uniqlo ユニクロ 12着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ユニクロオンラインストア
http://store.uniqlo.com/jp/

前スレ
uniqlo ユニクロ 11着目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191244479/
2ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 00:29:34 ID:???
2get
3ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 00:37:51 ID:???
おちゅ
4ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 01:22:24 ID:???
>>1乙せねばなるまい
5ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 02:49:00 ID:???
そういう強引なところがスキ♪
6ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 09:50:27 ID:???
前スレ終わりごろの流れを記録

・ユニクロで自転車に使える品物減った
・もうユニクロスレの看板降ろす?
・スレタイ候補 【ユニクロ】リーズナブルな服装を模索するスレ【その他】 では?
・でも結局今のスレタイに落ち着く
7ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 11:57:35 ID:???
ユニクロ
春秋長袖ドライジップT コンプレロング
夏半袖ドライジップT コンプレハーフ
手袋 サングラス

ヨーカドー系スーパー
処分バーゲンのドライハーフジップ

ムサシ系ホムセン
作業用グローブ ソックス サングラス

ワークショップ系作業品店
作業用グローブ ネオプレンソックス
保温保湿素材下着
8ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 21:38:02 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  >>1乙 見事なスレ立てや
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´     
9ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 02:02:00 ID:???
>>6
落ち着くっていうか意見無視しただけだろw
10ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 12:54:32 ID:???
まあベストだと思うけど。
11ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 14:08:46 ID:???
アンチユニクロスレに進化すべきだった
12ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 00:11:21 ID:???
上の話ばっかりな気がするが
俺的にはむしろ下のが問題だ
13ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 00:25:38 ID:???
下はある意味ガチだからなぁ
春夏秋の短距離はコンプレ
春夏秋の長距離はレーパン
冬は距離関係なくタイツ
14ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 00:32:25 ID:???
ノーパンと申したか
15ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 11:51:36 ID:???
チラシ見たけど何もないな…
パンツ3枚990円くらいか
ここの化繊パンツは結構いいよ
ボクサータイプを愛用してる
16ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 17:31:50 ID:???
パンツ買いに行くか
ボクサーは安い店でも微妙に高いからな
17ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 12:28:35 ID:???
絶版商品と既存商品の話はもう少しだけでいいんで分けてほしいです。
既存商品で自転車用としてとりあえず無難なのはヒートテックシリーズくらい?
18ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 12:41:10 ID:???
>>17
綿入りで高いヒートテックより綿無しでしかも安いBVDをオヌヌメするよ
今ユニクロで使えるのはフリースくらいじゃね?
あ、あとパンツもあったw
19ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 13:02:00 ID:???
あ、不リースの安売りって今日までだったっけ??
20ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:34:17 ID:???
フリースシリーズと化繊のパンツか。
了解。
21ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 17:14:49 ID:iJKO/hYp
フリース
22ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 09:59:25 ID:???
>>20
よく燃えそうだなw
23ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 10:02:00 ID:???
つま先冷えるのをなんとかしてほしいなあ
24ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 13:09:17 ID:???
>>23
そのとおり、ヒートテック靴下も期待した効果はなかった
今から、普通の靴下+ビニール袋+ヒートテック靴下+シューズ+シューズカバーで山行って来る

手の指先はホムセンの手袋がいいかな?
自転車用はまったく話にならない

ユニのフリースは通勤しか使えない
25ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 13:13:26 ID:???
靴用ホッカイロいいナリ
26ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 13:17:58 ID:???
ネオプレン製を買え
27ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 18:14:58 ID:???
パンツ買いに行かないとな
23時まで開いてるからまだ大丈夫だ
28ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 18:18:32 ID:???
>>27
俺の分も頼む
29ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 19:51:26 ID:???
>>23
手袋はユニクロで間に合うけど、さすがに足はダメ
オレはコレ使ってる

フットウォーマーショート(2300円)
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130195

サイクルトゥウォーマー(1400円)
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130194

ユニクロ製品に比べたらアレかもしらんが、
バカ高いパールイズミなんかより全然お得
30ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:04:43 ID:???
31ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:22:07 ID:???
ダイソー サ・ホルダーC029 ペットボトルソフトホルダー 500ml用

を改造して作れば200円だよ
32ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:26:00 ID:???
>>31
何を作るんだ?
33ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:28:49 ID:???
>>32
たぶんネオプレン製ホルダーを改造してシューズカバーにしろ、と
34ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:32:39 ID:???
>>29
これって防水?
35ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:51:43 ID:???
>>33
なるほどー、ソフトってネオプレーンか。んでシューズカバーね。
手袋を作りやすいボトル入れっていったい何だ???と思ったよ。

スレ違いスマソ
36ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:58:46 ID:???
>>34
防水とか言う以前に、一部しかカバーしてないぞ。
37ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:29:37 ID:???
>>31
どうやって加工するんだ?
まさか、切り抜いてそのままシューズにかぶせろとか言うんじゃないだろうなw
38ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:41:16 ID:???
このながれだったらソックスカバーのことだろw
39ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 20:23:57 ID:???
ペットボトルソフトホルダー 500ml用に合わせて
SPDシューズを整形するんだろうな
40ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 21:16:31 ID:???
>>29
これ、結構ゴツいからSPD-SLには似合わないような気がする

あ、でもその前にユニクロ愛用サイクリストはビンディング使ってるのかなあ
41ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 21:17:04 ID:???
少しはウニ黒の話してやれよwww
42ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:02:26 ID:???
Right-onと合併したりして
43ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:15:48 ID:???
最近寒いから手先足先の防寒対策が重要なんだよねえ
そうなるとユニだけでまかなうというのにもムリが出てくる
44ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:11:04 ID:???
東京靴流通センターで一足980円の長靴にハーフクリップ
これで爪先の防寒は完璧ですよ
45ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:36:51 ID:???
>>44
蒸れて大変なことになるわ
46ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 09:50:21 ID:???
テンプレ案

・暑い寒いの評価をするときには大まかな使用地域を書くこと(南関東平野部など)
・生産終了品について書くときはそのことを注記すること
・コンプレ=ボディテックドライコンプレッションスパッツの略(現在処分価格、生産終了?)
47ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 02:10:16 ID:???
バイクラでプロのネーさんが、ほんとに寒いときは医療用の手袋重ねるって言ってた。
風が入らなければいいんだねw!ようはw
48ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 16:31:07 ID:Q2CVp9Ip
49ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 16:34:25 ID:???
>>48
4枚着るとちょっともっさりしそうだな
50ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 17:21:59 ID:???
下着は発汗発熱機能がないと俺は苦しいな
51ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:20:35 ID:???
これを買ってきた
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/140615-35

ノーズの部分がしっくり来て、意外と良かった。
半年はこれでいいや
52ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 16:52:52 ID:???
コンプレタイツでは寒くなってきた
仕方ないから、ジーパンで走る

なにか良いの無いかな?
53ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 16:58:10 ID:???
ユニクロにはないねえ。
ウェアへどうぞ。
54ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 16:59:25 ID:???
うはw言葉足らずwww

ウェアスレへどうぞ
55ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 17:14:43 ID:???
>>25
コンプレの上からヒートテックイージーカーゴを重ねれば?
だぶつくけど、裾バンドでしっかり巻けば良いよ。
56ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 17:35:05 ID:???
問題は汗なんだよな。
57ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 17:50:17 ID:???
>>55
カーゴ持ってるけどあまりにバタつくんだよ…
街海苔ならまあいいけどさ
58ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 20:05:27 ID:???
>>55
ヒートテックイージーカーゴ
そんなのはママチャリ乗る程度の運動強度にしか使えん
というか、それで良ければ何でもありだと思うが?
59ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:21:40 ID:???
>>52
レーパンてパッドつけたタイツだと思ってたらそうじゃないんだね
好き嫌いがハッキリ分かれるけど確かにアレはいい

60ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:32:22 ID:???
>>58
ジーパンのアルタナティブとしては十分過ぎるぐらい。
61ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 22:35:12 ID:???
>52
コンプレタイツの上にWizardレッグウォーマー。暖かいよ。
62ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 23:41:20 ID:???
コンプレ売ってね━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!
63ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 00:09:24 ID:???
そりゃそうだ
64ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:16:01 ID:???
ゼビオでセール品で1000円のフリースハーフジップTを買った。
ユニより生地が厚く、造りがしっかりしている。ジッパーの内側にフラップもある。
近所にゼビオがある人は一度見に行け。
65ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:46:06 ID:???
ユニクロじゃないが
ホムセン698円のウェットスーツ素材の靴下いい感じ

買う際はサイズ標記がちょっと小さめなので注意が必要
66ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:10:15 ID:2XV1yOTT
>ウェットスーツ素材の靴下
モンベルでシューズカバーとして売ってるけど
代用できないか試しに買ってきた。398円
そうそう、ワークマンおすすめ、
BVDの上下タイツがまだたくさん売ってる。
67ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:13:27 ID:???
>モンベルでシューズカバーとして売ってるけど
>代用できないか試しに買ってきた。398円
モンベルで398だったの?
それとも、ワークマンで買ったの?
68ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:31:48 ID:???
この時期、上は手持ちので何とでもなるけど
下は何着ていいかわからん
なんか良いの無いかな?
69ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:58:57 ID:7FVHTsLP
何も履かなくていいよ!
70ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 04:03:00 ID:???
>>68
バイクのジャンルや走る場所とかで答えは変わってくるからなんとも…
71ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:20:24 ID:???
>>65
それを穿いてシューズ穿くの?
それともクリートの部分を繰り抜いてシューズの上から穿くの?
7265:2008/01/21(月) 20:33:32 ID:???
ヒートテック靴下の上にウェットスーツ靴下そしてシューズです

ウェット素材だから風は通さないのでシューズカバーは付けなくとも平気
普段はマウンテンで600m位の雪山に登るが、積雪量が多くなるとロード練習となるので
シューズカバーを付けたり外したりするのが面倒くさいので、かなり便利

自分としてはレーサータイツと一緒に履くと違和感なくて、
ホムセンモノとは見えない・・・
サイズ表記もドライコンプレみたいだし
73ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:51:53 ID:???
>>72
なるほど、ほぼ本来の使い方なのね。
シューズ履いて圧迫されなければ&汗がこもって冷えなければ悪くないな。
安いし買ってみようかな。
74ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:06:12 ID:???
>>72
靴下in靴下だとかなり靴が窮屈になりそうだね
素足にダイレクトでウェットスーツ靴下だと問題あるのかな?
寒いとか肌触りが悪いとか

関係ないけど昨日パーツオフでウニクロのナイロンベストを
\500でゲト
75ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:21:35 ID:???
シューズに0.5〜1cmの余裕がないと厳しそうだね
7672:2008/01/21(月) 21:27:51 ID:???
素足でウェット靴下でもいいのだろうけど
なんとなく、寒そう、汗かいたとき気持ち悪そう・・と思ったので
靴下の下に靴下はきました。
でも、素足に履く靴下はなるべく薄手の方がいいと思います。

うちの場合、冬はマウンテンもロードもシューズは大きめサイズで対応しています。
77ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:32:55 ID:???
僕は冬用にシマノ062Lを買って、ハーフカバー付けっぱなしです。
78ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 00:54:03 ID:???
>>76
ウェットスーツに使われるネオプレンて結構厚みがありますよね
オレのシューズはピッタリ目だからアウトだ〜
79ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 07:08:15 ID:???
どーしてウニのこの手のパンツはみんな太めなんだろ?
http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/051151?utm_source=mpx&utm_medium=html
80ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 09:09:27 ID:???
>>79
購買ターゲット層がDQNピザだから。
81ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 09:24:41 ID:???
つーか、長過ぎ。こんな足の長いヤツいるかよ? orz
82ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 13:16:11 ID:???
>>81
?長い?
83ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 14:15:40 ID:???
うにクロは、1000円以下じゃないと意味が買う無い。
84ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 15:04:27 ID:???
うにクロは、1000円以下じゃないと買う意味が無い。

ていせい
85ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 15:29:29 ID:???
ずいぶん時間かかったな
86ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:32:30 ID:???
ヒートテックタイツ買おうと思ったら品切れになってんのな
87ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:33:27 ID:???
>>86
ホムセンでいいじゃね
88ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:35:02 ID:???
うん、だから明日ガテン系のお店に行ってくる。
普通のジャージの下にはく
89ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:51:35 ID:???
わざわざ綿入ってるの買うのか?
90ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:47:43 ID:???
>67
ワークマンか
91ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 01:53:09 ID:???
>>81
むしろ股下短すぎで困ってるのだが…
92ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 10:01:08 ID:???
むしろ股旅
93ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 10:42:24 ID:???
ハーフ実父ってまだ売ってる?
94ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 12:24:55 ID:???
オレの実父はクォーター
95ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 16:23:17 ID:???
コンプレどこかで手には入らない?
96ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 16:36:40 ID:???
自分の足で見つけるしかないしかないかなしい
97ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:58:31 ID:???
>>95
オクに出品されてたな
98ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:13:26 ID:???
>>95
地方都市とか出張で行ったついでにユニクロ覗くと、
もう欲しくもないのにコンプレの在庫があったりする…。
99ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:11:01 ID:???
俺のならあるが
100ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:06:15 ID:???
100うんこ
101ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:53:19 ID:???
おちは?
102ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 01:40:24 ID:???
足でまわるより、お店に電話して聞くことが効率的ってことで
103ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:52:53 ID:???
 /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ヽ
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ .
 )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 (::::)                 |
 )::::(                |
 |:::::)     ‐"'''ー-'tュ、ノ {,、r=コ
 |::::::|       -<エユ: `"=i.zf''i   そぼろ
r⌒ヽ|.             ',  |
|   ヾ          ,,、、 . ', |
|              /ゝ=、_,ノ |
ヽンイ        '   _,,,, ,,.  |
   |.    ′    ,、イz:==ソ |
   | ∴∵∴∵∴:`、'ー‐イ∴ |
   | ∵∴∵ ∵∴∵∴´∵∴|
   |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
   | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
    \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 07:36:27 ID:???
テスト
105ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 21:04:06 ID:???
BVDストレッチ&ウォームが、ロヂャースで売っていたので買った。お値段840円。

着心地はかなりソフト。フィッティングはちょいルーズめ。ただし、一般の肌着よりは絞られている。
ヒートテックはもってないので比較できないが、首都圏レベルでの防寒性は問題ないかと。
106ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 22:59:46 ID:???
レッグウォーマー代わりにレーパンの下にヒートテックプラスタイツ
107ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 08:47:49 ID:???
ヒートテックTって普通の綿Tより寒いのは漏れだけ?
108ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 15:30:23 ID:???
>>107
汗かくからだろ
ちゃんと汗が抜けるようなアウターを着なければ駄目よ
109107:2008/01/31(木) 20:07:41 ID:???
>>108
夜寝ている時です。マジ寒ぶぅ〜
110ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 20:30:40 ID:???
そろそろ春物かぁ。まぁ、期待できないだろうな・・・
111ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 19:35:37 ID:???
ヒートテック買い足しに行ったら棚から根こそぎ消えてて吹いた
112ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 00:37:21 ID:???
BVDのタイツいっぱいあって分からないどれが良いのだろう?
これは何の下にはくの?
113ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 03:57:57 ID:???
今、久しぶりにユニ通販したらネットバンク振込み
なくなってるのね
カードと代引きだけになってる
使いにくくなった
114ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 12:53:43 ID:???
>>111
確かに!オレもヒートテックタイツや厚手の靴下買いに行ったら・・・
115ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 23:39:37 ID:???
ウィンドブレイカーをげと。撥水加工らしい。明るいブルーを選んだよ。
もう少し暖かくなれば活躍しそうだ。

ところで、耳が隠れるヘヤ(ヘッド)バンドで何かいいやつないかなぁ?
116ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 23:47:20 ID:???
100円ショップ
117ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 08:47:55 ID:???
>>115
セリアのイヤーバンドがいいよ
フリースでベルクロ止め
ネックウォーマーとしても使いやすい
118ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 08:57:20 ID:???
>>117
どこに売ってるの?
ネットとかで買うのめんどい
119ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:00:04 ID:???
>>118
よく読め
120ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:32:44 ID:???
>>118
http://www.seria-group.com/shop/ichiran.html
最寄の店を探してくれ
121ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:00:02 ID:???
チャリに使えそうな物以外でも物欲をそそる様な物がドンドン減ってくる。
122ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:32:27 ID:???
最近、自転車に乗り始めたんでウインドブレーカとの比較とか
詳しい事は出来ないんで、雑感程度で許して欲しい。

買ったのはエアプロテクションフィールドパーカ
今日の感じだと首回りをなんとかしたら、
体感で8度〜5度あたりまでなら使えると思う。

もう一つのパーカの方だけは、ハトメ穴が付いてるんで、
蒸れにくいかも知れない。
123ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 02:29:36 ID:???
既出だが、ユニクロのグラサン買ってみた。
色はワイン。
いいねコレ。1000円だし普段使いには最適。
124ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 08:33:20 ID:???
>>123
俺も使ってるよ、これで十分だ。
125ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 10:02:50 ID:???
俺も夏場は使ってるが冬場は防風が弱いんで使ってない
126ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 15:23:19 ID:???
花粉症用のほうが使える
127ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 21:59:52 ID:???
>>112
それは売ってなかった。
注文してみようかな。いくらだった?
128ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:00:47 ID:???
>>126
でしたorz
129ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:11:25 ID:???
ユニクロのグラサンは偏光レンズみたいだけど
偏光酔いしない?
130ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:25:14 ID:???
>>129
少なくとも、オレはしない。
131ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 00:14:41 ID:HMUdE8WZ
ボクサーブリーフを買ったらMサイズで腰、太股パンパンすぎ
普段ユニクロ商品はSサイズでちょうど良いのに
なんでアンダーウェアだけサイズ展開おかしいの!?


132ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 06:39:49 ID:???
俺は普段、ユニクロのトランクスを使っているが、確かにサイズに対して小さめだな。
まったく伸びがない布だから、体を動かせたり曲げた状態を考えて
余裕を持たないといけないのに、まっすぐ立った状態でちょうどいいサイズに作ってある。
外に着るカーゴパンツや、ハーフパンツなどは極端に太いくせに、
下着のパンツは昔っからきつきつで変わってないね。
133ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 09:12:26 ID:???
>>131
>なんでアンダーウェアだけサイズ展開おかしいの!?
否。ヲマイが下半身デヴなだけだろう。
134ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 09:17:35 ID:???
むしろぶかぶかアウターのサイズ展開がおかしいような。
135ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 13:36:15 ID:???
>>78
亀レス失礼

人のブログで恐縮だが、こんなの発見
逆転の発想、シューズon靴下で使ってるみたいだぞ

tp://ameblo.jp/hitopachi/entry-10068028804.html
136ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 17:34:40 ID:???
>>135
自転車乗りにとって その使い方が理想的
でも,サイズの問題が大きくてなかなかにできない
137ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 19:23:11 ID:???
138ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 21:14:42 ID:???
雪国では当たり前な防寒長靴ってのはありえないの?
教えてください都会の人?
139ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 21:43:57 ID:???
>>127
すまん。ユニクロで売ってるんじゃなくて、眼鏡屋で売ってるやつね。
スワンズのやつおすすめ。
140ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 21:52:21 ID:???
いつからスワンズがタイツを販売しているんだ?
141ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 22:56:34 ID:???
>>139
スワンズってことはこれ?
ポチろうかと迷ってたけどおかげでポチれたよ
http://item.rakuten.co.jp/loupe-studio/sw-yk-6/
142ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 23:30:22 ID:???
143139:2008/02/09(土) 14:41:29 ID:???
>>141
そう、これです。
角度調整できるのがなかなか良い。
144141:2008/02/09(土) 17:21:25 ID:???
>>143
夜間用にするつもりだから透過率90%ってのがいいね。ちなみに色は何色?
俺はスモーククリアにしたけど最後までライトブルークリアとで悩んだ。
145ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 17:38:02 ID:???
エアプロテクションパーカーを買った方いますか?
気温が5℃以下の環境下でも寒くないのかなあ??
146.:2008/02/09(土) 17:47:56 ID:???
俺もエアプロが気になるんだよな。チラシが入っていたので購入の機会だと
思ってるんだけど、別スレでは「作りすぎてるのでまだまだ値下がりする」
という噂だし。
147ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 17:49:00 ID:???
>>146
そうなのかあ。
でも値下がった頃には着る必要もなくなりそうなw
148ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:39:28 ID:???
要は、ユニクロとしては今までよりよくできたウインドブレーカーって
ことでしょ?
149ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:41:02 ID:???
記事の性能はいいんだろうけど太すぎる
150ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:41:41 ID:???
記事→生地
151ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:36:20 ID:???
ttp://www.uniqlo.com/jp/weeklynews/?mid=735820
防風層を設けたことで寒さは防ぐんだろうけど、透湿性については
書いてないね。この値段だし当然か。

エアテックジャケット(リバーシブル)を買ってみたけど、思った以上に
暖かくて驚いた。ただチャリで使うには袖が・・・腕が長いのは不幸だ。
152ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 11:21:23 ID:???
つリストバンドorアームウォーマー
153ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:18:53 ID:???
ウインドブレーカーはなぁ.....
やっぱり自転車用のが便利だ
ユニだとコンパクトに畳めないというのが最大の弱点
154ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:22:33 ID:???
1980円とかになれば考えるけど4、5千円じゃモンベルとかの方がいい。
ULなら携帯並みに小さいし。
155ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:27:49 ID:???
>>154
5000円くらいでエアプロテクションパーカーみたいなの、モンベルの製品であったっけ??
モンベルなら15000円くらいするでしょ?
156ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:48:46 ID:???
>>155
フリース素材だったり中綿入りのだと確かに15000円位するけど
そこまで暖かいのは実際には不要かなと思う。
実際ULウインドジャケット使ってるけど風は十分防げてるので
俺はただのウィンドブレーカーのイメージでいったんだけど、
あなたは多分中綿入りの方をイメージしてるんだよね?
157ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:04:31 ID:???
アウトドアウェアのジャンルとしては、ソフトシェルが近いかな。
モンベルは、それだけで1カテゴリーを割り当ててる。
ウルトラライトシェルジャケットなら、7,500円で160グラム。
158ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:54:15 ID:???
>>156
普通のウィンドブレーカーでもモンベルのは7・8千するだろ
159ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:11:22 ID:???
>>156
>あなたは多分中綿入りの方をイメージしてるんだよね?

そうでつ。今調べたら35000円とかw
ウインドジャケットで気温0℃の中を自転車で悠々と走れるのかねえ??

>>157
薄いけど暖かいの?
160ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 07:05:33 ID:???
そこらへんは、重ね着で対応する。
ウインドブレーカー・長袖ジャージ(フリース)・長袖アンダーで0度でも大丈夫だ
中綿がもこもこしたのは嵩張るし調節がきかないから却下だ!
モンベルで35000円もするやつは、極寒の冬山用。下界では必要ない。

しかしユニクロここんとこ価格設定が強気だなぁ
ライトシェルジャケットより高いユニクロのジャケットなんて存在意義がない
定価3980円で値下げ後2980円、1980円ならおkなのに
161ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 10:08:53 ID:???
メリノウールとか着て乗ってる俺って変だろうか。
162ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 10:30:22 ID:???
>>160
おいらは普段着で自転車乗ってるんで、現在もダウン着てます。
163ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 12:59:42 ID:???
>>162
速度低くて汗もかかないならダウンもよいさ
俺もMTBで買い物行く時はダウンや軍物ジャケット
でも速度出すなら空気抵抗も汗も考えて快適な服にする
164ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 14:47:43 ID:???
汗かかない程度で走るならいいんじゃないかい
165ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 18:23:48 ID:???
>>161
漏れもウインドブレーカーonメリノウールVon長袖アンダー
酷く寒い時はウインドブレークJKにしてます。
166ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 00:25:44 ID:???
>>160
うむ、この時期の自転車は重ね着が基本なんだよね
最初寒くても少し走ると暑くなる
で、一枚脱ぐ
また暑くなる
また一枚脱ぐ
それやらないと服の中が汗ビッショリになって返って寒くなるんだよね
オールユニではどうしてもその辺の対応ができなくなるのが難点
167ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 00:32:29 ID:???
耳寒い
なんか良いのないの?
168ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 00:37:34 ID:???
真知子巻きで対応
169ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 10:41:04 ID:???
>>168
団塊乙w
170ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 21:23:09 ID:???
団塊より一世代前な気が

数寄屋橋にあった川はとっくにありません
171エンゾ:2008/02/15(金) 20:33:17 ID:???
172ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 01:47:46 ID:???
釣具屋で1980円の雨具?っぽいのを買った、
タグには水分透過性とか書いてあった、素材は100%ナイロン製
ズボンは仕舞って上だけ着ると確かに汗が抜ける
メッシュ生地がほどよく空間をつくって全くベタベタしない
風は入らないし、薄いのに防寒効果は抜群
1980円でこれは満足

たった一つの問題点は、激しく格好悪いことだ
173ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 03:29:50 ID:???
>>172
インプレ乙。
だがせめてホームセンタースレに。
174ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:27:59 ID:???
来週自転車旅行を計画してるんだけどユニクロで下半身を揃えるとしたらどんな格好が良いですか?
周るのは中国・四国地方です。
175ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 01:43:09 ID:???
中四国ってことは瀬戸内側?
山陰や石鎚あたりになるとまだまだ寒くて死ねるぞ…
176ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 10:16:52 ID:???
ローロ? MTB?
177エンゾ*早川:2008/02/24(日) 19:58:29 ID:???
178ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 18:44:04 ID:???
ナンバージャージジャケット  ダサーーー
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/153281
179ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 18:46:54 ID:???
そして高い。
180ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 10:28:14 ID:???
No3を見ると999の車掌を思い出す
181ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 21:57:03 ID:???
バイク板にあったのを挙げておく。
ttp://www.itoyokado.jp/fashion/20210/30291/40810/-/detail/4920569688692
早速ポチッた。
182ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 21:59:37 ID:???
フリースに2000円はない
183ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 22:04:01 ID:???
一応防風機能があるだろ?興味引かれたわけよ。
バイク板の書き込みじゃ元々5000円程のものらしいし。
184ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 22:34:40 ID:???
自転車でこれは暑いだろ。
185ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 22:46:04 ID:???
>>184
162 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 10:30:22 ID:???
>>160
おいらは普段着で自転車乗ってるんで、現在もダウン着てます。
186ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 01:11:04 ID:???
>>181
これはwwwwwないwwwwwww
187ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 15:22:54 ID:???
肌寒い季節にのんびり走るには良いかもな。
ストレッチフリースジャケットはもっと買いだめしておくべきだったと後悔
188ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 19:05:10 ID:???
>>181
これでベストで1000円なら買ってもいいかな
189ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 19:54:53 ID:???
>>188
ジャケット一着買って、ベストとアームカバーにする。
190ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:50:14 ID:kgW/dzFT
コンプレLサイズ、すっかりゆるくなっちゃったなぁって最近思う
ワンサイズ小さいのを買いたい
今度は定価で買うことを誓います
191ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 11:48:01 ID:???
コンプレは名作だよ。売ってないかな

数字的に失敗したのは売り場の問題でしょ
一般客がパツパツのアンダーなんて買うわけがない

スポーツ店や自転車店で販売すれば売れるのに
バカだなあ
192ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 12:33:03 ID:???
>スポーツ店や自転車店で販売すれば売れるのに
>バカだなあ

そんなことが簡単にできると思ってるおまいもバカだよw
193ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 15:37:38 ID:???
まぁそれはユニクロのビジネス形態を根底から覆すことになるからなw
194ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:36:00 ID:???
コンプレって、アンダーだったのかよ?
パツパツのアンダーだけで外を出歩いてた俺は変態・・・
195ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 22:41:54 ID:???
>>194
自信を持っていいぞ変態。
196ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 18:07:58 ID:???
アンダーだけど社会の窓もないし黒なら見た目はレーパンと区別つかんぞ?
コンビニやスーパーぐらいなら平気。
197ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 18:09:44 ID:???
社会の窓w 7年半ぶりに見た
198ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 18:21:46 ID:???
>>196
いや、レーパン自体があれだから少しは自重した方がいいんじゃない?他の人が迷惑してるし
俺はレーパンで店に入る時はタオルを巻いてるよ
199ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 18:23:18 ID:???
それはそれで変態だな
200ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:13:00 ID:???
キャッツアイみたいに斜めに巻けばオサレ
201ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:14:27 ID:???
パレオ(死)
202ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 20:47:43 ID:???
たまにジムで上下コンプレのみの奴がいるが、
あれはちょっと恥ずかしいな。
203ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:03:29 ID:???
>>198
風呂上りじゃないんだから……せめてスカートにしろよ
204ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 21:05:04 ID:???
チェック柄でバグパイプ持ってれば男でも怪しまれないな
基本ノーパンの伝統もあるし
205ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 22:17:37 ID:???
>>200
206ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 21:29:23 ID:???
じゃボンボンみたいなスカートはいたらハワイアン?
207ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 09:26:57 ID:lXSaqs4k
暖かくなったらひさしぶりに乗るか
ハーフパンツ500円まだかな
208ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 13:58:58 ID:VwYYVX7U
もう都心はあったかいよ。
北のほうの人?
209ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 15:26:27 ID:???
今日は13度ぐらいあってぬくい@九州
仕事が嫌になるぐらいいい天気
210ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 10:32:33 ID:???
吸汗速乾ドライインナーTシャツ2枚で790円(平常990円)
これどう?
211ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 14:46:25 ID:???
どうかんがえても安い

二枚だぞ??

ふつー一枚の価格だろ
212ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 16:49:11 ID:???
近くの店舗でその値段なら3セット(一週間分)くらい買ってこようかな
213ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 18:06:04 ID:???
>>210
俺はメッシュのほうがその値段になるのを待つ。
214ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:16:34 ID:???
>210
それいいな、どこ?
一都三県までなら買いに行く。
215ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:21:44 ID:???
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/137319-03
これか?
ちなみに今日はツイルシャツを買いに行ってきたが、
店頭にはなかったような希ガス
216ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:24:33 ID:???
>>214
館山とか下田だったらどうすんだ? 俺はタダでも逝かないがw
217ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:27:31 ID:???
あ、下田は静岡だから3県に入らないのか。
じゃ、真鶴あたりでw
218ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:28:07 ID:???
明日走りに行く口実を探してるんだよ
それくらい察してやれw
219ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:40:34 ID:???
>>214
ちょっと遠いですが... 鹿児島です
220ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:45:39 ID:???
200円の差じゃん・・・
221ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:21:24 ID:???
サイクリングできた上に200円も儲かるなら晩万歳だな。
222ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:36:15 ID:???
鹿児島までかw
223ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:49:17 ID:???
どこの店でも値段一緒でしょ
ネットストアでも値段同じだし
224ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 06:48:31 ID:???
綿がこれくらい入ってると着心地がいいから夏場の普段着にちょうどいい。
ポリエステル100%だと敏感肌には刺激が強すぎる。
225ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 17:20:53 ID:???
フリースグローブはもう売ってないし orz
226ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 17:41:34 ID:???
オンライン限定ブレーカーと値下げ中のジャージと
7分丈パンツとドライインナーTを購入。本日到着。

しばらく通勤が快適になりそうです
227ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 18:48:15 ID:???
そういや今年、フリースグローブって値下げされたっけ?
228ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 19:48:35 ID:???
>>226
七分丈をkwsk
229226:2008/03/10(月) 22:54:03 ID:???
>>228
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/147389-57-006

178-64でL買ったけど少し大きめだった
もう少しタイトでもいいかなって感じだけどハーフにも出来るしいいかな
230ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 23:19:02 ID:???
>>229
ああいうファスナーってこぐ時に足に当たって気になったりしない?
いわゆるコンバーチブルパンツで気になったことがあって。
着てみればわかるんだが大型店が近くにないもんで・・・
231ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 09:59:20 ID:???
>>229
これからの季節、綿100%だと、尻の汗染みが気にならないかな?
232ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 10:31:24 ID:???
全部濡らせばわからないよ。
233ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 18:43:25 ID:???
おもらしか・・・
234ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 18:58:13 ID:???
深夜コンビニバイトしてた時、ヤンキー娘がスクーターでやってきて
『トイレどこ!トイレ!』
と言うもんだから俺はトイレの方を指差した。でも深夜だからカギ掛けてるんだ。
ダッシュでそっちへ向かって『あ、開かへん!カギ!カ・・・アッー!』

トイレのドアの前で漏らしやがった。一応トイレのカギを開けてやったけど暫くして
中から出てきた娘はジャージのズボン全体がビショビショで、後から来た連れに
『手洗いの蛇口が壊れててビショビショになったわ!この店むかつくゥ〜』と話してた。


俺はションベン臭い床をモップで拭きながら壊れたのはお前の蛇口だろ、と
言ってやろうかと思ったが止めた。
235ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 19:44:34 ID:???
後半エロネタに繋がるかと期待して読んだのに、
そんな終わり方かよ・・・。
236ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 23:29:43 ID:???
金髪白ジャージにサンダルのプチ武蔵丸(150p70`くらい)だぜ?
237ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 19:56:35 ID:pnPzHSpT
age
238ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 20:15:17 ID:???
なんであげんだよ〜
もう,このスレって意味ないし。
239ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 20:46:54 ID:???
明日安くなるストレッチカーゴは、自転車につかえるんだろうか
240ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 21:00:06 ID:???
>>239
おまいも狙ってるのか?
俺もだよ
241ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 21:32:51 ID:???
>>239
デザインが滅茶苦茶オジサンっぽくない?w
242ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 21:43:25 ID:???
おれはドローストリングパンツだな
半額!
243239:2008/03/22(土) 21:53:24 ID:???
おお、反応あるとは思わなかったw
>>241
俺もう今年で33のオジサンだもん、見た目はもう気にしないよw
>>242
そのタイプは、裾あげ対象外なのが嫌なんだよね
右足首がもっさりするのは嫌なんだ
244ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 22:15:50 ID:???
カーゴ類はもれなくもっさりしてるから気にするな。

タイトフィットの七分丈ジャージパンツを出してくれんかなぁ。
丈は裾上げでも構わん。
245ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 17:07:15 ID:???
>>243
独身?

既婚者なら格好きにせんでええけど
独身ならおわってるぞ
246ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 17:21:20 ID:???
33んかまだ子供だろ。
子供欲しくないなら結婚なんか50で良い。
35ぐらいで結婚し子供作っても子供が可哀想だ。
子供40で既に介護で疲れきって自殺ってもあるうるからな。
247ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 17:30:37 ID:???
春とはいえ、久々に極端な2ちゃん脳>>245を見た
248ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 14:40:13 ID:wnT6Almf
トラックジャケットよくね?
249ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 14:56:37 ID:???
50で結婚してどうするんだ?
そこまで行くなら生涯独身でよくね?
250ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 15:16:46 ID:???
まっ結婚して嫁も子供も優しくいい子ならいいけどな。
仮に自分より先に嫁が死んで男親のおもりや介護なんか
子供もしたくないだろうしさ。駄々こねて面倒かけても
子供の人生が不幸になるだけだから。
よっぽど資産とか持ってりゃ別だけどね。
251ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 15:53:13 ID:???
ユニクロスレで 人生観語ってんのは どこのバカ?
252ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 16:34:37 ID:???
>>251
流れだろ。ばか?
253ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 18:50:56 ID:???
50で結婚しても2回りぐらい若い嫁さんなら無問題。
254ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 19:09:56 ID:???
>>251
おまいピストのブレーキなし乗ってるだろ?
255ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:53:31 ID:???
俺はこのスレでどうしてもエロゲの話をしたいからまず流れを作ることから始めようと思う
256ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:55:52 ID:???
好きにしろ
257ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 08:04:21 ID:???
ユニクロスレで エロゲ語ってんのは どこのバカ?
258ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 08:04:49 ID:???
エロゲじゃありません、人生です
259ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 08:06:50 ID:???
>>257 
流れだろ。ばか? 

