【慣性】ロードバイクのホイール7【モーメント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【リム重量】ロードバイクのホイール6【回転性能】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192471967/

実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php
空気抵抗、慣性モーメント、剛性の実測データ
http://www.rouesartisanales.com/article-4934445.html
各種パーツ重量実測データベース
http://www.u-rinkan.com/database.htm
2ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 09:34:13 ID:???
>>1乙!
3ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 09:56:03 ID:???
コピペするの忘れてた。

どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
4ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 10:40:50 ID:Y0Aw0plM
>996 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2007/11/13(火) 10:07:33 ID:???
>>995

>横レスです。
>完組みよりバラの方がいいの?

>今オープンプロ&7700使ってて、10万くらいの完組みに変えようかと思ってるんだけど・・・
>不要???

いやいや、
論点は二つ

・完組で完成度の高いのを買おうと思ったらその10万あたりからのクラス
 のになっちゃって、
 安いのだったら性能は手組みの同じくらいの値段のに負ける

・ただし完組は特に軽いやつなどは別にして、安いのでも高いのでも
 ほとんどメンテフリーで使えて
 大概何年も振れもせず使える
   (マビックESとか特に軽量のタイプのは別)


だから、普段から通って細々と面倒を見てもらえる店がもしあったら
手組みの方がやすくて性能も10万クラスの完組にそれほどひけをとらない
くらいのを組んで貰える。

また逆にそうでなければ、完組のメンテフリー性がメリットになる。
5ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 10:51:48 ID:???
人とぶつかっただけでホイルって完全にグニャっとイッちゃうからな
怖くて高いの付けられない
6ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 10:52:20 ID:???
脳内終了
7ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 10:53:01 ID:???
クソスレ終了
8ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 10:54:27 ID:???
クソスレ終了
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 10:57:50 ID:???
オープンプロ+77だったら十分いいホイールじゃん

完組といっても別に魔術を使ってる訳じゃなくてそう原理的に普通のホイールと
本質的に変わる訳じゃないんで、
リム重量の実測データを乗せてるサイトなんか見てると、みんな意外とそう格段に軽いわけじゃない

10万クラスに変えても、最初はおっと思っても1ヶ月か2ヶ月後になったら
まあどっちでも的になってる鴨茄子
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 11:03:23 ID:???
完組みを軽く感じるのはスポークテンション高いから
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 11:27:42 ID:???
>>4
>安いのだったら性能は手組みの同じくらいの値段のに負ける
正確にいうと負けるのはリムの軽さと、剛性のセッティング幅においてだけどな
10万以下の完組は(ALX430やアセントIIを除き)ほぼ全てがミディアムプロファイル+少スポークだから
逆に手組だと少スポーク対応リム&ハブやエアロスポークの入手性の問題で
空力では完組に勝てない(空力の差が出る局面がどれだけあるかはさておき)

なるしまに通えるところに住んでるなら、オープンプロ手組というのは
リムも軽いし値段も手頃と、いい選択肢ではある
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 12:19:59 ID:yZT9OUgY
まずホイール換える前に一度レースの出ておくのが先決だと思うがな。
20ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 12:22:12 ID:???
その前にオープンプロに満足する程度の貧脚であることを認識すべき
21ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 12:42:32 ID:???
またデブか
ガチャ踏みじゃオープンプロ使いこなせないよなw
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 19:37:52 ID:???
オープンプロ使ってる人で速いやつはいない
それが全てを物語っている
25ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 19:56:27 ID:???
7850ハブが出回ったらタッキーで組んでもらおうかな
それでオープンプロとKINLINのXR-300とDTのRR1.1のどれかで組もうと考えているんだが
性能はそんなに変わらないかな教えてください
26ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 20:04:57 ID:???
>>24
たまには外走ってみようか。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 20:51:07 ID:???
                       .,' ´⌒`ヽ
                      !,ルリ从 ))) <>>1ならできる!!
   >>1は乙!!超乙だ!!>  从リ `Дノリ       >>1はできる子だ!!立てれる!!
                      ノリ/!、 {っ大O   シャカシャカ
     ≡≡≡≡≡≡≡≡≡ γ" /ノ),=γ' `ヽ
   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  ! *.∪_).ト * !  <>>1は板内一!!やれる!!
 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   ゝ、_彡" ゝ、_彡  >>1だからやれるんだ――――――――っ!!
            シャカシャカ
29ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 23:49:17 ID:???
>>24

すまん。鈴鹿耐久にオープンプロで出ました。ちゅうか毎年出てるけど。

キシリウムやらレーシングなんとかやらコスミックカーボンやらがんがん抜いてきたけど何か?

機材は2割、人が8割。

そういう俺もロードでモールトンに負けたわけだが。

使ってる機材で速さは測れんよ。

モビルスーツの性能の差が、戦力の決定的差でないことを、教えてやる!
30ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:21:30 ID:???
そうすると、体力の差がほとんどないときは機材の差で決まると言えまいか。
31ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:29:36 ID:???
>>30

俺もそう思う。だからいいホイール欲しいし、まじめなインプレは欲しい。

24氏の物言いは真実とはいえないし腹立たしいだけ。

お前はオープンプロ履いたアームストロングに勝てるのか?と。
32ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:39:11 ID:???
ルイのほうでも負けそうだな
33ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:58:02 ID:???
>>30
アホだなお前。
機材よりも技術と地頭の差の方がデカいわw
体力、技術、頭を鍛えろ。
それにくらべれば機材の差は微々たるもんだ。
34ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:02:28 ID:???
しかしながら、それにも差がないときは、やはり、機材の差で決まるとは言えまいか。
35ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:07:29 ID:???
レースではその微々たる差が問題になるんじゃないか?

タイム競わないならその微々たる差に金出す程でもない
っていうならわかるけど。
36ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:11:22 ID:???
>>34
賛成出来ないなぁ。そんなことありえないわ。
ゴール前のポジション取り、どこでスプリント始めるかで差がないとか考えられない。
整備不良でギア使えなくて負けるとかハスられてスポーク飛んでリタイアとかあるけどさ。
同時代、同価格帯の機材だったらマヴィだろうがカンパだろうが差なんて出なくね?
モチベーションに影響するくらいだぜ
キシリじゃなくてユーラスだったら表彰台だったぜ!とか誰も考えねぇよなw
37ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:12:50 ID:???
>>35
一人、タイムを競う、トラック。
機材に拘るとしたらこれくらいの限定条件じゃね?
38ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:14:05 ID:???
くだらねえ、ムラタセイサク君にでも乗って比べてもらえ
39ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:16:07 ID:00uozKbo
機材の差で決まるなら、プロツールのレースは全部出来レースになるわな
機材で決まるような勝負なんて何の価値もないぜ
40ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:19:00 ID:???
パパ、カンパ特盛で注文しちゃうぞ!
41ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:19:26 ID:???
カーボンディープかふつーのアルミかどっちか
ジャンル違いを悩む。
これは分かる

まぁ、で、こういう質問
「キシリSLとユーラス、WH7801、R1、EA90SL、オープンプロデュラハブDTコンペどれが一番速くなりますか?」
馬鹿じゃねーの?かわんねーよ
集団走行追い込み練習でポジション取りの訓練しとけって

見た目スレ行こうぜ
42ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:26:15 ID:???
オープンプロはグニャるので漕ぐ意欲が削がれるので遅くなるよ
43ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:29:04 ID:???
デブはきれいに回せるように練習しなさいね。
44ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:33:33 ID:???
3本で200rpm1分維持できるけどペダリングへたくそなのかな?
45ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:34:37 ID:???
しらねーよw
2chで判断出来る分けねーだろ
知り合いにプロがいれば見てもらいな
46ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:36:19 ID:???
TTのときにはTT専用機材を使用した方がより良い成績が得られるのだろう。
やはり、機材の差で決まると言うしかない。
47ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 01:39:03 ID:???
>>46
釣れるといいですね
48ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 02:02:45 ID:???
>>44
ワロタw
49ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 02:10:48 ID:???
そして誰も>>25に答えないのであった
50ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 02:20:51 ID:???
キンリンにしときなよ。
プンプロや1.1より少し重いけどしっかりしてる。
51ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 04:54:07 ID:qR9CKK20
ホイールが難しいのは、
10万&前後1500gくらいまでは価格比例だけど、
そっから先は金かけて無理に軽くしたようなのになって
必ずしもシアワセじゃないんだ罠
高速で伸びなくて

今のところカーボンだったらチューブラーになるし
シマノ7850は延期だし

10万クラスのやつはそれぞれ特性の違いはそりゃあるけど
全体的な差という事になるとどんぐりで
決定的なやつというのはない
52ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 05:39:53 ID:???
また脳内かよ
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 11:33:07 ID:???
オープンプロ使えないデブと荒らししか元気がない新スレ
57ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 12:39:23 ID:???
オープンプロみたいな軽いリムマンセーするのは極端に小柄か貧脚のデブ
剛性よりも軽さが有効という事はそういうこと
58ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 14:22:55 ID:???
アラヤの金はプンプロより100グラム軽いんだが。
>57に言わせれば競輪選手は貧脚揃いってことだな。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 14:59:53 ID:???
>>57
ペダリングのきたなさをリムのせいにするなよ。
61ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 17:12:34 ID:+f0CLYZU
ちかちかして見にくい。

どんどん書き込んで。
62ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 17:21:46 ID:???
くだらないのばっか
63ぴwwwww ◆Piwwwwwwww :2007/11/14(水) 17:31:35 ID:???
500A買った
安いわりにはよく走るらしいから楽しみ

64ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 17:51:48 ID:???
新家金ってロードにも使えるの?
タッキーカタログで競輪のページにあるから
競輪専用?とかオモタ

プンプロって特に軽くないよね・・・?
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 18:10:56 ID:???
現BSのI選手がRV時代にキシリウムよりもリフレックスにデュラハブの手組が好きだった事実があるのですが?

2004年のJCもそれで走ってるしそんな雑誌の写真もがあったし。

そのWOって意味でオープンプロに手組で十分だと思うよ?

F1みたいに3年でレベルがホイールだけが旧式だとついていけなくなるぐらいあがった訳でもないし。
67ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 18:38:08 ID:???
>>66
日本語でおk
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:02:41 ID:???
どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
71ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:06:38 ID:???
自分はルーラーのような走りを目指してるんですけど、ホイールはオールラウンドタイプでいいでしょうか。
72ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:08:36 ID:???
R550しか持ってないからわかりません。
73ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:08:45 ID:???
>>71
どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 21:30:03 ID:???
>>66
リフレックスとプンプロは違うだろ
77ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 21:48:06 ID:???
>>71
ディープホイール履いて逃げを打て
78ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:01:32 ID:???
>>71
ルーラーのような走りができる体になってからジップ使え。
79ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:04:47 ID:???
>>76初心者は黙ってろ
80ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:14:45 ID:???
ちょwww
何がルーラーだよw

身の程を知れよ、恥ずかしい。ルーラーになれる奴は生れつき運動能力に恵まれている選ばれた奴だけなんだよ。マラソンのサブスリーと同じで、普通の奴がなれるもんじゃない。
40km/h以上を維持したまま走り続けなければ、逃げをうつことすらできないぞ。
81ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:32:50 ID:???
ルーラーはプロの中でも一番多い部類だろ?
「生まれつき」の才能が必要ってよく言われるのはむしろスプリンター
82ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:55:29 ID:???
走りだけを目指してるならディープリムホイールでちょっとはましになる。
ルーラーのような体を作りたいなら、必要以上の高負荷でゴリゴリ回し続ける練習を。
83ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:58:22 ID:???
最大酸素摂取量がいくつあったらルーラーになれますか?
84ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:25 ID:???
40km/hを2時間維持できたらなれるよ
85ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 23:08:23 ID:???
>>83
んなことグダグダ言ってるようじゃルーラーにはなれないぜ。
とにかく走れ。話はそれからだ
86ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 23:24:15 ID:???
>>50
ありがとう
87ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 05:19:14 ID:???
>>50は初心者だよ。
言ってる事が根拠に乏しいし、使用感を書いたのではなく、ただの妄想。それにプンプロなんて言い方聞いたことない。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 09:55:38 ID:???
40キロぐらいの集団についていくとなると
やっぱカーボンホイールは必要だと思うよ

やっぱ空気抵抗っつうの?
しんどいよ
90ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 10:38:12 ID:???
機材がどうこうのレベルじゃないな。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 12:00:26 ID:???
手裏剣のレポお願いします
93ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 12:01:06 ID:???
>>89
集団についていくならホイールなんでもいいよ
94ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 14:10:53 ID:???
>>89
40km/h前半くらいまでの集団内走行なら、初中級者がエントリークラスの機材使っても
鼻歌交じりについていけるぞ。
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 19:17:33 ID:???
チューブレスってどうなのよ
98ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 19:31:18 ID:???
そのうちきえる
99ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 19:33:04 ID:???
どうもこうも…
100ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:30:15 ID:???
>>94

それは言い過ぎw
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:03:00 ID:???
>>100
全然
103ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:08:34 ID:???
集団走したことない人には想像できないのだろう
104ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:11:17 ID:???
トレインと集団の違いのわからない子がいますね
105ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:23:40 ID:???
集団走未経験なら黙ってればいいのにな
106ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:27:00 ID:???
グルペット豚は一生サイクリングだけしてろピザ
107ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:42:46 ID:???
>>106
豚はお前だろ
108ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:45:02 ID:???
http://homepage3.nifty.com/equipeazumino/kiso/grupet.htm
グルペットなめんな!!!
109ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 06:53:13 ID:???
集団経験者って時点ですでに初級者ではない。
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 14:42:10 ID:???
ヒルクラよりロングライドが好きなんだけど、

テンペストUとRacing1とどっちがオススメ?
今使ってるのがR500だからどっちにしても良くなるだろうけど、個人的なインプレ教えて欲しい。

あと名前出てこないけどケーンクリークのディープとかってどうなんだろ。
112ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 15:29:46 ID:???
持ってないからわかりませんけど、軽いレーシング1がいいと思います
113ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 15:32:30 ID:???
使った事ないからわからないよな
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 17:42:52 ID:???
たまには自分が人柱になったらどうだ? ん?
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 20:56:48 ID:???
ディスクホイールのメリットってどんなことですか?
詳しい人教えてください
119ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 21:23:52 ID:???
強い横風で吹っ飛ばされる
120ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 21:29:40 ID:???
振れ取りできない
121ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 21:36:09 ID:zWAkcCb+
風が強いと空を飛べます、横向きに。
122ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:12:02 ID:???
萌えイラストをプリントできる
123ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:13:07 ID:???
顔がはれぼったくなる
124118:2007/11/16(金) 22:13:56 ID:???
いや、こういうスレでホイールの重量議論になると必ず軽いホイールの方が
全てにおいて速いって話になるけど、なんでTTではあんなに思いディスクを
使うのかなって思って
125ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:23:31 ID:???
重量なんかより剛性の方が遥に重要だから
126ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:27:17 ID:???
>>124
マジレスすると>>122が正解に近い。
127ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:28:14 ID:???
>>125
なら何でマンホールみたいに全部金属で埋めないの?
鋼でつくれば剛性最強だとおもうんだが。
128ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:42:05 ID:V0uPclv6
重過ぎたら回せないだろ。アホかお前は。
129ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:47:43 ID:???
剛性目的でディスクにする>>125って1万ワットくらい出るんだろうな羨ましい
130ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:48:18 ID:???
重すぎると転がり抵抗が増える
剛性を必要なぶん確保しつつ軽くしたほうが速い
131ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:51:49 ID:???
重いほうが間性モーメントが働いて巡航速度上がるんだよ。
132ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:52:35 ID:???
「転がり抵抗」はタイヤの路面抵抗
重いと増えるのは「慣性モーメント」
じゃないの?
133ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:52:48 ID:???
空力目的だったらロープロファイルリムに
薄いプラ板貼れば最強なんじゃないの
なんで何十万も出す必要があるんだ?
カーボンディープリムなんてリムハイトが高いからスポークが短くて剛性が高く
エネルギー伝達効率がいいのを空力云々いって高い値段ぼったくってるだけでは?
134ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:55:31 ID:???
カーボンディープホイールの方がディスクよりも空気抵抗が小さかったという実験データもあるぞ
135ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:58:02 ID:???
だったら結局平地高速巡航では、空力やら重量よりも剛性を重視した方が速い
ってことだよな
136ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:01:14 ID:???
剛性厨必死です!
137ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:05:46 ID:???
>>136
いや、俺も今まで軽量厨だったから論破して欲しいんだ
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:09:04 ID:???
論破も何もレス読んでないだけだし論外www
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 00:25:45 ID:???
必死も何もちゃあはんや杖レその他の市民レーサーレベルでさえCXP30選んでる時点で答え出てるだろ
プロの橋川さんもCXP30じゃなかったか?
143ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 04:54:15 ID:???
イーストン、ヴェロマックス時代のホイールなくなっちゃったね。
R4ハブとR3ハブってちがいあるの?
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 16:16:34 ID:???
>>124
平地高速巡航であれば、ホイールの重さより空気抵抗の方が重要になってくるから。
同じ空気抵抗ならもちろん軽いほうが良いに決まってる。
147ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 16:17:37 ID:???
>>132
重ければ路面との抵抗だって増えるんだよ。
まぁ、影響は微々たるもんだけど。
148ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 16:23:06 ID:???
>>133
軽量で壊れないように作ればそれが最強。
でも丈夫に作ると重くなる。
プラ版ってけっこう重いんだぜ。

愚駄愚駄言うなら自分で作ってごらんよw


あとさ、エネルギー伝達効率は大嘘だからw
149ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 17:09:09 ID:???
>>148
ここは一つ日本古来からの伝統、障子紙を頼む
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 19:15:18 ID:???
エアロリムの素材なんてアルミだろうが、プラスチックだろうが、素材で空気抵抗に差があるわけない。

しかしメーカーとしてはカーボンという高付加価値をつけて高く売りたい。

カーボンとしただけで甘い蜜の吸い方を覚えたメーカーは、いまさら安っぽい材料で利益を落とすわけがない。
153ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 19:24:12 ID:???
少なくとも美濃紙
柿渋コーティングつきでパリッと仕上げる
けっこう高いぞ
154ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 19:57:04 ID:???
>>152
つまらん
おまえの話はつまらん
155ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 02:44:02 ID:???
今更ながら、サイクルモードにLEWがあったので触ってみた。
軽くつまんだだけでフニャッ!ペカペカでかなり驚いた!
156ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 02:47:34 ID:???
>>155
両手で挟んでひねってるアホがいたよなw
157ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 02:56:47 ID:???
>>156
んなことしたら壊れて弁償モンw
158ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 12:47:23 ID:???
いや、なんつーか軟質樹脂みたいな感じなんよ
つねっても壊れたりしないと思う
159ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 16:36:32 ID:???
ツールで犬に軽くぶつかって壊れたの見て
もう欲しいとは思わなくなった。
160ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 16:39:09 ID:???
そんなフニャフニャでパワーちゃんと伝えてくれるの?
161ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:45:59 ID:???
初心者の下手糞ペダリングじゃむりだろうけど。
162ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 21:54:57 ID:???
ペダリングに関係なくダウンヒルはやばいだろうな
まあ、ヒルクライム推奨だろうけど
163ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:32:59 ID:???
シマノブースでC24は軽いのになんでC50は軽く作らんのよって聞いたら
説明員がリムが重い方がモーメントが多くて速度維持がしやすいんですよ〜
とかマジで話しやがったw
164ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:36:31 ID:???
>>163
セールストークなんだから、「コストとの兼ね合いで難しいです」とは
言いづらいんだろ…
と思いたい…
165ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 23:03:30 ID:???
C24も軽いというほど軽くはないし
166ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 23:04:56 ID:???
たんに耐久性重視なんじゃないのかなぁ
C50TUで知らない道走って段差にガンガン突っ込んでるけどまるでなんともないし
167ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 23:23:50 ID:???
>>163
シマノって馬鹿は入社できないんじゃなかったっけ
コネとか元選手か?
168ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 23:45:47 ID:???
むしろ>>163が「その程度の説明で煙にまけるやつ」みたいな馬鹿に思われたのではないのか
169ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 23:45:48 ID:???
>>163がバカそうだったから端折って説明しただけじゃね?w

ていうか自板は厨房とガイキチしかいないのに御託並べてんなってことだな。
170ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 00:07:54 ID:???
シマノ馬鹿社員乙
171ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 00:17:00 ID:???
すぐそう考えるのは怖がりすぎですよ
172ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 00:34:52 ID:???
>>168
うわありそう
173ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 00:52:50 ID:???
可能な限り速く走る為じゃなくて、ちょっとセーブして軽めの巡航くらいの
ペースで走るには、多少リムに重量があった方が楽ではあるけどな。
174ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 01:45:00 ID:???
くだらない自演だなw
175ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 08:09:53 ID:???
>>165
ホイール全体見てでしょ。
7850カーボンTUリムって前後で240gリムだから外側はかなり軽いぞ。
7801カーボンTUだとフロントのみ240でリアは290gだったからね。
176ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 08:56:53 ID:???
>>163
2ちゃねらなのがばれてたんじゃね?
177ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 19:05:03 ID:???
>>175
目標重量310gじゃなかったの?
178ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 20:48:20 ID:???
>>175
おまえ何かおかしくね?w
179ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 20:49:15 ID:???
顎が疼く季節だな
180ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 12:08:39 ID:???
>>177
初期目標はそうだったらしいけど、
ライトウェイトだったかに技術供与受けたじゃん。
あの時点でフロント200g切りが狙えるレベルになったそうだ。
ただ、シマノの社内テストでは通らないので240gに重量あげた。
(前後で240gに突っ込みならスマソ 前後共に240gです。)
まあ、実際には280g〜310g実測位なんんだろうけどね。
それでも十分過ぎるほど軽い。
181ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 04:28:45 ID:???
え?
182ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 17:18:10 ID:2tk5kmLk
50CL重量増えてね?
シマノのページで
183ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 18:03:13 ID:???
めっちゃふえてるな。C24はちょっと減ってる
WH-7850-C24-CL: 目標重量 1392-> 平均重量 1386
WH-7850-C50-CL: 目標重量 1580-> 平均重量 1695
184ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 18:19:41 ID:Vzkipg3m
サナで予約したひとカワイソス(´・ω・`)
185ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 18:58:56 ID:???
うっわ詐欺くせーw
186ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 19:03:30 ID:???
C24-CLを予約した俺は勝ち組。
あんま嬉しくないが。
187ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 19:10:33 ID:???
c50を持ってる俺は価値が上がったからうれしいw
188ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:01:03 ID:???
まあコスカボより軽いから許容範囲かなー。どうせクリンチャーだししょうがない
189ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:29:36 ID:???
衝撃吸収性が良いアルミクリンチャーってどれよ?
190ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:39:26 ID:???
>>189
つスピナジー ゼロライトPBO
191ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:46:12 ID:???
>>188
値段もたいして変わらんし、重さもたいして変わらん  でもシマノはぶさいく ただそれだけww
192ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:51:34 ID:LCVMOUNy
>>190
履いている香具師見たこと無いぞ!
193ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:52:54 ID:???
>>189
つトッポリーノ CX2.0
194ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:54:12 ID:???
>>189
R-SYS
195ギザカボス ◆o2xArdglbs :2007/11/22(木) 02:30:36 ID:???
>>189
7701
196ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 05:43:35 ID:???
>>180
電波受信しないで下さい

>>183
マジかよw
C24-CLもキナ臭くなったなw
期待してるけどw
197ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 14:09:39 ID:???
>>192
>>190を街中しかもラフな服で使ってる奴が地元にいる(知り合いではない)
198ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 17:45:40 ID:???
>>194
R-SYSって某店で乗ったときは硬かった。
突き上げなんかも結構あった。
でも、鈴鹿で試乗した時は????って位に軟かった。
走行感も店で借りたのは横剛性がありすぎて怖い位だったのに鈴鹿で試乗したのは軟すぎて使えなかった。
上の方で書いてる香具師がいるけど横剛性が無さ過ぎる位。

そのお店がMAVICのカスタムをよくやってる店なので何か触った?って聞いたが、
ハブ周りしか触っておらずテンション上げもしてないそうだ・・・。
R-SYSって結構個体差あるかもしれんぞ?

199ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 17:51:07 ID:???
わ〜すごいなー、個体差をそこまで感じ取るなんて精密測定器並みですね。
尊敬しちゃうな〜。
200ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 18:31:26 ID:???
人間の体感性と精密測定機器なんて
どう考えたって人間の方がはるかに上だろ…
201ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 18:42:43 ID:???
この状況でR-SYSを買えるのはよほどのマビック儲だな…
202ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 20:49:12 ID:JASfl41o
そこらのガタガタした舗装の上でちんたら走るのと
サーキットの平坦な舗装の幅のやたら広ーくてスピード感の無い
しかも山のなかでアップダウンが結構あるけど視覚的によく判らん道で
すかーと走るのと
203ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 20:57:25 ID:???
サイスポにR-SYSはフニャフニャって書いてあったけど大丈夫なのか?w
マビックは今月の広告料ケチったか?
204ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 21:10:55 ID:???
>>200
おれは工作機器メーカーで設計やってたから測定にも随分関わってきたが
体感なんて思い込みで変わるもんだから全く参考にすらならんよw
205ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 21:14:36 ID:???
今月号のサイスポは結構本音で書いてる気がする
でも、たぶんどれかは大きな嘘だと思う。
その嘘を隠す為に敢えて他は真実を書いているんだと・・・

レーシングゼロがぁゃιぃ
206ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 21:24:00 ID:???
ゼロとシャマルがそこまで違うのかと問いたい。
207ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 21:31:44 ID:???
違いがなきゃいかんとですよ!インプレが生きがいなんですから
似た様なもんなんて死んでも言えんとです。
試乗会があれば必ず出かけて乗れるものは全部乗りますとも。感想なんて
後でサイスポ読めばよか。とにかく乗って去年のモデルとの外観の違いとか
最重要なチェック項目です。レースは出たこと無いけどレース会場へは
よく試乗に行きますよ。
208ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 21:44:07 ID:???
>>199-200
残念ながら、まったく別物位の乗り味だったのよ。
個体差って書いてしまったけど、それ以上。
サス付きのMTBとサス無しのMTB乗ってどちらが乗り心地良いかとかどちらが加速しやすいかとかなんてすぐに分かるでしょ。
鈴鹿の試乗用のはそれ位の差があったのよ。
209ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:02:23 ID:???
>>208
鈴鹿の試乗のは行ってないから知らないんだが、
俺もR-SYSは店で試乗したのだがめちゃくちゃ硬かったよ。
でも、いつものホイール(ユーラス)と比べて安心してコーナー曲がれた。
体重130kgの俺が言うんだから柔らかいなんてことはまず無いと思うぞ。
210ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:03:50 ID:???
同じ銘柄のホイールにサス無しとサスありぐらいの差があったんですか。

だんだん尊敬出来なくなってきました、残念です。
211ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:09:01 ID:???
R-SYSに個体差なんかないよ
MAVICの職人が一つ一つ完璧に調整していて、100年たっても振れないよ
212ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:12:51 ID:???
>>210
うん。
サスの有り無し位に分かりやすい差があったから書いてるんですよ。
別に尊敬されたいとか私は違いが分かる男だなんて言ってないんですよ。

借りたお店のは空気圧を6.8気圧まで落とさないと硬すぎた位だった。
(これ以上落としたかったけど落とすとタイヤがよれて怖いのでギリギリが6.8気圧だった。)
鈴鹿のは8気圧入ってるって言ってたよ。
同じモデルでこれだけ空気圧の差があれば
タイヤの差やホイールの個体差なんざ吹っ飛ぶ位に8気圧の方が普通は硬くなるでしょ。
でも、鈴鹿のはヘロヘロだったしお店で借りたのは硬すぎた位だった。
同じモデルのホイールなのにこれだけの差があるって事です。
はっきり言って、分からない方がおかしいって位の差だったんですよ。
もちろん、鈴鹿のR-SYSが正解でお店のが製造ミスなどの間違いなのかもしれないんだけど。
それは私には分からない。
213ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:15:39 ID:???
どこまでも○○
214ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:33:47 ID:???
つーかR-SYSもう売ってるの?
誰か買った奴いないのか?
215ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 22:46:58 ID:???
いるいるww
216ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 23:10:15 ID:???
あれを買う人ってどんな人だろ?
217ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 23:22:45 ID:???
サイスポのインプレは俺と感想が近いな。
つってもあれの内数種類しか使ったこと無いけど(試乗含む)
確かにRゼロはトータルで見るととてもバランスがいい。
ひとつ選ぶとしたら俺もマジでRゼロ選ぶかも・・・
218ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 23:29:28 ID:???
>>206
リムハイトが違うからリアの剛性ではカンパ有利、慣性モーメントではフルクラム有利でね
大きな差はないだろうけど
219ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 23:33:45 ID:???
シャマルとユーラスの違いがまったくわかりませんですたww
220ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 23:53:58 ID:???
それじゃインプレにならん
221ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 03:43:27 ID:???
慣性モーメント(笑)
222ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 05:04:29 ID:???
>>206
総括で一応フォローしてるがあの座標図はないね
223ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 14:22:34 ID:???
>>214
販売用ってまだじゃない?
辛うじて試乗用のが行っただけかと思う。
224ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 16:41:54 ID:???
>>214
奈良のショップで売ってたから、全国的にも出回ってる
225ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 17:22:43 ID:svsMuOXy
226ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 17:40:01 ID:???
>>223
近所の自転車屋には試乗用と販売用が同時に入ってきたよ
227ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 19:31:12 ID:???
MAVICのベアリングってベアリング+工賃で大体どれ位が相場?

228ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 19:48:54 ID:???
質問の意味が分からん
セラミックに変えるってことか?
229ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 19:56:15 ID:???
>>228
いえ。
セラミックなんて特殊なのは考えてません。
普通のベアリングです。
230ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 20:11:43 ID:???
昔のスレで出てたのは5000円ぐらいじゃなかったっけなESで
231ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 20:19:02 ID:???
>>225
それが11月8日で、こっちが11月15日
ttp://ameblo.jp/space-sato/entry-10055593088.html
232ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 20:49:05 ID:???
>>228はマビックのメンテしたことないのに口出ししてるのか?
233ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 21:43:28 ID:???
>>229
ベアリングに強いのかやたらにMAVIC用の種類が豊富なのが↓
http://www.cs-feel.com/cushub.htm
シマノ用のG3クラスのベアリングも揃えてるそうだ。

234ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 21:58:15 ID:???
>>233
シフトメイトの代理店やりながらシマノホイール用のカンパカセットまでやるとか・・・なんちゅうカオスな店だ。
235ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:22:01 ID:???
>>233
すんげぇボッタクリ価格ワロス
単列深溝なんて1個200〜300円ぐらいだよ。
236ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:31:17 ID:???
>>235
そうか?
ホイールによって前後するけど5つだとベアリング代だけで2000円弱だろ。
この店でホイール購入したら3000円の工賃でやってくれるからボッタではないと思うぞ。
多分、1万ってのは立地的にウエパの近くだからウエパで安く買ったMAVICホイールは面倒見ませんってのを数値化してるんだと思うが。

237ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:33:31 ID:???
>>235
そんなに安いの?
マビック純正のベアリングを取ってもらったら前後で5000円位かかったぞ(w
238ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:39:05 ID:???
>>236
かけ算苦手?w
239ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:41:01 ID:???
マビックのホイールと工業製品の流通量は桁違いなので値段も桁違いになるってだけだよ
ベアリング屋にデュラのベアリング見せて値段教えたらあまりの暴利に唖然としたとかいう話をたまに聞くでしょ
輪界はそれくらいショボイ規模なの
240ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:43:09 ID:???
>>235
やってくれるだけマシじゃん。
ベアリングだけだったら安いの分かってても根性無しの俺にはできない作業だし、
購入した店では(MAVIC代理店じゃないので)出来ないと言われてみたり、
(完成車についてたホイールだった。)
その近くのMAVIC代理店ではサロモン送りでなら可能とかそんなのばっかり。
サロモン送りだと送料込みで2万近く行くんですよ(TOT)
往復送料込みで払ってもそこに頼んだ方が安く上がる・・・。
241ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:43:55 ID:???
>>239
そういうのは暴利と言わないんじゃないかな。
規模が小さいから単価が高くなるって話でしょ。
242ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:49:23 ID:???
>>238
業者じゃあるまいしモノタロウの値段じゃ買えないだろ。
まあ業者偽装して契約するってのも手としてはあるけどね。
ちなみに金物屋で普通に買うとキシリ03用のLLBで5つ(三種類)で2000円は超えるよ。

去年変えたときのデータ
リア左側が650円 リア右側が250円x2 フロントが510円x2


243ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:50:31 ID:???
去年の冬にクロマSLのベアリング交換に1万5千円も出した俺って一体・・・・。
244ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:51:35 ID:???
>>243
 *      *
  *     +  バカです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


245ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:54:17 ID:???
マビはベアリング変えるよりラチェットのバネ一巻き切って
テンションアップした方がよっぽど性能上がるけどな
その前に糞マビなんか使うなよw
246ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 22:57:14 ID:???
>>243
安い店も何軒かあるが東京じゃ工賃だけで7000円〜8000円が相場です(w
それから考えても1万5千円は高すぎなんだがね。
247ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:04:00 ID:???
俺みたいにベアリングを自分で交換できる香具師には5000円でも高いと思うが、
さすがに中のグリス入れ替えたりシールを左右で入れ替えたりまでは出来ん。
いくら趣味に時間をかけれる人間でもな。
そこまで対応してくれるのは十分良心的というか研究してるなとは思うけどね。
ボッタクリでもそういうマニアックな部分に還流してるのが目に見えるならぼったくられる価値もあると思うぞ。

248ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:04:05 ID:???
工業用のベアリングなんてそうおいそれと安価に手に入るもんじゃない。
そんなもんサイズそろえて持ってる店なんてまずないし工具屋に注文しても
最低でも100個単位でないと高いよ。
うちの会社のアッセンブルラインで昔OA機器の給紙ユニット組んでたとき
毎月数万個単位で仕入れたときは何十円だったけどねw
249ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:08:40 ID:???
俺みたいにベアリングを自分で交換できる香具師
俺みたいにベアリングを自分で交換できる香具師
俺みたいにベアリングを自分で交換できる香具師
俺みたいにベアリングを自分で交換できる香具師
俺みたいにベアリングを自分で交換できる香具師
250ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:14:14 ID:???
ま、ベアリングを自分で交換できる香具師は店で言うところの仕入れ原価程度で出来るわけだ。
仕入れ原価と販売価格を比べりゃどんなに頑張ってもボッタクリだろうな。
だが、店に対して仕入原価でやれというなら誰もやろうなんて店は出ないと思うよ。
もし10万クラスのを壊してしまったり調整悪くしたりした場合のリスクを考えると最低でも工賃だけで5000円以上は貰わないとやれないよ。
趣味でやってる奴ならゴメンで済むんだろうけどね。
251ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:14:34 ID:???
探せば小売でも買えるしネットに品番ややり方まで書いてあるんだから
自分でやれよ
252ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:16:02 ID:???
>>251
万が一ミスして壊したらイヤだから店に頼みます。
店が壊したら補償してくれるしな。
253ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:21:50 ID:???
>>239
ベアリング自体はどこにでも流通してる物だからねぇ。
ホイール事態がクソ高いのは仕方ないかも知れんが
単体パーツでもぼりすぎ。
254ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:23:18 ID:???
左右でシールが違うって・・・・・多分普通に売ってるのを剥いでグリス入れ替えて組みなおしてるんだと思うんですが、
シール剥ぐのってベアリング屋の職人連中でも時々ミスして裏の金属曲げてしまう。
シールだけの販売はどこのベアリング屋も数個単位では販売はやってないからロスも出てると思うよ。
曲げたらシールが保てなくなってアウトだから。
255ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:29:45 ID:???
>>247
シールを入れ替えるのは全然わかってないアフォのやること。
シールリップの形状は非常に微妙にできてる。
シール外すには内輪のリップに何か突っ込んでコジルしかないが、そんなことしたらシールの性能台無し。

チューブレスタイヤの交換にマイナスドライバー突っ込むみたいなもんです。
どうしようもない性能低下。
グリスもねぇ…自転車の用途ならどれ使ってもたいした変わらん。
ポリウレァ使っとけば間違いない。
256ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:31:44 ID:???
>>239
カップコーンなんてベアリングの等級で言ったら「番外」だからJISのハンドブックにも載らないレベルだしね。
257ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:38:11 ID:???
>>255
二重リップのコンタクトシールなら100%その通りだがそんなの一般的な流通ルートじゃ無理。
自転車屋風情が入手できるものでもないし回転が硬すぎて自転車じゃ使わないだろ。
どう考えてもコンタクトシールは一重リップのだろうから外しても無問題。
ウレタンの裏の金属板曲げたり外す際に穴開けない限りはな。
まあ、逆に怖いのは押し込みすぎてビラまで中に入れてしまうくらいじゃね?
そんなのはみりゃ分かるレベルのミスだしやってしまったらまた剥げばいいだけ。

258ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:42:26 ID:???
>>255
ちゅうか片面非接触片面接触って事は、
LLB使うよりもシールが高くLLUよりも回転の軽いのが作りたいからじゃね?
そこまで厳密なシールを求めるならLLUそのままのバージョンのも残してるわけだし。
259ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 00:38:43 ID:???
>>257
へっ?
前の会社で普通に使ってたけど…しかも20年前に。
ダブルリップってそんなに手に入りにくいものなの?
信じられんなぁ。
260ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 07:28:22 ID:???
ルート持ってる会社なら当然だろ。
2重リップは特殊用途なのですよ。
会社のルートが社会常識みたいに言うなら600番台のステン使ったのやセラミックのが会社に腐るほどある。
転がってるのはマビックに使えるのは一手だけだったがね。
通常、一般人が入手できるのは一重リップのLLUタイプだけ。
NSKのもだが、剥がしてグリス入れ替える事前提だからウレタンの裏の金属板曲げない限り使用には問題はない。
穴開けてもLLBタイプよりシール性高いし。

ちゅうかお宅、あの店がベアリングカスタムやってる事自体が迷惑な風なカキコだな。
多少シールが落ちても問題ない自転車風情の用途にさも大問題かのようなカキコとかな。
解放型使っても一発なら大丈夫な程度。
近所のライバル店か?

261ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 08:55:27 ID:???
ちょっと勘違いだ。
俺が組み付けも入手も難しいといってるのは3重リップ(2重溝シール)だった。
ただLLUがグリス入れ替え出来ないっていうのには間違いはない。
ちなみにNTNのはリップが多少ずれても勝手に補正してくれる。
リップの作りが上手いからハメ合わせもゆるいのでミスはしないだろうな。
262ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 09:28:51 ID:???
度々スマソ
入れ替え出来ないじゃなくて出来るだた。

263ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:57:22 ID:???
>>260
おいおい、NSKつ付き合いがあるなら素人がリップシールはがしちゃダメってのは常識のはずだが…
ベアリングの事故品調査で持ち込むと指摘されるよ。勝手なシールはがし。

近所のライバル店って?
異様に思い込みが強いな、ヲイw
オレは多摩在住の週末自転車乗りダヨ。
264ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:22:06 ID:???
製造者責任法における責任逃れの文言だよ。
んで、鉄板曲がったの使ったり、最後まできっちり入ってないのを使うから故障が起きる。

で、お宅がベアリングを扱っているなら問題にすべきはシール剥がしではなくてグリス入れすぎ。
もっとも、自転車の負荷と回転数でグリスが膨張するほどの熱は発生しないけどな。
バイクですら無理だからね。
ちなみに、純正含めるとこれが事故の主な原因。
まあ、自転車程度ではこれが理由での事故は起きない。
廃熱環境が悪く、丸一日高速で回りっぱなしの機械で問題になるレベルの話。

たしかに、昔はシールが剥がしにくかったけど、今のは結構改良されてて大丈夫だぞ。
265ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:46:04 ID:???
ちゅうか、リップシールが剥がれた所で機械みたいにロックアウトで焼き付き停止なんざ考えられないのだが。
事故の際の回転体のトルクや人間の体重やその慣性を考えるとね。

ちなみに、俺、この夏に両解放のクロム軸受けをキシエリにいれてグリスレスで使ってたんだが、500km程度は無問題だったよ。
800でガタガタって感じ。
機械なら下手すれば数秒で焼き付くような仕様でも自転車が与えるダメージなんてそんなもの。

266ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:48:07 ID:???
つか回転数が極端に低いんだから当たり前だと思うが。
267ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:49:12 ID:???
産業機械とかのこと知らないんだけど、シール外すと焼き付きってどういうこと?
グリスが飛び散って無くなるってこと?
268ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:52:58 ID:???
>>267
そういう環境ならね、でも数秒はないわなw
269ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 17:05:12 ID:???
機械によっては下手すれば50000回転以上で回るなんて環境もあるからね。
遅いのでも最低1000回転以上で回る事が考えられる。
で、金属は熱を持つと膨張する。
グリスがあれば摩擦は軽減されて熱の発生は押さえられるし膨張してもグリスが滑らせて回してくれる。
でも、グリスがないとどんどん膨張によって抵抗が増えて、最後にはボールとレースがかみこんで回転停止。
んでモーターをやきつかせて機械停止って事。
機械によっては封入されてるグリスが100度有に越える事もあるんですよ。

だけど自転車の負荷と回転数なら使用中に剥がれてグリスが飛散しても大問題にはならないし、
自転車の回転数ならそもそもの飛散が少ない。
270ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 17:39:24 ID:???
メタルベアリングじゃないんだから、回転が止まるような焼きつきって
普通はないけどね。グリス切れを起こすと顕微鏡レベルではボールとレールが
溶着して表面剥離から破壊に至るのは事実。
粘度の低さと油膜の強さ、この相反する二つを求めて回転部のケミカルチューンは
もがき苦しんでるわけでw
自転車ぐらいの荷重と回転数ならフッ素系添加物とか最適だと思うけどな。
ただなんにしても構造が単純なので回転部のチューンアップの効果そのもの
の比重が非常に小さい。
271ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 17:56:35 ID:???
R-SYS試乗してみたがどこが柔らかいんだ?
お世辞にも乗り心地が良い代物じゃ無かった。
剛性ありすぎて脚はすぐうりきれるし、腰は痛いし。
普段はレーシング1。
272ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:12:39 ID:???
品質が一定しない外れ状態のようだな
273ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:23:57 ID:???
固すぎと柔らかすぎの中間が無い気がするんだが
274ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:25:17 ID:???
俺が乗ったのも堅かったな。
だが、これほど進むホイールは初めてだと思った。
また、コーナリングの安心感もよかった。
こいつは個体差は激しいかもな。
275ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 19:42:45 ID:???
あー、俺も今日R-SYS試乗してきた。
こっちのは妙にたわむ感じで、乗り心地は下手なチューブラーより良かった。
コーナリングは安定してるし、上りもそんなに悪くないけど、
高速域ではなんか重い・・・
普段はキシリSLかリフレックス。
276ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:04:49 ID:???
R-SYSってどういう目的で買うの?
ヒルクラなら、あの値段だったらカーボンホイールになるだろうし
平地だったら、ディープリムにするでしょ

練習でも使える高級汎用でゼロとかシャマルが対抗?
277ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:14:49 ID:???
>>276
R0ってどうゆう目的で買うの?
ヒルクラなら、あの値段だったらカーボンホイールになるだろうし
平地だったら、ディープリムにするでしょ

練習でも使える高級汎用でシャマルとかR-SYSが対抗?


いろんな組み合わせが楽しめる文章だね
278ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:21:46 ID:???
>>276
貧脚は機材に金がかかるからたいへんだねw
279ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:24:25 ID:???
R-SYSなんだが、推測してみた。

ハブ内部にあるリングでスポークの圧縮の力を反対側のスポークに伝達して
コンプレッション構造としているのだから、
(↑俺、解釈間違えてないよね?)

