2get
今度は980ぐらいで立てるように。
まず、食パンの真ん中にくぼみを作る
バターを塗り、くぼみに生卵を落とす
上にチーズをのせ、食パンの周囲にマヨネーズを1周付ける
後はオーブンでこんがり焼くだけ。
卵がしっかり固まらないと嫌な人はオーブンの前にレンジで30〜60秒位暖めればおk
うちにもあるよ。
鮭にマヨ塗って焼いたり、ポテトのチーズ焼きなどに使ってる。
私もいろんなレシピを知りたい。
オーブンがないよ
レンジでは無理?
マヨネーズと梅干とか、ツナ缶にバナナも♪
それもなぜかない
フライパンで焼け
それもない!
ガスコンロは物置状態なの
レンジだけが頼り
>>4 それ、某板で書かれてたんで試したけど、
卵が固まる前に白身がパンに浸透してトースターの底に達してしまった
レンジをオーブンみたいに使える容器がなかったっけ。
>>12 先にバターをしっかり塗るとある程度防げるんじゃないかな。
やった事ないけど。
>>11 どういう生活してんだよw
ガスレンジ使えるようにしてスパゲッティ茹でて食え。
パワーフードだぞ。安いしすぐ出来るし。
オリーブオイルと納豆と胡麻と海苔かけてガッツリ食う!
>>15 お、それうまそうだ。
なんか、毎日スパゲティばかり食ってた学生時代の一人暮らしを思い出すよ。
レンジがあれば、パスタでもラーメンでも麺はなんでも作れる
今日の夕食のうどんもレンチンだった
>>14 塗ったけどダメだった
八枚切りを使ったからいけなかったのかも、ダブルソフトとかで試せばよかったかな
18 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:16:57 ID:vpFTngXD
スコットは有名メーカー?
初めてまともな自転車欲しくなって本見てたらsub30気に入ったんだけど、
あんまり紹介とか広告がなくて心配です。
20 :
O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/21(月) 00:34:23 ID:VYirL59L
>>19 スコットは世界規模でメッチャ有名なメーカーですよ。
ショットのパチモンだからやめとけ!
0.2デローザ
ってどういうことですか?検索しても出てきません
23 :
19:2008/01/21(月) 01:03:43 ID:???
>20
ありがとう。うれしいです。
>21
ショットのシングルはオートバイの方でお世話になったよ。板違いだからこれにて。
BMXはこの板ではないのかな?
スレもないようだけど・・
新規で自転車を購入しようとしています。
使用目的は、主に買い物用です。(徒歩10分程度のところまでチャリで買い物に行く感じ)
アップダウンは結構ある場所ですが、坂は押していくとして、基本平地です。
駐輪スペースは少ないので、16〜20インチの小型折りたたみ式の変速タイプを買おうと思うのですが、
実際の乗り心地、漕ぎ心地は良いでしょうか?
ママチャリとかMTBは乗ったことあるのですが、小径タイプは初めてなので、
どんな感じなのかいまいちよくわからず・・・
34 :
33:2008/01/21(月) 15:09:08 ID:???
ちなみに16インチの変則タイプで速度はどれくらい出ますか?
平地で20km/hくらい出したいのですが・・・
>>33-34 その手のチャリはギア多くてもママチャリよりも速度でないよ
びっくりするくらいね
37 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:44:02 ID:OgSZOEZ7
ブレーキの調整について質問です。バンドブレーキなんですが、レバーを半分ほど握った
ときに効くようにとかありますが、それって力入れて握って半分までしか握れないということ
なのか、半分引いたときに効き始めるというのかどっちですか?あまりワイヤーを張ると本
体のビスで引きずりを調整てもシビアなものになっちゃうんですけど。
買い物に小径というのは
荷物があるとハンドルがフラフラしがちなので、適しません。
実用車が最適です。
39 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:59:21 ID:SWNR0Buh
>>33>>34 まじめに答えます。
舗装の良い車道はしるなら、ままちゃりに勝てるかもですね。
歩道車道みたいな走りだとままちゃりに負けます。
変速なしの速いままちゃりはとばして18km/時くらいですか?それなりの距離継続して走ると。
20インチ以下だと、18km/時継続も容易じゃないと思います。特に歩道とか段差とかあると
きついです。24インチままちゃりでスムースでいい感じでも16インチだとがたがた道です。
まじこれくらい違いあります。
20km余裕でいきたいなら、変速付きままちゃり?(通学通勤用)
みたいのが後悔ぜったいないです。
>>37 前者だね。通常のブレーキ時の力で握ってね。
必ずストローク半分にしなきゃいけないわけではないけど、
(手の大きさや好み等により調節)
パニックブレーキ時にレバーがグリップ付いちゃったり指挟んだりする状態だと駄目だね。
41 :
33:2008/01/21(月) 18:19:04 ID:???
>>39 ありがとうございます。
変動付きだと高いんで、変動なしの26インチくらいのヤツでとりあえず頑張ってみます。
考えれば分かりそうなことを一応確認の意味で聞きますが
フロントにサスペンションがついている自転車の
前ホークにリムドライブ式のライトは着用不可能でしょうか?
(着用は出来ても使用不可能のような・・・)
例えば、avisports A-101のような、前にもサスが付いている自転車です。
ライトの例は、自分が今所有してるものとは違いますが
例えばこんな感じのものです
ttp://www.rakuten.co.jp/dandelion/493348/530060/530068/ ブラケットが遠くなると言うのは何とかはなると思いますが
やっぱりサスペンションで接触位置が動いてしまうというと
使用不可能でしょうか?
結構安いところを苦労して探して買ってそれでも
3千円近くしたライトで勿体ないので。
>>43 倒立式じゃなければレッグに無理矢理固定すると出来る事は出来るけど…
>>43 理屈の上では付くよ。
ブレーキだって付いてるでしょ。
ていうかルック車のフロントサスにライト座付きって無いかな?
>>39 あんた体力無さ過ぎじゃね?
俺でさえダホンメトロで40km走ったアベレージ23だぞ。
47 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:56:13 ID:SWNR0Buh
>>46 40kmはしると、速くて14ふつう11くらいかな?
メーター小径になってないのでは?
20/27だとかける23で460割る27でだいたい17くらいじゃないの?
たぶんこうでしょう?
>46
いや、それはあんた速いぞ
>>48 それ買うと、総投資額でEL520あたりが買えてしまうなw
52 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:08:56 ID:SWNR0Buh
>>51 そうなんですか。それじゃあってるかな。
体育会系のひとでしょう?
俺はロードで走ってもアベ23ぐらいだが?
54 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:14:40 ID:SWNR0Buh
むかしの高校とかのテニス部ってさみんなフタバやのラケット使っててさ。
あれ使ってる頃は日本人ものすごくテニス弱かったんだよね。
今でも弱いのかな。
いつの頃からかウィルソンとか使うようになって、
なし崩しになったきっかけはなんだったんだろ?
そりゃ信号無視しろとは言えんわな
ロード糊のアベレージってどのくらいなのかな?
アベレージって言っても単純に時間で割ったのとサイコンのオートスタート機能
で計ったのじゃ違うからなぁ。
59 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:21:17 ID:SWNR0Buh
足腰鍛えるのにうさぎ跳び何周とか。
水のんじゃいけないとか。なんだったんだろ?
18ぐらい。
ヨーイドンで信号待ち飲食トイレ休憩全て込みで、100km/4hクリアでロード初心者卒業。
という一つの目安があるな。
そのための道選び体調管理チャレンジ日選びなどもクリアの為に必要と。
天気のいい日にだらだら寄り道休みながらのるだけだからなぁ。
サイコンでは27,8ぐらいだけど、目的次第だろうからあんまりアベとか意味ないんじゃないかな。
もう一つ思い出した。
4800m/10分クリア。
たしか35km/h巡航スレに書いてあった。
>>65 あまりにも余裕すぎるんじゃね?
ママチャリでもいけそう
ま、目安の一つだから。
こういうふうな数値目標があると楽しいじゃん。
自分で勝手に設定してもいいしね。
68 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:51:05 ID:SWNR0Buh
あまり期待しすぎてると現実とのギャップ大きいから、真実かいとくけど、
あべ20は普通なかなか越えないです。
自動車の免許もってる人は解ると思いますけど、車で郊外は知ってもアベ20くらいです。
車道はしるローディーてじゃまくさいです。本人は速いつもりかもしれないですけど。
中途半端に遅いです.歩道かサイクリングロードは知ってください。
ID:SWNR0Buh自重
70 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:01:13 ID:r8xZRfoY
叔父から丸石のエンペラーといゆ名前のチャリをもらったけど
同じチャリの画像を検索してみたけど見つからない
もう15年以上前に購入したらしけどあまり良いやつじゃないのかな?
>>70 な、なんて罰当たりな。。。
丸石のエンペラーと言えば知る人ぞ知る名品ですぞ。
>>70 今は約10万円で販売しています。
サイズが合えばの話ですが、エンペラーは良いものですので
ショップに整備をお願いして楽しく乗ってください。
>>70 いらないなら引き取るぞ
送料はこっちで持ってもいい
>>68 それ都心信号だらけの所だろ、バイパスですいてる時間だとAve30km超えるよ
自転車は平地すいてる所タラタラ走れば20km行く、信号がなければおk
新しく買った自転車のタイヤが700x28cで初めての仏式バルブです。
そして適正空気圧が500〜800kPaと書かれています。
これに空気を入れる時は当然人が乗ってない状態ですが、この時どのくらい空気を入れるべきなのでしょうか?
仮に上限の800kPaまで入れた場合、人が乗って加重することでさらに圧が高まって具合が悪い、とかあるのでしょうか?
それとも800kPa+人の加重までOKなので、無加重で800kPaまで入れても良い、という意味でしょうか?
ググッてもイマイチわからないので、詳しい方よろしくお願いします。
>>75 無加重で800kPaまで入れてオッケーデスヨ♪
>>75 無加重。
800までおk。
空気圧は固定じゃなくちょこちょこ変えると乗り味が変わって面白い。
自分の走りや体重やタイヤや反応の好みに合った圧を見つけてくれ。
初のまともな自転車です。通勤使用のクロスバイクです。
自転車本体の他に必要なものは、どんなものがありますか?
いまのところ、
・空気入れ
・ディスプレイスタンド
・鍵×2
・ライト
・リフレクタ
・サイクルコンピュータ
・メンテナンスキット(パンク修理キット込み)
を購入の予定です。
>>79 メット
アイウェア
グローブ
バックミラー
ヘルメット買ったはいいが、自転車から離れる時に盗られそうでビクビクしてんのは俺だけか
>>81 自転車から離れる時は持って歩く人もいてますよ。
人によっては、サドルバッグとか携帯ポンプとか、、、
あ、ホイールも外してお店持ち込んでた人がいたなー。。。
>>79 GPS
アンダーキャップ
ビンディングペダルとシューズ
防塵マスク
>>79 通勤先
自転車哲学
100円ショップの折込式工具もあると便利
86 :
>>70:2008/01/22(火) 08:34:49 ID:wFmEbooa
早朝から自転車屋に持ってって見てもらったら
殆んど整備するところはないようです
20年近く前の物にしては錆もあまり無く
キレイだと言ってました
タイヤは外してあったので新しいのを付けるのに
8000円くらい掛かるとのことです。
701だから細いタイヤを付けると言ってました
正直乗るつもりないんでオークションに出そうかな
と考えてるのですが
丸石とは車体にあるがエンペラーはステッカーだし
検索しても画像は見つからないで相場が解りません
87 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 08:47:20 ID:RvWt3plC
>>65 要は個抜き8分ちょいで走れって事だろ?
そんなの始めたばかりの初心者でも出来るわww
>>79 チョイかぶるけど、
空気入れは携帯ポンプと空気圧計付きのフロアポンプの二種類必要かな。
できれば別にデジタルの空気圧計があると便利♪
あとは、サドルバッグと予備チューブ、タイヤレバーと携帯工具。
ビンディングペダルとシューズとヘルメット。
89 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 09:07:16 ID:TPlGDDUs
MTBです。
通常走行に支障はないのですが
坂道走行で踏み込むと前輪のギア(真中)が外れます。
左足で踏み込むとガチャッといいます。
原因を教えて下さい
>>89 一番考えられるのは、RDの調整が狂ってるって事ですね。
あ、ごめん。
よく読んでなかった。
外れるのは前か。
なら、フロントの変速ワイヤーの張りの調整かな。
チェーンがユルユルとか?
93 :
89:2008/01/22(火) 13:10:30 ID:TPlGDDUs
チェーンは5年近く交換していません。
ユルユルの判断は何を基準にすれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
5年でどのくらい走ってるん?
25000kmほどです
どっかのHPか本の受け売りだが、前後とも大きいギア同士にチェーンが来るようにして(前トップ 後ロー)、
チェーンを指でつまんで引っ張ったとき、ギア歯が先っちょまで見えるような場合は即交換、だそうだ
オレ最近、週2程度で5年乗ったやつがやたらとチェーン脱落するんで交換したら、
ちょうど1コマ分伸びてた 結果すんげぇ漕ぎが軽くなった
97 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 14:26:05 ID:f/DqqUnG
盗難届けは警察に出すのですか?
それとも買った自転車屋に出すのですか?
>>97 警察。ただメーカーの盗難保証のからみで「まずはうちに連絡ください」という販売店もある。
100 :
100:2008/01/22(火) 16:47:14 ID:???
現在SHIMANO MF-TZ07 14-28TからMF-HG50-7 11-28Tへの交換を検討しています。
交換理由は、トップのスピードを上げたいためです。
MF-HG50-7は生産中止のためか現在なかなか入手困難だそうで、
一応入手の手は打ってありますが、もしも入手できなかった場合のためも兼ねた質問です。
@MF-HG50-7の後継商品は発売されていないのでしょうか?
Aシマノの別な商品で代替できないのでしょうか?
Bシマノ以外のメーカーでは代替できないのでしょうか?
特にABは、MF-HG50-7と完全に一致する機能でなくとも、ほぼ同様の機能(11-28T)であれば十分です。
以上三つの質問です。
よろしくお願いします。
>>100 歯数構成11-28が絶対なら、
リアハブ(ホイールセット)交換してカセットスプロケを使えるようにしたらいいんじゃない?
あと、重いギアが欲しいのならチェーンリングを大きな物にする手もあるね。
ただ、今使ってるスプロケが摩耗してたりしている場合、
チェーンリング大径化に伴いチェーンも換える事になるため、
摩耗スプロケに新品チェーン使うと歯飛び起こす可能性があるから注意だね。
TZ07が入手容易なら同時に換えちゃえば済む話だけど。
>>82 別にヘルメット持ち歩いてもいいんだけど、どうも邪魔になるから嫌なんだよなー。
>>100 捨てられてなかったら1ヶ月位使用のMFHG50-7 11-28が実家にあるからあげるよ。
明日の朝早く実家に行くから、ちょいとお待ちを。
105 :
100:2008/01/22(火) 18:16:10 ID:???
>>101 レスどうも。
> 歯数構成11-28が絶対
という訳ではありません。
それに近いものでMF-TZ07 14-28Tよりも格段にスピードでるものであれば十分です。
一応初心者な上、チャリ自体が安価なものなので改造費は\3000-4000程度に抑えたく、プロスケットのみの交換だけを検討しています。
>>103 ホントですか?!
でもヤフオクはしてないんですよねぇ・・。取引のマナーやルールを把握する時間がなかなかとれなくて・・。
フリーのメアド用意して待ってますので、差し支えなければ着払いででも送っていいだこうかな・・。
> 取引のマナーやルールを把握する時間がなかなかとれなくて
池沼かDQNのどっちかってことか
107 :
100:2008/01/22(火) 18:39:02 ID:???
