデザインは心得てる。(ロゴをチュープの少し上面に持ってくるとか、いちいち指示しなくても良い)
パナチタンって、速そうなイメージがありますよね。
スタンダードモデルも型番が39だった頃と比べたら剛性面ではずっと良くなってるんだな。
フォークも昔のはグニャグニャだったはずなんだが今とは違うのかな。
値上げしてもまだ大半が溶接管だろ?
6/4でもないのにどんだけ低グレードの素材使ってるんだよ。
Posのパナチはアンコテックじゃなかったっけ?
リンスキーとライスピも溶接管だろ。シームレス管はレイノルズの他どこが有る?
既出だけどアンコテックだったのは2002〜2005位の間のFCT11だけ。
一つ前のFCT09系からコベルコ製に切り替わっているはずよ。
”スタンダードモデル”は以前は中国製管だったけど
これも今はコベルコ製なんかな。
リンスキーとライスピが溶接なのは6/4だけじゃね?
TSTはパイプ屋だけにシームレス管。
工業的には内外から溶接したセミシームレス管とシームレス管は殆ど性能が変わらんぞ。
極厚の原子炉配管パイプとかは、溶接内部のピンホールの問題でシームレス管を使ってるだけだし、薄肉管じゃシームレスの意味なんて殆ど無いよ、
スレ違いだと思うのですが、パナ自転車の本スレってもう無いの?
乗鞍でパナチタン、何台も見かけたよ。
でも、半数はロゴ剥がして無印良品。
阪神タイガースな兄ちゃん、去年までリコール対象な10周年記念カラーパナチだったのに
今年はフェンダー外した無名のクロモリスポルティフだった、悲しかった。
ストーカー佳代
有名人やん。
パナソニックサイクルテックから手紙が来て,
エンドが平らになっていないので,確認して,とのこと。
買ったショップにもって行ったら,そのまま工場送りになりました。
1週間かかるそうです。
07〜08のFCT19は対象みたい。
注文した自転車がそろそろ入荷らしい
写真UPしてほしい
カタログ見ればいいじゃん
384 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 06:16:28 ID:DOMUUuI2
あげ
保守
386 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 17:24:39 ID:r0tSoWw5
sageて保守してどうする...
dat落ちは最終書き込み時間で判断するから
スレの位置がたとえ一番下でも書き込みがあれば落ちないんだぜ
だからsageでも保守可能
先週FPOSオーダーしたんだが、パナから納期回答が来ないらしい・・・。
ブリポリキャンセルしたら少しは早くなるかな?
関係無いよ、納期が伸びてるのはクロモリの皺寄せだから。
塗装よりポリッシュの方が早そうだけどな。
ブリリアントポリッシュは行程が分からんからシラネ。
溶接の継ぎ目を綺麗にしてもらうと
追加料金どれだけ増えるの?
そのオプション自体がそもそも存在しない。
直で頼んで出来るかどうかは知らん。
漏れあのTIGっていうの?
あのギザギザが嫌いなんだよ
1ヶ月以上かかったが月曜入荷らしい
乗れるのは春休みかな……
>>394 ギャグですよね?本気じゃないですよね?
>>396 本気も何も。
ここはパナチタンのスレである。
いくらチタンと言えどパナ以外はスレ違い。
専用スレがあるからそっちへ行け。
まあパナチの溶接の汚さは半島レベルだからな。
>>397 釣りだと思うが、「TIG(タングステンイナートガス)溶接」
>>398 パルスウェルド時代の話をいまさらされてもなぁ
苦笑しか出ない
溶接の意味もわからず見た目の好みを言ってるだけだから無視しとけ。
+10万も払える388はネ申
FPOS+ブリリアント・ポリッシュで40万位か?
まあパナチのリアの軟さは細いクロモリレベルだからな。
ポリッシュよりも、サンドブラストでチタンらしさを出したデザインがあるといいのに。。
あるあるww
ビアンキか
何でサンドブラスト加工がチタンらしいのか。
単なる思い込みじゃん。
サンドブラスト加工無塗装のチタンが欲しいなら他社製品買えばいいだけ。
あるいは自分で吹き付ければいい。
また読解力のないバカが沸いてまいりました
サンドブラストのパナチタンが欲しいの!!!
読解力のない馬鹿は死ね!
サンドブラスト以外のチタンはチタンと認めないからね!
ポリッシュはシールロゴだけどブラストだと張り付かないし難しいんじゃないかな。
ここで言ってるよりメールしたら。
パナがそんなことやるわけないじゃん。
社内に設備はないだろうから外注だろうし。
だったらポリッシュ買って自分で業者に出せよ。
機材を貸してくれて使い方も教えてくれる自分で加工できる所もあると昔聞いた。
車とかバイクのパーツにショットするブースだとフレームは入らないかもね。
モラティ乗ってたけどサンドブラスト飽きるぞw
なんで?変化が無いからか?
415 :
sage:2008/09/14(日) 21:18:29 ID:???
汚れるとウザイ。
つや消し塗装と一緒で傷に弱いしね。
成る程、
サンドブラストしてから、クリア塗装すれば良くね?
窒化チタンコーティングしようぜ
クリア塗装したら艶がまた出てシルバーのキャンディー塗装みたいな感じになるだけじゃない?
そうだね、艶の中でキラキラしてる感じに成る。
炉に入れて、チタンマフラーよろしく虹色の焼き色をつけようぜ。
>>413 モラティいいなー(´・ω・`)
モラティは実物はいかにも冷戦っぽい外見だけどな。
とても高級品には見えない。
アレは「東欧」って感じを楽しむもんだったでしょ。
無くなるとやっぱ寂しいな。
注文した自転車(ORT11)届いたー
インプレよろ
ロード初めてだからどうインプレ書いたらいいかわからん
実家に送ったから乗れるのは来週あたりかなあ
シートチューブとチェーンステイの大径化を頼む!
届いた自転車ペダルとフロントホイールのクイックリリース以外は組んであったけど
いったんバラしてグリスとか塗って組み直したほうがいいのかな?
初心者だし業者にやってもらったほうがいい?
BBとシートポストに塗っとけば良いんじゃね?カーボンポストだったら塗っちゃ駄目だぞ。
組み直しはY系列以外の店でな。
あそこの店員はグリス使わないでBBとか組むから。
人間的にもカスが多い。 チャーリーが少しマシな位。
>>430 店で買って店頭で受け取らずに実家に送ったの
ホイールにクイックリリースレバー取り付けたけどホイールに左右ってあるのかな
>>429 BBてボールベアリング?
サドルは金属っぽいです
父にかじりつき防止のためのカッパーグリス渡されました
無知な素人騙してアコギに稼ぐのはシナソニックの伝統だな・・・
つか、ホントにイイお客様だよw
>>432 ホイールの向きは、
ハブにメーカー名が書いてあると思うので乗った状態で読める向き。
リムで判断するならホイールにあるロゴが目立つ方が右かな。
タイヤが装着してあるならタイヤの向きで判別する。
右側が自転車の顔なので、そっちが目立つ側にしてみるとよろし。
>>エライ人
もっと良い方法があったら教えてください。
インテグラルBBだろうけど外すのは専用工具が要るぞ。
さらに今のシマノの表面処理は鉄やチタンとの噛り付きを防止するような内容で
メーカーが組み付け時に塗っている以上の再度のグリスアップは必要無いらしい。
最近は塗り直さなくていいのか、便利だな。
メーカーが組み付け時に塗っていない場合も良くある訳だが。
元々パナチのBB部はチタンプレップが必要無くなっている位なんで大きくは問題にならんだろ。
.
>>439 どういうことですか?今注文中で自分で組む予定なので気になります。
441 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 13:27:32 ID:VTZ120wk
09年モデルのORT01は値段以外に何か変わったりすることはないんでしょうか?
たくさんのレスありがとうございます
とりあえずちゃんと走るし良しとします
父親と一緒に走ったけど登りで離された…
チタンプレップが必要な場所ってBBとあとはどこ?
Rディレーラー、ボトルケージも必要?
ヘッドはメーカーで装着してくるから不要?
とりあえず付属のデュラグリスをヘッド以外全部に塗っておいた。
>>443 アルミとチタンが接触する所全て。アウターワイヤーストッパーにも塗るべし。
チタンBBとレコードのリアメカと、ボトルケージにチタンボルトを使えばチタンプレップ不要。
今のパナチタン、チタンプレップ付いてないでしょ?
去年フレームフルオーダーしたけどデュラグリスが付いてた
>>445 おいおい、チタンとチタンだと余計カジリやすいがな。
チタンBBはワンがチタンじゃないから関係ないし。
かじりつきは素材間の電位差による腐食とは原理が違うから、普通のグリスでおk
FRT01 2ヶ月待ちだってさ (((´・ω・`)カックン…
450 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 02:10:47 ID:iyNlmokA
松下、ナショナル、パナソニックが名称統合して、パナソニックになっちゃった。
ここでパナチに限定モデルを発表!