通常とは逆にスポークテンションが(R-SYS的に)高めだと、
リングとスポークヘッドの接触が甘くなって妙にたわむ感覚になってしまうのではないかと・・・・・・
280ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:35:53 ID:p/Usc+co
シャマルってどうゆう目的で買うの?
ヒルクラなら、あの値段だったらカーボンホイールになるだろうし
平地だったら、ディープリムにするでしょ

練習でも使える高級汎用でシャマルとかR-SYSが対抗?


いろんな組み合わせが楽しめる文章だね
281ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:36:59 ID:???
>>280
目立つため
282ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:39:53 ID:???
>>280
うは へたこいてやんの かっちょわるぅ〜
283ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:39:59 ID:???
やっぱり見た目か・・・
284ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:41:06 ID:???
R-SYSって、見た目カスの癖に高いよね
285275:2007/11/25(日) 20:42:13 ID:???
>>279
そーいや乗ってる間ずっとキシキシと軋むような音がしてたな。
そのへんも関係あんのかな?
286ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:47:38 ID:???
ゼロとかシャマルとか値段が違うだろーがと思ったら
すげええええええ  なに?????この値上げ!!
ユーラスでも買値が10万近いんかよ!!!!!
287ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:57:42 ID:???
>>282
釣れた・・・
288ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:59:19 ID:???
>>287
うは へたこいてやんの  かっちょわるぅ〜
289ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:00:44 ID:???
煽りかましといて、コピペミスww



   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
290ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 01:00:16 ID:???
\______________________/
      ∨
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_∩./ /
291ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 11:00:48 ID:???
ユーラスやキシリSLより少し上の価格帯でWO(普段使いに向いてる)となると
シャマルとかR-SYSになるわな
7850-C24-CLがうまくいけば他社のミディアムプロファイルも
アルカーボンに移行するかもしれんが
292ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 12:24:13 ID:05U0rdEn
>>231
サンキュ。R-SYSは今ひとつのようですね。
まだまだ、熟成が足りないような気がします。
断面にしても円から楕円になるような気もする。

また、圧縮を支えるリングにしてもあまりにも
安易な構造で、ゆるみそうですし。だからキシキシ
言うのかな。互いにこすれるから隙間が空いてくる
のは明確だと・・・。

次回作に期待します。今のは買いじゃないと思う。

イーベイで千ドルくらいで買えるよ。送料は70ドルくらい。




293ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 13:03:15 ID:???
剛性は WH-7850-C24-CL > R-SYS (真ん中らへん)
ttp://www.fairwheelbikes.com/forum/viewtopic.php?t=4194
MAIVC の CCU、R-SYS はリア剛性が高めでこの点は評価できる。
294ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 13:03:45 ID:???
>293
スマン
WH-7850-C24-CL < R-SYS
295ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 16:59:52 ID:???
>MAIVC の CCU、R-SYS はリア剛性が高めでこの点は評価できる。

剛性低すぎの7850 c24と比較するのはちょっと・・・
296ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 18:02:49 ID:???
いや、フロントよりリアの剛性が高いホイールって意味。
あんまりないからね。
297ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 20:47:41 ID:???
>>293
これ見る限りWH-7850-C24-CLってあんま良くないなぁ。
ユーラスの方が数値いいじゃないか。
298ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:02:00 ID:???
実際C24-CL乗った奴いるのか?

チューブレスのSLとどっちにしようか悩んでる
IRCチューブレスの売値次第でもあるんだが
299ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:14:30 ID:???
>>298
マジレスするとチューブレスは良いぞ。
IRCのは知らんがFUSION2のだともの凄く良かった。

そういえばキシリってチューブレス対応してないんだよな。
使ったらマズイのかな?
300ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:22:42 ID:js95LGN8
>>293
リアのフリー側以外はコンプレッション構造のR−SYSで剛性とかいわれてもね。
301ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:25:01 ID:???
>>299
ロードのチューブレスはおれの中ではまだイカモノ扱い。
とても興味はあるんだけど下手したら再来年あたり、
「そういやそういうのもあったねえ」状態になってないとも限らんし。
興味はあるんだ。いいって言う人がけっこういるんで。
302ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:28:18 ID:???
>>301
クリンチャー同士だとホイールとして同じWOタイヤ使ってもSLの方が上だと思うぞ。
それ位SLはよく出来てる。
カーボン行くなら俺ならチューブラーに行くね。
303ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:31:20 ID:???
なんだかクリンチャーの悪い所とチューブラーの悪い所を
ミックスしてるだけのような気が…
304ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:31:49 ID:???
チューブラーとチューブレスとどっちがイイかな
305ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:59:37 ID:???
7801にフュージョン2チューブレス使ってたが、あのシルキーな乗り心地は捨てがたかった。
けど、パンク頻度多くて現在はプロ2レースに履き替えた。

レース一本ならチューブラーでいくね?
サイクリング(特にロングディスタンス)等マルチに使うってなら自分はチューブレス対応だな。
飽きたらWOにすればよいし、woにしてもリムテープ使わない分は軽いからその重量は差し引ける
306ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 22:00:30 ID:???
>>304
手間(と金)が余ってたらチューブラー
307ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:08:05 ID:???
ゾンダとユーラスってあんまり変わらないってサイスポだかバイクラだかに
インプレ書いてあったけどほんと?
308ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:15:16 ID:???
>>301
チューブレスタイヤがなかったことにされても、普通のクリンチャータイヤも使えるんだからいいじゃん
7801SLがいいから7850SLも期待できる
シマノコンポユーザーなら7801SLはアルミホイールでベストじゃないか?
309ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:51:12 ID:???
>>307
まぁ…、ホビーライダークラスが乗り比べても重量程度しか違いが感じられない希ガス

と、書きつつシャマルしか持ってないから当てにならない…
310ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:54:50 ID:???
>>307
上りでは差が出るって書いてあったお
311ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:54:56 ID:???
ブラインドでテストしたら絶対わからんよ。
312ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:58:50 ID:???
シャマルがあるのにユーラスやゾンダ買うやつってアホなの?
313ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:04:14 ID:???
ユーラスがあるのにシャマルやゾンダ買うやつってアホなの?
314ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:08:04 ID:???
>>311
見た目は?やっぱ全然違う?
315ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:09:36 ID:???
色は違うなw
316ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:18:30 ID:???
ゾンダがあるのにシャマルやユーラス買うやつってアホなの?
317ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:45 ID:???
ゾンダは重いがな(´・ω・`)
318ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:16 ID:???
シャマルは高いがな(´・ω・`)
319ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:30 ID:???
完成車に付いてたアクシウムレースってのがあるんだけど
これとキシリウムエキップてどっちのほうがグレード上なの?
今までデュラ車輪使っていて満足だったから他のホイールに興味なくて
いつのまにやら浦島太郎になっちゃった…
320ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:33:05 ID:???
アクシウムレースのほうが全然ランクが上ですよ。
キシリウムエキップというのは初心者向けの鉄下駄です。
321ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:54:17 ID:???
サイスポのホイールインプレ記事を読んでみたんだけど、
シャマルとユーラスはスポークの本数が違うと書いて
あったね。何度数えても俺には違いが分からなかったよ。
322ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 05:37:38 ID:???
このスレじゃR-sysって微妙なんだな
個体差激しいのか・・・俺が試乗したのはよかったのかねー
入荷したら買うって言ってはいるもののどうするかね・・・
週末あたり他の店行ってもう一度乗ってくるわ
323ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 06:00:45 ID:YxUbaBSd
324ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 09:59:17 ID:???
メーカー銘柄おぼえてないけど、webで前後5万円以下のホイールで結構軽量なやつ見付けた。
多分1600グラム台前半か1500グラム台後半だったかも。700cクリンチャーでシマノの9速に対応してたはず。
それって耐久性が落ちるとか、○○専用なんかかなと思ってブックマークに追加も品名記憶もしなかったん
だけど、何か思い当たる品はないですか?(情報少なくてごめんなさい)
325ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 10:09:13 ID:???
自己レス早すぎでごめん。思い出しました。
A−CLASSでした。
326ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 10:27:51 ID:???
>>320

そうか、なかなかいいものだったんだね。
シマノでいえば、どのあたりになるんでしょうか?
550あたり?
327ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:44:41 ID:???
>>324
ALX320DXかALX430だな
A-CLASSスレがあるからそこで聞いたほうが詳しく分かると思われ
328ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:46:33 ID:???
A-CLASSはMTBホイールスレではかなり評価高いよ。
安くて軽くて丈夫でカッコイイと夢のようなホイール。
アレックスは昔から有名ブランドのOEM生産を請け負って来たし、
スポークパターンからすると、もしかしたらボントレの生産元かもしれない
329ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 12:21:23 ID:???
>>322
多分、独特の乗り味が起因してる。
小さいギャップには至極幸せなホイールなんだが、
コンプレッションが利きだすと今度は逃げが無くなって硬く感じる。
このあたりは体重なんかも起因するかもしれない。
330ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 12:59:16 ID:???
>>327
誘導ありがとう。

>>328
ますます気になってきた。

クイック重量別だからもうちょっと重いかな。家人に知れず交換する方法検討しよう。
331ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:01:09 ID:q7SUnoms
CAAD9にのってるのですが、初ロードで半年経ちました。
ロングライド(っていっても100Kmですが…)や
ロードレースにでれるような上等なホイールが
欲しいのですがオススメおしえてくだされ。
332ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:07:57 ID:???
>>331

まあなんでも期待は裏切らないと思うが…予算はどのくらい?
333ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:10:33 ID:???
>>328
あのスポークパターンになったの最近ですが?w
334ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:20:16 ID:NAZFjEiW
WH-R500で十分。
335ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:21:35 ID:JIR8WQc1
ヒルクラ決戦用にライトウェイトを買おうと思ってますが
種類がいくつも有るようですね…詳しく載ってるサイトが
有ったら教えて下さい
336ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:26:34 ID:???
>>333

ボントレガーもな。
337ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:28:21 ID:???
カーボンスポーツで何が足りないの?
338ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:32:30 ID:???
339ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:50:14 ID:???
>>328
セレクトはALX280まんまだな
同じブランドでもOEM製造元はモデルによってばらばらだったりするが、
ボントレが自社工場持ってるって話も聞かないし、製造元のひとつではあるだろう
340ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 14:27:50 ID:???
聞かないのと知らないのは違うんだな。
341ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 17:35:54 ID:/D0TTaDd
>>331
まず、そのまま出ろよ。
342ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 18:05:43 ID:???
アクシウムレースがキシエキよりも上なんて有り得ないだろ。
343ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 18:46:45 ID:???
アクシウムって08モデルでずいぶん軽量化されたけどリムが軽くなったんだよね。
かなりの進化だと思うよ。
344ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:11:27 ID:???
7800を盗まれたので、慌てて持ち金で足りるアクシウム買ったが
正直申しまして大して違いがわかりませんw

まあ少し加速が鈍くなったかなとは思うけど、剛性とかブレーキとかいう部分では
特に不満は無かったりして。登りでも下りでも問題ないんだよなー。
345ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 20:27:26 ID:???
話しぶった切って申し訳ないが
アメリカンクラシックのホイール使ったこのある人いる?
耐久性や乗り味の感想聞きたいんだけど。
346ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 20:44:14 ID:???
アメクラってまた懐かしい名前を


何年か前、海外のインプレサイトでthis is a piece of junk!
って書き込まれていたのを見たなあ…
347345:2007/11/27(火) 20:53:20 ID:???
>>346
>this is a piece of junk!
何でそこまで言われんだろ?
実は今年のサイクルモードでクリンチャーが出品されててね。
1200g台のマグネシウムモデルが10マソ
1300g台のアルミが5マソ。
貴方の言う「懐かしい」あたりを知らない新参者だもんで
興味を持った次第。
348ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:13:12 ID:???
外人だからな
剛性が足りなかったんだろう
349ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:17:20 ID:???
外人にも数字から入るインプレ好きはいるってことじゃない。
350ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:19:13 ID:???
リムは良い。
ハブは・・・ダメ。

リアはようやくフリーが壊れにくくなりつつあるが、未だ壊そうと思えば壊れる。
(あるタイミングで踏み込むと壊せるが通常の踏み込みタイミングじゃないので・・・
ただ、誰しもまったくないという踏み方じゃないので問題ではある。)
んで、左フランジが無駄に内側に入ってて横剛性が上がらないホイールになる。
これが、左の位置をもう少し外に出してラージ。
右フランジは今のままの位置でシマノ位のスモールフランジにしたら軽いままで良いハブになるんだがね。

フロントはベアリングを片側を外から叩いてみれば、
反対側も含めてずれる(W
しかも、それほど力をいれずとも。
下手すれば走りながらベアリングがずれてセンターがずれる可能性もある。
(って実際になったから気づいたのだが)
軽いけど剛性無いし。
これがラージまではいかなくてももう少しフランジが大径になれば最高だけどなあ。
351ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:45:18 ID:???
>左の位置をもう少し外に出してラージ。
>右フランジは今のままの位置でシマノ位のスモールフランジにしたら

ワロタw
352ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 16:45:22 ID:SeWC/j4S
q
353ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:00:11 ID:???
オレは普通に普段履きはアメクラホイール。
必要にして十分な性能・コストパフォーマンス高い。
フリーがだんだん削れてくるのはご愛嬌。
354ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:54:30 ID:TKi0bx7j
結論
ホイールの進化は限りなくトロい
完組ヘリウムが出てきた時点である意味停止
営業的に成功したので各社類似品を出してきてバリエーションは広がったが
軽いものはヤワいし 硬いものは重いし
本質的にはみな同じような商品で
同じ材質と構造で似たような形のものを作ってるんだから
ほぼ一定の傾きの直線上に並ぶのも当たり前

一本10万・前後で20万近く取るんなら
ハニカム構造とか中にリブを入れるとかいろいろ出来ない事もないだろーに
355ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:21:34 ID:???
手組み用のストレートスポークが消えたのも完組の優位性を確保するためっぽいな
356ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:39:57 ID:???
新型のレースXライトはリム内部に何かを充填してるらしいがどうだろう?
357ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:20:45 ID:???
手組み用のストレートスポークってハブはどうするん?(´・ω・`)

358ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:33:24 ID:???
ハブは専用のやつだよ
国内だとケンドーのくらいしかないと思う
359ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:41:48 ID:???
じゃあ意味無いじゃん
360345:2007/11/28(水) 22:43:55 ID:???
>>348-353
なるほどモチが悪いわけだ。
参考になりました。
ありがとう。
361ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:52:40 ID:???
意味はあるよ
ベンドスポークと高級ハブで組むよりも廉価ハブとストレートスポークで組んだ方が振れにくいし剛性も高いのでよく転がる
362ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:08:40 ID:???
トッポリーノとかスピナジーの繊維スポークホイールってどう?
振れとりなんかもできるのかな?

そしてスポークが太いことによる空気抵抗はどうなのか…

使ったことある人いませんか?
363ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:41:50 ID:???
ゴミです
364ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:50:59 ID:???
ちゃんと説明して
365ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 06:59:15 ID:???
>>364
ゴミとは、役に立たずな不要なもののことをいう
366ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 07:28:06 ID:???
相談させておくれ。
新しいホイールを検討しててイーストンがコスパいいなーって所までは
いったんだけど候補がいくつかあって迷ってる。

体格は179cmで57キロの細身筋肉質
EC90SL,EC90SLX,EC90AERO(NEW)

漕ぎ出しの軽さは今のR500から変えたらどれも軽く感じるだろうとして重視したいのは
・巡航性
・耐久性
・乗り心地(良さ)
・上りもそこそこ

耐久性は自分の体重的にSLXでも問題なさそう?
とりあえずこの3つの中からアドバイスおくれ
367ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 07:35:32 ID:???
>366
マルチ市ねよ
368ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 08:16:06 ID:???
>>366
死ね
369ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 11:29:11 ID:???
>>366
死ね
370ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 12:59:27 ID:???
>>367-369
お前らが死ね。なんだマルチって
勝手に違う奴がコピペしてんだよ。 ふざけんな
ただ質問しただけだろうが
371ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 13:02:40 ID:???
相談させておくれ。
新しいホイールを検討しててイーストンがコスパいいなーって所までは
いったんだけど候補がいくつかあって迷ってる。

体格は179cmで57キロの細身筋肉質
EC90SL,EC90SLX,EC90AERO(NEW)

漕ぎ出しの軽さは今のR500から変えたらどれも軽く感じるだろうとして重視したいのは
・巡航性
・耐久性
・乗り心地(良さ)
・上りもそこそこ

耐久性は自分の体重的にSLXでも問題なさそう?
とりあえずこの3つの中からアドバイスおくれ
372ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 13:17:46 ID:???
>重視したいのは
四つもあげるなよ欲張りすぎw
まあ好きなの選べば
373ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:09:31 ID:???
>>366
死ね
374ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:31:09 ID:???
7850-C24-TUしかないだろ
375ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:49:33 ID:???
そんなクソださいホイール嫌です
376ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:57:07 ID:???
>>371
どれもイマイチだなあ
377ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 22:00:09 ID:???
玄人は、使ったことも見たこともないホイールに対してさえも批評できるのです。
378ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 22:05:25 ID:???
NRSハシモトさんは長年のカンで、ホイールを見ただけで全てわかってしまうのでしょうね。
379ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 00:30:29 ID:???
>>370
それがホントだとして
先に見た目スレに書き込んでる時点で頭悪い
体重だけで十分なのに身長、あまつさえ細身筋肉質とか書いてるのがダサい
止めには望みが高すぎて話にならない
380ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 00:33:58 ID:???
うるせーなー、スルーしろよ
381ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 01:26:21 ID:???
NRSハシモトが目指し、伝えたいこと。

それは、ツールドフランス。

382ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 02:29:03 ID:???
>380
「スルーして下さい」と言え。
383ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 04:01:02 ID:Nc+7uSbO
>>371
アセントU
384ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 04:18:07 ID:???
         追っかけ講釈師五月蝿い!! 

ID見てないなら下手な予想はやめろ
ちゃんと会話をしているんだからな。

えー今日はBSスレでも言いましたが、設計の人と話をしました。
80年代のブームが去って初めてのチャンスが来ていると思い。
是非ドロップハンドル車の良い象徴を最大手であるBSさんに作って貰う
と言う話をしました。これから企画を挙げても2シーズンは時間が
掛かるでしょうが何も働き掛けないよりはいいと思っています。
一部はスポフスレにも書きましたのでご意見を聞かせて下さい。

土日は多摩川にサイクリング車が沢山来て走っていますよ。>皆さん。
385ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 04:26:22 ID:???
>>551

         追っかけ講釈師五月蝿い!! 

ID見てないなら下手な予想はやめろ
ちゃんと会話をしているんだからな。

えー今日はBSスレでも言いましたが、設計の人と話をしました。
80年代のブームが去って初めてのチャンスが来ていると思い。
是非ドロップハンドル車の良い象徴を最大手であるBSさんに作って貰う
と言う話をしました。これから企画を挙げても2シーズンは時間が
掛かるでしょうが何も働き掛けないよりはいいと思っています。
一部はスポフスレにも書きましたのでご意見を聞かせて下さい。

土日は多摩川にサイクリング車が沢山来て走っていますよ。>皆さん。


553 :ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 04:18:47 ID:???

スポルティーフ、アラヤラレー、アラヤ、国産マスプロスレッドなどで
自演を重ねていたオヤジの書き込みをじっくり見て上げましょうw

よく読んで行くとスムースな会話はほとんど一人会話です。
他人が出て来たときは反論されるか呆れられてるだけw
386ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 17:13:22 ID:???
なんだこのキモイ奴は
387ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 22:42:31 ID:???
アスキーで7850C50買った。
今日来た。つけてみた。


なにこれ劣化BORAじゃん
安くもないしなんで今更こんなのだすの・・・
388ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 22:46:03 ID:???
BORA持ってるやつが買うものでもないだろ
389ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 22:58:49 ID:???
>>388
BORA沖縄から空輸中に割れたんで、いいディープ探してたんだわ。
当分これでいくが、素直にボラ買いなおせばよかったと思ってる。
390ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 23:00:10 ID:???