>>106 法律をやってるので最低限のルールは簡単に習得できますが、
どの段階でどのようなやりとりをする慣行になっているのかとか、
ヤフオクの「ならわし」的なものが分からないので。
>>103 よろしければこのスレにて声を掛けて下さい。
出来る限り早急に連絡先をお教えいたします。
>>107 まずは文をよく読みましょう。
調べましょう。
法律を学ぶ(?)人間がそんなk(ry
ああ、初心者か。
109 :
100:2008/01/22(火) 18:45:57 ID:???
以後関係あるものにだけレスしますね。
111 :
75:2008/01/22(火) 19:50:01 ID:???
>>77,78
ありがとうございます。
でも700kPaまでの圧力計つき足踏みポンプを買ってしまったんで、最初は針が振り切れるまでがんばって入れます。
メットぬすむやつなんか おらんやろ
キモオタのかぶったやつなんか さわるのもいややわ
下らないレスつけて一日中貼りついてるキチガイ乙
お前のことな>112
>>112 俺、電気屋の前で鍵付けずに自転車放置、メットをハンドルにかけてたら、
メットだけ盗まれたことがある
心配は要らない。
今も何処かで誰かの頭を守り続けているのさ。
どこかのドブに捨てられてるヨカーン
>>104 「ちょっくらコンビニに」ぐらいだったら被ったまま行くけど、駐輪場に6時間ぐらい置くからねぇ。
>>114みたいに盗られたって話もあるし、ちょっと不安。
何か対策を考えんといけん。
メットのベンチレーションにワイヤー通してフレームとロック。
俺はU字ロックでやってる。
首ごとヘルメット置いてけば、気味悪がって誰も盗らないだろ
麻原の顔写真貼っておけば?
悪戯される
tp://jp.youtube.com/watch?v=ap1Taqw_uFw
123 :
122:2008/01/23(水) 00:45:17 ID:???
誤爆しました。スマソ
>>70 これじゃないのか?
ttp://www.maruishi-cycle.com/products/emperor/e_tm.html エンペラーは「ランドナー」というジャンルの自転車で、長距離や旅行する為に作られた物
それにキャリアやバックをゴテゴテくっつけて旅にでるもよし、
街や川原をポタリングするもよし なんにでも使える万能自転車だ
ランドナーなんてカタログ見てるだけで夢が広がるのにいらないとは勿体無い…
なんて言いつつ、家ももし貰っても置く場所無いから困るけどな
>>81 盗むというより悪戯で持っていかれるので注意汁
特に通学路や駅周辺駐輪場等のガキが出入りしたり通る所は危ない
1.5〜2m位の長いワイヤー上で前後ホイールと一緒に地球にくくり付けておくといい
俺はヘルメットは盗まれた事ないけど、空気入れやサドルを盗まれた事はある
あと、駐輪場へ行ったらホイールだけ残っていた事もあった
折り畳みやママチャリは盗まれる
スポーツ車は窃盗団に盗まれるか悪戯がほとんどかと
125 :
103:2008/01/23(水) 07:01:29 ID:???
>>100 やっぱ捨てられてた・・・
期待させてゴメン・・・
頑張って探してちょうだい。
>>124 エンペラーはロード、スポルティーフ、ファニーとフルラインのブランドだ。
知ったかのニワカは黙ってろwwwwwwwwwwwww
初めてロードタイプの自転車買おうと思っているのですが
10万以下のモノと20〜30万のモノは何が違うのですか?
自動車に例えると
一番肝心なエンジン→自分の脚
のように例えて下さい
>>127 >一番肝心なエンジン→自分の脚
>のように例えて下さい
お前、何様だ?
オレ様だが?(゚д゚)
>>128-129 まあまあ、そう言わんと。
>>127 自動車で極端に例えるとだな、
ドラムブレーキ→対向4ポッドキャリパー+アラミドカーボンパッド
3速AT→6速クロスレシオMT
ただのデフ→機械式1ウェイLSD付きデフ
ただのボディ→内装撤去、溶接点数増し、ウレタン注入ボディ
鉄ボンネット→カーボンボンネット
鉄ホイール+ホイールキャップ→マグネシウムホイール
みたいなもんかな。
131 :
100:2008/01/23(水) 13:22:05 ID:???
>>130 10→30ぐらいの差でさすがにそこまで変わらんだろ
>>127 MAZDAロードスターの最低グレード→最高グレード
ぐらいじゃね
134 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 15:48:33 ID:9ZWT3J32
クロスバイクの定義って何?
ちょっと太くてパンクしにくいタイヤはいてればクロスバイクなの?
クロスバイクでもビンディング式の靴のほうが一般的なの?
素人には皆目見当がつかないっす。
>>134 「ロードバイクとMTBの中間車種」。
「国際クロスバイク限定レース」とかあるわけじゃないんで、
詳細な定義なんてどこにもないし、作ろうとされたこともない。
平均的なモデルだと、フラットバーにVブレーキ、32Cぐらいの太目のスリックタイヤ、フロントにサスペンション、
って感じだと思うが、フロントがリジッドのもあるし、ディスクブレーキだったりするのもあるし、もう本当に様々。
フラットバーロードだって広義にはクロスバイクの範疇だし、
スリックタイヤに替えただけのMTBだってクロスバイクと言えないことも無い。
>MTBにスリック
これが本来のクロスバイクだね。
MTBのタフ+ロードの軽快。
現状クロスバイクは、ママチャリレベルからロードレベルまで多種多様。
キチガイ常時監視中ってかw
140 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 17:20:32 ID:BawTUU9B
クロスバイクに乗ってるんですが
前ブレーキを強くかけすぎて前転した
奇跡的に体、自転車ほぼ無傷
バーエンドバーがちょっと傷ついたくらい
急ブレーキだとどうしても右を強く握っちゃう
なんかうまくブレーキ掻ける方法ないですか
ピスト乗れば
両手を肩の幅に広げて前方に突き出せ
>>141 マジレス。
レバーの遊びが、右>左になるようにセッティング。
パワーモジュレーターを入れる
レバーにかける指を減らす
訓練あるのみ
だから左手でこけよ
>>127 最高スピードは基本的にギア比と脚の回転数でしょ
高いモノは抵抗が低いってこと
153 :
127:2008/01/23(水) 21:50:37 ID:???
>>130 最高スピードは基本的にギア比と脚の回転数でしょ
高いモノは抵抗が低いってこと?
>>141 前転は腕が支えられなかったから
ブレーキング時はぜってーに負けないつもりで 腕をつっぱれ
> 両手を肩の幅に広げて前方に突き出せ
指も伸ばしてシュワッチとな・・
シマノ製品を買うとネジ切り部に蛍光緑色のベトベトのが付いているけど
これってグリス?
このまま組み付けて大丈夫ですか?
それとも拭き取って新たにグリスを塗るべきですか?
>>156 単品でも売ってる「デュラエースグリス」って奴
基本的にそのままでおk
後輪浮いたらレバー握る力を少し緩めりゃいいじゃん。
急ブレーキが必要な場合だと、ブレーキ緩めて前転防ぐとぶつかる可能性もあるけど。
>>141 右は1本指に、左は3本指にする
または、ブレーキの左右(前後)を入れ替える
ブレーキの為だけに
指詰めを強要されても・・・
>>160 ブレーキレバーには全ての指を掛けるとは限らない
三本指でやるといい感じ
膣内の触診は二本指まで
第2関節のところで曲げて下さい
あ、まだ動かさないで
折りたたみタイヤって折り癖つかないの?
膨らませばわかんないよ
>>156 ブレーキワイヤー関係についてはそのネヴァネヴァグリスは完全除去しろ!
仏式バルブで空気圧700kPaのタイヤを使った自転車で春からツーキニストしようと思ってます。
自宅には仏式バルブ対応のポンプを購入するとして、問題は出先です。
携帯できて700kPa入れられるポンプは高価なので購入をためらっているもののいざ必要になったときに、700kPa入れられる自転車用ポンプなんてそう転がってなさそう…「仏→英アダプタ」なんてあっても無駄か?
さてどうしようかと考えていたところ、ガソリンスタンドには700kPa入れられる車用ポンプがあるじゃん、じゃぁ「仏→米アダプタ」があれば良いのだ!!
と思い立ったのですが、知人に;
「理屈上はガソリンスタンドのは空気圧が管理できるけど、実際はタイヤの容積がはるかに小さい自転車用のタイヤには入りすぎて破裂の危険があるから、ガソリンスタンドの車用は使わないほうが良い。」
と言われてしまいました。
実際のところ、ガソリンスタンドの車用ポンプは正しく空気圧を設定しても入りすぎでタイヤが破裂することってあるのでしょうか?
また携帯ポンプを持たない場合、「仏→英」、「仏→米」どちらのアダプタを携帯するべきでしょうか?
>>171 ガソリンスタンドまで転がして行く事を考えると携帯ポンプ購入が楽
173 :
171:2008/01/23(水) 23:59:40 ID:???
>>172 早速どうもです。
実のところ約5kmの通勤経路途中では、ほぼどこからでも徒歩10分以内でスタンドに行き当たるほどのガソリンスタンド密集路線なんで、ガソリンスタンドのポンプが使えると便利なんです。
口で膨らませればいい。
ロード乗りの大半が携帯ポンプを持っていない理由がこれ。
きっちり規定空気圧まで入れなくても、
携帯ポンプで400kpaくらい入れれば、おそるおそる帰宅することは可能
ミヤタのSJ-CROSS 27のタイヤについて質問です。
純正のブロックタイヤからスリックに交換したいのですが、サイズが
27×1 3/8
のようで、検索してもなかなか出てきません。
パナレーサーのe-rideが使える中では良いという書き込みは見つけたのですが
そのほかに選択肢は無いものでしょうか?
価格と大型カゴ、純正でフルカバー泥除け に惹かれて即決してしまい
ちょっと後悔してます。。
>>178 パナレーサーのパセラは?
確かそのサイズも出てたハズ。
181 :
179:2008/01/24(木) 03:40:03 ID:???
あぁゴメン、同じサイズではなかったね。
俺の記憶は全くアテになんねーなー。
>>182 「右前」を「写真右側フロントタイヤ寄り」とすると
フロントタイヤのハブ付近にある黒い物体の事か?
それならサイコンのセンサだと思う。
>>182 シマノの無線サイコンのセンサーでおま。
スポークに付いてるちっちゃなのが磁石。
187 :
182:2008/01/25(金) 05:20:54 ID:???
クランク、もしくはペダルへのトルクを検地するセンサーと
サイコンってありますか?
>>188 めちゃめちゃ詳しい情報、本当にありがとうございます!
膝が違和感出ていてトルク管理の必要性感じていました
>膝が違和感出ていて
ということならポジションやペダリングを見直す必要があるのでは。
重いギアを踏まないようにというのならケイデンスを見とけばいい訳で。
リアディレイラーのハンガーネジがバカになって
しっかり固定できなくなりました。
どうすればいいでしょうか?
直し方を教えてください。
>>192 ディレイラーハンガーを固定するネジか?
ディレイラーを固定するネジか?どっちだ?
ほーら文字が揺れてきた
パーツの重量がカタログ値と実測値で40g程違うんだけど、こんなもん?
>>197 サンクス。
シートピラーとハンドルどちらもカタログ値より35gオーバーだったんで、どんなもんかと思いましてん。
199 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 17:33:44 ID:FgXCnP1C
クロスバイクを買おうと思うのですが、サドルがあんな高くて足がつくんでしょうか?
足をつくときは、尻をサドルより前方に移動させてトップチューブにまたがる
トップチューブが股より高いバイクは、タマ打つからNGね
この間ペダルから足がズレてしまい、少々怖い思いをしたのでペダルを買い換えてみようと思います。
付属のプラスチックのペダルから変えるとどの程度の変化があるのでしょうか
また、重い金属ペダルと軽めのペダルだと漕ぐときに大きな差はありますでしょうか?
お願いします。
>>202 どんな自転車か知らないけど、ハーフクリップおすすめ。
>>203 ハーフクリップの話などしていません
分からないなら答えていただかなくて結構です
205 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 18:01:13 ID:WhHkVD1j
ものすごい初心者の質問いいですか?
カーボンフレームってこけたら折れちゃうんですか?
取り扱いは結構気を使うものなんですか?
206 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 18:04:49 ID:Y7AiP3cH
>>205 コケたら必ず割れる物ではないけど、
打ち所が悪いと、割れてしまう場合もあるね。
また、ポッキリ逝かなくても、内部に損傷受けて、
あとからジワジワ・・・な場合も。
金属フレームより多少気をつかうね。
一応書いとくと、金属フレームはラフに扱って大丈夫って意味じゃないからね。
208 :
199:2008/01/25(金) 18:16:23 ID:???
>>202 「どの程度」って聞かれても、どう答えていいのかわかんないね。
食いつきの良い物へ交換すれば、現在使用中のペダルより滑りにくくなるだろうけど。
当たり前か。
重量の違いは、乗り較べてみれば確実に実感出来ると思うよ。
ただ、その違いが大きいと感じるか小さいと感じるかは人それぞれだろうけどね。
あとは用途(どんな自転車に使い、どんな場所を走るのか等)と、
予算を書いくれると、オススメペダルを紹介して貰えるかもよ。
>>207 ありがとうございます
自転車っていうとクロモリ!の頃で一旦降りちゃったもので。
最近また始めようかとおもったら
フルカーボンが主流みたいなのでそこらへんどうなのかな?って思った次第です。
211 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 18:49:58 ID:lrY7Q45q
26×1.9-2.15のチューブを26×1.5のタイヤに使うのは無理がありますか?
それとも割と普通にやってること?
>>210 蛇足だが、クロモリでも最新のクロモリは
最薄部の厚みが0.1ミリ以下とかコンドーム並で、
指で押すだけでペコペコ言うのもあるぞ。
213 :
192:2008/01/25(金) 19:08:50 ID:???
>>202 転がってる付属のプラスチックペダルと安物だが金属のプラットフォームペダルを見比べたが
ピンのエッジのとんがり具合が少し違うねぇ。金属の方がいいんじゃない?重いけど。
215 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:18:18 ID:Or1ugLcZ
>>202 ペダルと靴により違いますので一概にどうとも言えないですね
金属製でもいろいろあるからヤフオクなんかで画像見てみればどうです?
靴底に穴が開きそうなのもありますよ
影響が出るほどの重いペダルを探すほうが難しくないですかねw
普通のペダルなら気にならないと思います
重さより踏面の大きさのほうが影響大かもしれません
大きいと邪魔だし小さすぎると踏みにくいし
>>211 タイヤの中でしわができてバーストするよ。
0.1_もあるコンドームって、どんだけ早漏だよ!
通勤用に使ってるママチャリ(走行距離400km/月 程度)のタイヤは何がおすすめ?
パンクに強く耐久性のあるのがいいです。チューブのメーカーでお奨めがあったらそちらも
お願いします。
質問です。
よくフレームが折れるとか曲がるとか、クラックが入ると聞きますが、その場合ホイールとかも当然変形するのでしょうか?
想像ですが、例えばMTBとかをマンションの10階(高すぎ?何階でも良いですが)から落っことしてタイヤから着地したら
フレーム云々の前にホイールが真っ先に崩壊すると思うのですが・・・
ホイールは何度も交換していて徐々に金属疲労なんかが蓄積して最終的にフレームが変形するっていう意味なんでしょうか?
はいそうです。
次の方どうぞ。
>>220 通勤用強化タイヤとかパナレーサーにあるな
他社製でも同じようなのはあるだろうね
ま、チャリ屋に聞くかググんなさいよ
自転車や2ちゃんに慣れるとおっさんでも自演しますか?
まーたこのキチガイが初心者いじって遊んでるのか
氏ね
自分で自分を褒めなきゃいいぞ。頑張れよ、新入生。
>>224 ROM子は俺だ〜 ROM子が特定した〜 ラレー9見ろ〜w
983 :ROM子:2007/12/28(金) 21:16:43 ID:???
>>982 君らさぁ、いつまでもウダウダいってんだったら直接くりぞさんのブログに書けば?