パナソニックのロゴをナショナルに、ブランドマークを昔のNマーク&ナショナル坊やです。
ってぇのがあったらスッゲえいいのにな(^O^)
ブランド統一するためにパナソニックにしたのにNマークつけてどうすんだよ。
それよりまたURL変わったな。
パナチタン購入検討ですが、
ロードの2モデル乗り比べた方いますか?
金額に開きがあるので参考にしたいと思いまして
先月頭に頼んだフレームきた!
ORT11だけど。まだ組み立ててないけど、とりあえずかっこいい
ヘッドパーツだけ手持ちのクリキンにしようかな
エンド修正した人、ホイールずれなくなった?
>>452 前スレだかに書かれていた程度の07モデルでの情報。
FRT11はカイセイ019のフレームに近い乗り味らしい。
良くも悪くもクロモリフレームに良く似たフレーム。
乗り心地もパイプが太くはなっているがクロモリに近い。
今年ダウンが42mmになって少々ゴリゴリ踏んでも行けるようになったんじゃあないか?と。
フォークはミズノのM17アルミコラムで柔らか目。
FRT01は最近のフレームらしい剛性感を持っているがこれもフォークが少し柔らかい。
今年フォークが変わったので良くなっている可能性が高い。
乗り心地は11よりは悪いらしい。
人によって感じ方は違うかもしれないが
チタンはカーボンみたいに振動が消える感じじゃあなくて振動の角が取れる感じ。
08年モデルでは値段上がったんだから、09モデルでは変化無いんだろうか?
パナモリスレでは、来年の四月から09モデルらしいんだが。。。
値段が上がらなければ09モデルまで待つけど、どうなんだろ。
パナチも3月いっぱい(28日までだったか)は07モデルを受け付けていたよ。
ダウンチューブの34.9mmと42.7mmは感覚的に桁違い。
乗り心地はほとんど同じ。
50.8mmは乗ったことがないので知らん。
パナ、ステンレスやんねーかなあ・・・
コロンバスのXCRってやつ。。。
>>455 サンクス。価格差に悩まされますがどちらかを購入します
XCRとかのステンレス管が出てくると、それに対してのチタンの
メリットって、何なんだろう?
乗り味と疲労強度
>>454 力いっぱい締めなくてもズレなくなったよ。
>>463 そっか。うちのもパナならお知らせ来たら里帰りさせるか。
>>453 おいらも同じ時期に同じものを注文し、先日到着しました。
早速組んで、試走中。アルミよりソフトな乗り心地。
ヘッドパーツ開けてみたけど、グリスが全く塗ってなかった。
新品なのにベアリングがちょっとゴロつく感じ。クリキンに交換は
正解かも。
>>465 昨晩組み上げて今日走ってきました。
自分じゃ脱着できないからヘッドパーツはとりあえずそのままで。こちらはゴリゴリしませんでしたよ。開けてないのでグリスまではわかりませんけど。
ただ、本当はFPT01欲しかったのに、見た目の問題でFRT11買った俺としてはあのヘッドパーツは微妙なので入れ替えますw
>>466 4mmアーレンキー1本で着脱できるんだけどなあ。とにかくヘッドパーツ
にもコラムにもまったくグリスが塗られてないので、そのままで乗り続ける
のはまずいと思うよ。
ケンクリS6ならシールドベアリングだからグリスなんか要らない。
でも防水やかじりつき防止のために普通グリス塗るだろ
>>469 いらないよ
あぁ、どこにでもCRCぶっかけるおっさんと同じなんだねw
ヘッド部(シールドベアリングも含む)のグリスアップはUCI公認レースのメカニックから直接
勧められたし、大概のメンテナンス本にも書いてあるんだけどなあ
んで?
それがどうしたの?
シールドをグリスアップ、、そのメカニック馬鹿だわ
素人には要らないことをさも「これがプロの技、気遣いです」ともったいぶって
言うと、尊敬されるんですね!
素人を騙して金をむしりとろう!
フレームにはフェイシングしないといけません!
回転部はガタが出る直前がベスト!
隅々までグリスを!
カーボンにグリスがつくと割れてしまいます!
>ヘッドパーツにもコラムにもまったくグリスが塗られてない
オープンベアリングのヘッドパーツだったとしても本体やコラムにはグリスは必要無い。
ロードバイクメンテナンス新旧共にベアリングの再グリスアップ以外の記述は無いよ。
ORZ01でも買おうかなと思ってこのスレ見てみたらなんという流れだorz
>>476 継ぎ目になる部分にはグリス塗っておかないとそのうち水とサビでドロドロになるよ。
あぁ、そんなになるまで何もしないんだ。
うんぼくメンテ厨じゃないから。
メンテw
そんなのメンテとか言わないし
一年に一度掃除するだけでも問題ないぞ。
水が入れば半日で赤サビ浮いてくるのに一年・・・?
はぁ?
どんな酷い環境に住んでるの?
半日で錆びるようなパーツは投げ捨てろ。
硫黄島とか
鹿児島とか
パナチタン+S6ヘッドパーツで鉄パーツはベアリング本体だけだろうに。
コラムやらにグリス塗っても関係無いぞ。
中の瞳テル?
シートチューブが太くなったら買うよ。
>>488 コラムはアルミじゃないか。アルミも錆びるよ。
なにせよパナチの問題じゃなくショップの組み付けの問題だよな
アルミコラムで錆びるのは下玉押しが鉄だと固着するくらいだお。
雨の中20時間ぐらい走ったらヘッドからグリスが流れ出してきたよ
グリスアップするのにバラしたらアルミコラムが真っ白だったよ
6000kmぐらい乗って初めてバラしたんだけど
それぞれ です
雨の中を走らなくても汗が落ちて錆びることもある
もっとも、いつもママチャリポジションでちんたら走っている人たちには
関係ないけど
日本人体型でヘッドパーツに汗がかかるのはよほど小さいフレーム乗っているんだな。
>>491 グリスの話題は、フレーム買いして自分で組んだ人へのアドバイス
から始まったもの。誰もパナチが問題だとはいってない。
494さんの言うとおり、グリスをつけるか否かはそれぞれ(個人/ショップ)
の判断と責任だね。
>>493 雨の中20Hもライドするとは元気な奴め、ハッハッハ
しかも6000kmずっと雨なんだろうね
すごいね
パナチじゃなくても何も変わらんな
防水パッキンの入っているヘッドーパーツってケンクリの一番高いやつ位だっけか。
…
(よくわかんないから、かまかけてみようっと)
防水パッキンの入っているヘッドーパーツってケンクリの一番高いやつ位だっけか。
それは防水パッキンではなくてラバーシールド(カートリッジ)ベアリングだ
504 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 07:32:20 ID:YqcIQZNY
ほしゅ
横槍入れるようだが、CaneCreekのベアリングはシール外すと糞グリスかつ少量しか入っていない場合が多いから、グレードに関わらず使う前にグリスを詰めておいた方が良い。
トカゲで品質が良いのはSolosより上だな。
S8でもトカゲグラフィックがパチモンみたいだし。
・・コリン星人のってパチじゃないよな?
シールドベアリングはそういうもんですけど・・・
またシールドベアリングをグリスアップとか言ってる馬鹿が発生。
ベアリングメーカーが適切なグリスの適正な量を計算して入れてるんだしな・・・
潤滑材は多いほうがいいとかどんだけだよ・・・
ごく特殊なシールドベアリングや、自動調心ころ軸受なんかは指定オイルを注入する事もあるが、自転車でそれは無い。
どこにでもグリスを塗っちゃうアホなんだから当然な流れだな
オナヌーにはたっぷり使った方がいいです♪
シールドベアリングの隙間にグリスを塗るとして
粘度の高いグリスは回転させたらすぐに断裂して隙間が出来るから意味無いし、
粘度の低いグリスは最初からあるメーカー指定グリスを押し流してしまって大抵はガタが出易くなる。
何もしない方がが長持ちする罠。
グリスの適正量を書いておくから参考にしてね。
ハウジング内部の軸及び軸受を除いた空間容積に対して、
1/2〜2/3(許容回転数の50%以下の回転のとき)(ヘッドバーツ、BB、ハブなど)
1/3〜1/2(許容回転数の50%以上の回転のとき)(たぶんプーリーがこっち)
ケーンクリークのベアリングが死ぬのは大体グリスが殆ど入ってないからだが。
1/3どころじゃない。
知ったかぶり乙。
早く死ねよ。
517 :
467:2008/10/15(水) 10:04:31 ID:???
