千葉 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
テンプレよろしこ
  ↓
2ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:59:31 ID:???
2アスペル
3ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:00:17 ID:???
3P
4ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:01:39 ID:???
4バフニ
5ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:11:10 ID:???
チバラギ
6ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:13:07 ID:???
なんか飛びまくりだなw
7ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:14:59 ID:kgg2T1LX
<ほろ苦い大人の思い出>
去年9月頃ラウンジSのBBSとヤフーの新北総のBBSで新車購入の相談を書き込んだ女性(「ようこ」と名乗る)が居ておじさん達が寄ってたかって親切に?助言をしてアンカーのロードを購入するに至る。
購入後ヤフーのBBSに書き込んでいるおじさん達(HCC)と1000kmツアーに行った後BBSに書き込みがなくなる。


876 :ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 20:39:10 ID:???
>872
ロードレーサー買って初のツーでいきなり100`オーバーの距離を引きずり
回されちゃいくら体力あっても嫌になるだろw
8ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:15:53 ID:kgg2T1LX
orz = dでる = 飛んでる = 見えない = HCC = bafuni = 荒らし ・・・ NGスルー推奨
9ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:17:23 ID:???
スレタイ見て吹いたのはきっと俺だけじゃないはずwwwwwww
シンプルイズベストってやつか、スレ立て乙!
10ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:32:04 ID:???
>>7



超乙
11ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:33:01 ID:???
>>7
1000kmは走りすぎだろバフィータンよ
12ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:35:38 ID:???
>>7
アホー!の北総スレが事実上ランド氏の独り相撲の場になった理由を簡潔に教えてくれんぬ
13ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:36:21 ID:???
前スレ
千葉県のサイクリングコース 20周目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189851742/
14ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:41:11 ID:???
>>7
1000kmってw
いつの間にか距離が増えるしwww
15ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:43:15 ID:???
バフにの好適現るww

http://www2.ezbbs.net/09/team_toukatsu/
16ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:43:49 ID:???
17ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:34:35 ID:???
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1200316828/107
107 :名無しさん@ON AIR:2008/01/14(月) 22:33:27.01 ID:6ru+vAy8
>>92
ご近所さんだ 花見川CRはたまにいってます
18ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:30:51 ID:Oyxvk3/k
b
19ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:48:10 ID:9CSMS4sx
b
20ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 01:23:08 ID:???
ぬぉ、雪が降ってる…
21ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 12:02:19 ID:LqTBQEsT
>>18-19
ばふにのbか
22ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 19:10:44 ID:???
>>18-19
見えないぞ
23ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:49:53 ID:???
???
24ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:58:28 ID:KSJ6wKqQ
うるせえちばぶつけるぞ
 ━╋━ ┃━╋:
   ┗┓ ┃┏╋
   ━┛ ┗┗┛
   ヽ( `д´) ノ
     |  /
     UU
25ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:23:57 ID:???
本埜村の白鳥が激減だって?
近況報告きぼん
26ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:41:49 ID:???
去年12月に行ったときには500羽以上とカウンとされていて、実際ものすごい数がいたが
いま本埜村のサイトみると16羽になってるわな
白鳥のほかにカモの無数にいたが、そいつらはいるのか消えたのか
27ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 10:33:01 ID:???
何が起きたんだ
28ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 12:02:17 ID:???
安藤さんに食料にされた
29ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 12:10:28 ID:???
安藤さんなら下流でカモメを捕った方が早いだろ
30ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:30:58 ID:???
管理人さんの掲示板の情報では1/13、0800のイベントを知らせる花火の
影響で激減したとか?

イベントっ本埜村の成人式か?
31ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 10:03:33 ID:???
いや、1/10日現在ですでに16羽になっているから
原因は別にあるよな
32ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 13:31:47 ID:???
ってーことは
白鳥誘致派の中でも原因を特定できていないと言うことか
33ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 16:22:45 ID:???
34ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 00:02:15 ID:???
なぜかジャージとかロゴステッカーとか作りたがるよね
35ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 05:31:05 ID:gaAds5hg
じゃんじゃん軒行ってみた
かなり微妙だった
客は入っていたが味覚音痴のだらけなのか
二度目はないだろう
36ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 10:54:11 ID:???
たしかに微妙すぐる
37ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:20:14 ID:???
いくつかのブログなどで報告されてるけど
手賀沼沿いのサイクリングロードの東端部、下水処理場近くの舗装工事が始まってるみたいね
38やすゆき:2008/01/21(月) 20:20:43 ID:???
マウンテンマンへ

まだだと思うが、あの道は開通したのか?
39ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:05:01 ID:???
リアルdだ
40このスレの飛び飛び君も休業中? ww:2008/01/22(火) 11:23:52 ID:???
休部状態?(笑) 2008/ 1/22 9:13 [ No.1451 / 1451 ]
アバター
アバター
アバター
アバター
アバター
アバター
アバター
アバターとは?
投稿者 :
bbc_card3
このユーザーを無視リストに追加

お久しぶりですbbcです

今年の冬は寒い寒い寒いということで、サボっています
先週の週末は気温は低いながらも、風がなく走るのには良い感じでしたが、サボリ癖がついてしまい、なかなか出かけるキッカケがつかめない日々が続いています。
まぁ近隣を走るといっても、冬枯れの印旛沼CRは走る気がしませんねぇ(汗)
しかしながら体が鈍ってきますので、天気次第では走ろうかなと思っています。というか走らねばですね
南房総のほうは暖かいのかな??お正月に白子海岸にいったのですが、天気も良かったので、太陽が心地よかったですが、でも寒い日は寒いんでしょうね(笑)
今後は好天気ゲリラオフでもしますかね?(笑)あまりに無責任な企画でありますが(汗)


ヤスさんやNさんは、ローラ台を購入とのことで、この時期はこういうのを短時間で毎日やるのが有効でしょうね〜〜
41ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:24:56 ID:???
>寒い日は寒いんでしょうね(笑)
あたりまえじゃね
寒いんだから
これだから関西人は・・・
42ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 17:44:57 ID:???
43ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 15:39:10 ID:???
とびとびバフニタン見てる?
http://moon.ap.teacup.com/buffy/203.html
44ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 00:07:50 ID:Omt1FriH
本埜村の白鳥がいなくなった件、読売の京葉欄に載ってるね。
45ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 00:13:39 ID:???
犯人は浅慮な馬鹿大人、モンスターペアレンツみたいな自己中馬鹿親なんだろうな

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080123-OYT8T00012.htm
白鳥を大きな音で驚かさないで
本埜の「守る会」イベントでの花火に抗議
本埜村の水田に飛来した白鳥

 本埜村笠神の水田に飛来した白鳥が、近くで打ち上げられた花火の音に驚いて逃げてしまったとして、
保護に取り組む「本埜村白鳥を守る会」が「飛来地の近くで大きな音を立てるのは控えてほしい」と
注意を呼びかけている。

 同会によると、13日午前8時ごろ、水田近くのグラウンドで行われた近隣地区の子供会のイベントで、
花火数発が打ち上げられ、約800羽いた白鳥が飛び立ってしまったという。約5時間後には
300羽ほどが戻ったが、ほかの白鳥は別の場所に“避難”。一昨年の同時期には1000羽以上が
羽を休めていたのに対し、今年は80羽近くが残るだけとなった。

 子供会のイベントは毎年同時期に開かれており、花火も打ち上げられているが、例年は西方向の
風が今年は水田のある東方向に吹いたことが影響したという。

 守る会の出山輝夫会長(59)は「イベントを主催した団体には厳重に抗議した。悪気があって
やったことではないが、残念」と話していた。
(2008年1月23日 読売新聞)
46ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 00:23:51 ID:???
>>37
あそこは毎年年度末だけ工事してるよ。
去年の今頃も300mくらいだけ伸びた。
今年はようやく未舗装が無くなるかな?
47ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 00:31:38 ID:???
そりゃ毎年の予算獲得が難しいからじゃね
4846:2008/01/24(木) 00:45:16 ID:???
>>47
アタリマエのコメントを述べられてもなぁ。
むしろ初めから年度末未調達分(予備費?)の消化用案件って感じだがな。
49ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 01:31:33 ID:???
当たり前の書き込みに当たり前のコメント当たり前じゃね
50ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 22:59:10 ID:???
そもそもあの規模の餌づけとなっては、動物保護ではなく、
自然界への冒とくなわけなのだが、、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/自然
51ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:22:49 ID:???
なにをいまさら当然のことを
52やすゆき:2008/01/25(金) 17:42:11 ID:qgRd+JzP
寒い?路面が凍結していなければ走れる。というレベルに至った。
53ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:01:22 ID:???
やすゆき(笑)
54ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 02:15:35 ID:???
成戸屋の売り上げが前年比250%アップ
55ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 09:49:20 ID:???
二連続トンだ
56やすゆき:2008/01/26(土) 17:16:36 ID:uKUT3kGU
ベイシア死ね
57ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 17:17:04 ID:???
鳶頓田
58やすゆき:2008/01/26(土) 17:19:21 ID:uKUT3kGU
つーか、マジやばい。ところを目撃した。
自転車に乗ったSかもしかしたらCの子を道聞くふりナンパしてた
クルマ乗ったおっさんがいた。緑色系のクルマだった。
あの工場の前。
しかしあの工場付近の坂はスピードが毎回落ちる。
以前土気の二級大工さんもそこでギブアップしてそのまま別れた。
59ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 00:10:14 ID:???
寒中銀輪大会?? 2008/ 1/26 20:06 [ No.1462 / 1465 ]
投稿者 :bbc_card3

bbcです
ルー大柴で変換です

GOROパレース
トゥモローですがどないしますか?
フォローイングプランです

ノース総フィット
  ミーティング10アワーで2アワープレイスまでランします
  ヌーンは寿司か千葉ミルクでレーカー
九十九ホーム
 9アワー30ミニット オライ蓮沼ロードのステーション
 コウストラインを白子ディレクションにフィットにランします
 海風でコウルドかな??
 ミールはゴーしヒットばったりで
60ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 00:10:35 ID:???
わけがわからないので下記原文のママ(笑)

GORO殿
明日ですがどないしますか?
下記案です

@北総適当
  集合10時で2時位まで走ります
  昼は寿司か千葉乳でレーカー
A九十九里
 9時30分 オライ蓮沼道の駅
 海岸線を白子方面に適当に走ります
 海風で寒いかな??
 食事は行き当たりばったりで

ヤスさん
春になったらローラ台の効果でぶっちぎられたりして!
歯はお大事になさってください
61ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 00:34:09 ID:???
>>59-60
前書きの冗長さが在りし日のスピハンを彷彿とさせる気持ち悪さ
気が触れたのか
バフィバフニハタソ
62ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 16:21:18 ID:???
相変わらず風強いな
ハタソタンはリハビリになったのか?
63ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 16:24:40 ID:???
寒いからといって言い訳しない。
64ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 19:09:03 ID:???
>おしっこを我慢してペダルを回し続けるのっていっそう辛いですからね。
>この放尿の時にかじかんだ手の指先を暖めるのが何とも快感。
下品すぐる
きんもくね
65ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 19:31:38 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/080127/chb0801270212000-n1.htm
サーフィン男性が行方不明 九十九里
2008.1.27 02:12

 <千葉>26日午後3時45分ごろ、九十九里町小関の片貝漁港の沖合で、
サーフィン中の20歳くらいの男性が波に流されたと銚子海上保安部に通報があった。
同保安部などが海上を捜索しているが、同日午後9時半現在、男性は見つかっていな
い。同保安部によると、男性は短髪で黒のウエットスーツを着用、サーフボードに
「JS」の文字が記されていた。男性所有とみられる車が防波堤近くで見つかっている。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080127/crm0801271343005-n1.htm
サーファー遺体で発見 九十九里の海岸
2008.1.27 13:43

 27日午前11時半ごろ、千葉県九十九里町小関の片貝漁港の防波堤で、ウエットスー
ツ姿の男性の遺体が見つかった。県警東金署は、遺体の身元を近くの海岸で26日に
サーフィンをしていて行方不明になった同県酒々井(しすい)町本佐倉の会社員、
広島利彦さん(27)と確認。目立った外傷などがないことから、水死の可能性が高い
とみて調べている。

 銚子海上保安部によると、遺体は消波ブロックに打ち上げられ、付近で2つに折れた
広島さんのサーフボードも見つかった。広島さんは26日午後3時45分ごろ、防波堤の
約100メートル沖で波に流されているのを目撃され、巡視艇や県警ヘリなどが行方を
捜索していた。
66ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 08:38:22 ID:???
なんで飛ばなくなったの?
飛んでたのはやっぱりバフニン本人だったの?
バフバフ
67ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 20:57:23 ID:???
邨田
68ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 20:58:44 ID:???
↓特殊学級乙
69ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 21:05:54 ID:???
今だ!69ゲットオオォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄      (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
70ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 00:20:58 ID:???
飛ぶのはバフさん本人の仕業だったのか・・・ww
71やすゆき:2008/01/30(水) 20:19:58 ID:8Wik+jJ+
千葉県人は、餃子に弱い。
72ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 23:27:07 ID:???
普通の人間には殺虫剤への耐性は有りませんw
73ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 19:20:00 ID:???
前回の妄想編に続いて今回は配偶者編です(笑) 簡単に申しますと「夫婦で走る」のですな
奥さんにも自転車の楽しさを理解してもらうのはいいかもしれません。近場をポタリングして、
無理のない速度、距離で美味しいものを食べる奥さんのみならず、お子さんや女性向けの
企画でありましょう。 さて、それに適合する自転車は?? やはり候補は売れ筋
GIANT EscapeR3 [画像] これも売れ筋の白子、いやシラス [画像]
しかし、あまりに定番すぎてなんですな??コストパフォーマンスではGIANTですなぁ・...
74ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 21:04:21 ID:???
で、花見川の生協の餃子食べたヒトいませんか
75ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 22:11:55 ID:???
安藤さん
76ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 12:46:53 ID:???
↑見えないwww
77ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 12:57:10 ID:???
バフィバフニンハタソ復活か はぁー
78ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 14:25:14 ID:???
明日は雨そして雪
79ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 15:11:58 ID:???
そして食中毒でやすゆきが死んだ悲しみ。
80ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:11:56 ID:???
よーこチャン
こっちのメンバーと出会っていれば末永く走れただろうにね。残念

http://www.hpmix.com/home/todochan/E3.htm
81ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 23:03:07 ID:???
>bbc℃の
>我が家に円盤が3つ届いておりました ありがとうございました
>本日早速Iチューンに落しました いい感じですー

家庭内の私的複製の域を超える違法コピーで自爆 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
どこまでも関西のならず者 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
関西に帰れ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
82ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:03:29 ID:???
雨降ってきた
83ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 01:51:36 ID:???
飛ばないのか?
84ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 01:53:10 ID:???
飛ばないらしいよw
85ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 01:54:45 ID:???
だってこのタイミング飛んだら違法を認め(ry
86ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 01:59:50 ID:???
ふふふふ
87ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 08:08:59 ID:???
雪だー、かなり積もってるな
今日走りにいく猛者はいるのか
88ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:23:17 ID:7alKZUZ7
雪だから

バフニン氏は千葉NTDQNでMTB
89ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:36:28 ID:???
乳町
90ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:41:02 ID:???
大雪が降ったもんで、シクロクロス原村ステージの練習にぴったり、
と意気揚々で練習していたら、
雪下ろしをしている近所の人が、不愉快そうに睨んだ
91ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:49:15 ID:???
近所使いの無い寒い街に住んでるんですね
92ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:51:24 ID:???
メンラー食べに行きましょう
93ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:22:49 ID:???
千葉市で、横断歩道を歩いていた男性が酒気帯び運転の車にはねられ、死亡しました。運転していた男は、
車の中で酒を飲んでいました。

3 日午前0時半ごろ、千葉市内の交差点で横断歩道を歩いていた50代の男性がはねられ、病院に運ばれ
ましたが、まもなく死亡が確認されました。警察は、運転していた千葉市の会社員・原俊一容疑者(29)を
自動車運転過失傷害などの疑いで逮捕しました。

調べによると、原容疑者は帰宅途中に車を止め、車の中で缶チューハイを飲んだ後、再び運転したということ
です。原容疑者は「会合で酒を飲むのを我慢していたが、運転中に急に飲みたくなった」と供述しているという
ことです。

ソース
ANNニュース http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20080203082703
94ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:30:25 ID:???
95ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:48:05 ID:???
>>81
www

>ウギー殿
>ガッキーはおまけです(笑)
>無事に落とせたらな安心です。新作は前二作と芸風が変わってるようで、ファンの間にも賛否両論のようです。
>他に何か入用でしたら、言うてください



>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください

>他に何か入用でしたら、言うてください


違法関西人だよ
96ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 12:18:25 ID:???
97ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 13:55:37 ID:???
98ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 15:02:58 ID:???
雨に変わって雪を溶かして欲しい
99ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 15:51:40 ID:???
明日のために、家の前を雪かき。
でも周りの家は雪かきしてる気配0。
明日の自転車通勤は大変そうだなぁ……。orz

雪かきしてる最中、傘差して自転車乗ってるおっさんが
壮絶に転んでて哀れだった。
100ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 17:04:58 ID:???
新興住宅地の馬家族って雪かきしないんだよな
大迷惑
101ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 09:16:16 ID:???
千葉に家を買う=落ち零れだから仕方が無い。
102ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 09:22:57 ID:???
大丈夫。あと20年もすれば大網が新首都になるから。
103ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 10:02:32 ID:PJPCF7+q
なぁ、雪かきって自分の家の前の道路もやる?
104ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 10:23:33 ID:ptOORK91
ゆとり大人乙
105ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 12:02:43 ID:???
しかし飛ぶ飛ぶ詐欺が消えたね
不思議すぎますw
106ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 21:55:50 ID:???
今朝通勤で花見川CRに突入した俺マジ涙目
あの砂利道死ね
107ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:28:09 ID:???
突入する前に砂利道だって気づこうよ・・・
迂回も出来るし。
108ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:37:37 ID:???
>>107
日陰で雪が融けてないか
所々融けてグチャグチャドロドロのどっちかだったんだろ
前回の大雪の時は1週間ぐらい残ってたから暫くは迂回するしかないな
109ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 00:08:31 ID:???
>106
安藤さんは元気だったか?
110ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:34:30 ID:+BeQxj+1
>>107
>>108
ごめん説明が足りなかった
あの砂利道一帯は周りの木のお陰で雪が全然融けてなかったのよ、早朝だったし
しかも前日からの人の足跡とチャリの跡がそのまま凍って残っててまっすぐ走れませんでしたとさ
押して歩いた方が楽だった
111ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:55:57 ID:???
109が無視されている件
112ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 21:11:51 ID:???
なんともゆとりな
113ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:34:49 ID:2pb/bQmJ
千葉に住むのは恥ずかしすぎるっぺ2ダ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202196859/l50
114ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 14:42:46 ID:???
今週末も無理ぽ
115ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:13:17 ID:DAsRI1JX
また雪か
こりゃ長らく溶けずに残るなぁ
116ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:59:44 ID:???
新川CR終点近くの阿宗橋手前ほんの数メートルが未舗装&日陰コンボでなかなか乾かなくていつも涙目
117ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 16:09:55 ID:???
コンボ
118ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 19:42:23 ID:???
あ、そう。




って言ってほしいんだろう。
119ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:55:55 ID:???
ツマンネ
120ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:13:50 ID:???
連続飛び
121:2008/02/07(木) 21:44:26 ID:???
バカ
122ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:02:51 ID:???
バフニ巡回乙
よーこちゃんに誤れ
死んで謝れ
123:2008/02/07(木) 22:49:46 ID:???
hagedou!
124ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 05:25:25 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080206-OYT8T00002.htm

移転に揺れる「大賀ハス」
子孫栽培「東大実験所」県「跡地購入は困難」

 県の天然記念物で千葉市の花にもなっている古代ハス「大賀ハス」の種が発掘されたことで
知られる東京大学検見川キャンパス(千葉市花見川区)で、その“子孫”が栽培される
東大緑地植物実験所(4・7ヘクタール)に持ち上がった移転計画が波紋を広げている。
跡地売却を目指す東大側は6日、県と同市に購入を打診したが、堂本知事は「県も市も
財政が大変苦しい」と否定的な考えを示した。大賀ハスゆかりの施設が姿を消すことになり
かねないだけに、地元自治会からは存続を求める声も上がっており、議論は今後、活発化しそうだ。

