メンテナンス Q and A 46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:49:19 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:01:25 ID:???
さん
4ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:02:04 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:14:47 ID:???
ごごご〜〜〜〜ん
6ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 02:20:13 ID:???
ムムムムム
7ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 06:26:35 ID:???
昨日は七日なのか。
8ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 07:46:35 ID:???
八日だっつうの
9ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 11:08:30 ID:???
ということは、明日は九日か
10ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 11:16:51 ID:???
十手おじさん
11ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:09:24 ID:???
11げーーーーっと!
12ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:23:46 ID:???
もう十二時じゃないか
13ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:34:21 ID:???
そろそろ逆ネジについて語ろうか
14ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:35:54 ID:???
そもそも逆とはなんだ
右も左もどちらが正しいとか、そんなの無いんだ!逆なんていって失礼じゃないか!
15ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:37:11 ID:???
逆ネジにはわかりやすく「逆」と書いておいて欲しいよな
16ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:38:27 ID:???
逆ってなんだ?

そんな差別するなら、釘にしよう!
17ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:40:34 ID:???
宇宙の摂理に逆らうんじゃねぇよカス
「左巻きの法則」をググッて1000000000回音読しろ。
18ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:44:16 ID:???
宇宙の摂理って南半球は(ry
19ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:47:12 ID:???
接着にしよう
20ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 13:03:19 ID:???
溶接しよう、そうしよう。
21ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 15:57:54 ID:???
ペダルの左右が表示されてません
22ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 17:04:54 ID:???
>>21
報告乙
23ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:55:23 ID:/uQG67cq
ズバリ、スプロケって消耗品ですか?それとも半永久的に使えるものですか。

我が家はデュラの9Sなのですが、もしこれが使えなくなったら、もう9Sデュラのスプロケの新品なんてなかろうからティアグラにせざるを得ません。

それはとても辛いです。
24ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:59:05 ID:???
消耗品
チェーン交換3回したら交換しる
25ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 09:03:39 ID:???
>>23
6500アルテグラならどこかの通販サイトで見たことがあります
26ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 09:11:59 ID:???
>>23

まだ継続生産してなかったかな。
スプロケが古いままだと、チェーンとの噛み合わせが悪くなって
チェーンの寿命が極端に悪くなったり、力をかけると滑ったりするから
最低でもチェーン三回に一回は換えたほうがいいよ。
チェーンリングも同様。
27ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 10:04:50 ID:???
>>23
引き込もってないで店に聞いてみろよ。
28ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 10:10:45 ID:8PJWaY+W
スプロケなんて一生ものだろ
替える必要なんて感じたことない
29ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 10:40:01 ID:???
>>28
乗らなきゃ一生モノだね。
30ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 10:44:37 ID:???
>>28
走り込みが足りねーぞ!
31ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:45:49 ID:???
そんなことで悩んでる盆栽にそもそもデュラは必要ない
32ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:33:35 ID:???
盆栽、床の間こそデュラという真実。
33ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 18:42:57 ID:???
デュラエースは実用品なので盆栽には向きません。
盆栽はレコードじゃないと意味が無い。
34ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 19:11:40 ID:jGs+VMwu
どのパーツであれ、手元に新品がありゃ、使用パーツの摩耗度が分かる。
いっそのこと2セットくらい買い置きしたら?
35O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/09(土) 20:13:01 ID:???
>>23
消耗部品なんて、ソラでもデュラでもどっちでも良いよ。
こだわった所であんまし意味無いと思う。
よく見なきゃ気づかないしね。
36ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:15:56 ID:IUPVPUYX
通勤で使ってるMTBのリアハブがゴリゴリしたんでバラしたら
ワンが傷だらけだったw

自分でグリスアップしたのが1年前
2000kmほど走った

ガタよりゴリの方がマシと聞いて
少し、固めにセッティングしたんだけど

玉押しとベアリングは無事だった

ワンのほうが丈夫なはずだから
なんかおかしいと思うんだけど
色々ご意見を聞かせてください
37ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:24:18 ID:???
グリスに砂混じってたんじゃないの。
38ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:49:49 ID:???
>>36
> ガタよりゴリの方がマシと聞いて
> 少し、固めにセッティングしたんだけど

それが悪かったんだと思うw
39ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:45:33 ID:DkdZYVtU
屋根のキャリアに積載したまま駐車場のかもい?にぶつけてしまった。orz
40ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:07:12 ID:???
>>39
それはこのスレの領域を越えているぞ
IYHスレへGO
4139:2008/02/09(土) 22:15:58 ID:DkdZYVtU
>>40
車のルーフが凹んだがチャリは無事…に見える。

ホイールは歪んで無さそうだしベアリングから音もしない、
フレームは走ってみないとわかんないってかんじ。

どこを重点的にチェックしたらいいんだろう
42ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:17:02 ID:???
ガタよりゴリがマシなのは本当だと思うが。粗悪品か異物混入かなぁ?もしくは固すぎたか。
というか結構ハイグレードなハブ以外は、ガタがなくなるまで固めにすると、若干ゴリゴリする。

ウチのデオーレ後ろハブは若干ゴリゴリの調整で4000キロ走ってるけど虫食い無し。
(メンテは1年おきくらい)
43ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:23:06 ID:???
前回グリスアップする前、少しガタが出てたから
それがいけなかったのかなぁ
44ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:25:11 ID:???
>>41
積み方とマシンの弱点にもよると思うが
ホイールのゆがみと,カーボンフォークならクラック
あとヘッドチューブの角度が狂ってないか ぐらいかな
4539:2008/02/09(土) 22:29:40 ID:???
>>44
THULEのフォーク固定するタイプのやつ。リアタイヤは溝に載せてるだけ。

ホイールは歪みなかったから、ちとフォークとヘッド周り見てみるわ。
ありがとう。
46ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 01:45:03 ID:???
神様、リアディレイラー汚くて分解掃除したかったんだけど
とある事情で駐輪場とかでしかいじれないから
ディグレーザーで落とした後、適当にオイル指しました。
 
この行いは正しかったのでしょうか?
47ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 01:50:57 ID:???
>>39
自転車だろうが、脚立だろうが、ルーフボックスだろうが、
そういうときはほとんどの場合、自動車が廃車になる。
自転車の心配より切実だと思うぞ。
48ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 02:59:58 ID:???
>>46
1.チェーンを切る、リアディレイラーを外す、部屋でヌクヌク整備←チェーンも清掃( ゚Д゚)ウマー
2.リアディレイラーのプーリーを外してチェーンから外す、リアディレイラーを外す、部屋でヌクヌク整備
49ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 07:28:18 ID:???
RDって分解して清掃してるって人いる?バネ交換とか
XT、アルテ以上なら当たり前?
50ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 07:59:21 ID:???
>>49
たまーに分解清掃してるよ。
バネ交換はした事無いけど。
交換するのはプーリーだけかな。
51O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/10(日) 09:19:06 ID:???
>>49
分解清掃はプーリーだけですねー。
他のトコはディグリーザーで汚れ吹き飛ばして、
スプレーグリス吹いたら出来上がりです。
52ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 10:40:50 ID:???
先日キコキコいいだしたのでプーリーにグリスアップしたけど
ガイドプーリーのブッシュってセラミック製なのね。初めて見た。
53ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 12:16:04 ID:???
ジュラコン
54ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 13:13:10 ID:???
ジュラコンとジュゴンって似てるよね!
55ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 13:32:43 ID:???
そうだね、ぜんぜん似てないね。
56ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 15:47:45 ID:???
>>55の非情っぷりに吹いたw
57ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:07:28 ID:???
はい雑談は終了
58ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:09:47 ID:???
そうだね、プロテインだね
59ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:12:45 ID:???
avidの油圧ディスクなのですが一週間前にディスクパットの交換をしました。
その時は問題無かったのですが走行距離が200Kmを越えたあたりからブレーキを
かけるとギャァァァーーンと凄い音がするようになりました。
パットとローターの干渉かと思われたのでパットを一度外し
取り付け直しましたが解消されません。
Fブレーキのみです。
制動距離に変化はありません。

アドバイスをお願いします。

60ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:13:10 ID:???
鼓膜を切除しましょう
61ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:13:42 ID:???
ローターにミシン油を塗りましょう
62ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:14:38 ID:???
右肩に女性の霊が見えます 至急490万円を指定口座に振り込みなさい
63ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:18:24 ID:???
指定口座と氏名お願いします
64ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:19:13 ID:???
あなたのお母さんの口座でかまいませんよ
65ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:21:29 ID:???
うちお母さん居ないんだ・・・
66ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:23:07 ID:???
そうですか。それでしたら親族どなたでもかいません。貴方を育ててくれた方の口座へどうぞ。
67ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:13:08 ID:???
>>59
パッドの面取り、パッドグリスの塗布、キャリパーマウントの増し締め、ディスクマウントの増し締め、ディスク面の脱脂洗浄、パッドの清掃
このくらいやってみそ
68ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:13:27 ID:???
まず今迄と同じ銘柄のパッドなのかどうか分かりません
製品によってローターとの相性で鳴きが出る場合があります
また走行距離から察するに単純にアタリがでていないだけのような気もします
私は長い峠をブレーキを引き摺りながら下ってアタリを出したりしますけど
69ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:27:58 ID:???
>>59
ローターに水ぶっかけながら喝入れしてくるんだ!
事故には気をつけてね。
7059:2008/02/10(日) 17:38:32 ID:???
>>67>>68
交換したパットはaivdの純正で交換前の物と同型番の物です。
ボルト類は確認済み、キャリパー・パットはブレーキクリーナーで洗浄してます。
となるとあたりがでてない可能性大ですね。
面取りしてます。


71ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:55:55 ID:???
>>70
パッドグリス使ってみなよ。
俺もAVIDだけど、調整したり喝入れたりしても鳴りまくってたのが、
パッドグリス塗ったら一発で静かになったよ。
7259:2008/02/10(日) 18:11:03 ID:???
面取りして「み」ます。
「み」が抜けてました。

>>71
パッドグリスってカー用品店で売ってる自動車用のでもおkですか?
73ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 18:12:17 ID:???
バイクに乗ってた時は3Mのシリコングリスを塗ってたな
自転車のパッドがどこまで温度が上がるかわからないが
バイクで大丈夫なら自転車では大丈夫でしょ
74ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 18:24:53 ID:???
>>72
OKだよ。俺は日産純正使ったよ。
>>73
そういえば自転車って何度位行くのかね。
物置の何処かに温度で色が変わる塗料みたいな奴があったような・・・探してみるか。
75ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 19:17:28 ID:???
摩擦音の出にくいレジンパッドを用意してるシマノはさすがだよなぁ。
76ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:13:13 ID:???
>>48
その発送はありませんでした。
77ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:49:17 ID:???
>>53
ぱっと見、ジュラコンなんだけど持ってみると重くてひんやり。
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=405702&tid=19601&mode=&br=pc&s=
78ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 21:43:33 ID:???
>>36
多分ゆるすぎた。
本人が思ってるほどきつくなかった。
79ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 21:48:39 ID:???
>>70
パッドに砂粒が噛んで無いか確認しましょう。
80ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:09:03 ID:???
>>78
ロードのホイールについているD/Aのハブは
スルスルと回るんだけど、MTBのLXハブは
ゴリゴリでしめた
空転させてもすぐ止まるって感じで
でもちょっと緩めると、すぐガタが出た
しばらく様子を見ようと思って
そのまま1年w

こんな結果に
81ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 02:11:43 ID:???
ゴリでもボールとワンの間には20ミクロンほどはスキマが
必要だと意識するだけでも、同じ失敗をやらなくなると
思うけど、どうかな。
82ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 02:16:19 ID:???
その20ミクロンは何rad分なの?
83ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 02:23:41 ID:???
測るの?wwwww
84ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 02:38:23 ID:???
どうしても必要なら、自分で計算してみるといいかもね。
ttp://www.jp.nsk.com/tech-support/manual/tec_report/04/04_9.html

もっとも、それ以前に自分のペダリングについて知らなきだけど。
電動モーターみたいに回せるヤツは珍しいだろ。
85ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 19:38:16 ID:???
スポークって一本ずつ交換できる様になっているのでしょうか?
一箇所曲がってしまいました。
86ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 19:45:17 ID:???
>>85
普通のホイールなら可能
87ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 19:51:11 ID:???
完組ホイールってフレ取りできるんですか?
88ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 19:52:19 ID:???
>>87
モノによる。
バトンホイールは無理。
89ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 20:00:40 ID:???
ハブの調整ですが
ロックナットの付いていないほうは
調整した後も指で回せるのですが
こんなものでしょうか?

ロックナットも付いていないし
強く締めると、どんどん奥へ入って行き
せっかく調整したハブが
最初からやり直しになってしまうのですが
90ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 20:06:15 ID:???
>>86
店でやってもらった方が早いかな
91ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 20:06:44 ID:???
ロックナットは両方にある物だと思う
92ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 20:11:17 ID:???
ごめん、スペーサーが入ってないほうと読み替えてください
93ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 20:12:49 ID:???
>>92
シャフト抜く
フリー側のロックナットと玉押しを固定

シャフト入れる
反フリー側で調整
ロックナット固定
94ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:07:13 ID:???
なんだろ、ダブルナットの理屈をイマイチ理解出来てないって事?
95ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:40:46 ID:???
>>94
そう
わかりやすく教えてくんない?
96ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:46:21 ID:???
一つ目のナットは玉押しだろ。
それをイイ感じのとこで止める。
その玉押しを固定するためにもうひとつのナットが使われてる。

ナットっていうのは回転させないと移動しないだろ。
97ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:47:33 ID:???
ここは所詮テキストだけでやりとりする場。
わかりやすくというなら、ちった金出してちゃんと店でやってもらって横で見てろ。
98ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:23:52 ID:???
最初のナットで位置だしして 次のナットと最初のナットとを締め上げて固定かな
99ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:27:13 ID:???
>>95
93氏が書いてるように、
反フリー側をバラしてシャフト抜いてフリー側の玉押しとロックナットにスバナをかけ、
ギュッと締め合わせてやればいいんだよ。
調整する側の最後に行う動作と同様にね。
フリー側の2つのナット(ロックナットと玉押し)を締め合わせる力が弱いため、
反フリー側で調整するべく力をかけると、
フリー側玉押しが、つられてハブシャフト上を移動しちゃって困ってるわけでしょ?
調整後、左右のロックナットから飛び出してるハブシャフトの長さが
あまりにも違う(1mm以上)ようなら再度バラしてフリー側玉押しの位置を変更してやり直しね。
100ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:41:12 ID:???
>>99
極めてよくわかりました
フリー側の締め合わせが弱いのが原因のようですね
ありがとうございます
それから↑の方々もありがとうございます
101ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:51:11 ID:???
サドルが、漕いでいるうちにだんだん後ろが下がって水平じゃなくなくなる。
アーレンキーでかなり強く締めてもダメ。
ヤグラの不具合ってけっこうあることでしょうか?
102ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:03:14 ID:???
ピラーが屑なのでは?
103ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:12:31 ID:???
>>102
かもしれません。
かなり古い安物なので。乗っているとカクっとショックがあって、
サドルをとめているネジが一段ずれる感じです。

基本的なことですけど、ピラーとやぐらってセット販売なんですよね??
104ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 01:08:48 ID:eXnPvNO9
>>103
それ矢倉の刻み目がキチンと噛み合う位置と違う角度で無理矢理留めようとしてないか。

一本締めの安物は刻み目が大雑把だからサドルとの組み合わせで
どうやってもサドルが見た目水平には出来ない場合があるぞ。
105ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 01:10:56 ID:???
ママチャリに使われてるようなのは別体(やぐらはサドルのほうに付いて売られてる)だけど、
スポーツ車に使われてるのはセットというか、一体型で外れない。
106ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 01:16:19 ID:???
ペダルをビンディングに変えてみようと思うのですが、
自分がいいなあと思った靴がSPDのみ対応で、SL及びRには対応しないそうです。
SPD、SPDSL、SPDRそれぞれの特徴とデメリットを教えてください。
107ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 01:35:25 ID:???
>>106
質問するスレを間違えてるんでないかい?
それともメンテンナンス性についての質問として質問しているのかい?
108ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 19:43:11 ID:???
フリーハブの分解にはどの道具が必要なんすか?
109ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 19:47:02 ID:???
110ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 23:23:33 ID:???
>>104-5
レス遅れてすみません&アドバイスサンクス!
もうすこしいろいろ試してみてだめならしょうがないからシートポスト買い換えます。
111ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:41:26 ID:???
9スピードと書いてあるリアディレイラーを
8スピードとして使ってるんでしょうか?
112ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:56:39 ID:???
>>111
日本語でおk
或いは
病院に逝け
113ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:57:11 ID:???
>>111
>使ってるんでしょうか?

どのバイクの話だよ
114ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:58:19 ID:???
>>111
よく分からんが、別に可能であるとは言っておく
115ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 10:55:40 ID:Hg7z2I2d
ハブのメンテがしたいのですがハブレンチなくてもできますか?
そもそもサイズがわかりません。適当にやっちゃだめですか?
116ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 11:05:37 ID:???
適当な整備は理想である。

もう一つの意味の適当でも自己責任でやるのは自由だ!
117ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 11:15:54 ID:???
ハブレンチじゃなくても、同じような厚みのスパナならok。
だけど普通の厚みのスパナでやるのはほぼ不可能。

ただし、ハブによってはハブレンチ不要なのもある。
118ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 12:10:08 ID:6k+mbyFN
なんでチェーンとディレイラーは繋がってないのに
ディレイラーが動くと素直にチェーンが移動するのですか?
119ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 12:42:12 ID:???
>>118
スレ違い。
120ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 12:55:32 ID:???
俺たちは繋がってるよ
121ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 13:23:40 ID:???
>>115
手持ちのレンチが刺さればハブレンチ不要(レンチが厚くて刺さらない事が多い)
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/hub/C-503.htm
貧乏人にも優しい税込価格 745円
これも買えない貧乏人はダイソー板レンチ2個でGO!
13mm14mmはあったけど15mm16mmは知らんw
ついでにダイソープラスチックノギスも買ってこいw
122ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:20:06 ID:???
>>121
ダイソーの板レンチ何げに使えるよね
俺も最初にハブをバラした時はあれを使った@13mm
今はもちろんちゃんとしたやつ使ってるけど正直板レンチのままでも十分使えた
123ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:36:03 ID:???
シマノのハブスパナかなり精度悪い気がするのは気のせい?
124ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:44:02 ID:???
うん、気のせい
125ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:51:24 ID:???
15、16mmってどのハブ?
126ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 15:05:06 ID:???
>>125
15は内装3段で使うよ
16はしらんw
127ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:01:48 ID:???
中古で買ったロードのコンポが9速のアルテグラ。
初めて買ったので新品の操作感が判らないのですが、、
先日、何気なく自転車屋さんで新車の105の変速を店で弄ったら、、
!!!???すげー軽い。
俺のはぐにゅっとした感じで、カチカチとした感じがしないのです。
帰宅後、オイルをさしてみたが、あの軽さには程遠い。。
これって、もう、要交換ってことですかね?

128ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:07:11 ID:???
>>127
どこにオイルを注したかは知らないが、ワイヤーは換える価値があると思う。
129ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:07:24 ID:???
>>127

オイルが悪いんじゃね?
130127:2008/02/13(水) 20:14:13 ID:???
オイルは自転車屋さんで買ったチタンなんとかスプレー(千円ぐらい)。
吹いたのは、、隙間からなので、、変速機構部分って分解メンテって出来るのでしょうか?