おまいらどんなグリスでも塗布量は同じなのか?
519 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/15(水) 10:55:43 ID:ZbkkySZu
グリス君はベアリング分解して塗布するんだねw
隙間から見える量と充填量は関係ありません。
で、パナチ乗りでケンクリのヘッドベアリング死んだ人はいるのか?
はい!ぼくいつもハンドルをぐるぐるまわしてるんで!
毎日500万回転させてます!
シールを外してグリスを充填。
シールを戻してあふれたグリスをふき取る。
まだその話続けんの?
だって、、ぼく、、パナチタンなんて、、買えないんだもん、、、
08モデルの受注締め切りは1月末日まで
そう言うことは2009年モデルが発表になってから言えよ。
で2009年モデルはどこが変わるの?
シートチューブ大径化?
チェーンステイ大径化?
そう毎年毎年フレームの仕様を変えるわけないじゃん。
インテグラルシートのが出るかもしれない位のもんだろ。
そんなもんとっくにやっとるわ。
しらいしプロトだけな。
いやふつうにやってるから。
オーダーすればね。
ISPのオーダー例ってどっかある?
実業団のトラックレースと白石以外で見た事無い。
なんだ結局ピープルには無理なんじゃん
ソでもないんじゃない?クロモリは昔からエクステンドシートポストの名前で対応しているし。
初耳だわ
一応パーシュートフレーム用の工作みたいだけど、FPOSならロードフレームでも出来るでしょ
後これもラグドクロモリのパーシュート用工作だけど、シートチューブとダウンチューブを翼断面に潰し加工出来る。
チタンも普通に出来るのか。
でも豊岡さんのチタンはトラック用のチューブを使ってるみたいだぞ。
ソースにスポンサー機材を例に出されても何の根拠にもなんねーよ
それにそのフレームは現在は使われていないしな。
やってみたけりゃ客相に電話して聞きゃいいじゃん
トラック用チューブでロードとかリヤだけシクロ用チューブとか、
一 切 出 来 ま せ ん。
という回答だ。 ただ用意されたチューブを寸法に合わせてぶった切ってくっ付ける。
へぇそうなんだ
俺がつくったときには自由に出来たけどな
よほどめんどくさいことを騒ぐアホ居て懲りたんだね。
>>544 それは俺も同じ回答を貰ってるが、ハイシート加工に関してはどうなの?
全部が全部ではないんだろうけどメールで聞くのと販売店経由で聞くのとでは回答が違うらしいよ。
回答している部署が違うんではないかという話を販売店で聞いた。
クロモリの場合は販売店経由で聞くと無理と言われる工作でも直で聞くと出来る事が多い。
直で聞いて出来ないと返事来たからマンドクセーから関係者のみって事なんだろうな。
ま、溶接汚いし所詮常に2流メーカー。
ダウンチューブ太くてもリヤがモヤシじゃ要らんわ。
またダグラス厨か、氏ねよ
チタンにグリースは必須だろ
かじりつくんだから
馬鹿ばかりだな
銅粉入チタンプレップの間違いだろ、しかもかじりつきじゃ無くて異素材間の電位差に依る腐食の間違い。
変なオーダーを頼むと工場はできると言ったのに営業はできないとかあって1年くらいもめていた知り合いのフレームが昨日納車された
オーダーの内容をもう少し詳しくプリーズ
前輪16インチ後輪28インチ
ヘッドはスーパーオーバーサイズ
ディスクブレーキ台座
電動アシストユニット台座
こんな感じ
マニアック杉てよく分からんかったよ
表面処理もカタログにないやつらしい
>>550 今乗ってるのはアマンダだが。 何それ?
お前が死ねば? なるべく早くな。
凄いネタ臭いな・・
1年揉めるとかありえないだろ常考。
さんくすっって、嘘こけ
そんなオーダーあり得んだろ。
555は釣れた釣れたwとか喜ぶ低脳だろ常考
565 :
555:2008/10/18(土) 16:53:11 ID:???
つれた釣れたww
まぁファイズにならなかったから許してやんよ。
06は割と自由にFPOS可能だった。
07はシクロ用ダウン42.7mmを使った08FRT11仕様のFCT11がオーダーできた。
リア三角は以前からロードはロード、シクロはシクロだったように記憶しているが
それ以外でも年々自由度が下がっているんだな。
表面処理(?)も、ポリッシュだけじゃなくて
リンスキーみたいなサテンカラーって、できんのかな?
ピカピカしてない方がいい・・・
チタンプレップってシートチューブ内とBBシェルだけでいい?
初チタンなもんで・・・。
ドコニモツカッテナイケド、イチネンニイッカイバラセバコチャクハナイゾ。
ココサンネンホドソレデダイジョウブ。
乗ってやれよ
カーボンピラーだろ?ならシートチューブは要らん。
チタンプレップはアルミとチタンが接触してる部分全てに必要だぞ。
パークの缶入りがお得。
パナのポリッシュは見た目がえらい安っぽいからブラシかけた方がいいな。
BBも最近のは普通は固着しない。
表面処理が良くなっているからね。
パナチB-ORT11の購入を検討しています。
写真で見ると、トップチューブの下にブレーキワイヤーガイドの他に、
もう一つ謎のステー?(ヘッドチューブ側)が付いているように見えるのですが、何のためのステーですか?
>>575 レースでゼッケンプレートを固定するためのステー。
よく、ツールとかの中継見てると、そのあたりにゼッケン書いた板挟んでるだろ。
>>576 回答ありがとうございます。
ゼッケンプレートのステーだったんですね。
>570-574
ありがとうございます。
ピラーはアルミなので塗っておくことにします。
ゼッケンプレートのステーってw
ポンプペグも知らないのかよwww
ナンバープレート取り付け台座ってポンプペグの事だったのか。
新発見だw
オーダーメニューにはナンバープレート取付台座となってるな。
実際はポンプペグも兼ねる形になってる。
今時そんな長いポンプ付けてるやつは懐古趣味
長距離走る時は必携アイテム。
森仙人の教え。
ポンプペグであるにせよゼッケン台座であるにせよ、
もうあんなの要らないだろうと思うんだけど(他所でもやってないし)
あれをつけ続けるのがパナの信念らしい
トピークとかゼファルのフレームポンプはペグは必要無い形状だし要らないよね。
サンエスオリジナルとか懐古趣味用のポンプはペグに刺さるけど長さの種類が少なかったりするし。
いちおうツールに出たころのスタンダードなロードバイクの姿だからな。ゼッケンダボが付いてるのは
トレックとかもプロ用にはゼッケンダボ付いてるじゃん。
ペグ無しでオーダー可だよ
Cannondaleのアルミ(SYNAPSE ALLOY)から、パナチの細いフレームに変更を考えています。
基本的にはロングライドに使用する考えですが、
トライアスロンのショート(完走目的での参加)、サイクリング大会(センチュリーライド)等での使用も考えています。
カーボンにはあまり興味はありません。
強いて言えばアンカーのRNC7が次の候補です。
一部にパナチは「ふにゃふにゃ」みたいな書き込みがありますが、素人の貧脚が上記のような使用で問題はありますか?
アドバイスしてくださる方が居れば、お願いします。
自分が好きでないフレームをけなしたいときはとりあえずふにゃふにゃって言うんだよ
ダウンチューブΦ34.9mm時代はふにゃふにゃと言われても仕方がない出来だったが、
上位モデルがΦ42.7mmになってからは全然変わった。
今は下位モデルがΦ42.7mm、上位モデルがΦ50.8mmだ。
俺は下位モデルに乗ってるが35km/h程度の巡航じゃフレームはびくともしない。
フォークも08から剛性が上がってかなり良く成った。
貧脚が坂でダンシングできないのは部不相応な硬さのフレームに乗ってるというのもあるな
595 :
591:2008/10/21(火) 20:50:10 ID:???
>>593 でもフォークはやっぱ柔いよ。
あえて変えるかと言えば変えるほどでもないが。
593
それには同意、でもフォークだけ硬くするとバランスが崩れるから
09ではフォークとバックステーを強化したモデルを期待。
>>594 そりゃーないだろ。
柔らかいフレームでダンシングすると撓みまくって萎えるぞ。
>>596の2行目は禿同
ただフォークをAlphaQに変えたら相当良くなったからバランスとか無い希ガス。
純正フォークは糞。
一番上のモデルでもフルもがきするとリヤがもっと硬いと良いなと思う。
そこ迄は要らん。
08RAよりちょい柔らかめ位が理想
無駄に硬いアルミのフレームって乗ってみたいな。
都内で試乗とかレンタルできる所ない?