 大賀ハスは1951年、実験所に隣接する農場(現東大総合運動場)の地中から見つ
かった種を、東大教授の故大賀一郎博士が開花させたのが名前の由来。約2000年前の
ものと推定され、今では株分けされたハスが国内外の公園などで育てられている。

 実験所の移転計画が浮上したのは昨年8月。当初は東京都西東京市にある東大農場
(22・2ヘクタール)を検見川キャンパスに移転する計画だったが、ポプラ並木が残る農場の
移転に、西東京市の住民が反対。東大側は再検討の末、逆に実験所を西東京市の
農場に移す計画に変更した。

 6日に同キャンパスで行われた県と市、東大の3者による懇談会には、堂本知事、
林孝二郎副市長、西尾茂文副学長らが出席。西尾氏は、移転時期は5年以内になるとの
見通しを示した上で「実験所は地域の人たちに愛されている。この関係は崩したくない」と述べ、
地元自治体への売却を優先する考えを示した。
125ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 05:25:45 ID:???
 実験所は、大賀ハスだけでなく、国内外の約230種のハスの系統保存に取り組む国内有数の
研究施設。知事は県の購入は困難との前提で「民間に行くとマンションや住宅になりかねない」と
移転に難色を示した。

 この日の懇談会には、大賀博士のまな弟子が高校時代の恩師にあたる縁で、大賀ハスの寄贈を
通じて海外との草の根交流に力を入れる二階自民党総務会長も出席。「政府や党で何が
できるか勉強してみる」と述べ、問題解決に向けて側面支援を名乗り出た。

 毎年7月に「花園ハス祭り」を開催している地元の町内自治会連絡協議会の
金子建一郎会長(73)は「祭りは住民のシンボル。東大が移転を思いとどまってくれるように、
何らかのアクションを起こしたい」と話している。
(2008年2月6日 読売新聞)
126ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 23:08:38 ID:???
今年は雪が多いね
127ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 00:39:08 ID:???
ゆとり
128ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 00:59:04 ID:???
やすゆきがしんだ
おうとうがない
129ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 00:59:14 ID:???
130ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 10:51:51 ID:???
糖尿→失明→合併症でdだ→見えない
131ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 18:07:04 ID:???
15時頃から雪って予報だったけど
寒ささえ我慢すれば走れたな
きょうは
132ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 19:06:29 ID:???
133ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:39:00 ID:???
糖尿→失明→合併症でdだ→見えない=バフニでおk?
134ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 06:27:23 ID:???
きょうは千葉全域強風の予報が出てますね
135ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 08:26:51 ID:???
おいおいそんな予報出すなっての!
136ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 11:21:00 ID:???
天気予報はずれっぱなしだな
強雨風なんて吹いてないし
穏やかなもんだなおい
137ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 01:29:24 ID:???
すれ違うのも神経を使うこの道で、そろいのチームジャージで固めた「Sレーシング」の集団の強引な追い越しに遇う。
「右行きま〜す!」の声は聞いたが、対向自転車が迫る中での追い越しは無謀でしょう。しかも流れを完全に無視した危険なスピードだ。
こんな道で練習かい!?
抗議の声をかけたが、無視された。
138ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 01:33:35 ID:???
ナウマン象発掘地点近くのラーメン屋(すずきさん)で昼食。写真好きのおじさんの店で、自転車のエイドステーションになっている。パンク修理用の換えチューブなどがなくなった場合に駆け込むといい。
カメラ談義に花が咲き、こんな情報を得ました。3/9のNHK「小さな旅」で印旛沼が特集され、おじさんも出演予定らしい。
139ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:08:17 ID:???
a
140やすゆき:2008/02/13(水) 21:10:48 ID:pbbjqsHk
謎のライダーへ

久しぶりに乗ったから挨拶する余裕がなかった。

平地からならしていきたいところ。
141ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 22:29:56 ID:???
霞ヶ浦北端ルート


ショボン
(´・ω・`)
142ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:42:40 ID:???
   いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   幸せを感じることもまれにある世の中だが、
        ( ゚д゚)  幸
        (\/\/

   一本線を抜いてしまうだけで「辛い」になってしまう、
      一  ( ゚д゚)  辛
       \/| y |\/

    希望はもつなよ。
    幸せはすぐこわれるからな。
        (゚д゚ )
        (| y |)
143ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:45:48 ID:???
|               |
|               |
|         J( 'ー`)し.|
|            ( )  .|          ( 'A`)
|       幸    | |   |       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|        J( 'ー`)し .|
|         o一o    |          ( 'A`)
|       辛  〈 〈    |       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|               | 'ー,`)し
|               |o一o       ( 'A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|         J( 'ー`)し |
|           ( )  | ミ       Σ ('A` )
|       辛   | レ  |       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|  ガンバルノヨ ドクチャン  |         ヽ(゚∀゚)ノ
|         J( 'ー`)し |            ( )
|       辛 ノ( ヘヘ   |       幸    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
144ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:48:03 ID:???
からい?
145ヅール・ド・名無じざん:2008/02/15(金) 22:47:28 ID:g86SZ/VQ
>>138
印●沼ですね! チャリでメガネを掛けて爆走しているチャリンコマンは走ってますか?
146ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 21:57:15 ID:QrfB4VSE
>>145
ラピュタ語でおk
147ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 07:00:27 ID:???
自演
148ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:27:15 ID:???
2ちゃんねるで「小学生殺す」 容疑で無職男逮捕 千葉

ttp://www.asahi.com/national/update/0218/TKY200802180139.html?ref=rss


今時こんなことをやってるのは千葉県民だけ。
149ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 19:32:34 ID:dtVFFlg9
バフニン


Re: ぶるぺ 2008/ 2/19 18:24 [ No.1525 / 1525 ]

投稿者 : bbc_st57
このユーザーを無視リストに追加

こんにちはHN変更しました
NEW bbcデス。

ヤフーのSNSがうざいので、IDを消去して今後はこれで行きます。
ID整理中に懐かしいものが
http://photos.yahoo.co.jp/hatayaso
ちょうど昨年の今頃から走り出したのであります。期間限定で公開しておきます。1年前なので、皆さんそんなに変わりはないですね

ツールさん
銚子オフは不参加です。ごめんなさい
またの機会にお願いします

イチローさん
ブルペ頑張ってください。報告お待ちしております。
150ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 21:32:12 ID:0ANwWFwB
>>148
心配するな
お前も仲間だw
151ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 21:42:29 ID:???
>ヤフーのSNSがうざいので

この意味教えて
152ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 11:53:15 ID:???
153やすゆき:2008/02/21(木) 21:21:53 ID:EqjMBmqq
先日、きららの外回り周回コースで練習中に、

異常な光景を目にした。

それは何かというと、

なんと、一周する度にクルマが4、5台入れ替わり

スピード違反で捕まっているのだ。

私は、笑いが止まらなかった。

ちなみに、このコースは一周5.6q〜5.7qで、

一周だいたい12分前後で走っている。

それだけではない。

このコース内には、一箇所おかしな反響音がするトンネルがある。

たまたま用を足して、シューズの土をはらおうと地面にたたきつけたんだが、

普通のトンネルならば、パーン・・・・・とこだまするところを。

キューン・・・・・・?みたいな変な音がするのだ。
154やすゆき:2008/02/21(木) 21:26:19 ID:EqjMBmqq
まだ言いたいことはあった。言い忘れていた。

それは、

原付警察官がなんと信号で止まっている間に、

私の走りやロードバイクに興味があったんだろう。

こう言ってきたんだ。
『速いねー、40qは出ていたよ!』

赤信号の時間が二分くらい長ければ、私はこう言っただろう。

おっちゃんも、ロードバイクやりません?

今よりもっと機動力増しますから。
155やすゆき:2008/02/21(木) 21:29:05 ID:EqjMBmqq
・・・・・ということから何が分かったかというと。

スピード違反取り締まりセンサーは、

反対車線側も計測できる。出来ているということが言える。

よって、反対車線側のドライバーやライダーも用心しなければならない。


最後にこう付け加えたい。
・・・・速いねー、70qは出ていたよ!
・・・・・と言われるようにもっと頑張ろうぜ。やすゆき。
156ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 23:04:34 ID:???
あすが強風と聞いて寺田家行ってきた
157ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 01:19:06 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080208-OYT1T00711.htm
千葉で道路81か所が隆起、再生路盤材が膨張か…1人けが
photo : 隆起した地面によりできた段差(8日、千葉市花見川区で)


 千葉市と製鉄関連会社「JFEミネラル」(本社・東京都港区)は8日、同社製造の
路盤材が舗装に使用されたアスファルト道路の一部で路面が隆起し、男性が軽傷を
負ったと発表した。

 路盤材が雨水などと反応して膨張したのが、原因と見られるという。

 同社の調査では、路盤材は千葉県内のみで使われ、使用個所は民間も含めて1700あり、
このうち81か所で最大5センチ程度の隆起が見つかった。市と県は、それぞれの発注分
について隆起した道路を補修することにしている。

 けが人が出たのは、1月18日夕。同市花見川区花園の歩道で、近くに住む70歳代の
男性が、約5センチ隆起した個所でつまずいて転倒、下あごを2針縫うけがをした。

 同社に道路の隆起が初めて報告されたのは、2005年末。その後も苦情が相次いだため
調べたところ、昨年6月になって路盤材の膨張が原因と判明した。この路盤材はアスファルトや
コンクリート廃材、ステンレス製造の際に副産物として出る「製鋼スラグ」などが原材料で
02〜03年に製造された。スラグの配合率が高かったため、水との化学反応で膨張した
可能性が高いという。同社は「材料が数年も遅れて膨張するとは我々の知識にはなかった」としている。
158ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 01:19:28 ID:???


 同社などによると、この路盤材を使った工事のうち路盤材を100トン以上使った
比較的大規模な工事は1151件。県内の公共工事が大半だが、民間の駐車場の工事も
含まれており、民家の門柱が傾いたり塀にひびが入ったりした例もあった。

 市への報告は昨年11月下旬で、市は「早く知らせてもらえれば、それなりの対応ができた
可能性がある」と同社の対応を批判した。
(2008年2月8日23時46分 読売新聞)
159ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 12:30:32 ID:6GgCDbwt
>>156
今のところ穏やかだな。
明日は幕張でa.b.c.cupだからセオのブースをひやかしに行こう。
160ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 13:35:44 ID:???
白鳥の郷行ってきたけど風つえーな
これから雨降ってきそう
161ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 14:58:52 ID:???

嵐 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 15:09:41 ID:QQcwRj9u
イオン鎌ケ谷にて5歳幼女が自転車で転倒
風に飛ばされた模様


馬鹿親過ぎ
163ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 16:10:27 ID:???
http://moon.ap.teacup.com/buffy/225.html
バフィンちゃん
関西の部落地区に帰れよカス
164ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 17:24:47 ID:???
ものすごい風だった!自転車には最悪の日
乾燥続きだったから畑の砂嵐の目潰しでひどい目にあったわ
165ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 17:26:30 ID:???
空黄色いし
関東ローム層すげえ
166ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 17:43:22 ID:???
関西に帰れ
167ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 17:44:06 ID:???
安藤さんの家は大丈夫なのか
168ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 20:09:02 ID:6GgCDbwt
「茜」
旨そうだけどサイクルジャージにレーパンのおっさんが入って場違いじゃなかったのかな?

http://blog.livedoor.jp/ftkent/archives/51294462.html
169ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 20:19:42 ID:???
ふふふふ
170ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 20:34:18 ID:???
普通キモイ格好で店に入らないよな
大人なら
171ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 20:36:49 ID:???
>>168
有名店なのか?
スイーツ(笑)の馬鹿女でいっぱいの店らしいが。
てかスイーツだらけの店に全身タイツで入店するとはチャリ乗りの面汚し。








くこのことか?
http://b-shoku.com/b_log/2005/06/post_231.html
172ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 16:29:33 ID:???
御成街道をひたすら東征。
帰りは外房線で帰ってきた。
173ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 16:30:33 ID:???
バカス
174ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 19:59:46 ID:H3dHicVP
東向きに走ると風に乗れて楽に30kは出たんじゃないか?

しかしBikeは砂だらけ必至だな。
175ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:07:36 ID:???
30kgですか
176ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:47:06 ID:???
御成街道ってとぎれとぎれだから難しそう
177ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 21:00:30 ID:???
30kgがですか
178ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 21:49:56 ID:???
昨日は風ブルベ200km乙
179ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 22:50:35 ID:???
なんでバフさんのブログって田舎者特有の過剰な謙譲語がキモイの?
180ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 22:27:19 ID:???
>>179
ばふって誰だよ、どこの誰だか解らんようなヤツを知ってて当たり前のように書くなよ
181ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 00:07:58 ID:IxWCcr5H
とんだ?
182ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 20:08:41 ID:???
風で飛ばされた奴居なかったか?
183ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 07:56:52 ID:k/Xlwcpq
只今松戸市に住んでいるのですが周辺にヒルクライムのできる場所ありませんか?
184ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 08:22:29 ID:???
地方出身者は田舎に帰ればいんじゃね
185ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 09:14:28 ID:???
松戸なら江戸川峠があるジャマイカ
あとは住宅街の急坂だな。
あとはスペースで聞いてくるといいよ
186ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 11:41:20 ID:???
筑波逝け
187ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 12:02:27 ID:???
松戸なら常磐線の東側は坂だらけと思うけど。
道幅広くて路面が良くて信号が少ないとか贅沢いうと・・・・

柏だったらトイザらス近く香取台良さそうに思うけど。
188ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 20:08:49 ID:???
やすゆきはなぜ名無しで書き込むのか。
189ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 20:29:11 ID:???
今日、印旛沼CR行って来たぜ。
Qちゃんとすれ違ったぜ。
190ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 20:45:12 ID:???
ほんとかよ
191ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 21:03:17 ID:???
速い人ばっか走ってるCRとかあったら俺はミジメで走りづらい

Qちゃんが走ってるオリンピックロードってジョギングする人にとって
走りづらく(はずかしく)ないのかな?
192ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 21:58:26 ID:6SOczj9z
>>191
ジョギングしている人の気持ちは分からないが、自転車で走っていて昔は抜かれると思わず付いて行ったり抜き返したりしていたが、最近は全然気にしない。安全に抜かれるタイミングを計ってるだけ。レースしているわけじゃないし。
ていうか「早く走りたい」と言う気持ちが薄いのかもしれない。

ちなみにあれ「金メダルジョギングロード」じゃなかったか?
193ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 22:07:26 ID:???
>>191
本当に速い人はCRは殆ど走らないよ。
194ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:04:13 ID:???
>>193
そうそう、CRって言っても普通は遊歩道なわけで歩行者もいるような環境
そんなところでまともなヤツが真剣に走るわけないじゃんねー


195ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:31:51 ID:???
じゃスッピーさんは
196189:2008/02/28(木) 23:32:29 ID:???
Qちゃんに間違いないんだが調整してるのか普通の人のジョギング並みの速さだった。
すれ違いざまに速度落としただけかも試練が。
コーチと二人で走ってたよ。
197ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:43:08 ID:???
>>195
なんだよ、その犬コロみたいな名前はw
どこのクズ?
198ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 00:02:34 ID:???
安藤さん元気
199ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 00:46:39 ID:???
ハッキリ言って、
今のQちゃんより小出監督の方が早いと思う。
200ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 01:23:05 ID:???
ちょっと通ります
201やすゆき:2008/02/29(金) 20:42:29 ID:???
大仏通りの大仏はどこに?
202ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:13:55 ID:???
大仏通り?
鎌ケ谷大仏のあたり?
203ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 18:07:28 ID:???
>やす
見てもガッカリするだけだぞ
204ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 18:29:29 ID:???
最近過疎ってるね
205やすゆき:2008/03/02(日) 20:24:27 ID:???
今日呆けたようで大仏峠と言ってしまった。

もうダメかもしれない・・・。

しかしガードレール代っ一枚いくらなの?

毎晩突き破ってるようだ。
206ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:57:36 ID:???
飛ばないからね
207やすゆき:2008/03/02(日) 21:08:17 ID:???
初めて飛ばなかった気がするよ。

2列ではしってっとカードライバーが切れる件について。

そんなに邪魔かよな?

あんな団地内くらいで馬鹿じゃないのか?

そう言う奴が捕まれば良いんだ。
208ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 00:08:45 ID:???
併走は迷惑だろjk
209ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:26:03 ID:S138xGYz
関西に転勤だ
手賀沼サイクリングロード完成まで走っていたかった
210ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:32:37 ID:qBkGLann
めでたい
211やすゆき:2008/03/03(月) 19:58:24 ID:???
厳密には2列はどこからどこまでがダメなんでしょうか?

左端を走れとルールがありますが、曖昧な物で

なかなか、ドライバーはローデーには手厳しいね。
212ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:13:04 ID:???
「自転車は歩道を走らなきゃいけない」のに
「歩道は段差があったりして走りづらいから車道を走って車に迷惑をかけている」
と勘違いしているドライバーって多いと思う。

車運転していても制限速度以下で走ってると後ろの車から殺意を感じるよ。

クラクション、パッシングなんて日常茶飯事。
イライラする気持ちはわかるけど法を守ってる人や交通弱者に対して
攻撃的な態度を取るようなゆとりのない人には
ゆとり世代を見習って欲しいもんだな。
213やすゆき:2008/03/03(月) 21:00:59 ID:???
そうだよな。

相手の気持ちを少しは考えて欲しいよ。
たとえば、猛スピードで走ってきた車がライダーを抜かしザマに
幅寄せとか嫌がらせしていき、結局赤信号で捕まり、そこに到達した
ライダーと嫌な空気がさ・・・

あ!そうそう今日は信じられない?単なる勘違いかも知れないけど、
対向車からクラクションならされたんだ。
誰に対してのクラクションなのかは定かではないけど、
一体なんだったんだろう。知り合いか?
214ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 21:16:19 ID:???
>>213
大網のカニバル乙

相手が乗用車だったら手で車体を手でコツンと小突け。
車ってのは異物の衝突音が結構響くから
さっきまで調子ぶっこいてた運転手も青くなるぞ。

メモしとけ。
215ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 21:28:41 ID:???
子供の通学時間帯に父兄が旗持って交差点で誘導したりしてるじゃん。
朝の忙しい時間に寒い中子供たちのために頑張ってると感心するよ。
でもその父兄がいざハンドル握るとどうなるかって言うとやっぱ人が変わるんだよね。
知らない人や知らない子供なんかどうでもいいのかそれとも想像力に乏しいのか。
身勝手なもんだよね。
歩行者の脇を爆走すり抜けするローディも一緒だとおもうけど。

新潟とかマナーの良い地域ってのもあるから土地柄なんだろうな。
216やすゆき:2008/03/03(月) 21:43:32 ID:???
>>214
教習所の教官達が悪い。
教本にロードバイクへのマナーというページがなかった!
せめて免許更新すっときに正しい自転車への配慮くらい刷れや!
なにやってんだ?免許センターは?
これはまるで、タバコと同じこと。






しかしさ、せめて誉田駅前みたいに色分けすれば良いのにな・・・

今より

絶対にお互いに良いよ。

ドライバーもライダーも少しは安全を得られるようになる。

大網だけ塗るか?ペンキ代いくらかかる?
217ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 00:02:46 ID:???
「菜の花サイクリング」にイマナカと右京が来たらしい。
218ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 02:05:53 ID:???
やすゆき = NG
219ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 02:23:20 ID:???
手信号って結構使うんだけどあれって片手運転になってしまうからずっと出し続けるのが困難なんだよね。

足信号ってのを真剣に検討して欲しいものだ。
220ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 08:17:07 ID:???
漕げないw
221ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:25:24 ID:???
222ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:44:20 ID:???
とんだバフニさん荒らし攻撃か
223ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 16:54:04 ID:5PbwiI8s
八○代体育館の駐車場にあるトイレ
2つ並んだ個室の壁に穴が開いてるんだけど
そこにチ○コを突っ込むと隣の奴がシャブってくれるよ。

あそこを通る時は毎回シャブってもらってる。癖になりそう
224ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:14:31 ID:???
ところでラーメン鈴木さんがTVに出るのいつだっけ?
確か今月のはず
225ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:20:05 ID:???
>>223
先に隣のヤツが突っ込んでたらお前はどうする?