今後このスレではエロゲ以外の話は禁止な
260ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 08:07:22 ID:???
FATEは文学
CLANNADは人生
261ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 10:28:30 ID:???
ネタになる品物を出さないうにくろが悪い
262ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 11:33:17 ID:???
それを分かっていながらうにくろ単独でスレを立てた>>1が馬鹿。
263ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 21:23:20 ID:???
海産物商社 雲丹黒商事
264ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 22:22:27 ID:???
レゲエならOK。
265ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 08:07:23 ID:???
これ買った人いる?どうよ?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/159020-16-006
それとこれ
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/145114-78-004
最近のユニのVは縫製パターンが悪くて着難いのもあるじゃん。どうよ?
266ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 12:12:18 ID:???
おっ、これは使えそう。セールまで待つか
267ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 18:50:33 ID:???
ストレッチカーゴとか使ってる人います?
どうですか?
268ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 21:24:29 ID:p1FLNui0
ドライがつけば最強
269ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 21:30:29 ID:???
抗菌加工なら尚良し。
270ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 22:16:08 ID:???
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/145114-78-004
コレ普段着程度だな
ママチャリでポタる分には良いんじゃない
まともに走ると汗溜まるし
ユニクロのドライ仕様はそんなモンだよ。
271ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 22:22:16 ID:???
カーゴはバタつく。
ユニの「ゆったりめ」も禁句に近いな。
272ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 09:23:23 ID:???
ユニクロはTシャツ高い
プリントスターとかの方がいい
273ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 14:13:55 ID:???
>>246はかなり心が病んでるな。
今時の70代で介護が必要とか、ごく一部だろ。
誤字が多いし、子供かお前。
274ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 14:40:37 ID:???
介護が必要な老人は世間に出て来ないからなぁ。
70代でも、病院や施設にはいっぱいいるよ。
介護ボランティアとかやってみ。
275ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 15:43:23 ID:???
>>273
世間知らずのアフォ!
276ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 19:41:44 ID:???
最近は>>273みたいに、10日も前のレスに煽り入れたりするのか・・・
277ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 22:28:31 ID:???
ユニクロのカーゴが細身でゴムかナイロンベルト内蔵なら買うんだが。
ハーフパンツも同様・・・
278ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 22:56:41 ID:???
裾ゴムは入ってるけど、そもそも「カーゴ」はだぶだぶデザインなんで自転車には向かない。
ゲートルタイプの裾バンドをすればなんとかなるが、見た目は旧陸軍か鳶職みたいに。
279ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 23:38:37 ID:???
ストレッチカーゴが太めだとしたら、何のためのストレッチなのか謎
280ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 00:14:45 ID:lhIOiw8s
あやまれ!ピザデブにあやまれ!
281ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 01:01:16 ID:???
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/28078-65
いつもこれでロード乗ってますけど何か?
282ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 09:41:53 ID:???
>>281
俺も、ジーンズで乗ってた時があったけど、
尻の所だけが白くなるから止めた。
283ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 01:47:52 ID:???
>>265 >>270
立体裁断みたいになってるTシャツ、今年は売らないのかな?
284ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 18:11:41 ID:???
285ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 18:41:12 ID:???
ユニクロ行ったら、今売ってるストレッチカーゴは
「ジャケットに合うすっきりしたシルエット」
って書いてあった。
試着してないから本当のところはわからない。
286ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 19:06:28 ID:???
今年はドライの長袖Tシャツ出てないな。
あれが欲しいんだけど。
287ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 19:19:19 ID:???
>>286
去年のVは着難くて最悪だった。でもまだ捨てずに持ってる。今年も着るよ。
288286:2008/04/04(金) 19:21:08 ID:???
>>287
俺も持ってるよ。
でも2枚しか買ってなかったから欲しくて。

>>284に出てた、モンベルにもあるみたいだから、それ買ってみようか。
289ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 20:06:22 ID:???
カーゴパンツの下にコンプレ履いて出かけたんだが、どうも履き方が浅かったようで
ペダリングの際に時々生地のよれに玉袋がはさまれて痛かったぜ! orz
290ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 21:03:29 ID:???
>>277
アルペンやスポーツデポに足を運んでみたらどうか。
イグニオやサウスフィールドが登山用で使えそうなのを出しているかも。
俺去年イグニオのドライストレッチパンツを購入した。
細身かつ化繊100%なので重宝している。
291277:2008/04/04(金) 21:52:54 ID:???
>>284
>>290
thx。
今はカーゴ系履くときはノースフェイスのが多い。、
細めの横ストレッチで、ベンチレーションが付いたものもあるし、
耐久性や快適性もいいんだけど、やっぱり高いのでセールを
狙って買ってる。
これ書いとけばよかった。

モンベルはいかにもなところが自分にはちょっと・・・
ケチ付けるつもりは毛頭ない。
前ポケットとか裾テープとか、機能的でいいんだけどね。
大手チェーンのプライベートブランドもチェックはしてたつもり
だけど、イグニオのストレッチというのは知らなかったなあ。
デポのカジュアルな3/4は使ってる。
292ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 22:10:46 ID:???
ユニクロスレだけど安いもので使えるアイテムという観点ではイクニオ等もアリアリだよね。
レーパンに未だに拒否反応がある場合どんなアイテムがいいのかな?
293ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 22:40:42 ID:???
タイトフィット再販を祈るのがいい。
294ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 00:14:46 ID:???
>>292
レーパンはいてその上に七分丈のサイクル用パンツ
ゴールドウインのジョギング用七分丈(実売5千前後)も素材は非常に良い
295ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 04:10:14 ID:???
>>292
少なくとも2〜3スレ前から他の低価格スポーツウェア(とりあえずイグニオ)も
スレタイに入れてスレで扱おうって言ってるんだが、新スレが立つたびにそのままなんだよ
スレ違いって騒ぐ奴もいないんで、イグニオ等の情報やインプレもあればよろしく

んで、レーパンの見た目が嫌なら>>294の方法
自分の場合は下は下着orコンプレ+ウォームアップパンツとかを履いてる
どっちにしても裾バンドは必要
今だと↓が近いかな?(現物見てないけど)
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/108082-03-005
296ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 07:06:47 ID:???
ジャージとかウインドのパンツは相当でかい店じゃないと置いてないんだよな
股下も太さもわからないので試着せずにネットでは買えないし
297ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 09:29:32 ID:PyovVMI3
レーパンはユニクロの2点1000円のボクサーパンツで代用できる
パッドはなくてもいい、金玉の固定が重要だ
でその上にハーフパンツな
298ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 09:43:08 ID:???
新聞の折込で見たけど通常のよりかなり細い
現物見てくる
スリムフィットカーゴ
¥1,990

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/149809-54-002
299ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 10:24:04 ID:???
>>298
誰か買っただろ?
さっきまで在庫あったのに品切れになったw
300299:2008/04/05(土) 10:25:49 ID:???
ごめん間違った
在庫あるわ
301ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:15:31 ID:???
スリムフィットカーゴ買ってきたよ。ほどほどにスリムで、裾にヒモあり、お尻のカットも座りやすそう。難点は、ウエストサイズがS76、M82と79がないことかな。ベージュはもうほとんどなかったぞ。
302ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:24:20 ID:???
>>301
それ綿100だよ?
それで乗れるレベルなら何でも大丈夫だよ
303ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 18:11:29 ID:???
>>302
ツーリング主体だけどダメかな?
304ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 18:14:09 ID:???
全然ダメダメ 特にこれからの季節は
305ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 18:16:46 ID:???
梅雨前までなら、街乗りポタには使えるんじゃね?
306ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 18:30:37 ID:???
307ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 20:36:56 ID:???
俺もスリムフィットカーゴ買ってきた
1990円は安い
Lサイズだと思ってたけど試着したらMで十分でした
通販でパールのバイカーズパンツ買うときもMサイズでいいんでしょうか?
308ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 20:59:38 ID:???
>>302
綿100じゃなくて、麻が半分ぐらい入っているぜ。
309ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 21:25:55 ID:???
>>307
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/uemura-cycle.com/g/PiZUMi_9152-21/index.shtml
僕は175cmW73cmでレーパンはMですが、バイカーズパンツは買ったことないです。
ここのサイズ表を参考にしてみて。
310ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 21:48:47 ID:???
>>309
ありがとうございます
身長170だからやっぱりLですね
311ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:08:56 ID:???
312ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:22:40 ID:???
オレも見てきたけどダメダメっぽいので
買わずに帰ってきた
313ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:22:57 ID:???
>>311
確かに綿100%とあるな。でもユーザーボイスにも麻紺?とあるぜ。
タグをみたら麻45%、綿55%だった。
HPの表示誤りか??
314ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:44:37 ID:???
100円ショップみたいにコロコロ商品が入れ替わる店だし、ロットで
違ったりするんじゃまいか?
315ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 23:54:14 ID:???
>>313
麻なんて入ってたらさらに駄目だろ
少しは成長しよろ
316ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 00:06:19 ID:???
昔買ったユニクロ製品は良い物がたくさんあったんだけどね
復刻版とかでコンプレ出してくれないかな
317ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 00:36:10 ID:???
20年前に買ったロングスリーブTシャツは今も現役なんだよね。
昔のユニクロは、安いけど質もそこそこ良かった。
318ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 00:49:50 ID:???
> 昔のユニクロは、安いけど質もそこそこ良かった。
そうそう
Tシャツとかトランクスとか靴下とか軒並ショボくなってる
319ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:26:24 ID:XA17eKMa
ところで急にファッション板とか専ブラつかわないとみれなくなってんだけどなんで?
320ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 09:10:48 ID:???
ウェアスレじゃ絶対に聞けないことなのでココで。

速乾のトランクスで良いのないかな。
今はモンベルのウィックロンライトのトランクスをはいている。(1300円)ポリエステル100%だけど、綿っぽい質感
これから夏場にかけて、近場をポタリングするにも股間がムンムンムレムレになるのさ。
もちょっと安くて、出来れば肌触りが良い奴を知ってる人がいたらおしえてください。
肌が弱いのでいかにも化繊っぽい肌触りのやつはだめなんです。
321ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 13:28:58 ID:???
ノーパンでいいじゃない
322ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 14:30:02 ID:???
323ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 17:30:36 ID:???
>>320
質感にこだわるならウィックロンライトが最低価格帯だと思う。
それ以下の価格になると、どうしても化繊っぽい肌触りは残る(あえてか?)。
グンゼが質感にこだわったブリーフやトランクスを今年も出してくると思うが、
2000円以上はすると思う。
324ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 17:48:14 ID:???
そっか〜じゃあアウトレットで出てるうちにまとめ買いしておくよ。
790円のユニクロ価格で、320みたいなことを求めるのが間違いだったね
(去年のモデルより生地が硬くなった気がするのよね・・・)
325ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 20:41:55 ID:???
昔のコレ出してくれ!
って署名運動とかしようぜ
326ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 21:42:59 ID:???
昨日服買いに行ったらアンケートハガキ入ってた。要望でも書くか。切手不要だし。
327ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:33:05 ID:???
>>325
お前馬鹿?
昔のその手の商材はほとんど売れずに数百円で処分しても売れずに
金出して業者に処分してもらった様な物を何のためにまた作るの?
大体責任取って当時の経営陣はクビになった訳だが
328ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:19:01 ID:???
>>327の言ってる意味が分かりません・・・。
329ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:23:42 ID:???
はやく短パンだしてほしいなぁ
330ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:40:17 ID:???
>>328
売れなかった物は二度と生産しないってことかな
331ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 01:59:29 ID:???
ユニクロのドライのトランクスは以前あったけど
今はないんだね。
332ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 07:23:58 ID:???
>>327の書き方はアレだが的確だと思うよ。
ユニクロは成長や売れ行きが最優先、客のために幅広い品揃えなんて
ことは毛頭考えていないだろう
考えたらあの値段にはできない
333ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 07:26:19 ID:???
良さそうな製品があったら買いだめしておけってことね
334ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 07:29:49 ID:???
>>328
ユニクロのスポーツシリーズは旧社長時代の失敗作だからな
会社に多大な損害与えたものわざわざ作らないだろ
ゆとり厨はここまで書いてやらないとわからないのか?
335ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 07:51:27 ID:???
>333
良さそう→ためしに買ってみる→良いじゃん、コレ!→買いに行く→売り切れ、終了
or
良さそう→買いだめしとくか→あまり良くない→・・・こんなにたくさん、どうするんだコレ?→在庫豊富&値下げ
336ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 08:43:32 ID:???
安いときにいくつか買うんだけど、性能的にいまいちで結局しまったままだとかね。
数年前のドライメッシュTは乾きも肌触りも悪くて、汗かいたらべっとりして最悪だった。
500円で4枚くらい買ったけどぜんぜん着てない。2000円の速乾Tシャツ買っといたほうがよかった。
337ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 08:50:30 ID:???
中国製乳幼児用Tシャツから有害物質…大阪の会社販売

大阪市中央区の衣類製造販売会社「コージィコーポレーション」が販売した中国製の乳幼児用Tシャツから
有害物質のホルムアルデヒドが検出され、大阪市保健所は4日、販売中止を指導した。
同社には「乳幼児の体に湿疹(しっしん)が出た」との苦情が3件寄せられている。
同社は、販売済みの同種Tシャツ約3000枚の自主回収を進めるほか、乳幼児向け衣類全約10万点の販売を中止し、自主検査する。
大阪市保健所などによると、検出されたのは、「ENJOY Tシャツ」(全6色)の黄色。同社が販売した別のTシャツを着用した
兵庫県尼崎市の女児(9か月)に、Tシャツの形に湿疹が出たため母親が尼崎市保健所に相談。両保健所の調査で
「ENJOY Tシャツ」の黄色からホルムアルデヒドが検出された。
同社によると、このTシャツは中国製で、商社を通じて同社が購入し、国内で販売。文字などをプリントするインクの溶剤に
ホルムアルデヒドが含まれ、残留していた可能性がある。
ホルムアルデヒドは家庭用品規制法で乳幼児向けの衣類から検出されてはならないとされている。
同社は全国37か所で「スターベイションズ」の名で店舗を展開。「小さなお子様にご迷惑をおかけして大変申し訳ない。
管理体制を見直して再発防止に努める」としている。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080405p201.htm
338ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 10:52:35 ID:???
クールマックスのドライメッシュT 再販希望
339ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 11:28:57 ID:???
スリムフィットカーゴで昨日自転車乗ったけど
ジーンズより良かった
ペダリングしやすい
340ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 11:49:53 ID:???
ジーンズより良かったとかなめてんのか
341ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 11:55:43 ID:???
レーパン愛用者は、このスレに存在しないはずなんだが
342ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 13:25:09 ID:???
ジーンスより良かった=レーパン愛用?
凄まじい2ちゃん脳w
343ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 13:48:11 ID:???
いや、反応するお前がおかしい
344ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 14:01:16 ID:???
>>342
顔真っ赤にするのはいいから、焦って誤字しなさんな。
とりあえず茶でも飲んで落ち着きなさいよ。
345ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 14:02:58 ID:???
>339
ヒザにアクションプリーツあるんだっけ?
346ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 14:17:26 ID:???
レーパン2着しか持ってないから夏場の近距離はコンプレ重宝してます。
347ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 15:23:57 ID:???
レーパン使ってますけど
348ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 16:53:43 ID:???
コンプレ
アウトラスト
クールマックス

どれも帰ってこないよな・・・
349ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:41:40 ID:???
他のメーカー品なら2倍〜3倍の値段がついててもおかしくなかった品々だな。
多分もう帰ってはこない
350ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:19:34 ID:???
アウトラスト:もともと機能はしょぼいが、それとは別に生地が良かった。
クールマックス:汗をかくとチクチクが酷かったなぁ。
コンプレ:自分的にはタイトフィットの方が良かったが、コンプレより短命であった。

なんだかんだでいずれもウチでは現役。
351ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:32:54 ID:???
アウトラストとクールマックスは、他社製品でいまだ市販されているが。
352ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:35:49 ID:???
コンプレは長袖しか買えなかったけど、あの締め付け具合により、気合が入って良い。
353ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:49:10 ID:???
>>351
それより大幅に安かったから良かったんだよ
354ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 00:09:06 ID:???
>>328 >>330
廃盤商品=不人気商品 というわけではないだろ?
ユニクロ商品は基本的にワンシーズンでなくなってしまうんだから。

自分の思い込みだけで 他人を馬鹿呼ばわりしたり、ゆとり厨呼ばわりする
>>327とか>>334の頭の中が理解できん。
355ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 13:08:48 ID:???
>>354
もうすこしおとなになってしゃかいにでればわかるよ
356ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 16:47:44 ID:???
>>355
なにやら大人ぶって知ったかかましてバカじゃないの?

廃盤商品=不人気商品ではなく
廃盤商品=採算性が悪いってことでしょ
それくらいは誰でもしってますよ
オマムコだって知っています。
357ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 17:50:23 ID:???
>>356
リアルゆとり厨が顔真っ赤ににして必死だな
コミュニケーション力も文章力も読解力も人間として不十分なんだから
おまえが書き込めば書き込むほど白痴さが露呈してるぜ。
自転車乗る前に人間としてやり直す事から始めた方が君のためだ。
人気商品なら改廃して続けるんだよ。
商売だからな。
お前に何言っても理解力足り無いからこれ以上は言わないけど。
358ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 17:56:46 ID:???

作り過ぎが問題なんだよな
商品自体は良い物も悪い物もあるんだけど
これならどれくらい売れるっていう
加減が解ってない感じ

なんでもかんでも大量に作ってて
少し馬鹿っぽいというか
商人としての勘というか知恵?が希薄な印象
359ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 18:17:43 ID:???
まあ日本だけで約750店もあって、基本的に同じ商品を売るんだから、
量はものすごいっしょ。
その中で、予想を外して売れ残るとまたすごい量になるよね。
360ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 18:23:15 ID:???
>>358
アパレル関係に限らず生産に時間が掛かる品物は売れる数を予想して発注するもんだ。
売り切れたらチャンスロスだし売れ残れば損になるから、
みんな一生懸命予想するんだが当たるほうが少ないのが現実…。
361ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 18:28:27 ID:???
でも、半年前くらいから、馬鹿みたいな投げ売りセールがかなり減った希ガス
消費者としては実に残念であるがw
362ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 18:55:38 ID:???
俺は食品関係だけど、売る側としては売り切れちゃダメだから売り切れ寸前の量を予測するんだけどこれが難しい…。
理想は100店舗あったら100軒とも売り切れず、かつ在庫僅少の状態で在庫セール突入。
363ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:25:12 ID:???
最近は不人気商品や売れ残りは海外に回してんじゃないっけ
364ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 00:53:40 ID:???
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/148943-03
フルジップは使えない混紡か
365ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 07:12:20 ID:???
これがあるじゃまいか
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/159020-16-006
でもこのタイプ毎年出るけど背中を長くするのは無理にしても
せめて裾のリブジャージはやめて欲しい。
これだけでもう買う気がおきない。
366ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 15:10:07 ID:???
自転車以外のスポーツでも背中は出やすいもんだし、
多少後ろ裾を長くしてもいいだろうになぁ。
367ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 01:54:39 ID:7QRwGwav
リブジャージはなぜだめなの?
368ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 02:51:15 ID:???
汗吸って重い
369ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 02:51:20 ID:???
毎年、ドライTシャツの 黒色が大量に売れ残ってるが・・・。
真夏の炎天下で、真っ黒なTシャツなんて着るやつは少ないだろうと・・・。
おまけに汗をかけば塩を噴いて、まだら模様になるし。
それでも毎年、大量に黒いTシャツが大量に生産される。 謎だ。w
370ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 02:56:27 ID:???
俺は木綿のTシャツの下に黒いドライT、だけじゃないけど色物のドライTを着るぜ。
Tシャツ一枚で着るのが嫌いだもんで・・・ドライだから一応効果あるのかな?
371ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:31:56 ID:???
PVCの蒸れ蒸れ糞雨具の裏地がメッシュになってる、位の効果はあるんじゃまいか?
372ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:53:44 ID:???
PVCと綿が同じに感じられる人もいるのか…
373ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:02:17 ID:???
>>367
てか裾のリブジャージはダサんだよ
374ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:16:01 ID:???
打算はいかんな
375ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:49:44 ID:???
裾にリブをくっつけるコストで裾を伸ばせよと。
376ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 13:45:27 ID:???
ぽれなくスペアリブが付いてきたほうが美味しくていいな
377ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 17:10:44 ID:6EL9cK/V
フルジップのSサイズ買ったばかり。180センチ、64キロ。
アームホールの太さ、胸周りはOK。
腰後ろが少し短いがヒップバッグで隠すことにした。
前はリブのせいで少し提灯気味。
378ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 17:21:14 ID:???
大阪でドライメッシュVネック長T
取り扱ってる店ない?
379ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 17:45:57 ID:???
ない!
じゃ次の話題
380ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:03:44 ID:???
>370
逆のほうが効果あるんじゃね?
木綿を下に着て上にドライの方がスムースに汗が蒸発すると思うけど。
381ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:05:32 ID:???
綿を下に着るとボトボトになるよ
382ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:11:22 ID:gG339L9l
ここの商品は、定番のように見えても、
生地が微妙に変わってたりするんだよね。
多分、「これ作って」って、外注工場(そのたびに違う)に投げてるんだロな。
383ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 18:49:03 ID:+6QpK63F
>>328
生地も製法もそうだがサイズが滅茶苦茶
g.uのサイズも滅茶苦茶なのでたぶん関連ある思う。
ヨーカードーのドライメッシュとかアンダーの方が安くて快適だったりもする。
ハーフジップはワークマンで5〜800円売りのが以外と使える
384ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 01:25:11 ID:???
ユニクロには随分お世話になったけど潮時か。
そろそろ自転車専用品に転向するよ。
385ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 08:28:29 ID:???
>>384
俺もです。
この間、自転車用の七部丈パンツ買ってみたら、
やはり専用品はよく考えられてると感心したよ。
386ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 10:29:39 ID:???
漏れもそう思う
ワークマンに変更だ
誰かスレを立ててくれ

387ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 11:06:58 ID:BqmAVy03
ユニクロの店に入っても買う物全然ないなあ。最初の頃の普通の物しか売ってない店になったなあ。コンプレ長袖とタイツまだ売ってたらなあ。スポーツ部門は復活せずかあ。昔メールで何回か問い合わせたけどはっきりしない答えしか帰って来なかったなあ。
388ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:32:11 ID:aeE3nEdL
コンプレ500円になってから 上下20セット買ったオイラは勝ち組?