ちなみに、、ワイヤーを外した状態でもぐにゅぐにゅ感があります。
131ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:40:25 ID:???
中古か、、、、

去年だかヤフオクでアルテグラのロード24万で買ったんです!って人が整備してと
もってきたことがあったが…初代アルテグラで、、、フレームは120mm時代のハイテン物だった、、、
しかも全て磨耗しまくってて、、、回転部全て交換ですよ、、、と説明したけど
お客さんは納得せず

 アルテグラの高級ロードレーサーなのにそれはおかしい

と憤慨されて帰っていったな、、、どうしたかなぁ、、、
132127:2008/02/13(水) 21:16:57 ID:???
うへ。。。
最悪、、交換っすか。。

133ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:31:45 ID:???
質問です。
こないだ愛車を洗車しようとしてメンテ本読んでて気付いたんだけど、
俺のバイク、フレームの塗装がマット処理なんですよ。
本だと洗車後にワックス掛けすると良い って書いてるんだけど、
んな事したら変な艶がでそうで・・・
やっぱり「洗うだけ」にしておいた方がいいのかな。
だれか教えて下さい。
134ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:44:37 ID:???
135O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/13(水) 22:36:09 ID:???
>>130 :127
オイルはワイヤーのアウターの中に吹いて下さいね。
136ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 22:44:13 ID:???
めだたないところでためせばいいじゃん
137ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:20:04 ID:???
>>133
洗うだけでOKっしょ。
ワックス以外に、研磨剤の入ったクリーナー類も使わないほうがいいね。
138ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:22:13 ID:X3+ZdtgW
>>130
STI機構部にオイル吹いた時点で論外。
オマエは何やっても壊すだけだからもう一切自分で弄るな。
139ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:24:39 ID:???
>>127
取り敢えずケーブルを交換又は洗浄&グリスアップ、
それでも駄目な時はSTIをオーバーホール。
グリスが腐っているとキレの良いシフトチェンジは出来ない。
140ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:31:51 ID:???
>>130
一度洗浄スプレーを使ってそのチタンオイルとやらを洗浄、
十分乾いたらスプレーグリスを・・・・。
141ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 06:57:25 ID:86LkRhXp
カーボンピラーが走っている間にズリ落ちているのに悩んでいたら、「Tacxのカーボンコンパウンド」というモノの噂を聞きました。
この製品の評価はどうでしょうか?
142127:2008/02/14(木) 10:12:13 ID:???
内部のグリスが腐っている可能性はありそうです。
洗浄してみます。有り難うございました。
143ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 11:12:06 ID:???
>>118
チェーンとブレーキは繋がっていないけど、チェーンとディレイラーは繋がってるといえるだろ。
144ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 11:14:00 ID:6WEwtCWQ
>>127
私も中古買った時は9速中4速ぐらいしか変速せず、分解して変質したグリスを洗浄し
新たにグリス塗ったら直ったけどなぁ。
145ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 11:17:00 ID:???
>>127
誰も言及して無いが、ワイヤーを変えた時にアウター末端の処理が大事。
ヤスリでキレイに平らに均すこと。
これをやらないとデュラがティアグラになっちまう。
146ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 13:10:09 ID:ZHHtjFu/
>>127
いっその事、アウター・インナー共新品にしたら?

俺なら中古品は可能な限りバラシテ組直す。
147127:2008/02/14(木) 16:28:12 ID:???
引き続きのアンサーを有り難うございます。

>>145さん
新しいアプローチを有り難うございました。

やっぱ分解かなー。
でも、下手に分解して壊しそうな悪寒も。
とりあえずは分解せずに、洗浄スプレーで洗ってみます。
148ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 16:45:14 ID:???
STIの分解掃除はリスク大きすぎ、止めとけ
149ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 16:50:23 ID:???
パーツクリーナーでグリス、オイルを流し、スプレーグリスヲタップリで桶。
150ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 16:50:29 ID:???
>やっぱ分解かなー。
やってみるかね?!
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/sti_ripear.htm
151ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 16:54:45 ID:???
勇者のチャレンジ期待している。

分解修理の画像アップ希望!
152ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 16:57:40 ID:???
組み立てがなあ
153ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 17:26:06 ID:???
バネとかワッシャが一杯余りそうな悪寒
154127:2008/02/14(木) 17:45:06 ID:???
>>142

うひゃー。。絶対に無理です。。。
洗浄します!!
155ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 23:05:18 ID:???
とりあえずワイヤー交換してみろ。
それで大概は解決する。
156ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 00:39:40 ID:???
>>127
パーツクリーナーはモノにもよるが、
変速動作させながらしつこくやらないと腐ったグリスを掃除しきれないのでがんがれ。
157ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 02:13:55 ID:???
ハンドルを固定してるボルトのねじ山がだいぶ痛んできたので交換したいのですが、
ttp://madokoro.jp/maintenance/handletakasa.htm
こちらを見るとうかつに引き抜くのはまずそうです
ここを交換しようと思った場合どうするのがベストでしょうか?

自分で考えた限りでは
1 自転車をひっくり返した状態で交換
2 ハンドルを引き抜く
ハンドルを抜いた経験がないので実行するのが怖いのですが他に方法はないでしょうか?

また交換に当たって長さとステンレスの物があるか知りたいのですが普通に売っているM8のステンキャップボルトで良いのでしょうか?
もしそれで良いなら長さを教えていただけるとありがたいです
当方の自転車は宮田製のシティサイクル車です
どうか助言よろしくお願いします
158ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 02:52:02 ID:???
引き上げ棒のことでいいの?
そのページに書いてあるけど、完全に緩めなければ落ちないから、
適当に緩めてステム引っこ抜けばウスはついてくる。

このボルトが痛むってのはちょっと思いつかないけど、
(不良とか事故で曲がったとか折れたとかならともかく)
交換するなら自転車屋にもってってコレと同じのくださいと頼むか、
ステムごと交換がいいと思う。
全ネジ(最初から最後までネジが切ってある)のボルトは危ない。

ネジ山:ナットとかみ合う部分(のギザギザ)
ネジ頭:工具かけるところ
だけど、本当にねじ山が痛んでるの?
159ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 03:01:39 ID:???
>>158
六角6mmの引き上げ棒です
ネジ山ではなくネジの頭の間違いでした
以前締め付けトルクとか知らなかった時代に安い工具で思いっきり締め付けていたせいでこれ以上回し続けると舐めそうな感じです

全ネジがまずいというのは強度的な問題でしょうか?
半ネジのステンキャップボルトもあるようなので長ささえわかれば探してくるのですが・・・
160ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 03:13:21 ID:???
なんか調べたら全ネジでも関係なさそうだ。
ただ強度とか全然わからんし頭の大きさの問題もあるから、
やっぱり自分はオススメしない(普通のを薦める)。
長さは測ってください。
ママチャリならたぶん1種類だと思うけど、測ったことない(w

ちゃんと締ってるなら触らんほうがいいと思うけどなぁ。
161ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 03:54:57 ID:???
>>160
自転車用でステンレスの物が出てればそれがベストなんですけど店で聞いてみないとわからないですね
今現在はゆるんでるとかではないのですが多少ハンドルが傾いている感じがするのと、今後倒れて曲がったりした場合に弄るのが危ない感じなのでボルトの交換自体は必要と考えてます
万が一舐めたりしたらエキストラクターが必要になってよけいめんどくさいので
162ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 04:34:00 ID:???
ステンレスの引き上げボルト、自転車屋で売ってるよ。
ハンドルが傾いてるのは、コラムやステムが変形してたりして。
引き上げボルト買う前に長さを計る必要があるから、
その時ついでに点検するといいね。
163ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 04:55:27 ID:???
>>157
> 1 自転車をひっくり返した状態で交換

新しい引き上げ棒を入れる→棒がブラブラしてウスと噛み合わない→orz
最初からステム引き抜けば良かった ヽ(`Д´)ノウワァァァン
と予言w
プロなら完全に舐めても引き上げ棒の頭を潰してステム抜くから
そのまま乗れば?
164ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 08:20:34 ID:???
>>162
自転車屋でありますか
店で扱ってるなら店で頼んじゃうのもアリですね
こういった作業なら個人でやってる店よりアサヒの方が得意そうなので近いうちに行ってみます

>>163
完全に舐めてからだと高く付きそうですしやはり今やっておきたいです
逆さまにしても今までかなり強く締め付けてたのでウスが抜けないでそのまま残りそうな予感があったのですがうまく刺さらない可能性も高いですよねw
自分でやる前に店で相談してみます
165ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 09:24:40 ID:???
ステムを抜く時は引き上げボルトは完全に抜かず
ウスがグラグラする程度に緩めるだけで十分。
そりゃボルト抜いてしまったらウスは置き去りになっちゃうよ。
166ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 09:39:37 ID:q0IwNvDF
インター3(05年購入車)のOHを耐久性を重視してデュラグリスでやりました。。

走行中、1(軽い)-2(普通)へ変速して2速で走っているとき、
ペダリングを一度止め、数秒後にまた回し始めるとインター3側で
カクッとなる場合があります。

もし上記の症状を軽減するなら、インター3内のどの辺りに塗っている
グリスを減らせば良いんでしょうか?

※ハブのガタ付きはありません。また硬いグリスを入れたなりにも
 変速はスムーズです。

おねがいします。
167ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 09:47:15 ID:???
>>166
遊星ギア欠損により修復不可能
168ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 10:10:10 ID:n0knsPHm
完成車についてたホロテクBB外れません。
もう強烈に固いです。
非純正のソケットレンチで回せるアダプターで25センチぐらいのレンチで回すも外れず。
禁断のエアインパクト(ホムセン品)使うも外れず。

フレーム側の損傷が怖いのであきらめましたが、自転車屋に持っていけばさらに奥の手でスマートに外せるのでしょうか?
それとも自転車屋とて単にバカトルクかけるしかないのでしょうか?
169ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 10:12:38 ID:???
>>168
超長いレンチ使う
170ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 10:26:46 ID:???
万力に工具挟んで自転車を回す
171ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 10:42:54 ID:???
ウンコするときくらいの力いれんと取れない
172ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 10:49:09 ID:???
>>168
通販で買ったの?
173ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 10:49:57 ID:???
ウンコしながらBB外したら一石二鳥
忙しいこの時代、時間を有効に使う奴は便所でBB外す。
174ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 11:56:28 ID:???
シマノのフリーハブのラッチ部分をメンテする為に、フリーボディを外したいのですが、
外し方がどうも良く判りません。
専用工具は必要なのでしょうか。
もう一つ、その辺りの手順を画像で紹介しているサイトってありませんかね?
175ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 12:18:53 ID:Vw0Ib5ka
>>174
シマノのマニュアルを見ても理解できないなら触るのはヤメトケ。
176ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 12:20:48 ID:Vw0Ib5ka
>>157
とっととステムごと買い換えて交換すれば。
自転車用のボルトとかは頭の幅が狭いのが多いからホームセンターの品じゃ無理なのが殆どだし。
177ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 12:37:43 ID:???
178ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 12:45:38 ID:???
チェーン洗浄するときチェンリング、スプロケも一緒に奇麗にしますよね。
ちょいと聞きたいんですけど、スプロケやチェンリングって嵌めたまま、噴射式のパーツクリーナー使ったら、やっぱりマズイですよね。
シールしてあるBBはともかく、フリー部やベアリング部に影響でたりするんですか?
179ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 12:46:16 ID:???
ぼくは風呂桶にトルエン満たしてから自転車をドブ漬けしてるよ!
180ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 12:56:10 ID:???
嵌めたままはやめておいたほうがいい
グリスが流れ出ちゃうよ
181ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 13:03:39 ID:???
>>179
じゃあ、最初っからトルコ風呂でいんじゃないかい?
182ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 13:46:50 ID:???
>>168
某有名チェーン店で「無理でしたぁ〜(w)」だった経験有り。
CRC 5-56漬け、数ヶ月単位で根気よくやるしかないと思う。
完全にかじっちゃってる事もあるんだそうだ。
183ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 13:55:15 ID:???
>>168
まさかとは思うが、必死で絞めてないよな?
クランク側は逆ネジだぞ?
184ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 14:03:42 ID:???
バーナーでハンガーをあぶるとか
185ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 14:48:10 ID:???
XTかXTRのハブをメンテしたいんですが、13と14mmだけのハブスパナですみますか?
186ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 14:51:46 ID:???
15と17も要るかな。
ってか型番によって違うか。
187ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 15:38:48 ID:???
前は13、14で済んでも後ろは15、17必要なんてことも結構ある。
というかXTRのハブ買うような奴が数百円のハブスパナケチるなんてどんだけ〜ry
188ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 15:42:20 ID:???
使いもしない物買うのはバカのする事だろ
だからXTRすら買えんのだよ
189ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 15:46:51 ID:???
こんなこともあろうかと…
という台詞を言うために、全部そろえておけ!
190ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 15:48:02 ID:???
俺はデュラは買ってもXTRは買わない。
買えないのではなく買わない。
使いもしないXTR買うのはバカのする事だから。
191168:2008/02/15(金) 15:54:17 ID:n0knsPHm
回転方向はマニュアル通り…ってかBB本体に締め方向表示あるので反対に廻してます。

ショップで買ったので持ち込みはオッケーですが、ショップでも馬鹿トルクかけるだけならあまり進展ないかも…。

とりあえず、BB側をマン力に固定でフレーム側を廻す方向で試してみます。幸い、デカマンはあります。
192ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 16:09:00 ID:???
>>191
油漬けにしたの?
外側の隙間から&シートチューブ内側から、
ラスペネとか556を一日一吹き一週間やってみ。
焦って力かけてフレーム側のネジ山壊して後悔するより、
出来るだけの事をやってから壊したほうがイイじゃん?
193ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 16:17:28 ID:???
ショップにもっていけばいいじゃん。
BB駄目にするとフレームパーだよ。
ショップで失敗されても保障してもらえるかもしれないし、君よりは経験も腕もあるだろ?
チャレンジしたいのならしかたがないが。
194ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:27:59 ID:???
スレッドステムってヘッドに刺すときにはグリス塗るんでしょうか?
195ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:30:09 ID:???
好きにしろ
196118:2008/02/15(金) 18:30:11 ID:jSTlMZ5X
カンチブレーキで質問です。
古いMTBをリファブしてまあまあ動くようにはなったのですが、リアはシャキっと制動してくれますが、フロントがわからん。
最初、鳴きとかに悩まされましたが、シューの角度を微調整したら消えました。
しかし スピードを出していて急ブレーキをかけるとある一定の周期でゴツン ゴツンと振動がきます。
音は出ませんが、何か調整が狂っていると思うのですが、わかりません。
誰か親切な人、教えてくれませんか。
197ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:31:28 ID:???
まぁ、まずは死ね
198ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:32:03 ID:???
118はUR賃貸の住人です
199ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:34:15 ID:???
>>196
そうやって荒らし続けるお前の頭が狂ってる。
200ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:37:45 ID:???
フロントのリムが振ってるってことはないですか?

>>197
お前が氏ね
201ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:38:24 ID:???
>>200
おい、荒らしをかまうな、馬鹿者
202ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:39:21 ID:jSTlMZ5X
ごめ 196と118はなんの関係もありません。
クッキーで118となったようです。
203ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:10:11 ID:jSTlMZ5X
202 ですが、
リムの振れについては、注意してますが、今度、正確に見てみます。
パッと見では、そんなにふれていません。

ここのWEBページに
ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/b_pad/canti/ct91_page.htm
M55Tは、リム攻撃、フェードが発生しやすい   とありますが、
リム攻撃、フェードとは、なんのことでしょう。

ちなみに今、ブレーキシュー M55T を使っています。
やっぱ M704Tくらいにしないとダメなのでしょうか。リアはばっちりなんですが..
204ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:14:53 ID:???
>>203
fade ━━ v. しぼむ, しぼませる; 衰える ((away)); (色が)あせる

要するにリムの色あせ現象が起きやすいということ

リム攻撃

強いブレーキがかかり急減速することによって後方のサイクリストのリムを引っ掛けやすいということ。
集団落車が起きる。
205ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:19:51 ID:???
>>203
スレタイ読み直せボケ
>>204
馬鹿スレから出てくるな、のうたりん。
206ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:22:00 ID:???
>>203
攻撃性が高いパッドで激しいブレーキングを繰り返していると、
リムサイドが削れて軽量化されます。

また、ブレーキング時の熱でフェードが起きると、ブレーキが効きにくくなります。
減速できないので、大気圏に突入して燃え尽きます(合掌)

ゴツゴツ振動がくるのはリムの接合部なんじゃないの?
ヤスリで磨いて段差をなくせ
207ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:52:26 ID:jSTlMZ5X
202、204、206さん
ありがとう

やっぱリム振れ、接合部 きちんと整備してみます。
どうもです^^;
208ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 21:55:49 ID:???
>>194
塗ってください、固着すると泣く事になりますよ。
209O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/15(金) 22:08:30 ID:???
フェードって、
ブレーキング時に発生する熱でオイルに含まれる水分が沸いて空気が発生し
ブレーキが効かなくなる現象だったかな。
210ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:09:26 ID:???
そりゃベーパーロック

フェードはパッド自体の変質だったかな
211ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:10:25 ID:???
>>209
もう知ったかぶりするのは止めておけ、見ていて痛々しいから・・・
212ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:10:52 ID:???
>>209
そりゃベーパーロックだ。
フェードはパッドが熱でやられる現象だよ。
213212:2008/02/15(金) 22:12:03 ID:???
うわ、モロかぶった。
リロードすりゃ良かった。
214ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:15:42 ID:???
>>209
> ブレーキング時に発生する熱でオイルに含まれる水分が沸いて空気が発生し

それも違うwww
215212:2008/02/15(金) 22:25:20 ID:???
>>214
良く見ればもっと突っ込みどころがあるな。
ブレーキフルードは水に親和性があるけど、水が沸いてるわけではないし、
沸騰して出てくる蒸気を空気と呼ぶのはよろしくないね。
216ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:27:05 ID:???
中学レベルの理科も理解できていないってことか
217O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/15(金) 22:48:54 ID:???
>>210-215
ち、違った。。。orz

フォローサンクスデス。
218ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 00:12:10 ID:???
>>217
フォローしてねぇーしw
自板に来るなw
219O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/16(土) 11:07:39 ID:???
>>218
もぅ。
テレ屋さんナンダカラ、、、
220ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 13:47:14 ID:???
>>196
リムに打痕などの問題があるかもよ?
221ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 13:54:51 ID:???
>>196
安いホイールだとリムの継ぎ目に段差があることがあるけど、
古い自転車なら大抵磨り減って滑らかになってるよなあ。

あとはリムに金属片が刺さっている事もある。
リムへの攻撃性の高いシューなど使っていると、
リムの表面が剥離して、シューに刺さり、
さらにそれがリムの別のところに刺さる。

とりあえずリムをじっくり見てみたら?
222ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 16:17:52 ID:???
完成車についてたエークラスの298Rのリヤハブから
回転に応じてガッシュガッシュと異音がしたのでバラしてみました
シールドベアリングタイプのようでした
シャフトとベアリングの接してる部分にグリスを塗布して
再組み付けしても直りません。
御教授お願いします。
223ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 17:26:13 ID:???
>>222
ベアリングはスムーズに回ってるかい?
だったら原因は別のところだろう。
224ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 17:28:21 ID:???
ばらしたのになぜベアリング自体を調べない
225ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 19:49:28 ID:???
ロックリングの締め付け40Nmは体重かけるくらいの力でおkですか?
トルクレンチはありません
226ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 19:59:19 ID:???
>>225
ピッツァが体重かけんなよ
227222:2008/02/16(土) 20:04:53 ID:???
シャフトの抜き方がわからずベアリングチェックできませんでした
調べたらフリー側から打ち抜くようですね
ベアリングがゴロゴロだったらベアリング打ち替えですかね?
プーラーが無いと・・・つ〜か自信が無いので自転車屋行きですかね
使い捨てホイールって聞きますけどコレもそうですか?
228ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 20:53:23 ID:???
バラしたとあるけど、シャフト抜いてないの?
シャフト抜いてベアリングを指で回してみ。
229ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 21:20:10 ID:???
ネジの締め付けについて。
どんなネジに対しても同じなんですが、締めすぎるクセがあります。
ブレーキワイヤー固定ネジやシートポストのネジなど。
近々トルクレンチを買います。

さて本題、さきほど直付けFDを締めていたら「カキンッ」と鳴りました。
どこか壊れたんでしょうか・・・
230ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 21:26:02 ID:???
直付台座付近にクラック入ってたりして。
231ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 21:34:11 ID:???
(; ゚д゚)クラック.......
232ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 21:34:45 ID:???
慣れも大きいけど、使ってる工具の適正サイズというものがあると思うよ。
オーバートルクにならないよう、短めの工具を選んだり、短く持って使うなど、工夫次第で何とでもなる。
トルクレンチは初心者が締め加減を覚えるのには意外に向いてない。
「ああ、こんなに緩くて良いのか」程度の感覚しかわからない。
まぁ、それでも学習とは言えるんだけど。
233ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 22:50:21 ID:???
> トルクレンチは初心者が締め加減を覚えるのには意外に向いてない。
意味不明だな。じゃぁ、何で締め具合を覚えるのだ?
234ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 22:56:55 ID:???
馬鹿だなぁ、使う工具そのものだよ。
トルクレンチにソケットやビットを差し替えても手応えは掴めない。
235ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:04:25 ID:???
それだと適切な締め付けトルクの手応えがどれくらいなのかわかんないじゃん?
236ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:07:11 ID:???
ネジを折ったり、舐めたり、不意に緩んだり、失敗を繰り返して覚えろ。
237ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:14:17 ID:3FXZRCWY
20年前のママチャリです。
ペダルの軸がガタガタになっています。
修理するのに、3500円〜5000円かかると言われたんですが
チェーン側のネジ(部品?)が緩まないので修理不能と言われました。
どうしても緩まないんでしょうか?
専用の工具で回しても、工具が壊れてもネジは緩まない。
自転車屋の経験で、−ドライバをネジの窪みに当てて数十回ハンマーで叩いても緩まない。
スプレー式の油を注して、後日再びハンマーで叩いても緩まない。

なんとか出来ないでしょうか?