  つ  【安物買いの銭失い(・∀・)】


391ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 23:08:11 ID:???
>>387
耐久性はあるんじゃね?
392ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 23:13:04 ID:???
通勤兼トレーニング用のホイールを買おうと思っているんだがみんなのお勧めある?
値段はなるべく安めでお願い
393ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 23:15:55 ID:???
R500でいいんじゃね?
394389:2007/11/30(金) 23:52:59 ID:???
>>390
ほんとうにその言葉を再認識した。

>>391
横から弾くと、いかにも耐久性ない音するぞ。
これ本当に芯にアルミ入ってるの?って感じ。


>>392
WOならフルクラの5がなかなかいいぞ。
低価格帯のカンパG3系は縦振れでるのが早いからトレーニングにはお勧めできない。
シマノは最近ご無沙汰だからパス。
オープンプロ使った手組も一応、耐久性・無難さの面でお勧めしておく。
395ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:04:38 ID:???
アルミは入ってないよ
396ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:11:26 ID:???
あれ、どっかで極薄アルミにカーボン巻きつけたっていう話聞いたような記憶があるんだが。

まぁそういわれれば確かにアルミなんて入ってないような音にも聞こえる。
耳なんて曖昧なもんだね。
397ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:36:16 ID:???
>>396
それC24だったと思うぞ。C50も同じような構造してるのかもしれないが。
398ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:45:09 ID:???
C24のクリンチャーはアルミリムのカーボン補強。

7850C24・C50ともTUはフルカーボンリムだよ。
399ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:49:44 ID:???
フルクラのZeroって使っている人いるかな?
興味はあるんだけど使用感がどんなものなのか知りたい。
400ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:50:22 ID:???
>>396
クリンチャーのはブレーキ面がアルミの通り、アルミとカーボンの複合
チューブラーはフルカーボンリム
401396:2007/12/01(土) 00:52:25 ID:???
あれま。情報サンクス

耐久性にさらに不安が・・・
軽さ狙いのレース用にZIPP404でも試してみるかな・・・
それとも銭失いしないためにボラに戻るか・・・
402ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 01:07:50 ID:???
BORAよりずっと剛性あるのに何言ってんだこのバカは?
403ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 01:09:17 ID:???
剛性ありゃいいホイールだと思ってるバカがなんか言ってますね
404ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 01:14:43 ID:???
耐久性のこと言ってんだボケ
405396:2007/12/01(土) 01:16:09 ID:???
>>402
煽ってて返しにくいのだが、空輸に耐えれるかの耐久性な?
暴言結構だが、スレの流れくらい嫁
406ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 01:56:02 ID:???
>>393
>>394
ありがとう早速検討してみるよ
フルクラムは魅力的だけどR500は安いよね…
407ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:00:49 ID:???
7850C50買ってようやく1500kmくらいだけど何の不満もない、
すごく気に入ってるよ。クソミソに言われると何だか悲しいね。
408ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:02:17 ID:???
上りもいい感じ?
409407:2007/12/01(土) 02:46:09 ID:???
サイスポの記事だったか平地特化型ホイールみたいなこと書いてあったけど
C50ってスペック的には軽くはないんだっけ?でも俺には十分に軽いし
モリモリ登れて気持ちいいけどね。乗鞍もこれで走ることにするよ。

登りだけなら履き比べた7801carbonの方が素人でも即座に分かるくらい
軽く登れるけど、その前には平坦があるし、登った後には下りがあるし、
C24TUじゃなくてC50にしてよかったと思ってる。
410ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:53:05 ID:tFrwSm2X
>>409
C50−TUは十分軽いし、C50−CLでも78SL並。
411ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 03:27:31 ID:???
>>407
BORAと7850じゃあんだけ値段差あるんだから諦めろ。
悪いホイールじゃないんだろうし。
412ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 03:51:11 ID:???
>410
>183
413ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 04:29:37 ID:Yvo8nsxO
>>409
雑誌は信じるな。
問屋向けの提灯記事だから。
414ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 07:58:58 ID:???
わざわざ重いホイールでヒルクライムか
なんか自分に言い聞かせてるようにしか見えない
415ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 08:06:08 ID:???
1500g切ってりゃ充分じゃね?
2kg近いホイールでヒルクラ出てる人だっているでしょ
416ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 08:31:50 ID:???
重量気にしてる時点でだめ
実際に乗って答えを出せ
417ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 09:55:56 ID:???
だな。発展途上が重量気にしてりゃ伸びないわ。
418ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 10:23:41 ID:R4Bm8BiU
MAVICのMA3+SORA32H14番手組み使ってるんですけど、
R550クラスの完組みに変えたら感動出来ますか?
419ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 10:31:47 ID:???
かわらんよ
420ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 10:40:44 ID:???
今のまま頑張ります
421ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:16:44 ID:???
旧型のキシリウムエリート(重量前後合計で1770g)という、微妙なホイールを使っています。
買い換えて幸せになれるホイールは何かありますか?
シマノ9Sで使えるヤツが良いです。
422ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:25:14 ID:???
アルミリムだったら何買ってもほとんど差がないと思うよ
キシエリは名品です
423ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:26:07 ID:???
ちゅうか鯔って横からのダメージはものの見事に簡単に割れるそうだ。
某サイトで最低の耐久性といわれたZIPPの280以下の数値叩き出してた。
ちなみに最下位なのが廃盤になったアラヤの240カーボンリム。
(あくまでも横からのダメージのランキングで縦や割れなんかを加えた総合では上の方に上がってたけどね。)


424ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:32:12 ID:???
ZIPPの280って耐久性悪いん?(´・ω・`)
425ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:46:59 ID:???
>>424
縦横共にかなり悪いよ。
悪すぎるからヘロヘロテンションでないとホイール組めないシナ。
426ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:51:49 ID:???
じゃあさあNRSハシモトの決戦ホイールってダメダメなん?

http://cvnweb.bai.ne.jp/~ta/D-ZIPP.html
427ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:56:59 ID:???
NRSハシモトは別。
428ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:59:08 ID:???
280から285になって劇的によくなったん??
429ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 12:08:46 ID:???
>>426
280と285は表面のディンプル以上にカーボンそのものがまったく違うぞ。
個人的には良いリムとは思わんが。
430ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 12:15:58 ID:???
壊れたっていいじゃないか
ZIPPだもの            みつを
431ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 15:34:08 ID:???
ZIPP404常用してる俺は勝ち組
432ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 15:44:20 ID:ZU6JlRVp
シマノのC24はアルミ&カーボンみたいだけど、ブレーキシューはどっちを使うんでしょ?
普通のでいいのかな?
433ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 15:57:25 ID:???
>>432
C24でもCLとTUがあるわけだが?
でCLの場合は通常のアルミリム用でOK。
TUの場合はフルカーボンだからカーボンリム用を使う。

434ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:47:02 ID:???
コリマのエアロのクリンチャー版をお持ちの方に質問です。
このホイールはクリンチャーでもフルカーボンなんですね。
リムにアルミ材がない。
8気圧までという制限があるにしてももの珍しさにちょっと惹かれています。
カーボンのフック部分にブレーキとタイヤビードの負担が集中しそうですが、耐久性や乗り心地は同じようなリムハイトのクリンチャーホイール群(ZIPP303あたりやシマノ7850C50CLあたり)と大差なしと考えて良いのでしょうか?
435ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:16:45 ID:???
俺、コリマのミディアムとシマノカーボン50持ってるけど
コリマはおきなわ200を始めとする数々のレースでも無問題だったよ
ただ年単位で考えるとシマノより少しは耐久性は低そうな感じがしないでもない。
436ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:19:54 ID:???
大差ある・・・と思う
コリマはもう手放したし、ZIPP303使ったことないし、7850C50CLは発売すらされてないから比べられん
スマン

アイオロスのクリンチャーがいいんじゃね?
437ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 20:37:11 ID:???
カンパユーラス使ってる方、使い心地教えて。

シマノ9速だから06モデルさがさにゃいかんけど。
438ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 20:38:31 ID:???
カンパニュートロンウルトラ使ってる方、乗り心地教えて。

シマノ10速だからカセット交換しにゃいかんけど。
439434:2007/12/01(土) 22:11:23 ID:???
レスありがとうございます

>>435
意外と頑丈そうですね。
ただし耐用年数に注意、と…メモメモ.

>>436
あ、シマノは未発売でしたっけ?失礼しました。
いまいろいろ物色しているところですので、アイオロスも候補リストに加えさせていただきます。
ただアイオロスってかなり高そうな気がしますね(汗)
440ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 22:22:32 ID:???
アイオロスは高いよな
買うんだったら5.0のACCくらいじゃね
フルカーボンクリンチャーはコスパ悪すぎだろ
441ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 23:28:23 ID:???
>>439
7850CU50アスキーで買ったぞ。まだ在庫あるはず。
442ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 23:31:19 ID:???
>>441
439が狙ってるのはクリンチャータイプ
アスキーで売ってるのはチューブラー
443ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:11:35 ID:???
>>265
あんまり利口じゃないなw
リップシールを剥がして変形させたらせっかくの防水防塵性能が落ちるし
内輪と接触しちまったら抵抗が増える。
グリス詰め替えなんて無意味だからやめた方がいい。
444ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:18:06 ID:???
>>279
反対側に伝達するわけじゃない。
445ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 11:01:18 ID:prTQkq09
リップ外れの事故は外す際に力で無理矢理やることが最大の原因。
次にハメル際に最後まで入ったかの確認不足。

今のベアリングなら極悪と言われた日本精工製でも問題なくいけるぞ。
NTN製ならドイツ製外輪内輪に台湾製球とリテーナー、日本製シールをランダムに組み合わせても0級通る。

昔は金属板の幅が広かったし、精度の問題でリップではなく金属板を曲げたのよ。ただ曲げてしまっても叩いて戻してきれいになれだ問題ないが戻さずに入れてそこから外れる。
ちなみに筋が残るレベルの曲げならアウトだけどね。

昔は高かったから工場なんかでグリスいれかえも多かったし精度と認識とベアリングを触る技術の低さで事故も多かった。
今のは、金属板も狭くなりリップの弾力を使った自動補正も良くなってるから問題ははめた時の最終チェックさえやればOK。
リップの穴開けは縫い針使ったり力一杯刺さないと無理。
仮に刺さっても上のリップだけで下リップまではわざとやらないかぎりはありえない。
下まで逝かすとなると金属板にダメージがいく。
その時点でアウトなのは素人でも気付くだろ。
それ以前に片面非接触にしてる時点で小さな穴一個を気にしてるとは思えないが。

ちなみに一般品は高回転には対応させてるが高負荷には弱い。
リチウムが入ってても余りに少量だし、
下手すればミニチュアなんかは緩めのシリコングリスなんて事も多々。
実際にはこっちの方が問題大きいし、
俺も開けて入れ替えて最近はレスポ入れてる。
実際にベアリング交換距離は純正より倍以上のびてるし最近のは千枚通しで簡単にシールドでさえ開くぞ。
純正や一般品がクソって方が問題。

ちなみに専用品を作らせるとなるとフリーの中の608ミニチュアでも個数によっては500円越えるぜ。


446ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 11:22:04 ID:???
カーボンスポーツのサイトには詳しく載って無いので
メーカーから資料を貰いました
フロント=Ventoux
リア=Standard
で使用してる方は居ますか?
447ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 13:32:35 ID:???
>>445
グリースなんて基本は客先指示だし、汎用品一般用途でシリコングリースなんてありえない。
食品用をパクったのか?

機械系の会社で設計やってたときに、シールリップの変形を実体顕微鏡や三次元測定器で測った事がある。
リップはめなおすと見た目では変形して無いようでも、5/100ミリぐらいの変形が出てるよ。

 レスポ(笑)
448ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 13:52:35 ID:???
いや、だから・・
その程度の変形が、自転車で致命的な影響なのかと
449ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:01:48 ID:???
>>448
誰が致命的影響と言ったのだろう?どこで言ってるか指摘してくれ。

致命的影響ではないが、やっても「良く」はならない。
防水防塵性が非接触より落ちる接触リップとか、抵抗が接触リップより大きい非接触リップとか
作ったって意味が無いと言ってる。
時間と手間をかけて劣化させるのは無駄な行為。

本人がリスクを承知の上でやっているのならまだしも、わかって無い奴が真似するのが悪影響。
450ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:15:21 ID:???
ちゅうか、5/100程度のシールリングの盛り上がりとか表面上の波打ちは新品でも出てるの結構あるから。マーク抜いてもね。

3000回転以内なら最大3/10ミリまでは外れないようになってる。
その外れ防止のために各社リップ幅広げたんだよ。

シリコンの件だが汎用品でも残念ながら出回ってます。
ミニチュアがリチウムからシリコンに移りつつありますよ。
本来荷重ほぼゼロで万単位の超高回転の場所で使われる事が多いシールドや非接触が対象。
接触の一般はリチウムのままだがね。
451ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:17:08 ID:???
>>445
では、 『最近の製品は、はめた時の最終チェックさえやればOK。』
>>447
は、『5/100ミリぐらいの変形が出てるよ。(そんなことのしらねぇの?p)』

という風にしか読めませんね
452ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:20:45 ID:???
>>450
元の振れに対して、5/100ぐらい悪化する。

>>451
コンプレックス大きすぎ。>>449を熟読せよ。
453ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:22:19 ID:???
>>450
ミニチュアベアリングのグリスなんかこのスレと何の関係もないと思うけど…
454ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:31:08 ID:???
たとえば、自分でブレーキ買ってきて組みつけ不良で事故起こしたとする。
それをブレーキ売った店に常識的にクレームいれるか?
いれないだろ?

でも機械屋や工場の連中は自分で加工した奴でも平気でメーカーにクレームをいれてきたんだよ。
それであの手この手、嘘も交えて開けささないようにした。
だがメーカーもバカじゃない。
開けられても問題が起きないように改良はしてるのですよ。

真面目な話、3大メーカーのうち、
日本精工以外の営業はノンクレームであることを十分に説明した上で開け方やシールドにも使える自作鍵爪工具の作り方迄教えてますよ。
455ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:32:56 ID:???
608がいつからミニチュアから通常サイズ扱いに移ったの?
456ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:53:43 ID:???
別メーカーの混ぜるとかしないかぎり、
防塵防水が非接触より劣る事はありえないが。
余分のグリスが隙間蓋するだろうしな。
抵抗に関しては接触シールの抵抗は半分に減ってる。
その分グリスの抵抗が大きい可能性は否定出来ないが、
余分なグリスは接触シールでも中からは抜ける構造になってる。
適度な量になればシールの分だけ抵抗は減る。

それ以上に、一般品の中身のグリスって漏れとか飛散を押さえる為にあの極少になってるわけで、
荷重がかかる部分に使われるのは量も丁度もあがる。これが当然なんだが、
自転車メーカーが用意してるのはシール形状に差があっても基本的に一般品のみ。
本来、こっちの方が非常識かつ問題なんだがな。
457ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 16:49:22 ID:???
で、結論はどうよ?
シール開けてグリス詰め替えて性能はアップするの?しないの?
458ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 17:32:01 ID:???
カップANDコーンと比べてリテーナーの分、
球の隙間が大きい為に磨耗には弱いのがカートリッジの弱点。
荷重がサイズにたいしてそこそこ掛かる部分への使用の場合、
グリスが切れたら寿命と捉えるのが普通。
ガタが出だすと早いからな。
俺も自分のはやってるんだが間違いなく寿命はのびる。
片面接触片面非接触は未経験だが合成を使ってるなら少なくてもリチウムよりは油膜切れは起こさないだろうから、
水没さえしなければ一般の接触と同レベルの耐久性か若干上の可能性はある。
ただ、グリスの抜けは緩いのを使っても合成はリチウムより遅い。
熱による丁度低下が遅いから。

回転だけを求めるなら両面非接触にするのが良い。
この場合でもせめて片面だけ剥いでグリス足したほうが長持ちする。
459ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 21:12:29 ID:???
で?>>452
>>449を熟読せよ。ってあったけど、グリスがヘタったらどうすればいいのよ
流れは新品時の性能は望めないのは承知で、寿命を延ばしたいって言ってるんだよ?

> 元の振れに対して、5/100ぐらい悪化する。
だからそれが巡航でどれくらい影響出るのか説明してよ

『200キロ程度の走行距離では、路面等外的要因の差ほうが影響が大きいだろう』 とかしたり顔で言うのなら
はじめっから書かないほうがいいぞ、ハゲ
460ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:22:17 ID:???
なんか今日はむずい話してんな。
461ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:45:08 ID:???
グリスがへたる」?ww
気にしすぎ。生ものじゃないんだから。
あんたのヘタった走りにちょうどいいw
バカまるだし。


ベアリング交換しろ。
462ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:49:35 ID:???
グリスは生ものだよん。ベアリングメーカーもグリスが劣化するから
カタログ値の性能は出荷から6ヶ月しか保証しないところもある。
463ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:53:54 ID:???
>>462
じゃぁ毎週詰め替えろ
464ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 00:03:39 ID:???
劣化しやすいグリス使ってるメーカーもあるって?
シマノあたりがそんなグリス使うとも思えないがどこのメーカー?
465ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 00:06:50 ID:???
普通にグリースは劣化する奴あるだろ。
少しググレばすぐわかる。
自転車の環境ではそれほど劣化するかは別だが。
466ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 00:11:46 ID:???
>>465
素直に、自転車用のグリスで急速に劣化する製品は存在しないとかけば良いと思うよ。
467ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 00:18:39 ID:???
100歩譲ってグリスが劣化していても走行に支障がないどころか劣化していないグリスとの差など体感できることはないだろう
機材で速くなるとか思い込んでる連中はそうでもないんだろうけどな
468ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 00:36:13 ID:???
まあ、そういう脳内チューンやインプレを楽しむスレなんだし。
グリスが劣化するのも事実ならメーカーが転がり抵抗のカタログ値を
保証云々の話も事実なんだから劣化なんてしないとか気にしすぎとか
よけいなお世話w
469ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 01:10:11 ID:???
シールドベアリングだってグyリスがなじむまで500キロ位必要だよ。
470ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 01:26:11 ID:???
グリス劣化するっつっても、劣化する前に大抵グリスアップするもんだと思うがな。

というか新品グリスは硬くてあかん。
女と一緒でちょっと年食って脂のった感じの方が俺は好きだぜ。
471ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 01:48:21 ID:???
グリスって劣化すると大体硬くなるんじゃ?
472ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 07:07:37 ID:???
鉱物グリスを放置すると硬化する。
カートリッジの中のはそう。
合成グリスも硬化はするが度合いや速度は遅い。

使用して汚れなどがでると緩くなる。
が、合成グリスは緩くなりにくく特にワコの赤いのやレスポは緩くなりにくい。
合成グリスの欠点は分子が鉱物より小さいので圧かけて押すと漏れやすい。
まあ、グリスの場合はオイルと違って硬いからそれほど気にかけなくても良いがな。
合成油最強じゃんとか勘違いして対応してない車のエンジンオイルを合成油に変えささない為の補足。
473ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:05:07 ID:???
軽さと新ハブに期待してWH-7850-C24-CL買うか、平地巡航考えてEA90 TT買うか…

2月まで考える時間はあるがどうもwktkしてしまう。
474ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:47:46 ID:???
>>472
常温の使用で何ヶ月したら、どれくらい劣化するかは知らないんだろ?
475ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:54:05 ID:???
君は知ってるんだろうね。
476ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:59:26 ID:???
逆ギレ
477ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 23:10:36 ID:???
>>474
前提条件に常温とだすあたり厨まるだし。
478ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 23:38:34 ID:???
>>473
両方同じ値段で変えるならEA90 TTを買うな
479ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 00:43:38 ID:???
c50-cl の重量増発表にビビリ、
フロントc24-cl、リアc50-cl を注文した私は負け組?
480ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 00:54:51 ID:???
重量気にするくせにクリンチャー選ぶ時点で負け組
481ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 01:01:07 ID:???
フロントミディアム、リアディープの組み合わせの場合、
リアのディープの効果の出る局面ではフロントもディープにしたほうが
デメリットをメリットが上回るって過去スレで結論出たからなあ
ま、前後ミディアムに比べると駆動輪であるリアの剛性上がるだろうし、それなりにいいんでね?
見た目的にも
482ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 19:34:52 ID:???
DTのフルカーボンクリンチャーがよさそうだな、値段も。
483ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 21:25:54 ID:???
コリマのチューブレスってどうなんだろ。
もう買った人いるか
484ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:24:17 ID:???
いるいるww
485ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:55:06 ID:???
>>473 >>478
なぜ
EC90 AEROの方にしない
486ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:59:27 ID:???
TTはリム高さが前後とも32mm
487ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 01:43:03 ID:???
>>486
それだけじゃない
横剛性低いぞ
上から見たらスポーク見えないぐらいフランジ狭いからな
ロード向きじゃないからTT
488ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 02:06:58 ID:???
違いがあるのはフロントだけかな?
489ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 09:37:26 ID:???
>>487
フランジ幅を見ただけで横剛性がわかるなんてすごいですねw
490ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 10:24:47 ID:???
フランジ幅を狭くすると横剛性が下がるのは物理的なトレードオフなのでどうしようもないぞ
他の方法で横剛性の対策はできるが、フランジ幅の広いホイールには勝てない
デメリットの少ない方法だったら他のホイールでも既にやってるしな
491ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 12:31:39 ID:???
他のメーカー(ハブ)との比較なら断言できないわけだが、
同じメーカーで且つ同じグレードで同じスポーク本数ならば
物理の摂理が完全に適用できるね。

そもそもメーカーがわざわざ値段を同一のまま用途別にモデル分けをしているぐらいだし。
492ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:10:31 ID:???
>>490
スポークの組み方は見ないんですね。
493ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:12:52 ID:???
リムとフランジの剛性のほうが格段に重要だろ
494ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:13:29 ID:???
問題は、フランジを狭めて空気抵抗が減るのかどうかだな。
投影面積は確かに減るがホイールの空気抵抗って基本的に微々たる物だし、
同一の物をフランジ幅だけで二種用意しただけってのは、
実使用上の横剛性の低下によるデメリットしか無いような気がする。
コーナリングでの不安定感よりも登坂でのダンシング時に横剛性不足は顕著に出るからね。

TT側のリムが重量UP覚悟で高剛性化してるなら話は別になる可能性もあるのだが・・・。
495ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:00:29 ID:rgxyXtBM
>ホイールの空気抵抗って基本的に微々たる物だし、

…え?
496ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:07:53 ID:???
>>495
36H平リムホイールを前後DISCに変えても空気抵抗は全体から1%も改善されないのですよ。
497ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:19:44 ID:???
>>496
情報ソースは?
空力のよくないヒルクライム系とZippなどのエアロでは、高速域では相当な出力ロスの差になるぞ
脚力のない人が低速でディスク踏んでも足にくるだけだけど。
498ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:25:52 ID:???
高速域ってどのあたり?
499ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:30:23 ID:???
>>494
あえてTTと銘うってるから、TTに有利なファクターを追求しました、ということで、トライアスロンとTT以外ではメリットないだろうね。微々たる差でも、そこを追求するのが秒単位で勝負するアスリートなんだろうね。
500ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:33:51 ID:???
30km以下で流してるだけなら、あまり空力追求してもたいして変わらないし、50km近いスピードで
TTやロングスプリントするなら、追求せざると得ないだろう。
スピードの2乗とか、それくらいのグラフカーブで空気抵抗は増加するから。
501ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:16:52 ID:???
低速でも高速で空気抵抗の1%は1%だからねえ。
>>496は数字の根拠を示せ。
502ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:19:03 ID:???
>空力のよくないヒルクライム系とZippなどのエアロでは、高速域では相当な出力ロスの差になるぞ

ソース厨のくせに自分はソースなしかよw
503ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:26:34 ID:???
自信満々で数字を出したのはお前だろ。さっさと根拠を示すか
泣いて引っ込んでるかどっちかにしろ。
504ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:39:13 ID:9qkB46Oc
よく言われるのは、
鉄フレーム+アルミリムのフツウの非空力対応軽量チューブラーの中野のハロン