まだ1組しか使ってないけどね。
389ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:50:08 ID:???
5千円のレーパン2着買ったほうがずっと幸せなような…
390ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:53:51 ID:???
>>361
ユニクロ増収増益 2月中間決算
2008年04月10日19時55分

 ユニクロを展開するファーストリテイリングは10日、08年2月中間連結決算を発表した。
売上高は前年同期比11.3%増の3164億円、営業利益は同25.8%増の542億円、
当期利益は26.3%増の286億円と大幅な増収増益となった。

 冬物衣料の販売が好調だったのに加え、値引き販売を減らすことに成功した。海外での
ユニクロ事業を初めて黒字化し、パリやシンガポールへの新たな出店も発表した。

 08年8月期連結決算の通期予想も、売上高を期初の予想より2.7%増とするなど
上方修正した。

http://www.asahi.com/business/update/0410/TKY200804100287.html

>値引き販売を減らすことに成功した。
>値引き販売を減らすことに成功した。
>値引き販売を減らすことに成功した。

今後も、値引きは渋くなりそうだ

>>388
さすがに不安なんですね、わかります
391ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 14:20:18 ID:???
専用品にユニクロミックス
引き算の末のシンプル加減、ほとんど単色の色づかいのロゴなし。
トラックジャケット、フルジップ半そでも使えるよ。
度なしならスポーツグラスもな。
392ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 19:54:20 ID:VYkfIerU
まだロングカーディガン売ってるとこってある?
393ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:19:02 ID:???
長万部店。
394ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 07:19:54 ID:???
自転車に使える物以外でも最近は全然ダメだ。
期間限定やまとめ買いの値段も全然魅力がない。
395ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 11:34:37 ID:???
>>394
増収増益だから当分はこの路線でユニは行くでしょう。
このスレの連中は切り捨てられた購買層なんだろう。
396ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 11:38:49 ID:???
ソックス、トランクス、Tシャツはユニクロなオレだったがそろそろ限界だな
まとめ買いするたびに質が落ちてる
397ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 12:53:57 ID:???
現状の路線でいいよ
品質に不満もないし
昔を知らないし
398ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 13:19:33 ID:???
どこの企業も今後は拡大路線やめて
利益追従型にはっきりシフトするだろうから
売れないカテゴリはばっさり切っていくだろう。
399ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 13:36:54 ID:???
サラッと意味不明なこと書くね >利益追従型w

買うモン無いから、サングラス\780だけ買って来た。
カッコ悪いヤツばかりだったが、変装用なので丁度いい。
400ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 13:56:50 ID:???
変装用やったら百均の鼻メガネでええんちゃうの
401ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 16:41:46 ID:???
板違いかもしれんが
まーユニクロはそんなにはボってないと思うが
日本のアパレルメーカーはどこもボリ杉だわな。
中国製で原価率10〜15%なんかザラだし。
402ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 17:53:08 ID:???
後はツボに嵌る商品があるかどうかなんだよなぁ
403ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 18:13:06 ID:???
>>401
製造業の原価率なんてどこも10〜15%じゃないの?
404ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 18:46:40 ID:???
>>403
どこもそんなのだったら、もう少し日本経済良くなってると思わないか?
405ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 19:21:56 ID:???
>>394-395
まあスポーツ用のはコストかかるからな
客の多数派は綿で適当なデザインのTシャツには1000円を出しても、
ドライメッシュのTシャツに1500円は出さないし

>>403
どこまでを原価に入れるかはいろいろあるが、
在庫リスクの高い衣料品(その分荒利が高い)は別として、
機械類では工場出荷価格は販売価格の半分くらい
利益率の高い高級車でも荒利3割だから製造コスト(人件費含む)は2割あるぞ
利益率の低い普及グレードだと製造コストの占める割合は当然上がる
406ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 22:19:24 ID:+Pd9N6vw
近所の店でドライメッシュの半袖が500円で売ってた。
身長170だと背中で
407ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:50:42 ID:???
>>395
おれもそう思った。
俺達は切捨てられたんだ・・・って
408ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:57:57 ID:???
自転車用じゃないけど、ライトオンのアウトレットが安いよ!
409ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:58:22 ID:???
>>408
俺も使ってるよ!
410ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:58:43 ID:???
>>408
俺も俺も!
411ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 01:22:45 ID:???
志村!うしろ!うしろ!
412ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 13:53:08 ID:???
不断乗り用に、股下50-60cm、薄手裏地なし、合成繊維のボトム
をさがしてます。何年か前にUniqloでそれらしいの買いましたが、
似たようなものがみつかりません。Uniqlo以外でもけっこうですの
で、おすすめなどあればおしえてもらえませんでしょうか。
413ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:54:06 ID:???
>>412
素直にサイクル用買え
女ならこんなのでもOK
ゴールドウインのジョギング用とか売ってたら買いだ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r45504906
414ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 15:51:02 ID:???
XEBIOとかヨーカドーとか行ってみれ
415ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 17:37:37 ID:???
>>413
これはひどい
416ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:41:09 ID:???
>>412
トレッキング用を裾上げしちゃえば?
417ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:09:55 ID:???
そんなの買うならwizardのジャージ買えや。
ちゃんと自転車用のジャージだぜ。
反射材も在るし後ろ丈も長いし後3ポケットも使いやすい。
Sサイズがないので俺は買わんけどなwww
418ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:22:40 ID:???
ん?ボトムの話じゃなかったのか?
419ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 22:04:01 ID:???
>>412
これ、オススメ。
ちょっと高いけど。
http://www.chari-u.com/parts/wear/goldwin/subgoldwin3.htm#g17
420ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 00:03:14 ID:???
>>413,414,416,419
ありがと。自転車用のも選択肢にいれてはいるのですが、
扱っている店が少なくなかなか希望のサイズがみつかりません。
419氏がおすすめしてくれたのもよさげですが、股下の長さが不明。
なんで自転車ウェアつくってるところってこんなにやる気がないんだろ。
しょうかいしてくださったところを地道にあたってみます。
421ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 06:23:47 ID:???
>>420
> なんで自転車ウェアつくってるところってこんなにやる気がないんだろ。

車用ウェアは、店頭でチェックしにくいのと高い(割引率が少ない)のが
ネックだよね。
>>419が紹介してくれているのは各種大手スポーツブランドを手がける
ゴールドウィン製だから、メーカーのやる気というよりも、売れる量が
少ないから豊富に在庫を持つショップが少ないという、市場の大きさの
問題が大きいと思う。
日本では本格的に自転車乗る人が少ないというのが根底にあるような。

モンベルショップが近くにあれば、比較的商品がトータルで揃っている
可能性が高いかも。
422ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:06:56 ID:???
3年ぐらい前にはスポオソでオリジナルの自転車ウエア系
やってたんだけど今はないのかな?
その時買った2WAYで仕様がちゃんと自転車仕様になってる
パンツを2本買ったが今だにかなり重宝してるよ。
423ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 11:10:42 ID:???
424ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 19:03:07 ID:???
>422
ホームページとかで存在知って問い合わせたけど、今はもう売ってないんだとか
残念だよね
425ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:07:06 ID:???
そのスポーツオーソリティーに今日行ったら、自転車コーナーそのものが
消滅してたw
前はあったんだけどな…量販店ですらこの有様。
426ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:11:30 ID:???
自転車ブームじゃないのか?
427ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:09:16 ID:???
まあ、ブームったって昔に比べりゃってはなしで
ゴルフ、テニス、スノボその他の人気スポーツに比べれば
依然マイナーなわけで。
近所のスポオソの自転車コーナーもいつも客がほとんどいない気がする。
428ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:16:26 ID:???
雑誌やTVで特集くんだりしてるが、そうなると後は落ち目
ピークは過ぎたっぽい

日本人の流行り廃りの激しさは異常

一度でも流行という舞台に上げられたものは、消えていく時、
そのブームのまわりにあった物も全部巻き込んでいき、
後には「まだやってんの?ダサッ」という古参に対してまでのネガティブなイメージだけが残る
429ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:21:56 ID:???
>>428
>日本人の流行り廃りの激しさは異常

人間の性質ではなくて、日本人の特質なの?
どこの国と比べて、日本にその傾向が強いの?
430ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:22:39 ID:???
日本では、道路状況が一番のネックのような気がするけど、自転車が
マジで流行って、長距離乗る人が増えると困る業界もあるしね。
健康にいい、環境にも優しい、いいことずくめなのに。

本屋には結構自転車デビューや自転車に乗るライフスタイルを扱った
雑誌があるし、そういうのに先に出てたゴールドウィンが広告打ってたり
するけど、実際雑誌もウェアも売れてるようには見えないね・・・
431ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:23:49 ID:???
っていうかスポーツオーソリティなんぞに売ってる自転車はスポーツバイクとしては底辺だから客が寄り付かないだけでは?
432ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:26:07 ID:???
まぁ、自転車専用ウェアは高すぎですよね。
俺も普段着はユニクロの価格が標準になっちまってるから…1万6千円のジャージとか3万円近いビブとかキチガイ沙汰だと思う。
433ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 01:25:55 ID:???
徐々に脱ユニクロしつつある俺だが、ウェアはWIZARDばっかりw
434ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 01:56:29 ID:???
wizardは太いのが難点
435ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 03:20:43 ID:???
>>431
自転車に興味の無い人にとっては、その底辺の自転車でさえ高価なものだから
寄り付かなくなったと考える方がいいかも。
436ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 07:25:09 ID:???
つーか量販やホムセンで売ってるママチャリ系の自転車の値段が安すぎなんだよ。
特売日とかなら新品でも¥8000とかよくある。
普通でも¥10000〜¥15000クラスが一番の売れ筋でしょ。
一般人なら自転車で¥10万〜って言う値段が理解できないのも当然。
437ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 07:33:25 ID:???
修理するなら新品買った方が安いってノリだからな。
ユニクロ基準の消費者が、自転車ウェアを高すぎると思うのと同じ。
乗ってみればその良さの一部は体感できると思うけど、現実には
ホンダ主催の電動自転車試乗会ぐらいしか見たことない。
438ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 08:01:59 ID:???
>>429
日本に住んでるから暫定で言ってるだけ
日本人しかしらねーよ春
439ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 08:16:22 ID:???
いつから1万円のママチャリが売れ線の市場になったんだろう?
どう考えても健全じゃないよな。ユーザーの裾野が広がればそれだけウェアの値段も安くなる・・・ハズ。
っつーか、ウィザードとか出てくる前は安いウェアはなかったの?
パールもジャージは定価で買うと上だけで1万円するよね。
440ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 08:45:12 ID:???
まー値段が高いのは生産ロット数が少ないからってのもあるだろうが
それにしてもパールとかはボリ過ぎだな。
SPA型ファションアパレル系は販売員やテナント料とか販間費がかかるから
ボルのはわかるがパールや自転車系ウエアって殆ど卸し売だろ。
仮に原価率20%の¥1万上代のを60%で卸しても粗利66.7%もでるから。
原価率25%でも58.3%もでるからな。
441ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 11:59:04 ID:L/x+PsyZ
442ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 12:39:06 ID:???
コレは懐かしス
443ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:55:41 ID:???
>>437
デパート基準でも自転車ウェアは高すぎだよ
444ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:58:29 ID:???
高いから売れない
売れないから高い高いから売れない
高いから売れない売れないから高い高いから売れない
売れないから高い高いから売れない売れないから高い高いから売れない
高いから売れない売れないから高い高いから売れない高いから売れない売れないから高い高いから売れない
445ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:01:24 ID:???
売れなくて高いのは分かったから代用できそうな物を教えてくれ。
ここの板の人は、ユニクロにこだわるって言うより
安くて使える物にこだわっているだけだよね。
446ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:21:22 ID:???
それでいいんじゃない?
447ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:40:52 ID:???
>>445
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
448ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 22:05:45 ID:???
背中を長めにしてくれればいいんだ、ポケットは自分でつけるから
449ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 00:38:46 ID:???
ポケットをたたくと補給食がふたつ〜♪
って歌があったよな。
450ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 04:55:00 ID:???
それは入れてある補給食が2つに割れただけだ
451ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 05:46:18 ID:???
>>440 普通の製造業ならそれくらいの原価率、粗利率で普通か、普通以下ってくらいだね
452ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 07:36:49 ID:???
どこの町の商店街も活気があった頃は小売店は60%ぐらいで
メーカー、問屋から仕入れ40%が儲け。
メーカーは30%ぐらいの原価で50%ぐらいが儲け。
こんな感じでも十分日本経済はまわってたからな。
453ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 11:03:08 ID:???
ミシン買って自分でつくるか
454ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:21:26 ID:???
ニット用ミシンてのがあってな
455ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:33:49 ID:???
ミシン作って自分で買うか
456ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 15:26:10 ID:jBC4lEPc
腰から地肌が見えるのをイヤがるのか
下着?パンツ?
457ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 21:12:38 ID:???
ユニクロけちだな
アマゾンみたいに1500円以上送料無料にしろよ
そうそう買うものねーんだからよ!
458ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 21:23:15 ID:???
リアル店行けばよか。
459ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 21:38:26 ID:???
>>457
ユニクロデポと言いたいが、配置店舗が限られているか。
460ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 21:39:40 ID:???
昔は1000円からだっけ
461ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 22:11:51 ID:???
>>458
店で売ってない品物あるじゃん
462ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 02:54:17 ID:???
店によって品揃えにバラつきがあるな
店舗規模や立地によって違うし
463ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 13:35:52 ID:???
期間限定価格のスリムフィットカーゴを買いに行った
試着した感じSサイズが良いが、脚を高く上げることを考えてあえてMサイズを購入

…わざわざゆるめのサイズを買うなら、あえてスリムフィットを選んだ意味がないじゃねぇか!
ということに帰宅してから気付いたw
俺は何をやってるんだorz
464ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 14:18:15 ID:aQOloDZI
そうやって、人間は成長していくんだよ。
465ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:09:51 ID:???
交換してもらえし
466ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 18:32:49 ID:???
>>463
ストレッチ生地じゃないんでしょ?
だったら、ゆるめで正解だと思うけどな
467ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 18:41:24 ID:???
>>466
> あえてスリムフィットを選んだ意味がないじゃねぇか!
日本語大丈夫か?
468ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 22:02:27 ID:???
↑ この人、変なんです。
469ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 22:22:26 ID:???
今日けっこう風強かった
470ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 09:16:26 ID:???
>>465
何で山梨のヤツがこんなとこにいるんだよ!