フルリジッドのアルミルックの鉄製マウンテンバイクに乗れば、糊味の想像はつく
>>584 フレームポンプよりも、TOPEAKのロードモーフのほうが余程使えるけどな。
604 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 11:42:39 ID:01j/G+v7
クラシックタイプ+グランジアダプターの方が入るだろ。
1500円のBeam XOPで十分
サイクルショウでORT02展示か。
どこが変わるのか社員さん書き込みよろ乳首。
サイクルモードだったわ。
>>606 変えるところなんて、ヘッドと、エンドくらいしか無いだろ。
ORT02がドロップエンドだったら、何が何でも買う。
BB側のダウンチューブの潰しが更に急激な感じに成ると予想
01と11の間に旧FCT18相当のフレームが復活してホスィ。
要するにORT11をデュアルオーバルのままバテッド管にしてくれたらいい。
ブレーキの有無に関わらず街乗りピスト野郎は
オレンジレンジ、EXILE、リップスライムといった
典型的DQN顔の低脳しかいない。
こないだの関西シクロクロスプロローグの会場で、参戦してたP社の開発の人のシクロ車、
プロトタイプだったようだが、ORT11と同じ径のメイン三角ですべて3Dバテッド
のパイプだった。いろいろテストやっとるみたいよ。
それは去年のモデルでは?
チタンモノコックとかやらないのかね
昔Yモドキのフルサスを出してたな・・・
金属ものこっくは存在するぞ。
まさか一体成形をモノコックとか思ってる人?
フレームとモノコックって反意語だよな
>>612 それは白石選手じゃあなしに??
白石選手なら05か06製作でFCT08ベースのロード、シクロ両方所有されていたと思われ。
モナカック
>>620 設計者自身が使ってテストもしてるみたい。ラグみたいなアウトバテッドも
市販されてるものとは違うようでした。
P社の実業団選手もテストバイクや自分用スペシャルを作って使ってたりする
からレースのときに注意してみたら面白いかもよ。
売れているみたいだしせめて以前みたいにロードで3種類位は欲しいよね。
レース嗜好の最上位、グランフォンド&ヒルクラ用の軽量モデル、プレーン管の最廉価。
ライスピとリンスキーもそんな感じだし。
FPOSのクアドレートオーバルチューブ(FRT01タイプ)21万ってことは、
フォーク抜いてFRT01買えるってこと?
その通り、フォークなしで買えるよ。
でもよ、pdfのオーダーシートくらいは見とくれ。
626 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 21:36:50 ID:Cpej5bQz
ありがとう、5万円のフォークだったら、3万ぐらいのTRIGONかなにかのを買って
その分浮かせばいいかと思ったんだ。
じゃあなんでPOSでフォーク付き26万とFPOSでフォーク付き21万のがあるんだろう。
それだったらPOSのフレーム売りって必要ないんじゃないの?
pdfのオーダーシートくらいは見とくれ。
脳力も金も無いのか・・
金がないなら頭位使えよ・・
パナの純正フォークはフニャだから別のにするのは分かるが、
普通は定評ある奴入れるもんだろ。
教育を受けるにもお金が掛かるです。
だから馬鹿の子は馬鹿にしかならないのです。
だから貧乏で頭も悪いです。
すみません。
チタンBMX(レーサー)出してよ〜
もしかしてFXKT4Nのフルオーダーで出来る?
>>630 BMXは意地でもやらないような気がする。
気のせい
BMXもスポンサードする選手が見つかったらするんじゃあないの。
試作品だと思うけどFRT01ベース?のシクロフレームもあるんだね。
来年出てくるのかなあ。
チタンポリッシュカラーに合うシートピラーってどんなのでしょう?
やはりチタン製か、シルバーのアルミかな?
好きにすりゃええがな。
俺?俺のはアルミシルバーだ。
ヅラ74はフレームよりちょっと明るい感じ
ITMが潰れたから速攻でミレニアムカーボンぽちった
ITMは柔かったからな。
全然構わん。
このスレで他のものを否定するときはみんな決まって「ヤワ」なんだな
ミレニアムのハンドル・ステム使った感想だが。
バカ?
おまいひとりの感想に誰も釣られないよ
ITMは焼き入れ処理があまり良くなくて剛性が無く、重く、
ブランド志向の強い日本でしか売れていなかったらしいね。
投資が間に合わず消滅したという意味では3TやMODOROが名前だけ残ったのと同じ。
パナも技術偏重のスバルみたいな面があるからそうならないで欲しいね。
パナってそんなに技術あるか?
ITMはいつまでもボルト2本止めだったしロゴだけメーカーだったな。
自分たちが売りたい商品を押し付けるがごとしラインナップと言う意味ではスバルと同じだな。
3モデル展開だった2000年頃と違ってどういう層に売りたいかがはっきりしない。
何がどう違うのかカタログにもHPにもさ〜〜〜っぱり書かないし。
連投キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
いや、別人だし。独りよがりのバカ?
悪いことは言わない
半年ROMった方がいい
IDが出ないと本当に不便だな。
自分に都合の良いように解釈するガキが多すぎるんだな。
1つ使って気に入らなかったらそのメーカー全部ダメかの如く評論家気取りに触れ回る奴は自板には履いて捨てるほどいる
ガキといっても、実年齢が40くらいだったりするからね
>>651 TREKのOCLVをMTB2台、OCLVロード1台ZR90001台乗ったがそろそろダメ出ししてよろしいか?
MTBはロゴが剥がれ杉。
OCLVロードは1万ちょいでへたるの早杉。
へたったZR9000の方がまだ反応が良い。
「乗った」という都合のいい言葉を使うのは脳内評論家
トレ厨は巣に(・∀・)カエレ!!
ガチガチのハンドルは今度は乗り心地が悪いだの手が痛いだの言い出すだけ。
やっと買ったパーツを否定されると火病になるのは自板初心者のお約束。
乗り心地が良いとふにゃふにゃだと言い出すわけだな。
競技使用が前提のモノに万能を求めるのが脳内評論家
>>654 お前なんか乗ってもいないのに他人の揚げ足取ってるカスじゃん。
早く死ねば?
>>655 お前は土に還れ=(・∀・)シネ!!
終にキレちゃったみたいですね
変なの常駐してるかと思ったらトレ厨かよ
召喚したの誰だ
ITMは215シャロー以降流行のハンドル形状を提案できなかったのも潰れた遠因だろうな。
ウニカウニコやらは欧州じゃあまともに評価されなかった製品のようだし・・・。
>>653 カーボンモノコックの寿命はそんなもんだよ。
それを知らないで買ったお前が悪い。
>>663 寝言は寝てから。
妄言は休み休み言えってパパとママに教わらなかったのかな?
ここパナチスレだよな?
いくらネタがないとはいえ・・・
カーボンはへたらない教の信者がここにも・・・
気づかないだけだろ
アルミだってクロモリだって溶接部分はけっこうヘタるし
チタンはまだ1年乗ってないからワカンネ
シャカリキ好きでビアンキ買おうと思ってたが、途中で
鳩村が好きになって、パナモリ買うなら金あるしパナチタン
にすっか、と思って店に行ったらなぜかAnchorのカーボンを
買ってしまった。
パナチタン、気になる、サイクルモードで乗って良さそうだったら
キャンセルして買いなおそうかな、Anchorは納期来年3月とか言われたし。
パナチはなんか造形がアンバランスなんだよな。
フォークもAlphaQ位付けてくれればいいものを。
そんなフォークつけられたら誰も買わなくなるな
なんで?
あの純正の糞フォークが好きなの?
対した性能じゃないけどクソと言うほどじゃない、ウンコフレームには必要充分な性能
つまりバランス取れてる
FRT11がミズノフォークなのはスチールフォークから変わって以降ずっと同じ。
当初からアルミクラウンでOSアヘッドになっただけやね。
FRT01のフォークはEASTONとかアルファQのOEM工場製でそんなに悪いもんじゃないよ。
FPOSでの値段は相変わらずおかしいけどw
>>672 なるほどな。
ダサいフレーム形状にダサいフォークでコーディネートしてたのか。
そろそろパナソニックが本気を出すと聞いたんですが
ああ、全力でサンヨーを買う気だ
サイクルテックという意味なら来年が3カ年計画の3年目だから
予定通りならチームへの機材供給がスタートするはずだが・・・どうなるやらね。
原油高だから値上げはしょうがない!!!!!と擁護に必死になってた支那チタン信者は
原油価格の異常な下落と円高による日本一人勝ちの来年度は当然フレーム平均3万近く安くなると信じてるんだろうな?