俺だったら突然の出来事にびっくりしてギロチンしてしまうかも知れないぞ?
226ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:40:07 ID:???
あらーーーー
いま気づいたけど管理人さんて電波ユンユンだったのかぁ




http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/mizu.html
 (4)体への浸透力が高い
   *クラスターが小さいほど浸透力が高いと言われています。
 (5)酸化還元電位(ORP)が低い。(0〜−200mv程度)
 (6)波動が高い。(特に免疫波動)
227ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 22:38:15 ID:???
>>226
余計なことに気づくなよ
228ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 22:42:11 ID:???
管理人さん乙!
229ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:40:10 ID:???
w
230ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:40:53 ID:???
波動とか言い出したら病院に連れて行かれちゃうよーー
231ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:43:42 ID:???
>>224
3/7 18:25〜18:50 NHK hi
多分3/9 8:00〜8:25の枠もそう
232ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:44:11 ID:???
波動券!!
233ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:21:30 ID:???
>>231
地上波じゃないの?
234ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:26:10 ID:???
くこか?

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=104&date=2008-03-07&ch=10&eid=14708
小さな旅「きらめき待つ水辺〜千葉県 印旛沼〜」

チャンネル :BShi
放送日 :2008年 3月 7日(金)
放送時間 :午後6:25〜午後6:50(25分)

千葉県北部の印旛沼。千葉県民140万人の飲料水として利用され、沼の周りのジョギングコースは
憩いの場所となっている。家族とともにトレーニングを続け、東京マラソンに挑戦するお父さん。
大病を克服し人生2度目のフルマラソンに挑むお年寄り。米を作りながら古くから伝わる柴漬漁を
守る漁師。ラーメン店を営みながら「沼の風景や漁を後世に残したい」と写真に撮っている人。
印旛沼に寄せる人々の思いを訪ねる旅。
235ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:30:54 ID:tkdmZjCo
もしくはくこか?


http://www.nhk.or.jp/shutoken/tabi/tabi.html
http://www.nhk.or.jp/shutoken/tabi/images/main_titlec.gif
3月9日(日)
きらめき待つ水辺 〜 千葉県 印旛沼 〜

千葉県北部の印旛沼。千葉県民140万人の飲料水として利用されている。
沼の周りのジョギングコースは憩いの場所になっている。家族とともにトレーニングを続け、
東京マラソンに挑戦するお父さん。大病を克服し人生2度目のフルマラソンをかけるお
年寄り。米を作りながらも古くから伝わる柴漬漁を守る漁師。
ラーメン店を営みながら沼の風景や漁を後世に残したいと写真を撮っている人。
印旛沼に寄せる人々の思いを訪ねる旅。
236ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:30:55 ID:???
>>233
ごめん、3/9の枠はNHK総合
237ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:32:07 ID:???
238ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:40:07 ID:???
>>227
知ってたのかお主
239ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 09:55:04 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080305/crm0803051948029-n1.htm
中3女子買春容疑で歯科医院長逮捕
2008.3.5 19:47
このニュースのトピックス:性犯罪

 千葉県警市川署は5日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で「セントラル歯科http://www.central-dc.jp/」(同県白井市)の
院長で歯科医師の松村俊作容疑者(44)=白井市=を逮捕した。「仕事のストレスのはけ口を
求めてやってしまった」と供述しているという。

 調べでは、松村容疑者は昨年6月4日、携帯電話の出会い系サイトであっせんされた
千葉県内の中学3年の女子生徒(15)に3万円を渡し、松戸市のホテルでみだらな行為をした疑い。

 若い女性を装いサイトで客を集めたなどとして、児童福祉法違反などの罪に問われた
無職松井良行被告(33)=公判中=の捜査で判明した。
240ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 10:00:14 ID:???
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080305ddlk12040343000c.html

細菌感染症:横芝の男性「野兎病」感染 もらった野ウサギ、食べるためさばき/千葉


 ◇国内で9年ぶり

 県は4日、横芝光町の無職男性(74)が、知人からもらった野ウサギを食べるためにさばき、
細菌感染症「野兎病(やとびょう)」に感染したと発表した。国立感染症研究所によると、
野兎病の発生は、99年に県内で感染が報告されて以来9年ぶり。男性は高熱が出ていたが、
現在は回復しているという。

 県疾病対策課によると、男性は1月30日、知人がわなで捕獲した野ウサギをさばいた際、
野兎病菌に感染したとみられる。ウサギは冷蔵庫で保管した後、2月1日に別の知人2人と
煮て食べたという。男性は、7日ごろから39度を超える高熱があり、受診したが原因は分からなかった。
18日に旭市の病院を受診し、血液検査で判明した。

 野兎病は菌を保有するウサギの血液や臓器に直接触れることで感染する。人から人への
感染はなく、1〜7日の潜伏期間を経て、高熱や頭痛、リンパ節の腫れなどを発症する。
同課は「動物の死がいなどには、直接触れないように」と呼び掛けた。【神足俊輔】

毎日新聞 2008年3月5日
241ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 10:01:12 ID:???
242ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:36:59 ID:u2GZ8iEm
あす朝8:00〜8:25はNHK総合でラーメン鈴木さんですよーー
由利子アナ くるー
243ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:11:50 ID:???
ぬるぽー
244ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 01:58:46 ID:???
ガー
245ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 08:05:54 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
246ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 08:36:41 ID:3Hl+D18j
>>242
確かに鈴木さん出ていたね。
印旛沼の景色やCRたくさん写っていたけどランナーの話が多くて自転車が出てこないのは寂しい。
247ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 08:38:41 ID:???
しかも遊歩道と紹介してたし
248ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 21:17:44 ID:oM/mSFy0
餃子の王将 西白井店火事
249ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 21:41:54 ID:???
正直どうでもいい
250ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 21:46:32 ID:???
嘘どうでもいい
251ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 20:32:31 ID:???
餃子ですか?たまには良いですね。
252ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 23:29:09 ID:JO1pKVDN
おはようございます。

このトピが珍しく上の方にあるので驚きました。
そろそろ消えるのかと思ってたので。

房総サイクリングだったら20日以外はOKです。
20日は珍しく仕事なんですよ。
今週末の土曜日にでも行きますか?
253ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 19:55:39 ID:???
野鳥眺めていて何が楽しいんだろう・・・。
あんたらも走ればいいのに・・・。
じっと立ってて霜焼け出来るよ?
254ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 22:08:03 ID:???
走っていて何が楽しいんだろう・・・。
あんたらも野鳥眺めればいいのに・・・。
走ってると霜焼け出来るよ?
255ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 00:46:29 ID:???
野鳥眺めながら走れば無問題
俺なんかさらに写真まで撮ってる
256ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 00:47:15 ID:???
野鳥も走るのも楽しくない。
257ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 00:48:17 ID:???
ついでに言うと写真も楽しくない。
>>255は俺に三重苦を与えようとするサディストに違いない。
他人をいたぶって性的興奮を得ようとする人間なのだろう。
258ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 02:05:58 ID:???
>>257
おまえはつまらない人間だな
259ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 07:21:51 ID:???
深夜にジエン乙
260ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 00:30:19 ID:???
正直つまらない
261ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 20:56:31 ID:???
アマゾンに行けば面白そうな鳥が居るに違いがない。
たかが知れてるだろう?
カラス、鶏、すずめ、ハクセキレイ、この種の鳥しか見ない。
262ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 20:57:57 ID:???
そもそも近所にそれ程珍しい鳥が飛来しているか?
そこらの野鳥なんか見ていて何が楽しいんだろう?
アマゾンに行けばいいのに・・・
263ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 07:31:13 ID:???
正直どおでもいい
264ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 12:15:56 ID:???
飛ぼうが飛ぶまいがどうでもいいよね
265ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 13:41:18 ID:???
やすゆきのチンポは飛び道具
266ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 11:49:37 ID:9FUyi1PW
基地外オヤジ発見
ガラガラの駐車場に入ってきて、わざわざ駐輪スペースに車止めてJAF呼んでウダウダ文句垂れてやがる

ルール無視してるくせに自分の権利ばかり主張して、まじウゼエ
267ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 19:55:56 ID:???
朝鮮人じゃねえの
268ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 11:19:49 ID:???
それが千葉クオリティ。
269ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 12:02:01 ID:???
と、関西バフ二が言ってるー。
270やすゆき:2008/03/18(火) 23:09:18 ID:???
野鳥観察人は邪魔ではないから良いとする。

と言っても二月や三月限定だったのではないか?

むしろギャラリーだと思い込んでいる。

しかし、やはり邪魔だと思う犬の散歩人だ。

彼等はマナーが悪い輩が稀にいる。

たまたまと言えばそれまでだが、

あの野郎はいつも
271やすゆき:2008/03/18(火) 23:12:31 ID:???
新型のGTR白は本納小の近くだ。

それを見た翌日に土気で銀色の新型のGTRを見た。

道行く人が釘付けだった。

今日はまたも緑色のエリーゼだ。

ピザデブの親父が乗っている。
272やすゆき:2008/03/19(水) 20:01:25 ID:???
300チャンネル台後半で猫のコンテストみたいなのやっていた。

順位付けするほど差があったのか?

私には分からなかったな。
273ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 20:18:29 ID:???
全国の康之の品評会やりたいと思う。
順位付けするほどの差はあるだろう。
274やすゆき:2008/03/19(水) 21:11:53 ID:EgtkYq6m
あははは。

大網板の金谷の踏切の件。
あそこなあ?
昔あそこに喫茶店あったの知ってる?
今あったらメイドいたのかな?(笑い)
275ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:24:47 ID:???
tobimakuridane
276ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 00:49:40 ID:???
千葉だからさ
277ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 19:07:16 ID:???
ねーねー
新川の桜咲いた?
やっぱり次週末が見頃かな?

バフィータンやスピハン、ヨーコちゃんに会えるかな
278ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 20:14:18 ID:???
船橋から千葉四街道あたり走ってきたが、ソメイヨシノはまだまだだよ
花見川の下流、瑞穂の公園で濃いピンク色桜だけが咲き始めていた
279ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 21:48:17 ID:aOrcaCa/
>>277
バフィーに会いたいなら
ヤホーのBBSでツーリングある時を見つけて参加表明すれば良いじゃん。
スピハンに会いたいなら
そういえば最近見ないな。花見川を流していればいつか会えるんじゃない?
ヨーコに会いたいなら
ヤホーのBBSにも書き込みないし走ってないんじゃないか?
だから多分無理!

280ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 22:47:51 ID:???
どこにつながる だから なの。
281ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 10:30:41 ID:???
スッピーに会いてぇーーーーー天気いいし
282ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 10:33:47 ID:???
ヤマソHD

一言メッセージ :うひゃひゃひゃひゃ
283ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 18:40:44 ID:???
tobimakuranai
284ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 18:52:49 ID:???
道の駅やちよあたりで新川に出て久々に北印旛沼・房総のむらまで走ってきた。
桜はボヌールあたりまで咲き始めている。
風車公園付近はぜんぜんだが、来週末はお花見に絶好かと。
ローディーの数がものすごくて、レーパンの女もちらほら。
サングラス効果で年齢や顔がよくわからんからエロく見えた。
285ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 19:50:32 ID:???
新検見川あたりから道の駅まで走ってきた。
桜はつぼみが膨らみかけたところ。
道の駅対岸に河津桜なのか満開なのが2本ほど。
以前コスモス畑だったところは菜の花いっぱいでミツバチが群がっていた。
>>284
次の日曜は佐倉のマラソンで風車付近は走れないぞ。
286ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 22:25:16 ID:???
ボヌールって?
287ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 23:59:17 ID:???
>>286
知らないのか?フランス語で「こんにちは」だ
288ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 00:03:51 ID:???
ボヌールって?
289ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 03:06:35 ID:???
>>288
知らないのか?フランス語で「母乳」のことだ
290ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 10:44:50 ID:???
ボヌールって?
291ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 10:57:29 ID:???
>>284
くこか

http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-29,GGGL:ja&um=
1&q=%E3%83%9C%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%AB&near=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E4%BD
%90%E5%80%89%E5%B8%82&fb=1&view=text&sa=X&oi=local_group&resnum=4&ct=more-results&cd=1#
292ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 11:15:39 ID:???
「ボヌール」とは印旛沼の入口に立っている縦に長い看板(↓長い影を引いている)
変な書体が妙に印象的
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%8D%B0%E6%97%9B%E6%B2%BC&sll=37.020098,-124.453125&sspn=97.87704,168.574219&ie=UTF8&ll=35.764842,140.146022&spn=0.001645,0.002572&t=h&z=19
293ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 11:18:04 ID:???
「ボヌール」とだけ書いて分かるわけ内よな
284の馬鹿さ加減といったら・・・
294ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 11:19:53 ID:???
>>292
なんでそんなとこ走るの?
印旛沼北岸経由で捷水路方面へアクセスしてるってことか?
295ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 19:03:56 ID:???
>>292の補足
阿宗橋の北側に建ってる看板のこと
たしか「ボヌール商事」だったと思う。

>>294
阿宗橋から臼井大橋までは北岸走って行けるけど其処から捷水路(山田橋)へ北岸走ったら風車を通らないから284が走ったのは(少なくとも風車までは)南岸だと思われる。

296ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 20:19:15 ID:???
ますます284がイミフですね
わかったのは掲示板でオレ様用語を使うようなアホアホちゃんだということくらいか
297やすゆき:2008/03/24(月) 21:09:53 ID:lh156it8
あれ、海浜幕張のランナー知ってる?
いい年したおっちゃん。
モーターショーの時か?いやサロンの時にスゲー、半袖半ズボン。
298ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 21:14:11 ID:???
半袖半ズボンのおっさんのランナーなら沢山いるが
どこがスゲーなの?
299ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 21:34:16 ID:???
unko
300ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 21:35:22 ID:???
300アスペル
301やすゆき:2008/03/24(月) 21:48:48 ID:lh156it8
あの真冬にスゲーなって思ったんだよね。
あの人、きっとランナーだよ
302ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 21:49:40 ID:???
そうだな
303ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 21:53:17 ID:???
飛びまくり
304やすゆき:2008/03/24(月) 21:54:10 ID:lh156it8
やっぱどう見てもランナーだろ?

畑違いな人だよ。
305ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 21:58:39 ID:???
そうだな
306やすゆき:2008/03/24(月) 22:00:27 ID:lh156it8
俺よりかけっこは速いな。
307ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 22:02:36 ID:???
>>304も見えない
308やすゆき:2008/03/24(月) 22:04:03 ID:lh156it8
この板は壊れてるんじゃね?
309ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 22:04:57 ID:???
そうだね
310やすゆき:2008/03/24(月) 22:06:41 ID:lh156it8
誰か直してくれよ
311ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 22:52:43 ID:wbX1iKX0
順天堂大学の学生なのですが、競輪選手目指してます。
良い練習コースを教えていただければありがたいです。
お願いします!

312ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 23:00:37 ID:???
先輩に聞けよカス
313ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 23:35:19 ID:???
こんなところで聞くよりショップや大学のクラブ入って練習した方が身になると思うぞ。
314ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 00:52:20 ID:???
競輪選手目指してるのなら誰かに弟子入りした方がいいんじゃないの?
315ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 02:48:12 ID:???
>>311
大学の先輩、海老根恵太に聞けばいいよ。
弟子入りなら森下太志が陸上あがりをよくとってる。森下自身も陸上出身だから。
316ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 07:01:48 ID:???
順天堂なら駅伝やれ
317ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 07:41:40 ID:???
学校の前広くて走り易そうじゃん。
ノーブレーキ車で走ったらダメだけど。
318ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 15:56:20 ID:OJpBvt25
みなさんアドバイスありがとうございます。
自分は地元で選手になる予定で、師匠はすでにいるのですが大学を次の競輪学校試験まで続けるので、それまでの練習コースを探してるんです。
大学の周りはたくさん道があるのですが、路面がちょっとデコボコしていて・・・
そんな贅沢言ってられませんが、良いコースありましたらよろしくお願いします。
319ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 15:59:52 ID:???
師匠に千葉の選手紹介してもらって一緒に練習させてもらったら
いいんじゃないの?
320ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 21:54:13 ID:???
なんで身近に人がいっぱいいるだろうね2chできくかね
321ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 22:04:01 ID:???
ぶっちゃけ自分のお気に入りのコースを荒らされるのはかなわんから
競技指向の人に教えるのは勘弁だろみんな。
322ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 22:06:36 ID:???
ですね
キモピチパンツ
キモヘルで
後ろから無言でスレスレに抜くようなならず者だからね
323ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 22:25:01 ID:???
天気予報になかったのに雷鳴 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

寺田家行かなくてよかった キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
324ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 22:41:48 ID:???
>>322
ならず者かどうかは分からんが。
せいぜい20−30キロで走ってるところへ40−50キロ
とかで走られたら危険だし気分も良くないな。
印旛沼のCRは狭いので広い車道をつないで走って欲しい。
北総線沿いの464号、16号、勝田台から成田街道と並行に走る道(水道道路だっけ)
あたりをつないで走れば路面もいいしまずまずじゃないか?
でも地元の道は自分で走って探すのが一番だよ。
325ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 23:54:30 ID:???
あら、強い雨が降ってきた。
326ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:19:13 ID:???
クラゲは無視のようです
327ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:38:09 ID:???
バフにさんのブログ消えたの?
328やすゆき:2008/03/26(水) 22:38:37 ID:2EcPTo14
>>311
大仏通りにイケよ
329やすゆき:2008/03/27(木) 20:42:42 ID:???
何人かが居て、いつも荒れてる犬だという事に変わりはない。
躾がなっていない。
あの犬は早く、し
330ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 21:39:06 ID:???
吉高の桜は何時見に行けばいい?
331ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 22:19:53 ID:???
印旛村のサイトを見ろよ
332ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 22:26:04 ID:???
管理人さんのサイトで質問しろよ
333ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 22:35:00 ID:???
満開まであと10日だよ
334やすゆき:2008/03/28(金) 18:41:13 ID:???
もうすぐ、道が開ける
335ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 21:05:32 ID:???
日曜日は佐倉マラソンの見物に行くか
336やすゆき:2008/03/28(金) 21:17:58 ID:???
いや、行けない。
風邪が治らん。こんな事初めてだよ。
長柄だっけ?工事終わってるか?
337ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 09:26:30 ID:???
さて、天気も良いし
スピハン狩りに行きますか!
338ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 10:58:37 ID:???
レポート宜しく
339ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 17:28:15 ID:???
いませんですた
340ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 18:06:45 ID:???
(´・ω・`)
341ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 19:27:45 ID:???
船橋、市川エリアの桜並木を走ってきたが六分〜八分咲きってところだったな。
市川の江戸川そばの桜の名所、里見公園は表がわは八分くらいか。満開にはもう一息。
裏手の桜はまだせいぜいが五分くらいで来週末でもいけるかも。
しかしものすごい花見客の数だった。
342ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 20:52:22 ID:???
里見公園ふだんは人居ないんだけどね
343ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 19:16:30 ID:???
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/29/09/d0133309_14231397.jpg
酷いことになってるね手賀沼
344ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 21:26:34 ID:???
道の駅周辺とあけぼの公園だっけ?慈恵医大の近く。
ああいった人の多いエリアでもかまわず飛ばしてる人多いよね。
はじめて手賀沼走った時自転車のマナーの悪さにびっくりした。