ナカーマ
471463:2008/04/20(日) 14:48:29 ID:???
昨日買ったカーゴを持って、返品しに昨日と違う店舗に行ってきた
事情を話し、ドローストリングカーゴと交換してもらおうとして試着してみたが、
改めて試着して比べてみると、
やっぱり昨日選んだ「大きめのスリムフィット」が結局一番良かったw
なので、返品するはずだったカーゴをそのまま持ち帰ってきた
俺は何をやってるんだorz

というわけで、結局のところ、>>466が正しかったw
それと親切に対応してくれたきょにうの店員さんありがと
472ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 15:17:26 ID:???
>>471
きょにうキタコレ
店舗名プリーズ
473ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 16:53:47 ID:???
>>471
納得いって良かったじゃん
そんな俺は↓をポチったわけだが

ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/133117-57

ベルト要らずで麻混の通気性で長めの3/4、ユニクロは結局着なく
なることが多くて、俺も用心深いので最寄の大型店舗まで試着に
行ったんだけど・・・置いてなかったw
474ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:09:55 ID:???
いい七分丈パンツないかなーと色々物色してたところ
昨日のチラシをみて衝動買いしてみた
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/149600-61-005

普通のパンツとして使える上に裾バンドナシでもOKという万能さに惚れたんだが
ロールアップ状態でしか使わない気がしなくも無いw

綿100%なのがちと痛いが結構細めでばたつかず良い具合
この時期はオススメかもしらん
ちなみに167の自分はSがぴったりだった

…ユニクロは全体的にウェストゆるすぎなんだYO!ヽ(`Д´)ノ
475ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:29:29 ID:???
俺はこれをポチッた。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/148574-57-002
オンライン限定じゃないのに、店舗に無い。
大阪と兵庫の大型店を3軒回ったが未入荷。
これも実店舗に無かったんだよな。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/161761-17-006
476ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:29:48 ID:???
>>473

オンライン限定って書いてあるじゃん
477ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:50:39 ID:???
>>476
おお、見事に見落としてたw
478ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:17:59 ID:???
俺はユニクロに見切りをつけて、
自転車用の七分丈パンツ買ってみた。
7800円だけど、値段だけのことはあって、上手く考えられてるわ。
もう1本、色違いを注文してやった。
479ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:27:20 ID:???
>>478
何を買ったのか教えてくれ
480478:2008/04/20(日) 21:06:14 ID:???
>>479
コレを試しに1本買ってみて気に入ったから、もう1本買った。
http://www.cycle-yoshida.com/scott/g_win/pants/8gwb752_page.htm
通販だと800円ほど安いけど、送料入れたら定価より高くなるから、
地元のショップで定価買い。
481ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:47:01 ID:???
>>480
俺も去年から使って、すごく気に入ってる。
今年はハーフパンツをここで買った。
http://www.cyclepants.com/
纏め買いすれば店で低下で買うより多少は安い。

http://www.chari-u.com/parts/wear/goldwin/subgoldwin3.htm#g17
こっちは定価販売だが送料無料。

都内在住だが、ワイズにオレが欲しいモデルもサイズも無かったもんで。

482ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:56:49 ID:???
>>480,481
これの S か M を買おうと思ってるんだけど、股下の長さわかる?
Goldwin の web page までたどりついたんだけど、のってないんだ。
483ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:00:03 ID:???
>>481
真夏時の使いごごちはどうですか?
484478:2008/04/20(日) 22:01:44 ID:???
>>481
ありがとう。
http://www.cyclepants.com/ ここは知らなかった。
俺も、もう少し暑くなったら、ハーフパンツを買うつもりです。
485478:2008/04/20(日) 22:05:31 ID:???
>>482
俺は、Mだけど、股下47cmだよ。
486ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:18:26 ID:???
>>483
横レスだが、去年7分丈のを買って一夏越してみた
7部丈だとフレームに裾締め様のチャックがあたってかなりきになる。
真夏だとかなり蒸れて熱かった。
ポタくらいなら平気かもしれんが、
あまりに熱いからモンベルのやつを買った。
そっちは太ももの横にチャックが着いてるから蒸れなくて良かった。
487482:2008/04/20(日) 22:22:07 ID:???
>>485
ありがとう。ちょっと短くなりそうだけど、
ウエストサイズ優先で S にします。
488481:2008/04/20(日) 22:27:14 ID:???
>>482
すまんがオレはLサイズ。
MとSは先週はワイズロード新宿にあったよ。

>>483
街乗りでも違和感ないし、ポケットにジッパーがついてて便利。
通気性もあるから夏でも安心(・∀・)
489482:2008/04/20(日) 22:30:19 ID:???
>>488
さんきゅ。残念だけど名古屋在住。ワイズの場所は知ってるけど、
さすがに遠いや。ww
近くのショップがGoldwin扱ってるみたいなのでそこをあたってみるよ。
490ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:31:38 ID:???
>>486
>>488
ありがd、かなり参考になったよ、
491ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 04:07:43 ID:???
7000円出すならレーパン買うなぁ。
492ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 08:44:26 ID:???
>>491
嫌だ、恥ずかしい。
あんなモン穿いて、どこにも寄れないよ。
493ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 09:23:18 ID:???
頑張れ江頭2:50
494ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 11:53:02 ID:???
ハーフパンツにしろよ
なぜ7分丈
495ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 17:02:50 ID:???
>>494
真夏になるまでだよ。
496ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 17:55:08 ID:???
ユニクロって今年はドライ七分丈って出してないんだっけ?
七分丈に7000円出す気はしないな。
497ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:05:58 ID:???
まだ時期じゃないんじゃね?
梅雨前くらいからだろ
498ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:31:35 ID:???
>>496
これが出ているから、七分丈専用は出ないかも。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/161761-17-006
499ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:39:16 ID:???
これって、繋ぎ目どうなってんの?
500ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:49:42 ID:???
>>498
なんともやる気の感じられないカラー展開だな…
501ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 19:55:16 ID:???
最近スポーツ系、ドライ系が減少してるのは、化繊の価格上昇も
原因のひとつなんじゃないかな?
原油高騰の影響が天然繊維よりも顕著だろうから
502ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 20:08:38 ID:???
スポーツ用品店いくジャージがセールしててユニクロより安い時がよくある
安さにひかれてよく買う
だけどいかにも「スポーツしてますよ」ってデザインなんだよな
503ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 20:10:18 ID:???
ユニクロはもともと圧倒的なカラーラインナップが売りだったのにね
504ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 22:01:38 ID:???
>>502
そうそう!
ちょい細身のカーゴパンツでジャージ生地ってないかな・・・・・
505ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:42:36 ID:???
それは只のポッケつきジャージだ・・・
506ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:26:30 ID:???
細身のジャージでおkだが、それが無いんだよなぁ。
507ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 06:15:46 ID:???
スキニーよりちょいゆったりめの(要するに十分丈のペダルプッシャー)
化繊ズボンがメーカーを問わずないな
裾幅をベルクロで調節するのはデザイン的にうっとうしいし
508ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 16:40:45 ID:???
大阪のオバチャンがたまに色落ちしたジーンズ柄プリントのタイツはいてるけど
ああいうのが欲しいのかい?
509ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 16:48:36 ID:???
>>486
>7部丈だとフレームに裾締め様のチャックがあたってかなりきになる。

裾を閉める様にちょっとだけファスナーを回したら無問題。
というか、裾開けっ放しで乗ってたらケイデンスセンサーにひっかかって、あやうくぶっ壊すとこだった。
510ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:42:40 ID:???
>>509
だから自転車用野を買えと。
高いだけあって、その辺もよく考えられてるから。
511510:2008/04/22(火) 22:43:42 ID:???
>>510
訂正です。
自転車用野→自転車用
512ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:49:12 ID:???
ん?ゴールドウィンの自転車用パンツの話なんじゃないのか?
513ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 01:13:29 ID:???
雲丹黒です
514ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 08:04:39 ID:???
>>486 >>509
自転車用でそれはデザインに問題がありそうだが・・
現実はそんなもんか
515ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 13:42:21 ID:???
>>510
レスアンカーを見ればゴールドウインの自転車用ウェアの話だと分るのが普通のオツムの持ち主。
http://www.chari-u.com/parts/wear/goldwin/subgoldwin3.htm#g17
516ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 14:33:12 ID:???
>>515
句読点を入れるのが、普通のオツムの持ち主。
517:2008/04/23(水) 14:34:06 ID:???
相当悔しかったようでw
518ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 14:34:51 ID:???
>>516
句点は入ってますよ。
519ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 19:51:55 ID:???
>>515見てたら上着は昔使ってたテニスウェアでも何とかなりそうな気がしてきた
といっても、着心地は違うんだろうけど
520ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:43:33 ID:???
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/159020-16-006#colorSelect
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/143850-16-005#colorSelect
この2つでいつも走ってるけど超快適だよ。
もう少し暑くなってくると上は暑いかもしれないが今のところ不満なし。
ただ後ろが長くないのでロードに乗っている人は背中出るかも。
521ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:52:23 ID:???
ユニクロスレは当然ながらクロス海苔が多い?
522ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:21:09 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
523ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:28:42 ID:???
>>520
スポーツとして乗るとか、コンビニぐらいしか寄らないのならそれで
いいんだけどね。

>>521
ノシ
524ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:53:58 ID:???
>>521
カジュアルだからね ユニクロス
525ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 22:05:34 ID:???
>>520
上いいね。見かけたら買おう
526ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 02:47:39 ID:???
ゆにクロスれ
527ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 21:41:47 ID:???
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/161761-17
ドライのパンツが出たね
528ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 21:50:20 ID:???
529ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 12:59:28 ID:PlzehHGb
【調査】ウィルコムな人はユニクロも好き?:保守的な“三越な人”、情報感度が高い“伊勢丹な人”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209180367/
530ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:03:14 ID:???
ユニシロ
531ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:31:22 ID:???
一昨年ぐらいにあったドライクーリングTシャツの後継っぽいのが出ていた。
シルキードライという名称でクーリング機能が無くなっただけっぽい。
532ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 23:27:55 ID:???
長袖のドライがあればいいんだけどなあ
533ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 23:47:05 ID:???
>>532
去年はあったな。俺持ってるし。
534ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 23:51:53 ID:???
マジか。
肌寒い日は長袖ドライの上に半袖ジャージが丁度いいのに。
535ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 04:45:45 ID:???
久しぶりにユニで買い物したんだが、袋の片側だけが
うる星やつらのラムちゃんっだったのは何故なんだぜ?
気がつかないでそっち面を見せびらかして歩いてたorz
536ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 07:49:46 ID:NgtDe1yY
買う物がない
537ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 11:02:25 ID:???
>>535
当然、コンプレ穿いてたよな変態?
538535:2008/04/28(月) 17:05:49 ID:???
>>537
当然上下共に白のコンプレのみです
539ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 17:36:20 ID:???
白のコンプレ上下セットで持ってる俺はどーしたら?
まだ未開封だけど。w
540ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 17:44:44 ID:???
>>539
別に、「コンプレッションインナー」なんだから下着に着れば普通。
アウターにしたら変態。
541ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 17:51:37 ID:???
俺は無地Tシャツ
ttp://www.tonyagai.net/
542ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 18:33:59 ID:???
よし、アウターにしてスーパーに買い物行ってくる
543ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 22:52:50 ID:???
長袖ドライはあったよ。去年とちょっとデザイン変わってた。
でも短期間で無くなって、ちょっとだけ売れ残ってる。
今年は半袖はドライメッシュだけなのかな。去年あったツルツルのが無い。
544ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 00:53:38 ID:???
>>539
お四国が呼んでいる
545ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 04:43:30 ID:???
八十八吉っつあん達者でな
546ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:33:08 ID:???
ドライのスリークオーターパンツ注文しちゃった。
楽しみだ。
547ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 01:24:58 ID:???
ストレッチでドライのジーンズってない? 探し方が悪いのかな。
548ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 21:40:33 ID:y4/3mTLP
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/160904-03

この新作インナーどうよ、今までのよりよさげなんだけど。
1枚買ってみるか。
549ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 21:54:20 ID:???
ポリ100じゃないのか
550ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 22:23:56 ID:???
>>549
どうみてもポリ100だ
551ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:24:18 ID:???
ポリ100だとどうなんだ?
552ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 00:00:42 ID:???
( ・∀・)イイ!
ってことだな
553ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 00:39:02 ID:???
>>551
スポーツ用途だと綿混は嫌われる
554ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 15:42:18 ID:???
>>547
ドライナチュラルフィットジーンズ
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/150120-66-036
先週だったか期間限定時に購入。
ラングラーのドライストレッチと比較するとストレッチ度合いが小さい。
555ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 20:00:47 ID:???
シルキードライ買ってきた。
確かにシルキーだ。
コンプレと同じようなパッケージだし、いつなくなるか判らんのでとりあえず2枚
問題は吸汗速乾性だね。
556ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:22:17 ID:???
シルキードライのストレッチ性はこれを使ってるからみたい。
ttp://www.toray.jp/products/seni/sen_006.html
557ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:29:21 ID:???
よくあるレーパンの素材だぬ。
558ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:48:55 ID:???
ユニクロって新作の時に一回期間限定やるから
シルキードライ明日頼むぞ
559ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:49:45 ID:???
あえてSサイズを買うべきだったかも。
560ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:56:49 ID:???
Sサイズなくなるのはえー
Vの白Sはもう在庫なしか
561ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 22:37:27 ID:???
いいな、これ。
ベースで着たいからXS希望。
562ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:45:24 ID:???
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/159020-16-006

3年ぐらい前これの長袖売ってたんだけど、また作ってくんないかなあ。
真夏は直射日光がキツイから半袖より涼しく感じるし、日焼け対策にもなるし
オートバイ乗る時にも重宝するんだけど。
あの時5枚ぐらい買いだめしときゃよかった。
563ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 17:21:36 ID:???
長袖のドライメッシュのフルジップジャージ昨日店頭で見たけど違うのかな。
ぱっと見使える!って思ったんだけど手に取ったら異様に重たかったので止めた。
564ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 17:27:25 ID:???
>>563
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/153281-60

これのことかな?
でもちょっと違うんだよね。
ちなみに当時の商品名は「ドライラインフルジップジャケット」だった。
565563:2008/05/03(土) 22:04:19 ID:???
>>564
大変申し訳ない。重い、って印象が強すぎて脳内で勝手に長袖に変換してました。
それです。 ORZ
こちらの方が近そうだけど。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/15165-69

シルキーS買ってきた。
自転車アンダーならSの方がフィットして良い。
でもその隣のスポーツショップでadidas辺りのclimaシャツが1900円とかで微妙な気分。
566547:2008/05/04(日) 01:06:52 ID:???
>>554
あった、あった。ありがとう。

これで汗だくから解放されそう。
ルック乗りだからこれでよしw
567ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 18:44:35 ID:???
>>566
定価購入するなら、イトーヨーカドーへ行ってみな。
明日までラングラー(他のメーカーも)20%引き。
ラングラーのドライストレッチが定価4500円程度だったから、今ならこちらがお得。
568ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 19:32:56 ID:???
ドライ2WAYスリークォーターカーゴ
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/161761-17-006

ウィザードのフリーライディングパンツを買う前にちょっと試してみた。
生地はかなり薄い。
ウエストと裾は平ヒモで調整できる。
取り外し部分の内側の、ファスナーをカバーしてる布の感触が気になったけど、
走り出したらそれほど違和感はなくなった。

でも汗かいてくると生地が薄いからちょっと引っ付く感じがした。
もう少し涼しい時期ならいいかも。
569ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 13:48:08 ID:rRuSlbkJ
連休セール期待してたけど母の日セールか…
570ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 18:20:18 ID:???
シルキードライとコンプレT買ってきた。
明日、試してみる。
571ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 19:55:22 ID:???
ドライメッシュフルジップジャケットとシルキー買った。上は満足。
でもこれに合う下が見つからないなー
スポーツショップでも行ってみるか
572ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:49:52 ID:???
ドライメッシュフルジップジャケットが週末限定で安くなるのはいつごろなんだろ?
573ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 22:30:21 ID:???
まだ,コンプレ売ってるのか?
574ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:28:56 ID:???
今日はドライTとトラッカージャケット(ポリ100)を着て夕食後の腹ごなしにゆっくり走ってきました。
このくらいの気温でちょうどいいね。
575570:2008/05/07(水) 01:21:36 ID:???
しばらく、見なかったが90cm×60cm棚1段に
コンプレT半袖790円 ショートパンツ500円で
売っていた。

ショートパンツの白は各サイズ、黒はL、XLがあった。
コンプレT半袖は黒のL、XLのみでした。
576ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 09:16:57 ID:???
>>568
これ店頭で探してるんだけど、もう店頭にはないのかな。
577ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 12:59:59 ID:???
店頭在庫を店員が全店に検索かけて取り寄せ、とりおきしてくれたことあるよ
578ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 13:09:06 ID:???
>>576
ラインナップされてからそう時間たってないから、
これから店頭に置くんじゃないのかな?
俺はネットで買った。
579ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 20:21:35 ID:???
>>575
ありがとう
近場あたってみます。
580ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:10:12 ID:???
>>576
ネットで登場してから近場の何店舗かをちょくちょく覗いているが
まだ一度も見ていない。
23区内だよ。
オレも現物見てから買おうと思っている。
待ち遠しい。
ここはオレの日記じゃないんだ。
チラ裏にでも書いておこうか。
581ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 00:02:52 ID:???
>>578
実わ俺も店頭で探してるけど見当たらず。。。
ネット限定ではないようなんだけど、ネットでは在庫僅少になりつつあるようで
もしかして売る気ゼロなのかなあと
582ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 00:06:29 ID:???
今までの傾向で言うと、一気にどかんと入荷するに3000デローザ
583ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 01:04:38 ID:???
太腿とお尻のポケットがふたつずつあってボタン止め。ボタンは太腿はふたの
かくしで2ヶ所。フロントはふつうの斜めポケット。ファスナーポケットなし。
584ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 02:47:31 ID:???
>>581
東京都世田谷区の上町店と世田谷千歳台店に行って聞いたところ、
2店とも5月17日頃に入荷、とのことだったよ。

当日行って商品があっても、黒のXLだけは買い占めないでくれると
助かります...。俺狙ってるんで...。
585ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 07:14:18 ID:???
まあ今までのユニクロの七分丈パンツは
内股に毛玉が出来る or ケツが破れる
or 洗濯で型くずれが酷い

とかでワンシーズン持たないのが多かったが
今度のは良いのかな?
ちなみに2wayタイプは切り離し部分が膝に当たって
ペダリングが非常にやりにくい。それと裾はゴムじゃ無いと
無意味だよん
586ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 08:51:47 ID:???
>>584
ワゴンセールまで残るから安心して!w
587ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 10:11:04 ID:???
名古屋付近でコンプレ売ってるとこない?
白以外で XL希望
エロイ人 お願いします
588ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 10:35:07 ID:???
>>585

>>568にも書いたけど、裾はゴムのドローコードじゃなくてヒモで締めるタイプ。
ウエストはゴムが入ってて、さらにヒモで締めることができる。
膝のゴワゴワは慣れだと思うけど、スピード重視の人は気になるかもね。
耐久性はまだ2回しか使ってないからわからん。

誰かウィザードのパンツと比べてインプレしてくれないかな。
589ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 15:27:11 ID:???
>>585
毛玉はほんとすぐ出る
590ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:05:25 ID:???
両ふとももの張った生地がすれるから?
毛玉が内股になんかできないよ。
ケツもそんな擦り切れないし。
591ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:24:17 ID:???
>>590
お前はペダリングしないのか?
あ?
両太ももってどんだけピザ野郎なの?
サドルと擦れるにきまってんだろ
592ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:36:44 ID:???
>>591
ピザって…
筋肉じゃないか?
593ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:38:10 ID:???
ずっとダンシングなんじゃねえか?
594ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:01:05 ID:???
超人現る
595ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:18:35 ID:???
ダンシン オーナイッ ことばにすれば〜
596ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:21:09 ID:???
荻野目洋子を連想した俺は・・・
597ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 19:42:02 ID:???
>>596
おっさん乙
598ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:25:58 ID:???
就職活動でスーツのズボンの内股ダメにしたって奴いたよ。
武勇伝かただのブタか。
内股に毛玉ができるぺダリングに乾杯!
599ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:28:20 ID:pzvu9Mlj
>>576 俺は都内の店で買ったけど
まだ使っていないが
600ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:42:11 ID:???
タイオガのスパイダーでもそんなにすぐいたまねーぞ
601ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:44:50 ID:???
洗濯で全体に毛玉るが、特に内股がってことはないな。
602ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 23:06:47 ID:???
床にベタッと座ってパソコンかまってりゃケツも擦り切れるさ。
603ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 23:26:50 ID:???
>>601
通勤で4〜5百キロぐらい乗ってから書き込んでくれ
604ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:02:39 ID:???
就業中、それ履いてろくろでも回してんの?
605ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 02:25:45 ID:???
>>603
そんなくだらないことで偉そうにされてもみんな困るだろw
606ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 02:58:08 ID:???
通勤交通費は受領してるくせに。
ユニクロ製品をけなす貧困さしかねーよ。
607ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 03:07:24 ID:???
ナイロン製のドライ七分丈は、
履いて1000km程度は乗ったと思うが、全く毛玉ってないな。
608ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 09:46:40 ID:???
土日限定で安くなったでござるよ。
この値段なら失敗しても後悔しない!
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/161761-17-006