中国の不況ほどにはチタン材やアルミ材の値段は下がっていないけどな。
鉄と紙はそろそろまたクズはクズになりそうな気配。
一度上がったモンは二度と下がらんよ。
消費税が3%になった時、何故か原価5円のジュース一本110円になって
5%に上がったら120円、今度上がったら130円かね。
定価は変わらんが値引きが増えるだけだ
682 :
ツール・ド・名無し:2008/11/02(日) 20:40:58 ID:o/TwrqQ8
パナチのNewモデルはFRTP1(サイクルモードで発表)。
インテグラルシート仕様の他、HighPowerモデルとLightモデルあり。
重量は増えてそう。前車550サイズ相当で1460g。後車550サイズで1410g。
前車はチェーンステーも太くなってました。ダウンチューブのサイズは覚えてないな。
重くなったが乗り味が楽しみ。
量が減るとかな。
FRT11相当の09モデルの発表は無いですか?
08継続なら発注しようと思うのですが・・・
例年ですと、何時頃になると次期モデルの詳細が分かるのでしょうか?
2009年モデルは光合成モデルが出るのか。
2006年にFPOSしたばかりだがまたFPOSしたくなったじゃんかよ。
幕張サイクルモード言っていろいろ聞いてこよっと。
どんな葉緑素だよw
サイクルモード情報はないかね?
689 :
688:2008/11/04(火) 22:44:06 ID:???
あ、↑はクロモリの話だけか
値上げくるか。。。
値上げ?このタイミングでか?
銭ゲバで毎年仕事は手抜きになっていくクソ企業だとは思ってたが、
俺の予想のはるか斜め上を行きやがる。
※FCXT5(同車種のFPOS含む)の受注は終了しました。
GJ.
他の画像ない?
相変わらずフォークは糞チックだな。
フォーク・ステム無しで買いたい所だ。 安い通販で。
696 :
sage:2008/11/08(土) 11:01:20 ID:ZGiXYiwZ
30万超えそうな悪寒
そんなには高くならんだろ。
チェーンステイが5k、シートポストが5k。
原油、原材料費の下落で▲50kと
試乗してきた。ダウンチューブの一番太いやつ(FRTP1のHタイプ?だよね?)。
俺の通勤で使ってるFCT28と比べて全部感触が良くなっていた。
だけどよくも悪くもやっぱり 「ぱなちたん」 だった。
他のチタンバイクに乗ったこと無いからチタン自体の特性かもしれないけど。
まーそもそもあんなコースでどれだけバイクの真価がわかるものか、
と言われれば何も反論できないが・・・・・
最後に:もっとフォークを強化してください。
と担当の人に言っておけば良かったと後悔。
>>もっとフォークを強化してください。
これは禿同
アルミコラムでも良い。剛性ガッチリがいい。
ダウンチューブだけ太いとおかしいんだよ。
>>695 自分も昨日行って、この溶接痕には萎えた。。。
でも、別に展示して有った女子の豊岡選手用のヤツには、こんな
跡は無かったけど…!?
溶接痕ね。。。
補強板なんだけどもさって突っ込みはし茶いけないのか。
60mmだかいくつか忘れたけどそれ以上は補強板必須。
豊岡のにないのはシートチューブが太いんだろうて。
最近のは奇麗だぞ。おまえ実物見てないだろ、
そもそも溶接の見た目と強度は関係無いし。
今時チタンを選ぶ奴なんてこんな奴らばっかだよな。
大事なのは見た目だけ。
性能なんてなおざりで見た目見た目見た目。
チタンバイクに意味もない性能を落とす装飾が多いのもうなずけるな。
同じ轍は二度と踏まない。
1.1kgのふにゃふにゃフレームにも戻らないのだ。
パナチタンは見た目厨にもスペック厨にも不評です。
でもそれでいいのよ。
周りにどんなにボロクソに言われようがパナチに乗る
そのアウトローさが(・∀・)イイ!!
綺麗汚いだったら綺麗に越した事はないけどなwww
床の間に飾るので綺麗なのがいいですw
フォーク無しでfposすれば良いだけだろ
>>705 でも所詮市販フレームだから,チューブをフルオーダーしたライスピやリンスキーの方が性能上なんでそ
アウトローw
意味不明すぐる
ただのマイナー思考なキモヲタ的選択だろ
ツーリング用に細ヤワのチタンが欲しかったんだけど、パナチタンもアルミみたいに
太くなってたのね。早めに買っとけば良かった。。。
とりあえず最上級モデルに乗ってみた、感想は。
フォークがウンコ、これに尽きる。フレームはいいと思うけど…。
スタッフいわく、黙ってるだけで、実は毎年バージョンアップしてます。
じつは09はこことか、こことか…と教えてもらった。
08知らないから違いがわからん。
補強板とシートステーを付ける溶接痕がシナと匹敵する位汚いぞおww
ライスピとかTSTの見てみ。
豊岡のもシート径27.2だし。
あとパーマンバッジ廃止してくれよw
乗ってる人次第 >走りの性能
>>713 ライトとパワーがあってライトはISP以外は従来のままみたい。
時代に乗っとけ、ただしチタンでな。って感じ
おまいらのオヌヌメのフォークを教えてくれまいか
さすがに3年も使ってるとヘタってきた
クロモリオーダー。
EC90SLX入れたよw
米国から通販で送料込み260ドルほどでした。
安っ!
何でまたそんな持って軽いだけのフニャチンを頼んだんだ?
そのシクロの後ろに写ってる糸屑みたいなシートステーのバイクは・・・?
クロモリちゃんです。
細くても撓ってもつおい子です。
FCC21辺りじゃまいか。
Wレバー台座が付いていように見えるからチタンではなさそうな。
ああ、サイクルモードで乗ったチタンMTBがたいしたこと無くてガッカリ。
アンカーのXHM Eliteが凄くよかった…。値段おんなじくらいなのに。
>>732 チタンと比べれば、カーボンはすぐ終わるよ。
ORT-02は4〜5万値上げかよ。
今年中にIYH行っとくか
ORT-02はシートチューブが太くなるみたいね
本当に山行くならカーボンのMTBは・・
行かないんだろ
山といっても「山岳」ではなく「天保山」などの山だろ
パナチタン明らかにロードバイクの最底辺だろ
ダグラス厨は消えろ
誰だよw
チェーンステイが強化されるとか抜かした奴は
事実されてるんだが?
おまえ実際見てないだろ。
フレキシブルシェイプシートステーとか逝ってるぞおいw
10年モデルでは更なる大径化と86.5mmシェルでも採用しそうな勢いだな
>>744 馬鹿氏ね。
細いモデルが出るだけだ。
嘘書くな。
パワーモデルは太いんでそ
Lモデルなんか買うやついんの?
09で売り上げの様子を見て10で調整するのでは?
これってインテグラルシートポストとは言わないよね・・・
ジラフネック?
足短い人用にわざわざ短くしてくれてるのが泣ける
ただの延長シートパイプだな。
選手用はサンエスのインテグラルシートバインドを使用しているようだが。
乗ってるときは気にならんけど、降りて見るとカコワルイなぁ。
これ本当に売るの?
FRT01なくならないよね?