『さっさと、調査依頼しろ!』ってさ。
君ら、夜中にポリパトおちょくってるスクーターの集団とおなじだよ。
コケてつかまったら『うわぁ、ごめんなさいごめんなさい…』
って泣いて謝るくせにさ…
君らみたいなのを〈チキン〉つーんだよね。
227 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 03:00:21 ID:APgTpyii
すいません。板違いかもしれませんが、質問します。今日書店で08クロスバイクカタログを立ち読みしててBB.comと言うダイワ精工?ミニ自転車が気に入ったのですが、乗られてる方いますか?通勤として10キロぐらいで使用したいのですが。
ミニなら専用スレへどうぞ。
はい、次。
BB.com??
>>221 フレームが折れる・曲がる・クラック入るってのは、
その原因については説明の無い表現じゃん?
貴方が書いてるように、フレーム破損の原因は様々だからね。
日本女は今も昔もヤリマン
世界で唯一ヤリマンDNAがある民族と言えるだろう
ニューヨークタイムスが95年に書いた記事がある。
内容はというと、「日本人女性はレイプされたい願望がある」といったもの。
日本の青年コミックを棚にあげ、そのほかにもレイプされても
警察に訴えない日本人女性の勇気のなさが取り上げられている。
アメリカ人男性と話すと必ずといっていいほど話にあがる、ナンパのこと。
日本人女性は簡単で落としやすい。すぐエッチをさせてくれる。
一日だけの関係でもオーケーだ。などなど。
ある白人などは「日本にいったら月最低10人は女性を捕まえれるんだろ?
オレ、白人だからモテモテだろうし。」とのたまっている。
日本人女性は紛れもなく軽く見られているはずである。
http://www.kokugai.com/zakki_japaladys.html
> 232 名前:ツール・ド・名無しさん[saga] 投稿日:2008/01/26(土) 04:25:49 ID:???
saga?
池沼か?
いや、かけてるんだろ
池知はお前だよ
このキチガイいつ見てもいるね
典型的なパターンだなwww
> 池知
????????????????????????
tp://blog99.fc2.com/x/xxxsecretbasexxx/file/1003_nipple_top.jpg
荒れてんなー。受験生乙。
>>221 クラックについてだけどホイールはタイヤとスポーク部分にショックを変形で
吸収して復元する機能がある、タイヤ押して凹んでも戻るでしょ?ショックを吸収しているわけだ。
対してフレームもある程度は戻るけどゴムやバネっけもたせたスポークより
変形しにくい構造になっている、でストレス溜め込んであるところでミシミシ亀裂→ポッキリいくわけ。
アルミやチタンは鉄系より折れやすいのはストレス溜め込みやすい為、丈夫だから軽くしやすい。
折れる曲がるが多いのはぶつかったときとかかな?そのときはホイールも大概あぼーんだけど。
トライアルの人がやってるBMXで二階から飛び降りるの見とくと面白いよ、
滅茶苦茶ホイールで吸収しているのがみれるから。
アドバイスいただきたく質問いたします。
GIANTのCROSS3200に乗っているのですが、購入から一年半経ち後輪の
タイヤの寿命がつきました。
そこで28Cに換装しようと思うのですが、前輪はそのままだとやはり問題は多いでしょうか?
後輪28C前輪35Cではバランスが悪いかと初心者心に思うのですが。
バランス悪いね。
一緒に交換したらいい。
早い話スポーツ心臓ってなんなんだよ?
30文字以内で答えろよ。
>>221 事故で正面衝突した時
・完組みラジアルホイール:無傷
・アルミコラムカーボンフォーク:無傷
・カーボンバックアルミフレーム:ダウン&トップチューブ曲がり
この組み合わせで一番弱いのがフレームだっただけだが
ホイールはかなり強いんじゃないかな
>>242 後ろだけ細くしてる人はいますよ
漕ぎが軽くなって 前が太いので段差にルーズでも大丈夫と おいしいとこどり
>>244 鍛えて肥大した心臓。瞬発系と持久系では肥大の仕方が違います。
ジャスト30文字ですぜ♪
1インチコラムでディスクブレーキ台座があるフォークってありますか?
O.G今日も調子良いなw
251 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:12:33 ID:viTu2exO
固定ローラー台のトレーニングって、
フレームによくないでしょうか?
カーボンバックのロードなんですが。
>>251 そりゃ上に重量物(人間)が乗る以上、ダメージはあるだろうけど、
路面の凹凸からのショックがない分、実走よりダメージはないかもしれない。
リアホイール、タイヤからのショック吸収が無いってのは確かにあるけど、気にするほどじゃないでしょ。
っつーか、ローラーでトレーニングしようってやつがフレームのダメージでガタガタ言うな。
フレームだって他のパーツと同じ消耗品だよ。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 14:02:05 ID:viTu2exO
レスありがとうございます。
路面からのショックよりむしろ後輪の軸を固定されて漕ぐので、
実走ならば左右に動いて逃げている力が、
固定されてるため逃げずにフレームに変な力がかかってしまうのが気になりました。
まあ、あまり気にしないようにします〜
今ついてるシートポストがサス付きの物で、取り替えたいと思います。
安くて良いオススメ定番商品ってなんかあるでしょうか。
失礼しました
普通のアルミ等の金属の物にです
径は27.2です。
シートポストスレが落ちたまま復活しないからなぁ…
立てようと思ったら規制されてて駄目だし
一応安くなくて良い定番はトムスンのエリート
やっぱトムスンですか。
5000円以下とかの安い物はそんないい物ないのか・・・
SHIMANO PROのXLTとか意外といいんじゃない?
俺はトムスンにしたけどw
>>254 俺は2本締めが好きだな いくらでも調整できるし
といいつつ 今はエイリアンだがw
通勤のためにクロスバイクを購入しました。
3×8で24段もありますが、どんなふうにギアを選択すれば良いのですか?
・前は2で固定、基本は後ろの変速で対応。坂や発進時は前を1にする
こんなイメージで良いでしょうか。スマートなギア操作を教えてください。
前は2で固定して一月使うといいよ
>>260 自分の足が基準。
基本は前のギアは真ん中の段にして後ろのギアは漕ぐのにまったく力を入れずに回せるだけ軽くする。
登りは前を小さいギアに、下りでスピードを出したければ前を大きいギアにする感じ。
街乗りだと前は2枚目だけでいい
街乗りだと俺は2枚目だけどいい
>>260 普段、フロントはセンターかトップのどちらかに固定して使用出来るスプロケットを選択する。
発進時にわざわざフロントを変速するのはメンドクサイです。
通勤のコースによほどの坂が無い限りフロントは変速しなくて済むようにした方がイイですよ。
前二枚の場合、普段使いは内?外?
>>267 歯数によっても違うべ。
俺の町乗りバイクはフロントが48-36なので、
アップダウンが少ないとほとんどフロントで事足りる。
意味和姦ね
バカは氏ね
272 :
260:2008/01/26(土) 19:33:41 ID:???
なるほど、みなさんありがとう。
はやく慣れれるよう、たくさん乗るようにします。
>>273 引き上げボルトならジュラでもいけそうだが,樹脂は弾性でだめじゃないかな
そこを軽量化するならリンゴスターでも使っとけよ
ホムセンのチューブでVee Rubberのをよく見るけど品質はどう?
>>273 樹脂は劣化が怖いので俺なら使わない。
アルミのボルトはハッと気がついたら折れてるから。
粘る材料使うことを勧めます。
DEOREからアップグレードするとしたら何がいいですか?
フロントです
あんま変えてもかわらん。ていうか、何のため変えたいのかかかんとわからん。
フロントVブレーキのワイヤーならXTRにしとけ
XTR一択です
>>278 XTにかえるとコストパフォーマンスが良いことは確定的にあきらか
>>278 フロントてなんだ?
意味不明な略語使うなよ。
284 :
278:2008/01/26(土) 22:44:49 ID:???
フロントディレイラーの変速が怪しいので、買い換えようと思います。
(さびて渋い感じ?)
どうせならグレードアップしようかな・・と思いました。
FD-M761でもいいのですが、D3/48tとD6/44+のどちらに対応しているのか判らないので、
困っていたりもします。
調べる方法はありますか?
285 :
278:2008/01/26(土) 22:45:43 ID:???
フロントディレイラーです。
あとギアもグレードアップするとしたら、何の銘柄がおすすめですか?
>>284 クランクセットのアウターが48Tなら 48T対応に
44Tなら44T対応にすればいいだけだ。
ギヤってのがクランクセットの事なのかわからないが、
とりあえず全部XTでそろえとけw
つうかワイヤーにグリス塗って交換すれば問題解決しそうなんだが
>>284 DEOREから換えるならLXとの価格差はあまりないしXTだな。
グリスのお勧め何?
なんか知らないけど
じゃあ定番ヅラ
ある人によるとクレのシリーズが性能では一番とか
294 :
221:2008/01/27(日) 01:20:54 ID:???
>231
>241
>245
フレームについて質問したものです。レスありがとうございました。
上にも出てましたがフレームなんか消耗品だという表現をよく目にするので
そんなに簡単に壊れるんだろうかと気になっていました。。。
車やバイクでもレース等の目的で乗っている場合は、エンジンをレースの度にOHしたり、
ぶつけた部分や精度の悪くなった部品を交換する場合は通常消耗品には含まない
エンジン・車体まで消耗品として考えるのと同じで、
例えば通勤や通学(実用)に使っている人には消耗品では無いが、
レースやトライアル、その練習なんかで乗ってる人にとっては消耗品扱い
ってことなのかなぁ?
ぐぐってみた感じだと下のケースで折れたりクラックが出てるみたいですね。
落車・転倒・交通事故
メッセンジャーなど仕事で毎日走り続けた
崖から落っことした、岩にぶつけた
ルック車だった
長々とどうでもいい事なこと書いてすんません。
今の自分の通勤・サイクリングレベルではそうそう折れないけど、本気でやる場合は
自転車自体全パーツ消耗品になると認識しておきます。
>>294 プロとかハイアマチュア(って言い方も変だろうか)だと、
高トルクで年間何万Kmとか乗り倒されるので、
割れたりクラックが入らなくても、フレームの芯がヘタってきて
本来の性能を発揮できなくなる・・・らしい。これも「寿命」って言い方はするね。
特に超軽量アルミはプロが使うと1年もたないとかなんとか。
普通のアマチュアが「フレームがヤれてきてさぁ、寿命かなぁ」
とか言ってるのは、ほとんどの場合が「飽きたから買い換える」って意味です。
フレームがへたるってどういうことですか。
売る側が言えば買い替えさせる名目
買う側が言えば買い替える言い訳
俺が乗ると どんなフレームでも一ヶ月でヤレてくるんだよな
生粋のIYHerだな
IYHってなんです?
ヤレる=飽きる
>>296 いいフレームはトルクかけて踏み込んでもそれをしっかり受け止めて
推進力に変えてくれるが、へたったフレームはコシが無くてトルクが抜けていく
・・・らしい。俺、4年乗ってもそんな感じしねぇけど。
>>300 基本的には、衝動買いとか後先考えずにする買い物のこと
フレームの寿命ってどんなもんですか。
たとえば車のエンジンを例に出すと一般的に10万kmといわれてますが、
実際は30万kmくらいは余裕です。
こんな感じで、売る側が言う数値、実際の耐久性という観点で教えてください。
>>304 俺は8年で12万kmは乗ってるがフレームは全然問題無し。
エンドは何回か曲がったけどね
>>304 気にすんな。
年一回くらい店に見てもらえば桶。
落車したらすぐ行けばいい。
>>305 年1.5万kmってすげぇな、車並みに乗ってんな
みなさんヘルメットはどれぐらいの期間で交換してますか。
それともぶつけない限りずっと使い続けますか。
>>308 ぶつけない限り10年くらいはOK。
ただ、強度は平気なんだけど、内張りがヘタってきたりしてひどいことになるから、
それより手前で交換する人が多いと思うが。
メーカーは3年が寿命と言ってるぞ。
いい加減なこと書くなよ。
>>304 車よりも、乗り手の体重・パワー・乗り方・走る路面などで受ける
影響に幅でやすいから、一概に言うのは難しいと思う。
素材や設計によっても全く違うし。
普通に乗っていればぺらぺらの超軽量アルミでも3万Kmはいけるんじゃない?
超軽量モデルじゃないクロモリだったら10万Kmは軽いでしょ。
カーボンの場合、トルクによる破断より紫外線による劣化の方が早いかも。
ダイエットで自転車使う場合いくらか抵抗ある安物の方が効率いいですか?
高い車両だと楽すぎて目的果たせなそうなんで質問しました。
>>312 YES、安物が効率いい。
ただ、ポジションやサドルが悪いと身体が痛くなって嫌になっちゃう、
というのだけは気をつけて。
ポジション出しとサドルだけは試行錯誤して良い。
サドルに関しては、高いものがいいとは限らないので要注意。
まずはデフォルトで走りこんでみて、それから試行錯誤でOK
>>308 紫外線等の影響で劣化していくから3年ってのは毎日使っている場合として正しい。
毎日使わないとしても安いからそれくらいで買い替えた方がいいぞ。
(それくらい間が空くと装着感が良くなってるしな)
>>312 ダイエットが必要な奴はもともと意志が弱いので、なるべく
高くて良い自転車を買って、乗らない言い訳ができないように
追い込んだほうがいい。
おまえらアイボ買えよ
高い機材買ってダイエット効果出るヤツはいない。
価格は二の次に、とにかく気にいる機材を選ぶべし。
デザインや乗り心地が気にいることが大前提。
要するに乗りたいなと思うようなものが良い。
>>312 有酸素運動でダイエットする場合、無理に負荷をあげるよりも、
一定ペースで長時間運動をすることが大事です。
なので、抵抗云々は考えないで好きなものを買いましょう。
ただ、予算を目いっぱい車体につぎ込むより、少し下げて心拍計を同時に購入することをお薦めします。
初心者はいきなり通販で買うのでなく自転車屋を訪ねろ、とよく聞きますが
なんか自転車屋って初心者お断りって言うか一見さんお断りって言うか
そんなオーラが出ていて入りづらいのですが
入って第一声はなんと言うべきでしょうか?
こんにちは
いきなり「自分で色々調べたり下結果シクロクロスが欲しいです」とか言ったら
「ド素人がざけんな」とか思われるでしょうか?
それともシクロの中で見繕ってくれるでしょうか
カネカネキンコ
もとい。
俺が数年前にチャリ屋に足を踏み入れたときは、
「すいませ〜ん、通勤用の自転車が欲しいと思ってて、クロスバイクというものを
買いたいと思ってるんですけど、相談にのってもらえませんか?」
とか言ってた
マジレスするといきなり買おうとするな
2ちゃんなんかでいろんな情報を見ていると自転車業界のふいんきというものが分かってくる
知識も豊富になるし
その後で自分はどういうものを買えばいいか考えればいい
その頃には専門店に行っても「勉強中の初心者」としてまともな地位が与えられるだろうよ
・ドロップハンドルに興味があって
・ロードレーサーみたいな細いタイヤじゃなくてちょっと丈夫そうなの
ってありますか?と聞けばシクロクロスがチョイスされることだろう
知らんけどね
知らんのかい!
そのフェラーリください!
通販でフレームとパーツ買って自分で組み立てればいいじゃない。
自転車屋ごときとまともに取り合うことは無い。
自転車業界の閉鎖的な空気と選民思想は異常
自分から話し掛けられない小心者は、
店員が話し掛けてくるまで黙って店内を徘徊するんだ。
334 :
312:2008/01/27(日) 19:28:55 ID:???