リアの内装式3段変速機も修理したばかりで、もう少しこの自転車に乗ると思っていたのにな〜。
238ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:15:56 ID:???
ネジごと破壊するという最終手段も残されてるが
239ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:16:32 ID:???
一応、プロ(自動車整備工だけどね)のオレ的にはさ、トルクレンチは重要だよ。
ほぼ思い通りに締めれる今でもさ、周一くらいでトルクレンチで自分の感覚を
確認するし、本当に管理が重要な場所は必ずトルクレンチを使う。

>>236
プロだと、そういうのは許されないからさ。規定値で組んでりゃ何かあった時に、
言い訳もできるけどね。
240ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:32:44 ID:???
>>236
ネジを折ったり、舐めたりするのはオーバートルクにしても行きすぎ。
その前に座面が傷んだり、取り付け面が傷んだりする。
当たり前の事だが、見て失敗と分かるレベルより、
適正トルクは遥かに厳しく設定されてる。
241ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:40:00 ID:???
ギヤ部分には55-6を使用してはいけないらしいですね。

ずっとやってました。
242ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:40:26 ID:???
車のアルミエンジンのプラグ換えた時は緊張した
アルミだと締めればいくらでも締まるらしい
243ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:43:14 ID:???
>>237
切断後にクランクに穴あけ・ネジ加工
又はクランクごと交換

>>242
相当な馬鹿力で締めないとそんなことにはなりませんけど
アルミヘッドはそんなに特別なものじゃないですし
244ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:46:18 ID:???
>>243
特別なものでなかろうがプラグの適正トルクはすごく小さいぞ。
固着の恐れも大きいし。
245ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:57:03 ID:???
ママチャリの故障箇所ってコッターピンやコッタレスのネジ?それともBBんとこかい?
246ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:59:04 ID:???
>>245
さあ?俺は昔通学で2年使ってチェーン切れたけど、それ以外は動いたよ。
まあベアリングが虫食いになってたとかはあったかも知れんけど。
247245:2008/02/17(日) 00:03:55 ID:???
俺は>>237に聞いてんだけどw
248ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:04:23 ID:???
>適正トルクはすごく小さいぞ
幾らだと思ってんだ?
249246:2008/02/17(日) 00:05:17 ID:???
>>247
空気読めなくて悪かったよ。
でもおまいもアンカーくらいつけとけ。
250245:2008/02/17(日) 00:09:58 ID:???
スマソ。
でもアンカーってずれる時がよくあるじゃん。
なので、なるべくアンカーは付けない方向で、やりとりするようにしてるw
251ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:42:54 ID:???
>>250
それが間違いの元
アンカー付けろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
252ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:49:42 ID:???
>でもアンカーってずれる時がよくあるじゃん。

ねーよ。オマエの頭がずれてんだろ、ボケww
253ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:53:52 ID:???
ちゃんと専ブラ使っていないか、確認もせずにアンカータグかいてずれている
つまりは自分に原因があるのを理解できないくらいの馬鹿。
254ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 01:34:58 ID:???
ツマンネ。
255ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 07:05:00 ID:???
昨日 1インチスレッドのヘッドを交換した
圧入はフォークのネジと適当なスペーサ使用...

あの高い圧入工具使ってる?
256ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 07:29:20 ID:???
使ってますが、何か?
257ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 07:43:27 ID:???
いや それなりの値打ちがあるのかな?と
あるなら 次回は買ってみようかな
258ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 09:21:37 ID:???
カーボン以外、高いカネ出す必要ないだろ
259ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 10:03:29 ID:YBjBHDi9
ロードとクロスを持っていて集合住宅なんで家の中でメンテしてます。
後ろはメンテスタンドを使いますが前を固定するのは皆さんはどうされていますか?
特にクロスはハンドルが重jく振動で勝手にハンドルを切ってしまってひっくり返りそうで危ないんです。
260ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 11:02:09 ID:???
>>259
ttp://www.minoura.jp/trainer/option/magriser3.htm
こういう固定ローラー用の前輪台でも買えば?
261ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 11:43:52 ID:0z1WHbdf
メンテスタンドに掛けているならハンドル切れたくらいじゃ倒れませんが。
262ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 12:17:58 ID:???
>>259
それ、ホントにメンテスタンド?
263ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 13:51:36 ID:???
>>233, >>235
トルクレンチで適正に締められたボルト・ナットを
普通の長さの工具で緩めて、同じ角度まで締めてみて初めてわかる。
トルクレンチのあの20〜30cmある柄で適正まで締めても
それを普通の工具に置き換えるとどのくらいなのかは
相当熟練しないと分からんよ。
264ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 14:03:59 ID:???
トルクレンチなし、チャリ屋で習うのもなし。
そんな状況で、つまり独学でネジの締め方を得とくするのは無理?
265ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 14:04:49 ID:???
精度もろくに出てない自転車にトルクレンチは必要ないかもねぇ〜
266ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 14:07:21 ID:???
>>264
角度法とかもあるがちと厳しいな
267ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 14:12:42 ID:???
>>241
別にいけないことではない。

使う場所や材質や用途によってはすぐに潤滑効果がなくなったり不具合が出る事もあるから
別の油を使えってこった。
268ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 14:13:52 ID:???
>>244
固着するほどプラグ締め付けるバカがいるのか?
どんだけ〜?
269ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 15:23:19 ID:???
固着する原因はオーバートルクだけじゃないよ。
他も含めての話だろ。
270ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:03:15 ID:???
プラグが固着するのか?
271ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:03:51 ID:???
>>269
プラグが固着する要因プリーズ
272ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:13:50 ID:???
板違いはもういいだろ。
273ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:28:39 ID:???
トルクレンチ使ったらボルトが折れた事がある
274ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:46:04 ID:???
馬鹿と鋏は使いよう
275ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:52:42 ID:???
>>273
トルクレンチの使い方と精度に問題がなかったとして
事故になる前にボルトの欠陥が発見できた訳だ。
276ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 17:27:30 ID:???
素晴らしきポジティブシンキング。
277ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 17:30:33 ID:???
実際そうだろ。
まぁトルクレンチ使っても適正トルク知らなきゃ
ネジ切っちまうことはあるだろうけどw
278ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:05:56 ID:???
昨日ママチャリの前タイヤを交換したときに、何だかエラク回転がシブいんでハブバラシを敢行したのよ。
最近流行のハブダイナモってやつ。シマノ製。
ところがダイナモの逆側は簡単にバラせたんだがダイナモ側のベアリングカバーが外れない。
ベアリングが落ちない程度の隙間はできるものの何か引っかかってる感じで、結局諦めて逆側だけ
グリスアップしただけ。回転のシブさはほとんど変わりなし。
誰かあのバラシ方知ってる人いる?
279ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:06:59 ID:???
いる
280ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:08:26 ID:???
いない
281ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:09:04 ID:???
いる
282ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:11:25 ID:???
いない
283ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:12:30 ID:???
いる
284ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:13:49 ID:???
シマノの最高機密なので、シマノ社内でもごく一部の管理された人しか知りません。
285ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:14:18 ID:???
最近MTBを買ったのですが、チェーン洗ったり油指したりとかそういうのはどれくらいの頻度でやったらいいんでしょうか?
通勤等で1日平均すると1時間くらい乗ってると思います。街乗り(大阪市内)のみです。
細かい砂とかがグリスに吸着されてるのとかはグリスごと洗浄して拭うよりは放置した方がいいですか?
286ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:15:45 ID:???
こまめに乾拭きしてね
注油はそんな頻繁にはいらない
注油したら、しっかりふき取る、余分なものはふき取る、走って飛び散ったらふき取る、、、、、
大事です。
287ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:39:30 ID:???
>>285
餅は餅屋。
血は血で洗われる。
グリスはグリスで洗うのが基本。
たっぷりとグリスを塗りつけて、上からウェスやキッチンペーパーで拭いて汚れをとる。
288ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:43:18 ID:???
ありがとうございます。
乾拭きはグリスとかが着いていないフレームとかスポークとかを拭く感じですか?
注油とかグリスとかは月一くらいはやった方がいいですか?
雨の日は基本的に乗りません。
289ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:44:31 ID:???
チェンとかもふけ
表面についたゴミをとれ
歯車もなにも、全てふけ!ふいてふいてふきまくれ!
290ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:48:47 ID:???
ガソリンを塗って水でザーっと流してやればいいんだよ。
すると、汚れたオイルだけがスルリと流れる。
んで、乾かして、そこに注油してやればいいわけで。
291ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:52:22 ID:???
ガソリンは冗談じゃなく危ないからやめとけ
洗油には灯油がいいよ

冬に余ったやつでもいいし
292ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:54:44 ID:???
でてきたよ、極端な奴ら
とにかくいらぬ手間かけてかけて、、、
293ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 19:57:23 ID:???
灯油なんてめんどくさすぎ。
294ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 20:00:11 ID:???
まぁスレタイ読め
295ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 20:35:59 ID:???
HAPPY BIRTHDAY 灯油
296ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 20:41:33 ID:???
>>285
2ヶ月に1回は洗浄したいね。注油間隔は油の粘度によって違う。
砂粒はチェーンやギア削るぞw
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gara.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gara-part2.html

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos012-4.html
ツルツルサラサラで汚れ付着無し( ゚Д゚)ウマー
でもすぐ落ちるw
297ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 20:46:17 ID:???
灯油はシールなどのゴムを痛めるし、揮発性が低くていつまでも乾かないからチェーンの清掃には向いてない。
ガソリンの方が余程良いよ。
298ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 20:57:02 ID:???
>>297
定期的に出るよなこれw
299ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:01:20 ID:???
ガソリンは臭いがキツいから、近くで香を焚くといいよw
300ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:03:44 ID:???
>>298
そだね。
まぁ自転車のチェーンはオートバイなどと違ってOリングは使ってないけど、
灯油はいつまでもべたついて飛び散ったりして、使いやすいものではないんだよね。
ガソリンと比べると灯油の方が手に入りやすいかも知れないけど。
301ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:05:12 ID:???
ホムセンで安く売ってるパーツクリーナーでOK?
302ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:05:59 ID:???
じゃぁ間をとって軽油でw
303ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:08:25 ID:???
勿体ないと思わないならパーツクリーナーのが良いよ。
304ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:29:56 ID:???
>>299
ちょwwwおま、引火するからやめとけ
305ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:56:46 ID:???
冬場はたき火に当たりながらがいいよね
306ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:58:49 ID:???
ラッカーシンナーとかも乾燥が速くていいかもね
307ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 23:50:13 ID:???
灯油はわかりやすすぎるくらい露骨にハブのゴムシールをボロボロにしてくれるから最高。
308ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 23:50:59 ID:???
わかりましらぁ〜おやかたぁ〜
309ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 06:30:11 ID:QTIAd8R/
真面目にレスすると、
チェーン洗浄は灯油やパーツクリーナーが良い。

ただし、冬場は静電気が発生するんで思わぬ引火も考えなきゃならない。
念のため、手元には少量だけおいて側にバケツなどを用意した方が良いだろう。

まあ、基本的に引火性が高いケミカルを使うときは
火の気には細心の注意を払うべきだよ。
310ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 07:57:52 ID:???
静電気怖いな・・・
静電気で引火する時って、灯油の温度が引火点に達してなくても火がつくの?
あれ、引火点ってそういう意味じゃなかったっけ、
可燃性の蒸気がどうたらこうたらってのを遠い昔に習ったような・・・
馬鹿だからよくわかんないや。
311ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 10:32:55 ID:wRDKk3w3
>>278
ハブダイナモはそれがフツーだ、無駄に触って壊さないようにな。
312ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 12:55:05 ID:???
巷にチェーン切らずに洗浄する道具ってあるじゃない。
あれって実際どうなの?
スプロケやチェンリングも一緒に洗浄しなきゃ激しく意味がない気がするんだけど。
313ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:08:10 ID:???
>>312
そりゃスプロケもチェーンリングも洗浄するのはもちろんだけど、チェーンを切らずにかなり奇麗になる。
こまめにやるなら台所洗剤を流用しても良いくらい。
314ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:10:29 ID:???
スプロケやチェーンリングは単なる歯なんだから拭けば良いのでは?
315ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:19:49 ID:???
>>309,310
灯油には引火しない。これ常識。
嘘だと思うなら灯油缶の中に火の付いたマッチ棒入れてみろ。
316ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:22:10 ID:???
うーん、でも結局はチェーンはずした方が、それらもやり易いよね。
それに歯とチェーンどっちを先に奇麗にしても、汚れ移るし。
317ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:24:54 ID:???
>それに歯とチェーンどっちを先に奇麗にしても、汚れ移るし

この意見は どうせ汚れるから掃除しない っていう考えに通じるものがある
318ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:28:41 ID:???
飾る為にメンテしてるの?乗る為にメンテしてるの?
319ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:31:53 ID:???
>>316
うん、それはチェーンを外した方がやりやすいと感じるか、チェーンを外さない方がやりやすいと感じるかの違いだな。
ミッシングリンクとか使うと敷居が低くなるからまた変わってくるだろうし。
320ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:33:33 ID:???
いや俺はチェーンスプロケやチェンリング全て灯油の一斗缶にぶち込んでシェイクしてんだけど、アパート暮らしなんで匂いが気になるので、他の方法模索してるとこ。
>>318
俺、部屋のちょっとのつもりで掃除始めたら、いつの間にか丸一日かけて徹底的にやってしまう人なのよ。
だから、自転車もメンテするときもスミからスミまで奇麗にしなきゃ気がすまない。
通勤使用だからすぐ汚れちゃうけど、なんか妥協できないのよね。
321ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:42:12 ID:???
>>320
ああ、室内ならチェーン外した方が良い。
あれはクランク回して洗浄するため結構洗剤が飛び散るから屋外でやった方が良い。
322ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:07:47 ID:???
何度もいうが灯油は除去がめんどくさいから論外の方法だ。
手や周囲ががかなり汚れる。

ガソリンの引火は危険性煽る馬鹿がいるが、そんなに火がつくならガソリンスタンドで毎日のように
引火爆発事故起きるっての。
323ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:13:01 ID:???
ガゾリンは論外だが、灯油は有効だよ。
灯油でしつこい汚れを取ってから、パーツクリーナーで灯油落としてやったら完璧。
324ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:13:49 ID:???
灯油の後にパーツクリーナーってのはダメなの?
325ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:15:16 ID:W1iP2ZOC
>>324
だから>>323がそう書いてるじゃない。
326324:2008/02/18(月) 14:16:13 ID:???
ちょっと遅かったか・・・

>>323
俺もその方法でやってみることにします
327ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:16:39 ID:???
灯油は論外だ。
タイヤもハブのゴムシールもボロボロにするから話にならん。
328ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:17:50 ID:???
ガソリンが論外と言ってる奴が、ガソリン並の引火性を持つパーツクリーナーを使うとはこれ如何に。
329ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:19:49 ID:???
灯油はしつこい汚れを落とすのに一晩かかるが
ガソリンは秒単位で汚れが落ちるぞ。
330324:2008/02/18(月) 14:20:30 ID:???
灯油は金属部分だけに限るからね、チェーンとか。
331ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:20:39 ID:???
金属パーツをベタベタ触る状況で静電気とはこれ如何に。
332ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:21:36 ID:???
灯油はウエスやペーパーウエス、パーツクリーナー、さらには時間を浪費するのでおすすめではない。
333ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:22:50 ID:???
ガソリンを使わせたくてそそのかしてる奴、止めとけ。
面白がって書いてるみたいだが、危険だ。

冗談で人命にかかわるようなことを書くな!
334ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:23:30 ID:???
おまえさんは車にガソリン給油したこともないのかえ?
335ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:24:57 ID:???
ところでプロのチームなんかはどの方法でチェーン洗浄してるのでしょうか?
336ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:25:31 ID:???
パーツクリーナーの使用を勧めておきながらガソリン使用をやめろとは意味不明。
337ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:26:54 ID:???
昔親父が自動車の部品をガソリンに浸して洗ってたの思い出した
火に気をつければ大丈夫みたい
338ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:27:09 ID:???
パーツクリーナーポン漬けでよくね?
339ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:30:22 ID:???
今まで何年何百回とガソリン使って来たが、危ないと思ったことは一度もなかった。
実際、引火したところですぐに消せる体制ひいてるが、その必要もなさそうなほど、引火さえしない。
っていうか、ガソリンに火がついたら一瞬で家ごと爆発するとか思ってんでしょ。
340ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:31:49 ID:???
>>338
揮発性高すぎるってほど高いぞ。
ガソリン使いたくなる理由がわかるはずだ。
341ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:52:01 ID:???
>>335
新品に交換。
342ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:03:21 ID:???
>>339
ガソリンの高い洗浄力は認めるがやっぱ気をつけたほうがいい。
オートバイいじりが趣味だった知人はそれで全焼火災起こした。
ごく若い頃からガソリン使ってたベテランだったんだが…。
343ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:10:37 ID:???
>>315
ストーブの芯に火のついたマッチ棒入れたら、火がつくが、これは引火だよね?
灯心付近が局所的に引火点以上に温度上昇したのか、灯油の蒸気によるものかよく知らないけど
344ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:10:48 ID:???
そこでシンプルグリーンのフォームタイプですよ!!
345ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:11:32 ID:???
消防署にきいてごらん。

あと、パーツクリーナーが引火してもこちらが使い方間違ってなければ文句も言えるが、
ガソリンなら100パーセント自分が責任を負う。

わざわざ危険なことを唆したいのは何故なんだ?ガゾリン房
346ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:13:15 ID:???
こんなとこ小学生(小学生並みも)いるんだkら、危険なこと書くなよガゾリン房
347ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:16:21 ID:???
>>345
そりゃ灯油もパーツクリーナーも軽油も問題外なほど洗浄能力低すぎるからじゃないか。
自己責任なのは灯油もパーツクリーナーも一緒だ。笑わせるな。
348ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:18:05 ID:???
>>342
誰も作り話としか思わない話だね。
もうちょいそれらしく書けば良かったのにね。
349ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:19:30 ID:???
まとめると、アナル洗浄にはガソリンがオススメと言うことだな
350ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:38:35 ID:???
消防署に訊いてみた。

とにかくガゾリンは絶対に止めてください。
その他の可燃物も危険ですが、ガゾリンの比ではありません。
揮発性の高さと、発火する恐れはガソリンが飛びぬけています。
大変危険です、直ちに止めてください。

大小にかかわらず、そのようなガゾリンの使用での火事は後をたちません。

とのことです。
なんか怒られちゃったよ。
351ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:41:20 ID:???
はいはい作り話乙。
352ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:42:26 ID:???
そもそもパーツクリーナーの成分は製品によってまちまちで、
ほとんど灯油みたいなやつから、アルコールみたいなやつまであるんだけど。
353ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:49:03 ID:???
もうみんなアルベルトにしちまえよ。
354ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:52:10 ID:???
スキマに入り込んだ細かい砂は、ガソリンだろーが溶けないワケで。