デローザのTEAM08も似たようなシートポストだったっけ。
パナ凄いな・・・
なんで塗装無いのにこんなにダサくみえる造型を作れるんだ・・
ダウンチューブだけ太くてあとは粗チンフォークに細細チューブかよ。
ステムとフォークどうみても要らんだろ。
シナのアボーンとかTNIの安チタンと大差ないじゃん。
>>757 >シナのアボーンとかTNIの安チタンと大差ないじゃん。
それパナソニックOEM
ダウンチューブだけ太いとルック車みたいだな。
パナってどうみても設計考えてないような希ガス・・・
このダウンチューブだけ太くすればOK!みたいな発想は何よ・・
普通20万以上のフレーム売りにこのフォークは無いだろ・・
ステム付属もホント意味不明
サイクルモードの溶接も信じられんレベルだぞ・・よくあれを展示に出せるな・・
20数年前のクロモリ時代は、開発も設計もホンキすぎていた。
当時、職人の経験やセンスだけが基本だった時代に、
業界でも珍しい大量のコンピューターをいち早く導入して、あらゆる方面から科学的に解析しまくりで
力学的なものから素材学、熱の入れ方一つとっても、とにかく物凄い数の試作品作って壊しの
トライアンドエラー繰り返して毎年のようにすごい進歩させまくってた。
なのに設計でコンピューターやら学者上がりの研究者が当たり前になった今では、
逆に素人みたいな根拠のないセンスと行き当たりばったりの設計。
>>761 だからパナモリは進化せんのか・・・
いや,しなくて良かったとゆうべきか
やたらダウソの剛性を上げるのは10年前の設計思想だな
コンピュータは進化しても人間が進化せんとな
けど新しいものが全ていいとは限らないがナー
どんなにCADを叩いたところで生産技術が進歩しないことにはどうにもならんがな
何か話を聞いていると、新型のローターリーエンジンを生産するのに
生産設備を更新する予算がもらえずに、古い製造機械を職人芸で駆使
して生産しているマツダの話を思い出した。。。
マツダはまだ良いよ。製品に問題がないんだから。
それにフォードの締め付けも緩く成るだろうから、施設もきっと更新されるよ。
>>763 剛性厨が増えたから剛性うpさせないと売れないんだよ。
俺のことかw
でも剛性高い方が踏んだ感じいいよ
フレームが撓むと気持ちまで萎える
俺が踏んでるのにお前が撓んでどうするよorzみたいなw
剛性が高いのと自転車が進むのはまた違う話だけどな。
フレームがどれだけ硬くても、柔なホイール履いてれば、んなもん、チャラだろ。
ホイールの話なんてしてない。
フレームもホイールも柔だったらどうするんだと。
パナはお得意のマネシタでライスピの09TTフレームとArchonをコピーしてくれよ。
あれはカッコいい。
プレスでタイヤキのチタンモノコックを作ってくれ。
丸く成形できないでイージーに角パイプに走ったライスピはイラネ
真似っこは日本の文化でつ
溶接ビードをパテ盛するのは好みじゃないなぁ。
削るのは怖い。
丸く成形できないわけないじゃん。
昔のライスピは6/4含めて全部丸チューブだぞ。
3-2.5の方がねじれ剛性高くて自転車向きなのは内緒
硬い64を薄くできればいいんだろうけど既存の設備じゃもたないんでライスピも諦めた
ライスピの場合64は硬過ぎてバテットしてないから剛性が高いだけだしな。
NEVIのシャチョさん曰く角断面にしても剛性は全く変わらんそうなだよ。
見た目変わるから売る方に都合良い位のもんなんだとか。
言ってたな、neviは性能はどれも同じとかなんとか
なら空気抵抗を無視すれば一番軽く出来る丸が良いってことか。
板材を研磨してから丸めてバテッドパイプを作る旧来の工法だと
角断面の方が生産性は良い気がしなくもない。
今は管材を作るときは丸めも溶接も研磨も自動だから関係無いよ。
>>781 カーボンだって同じだよ。
見た目が複雑なフレームだと性能がよさそうに思えるけど
乗った感じは丸チューブと差はないしな。
じゃあ異系管はエアロ以外に意味は無いってことだな。
そりゃそうだ。
全方向を積算すると丸断面が一番。
しかも捩りに対しては丸が一番。
結局は厚さが同じなら太さ(周長)次第。
俺が納得いかないのはチェーンステーとシートステーは構造上真ん中が一番強度が居るはずなのに、なぜレニャーノみたいに真中を大径化して両端を小径にするバテットをしないのかってことだ。
付け根を太くすりゃ良いって物じゃない。
カーボンは角断面にして縦と横で肉厚を変えるデザインもあるけどな。
角にした方が現在の技術レベルではCADでの剛性設計がやりやすいかららしいが・・・。
>>789 GIANTとメリダがカーボン、アルミそれぞれですでにやってる。
それって捻りの計算をしてるのか?縦と横の合成で単純に計算してるとしたらお笑いだな。
角断面と丸断面とで剛性同じって恐ろしい馬鹿だな。
踏んだ時の力の受け止め方が違う位文系でも分からんか?
それに角断面のフレームで丸みたいに柔らかいフレーム乗ったこと無い。
♥それは良かったね♥
>>796 ウルタソが乗っていた2003年試作コンポジADVが多分最初で市販車も同形状。
TCRとTCR荒のチェーンステーも06からハイドロで中心が横に肉厚になってる。
真横から見ると一定なのでカタログ見ても分からんね。
ありがと。成る程カタログでは全く分からんな。
ショップで外と上下はまっすぐなのにチェンステー内側だけウネウネしてるヤツをけっこ見かけるようになったけどそーいう意味があったのか。
ナゴとかピナなんかはけっこ昔からやってたような気がする。
気のせい
チェーンステーとシートステーだけうねってるのはどうもカコワルイ
キャノばかにすんな><
FPOS頼んだら納期3ヶ月/(^o^)\
FRT11オーダー出した。納期は月曜か火曜に知らせてくれるらしい
ファンライドすぐなくなるんだよな・・・
思い切ってチタンのフレーム買いました!!!
Litespeedのやつ
別にいいんじゃね
海外通販で買うと安いよね。
ライスピはほぼ半額だな。
代理店が変わって(つっても中の人はおんなじだけど)よりボッタが酷くなったからな
811 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 12:31:50 ID:Ux+VUMRQ
パナチ細いの無くなったの?
クロモリも見直されている昨今
もう少し趣味性を強くして再登場すれば
それなりに評価されると思うけどな・・・
無くなってない
見直されても評価されても買うまでに至る人はなかなかいないみたいだが
クロモリオーダーしてる人も一部のマニアだけだし
今、チタンってこれといったアドバンテージは無いけどなんか魅力があるように思う
なんか超合金っぽい感じがいいんじゃない?
ルナチタニウムとか。
ガンダムの装甲はルナチタニウム
ザクの装甲はハイテン これ豆な
ZAKUUはチタンセラミック複合材じゃなかったっけ。
てことは俺のパナチたんはザクに劣ってるのか?
超鋼スチール(いわゆるハイテン系鋼材)とチタンセラミック複合材の両方の設定が混在している
MS図鑑に載ってるのだとチタンセラミック複合材
>>818 なんちゃってカーボンシートピラーやステムみたく、
ハイテンの芯に薄くチタンセラミックス複合材をかぶせた構造なんじゃね?
チタンセラミック複合材は、あくまで80年代当時の最新装甲だから。
ちなみにイギリスはアメリカの採用するチョバムプレートにしても全然薄くは無い。
90式戦車なんかのセラミック装甲の方が考え方が新しいので薄い。
ハイテン鋼材やクロモリの装甲版はジオン軍のモチーフが
第二次世界大戦のドイツ軍だからじゃないのかな。
試作を除いて最後まで生産性の極端に悪い溶接装甲を使用していた。
アメリカやソビエトは鋳造装甲。
空想科学読本だったかモビルスーツはスポンジ装甲位じゃないとあの重量にならんのだろ。
新しい≠優れている
きっとザクは今の設定で考えたらカーボン装甲だな!
それなんか脆そうw
適度なしなりで弾丸を跳ね返す
地上歩行時にカーボンの適度なしなりで
ダンシングがうんうんかんぬん
でもビーム兵器には駄目か
大気圏で良く燃えそうだなおいw
>>821 ガンダリウムγ(ルナチタニウムの合金)は超軽くて超強いから
軽く小さく作れるってな初代以降の設定もある。
RX78に使われたルナチタニウムとガンダリウムγは別モンやん
ガノタは(・∀・)カエレ!!
>>824 CFRP(カーボン繊維強化プラスチック)じゃなくて、
スペースシャトルにも使われてるカーボン/カーボン複合材なら走行にも使えそうだな。
832 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 19:17:47 ID:YutEAdPF
いまどきの戦車でもみんな複合装甲
宇宙世紀にソリッド装甲なんてwww
78ガンダムなんか中空モノコックだぞ。
あったよな、アルミにカーボン巻いてるやつ、あれだろ、複合素材って
カーボン巻きアルミを馬鹿にするな〜
コラテックは今でも主力商品なんだぞ
コラテックは溶接した後でカーボンを巻いて剛性を上げているのが歌い。
昔のコロンバスやらEASTONのカーボン巻きパイプはセンター部に少し巻いてあっただけだお。
どちらも応力がかかるのは主に溶接で接合されているアルミ部分だから乗り心地なんかには貢献せんね。
アルミラグやカーボンバックにも同じこと逝ってやんな。
カーボン巻きアルミは
ハンドルバーやステムでは
ごくあたりまえにあるもので
ハンドルやステムにカーボン巻き使うのは重量軽減とデザインがメインだけど
フレームはまた別じゃね?
そりゃ見た目だけの代物だ。
FRT11オーダーしたら、納期3〜4ヶ月orz
パイプの供給が追いついていないんだって店員さんは言ってたよ。
842 :
467:2008/12/08(月) 20:12:34 ID:???
08モデルが続々と受注終了になっている今日この頃・・・・
> ※FRT11,ORT11,FCMT3,OCMT3,FRC01,FRC11,ORC11(同車種のFPOS含む)の受注は終了しました。
だそうだ。
パイプが年間一括発注なんかな。
納期3〜4ヶ月だと、来年3月から4月だから例年翌年モデルの受注が始まる時期だし。
>>841 同じ事を云われた。いつのまにかHPにも
※FRT11,ORT11,FCMT3,OCMT3,FRC01,FRC11,ORC11(同車種のFPOS含む)の受注は終了しました。
と追記されてる。変なタイミングで頼んでしまったよ。
ぐぐったら11月下旬にオーダーした人のブログがひっかかったけど
その人はその時点で果たして納期20日とかで来るかな??