歩行者も駅前アーケードや歩行者天国気分で無法って言えば無法状態だけど
345ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 17:14:06 ID:???
先週館山周辺に越してきた者なんですが館山周辺で走りやすい所があれば誰か教えてください、お願いします
346ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 17:32:18 ID:???
>>345
愛宕山
347ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 18:12:04 ID:???
>>343
それ非道いよな。
歩行者の方にも歩行者エリアへ誘導する指示を描くべきだよな。
348ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:58:14 ID:???
>>343
歩行者に注意するのは当然だし、それ以上踏み込んだ縛りが
ないんだから別に良いんじゃないか?
荒川CRなんか20キロ制限だよ。
349ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 23:59:13 ID:???
新川の桑納川との合流点付近には「自転車は歩行者に注意」みたいな手作り看板あるね。
後ろ向き健康法のアホアホ歩行者をどうにかするのが先決だと思うが。
350やすゆき:2008/04/01(火) 21:00:30 ID:???
やはり千葉は良い
351ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 04:44:48 ID:???
手賀沼の南岸は、歩行者と自転車、確か分けてるよね。
守ってない自転車・歩行者が多かったが。
352ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 07:09:53 ID:???
北側が自転車だっけ?
分かれてるけど(表示が)分かりにくいね。線が引いてあるとその左(を走ればいい)と思ってしまう。
353ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 07:57:23 ID:???
>分かれてるけど(表示が)分かりにくいね。
日本語読めないの?
354ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 18:32:45 ID:???
KSインターナショナルの房総ツーリングってどんな感じなの?
355ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 00:34:27 ID:???
>>351
自転車は歩行者を避けるために仕方なく歩行者ゾーンを走っている希ガス
ソースは俺
356ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 02:23:51 ID:???
どうい
どうにかして欲しい
357ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 04:42:05 ID:???
白線一本で歩行者と自転車道を分けられるほど世の中甘くは無かった、
行政の読みの甘さが招いた起こるべくして起きてる事態のような気もしますね。

そもそも湖岸側(北側)が自転車道っておかしいと思います。
歩行者はみんな湖岸に行って湖眺めようとしますもん。

南側を自転車道にして、歩行者・自転車道は路面の色分けを行う、
混雑するエリアは一般道のように歩道と車道を構造的に造り分ける。
くらいしてくれたら素晴らしいんだが。

358ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 12:13:45 ID:???
>歩行者はみんな湖岸に行って湖眺めようとしますもん。

>南側を自転車道にして、歩行者・自転車道は路面の色分けを行う、
>混雑するエリアは一般道のように歩道と車道を構造的に造り分ける。

その旨指摘のメールを管理事務所にメール送ったのに今回の事態だからなぁ。
少数意見にも耳を傾けろと。
てか、少数でもなかろうに、少し考えれば「歩行者はみんな湖岸に行って湖眺めようとしますもん。」って
気づくだろうに。
359やすゆき:2008/04/03(木) 19:40:03 ID:???
>>354
それ俺も行きたい
360ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 23:35:05 ID:???
>そもそも湖岸側(北側)が自転車道っておかしいと思います。
>歩行者はみんな湖岸に行って湖眺めようとしますもん。
同意!
走るストレスが少なくなるのなら湖岸側を歩行者に喜んで譲るよ
361ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 01:38:55 ID:???
>>360
禿同
それ思ってる人はみんなでメールしようぜ。
俺は送った。

次回に白線の書き直し・修繕するときに自転車と歩行者を入れ替えてもらえるよう要望しようよ。
ストレス減らすためにも。

http://www.pref.chiba.jp/syozoku/i_doui/soshiki.html
千葉県県土整備部道路環境課

お問い合わせについて / お問い合わせの内容
 ▼自転車道に関すること / 道路維持・交通安全施設室
  e-mail 課内共通 / [email protected]
362ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 01:43:19 ID:???
千葉県の自転車道
我孫子流山自転車道線(我孫子市布佐〜流山市深井新田)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/i_douro/riyou/bycycle-j.html
http://www.cyclesports.jp/jitenshado/027/index.html
363ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 18:57:51 ID:???
吉高の大桜に寄ってきたが、まだほとんど開花せず、わずかにちょぼちょぼ
そばにいた地元のおじさんの話では来週末前に満開だろうとのこと
今年から桜をぐるっとまわる遊歩道へは立ち入り禁止になって
そのかわり手前に広く見物場所を確保していた
364ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 21:54:13 ID:???
へー
365ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:18:40 ID:???
来週の週末は風車のチューリップ祭だっけ?
吉高までいくのが大変そうだな
366ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:59:04 ID:???
で、佐倉マラソンどうだった
367ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:44:30 ID:???
マラソン聞くだけで疲れる。
368ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 07:19:04 ID:???
>>360
千葉県サイクリング協会は何故行動しないのだろう?
不思議だ
369ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 17:42:21 ID:???
安藤さんの安否が心配
370やすゆき:2008/04/08(火) 18:19:47 ID:???
安藤さん?しらねぇな
371ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:00:44 ID:???
>>365
チューリップ祭りは16日からだよ。
CRに的屋が並ぶと邪魔だよな。
チューリップは既に充分咲いているよ。
吉高とチューリップ両方楽しむなら今週末がいいよ。多分。

372ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:14:51 ID:???
土曜日は雨予報
373ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:07:41 ID:???
374ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:12:34 ID:???
うん予報変わったね
375ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 00:36:54 ID:???
touch_oxo ← これってバフニの化身?
376ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 14:53:41 ID:???
吉高の桜が見頃らしい
ソース 印旛村のサイト
377ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:05:28 ID:???
しかも日曜の天気が怪しい。
見るなら明日しかない!
378ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 22:15:24 ID:???
明日仕事だorz
379ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 00:01:09 ID:???
日曜まで降らない事を祈ってるよ
380やすゆき:2008/04/12(土) 18:07:18 ID:???
近所で手を誰かに振った人へ

私への挨拶だったんでしょうか?
381ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 18:20:08 ID:mfAaGvMe
明日は終日曇り、ときどき小雨みたいな  ソース テレ東の天気予報

今年は吉高参りできないな
382やすゆき:2008/04/12(土) 18:39:37 ID:???
あすた、久々のチーム連域てぇなでも寝ていたいよ(核爆)
383ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 19:45:04 ID:???
風車公園と吉高の大桜にいってきた。
風車公園のチューリップはちょうど見頃。(休憩所-風車間のエリア)
販売用に植えてあるエリアは間隔を広く植えてあって去年までよりさみしい感じ。
それに購入希望者以外はエリア内に入れないっぽい。

吉高の大桜はほぼ満開だが、いちばんの見頃は数日先という感じ。
まだこれから咲くつぼみが結構ある。峠茶屋は昼時には込み込みやね。
384やすゆき:2008/04/12(土) 20:37:34 ID:???
黒潮ラインウザイ。
385ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 22:11:04 ID:???
関西ブフニか
386ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:20:58 ID:???
今日の吉高

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16848.jpg

既出の通り根の保護のため去年まで入れたエリアが立ち入り禁止になってた。
少し遠巻きにしか見られなくなったのは残念だが老いていた樹を守るためだからしょうがないな。
387ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:20:58 ID:???
もう降ってきやがったぜ
388やすゆき:2008/04/13(日) 09:09:08 ID:Zb3nls+3
>>386
このド下手な構図
日の丸じゃないか?
何年カメラやってるんだ?
389ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 10:46:02 ID:???
一瞬の事で確認してないが
新川CRの神尾橋と平戸橋の間にうんこが落ちてた気がする。
この雨で洗われて土だかなんだか分からなくなってるだろうが、
踏まないように気をつけろよ。
390ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 11:16:48 ID:4Q8FN/3a
>>388

そういうコトをいうなよ
せっかく「こんなんだったよ」と情報をアップしてくれているんだから
391やすゆき:2008/04/13(日) 11:18:46 ID:???
>>389
すごく親切な書き込みだと思います。
模範。

>>390
すみませんでした。
つい写真板で色々言われて・・・。
392ジュラ10:2008/04/13(日) 11:22:59 ID:???
自転車もど素人ならカメラもど素人ってのが多いからな。

正直、しんでほしい。マジで。

最近の荒川サイクリングロードでも年配の連中が、年配の癖に

135とかデジとか使ってんだよ。はやくしねよ。
393やすゆき:2008/04/13(日) 11:25:09 ID:???
上の方の書き込みは明らかに俺にだろう。おもわず笑ってしまった。
いや俺ではないか。よかった。

ジュラ10 は カメラ好きなんか?
イベコン画像見れば上手いか下手か一発で分かる。
394ジュラ10:2008/04/13(日) 11:26:35 ID:???
構図以前に被写体も微粒子感も素人そのものであることに気づけって。
395やすゆき:2008/04/13(日) 11:27:30 ID:???
微粒子感ってなんだ?
構図のバリエーション増やすにはどうしたら良いんだ?
396386:2008/04/13(日) 13:35:48 ID:???
コンパクトデジカメの画像なんで安っぽいのは許してくれ。
桜を全部納めたい。でも見物人を手前に入れたくない。で塞がれた通路も入れたい。すると
畑を挟んだ森の端からあんな形で「日の丸」の写真になってしまった。

額に入れて飾って欲しいわけではなく、満開なのと通路が塞がっているのを伝えるのに
(沢山撮った中から)あれをアップしたのだが不味かったかな?
397ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:11:41 ID:???
千葉スレで県内の写真だしてくれているのに、写真の構図がどうとかスレ違いだよね
ストレスためて心に曇りがある人が言ってる戯言
気にしない気にしない、ありがとね
398ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:38:18 ID:???
アップロード?
アップデート?
399ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:39:00 ID:???
なんで石井をNGネーム、ワードにしないのか不思議
400ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 15:27:16 ID:???
あー西から雨降ってきた
つまんねーからピザ生地でも練って焼くか
401ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 17:31:22 ID:10wwARyt
>>396
まったく気にしなくて良いと思います。
情報提供とアート系は別のものですから。

やたら分割法や日の丸に縛られる輩のほうこそ枠や型から脱出できなくなり、
独りよがりなへんてこな写真ができたりします。
402ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 18:20:11 ID:???
楳図のスレはここですか?

ギャー
403ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 20:17:22 ID:???
今きららのくにで仕事してるんだけど
石井さんを見分ける目印ってありますか?
404ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 23:22:23 ID:???
底辺土建屋乙
405ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:46:48 ID:???
ホームレス乙
406ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 22:17:41 ID:???
>>403
誰?
自転車と関係ある人?
407ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 22:19:37 ID:???
>>345
遅くなったけど館山走り易いですよ。
海沿いにフラワーライン走るもよし、三芳より北に行けば結構な峠もあります。
トンネル内の走行に備えてテールランプ、リフレクターもきちんとつけて
(なるべくないルートが良いのですが)
軽トラの年寄りには気をつけて。
競輪選手の練習も多い地区です。
408ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 16:13:21 ID:???
明日から佐倉チューリップ祭り
CR脇にも出店が沢山出ている上に人が多くて自転車は走りにくい。
見物人にはじーさんばーさんやジャリ&DQN親が多いので押して歩いた方がよいかも。
チューリップは綺麗。
409ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 16:17:42 ID:???
土日は会場付近のCRは自転車乗入れできないでしょうね。
車道へ誘導されるでしょうね。花火の時みたいに。
410ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 16:24:40 ID:???
去年は乗り入れできたよ。
ただ押して歩くしかできなかったけどw
411ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 18:09:28 ID:???
まっ土曜は雨だし
412やすゆき:2008/04/15(火) 19:07:36 ID:???
>>396
大変申し訳ない書き込みをしてしまいました。
どうか、お許しを・・・。

あ、良かった一眼だったら許さなかったのかも知れません。
構図については、時と場合によっては色々と制限されてしまいますね。
ですが、テントを張って早朝までなぜ待たなかったのでしょうか?
いや、冗談ですよ(笑い)

日本の春の美をテーマとした一枚で素晴らしいと思います。
413ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:19:16 ID:???
早く岩カキのシーズンにならないかなぁ
414ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 20:32:32 ID:???
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一眼背負って走ってたらカメラが壊れるんじゃないか?

岩カキ?
内堀に聞いてみる。
415ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 20:43:39 ID:???
内堀
知らん。女のアワビの味しか知らん。
416386:2008/04/15(火) 21:23:41 ID:???
>>412
予想外の突っ込みで刺激になったよ。
ジュラ10さんが千葉のスレに書き込んできたのも意外だった。

一眼とテント乗せて吉高かぁ。カメラの前に体が壊れそうだし楽しく走れないな。
次回は暗い内に出発してみるかな?早起きできたらね。
417やすゆき:2008/04/15(火) 21:48:08 ID:???
>>416
刺激してしまい、大変申し訳ないです。

そして、早起きと言えばですね。
初日の出。この新年の美を飾る自然の美を私は一度も撮ったことがありません。
いえ、近年撮ろうと思ったのですが、天気が微妙でしたので
撮らずに初走行に時間を見合わせました。
初日の出。来年はこの手で収める。

416さんは初日の出でを撮られたことはありますでしょうか?
と言いますか、
レンズ越しに太陽を見るのは目に良くないと言われたことが
418ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:13:59 ID:x4nXcHmS
邨田
419ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:17:57 ID:LoqaS/d2
難航する高レベル放射性廃液ガラス固化  六ヶ所核燃料再処理
http://www.news.janjan.jp/living/0804/0804110707/1.php
420ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:08 ID:???
ながらみ(笑) イロハ町名(笑) 山なし県(笑) みそピー(笑) マザー牧場(笑) ムッシュかまやつ(笑)
木更津キャッツアイ(笑) 海ほたる(笑) せんべい電車(笑) フラワーライン(笑) 麻綿原高原(笑)
滑川アイランド(笑) ちば(爆笑) かずさアカデミアパーク(笑) いすみ鉄道(笑) 養老渓谷(笑) 島武水産(笑)
房総スカイライン(笑) 鋸山(笑) はちまち[←何故か変換できない](笑) 加曽利貝塚(笑) スカイライナー(笑)
レッサーパンダ風太(笑) ユーカリが丘(笑) "東京"ドイツ村(笑) "東京"ディズニーリゾート(笑) 本八幡(笑)
ららぽーと(笑) JFE(笑) 暴走半島(笑) 南総里見八犬伝(笑) ロッテ(笑) 氣志團(笑) ヨネスケ(笑)
日本一汚かった手賀沼(笑) 成田山(笑) 海士有木[←読めない](笑) 首都圏路線図からはみ出まくり(笑)
サイバーシティ津田沼(嘲笑) やよい食堂(笑) ジェフユナイテッド千葉(笑) 下総台地(笑) ジャガーさん(笑)
21世紀の森と広場(笑) 横芝光町(笑) しょうゆの町野田(笑) 九十九里浜(笑) はにわ博物館(笑)
茂原市こりん星(笑) コーチ(笑) 幕張メッセ(笑) 鴨川シーワールド(笑) 矢切の渡し(笑) 千葉日報(笑)
関宿城(笑) ベイエフエム(笑) 朝まるJUST(笑) ザウス(笑) タウンライナー(笑) チバラギ(笑)
ケーヨーD2(笑) 香取神宮(笑) ちばぎん(笑) 天然ガス田(笑) 終点うすい(笑) イージス艦アタック(笑)
マツキヨ(笑) いわし博物館(笑) パッチギ!(笑) なのはな体操(笑) 教育県(笑) 松戸トンネル(笑)
利根川以外は二級河川(笑) 千葉島(笑) 清水公園(笑) 理科大野田キャンパス(笑) 都立八柱霊園(笑)
シンボリ牧場(笑) おゆみ野(笑) ポートスクエア(笑) ツール・ド・ちば(笑) 海水浴渋滞(笑) 二俣新町(笑)
サムライ島(笑) おせんころがし(笑) 株式会社かっぺ(笑) サウザンリーフ(笑) 東大柏キャンパス(笑)
マックスコーヒー(笑) 千葉!滋賀!佐賀!(笑) 北松戸で紫鉛筆を握る駄目な人達(笑) XJAPAN(笑)
デモクラッツCHIBA(笑) 北総と東葉運賃高杉ワロタ(笑) 常磐緩行線(笑) 行徳富士(失笑) 霊波乃光(笑)
地獄の京葉線通勤快速(笑) サッポロビール工場見学(笑) サボテンキャンパス(笑) BUMP OF CHICKEN(笑)
ピーナッツサブレ(笑) サバカレー(笑) 二十世紀ヶ丘(笑) ちはなちゃん(笑)
421ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:52:08 ID:???
こぴぺツマンネ
422ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 07:02:37 ID:???
チュバチュバが入ってない時点で素人
銚子ネタもないしな
423ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 10:16:25 ID:???
>>420
何にでも笑える幸せな人だね
424ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 10:43:43 ID:???
コピペに反応スピハンかよ
425ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 20:29:50 ID:???
はぁ?全然おもしろくねぇ
426ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 22:50:56 ID:???
面白かったのか
427ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 23:20:09 ID:???
正直
428ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 11:39:24 ID:???
雨だよ  走りに行かなくて良かった
429ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 12:26:21 ID:???
雨の日でもできる面白い事何か無いか?
430ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 14:59:12 ID:???
2ch!
431ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:36:57 ID:???
高滝神社で、ビンテージ系のロードバイクを発見したんだが?

そこの君か?

貫禄があるね。
432ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:45:21 ID:???
アス
433ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 13:32:47 ID:???
印旛蛇多杉
434ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:50:14 ID:???
ねずみ取りやっていたね。

向かい風だったから捕まらずに済んだ。
435ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:13:01 ID:???
俺の通ってる自動車学校の近くに警察がよくいる
10回通ると5回は見る

野球で使うスピードガン?みたいな機械もって座っている人が一人
そこから100mほどの所の交差点に数名
これってネズミ捕りだよね?
436ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 22:26:56 ID:???
正直どおでもいい
437ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:15:38 ID:???
HCC本スレ落ちた?!
438ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 22:07:15 ID:???
HCCってなんだっけ
そんなスレあったのか
439ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 11:10:14 ID:???
あれahoo!の北総スレッド消えたのか。
バフィーバフニンやKYなベローキ爺さんはどこへ消えたのか?