>>

今の日本最高選手のルックカーボンエアロフレーム+ディスクホイールのハロン

中野がどれだけ歴史的にぶっちぎりで強いとしても、エアロに有意差があったら
こんな事をいつまでもしょっちゅう言われるほどの差はないはずだーー

自転車のエアロ効果なんてしょせん誰が実際に測定して有意なデータを出してきた訳でなし
こんなもんとちがうかなーと思ってやってるだけの話。

F1だって70年代までのでっかいウイングは航空機出身のエンジニアに
言わせればドラッグを生んでるにすぎず、それを接地面からの腕の長さ
にかけあわせたモーメントでダウンフォースを得ているだけの代物
(ホンダの中村良夫)で、
その後本当にF1のレース資金が増えて航空機のエンジニアがちゃんと
した設備で開発するようになったらF1マシンは全然違う格好になった。

あれでも一応でっかい風洞に入れて煙を流したりそれなりの事は見よう見まねで
やってたのだけども、
たかが自転車みたいな中小家内工業でそこまでの事もやってられっかw
505ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:46:19 ID:???
自転車のエアロパーツで有効なのはDHバーのみ
それ以外は全部気のせい
506ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:51:23 ID:9qkB46Oc
ついでに、中野は今のカーボンディスクホイールの感想として
「これは重いから踏みこなすのにパワーがいるんだよパワーが」と
真顔&やや呆れ顔で言っていた。

というのは自分にはこの重さはちょっとしんどい、今の選手はよく
こんなの踏むな、という事で。

「我々の当時のホイールはやっぱりコーナーに60キロ以上のスピードで
突っ込むと撓んじゃうんだよね」と、
メリットは剛性面について言っていた。


果たして本当にディスクホイールは速いのか??、は本当のところ謎で、
少なくとも机の上で絵を描いて作るほうの思惑とはかなり違うブツに
なっているのは間違いない。

ああいう限定されたシチュエーションで即座に結果=タイムの出る
ピスト機材ですらそうなんだから、
いわんやロードのホイールのリムが1cm高いとか何ミリ幅が狭い
なんて話などちーせーちーせー
507ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:53:57 ID:???
気のせいの話はいいから数字の根拠を示せ。
508ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:54:02 ID:???
ホイールのソースはシマノに電話して聞いて皆。
シマノの風洞実験結果だから。
509ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:55:46 ID:???
>>506
ディスクはノーマルと比べて最低でもフロント一枚〜最大でリア一枚分ギア比を落とす。
中野はそれをせずにノーマルのギア比でしかも重めのギア踏んでたから踏み切れなかった。
(元々回転数あるくせにね。)
510ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:05:37 ID:???
20年近く前の雑誌記事で風洞実験のデータがあったよ。
ホイール単体じゃなくて人間が乗った姿での計測結果は。
最後尾にあるリアホイールがディスクだとそれが整流版に
なって後方の乱流が激減するとかなんとか。
トータルでの空気抵抗値の数字の変化があったかどうかは
覚えてない。
511ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:09:15 ID:???
ttp://www.xentis.com/pics/Laufradtest_triathlon41Dezember2005.pdf
何度も出てるはずだが?
テンプレに入れとくか?
512ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:11:37 ID:???
513ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:11:48 ID:???
根拠だのソースだの騒いでるやつは実際に走ってないだろ
514ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:12:08 ID:???
競輪ホイールとディスクホイールじゃ千トラで2〜3秒は違うぞ。
前半の加速じゃかえってマイナスだろうから後半の伸びを生む
空気抵抗の低さは1%どころじゃないんじゃないかな?
515ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:22:35 ID:???
ないんじゃないかな?

ないんじゃないかな?

ないんじゃないかな?
516ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:25:58 ID:???
>>509
ギヤを落としたって重いものは重いw

重くて日本のトップ選手ですらギヤを落とさなきゃならなくて
結果トップスピードが出ないなんてシナモノなど本末転倒の無用の長物
を何故かアホみたいに使っている


ということなのか

お前の話が最初から最後まですべてテキトウなのか

どっちかだなww
517ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:28:42 ID:???
>>514
>競輪ホイールとディスクホイールじゃ千トラで2〜3秒は違うぞ

それではそれがどうしてハロンのトップスピードには無視できる程度の影響しか
ないのかね。

それは誰がいつどういう条件で測定したのかね。

ばかじゃねーの。
518ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:29:50 ID:???
>>516
何が言いたいの?ディスクやめてノーマルスポークホイールにすれば
タイムが伸びるってか?
519ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:33:09 ID:???
>>517
>それではそれがどうしてハロンのトップスピードには無視できる
>程度の影響しかないのかね。


これは誰がいつどういう条件で測定したの?
520ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:37:41 ID:???
DHバーの開発話はBBCの科学番組でちゃんとやっていた。
イギリスの選手たぶんボードマンに本人がいやだいやだというのに
試しにやってみろと言って乗っけて、
実際に同じ条件にしやすいピストで何度も走らせて測定してみたら
やっぱり1000mあたり2秒くらい速くて
ボードマンは相変わらず嫌でたまらないけどしょうがないから
TT中心に使い始めて、
ボードマンの記録や成績よりも何しろ開発してるのが自転車業界人じゃない
素性のはっきりした大学の先生で、
データまではっきりあるものだから他の選手や競技にも広がった
という話。


科学的な話ってのはそういうもの。
それを、ピストのハロンのタイム=純トップスピードの話を無視して、
1000mmTTの話がやおら出てくるなんて
おかしすぎるぞおまえのあたまwww

521ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:40:36 ID:???
草生やしてる暇があったら黄砂吸えよ
522ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:47:12 ID:???
明確な理論のもとに作られ、
効果が実証されているDHバーが室内のピストで測って1000mあたりせいぜい2秒かそこら
しか差がないのに、

なにがディスクホイールが1000TTで2,3秒の差だ

DHバーと匹敵するぐらいの差があるとは驚きだが、
2秒と3秒と50%の差なんていい加減出鱈目すぎてなお驚きだわww
523ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:17:03 ID:???
人がエンジンなんだから○○○○を使ったら千トラで2.43秒は速くなります、
て言う方が馬鹿だろ。
ディスクとノーマルホイールの空気抵抗の差が1%以下だってのは競技やってる
人間の多くが感覚的に納得できないから数字出した人に根拠を求めてるのよ。


>実際に同じ条件にしやすいピストで何度も走らせて測定してみたら
>やっぱり1000mあたり2秒くらい速くて

これは科学的で

>それを、ピストのハロンのタイム=純トップスピードの話を無視して、
>1000mmTTの話がやおら出てくるなんて
>おかしすぎるぞおまえのあたまwww

これはおかしいの?

524ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:18:37 ID:???
DISCは重い。
単純に慣性の法則で速度が競輪ホイールよりも落ちにくいから2秒程度早くなるだけの話。
現S1の某選手が法政大学時代にギブリから外周部の軽いコリマのディスクに変えたとき1秒程タイムが遅くなった。
ちなみにこの某選手のドロップハンドル仕様でのベストタイムは競輪学校時代。
つまり、銀輪の競輪ホイール。
(ここ三年でタイムが更新されてなければ。)

525ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:28:52 ID:???
慣性質量が大きけりゃ速度は落ちにくいけど加速もしにくいから同じだろ。
つうか僅かな差だろうけどトップスピードは落ちる。
別に隠さなくちゃいかん情報じゃないんだから某選手なんていわなくて
いいのでは?
なんのベストタイムか知らないけど、競輪選手が競輪ホイールでタイム出してる
のはあたりまえ。競輪ホイールとディスクを履き比べて競輪ホイールの
タイムが勝ったわけじゃないだろ。
526ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:39:27 ID:???
2秒速いって有意差あるのかよw
527ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:40:53 ID:???
比較するならせめて条件を揃えて比較して欲しいもんだww

同じ条件にしやすいピストコースで、出来れば室内で。
出来れば板張りで走行抵抗の影響も減らして。

何でせめてそのくらいの事をして測ったデータが
当然DHバーにはあるけれども、
ホイールには無いのかね。


繰り返して言うが。

「明確な理論のもとに作られ、
効果が実証されているDHバーが室内のピストで測って1000mあたりせいぜい2秒かそこら
しか差がないのに、

なにがディスクホイールが1000TTで2,3秒の差だ

DHバーと匹敵するぐらいの差があるとは驚きだが、
2秒と3秒と50%の差なんていい加減出鱈目すぎてなお驚きだわww 」


恥さらし。馬鹿もいい加減にしろww
528ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:48:41 ID:???
>>526
んーなもの1000mなんてスケート同様コンマの差でずらずらずらと並んじゃうのに、
2秒違ったら話にならないくらいの差だよ。

そのくらい違ったら感覚もまるで違うだろうが。




何がたかがディスクホイールで  それ@以上に@ 

「1000mで2,3秒」

タイムが変わって、しかも

>競技やってる人間の多くが感覚的に納得できないから

???

自分が「競技やってる人間」なのか何なのかハッタリかましてないで
はっきりしろぃ

アホめ 馬鹿馬鹿しいww
529ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:51:54 ID:???
今書き込んでる連中はディスク持ってない
530ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:53:45 ID:???
>んーなもの1000mなんてスケート同様コンマの差でずらずらずらと並んじゃうのに、
>2秒違ったら話にならないくらいの差だよ。

誰がそんなこと言ってんだよ。
エンジンが人間なのに何回かやっただけの試験で有意差出るのかよって言ってんだよ。
531ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 19:34:02 ID:???
1000mで2秒って平均速度で1km/hちょっとの差でしょ?
>>511のリンク先のデータと辻褄があってるからそんなもんじゃね?
ちなみにオレはディープは持ってるけど、普段30km/h程度でしか巡航しないから正直普通のホイールとの違いはわからんw
532ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 19:39:01 ID:???
>>529
自転車さえ持っていないわけだが
533ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 19:55:51 ID:???
>>511リンク先を示しているにもかかわらず故意にシカトしているので釣り認定でよいでしょう
534ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:25:45 ID:???
条件によって変わるらしく、たしか70kg以上の体格の選手位じゃないと、ディスクの効果はディープ
エアロと比べてもメリットにならないというのがヨーロッパ方面での結論だった。
結局、ディスクはカーボンエアロと比較して重いのばかりだから、そこからメリットを引き出すのは
よほど条件が整わないと難しい(トラックや平地TTのようにスピードのアップダウンが少ない等)、
しかもエアロリムホイールと比較して圧倒的な空力性能というわけでもないということだろう。
535ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:43:30 ID:???
昔テレビで、エースの体調がイマイチで、エースだけスポークホイールで、他のアシストに護送されるようにチームTTを走ってるのを見たことある。
あれは痛々しかった。
536ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 21:21:36 ID:???
ダンシングもがきのハロンじゃエアロの意味弱まるよ
必死な人が認めるDHポジションでやっても遅くなるだろ?w
537ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 21:28:57 ID:???
しつこくディスクを否定してる奴、ディスク持ってないのは勿論
バンクを走ったことも無いんだろ。
538ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:06:08 ID:???
しつこくディスクを否定してる奴、ディスク持ってないのは勿論
ペイントをしたことも無いんだろ。ww
539ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 00:19:43 ID:fxxwRNkq
>>511
の試験結果が良くわからないんだけど
要はゼンティス買え って事?
ワット数とかは何を示しているの
ドイツ語できる人要約してくれぃ
540ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 00:30:59 ID:???
しつこくディスクを否定してる奴、ディスク持ってないのは勿論
バンクを走ったことも無いんだろ。
541ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:30:44 ID:???
>>539
ワット数は、基準となるホイールからどれだけエネルギーをセーブできたかを表しているのだと思う。
リファレンスになるホイールが何かは読み取れなかった。
542ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:31:25 ID:No8X7c4Q
てか>>526>>530ってロクにバンク走った事もないだろww

馬鹿丸出しすぎて笑えるwww
543ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:46:55 ID:???
ここに詳しく読み取ってる人がいる
http://9-26.way-nifty.com/livestrong/2006/06/german_style_te.html
544ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 07:48:06 ID:???
>>534
>条件によって変わるらしく、たしか70kg以上の体格の選手位じゃないと

らしく らしく らしく

たしか たしか たしかww

だいぶ弱気になったようだがww


体重とホイールのエアロ効果といったい何のどういう関係があるんだwww
理論的に説明してみろこの小学生が。



釣り嵐認定
545ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:00:01 ID:???
自動車のエアロだって初期のF1のでっかいウイングは
ちゃんとした航空機エンジニアからみればおそろしく非効率な
実験不足による対症療法的な産物で噴飯物の代物だった

今でもラリー車やらヒルクライム車やらについてるのはほとんどすべて格好だけのインチキと
言ってよく、
海外の高速ターマック区間には多少意味があるのか無いのか、
コースにあわせてウイングのセッティングなど何もしてないのに
実効的には何の効果があるのかというモノで
国内の低速ラリーやダートラについてるのは単なるアクセサリー

ましてもっと金の無い自転車の世界では
初期の山岳用カーボン軽量フレームなど
ベーパーウエアとしかいいようがないモノを
みんなが一時大真面目に使っているというケースは
たーくさんある

546ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:13:55 ID:???
自動車のサーキットレースで、
ツーリングカーで1分少々のコースをテールウイングを付けたのと完全に
取ったのとで、
アンダーでふらつくわーーと叫びながら走ってラップの差はせいぜい5秒くらい、
ストレート速度は約270キロからいくらがんばっても10キロ〜15キロほどしか変わらない。
20キロも違ったらF1だったら昔500馬力のターボ車と350馬力NA車が混走
していた時代相当の差で、
そこまで変わることは無い。

それが自転車のせいぜい60キロの1/4 〜1/5、空気抵抗は1/16 〜1/25くらいの
オーダーになる世界で
DHバーで1%くらいの効果があるというのが大変な発見であり驚きだった訳で、
んーなものホイールをディスクにしたりリム高を1cm高くしたりして
「1000mTTで2、3秒」も本当に違って堪るかアホーめww
547ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:27:18 ID:???
中野の昔のハロンのタイムが、
今の日本のトップクラスの選手がフルエアロのフレーム+ホイールで走っても出ない
というのは、
つまりあーいう機材自体その程度のあるかないかの効果しかないって事だ。

いくら中野が全盛期には「その方が楽だし、安全だから」大半のレースを先行ぶっちぎりで
勝ってたからって、
今のトップ選手とそんな物凄い体力差がある訳じゃない

わずかの差をああいう機材では埋められないのか、
逆にそのために犠牲にした各パーツそれぞれの剛性・重量などといった部分が
どっかでいくらかマイナスに働いているのか。

もちろんあれが明確に遅かったら誰も使わないだろうが、
といって目に見えて速いわけではない。
そういったところのシロモノだ
548ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:34:35 ID:???
そのとおり!ディスクなんて無意味!
ディスク厨は横風に飛ばされて死ね!ギ゙ャハ!!!
549ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:41:53 ID:???
どうしたの?ディスク厨のみなさ〜〜ん??
反論できないのかなぁ〜〜??ギャハ!!!まあ無理だろうけど!!
ディスク厨のみなさんは頑張って重いディスクをゴロゴロ転がしていればいいよ!意味ないけどねっ!!!ギャハハ!!!!!!!!!!
550ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:44:15 ID:kSvMZ0iE
釣るならあげたほうがいいよ
551ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:46:45 ID:???
CRでディスクはいてる奴って決まって超遅い
ろくな脚もないくせにかっこつけではくなといいたい
552ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:48:00 ID:???
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!ディスクはゴミ!
553ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:56:34 ID:???
>>543
Vuelta Carbon Proを買えってことだろ?w
554ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:59:33 ID:???
前後sub-9が最強
555ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 09:11:18 ID:???
どうやらディスク厨の反論はないようですね
われらディスク無意味党の大勝利!!!
556ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 09:13:58 ID:???
なんだ創価か
557ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 10:12:25 ID:???
ディスクじゃないとホイールにお絵描き出来ないんです><
558ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 10:38:10 ID:???
>>544
ごめん、僕は釣り厨ではないよ。
引用元のデータを見ても、ディスク最強とまではいえないってことは確か。
トラックでの比較テストでもっとも数値が優秀だったのはディープリムだった。
ディープリムとディスクの差があまりないってのは意外。しかも製品によってかなりの差が出てる。
559ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 11:10:28 ID:???
自動車云々言ってるやつマジなのか
マジなら少しはロリト先生でも見習え
560ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 11:23:05 ID:eVl4gnXJ
>>545
いろいろと細かいことで空力の性能はよくなる。
コンマ何秒の世界。自転車の場合には人間の性能が
日々異なるのでそのあたりは結果としてはあまり
現れにくい。私のようなヘタレ足では
同じ自転車に乗って同じコースで、夏と秋では
時速で2キロも違う。

でも突き詰めることはとても楽しい。
マジメに極限まで突き詰めるから楽しいね。

レモンがDHバーでエアロメットでTTトップだったときに
フィニョンはポニーテールをなびかせて走ったね。
あれもかっこいいじゃないか。
561ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 11:49:50 ID:???
ディスクの優位性が出るのは横風〜斜め前向かい風のとき
セーリング効果でググレ
562ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 12:03:17 ID:???
>>547
現行でもギブリの横剛性が足りないからな。
フィドラーって旧東ドイツのスプリンターが居たろ。
あやつのハロンベストはデュララージハブ+チタエース36Hダブルクロス、タイヤもSOYOの競輪用で出てる(w
そのあと、機材に不信感を抱いて不調になって勝ちにくくなって引退www

逃げ400m〜600mかますなら道中流せるディスクも良いが、
ラスト200mの加速命な人にはむしろノーマルホイールでどれだけ軽くできて、
横剛性を上げれるかどうかの方が効果的だったりする。

563ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 12:04:20 ID:???
実験してみないとシミュレーション通りかは分からないってのは科学や工学の常だが、
自転車の場合は実走しても変動要因が多くてパーツの細かい差まで測れないんだよな
まあ今はSRMで出力自体が分かるし、風洞実験すれば空力の差は調べられるだろう
(メーカーが開発時にどこまでやってるのか/コスト的にどこまでやれるのかは別問題)
ディスカバチームは風洞実験してるって言ってたけど、あれはポジションの比較改良以外も調べてたのかね?

50km/hのときの全エネルギー損失が↓より約500W、>>512よりボーラとキシリESの差が約10Wなので、
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
履き替えると計算上損失が2%減って速度とタイムは1%向上する
ホイールの差ってのはこれくらいのオーダーだろうな
エアロホイール同士とかディスクを比べるともっと差は小さくなるけど
564ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 12:35:56 ID:094kk2xL
ディスク使用で1000TTが1秒上がった。
といっても1分25秒が1分24秒になっただけだが。
後半回らなくなった足が無理やり回しされている感じがする。
565ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 12:47:17 ID:???
遅すぎて参考にもならん
566ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 12:47:45 ID:???
必死で誤魔化してるが問題はディスクとノーマルホイールの空気抵抗の
差が1%以下という根拠はなにか?ってことなんだわ。
はやく数字の根拠をだせよ。
567ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 12:56:41 ID:???
ホイール交互に10回くらいづつTTしたデータちょうだい。
一回だったらただの誤差。
568ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 12:59:19 ID:???
データ見るに、ディスクでもリムでも、製品によっていろいろで、1%以上も、以下もいろいろある。
クラシックリムとの比較なら、差が1%以下はありえないし、強弁は単なる煽りだから相手にしなくていいよ。
569ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 13:33:51 ID:???
競技やってる奴ってのは人に見せるためのデータを取ってるわけじゃない
からな。何時も走ってるから自分のタイムって大体わかってるし道具に
よってタイムが大幅に伸びればそれも分かるだろ。
570ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 15:59:32 ID:???
競技やってる奴ってのは人に見せるためのデータを取ってるわけじゃない
からな。何時も走ってるから自分のタイムって大体わかってるし道具に

↑ 恥の上塗りの上塗りww

客観性ゼロのデータなんぞ言葉の矛盾であるww

必死でごまかすなボケwww
571ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:05:50 ID:???
ディスク厨ウゼー
572ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:12:29 ID:???
>自転車の場合は実走しても変動要因が多くてパーツの細かい差まで測れないんだよな


だから、
せめて無風の室内ピストで、
出来れば路面抵抗の影響も少ない板張りの所で
出来る限り同じ条件にして走ったデータが何で出てこない???


