千葉県ライダーおいでよ!!MAX coffee21巡り目

このエントリーをはてなブックマークに追加
894774RR:2006/06/03(土) 08:08:32 ID:4MqtEMYS
>>893
いってらっしゃい
俺も日曜に用事が無ければ行きたかった。
栃木は天気どうなのかね?
895774RR:2006/06/03(土) 08:39:35 ID:diwPrUTq
ホンダに乗り換えて何年も経つのに未だにKAZE会員な俺ガイル
896774RR:2006/06/03(土) 10:35:28 ID:vZqWeGT3
市原2輪館にオイル交換行きたいが
天気が気になる。
でも今日は下って行くバイクがいっぱいいたなぁ。
897774RR:2006/06/03(土) 10:59:23 ID:LinZyunW
雨降ったらカッパを着れば良いじゃない

と、この前4年ぶりに雨天走行した俺が言ってみる
898突っ込み担当 ◆MAGNA/Pu.U :2006/06/03(土) 11:28:02 ID:nwwLcDwA
>>866
遅レスになってしまいますが…。
同行者はいても構いません。
が、そこも自己責任でお願いします。(タンデムだと危険度がますので)
ではオフ板に移動します。
899774RR:2006/06/03(土) 11:42:59 ID:vZqWeGT3
>>897
いやバイクがね雨の日は乗っちゃイヤァと言うんだよね!w
900774RR:2006/06/03(土) 11:48:22 ID:ZnBEcFDG
バイク用「の」カッパがあればなぁ。
(Not俺用)
901774RR:2006/06/03(土) 12:17:32 ID:vZqWeGT3
よし、今から市原2輪館に突撃だ。
雨が降りませんように!ナムナム
902774RR:2006/06/03(土) 17:28:18 ID:vZqWeGT3
いやぁ、市原2輪館は結構バイクが来ててオイル交換で
1時間半待ちだと言うんで結局オイルとエレメント買って家でやったよ。
雨も降らなかったしツー募集して走りに行けば良かった。orz
903774RR:2006/06/03(土) 17:38:44 ID:QZwylLze
>>895

ソニックブーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
904774RR:2006/06/03(土) 17:43:13 ID:KdGvkYyR
館山のバイク乗りも居るのか

俺も館山
905774RR:2006/06/03(土) 18:01:06 ID:8ifpvB+F
野郎同志でマザー牧場に集うホモ軍団のスレはここですか
906774RR:2006/06/03(土) 18:05:19 ID:1TLL0QT+
>>905
マザー牧場のバンジージャンプで度胸を試しているのさ。
907ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/06/03(土) 18:05:23 ID:xpBx+IXQ
うほっ
908774RR:2006/06/03(土) 19:05:33 ID:mXoQl50Q
今、テレビ東京で”養老渓谷と房総の旅”ってのを放送中。
909774RR:2006/06/03(土) 19:20:36 ID:3ZxoZ0it
>>908
今見てるが釣りやってた親父がヤマベ(オイカワ)だと言ってたのは
ハヤじゃないのか?
同じ地元でも場所によって違うのか?謎だ。
910774RR:2006/06/03(土) 21:34:26 ID:qw+Gij5N
来週の土日どちらか一緒にツーリングしませんか?
私は銚子方面です。
参加希望者が確認とれたらのちほど時間などの詳細を決めようと思います。
小見川、旭、八日市場付近の方大歓迎です。
もちろん、その他の方の参加もお待ちしております。あと、安全運転の方向で…。車種は問いません。
911774RR:2006/06/03(土) 23:37:12 ID:n1+imnFv
>>909
たしかに魚は地方名があるね。
ヤマベ=オイカワ
ハヤ=ウグイ
しかし私の田舎の爺さんは山女をヤマベと言ってたし、
ハヤをヤマベと言う地方もあるらしい。
当然言葉のなまりもあるけど。
912774RR:2006/06/03(土) 23:39:11 ID:CMR04hVW
富津岬って面白い?
913774RR:2006/06/03(土) 23:41:19 ID:03NRIp5p
>912
富津岬自体は多分おもしろくない。
でも行く途中にある、見晴らしの良いとおりは気分良く飛ばせる
でも白い人が、どっかにいそうで結構緊張してたりした
914774RR:2006/06/03(土) 23:42:04 ID:nwwLcDwA
面白いと言うか見渡し良いから綺麗だな観光には最適
915774RR:2006/06/03(土) 23:42:05 ID:CMR04hVW
そうか・・・都内からだから357使うと思うんだが楽しくなさそうだなw
916774RR:2006/06/03(土) 23:43:24 ID:CMR04hVW
景観はいいのか。ちと明日行ってみるかな。
917774RR:2006/06/03(土) 23:47:31 ID:03NRIp5p
そうか・・
なんか話してたら俺も行きたくなってきた
明日、早朝ツーで行っちゃおうかな・・