ベローキ爺さんは房総スレに避難して生き延びてるのか。
440ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 20:43:31 ID:???
>>435
どこのメーカーのスピードガンかはしらんけど、
良いお金になるようだよ。
441ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 23:17:22 ID:???
花見川区在住だが最近水道水がまずい。
印旛沼のよごれが悪化してる?
442ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 23:19:18 ID:???
なにが
443ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 21:43:27 ID:???
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/pdf/08011701.pdf

千葉県内において「自転車通行環境整備に関する
モデル地区」が指定されました

<千葉県内における自転車通行環境整備の取り組み内容>

現在、千葉県内における自転車走行環境の整備を促進するため、「千葉県道路交通環境安全推進連絡会議」において「緊急対策の実施」や「計画的な整備の推進(モデル事業を含む)」について議論しております。
千葉県内においては、平成20年1月17日(木)に、今後進めていく自転車通行環境の整備の模範となる事業を実施する箇所として「検見川浜駅周辺地区(千葉市)」と「柏の葉キャンパス駅周辺地区(柏市)」の2地区が

以下略

要するに車道の左側を自転車道にしたり、歩道を色分けして自転車通行部分を指定するってことらしい。
444ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 22:42:47 ID:???
445ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 04:47:48 ID:???
今日の天気予報もはっきりしませんなぁ
446ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 09:56:58 ID:???
天気予報外れまくりじゃねえかあ!
447ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 18:32:51 ID:???
火、水、午後2時から4時を狙っている。
448ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:12:51 ID:???
印旛蛇多杉
449ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:58:19 ID:???
蛇はキモい。
450ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 22:50:29 ID:???
バフニもキモイ
451ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 00:33:34 ID:NeQ2ckY2
明日どこ行く??
452ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 00:53:27 ID:???
江戸サイでお城
453ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 01:36:58 ID:???
マリスタで野球観戦
454ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 04:33:19 ID:???
美浜でテニス
455ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 10:20:28 ID:???
スピハン捜索
456ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 10:38:28 ID:???
海浜幕張でラーメン
457ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 14:16:29 ID:???
「これからね、成田行くの!成田!」
458ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 19:37:39 ID:???
久しぶりに手賀沼にいったら、南岸の沼から遠いほうのレーンに
緑道、という新しいペイントがあった。こりゃどういう意味かね。
自転車、と歩行者に注意のペイントよりもさらに最近に書かれたものらしいが。
459ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 19:55:40 ID:???
写真うぷ
460ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:22:43 ID:???
すまん、写真は「緑道」の部分が切れてるのしかないわ
道の駅しょうなんの裏手の場所や、そのほか南岸の数カ所に書いてあった
南岸の道は中央に白線と緑線、2本のラインが引かれているが
その緑線がわのレーンの真ん中に単に「緑道」とペイントされてる
461ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 00:25:00 ID:???
自転車、歩行者、緑道の三レーンか?
462ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 15:41:09 ID:???
まだ4月だというのに船橋で光化学スモッグ注意報が出たw
早過ぎるぞおい!
463ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 17:21:54 ID:???
今年に入ってから、16号の真ん中(中央分離帯の横)を自転車で走ってる奴を
二人見かけた。
464ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 19:02:55 ID:???
>>458
自己レスだが、緑道の謎わかた

南岸の道は「手賀沼自然ふれあい緑道」という名称のコースだったらしい
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/j_kouen/park/tegaryoku/tegaryoku.html
465ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:12:09 ID:???
きょうは風もあるから光化学スモッグ起きないかもね
466ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 11:55:54 ID:bagtMyYQ
津田沼あたりにすんでるんだけどオススメのルートあるかな?50kmぐらいで
467ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 12:25:18 ID:???
無い!
468ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 12:29:42 ID:???
>>466
ウミホタルの辺りまでを往復すれば?
469466:2008/05/01(木) 12:39:15 ID:bagtMyYQ
そうですか
お台場あたりまで行ってくるかな
470ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 14:43:51 ID:???
466 :ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 11:55:54 ID:bagtMyYQ  []
津田沼あたりにすんでるんだけどオススメのルートあるかな?50kmぐらいで

469 :466:2008/05/01(木) 12:39:15 ID:bagtMyYQ  []
そうですか
お台場あたりまで行ってくるかな
471ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 18:51:40 ID:svhoSz+g

五月になって

銚子、旭の岩カキ漁解禁だな

食いに行くか!!
472ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 21:07:11 ID:???
473ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 09:55:57 ID:???
>>459
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp195087.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp195089.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp195088.jpg
手賀沼南岸だが、沼側に「自転車道」陸側に「緑道」とペイントされている。
自転車は沼側を左側通行で走れ。と言うのは分かるが、歩行者は陸側を歩け。と解釈できるだろうか?
どうせペイントするなら、「歩行者道」としとけばいいのに。
474ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:57:05 ID:???
だよね
475ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:58:39 ID:???
「歩行者に注意」じゃなくて

「歩行者は緑道へ」とかすればいいのにな
476ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 12:39:22 ID:???
降ってきたよ・・・
477ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 20:21:48 ID:???
なんだよ北総エリアは西から東まで大して雨降らなかったじゃん。
478ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 20:45:55 ID:???
で、明日もか?
479ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 09:33:09 ID:???
降りが段々強くなってきたような…
今日走るのは諦めた方がいいのかな。
480ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 13:10:17 ID:???
山梨、西東京に雨が来てるから

いまのウチにスピハン探しに行ってみるか
481ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 20:46:21 ID:???
やはり、何度通っても大竹橋から大網街道に出るまでの道は酷い。
482ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:28:08 ID:???
ペイントされた時は「緑道」?意味わかんね。と思ってたけど、
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp198346.jpg
「遊歩道」と書くべきだったね。
483ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:30:29 ID:???
そうだね。
緑道って辞書に載ってない(goo辞書のような節操の無い辞書を除く)ような元々業界用語なんだよな。
484ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:31:36 ID:???
>>482
あっ、知らなかった。
千葉北導水ってCRの真下を走ってるんじゃないんだね。
485ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:37:37 ID:PdCzYul9
今日手賀沼行って来たけど家に帰ってきたらブロックタイヤに犬のウンコがああああ







取れねえええ
486ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:41:50 ID:???
もう一生離さないわよ
487ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:49:48 ID:???
>>485
フレームからホイール外して洗剤つけたブラシで洗って
雑巾かウエスで拭けば大体取れるんじゃないか?




時にもしかして、それ俺のかも
488ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:53:34 ID:???
昔の話だけど
自動車用の洗車場にタイヤだけ持っていって
洗ったことある
水圧で飛ばされるから、ビニールひもで車に固定して洗った。

CRに糞するのはほとんど飼い犬だから、腹立つよな
489ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 00:00:47 ID:???
奴らは道いっぱいに広がって散歩してたり、ノーリードだったり、糞尿まき散らすし
大人のくせにモラル無いからな。
490ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 04:52:47 ID:???
>>482
どうして手賀沼側が自転車で、陸側が歩道なのか、その図で分かったわ
491ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 10:18:05 ID:???
理由までわかっちまうのか
492ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 13:43:58 ID:???
手賀沼の走ってたら、土左衛門に会ってしまったよ....(゚д゚;
493ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 13:55:47 ID:???
>>492
詳しく!
494ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 14:30:49 ID:???
手賀沼西端の沼が終わって川になるところ
常磐線までは行かないあたりでプカプカと・・・・(゚д゚;
服装からするとオッチャンぽかった
うつ伏せだったし・・・・
なんまんだぶ・・・・(-人-)
495名無し:2008/05/06(火) 14:43:38 ID:oRmbP8rt
俺も見た朝7時頃だった,慈恵医大前の大堀川、まだ若そうな男だった、
三年前の冬にも高田小学校の堰堤で飛び込む処から目撃してしまった、
ここ数年で橋の下の白骨死体3回、土左衛門2回、鮭数十回、自転車
で走ってるといろんな事に遭遇する。
496ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 16:07:40 ID:???
マジかよ
497ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 17:35:09 ID:???
印旛蛇大杉
498ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 18:04:02 ID:???
蛇キモイ。
499ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 18:44:31 ID:???
高滝ダムから、トンネルの方に行く途中は
いつも高級車が多いな。
ヤクザのご一行か?
500ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 22:07:07 ID:???
>>499
いや、ゴルフ接待御一行様だ。
なかにはヤクザや右翼や総会屋もいるだろうが
501ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 22:14:51 ID:7fbE04zq
アス
502ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 06:58:15 ID:???
印旛のヘビのまぐわいは凄い
50318才:2008/05/07(水) 14:20:22 ID:???
>>499 高滝ダム〜まくた駅 のワインディングを夕方ほぼ毎日走ってるけど
自転車のりいないな。
確かに外車多いよあの通りは、GW中は地方ナンバーが多かった。
他県ドライバーは運転が下手で狭い道の真ん中走ってきて迷惑だった。

ちなみにダムの周りを1周して帰ったけど1時間30分くらいかな、
ちなみに普通の自転車好きです、プロではありません。
504ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 15:15:57 ID:???
異常の自転車好きもいるんですか
505ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 15:17:35 ID:???
みんな変態のような格好をしております
506499:2008/05/08(木) 20:45:09 ID:???
BMW、Lexus、Ferrari、Benz、HIACE、DURA-ACE、

高級車ばかり。

格差感溢れる通り。
507ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 22:01:06 ID:???
廃エースも高級ですか。そうですか。
508499:2008/05/08(木) 22:15:07 ID:???
ただし、超高級内装仕様のみといたしましょ。

CROWN、Porsche-CayenneDASAI
509ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 23:47:09 ID:???
つまらない流れ
510ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 20:54:27 ID:???
船橋の奥地のセコメディック病院か

担 当:八島利昌 (事務長)


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008050900983
2008年05月09日(金曜日) 20:53

2008/05/09-20:14
にせ看護師の女を逮捕=部下約20人、オペ室も経験-点滴など医療行為・千葉


 看護師資格を持たずに総合病院に勤務し、点滴などの処置をしたとして、
千葉県警環境犯罪課などは9日、保健師助産師看護師法違反(非看護師の業務違反)などの
疑いで、同県船橋市栄町、会社員高村令子容疑者(49)を逮捕した。容疑を認め「生活費が
必要だった」などと供述している。昨秋に発覚するまで約15年間、県内の9病院で働き、病棟や
オペ室の看護師長をしていたという。
 調べによると高村容疑者は2005年5月から昨年10月までの間、船橋市内などの3病院で
看護師長として勤務し、点滴やブドウ糖の注入、吸引などの医療行為を行った疑い。また、
看護師の免許証のコピーを偽造し、採用時に病院に提出した疑い。
 同容疑者は30年以上前に東京都内の大学病院で1カ月程度、看護助手として働いた
経験があるだけで、看護学校には全く通っていない。
 見よう見まねで仕事を続け、2000年ごろに看護師長になり、最後に勤務したセコメディック
病院(同市)では約20人の部下がいた。県警によると、病院では「師長はあまり仕事ができない、
逃げている」などと周囲から見られていたという。
511ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:29:22 ID:???
千葉は住みやすいですか?
512ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:59:55 ID:???
すきずきです
513ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 23:49:21 ID:???
しかし、何度通っても凹凸の激しい道で
パリ〜ルーペのようです。

あの道は、、、
514ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 07:58:08 ID:???
だから俺はルーベ買ったw
515ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 12:26:46 ID:???
降ってきたよ
516ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 19:58:38 ID:???
男の天使がか?イラネ。
517ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:49:48 ID:???
omoshiroinoka
518ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 16:07:56 ID:U/6Bpw+z
スピハン探しに新川行ってくる
519ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 16:13:21 ID:???
ラーメン食いに行ってくる
520ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:16:45 ID:???
ピザデブになって帰宅したところ。
521ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:44:00 ID:???
最近スピハンみかけないねぇ、氏んだのか?w
522ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:02:35 ID:???
脳梗塞でリハビリ中
523ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 17:31:02 ID:???
スピハンっていくつの野郎?
524ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:47:43 ID:???
目は二つで口は一つじゃなかったか
525ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 22:38:31 ID:???
口は上と下に一つずつ!
52618歳:2008/05/12(月) 23:44:54 ID:???
今度高滝ダムまで誰か走らない?
527ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 09:25:08 ID:???
お と こ わ り だ
528ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 12:26:12 ID:???
>>527 マジスレw  マジスレに乾杯!
529ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 16:19:54 ID:???
スレってなんだよ
530ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 17:08:47 ID:???
管理人さんの掲示板にぎわってるね
53125歳:2008/05/13(火) 17:22:30 ID:???
>>526
普段どのくらいのアベで走ってる?
532ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 17:29:00 ID:???
アベ
53352歳:2008/05/13(火) 17:45:33 ID:???
>>526
どんな車種に乗ってるの?
534ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 19:11:01 ID:???
ZGMF-X10A フリーダム
535ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 20:17:12 ID:???
ジエンヒトリゴト
536ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:23:35 ID:???
ZGMF-X09A
53718歳:2008/05/14(水) 08:26:42 ID:???
>>527 走るにしても木袖市部か市原あたりの方でないと無理かと・・・
>>531 正確にはわかりません。でもある程度の速度はキープできます。
>>533 ブリのサブです。
538ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 09:26:37 ID:???
dだ
539ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:39:43 ID:???
ジエン
54018歳:2008/05/14(水) 16:24:57 ID:???
今から一応走り行ってきます。
541大網のバルダート:2008/05/14(水) 21:08:52 ID:???
>>540
土曜日、黒潮ラインで引いてくれないか?
54218歳:2008/05/14(水) 22:23:36 ID:???
今日はウェットを期待していたのですが、ほとんど乾いた路面でした。
543大網のシモーニ:2008/05/15(木) 18:55:53 ID:???
>>542
今日、コンビニの所にいたのは君か?
54418歳:2008/05/15(木) 20:14:22 ID:???
今日は音信線行ってきた(参照HP)
http://yougp1.hp.infoseek.co.jp/touring/minami_bousou01.htm
音信線から山口林道に行ったけど下りはカーブ多しで気持ちよかった
でも、もし対向車がいたら逝くかもしれないw
山口林道はバイクライダーの間でも有名みたいだね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147687097/l50
545ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:32:06 ID:RyNtnKJC
銚子センチューリーランが受付開始したぞ。
546ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 01:42:46 ID:???
興味ない
547ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 01:47:36 ID:???
昼飯も出ないのかよ
548ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 01:59:59 ID:???
>>546
まぁロードとかじゃないと夏の160キロは結構つらいからな。しょうがない。

>>547
でるだろ。スイカとバナナがw
549ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 10:02:03 ID:???
今年の「ツール・ド・ちば」は10月の3連休なのね。
去年は暑くて大変だったらしいけど、今年はどうだろう。
550ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 11:23:47 ID:???
変わらないだろ
551ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 12:15:21 ID:???
今年は雨が降(ry
552ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 13:24:00 ID:???
今年は台(ry
553ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 18:16:37 ID:???
銚子センチューリーランいつ?
554ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 18:45:20 ID:???
ツール・ド・ちばいつ?
55518歳:2008/05/16(金) 21:06:59 ID:???
55618歳:2008/05/16(金) 21:09:44 ID:???
557ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 21:29:23 ID:???
>>555
メットにカメラ付けてんの?
55818歳:2008/05/16(金) 21:50:49 ID:???
メットセットとか車載専用のカメラってあるけど、そんなの高くて買えません。
デジカメです・・・15秒しか撮れないし、音声なしw
片手に持って撮影しました、だから下りとかスピード出るオイシイ所が撮れないorz
559ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 22:45:34 ID:???
560ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 22:46:18 ID:???
561ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 22:46:57 ID:???
562ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 23:30:57 ID:???
>>558
危ないよ
563ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 23:57:27 ID:???
>>558
ってかママチャリでかよ?
564ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 01:22:02 ID:???
見れば分かるだろ
565ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 17:11:26 ID:???
暗くなってきた
566ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 18:35:00 ID:???
印旛蛇多杉
567ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:02:31 ID:???
蛇キモイ。
568ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:17:49 ID:???
つ 鏡
569ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:19:43 ID:???
スネーク!どうした、応答しろ!スネーク!スネェェェェーーク!!
570ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:20:30 ID:???
自分の顔キモイ
571ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:21:51 ID:???
オアシスグリーン付近にいたよ、
野鳥の会だかなんだかが、どんな鳥眺めてるんだよ。
イベコン撮ればいいのに・・・
572ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 20:58:06 ID:???
オアシスグリーン
オアシスグリーン&フィトイムノAHCC
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1113121091/

22 :ビタミン774mg:2005/09/22(木) 14:24:13 ID:NQXAapl+
怪しい会社なんですね。マルチを語る掲示板、悪徳の坩堝のサイト
読んでたら、ここの会員になった友人のセールストークがもろ
そのサイトに掲載されているマルチ商法のマニュアル通りなんです。
好転反応とか、アメリカのアイビーリーグの大学でマルチ商法の授業
があるとか、他の悪徳商法をやっている所とは違うとか・・
私むかしアトピーだったからわかるのですが、好転反応なんて
千に一つもあるかどうかの治り方。(東洋医学の先生にもいわれました)
どうやったら目がさめてくれるでしょうか?大切な友人をひとり
失くしたようで悲しいです。




http://zokugo-dict.com/02i/ibekon.htm
イベコン

イベコンとは、イベントコンパニオンの略。

【年代】 昭和時代〜  【種類】 略語
イベコンの解説

イベコンとはイベントコンパニオンの略で、イベントや展示会でメーカー指定の制服(ミニスカなど露出度の高いものが多い)を
着用し、展示品の説明・配布などを行う女性のことである。イベントは主にモーターショーやOAショー、食品メーカーの
展示会などがある。イベコンは外見重視の職業であるため、多くは18歳から20代前半で30代以上はほとんどいない。
573ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 19:22:33 ID:???
>>572 解説乙
当方の名前のミスにより他の文献を引っ張り出させて申し訳ない。

ただしくは、
グリーンオアシス大網(一般廃棄物最終処分場) 平成14年4月より供用開始.
施設概要. 名 称 グリーンオアシス大網. 所 在 地 千葉県山武郡大網白里町小西641番地. 埋立面積 22,700m3. 埋立容量 96,900m3(最終覆土含む)
http://www.clean-togane-chiba.jp/shisetu/shst03.html

ちなみに、町のHPには載っていなかったハズ。
574ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 20:44:53 ID:???
いつものいきなりオレ様用語のヒトかよ
575ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 00:23:01 ID:???
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080519k0000m040057000c.html
京成電鉄:駅員が改札口のシャッター開け忘れ…千葉・船橋


 千葉県船橋市の京成電鉄京成線京成船橋駅で18日早朝、駅員が改札口の
シャッターを開け忘れ、約50人が外で待たされた。

 同社によると、シャッターは午前4時48分の上り始発電車到着前に開けることになっているが、
駅員2人が互いに相手が開けたと思い込み、確認しなかった。5時13分に「改札口が開いていない」と
乗客から駅に電話があり、1分後に開けた。改札口の外では約50人が待っていたという。
その間、普通電車2本が駅に停車したが、降りた客数人はシャッター脇にある内側からだけ
開けられる非常扉から出たらしい。【袴田貴行】
毎日新聞 2008年5月18日 19時30分




576やすゆき:2008/05/20(火) 21:34:25 ID:???
町長さんにメールしてみようかな。どうかな?
577ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 07:07:26 ID:???
モツニン まいうーーーー
578やすゆき:2008/05/22(木) 20:48:24 ID:???
どうやら、火曜日と水曜日にネズミ取りしているようだ。

千葉県山武郡大網白里町大竹270-1
先のJAライスセンター付近で隠れている。
走り屋は要注意だ。
579ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 20:58:42 ID:???
とんでる
580ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 21:24:35 ID:???
危ない危ない。あの辺は確かに、飛ばしたくなるからな。
まあ、トンネルの方なら、とっくに捕まって、
581ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 15:58:45 ID:???
印旛蛇見かけず
582ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 17:34:24 ID:???
今朝いた、山田橋付近
583ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 20:14:36 ID:???
蛇キモい。
584ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 20:25:07 ID:???
お前にいわれたかねー
585ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 21:07:03 ID:???
俺もキモい
586ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 20:45:45 ID:???
あの動きがキモイ、細いし、とにかく蛇はありえん。
587スネーク:2008/05/24(土) 20:51:55 ID:???
あの顔がキモイ、臭いし、とにかく>>586はありえん。
588586:2008/05/24(土) 21:00:24 ID:???
>>587
おれは、蛇顔が大嫌いだ!
まだ、ネズミ男顔がマシや!
589ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 21:26:56 ID:???
またジエンの流れ
590ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 08:20:37 ID:???
夜初めて走った(手賀沼)
あまりの虫の多さに、マジ涙目
夜虫の少ないCRってどこですか?
591ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 09:33:06 ID:???
>>590
虫よけスプレーを使うのが一番。
長時間走る場合は、携帯用を持っていって途中で使えばいいし。
592ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 10:34:16 ID:???
>>591
サンクス
でも多くの虫は、ライトに向かって突撃して来た気がします
体中痛かったです
ライトをフロントフォークの下の位置に下げて、虫除けをスプレーを使えばだいぶ違いますかね
しかし虫の数が半端じゃなかったです
593ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 19:24:26 ID:???
>>591-592
バカス
594ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 21:25:17 ID:???
俺のクラスには千葉人、俺以外に二人しかいないぞ。
いや、その二人が出ていたとは限らない。
595ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 22:13:07 ID:???
小学二年のクラスか
596ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:35:58 ID:???
597ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 14:24:29 ID:???
チュバチュバワンダーランド
http://www.youtube.com/watch?v=qqg-mjzXazc
598ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 13:53:41 ID:???
印旛桜の枝垂れ下がり杉
599ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 14:16:17 ID:???
たしかに、頭を低くしてやりすごさないと危ないところがあるね
600ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 20:14:27 ID:???
ハチに刺された
服の中にまで入ってくんなよ
60118歳:2008/05/28(水) 15:42:16 ID:???
万田野線〜養老線おすすめ、一昨日走ってきました。
つーかサブナードだと登り坂キツイ・・・ しかも万田野線の市原市市民の
森の手前のカーブをノーブレーキでつっこんだらアンダーが発生!
そしてリアブレーキをいきなりかけたらロックしてこけた(痛)
普段なら前ブレーキを意識してるのだけどいざっていう時にはね・・・
というか、前ブレーキのパッドがもう無い、100円ショップのブレーキパッドに交換するか。

http://f27.aaa.livedoor.jp/~takaji/bistaliall_164.htm
http://www.hi-ho.ne.jp/tezoro/yourousen.htm
http://homepage2.nifty.com/boso_zoku/rindou/daihukuyama/daihukuyama.html
http://homepage2.nifty.com/kenkensan/reports/repo56.htm
http://www.dcn.ne.jp/~mr/tour/online/minamiB.html
602ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 20:29:17 ID:???
いい加減に舗装しろよ(激怒)
603ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 11:35:22 ID:???
>>602
舗装するから、地方税上げていいっすか?
604ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 12:21:16 ID:???
どこの舗装?大福山林道の端っこ?
605602:2008/05/29(木) 20:48:22 ID:???
決まってるじゃないですか?