DHバーのデータはそういうことを思いついたイギリスの大学の自転車とは縁もゆかりもない
専門の先生が
当時一流のロード選手であったボードマンをピックアップしてきて乗らせて取った。
BBCの番組でも再現テストをやっていたが大体同じような結果になっていた。
それが大体1000mあたり2秒程度の差。

勿論テスターには50キロ弱で1時間平気で走れるようなのを連れて来ないと
まともなデータなど取れはしない。


それを、1000mTTが2、3秒速くなるとかいう寝言を
1分半ちかくかかる=選手クラスののほぼ1.5倍かかるアホーが
顔をまっかっかにしてしつこくしつこくほざいてたってなんのこっちゃら
ものの何回繰り返したところで足も心臓も売り切れるのやら
そんなおさるが何やら大真面目に語れば語るほど腹を抱えて笑える
573ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:19:04 ID:???
>>490
あんたが書いてることは物理的に正しいのだが、そもそもフロントの横剛性なんて
そんなに要らんのよね。
574ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:21:43 ID:???
>>504
まったくもって意味不明。
  ↓
>それを接地面からの腕の長さ
>にかけあわせたモーメントでダウンフォースを得ているだけの代物
575ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:21:58 ID:???
DHバーはトップクラスの選手の安定した実走データがあって
そこから広がったのに、
ディスクホイールやらその他の妖しげなエアロには「データがない」のは
測れないんじゃなくて
実際に測ったら有意の差が出ないからだとしか考えられない。

これが結論。
576ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:28:35 ID:???
いいかげんエアロ厨はあきらめろw
無理してディスクやらディープ買ったはいいが、ちっとも結果に出なくてイラついてんだろ?www
577M7R21 ◇bk8TpmBxRM:2007/12/06(木) 16:30:43 ID:???
ディープ買ったら35巡航出来ちゃいました!><
578ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:33:39 ID:???
>>576が正解だな。
もしくは今必死に金貯めてる最中で、エアロホイールは高いんだから速くならないわけがない、とでも思い込んでる馬鹿か、どっちかだな。
どっちにしても哀れだな。
579ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:43:08 ID:???
エアロホイールも買えない触ったことすらない負け組みが吠えるスレはここですか?
580ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:49:52 ID:???
ディスクよりDHバーの方が効果高いからなあ。
エアロよりポジション出せば、
シッティングで非常に力が入れやすい。
巡航速度が3km〜5km位上がる。
581ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:53:45 ID:???
>>574
頭悪いねーw

絵描いてみ?w

これは中村良夫という東大の航空工学出身で
戦時中はジェットエンジンの開発に従事し、
戦後くろがねを経てホンダに入り、
第一期のF1監督をやったF1サーカスの有名人で
レース部門監督にはよくある話で本田宗一郎社長と衝突して干され
その後ロンドンに長い間いて自動車工業会の仕事をし、
ホンダの特別顧問だった人が著作の中で書いているのだが。

自動車の方面に少しでも関心があったら誰でも知ってる人だよ。

どうしても何か難癖をつけてみたいのなら
いっぺん原典を調べてどういう事かよーく無い頭絞って考えてみたらよかろう。
中学生には無理かなーww
582ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:56:11 ID:???
だいたい本当にディスクが最速だったとしたら、ツールなんかの平地TTでは前後ディスクで走るはずだろ。
ツールのTT日で無風に近い日なんていくらでもあるわけだし。
なのにそれはしないし、そもそもメーカーが前用ディスクってほとんど作ってないよな?
これはなぜか?
答えは簡単、前後ディスクを買わせるより、後ろディスク+ディープ前後セット、で買わせたほうが金額が上がるからだ。
商売的にはこっちのほうが断然おいしいわけ。
プロツールは所詮メーカーの宣伝の場でしかない。
選手がTTで前ディープ、後ディスクで走っている姿を見て、馬鹿な一般人が同じ装備にしようと無駄に金をつぎ込むわけだw
それで草レースに勝てるようになるわけでもないのになwww
高い機材を無駄に買わされて勝ち組気取ってる哀れな奴のなんと多いことかw
583ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:58:48 ID:???
シクロでディスク使えたら楽だろうな・・・
使い捨てだが・・・
584ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:59:22 ID:???
>>572
データが出てこないのは測定した奴がいないか、発表してないか、発表はしたけど世間の目からは埋もれているか。
そのどれかだろうよ。
顔真っ赤にしてわめくのもどうかと思う。
585ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 17:01:31 ID:???
>>582
前後ディスク+前後ディープと買わせたほうがおいしいと思うんだが
586ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 17:03:02 ID:???
前ディスクはUCI規定で使えないだけだよ
規制がなかったら使ってるよ
587ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 17:03:08 ID:???
そう言えば最近広告のディスク付けたタクシー見かけない。何かあったんだろうか。
588ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 17:07:17 ID:???
>>581
モーメントは関係ねぇだろw
オマエさんの書き込みは白旗降りに等しい他者への誹謗と「権威者がそう言ってた(らしい)」ってだけで、まったく説明になっとらんぜ。

昔のウイングはやたら大きくて効率も良くなかったのは確かだが、30年前に技術だからしかたねぇよ。
ウイング面積や設置場所などが大きく制約されて今の形になったのだし。

他者をあざける暇があったら、その「モーメントアーム」とやらはドコからどこまでの寸法だか説明した上で、
今との違いを明確にしてみな。
589ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 17:08:43 ID:???
エアロは無意味って連呼してる脳内馬鹿はなんで>>511-512のソース無視してんの?
だいたい>>512はテンプレにも入ってるだろが
リア厨かリア消で、エアロホイールはおろか、スポーツ自転車すらも買えないってオチか?
590ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 17:16:47 ID:???
前ディスク規制も知らないのかよ
591ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 17:57:59 ID:???
>>588
>昔のウイングはやたら大きくて効率も良くなかったのは確かだが、
 ↑↓
>30年前に技術だからしかたねぇよ。

馬鹿丸出しww
大きさと効率は関係ないし
30年前の技術でもなんでもない。

戦中戦前の航空機の技術者から見て
歴然と技術以前のシロモノなのだよ。

↓↑
>ウイング面積や設置場所などが大きく制約されて今の形になったのだし。

阿呆も休み休みいいたまえwww

白旗・白旗www

それは文学部出身のおまえのこったww

592ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:03:04 ID:???
>>584
>データが出てこないのは測定した奴がいないか、
>発表してないか、
>発表はしたけど世間の目からは埋もれているか。
>そのどれかだろうよ。

だろうよ。だろうよ。だろうよ。

www


測定そのものはDHバーに関してBBCの通俗科学番組の中で追試までやった程度の事なら
それなりのテスターと場所があればいつでも誰でも出来る。

それを、「測定したやつがいない」「発表してない」?
何故?

それを言わないと話にならんのだが。

反論にも何にもなってない中途半端な馬鹿も休み休み言えww
593ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:04:16 ID:???
荒らしに構うのも荒らしですよ
594ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:04:58 ID:???
>>588
>他者をあざける暇があったら

つまりあざけられてると感じているのだなおまえはww

詭弁にもなってない幼稚な詭弁を延々弄して煙に巻こうとして
勝ち負けでしかモノを考えられないやつというのは
場にとって本当に迷惑なもんだ。
595ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:05:39 ID:???
596ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:07:06 ID:???
この草植えてる>>592ってディアマンチョ君かな?
597ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:08:42 ID:???
>>545-547
初期のF1のウイングは可動式でおまけにバネ下に取り付けた効率の
良いものでしたが?レギュレーションの規制下でやってることに
何言ってんだかw

モータースポーツでエアロパーツの有り無しでタイム差がでるのは
コーナーとストレートじゃ逆。
モータスポーツのウイングはダウンフォースを得るためでドラッグは
増える。ドラッグを減らす為の自転車のエアロとは根本的に違うし
君が例に出した5秒の差とやらがなんの参考にもならんのは言うまでも無い。

違う選手のタイムを比較する馬鹿らしさもさることながら、なんでハロンタイム
なの?そんなの競技じゃないしスプリントの勝負なんてそれ以前に半分ぐらい
決まってるからね。
自転車の世界にエアロが入ってきて30年、どれだけ数々の公式記録が伸びたか、
メキシコで井上さんの1000TTのタイムがなぜ長年破られなかったのか、
空力の重要性はいくらでも実証されてるのに、なぜハロンなんてものを
もちだすんだよw
598ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:20:07 ID:???
F1のウイングの理屈がどうしても解らんといってぐだぐた言ってる奴は
模型でも買ってきて指でウイングを後ろに引っ張って試してみたらよかろう。

リヤのオーバーハングに取り付けられているウイングを指で後ろに
ぐぐーっと引っ張っていったら、車体は前が浮いて、
しまいに後ろにコテンとひっくり返るだろう。
その時に後輪に掛かっている加重がつまり、リヤウイングで発生した
いわゆる「ダウン・フォース」で、

その時の前輪の浮き上がりをフロントのオーバーハングに取り付けられている
ウイングで押さえつけている。

あんな非効率な翼ともいえない形状で、かつカウルもされてないむき出しの
エンジンパーツによって掻き乱された空気を受けるような位置に付いている
「ウイング」、
しかも乱暴なことに翼の仰角を変える事によって微調整するようなものなど、
実際にはあの「翼」自体で発生する「ダウンフォース」などより、
単純にそういう効果で発生している「ダウンフォース」の方が遥かに強いという、
ただそれだけの事でしかないと中村は言っている。

まだ解らんのならまずはプラモデルを買ってこい
599ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:21:38 ID:???
TTやトライアスロンでは横剛性より空力だろうけど、ロードレースの汎用性を考えて別ラインも用意
してるだけじゃない?
シャフトエンドとフランジに相当クリアランス空いてるから、三角関数的にはけっこう横剛性を
犠牲にしてるっぽいね。
600ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:22:39 ID:???
アンカー忘れた
>>573ね。
601ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:23:33 ID:???
ノンストップ平地豪脚ならディスク使え。
ストップ&ゴーで起伏有ならスポークホイール使え。
頻度と傾斜に合わせてディープ〜ロープロまで選べ。
以上。終了。
水掛け論ばっかりで疲れた。
602ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:31:39 ID:???
>>597
>初期のF1のウイングは可動式でおまけにバネ下に取り付けた効率の
良いものでしたが?レギュレーションの規制下でやってることに
何言ってんだかw

初期っていつの初期よwww


おまえはそんな付け焼刃の知識で反論してる積もりなのかww 愚かしい。

>効率の
良いものでしたが?

効率の
良いものでしたが?

効率の
良いものでしたが?

だうと〜!!!!

603ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:32:17 ID:???

まず、
1 ホンダ1期F!は60年代に活動していたが
  まず、この当時に車体に付けた固定式のものが現れた。
  ホンダは最後まで付けたり付けなかったりしていて
  最後の年にインディのコースでテストした際にも
  付けるのと付けないのとではコーナーで上がった速度を直線でロスして
  タイムは変わらないという結果だった

2 60年代末にホンダが活動休止したその後、極一時超ハイマウントの
  ウイングやら可変式のやらバネ下に付けたのやら百花繚乱の時代が
  あったが事故が多発した事もありすぐ規制され、
  車体に付けたウイングに逆戻り
 
3 70年代は大型ウイングの花盛り。
  だが、航空工学のエンジニアに言わせると・・、という事。

反論のための反論は敗れると恥ずかしいぞー

 


604ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:33:49 ID:???
ZIPPのsub-9買った奴いる?
ほんとに向かい風が推進力になるの?
605ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:34:04 ID:???
単なる煽りだから相手しなくていいよ
606ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:37:57 ID:???
とりあえず話反らしてないでこれに答えてみろ

>自転車の場合は実走しても変動要因が多くてパーツの細かい差まで測れないんだよな


だから、
せめて無風の室内ピストで、
出来れば路面抵抗の影響も少ない板張りの所で
出来る限り同じ条件にして走ったデータが何で出てこない???


DHバーのデータはそういうことを思いついたイギリスの大学の自転車とは縁もゆかりもない
専門の先生が
当時一流のロード選手であったボードマンをピックアップしてきて乗らせて取った。
BBCの番組でも再現テストをやっていたが大体同じような結果になっていた。
それが大体1000mあたり2秒程度の差。

勿論テスターには50キロ弱で1時間平気で走れるようなのを連れて来ないと
まともなデータなど取れはしない。


それを、1000mTTが2、3秒速くなるとかいう寝言を
1分半ちかくかかる=選手クラスののほぼ1.5倍かかるアホーが
顔をまっかっかにしてしつこくしつこくほざいてたってなんのこっちゃら
ものの何回繰り返したところで足も心臓も売り切れるのやら
そんなおさるが何やら大真面目に語れば語るほど腹を抱えて笑える
607ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:38:37 ID:???
F1のウイングってエアロを求めたんじゃなくて、
ダウンフォースを得てタイヤのグリップを稼ぐための物なんだが。
ダウンフォースを得ようとすると空気抵抗が増加する。
其のためにエアロとダウンフォースのつりあう場所を各チームが必死で探したわけだよ。

空気抵抗を減らしたいならソーラーカーみたいな涙型にするのがベスト。
608ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:38:44 ID:???
>>604
国内販売始まったの?
安ければ即買ってここでレポするよ。
あとZIPP1080も買うつもり。
609ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:39:30 ID:???
もうひとつこれにも

自動車のサーキットレースで、
ツーリングカーで1分少々のコースをテールウイングを付けたのと完全に
取ったのとで、
アンダーでふらつくわーーと叫びながら走ってラップの差はせいぜい5秒くらい、
ストレート速度は約270キロからいくらがんばっても10キロ〜15キロほどしか変わらない。
20キロも違ったらF1だったら昔500馬力のターボ車と350馬力NA車が混走
していた時代相当の差で、
そこまで変わることは無い。

それが自転車のせいぜい60キロの1/4 〜1/5、空気抵抗は1/16 〜1/25くらいの
オーダーになる世界で
DHバーで1%くらいの効果があるというのが大変な発見であり驚きだった訳で、
んーなものホイールをディスクにしたりリム高を1cm高くしたりして
「1000mTTで2、3秒」も本当に違って堪るかアホーめww


610ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:40:13 ID:???
結論はこれだ

よく言われるように、
中野の昔のハロンのタイムが、
今の日本のトップクラスの選手がフルエアロのフレーム+ホイールで走っても出ない
というのは、
つまりあーいう機材自体その程度のあるかないかの効果しかないって事だ。

いくら中野が全盛期には「その方が楽だし、安全だから」大半のレースを先行ぶっちぎりで
勝ってたからって、
今のトップ選手とそんな物凄い体力差がある訳じゃない

わずかの差をああいう機材では埋められないのか、
逆にそのために犠牲にした各パーツそれぞれの剛性・重量などといった部分が
どっかでいくらかマイナスに働いているのか。

もちろんあれが明確に遅かったら誰も使わないだろうが、
といって目に見えて速いわけではない。
そういったところのシロモノだ

611ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:40:22 ID:???
>せめて無風の室内ピストで、
>出来れば路面抵抗の影響も少ない板張りの所で
>出来る限り同じ条件にして走ったデータが何で出てこない???

>>511
612ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:48:27 ID:???
DHバーの開発話はBBCの科学番組でちゃんとやっていた。
イギリスの当時の一流ロード選手ボードマンに本人がいやだいやだというのに
試しにやってみろと言って乗っけて、
実際に同じ条件にしやすいピストで何度も走らせて測定してみたら
やっぱり1000mあたり2秒くらい速くて
ボードマンは相変わらず嫌でたまらないけどしょうがないから
TT中心に使い始めて、
ボードマンの記録や成績よりも何しろ発想&開発してるのが自転車業界人じゃない
素性のはっきりした大学の先生で、
科学的といえるデータまではっきりあるものだから他の選手や競技にも広がった
という話。

(番組中でちゃんとしたテスターを連れて来て再現追試しても大体そういう結果が出ていた。
 通俗番組とはいえBBCがNHKの試して合点みたいなインチキやヤラセを
 およそ科学番組でやらないのは皆知っている通り)

科学的な話ってのはそういうもの。
それを、ピストのハロンのタイム=自走自転車競技の中で出る最高の速度・かつ純トップスピードの話を
無視して、
1000mmTTの話がやおら出てきて、
しかも「ディスクホイールは2,3秒違う」なんて 驚異的な話など
おかしすぎるぞおまえのあたまwww
613ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:50:06 ID:???
結論はこれだ

よく言われるように、
中野の昔のハロンのタイムが、
今の日本のトップクラスの選手がフルエアロのフレーム+ホイールで走っても出ない
というのは、
つまりあーいう機材自体その程度のあるかないかの効果しかないって事だ。

いくら中野が全盛期には「その方が楽だし、安全だから」大半のレースを先行ぶっちぎりで
勝ってたからって、
今のトップ選手とそんな物凄い体力差がある訳じゃない

わずかの差をああいう機材では埋められないのか、
逆にそのために犠牲にした各パーツそれぞれの剛性・重量などといった部分が
どっかでいくらかマイナスに働いているのか。

もちろんあれが明確に遅かったら誰も使わないだろうが、
といって目に見えて速いわけではない。
そういったところのシロモノだ
614ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:50:37 ID:???
まず、
1 ホンダ1期F!は60年代に活動していたが
  まず、この当時に車体に付けた固定式のものが現れた。
  ホンダは最後まで付けたり付けなかったりしていて
  最後の年にインディのコースでテストした際にも
  付けるのと付けないのとではコーナーで上がった速度を直線でロスして
  タイムは変わらないという結果だった

2 60年代末にホンダが活動休止したその後、極一時超ハイマウントの
  ウイングやら可変式のやらバネ下に付けたのやら百花繚乱の時代が
  あったが事故が多発した事もありすぐ規制され、
  車体に付けたウイングに逆戻り
 
3 70年代は大型ウイングの花盛り。
  だが、航空工学のエンジニアに言わせると・・、という事。

反論のための反論は敗れると恥ずかしいぞー
615ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:51:02 ID:???
とりあえず話反らしてないでこれに答えてみろ

>自転車の場合は実走しても変動要因が多くてパーツの細かい差まで測れないんだよな


だから、
せめて無風の室内ピストで、
出来れば路面抵抗の影響も少ない板張りの所で
出来る限り同じ条件にして走ったデータが何で出てこない???


DHバーのデータはそういうことを思いついたイギリスの大学の自転車とは縁もゆかりもない
専門の先生が
当時一流のロード選手であったボードマンをピックアップしてきて乗らせて取った。
BBCの番組でも再現テストをやっていたが大体同じような結果になっていた。
それが大体1000mあたり2秒程度の差。

勿論テスターには50キロ弱で1時間平気で走れるようなのを連れて来ないと
まともなデータなど取れはしない。


それを、1000mTTが2、3秒速くなるとかいう寝言を
1分半ちかくかかる=選手クラスののほぼ1.5倍かかるアホーが
顔をまっかっかにしてしつこくしつこくほざいてたってなんのこっちゃら
ものの何回繰り返したところで足も心臓も売り切れるのやら
そんなおさるが何やら大真面目に語れば語るほど腹を抱えて笑える
616ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:51:22 ID:???
F1のウイングの理屈がどうしても解らんといってぐだぐた言ってる奴は
模型でも買ってきて指でウイングを後ろに引っ張って試してみたらよかろう。

リヤのオーバーハングに取り付けられているウイングを指で後ろに
ぐぐーっと引っ張っていったら、車体は前が浮いて、
しまいに後ろにコテンとひっくり返るだろう。
その時に後輪に掛かっている加重がつまり、リヤウイングで発生した
いわゆる「ダウン・フォース」で、

その時の前輪の浮き上がりをフロントのオーバーハングに取り付けられている
ウイングで押さえつけている。

あんな非効率な翼ともいえない形状で、かつカウルもされてないむき出しの
エンジンパーツによって掻き乱された空気を受けるような位置に付いている
「ウイング」、
しかも乱暴なことに翼の仰角を変える事によって微調整するようなものなど、
実際にはあの「翼」自体で発生する「ダウンフォース」などより、
単純にそういう効果で発生している「ダウンフォース」の方が遥かに強いという、
ただそれだけの事でしかないと中村は言っている。

まだ解らんのならまずはプラモデルを買ってこい
617ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:52:35 ID:???
初期のF1のウイングは可動式でおまけにバネ下に取り付けた効率の
良いものでしたが?レギュレーションの規制下でやってることに
何言ってんだかw

モータースポーツでエアロパーツの有り無しでタイム差がでるのは
コーナーとストレートじゃ逆。
モータスポーツのウイングはダウンフォースを得るためでドラッグは
増える。ドラッグを減らす為の自転車のエアロとは根本的に違うし
君が例に出した5秒の差とやらがなんの参考にもならんのは言うまでも無い。

違う選手のタイムを比較する馬鹿らしさもさることながら、なんでハロンタイム
なの?そんなの競技じゃないしスプリントの勝負なんてそれ以前に半分ぐらい
決まってるからね。
自転車の世界にエアロが入ってきて30年、どれだけ数々の公式記録が伸びたか、
メキシコで井上さんの1000TTのタイムがなぜ長年破られなかったのか、
空力の重要性はいくらでも実証されてるのに、なぜハロンなんてものを
もちだすんだよw
618ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:53:42 ID:???
>データが出てこないのは測定した奴がいないか、
>発表してないか、
>発表はしたけど世間の目からは埋もれているか。
>そのどれかだろうよ。

だろうよ。だろうよ。だろうよ。

www


測定そのものはDHバーに関してBBCの通俗科学番組の中で追試までやった程度の事なら
それなりのテスターと場所があればいつでも誰でも出来る。

それを、「測定したやつがいない」「発表してない」?
何故?