ありがとうございます。
TCRC3買います。
自転車屋すべてが安心とは限らん。中にはホムセン以下のところもあるのだ。
>>328 チミの予算ではこっちになるなあ
つ COLLEZIONE BAMBINO CX-10
>>322 実売7〜8万くらいのモデルもあるし、You思い切って買っちゃいなよ
習うより慣れろだよ
何年か乗ったらもう初心者なんかとっくに突破してるだろうから
今度はもう1ランク高いのを買ったり、自分で組み立てるなりすればいい
しかしこの寒い中でよく自転車を始める気になるね
以前 会社の後輩が「じょーぶなやつくれ」とか言って自転車屋行って
ダイナモがリヤについているような ツーリング車 買わされて帰ってきたよ
まあ確かに丈夫だが...
2ちゃんで分かるのはふいんきだ
間違いない
どっかのホームページを読んでたら
「シクロクロスの場合は通常より一回り小さいサイズが良い」
みたいなことが書いてあったんですが、そーいうもんなんですか?
理由も知りたいです
振り回しやすい
ヌプヌプ泥んこセクションで、
ズババ〜ッとなって、
足を着いたらズルッとなって、
トップチューブと玉が激突したら、
乗る事はもちろん、担ぐ事さえも出来なくなります!
ファウルカップだっけ?
あれってちゃんと保護してくれるのかな?
玉自体は守ってくれるけど、玉の裏側がやられることはあるよ。
まさに激痛。たぶん処刑の方がまだマシ。
腹が跳ねるような感じと共に足の力ががくっと抜けて、その場に崩れ落ちるよ。息もできない。
玉が圧迫されること自体は防げないよね
海綿体断裂あたりは防げるかもしれん
>>349 断裂ってことはこぎながら半勃起しているってことかwwww
勃起しなくても強く押し付けられたら断裂するんじゃないの?チューブのリム打ちと同じ原理で
・・・想像したらケツがキュンッってなった
・・・こえー・・・
自転車通勤用にカバンを買おうと思っています。
いつも弁当、着替え、書類なんかをカバンに入れているのですが、
ベンチレーション付き背負いカバンとメッセンジャーバックだったらどちらが使いやすいですか?
なお、自転車はクロスバイクです。
> ベンチレーション付き背負いカバン
に決まってる
ベンチ付きカバンの出来次第
メッセンジャーバックも決して悪くは無い
> 弁当、着替え、書類
だからね
安定して固定できるモノの方がよいでしょう
リムが左右にふれていてみたらスポークが一本曲がってました。
取り替えるとかでなおります?
ドロップハンドルの自転車って、やっぱりとがったヘルメットとサングラスして
ピチピチのウェア着てないとはずかしいですか?
それともTシャツなんかでも割と普通ですか?
(以前マウンテンバイク使ってたときは普通にTシャツに半ズボンなんかで乗ってました)
>>357 曲がった原因にもよるけど大概スポーク取り替えてふれとりすれば治ると思う。
>>358 お好きに、もし自意識過剰と認識しているならつま先から頭のてっぺんまでコーディネートしとき
>>353 毎日の事なら自転車に鞄のせられる様にした方が楽でいいぞ。
俺は最近リュックからキャリアにつけるバッグにしたら目からウロコ。
背中が超軽くて最高
でもリュックだと冬は背中が暖かいよ
そして落車して背中からダイブしたときは保護パットの役目を果たす。
366 :
353:2008/01/28(月) 22:22:26 ID:???
>>361 そんなこともあろうかと籠は付けてあります。
が小さすぎてあんまり入らないのです。
ともかくもリュックにしようかと。
>>358 トレーニング用なら、機能優先な格好になるだろうけど
そうじゃないなら、好きにすればいいよ
ウェアよりマナーのほうが大切だよ
>>358 サングラスとヘルメットはつけたほうが安全だぞ
ウェアは無くてもどうということは無いが
ちょw 裸で走ったららめえw
そうだな。風邪引くからな。
371 :
358:2008/01/28(月) 22:37:16 ID:???
ドロップハンドル車には興味があったんですが、今まで格好をどうすべきかで気が引けてました
でも、それほど気にしないでいいようなんで
購入を検討しようと思います
ちなみに、サングラス?ていうかゴーグル?は持ってます
ヘルメットは探してみます
>>371 グローブはロード用にしたほうがしっくりくる。
あとシートが細身の硬いロード専用だったらケツパッドも
買ったほうが尿道イタイ思いしなくて幸せ。
服装は気になってからでいいけどケツパッドかパンツは
身体機能に来るから試しておいたほうが良いよ。
あとグローブも
短距離をゆったりなら問題ないけど、本気で乗ってたら自然と普段着ではいられなくなるだろうな。
そして本気で乗り始めると乗るならグローブとヘルメットはチョイ乗りでもする様になるよな。
必須なのはケツパッドだけ。
あとは好きなカッコしてりゃいい
なんで体罰されにゃいかんの、と思た。
>>366 最近リュックも進化してるからね
自分はリアキャリアの方がお勧めだけど
米式のバルブのタイヤだったらガソリンスタンドで自動車用の空気入れをつかって入れて貰えますよね?
勢い凄いので破裂させないように
>>383 そういうときは120円自販機にいれて暖かいものを自分に入れる。
そしてトイレで出す
>>382 なんで緊急用なの?
勢いがすごいからってこと?
>>386 あれは指定圧で止まるが 反応がダルなんで(車のタイヤはボリュームが大きいのでそれでもOK
自転車の細いタイヤ(特にロードなんか)では勢いで入れすぎちゃう
設定圧(減圧弁?)を低めにしとけばいい。
おまえらガソリンスタンドの空気が
無料だと思ってるんじゃなかろうな?
そりゃ言えば入れさせてくれるだろうけど
あくまで好意だということを忘れるなよ。
米バルブにしてとかアダプタを持ち歩いてとか
最初からあてにしてんじゃねーよ。
わかったか。豚野郎共。
よろしい。
9Sのアルテ・デュラ混成のアルミロードに乗っています。
今度新しくカーボンフレームを買おうと思うのですが、アルテSLにするのは「ダウングレード」ということになるのでしょうか?もったいないですか?
>>388 それでも容量が大きい分予測つかんぐらい押し込まれるので結構コワイ
>>392 10Sの買えばおk、面倒なら1台買い増ししたほうが安いかもしれんよ。
>>379 設定圧になったら止まる奴じゃなくて、
ホースの途中にメーターとレバーが付いてて、
握った時だけ空気が入り、メーターで圧が常時確認出来るタイプのを借りるといいよ。
これだと任意にチョコチョコ入れられるから破裂させる心配が無いよ。
ウチの近所のGSでは、
そのメーター付きのホースとタンクが一緒になってて持ち運び可能な空気入れがあったよ。
>>379 スタンドの空気入れって、
1.空気圧を設定する
2.バルブに突っ込む
3.「チン、チン、チン」という金属音が出る
4.この音が止まったら指定圧になっている
というモノしか知らないんだけど、これではそんなに勢い強いように思えないんだけどなぁ
>>389 コンビニのトイレもそうだね
>>389 じゃあ、自転車屋の前でパンクして、自分でチューブ交換したとする
自転車屋に「すみませ〜ん、空気詰めさせて貰えませんか」と頼んで、金払う?
俺なら払わないし、気を遣ってグッズ買うなんてこともしないよ
>>397 空気入れ1回100円になりまーす。
と普通に請求される罠w
>>396 でもコンビニのトイレは正直あてにしてる。
公衆トイレなんてなかなか見つけられないし。
まぁ、ジュース一本でも必ず買い物はしてくけど。
おまえらヤリマンスタンドのマンコが
無料だと思ってるんじゃなかろうな?
そりゃ言えば入れさせてくれるだろうけど
あくまで好意だということを忘れるなよ。
外出しにしてとかゴムを持ち歩いてとか
最初からあてにしてんじゃねーよ。
わかったか。豚野郎共。
>>397 はっきり言おう。
お前は人間としても初心者だ。
10年ROMってろ。
>>386 圧力設定は減圧弁(レギュレータ)で設定するから、ホースの中は設定圧
以上にはならないよ。
勢いよく入れても、減圧弁出口〜ホースの中〜チューブの中が同じ圧力に
なるまでしか流れないから、入りすぎて破裂するなんて事は絶対にない。
気体は軽いから、慣性が働いたとしてもほんの少しで、その圧力変動は
無視できるくらいの小さなものだ。
想像で適当なことを書くんじゃネーヨw
>>401 おまいが初心者じゃないのであれば、どんな対応をするの?
半月後、チューブが爆発して途方に暮れる
>>402の姿が!
もうガソスタで空気入れたりしないよ!
>>397 お前馬鹿だろ
自転車屋はそういう人を一々相手できんから、店頭に置いてる空気入れを一声かけて
借りればいいよ、もしかしたら客かも知れんし
自転車がGSの客になることはあり得ん
町外れでパンクして携帯ポンプでも圧不足なときなんかの "緊急用" ってことだよ!
>>403 >>401じゃないけど普通は自分のポンプ使うだろ
ポンプがぶっ壊れたとかなら逆にチューブを店で買ってポンプ貸してもらうかな
ヅラのブレーキシューって105のフネに入ります?
只今、悪戦苦闘中。中途半端に止まっちゃって抜き差しできません。
コツとかあれば教えてください
ポリボックスで借りろ
>>408 だからな。
最初から他人をあてにするなと言ってるだろうが。
緊急時や困ったときに頭を下げて借りるのはいい。
お前らの一部を見てると借りれて当たり前
貸して当たり前と思ってる節がある。
いつまでも自分がガキだからって甘えてるんじゃねーぞ。
ら抜きが全部間違いと思ってる馬鹿もいたか・・・
日教組の責任だとは思うけどお前らも少しは勉強しろよな。
人のせいにしてたって誰も助けてはくれんぞ。
一部地方民ktkr!!
つか、ただの方言だろ
言い出したらきりがない
416 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 23:29:07 ID:pHtDhPLV
qk
正しい標準語(笑)をつかいましょう!
>>407 入れたって話はよく聞きますよ。
ぼくは105の船は使ったこと無いけど、
ぼくの場合は、ナットがシューに引っかかってないか確認して、
シューを床に押し付けるようにして、船に体重を掛けて押し込んでます。
するっと入るやつと、どうやっても引っかかるやつがあるんですよね。
>>409 人間なんてそんなもの。あなた様はご立派なんですね。
>>407 溝の部分をヤスリでほんの少し削るといいよ。
ほんの少しね。
800番位ので3回擦って入れてみて、まだキツイならさらに3回、
って感じで繰り返し、削り過ぎないようにね。
標準語という言い方は実は正しくない。標準というにはあまりに
普段使用しているのが日本人の中で少数派だからだ。
しいて言えば、共通語。だろうか。
423 :
407:2008/01/29(火) 23:58:49 ID:???
>421 d
おかげ様でなんとか入りました
外す時も苦労しそうですね
ゴムを冷凍庫で一晩寝かせたら入りやすくなったりして。
なわけないか。
じゃあホルダーは煮沸しますか。
427 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 01:58:01 ID:Hr8G1hgN
すいません超初心者です。今度、クロス・ロードバイクどちらか購入検討中なんですが、各モデルでメジャーなメーカーとかありますか?ロードならこれ、クロスならこれ。みたいな… 代表格のモデルもあれば。
予算を言え。
「ロードならこれ」とか言っても買えない可能性があるから。
>>427 そらさあ、メジャーなブランドをつらつら挙げる事は出来るよ、
ジャイアント(台)・アンカー(日)・トレック・スペシャ(米)・ビアンキ・ピナレッロ(伊)・LOOK(仏)・・・とか
でもこんなのいろんな店回って「ちょっと見せてください」「他にどんなの有りますが?」「カタログ見せてください」「これカッコイイすね」とかやってた方が絶対楽しいって。
>>427 ありすぎてきりがない。
はじめてならどれ買っても一緒だから、
見た目で選べばおk
433 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 02:12:54 ID:Hr8G1hgN
あっ、すいません!大体予算は10〜15万くらいです。やたらメーカーがあるから分からなくて…
その予算だとGIANTかANCHORだな。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 02:24:31 ID:4J1clh6p
クロスもオッケーらしいし、スペシャやTREKもいけるだろ
どっちみち店で扱いのあるメーカに限られるんだから、
次の休みに自転車屋に行こう。
実物見るのが一番だ。
ただしお金は持っていかないように。
カードや通帳や印鑑も持って行っちゃ駄目だね。
440 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 02:56:18 ID:Hr8G1hgN
うわっ!こんなに親切にして貰ってマジ感謝です! 早速、今日あたりサイクルショップ行って見てきますありがとうございます! また何かあったら質問させてもらいます。
441 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 04:52:29 ID:xRIfDsh2
ウィリエールのモルティローロってどんな感じなんですか?アルテグラのSLで組もうと思ってます。
いい感じですよ!!
↑
自転車屋のサイトってそういうの多いね
444 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 09:56:04 ID:xRIfDsh2
>>442さんありがとうです。身長が165なんですけどサイズってどれくらいなんですかねぇ?Sぐらいですか?
身長だけじゃわかりません チン長と股下長によります
聞いた×
読んだ○
449 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 14:03:41 ID:Hr8G1hgN
すいません!今、用事でアキバに来てるんですが近くにサイクルショップありますか?
>>449 ドンキをずーっと上野の方に行くとクラシックがある
道路が右に曲がる寸前
もっと詳しくおながいします
吉野家の隣
つか大通りを上野松坂屋めざせ
そしたら右にあるから
自転車に使われてる六角穴付ボルトありますよね。
あれを普通のDIYショップやネジ屋でかうと、表面に滑り止めの線が彫られています。
自転車についているようなつるつる表面のものはどこで買えるの?
自転車屋さん?
他にも変えるところありますか?
なんで店で聞かないの?w
456 :
454:2008/01/30(水) 16:14:48 ID:???
恥かしがりやさんなのれす。
2ちゃんなら恥ずかしくないってのかよ、オレらもなめられたもんだな
旋盤で削ればおK
>>454 自転車屋へ現物持って行って、
「コレと同じのある?」
って言ったら買えたよ。
>>456 かわいいなぁ、20代で見た目がそこそこ可愛い女の子ならうちにおいで。
手取り足取り教えてあげるよ
もうかれこれ10年くらい乗ってるママチャリなんだけど、
大量の荷物を運んだり、落車もあったりで、前輪後輪ともにウネウネ曲がってきて、こぐときにキーコキーコ音までなる始末だったわけだ。
こりゃー買い替えなきゃならんかなと思ってたんだけど、荷物運んだりしたいし、スピードも出したいもんだから、
クロスバイクってのがいいかなぁって思ってたの。
カゴとリアキャリアは絶対につけたくて、かつお洒落なのないかなぁって捜してたんだけど、
通勤するのにあまりにも音がうるさいから、BBっていうの?そこのベアリング交換してもらったんだけど、そしたら踏み出しの軽い事軽い事‥
なんだか愛着もわいてきてるし、そんならこのママチャリにクロスの要素を足せないかなぁって考えになってきたんだ。
前後のタイヤを少し太めのスリックタイヤにして、ギア比も上げたいなぁって思ってます。
最強のママチャリに改造したいんだけど、やっぱそんなんは無理かね?
皆さんの思いついた意見聞かせて欲しいです。
携帯から&長文スマソ
読む人のことを考えて書いてね
読む人のことを考えて死んでね
なんかそういうスレあったよな。
ママチャリ改造スレとかクロススレとか
クロスとフラバロードってどこがどうちがうんだよ、バカ。
尻が痛いんで、パッド付のインナー買おうかと思ったんだけど
近所にインナーが置いてある店がない。
近くにある店には、普通のレーパンしか無いんだけど、普通の
レーパンって特に夏場はインナーとしては辛いですよね?
一応、出先であちこち寄りたいんで、出来れば一般人を装いたいんです(>_<)
なんか生地見ると冬場はズボンの中に履いてもOKそうかなって感じに
思えるんだけど、インナーとして売ってるのはやっぱ何か違うのかな?
どなたか詳しい方お願いしますっ!