それと、ガソリンはシールパッキンへの攻撃性が強いから、材質に
注意して使ってね。
シリコンゴムとか、カチカチになるから。
355ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 16:30:42 ID:???
>>348
作り話だと思うやつはそう信じてればいい。俺は構わん。
聞くと真冬の車庫でメンテ中に暖をとるためストーブ併用してたそうだ。
怪我人がなかったのは幸いだったが駅前の住宅密集地だったため数軒類焼して避難騒ぎにまでなった。
356ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 16:32:30 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm151249
これは作り話じゃないよ
357ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 16:51:46 ID:???
昨夜テレビでやってた、活断層の近くに原発を建設する為に
原発付近にある活断層を「危険ではない、活断層ではない」と捏造する。
たとえ付近に活断層があっても、「どんな地震でも影響が無い原発を建設するから大丈夫だ」と言い張る。

2チャンで意見が通らないからって、危険なガソリンをどうしても安全だと言い張るやつ。
358ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 16:59:02 ID:???
乙4スレはここですか?
359ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:04:20 ID:???
>>355
ワラタ
お前の友達はよっぽど頭悪かったんだな。
大丈夫!ここにいる奴らはそこまでバカじゃないから。
普通の取り扱いしてたらまずそんなことありえねー。

俺の場合は、外で地面がコンクリの全く火気のない場所で、且つ、蛇口の近くだから
万に一もない確率で静電気で引火しても大丈夫だ(笑)
使用するガソリンも小瓶に数十CCに入ってる分のみだ。

使い方さえ誤らなければ万に一も危険じゃない。
使う奴が頭の悪い危険な奴の場合はガソリンが危険になるのは否定しない(笑)
360ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:09:33 ID:???
ガソリンは完璧超人だけが使っていいものだよ
361ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:11:20 ID:???
>>359
>蛇口の近くだから

水でガソリンの火を消せるのか
362ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:12:22 ID:???
359は充分頭が悪い危険な人間に思えるんだが。
363ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:12:33 ID:???
スレも燃えてるぜ
364ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:13:56 ID:???
>>363
ガソリンだから爆発なんだぜ?
365ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:14:12 ID:???
>>359
>蛇口の近くだから
>蛇口の近くだから
>蛇口の近くだから
366ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:19:54 ID:???
>>361
延焼防げるでしょ。
367ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:23:11 ID:???
使う量が少ないからほかの可燃物に燃え移らせさえしなければなーんの問題もないよ。
だから蛇口あれば問題ないんだ。
何か問題でもあるかい?
368ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:23:25 ID:???
自演乙
369ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:25:06 ID:???
ガソリンはこぼすと危ないだろが
ねこがじゃれてきたりパンをくわえた女子高生が突然ぶつかってきたらどうすんだ、コラ
370ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:27:04 ID:???
中核派もガソリンは危ないっていってるしな
371ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:29:05 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の自転車屋行ったんです。自転車屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、激安チェーン洗浄、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、チェーン洗浄如きで普段来てない自転車屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
チェーン洗浄だよ、チェーン洗浄。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で自転車屋か。おめでてーな。
よーしパパBB洗浄も頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、バルビエリの竜巻やるからその店内空けろと。
自転車屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
陳列ケースの向かいに立った店主といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、チェーン洗浄はガソリンだろw、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ガソリン洗浄なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ガソリンで、だ。
お前は本当にガソリンを飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ガソリンって言いたいだけちゃうんかと。
自転車通の俺から言わせてもらえば今、自転車通の間での最新流行はやっぱり、
超音波洗浄機、これだね。
洗剤革命、超音波洗浄機、ミズ。これが通の頼み方。
超音波洗浄機ってのは初期投資が多めに入ってる。そん代わり運転資金が軽め。これ。
で、それに洗剤革命とミズ(H2O)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店主にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、パーツクリーナーでも吹いてなさいってこった。
372ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:33:52 ID:???
トルエンにするわ
373ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:34:47 ID:???
>>369
こぼしてもほったらかしとけば揮発する。
夏場なら数十秒程度で終了だ。
374ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:35:58 ID:???
なんでガソリン厨が沸いてんの?
375ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:39:57 ID:???
>>373
こぼして何かの拍子に火かつくから危ないんだろが、アホか。 可能性の問題だよ
お前はパーフェクトに取り扱えるんだろうが世の皆すべてはそうでないし
そもそもおまえの限定環境での話を無責任に勧めるな放火魔
376ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:40:30 ID:???
羽田でJAL工場火災、部品ガソリン洗浄の2人やけど
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06083025.cfm

調子の悪い発電機バラしてガソリン洗浄してたら大火事起こしました
って事例

この季節、火の気と静電気には気をつけろや。
377ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:44:32 ID:???
火の気と使うガソリンの量に気をつければガソリンと素敵なお付き合いできるぞ。

>>375
火がついても大丈夫な場所でやれ。
378ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:45:28 ID:???
>>377
ゴビ砂漠でやることにします
379ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:48:17 ID:???
>>378
例えゴビ砂漠でも本人には引火するけどなw
380ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:49:36 ID:???
お前ら庭先に広いコンクリ舗装の作業場ないの?
いや、砂地でも砂利敷でもアスファルトでもいいんだが。
そこに30ccばかりガソリン入れてチャリ置いてハケでササーとやってジョロで水かけてやればいい。

3分あればスプロケもチェーンリングもチェーンもピカピカだ。
381ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:50:09 ID:???
>>379
頭からガソリンかぶるようなバカやらなければ大丈夫だ(笑)
382ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:50:21 ID:???
おまえはウサギ小屋住人を敵に回した
383ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:53:26 ID:???
ケミカルスレでやればよかったな
384ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:22:42 ID:???
チェーンなんて台所用洗剤とスポンジで洗ってるけど、これっていけない事なのかな?
スポンジはダイソーで7コ入りの奴を使い捨てだからコストも最小限で済むし。
385ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:23:48 ID:???
>>384
界面活性剤が残ると厄介そうだな
386ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:25:35 ID:???
>>384
いいんだよ。シマノも中性洗剤で洗えといってる。
387O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/18(月) 18:28:53 ID:???
>>335 >>384
プロは水と洗剤ですな。
パーツクリーナーは高くて使えないらしいです。
388ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:38:05 ID:???
お肌の事を考えると弱酸性がいいな
389ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:39:19 ID:???
酢でも入れとけ
390ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:52:27 ID:???
もうさ、トリクロロエチレンとか買ってきたら?w
391ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 19:01:37 ID:???
残念、いまどき無いんだわ
392ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 19:20:22 ID:???
○以下のコテハンは誤った回答で周囲を混乱させるだけですので
 NGワード登録を推奨します

 O.G(個性派!)
393ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:08:40 ID:???
どなたかアドバイスください。
変速トラブルで質問です。
ラピッドファイアの親指で押す側が、スカッと空振りするようになってしまいました。
(リアのシフトダウン側)
打率三割っていう感じです。
斜めに押し込むようにするすと変則することが多いです。
コンポは94年頃のデオーレLX(7速)です。
394ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:27:15 ID:???
故障ですね。
395ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:41:59 ID:???
>>393
摩耗またはグリス劣化による動作不良かもね。
使用期間的にそろそろ交換時期じゃない?
仮にグリス劣化によるものだとすると、ダメ元対策として、
カバー外してパーツクリーナーを隙間から吹きながらレバーを動かし古いグリスを洗い流し、
(パーツクリーナー使う前にシフターを熱湯に浸けておくのもアリ)
それで復活したらラッキーだね。駄目なら交換って事で。
乾燥後にオイルを注しておけばOKかな。
396ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 23:26:10 ID:???
>>395
やはり交換時期ですか…
7速のシフターってラインナップにありましたっけ。
交換ならハブ、リアディレーラー併せて交換になりますよね。
昔のシンプルな外観が好きだったんですけど。

とりあえあずパーツクリーナーと熱湯試してみます。
397ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 23:34:49 ID:???
>>396
もしダメでもスモールパーツが有るじゃないか!
739レバーユニット4000円也。

ショボイグレードだけどこんなのも有るよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sl-mc40.html
398ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 23:49:18 ID:???
399ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:12 ID:???
クイックリリースを締めながらグリグリしすぎてて、フレーム塗装がガリガリになっちゃった orz
QRを強く締めすぎてフレームにクラックが入るなんて事はないよね?
400ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 01:07:57 ID:???
>>399
流石にクラックが入る事は無いと思うよ。
401ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 01:38:01 ID:???
そんなんなる前にQRレバーの方が壊れるわな
402ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 08:49:45 ID:hO2hUTd3
>310

309は
>冬場は静電気が発生するんで思わぬ引火も考えなきゃならない。


「思わぬ引火」と書いてるよ。
403ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 10:07:38 ID:???
って事は静電気云々は何なの?
404ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 12:00:26 ID:IJUIipLd
そろそろバイオ燃料の話しをしょうじゃないか
405ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 12:12:36 ID:???
あれのせいで大豆が高騰して近所の手作りお豆腐やさんが値上げした。
それでもかなり苦しそう。
406ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 12:52:43 ID:???
>>405
多分二酸化炭素が増えて酸素が減ったから息苦しいんだろう。

ヒント:増えた二酸化炭素の二倍酸素が減る
407ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 19:39:41 ID:???
リアディレイラーからキュキュと油が切れた時になるような
異音がします。なるタイミングはリア変速時でインナーからアウターに変速するときで
逆のときは鳴りません。リアディレイラーのプーリーの回転軸に
油を挿してみたいのですがどんな油がいいのでしょうか?

またプーリーの回転構造ですがここにはベアリングは入っていないですよね?
軸とプーリー自身の摩擦はどうなっているのでしょうか?
408ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 19:46:16 ID:???
>>407
プーリーの中に玉ちゃんがいると思われ。
毒入りホタテを撒いておけば桶。

もしくは↓のスレに行け。
           プーリー( ゚д゚)y━~3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1200468588/
409>>407:2008/02/19(火) 20:56:16 ID:???
>>408
毒入りホタテって何ですか?
410ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:58:53 ID:???
返答に困る408萌え
411ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:59:49 ID:???
>>409
あれだよ、動物愛護法にひっかかりそうなやつ。
つかまるよ!
っていうか玉ちゃん死んだよな。
自転車に怨みがあるから悪霊になって自転車にとりついているんだろう。
お祓いしてもらったら直ると思われ。
412ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 21:03:15 ID:???
>>407
チェーンの油切れも・・・
ベアリング入ってるのは上級モデルだけだよ
プーリー外して分解してグリス付けて組み付けて味噌
外から油挿しても、あまり(´・ω・`)イミナス
413ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 21:04:28 ID:???
っていうか、プーリーの専用スレあるんだからそっちでやってくんないと意味ないじゃん。
414ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:14:07 ID:???
>>407
ベアリングのタイプはRD型番によって違うね。
ま、プーリー外せば判るから外してみ。
415ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:23:23 ID:XM63xRyW
>>406
化学はずっと赤点だった人ですか。
416ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:27:27 ID:TQB37hCt
ペダルから(であろうと思う)の異音について質問させてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2145511
↑とほぼ同じ感じです。

通勤で使うので今からグリスアップしてみようと思うのですが、今手元のグリスはリール用しかないorz
http://www.naturum.co.jp/item/436896.html
↑これです。

さすがにこのグリスを使っちゃマズイんですかね?
バカ丸出しの質問なのかどうかも分からんくらいの自転車初心者でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。
417ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:36:19 ID:???
>>416
グリスはそれでも良いんだけどさ〜…
異音ってのはそんな単純なもんじゃないよ。
まぁ、単純で一発解答もありえるけどさ…

大概は原因がわからなくて悩む。

だいたい分解しにくいペダルが多いし。
418ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:44:35 ID:???
>>416
ペダルなのかBBなのかで方法も工具も違うんですが・・・
まずはペダルを回してスムーズに回るか確認。
「ベアリングに使用可能」とあるので使えない事はないと思いますが、
専用品の方が安心できるでしょう。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/grees.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos015-35.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/pedros/110543.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/respo/respogrease.html
419ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:45:16 ID:???
>>417
ありがとうござます。
買ってまだ150kmしか走ってないのに、とか焦りまくってました。
もう少し色々調べてから対応を考えます。
ダメだったら週末にでもプロに見てもらいます。
420ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:47:16 ID:???
>>418
ペダルを回してスムーズに回ります。
んで力を抜いて漕いだ時にペダル周辺からコキコキと違和感と音。
書きながらますます混乱してきました:p

やっぱりプロに見てもらわなきゃダメかなぁ。
レスありがとうございます。リンクまで貼って頂いて申し訳ないです。
421ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 23:41:48 ID:???
>>420
BB(ボトムブラケット)臭いな・・・
自分でやるなら専用工具が何点か要りますよ。
自転車屋に持って行った方が安く済むかも・・・
422ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 23:49:39 ID:???
>>416
車種は何ですか?ひょっとしてフルサスだったりする?
423ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 23:49:51 ID:???
>>416
購入後どれくらい乗ってるの?
424ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:00:22 ID:???
先月、初めてロードを買いました。
しばらく乗っていて思ったのですが、
今のクランクは52t-39tなのですがこれではギアが大きすぎて
自分の足ではインナーに入れても坂道が結構きついし、
アウターは持て余してしまいほとんど活かされていません。

コンパクトクランクに換えたいと思っているのですが
結構簡単に交換できるものでしょうか?
それともいろんなとこを調整しなければならなくて素人にはお勧めできないでしょうか?
425ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:03:15 ID:???
>>424
買った店でやってもらえばいいよ。
426ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:06:48 ID:???
そうします。
427ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:08:32 ID:???
>>424
BBとペダルの付け替えの工具と、FDの調整が必要だけど、
特に難しくはなかったよ。
428ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:12:01 ID:???
ペダルは自分で換えたので、ペダルレンチは持ってます。
自分でやるとしたらBB交換とFDの調整が肝かな…
429ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:25:16 ID:???
チェーンも短くする必要があるかもしれんね
430ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:26:56 ID:???
工具さえ持ってれば難しいことなんか無いんだが
工具買っても二度と使わん恐れもあるんだw
431ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:32:46 ID:???
ペダルから異音って大抵BB周りの問題ってパターンだよね
ペダルってグリス切れほとんど無いのかな?
BBが負荷掛かる分切れやすいってだけ?
432ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:59:54 ID:???
本日フロントディレーラーのところから
こぐたびに蛙のなくような異音がするようになりました。
はっきりとわかりませんが、
どうやらリアとフロントディレーラーの操作を間違え、
チェーンが斜めになったのが原因のようです。
買ってまだ1か月半くらいなので老朽とかではないはずです。
詳しい原因と対処法を教えてください。
あとほおっておくとどうなるかも教えてください。
433ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 01:43:31 ID:???
>>432
蛙はもうちょっとあったかくなってからだとおもいますんで
シマノの取説見ながら調整するのがよいかと
434ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 01:49:56 ID:???
フロントダブルリア9Sに乗ってます。
質問なんですが、前一枚につき後ろ9枚全部つかえるもんですか?
調整がんばってるんですが、どうしても前一枚につき、後ろ一枚から二枚音鳴りがしてしまいます。
シマノのトリム操作なしではそんなもんでしょうか。
435ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 02:08:38 ID:???
>>434
そんなもん。まぁ音なりを気にしなければ「使える」けど、
ギアとチェーンへの負担が大きいからあまりそこは使わない方がいい。
436ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 02:29:49 ID:???
>>434
フロントダブルだったら6枚ずつが使いやすいんでないかな?

例えばフロント52-39、リア12-25のときは、
インナーローから加速していってインナーx15(6枚目)まで達したら
次はアウターx19(4枚目)ってするとほぼリニアな変化になる。
437ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 02:35:48 ID:???
>>435
そんなモンなのか。もう2-3mm羽の幅広かったら良かったんだけど。

>>436
ついこないだコンパクトに変えたんだ。
だから50-35*13-25だ。
ちょっとギア比表作ってみるわ。

ありがとん。
438ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 03:45:34 ID:???
>>437
35ってどこのチェーンリングだよ。
439ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 07:06:47 ID:???
ちょっと見ればわかるようなフレが出てるタイヤに乗って練習するのは恥ずかしい行為ですか?
440ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 09:45:22 ID:???
>>437
2〜3mm広いと今度は変速しなかったりチェーンが外れたりする。
残念なことに。
441ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 10:10:46 ID:???
>>439
貴方の体重にもよるが、恥云々よりも充分に危険な行為だと思う。
442ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 11:42:33 ID:???
>>415
ネタにマジレスw

つか化学だけはセンスがあったのかどうかしらんが、
授業中寝てたり予習復習なしテスト勉強せずとも学年トップクラスの成績だったのな。
10年以上も前の話。
443424:2008/02/20(水) 11:59:23 ID:???
自転車屋休みだった…orz
444ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:09:23 ID:???
>>438
シマノのコンパクトなんだけど、なんか変?
445ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:13:45 ID:???
35なんて歯数初めて見た。
っていうかネタだね。
446ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:17:31 ID:???
新グレードですか?
447ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:27:06 ID:???
>>442
お前その程度の学力でトップだったって
どこの定時制出身だよwww
恥ずかしいにも程があるな
448ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:29:57 ID:???
>>447
ワラタ
どのレスで俺の学力が判断できるんだよ(笑)
449ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:36:56 ID:???
> ヒント:増えた二酸化炭素の二倍酸素が減る

> ヒント:増えた二酸化炭素の二倍酸素が減る

> ヒント:増えた二酸化炭素の二倍酸素が減る

> ヒント:増えた二酸化炭素の二倍酸素が減る

> ヒント:増えた二酸化炭素の二倍酸素が減る

450ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:41:55 ID:???
流れを無視して質問なんだけどみんなってグリップを切るときどうしてる?
グリップシフトだったりすると片側切らなきゃ駄目だけどカッターじゃいまいち綺麗に切れないしパイプカッターとかだと柔らかくて歯が立たない
チューブカッターじゃサイズ的に無理だし万能ばさみとかでもまっすぐには切れない
結局いつもカッターで微妙な切り方になるんだけどなんか良い方法無いかな?
451ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:43:42 ID:???
>>449
ネタもネタだが、お前新聞読んでるか?
452ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:50:57 ID:???
>>450
糸のこでギコギコやればいいんでない?そのあと鑢でシャコシャコ
ギロチン式の裁断機があれば一発かも
ホットカッターとかもどうよ
453ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:54:58 ID:???
>>449
ま、ためになるからヒマつぶしに↓でも読みなよ。

http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/20080123/20080123.html
454ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:03:00 ID:???
>>451
元素としての酸素と分子としての二酸化炭素の気体で
数を云々言ってるバカ新聞ってどれ?
455ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:07:36 ID:???
>>454
落ち着いて>>453でも読め。
456ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:10:44 ID:???
穀物が高く売れるからって森林を伐採して畑にしちゃって
結果的にCO2が増えちゃってるんでしょ
もうねアホかと
457ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:13:58 ID:???
ガスとしての酸素が炭素と結合して
二酸化炭素になっても倍には増えない。
これだけはガチ
458ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:15:04 ID:???
ま、要するに二酸化炭素の半分(44%)は吸収されるから、
増えた二酸化炭素の2倍、酸素が減るわけよ。
459ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:16:55 ID:???
>444
どうでもいい事なんだけど数え直してみるのも一興
460450:2008/02/20(水) 13:22:45 ID:???
>>452
thx
ホットカッター(カッターをガスであぶっただけだけどw)だと切れ味はよくなりつつもまっすぐ直角って言うのは難しくない?
糸ノコ&ヤスリってのは試したこと無いけど綺麗に仕上がるんだろうか
出来れば鉄パイプをパイプカッターで切る時みたいなまっすぐ直角に切りたいんだよね
裁断機はさすがに個人じゃ無理だし自転車屋はどうやってるのかな
461ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:30:40 ID:???
俺はレーザーでカットします。
462ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:33:57 ID:???
皮をか?
463ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:51:43 ID:???
>>458
やっぱりバカはバカなままなんだな
464ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 13:59:20 ID:???
>>463
あはは、高校1年のレベルの知識で知ったかかまして墓穴掘ったね。
たまには新聞読もうね。
465ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:08:56 ID:???
ボトルゲージ辺りにくっつけられる携帯用の
ゼファールの空気入れにも定期的に油を指した方がいいのですか?
466ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:11:30 ID:???
>>465
パッキンが痛むからシリコングリスくらいにしとけ。
467ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:34:48 ID:???
>>450
カッターナイフで切った後サンダーで仕上げると綺麗
468ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:39:01 ID:55HacDxC
>>464
くやしいのはわかるけど
物事の上っ面だけ見て分かったつもりも
十分に恥ずかしいqqqq
469ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:41:03 ID:???
最後っ屁ですか。乙。
470ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:44:50 ID:???
>>453を見てマジで二酸化炭素が増えると酸素が倍減ると解釈してるとしたら
まさにゆとりここに極まれりだな
471ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:46:20 ID:???
>>461
切断できるレベルのレーザー買うくらいなら裁断機とか他の方法を選ぶよw