それを言わないと話にならんのだが。

反論にも何にもなってない中途半端な馬鹿も休み休み言えww
619ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:54:47 ID:???
モーメントは関係ねぇだろw
オマエさんの書き込みは白旗降りに等しい他者への誹謗と「権威者がそう言ってた(らしい)」ってだけで、まったく説明になっとらんぜ。

昔のウイングはやたら大きくて効率も良くなかったのは確かだが、30年前に技術だからしかたねぇよ。
ウイング面積や設置場所などが大きく制約されて今の形になったのだし。

他者をあざける暇があったら、その「モーメントアーム」とやらはドコからどこまでの寸法だか説明した上で、
今との違いを明確にしてみな。
620ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:55:52 ID:???
結論はこれだ

よく言われるように、
中野の昔のハロンのタイムが、
今の日本のトップクラスの選手がフルエアロのフレーム+ホイールで走っても出ない
というのは、
つまりあーいう機材自体その程度のあるかないかの効果しかないって事だ。

いくら中野が全盛期には「その方が楽だし、安全だから」大半のレースを先行ぶっちぎりで
勝ってたからって、
今のトップ選手とそんな物凄い体力差がある訳じゃない

わずかの差をああいう機材では埋められないのか、
逆にそのために犠牲にした各パーツそれぞれの剛性・重量などといった部分が
どっかでいくらかマイナスに働いているのか。

もちろんあれが明確に遅かったら誰も使わないだろうが、
といって目に見えて速いわけではない。
そういったところのシロモノだ
621ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:56:04 ID:???
10マソくらいの完組でロングライドを30km/h以内でスピードで走るとしたら
何を選ぶ?
・Racing1(アルミスポークで固いか?)
・スピナジー ゼロライトPBO
・レースXライト
・WH-7850C-24CL

よかったら選考理由も教えてくれー
622ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:57:15 ID:???
>>621
結論はこれだ

よく言われるように、
中野の昔のハロンのタイムが、
今の日本のトップクラスの選手がフルエアロのフレーム+ホイールで走っても出ない
というのは、
つまりあーいう機材自体その程度のあるかないかの効果しかないって事だ。

いくら中野が全盛期には「その方が楽だし、安全だから」大半のレースを先行ぶっちぎりで
勝ってたからって、
今のトップ選手とそんな物凄い体力差がある訳じゃない

わずかの差をああいう機材では埋められないのか、
逆にそのために犠牲にした各パーツそれぞれの剛性・重量などといった部分が
どっかでいくらかマイナスに働いているのか。

もちろんあれが明確に遅かったら誰も使わないだろうが、
といって目に見えて速いわけではない。
そういったところのシロモノだ
623ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:01:22 ID:???
>>607

・ツーリングカーの直線最高速度270キロ位の速度領域で、
あのでっかい俗に言うGTウイングがどういう役割をしているか。
果たしてそこらのヤン車のような飾り物なのか何なのか。

1 発生するドラッグがどの程度のものか、取り外して走行してみたら直線速度がどのくらい変わって、
2 ダウンフォースが操縦性やラップタイムにどういう効果や影響を与えているのか。

それを実際にテストした書店売りのビデオがあるんだよ〜w

それで直線最高速度は10キロ〜せいぜい15キロも違わず、
ラップは5秒以上落ちた。

自転車はせいぜい60キロだから速度は1/4 〜1/5, 空気抵抗は1/16〜1/25
の世界。

それでしかもウイングではなくホイールをスポーク式かディスクか、
その違いで「1000mTTで2,3秒の差」などどうして出るのか
馬鹿も休み休み言え。


何のために難癖つけたいのか知らんがw

F1はおろか車の事などイロハも知らないで
俄かでぐぐってきた話をくっつけて話をそらそうとしてみたって
誰も読みやしねーよ御苦労さん。

624ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:04:11 ID:???
>>619
モーメントは関係ねぇだろw

だろ だろ だろ

自信なさそうになってきたなーwww

白旗かよww

モーメントは関係あるよ。

高校で物理をやってないらしいお前の場合は
まず理屈よりプラモデル買ってきて実験だ。
まーなんでも経験なのでがんばって見たらよかろう。
625ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:05:06 ID:???
とりあえずどんなに頑張って工夫しても、
本気で組んだラグ組クロモリの剛性には叶わない。
ホイールにしてもゴールドみたいなヘロリムでも
36Hでしかもダブルクロスで組まれるとDISCなどのコンポジットホイールでは剛性は叶わない。

スプリント・・・特にバンクでのハロンの場合、
わずかな空力や重量差よりも剛性がある機材を使った方が速い。
実際にスプリントやってる香具師なら分かると思うが・・・。
あと、スプリントは軽いギアを回すよりも重いギアを回せる方が速い。
重いギアを踏むわけではないよ。踏み切れてクルクルと回すだよ。
となるとホイールは軽い方がギア比を上げやすいので重いギアを回しやすい。

あと、欧州のスプリントは基本的に400m〜600mで仕掛ける事が多い。
200や250バンクはカントがきついから外から捲くりにくいんですよ。
このあたりだと慣性などを踏まえてディスク使った方が道中で休みやすいだろう。
だが、日本は400m以下で仕掛ける事が多い。
カントがゆるいから外から行きやすい。
で、このあたりだと加速勝負だから軽い方が有利。
でも、日本のトップのスプリンターが軒並ディスクなのは単なる欧州のマネ。
若しくは世界戦や五輪で欧州の長い距離の仕掛けに対応するために慣らしているかどちらか。
世界に出るレベルじゃなかったり高校生レベルでディスクなんて使ってるのは単なるバカ。
(但し、最低400m以上・・600m前後の逃げをやる選手であるならディスクは有効かと思うが
余程各下の選手相手なレースでも無い限りは日本には皆無。)


何が言いたいかというとスプリントを例に出してる奴はただの無知の阿呆。
626ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:06:06 ID:???
>>621
wh7850c-sl
でチューブレス。
理由は乗り心地が良さそうだから。
距離にもよるだろうけど、
ロングライドではやっぱり疲れないものを選びたい。
本当はTUにしてみたいがパンク修理が大変そう。
R1はついつい飛ばしてしまいそう。
PBOは良くわからん。
ボントレは堅そう、妄想。
24CLはカーボン使用でラフな使用ができるのか気になる。
627ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:07:08 ID:???
つか、F1のウィング形とかは速度出しすぎるから、遅くするためにあの形状になったはず
F1の排気量とか、ターボ禁止、タイヤ溝とかも早すぎると危ないからって規制された
628ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:15:44 ID:???
そろそろいいかげんにしろお前ら
長文レスばっかつけやがって
629ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:16:17 ID:???
>>621
・WH-7850C-24CL
 ↑
 がスペックだけはよさげなので
 とりあえず実際に出て来て評判が出揃うのを待って、

・Racing1(アルミスポークで固いか?)
  ↑
  もし何だかナーならこっちに流れるのが吉か。

  
待ちきれなかったらタキザワのカタログに
KILIN Nb-R 700c Clincher 32H 390g \2900
というのがあるので#15プレーンで手組みもいい鴨

カンパは全体的には信頼性高いがリムのエッジが高くてタイヤを脱着しにくいからキライ
イーストンのほうが遥かにマシ

630ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:19:57 ID:???
最盛期のジュラ10並みにウザい逸材登場
あぼーんするからコテハンつけてくれないものかね
631ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:33:08 ID:???
んーなもの1000mTTなんて仮に実測したとして
一日に何回測れるんだよw
それが「2、3秒の差」なんて大真面目に騙るなど聞いて呆れる。


自転車で僅かな空気抵抗の実験をしようと思ったら、
テスターにはアワーレコードに挑戦させられるような選手を連れて来て
室内のトラックを繰り返し巡航して比較してみるしかない。

しかも秒単位の差が出ないと選手がちょっとバランスを崩したり
くしゃみしたりしただけで違いが解らなくなってしまう。

DHバーでは距離が1000mで差が約2秒だったというのは
そういう制約の中で出てきたデータって事だ。

ただし問題は、選手にとって走行感に影響があれば踏み方のバランスも変わるので
それが誤差になる。


もうひとつ意味があるのは、短距離の最高速度の比較。
それをトラックでやろうとしたら自動的にハロンのタイムという事になる。

ただしこの場合の問題は、狭いトラックのコーナーを含む区間での
全力ダッシュなので、コーナーリングへの影響というものもある程度
出てきてしまう。
しかも区間が短いのでタイムの絶対差は僅少。

どういう方法にも問題はある。それをどう評価するかの問題で、
だからといってどれも無意味なデータというわけではない。
632ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:36:06 ID:???
>>630
本当にナー

ろくに知りもしない自動車の話をニワカでぐぐって来て話をそらそうとしたり
1000mTTがどうしたこうした

知ってるフリばかりしたがるその妙なモティベーションがどこから生まれるのか
頭がおかしいとしか思えん
633ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:36:54 ID:???
何だこのスレ汚しどもは
634ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:48:15 ID:???
>>621
・スピナジー ゼロライトPBO

30キロ以内なら良いホイール使う必要がないから。
635ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:49:57 ID:???
空気抵抗のデータを取ろうというのに
空気抵抗は速度の自乗で大きくなり
60キロ領域でやっとこさ走行抵抗のうち空気抵抗が60%以上になるというのに
「スプリントが 関 係 な い 」
といい張るのは
ただの無知の阿呆である。

本来は最高速度領域で測らないと意味のあるデータなど取れない
問題はそんなもの人力で漕ぐ以上最高強度の運動は短時間の数値にならざるを得ない
という事だが、
中野のハロンのタイムを延々機材がエアロやカーボンに変わっても未だに破れないという
継続したデータが出てれば
それは何ものかを物語っているということだ。

以下長文誰も読んでない
煽り認定No1w
636ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:55:33 ID:???
>>635
出力に耐えうる機材であるか否かの方がスプリンターにとっては空力よりも重要なんだよ。
スプリントを真面目にやれば分かる話。

637ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:55:40 ID:???
とりあえずどんなに頑張って工夫しても、
本気で組んだラグ組クロモリの剛性には叶わない。
ホイールにしてもゴールドみたいなヘロリムでも
36Hでしかもダブルクロスで組まれるとDISCなどのコンポジットホイールでは剛性は叶わない。

スプリント・・・特にバンクでのハロンの場合、
わずかな空力や重量差よりも剛性がある機材を使った方が速い。
実際にスプリントやってる香具師なら分かると思うが・・・。
あと、スプリントは軽いギアを回すよりも重いギアを回せる方が速い。
重いギアを踏むわけではないよ。踏み切れてクルクルと回すだよ。
となるとホイールは軽い方がギア比を上げやすいので重いギアを回しやすい。

あと、欧州のスプリントは基本的に400m〜600mで仕掛ける事が多い。
200や250バンクはカントがきついから外から捲くりにくいんですよ。
このあたりだと慣性などを踏まえてディスク使った方が道中で休みやすいだろう。
だが、日本は400m以下で仕掛ける事が多い。
カントがゆるいから外から行きやすい。
で、このあたりだと加速勝負だから軽い方が有利。
でも、日本のトップのスプリンターが軒並ディスクなのは単なる欧州のマネ。
若しくは世界戦や五輪で欧州の長い距離の仕掛けに対応するために慣らしているかどちらか。
世界に出るレベルじゃなかったり高校生レベルでディスクなんて使ってるのは単なるバカ。
(但し、最低400m以上・・600m前後の逃げをやる選手であるならディスクは有効かと思うが
余程各下の選手相手なレースでも無い限りは日本には皆無。)


何が言いたいかというとスプリントを例に出してる奴はただの無知の阿呆。
638ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:57:15 ID:???
>>621
・WH-7850C-24CL
単純に軽い。きっとヒルクライムも楽。エアロは追求する必要無し。シマノのトップグレード履いてるという満足感。盗難のリスクは度外視で。
これが選択肢に入るくらいなら、ちょい乗り用に別途アルミリムのを用意すればいいと思う。
639ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:57:19 ID:???
とりあえず話反らしてないでこれに答えてみろ

>自転車の場合は実走しても変動要因が多くてパーツの細かい差まで測れないんだよな


だから、
せめて無風の室内ピストで、
出来れば路面抵抗の影響も少ない板張りの所で
出来る限り同じ条件にして走ったデータが何で出てこない???


DHバーのデータはそういうことを思いついたイギリスの大学の自転車とは縁もゆかりもない
専門の先生が
当時一流のロード選手であったボードマンをピックアップしてきて乗らせて取った。
BBCの番組でも再現テストをやっていたが大体同じような結果になっていた。
それが大体1000mあたり2秒程度の差。

勿論テスターには50キロ弱で1時間平気で走れるようなのを連れて来ないと
まともなデータなど取れはしない。


それを、1000mTTが2、3秒速くなるとかいう寝言を
1分半ちかくかかる=選手クラスののほぼ1.5倍かかるアホーが
顔をまっかっかにしてしつこくしつこくほざいてたってなんのこっちゃら
ものの何回繰り返したところで足も心臓も売り切れるのやら
そんなおさるが何やら大真面目に語れば語るほど腹を抱えて笑える
640ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:58:41 ID:???
自動車のエアロだって初期のF1のでっかいウイングは
ちゃんとした航空機エンジニアからみればおそろしく非効率な
実験不足による対症療法的な産物で噴飯物の代物だった

今でもラリー車やらヒルクライム車やらについてるのはほとんどすべて格好だけのインチキと
言ってよく、
海外の高速ターマック区間には多少意味があるのか無いのか、
コースにあわせてウイングのセッティングなど何もしてないのに
実効的には何の効果があるのかというモノで
国内の低速ラリーやダートラについてるのは単なるアクセサリー

ましてもっと金の無い自転車の世界では
初期の山岳用カーボン軽量フレームなど
ベーパーウエアとしかいいようがないモノを
みんなが一時大真面目に使っているというケースは
たーくさんある
641ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 19:59:51 ID:???
んーなもの1000mTTなんて仮に実測したとして
一日に何回測れるんだよw
それが「2、3秒の差」なんて大真面目に騙るなど聞いて呆れる。


自転車で僅かな空気抵抗の実験をしようと思ったら、
テスターにはアワーレコードに挑戦させられるような選手を連れて来て
室内のトラックを繰り返し巡航して比較してみるしかない。

しかも秒単位の差が出ないと選手がちょっとバランスを崩したり
くしゃみしたりしただけで違いが解らなくなってしまう。

DHバーでは距離が1000mで差が約2秒だったというのは
そういう制約の中で出てきたデータって事だ。

ただし問題は、選手にとって走行感に影響があれば踏み方のバランスも変わるので
それが誤差になる。


もうひとつ意味があるのは、短距離の最高速度の比較。
それをトラックでやろうとしたら自動的にハロンのタイムという事になる。

ただしこの場合の問題は、狭いトラックのコーナーを含む区間での
全力ダッシュなので、コーナーリングへの影響というものもある程度
出てきてしまう。
しかも区間が短いのでタイムの絶対差は僅少。

どういう方法にも問題はある。それをどう評価するかの問題で、
だからといってどれも無意味なデータというわけではない。
642ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:00:37 ID:???
こいつ1人だよな?
643ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:00:55 ID:???
結論はこれだ

よく言われるように、
中野の昔のハロンのタイムが、
今の日本のトップクラスの選手がフルエアロのフレーム+ホイールで走っても出ない
というのは、
つまりあーいう機材自体その程度のあるかないかの効果しかないって事だ。

いくら中野が全盛期には「その方が楽だし、安全だから」大半のレースを先行ぶっちぎりで
勝ってたからって、
今のトップ選手とそんな物凄い体力差がある訳じゃない

わずかの差をああいう機材では埋められないのか、
逆にそのために犠牲にした各パーツそれぞれの剛性・重量などといった部分が
どっかでいくらかマイナスに働いているのか。

もちろんあれが明確に遅かったら誰も使わないだろうが、
といって目に見えて速いわけではない。
そういったところのシロモノだ
644ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:02:54 ID:???
DHバーの開発話はBBCの科学番組でちゃんとやっていた。
イギリスの当時の一流ロード選手ボードマンに本人がいやだいやだというのに
試しにやってみろと言って乗っけて、
実際に同じ条件にしやすいピストで何度も走らせて測定してみたら
やっぱり1000mあたり2秒くらい速くて
ボードマンは相変わらず嫌でたまらないけどしょうがないから
TT中心に使い始めて、
ボードマンの記録や成績よりも何しろ発想&開発してるのが自転車業界人じゃない
素性のはっきりした大学の先生で、
科学的といえるデータまではっきりあるものだから他の選手や競技にも広がった
という話。

(番組中でちゃんとしたテスターを連れて来て再現追試しても大体そういう結果が出ていた。
 通俗番組とはいえBBCがNHKの試して合点みたいなインチキやヤラセを
 およそ科学番組でやらないのは皆知っている通り)

科学的な話ってのはそういうもの。
それを、ピストのハロンのタイム=自走自転車競技の中で出る最高の速度・かつ純トップスピードの話を
無視して、
1000mmTTの話がやおら出てきて、
しかも「ディスクホイールは2,3秒違う」なんて 驚異的な話など
おかしすぎるぞおまえのあたまwww
645ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:05:21 ID:???
オートリピート?
646ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:08:19 ID:???
>>638に一俵
・コスパ
・変なリム見てぇ
647ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:12:13 ID:???
>>584
発表してないから、だろうな
公的機関がトライアルするものじゃなし、プロチームとの契約は性能差よりビジネスの問題だし、
個人相手の商売では測定データでアピールしてるわけじゃない
ついでに言うと日本の雑誌はちゃんとした測定やろうという意欲も予算もない
DHバーの話だって公表されたもんじゃなくてチームやサプライヤーから選手に説明された内容が
後に記事として明らかになっただけだろ

>>511のように日本の一般人がたまに見られるありがたいデータからすると
ディスクとディープリムの空気抵抗の差は製品次第と(空力ってのは細かい違いで差が出るもんだし)
サプライヤーがマーケティングの都合でプロの機材使用に口を出すのはありえるが、
ディスクホイール買う個人なんてめったにいないんだから動機が弱いな
648ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:18:47 ID:???
>>646
お米ありがとう
7850でコスパって、うらやましすぎ。
デュラのカーボンリムって、そんなに変かな?
649ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:19:51 ID:???
>>621
30km/h以下だから軽ければ軽いだけいいか。
剛性に関してはわからないがこの中の最軽量は
24clかな?
でも予算が10万くらいならいっそのこと2万程追加して
24TU行っちゃえばいいんじゃね?
650ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:24:39 ID:nbs8T6LV
>>648
俺は別に変じゃないと思うけど。
まぁ実物見ないとわからんわよね。
コスパ=価値÷価格だから
高いか安いかは関係なし。

俺も24CLちょっと目をつけてるが
やっぱり手が出なさそう。
出産控えてるし。
651ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:25:09 ID:???
>>621
・ロングライドなのでクリンチャー
・空気抵抗の問題になる速度域じゃないので空力よりリムの軽さ(→楽)を重視
・買える範囲でリムの軽さを重視
・剛性は標準レベルより特に高いのは特に必要じゃない
・中堅以下のメーカーには定番となる傑作が思い当たらないので大手の製品から選ぶ
・デュラが候補に入ってるってことはコンポはシマノかスラムだよな?
という条件から7850-C24-CLを選ぶ、つか欲しい
剛性については知らんけど、今のシマノなら明らかに剛性低いものは作らんだろうとブランドを信頼して
652646:2007/12/06(木) 20:27:04 ID:???
>>648
割引率いいお店があるからねえ
SANAとか

↓これ見て変わってるなあと思った カーボン貼ってるんでしょ?
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=66995
653ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:30:32 ID:???
>>633
いや一匹が連投してるだけだから
654ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:37:45 ID:???
島野のホイールの初物の実績は・・・

アルミでもアレだったんだからと
ちと用心してる人が多いw
655ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:40:33 ID:???
>>653
負けてトチ狂ってる嵐が一人取り残されているから
何やらコピペリピートのボランティアがw

みんなの迷惑だからいい加減出て行ってくれないかね>ディスク厨

656ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:40:38 ID:???
>>653
しッ!
せっかく皆触らないようにしてるんだから!
657ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:49:19 ID:???
>>652
形状は7850SLと似てる。軽量性重視で、見るからに空力はあまり重視していないってのが分かる。
シマノの端正なデザインは好きだけどね。
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=66994
658ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:55:12 ID:???
早速反応してるし




            >>655
659ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 21:59:32 ID:???
どう見てもトチ狂ってるのは相手にされてない反ディスク厨のほうだ
660ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 22:00:51 ID:???
放置しろって
661621:2007/12/06(木) 22:44:04 ID:???
色々な意見thx

こうしてみるとやっぱり24CLかねぇ。
一番色気はないんだけど、性能よさそうだもんな。
俺には勿体ないくらいのホイールだけど、変えるならやっぱり一気に変えたいしな。
662ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 22:46:58 ID:???
貧脚を機材で補え!
663ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 23:32:34 ID:???
とりあえずスピナジーはやめとけ・・・

ヨーロッパ製品ならもうちょっと待て



664ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 23:35:08 ID:???
ブレーキ当たり面に傷が・・・・
ペーパーで研磨するのって別に良いよね?
665ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:01:28 ID:???
ディスクが嫌なら使わなきゃいいじゃん。(使ったことないだろうけど)
なんでグチャグチャ言ってるのかが分からない。

競技やってる人間なら使える状況ならディスク使う。
全員が。
666ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:03:15 ID:???
ディスクが嫌なら使わなきゃいいじゃん。(使ったことないだろうけど)
なんでグチャグチャ言ってるのかが分からない。

痛車やってる人間なら買える状況ならディスク使う。
全員が。
667ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:17:10 ID:???
>>665
ウソこくでねえw
極論はバカの証明だっぺよ。

競技やってる人間なら状況によって使い分ける。
全員が。
668665:2007/12/07(金) 00:19:59 ID:???
>>667
脊髄反射する前に日本語読めよ。
「必ず使う」なんて書いてないだろ。
669ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:39:56 ID:???
仕方ないよ、馬鹿なんだもん。
670ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 07:53:43 ID:???
>>668=669
わずか2分で脊髄反射してるのはお前。
意味のないトートロジーで埋めてんじゃねえよ。
口から腐った臭いがするぞ。
671ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 09:50:46 ID:???
ディスクが嫌なら使わなきゃいいじゃん。(使ったことないだろうけど)
なんでグチャグチャ言ってるのかが分からない。

痛車やってる人間なら買える状況ならディスク使う。
全員が。
672ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 12:07:02 ID:???
結論
ノーマルバイクとTT仕様のバイクなら
確実にタイムは短縮できる。
673ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 12:11:19 ID:???
>>672
単独、距離が長ければ長いほど

を付け加えたほうがいいかも
674ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 12:25:37 ID:???
単独で40km/h巡航できる人でないと意味ないだろ
675ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:13:35 ID:???
>>674
なんで?40kmを境に突然ドラッグが発生するわけじゃないぞ。


は!壁か?スピードの向こう側だね、拓ちゃん。
週一以上でバンク走ってる人で千トラを1分30秒(平均40km/h)
切れない人なんていないから、こっち側の君は因縁付けたり
せずに大人しく脳内で妄想してろってことだな。
676ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:31:16 ID:???
>>623
オマエさんの書き込みの前半は>>607への反論ではなく、まったく同じ事を言ってるのだが…
熱くなりすぎて理解できてないんだろうな
677ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:34:38 ID:???
>>639
あのさぁ
あんたは繰り返して
--------------------------
せめて無風の室内ピストで、
出来れば路面抵抗の影響も少ない板張りの所で
出来る限り同じ条件にして走ったデータが何で出てこない???
--------------------------