>>467 通販、試着できるわけでないからどうせ見てもわからん。
>>467 パッドだけ別売りで売ってたりするから、そういうの買えば
え?レーパンは試着して買うよ
デリケートゾーンとのフィッティングが重要だからね
もちろん前の日には銭湯に行って長年の垢を落とす
>>470 前日に銭湯じゃなくて、当日にシャワー浴びろよ
クロスとフラバロード実際に比較してもわかんねぇのか、バカ。
クロスは見りゃ解かるだろ禿
ジオメトリとかリア幅(135)とかブレーキがVとか
フラットバー・ロードはロードレーサーフレームでハンドルだけフラバーにしたモノ
ってマジレスしない方が良かったか?
ホイールのスポークが飛んだんだけど店まで自走って他のスポークへの負担とかでやばい?
家から10キロ離れてて、飛んでから家に戻るまでも同じくらい走った。
体重は60キロでホイールはスポーク32本で23c
もう捨てた方がいいね
32本なら8本まで飛んでも大丈夫(w
24本のホイールだってあるわけだし(w
おまいら意外と冷たいんだな
>>476 振れは出ていると思うけど、残りのスポークを交換するほどじゃないでしょ、多分。
とりあえずショップに検査入院だね。
ダメだろ
常識的に考えて
483 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 09:54:30 ID:/QzPnhDt
何処の常識だよw
スポーク飛んだ状態で走っちゃってから相談されてもねぇ。
程度は不明だけど確実に余計なダメージ与えちゃったね。
自転車屋で直して貰うなら、クルマにでも積んで行ってちょうだい。
>>476 リムにもよるがまあ問題ないよ。
でも普通に使っててスポーク(傷ついてたとかじゃなく)が飛んだんなら、そろそろホイール寿命かもね。
もう1本飛んだら組みかえるなりした方がいい。
つかスポーク飛ぶってどんな状況だよ
飛んだことないから想像もつかん
>>476 やばい?っと聞かれたら確かにやばいけど、10kmくらいならわりと平気
出来れば飛んだ箇所の左右(前後?)を少し緩めてから乗ったほうがより安全
スポークが飛んだ原因を追求して、原因によっては買い替えをお勧めする
>>486 スポークに物をはさんでしまったことがある(傷つけてしまった)
通販なのできちんと組まれていないホイール購入(テンションめちゃくちゃ)
フツーに寿命
ふれ取りするつもりがニップル回しすぎ
そんな状況下でスポークは飛ぶことがある
昔の段付きスポークなんて結構飛んだぞ
昔はロングツーリングだったらニップル回しと予備スポークは必携と言われたもんじゃよ・・・
予備スポークをチェーンステイに引っ掛けてね
490 :
476:2008/01/31(木) 18:31:27 ID:???
皆さんレスどうも。バスとかつぎで何とか行ける場所に店があるので輪行で持っていくことにします。
破損原因は抜重がうまくできないのに坂とか疲れたときに歩道に入ったりするからでしょうね。
ホイールは店での手組み。1年に一回くらいスポーク飛んで今年で3年目なんでそろそろ新しく組むことも考えときます。
379 :ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 18:22:35 ID:???
マイクロソフトからプロモーショナルメールが来た
仕事だけじゃない! 案内状や招待状、ハガキ作りに、課題レポート、写真アルバムも、
PowerPoint 2007 にお任せください。驚くほど簡単に、美しいものが作れます。
ビジネスマンも、学生も、奥様も、家族みんなに便利な PowerPoint 2007。
PC を買うなら、PowerPoint 2007 搭載 PC が大好評です。
http://go.microsoft.com/?linkid= しかも今なら、PowerPoint 搭載 PC をご購入された方の中から抽選で、高品質、
高性能で人気の "ルイガノ" 製自転車や、QUO カードが当たるキャンペーン実施中。
PC を買うなら PowerPoint 2007 搭載モデルが断然オススメ!!
このチャンスをお見逃しなく!
http://go.microsoft.com/?linkid= 高品質、高性能で人気の "ルイガノ" 製自転車・・・事実でしょうか?
> 高品質、高性能で人気の "ルイガノ" 製自転車・・・事実でしょうか?
事実じゃんw
まさかと思うが、自転車に10万以上出す人が一般人にいるとか思ってないよな??
493 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 19:29:40 ID:YoVUquMs
すいません質問なんですが、フレーム色変えたいんですが何処に持っていけばいいのでしょうか?
>>491 ママチャリやルック車に比べりゃ「高品質」「高性能」だが
「人気の」は事実に反すると思われ
>>496 世間じゃ人気だろ。
クロスバイク系やミニベロはあちこちで見るぞ。
498 :
496:2008/01/31(木) 19:47:10 ID:???
やっぱオレも自転車板に毒されてる症候群の一人なのかな
7sならホムセンなどに売ってる
外装変速機用薄歯チェーン(1/2×3/32)
も使えるはずだよ。
来月末にロードを買うのですが、これに伴い必要最低限の工具(携帯用・自宅整備用)を教えてください。
504 :
499:2008/01/31(木) 20:58:50 ID:???
>>500 レスサンクス。
欲を言えば錆び難い良いチェーンが欲しいです。
で、簡単に外して洗浄できれば尚良しと・・・
>492
会社の部長、出入りの会社の社長に触発されてルイガノの
十何万だかの自転車購入。
自転車通勤するぜ、なんて息巻いてたが一度で挫折。
たぶんマンション駐輪場の肥やしになってんじゃないかな?
若者には少ないかもだけど、子なしの高出力二馬力は、
格好いいと思えば躊躇ないみたいよ。
>>502-503 アドバイスありがとうございます!また分からない事が出た時は、ご教授お願いします!
チェーン簡単に外せるパーツって耐久性どの程度のものなの?
どのくらい持つの?
クランク強く踏み込んだ拍子にバラけたりしたら怖いなぁ
>>508 チェーン交換時に同時にとっかえ
だから3-5000kmぐらい?
そもそも簡単にバラけるような商品は発売されない
510 :
499:2008/01/31(木) 21:52:33 ID:???
>>506 レスサンクス
銀って・・・(-公-;)
表面処理が良いって事ですよね。
本当にIGで合ってるのだろうか(´-ω-`)
もしかしてHGシリーズだったりして orz
甘いな
ミッシングリンクは再利用可だけどな。
自転車通勤を始めてから、iPodをまったく使用しなくなったのだが、
なんとか音楽を聴きながら安全にロード通勤する方法はないでせうか。
音楽が溜る一方で全然聞いてないのです。
時速1kmで走る
小型のスピーカー付ければ?
大型のスピーカーでアニソンと軍歌とワーグナーをならしながら爆走すればトラックに煽られないよ。
オープンエアーのヘッドホンなら外の音も聞こえる。
自転車にパッシブスピーカつければいいじゃん
なるたけ爆音で
気持ちいいと思うよ
・・注がれる視線が
そうそうこういうのだよ
マンテンバイクで安物だとルックルックとキチガイのように群がってくるのに
ママチャリだと静かなのはなんでだぜ?
キー、ライト、前かご、泥除け、チェーンカバー、内装3段
こんなガッチガチの装備で9800円
どう考えても安すぎる
実用車としてロードとかと併用出来るからでは?
ルックを併用する人はいないでしょ
>>524 そのくせフロントブレーキがぺらぺらのプレス板だったりするんだよなー、そういうの。
>>492 >>505 俺、安リーマンで半年前からチャリ通勤してるけど色んな意味で無駄に15万のMTB
元々車2台餅なんで乗り物持て余してるのに最近ミニベロが気になって仕方ないw
エンド幅135mmのMTBにロードホイールを装着しようと思っています。
ホイールのハブ軸をMTB用のものに交換してホイールの両端に2.5mmずつスペーサーを噛まそうと目論でいます。
ところで、これだと通常より2.5mm分スプロケットが内側によってますよね。
RDは正常に動くのでしょうか?
RDはtiagraのロングゲージです。
ミニベロってなんですか?
仙台一歩手前あたりのことででしょうか・・
>>530 小径車。Velo=フランス語(もしくはベルギー語)で自転車。
ミニペロとミニベロってどっちが正しいの?
?
>エンド幅135mmのMTBにロードホイールを装着しようと思っています。
何げに?
ペネロペ
>>538 もう買っちゃったの。シマノの完組
で、これからハブ軸交換するとこです。
>>536 素直にMTBハブとロードリムで組めばいいのに・・・
ディレーラーは調整範囲でなんとかなると思うが、
ヘタするとハブ軸の長さが足りなくなるんじゃないかな。
>>528 フリー側に5ミリスペーサをお入れればよいのでは?
オチョコ量も有利になりますし。
>>537 乗り味は乗り比べれば初心者でもわかるぐらい違うかもしれんけど、
「クロモリだから疲れない」とかそういう差はほとんどないと思っていいかと。
あとは趣味の問題。
>>539 既に購入済みなら悩まず試してみれば良いじゃないか…
544 :
541:2008/02/01(金) 13:09:46 ID:???
完組なんですね・・・失礼
>>539 WH-T565とかアキのコンプリートホイール#4とか買えばよかったのに。
>>537 見た目、好きな方でおk
クロモリ→うーん、細くて繊細 うっとり…
アルミ→な?俺の太くて堅いだろ…うひひ
アルミが硬くて太いですと!?
クロモリが細くて繊細ですと!?
アルミ→表面やわらかいんだから!歯はたてないで!
551 :
537:2008/02/01(金) 14:02:03 ID:???
>>542,547
そうですね。長く付き合っていく自転車になるだろうから
アルミ・クロモリの壁はとっぱらって、見た目も重視して考えてみます。
クロモリの細いフレームは格好良いですよね・・。
552 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 14:18:01 ID:PFc+wnxN
Vブレーキの音がうるさいと思ってリムをよく見たら
ささくれ状に荒れていて、シューも含め清掃しました。
リムの荒れを紙やすりで削ろうと思うのですが問題ないですか?
その場合、何番くらいのやすりがいいでしょうか?
800ぐらいで水研ぎしたら?
ありがとうございます。
早速紙やすりを買いに行ってやってみます!
ファイズ!!!
>>552 リムのメンテには砂消しゴムが定番だよ。
個人的にはなべ磨きのナイロンスポンジを使ってる。研磨剤付きのやつ。
汚れ落としだけなら、メラミンスポンジがいい。
あと、かなりささくれていて、それなりに研磨しなくてはいけない場合、
砂消しゴムの平面部分を使うか、もしもペーパーを使う場合には必ず
当て板を使用するように。
パンク時に、タイヤにあいた穴が大きめの場合、どうすればいいですか?
ゴム糊を塗って、裏からパッチを当てても大丈夫でしょうか。
>>557 どのぐらいの大きさ?
1cmぐらい空いたなら素直に交換
高圧じゃなければ3mmぐらいはそのままでおk
8〜10気圧入れるやつならケチらず交換したほうがトラブルも防げると思う
ママチャリのVブレーキが効かなくなってきたんですが、
シューはそれ程減っていないのです。ただ硬化してるかな?くらいは感じたので
シューを交換しますが、リムの素材に対して選ぶ必要があったりしますか?
また、ただ交換するよりもリムを掃除した方がいい気がしますが
ペーパー掛けするなんてのも見ました。ですが、
その際ツルツルに仕上げたほうがいいのか、傷を付けたままにするのか
その傷の方向はどの方向を向けたほうがいいのか等、
単にパーツ一つとっても奥深すぎて躊躇してしまいます。
交換する際にどうすればいいか教えてください。リムはアルミのようです。
561 :
532:2008/02/01(金) 16:19:02 ID:???
分かる人いないの?
>>560 リムのメンテには砂消しゴムが定番だよ。
個人的にはなべ磨きのナイロンスポンジを使ってる。研磨剤付きのやつ。
汚れ落としだけなら、メラミンスポンジがいい。
あと、かなりささくれていて、それなりに研磨しなくてはいけない場合、
砂消しゴムの平面部分を使うか、もしもペーパーを使う場合には必ず
当て板を使用するように。
>>562 砂消しですか。子供時代に色鉛筆の字も消えると
みんなで使い始めて紙を破きまくって一瞬で廃れた事があります。
試してみます。ありがとうございます。
565 :
532:2008/02/01(金) 16:26:17 ID:???
ネタじゃないよ
ミニペロだと思ってたけど、Veloってイタリア語?らしいじゃん
そしたらミニベロが正しいと言うことに
どっち?
531みろやタコ
Veloを「ペロ」と呼ぶ奴はいないよ、ちなみにフランス語。
イタリア語だとBicicletta。
ビッチビチ
>>541 スペーサー入れるなら反フリー側じゃね?
>>558 小径ロードで約6気圧のタイヤです。
傷はだいたい5mmほど。タイヤにエアを入れると、微妙に傷口が開いて気になるんです。
>>559 自転車タイヤ用のパッチもあるんですね。通販で手に入るか探してみます。
どうもありがとうございます。
修理するか交換するか、微妙なところのような感じですね。でもまだ新しいし…。
571 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 19:31:24 ID:PFc+wnxN
Vブレーキのアーム部分をつまんで、進行方向に対して前後に揺らすと
ガタがあります。
ネジを締めなおしても変わりません。
こういうものなのか、ガタなのかどちらでしょうか。
シマノの低グレードのVブレーキです。
>>571 アーチどころかシュー自体がグラグラするよ、76XTは。
でも何の問題も無い。
575 :
532:2008/02/01(金) 19:55:46 ID:???
ずーっとミニペロだと思ってた・・・
シューは異状
577 :
499:2008/02/01(金) 21:02:35 ID:???
FC-CT90はHGシステムですた orz
で、CN-HG70とWippermann conneX link 8s買ってきますた。
コネックスリンク何とかハメたけど動き固杉 (ノД`)シクシク
#1500位のペーパーでプレート内側を軽く磨くと調子よくなるよ。
磨き過ぎに注意ね。
15mmチタンナットはどこに売っていますか?
横浜・都内周辺でお願いします
前ディレーラーのガイドプレートにチェーンが接触して異音がします
調整は買ったところに持って行くのがベターですか?
自分でやると片側が必ず当たってしまいます。
当たらないように調整すれば?
当たるギアの組み合わせも書かずに
文句垂れてもダメダメ。
あててんのよ
>>579 そういう特殊な部品を素人が探す場合、東急ハンズから始めるのが王道。
数が必要だったり、コストを気にする場合は、タウンページ君に聞いて、
専門店、専門業者に問い合わせて探すのが幸せへの近道。
上級者だったら、規格を調べてぽんち絵を描いて、できそうな金属加工業者に
頼んじゃうのが反則すれすれの必殺技だね。
どうして雨だとブレーキシューは鬼のように消費しますか
粘土で出来てるからじゃね?
酸性雨で溶けてます…
使用頻度が上がるのと泥水ポタポタ
589 :
499:2008/02/01(金) 23:36:18 ID:???
>>578 サンクス!!!
#80#320#600#800#1,000#2,000#4,000#10,000しか無いので
#2000で磨いてみます!!!
そういう時は#1000と#2000を使うんだよ
#1000同士で軽くこすってから使えばいいんじゃね?
プラモデル作ってたころはそうしてた。
592 :
499:2008/02/02(土) 00:20:29 ID:???
まだまだ相当渋いです orz 埒があかないので#600で磨き中w
コネックスリンク個体差あり杉w 片一方は少し磨いたらスコスコ動いてますw
これ軟鉄にメッキだよな・・・最後に気休めにブルーイングしとくかな。
皆様有り難うございました。ヾ(゚ω゚)ノ゛
シマノのホイール(7850-SL)買ったら付属のクイックのシャフト部に
小さな磁石とその磁石がスッポリ収まる樹脂製のキャップみたいなのが
付いてたんですがコレって何ですか?
>>570 それがもしなんとか501とかなんとかグリップという車種だったら、
素直に買い替えても納得できるよ。元のタイヤがあんまり良くないからね。
>>593 サイクルコンピューター用のスポークにつけるマグネットじゃないの?
>>594 ご明察!