>>467
サンダーってジスクグラインダーの方?
それともサンディングペーパー使う方?
ジスクグラインダーの方は持ってるけど断面が溶けそうw
交換する時に切ったやつがあるからそれでちょっと試してみようかな
472ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:50:00 ID:???
ディスクグラインダー
高速で削るから綺麗になるんですよ
一気に押し付けず軽くあてて丁寧に仕上げることです
473ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 14:55:14 ID:???
んなもんカッターで切れよ普通のオルファとかNTとかでいいからさ。
ゴム単体で切るからムズいんだよ
切る箇所あたりまでハンドルに通してからグルリと一周刃を入れりゃ桶。
こんなん相手にディスクサンダーってどんだけ脳内なんだよw
474ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 15:03:42 ID:???
*レスの途中ですがサンダー持ってない厨房の煽りをお楽しみください
475ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 15:09:03 ID:???
>>473
それだと面取りはできないんだよ
476ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 15:22:48 ID:???
どうせひと月も乗りゃ擦れて面取りもくそもなくなるのに
盆栽作りはわざわざ電動工具まで持ち出して大変やのwww
477ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 15:34:04 ID:???
たかがグリップごときでな
それとハンドルバーもちょっとくらい曲がって切ってもなんともないし

下手な心配するより走るのが先だろ
478ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 15:37:19 ID:???
ウォータージェットカッティングシステムで切ってもらってます。
479ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 16:10:17 ID:???
サンダー持ってねえからってそんなに僻むなよw
480ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 16:11:39 ID:???
サンダーバードなら見たことある。
ベルトサンダーでは直角出ないような気がする。
481ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 16:19:16 ID:???
>>479
やった事もない作業を偉そうに書き込むなよ
482ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 16:25:48 ID:???
径の合うパイプに突っ込んでもろともカットしちゃえば?
483ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 16:27:58 ID:???
しかしサンダーて、なんであんなに五月蝿いんだろうなぁ。
俺のは5000円しないような安い奴だからかな?
484ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 16:30:23 ID:???
電動工具持ってない厨房が必死のパッチの件について
485ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 16:32:19 ID:???
おれなはサンダー厨が顔真っ赤にしか見えない
486ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 17:05:14 ID:???
>>483
静かだと危ないから?
487ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 19:19:29 ID:???
ゆとり君は自分に出来ないことは脳内決定
488ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 19:48:27 ID:???
必死杉キモイ死ね
489424:2008/02/20(水) 20:51:47 ID:???
クランク交換方法を初心者向けに図入りで解説してくれてるページとかないでしょうか?
こんな工具が必要で、道具をこうして使って交換はこうやって
チェーンとFDの調整はこうですみたいな
490ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 21:05:03 ID:???
>>489
現在付いてるクランクのメーカー・型番と、
新しく取り付けるクランクのメーカー・型番くらい書いてくれないと。
規格が色々あるから必要な工具等が変わってくるので。
(クランク取り付け・変速調整・チェーン長設定)
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
(クランクまわり色々)
ttp://www.parktool.com/repair/byregion.asp?catid=59&imageField2.x=0&imageField2.y=0&imageField2=GO
ttp://www.geocities.jp/bikemaking/bike-build/chainwheeld/chainwheeld.html
ttp://www.geocities.jp/bikemaking/bike-build/chainwheel/chainwheel.html
ttp://www.geocities.jp/bikemaking/bike-build/hollowtech2/index.html
491ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 21:09:38 ID:???
492ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 21:44:29 ID:???
>>465
ボトル用のゲージなんて売ってるのか?
普通のサイクリストはボトルケージつけてるのが多いけど。
493ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 21:44:55 ID:???
>>470
言い訳必死で笑える
494ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:02:42 ID:???
>>491
初心者にそれだけじゃ不十分だと思うよ
495ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:10:11 ID:???
自分で調べる気もない初心者には無理かと
496ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:21:26 ID:???
調べるだけじゃ限界あるんじゃん?
BBとか種類、サイズいっぱいあってわからんだろ
497ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:26:56 ID:???
つまり自転車屋でやって貰えと言うことだな?w
498ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:31:33 ID:???
チェーンラインとかも考慮せにゃならんから初心者にはワケワカメになるだろうな・・・
499ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:36:49 ID:???
部品規格やサイズは交換方法とはまた別の問題じゃん?
それすらわかってない気もするけど。
500ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:47:01 ID:???
部品によって工具違うからじゃね?
501ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 23:10:44 ID:???
何をしたいのかとか何をどうしたいのかを書いてくれれば説明しやすいんだけどな
502ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 23:19:51 ID:???
52T/39Tをコンパクトクランクに換えたいんだろう
503ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 09:58:46 ID:???
52T/39T/30Tにすると最強
504ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:14:56 ID:???
105のシフトの内側の樹脂レバーですが
ブレーキを掛けるとハンドルに巻いてあるバーテープに当たっているのですが
正常でしょうか?購入は2ヶ月くらいまえです。
買った当初の状態を見ていなかったもので
505ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:20:17 ID:???
それはバーテープの不良ですね!
どこのバーテープですか?メーカーにきちんとクレームいれましょう!
506ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:35:11 ID:???
って事はブレーキレバーを引ききってる状態?
507ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:38:26 ID:???
ハンドルバーの形状がおかしいのです、ハンドルバーをハンマーでへこませてください
508ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:50:34 ID:???
>>504
ワイヤーの張りを調整しろ
509ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:05:18 ID:3Ewh/sbS
>>504
引ききって1センチくらいはスペースあった方がいいね。

ワイヤーの張りを調整すれば簡単に治るよ。そのあたりを買った店に持ってって詳しく教えてもらいなさい。
510ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:53:56 ID:???
レリーズレバー開いてるってオチだったら泣く
511ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:55:16 ID:???
車輪が入ってない(ry
512ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 21:59:59 ID:???
おまいら、生命に関わることだからマジレスしてやれよ


で、バーテープの厚さはどのくらい?
513ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:10:13 ID:???
絡み辛い奴だな
514ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:36:10 ID:???
>>504
どんな状態が正しいか、説明書に書いてあるでしょ。
515ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:11:43 ID:???
・・・って言うか、買って2ヶ月なら店に持って行けよ。
516ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 01:37:20 ID:???
雨の日走ってブレーキシューが磨り減ってるんじゃないの。
517ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 09:10:12 ID:???
>>504
ワイヤーは強い力が掛かったり、使い込むと伸びます。
伸びたら調整が必要です。
518ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 10:28:44 ID:???
ハンドルがアナトミック形状だと引き代が少なくなったりするよね
519ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 11:31:45 ID:???
>>517
自転車での使われ方じゃインナー自体は1mmも伸びないだろ
520ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 12:32:04 ID:???
エルゴの左レバーが5段階シフトアップできるようになってしまいました。(シフトダウンは3段階)
どうしたらいいでしょう。
521ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 12:34:59 ID:???
>>519
初期伸びはcm単位、その後も数mmは伸びるけど。
522ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 12:42:44 ID:???
ワイヤー換えたら一回、おもいkkkkっきり握りこんでから
再度調整しないと、咄嗟の時あぶないよね。

知らないで初めて自分で換えたとき、ワイヤー噛ませた部分が
外れたかと思って死ぬかと思ったことがあるw
523ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 12:46:30 ID:???
初期伸びとれって取説に明記されてるし。
524ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 12:50:50 ID:???
>>519
エセサイクリスト発見!!
525ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 12:52:33 ID:???
きっとバイクショップ任せのセレブさ
526ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 13:11:55 ID:???
セレブw
527ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 13:24:34 ID:???
>>521
アウターやキャップの隙間が縮んでのびたように感じるだけで
インナー自体はのびてない
528ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 13:37:53 ID:???
>>527
キミは構造をまったく把握してないんだね・・・・・
529ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 13:53:08 ID:???
インナーがセンチ単位で伸びるなんてことねーよ
何でできてるんだよ
素麺か?
530ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 14:40:34 ID:???
>>528
構造を良く理解してるあなたはインターがセンチ単位でのびるとお考えで?
531ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 14:49:49 ID:???
インターkwsk
532ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 15:09:45 ID:???
>521の自転車は10mくらいあるインナーを使用しているに違いない。きっとそうだ。
533ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 15:31:12 ID:???
> 自転車での使われ方じゃインナー自体は1mmも伸びないだろ

> 自転車での使われ方じゃインナー自体は1mmも伸びないだろ

> 自転車での使われ方じゃインナー自体は1mmも伸びないだろ

> 自転車での使われ方じゃインナー自体は1mmも伸びないだろ

> 自転車での使われ方じゃインナー自体は1mmも伸びないだろ

534ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 15:42:51 ID:???
お前ら下らんことで上げ足の取り合いすんなカスども。
535ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 15:55:23 ID:???
インナーも少しは伸びるのかね。やっぱり。
キャップの隙間やアウター末端処理部の密着
ライナー部のなじみが出たりするのもあわせれば
数ミリは伸びている気がするね。
536ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:00:43 ID:???
アウターも縮むしインナーも伸びる。
ただしミリ単位でだけど (長期間使用すれば一センチとかはなるよ)

はい終り。
537ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:01:19 ID:???
>>535
捻ってある鋼線を引っ張れば伸びるのは当たり前・・・
伸びないと考える方がおかしい。
538ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:04:48 ID:???
マイクケーブルは伸び・千切れ防止の糸が沢山入ってるね
539ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 17:59:56 ID:???
540ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 19:35:36 ID:???
まさかとは思うがインナーワイヤーの鋼線1本1本を見て伸びないとか言ってんのか?
縒り線は使い始めに縒りを締めてやるとそれぞれの空間があった分が「伸び」として現れる。
けっこう半端なく伸びるよ。
541ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 20:35:05 ID:???
>>527
伸びてない事を証明してくれ。

オレ的にはアウターやキャップの隙間が詰まるのもあるとは思うんだよね、新しいのと交換した時は。
でも、まったく伸びてない事を確かめた奴はいないでしょ。
542ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 20:37:16 ID:???
>>504
結論:店が初期伸びを取らずに納車した。
解決策:自分で調整するか店に持って行け。
ついでにこれ付けとけ。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/223t.html

>>519
ワイヤーが1mmも伸びないって、何処でガセビア仕入れたんだよw
543ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 20:48:21 ID:???
アウターキャップの隙間って何?
544ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:18:02 ID:???
アウター末端とキャップ内側&キャップ外側とアウター受け内側の隙間では?
手で取り付けた後、レバーで引いて行くとさらにキャップが押し込まれ、
隙間が詰まってアウター長が短くなり、インナーが弛むじゃん?
特に樹脂製のキャップはその量が大きいように感じるね。
545ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:38:03 ID:???
>レバーで引いて行くとさらにキャップが押し込まれ・・・・
そんなものは取り付けの時終わっているでしょ、
まさかブレーキ取り付ける間一度もレバー引かないなんて事ないだろ。
546ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:42:56 ID:???
>>545
もういいぞ、下がってろw
547ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 22:51:55 ID:???
>>545
取り付け作業時は数回程度じゃん?
走り始めりゃ数百回以上じゃん?
548ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 23:24:05 ID:???
君はメンテナンスに必要なセンスと基礎知識が欠落してるように見受けられる
549ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 23:39:32 ID:???
アウター長が短くなるとインナーが弛む・・・の?
550ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 23:44:48 ID:???
>>549
当たり前だろう。足し算や引き算のレベルだぞ。
551ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:56:58 ID:???
とりあえず初期伸びでググって見ようぜ。話はソレからだ。
552ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 09:40:25 ID:???
アウターもインナーも螺旋構造だから
負荷を掛けると長さが変わるよ

うそじゃないよ ぜったいほんとだよ
553ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 16:07:51 ID:???
>>552
負荷をかければ長さが変わるのは構造に関係ない。この世のあらゆる物質、あらゆる形状で起こる。
ここでは不可を抜いた状態でも変形が残るかどうかが問題になってるんだけど、まあ残るね。
554ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 18:40:36 ID:???
理屈はともかく伸びたら調整って事で
555555:2008/02/23(土) 18:47:04 ID:???
ファイズ!!!


556ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 21:13:51 ID:???
くれ
557ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 21:56:21 ID:???
初歩的な質問なのですが、ノーマルタイプのフロントフォークをアヘッドタイプのフロントフォークに
交換って出来るんでしょうか。
この場合、フレームからどのパーツを取り替えたらいいでしょうか?
558ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 21:57:42 ID:???
>>557
ヘッドパーツ交換
559ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:01:13 ID:???
見た目はアヘッドよりもスレッドの方が好きなんだけど
わざわざ交換する気も起こらないなぁ
560557:2008/02/23(土) 22:07:21 ID:pX0JEg4B
>>558

回答ありがとうございます。
この場合、上下ワンは打ち抜き圧入し直さなくてもよいということでしょうか?
561ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:27:15 ID:???
>>560
ヘッドパーツ&フレーム&アヘッドフォークの
規格でケースバイケース
562ツール・ド・名無しさん :2008/02/23(土) 22:28:23 ID:gFp2mCcJ
どなたか、都内ボアアップkit取り付けてくれる
バイQさん知ってたら教えてくれ!
563ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:37:21 ID:???
グリップシフトのラバー部分ってどうやって外すんでしょうか?
シフターごと外さないとダメなんでしょうか?
564ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:48:30 ID:???
>>562
それ何て自転車?www
565ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:50:12 ID:???
>>557
フォーク交換が目的じゃなくて単にアヘッドステムに変えたいだけなら、ステムコンバータを使う、という手もある
566ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:01:54 ID:???
シングルピボットブレーキの取り付けをしているんですが、なにせ初めてなので
正解が分かりません・・・
センターを締めこむと重い&片効きだし、綺麗に引ける程度まで緩めるとガタガタで、センター出すのも容易ではありません。
ぐらついてちゃ不味いですよね?
物はBR-7402です
567新参者:2008/02/23(土) 23:34:20 ID:???
数年間全く動かしてないフルサスのMTB(室内保管)に乗るのにあたってこれはやっておけってメンテはありますか?
チェーンに注油は当たり前かと思いますが他にはどうでしょうか?
568ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:42:38 ID:???
空気を入れる
569ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:49:50 ID:???
とりあえず動かしてみる
570ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 00:25:04 ID:???
>>566
ピボット部が汚れてたり摩耗してたりすると、
そんな症状になる場合があるよ。
分解清掃して、摩耗や損傷が無いか点検、異常無ければグリス塗って組み直し、で。
571ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 01:32:52 ID:YeRTCJ2c
>>566
適度に締めてからセンター出しするモノだが。
シングルの取扱いを知らないなら店で教えて貰っておいで。
572ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 01:46:25 ID:???
>>566
もしかして、まさか左右のアームを押さえてるボルトを
締めたり緩めたりしてるとか?
573ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:01:15 ID:???
ブレーキを観察しても構造が理解出来ないなら、
自分で弄らず店行ったほうが良さそうだな。
574ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:52:48 ID:???
ところで、どれ位の頻度でメンテしてる?
メンテ直後の走行はなんか気持ちいいね。
575ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 21:24:33 ID:???
ブレーキ・変速廻り・空気圧点検(必要なら調整・交換)は毎回
約200kmごとにチェーン廻り清掃注油
3000km(10s)〜5000km(〜9s)近くなったらチェッカーにて点検、
必要ならチェーン交換
季節の変わり目にワイヤー清掃注油
5月の連休と年末にハブ・ヘッド・ペダルグリスアップ
年末にワイヤー交換、パンクや摩耗等で交換していなかったらタイヤ&チューブ交換

あとは必要と感じたら、ってな感じかなぁ。
そういえば2年近くブレーキオイル換えてないや。
今度やるかな。
576ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 21:29:12 ID:???
>>560
基本的に打ちなおし
577ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 22:52:40 ID:???
Vブレーキ交換しようとしたら、取付台座(スタッドボルト?)ごと外れました。
どうもスタッドボルトとボルトが固着してしまっているらしく外れないのですが、
スタッドボルトだけって売ってますか?
578ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 00:08:58 ID:???
>>577
売ってるけど、フレームメーカーによってネジのピッチが区々なので要確認。
中でもGIANTは特別で、独自規格のピッチを採用してるってのを聞いたことが有る。
579ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 01:01:44 ID:???
今更だけどPAは一人前の原画マンを育てる為に安い賃金でも食える田舎に
引っ越したんだよね
一人前の原画マンになる為に、まず動画で数をこなさないといけないんだけど
今それが海外で行われて経験がつめない
たとえ機会があっても賃金が安すぎて原画マンになる前に大半の人が
辞めて行くんだよね
そんな現状なのに今は原画マンが不足していて、実力もないのに原画作業している
人もいる
その悪循環を少しでも断ち切ろうとPAはがんばっているみたい
今後日本のアニメ業界が生き残る為には、質の高い原画マンを育てること
つまり原画マンになることが日本のアニメ業界で喰っていく手段の一つとして
考えているみたい
580ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 01:05:05 ID:???
>>579
なんかしらんが、原画マン頑張ってください。
581ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 01:06:02 ID:???
>>579
じゃぁおれは原画マンのメンテナンスを頑張るよ
582ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 04:18:30 ID:???
>>579
ガンガンギギーン ゲンガマン
583ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 05:52:47 ID:???
>>579を要約すると>>581=PAって事?
原画マンもPAもメンテマンも(,,゚Д゚) ガンガレ!

・・・アニメ見ないから訳ワカメだけどw
584ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 05:55:03 ID:???
普通にトゥルティアスレかと思ってたから気付かんかったw
あれか。富山最高ってことだな。
585ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 07:57:44 ID:???
>>579
なんだかわからんが、今の方が動画も高いぞ。
俺が動画の頃なんてもう。。。

ってココ何板だっけw



586ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 12:37:10 ID:???
雑誌にクリスキングのヘッドパーツを逆さまに付けてオサレとか
書いてあったけど動作に問題ないの?やってる店は新宿Y
587ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 12:41:15 ID:???
クダラネ
588ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 13:20:27 ID:???
オサレとか言ってるやつはたいがいアホだから相手にしないこと
589ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 13:29:04 ID:???
ぼ、ぼくってちょっとちがうでしょ?か、か、かっこいい?
590ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 19:16:00 ID:???
きっと、フレーム逆さまにして作業してたから、
上下間違えて取り付けちゃったんだよ!
591ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 21:21:00 ID:???
>>586
BD-1は元々逆さについてます
だから逆さでも大丈夫でしょう
592ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 01:34:43 ID:???
9sチェーンCN-7701を使っていますが、
アンプルピンで繋いだ箇所が増えすぎると耐久性など悪くなるのでしょうか?
また、何ヶ所ぐらいまでが許容範囲でしょうか?