ああそうだよ、俺は貧乏さ。
609ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 13:23:42 ID:???
わたり幅、太てーな
610ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 13:40:07 ID:???
上下ユニクロはつらいな、、、
せめてどっちかは他メーカーにしていきたい
611ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 19:25:02 ID:???
買い物行くにもオールユニクロなのでチョイと恥ずかしい。
612ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 19:38:10 ID:ecc+9uS/
ユニクロ着てユニクロに入る時はチト悩む
613ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:24:53 ID:???
全身ユニクロでユニクロ店舗でユニクロ批評してる時は少し引け目を感じる
614ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:42:09 ID:???
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1715&forum=64
去年のは毛玉になるみたいだな
少なくとも俺含めて3人かな?
615ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:47:22 ID:???
ヒント: ユニクロ 毛玉
616ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:06:19 ID:???
今日寒いわ〜
スウェット長袖二枚重ねでもまだ寒い
617ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:06:49 ID:???
↑去年じゃないし、カーゴタイプじゃないしグラミチみたいな腰ひもじゃん。
毛玉はフィジカルが原因だろ。何はいてもできんだろ。
618ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:22:37 ID:???
う〜ん
ユニクロ 毛玉 でググると多いね
去年の不具合じゃね?
安いんだから毛玉ぐらい我慢しろ
619ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:43:17 ID:???
また1000円の偏光サングラス売ってくれないかな
620ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:45:14 ID:???
あれっ
今年のは偏光じゃないのか
採算あわないとか
621ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:53:22 ID:???
>>619
オンラインストアを見てこい
622ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:22:47 ID:???
>>619
プラオーバルサングラス
¥1,000
623ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:49:15 ID:???
コンプレからレーパンに変えたらやっぱり速くなった気になる?
コンプレの在庫が残り1枚になって次に何買うか困り始めてる
624ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:17:07 ID:???
迷うぐらいならレーパン買っとけ。
コンプレ機能に興味があるなら、試してみるのも悪くはないが、
股間の縫目は覚悟のこと。ちなみに俺は4枚持ってるw
625ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:50:31 ID:???
ドライメッシュフルジップジャケット(半袖)
安いし買おうかな

コンプレの復活を強く望んでいるのは俺だけ?
626ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:07:02 ID:???
試しにレーパン買ってみた
鏡で見て恥ずかしくて外に出られんかった
とりあえずインナー扱いにして上からなんか穿こうと思う
627ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:09:38 ID:???
>>626
恥ずかしいのは最初だけ
628ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:22:09 ID:FTYBnRsv
羞恥心すらなくなるおバカにはなりたくないしw

因みにメットもw
映画の悪役宇宙人みたいでダサい

俺みたいな素人用にオシャレなメット作って欲しいな
629ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:27:01 ID:???
スキューバダイビングなんかはほぼ全員がウェットスーツ着るけどな。
それこそモジモジクンみたいだけど笑うヤツ恥ずかしがるヤツなんていないしな。

まあどうせ>>628のことは誰も見てないよ。安心しろ。
630ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:27:41 ID:???
確かにブサイクにはメットは似合わんわなw
631ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:32:49 ID:???
はいどうぞ、オシャレなメットですよ。
http://www.afro-met.com/
632ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:38:23 ID:???
俺はパッド無しでは買えませんw
633ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:42:29 ID:???
パールのクールネスパンツ
この上にドライメッシュショートパンツ
レーパン羞恥派のオレはこの組み合わせ。涼しい。
634ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:59:21 ID:FTYBnRsv
>>629
見るだろよ

車にひかれるじゃんw
635ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:59:54 ID:???
安全とファッションの区別が付かない奴はとっとと退場って事で。
636ピナレロ:2008/05/11(日) 01:01:44 ID:bL+f55hw
質問です。ロードでレーパンにユニクロのdryシャツ着て
下ハン握ったら背中見えますかね??
637ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 01:07:53 ID:???
座高によるでしょ。
638ピナレロ:2008/05/11(日) 01:11:03 ID:bL+f55hw
サドルより下です
639ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 01:24:28 ID:???
>>608
相変わらず実店舗には置いてないんだよな〜これ
640ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 01:26:08 ID:???
これ履く時って皆さんスネ毛剃ってますか?
私は脱毛フォーム愛好家です。
641ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 04:19:39 ID:???
>>636
普通は丸見え
ハーフジップとかも全て丸見え
で腹回りがデカイ
ユニクロはリラックスポジションのクロス乗りなら大丈夫だと思う
多少メタボじゃないとサイズがデカイが
642ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 05:30:10 ID:???
メットはダサいと思わないけどな。
ウインタースポーツ等と同じで、乗り方自体がダサいとカッコ悪いけど。
近くのインターナショナルスクールのメット率は親子共に高い。
リスクを考えれば当然という外国人の合理的な考え方もよくわかる。

ただレーパンは、全身自転車ルックにして宇宙人化するしかない。
乗ってる間は堂々としていれば恥ずかしくない。
ただ降りて、メットやサングラス取るとね・・
ヨーロッパならね・・
643ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 08:45:55 ID:???
>>642
レーパンの上に3/4パンツはけ
お前こそ合理性を理解しろ
644ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 08:48:19 ID:???
>636
レーパンの長さにもよると思われる
ハーフパンツ・ドライTのときは背中が出たが、
パールのレーパン・ドライTのときは出なかった
サイズは、肩周りがフィットするように選んだから多少着丈が短かった。
645ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 08:52:14 ID:???
>>642
いまどき「ダサい」なんか言ってるヤツにナニ言われても説得力無いな
646ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 09:02:48 ID:???
>>644
ウイザードのサイクルジャージでも使ってくれよ
3500円前後なんだし
647ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 09:03:35 ID:???
>>642
>近くのインターナショナルスクールのメット率は親子共に高い

それ、モルモン教だから。
648ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 09:10:31 ID:???
アメリカじゃ子供はヘルメット被るように法制化されてるでしょ
649ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 13:25:11 ID:FOK9kUkJ
>>645
ナウいヤングなら「イモ」これだね
650ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 16:05:23 ID:???
なんだ、ポテトか
651ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 17:20:45 ID:???
レーパン派ってなんか必死w
652ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 18:06:37 ID:???
最近やっとわかったんだけどレーパン派は自転車にどかどか金注ぎ込んで自分が自転車に
満足のいくように乗れれば幸せ、な一派だからいろんなものを超越しちゃってると思うわけ
機能性を追及した格好が他人からどう映るか、とか
そもそも生活をより充実させるために自転車を一手段で乗るんじゃなくて、自転車が目的で
自転車に乗ってんだからな。しゃーないか
だからレーパン派は常に必死だし、俺らはそこらへんはわかってあげないとダメだと思う
それが礼儀だし、「レーパンはレースの時に履くもんだろ?なんで普段履くんよ?」とか
言ったらかわいそうだと思う
653ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:55:53 ID:???
まぁ、走る距離によるね
オレは150km以上走るときは七分丈の下にレーパン履くことにしてる
654ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 20:46:36 ID:???
>>653
下にはくならパッドつきインナーのほうがよくない?
655ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:11:40 ID:???
そりゃママチャリでレーパンは変だろう?
656ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:48:29 ID:uxGOPSaf
>>652
句読点と改行に難有り
内容はどうでもいいよーなこと
657ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:12:13 ID:???
レーパンの上にハーフパンツ履いてる。
658ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:13:01 ID:???
スポーツ板であることすら気付かないヤツが常駐しているこのスレ・・・
659ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:19:22 ID:???
なにこいつwきんもーw
660ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:34:46 ID:???
>>658
ここは自転車板だが
661ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:36:37 ID:???
金毛さん、こんんちは
662ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:20:08 ID:???
あらあらあたしはきんどーちゃん
663ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:51:53 ID:???
おれは桶のケンドーです
664ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:07:41 ID:???
>>654
下にはくにしても、レーパンの方が快適
通勤とかならインナーパンツでもいいんじゃない?
665ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:19:23 ID:???
俺もその結論に達した。インナー買うくらいならいっそレーパン。
666ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:30:35 ID:???
インナーはレーパンと同じパッドでも履き心地が快適よりにすこしゆるめだったり
するんですか?
667ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:54:14 ID:???
パンツのインナーにパッドらしいパッドはついてないよ。
全面メッシュだと擦れて痛いから、体重のかかる部分だけ
セームっぽい柔らかな当て布がある程度。
668ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 01:10:56 ID:???
パールだとSMTパッドのインナーパンツはあるんですよ。
3Dパッドはないけど。透けるのきにしないならメッシュのほうがよさそうだし。
なにより値段がインナーのほうが安いから。
669ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 01:55:58 ID:???
昔それ一枚を履いてレーパンだと言い張った者がおってな…

それはいいとして、自転車で走ること自体が目的の時はレーパンのみだなぁ。
上に履くとやっぱりペダリングのとき邪魔になったり、バタついたりしてうざい。

パールのSMTはないよりはマシ程度のパッドだよ。
ある程度の距離走るとパッドなしとあまり変わらくなってくる。
670ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 03:10:38 ID:???
え・・・そうだったの?

そのインナーパンツの上ににカーゴ履いて
普通に100kmとか走ってたw

ちゃんとしたレーパンはもっとイイのか。
どうりでケツが痛かったはずだw
671ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 07:21:16 ID:???
パールは3D以上がまともなパッド
672ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 13:43:29 ID:???
3Dはこすりつけが最高
673ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 14:17:09 ID:???
レーパン=礼パン なり。
礼儀正しい服装だお。
674ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 16:39:53 ID:???
通販で買って失敗した大きめレーパンをインナーとして使ってる
675ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 01:26:58 ID:???
>>674
大きめのレーパンだと擦れたしないですか?
676ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 12:11:38 ID:???
3Dパンツでもいまいちなので座間にアソスのパンツ買いに行く際に
ユニクロのフルジップ着用でも相手してくれますか?
677ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 20:44:45 ID:???
ルイガノロードに普段着の通勤スタイルでモ○べ○行ったんだよ。
したら登山用品で十二分に利益が出せてるのか殿様商売って感じで、店員ちっとも愛想良く無いのな。
あんまり良い印象受けなくて、もう行かなくていいか、って思ったんだよ。
でもしばらくして、ピナレロにアソスでクリートカツカツさせて行って、表で自転車ワイヤロックしよう
としてたら店員がわざわざ出てきて「自転車心配だったら店内に置いてもらっていいですよ」と来たんだ。
店入っても「出ていないサイズ、カラーあったら言ってください」とか「今日はどちらまで?」とか
やけに愛想が良い。 なんだ、全然殿様じゃないじゃん、ってうっかり予定していなかったものまで
買っちゃったけどな。
678ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 21:19:51 ID:???
じゃあ俺は声かけられるの嫌いだから普段着で行こう
679ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:23:23 ID:yuSEYKiR
文章がうまくにゃい
680ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 01:02:11 ID:???
俺は普段着で行ったけど、
斜め後ろ視界の外から唐突に商品説明された。
最初別の人に話しかけてるんだと思ってたよ。
元から買うつもりだったから買ったけど>チューブ
681ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 15:16:02 ID:???
MTB乗るのに長ズボンじゃないとケガをするんでカーゴを買いに行ったら
S(76cm)が最小サイズだった。とりあえず買ってみたけどブッカブカで
紐で絞らないとボタンをかけてても下までずり落ちてしまう。
チビ(165cm)な貧乏人は何を着ればいいんだろう。
682ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 15:17:52 ID:???
話題のシルキー見てきた。
イイなと思って手に取ったけど首回りが女性用っぽくてヤメタ。
じゃあVネックと見たらおっさんのU首っぽくてなんか萎えた。

コンプレ出てねぇかな?と店内うろついてたら
今日着ていった服、ウニだったのに気づいて恥ずかしくなり退散。
683ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 15:41:37 ID:???
>>681
「長ズボンじゃないと怪我をする」という事は無いぞ?
むしろチェーンリングに絡まって怪我をしそうだ。
684ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 16:36:24 ID:???
長靴下を(ry
685ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 16:52:58 ID:???
>>683
どんな場所を走るかによる
686ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 17:34:50 ID:???
ニーソックスで絶対領域を(ry
687ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 18:51:36 ID:???
>>681
紐で絞ればいいじゃん。
ユニクロのカーゴじゃなくてもサイズが無くて苦労してるでしょ?でも(゚ε゚)キニシナイ
688ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:18:14 ID:???
女ならキッズという選択肢があるんだろうがな・・
689ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:46:40 ID:???
街乗りでなくサイクリングロード走るとき、レーパン履かない方は下に何をはいてます?
自転車用のカーゴパンツとかですか?
690ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:49:15 ID:???
ランニングやアウトドア用のハーフパンツとかそんなん
691ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:53:51 ID:???
WIZARDのインナーパンツ
その上にコンプレ
その上に(製品名忘れた)ナイロンのハーフパンツ
季節によってコンプレがロングになったりハーフになったりショートになったり
たぶん最適じゃないと思うが、もうこれに慣れちゃった
692ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 20:26:06 ID:???
それ、コンプレは必要か?
693ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 20:32:53 ID:???
たしかに。
wizardのインナーはけばコンプレいらんと思う。
もしくはその逆だな。
694689:2008/05/14(水) 20:34:40 ID:???
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
695ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 21:21:03 ID:???
>>689
コンプレor普通の下着+ウォームアップパンツ(裏地のないバージョン)
696ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 21:31:37 ID:???
>>681
WOMEN SIZEを買うしかないか
697ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 21:52:31 ID:???
>>681
ユニクロじゃないが、モンベルのサウスリムパンツはいてる。7300円。
丈夫なナイロン製で何年も持つ。あるていど防風するので冬も寒くない。
俺はキャンプツーリングも登山も貧乏旅行もこれ一本。
裾はバンドで止めないとだめだが、同素材で自転車用のモデルもある。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1105314
698ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 22:43:13 ID:???
>>689
今の季節はボディテックの七分丈パンツ。去年だか一昨年だかに買っといたやつ。
699ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 08:10:45 ID:???
>>681はMTBだと言ってるのに
700んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/15(木) 08:14:45 ID:???
700
701ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 14:28:34 ID:???
>698
7部丈なんてあったっけ?
ロングとショートだけじゃなかった?
702ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 14:50:29 ID:???
膝下までの奴?<七分丈
お尻がテカり気味だけど、未だに愛用してる。
703ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 14:57:39 ID:???
>>701
コンプレじゃない奴ね。
704ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 15:28:47 ID:???
そんなのあったのか。うpしてください。見てみたい。
705ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 15:32:00 ID:???
ナイロン100%のやつ?
706681:2008/05/15(木) 16:40:24 ID:???
みんなありがとう。

マジで、キッズの棚に行ったが、こちらは小さすぎてダメだった。
レディースはさすがにカットが違うと思うんだよな・・・

後、俺の行く山は茨とか倒木の枝とかがいっぱい張り出してるような
ところなので、ガードしないと傷だらけになる。スパッツ系は引っかかって
破れるんだよ。整備されたコース走りたいけど近くにはない。
707ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 17:07:48 ID:???
>>706
そこまで丈夫なのが欲しいなら、山屋のパンツを絞って履くことを考えた方が良いかと。
708ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 20:50:43 ID:???
白木みのるかよ
709ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:09:07 ID:???
>>706
ユニクロじゃ無理
強度と使いやすさを求めるなら安さを捨てて専門店だな
710ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 09:23:59 ID:???
>>708

あんな体型ならユニクロで苦労しない。
711ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 13:16:45 ID:???
上下コンプレだけで ご近所ポタって マズイ?
712ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:03:07 ID:???
変態に見られるが、ギリギリ通報はされないレベルかな。
713ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:23:14 ID:???
白コンプレだと透けるらしいから通報されるかもね
714ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 16:17:19 ID:???
715ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 01:49:58 ID:FkkejE/v
最近、ユニクロのはこれといったのがないな。

むしろ、ワークマンの方がサイクルに使えそうなのがいろいろあるよ。
716ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 01:55:46 ID:???
ボディテックが色々あったのは2年くらい前かね……

かといってイグニオは何があるかよく分からんし、神田のアルペンにはあんま置いてないし
717715:2008/05/17(土) 01:57:06 ID:FkkejE/v
ワークマンは吸汗・速乾のシャツとか、ヘルメットインナーキャップとか、
いろいろ使えるぜ。

俺は、ワークマンの吸汗ポロシャツに、ロングのニッカポッカで
ロード乗ってる
718ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 02:09:47 ID:???
>>717
シュールだのぅ、、、
719ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 08:06:30 ID:???
今週も目玉なしか…

しょうがねえからブラトップでも買うか
720ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 09:13:15 ID:???
>>719
購入後に写真UPとインプレを頼むね。
721ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 09:23:30 ID:???
719は実は巨乳
722ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:00:29 ID:???
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/15177-09
これどうかな?オンライン限定だと試着できないので困る。
723ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:31:54 ID:???
お店に行ったら、ラインイージーパンツが1000円の処分品になってた。
724ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:44:36 ID:???
靴下でないかなぁ
あとパンツ
725ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 16:37:19 ID:???
DRY仕様の服で、これイイ! っての教えて。
726ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 17:16:57 ID:???
ボディテックがなくなってから、これはいいってのはないよ。
ドライメッシュフルジップジャケットが使えるかな、という程度。
727ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 17:19:43 ID:???
>>726
ドライメッシュフルジップジャケット、ジョギングにはいい
自転車で前傾姿勢になると背中でるんだよね
728ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 20:14:18 ID:???
フルジップは生地が厚すぎる。
ハーフジップの方がこれからの時期はいいよ。

背中は出るけど。
729ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 20:17:16 ID:???
ロードで背中出して走ってる人を後ろ側から見つけると、
最初「なんだあれ?」と思う、腹巻きでもしてるのかとw
730ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 20:17:56 ID:???
>>725
ドライメッシュTシャツはどの年のも俺は不満なく使ってる
今年のやつは買ってないから知らんけど
731ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:06:07 ID:8ALOR1dl
ハーフジップ買ったけどクロスならギリギリセーフで背中出なかった

クロスでもかなりの前傾なら背中でるかもな
732ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:07:12 ID:???
ユニクロも腹巻作ってただろ。今の時期に店にあるかわからんが。
733ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:04:00 ID:???
ドローストリングカーゴ 安くなってたから買ってきた。。
クリーム色を買おうかと思って試着したら、生地が薄いから透けまくりで
パンツの柄まで丸分かり。ww
苦情は出ていないんだろうか?
んで、ベージュ買ってきた。
734ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:24:50 ID:???
>>728
ワンサイズ大きめのを買っても身丈は変わらんかな?
ダブダブでみっともないか。
735ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:45:01 ID:???
そんなに着丈短かいかね?
俺は167cm57kgハーフジップSサイズで全然背中出ないよ。
ちなみにロードでハンドルとサドルの落差5cmだけど。