その、なんとかグリップですw
一応チェンシンのタイヤがついてました。
パッチを取り寄せるのも手間には違いないし、交換の方向へ傾いてます。
>>599 3mm〜5mmぐらいだったと思う
キャップの厚さ分
雨合羽暖かいよw
>>600 結構開けても大丈夫なんですね。
ありがとうございました。
ウインドブレーカー、俺はユニクロの2980の奴。
必要にして十分。
>>599 何ミリとかでなくアンカーキャップがコラムに当たらないのと
ステムの締め付けボルトがコラム端より下に来ることでないかな。
607 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:06:12 ID:b61armWx
軽いママチャリってある?
>>607 アルミフレームだったらまあまあ軽いのがある
>>604 俺なんてダイエーで1480円
でもちゃんと使えるよな
1万2万したって性能が10倍になる訳じゃなくて
ブランド代とかファッション性だけの問題だよな
それは安いな。
>>609 でも自転車用じゃないウインドブレーカーって走ってるとバタつかない?
性能が10倍になることはないけどさ。
そう思うなら自転車用買えばいいだけ
>>612 一応袖口はマジックテープで止められるし、腰回りもすぼめることができるけど
胴回りと二の腕のあたりはどうしてもゆったりしてる感じ。
まあもともと自転車用じゃなくてランニング用に買った奴だから。
でも俺の場合は全力で爆走する訳じゃないから、これで十分なんだな。
値段分以上の役には立ってる。
>>601 俺もユニクロのスポーツ用ウインドブレイカー使っている。
ベンチレーションとかもあって、長袖Tシャツにそのウインドブレイカーだけで
まだ通勤してるよ。
ただ、今見たところ売ってないっぽい。
自転車用じゃなくても、サイズひとまわり小さいの買えばいいんじゃないかな
寸足らずになるんじゃない?
あと動きづらそう
初めてのロードを購入しました。
「最初に必ずこれだけは揃えておけ!」というものはありますか?
現在手元にある物は
・グローブ
・ライト
・ワイヤーロック
・サドルバッグ(以前乗ってたMTB用の物を続投)
・レンチ等のハンディツール(もともと持ってた)
・ウィンドブレーカー(当面はジョギング用のものを使用するつもり)
・ズボンとめるやつ(以前乗ってたMTB用の物を続投)
くらいです。
自転車を忘れるなよ、ボーイ!
>初めてのロードを購入しました。
>>620 自転車はもう購入したっていってんじゃん
>>619 ・ヘルメット
・レーパン
・モチベーション
624 :
619:2008/02/03(日) 00:42:40 ID:???
検索してたら「ロード質問スレ」みたいなのもあるみたいですね。
そっちに移った方がいいのかな
625 :
619:2008/02/03(日) 00:45:04 ID:???
あ、回答きてた
ヘルメットは明日スポーツ用品店に買いに行きます。
ついでにサングラスも買ってこようかと思います
ところで、やっぱりレーパンみたいな本格的な格好が必要でしょうか?
ヘルメットとサングラスしてたら自然にそうなるのかな
レーパンは最後で良い。
安全装備が最優先
本格的な格好をするかどうかは自由だ。
>>625 レーパンは本格的にやる気になってからでもいいが、アンダーウェア、特に下半身用のはどうなってる?
トランクスだったら絶対にやめとけ、汗をかくと股ずれが痛くて走れなくなる
スポーツ用のボクサーパンツならぎりぎりおk ただし生地は綿100%じゃなくてドライ素材の化繊がいい
できればパールイズミのパッドつきショーツを買っておくとベスト
ロード乗り始めうちはとにかくケツが痛くなるので、パッドがあるとずいぶん違う
上もできれば長袖のドライ素材のシャツとかがいいな
この時期、汗かいて乾かないまま冷えると風邪を引く
628 :
619:2008/02/03(日) 01:15:26 ID:???
アンダーウェアは考えてみます。
レーパンは近所の店で手に入るのですがまだそこまでの度胸がないので…
いろいろありがとうございました。
高圧が入る携帯ポンプと予備チューブ。あとMTBとロードだと巡航速度が違うから
レーパンもそうだし特に上半身が風でバタつかないようなウェアが欲しくなると思うお。
>>619 > 「最初に必ずこれだけは揃えておけ!」というものはありますか?
自分で情報収集する知恵。
あと、
>>624みたいに堂々とマルチ示唆するような書き込みをしないぐらいの分別。
ま、どうせ長続きしないだろうから好きにしたら?
>>630 マルチじゃなくてスレ移動だろ?
アホなのか?
>>631 >>630は知恵がないからしょうがない
所詮スレタイもろくに読めないような奴だ
参考になる発言なんかどうせできっこないんだから
>>630 はげど、
つかまともな人間ならロード買う時にそれなりに調べるはずで、その過程で当然知りうることを質問してるのな(w
>>631 =
>>619
質問者が去ってから吠えてる時点でww
足りてないし。
しかもMTB乗ってたそうだし。
MTBってルックのことかい。
>>633 質問は「自分なりに揃えた、これ以外で足りない物を知りたい」だから「何を買ったらいかわからん」とは全然違うだろ常考
足りてないしって
その足りてないのがなにかって質問だろ
以前からMTB乗っていながらヘルメット持ってない時点で推して知るべし、だな。
しかもテンプレ見れば分かることばかりだし、な。
>>640 > 足りてないのがなにかって
Googleに「ロードレーサー 必需品」と打ち込む作業が足りてない。
テンプレってどこのテンプレだよ
>>637 へーMTBって街乗り厳禁なんだへー
競技に参加しないとコロサレルノカナー
>>642 打ち込みました
次どうすればいいですか??
もしテンプレが
>>1のことだとしたら読んでないのは
>>630も同じなんだが・・・
どのみちいくらいきがっても肝心の619には届いてねーだろw哀れw
あれ、メンテの質問だっけ
それともパーツの質問だったっけ
俺の記憶ではそのどちらでもないんだけど
リンク先しか読めない人が居ると聞いて飛んできました。
別に荒れるような質問でもなかったと思うが・・・
初心者スレなのに初心者嫌いの汚いものが混じっているようだな
ロード海苔なんてみんなこんなもんですよ
>>652 TOPまで戻れば必要なものが全部売ってるのにな(w
>>652 すいません、スレタイが読めないより遙かにましです
すいませんナマ言っちゃって
>>655 そのどれを買えばいいのかって質問じゃ・・・
もうだめだわコイツ
ナマいってんじゃねえ と言いたいところだが
次スレ
ロード乗りの自尊心を満たすスレッド part133
>>618 商品名は アクティブスポーツジャケット なんだが4000くらいした。
今はどうも売っていないみたいだが…。
下に着ているのもユニクロのドライスポーツT(長袖)。
そしてジーンズの下にボディテックスパッツと全身ユニクロ。
単に漏れがユニクロ厨なだけかもしれんが、特に不自由に感じるこたぁない。
そりゃぁ良いものはやっぱり良いんだろうがな
7sから9sにするのにチェンリングの交換も必須でしょうか?
必須です。
ワイヤーロックって、普段はどこに入れてますか?
私の持っているロックは長くてかさばるため、サドルバッグに入りません。
シートピラーに取り付けるタイプだと、サドルバッグが付けられなくなるし。
腹に巻いてる。
>>666 私は担ぐ事を考えずにフレームの内側へ向けてシートピラーの中程に付けてる。
それ見栄えに問題あるんだよねぇ・・
ShimanoのAltusという前ディレイラーを9s対応に交換したいのですが、
樹脂系のバンドで固定されていて外すボルトが見つかりません。
もしかして使い捨てになるのでしょうか?
また、ディレイラーを外す時にはチェーンを一度切らないとダメでしょうか?
歯車は外さなくても交換できそうです。
>>668 それってつまりマタの真下にカギがくるって事ですか?
672 :
668:2008/02/03(日) 18:33:30 ID:???
>>671 そういう事になる。
ダウンチューブにはボトルケージがあるし、トップチューブはワイヤー類があって付けられないし。
ステムにつけるとええよ
俺ステムにはサイクルコンピュータつけてるわ
ステムの下に横向きにつける
手ぶらならともかくカバンに入れたらええがな
シートポストに固定するタイプに換えたら?
今日から公道デビューしました。
走行中に後ろを向いて後方確認すると、
前を向きなおした時に車道側にフラついてとても危険な思いをします。
フラつかずに後方確認をするコツなどはありますか?
バックミラーも検討していますが、やはり目視確認したいです。
肩を動かさないこと
振り返る方向と同じ側の手をハンドルから離す。
僕は後頭部の毛を剃り上げれば
振り向かなくても後ろは見えるけど
>>667 俺も。フレームにつけるとダサいと思う。
684 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 21:20:38 ID:as1G8L+Z
自転車のパーツ(特にアルミパーツ)に経年変化などはありますか?
新品のパーツを買ってそのまま取っておいたり、
未使用の古いデッドストックを買ったりした場合、
実使用によるストレスが掛かってなくても、
経年変化で強度が落ちたりとかするんでしょうか。
樹脂モノ以外は特に気にしなくていんじゃね?
>>679 バックミラーは併用してもいいが 見落としが多いので 目視が前提
顎を肩につけるつもりで振り返ると アクションが小さくなってふらつかないよ
>>684 アルミも一応酸化するけど、鉄みたいに内部まで錆が侵食することは無いので、
使用していなければまず大丈夫。
689 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 21:46:39 ID:as1G8L+Z
>685,687
なるほど、特に気にしなくてもいいようですね。ありがとうございました。
>>687 むしろアルミの方が鉄よりも腐蝕するんだが。
保護されていないアルミ表面は、あっという間に酸化する。
>>679 顔が後に向きすぎてるんじゃないかな。
顔につられて上体が捻れてるから右にハンドルが切れちゃったり
重心が右に移動したりしてるんだと思う。
まず、早め早めの後方確認を意識すること。
目をいっぱいまで横(つーか後)に向けること。
こうすると顔は真横に向ける程度でちゃんと確認できるよ。
じっくり確認したい時は、上に書かれてるように
ハンドルから右手を離すのも一つの方法だね。
バックミラーで後方確認するのは補助程度に止めとくべきだな。
目視による後方確認は「俺はお前に気づいてるよ」と車の運転者に伝える意味もあるらしい。
自動二輪の免許を取った時に教わった。
海外通販で安フォークと、ヤフオクでインテグラルのヘッドパーツを
買いました。いままで3本ほど装着してきた経験があるので楽勝だろう、と
舐めてかかりました。
ただいまヘッドの下玉押しを塩化ビニルパイプで叩き込んでいます。
しかし安物でコラムの径が正確で無いのか、なかなか正しい位置まで
はまってくれません。
コラムがフルカーボンなので躊躇いましたが、装着を優先。
下玉押しと共にコラムにもグリスを塗ってみましたがそれでも改善しません。
どうすれば良いですか?
1.まだまだ渾身の力で塩ビパイプを叩きまくって圧入する
2.来週末にでも店に圧入を依頼する
なお余談ですが、下玉押し用の圧入工具が探しても見つかりません。
もしご存知でしたら教えてください。
>>693 店に頼むのを勧める。
さすがに1の選択肢はねーよw
後方確認するときは、自分の格好良い姿を周りに知らしめるためとイメージする
人が見てるから格好悪い動作はできん、と思うと意識が集中できる
不用意に振り向こうとするのが一番危ないのだ!
お試しあれぃ!
>>693 「下玉押しスライドハンマー」とかで検索すればすぐ出る。
下玉押しとか連呼するなよ、下腹部がきゅんってなるダロ
今ちょっと検索してわかったけど、今の下玉押し抜きって
上からツメでくわえて引っぱり抜くタイプなんだね。
俺の持ってるのは、フォークひっくり返して下から叩き抜くヤツだけど。
701 :
693:2008/02/04(月) 00:43:18 ID:???
>>693-694、
>>697 有難うございます、大人しくお店に頼むことにします。
「スライドハンマー」というのですね。
探し方が甘かったようです。精進します。
>>698 下玉 下玉 下玉 押し押し
下玉 下玉 下玉 ハッ
>>699 正直申し上げまして大貧民なので次回に備えての購入候補は
グランジ製が最有力と相成りました。お礼申し上げます。
>>700 私はカッターを隙間にグサグサに刺しまくってテコの原理で
少しずつ押し上げていました。
ダメですか。
ボルト等のさび止め用に塗るグリスって
どんなものでもいいのでしょうか?
なんかオススメってありますか?
別になんでもいいです。ホームセンターで200〜300円で売ってる
ジャバラチューブ入りので充分。
>>704 これボルト径ごとにバラ売りして欲しい。
俺のチャリ4mmがほとんどで、6mmなんてほとんどない。
六角穴ネジのキャップなんて
ホームセンター行けばいくらでも売ってる。
シングル用のクランクの表裏に、チェンリングをつけて、ダブルにするのは無理でしょうか
>>707 可能です。
但し、専用のボルトやスペーサーなどの部品はありませんので、合うサイズの
物を探すか作る必要があります。
また、既存のクランク、チェーンリングの形状によっては、穴やザグリ等の
追加工が必要になる場合もあります。
その場合、強度や性能について、自らが責任を負うことになると思います。
>>708 ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
安物クロスに乗っている初心者です。
買って2ヶ月、週末にポタするぐらいしか乗っていませんが、
FDとチェーンが当たってチャラチャラいいます。
購入店に持っていって調整してもらいましたが、
音を消すには、FDとチェーンリングのグレードアップしかないと言われました。
で、チェンリングを見ていると、歪んで回っているようです。
回してみると 横に3ミリ程振れながら回っています。
こんなもんなんでしょうか?
ちなみにBBはVPの安物 テーパースクエアです。
一度 クランク周りをばらして再度組めば直る可能性はありますか?
>>710 オクタリンクのBBとクランクセットに交換しなされ
FDは関係無いと思われ(調整は必要
>>710 ソーユーモノです。
チェンリングとFD交換したら、
「あー、、、クランクも交換しなきゃダメだねー。」
と言われる事に一千万フォーリン♪
713 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 11:01:10 ID:9TaPzPWG
大学生です。通学用に自転車を買いたいです。
シボレー CHEVY ATB 268 W-susはどうでしょうか?教えてください!!
>>713 地雷一直線。
ああいうのにだまされて買う人ってやっぱりいるんだねぇ。
20万クラス〜の高機能なリアサスならともかく、安いバイクのリアサスなんて、
車重増えるわボヨンボヨンで漕ぎ辛いわ耐久性落ちるわでいいことは何も無い。
(ボヨンボヨンな乗り心地が好きなら、一応メリットかもしれんが)
俺だったらタダでくれるっていわれてもイラネ
>>690 アルミニウムは表面に酸化膜(アルマイト)ができ、内部は侵されにくくなる。
この状態を不動態という。
717 :
710:2008/02/04(月) 11:32:40 ID:???
>>713 とりあえずGIANTってメーカーのESCAPEシリーズの一番安いのにしろ
安いが一応「本物」だ
>>690はその通りなんだけど、発現の主旨がわからんな・・
>>713 どうって、シボレーって名前で+1万。
それをさっ引いた額で中国製の自転車にシボレーのロゴ張っただけ。
この手の自転車の定価は割引後の価格を安く見せる為だけの物だから当てにならない。
>>713 18段変速=3×6段 子供用MTBグレードw
Vブレーキ+可動域の短い前後サス=急ブレーキで前へ吹っ飛ぶ
降り坂は特に恐そうw
…リスクを理解した上で欲しかったら自己責任で。
>>715 アルミ特有の性状のように読めてしまうけど、
鉄も同様だよ。酸化第一鉄、酸化第二鉄ともに不動態。
現在tiagraのFD-4400を使っています。
対応トップギャが50-56Tとなっていますが、トップでカタログ外の48Tを使った場合、何か問題がおきるでしょうか?
また最大キャパシティーは15Tですが、たとえば50T-34Tとか、52T-35Tだと、変速できなかったりしますか?