メンテの度に切っては繋ぎで、もう6カ所ぐらいアンプルピンです。
ミッシングリンクは考えていますが、近所に扱ってる店がなく
未だ導入できていません。。
593ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 02:53:06 ID:???
>>586
キングのヘッドセットは玉押しの形状が上下とも同じなので、
上下入れ替えて使えるとか聞いたことある。
なのでヘッドが逆のBD-1でもロゴがそのままいけるらしい。
594ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 03:10:43 ID:???
>>592
月一洗浄時にカッターで切ってるけどいつも同じところを切ってます。
更にアンプルピンは4回再使用。
新品のピンを使うときに違うところを切ってつなぎます。
月に400〜500kmぐらい走って年に1回チェーン交換。
走行中に外れるかもと携帯チェーンカッターとアンプルピン携行してるけど
まだ外れたことはありません。
同じ所を数回ピンを抜き差ししても大丈夫なようです。
595ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 07:00:50 ID:???
>>592
ミッシングリンク通販でも良いから買ってみなよ
一回使うとやめられなくなるよ
外すのはほんの数秒だし
596ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 09:01:25 ID:???
>>592
もしもMTBで激しい乗り方するならミッシングリンクは勧めない。
DHバイクでしばらく使ってたけど、走行中に外れることが何度もあった。
チェーンが切れて外れるだけならまだしも、リアホイールに巻き込むとやっかいだ。
597ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 09:15:55 ID:???
レアケースを一般化するのもどうかと
598ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 09:30:41 ID:???
なにを基準にレアケースとするのかが問題だな
599ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 09:42:37 ID:???
MTBフォーラムでシマノのチェーンがよく切れるからシマノのチェーンはよくない
とも言えるわけだしな。
別のスレでVブレーキのワイヤーが切れたからvブレーキは危ない、油圧で安心とか
ほざいていたのもいたしな。

まあそういうもだと思ってればいいだけの話。
600ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:10:31 ID:???
けどさ、ミッシングリンクって固定甘くね?
スルッとはまって、全然”固定しましたっ!”て感じがしない。
外すときもチェーンのテンションさえゆるめてやれば、指2本で軽く外れる。
たしかにチェーン洗浄とかには楽なんだけどさ。
ワイパーマンとかSRAMのパワーリンクとか、他のメーカーはどうなん?
601ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:16:18 ID:???
DHやってる人が危ないって言葉知ってるのに驚いた
602ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:16:56 ID:???
切らずにチェーンを車体からはずせないのかな?
リヤディレーラーはプーリーを外せばいけそうだけど、フロントは無理がありそうに見える。
ガイドを開いても元に戻るならいいんだけど…。
603ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:19:50 ID:???
フロントこそ接続してるネジ外せば一瞬じゃん
604ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:35:21 ID:???
>>602
エレベーテッドチェーンステーのフレームなら切らずに外せる。
普通のフレームは輪になったチェーンがチェーンステーをくぐっているから切らないと無理。
605ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:37:29 ID:???
ホイール外して、ディレイラー分解してやればいける
606ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:43:11 ID:???
フルサスだったらサスの形状によってはチェーン切らなくても
サスのピボット外してやれば、チェーン外せる。だけど
そこまでするんだったら切った方が楽な気がす・・・。
607ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 13:21:24 ID:???
スレの中に魔術師が混じってるな
608ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 14:00:50 ID:???
いや、イリュージョニストじゃね?
609ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 16:18:09 ID:???
エレベーテッドだったとしても
プーリーばらしてFDの羽根外して・・・って事考えたら
チェーン切った方がはるかに早いし楽。
610ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 16:22:23 ID:???
普通にチェーンきりで切る方が楽チン。
てか、そんなに頻繁にチェーンって切ることあるかな。
611602:2008/02/26(火) 16:23:23 ID:???
>>604
あ、、、そか!
後ろ三角の中をチェーンが通ってるから、外れないのね。
観察力が足りないなぁ…おれ。
612ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 16:27:48 ID:???
チェーンの洗浄にいちいち外さなくてもいいと思う。
613ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 16:35:45 ID:???
>>611
気付くの遅過ぎw
614ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 16:40:25 ID:???
>>609
そこはついでにプーリーも手入れしてって考えれば後はFDだけだよ。
615592:2008/02/26(火) 16:49:28 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
具体的な事例は大変参考になります。
切らずにチェーン外す方法も模索してみましたが、やはり切った方が作業がシンプルでいいですよね。


>>594
想像を遥かに超えた再利用!!
でも意外に大丈夫なものなんですね。

>>595-596
舗装路でのフィットネスと通勤、時々ロングライドなので大丈夫そうです。
手に入り次第試してみます。
616ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 23:49:24 ID:???
こうなったら、自転車ごとドブ漬けしてチェーン洗浄しようよ
617ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 00:48:03 ID:???
RDのプーリー外してBB下にチェーン垂らして半分づつ超音波洗浄で
いいと思うが。
アマゾンでまだ洗浄器安売りしてるぞ。
618ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 01:04:33 ID:GYprbKon
デオーレのブレーキとシフターが一緒になったのを約6年使ってきたのですが、
シフトダウンする時だけレバーがフカフカする感じでクリック感が無くなり
シフトダウン出来なくなりました。また、奥まで押し込んでも戻って来なくなったりします。
とりあえず、ワイヤーはクリーニングしてオイルスプレーしましたが、改善しません。
シフター自体の内部の汚れや、グリス切れではないかと予想しており、分解清掃してみようかと
思っています。
素人でも分解清掃できるものなのでしょうか?スプリングとか入っていると思うんで
元に戻せなくなる予感がしています。
買い替えようとも思いましたが、いつも利用している通販が欠品になっており、
出来れば自分で直したいです。
619ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 01:09:57 ID:???
ワイヤが切れかけてるんじゃないか
620618:2008/02/27(水) 01:23:10 ID:GYprbKon
>>619
レスサンクスです。
ワイヤーをクリーニングした感じでは問題ありませんでした。
シフターの親指側(シフトダウン)の動きにキレが無く、もっさりフカフカしている
のが気になります。押し込んでもカチカチ感が無く、ワイヤーを引いていないらしく
シフトダウンできません。
621ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 01:30:43 ID:???
>>620
アウターワイヤに問題あると思う。
シフトダウンの時はワイヤー引っ張るでしょ。
どこかにワイヤーテンションの増加を吸収しちゃうファクターがあるのでは?と疑うけどね。
622ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 01:31:57 ID:???
いや、ワイヤーが何かの拍子に緩んでタイコがどこかに詰まったのかも。
実物さわってみないとわからん。
623ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 01:37:33 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/st/stm510-1.html
ここまではばらしてもなんともない。
もしこれでラチェット部分が見えたなら、
浸透性のオイルをドバドバかけてラチェットの爪とか動かしまくる、と直るかもしれない。
624ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 01:47:21 ID:???
>>610
>そんなに頻繁にチェーンって切ることあるかな。
ないがね、ヤレ、チェーン切りだ、ヤレ、アンプルピンだと
探さなくてもイイのは無精者には有り難いヤネ。
625ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 02:26:38 ID:???
626618:2008/02/27(水) 12:54:17 ID:meDsA7Up
>>621-623
ありがとうございました。
分解図がとても参考になります。
今度、時間が取れるときに、臆せずバラしてメンテしてみます。
627618:2008/02/27(水) 12:59:35 ID:meDsA7Up
アウターワイヤーは盲点でした。これも点検してみます。
628ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 16:28:46 ID:5/N6tLyj
618研究熱心イイヨイイヨー
629ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 18:00:51 ID:???
>>624
アンプルピン使わないでチェーン繋いでた奴が走ってる最中にチェーン切れた。
バランス崩してそのまんま土手のCRから落ちて左肩脱臼、打撲擦過傷多数の重症だった。
気いつけなはれや。
630ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 18:40:16 ID:???
ミッシングリンクつかってて外れたって事?
631ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 19:13:13 ID:???
ピンを半抜きにして切ったりつないだりしてたんだろ。
632ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 19:20:55 ID:???
ミッシングリンクの通販どこでしてますか?
633ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 19:36:10 ID:???
さぁ、ミッシングリンクなんじゃね
634ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 19:43:00 ID:???
635ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 19:50:07 ID:???
ありがとう
636ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 20:49:08 ID:???
>>629
重症=命に関わる重い病気または怪我のこと。
重傷=傷病程度が全治1ヶ月以上の入院加療を必要とするもの。

その人は何ヶ月入院したの?
637ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 20:53:42 ID:???
細かいヤツだな。リアルで周りにいたら(ry
638ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 00:32:41 ID:EsOxs38o
俺も半抜きがたたってチェーン切れたことある。それ以来、ヒロポンのアンプルは欠かさないようにしてる。
639ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 09:46:59 ID:???
半抜きで使えるのは8速まで、9や10でそれやっちゃ拙いでしょ。
640ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:47:09 ID:???
ジャイのエスケープR2に乗ってるんですがメンテ本とやらはロード?マウンテン?どちらがおすすめですか?RDの調整がおかしいような気がしてます どなかバカ素人にアドレスを
641ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:56:14 ID:???
アドレスよりアドバイスだろ…
642ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 15:25:20 ID:???
バカ素人だけは合ってるようだなw
643ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 15:36:43 ID:???
>>640
変速調整ならSRAM(またはシマノ)のマニュアルで事足りハズだが・・・
メンテ本買うならフラットバー&Vブレーキである事からMTB用かな。
644ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 16:35:15 ID:???
>>643
ありがとうございます。走っているとギアが安定しないことがよくあるのでワイヤー等と共に調整してみたいと思います。いろいろ勉強してみます。 アドレス・・ 赤面ですな。
645ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 18:07:12 ID:???
ワイヤー換えちゃえ!
646ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 18:13:27 ID:???
>>639
こんなこと書いてる奴がいるぞw

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6420/?ViewLimit=2#7446685
647ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 18:16:09 ID:???
>>646
そこの掲示板をまともに信用しちゃダメだろw
648ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 19:01:57 ID:???
お馬さんとかのコテハンはリアルノイローゼっぽいからな
かまうと大怪我するから気をつけなきゃ
649ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 21:58:14 ID:???
ワイヤーのインナーキャップを取り付ける際、ラジオペンチでかしめると、どうしても
仕上がりがいびつになるのですが、綺麗に取り付ける方法はありますか?
650ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:00:14 ID:???
>>648
確かに、このコテはすごいね
こんな長大レスをいくつもつけていると、時間がなんぼあっても足りない気がする
651ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:09:52 ID:???
>>649
ニッパで2箇所軽くかしめる。
652ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:29:04 ID:???
インナーつかエンドキャップでしょ。
打ってつけの機能が電工ペンチにあるよ。
653ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:32:16 ID:???
アルミフレームとカーボンフォーク手入れするのに
車のワックスとクレのシリコンスプレーとどっちがいいですか?
654ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:45:44 ID:???
>>649
瞬間接着剤おすすめ。キャップ被せないからスリムな感じ。
655ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:51:04 ID:???
>>649
ペンチの支点の下の部分(圧着機能の付いてないペンチ)でカシメると綺麗に平べったくなるよ
656ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:52:37 ID:???
熱圧縮チューブとか
657ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:56:11 ID:???
>>653
自動車用には紫外線カットを謡うものがあるんでいいんじゃまいか
コーティング剤だとヌルヌルしないし
658649:2008/02/28(木) 23:03:58 ID:???
>>651-652,>>654-656
参考になりました。ありがとうございます。
659ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:06:58 ID:???
>>657
ありがとう
そんなのがあるんですね
探して見ます
660ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:26:21 ID:???
>>649
80W以上のハンダゴテ ステンレス用ハンダ ステンレス用フラックス
一番綺麗だぉ
661ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 00:44:18 ID:???
>>649
ニッパーの刃の、電線の皮剥く窪みのところで
切断しない程度に力一杯挟んでる。
簡単で抜けにくいよ。
662ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 15:13:43 ID:/YFNPB0O
4年ぶりにTREKのMTBを物置から引っ張ってきて
今日掃除とかしてたのですが、後ろの7枚あるギアが
6速・7速しかハンドルのレバーで操作できなくなっていました…
5速から6速、6速から7速へはスムーズに行くが、
5速に落とそうとしてもカチッともいわず、ハンドルでの
操作が後ろまで伝わっていない感じ。1〜5速までは使用不能。

これはどうすれば直るのでしょうか…。
ワイヤーを変えれば直るのか、ディレーラー自体を
変えなければ直らないのでしょうか?
663ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 15:17:57 ID:???
>>662
まずワイヤーを全交換。
RDはほぼ関係ない。リンク部に軽くオイルでもスプレー。
それでダメならシフターだね。
664ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 15:36:55 ID:/YFNPB0O
>>663
サンクス!

ワイヤーの交換って難しいですか?
漕ぐの大変ですが、やっぱり自転車屋さんに
持っていってやってもらった方が良いですかね?
665ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 16:02:47 ID:???
>>664
と、言う質問をせねばならないようなら、
自転車屋さんでのメンテをお勧めします。
手順をじっくり見ておくのも勉強です。
気さくなメカさんなら教えてもくれるでしょう。
666ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 16:48:40 ID:???
自転車屋行け。
どうせブレーキ関係もチェックしないとダメだろ。
667ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:31:32 ID:???
灯油の洗浄力の低さに不快感を感じます。どうしたら良いでしょうか?
668ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:37:57 ID:???
おまえが死ねば悩み解決!
669ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:38:58 ID:???
ごめんなさい、もうちょっと寿命がありそうです。50年くらい。
670ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:42:19 ID:???
灯油ってなんであんなに洗浄能力低いんですかね。
もしかして汚れ保持剤なんじゃないですか?
671ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:52:08 ID:???
ガソリン厨はケミカルスレで燃えてください
672ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:56:34 ID:???
ガソリンが誠に優秀なパーツクリーナーであることは置いといて、
灯油の洗浄能力の低さには驚愕と失望の念を抱かざるを得ません。
673ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 19:03:09 ID:???
>>667-672
スレ違いだからこっちでどうぞ

【潤滑】ケミカル総合スレ22本目【洗浄】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204268819/
674ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 19:06:57 ID:???
何故灯油なんか使うんですか?謎です。
675ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 20:37:16 ID:???
コーナンのパーツクリーナーって安いけどどうですか?
676ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 20:40:41 ID:???
灯油より1024倍マシ
677ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 20:54:27 ID:???
うんこーなんだから大丈夫
678ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 20:55:03 ID:???
>>675
それが使い易くて良いよ。
・・・塗装が溶ける物もあるから注意なw
679ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 23:56:06 ID:???
灯油は燃料
洗油ではない
680ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 00:14:06 ID:???
いままで知らずに前後のハブに556かけまくってた
681ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 00:17:57 ID:???
そのままのあなたでいてもらいたい
682ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 00:33:19 ID:???
切らさなきゃ556でもいい気もする
俺はやらないけど
683ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 02:08:48 ID:???
AZのパーツクリーナーについての質問なんですが
リムについたブレーキシューの汚れを取り除くために使用しても大丈夫でしょうか?
684ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 02:46:05 ID:???
>>682
>切らさなきゃ556でもいい気もする
ベアリングには使っちゃ駄目だと何度言ったら・・・・・・
685ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 03:39:14 ID:???
>>683
大丈夫。
リムに直接スプレーせず、綺麗なウエスに吹いて、それで拭いたほうがいいね。
686ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 06:59:52 ID:???
556でも常に潤滑されてりゃ自転車のハブぐらい問題ない
687ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 07:22:05 ID:???
ごろごろ
688ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 07:47:38 ID:???
>>686
ベアリングは圧が一点集中する、そんな所に556使ったら・・・・。
高圧の所はグリス、これ常識だよ、坊や。
689ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 08:04:05 ID:???
なんにせよ坊やとか言う奴はキモい
690ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 08:06:35 ID:???
じゃ、坊主
691ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 08:53:50 ID:???
>>685
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
さっそくキレイにしてみます
692ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 08:54:50 ID:???
自転車のハブごときで高圧だってw
流石にキモイ奴は言うことが違う
693ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 09:14:39 ID:???
ママチャリのメンテでもホイールはずしてベアリングのグリスアップとかしてる?
自分で外すとボルト舐めたり壊したりしそう
694ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 10:09:32 ID:???
怪力だな
695ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 10:25:25 ID:???
>>693
ママチャリも折畳みもグリスアップしてる。
後輪外すの('A`)マンドクセ
696ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 10:36:55 ID:???
>>688
っ油膜
697ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 12:05:01 ID:???
>>692
アホか
極圧とかググってみろって
698ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 13:11:01 ID:???
今、MTBのチェーン交換しる。
2コマ余裕を持ってきるようにメンテ本に書いてあるけど、測ってみたら中途半端に1.7コマ程度になる。
それより、2.7コマにしたほうがいいかな?
699ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 13:12:03 ID:???
交換しる⇒交換してる
700ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 13:17:04 ID:???
>>698
若干長めの方がRDが苦しくないとは思う。
購入時にはもっと長くなってる事もあるし。
701ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 13:17:58 ID:???
そんなに厳密にならなくていい。
多少の誤差はリアディレーラーが吸収してくれる。
702ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 13:23:19 ID:???
>>698
1.7でいいでしょ。
どうせアウター×ローなんて使わないし。
703ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 13:41:41 ID:???
半年使って伸びたら1.7⇒2.0になるけどね
夜中に走ると間違えてちょくちょくアウター×ローに入れてしまう
昔、縮めたらアウター×ローに入った時、クランクが回らなくなった。
思いっきりギアシフトしたら、後輪のシャフトが折れちまったし、エンドもひん曲がったことがあるんだ。
1.7にします
ありがと
704ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 15:22:51 ID:95cm0u8U
ママチャリのベアリングがおかしいのですが、
自分で修理できますか?当方、修理の経験がありません。
705ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 15:23:59 ID:???
しるかばか
706ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 15:29:50 ID:???
やめた方がいいと思うよ。
そしてそのままチャリが中華製の10000円とかのものならヘタすると自転車屋さんも
部品を調達できない可能性がある。
中華チャリの多くは売りっぱなしで規格もクソもない製品作りしてるから。
707ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 15:30:23 ID:???
>>704
どうおかしいかによる。
最悪の場合、ハブとスポーク交換。

#灯油は洗浄能力があまりにも低いので使うな。
708ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 16:36:52 ID:???
ハンドルの高さ変えようとしてステム外したらフロントフォークが半抜けになって、戻したらヘッドパーツのベアリング押さえてるリングとかキャップが浮いちゃったんです。
戻してもキャップの部分に僅かに隙間があります。
これって異常ですかね?
709ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 17:35:03 ID:???
>>692
強くブレーキかけてる時は極圧状態だよ。
温度は高くないけど。
710ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 19:04:18 ID:???
>>708
異常だね。
組み直せばOKでしょ。
そのまま乗るとベアリング壊すよ。
711ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 19:54:06 ID:???
>>708
アヘッドだな、自転車屋で玉当り調整してもらって調整法教えてもらえ。
712ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 20:09:10 ID:???
>>710-711
レスありがとうございます。
明日ちょっとばらしてみようと思います。
713ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 21:39:43 ID:???
>>712
玉当り調整知らずに固定してもヘッドパーツ壊すだけだぞ。
714ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 22:21:52 ID:???
ちょっと調べてみたんですが、ヘッドパーツってなかなか外れない物なんですか?
ばらしてみたら上下のベアリングが簡単に外れて、まさかとは思い天地逆にして組んでみたらキャップの隙間なくなりました。

今までフォーク外した事ないんで、買った時からですよね…。
715ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 22:23:25 ID:???
馬鹿決定。
716ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 23:31:23 ID:???
チタンシャフトのBBシェルはアルミ使う予定なのですが…
グリスの名前を忘れてしまいました…
電解腐食防止のグリスはなんでしたっけ?
宜しくお願い致します。
717ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 23:44:55 ID:???
スレッドコンパウンド?
通常のグリスでも大丈夫だと思うけど。
718ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 01:01:52 ID:???
>>714
ベアリングの調整はどの箇所でもおんなじようなもんだが、チャリ屋で一辺は見て覚えた方がいいよ
ばらした順番をしっかり書いとけばどんなにばらしてもOKだよ。
719ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 04:34:10 ID:???
>>692
ボールでピザデブのオマエの体重支えてんだよ、ボケ!!が
>>696
ホッ?!
556の油膜なんざピンポイントで支えてるベアリングのボールにゃ
糞の役にも立たんと知れ!!
720ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 04:46:57 ID:???
(´・ω・`)ノ よぉ!キモオタ!日にちまたいでまで必死だなw
721ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 04:51:42 ID:???
なんにせよやっぱりキモい
722ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 05:08:29 ID:???
まあそれはリーチかな
723ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 05:12:31 ID:0yWbWbV7
ママチャリの後輪が揺すれるほどガタガタなんですが、これって自転車屋に行けば直してもらえますか?
乗っててカタッカタッと異音がしますし、回して放っておくとカタカタ言いながら回ります。
ホームセンターで一万ちょっとだった安物なんですが、
買ったのは一昨年の夏で距離は結構走ってると思います。
もう寿命なのかなと思いもするのですが、いくら安物でも一年半でダメにはならないですよね?
変速機付きでチェーンが外に出てますので油は注してたんですが、
後ろのディレイラー付近に普通に油(556)を注してました。
色々調べてたら注さないほうがいいと書いてあったのを見てからチェーンだけに注すようにしてますけど、
もしかして注していたのが原因なんでしょうか?