単に俺がチビなだけですかそうですか。
736ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:46:41 ID:???
>>735
短足デモアルよね
737ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 23:57:56 ID:???
>>733
透けまくりって今時ありえねえなwww
気づいて良かったな
738735:2008/05/19(月) 00:06:26 ID:???
>>736
何故バレた(^ω^;)
739ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 00:13:26 ID:???
街着にしたら腹回りがもたつかなくていいんだろうけど、胴を曲げたりひねったりする
スポーツ用途には厳しいね。ボディテックシリーズですら丈足らずだった。
740ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 07:08:39 ID:???
741ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 07:55:19 ID:???
>>740
なんかよさそう
742ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 10:27:59 ID:???
定価で買ったら負けだと思ってたけど、
もうその考えは改めたほうがよさそうだな。
値下げ待ってるうちにお気に入りのカラーとサイズの在庫がなくなった。
743ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 10:31:33 ID:???
それ以前に 週末でもぜんぜん安くならないな。
744ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 11:21:43 ID:???
>>740
>両袖口と背中に反射材を取り付けているので、夜のジョギング・ランニングにも安全。
これはイイ! 
745ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 11:36:46 ID:???
>>742-743
企業として安売りはもうしない宣言したから
これまであったような激安や投売りはもう来ないと思って間違いない。
週末限定とか数日限定などで数百円でも安くなったら
その時に買ってしまったほうがいいと思う。
746ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 11:38:44 ID:???
ますますユニクロで買う意味がなくなってきたな。
747ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 12:18:36 ID:???
>>740
ショッピングモールのスポーツコーナーで
この値段に近い、良いウェアをいっぱい売ってるよ。
748ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 15:17:45 ID:???
>>740
g.u.にもドライハーフジップポロシャツがあったな。昨日まで990円。
749ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 21:05:30 ID:???
>>735
別にチビって程ではないと思う。

フルジップって結構売れているみたい。グレーはSサイズしかなかった。
既出だけど、スポーツ用途にしてはダボついているよな。
750ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 21:51:29 ID:???
前傾すれば腰は露出するがふだん使いなら余裕ある。




751ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 23:16:45 ID:???
古実父とハーフジップの厚みがあんなに違うのは謎。
暑い時は古実父で、クソ暑い時はハーフジップって考えか?
752ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 23:17:10 ID:???
>>735
クライマーですね、わかります
753ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 23:18:33 ID:???
長袖ドライジャージ、また1900円で売ってくれ
754ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 00:33:17 ID:???
>>751
脱ぎ着する、街着系用途のつもりなんじゃあるまいか>フルジップ
755ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 01:37:06 ID:???
ブラトップの着心地どうですか?
756ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 01:46:03 ID:???
その長袖ジャージ、身幅タイトなやつ、袖口だけぽっこり太いんだよな。
757ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 07:25:13 ID:???
>>755
Aカップの俺にはちょっと・・・
758ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 22:45:03 ID:???
>>755
綿だから却下だろう。
759ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 15:35:03 ID:???
同じの二枚買ってミシンで縫い付けて、
ニコイチで背中延長&背中ポッケを付けてみた。

ちっとも安上がりじゃねえや(´・ω・`)
760ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 08:20:44 ID:???
町乗りできるパンツを探してるんですけど
このストレッチ性のパンツはどうですかね?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/142269-32
761ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 08:48:08 ID:???
擦れに弱いからすぐに尻部に穴があく
762ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 10:27:14 ID:DZGj/LEe
レーパン履く履かないで揉めてんだなここでもw
いい加減レーパンコンプは自分のコンプの裏返しだって気づけよw
763ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 10:37:51 ID:???
いい加圧レーパンコンプレッションは自分のコンプリートの裏返しだって気づけよw?
764ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 10:43:41 ID:???
いやでもレーパンはくなら脛毛のケアだってしないといけないから面倒に感じる人も多いだろう
俺どっちかというとレーパンよりインナーパンツのが好きだけど
下がレーパンだとどうしても上はそういうのに合う格好しないとダメじゃん
インナーパンツなら上下どっちも自由きくし
最大の理由はレーパンをお洒落に着こなせるお洒落上級者ではないから、なんだけどね
765ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 10:51:56 ID:???
レーパン?
レーパンは自転車乗りの機能性において最高峰、そんなこたわかってる。
人間機能性だけで服装を選ぶ人だけじゃねーから。
なんでも最高なものばかりそろえるばかりが楽しみ方じゃねーのさ。

ユニクロ?
安いからに決まってんだろ。
ついでにいうと、そこら辺のお店に気軽に入れるくらいの格好が作れるから。
766760:2008/05/22(木) 10:53:03 ID:???
のんびり通勤に30分なんですが
毎日じゃお尻に負担がかかると言うことでしょうか
これまではいてた、ストレッチの紳士用スラックスは穴が空く気配も無いのですが
サイズがぶかぶかになってきたもので。
767ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 10:54:22 ID:???
ユニクロのジーンズはケツにアナが開いた。1年くらいで。
768ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 11:06:20 ID:???
>>764
> いやでもレーパンはくなら脛毛のケアだってしないといけない

ごめんここ理解不能。
なんでスネ毛そるん?
769ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 11:09:07 ID:???
転倒したときにコスって毛が体内にもぐるのをな・・・


レーパン関係ねえ
770ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 11:11:22 ID:???
手術するときって部位の体毛剃るじゃん
あれと同じだよ
それとけむくじゃらだと見た目が汚らしいってもの
771ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 11:22:16 ID:???
>>764
日焼けしたらそんなに気にならなくなる。
剃ったほうが汗で張り付かずに気持ちいいと思うけどなぁ。
772ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 11:58:23 ID:???
俺は逆に脛毛無いほうが気持ち悪いけどなあ
人それぞれか。
773ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 11:58:24 ID:???
>>763
各社レーパンをコンプリートしたって意味だろw
774ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:12:22 ID:???
>>740
早速注文した。明日来る。
775ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 10:30:09 ID:???
吹石は俺の物
776ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 10:43:18 ID:???
>>774
今土日の期間限定で¥1280の予感
777んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/23(金) 11:25:12 ID:???
777
778ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 06:39:18 ID:???
シルキードライ、25日まで\790
身長175だが、Sサイズを一枚試しに買ってみるか
779ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 12:38:42 ID:???
ユニクロの「DRY」って全然速乾性無いんじゃね?
780ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 13:09:23 ID:???
専用ウェアと比べてはいけません
値段なりなんです
781ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 13:13:27 ID:???
>>779
ユニクロのドライは綿とポリエステルの混紡じゃなかったっけ?
だからスポーツを想定していない普段着る分にはドライなんだよ。
782ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 13:17:51 ID:???
綿100%に比べれば速乾w
化繊100%のも中にはあるけどね
783ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 14:10:32 ID:???
>>781
オンラインでスポーツウェアのカテゴリーはほぼ化繊100%。

話は変わるが、スーパーを回って感じた事は化繊100%の商品が減少傾向にある。
同一ブランドの商品でも去年は化繊100%だったが、今年は綿との混紡になって
いるものも目立つ。
784ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 14:31:40 ID:???
ナイロンやポリエステルは石油から作られるから
785ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 15:38:26 ID:???
化繊は肌に刺激がある場合が多いし、日常生活で大汗かくことなんてないからなぁ。
汗をかいたらかいたで、着替えればいいし。
786ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 17:01:30 ID:???
>>740の俺も買った。なかかないいよ。
自転車用のジャージ感覚で着るなら、1サイズ下に
なるんだろうけど、ちょっとゆったり目に着たほうが
いいね。
787ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 18:17:40 ID:???
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/145085-10
740は売ってなかったからこれとシルキードライ買ってきた
788ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 18:52:16 ID:???
つか、740はオンライン限定でしょ。

これもジャージぽいね。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/155917-03
789ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 19:15:44 ID:???
スポーツオソリティって全国チェーンなのかな?
いい感じのドライ素材のジャージが売ってたけど、
ユニの3倍近い値段なんだよなあ…
790ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 19:24:41 ID:???
>>789
全国展開だよ。

ネットでサイトみてみなよ。
オーソリティの独自ブランドとかが安いけど
安いいっても、ナイキとかアディダスとかメーカーものに比べたらって話

ユニクロと比べるとどうかなぁ
通風ファスナーとかついてたりするかな
791ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 19:40:29 ID:???
ゼビオがオリジナルのコンプレシャツを出していたな。
792ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 21:49:35 ID:???
>>789
それアメの会社じゃね 世界展開とかでは
793ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 23:19:54 ID:???
ピザってる人はユニクロでワンサイズ落とせばピタピタで着れるんだろうなぁ。
794ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 01:13:50 ID:???
>>778
男は黙ってXLを買え。
795ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 08:38:49 ID:???
ワンサイズ落とすと、自転車用ジャージっぽく着れるんだけど、
なんか、ジャージ買うお金なくて代用してるって言う雰囲気
で、貧乏くさい。ユニクロは適正なサイズでナチュラルに
着こなすのが吉。
796ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 11:31:08 ID:???
ワンサイズ落とすと確実に背中が出る
797ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 13:09:24 ID:???
ワンサイズ落としても肩幅が厳しくなって胴回りはブカブカ…どんだけメタボ用なの?

そのうえ物によっては乳首があたかも鋼鉄で出来ているかのように浮き出る。
特にシルキードライは顕著。

結論:適正(適正とは思えないが)サイズでブカブカに着るべし。
798ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 13:11:23 ID:???
服に体を合わせて太れよ、貧乏人。ニプレス無いなら絆創膏でもはっとけや。
799ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 13:14:09 ID:???
おまえら全員ウィザードのジャージ買えば良いじゃないw
800んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/25(日) 13:22:36 ID:???
800
801ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 13:45:09 ID:???
wizardシャージもピザ用。
802ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 14:16:18 ID:???
自転車乗ってりゃ普通痩せると思うが。
ユニクロに体をあわせるにはどれだけ食えばいいんだよw
803ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 14:22:19 ID:???
>>802
それが摩訶不思議なことに増加傾向にあるんだよ
走れば走るほど太る
804ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 14:23:26 ID:nLDIYobg
食料の消費量は走行距離の二乗に比例する
ですね。わかります
805ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 15:17:30 ID:???
シルキードライはインナーなんだから乳首浮き出ようが構わんだろ。
806ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 15:35:22 ID:wdiaXkbV
にしきのたんの地区Bはすご過ぎるが俺も鍛えられてるせいか最近Tシャツとかきると目立ってきたw

…鍛えるのやめとこっと
807ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 15:47:01 ID:???
まあこのスレ的には3千円台ウィザードにも手が出ない貧民スレなんだら仕方あるまい
808ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 17:45:34 ID:???
まあ金がないのも確かだが、俺みたいにド田舎に住んでると
自転車のショップもないし、ユニクロで間に合わせるのが無難なんだよ
809ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 18:21:31 ID:???
自転車にそこまでの情熱がないからな
810ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 18:39:40 ID:???
よくある言い訳
逃げ口上

何事に対しても「俺は◯◯◯には情熱がないからな」
一生逃避してろw
811ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 18:42:16 ID:???
必死さを隠す為のwか。確かに。
まぁせいぜい必死になってなさいよ。
812ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 19:00:18 ID:???
プロはもちろん草レースすらも目指さず、ちょっとのサイクリングで利用してるだけなのに、
何から逃げるんだよw
もちろんロードレーサーじゃないw
813ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 19:32:48 ID:???
ここ、ユニクロスレですよ
814ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 21:47:53 ID:???
漏れは
ロード→ジャージ、レーパン
通勤(クロス)→ユニクロのウェア、ゴールドウィンのハーフパンツ
って感じでオン、オフの使いわけしてる。みんなは?
815ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 21:54:28 ID:???
新作に7分丈パンツが来たのはいいけれど、
なんでみんな2ウエイかなぁ。
816ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 21:57:51 ID:???
>>814
イベントに出る時はレーパン、ジャージ。
練習の時はレーパン、ユニクロシャツ。
通勤の時は上下ユニクロ。
817ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 22:35:29 ID:wdiaXkbV
お洒落じゃないなw
818ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 22:45:05 ID:???
ドライメッシュTとドライメッシュフルジップジャケット買ってきたけど後者はワンサイズ小さめだね
自転車乗る人が良く着ているぴったりしたジャージっぽい
819ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:02:31 ID:???
>815
2ウエイじゃないのは1つだけだな
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/146966-00-003
今日買ってきた
820ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:58:00 ID:???
ドライメッシュポロシャツ

かってきたけど

ちいせーなー

ワンサイズ上をえらばないとあつくてしゃーねーぞこれは
821ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 00:06:56 ID:???
pizza?
822ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 00:15:51 ID:???
no!!
ピッツァ
823ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 00:38:43 ID:???
>>810
お前は2ちゃんねるに情熱傾けすぎw
824ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 05:44:51 ID:???
上はユニクロのドライ何とかTシャツかポロシャツ、
下はユニクロのストレッチ何とかチノとかカーゴパンツで十分。
前立腺が気になるなら、Wizのインノーパンツはいときゃよい。
自転車用のウェアに金かけるのは無駄。
低所得のくせにミエ張るのはかっこ悪い。

・・・以上コピペ
825ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 10:52:44 ID:???
>>824
>上はユニクロのドライ何とかTシャツかポロシャツ、
>下はユニクロのストレッチ何とかチノとかカーゴパンツで十分。
>前立腺が気になるなら、Wizのインノーパンツはいときゃよい。


全部俺のことか。
826ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 11:33:26 ID:???
真の貧民の俺は服を買わない
827820:2008/05/26(月) 17:59:09 ID:???
>>821
いやマッチョなんだw
828ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 19:59:08 ID:???
740の着て走ってみた。いい感じ。
Wizとかあさひのフリーライドシャツよりも普段着っぽくて
自転車降りても違和感ないよ。
829ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 20:11:08 ID:???
830ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 21:14:59 ID:???
中途半端。
831ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 21:30:46 ID:???
スポーツ車の速さ快適さ気持ちよさは大好きだから街中でも乗りたいけど
レースに出るまで必死じゃないから、そんな俺には中途半端が一番だぜ!
832ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 23:24:46 ID:???
女物のドライTシャツが今シーズン壊滅的なのが悲しい。(メンズのSサイズは店で見たけど大きすぎ)
やはり売れないのか、それとも今シーズンはブラトップを集中的に売りたいのか。
というかブラトップをドライ素材で作って欲しい。モンベルのブラつき肌着は高いので…
833820:2008/05/26(月) 23:30:29 ID:???
>>832
メンズのドライメッシュポロシャツだけど

メッシュだからっていうのもあるけれど生地も薄くて
スッケスケだったよw 夏本番になれば涼しくて良いのかもしれないけどね
両胸にポケットのあるタイプでちょうどそこに乳首がくるからスケなかったけど…
白色だからかな??

何にしても女だとブラがスケスケになってしまうのでは?

834ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 23:56:12 ID:???
変なロゴとかグラフィックが入ってないだけで
機能性で劣ってても我慢できる
835ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 00:22:28 ID:???
>変なロゴとかグラフィックが入ってない

確かにこれは長所
というか、ユニクロ成功の秘訣のひとつだろうな
余計な装飾や機能がある服もあるが…
836ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 02:38:12 ID:???
ブラトップを着て吹石が正面から走ってきたら事故が起きる
837ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 03:22:22 ID:???
吹石が走ったら地割れおきるもんな。
838ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 04:22:23 ID:???
>>832
こいつ、何いっとんじゃ? 自転車乗るときはどうでもピチピチ
にせんと気がすまん女装マニアの変態野郎か?

・・・っと思って、よーく読み返してみると、女の方だったんですね。
失礼いたしました。
839ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 09:37:24 ID:???
>>829
ランズエンド日本法人ボリ過ぎw
学生時代に友人とまとめてアメリカから通販してた頃は、ユニクロより安かった
L.L.Beanの廉価版ってか劣化版ってイメージ
そんな俺は毎朝ユニクロ上下でCR
840ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 20:19:08 ID:???
俺も今年の夏はブラトップ
841ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 22:15:35 ID:ByNW85Rq
5・7・5だな
842ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 22:42:25 ID:???
コンプレみつけたが、WOMEN'Sだたorz
843ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:31 ID:???
両方はいてるがどっちも変わらん。
サイズが合うなら買え。
844ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 01:15:24 ID:???
コンプレってUVカットはないんだっけ?
845ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 01:23:10 ID:???
サイクルウェア買ったらコンプレも含めてユニクロの出番がすっかり減っちゃった。
今じゃドライTとかもパジャマになってる…。
846ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 06:20:38 ID:???
>>839
俺も日本にくる前はアメリカに直オーダーして結構買ってたんだけど。
確かに今のジャパンプライスはボリ過ぎだね。
今ってアメリカ直オーダーって出来ないのかな?
847ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 07:18:42 ID:???
>>832
オンラインストアの女性用スポーツウェアも見た?
848ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 10:30:26 ID:???
>>839
ランズインド確かに中途半端だし今の値段は高くて買う気がしないな
LLビーンの劣化版とはうまいこと言った
当時国内にLLビーンショップが出来た頃も、
本国には日本にない品物もカタログには多く海外通販で買ったよ
849ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 01:05:11 ID:frtEjX2p
ランズエンドは海外から直で買えるよ。
うちには、米国版と日本版両方のカタログが送られてくる。
850ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 17:39:41 ID:???
>>845
ポリエステルは着心地が悪いので、あれを着て寝るのは嫌だ。。w
851ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 19:14:47 ID:???
ドライメッシュクルーネックT(長袖)
ドライラインフルジップジャケット
ドライ2WAYスリークォーターカーゴ

明日はこれでポタってくるぜ
852ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 19:19:42 ID:???
ドライ2WAYスリークォーターカーゴの下に、インノーパンツは履くの?
自転車はどんなの?
853ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 19:46:59 ID:???
インノーパンツ
854ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:18:19 ID:???
>>852
陰嚢パンツはウィザードのメッシュインナーパンツ。
安物だけどないよりはマシっしょ。
自転車はSirrus。
855ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:20:08 ID:???
最近ウィザードのパット付きインナーより、
ユニクロの普通のボクサーパンツの方が楽なことに気がついた
何でかしらんが。
856ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:25:50 ID:???
>>855
何キロぐらい走ってる?
俺もウィザードのインナー使ってるけど、50km過ぎると
パットのあたりがチクチクして痒くなるんだよな。
ユニのドライインナー重ね着でも試してみるかな。
857ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 05:23:13 ID:???
シラス、見た目シンプルでいいね。
シンプルなユニクロのウェアを着て流すのが似合いそう。

Wizのメッシュインナーパンツって最近売ってる?
パールイズミのはよくあるけどね。

ちなみに私はWizのフリーライドパンツの下に
デサントのレーパンとWizのインナーパンツDX
を交互にはいてるけど、正直、レーパンの方が
しっくりくる。
858ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 09:33:00 ID:???
なぜ、これの大人用を作らないのかと
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/14353-69-150
859ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 09:42:08 ID:???
>>858
完全にキッズサイズか・・・せめて160サイズがあれば俺なら着れそうなのにな
860ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 12:51:09 ID:???
単色でいいよ。
861ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 13:08:55 ID:???
チラシが入ってたけどめぼしいものはドライメッシュくらいかな?