大竹、じ
606ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 21:09:42 ID:???
>>603
いいえ、道路特定財源維持です
607ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 22:30:48 ID:???
自転車取得税作って自転車特定財源化すればいいのさ
608ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 00:52:44 ID:???
ジエン連投が続きますね
609検見川人です:2008/05/30(金) 02:57:54 ID:+04VguhM
腰痛持ちの自転車乗りの方々
ぐいぐい押してくれる腕の良いマッサージ師知りませんか?
腰から尻かけて年中筋肉痛で辛い
アクアはどーなのかな?トライアスロンで有名ななんとか藍って人が
通ってるみたいだけど。
610ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 03:02:32 ID:???
千葉は県庁所在地からして電車もバスも不便すぎる。
仕事であちこち回ったら金も時間もかかって仕方が無い。
馬鹿馬鹿しいから今度千葉に行ったときは折りたたみ持ってくわ。
611ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 05:19:09 ID:???
折りたたみ棺桶持参ですか?
それは大変でしょうね。
61218歳:2008/05/30(金) 16:39:00 ID:???
>>601
林道舗装して林道と言えるのか?オフバイクのってる人のHPでは、むしろ
舗装が多くてがっかりしたなんて事も書いてあった。
万田野線は舗装されてたけどひび割れしてて走りにくかった、
今度の日曜は晴れそうだから長柄町(アウトレットコンサート)に行くか〜
613ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 17:01:43 ID:???
林業関係者が悲しむぞ
614ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 18:20:53 ID:???
ゆとり18歳の意見など聞き流せばいいのに
615ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 18:26:39 ID:???
選挙権も無い奴の意見なんてはなからw
616ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:44:05 ID:???
CCA会員数;341名('08. 5. 1現在)


すくね
617ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 05:23:55 ID:???
2008年05月31日
ブルベ千葉600に行ってきま〜〜す
zyunnbi 睡眠時間3時間です。
 袖ヶ浦スタートは7:00。輪行では、柏まで自走しないと間に合いません。そろそろ、出発します。
618ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 07:06:51 ID:???
氷雨の中お疲れ様です。
わたしゃそろそろ仕事に出発です。
619ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 11:32:13 ID:???
いよいよ隔離スレも落ちるのかね?w
620ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 15:53:04 ID:???
まだ雨降ってるな、仕事帰りに走ろうと思ったのに
621ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 15:56:26 ID:???
しょうがないから、バーテープでも巻きなおししぉ
622ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 15:59:14 ID:???
今日はもうダメだな
明日は朝から路面乾いてくれてりゃいいんだが
623ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:44:49 ID:???
今日は、富士山でヒルクライムをやってるから
誰一人として会わないのか、寂しいなと思っていた、

だが、ちがっ
624ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 22:56:08 ID:???
>610
電車もバスも不便ならタウンライナーを使えばいいじゃない
625ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 23:10:50 ID:???
遅レス乙
626ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 07:45:39 ID:???
もう入梅か・・
627ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 12:16:33 ID:???
千葉大園芸学部が西千葉へ移転構想/東大敷地 買収で
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080528-OYT8T00787.htm

千葉大:園芸学部の西千葉キャンパスへ移転構想、松戸市長が反対要望書
ttp://mainichi.jp/area/chiba/news/20080530ddlk12100154000c.html
628ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 14:19:30 ID:???
ちょっと印旛沼の水位を確認してくる
629ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 16:41:46 ID:???
>>628
これが628の最後のカキコとなるのであった。
630ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 20:47:29 ID:???
二日後に手賀沼で発見されると思う
631ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 13:22:34 ID:???
>>628 生きてるか?
632ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 14:24:09 ID:???
ああ、なんとかな・・・
633ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 21:07:02 ID:???
蛇キモイ、食用ガエルキモいね。
634ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 22:41:28 ID:ZiY3ZVRC
433 :ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 13:32:47 ID:???
印旛蛇多杉
448 :ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:12:51 ID:???
印旛蛇多杉
449 :ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:58:19 ID:???
蛇はキモい。
497 :ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 17:35:09 ID:???
印旛蛇大杉
498 :ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 18:04:02 ID:???
蛇キモイ。
566 :ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 18:35:00 ID:???
印旛蛇多杉
567 :ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:02:31 ID:???
蛇キモイ。
581 :ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 15:58:45 ID:???
印旛蛇見かけず
583 :ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 20:14:36 ID:???
蛇キモい。
586 :ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 20:45:45 ID:???
あの動きがキモイ、細いし、とにかく蛇はありえん。
588 :586:2008/05/24(土) 21:00:24 ID:???
>>587
おれは、蛇顔が大嫌いだ!
まだ、ネズミ男顔がマシや!
633 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 21:07:02 ID:???
蛇キモイ、食用ガエルキモいね。
635ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 23:36:25 ID:???
>>617
ブルベどうでした?
1日目は雨
2日目は晴れだったと思いますが
636ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 15:11:06 ID:???
印旛カナヘビ多杉
637ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 18:17:06 ID:???
手賀沼で後輪ブレーキだけの勘違いピスト野郎を見かけたぜ
638ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 18:46:25 ID:???
写真で晒せ
639ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 20:44:50 ID:???
俺の愛用する周回コースには蛙が二匹、干物状態で可哀想なんだ。
誰か埋葬してあげてくれよ。
640ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 19:25:41 ID:???
おまいがやれ
64118歳:2008/06/07(土) 19:40:08 ID:???
今日、房総横断線に大学のサークルと思われる集団ツーリング(?)発見
ノーヘルで女子もいた。自転車は立派だったようだけど坂道になると
本当にとろい集団だったw 素人
でも千葉を走ってくれる人達もっと増えたらいいと思う。
642ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 19:44:32 ID:???
ほんとは女子と走っている連中が羨ましかったんだろw
643ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 20:07:40 ID:???
先生!しつもんです
女子とツーリングするにはどうしたらよいですか?
644ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 20:15:23 ID:???
えり好みしようとする浅ましい気持ちを捨ててください。
645ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 20:36:57 ID:5Gy3wVgy
>>643
HHCに参加してください
646ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:02:58 ID:???
女性と走ったことはあるけど。女子か…
647ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:17:25 ID:???
トヨタは、もっと女子を量産すべきだと思う。
どうせ車なんて作ったって売れないんだから。
648ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:19:02 ID:???
>>643
女子をツーリングに連れて来て下さい
649ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:23:39 ID:???
釣千葉2008の公式サイトはまだか…。
千葉サイクリング協会のサイトだと、10月の体育の日の連休。
それだと地元の祭礼とかぶるから、ヌゲー困る。
できれば、9月か11月の3連休がいいなぁ。
650ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:32:51 ID:???
セオのHPにも10月連休だと書いてあるな
651ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:26:16 ID:???
282 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 21:48:34 ID:???
ツール・ド・ちば2008
384キロを3日間かけて走破
1日間だけの参加もOK

◇日程 10月11日(土)〜13日(祝)
◇行程 @白子〜白浜
      A白浜〜白子
      B白子〜銚子〜九十九里
      サンライズ・九十九里(ゴール)

佐渡スレから。
9月は去年熱中症の人が続出して懲りたみたいね…。
フルコース走るとスタート地点に戻ってこれないのがクルマ派には辛いかもしれんな。
65218歳:2008/06/07(土) 23:07:13 ID:???
茂原サーキットのチャリ耐久レース出場する方います?
今日は茂原ツインサーキット行ったけど、タイヤ粕吸ってきただけだったw
ちなみに走行距離はおよそ50kmほどで4時間で走った。
ツールドちば見に行った事あったけど、小学生やらの子供が普通に走ってて
びっくりした。そしてリカンベントの存在を知ったのもその時。
653ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 00:00:04 ID:VBm4wGq3
イシイ自転車
654ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 00:47:30 ID:???
ん?ツールドちばってリカンベントおkなの?
655ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 01:29:19 ID:???
むかし山間の景勝地で夏バイトしてた時、
林間学校なのか女子のご一行様が通過した。
帝塚山らしい、一列縦隊が峠の向こうの山まで続く
千人位いるのかな、萌え死ぬところだった。
656ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 07:17:40 ID:???
>>654
デコリカは禁止です
657ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 12:22:12 ID:Zp3QQfRV
よーし今日はもう降らないぞ
スピハン探しに行く
658ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 12:29:07 ID:???
見えない
659ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 12:43:44 ID:???
HHCか
660ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 15:53:01 ID:2z+tpxVO
アマンダのスレかとおもった
661ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:10:39 ID:EfUIQ4ep
競輪選手が公道で転倒し重傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000943-san-spo
11日午後1時25分ごろ、千葉県印西市別所の市道で
乗用車にゴムロープで牽引(けんいん)された自転車に乗り
練習中だったA級競輪選手の小島博幸さん(44)=同県野田市山崎=が
緩い左カーブでバランスを崩して転倒。頭の骨を折るなどの重傷を負った。
命に別条はないという。印西署が事故原因を調べている。
662ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:01 ID:???
時事ネタは荒れますよ
663ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:01:05 ID:UR1KaEU/
イシイ自転車
664ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 09:05:50 ID:???
S級選手がタイヤを引きずりながら練習するのはたまに見かけるがのぉ
665ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 14:33:24 ID:???
>>661
ヘルメット被っていて、そうなった?
666ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 14:47:57 ID:???
誰に聞いて居るんだか
667665:2008/06/12(木) 17:03:14 ID:???
>>小島博幸さん
ヘルメット被っていて、そうなった?
66818歳:2008/06/12(木) 17:22:34 ID:???
15日県民の日はどこに行こう・・・
県立の施設は無料になるところもある。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kenmin/kenminnohi/pdf/ken_kankou.pdf
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kenmin/kenminnohi/pdf/ken_sports.pdf
669ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 17:50:08 ID:???
18歳よ?
情報は有り難いが、俺はそれらには行かないよ。
670ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 22:14:45 ID:???
柏の葉でスワンに乗ってこようかな
671ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 09:59:11 ID:???
最近気づいたこと
ネットで仲間募ってツーリングして揃いの服作って飲んで
終了
672ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 10:04:42 ID:???
HCC
673ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 10:23:15 ID:???
やっぱり飲み食いが最終目的なんだよな。
目的に到達するとやることがなくなって自然崩壊と。
674ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 11:06:12 ID:???
次はどこ行こうよみたいな話にはならないの?
675ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 11:37:01 ID:???
つ HHCの軌跡をみてみろ
676ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 17:18:14 ID:???
下戸の俺が通りますよ
677ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 19:50:57 ID:/KTdET3T
マイダ マイダ
67818歳:2008/06/15(日) 21:03:04 ID:???
御宿→外房黒潮ライン→清澄山 行ってきました。
自転車のトレ人は5人程目撃、バイクは山ほど
679ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:10:36 ID:???
680ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 05:58:23 ID:???
千葉は自転車王国だったんだな、こないだ県外に出て初めて気付いた
他県は道が自転車が走るようにはできてないんだなおどろいた
それどころか歩行者が歩く所すらない
千葉はなんだかんだ言って実は色々進んでたんだなあと実感
681ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 07:25:36 ID:GUWK6Lq+
この時期、茂原街道は混みますか?

真夏になるとバカ混みは予測できるんですが

とくに「道の駅ながら」あたり・・
1km以上のぼりが続く道で、市川から一番近いのが、どうもここみたいなもんで
いつもは外房道路
682ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 11:05:33 ID:???
てか、あんな路肩の狭いところで練習すんな!
683ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:48:24 ID:???
早くバイパスまで繋がらないかなー
684ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:05:28 ID:???
路肩の広い道路ってどこ?
685ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:18:20 ID:???
幕張近辺、特に海沿い
トラックが並走できるくらいの幅ある
686ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:20:52 ID:???
ついでに死ねる
687ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:25:25 ID:???
ヴィヴィッドスクエアの中の古着屋にサイクリングシャツがうじゃうじゃとw
688ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:27:59 ID:???
古着のサイクリングシャツか・・・
汗がたっぷり染み付いていそうだな
689ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:45:47 ID:???
>>687
臭そうだなw

新古品ならいいんだが……
690ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 21:11:08 ID:???
>>684
とにかく大仏通り
691ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 01:42:54 ID:???
おーい猫四匹拾ってやれよ

てか、花見川区間 捨て猫年中居るからキリないだろ
692ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 04:46:30 ID:???
あれは安藤さんが…
693ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 07:20:26 ID:???
安藤さんが肥育して食べるんだよ

そのための放し飼い

猫ババアってどこにでもいるから、勝手に餌やって太らせてくれて

安藤さん達にとっては便利な存在
694ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 11:57:04 ID:???
猫4匹ネタに管理人さんから返答無いね。
またスルーパターンかな。
695ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 15:26:52 ID:4hEd2baY
357の市川あたりめちゃ汚かった、ゴミと放置チャリだらけ。帰りは14使った。
696ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 16:23:51 ID:???
関西人?
697うんはー対策本部:2008/06/18(水) 16:43:08 ID:???
700get阻止 警報w
698ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 19:27:04 ID:???
二匹の猫が行方不明。
699ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 19:28:55 ID:???
699
700ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 19:29:16 ID:3fMuLiQY
700
701ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 20:55:01 ID:???
いや、だから、699とか700じゃなくて二匹の猫が行方不明だから。
702ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 20:55:24 ID:???
メクシーにもキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32165572&comm_id=1260830


>さきほど,阿宗橋から船戸大橋に向かって走っていると,しんまつさき橋のすぐ先に可愛い子猫が4匹遊んでいました。
>http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/cycling/asoubashi.html

>
>しばらく一緒にいたのですが,車やバイクがたくさん通り,きがきではありませんでした。
>猫好きのかたが1匹ずつでも家に連れて帰ってくださればこの子達は助かるのですが…。
>私は昨年のこの時期に捨て猫を1匹拾ってきて,これ以上は無理です。申し訳ありません。
>
>どうぞ,どうぞ,猫好きのみなさん,あの子猫ちゃん達を助けてあげてください。
>お願い致します。m(_ _)m


>(DOWN後)   ←← これイミフ???
703ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 21:27:20 ID:BhpXA5AP
バフニ達?!
704ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 22:28:23 ID:???
久しぶりにdだw
705ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 23:49:21 ID:???
706ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 23:57:45 ID:kLmknUCC
グロ注意
707ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 20:30:32 ID:???
猫ネタのひと自転車乗りなんだね
洋子ちゃんのいない今 貴重な女の人なのに管理人さんはスルー。
メタボネタには凄い勢いで食いついてるクセに。
冷たい管理人さん。
708ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:58:52 ID:???
メロ以来の新人なんだなコレが。
709ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 23:21:20 ID:???
>>707
女にも猫にも興味ないのだろ。
初老だしね。
710ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 03:01:46 ID:???
東京大田区から茂原にロングライドに行きたいのですが、無謀でしょうか。
茂原街道は結構車が多いと聞きますが。
711ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 06:36:12 ID:???
茂原街道車はそこそこ走ってるけどほぼ直線で見通しはいいから走れなくはないよ。
ダラダラ登りが続くけどな。
それより千葉県に入ってから茂原街道に出るまであまり快適でない気がする。
712ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 10:24:42 ID:???
R357は忍耐だな
蘇我まで輪行が吉w
713710:2008/06/21(土) 10:47:43 ID:???
なるほど、確かに湾岸道路の方が厳しいですよね。デカイダンプがビュンビュン走ってるし。
蘇我あたりまで輪行することにします。
714ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 11:08:05 ID:???
茂原組のジエンキタヨ
715ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 11:52:11 ID:v6iM69o9
トラック乗りの私はあなたがたの存在が忍耐です。
てか、なんでチャリって老若男女関係なく交通規則まもんないの?
千葉城のあたり休日になると青い一団がものすごい勢いで珍走してる。
あんな狭い道で車も歩行者もいるというのにこの暴虐さは。
今に人轢くぞ、お前ら。いや車に轢かれるのが先か。
716ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 12:00:22 ID:???
大人なんだから自己責任でいきましょ
717ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 12:59:06 ID:???
トラックでだけ乗ってれば?
718ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 13:16:22 ID:???
>>715
今に人轢くぞ、お前。いや居眠り運転で死亡事故が先か。
719ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 14:13:57 ID:qOw6SAxS
自分も乗ってるから理解あるつもりなのに目の前で変なことやられるとなんだかなーって気分になるよな
720ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 15:36:40 ID:???
なんか天気よくなってるな
路面乾いてるし
721ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 17:11:44 ID:???
>>715
規制はちゃんとあるよ、よくチャリが警官に職質されてるの見ないか?
あれで違犯者なら普通に捕まるよ
722ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 18:32:18 ID:???
千葉城のあたりのどんな道だろ?
723やすゆき:2008/06/21(土) 18:53:27 ID:???
ウルトラ、久しぶりにエアロビのやや激坂を走ってきた。
クルマが抜こうとするんだが、なかなか抜けずに後ろにくっついている。
精神的に激しくウザいったい。と思うときがある。
724ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 19:29:43 ID:???
725ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 19:34:25 ID:???
>>724
直線?だから精神的に疲れそう。
726ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 19:42:55 ID:???
>>715
その考えでいくと、『トラック乗り』で馬鹿な運転する奴らも、お前と一括りだな。
迷惑かけるのは、あくまで馬鹿な人間、人間達だ。
なのに『チャリ』で一括りにして愚痴を吐くな!
727ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 19:47:25 ID:???
きょうもジエンでスレが伸びてるね
728所詮…:2008/06/21(土) 19:55:21 ID:???
田舎暮らしの千葉スレと、このスレの往復だから?
729ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 20:01:56 ID:???
自己紹介か
730ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 20:32:00 ID:???
した方が良いんですか?
731ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:52:14 ID:???
>印旛沼サイクリングコース近くの宿を知りませんか?

ググるマップで探せばいくらでも希望にかなう宿がリストアップされるだろうに・・・
いくつかに的を絞って電話して詳細を聞けばいいだろ
大人なんだから



猫はスルーのくせに
732ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:53:21 ID:???
て優香、知人なら管理人さんの家に泊めればいいのに。
733ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:19:52 ID:???
>>731
>>732
なら管理人さんとこのBBSに書けば?