去年の夏ぐらいからこんな状況なんですがとりあえず乗れるっていう事で乗ってました。
宜しくお願いいたします。
724ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 05:15:25 ID:???
>>723
ナット締めとけ(灯油は使うな)
725ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 05:17:08 ID:???
これはこれは凄まじいネタ振り
726ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 05:17:28 ID:???
それは9pじゃなくて8s切った方がよかったね
9sがドラだから
727ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 05:20:28 ID:???
>>723
事故起こす前に自転車屋行けよ。
お前が死んだら俺が悲しむだろうが。
728ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 05:27:46 ID:0yWbWbV7
>>724>>727
ナットというのはディレイラーのすぐ外側についてるナットで良いのでしょうか?
一応車輪の両端のナットは締まってて車輪が取れそうという感じではないんですが、
やっぱりこのまま乗ってれば何かしらの事故に繋がりますか?
素直に自転車屋に行けば早いのは分かってますが、
できれば自分で済ませたいなと思ってます。
729ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 05:33:12 ID:???
>>728
ベアリングの玉あたり調整が緩すぎるんじゃないか。
最悪、ベアリングの玉が逝かれててハブとスポーク一緒に交換で5000円くらいかな。
とりあえずさっさとチャリ屋に持っていったほうが症状が悪化せずに済むだろう。
730ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 06:00:50 ID:4zREV0b/
>>723
ゴミ買っといて何を言ってやがる。
731ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 06:09:04 ID:0yWbWbV7
>>729>>730
やっぱり自分で直すのは難しいのでしょうか。
とりあえず自分で頑張ってみようかと思います。
それでダメなら素直に自転車屋に行ってきます。

ありがとうございました。
732ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 06:21:26 ID:4zREV0b/
自分で触る前に自転車屋に持っていけ。
滅茶苦茶に弄られた状態で持ち込まれるのは店に迷惑だ。
そもそもJIS規格にも準拠してないようなのが多いホームセンター自転車を持ち込まれること自体が迷惑だがな。
733ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 07:18:30 ID:???
>>731
専用工具買う金で修理できるぞw
趣味にしたければ止めないが・・・
こんな所で聞いてる時点でダメだと思うが。
734ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 09:44:45 ID:???
前輪のタイヤ・チューブ交換(使わなくなってた自転車の物を移植)、リアハブのグリスアップ(後輪脱着の上)二台分してもらった(しかもママチャリ)
異音鳴らしてたのが嘘のように静かにそして滑らかに走れるようになった
自転車屋のおじいさんありがとう
735ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 10:02:59 ID:???
灯油、灯油って書いてるヤツってなにがしたいの?
736ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 10:04:50 ID:???
>>735
このスレを最初から見るべし。
洗浄にはガソリンが良いと主張して叩かれた馬鹿が、
粘着してるだけと思われる。
737ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 10:15:01 ID:???
ホワイトガソリンは、機械洗浄用、塗料溶剤、ガソリンコンロ用およびベンジン代用などに使用されている一般的な洗浄溶剤です。
http://store.yahoo.co.jp/technopolis-oil/070503.html
738ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 10:24:37 ID:???
たかがチェーンの洗浄如きにガソリン使うヤツの気が知れない。
灯油は乾きが悪いとかこいてるヤツはチェーンのスペアも買えないのか?
こういうアホに貰い火被害受ける近隣者はたまったもんじゃない。
739ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 10:27:33 ID:???
>>737
ホワイトガソリンと自動車燃料用ガソリンは違う物だぞ。
740ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 10:28:15 ID:???
なにこのヒステリックなおっさん
741ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 11:09:54 ID:???
>>738
あはは、君は未開の蛮人だね。
742ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 11:19:15 ID:???
灯油にせよガソリンにせよ漬けた後は水洗いせんか?
743ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 11:29:37 ID:???
長期または反復暴露の影響:
この液体は皮膚の脱脂を起こす。中枢神経系および肝臓に影響を与えることがある。人で発がん性を示す可能性がある。
744ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 11:30:54 ID:???
袋に入れてパーツクリーナーをプシューっと
745ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:02:24 ID:???
>>742
しねーよ。アホだろ?
746ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:05:04 ID:???
するだろ
747ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:08:22 ID:???
>>742
灯油で洗うという行為がまず有り得ないが、そのあと水洗いってのはさらにヤバいよ。
揮発性低いから長い間環境に留まって影響大きいよ。
まともな感覚してるなら絶対やめたほうがいい。
748ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:26:05 ID:???
>>747
工業的に灯油を洗油に使うのはごく一般的だよ。
機械加工部品を扱ってるとこだったら大抵やってると思う。
749ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:27:38 ID:???
>>748
バカが灯油はあり得ないって言ってるだけだから放置しとけ

今にガソリンで焼けて死ぬだろ
750ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:33:52 ID:???
ま、ふつーの自動車工場なんかだと蛇口を捻ると洗油(灯油)が出る
洗浄台で部品を洗うんだよ。で、スチームを打って洗油を落としてから
エアブロー。

ちょっといい所なんかだと薬剤を使うランドリー型の洗浄機なんかも
あったりするけどね。
751ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:35:47 ID:???
クルマやバイクだと灯油+水洗は当たり前。
対して自転車のパーツは細かいし、入り組んだものも多いから、使う事は少ない。
でも部品を選べば使えないとか、問題が起きるわけではないよ。
適材適所でそ。
752ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:36:22 ID:???
>>748
そりゃ、工場内でガソリンやパーツクリーナー使えないからな。
しゃーなしに灯油じゃんじゃん使うわけだが、個人でやるのにそんな事情は関係ないだろ。
お前はわざわざボイラーや溶接設備あるような工場行ってチャリのメンテナンスするのか?
753ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:37:12 ID:???
>パーツクリーナー使えない
いくらでも使ってるっての
754ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:38:28 ID:???
>>753
どのパーツクリーナー使ってんだかしらんが、締め切った室内で使うなよ。
755ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:40:39 ID:???
どこの小屋を工場と称してるんだ
756ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:41:19 ID:???
つか、灯油なんて個人レベルで使う奴は頭悪すぎるだろう。
お前らが数十分使って灯油の処理してる間にさっさと作業終わらせてコーヒー何杯も飲んでくつろげるっての。
757ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:42:01 ID:???
要するにプロはガソリンなんぞ使わないってことでいいんだな
758ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:42:33 ID:???
腐った灯油の処分として使ってるぞ。
最後はつかったウエスとともに野焼きwwwww
759ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:43:08 ID:???
そろそろ、論点ずらしに入りましたねw
760ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:44:55 ID:???
ま、灯油なんて洗浄能力が低すぎるから個人で使う理由はないってことで。
761ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:51:59 ID:???
危険を承知でやるならガソリン使えばいい。
周りに被害が無い場所でやれよ
お前が死んでも構わんけど他に被害が出ることだけはやめてくれ

灯油を使いたい人は使えばいい

どっちがいいかわからないですぅ><ってやつは
素直にパーツクリーナー使ってろって話だ。
762ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:54:58 ID:???
灯油を使わなければない理由ってあるか?普通はないだろ。
あまりにも不便だし処理も面倒だ。
しかも水洗いしてそのまま何の処理もせず下水に流すなんてもってのほかだ。
どうしても灯油にこだわるなら工場でメンテナンスしとけ。
763ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:56:48 ID:???
ま、揮発速度があまりにも高すぎるから使えないパーツクリーナーって多いけどな。
パーツクリーナーは高すぎだ。
764ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:57:11 ID:???
>>762
よくわかんないけど使いたいなら使えばいいと思うんだ
なんでそこまで粘着してるの?

不便・面倒なのは使う人が選ぶことで
お前さんには何の不利益もないはずなんだけど。
765ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:58:02 ID:???
灯油ほど不便な洗油はないだろw
766ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:59:03 ID:???
>>765
自転車部品の洗浄なんて灯油で十分。というか、灯油かけてゴシゴシ洗うヤツなんているのか?
チェーンなんて灯油入りのペットボトルに投入、放置&シェイクが基本だろ。
767ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 12:59:51 ID:???
>>761
おい締め切った室内でパーツクリーナー使いまくるなよ。
小屋がぶっ飛ぶぞ(笑)
768ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:00:38 ID:???
>>766
処理が面倒だな。
>放置&シェイク

どうあがいても不便なわけで。
769ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:01:05 ID:???
>>726
9sがドラならリーチに対して8s切りは危険。
5sが出てると特に危険。
770ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:02:11 ID:???
5sといえば何だっけ?

躾、清掃、、、、
771ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:02:13 ID:???
灯油の後処理なんて簡単だろ
ペットボトルに戻しておくだけでいい
泥とか沈殿すれば再利用できる
まさかそのまま下水に流すとか考えてるバカがいるのか?
772ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:03:54 ID:???
>>768
不便だと思うやつは使わない
不便と思わないやつが使う

で、なんで粘着してるの?
773ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:04:57 ID:e6v4g3Du
>>768
面倒な事はない。使うたびに灯新品油に替える訳じゃないし、
本格的に汚れてきたらろ紙で濾せばいいだけの話。

   で、ガソリンはどうすんだよ?
774ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:06:39 ID:???
再利用やウエスでチェーン拭く手間にどんだけ手間費やすか考えたら灯油はありえないな。
775ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:09:11 ID:???
>>774
言うに事欠いてチーン拭く手間だと(笑
776ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:13:43 ID:???
灯油でチェーン洗うのに散々手間かけてやっとの思いで綺麗になったとして
その後スプロケはどうすんだよ?

シコシコとウェスで磨くか?ピカピカにはなりきらないけどなw
灯油に漬けるか?

チェーン洗浄のたびに一々スプロケばらすのか。ウェスで細かく拭く必要もあるww
うはw超手間かかるな。

チェーンリングもあるぞ。

うはww灯油不便wwww
777ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:14:34 ID:???
>>776
で、きみは何使ってるの?
778ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:15:58 ID:???
>>775
ほう、3分以内で洗浄が完結するか?
チェーンを拭く作業ですら3分で済まないだろう。
手も汚れるしw

もしかして、手間かかるから自転車がかわいいとか言い出すマゾ人間?
779ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:17:27 ID:???
そもそも灯油を買いに行くこと自体が面倒だからな
灯油はあり得ない
780ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:18:51 ID:???
ものぐさがメンテスレに来てんじゃねえよw
781ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:20:53 ID:???
わざわざ不便な灯油使う理由がない。
782ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:22:46 ID:???
>>778
オマエ、スペアのチェーンも持ってないのか?
というか、3分で終わる洗浄剤って何使ってんだ?
783ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:27:29 ID:???
灯油否定厨の連投も終わりか?
784ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:28:23 ID:???
否定するだけして代案を出さないんだろ

つくづく使えねえ奴だな
785ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:30:29 ID:???
>>782
汚れたところにガソリン塗って水ぶっかけて終了。
ガソリンはすぐに揮発。
これでスプロケ、チェーンリングまでピカピカ。
ウエスで拭いて注油。

終了。洗浄・拭き取り作業そのものは3分以内に終了。

スペアのチェーンは練習には基本的に必要ないが、ストックはいくつか持ってる。
レース用にデュラチェーンを特殊なコーティング材でコートしたものをスペアとして持っているが何か?
786ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:31:05 ID:???
はいはいガソリンガソリン
787ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:32:41 ID:???
ま、ガソリン使えとは言わないが、灯油はウンコすぎるからダメだろ。
788ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:37:46 ID:???
>>785
それ、見た目が綺麗になってるだけであんまり意味ないよ……

もう相手するの秋田ね
789ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:44:43 ID:???
> 汚れたところにガソリン塗って水ぶっかけて終了。
> ガソリンはすぐに揮発。
すぐに揮発するような量のガソリンできれいになるか
それに水はすぐには乾かんだろ

つか、ツッコミだころ満載杉だろ
790ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:46:59 ID:???
>>788
チェーンのリンク内まで綺麗にならないと意味ないとでも?
競輪選手がそれ言うなら納得だがなw

ペットボトルで再利用とか言ってる奴がそれ言ってたらイタすぎw
791ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:49:28 ID:???
>>789
あほか、すぐに揮発するだろ。
お前の超汚いバイクなら一度じゃ綺麗にならんかもしれんがw
普通はわずかな量で綺麗になるぞ。

脳内乙w
792ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:50:57 ID:???
ま、>>789は灯油使ってる奴が普段どれだけ洗浄に苦心してるか如実にわかるレスだなw

ありがとう。
793ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:51:36 ID:???
表面だけ綺麗になればいいだなんて本気で思い込んでるんだね。恐ろしい・・・・・・・
794ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:53:12 ID:???
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=36-777
これ買ってきたぉ
ペットボトルにこれとチェーン入れてシャカシャカするぉ
最後の仕上は超音波洗浄機だぉ
ヾ(゚ω゚)ノ゛
795ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:53:18 ID:???
>>793
はは、プロのメカニックは界面活性剤と水で洗浄だ。


無知乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
796ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:55:43 ID:???
ブロアとか道具が揃ってるプロメカニックと一緒にしてる時点でアホ確定
797ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:57:15 ID:???
785 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/02(日) 13:30:29 ID:???
>>782
汚れたところにガソリン塗って水ぶっかけて終了。
ガソリンはすぐに揮発。
これでスプロケ、チェーンリングまでピカピカ。
ウエスで拭いて注油。

終了。洗浄・拭き取り作業そのものは3分以内に終了。

スペアのチェーンは練習には基本的に必要ないが、ストックはいくつか持ってる。
レース用にデュラチェーンを特殊なコーティング材でコートしたものをスペアとして持っているが何か?


         ガソリンは筆で塗るんですか?


798ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 13:58:24 ID:???
>>795
毎日やるからね。それで十分。

コップの底にガソリンを二三滴垂らして眺めてみれば分かると思うけど
ガソリンはパーツクリーナーのように直ぐに乾かない。
799ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:00:49 ID:???
んで、プロの皆さんはリンク内の奥の汚れまできっちり落とさないとチャリに乗ってくれないんすかね??

灯油の皆さんは毎日リンク内の汚れを完璧洗浄??

ガソリンでさっさと作業済ませてローラー台でも乗ってたほうがいいんじゃないですか??
800ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:01:41 ID:???

 墓穴を掘るってこういう事を言うんですね。勉強になりました。

801ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:01:52 ID:???
>>797
ちょうど良い大きさのハケだよ。
化繊のハケが良い。
802ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:04:50 ID:???
> 化繊のハケが良い。
化繊だとガソリンに冒されて直ぐにボロボロになりそうだな
803ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:06:23 ID:???
ま、トラック選手が決戦に使う時以外、灯油使うことはなーんもないってことだ。

それ以外は単なるミーハーだな。
804ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:07:30 ID:???
論点ズラシ入りましたw
805ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:08:19 ID:???
>>802
ならない。

俺のハケは3年モノだな。
そろそろ柄の塗料が紫外線で劣化して色あせてきたがw
806ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:09:33 ID:???
>>804
自己レス乙w
807ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:21:57 ID:???
洗浄用のガソリンは便利ですが、火気に注意しましょう。
それだけのことでしょ?
808ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:33:39 ID:???
パーツクリーナーもガソリン並みに爆発の危険性があるので気をつけてね。
本当はガソリンの方が爆発しにくいんだけど、スプレー缶に入っているパーツクリーナーの方が扱いやすいよね。
809ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:34:08 ID:???
みんなParkのサイクロンとかは使わないの?
自分はチェーンの洗浄は
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/cm5.html

http://kakaku.journal.mycom.co.jp/item_info/20641691251159.html
を入れてクランクをグルグル回して、拭いておしまいです。

時間を掛けてメンテするときはパーツをばらして、お湯で溶いたメタルクリーンにドブ漬け。
810ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:41:45 ID:???
ワコーズのジャンボとかAZとかのスプレー缶入りのパーツクリーナー使ったが、揮発性が高すぎてチェーンの洗浄には全く使えない。
用途次第ではあるが、チェーン洗浄に関しては便利以前の問題だと思うが。

対して、ガソリンは水かけた時の油切れが無茶苦茶良いから少量でも汚れを洗い流せる。
大して水圧必要ないけど、高圧洗浄機使った時なんか涙出るほど一瞬で綺麗になる。超快感。

>>809
買ったけど正直めんどくさいし、使わなくなったので捨てようかなと思っているが。
811ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 15:10:26 ID:???
>>810
> 買ったけど正直めんどくさいし、使わなくなったので捨てようかなと思っているが。

(´・ω・`)モッタイナス 送料払うから、くれw
812ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 15:13:04 ID:???
>>811
ごめん、友達かヤフオクにポイするつもり。
813ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 15:29:32 ID:???
>>812
(´・ω・`)ガッカリ・・・
814ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 15:37:55 ID:???
ケミカル屋さん、営業活動ごくろうさんです
815ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 18:21:21 ID:???
>>809
そーゆーのでチェーンローラーの裏側まで洗えるならいいんだけど。
816ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 18:23:15 ID:???
灯油がベストということだな。
817ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 18:46:02 ID:???
WEBで評判良かったのでタクリーノのチェーンオイル使ってみて今日100kほど走ってきたんだけど
チェーンは真っ黒でスポークにまで飛散し、黒い涙のようにフレームにもしたたり落ちていた
ありゃなんだ?俺の使い方が悪いのか?
洗浄、脱脂してから塗布したので汚れが出てきてる分けでもないと思うが、
まるで細かい研磨粉が入っていてそれで削っているかのようだ
818ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 19:04:02 ID:???
やっぱり危険度は抑えた方が良いよな。
設備も技術も制約が大きい個人の場合は特に。
99の洗浄力が99.9になったところですぐまた汚れる訳だし。
819ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 19:06:57 ID:???
>>817
オイルが多すぎるんじゃないか?
多すぎるオイルが泥を含んで四散してる様に思える。
820ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 19:15:49 ID:???
>>809
それと迷った俺は
バルビエリのトルネード買った
自転車初心者なので他と比べられないけど
便利だとおもった
821ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:34:27 ID:???
というか、バルビエリのもパークツールも灯油も軽油もジョイもパーツクリーナーも試して
こりゃダメだということで結局ガソリンに行き着いた。

長い旅だった。
まだ道途中の人が多いな。
822ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:49:43 ID:???
NGワード  ガソリン
823ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:50:42 ID:???
自分、あんまチェーンプレートの裏の汚れとか気にしないんでwwwサイクロンが俺のゴールっスwwwwwwサーセン
824ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:52:13 ID:???
>>823
ま、灯油よりは良い回答だと思うよ。
825ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:22:13 ID:???
灯油もガソリンも全然ダメ
通は中性洗剤だろ
826ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:26:06 ID:???
塩酸と硝酸を3:1の割合で混ぜたものを使え。
大体のものが溶けるぞ。
827ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:37:51 ID:???
硫酸+過酸化水素でもOK
828ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:44:33 ID:Vy/NtHgE
グリスアップしたのですが、なかなかカバーが外れなかったので
六角レンチを使ってこじ開けたら、グリスアップ後、
フタを戻したら緩くなってしまいました。このまま走るとグリスも漏れます。
http://ki-takahashi.hp.infoseek.co.jp/DSC07463.jpg
ここの部分だけ注文ってできますか?