コンプレロンT+ドライメッシュフルジップ半袖 でいいか。
862ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 13:10:39 ID:???
ドライメッシュハーフorフルは
これ以上値下がりしないだろうからな。
欲しいなら買っておけ。
863ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 13:58:12 ID:???
俺が定価で買った2日後に値下げとな!?
864ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 14:03:11 ID:???
ユニクロで定価買いってそれなんてジョーク
865ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 17:26:28 ID:???
ドライメッシュハーフジップTって、ワンサイズ落とせば、
背中にポケットないのと、丈が少し短いだけで、
殆どジャージだな。 値段は1/10か。
866863:2008/05/31(土) 17:46:49 ID:???
くやしいからドライメッシュハーフジップとフルジップ両方買ってきたぜ
867ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 18:00:11 ID:???
どうやら、>>863のおかげで、さらなる値下げのフラグが立ったようだなw
868ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 18:48:18 ID:???
ドライスポーツポロシャツ・ドライスポーツショートジャージ・Wizインナーを
組み合わせてみたが、いい感じだな
ただ下ははっきりいって生地が薄すぎる
これ下手したら1シーズン持たないんじゃないかっていうぐらい薄い
念のためにドライ2WAYカーゴも買っておいたほうがいいのかね
869861:2008/05/31(土) 18:54:30 ID:???
俺も買ってきた。
フルジップx2
863のおかげでフラグが立っているようだが、地元にはほとんど在庫がなかったのでまぁいいか。

中にコンプレ着るかアームウォーマーを買ってくるか悩むなあ・・・
870ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 19:40:23 ID:???
ユニクロ着てる人って、大体、クロスバイクなのかな?
メットはどうしてる?
私はユニクロのウェア着てメットしてる。
871ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 19:48:17 ID:???
クロスのときはノーヘルっす
ロードのときはメットかぶって、下がレーパンになるっす
872ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 19:53:37 ID:???
>>871
メットはファッションの一部か・・
873861:2008/05/31(土) 20:42:55 ID:???
クロスだけど車道はしるからメット。
そういえば夕刊に記事があったな。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001093667.shtml
874ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:00:50 ID:???
多分ないと思うけど、ユニクロがインノーパンツとか、
もちっと本格的なジャージ売り出したら、
専業メーカー大変だろうね。
875ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:12:31 ID:???
インノーパンツって書き込みをここ数日頻繁に目にする気がするんだが
流行ってるのか?
876ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:13:00 ID:???
販売見込み数からすると、絶対ないよ
877ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:49:15 ID:???
女性用がインナーパンツで、男性用がインノーパンツ。
878ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:54:38 ID:???
昔みたいにアホみたいに着丈が長いのも作ってくれんかなあ
自分で適当な布使ってポケット着けるから
879ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 23:57:26 ID:???
ドライメッシュ地のボクサーパンツ欲しいな。 パッドまでは要らんので。
880ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 00:10:23 ID:???
>>873
チャリンコライダーって.....
記者や神戸新聞、ひいては地域全体の民度とセンスが問われる見出し。
出身地だけにきっついです。
881ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 00:14:37 ID:???
化繊メッシュ生地だと、サンドペーパー状態になるかと。
882ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 00:19:55 ID:???
>>880
もろ地元で神戸新聞もとってたから
もうこの新聞はほんとだめだなと思ったよ
センスないし、記事読んでも読みづらい内容だし
新聞は本当に過去の遺物だと感じさせてくれた
883ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 00:53:48 ID:???
そこまでチャリンコライダーに反応するのって、
この板の住人だけだろうけどな。
884ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 02:15:45 ID:???
ねんどろ思い浮かべたのは俺だけでいい
885ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 02:27:09 ID:???
>>877
陰嚢パンツ
886ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 06:27:04 ID:???
さらっと流せよ!
887ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 09:58:06 ID:3SNZtavN
さて買いにいくか。
ハーフジップあるかな
888ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 09:59:58 ID:???
日曜日のユニクロ・・・大抵、次の週の広告で、またガッカリさせられるんだぜ
889ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 10:06:20 ID:???
気に入ったサイズ、色、デザインがあるうちに買ったほうがいいよ。
どうせ値段が下がったところで、数百円から千円でしょ。
890ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 10:10:31 ID:???
ユニクロで1000円高く買ってしまったらもんのすごく負けた気分になるなw
891ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 10:22:35 ID:???
>>889のような人がまず売れ筋のを定価買いしてくれる。
時期を見てちょっと値引いたら、>>890のような人が残ったのを買ってくれる。
結果、くまなく売れてウマー
892ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 10:38:36 ID:???
3/4カーゴパンツなんて、ちょっとした国産ブランドでも
1万円以上する。ユニクロは定価でも十分安いと思うがなぁ。
893ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 11:13:41 ID:???
>>888
それは去年までのユニクロ
今年は投げ売りしてくれないw

フルジップ買ってきたけど、サイズMが異常に少なかったぞ
一軒しか行ってないから他は分からないけど
894ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 11:22:43 ID:???
売れ筋の色とサイズは軒並み消えてるね。
この値段でも売れるってことが
ユニクロが激安投売りやめた要因でしょ。
景気回復しつつあるからみんなこの値段でも安いと思ってるからねえ。
895ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 11:32:01 ID:???
フルジップジャケ、Mだとピチピチだな
ほかのTシャツとかはちょうどいいんだが・・・
896ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 11:37:48 ID:???
試着ぐらいして買え
897ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:38:12 ID:hHqP5Dfr
>Mだとピチピチだな
ピザでぶね
898ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:54:24 ID:???
ムチプリ豊満バディと言え
899ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:55:53 ID:???
自転車用なら着丈が長くなるようにワンサイズ上にしとくか
900ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 13:02:33 ID:???
自分で裁縫できる人なら大きめ買って細く仕立てればいいな
901ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 15:11:02 ID:???
ニットはニット用ミシンじゃないと縫えないんだよ
902ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 15:17:11 ID:???
最近はニットの目の数やなんかをCADみたいなソフトに打ち込んでやると
セーターとかも下から順番にダーッと仕上がるそうな。
確かにデジタルかも。
903863:2008/06/01(日) 16:22:36 ID:???
おう、さっそくフルジップメッシュジャケット着て走ってきたぜ。

途中土砂降りの雨にあって、コンビニの軒先で30分待った。
雨が上がったんで出発したら、雨宿りする場所もないところでまた雨にあってな。
全身ズブ濡れになったけど、ドライTシャツとメッシュジャケット、ドライカーゴと
ユニのドライウェアのおかげで走ってるうちに乾いたぜ。

みんな死んでしまえ。
904ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:43:41 ID:???
不運にあっても冷静を装ってたが、最後の一行に鬱憤が(Ry

お前がSHINE!
905ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:54:54 ID:???
おれもフルジップメッシュ買って来た
白です
確かにあまり残ってなかった
906ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 17:27:09 ID:???
>>903
火葬場にGO!
907ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 18:03:50 ID:???
>>904
つまり>>903は、眩しい位に輝いてると・・・。

ユニクラーの鏡として。
908ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 18:43:18 ID:???
ドライカーゴの裾の紐をゴムに変えようと思ったら
中で縫い付けてあって袋状になってないのね

最初webでMを注文したら大きくて、次に店頭でSを買ったらピッチリで
おかしいなと思ったら、webで頼んだの間違えてLが来てたorz

昨日Mを買ってようやく落ち着きましたよw
909ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 18:49:17 ID:???
フルジップ重い
910ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:14:14 ID:???
今日、幕張カルフールの店舗覗いてきたんだけど、フルもハーフも
サイズと色、まだ残ってた。

でも、よくよく見ると、フルは吸汗速乾だけで、ハーフは吸汗速乾・抗菌防臭
紫外線カットじゃなかったですか?化繊だと汗のニオイが特に気になるので
ハーフジップT買って来ました。シルキードライをインナーに使って
自転車乗る時に使うよてい。

1990円が週末特価1280円。ありがたや〜。

911ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:15:48 ID:cZrUPpo2
おれも買ったドライメッシュフルジップ
やっぱネイビーがいちばんいいよね


白は市ね
912ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:43:26 ID:???
締め付ける水着って、コンプレの代わりになりませんかね
913ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:54:06 ID:???
せめて逆の発想を。アレは1着7万だってよ。
914ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:57:39 ID:???
そそ、そんなにすんのか……
915ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:03:05 ID:???
7万で1着が取れるなら、安いもんだ。
916ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:03:46 ID:???
スピード社の水着キボンヌ
917ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:06:23 ID:???
あれ、着るのにもかなり時間がかかるらしいね。
もしかして一人じゃ着れなかったりして。
918ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:12:47 ID:???
しかも、場合によっては脱ぐのにスゲエ苦労して、
やむなく切って剥がして7マソ使い捨て・・・。
919ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:49:36 ID:???
ハーフ実父いいねあれ。今週末安かったし。
Sサイズでもちょっとゆるいくらいだから、Sサイズが片っ端からなくなってた
Lサイズあまりすぎ。
920ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:58:38 ID:???
サイロで同じ色のハーフジップTのおっさんと2度すれ違ったorz
921ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:02:42 ID:???
黄色にすればかぶらないよ
922ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:12:35 ID:???
うんこ色はちょっとなー
923ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:12:54 ID:???
このスレの流れの中、g.u.のドライメッシュハーフジップTを買ったのは俺だけ?
2枚1990円だったから「これでいいや」と思った。
924ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:20:48 ID:cZrUPpo2
ほー。そのguのやつは似たような感じ?
925ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:21:48 ID:???
サイロってなんだよ。
牧場とかの掘っ立て小屋か?
926ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:27:05 ID:cZrUPpo2
サイ○○○○ロ○○
927ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:27:20 ID:???
俺の代わりに突っ込んでくれてthx
928923:2008/06/01(日) 22:31:27 ID:???
>>924
質感はやや劣るが、値段が値段だけに許せる。もちろん化繊100%。
襟先にラインはないし、オレンジラベルも付いていないシンプルさがよかった。
化繊100%のドライメッシュTは2枚1290円だったか。ドライショートパンツとの組合わせも可。
去年のドライメッシュポロシャツが490円であったので、これも購入。
929ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:31:45 ID:???
どう考えてもこれのことだろ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AD
930ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:46:47 ID:???
ドライジップの白はあまりよくないの?透ける?
931ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 09:32:56 ID:???
>>928
g.u.ってどこ?????
932ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 09:33:00 ID:???
ハーフジップ買った
乳首が立ってるとバレる
933ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 12:35:51 ID:???
>>932
俺さ、どんなリラックスしてる状態でも乳首の形がでちゃうんだけどさ
普通の人は通常時なら乳首の形でないわけ?
934ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 13:37:43 ID:???
>932,933
オレも普段から乳首が立っとる
風俗嬢に「興奮してる?」とか聞かれる orz
935ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 14:58:35 ID:???
そんな時は「ちがうよ!乳輪が凹んだんだよ!」って言ってやれ。
936ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 16:23:28 ID:???
絆創膏貼っておけばいいじゃない
937ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 17:05:52 ID:???
>>934
俺もたまにするけど、乳首オナニーしすぎじゃないか?
しすぎると普段から立った状態になる。
938934:2008/06/02(月) 17:26:14 ID:???
>937
オレはそのものズバリしか感じない
乳首なめられても、全然感じないから
そんな事したこと無い

オナニしないでも立ってるオレってどこか異常なのかな?
939ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 17:33:02 ID:???
しじみの貝がら貼っとけばいいと思うよ!
940ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 19:44:08 ID:???
>>934
偽乳乙
941ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:17:37 ID:???
週末特価終わったら、きっちり値上がりしたね。
942ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:17:39 ID:???
そんな風に言われたら更に興奮するじゃまいか
俺も言われてぇハァハァ
943ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 02:38:02 ID:???
>>941
それが普通。
一回だけ平日に買ったことあるけど次のチラシを見て愕然とした。それ以降は休日に。
944ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 05:55:10 ID:???
オンラインでフルジップ買ってみた。
生地が厚手で、ジッパーも太い。丈が短く全体にゆったり目。
自転車用のジャージとは明らかに違うけど、
コットン混じりで肌触りが良いのが気に入った。
クロスバイクでちょこっと走るのにいいかもね。
945ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 08:06:08 ID:???
>>941
大昔、常時特価表示してて公正取引委員会に怒られたからね〜
946ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 20:42:29 ID:???
明日の目玉はなんだろな。
まあ夏用ウェアは先週でほとんど揃えてしまったけど。
947ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 00:21:38 ID:???
そろそろ次スレ立てなきゃ。
948ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 01:34:43 ID:???
949ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 03:13:22 ID:???
>>946
>>948を見るとお薦めは浴衣かな
下着代わりにコンプレかレーパンを履いて、SPDサンダルを履いて、裾をまくってチャリに乗る
チャリを下りてメットを脱いだら普通に浴衣姿
950ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 07:21:01 ID:???
風情があってよろしい
951ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 07:47:56 ID:???
浴衣の下には何もはかないのが基本。
952ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 07:53:45 ID:???
いや、ふんどしをするべきではないかと思う
953ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 07:54:21 ID:???
浴衣の下にはインノーパンツ。
954ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 09:56:34 ID:???
先週買ったメッシュフルジップ
これ結構重いね
955ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 11:18:11 ID:???
Mサイズ同士だったらハーフジップの方がフルジップよりちょっとだけ着丈が
長かった。個体差なのだろうか?
956ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 11:22:17 ID:???
ちょっとだけって数mmなのか?数十mmなのか?
そこを具体的に示さなければ
個体差かどうかなんてわかる訳無いだろうが、アホ
957ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 12:54:46 ID:???
ハーフジップの方がスポーツ寄りに振ってあるってことなんだろうな。
958ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 18:17:53 ID:???
どっちもメタボ縫製だった。
なんでお腹ゆったりなんだよ・・・かっこわりぃ
959ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 18:52:19 ID:???
俺にはそれでピッタリ(ρ_;)・・・
960ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:00:26 ID:???
ハーフジップは使い勝手がいいね。
自転車のほかにテニスするときも着てる。
961ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 01:02:00 ID:B2vijwKp
ストレッチスキニージーンズってポタリングにどうですか。
やはり、自転車には太めのほうがいいのでしょうか。
買われた方教えて下さい。
962ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 01:27:26 ID:???
>>961
伸び縮みするし町乗りにはいいんだけど
ちゃんと乗りたいときには蒸すし肌に張り付いて汗でぐしょぐしょになるから
これからの季節、活躍の場は望めないね
963961:2008/06/08(日) 21:55:00 ID:B2vijwKp
>962
ありがとうございます。
そうですか。4980円もするから、やっぱりやめておきます。
964ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 00:38:07 ID:Qc794bXR
ハーフ実父の白買った。
チクビ透けるの防止するためドライメッシュTシャツ白買った。
着てみたらまだチクビ透け見えやがる。
ハーフ実父白の方、インナーどうしてる?
965ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 00:44:37 ID:???
ニプレス貼れば?
966ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 00:47:20 ID:???
同じユニクロならシルキ−ドライのシャツはどうだ?
肌触りも中々良いみたいだし
967ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 00:59:13 ID:Qc794bXR
シルクドライ、ドライメッシュと迷った。
シルクドライなら透けぬ?もしくはグレーとかチョイスすべき?
男で二プレス持ってるわけない
968ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 01:10:04 ID:Qc794bXR
バンソーコー禁止
969ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 01:30:32 ID:???
持ってないなら買えばいいだろ
970ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 01:39:13 ID:???
二プレスに行くんじゃなくて服で解決したいだろ、男ならw
971ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 01:42:45 ID:???
乳首を切り取るというアバンギャルドな解決法はどうでしょうか?
972ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 01:56:20 ID:Qc794bXR
ハーフ実父白の方〜!よろしく!
973ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:04:07 ID:???
内側に布貼れば良いんじゃない?
974ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:12:17 ID:???
ブラジャーすればいいんじゃね?
975ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:20:11 ID:CB7ZMQ3s
ブラも透けるだろうよ
976ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:21:37 ID:???
じゃ、透けないようにいっそ裸になればいいんじゃね?
977ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:33:48 ID:???
なんだこの時間にこの流れwww
978ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:34:58 ID:???
まあ、明日日曜だからな
979ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:57:15 ID:???
>>978
俺は一日タイムスリップしちゃったらしい?
980ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 03:03:28 ID:???
毎日がエブリデイって言うだろ
981ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 03:17:52 ID:???
あぁ言う言う
そういや去年事故して骨折が折れたYO
982ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 12:30:12 ID:???
>>981
じゃ、いっそ裸になればいいんんじゃね?
983ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 18:13:16 ID:???
ブラトップでいいじゃん
984ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 20:24:52 ID:???
大胸筋強制サポーターつければ?
985ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 21:03:24 ID:???
それ、なんでブラしてんの?
986ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 21:46:56 ID:???
ブラじゃない!!大胸(ry
987ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 21:58:35 ID:???
貧乳っていうのをおおかたの一般人は勘違いしてる。
「乳が小さい」って思ってるだろ。
それ間違いだから。
「大胸筋が発達していない」
これが正解だから。
988ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 22:28:48 ID:???
乳は筋肉じゃない
989ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 22:34:06 ID:???
>>988
だからそれが間違ってんだよ馬鹿
990ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 22:35:29 ID:???
乳は筋肉じゃない
  ↑
これがどう間違ってるのか合理的説明よろしく
991ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 22:36:25 ID:???
真の巨乳はすべからく大胸筋があると?
992ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 22:50:52 ID:???
話ずれすぎだろw
993ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 22:51:54 ID:???
胸=筋肉
オッパイ(乳房)=脂肪
994ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 22:54:19 ID:???
トレーニング不足で形が悪い人は見るほうとしても残念
995ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 23:47:24 ID:???
俺はむしろ小さいおっぱいを「微乳」と呼んでポジティブに評価している。
「美乳」というダブルミーニングを持たせることもでき、
のちに美しい日本語として後世に残る言葉となるであろう。
996うんはー:2008/06/09(月) 23:56:49 ID:???
うんはー
997うんはー:2008/06/09(月) 23:57:00 ID:???
うんはー
998うんはー:2008/06/09(月) 23:57:09 ID:???
うんはー
999うんはー:2008/06/09(月) 23:57:19 ID:???
うんはー
1000阻止:2008/06/09(月) 23:57:43 ID:???
阻止w
1001んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/10(火) 04:19:53 ID:???
1000
1002んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/10(火) 04:20:16 ID:???
1000
1003んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/10(火) 04:20:39 ID:???
1000
10041001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。