普通に考えてコース近くで宿がありそうなのは海浜幕張と成田だよね。
でもその程度の事わざわざ聞いてるのかな?
質問の意味が良くわからないな。
734ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:31:26 ID:???
佐倉にも宗吾参道にも旅館はあるよ。
千葉ニュータウンにもある。
近辺の自治体ならどこでも一つくらいは宿があると思うぞ。
735ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 10:41:14 ID:???
>>724
花見川CRて検見川浜方面にもあったんか知らんかった
水門で道が切れてるからいつもいつも勝田台から
印旛沼方面にしか行ってなくて物足りなかったが
これで勝田台→印旛沼→検見川浜→勝田台とやって満足できそうだ
736ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 11:40:41 ID:fQoPSmwv
>>735
そもそも排水機場から印旛沼側は花見川じゃねえだろw
737ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 14:06:42 ID:???
そんなところに突っ込むのかよ
738ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:03:13 ID:???
>>737
あ?ニューリバーないがしろにしてんのかおめー
739ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:12:05 ID:???
740ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:02:32 ID:???
古くても新川
741ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:14:25 ID:???
八千代市民の母なる大河
742ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:27:05 ID:???
>>740
新しいから「新川」だろ
743ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:33:50 ID:???
ツマラナイ流れだな
744ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:54:29 ID:???
そもそも流れてないしな、新川
745ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:56:16 ID:???
利根運河のほとりにある料亭のことか?
746ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:58:09 ID:???
おもしろいのか
747ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:55:38 ID:???
>>733
俺も思った。
自分で解決できそうな質問を掲示板に投げかけてくるなんて管理人さんらしくない不思議の行動だ。
真意を知りたいな。
748ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:59:31 ID:???
横浜からと言っても横浜も広いからなぁ
どこから来るんだろうか
どういうルートで印旛沼を走りたいんだろうか



と思ったら返答書き込み キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
749ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 19:05:54 ID:???
てゆうか、あざみ野から京葉線の検見川浜まで

あざみ野→5:15/東急田園都市線/5:51→永田町→6:06/東京メトロ有楽町線/6:22→新木場→6:34/JR京葉線/7:03→検見川浜

07:03に検見川浜についてコンビニで携帯食調達して安食を目指せば
暗くなる前に安食に着くよな。

じゅうぶん日帰り圏じゃん。
750ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 19:41:33 ID:???
興味がない流ればかりだなー。
751ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:45:23 ID:???
茂原必死だな
752ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:25:20 ID:???
今フジTVで印旛沼のカミツキガメやってるね
困ったもんだ
753ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:27:35 ID:???
だから
カメネタ飽きたよ
754トラック乗りの715:2008/06/22(日) 22:54:29 ID:t5B3PO1v
>>718
そうならないよう気をつけマス。
>>719
そういう人ばかりだと世の中平和なんだがなー。
>>721
そう言われてみればガキが捕まってるのたまに見る。
窃チャリかと思ってたけどちがうんだな。
>>722
大和橋から来て千葉城への山道を上がり、そっから矢作町川戸方面へ向かう道。
国道出るまでロクに歩道も整備されてない。
そこを10台くらい水色っぽいのが爆走してます。
まー気持ち良さそうだから別にいいけどさ、最低限信号は守りなよ。
755ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:22:19 ID:???
あー16号の内側で無茶しちゃイカンな。
殊に大和橋から千葉城なんて、地元民は別ルート(図書館→千葉寺)使うよ。
まあ、すぐ脇に千葉大医学部&病院があるから何かあっても即納だが。
756ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:10 ID:???
必死だな
既に沈んだ古いネタにリンク飛ばしてまで
757ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:29:30 ID:???
おっと755は自転車海苔としては、ってことね
都町五差路からオリンピック前通るのも普通。
亥鼻の坂は登りたくないよ、俺は。
758ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 00:16:32 ID:???
よく地図無しで他人と会話がスムースに繋がりますなぁ。
独りで自演してるのでしょうか。
759ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 00:28:09 ID:???
どこに行くにも地図がないとダメな人っているよね。分かります。
760ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 02:14:24 ID:???
図星でしたか。
761ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 10:50:39 ID:???
千葉市民なら
762ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 12:23:28 ID:???
鶴千葉公式うpキター(・∀・)
でもやっぱり10月の体育の日の連休ダター(´・ω・`)
とりあえず一日目は申し込んでおくか(`・ω・´)
763ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 13:03:47 ID:???
いみふ
764ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 19:16:48 ID:???
通留度千葉は平均時速に制限アリだからな。
765ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 20:14:41 ID:???
単独参加のまったりレーサーが3日完走することって可能ですかね?
766ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 20:18:06 ID:???
ママチャリだって完走できるから大丈夫だよ
767ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:16:11 ID:???
ありがとうございます。スタート地点によるけど参加してみようかなぁ
768ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:31:34 ID:???
何で管理人さん無視してるのかな。
リアクション何人も付いてるのに。
769ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:46:11 ID:???
どうでもいいからだよ。多分。おそらく。
770ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:00:43 ID:???
だったら投稿しないだろ管理人も。
771ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:11:14 ID:???
所詮代理だろ

あと2chで管理人といえば夜勤★のことだからな。覚えとけ。
772ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:14:31 ID:???
本人(横浜の人)は出てこないのかな?
皆親切に紹介してくれてるのにリアクション無いと失礼だな。
773ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:15:26 ID:???
あれだ。直接言え。
774ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:26:57 ID:???
だよな、メタボネタには即レスなのに。
宿ネタは自身で書き込んでおきながら二日も放置。
775ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:27:38 ID:???
21→24だから三日放置か。
管理人さん。
776ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:28:30 ID:???
今日茂原行ってきたけど吉野家とか無いので焦った。
はなわの歌を思い出した。
貧乏人だから価格設定不明のインディーズ飲食店には入れん・・・。
777ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:31:07 ID:???
お礼の言葉が欲しけりゃ素直にそう言ってこいよw
親切の押し付けもいい加減にしろ。しかもここで愚痴るな。
778ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:38:40 ID:???
それだけ管理人さんが人気者なんだよ。
ひがむなよ。>>773=>>777
779ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 15:29:18 ID:LZnYmq/j
沼南町で一家四人惨殺 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
780ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 15:47:36 ID:???
よーしボク 惨殺現場見に行っちゃうぞー
781ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:01:44 ID:???
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

代理投稿です。
------------------------
有難う御座いました。何件か情報頂きとても参考になりました。
印旛沼を走るなら幕張のホテルがいいのでは・・の情報を頂き
地図を改めて見直すと、そうですね、ここが一番好都合と言った感じですね。
車で幕張まで行き、ホテルに車を置いて印旛沼を往復してホテルでゆっくり
一泊して帰る。・・・この線で計画してみます。幕張だと沢山宿はありそうですね。
有難う御座いました。お陰で楽しくなってきました。
------------------------
782ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 20:45:19 ID:???
不謹慎なネタかと思ったら事件はマジかよ…柏か…
783ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 09:29:07 ID:???
不謹慎なネタでブログウプすんなよw
784ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 09:57:40 ID:???
そんなことしてるの誰だよ
785ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 19:19:27 ID:???
今年の通留度千葉、コースが違うな。つまんないなー。
78618歳:2008/06/26(木) 11:41:54 ID:???
今週末清澄養老ラインを走ります。

林道音信線
http://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1210936075_1.JPG
787ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 17:46:35 ID:???
洞爺湖行っちゃう
行っても良いけど政治臭いのはイヤン
788ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 19:53:18 ID:???
>>18歳へ
お気をつけて行って来て下さい。
789ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 21:14:37 ID:???
>>787
そういや洞爺湖に東京から自転車で向かってる奴等が居たな。
自転車を市民運動の道具に使ってる連中なんで、純粋に自転車が好きで乗ってるひとから見て理解に苦しむと思う。
790ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:02:44 ID:???
じゃ自転車に乗ってクジラを食べに行くツアーとか企画すれば
791ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:09:01 ID:???
旧和田町(現南房総市)へクジラ食べに行きたいな
でも高そうなんだよな
792ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:57:50 ID:???
>>786
ゴミが酷かっただろ
793ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 23:03:07 ID:???
79418歳:2008/06/26(木) 23:21:48 ID:???
>>790 鯨のフライを先週の日曜日に勝浦市で食べました。(1250円)
>>792 ごみはちらほらです、でも市原市管理区のほうがひどかった
>>793←荒し也
795ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 23:59:14 ID:iF9ESeOD
荒し也
796ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 07:50:13 ID:???
東金で夜火事
797ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 15:32:44 ID:???
ツチクジラの水揚げあったみたいだな和田港
798ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 19:54:08 ID:???
クジラはシロナガスの様なデカイ方が美味い。
799やすゆき:2008/06/27(金) 20:02:21 ID:???
【日時】7月は5,6 12,13,19,21のいずれかに予定しています。
【集合場所】成戸屋前の駐車場もしくは大網駅前もしくは役場、コンビニ等を予定しています。
【走行区間】南下します。
【人数】1人〜200人未満とする。
【目的】次回大会へ向けての練習的走行とします。
【その他】 台風時は中止とします。
800ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:03:49 ID:???
小さいのはイルカだろ
801ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:15:58 ID:???
>>799 なんの集まりだ?
802やすゆき:2008/06/27(金) 21:05:19 ID:???
>>801
真面目な練習会だよ。君も来ないかい?
みんな来ればいいのに・・・。
803ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:14:44 ID:???
NGにしてないと言うことはジエンですね
804やすゆき:2008/06/27(金) 21:20:23 ID:???
>>803
真面目な練習会だよ。君も来ないかい?
みんな来ればいいのに・・・。
805ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 23:50:36 ID:???
海はつながっとるけん
806ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 07:24:58 ID:???
とびまくり
807ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 10:02:40 ID:???
ジエンが酷くてうちでも飛びまくりだよ
808ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 17:23:48 ID:???
>>799
ユートピア笠森は通りますか?
80918歳:2008/06/28(土) 17:42:37 ID:???
>>808 馬鹿野郎!野見金山は俺のホームコースだ・・・

ところで外房黒潮ラインはロード乗り多いな〜
810ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 17:59:56 ID:???
>>809
すいません。
じゃあ万田野林道は通りますか?
811ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 22:49:52 ID:???
明日は雨
812ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 04:21:49 ID:???
寺田家のラーメンが7/1から\50値上がりする前に食おうと昨日行ってみた
813ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:26:30 ID:???
Re: 手賀沼のはすの花
814ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:53:55 ID:???
阿宗橋付近を走っていた脇の草むらからキジが飛び立った
5秒ぐらいすぐ横を飛んでいて巻き込むんじゃないかとすげー怖かった
815やすゆき:2008/06/30(月) 18:04:35 ID:???
>>808
通っても良いんですけど?

ちなみに、最近はそこを走らなくなってしまっているね。
816ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 18:33:00 ID:???
ゆとり
817やすゆき:2008/06/30(月) 19:00:49 ID:???
ゆとりが無いからだね。
818ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:20:06 ID:???
とんでるよ
819ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:36:24 ID:???
>>808>>810 放置プレイwww 死ねよ糞スレw
820ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:16:24 ID:???
>>819
レスありがとう!
821ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:20:26 ID:???
>>820
おめでとう!
822やすゆき:2008/06/30(月) 20:28:44 ID:???
千葉は最高だよ〜
823ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:07 ID:???
あぼ〜ん大杉
824ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:20:57 ID:eAWGlg2L
ですね

石井のジエン大杉
825ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:19 ID:???


 く そ ス レ 下 げ ろ ! !
826ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 14:02:37 ID:???
印旛草ボーボー
827ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:18:22 ID:???
手賀沼でベンチ等が設置されてる芝生というか緑のところを
走ってるMTB乗りは何なんだ?
たぶん同じ奴なんだろうけど迷惑すぎ
マナー悪すぎ
828ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:22:16 ID:???
>何なんだ?
DQNという生き物です
829ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:53:17 ID:???
>>827
写真取って晒しちゃってください。
イタリアの落書き群も
晒されたことで大きくクローズアップされました。

馬鹿MTBが社会から抹殺されようが知ったことではありません。
830ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:22:50 ID:???
ああ確かに居るね。
CRから緑の中を斜走して下に、今度は下からCRに向かって緑の中を斜走、
つーのを繰り返してたバカを見かけたことがある。
831ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:36:51 ID:???
ローマ」を見て死にたいよ
832ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 22:10:23 ID:???
bicycle:自転車[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1035193236/173
削除要請板の扱いではないし、そんな理由では削除整理板でも無視されてしまいます
833ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 21:27:28 ID:???
今日、印旛沼CR走ってたら枯れ葉だと思って避けようとしたら動いたんで
よく見ると野うさぎだったw
834ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 21:31:08 ID:???
いいね、兎鍋で一杯
835ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 21:33:31 ID:???
今日は出張で幕張に行ってたけど、帰り際にフォークのオフセットを前後逆にしてるリジッドMTB乗りを見ました。
あれが流行りなの?
836ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:47:35 ID:???
以前もフォーク逆にしてる奴の話があった気がするけど、同じ奴か?
837ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 22:45:01 ID:???
印旛沼亀多すぎ
838ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:11:45 ID:zOSvjkJW
花見川サイクリングロードの凸凹多くね?たまに気付かず乗り上げちゃうんだが、目立つように凸凹に色付けしてほしい… ちなみに四時間後にポートタワーに日の出見に行きます。
839ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:44:02 ID:???
むしろ花島橋−弁天橋間を舗装してほしい

840ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:52:54 ID:???
それよりも先に花見川と新川のサイクリングロード繋いでくれ
841ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:00:55 ID:???
>>837
花島橋の上から見てみると凄いぞ
川の中を亀がうじゃうじゃ泳いでる
842ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 10:15:41 ID:???
>>841
>>837
花見川の花島橋、弁天橋のあたりは亀が沢山いるよね。大きいのはサッカーボールくらいで、眼のあたりが赤いやつ。

印旛沼で亀が多い場所ってどのへん?種類は?
843ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:29:26 ID:???
カミツキガメが住み着いて固有種を駆逐しているという噂は聞いたな
844ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 08:49:38 ID:???
統括仁丹が微妙に掲示板から距離を置いている件
845ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 17:46:04 ID:???
結局馴れ合って飲みたいだけなんだよな
HCCとおんなじ
846ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:14:43 ID:???
見えない
847ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:30:05 ID:???
い志ばし行っちゃう
848ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:09:52 ID:???
>>846
図星だった??
849ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:20:53 ID:???
房総半島で、一番快適に登れるルートはどこ?

斜度は4%〜8%くらいで、できるだけ長く登れるところ
850ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:10:41 ID:???
日本語で
851ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:25:24 ID:???
よーし洞爺湖ネタで飲んじゃうぞー
852ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:29:21 ID:???
千葉だもん 日本語は通じるわけないよww・
853ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 16:11:02 ID:???
チャーハンで母子が食中毒 船橋西武の総菜コーナー
2008.7.9 16:40


 西武百貨店船橋店(千葉県船橋市本町)の地下食品売り場中華総菜コーナーで、
今月3日に販売された食品が原因で客2人が食中毒を発症していたことが9日、分かった、
船橋市保健所は同日、同コーナーの厨房(ちゅうぼう)を11日まで営業停止処分とした。

 同保健所によると、県外の30代の母親と10代の息子が3日午後5時ごろ、同コーナーで
「五目チャーハン」1パックを購入。翌4日朝に食べたところ、嘔吐(おうと)などの食中毒症状を
起こし、病院で手当てを受けた。2人とも回復しているという。

 同保健所は2人の便などから食中毒を起こす「セレウス菌」を発見した。百貨店地下の
厨房(ちゅうぼう)で3日に調理された五目チャーハン4パックの1つで、ほかの3パックは同店が
回収するなどした。同店は「衛生管理を徹底する」としている。
854ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:03:57 ID:???
夕方買って県外まで持ち帰り翌朝食べたのか。
帰宅途中は常温だよな。
夏にこういうことやっちゃ危険だろ。

それと1パック買って2人で食べるところと、朝からチャーハンっていうのもなんだかなぁ。
朝はパンと牛乳が普通だと思ってた。
人が何食おうととやかく言うことでもないけどね。

855ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 00:22:18 ID:???
酒飲み親父
856ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:24:58 ID:???
佐原の大祭行っちゃう?
857やすゆき:2008/07/11(金) 21:10:16 ID:???
【電動から】千葉の自転車乗り達【ロードまで】の方がマシか?
858ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:16:54 ID:???
>>857
向こうのスレ立てた荒らしさん?
こっちに来ないで向こうに帰って罵りあいをしてなさい
859やすゆき:2008/07/11(金) 21:23:30 ID:???
>>858
おれは建てていない。
スレに気がついたときには、すでに炎上していた。
860ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:44:54 ID:???
今日、手賀沼で黄色いウェアのDQNMTB乗り私も見たよ
こいつか〜と思いながら見ていたら
サングラス外してメット脱ぎだした
禿げの団塊世代のおっさんでした・・・
団塊マナー悪すぎ
861ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:35:28 ID:???
注意しろよ
862ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:49:49 ID:???
女性の胴体か、遺体の一部浮かぶ 千葉港 
2008.7.11 17:55

11日午後2時20分ごろ、千葉市中央区中央港の千葉港で、釣りをしていた男性(35)から「死体のようなものが浮かんでいる」と110番通報があった。

 千葉中央署員が駆けつけたところ、女性の胴体部分とみられる遺体の一部が海面に浮いていた。同署は、遺体の状況から女性が事件に巻き込まれたとみて死体遺棄容疑で捜査を始めた。

 調べによると、女性は成人とみられ、頭部や両手足がなかった。胴体部分に目立った外傷はなく、着衣はなかった。死後数日以上が経過しているとみられる。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080711/crm0807111801044-n1.htm
863ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 09:49:05 ID:???
Zさんでした
864ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 13:35:16 ID:eNIuCj+D
誰か安藤さん家突撃してくれよ
865ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 14:28:24 ID:???
鏡の中の人に頼めばいいじゃない
866ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 14:58:15 ID:???
d田
867ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:08:50 ID:???
>>864
なんかあったのか

草刈りネタは食いつきが良いな
868ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:59:14 ID:CramvPkU
アメッシュでみたら、すぐ近くを雷さんが通過しておられるがな
869ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:21:05 ID:???
すげー雷鳴 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

行かなくてよかった
870ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:47:56 ID:???
竜巻発生のおそれ

千葉県竜巻注意情報 第1号
平成20年7月12日16時41分 銚子地方気象台発表

千葉県では、竜巻発生のおそれがあります。

竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。

http://www.chiba-an.jp/rireki/saigai/100310-1907.html
871ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:49:52 ID:???
第二波キタコレwww  
872ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:08:27 ID:???
この情報は、12日17時40分まで有効です。

対象地域
千葉中央、印旛、東葛飾、香取・海匝、山武・長生、君津、夷隅・安房
873ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:08:58 ID:???
>>871
東葛乙
874ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:09:29 ID:???
>>872
ほぼ全域じゃねぇーかよ
875ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:18:37 ID:???
今日はもう、おうちでローラーだな…
876ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:34:16 ID:???
道の駅やちよから家までずぶ濡れてきたー
家の方角の空も青いし、止みかけたかなーと思ったら
とんでもねえwwww
877ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:42:21 ID:???
家で整備してて正解だった
878ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:46:37 ID:???
臭いオヤジが「お」うち
879ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:52:21 ID:???
明日も午後は雷雨だってよ
880ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:21:53 ID:???
ちくしょう、最後の5kmで土砂降りにやられた
水抜き面倒だ
881ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:33:06 ID:???
どうせ、午後乗っても熱中症でしぬだけだから問題ないお( ^ω^)
882ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:59:17 ID:???
?
883ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:41:47 ID:???
俺もひどい土砂降りの中、なんとか帰ってきた。
水抜き穴から抜けるかと思ったけど、やっぱり雨の量が量だったので、ピラー
を外して逆さにしたら、結構な量の水が出てきた。一晩、逆さで乾かしだ。
884やすゆき:2008/07/13(日) 05:27:13 ID:NHphcrAX
昨日、四時過ぎに、いや五時過ぎか?
一人で黒潮ライン走っていたのは君か?
885ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 12:23:04 ID:???
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/21_131215.gif
東京西部に局地的雨雲発生
これから東方に移動の予感
886ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 12:36:01 ID:???
3時間後だな
887ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 15:54:01 ID:???
やっぱ19時だな
888ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/13(日) 17:13:11 ID:???
888
889ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:49:13 ID:XrmGLLax
長距離走りたいけどパンクが怖いお(´・ω・`)
チューブ引っ張り出せても元に戻せないかも・・・
890ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:04:53 ID:???
タイヤつけたホイール担いで走るか、チューブラーにすれば解決する。
891ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:15:20 ID:???
サポートカー併走でOK!
892ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:19:07 ID:???
>>889
ガイドや適当なWebを参考に一度やれば簡単だよ
実際に外でパンクした場合に注意しなくてはいけないのは
・後輪を外すときには、前後のギアを一番重い状態にする
・必ずタイヤに刺さっているもの、内側の小石などを取り除く!(←忘れがちw)
・新しいチューブを地面に置かない(砂粒や小石を付着させないこと)
893ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:21:09 ID:???
チューブ交換よりも空気圧を元に戻せるかが心配だ
894ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:33:16 ID:XrmGLLax
チューブ交換じゃないんだ・・・
というよりチューブの外側のタイヤってどうリムにくっついてるの?
フック状になっててリムに引っかかってるとか?
895ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:35:45 ID:???
>>894
自分の自転車ばらして構造みてみろどあほ
初心者スレにでも逝けや池沼。
896ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:37:21 ID:???
>>895
死ねばいいと思います
初心者スレにでも逝けや池沼。
897ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:38:45 ID:???
>>894
sirane
898ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:42:00 ID:???
船橋住民税高過ぎ
899ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:48:38 ID:???
バカキタ
900ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:16:10 ID:???
901ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:18:41 ID:???
>>898
いつものゆとりカス キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
902ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:43:59 ID:???
北印旛沼CR雑草大杉ワロタ
903ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 21:09:49 ID:???
管理人さんに草刈りしてもらえよ
904ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 22:30:29 ID:???
手賀沼はキチガイみたいに刈ってるけどな
905やすゆき:2008/07/16(水) 23:18:09 ID:???
三連休に限って台風が通過?
906ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 23:27:51 ID:???
>霞ヶ浦大橋は渡れる?? 2008/7/16(水)02:20 アルテール (268)

なぜググらないのだろう
907ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 23:46:24 ID:???
>>902
何で刈らんのかね?予算ないのか?
908ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 00:10:22 ID:???
関西人?
909ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 12:46:07 ID:???
今から花見川CR経由印旛沼行ってくる

ノシ
910やすゆき:2008/07/17(木) 21:15:26 ID:???
今年こそヤルか心霊サイクルツアー・・・。
911ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:50:50 ID:???
よし、今から岩高山行こうぜ!
912ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 23:54:07 ID:jw++fD+g
落花生の通販サイトでいいとこ知らない?
913ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 23:59:31 ID:???
>>912
八街ピーナツ
914ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 00:10:57 ID:???
柏井高校過ぎたら合掌するようにな

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1166806484/
915やすゆき:2008/07/18(金) 20:12:02 ID:???
岩高山って幽霊住民多いんだ?