http://ki-takahashi.hp.infoseek.co.jp/DSC07459.jpg
こういうコンポです。

お願いします。
829ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:46:12 ID:???
>>826
王水ですかww
830ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:47:54 ID:???
>>826
金も溶けてくれるよ
831ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:48:27 ID:???
>>828
グリス入れすぎなんじゃね。
というか、灯油は使いなさんな。
832ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:53:50 ID:???
これか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%98%E7%9D%80_(%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E8%AA%9E)
833ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:59:04 ID:???
指で形整えるか、シールテープでも巻いて叩き込んどけ!
つーかグリスアップ前に周囲を掃除しなきゃ。
ゴミが入るよ。
834ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 22:56:30 ID:???
finishlineのBikePolishて研磨剤が入ってますか?
835ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 03:28:16 ID:???
ポーランド人なら当たり前
836ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 03:41:16 ID:???
コレ?
http://www.finishlineusa.com/products/pro-detailer.htm
Contains NO abrasives.とあるから入ってないね。
837ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 11:32:23 ID:???
>>828
斜めじゃん
へたくそ
しね
838ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 13:35:21 ID:???
ただのツンだな
839ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 13:55:31 ID:???
メンテの調整できないことまわるわかり
840ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 13:59:24 ID:???
>>837
お前がシネ
841ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 14:03:07 ID:???
うわ、自分のこと棚にあげて
842ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 14:29:29 ID:???
メンテの調整
843ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 14:41:07 ID:???
日本語が怪しいことまるわかり
844ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 14:44:44 ID:???
調整のメンテ
845ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 14:59:39 ID:???
メンス
846ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 18:51:29 ID:???
ねえねえ、なんであんなに灯油って洗浄能力低いんですか?
ほんの少しも汚れが落ちないばかりか手が汚れるし、臭くて困ってるんですけど。
ペットボトル使って灯油でチェーン洗えと教えてもらいましたが、正直騙された思いです。
847ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 18:52:39 ID:???
だから言ってるだろ
中性洗剤使えって
848ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:05:52 ID:???
中性洗剤ではクロカンルブはなかなか落ちませんね。時間と手間の無駄です。
849ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:09:03 ID:???
クロカンルブなんて使うなよ
850ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:09:53 ID:???
淋しさだとか 優しさだとか 温もりだとか言うけれど
そんな言葉に興味はないぜ
ただ鉄の塊にまたがって
揺らしてるだけ
自分の命 揺らしてるだけ
851ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:13:28 ID:???
>>846
やってもみずに文句言ってんなよw
852ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:34:47 ID:???
灯油・ガソリン粘着厨まだやってたんだwww
流石に気持ち悪いなその粘着振りは
853ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:45:48 ID:???
>>850
lainおつ
854ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:45:56 ID:???
構わなきゃいいのに下手に構うから
調子に乗ってるだけなのにな
黙ってスルーしとけよ、いい加減
855ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:25:52 ID:???
灯油が買えない厨なんだろw
856ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:30:29 ID:???
チェーンなんて灯油入りベットボトルに2,3日入れとけば、綺麗になってるけどな。
洗浄力低いとか言ってるアホはどんだけ汚くなるまで使ってんだよ、って話だろ。
もしかしてチェーンにゴマ油でも注してんのか?
857ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:30:40 ID:???
>>849
仕方がないじゃん。
レースで使わざるを得ない場面もあるよ。
858ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:47:08 ID:???
俺灯油シェイクやってたけど、アパート住まいなんで、匂いがやめたな。
今は台所用洗剤でごしごしやってる。
さらさら系のオイルつかってるからそれで十分。
ミッシングリンクつかってると、5分で終わるから週一で洗うようになった。
だから汚れも少なしく、すぐ落ちるという好循環
859ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 21:40:06 ID:???
>>836
ありがとうございます
安心して買えます
860ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 22:07:17 ID:???
どなたか教えてください。
スペシャライズドのハードロック(タイヤサイズ:26)に乗ってるんですが
スポークが折れてしまいました。
自分で交換しようと思うのですが「ステンレス、#14、真鍮ニップル」としか書いてなくてサイズが書いてありません。
この場合サイズはどの様に選べばいいのでしょうか?
お願いします。
861ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 22:10:55 ID:???
>>860
スポーク長?
自分で計ればいいじゃない。
862ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 23:34:41 ID:???
どなたか教えてください。
なんで灯油にチェーンドブ漬けしても汚れ全く落ちないのですか?
863ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 23:44:49 ID:???
シェイクが必要
864ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 23:45:49 ID:???
>>862
やってみ
落ちるかも知れん落ちないかも知れん
865ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 00:11:22 ID:???
全く落ちないです。
866ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 00:29:28 ID:???
>>860
1.折れてないスポークを外す
2.自転車屋に持って行く
3.「オヤジ!同じのくれ!」
の3ステップで、おk
867ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 00:38:47 ID:???
>>866
折れてないスポークを全部外せばいいんですね。
わかりました。やってみます。
868ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 01:01:10 ID:???
>>867
ちょwwwおまwwww
869ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 10:05:13 ID:???
>>867
クソワラタ
870ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 19:55:48 ID:KdFgbLjo
>>732>>733
ありがとうございます。遅くなりました。
やっぱりホームセンターの自転車は壊れやすいのでしょうか。
自転車をよく見たら他にもあちこちガタが来てます。
まだ一年半ですが距離は結構乗ってますので、
もう買い替えの時期と判断したほうがいいのでしょうか?
自転車って大体どのくらい乗れるものなのですか?
もうちょっとマシなのを買えばもっと乗れるのかもと思うのですが、
安物は壊れたら買い替えるつもりで買った方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
871ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 19:59:15 ID:???
>>868-869
苦労して外しましたが、
もしかして騙されたってことですか、、、
872ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:01:06 ID:???
>>870
釣りかとも思うがマジレス。
1万のママチャリは1年で壊れてもなんら不思議は無い。
3万のママチャリは5年で乗れなくなることはまず無い。
10万のクロモリロードは手入れすれば10年乗れるかも。
30万のフルカーボンロードは3年で飽きることが多い。
873ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:01:48 ID:???
>>871
だまされたのではなくあなたが早とちりしたのだ。
874ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:03:29 ID:???
866 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 00:29:28 ID:???
1.折れてないスポークを外す

867 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 00:38:47 ID:???
折れてないスポークを全部外せばいいんですね。

よく見比べてみること。
875867:2008/03/04(火) 20:05:37 ID:???
>>873
いえいえ、貴方が早とちりしたのですよ。
>>860じゃねーもんなw

名前欄にfusianasanと書き込んで適当に書き込みしたら2chID発行されて
ログインできるから、ログイン完了画面で俺でないってことの証拠が出てくるよ。
やってみ。
876ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:09:02 ID:???
>>875
ちょw
fusianasan
じゃなくて
fushianasan
だからww
877tanassin:2008/03/04(火) 20:11:15 ID:???
おい何も起きな∴∵∴∴∵
878867:2008/03/04(火) 20:14:04 ID:???
>>876
うはwww馬鹿乙www
自信あるならお前試してみろよwww
879fujikisan:2008/03/04(火) 20:15:39 ID:???
あれ?何も翁
880fusianatan:2008/03/04(火) 20:16:26 ID:???
ん?なにもおきなめぐみ
881ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:33:17 ID:???
チェーンリングを変えたいんだが、カシメてあるんでクランクから交換しなきゃならん
クランクとBBの結合部分はスクウェアタイプなのでどうせならBBから変えたい

で質問なんだが、現在付いてるBBの規格を調べるにはどこを見ればいい?
「軸長」ってのは文字通り軸の長さを測れば良さそうなんだが、「シェル幅」っていうのは外部から(分解せずに)判るもの?
シェル幅で規格が違って右ネジと左ネジがあるようなので、おっかなくて手が出せない
外部から(分解せず)に判る方法があれば教えて
ちなみにBB自体の幅(?)は73mm位だ
882867:2008/03/04(火) 20:35:22 ID:???
>>881
フレームにものさしあてりゃわかるwwwうはwwwこいつwwwバカスwww
883ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:38:48 ID:???
>>881
おまえは自転車屋にまかせたほうがいいな。
884ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:39:47 ID:???
>>881
> ちなみにBB自体の幅(?)は73mm位だ

それがシェル幅だw
ttp://www.bicycle-file.com/jk_mki_bb.htm
885ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:07:36 ID:???
>>881
尊大な態度の馬鹿は損をするwwww
886881:2008/03/04(火) 21:07:55 ID:???
>>882
良く俺が馬鹿だと見抜いたな!!

>>883
俺もそう思うが、あいにく弄り壊すのが趣味なもんでな

>>884
明確な計り方の紹介ありがと
自分で数値を挙げといて質問を書き込むとは間抜けな限りだ
887881:2008/03/04(火) 21:09:29 ID:???
うわ、時間差

>>885
上に書いたとおり充分に恥をかいてる(W
888ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:11:57 ID:???
>>887
馬鹿の上塗り乙

シェル幅だけ見てBB買えないぞ。
軸長ってものがあるの理解できるか?馬鹿。
889ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:14:34 ID:KdFgbLjo
>>872
やっぱり壊れやすいんですね。
ガタも来てますしそれなりのものに買い替えようかと思います。
ありがとうございました。
890ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:18:31 ID:???
クランク換えるんなら
軸長も変わってくるだろうに
891ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:20:26 ID:???
>>888
>>881
> 「軸長」ってのは文字通り軸の長さを測れば良さそうなんだが、

墓穴www
892881:2008/03/04(火) 21:23:16 ID:???
>>888
さらに上塗りしてみるが、「軸長」ってのは軸の長さじゃないのか?

>>890
クランクと軸長の関連が判らない馬鹿がここに居るんで、教えてくれ
クランクを換えると軸長を変えなきゃならんのか?
893ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:51:00 ID:???
どんな自転車かわからんし
どんなクランクからどんなクランクへ
換えるのかさっぱりだから
おまえには教えてやらんw
894ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:54:27 ID:???
っていうか教えようがない。

悪い事は言わない。
素直に自転車屋に行け。
895ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:56:44 ID:FnwTkI/q
パーツクリーナーの中で
洗浄力があって揮発の遅い
物て何がありますか?

もしくは お勧めのパーツクリーナー
があったら教えてください。
896ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 22:03:49 ID:???
>>895
こちらでどうぞ
【潤滑】ケミカル総合スレ22本目【洗浄】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204268819/l50
897ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 22:06:09 ID:???
>>895
ちなみにFLだとおも
898ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 22:49:01 ID:???
ノギスで計ればいいんだよ
899ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 22:56:51 ID:???
インテBBにすりゃ問題無しだ!
900ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 22:58:50 ID:???
昨日スポークについて質問したモノです。
回答ありがとうございました。
やはり自分で長さ測って店で同じものを購入する方法がよさそうですね。ありがとうございました。
901ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 23:50:58 ID:???
どこからどこまでを測るか知ってるのか?
902ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 02:56:36 ID:???
このおっさんwww
903ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 04:02:46 ID:???
おじ様と呼ばんかい。
904ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 08:03:34 ID:???
お爺さまの間違いじゃろ
905ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 09:26:26 ID:???
>>881
そろそろマジレスしとくぞ。
新しく買うクランクが、BB軸一体型のクランクなら
その辺の数字に悩まなくてokだ。シェル巾は68mmと
73mm両対応(スペーサーで調整)だし、軸長は、
1種類しかないから、クランク長だけ気にして買えばok。

ただし、DHバイクとかだとシェル巾83/100mmの特殊な奴がいるから注意な。
906ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 16:06:24 ID:???
ITAだったりして。
907881:2008/03/05(水) 19:23:13 ID:???
>>893
確かに教えようがない罠
俺も今付いてるのがどんなBB/クランクだか判らんから調べてるんだし

>>894
近所の自転車屋には行きたくないのよ
いい人過ぎて気の毒なんで、こっちで調べられるだけ調べて手間の掛からない状態で持って行きたいんだわ

>>898
ノギスで測って73mm
っていうか、どこを測れば良いのか判らなかった馬鹿な俺がここに居るんだが(W

>>899,905
インテBBってのがBB軸一体のものでいいのかな?
情報ありがと
探してみる
908884:2008/03/05(水) 20:43:34 ID:???
>>907
> インテBBってのがBB軸一体のものでいいのかな?

俺の貼ったURL読んでな唯のかよ(´・ω・`)
909881:2008/03/05(水) 21:02:45 ID:???
>>908
すまん、読んでるんだが判らん

"インテグレーテッドBB"と書いてある部分には確かにクランクと軸が一体に見える画像がある
そのすぐ下に”シマノ製クランクセット&BB互換表”というのがあってその中に”BB一体設計のクランクセット”の分類がある

この2つが同じ物を指しているのかどうかが俺には判らんのだ
シマノのサイトを見たが型番が同じ物は見つからなかった
せっかく情報をくれたのに申し訳ない

910ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 21:21:22 ID:???
インテグレーテッドBBっつーのはこういう奴よ。
ttp://www.parktool.com/repair/readhowto.asp?id=122
メーカーによって呼び方は様々だね。
911ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 22:59:51 ID:t410azIV
>>906
MTBにはJISネジBBしか無いのだが。
912ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:05:35 ID:???
881の自転車がMTBだとする書き込みが見付けられなかった
913ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:08:56 ID:???
まぁ、本人が73っつーんだからJISだろうな。
ツバも込みで計ってたとしても、シェル幅70だとしても73以上行くだろうし。
914ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 02:12:33 ID:???
>近所の自転車屋には行きたくないのよ
 いい人過ぎて気の毒なんで、こっちで調べられるだけ調べて手間の掛からない状態で持って行きたいんだわ

このくらいの事がサクっとわからないようなら廃業した方が身の為
915ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 02:17:07 ID:???
良かれと思ってやった事が、相手にとっては余計な事だったりするのはよくある話で。
916ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 02:24:43 ID:???
うちの子が盲腸みたいで、一応手間が掛からないようにお腹切り開いておきました!
先生よろしくおねがいします!
917ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 02:51:08 ID:???
要するに対人恐怖症&金が無いんだろ。
918881:2008/03/06(木) 06:08:12 ID:???
>>910
これを見るとインテグレーテッドBB=BB一体型クランクに見える
有難う
保存して中身をよく読んでみる

>>911,912
MTBではないんだが、なんか色んなパーツが混載されてて俺にもわかんない
RDはアセラでFDはソラだし、シフタはSRAMだし...

>>913
俺の測り方をあまり信用しないでくれ(W
884の挙げてくれた位置を測ってはいるんだが、URLの先の画像にあるような「ツバ」は無い
なのでフレーム本体のBB部分の左右幅を測ってるんだが、間違いないんだろうか?

>>914
だから潰れてもらっちゃ困るんだって
まあ、「町の自転車屋」で先代からやってるんで大丈夫だとは思うが

>>915
確かに
だが、型番・部品番号で部品を注文すれば、それが間違ってても俺の責任だろう?
店に余計な負担が掛かることはなかろう、と

>>917
金がないのは確かだ(苦笑
対人恐怖症は、うーん、どうだろう、あるかも知れんが、判らんな
919ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 07:04:07 ID:???
素人が持ってきた品番・型番を鵜呑みで注文する店なんてあるのかw
必ず自分で確認するから二度手間だろう。
920ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 07:07:06 ID:???
>>919
そりゃそうだわなw
921ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 12:49:00 ID:???
>>918
確実に精神病んでます。自転車屋より心療内科へ。
922884:2008/03/06(木) 14:13:48 ID:???
>>918
> 884の挙げてくれた位置を測ってはいるんだが、URLの先の画像にあるような「ツバ」は無い
> なのでフレーム本体のBB部分の左右幅を測ってるんだが、間違いないんだろうか?

それで合ってるよ。本体のパイプの幅だよ
「インテグレーテッド クランクセット BB ボトムブラケット」
こなんキーワードでググらないの?
こんな所に書き込んで回答待つより、早くて多くの情報が手に入ると思うけど・・・
「インテグレーテッドBB=BB一体型クランク」なんて10分や20分で理解できるはず。
自分で調べて紙に書いてまとめて
自転車屋に自転車持って行って紙見せて相談する方が
店としては楽で安心できるぞ。
店が潰れて困るんならBBクランクセットの交換作業を御願いして工賃払いなさいw
923ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 14:48:13 ID:???
うちの近くのママチャリ店での話だけど交換とか頼みに行くとまだ必要ないよっていって受け付けてくれないよw
クランクが錆びてとかブレーキをデュアルピポットにとか頼んでも、壊れてからで十分と言われる
ある意味では不必要にぼらない良い店なんだろうけど結局そういう交換は他で取り寄せて自分でやることになるんだよねw
924ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 14:59:05 ID:???
オマエの居住区にはチャリ屋一軒しかないのか?
925ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 16:06:26 ID:???
一軒あるだけでもうらやましい
926923:2008/03/06(木) 17:20:40 ID:???
>>924
その店が自転車を買った店なんだよ
で、他で取り寄せてって書いてあることからわかるように店はあるよ
その場合は工賃が高くなりそうだから頼まずに自分でやっちまうけどね
927ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 18:33:20 ID:???
何だよ、結局オマエの脳内判断じゃねーかww
928ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 18:38:53 ID:???
また金の問題か。
929ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 18:45:15 ID:???
政治家なんて俺たちには関係ないけど
今の生活満足してるわけじゃないのさ
金のある奴ぁいいけど 俺たちハンパ者には
金がなけりゃあ何にもできねえ ノット・サティスファイド!!
930ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 18:54:33 ID:???
>>924>>927がなぜ粘着してるのか理解に苦しむな
931881:2008/03/06(木) 19:28:08 ID:???
>>919,920
そりゃそうなんだろうが、問題なのは手間じゃなくて責任(金)なんだ
俺が部品番号で注文して、入荷したら買って帰って、自分でつけるんなら絶対に店に損はなかろう

>>921
そうだったのかW
いや前々からおかしいとは思ってたんだが...

>>922
情報有難う

検索を掛けては見てるんだが909でも書いてるように、基礎知識に欠けると検索で出てきた物の正否が判らんのだ
俗に云う馬鹿の壁って奴じゃないか、これ

>店が潰れて困るんならBBクランクセットの交換作業を御願いして工賃払いなさいw
その工賃をまともに取らない店だから悩んでるんだが...
単純な部品注文なら、まだ粗利を乗せてるようだから、そっちの方が気が楽だ

932ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 19:53:53 ID:???
youはもっとhardにstudyして、
toolも揃えてselfでinstallしたほうがbetterだよ!
なにしろstudyするのはmoneyかからないからね。
933ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 20:16:40 ID:???
店が潰れても困らないように、いまのうちにしっかり勉強しておけよ…

潰れたor潰れそうになったら、お前が後を継げ
934ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 20:32:10 ID:???
フロントディレーラーの調子がおかしいようでインナー(low)に切り替わらなくなりました。
ワイヤーや調節ネジを弄っても上手くいきません。
手でチェーンをインナーギアにのせてワイヤーをフリーにしてlow側の調節ネジを緩めまくっても
チェーンがガイドプレートの内側に擦ってインナーからミドルギアに変わりそうになります。

どなたか意見をお聞かせください。
935ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 20:33:47 ID:???
>>934
FDの位置自体が悪いってことはないかい?
936ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 20:36:48 ID:???
見えました。
あと500m走るとクランクが落ちます。
937ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 20:53:24 ID:???
>>935
取り付け位置は怖くて弄れないんで躊躇してましたが、原因はそれが濃厚ですか・・
938ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 21:10:31 ID:???
トリプルでインナーに落ちないんなら取り付け位置はカンケーないんじゃないか?
>>936が正解のような気がする。
939ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 21:40:02 ID:???
なにしろ見えてるらしいからな。
940ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 21:54:44 ID:???
BBとクランクのガタ確認をまずしてみる

FDのワイヤーを外してFDを手でアウター側にスイングさせてみて
規定通りの取り付け位置になってるか確認
ギアとの隙間0oから0,5oだったかな?
それとギアと平行にちゃんとなってるか見てみ
941ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:21:12 ID:???
なぜシフターも疑わない?
942ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:37:46 ID:???
ワイヤーフリーにしてもおかしいってコメントあるじゃん
943ツール・ド・名無しさん
>>931
なにを言い訳がましくグダグダと 
店を潰したくないとか偉そうに・・・  発注から取り付けまで頼め
金がないなら  通販で買って自分で取り付けろ
極貧なら  働いて金貯めてから相談に来い
とりあえずど素人のおまえがやることで店の助けになるのは金を払うことだけ

こんな馬鹿は次にどうやるの?とかここはどうなってるの?とか聴いてくる、よくいるタイプのヘタレw