キャパ内最大歯数違いは変速性能落ちる。
キャパ外は引っ掛かってロックしてトップチューブに玉強打する。
玉強打まで行くのか?
ガラガラ鳴って通行人の注目を集める程度じゃね?
>>724 裏技としてトリプル用のFDを使うのよん。(FD-4403だっけ)
自己責任だしメーカー推奨以外変速性能が落ちるとか
チェーンラインがどうのとか言う池沼には勧めないがね。
フロントハブのナットが無くなったので
ホームセンターに行って8mmの買ってきたけど
入らなかった。
何で?
間違えました。
スパナの大きさが14mmでした。
>>725-727 ありがとう。具体的に言うと、旧tiagraFDに新tiagraコンパクト50-34tにしようかと思ってたんだけど、FDの新調も必要ってことですか。
>>728 自転車のは特殊なネジだからだよ。
自転車屋行けば合う奴が買えるよ。
乙
ブリヂストンのVEGASなら大学四年間大事に使えると思うな
脱ヲタしても恥ずかしくないしね
MTBの普通の3枚ギア用クランクを使って1枚ギアにする場合、
そのまま付けると取り付けボルトの長さがあまると思うんですが
(中間ギアの厚みのぶんだけ)、それ用のボルトってありますか。
それともスペーサーとかかませるんですか。
>>728 普通売ってるのはミリネジ。
自転車だとインチネジが使われているところもあるからそれかも。
>>730 とりあえずそのFDでいけるか試してみる価値はあるよ
>>734 シングル用のチェーンリングボルトが売ってるよ。
スペーサー用意して噛ませてもいいけどね。
ペダルを逆回転させるブレーキってなんで日本では流行らないの?
ぶっちゃけピスト連中なんかあれにすればいいのに
>>739 道路交通法では前後にブレーキが必要とあるから前は別に付けるとして後ろはコースターブレーキでもいいはずだよな、確かに。
片方だけブレーキ付けるのってかっこ悪くね?カブ見たいで。
742 :
728:2008/02/04(月) 18:49:30 ID:???
>>738 SPTHX!!!
って自転車のネジとかナットって自転車屋でしか買えないの?
何か政治的な意図でもあんの?(天下りとか)
ってゆーか、何で一般の店(H/Cとか)で買えないのサ?
>>742 ハブのネジピッチが狭い理由
利点:振動で緩み難い。(自転車のハブ軸には超重要)
欠点:沢山回さないと締まらない→作業効率が悪い
ビーチクルーザーにはリアはコースターブレーキだね
前には普通のがついてる
>>739 ピストでもコースターブレーキ使うのは一部にはいるはいるらしいが。
海外だと子供用自転車はコースターブレーキが普通(子供は握力無いから)だけど、
何で日本で流行らないのかは確かに不思議。メンテが煩雑だからだろうか。
日本人、自転車大事にしないし。
B地区LOOSER
質問なのですが、イタリアなどの自転車のモデルサイクルって
一般的に何年くらい、というのはあるのでしょうか?
例えば車だと、名前だけを継承した完全刷新が5〜7年、
細かな改良とカラー変更が1〜2年弱、という感じですが。
すぐに買えないけれど欲しいモデルがいつくらいまでありそう
なのか…自転車業界のスタンダードみたいなものがあれば
教えてくだされ。
>>710 >>717 俺もそれと同じのを乗っているど素人だが、
2ヶ月目でディレイラーがちゃんと働かなくなったよ。
もっとも変速機のワイヤーが延びた分を調整したらすぐ直ったよ。
恥ずかしい話、調整の仕方はお店で聞いた。
後違ったらすまんけど、3速×8速がすべて適用できるわけじゃないのさ。
前が1速や2速で後ろ8速にしたり、逆に前が3速で後ろ1速や2速だと
ディレイラーに当たるものらしい。仕様だってさ。
違ったらマジスマン
>>747 多分、ない。よほど名前に冠が着いてない限りは1年で変わる。
職人が飽きずに作ってたり、ブランドや設計が凝っていると3,4年とか作る。
小さい所程長く同じのを作る、ホント工場で大量生産してると1年で終わる。
ほしいときに買うのが一番幸せ。
>>749 最後の行は真実だね 特にカラーリング
このモデルのこのカラーが欲しかったのに…と後悔することしばしば
よく、予算の三分の一はホイールに使えといいますがそれは何でですか。
ホイールでそんなにスピードが変わるのですか。
劇的に軽かったりするのかなと思って高いやつと差を見てみると500gくらいしか
違わなかったりするし、どうしてそんなに高いのかわかりません。
具体的には、アルテグラの完成車を買おうと思っているのですが、
ユジンに、105にして高級ホイールにした方がいい、とアドバイスされて
迷っています。
>>748 情報ありがとうございます。
確かに購入した際お店の人に同様のことを言われました。
けど 多用するフロントミドルでチャラチャラ音がするのは
どうも納得いかないものですから。
自分も先輩方のサイトを見ながらFDの調整はやってみました。
けど チェーンリングが歪んでいるため
どう調整しても、1箇所だけ チャラッってあたる部分があるんですよね。
それが悔しくて・・・
>>752 ホイールやタイヤ周りの軽量化はかなり効果がでる
(とくに加速時や登り)
500グラムも軽くなればものすごく差が出る
755 :
713:2008/02/04(月) 23:47:23 ID:???
皆さんレスありがとうございます!!
正直今まで1万のママちゃりで過ごして何もわからなかったんで、参考になりました。
色々見てみてLOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR1がいいかなって思ってます。
大学まではそんなに遠くないのでママちゃりと迷ってますが、空いた時間に遠出したいのでママちゃりでは物足りないかなって感じです。
>>752 良いホイールセットを借りて付け替えてみな、わかる。
そんな知り合いがいないならタイヤ重いの付けて走った後軽いのに付け替える、マジ感動する。
757 :
713:2008/02/04(月) 23:52:57 ID:???
あ、あとリタノフもいいと思いましたが、カスタマイズが難しそうですね。
758 :
747:2008/02/05(火) 00:00:37 ID:???
>>749、750
dクスです。しかし年次刷新ですか。
そしてカラーリング…ええそうです、色も琴線触れまくりですorz
さすがに大型バイクと通勤クロスバイク買った年に0.3デローザは無理ぽ…
来年カラーがツボにハマることを祈って金貯めよう…
>>753 チャラチャラ音を消すことができたとしても、その分チェーンが外れやすくなるよ?
>>755 TR-1で良いなら、FUJIのabsolute4を買ったほうがいい。
で、absolute4を買うなら、absolute3を買った方がいい。
761 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 00:19:07 ID:AHyyiqO3
質問というか疑問というか、MTBのギアって24段とか27段とかありますけど
そこまでのレンジを実際に使うんですか?
私は街で乗るだけなので3段もあれば充分ですが、
たとえ山乗りやレース用途といっても、
10段前後もあれば充分だと想像するんですがどうなんでしょう。
それはあなたの想像なんですよ
27段とかいっても、組み合わせが27通りあるというだけで
似たようなギア比のポジションがいっぱいあるからね。
実質はそんなに多くない。
>>761 もちろん使います。
10段では山道は無理です。
とりあえず山に、、、
未舗装路の登山道みたいな山道に行ってみてくださいよ、すごく面白いですよ。
一人が27段を駆使するんでなくて、
27段あればそのうち何段かは使い安いのがあるでしょ?
て感じなんじゃない
>>761 山に行くと、アウターの存在価値がわからなくなるってのはあるけどね。
特にMTBは広いレンジが無いとどうにもならない。
つまりフロントシングルでリアを15段にするとか?
それは無理だなー。
ロードの10sも耐久性が無いからMTBには採用されてないしね。
っ「内装変速」
>>761 本当はフロント2段リア20段ぐらい欲しい。
MTBの場合、チェーン落ちを気にせずにフロントを頻繁にシフトさせることが難しいので、
必然的にリアをワイドにしないといかんのだけど、本当は段数の目が詰まっていたほうが楽。
どっちをとるかだとワイドにせざるを得ないけどね。
実際に山やクロカンのコース走ると、普通にインナーローのあたりも使うぞ。
小学生は街でもインナーロー使ってる
そして中学生ぐらいになるとアウタートップいれっぱなしで超低ケイデンス
>>771 群馬にいた頃はからっ風が強すぎてそんな感じじゃないと自転車乗れなかった
ていうか歩いた方が速いんだ
それは770へのレスじゃないのか。
そうだけど
>>760 シボレー→ルイガノの御仁がFUJIチョイスする訳がないw
いや完全に見た目(しかも素人的)から入ってんじゃん
断っておくが、俺はルイガノの小径とか好きだよ
自分では買わないけど
>素人的
素人なんだから当たり前だろ?
スレタイを見ろよ
現在、チェーンリング以外9s、チェーンリングのみ7s環境です。
やはりチェーンリングも交換したほうがいいのでしょうか。
9s以上と8s以下のチェーンリングでは具体的に何が違うのでしょうか。
>>780 インナーの歯の付け方です。
インナーの歯の位置を調整することで、チェーンの幅が狭くなった事に対応してます。
ところで、なんか不具合が出ました?
自己責任になっちゃいますが、
不具合が無ければそのまま使っても大丈夫ですよ。
どーしても気になるなら、交換するのもいいけどね。
多少変則が引っかかりますが街乗りレベルなんで特に問題無しです。
チェーン等の寿命に影響しそうでちょっと気になります。
7s →9sはチェーンリングどころかディレイラーも7s用でOK
もちろんフロント限定
>>713 TR1はサスが余計。
重くなるだけでいい所がない
サスついてないのを選ぶべき
推奨よりチェーンの長さが2コマたりません。接いじゃっても大丈夫?
足す?チェーン買い替えてことですか?
完成車のスプロケ交換したためチェーンのあまりが無いのですが。
交換してどんな不具合でるのか分からないので、質問させていただきました。
無いなら買うしかないだろう
うーん、KMCのミッシングリンク付ける時に余った1コマとミッシングリンク1コマあるんですか、ミッシングリンク2つ繋ぎはマズイっすかね?
>>787 スプロケ交換したならチェーンも買い替えておいた方がいい。
新品のスプロケに使い古しのチェーンはスプロケの摩耗が早まるぞ。
>>789そこにあって試せるのならやってみればいいだろうが馬鹿かお前?
>>791 >交換してどんな不具合でるのか分からない
ちゃんと読んでやれよ
>>784 サスペンションがついてる自転車が欲しいんだよ
分かれ
簡単な物理の問題 短ければ届かない
>>794 無変速車や内装変速車なら、そうだね・・・
797 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 15:13:39 ID:hUGog4RB
ディスクブレーキ仕様をリムブレーキ仕様に変更したいと思ってるのですが、
リムを見たらブレーキを擦り付ける部分に溝があるタイプだったんだけどこれって
リムブレーキに対応してないんでしょうか?リムは《ALEXRIM DM-24》ってやつです。
>>797 その溝はリムの磨り減り具合インジケータ
SBXってブランドは安物中華製??
800 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 17:11:29 ID:VidxB+z1
質問です
MTBってマーチやフィットなどの小型車の車内に乗りますか?
全然(笑)
>>800 1人1台ならミニカには余裕で乗せてた。
2人1台もなんとかなるけど、2人2台は無理だった。
全然って言葉、もはや否定の意味以外に使っても違和感なくなってきたな
東大文学部国語学科卒の奴も全然オッケー言うな
全然ありっしょ(笑)
強調するために
I can`t get no satisfaction.
みたいなもんか。
まあ
>>801は低学歴だからほっとけ。
「余裕で載せられます」と言えよ。
お前ら、「全然、中出しOKよ!」と言われても
女に説教タレルつもりなのか?
>>813 正座させて説教してからそのままお仕置きと称して中田氏するのが燃えるんじゃないか。
風俗嬢に「こんな仕事続けていてはいけない」と説教しながら
股間はいつも以上の勃起度を示してるオッサンって居そうだな
1時間も乗っているとサドルが下がってしまいます。
良くしまるシートクランプがあれば教えて欲しいです。
シートポストは非カーボンです。
カーボンフォークのDISKブレーキ台座には、台座部分だけは金属で出来ているものと、台座もカーボンで作っていいる物とありますが、カーボンで作っているほうは強度的に問題ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>817 締め付けが緩いんじゃないの?
クイックレバーのクランプだと部品の経年劣化で
十分な締め付けが得られない事もある。
>>820 一応5ミリのアレンキーで締めるタイプです。
自分としてはかなり力を入れて閉めているつもりで、
これ以上閉める(全体重を乗せればまだ締まりそう)と
フレームにダメージがありそうで怖いです。
もっと締めたほうが良いでしょうか?
シートポストに書いてある線よりも長く出してたりしてないか?
下限の線にはまだ10ミリほど余裕があります。
>>817 とりあえず俺はSalsaのクランプに変えたら問題なくなった。
>>817 1.シートポストが規定より細かった
2.シートクランプが規定より太い用だった
3.ボルトが伸びたor切れかけ
4.ナットが供回りして締まってなかった
5.ボルトやナットが錆びて固いが締まってなかった
体重が2dくらいあるとか
>>824 高級な感じがしますね。
試してみようと思いますが、
0.1ミリのサイズ違いというのは無視してもよいのでしょうか?
>>825 最初から付いていた物なので
サイズが違うということは無いと思うのですが、
工作精度がでていないのでは?と心配です。
シートポストなら良いですが、フレームのほうで
誤差がでていたら・・・
>>828 それ関係ないよ。
最初から付いていても、サイズが違うことはあるよ。
「全然」は肯定文に使うのOKらしいよ
むしろ最初の最初は肯定文にくっつけていたらしいのでむしろそれが由緒ある使い方
ってTVでことばおじさんが言ってた
>>829 ソンナコト、アルンデスカ・・・・
今確認したところシートポストに書かれた径と
カタログのシートピラーの径は一致しました。
が、シートポストに水滴がいっぱい。
グリスは塗ってあるけど怖い。
>>832 それは工作精度が悪く0コンマ数ミリ径が違う場合があるということでしょうか?
>>819 いいいんじゃない?
傷物だからちょっとお買い得感出してるんだろうし。
まったり走るならいいと思う。
ピストバイクはわかるのですが
この板でよく叩かれている「ピスト海苔」ってのは
いったい何なんでしょうか?
頭が悪くて理解できないならとりあえず声に出して読めば?
ぴすとうみごけですが
読んでもわかりませんが?
>>840 海苔をコピーして辞書サイトで貼り付けるとか、
メモ帳に貼り付けて選択してから変換ボタンを押してみな。
海苔が読めないのか〜
大変だぁ
はあ?読んでわかるなら質問してないでしょ?
もういいやバイバイクズ共
>>843 ていうか、読めないのが恥ずかしいって認識が無いのが不思議。
調べればすぐ分かることを質問することも不思議。
大変だなぁ。
釣れたww
初心者の意味は、自転車初心者っていみであって。
人間的人格的初心者ってことじゃないよ。
847 :
499:2008/02/06(水) 00:26:25 ID:???
コネックスリンク、結局320番の砥石で研ぎますたw
320番砥石→800番→2000番→バフ研摩→脱脂→ブルーイング→洗浄→磨き
研摩と装着確認を続ける事100回以上 orz
もう疲れたよパトラッシュ・・・
F2sR9sのロードのチェーンラインが、スプロケ側がハブ方向に3mm程度狂ってて、まともにFDが変速しません。
そこで魔改造しようと思うのですが、以下のどちらがましでしょうか?
A:アウターチェンリングをインナーの位置に設置し、インナーをスペーサ噛まして更に内側に設置する。
B:スプロケの根元にスペーサを噛ませる。
俺も初心者で
>>848について質問なんだが、
スプロケたった3mmのズレでまともに変速できなくなるものなの?
850 :
848:2008/02/06(水) 01:44:12 ID:???