>>845 9月中旬にオーダーしたら、11/15に納車だったよ
FRT01も受注終了だとHPが更新されました。
10月下旬にフルオーダーで注文したら、
2ヶ月待ちと言われたけど、もう来てたよ。
納期50日ってとこか。
思ったより出来が良くて満足。
>>848 おめ!
組んだらインプレヨロシコ
オレもフレーム来たら一晩抱いて寝るんだ
シートチューブにチソコ入れるんですね、わかります。
焼き付き防止にグリス塗って入れろよ
かじりつきだろ
足が冷たいなぁ、とか言ってすりすりするんだよ
>>850 あれ・・・ガバガバだ。
シム挟まないと・・・
パナチ買う人ってカラーオーダーしてる人って少ないの?
みんなポリッシュポリッシュばかり。
>>854 もうちょっとしたことで塗装に傷つくのやだもん
俺はインディゴブルーMにしたけど、チタンの特徴に「塗装しなくても良い」というものがあるわけだから、
ポリッシュが多くなるのは必然ではあるかと。
それより、Bポリッシュにした勇者はいないのだろうか。
ポリッシュなおまいらフレームにワックスなんてかけてる?
>>859 昔は勇者扱いされる程高くはなかったんだよな<Bポリ
Bポリって言ったって、オッサンがバフ掛けしてるだけだぞ。
>>860 おれやっとるわ。
ノーマルポリッシュだが、なぜか触りたがる奴が多いのな。
指紋てなんかきもいからワックス掛けておくと楽に拭き取りできるw
ダウンチューブなんかも路面のタールやら付着しても取りやすい。
ブリリアントポリッシュだ出た年だけじゃなかったっけ。安かったの。
手間に見合わなかったんだろうな。猛烈に値上げしたから。
865 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 20:20:40 ID:zp3Zt7zB
2月には新車が届くから、ピカールで磨いてみるわ。
>>863 へー
ちなみにどんなワックス使ってる?
クルマ用のワックスでいいんだべか
867 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 21:03:25 ID:4wljz9eU
ポリっシュ無しでオーダーすると
見た目寂しいか?
いっその事ブリポリ無くして、サテン処理を導入希望。
サンドブラストが( ゚д゚)ホスィ…
08モデルの〆切寸前にミニベロを頼んだが、来るのは来年3月らしい。
08の仕様では既に作れず、仕様未定の09で来るとの連絡が来たが、09チタンって価格上がる方向にいくのだろうか。
こんな市況だと目先の材料費は下がりそうな気がするが。
スレの流れとは反対に塗り入れて白にしてみた。まあレ・マイヨM
自分でバラしてブラストだけしたかったらこんな所に相談するのも良いかも
http://www.mars.dti.ne.jp/~jbr/situmon.html 自動機で丸太の原木を作業してるのを見たことがあるよ。
自分も09モデルになるかもと言われたよ。ただ、ロードのFRT11については変更点は無いらしい。
値段はちょっと上がるようだけど、08の値段で売ってくれるとのことでラッキー
RACING DESIGNってシールor塗装?
フォークを注文しなくてもできる?
>>871 変更点はアウター受けがヘッドチューブについてたのがダウンチューブに
なったことだけみたい。
>>872 フレームは塗装。フォークのPanasonicの文字はシール。
>>871 873に付け足しだけど、ダウンチューブに移ったアウター受けにワイヤー
張り調整のネジがつく(08モデルはSTIレバーの根元で張り調整をする
方式だった。7900DURAに対応するための変更だろか)
>>876 レバー台座のことじゃないよ。シフトケーブルのアウター受けのはなし。
>>877 876ですが、
クロモリフレームとかで、ダブルレバー台座を利用してシフトケーブルアウターを
ダウンチューブにしているのが結構あるので、それと同じかと思いました。
って言うか、それだったら結構自分には理想的なフレームだと思いました。
ロゴマークはなんでステッカーなんだろう。
カッティングシートじゃないんだろう。
(ステッカーは剥がせるから良いんだけど)
フルオーダーなので、ネームを入れたんですが、それは塗装っぽかったです。
塗装っぽいけどカッティングシートなのかな。
カッティングシートとステッカーって本質的に同じでしょ?
カッティングシートも剥がせるでしょうに。
何が疑問なのか不満なのかよくわからない・・・
ぶっちゃけどんなロゴも塗装はしない。
全部シールだよ。
その上からクリア吹くだけ。
ポリッシュならクリアなしだからシールむき出し。
カッティングとステッカーじゃ、仕上げにかなり開きがある。
そういうこと?
ステッカーの方が細かい文字やグラデーションが出来るわな。
カッティングだと、ホログラム生地とか、蛍光とか、印刷で出来ない色が選べる。
おおまかにはそんなとこかな。
>>882 高級品だとタンポ印刷するだろ?
値上げくるよ。
周知の事実
今年の例だと来年4月までは分からないんだよな
>>887 んなことないだろ。今発売中のチャリ誌の広告では09年1月から
09モデルオーダー受付開始ってあるぞ。FRT11(と同等)モデルの
値上げはサイクルモードでパナの人から確認済み。
今年モデルは昨年12月には印刷カタログが配布開始されて
1月に入ったらすぐにHPが更新されて例年に無いスピードだったぞ。
パナモリスレからコピペ
たぶんショップとの力関係なんだろうな・・・
511 名前:507[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 18:25:12 ID:???
ORC21を注文しに行ったら、これじゃなくても全部注文出来るよと言われて
FRC01に変更。正直予算オーバーだw 公式サイトじゃ終了した事になってるけど
ありゃ値上げの口実だよ、とか言われてしまいましたw
>>890 あ、そのスレの
>>511です。年内ならまだまだ注文出来ると申してました。
特にチタンフレーム注文するなら来年からめがっさ値上げになるから
今のうちにしといた方がいいよ! みたいな話でした。
その店はPOSにかなり力入れていて、完成車のORC21を注文しても、
パーツは何にでも組み替えられるよ、と言ってました。そうなると人情として
いいフレームが欲しくなるじゃないですか、でトントン拍子にFRC01に。
チタンフレームも持ってみる? と言われたけどさすがに予算が・・・。
一応販売ノルマとかあるしな。
>>891 完成車で仕入れてパーツ外して単品で売るとおいしいんだよ
オレの行ってる店はチタンフレーム薦めないな
カーボンにしといたら?といつも言う
そう言われると・・・そうなのかなぁ〜と思ってしまう
なぜだろう
ママチャリでノルマを達成できるならPOSは仕入れ値の関係からあまり美味しくないから。
>>894 チタンでポリッシュにされるとインスト下手な店はあちこちから音が出てクレーム処理大変なんだろ
行きつけの店は最近ジャイやトレックに力入れていて、POS器具自体埃かぶってるしなぁ・・・
フレームオーダーは理想だけど、もう価格的に薦められないから、と言ってた
店によってそれぞれ事情があって、それぞれ儲かる機種が違うんだろうな、
ってのが良く分かりましたw
若干高くなってもいいからもうちょっと見た目をなんとかしてほしい。
カラーリングの話じゃなくてチューブね。
はぁ?
溶接痕に研ぎを入れて欲しいならFPOSをきっちり頼める店に逝け
ぱっそーに?が溶接ビートを削ってるが、あれは正直不安。
くっきり色が分かれてて付いているようには見えん。
削り方もパイプ自体も削ってて恐い。
壊れたはないが見た目は悪い。
溶接痕を削る必要までないがパナの溶接は汚なすぎ。
溶接見るだけでアメリカ製かパナか区別が付く。
ポリッシュする前の溶接痕見たことないからそんな適当なこと言えるんだろう
ライスピは溶接痕磨ぎ過ぎてあちこちで折れてるぞ
いや、磨いてないし。
嘘つき乙。
パナ糞擁護する奴ってなんなの?
どうみても社員だろ。
MadeInJapanとか言ってぇ、作りが雑すぎだ。
溶接痕は磨かないと塗装もできないぞ?
ポリッシャーかけても汚いぞ?
09モデルマダー?
カタログ来ないよ。
本当に来月5日から受注なんか?
910 :
804:2008/12/27(土) 12:03:48 ID:???
FRT11
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!
今日も仕事でとりにいけんorz
912 :
804:2008/12/27(土) 23:35:10 ID:???
ありがとう
でも、まだくめない。ハンドル幅小さくしようと持ってるんだけど、来てないのよ
過疎ってるが、あけおめ!
1月中には組み上げて、報告するよ!