完全に行くか分からんけど、行くとしたら、多分8時〜9時の間にいます
黒のzzr250です。見かけたら、気軽に話しかけてください。
先っぽの方の駐車場で、おそらく海を眺めていますよ。
918774RR:2006/06/03(土) 23:49:13 ID:CMR04hVW
早いなおいw
919774RR:2006/06/03(土) 23:49:51 ID:3ZxoZ0it
>>916
富津岬行くんならついでに鹿野山上ってマザー牧場駐車場付近で
東京湾側の景観を楽しんでから今度は九十九谷の山側の景観も
楽しんで行って下さい。
920774RR:2006/06/03(土) 23:54:52 ID:FnxzQi1q
>>910
行きたいけど土日ともに仕事orz
そして天気が良くないっぽいですよ
921774RR:2006/06/03(土) 23:57:51 ID:NUGqvVfN
魚喰え、魚。
922774RR:2006/06/04(日) 00:00:48 ID:CMR04hVW
923774RR:2006/06/04(日) 00:05:45 ID:H7WbnqMY
>>922
マザー牧場の信号の有る交差点の所の駐車場ではなく
東京湾側の観覧車が有る方の駐車場
924774RR:2006/06/04(日) 00:09:13 ID:+Cp8KLOs
地図みたらわかった。ここらへんだな。明日行って来る。サンクス。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.14.38.602&el=139.56.21.031&la=1&sc=4&skey=%C0%E9%CD%D5%B1%D8&CE.x=209&CE.y=284
925774RR:2006/06/04(日) 00:19:19 ID:EDRsH1lT
>>913
富津岬に向かう新日鐵前の道は
上下ともレーダー、白馬の王子様が
やらないか?しているので気を付けてね。
926774RR:2006/06/04(日) 00:22:22 ID:853iCdKv
スレ違いだと思うけどごめん。
今、中央区新浜町(工場地帯)で危険物の火災が発生しているらしい。
サイレンがすごい。
で、うちは美浜区なんだけど、21時か22時頃、すごい爆発音らしき音がしたんだけど
上の火災と関係あるんだろうか。
爆発音を聞いた人は他にもいないかな?
927774RR:2006/06/04(日) 00:31:15 ID:IICCK7a/
>904

バイク乗りっつうか、原付二種乗りです。
ホンダのピンクナンバーの赤いバイクに赤いメット、赤いジャケット、赤いシューズという
端から見るとキ○ガイじゃねえの?っつう装いで走ってます。
あ、でも館山市内はあんまり走ってないな。すぐ山道方面へ突っ込んでくので・・
928774RR:2006/06/04(日) 00:35:04 ID:RUzAOTsD
>926
俺鎌取なんだけど
10〜11時かな?に一回だけ、突然窓がガタンとなった。
地震か?と、思ったけど、全く揺れは無かったので、ヘンだと思っていたんだけど
もしかしたら、その爆発の影響なのかな?
929774RR:2006/06/04(日) 00:36:17 ID:SOlcGysi
>926
爆発と火災の因果関係はワカランですが、当方も聞きました@五井在住

まちBBSの市原スレでも話題になってますが、稲毛スレやおゆみのスレでも
爆発音の報告出てましたので、かなり広範囲に聞こえてるみたいですね。
930突っ込み担当 ◆MAGNA/Pu.U :2006/06/04(日) 00:46:22 ID:y8TNN34d
>>926
俺もそれ聞きました!@蘇我
やはりあれは爆発音だったんですね…。
怪我人が出てなければいいのですが…。

余談ですが、富津岬行くのならツーに参加してくれれば…ゴニョゴニョ
何でもありませんw
931926:2006/06/04(日) 00:49:10 ID:853iCdKv
レスありがとう。m(__)m
他にも聞いた人いるんだねぇ…。
最初は雷かな?って思ったんだけど
後になって火災を知ったもんで気になっちゃって…。
この前も工場地帯であったよね。

そう言えば、14〜15年ほど前にもあったな…。
あの時はまだ学生で授業中だったんだけど
すごい音がしてびっくりした。
学校から距離もそう離れていなかったし…。
チラシの裏でごめん。
932774RR:2006/06/04(日) 01:09:29 ID:+Cp8KLOs
933926:2006/06/04(日) 02:49:11 ID:853iCdKv
>>932
ありがとう。
教えてもらってそこ見てみたけど、あまり情報ないね。^^;
しかし、未だに救急車のサイレンが聞こえるけど…。
934774RR:2006/06/04(日) 03:26:14 ID:ygt9D8cM
千葉で講習会やってるところってある?
幕張免許センターは調べてもやってなさそうだし・・・
935774RR:2006/06/04(日) 05:19:07 ID:PwSxlJ3g
千葉の講習会と言うと免許センターなら2ヶ月に1回ペースで
グッドライダーミーティングってのやってるかな。(しかも予約制)
936774RR:2006/06/04(日) 07:21:58 ID:4c0duj/p
この前のコスモ石油ほどじゃないけど、ボンッて音を昨夜聞いたなぁ@西千葉
937774RR:2006/06/04(日) 07:51:33 ID:YH6gwLfs
それ俺も聞いた@幕張 ナンダロ?
938高滝ダム近辺の人 ◆efZ65y0yRg :2006/06/04(日) 08:05:12 ID:H7WbnqMY
急遽午後からフリーになったんで一緒に走ってくれる人募集します!

詳細は【千葉】バイクでバイクに会いに行くin千葉【2本目】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1144032366/l50
にて
939774RR:2006/06/04(日) 08:21:12 ID:PyRUU+xV
>>927
XRの人じゃない?
940774RR:2006/06/04(日) 08:39:36 ID:+oB+Gt0Y
みんなで南千葉サーキット走ろう〜〜〜〜〜
941774RR:2006/06/04(日) 09:02:04 ID:RUzAOTsD
>438
すごく行きたいけど、嫁に捕まってしまった・・orz
今日は良くて、洗車かな
942774RR:2006/06/04(日) 09:29:02 ID:YH6gwLfs
珍しく早起きできたので昨夜の川重爆発を見にちょっと走ってきた。
全然分かんなくて残念だったけど、ひんやりした空気の中気持ちよかった。
943774RR
以前、ツーリング募集した910です。920さんお仕事ですか…。
銚子方面の御方なんでしょうか?でしたら、都合の良い時走りませんか?
夜や早朝とか…。
私は旭近くです。
小見川、神栖方面は緑豊かで、道もまあまあ良いですよ。