郡南はよかったがな、壊されちゃったからなあ。

やっぱ、雄蛇ヶ池でクロカン心霊ツアーが良いよ。
916ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 20:15:50 ID:???
コピペしつこい
917ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 20:17:53 ID:???
>>913
どうもありがとう、調べてみるわ。
918ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:21:40 ID:???
ジエン
919ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:56:12 ID:???
5 2008年07月14日 21:40 岩
かなちゃん さん
早速のお返事ありがとうございます。昨年を知らないのですが、いずれ草刈りしてくれるのですね。
北印旛沼で東西方向のCRが最も草が多く、対面通行ができなくなっているところがあります。
そこは互いに譲りあって、朝から気持ちよい挨拶ができました。わーい(嬉しい顔)

6 2008年07月16日 11:26 まもる
印旛沼CRも佐倉市のところは草刈するけど、印旛村はやらないときもありますよね。
それから草刈中の飛び石も結構ヤバイです。私の友人で怪我をしたのがいます。それでもいちいち止まって声をかけてやめてもらうわけにもいかないので、できるだけ離れて通る私です(すねとかに細かい物が飛んできますが)。

7 2008年07月16日 16:22 かなちゃん
そうそう,草刈りのときの飛び石で友人が双子公園に車を止めていて窓ガラスが割れてしまったことがありました。
最初,車上荒らしか?って騒然となりましたっけ。

昨日も早朝酒直から走ったのですが,先に通った人がいなかったようで,岩さんの気持ちがよくわかりました。
ものすごい量の蜘蛛の糸( iдi ) ハウー
今朝は通らないようにしました。(^▽^笑)

8 2008年07月16日 16:24 かなちゃん
★薬剤散布★

23日と出ていましたね。
この日は早朝からリモコンヘリコプターで薬剤散布をするのですが,昨年走っていて追いかけられたあるチームの監督がいました。
皆さん,体によくありませんので,この日に印旛沼近辺に近づくのは控えた方がよいと思います。

9 2008年07月16日 18:13 しるびお
数週間前、酒直水門まで走ってた時、突然もの凄い音がしたので、振り向いたら、CRから酒直水門に出るところの障害物にミニベロが全力でぶつかって、人が倒れてました。
慌てて戻って安否を確認したら幸い怪我がなかったのですが、帰りに見たら確かに雑草で死角になってるので、地元の方じゃないと気付かないかも知れませんね。。。
920ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:56:54 ID:???
10 2008年07月17日 00:01 岩
かなちゃん さん
クモの巣すごいでしょう。早朝なら横にある道を通る方が賢明です。
早朝誰かが毎日テープカットしてくれます。復路で使うぐらいが良いでしょう。

しるびおさん
ミニベロで激突とは驚きです。いつも通る人は水門が見えたらそろそろ終りと知っているから減速できますよね。

ところでCRは県道でしたよね。千葉県に投書したら、草刈ってくれるかな?

11 2008年07月17日 09:20 しるびお
>岩さん

本当にビックリです。
最近だと野鳥観察してる人が多いので、コースが余計狭くなっちゃうのであの周辺を走る時は車道に出るようにしてます。
例年だと8月に草刈りをやるのですが、危険箇所は依頼しても良いかも知れませんね。
921ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:59:00 ID:???
自分たちで草刈りする考えは毛頭無いようですね。
922ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 23:54:21 ID:???
だって管理するところはちゃんと決まってるじゃない
それは義務でもあるし、勝手に草刈りするのも問題さ
923ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 00:12:18 ID:???
ばか老害来ました
924ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 01:00:16 ID:8cGGCnYA
ふるさと公園のところの橋の下にいた乞食たち追い出されたの?
立ち入り禁止の札があっていなくなってたけど
925ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 01:54:25 ID:???
明日は銚子センチュリーランがやるんだな。
160キロって本格的な山ないとはいえ結構つらいな暑そうだし。
926ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 08:12:25 ID:???
吉高機場と酒直水門間の鳥見ウザ杉
927やすゆき:2008/07/19(土) 19:42:46 ID:???
今朝、朝飯を食しているときに、
飛んできた。
あの虫はなんだったか・・・。
928ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 21:38:08 ID:???
安藤昇さんの家 久しぶりに見てきた。

玄関前の飾りが凄いな。

隣家は一件だけなのかな?

竹に飲み込まれて地味だった。

安藤さんの家の方向から発動発電機の音が聞こえた。

電化生活を送ってるようだ。
929ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:59:34 ID:???
930ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:48:43 ID:???
>>928
先日チラッと見たら柵の中に「網走刑務所」って書いてあった
931ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 07:41:57 ID:???
>>929
こんな時間に訪問したら失礼ですよ。
932ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 07:51:07 ID:???
なぜ安藤さんは放置されているんだ…
近所から苦情出てるはずなんだがな
933ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 08:21:44 ID:???
飛びまくり
934ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:47:53 ID:???
>>932
苦情でてるのか
935ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:49:41 ID:???
HCCメンバ再結集してきた印旛沼の草刈りすればいいのにな
936ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 19:29:37 ID:???
>>935
夏場の草刈なんて1週間も経てば元に戻る。
役所とかが定期的にやらないと意味がない
937ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 19:45:34 ID:???
今日友達と千葉〜勝浦〜興津〜養老〜千葉のルートで走ってきた
興津から山越えが辛かったし一番坂かよとおもた
合計160キロでした
938ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 20:06:32 ID:???
役所とかが定期的にやらないと意味がない

HCCが定期的にやればいんじゃね
939ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 20:44:42 ID:???
見えない
940ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 21:06:19 ID:???
管理人さんを招聘するには
 草刈りネタ
 メタボリックネタ
 体故障ネタ
 初心者初めましてネタ
のいずれかが有効みたいねw



【2633】 草刈り全区域終了 2008/7/20(日)11:34 渋谷 (264)

┣【2634】 re(1):草刈り全区域終了 2008/7/20(日)18:19 よっしい (336)

┣【2635】 re(2):草刈り全区域終了 2008/7/20(日)18:51 渋谷 (280)

【2630】 草刈、、、 2008/7/19(土)16:24 yo (94)

┣【2632】 re(1):草刈、、、 2008/7/19(土)20:14 渋谷 (146)
941ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:57:10 ID:???
942ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 07:07:21 ID:???
また宿泊場所の質問キタ

943ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 17:31:47 ID:???
花見川CRで糞ロード乗りにとすれ違った
あのボケなんで右側走ってくるんだよ!あぶなく突っ込まれるところだったぜ
944ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 17:34:45 ID:???
おじいちゃんだろ? 先は短いんだからカンベンしてやれよ
945ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 18:16:34 ID:???
けっこう若かったぞ 
かなりあぶなかったからぶち殺す勢いでふざけんなボケ!おいっっ!!って怒鳴ってやったわ
946ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 19:25:09 ID:???
日曜?だったらそれ俺だな。暑さでもうろうとして右側にふらついてぶつかりそうになったけど。
947ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 19:53:38 ID:???
>>942
マジ?
948ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:11:15 ID:???
>>946
いや、今日の午後15時くらいだったとおもう
949ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:24:10 ID:???
>>937
千葉〜勝浦 R297
勝浦〜興津 R128
興津〜養老 県道177〜178(粟又の滝経由?)〜81
養老〜千葉 県道32〜81(高滝湖経由?)〜R297
と想像してみる
950ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:28:05 ID:???
>>949
興津から上って間違えて297に合流してしまったんだぜ
297の三又から養老向かった気がする たしか465だったかな
あとは書いてくれたルートで合ってる
951ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:07:24 ID:???
飛びまくるよ
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 00:33:42 ID:???
http://www.atumare.jp/event08/index.html?3を逆ルートで走ってきた
終着は上総亀山に変更。

午後の暑さを考慮すれば、木陰で休憩出る逆ルートで正解だったと思う。

途中自転車乗りはほとんど見ず、大原-勝浦の海辺でフラットバーのクロスバイクにのった

おっちゃん二人を見かけた。

その後、上総亀山まで5kmくらいの場所でキモピチ変態ローダー二台とすれ違った。
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 13:39:13 ID:???
やす、今夏の大網白里のポスターのおねぇちゃん、正直イカさないぞ。
来年は伊豆大島のポスターのおねぇちゃんクラスのを用意するように
観光協会の親父達にきつく言っておいてくれ
954ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 13:56:29 ID:???
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 14:37:14 ID:???
>>947
ガセ
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 20:20:02 ID:???
まくりん
957ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 21:28:39 ID:???
>>955
ガセではない


>2637 re(2):霞ヶ浦大橋は渡れる??
>
>ところで、成田市より先で1泊できるぐらいの大きな都市はありますか?
>  漫画喫茶やサウナなどの安価なところを考えてます。
> (利根川を越すか、越すまでに一泊と考えてます>)
>
> 情報あれば教えてください。
958ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 22:17:29 ID:???
ググレカスと回答してやれ
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 22:18:20 ID:???
>成田市より先で1泊できるぐらいの大きな都市はありますか?



先ってどこだよカス
回答してやれ
960ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:13:47 ID:???
神栖の健康ランドにでも泊まってろって話だな
安いしドサまわりの芝居も見れるし
961ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 11:02:23 ID:???
ら抜きで?

関西バフニだろオマエ
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 11:48:11 ID:???
飛んだ
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 12:27:41 ID:???
いいえ東葛の関西の人では
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 20:02:25 ID:???
花見川ヘビ多すぎ
965ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 20:27:00 ID:???
千葉市民の重要なタンパク源だからな 
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:11:43 ID:???
13 2008年07月21日 21:24 ジョン・ドー
8月1日(金)の夕方から8月3日(日)のお昼まで、佐倉市民花火大会の影響で印旛沼取水場〜野鳥の森下までのサイクリングロードが使用できなくなるそうです。
予定のある方、お気を付け下さい。
http://www.city.sakura.lg.jp/syoko/ivent/hanabi/siminhanabitaikai.html

14 2008年07月22日 08:22 かなちゃん
岩さん

草刈り終わったのですね,よかったー。

>刈り方が少し甘い気がしました。
風車から双子までは完璧に刈ってくれるのですけど(^▽^笑)

>リモコンヘリで農薬散布
私も金曜日に印旛沼から少し離れていますが,順天堂大学近くで見ました。
今年は看板無しで作業されているのでしょうか…。

15 2008年07月22日 08:27 かなちゃん
しるびおさん

雑草に気を取られていて,車避けに気づかず…。草刈りが終わってホッとしました。
確かに写真撮影のかたたちや対向車を発見しづらく,今から思うと本当に危険でしたね。

私も北印旛沼で数年前車避けに激突して,空を飛んだことがあります。(*^▽^*)ゞ
そのときは,骨折は免れましたが,メットは割れるし,フレームもヒビが入るし,かなり痛かったです。

教訓
苦しくても前をしっかり見て走りましょう!
967ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:12:14 ID:???
16 2008年07月22日 08:30 かなちゃん
ジョン・ドーさん

8/1〜3まで通行止めになるのですね。
ありがとうございます。
大会後もかなりの量のゴミが残り,その後始末が大変なのだそうです。一度翌早朝通ったことがありますが,その量にビックリしました。走るどころではなかったです。
せっかく楽しい花火大会なのですから,ゴミは持ち帰って欲しいですね。

17 2008年07月22日 12:41 いいじま
北印旛沼のCRは走っていてあまり楽しくないので、最近はあまり使いません。私が代わりに走るのは、西側にある県道12号(本埜村の白鳥の近くを通る道)です。結構気持ちの良い道ですよ。

18 2008年07月22日 15:06 かなちゃん
いいじまさん

川の横を走る道でしょうか?
カーブが多いので,私達は「くねくね」と言ってます。
信号がないので,走りやすいですね。

19 2008年07月22日 18:46 しるびお
>かなさん

 そうなんですよねぇ〜。
 走りなれている分、注意するところは注意するけど、あまり意識しないのも危ないかも知れませんね。。。
 昨年の話しですが、前を見すぎて手前を通過する蛇に気付かずそのまま踏んでしまいました・・・
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:13:14 ID:???
20 2008年07月22日 20:24 岩
昨日昼過ぎに阿宗橋からふるさと広場に戻っているとき、S字橋(本当の名前知りません)辺りで、
4台の自転車を路肩に倒したままとめて、住所の交換をしているようでした。おそらくぶつかった感じでした。
通りすがりの想像なので違っているかも知れません。
ところで県道12号にCRからアプローチするにはどんなコースを使っているのですか。ロードバイクでないため
国道464号線はできれば使いたくありません。
いくらでも農道はありそうですが。

21 2008年07月23日 04:01 98君
岩さま

あの橋の両側はいつも神経使います。
対向車が右側にはみ出してきたらどうなるんだろう。
もしこちらが右にはみ出してしまい、対向車が来たら・・・・
なんて考えてしまいます。
おまけに橋からは両方とも下り坂なので常に見通しを良くしてもらわないと。
「いつかはあそこで事故る」ような気がしてなりません。



22 2008年07月23日 14:51 いいじま
>かなちゃん
そうそう、そのくねくね道です。カーブは多いですが、あまり見通しが悪いということはないのでいつも気持ちよく
走っています。車もほどんどいませんしね。ただ、民家が何件かある辺りは気をつけてます。

>岩さん
CRからのアプローチ。。。難しいですねぇ。甚兵衛大橋からのR464は路肩も狭くて走りにくいですよね。
私は車がびゅんびゅん走っている道でも平気で走れちゃう人なので平気なんですが。ロードバイクじゃないなら、
一部未舗装があるかもしれませんが、田んぼの中の道でなんとかいけるのではないでしょうか。すみません、お役に立てなくて。
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:14:34 ID:???
23 2008年07月23日 20:17 岩
98君 さま
あのS字カーブが危ないと思っているのは、みんな同じなのですね。はみ出してきたら逃げられないですが、
少なくとも充分減速ですね

かなちゃん 様
やはり464号線からアプローチですか。くねくね道は若いころ車で飛ばした事があります。
自分もいつかはロードバイクと思いつつ、くねくね楽しそうなので、農道探してみます。
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 22:54:45 ID:???
>>952
朝、船橋出て湾沿いに五井まで下って
五井から小湊鉄道沿いに上総中野まで(赤いルート)
小湊といすみの写真とって船橋に帰る
なぜか夏には2、3度行きたくなるルートだ
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 23:57:28 ID:???
日帰りでそんな長距離はいや
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 09:46:05 ID:???
>2637 re(2):霞ヶ浦大橋は渡れる??
>2008/7/21(月)01:29 - アルテール - w197080.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>
>有難うございます。
>
> 来月にでも 霞ヶ浦大橋わたって6号で東京に戻るつもりです。
>  
>  ところで、成田市より先で1泊できるぐらいの大きな都市はありますか?
>  漫画喫茶やサウナなどの安価なところを考えてます。
> (利根川を越すか、越すまでに一泊と考えてます>)
>
> 情報あれば教えてください。


おおおおおおおおおおい
管理人さんよ
無視するなよ
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 09:49:38 ID:???
>>966-969
わざわざ駄文をコピペするなウンコ野郎が
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 14:23:26 ID:???
mixi糞馴れ合い低脳爺さん乙
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 15:59:13 ID:???
わざわざコピペして何が面白いんだか
976ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 16:43:36 ID:???
かなちゃん
一問一答
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 19:58:01 ID:???
印旛沼草刈りしたよ
978ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 21:48:27 ID:???
管理人さんとmixi両方で既出
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 23:55:59 ID:???
どこのコピペだよ
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 23:58:23 ID:???
23 2008年07月23日 20:17 岩
98君 さま
あのS字カーブが危ないと思っているのは、みんな同じなのですね。はみ出してきたら逃げられないですが、少なくとも充分減速ですね

かなちゃん 様
やはり464号線からアプローチですか。くねくね道は若いころ車で飛ばした事があります。
自分もいつかはロードバイクと思いつつ、くねくね楽しそうなので、農道探してみます。

24 2008年07月24日 15:09 かなちゃん
今朝,CR通りました。
確かに,刈った草が走路に置きっぱなしで,雨が降ったり夜露で濡れると滑りやすいですね。
結構走りづらかったです。

25 2008年07月24日 15:11 かなちゃん
<しるびおさん

>蛇に気付かずそのまま踏んでしまいました・・・
スッテンしませんでしたか?

今朝は,どれだけのミミズがいたでしょう。
避けても避けても踏んでしまいそうでした。
みんなアスファルトの上で息絶えていました。
暑いですからねぇ〜。

26 2008年07月24日 15:13 かなちゃん
<岩さん

>ところで県道12号にCRからアプローチするにはどんなコースを使っているのですか。
えっと,酒直水門を渡らず,そのまま真っ直ぐ。
最近できた橋を渡って民家の横の細い道を通ると,行けるような気が…。
981ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 23:58:55 ID:???
27 2008年07月24日 15:16 かなちゃん
<いいじまさん

>そうそう、そのくねくね道です。
あはー,やっぱりそうですか。

>カーブは多いですが、あまり見通しが悪いということはないのでいつも気持ちよく走っています。
ホントですね。
たまに来る対向車に気を付ければ信号が無いので走りやすいですね。

28 2008年07月24日 23:13 しるびお
>かなさん


すごく嫌な感触がありましたあせあせ(飛び散る汗)
確かに今頃になるとミミズの遊技場と化してますよね。。。
今年で一番気になったのはコース上に魚がいた事ですねあせあせ(飛び散る汗)
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 06:53:37 ID:???
わざわざコピペして何が面白いんだか
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 07:31:22 ID:???
973 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 09:49:38 ID:???
>>966-969
わざわざ駄文をコピペするなウンコ野郎が

975 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 15:59:13 ID:???
わざわざコピペして何が面白いんだか

982 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 06:53:37 ID:???
わざわざコピペして何が面白いんだか
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 09:27:47 ID:???
なぜ千葉スレは糞スレになるのか
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 10:14:58 ID:???
それは違うな。
糞スレが千葉スレなんだ。
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 10:22:19 ID:???
千葉は半島
しかも犬の形をした
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 11:32:16 ID:???
     ━╋━ ┃━╋:
       ┗┓ ┃┏╋
       ━┛ ┗┗┛
      r 、
      ヽ ` ー-‐'^丶、_
       レ-、   , - '
        _ノ   /
       ノ・ .・ {、
       } ^ ,.-イ
      く_/  L、
       (__i n i__)っ
      (_∪-∪_)
988ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 12:56:13 ID:???
千葉スレキモイ
989ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 13:26:36 ID:???
とHCCの叫び

でも飛ばないよ

   ↓
990ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 18:44:20 ID:???
見えない
991ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:08:20 ID:???
さて、明日はどこへ行こうか。
また房総の山間部へ行くか
992ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:18:13 ID:???
そうだ、九十九谷に行こう
993ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:34:00 ID:X/aofes6
おもしろい手動ギミック
994ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:39:10 ID:???
>>991
またお前か
995ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:36:46 ID:???
飛ばないのか






























次スレよろしこ
996ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:38:47 ID:???
さて、明日はどこへ行こうか。
また膀胱の股間部へ行くか。
997ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:44:01 ID:???
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~


次スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216996919/
998ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:54:48 ID:???
999ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 00:04:21 ID:???
梅佳代
1000ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 00:05:35 ID:???
うめめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。