914 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 12:50:55 ID:nwF6yZx+
新しいのまだかな
HPも更新されないし。
情報知っている方なんでも良いから情報下さいませ。
雑誌に新型パナチタンの試乗記記事が出てたね
どの雑誌??
何の雑誌?
サイスポには出てなかったな。
うちの部活が出してる校内自転車雑誌に
インプレ本に載ってる
評価はなんか良い
ISPのガゼットはちょっといけてないね
それ立ち読みしたよ。鷹さんが09モデルの堅い方をほめてたね。
たぶん「ロードバイクインプレッション2009」だったような・・・
まだー?
一月に出るとかいう噂はなんだったの?
>>921 >一月に出るとかいう噂はなんだったの?
それは二月に入っても出てこなかった時のセリフかと。
まあ、インプレ本に新型が載ってるならそう遠くないうちに出るんじゃね?
去年のインプレ本に載ってたのは一昨年モデルだったよね、たしか。
>>ISPのガゼットはちょっといけてないね
同意。
インナーバテッドで対応出来なかったんだろうか?
あれじゃ開発途中のパッチ当てにしか見えない。
内側はシートポストと密着してないと構成的に剛性でないし
インナーバテッドは出来ないと思われ
年末に注文したFRC01ですが、1月末にフレーム出来るよ、とお店より連絡。
果たして完成車になるのはいつの事になるやら・・・。
それでもアンカークロモリよりは早いだろうと思いつつ気長に待ちます・・・。
すまんスレチ><
オメ!
クロモリだと結構早いんだね、ウラヤマシス・・・
それに引き換え、俺のFRT11はいつまでかかることやら・・・orz
FCT19乗り。
巷ではLOOKなどのフォークに交換したパナチを見かけますが
走りに影響しますか?(どの様に)
又、純正のケンクリークヘッドパーツが使えるのでしょうか?
>>928 FCT-19にEC90SLXで乗ってるけど、峠の下りの攻め方が変わった。
具体的には高速域からブレーキングし、コーナーに入っていくような
フロントヘビーになったときのコントロール性が向上した。
ついでに240g軽量化(545g→305g)に。
ヘッドパーツはそのまま流用したよ。
>>929 アドバイス有難う御座います。
実は峠の下りが不安でした。
やはり、フォークの強化が必要ですね。
EASTON も参考に致します。
をいをい、SLXは市販フォークの中でもトップクラスの糞柔フォークだぞ。
釣りもいい加減にせーよ。
ミズノMA17も大概柔らかいフォークだよ。
縦剛性はSLX以下かもしれん。
>>931 実際に乗ったことあるの?
確かにフォークだけの状態でニギニギすると糞柔らかいけどね。
コラムまでカーボンになったフォークは勘違いされて軟らかいと言われるな
掲示板による頭でっかちか?
いやなことがあって掲示板ででかい顔して憂さ晴らししたくなったんだろ
雑誌みてて気付いたんだが、新しいFRT01はチェンステーの補強がブリッジじゃなくて板状のブレーズなんだな
以前も板のブリッジだった時期があった希ガス
今、日本製の金属フレーム買うんだったら、アンカーのRNC7と
パナチタンって、どちらがお勧め?
両方買っちゃえ
両方を比べた印プレ頼むぜ?
既に注文済みとは…やるな!
国産という点だけで、クロモリとチタンを比べるのか?
それはおかしいw
特盛り
おっとアルミフレームのビードの悪口はそこまでにしてもらおうか
>>948 ここはパナチタンスレだからじゃないか?
アルミって確か金属だよな
チタンとは違うのだよチタンとは。
>>933 Vortex買ったらSLXが付いてきた。
フレームは硬くてフォークは柔らかい糞バランスだった。
GS-20に変えたら全く別物。
ライスピ乗りがなんとかパナチをコケおろそうとへばりついてたのか
ライジングスピリット?
以前はそういう印象もあったが、最近はパナの企業体質や姿勢がムカつくだけのアンチが増えた
しょうがないよ、マジで糞メーカーになっちゃったんだから
以前からそういう兆候はあったけど、昭和の頃の勤勉さのイメージで、なんとか盛り返して欲しいとか
俺たちが買い支えてやらないと、みたいな気持ちもあったけど、ここ数年のクソッぷりで一気に萎えた
客舐めすぎ
何を言ってんだ?
ここ数年の進化振りと言ったらないよ。
毎年のようにどんどん良くなってる。
リコール前とは雲泥の差。
信者と書いて儲と読む
時代の変化の流れについていけない頭の固いジジイがよく
>>955みたいなこというよね
信者と書いて儲と読む
二歩進んで5歩くらい下がるのがパナ
すっげぇ進歩だわw
ちなみに世間の他メーカー様の進化速度と比べると、相対的にスゲー勢いで差が開いてる
もちろん悪い意味でw
まぁ、この時期の新製品発表にあわせた雑誌の提灯記事でも見てマンセーしてるおこちゃまなんだろうけど
もっと冷静に世間見ないとバカを見るぜ
ホント踊らされてるよなカーボン厨は。
ぶっちゃけカーボンなんぞまるで進化してないやん。
ここはパナチタンスレだからどうでもいいけどな。
パナはどんどん重くなって進化してるってのに。
カーボンが性能良いのは認めるとして、あくまでもレース用としてであって、
ホビーやレジャーで細く長く乗るにはむいてるかな、って疑問なんだよね・・・。
太く短く生きるならそれでも良いのだろうけど・・・ね。
重くなって珍化してるのは確か。
そろそろ次スレの準備を
カーボンとチタンを比べるのに意味あるんか?
あんま意味ないな。
肝心なのは材料でなく完成したフレームの性能だろ?
はぁ?
重要なのは飾ったときの光具合だろ
汚い溶接跡のシナチタン飾るMなんていねぇよw
中国人消えろよ
次スレたてろよ
スレが1000行くのと新ラインナップ発表どっちが先だろうか
シームレス管になったら考えても良いかな
中国人は支那チタン大好きだよ
動画サイトで留学生が自慢してたし
企業としての支那ソニックも五輪応援してチベット問題叩き潰してくれたし
地震の時も、援助金出したし高評価
むしろ五輪以降フランスの事が嫌いになったせいで、欧州ブランドまとめて嫌いになってる印象
台湾メーカーは無条件で嫌いだから叩かれまくってるし
電化製品の高品質イメージのせいもあって支那ソニック大人気
panaの自転車部門て親会社のせいで叩かれがちな印象があるな
もっとも親会社のおかげで生きてられる部分もあるだろうけど
まあ、
>>973みたいなただ叩きたい奴は問題外だけどなw
ハンドメイドバイシクルフェアでパナの最強トラックバイクが飾ってあったよ。
マスターズだかなんだかでサポートしたバイクらしい。
市販のトラックモデルよりさらに極太になってたよ。
973が叩きに見えるのは信者の証拠。
支那ソニックという書き方以外は真っ当なことしか書いてない。
そしてオリンピックの時のパナソニックの企業姿勢は忘れない。
馬鹿はスレ違いだから消えろ
中国人も消えろw
ブームってのも善し悪しだな
自板ってのは、もっとこう浮世離れした馬鹿が集まってたんだが
>>977 だから、お前みたいなのを「ただ叩きたい奴」って言うんだよw
マンセースレでもアンチ湧くしどっちでも良いんじゃね?
スレ建てのルールには従ってるし、2chのルールでは先に建ったスレが気に入らないからという理由で、複数建てる方が荒らし
ぶっちゃけどうでもいい
>>984 あからさまに酷いスレ立てだと荒らし扱いで後から立てたスレが本スレと認められることも多いけどな。
別スレ立て直すか
>>982のスレを利用するかは住人の意見次第でいいとおもうが。
そのうち意見も聞かずに「立てたよー」とか言って、勝手にマンセースレ立てるヤツが出るから安心しろw
ぶっちゃけどうでもいい
>>982はスレタイを改変して貼ってるね
自分の立てたスレに悪意があると認めているようなもんだな
ぶっちゃけどうでもいい
パナモリとチタンあわせてPOSスレにするならまだしも
わざわざ2つもパナチタンスレ立ててバカなんじゃないの?
993が先にアンチスレたてた張本人です
俺もぶっちゃけどうでもいいが、両方見てきたら後から立ったスレ、
何か一人で必死に自演で回しててキモいんだが・・・。
そんなにちょっといじられるだけでも気に入らないんだろうか?
余裕無さ杉。
もっとやれwwwwww
>>995 せっかく納車したのにアンチスレが立ってて荒れそうな雰囲気だったから
本スレの方を支援してるだけなんだぜ
アンチスレも、アンチホイホイにもなるから残っててもいいんじゃないですか、別に
それじゃ荒らしと同じだろ
削除依頼出してくるか
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。