変則できることはできるのだけど、チェーン鳴りが激しいので。
アウタートップにかけても、アウターの方が外側に来ています。
3mmよりもっと大きいかも。
>>848 それフレーム歪んでないかい?
一応確認しときたいんだけど、
リアのチェーンラインズレてるって、左右のエンドの中央から5速ギアまでの距離を測った結果?フロントはBBハンガー中央からインナーとアウターの中央までの距離測った?
852 :
851:2008/02/06(水) 02:14:03 ID:???
改行入れるの忘れた。
読みにくくてゴメン。
うちのママンが自転車買うといってるんです。
予算は3万円以内で普通のシティサイクル(って言うのかな)でパートに行く用です。片道1.5kmくらい
それで家電のイメージからナショナル=パナソニックが良いと言ってるのですが
パナソニックの自転車はどうなのでしょう?
同じ価格帯(3万以内)なら他の買っとけとか、競技で使うわけじゃないんだしどこでも一緒とか
パナでいいならパナでどうぞ。
自転車も老舗だよ。
>>851 正確に計測したわけではないですが、インナー×5速、アウター×5速にチェーンをかけて、真上から見ました。
その結果、スプロケかハブ軸側に偏ってるのがわかった次第です。
>>812 残念ながら俺は東大法学部一類卒だけどなw
こんな香具師が日本をダメにするんだな・・・
>>848 その状態でFDを調整すればいいだけの話。
卒業証書うpよろ w
入学願書じゃダメですか?
>>853 丸石・サンヨー・ミヤタ・パナソニック・ブリヂストン・ヤマハ は有名所。
重量が軽い「アルミフレーム」と
夜間の漕ぎが軽い「ハブダイナモのライト」は欲しいね。
>>830 NHK第一とNHK総合で同じネタを同じ日にやってるね。
ラジオのほうが少し早い。
高校出たかどうかも疑ってんじゃね?
まぁスレ違いだしアホみたいだ罠
相手構わず低学歴などと言わないことだ
飲み屋で早稲田の奴が「お前どこの大学だ?俺は早稲田だぞ」と言ってきたことがあるが、
あのときは我々は失笑するしか無かったなw
>>856 そうだね、プロテインだね
>>865 早稲田=金持ちでよかったね、としか思わんからなぁ
関東は生活費高杉
理V・京医とかなら
>>865みたいに言われても、まあ許せなくもない
春休み始まったなw
>>866 学歴話大好きな低学歴だな
ご苦労さん
飲み屋の早稲田はお前みたいなバカの例としてあげてるわけだが
真性バカか?
はなはだどうでもいい。東大出れば早くなるのか?
半端な学歴自慢するバカが東大生に向かって学歴自慢した滑稽さが話のミソだよ
早稲田の学歴について論じてるととった
>>866の学歴主義ぶりにびっくりだわ
お前らいい加減スレ違いだ
他所でやれ
>>869 東大出は頭がいい
それは東大を出たからではなく東大に入れたから
東大出たからといっていきなり早漏になるわけでもない
もともと早漏で無い限りな
東大出であること自体にはなんの価値もない
ただ
>>866みたいなバカをへこませることができるというだけだ
国内一流大卒(笑)の大半はまともに使い物にならん
コスパ悪すぎ
かといってその他が使い物になるかは別問題だw
仕切り直して
初心者の質問どうぞ
どうして自転車は走っていると倒れないんですか?
倒れるよ
走ってて倒れないなら落車なんか皆無だな
一流の自転車乗りは止まっていても倒れない
まるでオリンピック
まるで曲芸
じゃなくて実際のオリンピックで二人が乗車したまま静止することあんじゃん
>>883 KEIRINな。
確か余りに時間掛かるからゴールまでの時間制限できたよな。
>>854 >>861 ありがとうございます。
価格コムのクチコミがほぼ無いので気になっていましたが有名なんですね。
>>883 あれはスタンディングと言って、止まった状態でバランスをとるテクニック。
よほどバランス感覚が無いんじゃなければ、練習すればすぐできるよ。
トライアルみたいにスタンディング→フロントアップとか
スタンディング→その場でジャンプとかなるとわけわからんが。
Bianchi 08CieloとTokyobikeで悩んでるだけど、
どっちの方がいいかな?
Tokyobikeはその辺の自転車屋じゃあまり部品なんかが
無いって聞いて、、
tokyoじゃないんかいw
トウキョウバイクは東京以外でも売ってるよ
北京や南京でも?
駄レスつけるなキチガイ
893 :
↑:2008/02/06(水) 16:54:30 ID:???
駄レスもいいとこ
,イ^i l
,イ:::: l __ _l
/:::::::: l ,. |
/:::::::::: { /| __/ __|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l ___ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi /
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ \ ´,
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! `'´ ,
|::::::::::::. \ ..`..____' / | ─ r‐┘
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / ’ ,
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/ ───┘
\::/`ー---‐^ヽ ゙`=' / _ _l
l::: l / ’ l
_ /,--、l::::. ノ l  ̄ .| ̄
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \ ___l
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \ l
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \ __ _l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l __ノ
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / |
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/
895 :
887:2008/02/06(水) 17:11:23 ID:???
>>888 東京近郊だよ
どっちもデザインが気に入ったんだけど、
故障したときにすぐに直せないのは
困るかなあと思って
フロントハブ用のナットは自転車屋以外じゃ買えないのかのう?
>>887 TOKYOBIKEはタイヤ・チューブ(あとホイール周り)に関しては
確かに入手し辛いサイズだね。
ただ、通販では普通に手に入るから、それほど心配する必要もないかと。
どのみちチューブ交換ぐらいは自分でできるようにしておいたほうがいいし。
じゃないとパンクした時困る。
>>896 まだ探してるのかw
在庫点数数千点というネジ専門店に探しに行った事がある。
・・・無かったよw
タウンページで自転車屋探せ。
900 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 19:52:57 ID:kPe1ySUt
はじめてSPDを買い、シューズをペダルに嵌めてみました。
ところが外れない、最弱に緩めても外れない、
いったんクランクにつけないとダメなんでしょうか?
>>895 仕事忙しい人が通勤に使うならtokyobikeは厳しいかもね
でも好きなら買った方が公開しないかと
>896
ホームセンターの自転車売り場で売ってるよ
>>855 遅レスすまん。
まず問題を切り分けないと。
ズレの原因がフレームなのかクランクなのかリアハブ〜スプロケなのか。
その第一歩がチェーンラインの測定だよ。
測定にはノギスがいいけど物差しでも十分だから測ってみて。
だいたい3ミリ程度のズレならディレーラーの調整でなんとかなる範囲だと思うから
マトモに変速できない程ならもっとズレは大きい筈だよ。
BE-ALL、STR-1か-2に乗ってる香具師いる?
STR-2は内装8速、12kg、700x28cタイヤで¥7マンというのは、通勤、街乗りによさげ。
STR-1はハブダイナモが付いただけで¥4マソ増は高すぎる気がするが、値段だけのことはあるのかな?
どちらもインターネットの世界でしか見たことない。Webにある近所の取扱店に電話しても「今は展示してない」だとさorz
7万だすんならパナのクロススピードのほうがいいっしょや
>>872 私も東大生ですが、こういう下品で頭も育ちも悪そうな東大生もいますが
8割方底辺ですから皆さん誤解しないでください。
底辺でない東大生は、「東大生はみな頭がいい」とは感じないものです。
亀レス失礼しました。
うぜー
東大いけるなら空気読めろよ
うぜー
909 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 06:29:24 ID:vkjVxiud
え〜ママチャリしか乗ってませんが、質問させて頂きます
ママチャリで片道20キロ通勤しています
太股が寒くてたまりません
何か良い防寒を教えてください
>>909 いい方法がある。
自走しなさい。
>>907 俺は文科V類の卒業生だがまだマシだ。
他の大学はホントに幅が広くバカも多い。
お勉強だけは得意なバカも多いよね。
お勉強だけは苦手な天才秀才っているの?
勉強嫌いな天才ならここに居るよ。
ここは東大が多いな
そんな私も東大
915 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 08:47:16 ID:qrO+Pwa1
俺はハーバード大卒
東大ごときがw
オレ様は馬鹿田大學だ 文句あっか?
917 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 08:55:05 ID:gh+wJ79t
俺は中卒でいいや
新宿バーテンダー学院
あほだ中学
まぬけだ高校
ばかだ大学
と、返すのがポリシー
塾講は学歴を教えちゃいけないんだってさ。
俺なんか虎の穴の出身だぜ
新宿女学院
クソの役にも立たないこのスレを卒業します。本当にありがとうございました。
さいなら
卒業オメ
・・・もうそんな季節かぁ
フロントにライト、リアに反射板は絶対必要なのでしょうか?
夜走らなければOKですか?
また、防犯登録って絶対入らなければならないのでしょうか?
ライトと反射板は絶対に必要
防犯登録は入らなくてもいい
防犯登録って、実際に要らないよな。
車体番号で持ち主調べられるんだし。
車体番号と持ち主を結びつける証拠は何なんだ?
防犯登録ですね
>>927 灯火については各都道府県によって微妙に違う
当該都道府県の道路交通規則、又は、道路交通法施行細則 を参照
東京都の場合→東京都道路交通規則
(軽車両の灯火)
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
第9条第1項の1 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
第9条第1項の2 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯
3 自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材(後面の幅が0.5メートル以上の自転車にあつては、両側にそれぞれ1個以上)を備え付けているときは、第1項の規定にかかわらず尾灯をつけることを要しない。
自転車の安全利用の促進及び自転車駐車場の整備に関わる法律 第12条第3項
自転車を利用するものは、その利用する自転車について、国家公安委員会の規定で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない。
>>928-929 想像で語るなよwww
防犯登録は義務だったのか・・・
自転車屋なにも言わねーし・・・
>>933 実際はロードで登録する人ほとんどいないんじゃないかな。
俺はロードも登録してるよ。
以前は登録しないで乗ってたけど、
職質された時に面倒臭くて嫌になった。
吊るしのロードならともかく、フレーム買いなら登録してるのは少なそう
警察も分かってるらしく、「こういうのは登録してないんですよね?」で無罪放免されたり
盗難されたりしなければ全くと言っていいほど用のないものだからねえ。
ロードなんて登録したところでそう返ってこんだろ
ママチャリみたいに乗り捨てられないと無理だね。
それにバラしてパーツだけヤフオクで捌く奴とか多いみたいだし、
サ○クリーみたいに盗品でも買い取る悪徳業者もいるし・・・。
って、スレ違いだなw
>>937 俺、フレームで買ったけど登録してるよ。
BBシェルの下側にシール貼ってるので、見せる時はフロントぐいっと持ち上げる。
>>941 BBシェルの下ってワイヤー通ってない?
貼れる?
フレームで買ったっつってるのにワイヤーが張ってある可能性を考えるなんてすごい心配性だな
BB下面ってメーカーの製造NOが貼られている(内層に)
なんでそこに春場所ないんだよね〜一番目立たなくていいだろうけど
>>943 昔のケーブルリード直付けフレームだと大丈夫。
948 :
909:2008/02/07(木) 22:50:28 ID:???
ズボン?ユニクロのジーンズはいてます
もっと ゴージャスな奴でしょうか?
>>948 ジーンズだからだよ
生地がほとんど風素通しじゃん
下にパールイズミの保温タイツ穿くか、
毛と化繊のパンツにでもしろ
(毛100%はダメな、自転車に乗るとあっという間にすれて穴が開く)
ゴアテックスが効いたカッパをウインドブレーカー代わりに着ると暖かいよ
>>948 運動するのにジーンズはダメな子の選択。
夏は暑いし冬は寒い。濡れたらなかなか乾かないし。
同じユニクロでもスポーツウェアのラインナップにあるパンツ履くべし。
その時にすそを捲るか輪ゴム等でチェーンに当たらないようにするのが
スポーツタイプのチャリに乗るコツ。
ママチャリで通勤する相談にスポーツタイプのチャリに乗るコツを語るヤツ
ママチャリなんだからそんなことしなくてもチェーンには当たりません
は正しい。
OMG
ママチャリでもジーンズはあまり良いとは言えない服装だとは思うが
それにしても
>>951のアホさは異常
>>927 >夜走らなければOKですか?
夜でなくても暗い所を走る時は必要です。
暗い所を走らないのであれば不要です。
>>949、950、951 ありがとうございます
タイツとゴアテックスを検討します
裾止めも検討します
なんか微妙に刷れて汚くなるので気になってたんです
特殊自転車のってれば職質されることはありえないのでオケ
それはない
あさひの点検って特に異常が無くてもしてくれるみたいなんで
月に1度は見せに行ってるんだけど
あんまり頻繁に行くとうざがられるかな?
この前行って、なんか異常ありますか?って言われて
特に無いんですけど。って言ったら気のせいか苦笑いされたような気がした。
気のせいかもしれないけどね
内心馬鹿にしてる。
あとそこまで気にするならいい加減メンテを覚える努力をしろと思われてる。
ついでに消耗品の類でもなんか買ってやれば苦笑いされないだろう
パッチとかチューブとかワイヤーとかさ
毎月5諭吉でオヤジの頬を往復ビンタして
「これでオーバーホール汁!」 でおk
オナホール汁?
カンチ用ブレーキレバーについて質問です
BL-R550とR770で2倍ぐらい価格差がありますが、機能的に何が違うのでしょうか?
機能は同じ
ニヤニヤ度が全然違うよ!
質問お願いします。
先日、チューブ交換しようとしたところ、予備チューブのバルブ(仏式)にネジ山が無くリムにネジで固定できませんでした。
購入したショップへ問い合わせたところ「固定できなくても無問題」との事でしたが、どうにもやりずらい感じがします。
本当にこれで構わないのでしょうか?とショップを疑ってみる(´・ω・`)
>>970 まったく無問題。
ネジ山があっても、あそこのネジ(ワッシャーか)なんて付けてない人も多い。
>>971 はい、ミシュランです。
>>972 無問題ですか、安心しました。
通販サイト見ると、ねじ山が無いタイプはほとんど見かけなかったもので。。。
ありがとうございます。
>>973 実害は圧が低くて空気を入れる時、差し込むとバルブが中に入るw
それだけだ。
MTBで米式だと実に困る、先端まで埋まるw
>>974 同意
空気圧が低い時にその傾向が強くって、空気入れを差し込もうとする時に苦労する
バルブを持ったり、タイヤ側に指を添えてチューブが沈むのを防いだり
すみません質問です。
パナレーサーのデュアルヘッドデジタルゲージを購入したのですが、
ちっとも測定してくれません。
説明書の通りCLEからCALになるまで左ボタンを長押しして仏式バルブに押し当てるのですが数値が0のままです。
タイヤの空気も入っているし、バルブも指でちょんと押すだけで空気が抜けるようネジも目一杯緩めています。
測定するときにも、ちょっとひねったりすると空気が漏れる音がするのでバルブの先端部はゲージの
ヘッドで押されていると思います。
なんか説明書に無いコツがあるんじゃないかと思ってぐぐって見たのですが、押し付け方がおかしくて
上手く出来なかったといった内容が見つかりませんでした。
やはり初期不良でしょうか?
質問です。
長距離ツーリング目的で自転車を購入しようと思ってるんですが、
調べてみるとGREAT JOURNEYがオススメ的な事がどこでも書いてあります。
やっぱりGREAT JOURNEYが良いんですかね?
実際に乗ってる方などいますか?
980 :
967:2008/02/08(金) 23:11:13 ID:???
>>979 そっちのスレ見落としてました。
情報どうもです!
982 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 00:13:58 ID:QQTqgsjS
Vブレーキの本体とパッドの両方を買いたいんだけどタイヤの径によってブレーキの方にも
適正な大きさの違いってあるのでしょうか?
あるとしたらどんなスペックを見ればいいんでしょうか?
ちなみに24インチのMTBルック車(?)です。
小学生くらいの子がGIANTのMTBみたいなの乗ってたけど
GIANTって子供用も出してるの?
フレームも結構小さかった気がした