見たいな事を書いてるけど、データが無いことが何を意味すると思ってるの?
それは1000TTで2〜3秒の差がつくことを証明することではないかわりに否定することでもないんだぜ。
わかってるのかなぁ?
678ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:36:39 ID:???
ディスクに絵を描いて、信号待ちで絵が正立するように調節して止まる人
679ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:38:00 ID:???
>>667>>665の「全員が」だけに反応してる、こういうのを脊髄反射って
いうんだよ。

とある県の国体予選、千トラの出場者の機材もいろいろ。競輪ホイール
みたいなノーマルで来てる子も結構いる。ここで「ギブリの無料貸し出し
スプロケも好きな丁数つけます。」って言われたらその子たちは全員
借りるわな。
「DHポジションは…ボードマンを…比べて科学的なデータが…中野のハロン
が…。」なんて言う馬鹿はいないということだ。
競技をやってるものは良かれと思われる機材を許される限り採用する。
自分でデータ取りしたり体感できる必要はないんだよ。そういう評価が
あったり、理屈にあってりゃそれでいい。
680ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:40:42 ID:???
自板にもIDが欲しいなぁ。
そうすればウザいのは専ブラ使ってればまったく気にならないのに。
681ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:44:03 ID:???
同じだよID制になれば携帯で自演してくるのがディスク否定厨みたいな
奴の常だから。上手にやってるつもりの自演はもっとウザイ。
682ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:59:58 ID:???
この前公道でディスクの人見たけど、普通のより速そうに見えたよ。
683ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 14:29:48 ID:???
エアロバー、エアロホイール、エアロヘルメット、エアロパーツ
全部使えばば、使わなかった時よりは2.3秒、1kmのタイムが良くなっても
別段変じゃないだろう。

まあホビーレーサーはそこまで金かけないし、コンマ何秒を競うなら
そりゃ使うだろうし、上手く使わないとタイムアップしないのは確か。
684ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 15:08:19 ID:???
今時エアロを意識してないパーツの方が少ないけどね。
エアロが具体的に形として現れてきたのが70年代中期だけど
千トラのタイムはそれ以上に伸びてるよ。(東欧の薬漬けは除外)
いまは日本人でも国際大会で1分3秒台が当たり前だけど
70年代には世界戦で日本人最上位が一分13秒台なんてことすらあった。
タイムの出るバンクと言われるモントリオールであの長義和がだした
タイムですら1分9秒664だ。
全てがエアロ効果だとは言わんがエアロ対策なしでは空気の薄い
メキシコシティーで井上三次さんがだした1分7秒54が破られなかった、
これが事実。
685ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 15:36:41 ID:???
>>541
>>543
遅くなったけどサンクス
ゼンティスって去年のタッキーセールで
片方10万だったけどTRIスポーツが扱う事になって
幾らになるんだろうね
あんま変わらなければ前輪だけホスィな
686ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 16:00:35 ID:???
>>684
機材の空力面での進化はもちろんあるだろうけど、
スポーツ生理学やスポーツ力学の進歩でエンジン出力自体も上がってるでしょ
687ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 16:06:26 ID:???
生理学はわかるが
スポーツ力学ってなんじゃらほい?
688ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 16:36:17 ID:???
>>686

>全てがエアロ効果だとは言わんが


読める?
689ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 16:41:42 ID:???
70年代からほとんど変わって無いNIS仕様の機材だとタイムも
ほとんどかわらんからな。せいぜい1〜2秒でしょ。
690ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 16:57:08 ID:???
ディスク厨うぜえ
691ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 17:09:41 ID:???
空力がどうこう言ってる連中のほとんどは空力の影響受ける速度で走れていない
692ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 17:21:11 ID:???
25km/h超えたら誰にでも関係するだろ。
693ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 17:27:36 ID:???
25km/hでホイールの空気抵抗云々ってアホか
694ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 17:28:20 ID:???
>>691
こいつ何回同じこと言ってんだ
695ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 17:28:24 ID:???
25km/hでも0ではない
696ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 17:38:45 ID:???
1どころか0.01でもない
697ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 17:40:12 ID:???
>>694
同じ人間が何回も同じこと言ってるわけじゃない
お前が何回も同じこと言われてるだけ
698ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 17:59:01 ID:???
>>696
一般的なレース向き走行条件で時速60キロ時の空気抵抗は全抵抗の89.9%
時速25キロ時では68.8%と出ましたが?

>>697
もう忘れたのか?昨日から必死なのはお前なんだよ、みんな知ってるんだよ。
699ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 18:16:44 ID:???
全プロ前になると競輪場でプロが千トラのタイム取りを盛んにしてるけど
NIS仕様とTT仕様じゃ4〜5秒違うってはっきり言ってるよ。
TT仕様にノーマルホイール(ギブリで練習はちょっとね)でも2秒は落ちる
らしい。
700ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 18:50:17 ID:???
25年前の36hのアラヤのアルミホイールが905g
昨日買ったマビックキシリウムエキップが870g
共に前輪

ちっとも変わんにゃい・・
701ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:01:35 ID:???
>>698
昨日?みんな?意味不明なこと書くな。
俺は自板見たの久しぶりだし。

お前は実際に走っていないから発言に重みがないんだよ。
書込み見れば誰でもそう思うわ。
702ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:06:05 ID:???
全抵抗の7割占める(25km/h時)空気抵抗をアホだとか0.01でもない
とか言う馬鹿やろうはそう何人もいない。
703ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:06:19 ID:???
こいつ最近いろんなスレで暴れてる分裂症のガイキチだから触らないほうがいいよ
704ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:07:04 ID:???
>>702
ほほう
25km/h時でホイールの抵抗は7割もあるのか
それは知らなかったぜ!
705ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:11:39 ID:???
日本語わからないのか全抵抗中の空気抵抗の割合だ。

0.01ってなんの数字?
706ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:12:11 ID:???
>>702
お前のような馬鹿やろうこそそう何人もいないわけだが
707ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:14:38 ID:???
そういうやまだ>>496の1%の根拠もまだだよね。

都合悪い事は全部「それは俺じゃねえ」ですかw
708ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:25:22 ID:???
>どうやらディスク厨の反論はないようですね
>われらディスク無意味党の大勝利!!!


           馬鹿すぎ
709ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:25:47 ID:???
>>708
おまえがな
710ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:26:01 ID:???
大勝利!!!w
711ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:36:31 ID:???
これが40くらいの中年オヤジの書込みかと思うとめまいがしてくるな
712ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:39:02 ID:???
経験値ってのは馬鹿に出来んぞ、若い知ったか馬鹿の脳内妄想とちがって
事実の積み重ねだからな。
713ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:50:48 ID:???
>712
当然だ。
HP500程度でサルーインに挑んで、どうやっても勝てなかった
記憶が甦るぜ。
714ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:51:17 ID:???
勘違いや思い込みの積み重ねはなかなか修正できないから厄介だよな。
715ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:54:36 ID:???
要するに厚顔無恥
716ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 20:06:58 ID:???
中野のハロンがどうのこうのってしつこく書き込みしてた奴がいる
みたいだけど。ハロンタイムを競う競技があるとでも思ってるのか?

レース展開でどうにでもなるタイムだよね、参考にはなるけど。
で、現在の日本記録が10秒191、中野さんは手動計測の10秒5だっけ。
機材の進歩だねえ。

>中野の昔のハロンのタイムが、今の日本のトップクラスの選手が
>フルエアロのフレーム+ホイールで走っても出ないというのは、
>つまりあーいう機材自体その程度のあるかないかの効果しかないって事だ。

            こりゃあ一体なんだ?
717ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 20:08:35 ID:???
だから触るなっての
718ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 20:36:44 ID:???
>>716
予選のハロン(フライングスタート・タイムトライアル)のことじゃないの?
よく知らないけど。
相手のケツついて出したハロンじゃそりゃ比べる意味ないだろな。

機材の進歩は明らかにあるよね。
>現在の日本記録が10秒191、中野さんは手動計測の10秒5
でも3%もタイムを減らせるほどの大きな効果は、フレームとホイールだけじゃ得られないだろうな。
中野さんには悪いけど。
719ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 20:39:49 ID:???
>>718
中野さんの時代にそんなものがあったか?
720ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 20:54:02 ID:???
>>718
でも事実上同じ自転車で競ってる競輪のハロンは全然速くなってないよ。
前半がスピードアップした分、かえって上がりが遅くなってる気がする。
721ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 21:50:36 ID:???
どうやらディスク厨の反論はないようですね
われらディスク無意味党の大勝利!!!
722ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 21:52:41 ID:???
そもそも>>721にとってはディスクは無意味だろ・・・どう考えても・・  街乗りで無意味なのはあたりまえ
723ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:24 ID:???
>>719
だから3%のタイム差は機材だけのせいじゃないって意味だよ

>>720
競輪競争中のハロンじゃ不特定の要素が多すぎてわからないよね

要は現在の競輪選手のハロンのタイム(一人で走ったもの)をNJSと世界選仕様で個人内比較したデータがあればいいんだよね
もちろん同じバンクでね(セメントと板じゃ違うし)
724ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:36:34 ID:???
>>723
そんなデータがなくたってディスクの有効性は使ってる競技者みんなが
身に染みてるし。データがあってもあの馬鹿は見えないふりするから意味無い。
725ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:43:56 ID:???
常識を覆したディスク無用論の大勝利ということで、拍手をもってお見送りしましょう。
726ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:45:21 ID:???
それなりの大会の本気TTでディスク使わなかったらキチガイ扱いされるんじゃね?
727ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:48:59 ID:???
ここはいつ来ても芳しいスレですね
728ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:51:15 ID:???
スキー回転競技に竹スキーで出場するようなもんかな。
729ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:41:39 ID:???
そら35km/h以下で走ってればどんなホイル使っても変わらんよ
730ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:53:06 ID:???
731ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:54:51 ID:???
732ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:55:50 ID:???
>>724
何言ってんの?
馬鹿をやっつけることに何か意味があるのか?

大切なのは信頼のおけるデータだよ。
重要なのは効果のあるなしではなく、どの程度の効果なのかってことだ。
>>511-512ではディスクよりも少数のディープの方が効果があるという結果なわけだし。
それがハロンその他ではどう変わってくるのかということにオレは興味があるね。
みんなが使ってるからとか強い選手がうんぬんとかも意味なし。
733ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:00:42 ID:???
ディスクホイルがメンタルにおよぼす効果をどのように測定するかが問題なんです
734ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:03:57 ID:???
>>511-512はよくやってるなとは思うがどう考えても誤差がそれなりに
ある測定方法だと思うぞ。大体の傾向として捉えればいいんじゃない。

ピスト用のディスクホイールの性能の差なんて誤差だろ。
735ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:15:48 ID:???
効果があるかないか、あるとすればどの程度あるか、
そんなことは自分で使ってみればすぐにわかるのではないでしょうか。
736ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:58:41 ID:???
ホイール替えようと思うんだけど
レーシングZEROとユーラスではどっちがいいの?
737ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 01:15:39 ID:???
平地ならユーラス最強【コスパ含む)
登りならゼロ
738ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 02:06:59 ID:???
>>737
あ、ユーラスっていいの?
やたらキシリSL見るしカンパ好きなひと向けかとおもてたよ
739ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 03:18:16 ID:???
ユーラス以上のG3は低価格帯G3によくある縦振れがほとんどでない。
シャマルに移る前は愛用してたな。

>>736
ピザなら零はやめとけ。というかユーラスと零は同じ土俵には乗らないと思うが。
740ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 06:36:15 ID:???
ホイール替えようと思うんだけど
レーシングZEROとシャマルではどっちがいいの?
741ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 09:42:55 ID:???
見た目的にシャマル先生
742ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 20:58:17 ID:???
フレームカラーに合う奴だろ
743ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:11:34 ID:???
シャマルの方がハブシェルがカーボンだから、振動吸収性が優れている。
やはりシャマルだろうな。
744ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:14:53 ID:???
んなわけねえだろ、カーボンに圧入しているフランジ構造なんで、
スポークのテンションをあまりあげれない&リムも軽量化されているので、
全体的にユーラスより柔いんだよ。
745ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:22:58 ID:+IYTxejx
フルクラムとキシリウム
外見似てるのだが
性能も似てるのけ?
746ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:42:03 ID:???
いまさらだが
今日家の近所にR-SYS試乗両社分置いてるところがあるのに気づいた。
試乗すべきか迷う。
747ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:43:33 ID:???
>>744
その理屈でいくとシャマルよりレーシングゼロのほうが剛性面で有利なのか?
748ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:49:43 ID:???
男なら黙ってシャマル先生だろ
749ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 04:34:15 ID:???
>>747
一応現行のシャマルと零・レース1、1世代前のユーラス使ったことある俺から見たら
零は軽いだけ。
全体的に見たらレース1とシャマルはバランスがいい。
剛性がないって言い方は正しくなくて、コンポのイメージそのままなのがシャマル。
750ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 07:57:55 ID:???
>コンポのイメージ

???
751ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 09:01:53 ID:???
シャマルって変な名前だね
752ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 09:04:41 ID:???
今時エアロを意識してないパーツの方が少ないけどね。

今時エアロを意識してないパーツの方が少ないけどね。

今時エアロを意識してないパーツの方が少ないけどね。


ほーーーぉwww 阿呆まるだしが引っ込みつかずに
753ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 09:31:46 ID:???
エアロデザインなんて口にしようものならおっさん扱いなのかな
あまりに当たり前になりすぎてるから
754ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 13:27:07 ID:???
>>751
シャマル(shamal)とは、アラビア湾から吹く北西の風。
アラビア半島の砂漠の砂を含んで吹く風は衛星から見ると金色の幕が
かかっているように見える。
シャマルがゴールドなのは、そういった意味合いがあるのかもしれない。
755ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 13:41:43 ID:???
756ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 14:32:33 ID:???
なんか臭いな?










                    >>752かw
757ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 23:31:19 ID:???
アロエヨーグルトでも喰ってろよ
758ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 23:46:41 ID:???
>>754
鯔、シロッコなんかも風が由来らしい



以上VWの車名より
759ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 00:48:04 ID:???
>>758 ボーラといえばマセラティ。カムシン、ギブリ、シャマル、メラクもあったよ。
760ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 01:12:49 ID:???
>>759
ミストラルを忘れているぞ
761ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 05:25:35 ID:???
>>758
ベントもそうですよ
762ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 08:00:41 ID:???
ユーラス、ゾンダは仲間外れですか
763ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:23:42 ID:???
>>762
ゾンダはアルゼンチンに吹く風の名前

ユーラスは風の神の名前だったような
764ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:25:17 ID:???
そのうちカミカゼとか出んのかな
765ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 14:32:47 ID:???
赤城おろし
伊吹おろし
六甲おろし
大根おろし?∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
やませ、






まみ?∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
766ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 15:05:59 ID:???
金剛おろしと榛名おろしを忘れてるよ?君
767ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 16:20:06 ID:???
最近はアベおろしもあったね
768ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 18:29:48 ID:???
卒論提出終わって肩の荷おろした。


チラ裏スマソ
769ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 20:58:06 ID:???
恥ずかしい論文をウプしてください
770ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:10:31 ID:???
>>769
いいえ、ケフィアです
771ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 23:29:42 ID:???
草動にカエレ
772ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 00:58:02 ID:???
フルクラムR0買うならクリンチャー?チューブラー?
一応R3のクリンチャーは持ってます。
773ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:05:00 ID:???
ヒルクライム以外の用途なら零より1選ぶ
レース用ならTUだろ
774ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:46:53 ID:???
>>773
早速サンクスです。
1と0の方向性が違う(オールラウンダーorヒルクラ)ということですか?
3と1は似てるような・・・。
775ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 02:21:39 ID:???
個人的な感想

零は軽いだけ。平地35〜40km/hで走ってる分には1との差は感じない。
だが登りで100g強軽いアドバンテージは生きる。Rギア1T分くらい違うかもしれない。

零出たとき1の強化ヴァージョンキターってwktkして買ったが
グランフォンド級の距離走った時は1の方が楽に感じた。

零がヒルクラ向けってことはないんだろうけど、グランフォンド
嗜好派の人へなら1を勧めるかな・・・
まぁ1も零も良いホイール。縦振れ横振れもあんまりでないし、
ブレーキの効き、フィーリングも個人的には好き。

3は試したことないっす。
776ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 02:34:44 ID:???
上の方にピザなら0はやめとけって書いてあるな
結構前から1と0のレビューはあちこちでされてるが、0は用途選び
1は比較的オールラウンドで使えるってレビュー多い気がする

気がするだけかも知らんが
777ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 11:36:57 ID:???
>だが登りで100g強軽いアドバンテージは生きる。

まさか本気で言ってないだろうな
778ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 13:09:18 ID:???
>>777
山岳賞とるのにその100gで決まることもあるよ。
779ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 13:10:40 ID:???
朝、ウンコしたかしないかの重量で決まるのか。厳しいな。
780ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 14:01:42 ID:???
100g分エネルギーを摂取したかどうかかもしれないぞ
781ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 14:15:07 ID:???
>>778
それはない
リム重量で100g差があるとかなら話は別だが

選手が言ってることが正しいとは限らんのよ
782ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 14:26:46 ID:???
>>779のセリフは確かへだまがリアルで言ってたな
783778:2007/12/13(木) 14:39:29 ID:???
>>779
それは間違いではないよ。変な話だけどw

>>780
そのとおり。それはマイナス要素とは言えないね。

>>781
リムだと顕著になるね。

>>782
僕はスプリンタータイプだから、山岳賞は狙えないけどorz
784ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 14:52:48 ID:???
100グラムの差で勝敗が別れたことがあろうか、いやない(反語)。
785ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 19:03:34 ID:???
プロの言葉が私たち貧脚にも通用するだろうか、いやしない(反語)
786ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 19:13:10 ID:hZ81ReTO
正しいとは限らんのよ、 選手が言ってることが。(倒置法)
787ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 19:13:29 ID:???
リムが軽ければ軽いほど良いと思ってるのはカーボンリムを使ったことがない貧脚。
788ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 19:59:16 ID:???
???
789ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:00:33 ID:???
一所懸命考えて書いたんだからそんな反応はかわいそうだよ
790ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:12:14 ID:???
何の役にもたたないスレですね。何の価値も無い。
791ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:19:57 ID:???
>>787
スレ的にはリム重量軽いほうが正しい。
792ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:24:52 ID:uL+SEl/r
マジな話 朝うんこが出たか出ないかはすげえ差だ
精神的にも
793ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:29:03 ID:???
単純に軽いか重いかで言えば軽い方がいい。
しかし他の性能を維持したまま重量だけを軽くできることは極めて少なく、
現実問題、他の性能が下がってしまう。
トレードオフというやつだ。
現実は難しいのだ。
794ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:50:21 ID:???
だから

結論:ボラ最強
795ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:58:55 ID:???
おまいら様方、バランスウエイト使ってホイールの重量バランスはとっていますか?
新しく買ったホイールが、タイヤつけた状態でバルブ側が12gほど重いようなんだが、気にする必要ないですか?
ちなみにほぼ平地しか走らないので、巡航速度は速くてもせいぜい40km/h台。
ちょっとした下り坂で踏んで60km/hとかそんな程度なんですが。
796ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 21:20:46 ID:???
どうやって測ったの?
和歌ランだろう?
797ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 21:41:00 ID:???
ボラのリム400グラムらしいぜw
798795:2007/12/13(木) 21:46:06 ID:???
>>796
キャファのバランスウエイト買ったので両面テープで試し貼りしてみた
たしかに回転はスムーズになるのだが、見た目がサイアクなのでどうしようかと悩んでいるところ
799ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 22:11:22 ID:???
マグネットをバルブの反対側につけて気休めにしている
800ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 22:32:57 ID:???
で、結局0と1と3の違いはどうなのさ?
3を持っていて、次に0を買おうかと思っていたけど
3と1でも違いが明白だってのなら1でもいいのか?
801ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 22:47:20 ID:???
おいらは3を持っていて、次に0を買おうかと思っていたけど
やめて、ニュートロンウルトラにした。
802ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 22:53:34 ID:???
3と1はそんなにかわらない
1と0もそんなにかわらない
でも3と0は全然乗り味が違うんだけど何で?w
803ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 23:44:19 ID:???
0買うならSHAMALでも同じかな?
しかし、0は黒赤はチューブラ無し、SHAMALもチタンはチューブラ無し。
結局チューブラ買うなら0の赤しかないの?金は・・・。
804ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 00:55:25 ID:???
>>802

それはお前が貧乏人だからさ
805ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:12:35 ID:???
そうかぁ、0も1もどんぐりの背比べ。そんなのライトウェイトをインプレしてからにしろ、って?
806ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:30:33 ID:???
>>805
俺はほとんど5だ
体育と音楽だけが4
807ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 06:32:18 ID:???
俺は全部5だった。音楽だけが2。
カラオケが嫌いなのはこのせいか・・・
808ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 07:11:13 ID:???
>>798
リムの色に合わせてあらかじめカラースプレーで塗っておくと目立たなくなるよ>キャファのウエイト
809ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 10:36:41 ID:???
ホームセンターで1mm厚の鉛板買ってきて両面テープで貼る
方が、リムの形に馴染むし目立たなくていいよ。
810ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 11:21:12 ID:???
何故するのかを考えれば自転車でバランス取りは無意味。
811ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 12:05:47 ID:???
流れで、昔あった自転車思い出した。妄想かもしれないが、
立って乗るやつで、後ろのタイヤの中心が半分ほど外側にあって、ぐりんぐりん上下動を
伴いながら進む変な自転車。
812ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 12:26:34 ID:???
>810
やってみりゃ一発で解るが、全然違うよ。
最近の溶接ジョイントのホイールなんかは、わりとバランスが
取れているから変わりはないけど、ちょっと古めのディープ気味
のアルミリムなんかは下りの安定感が顕著に改善される。
効果があるんだから無意味じゃないんだよ。
813ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 13:06:32 ID:???
偽薬効果だけどな
814ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 13:11:01 ID:???
>>795
下りで70km/hとか80km/hとか出すことなければ気にすることないよ
メンテスタンドに立てて回すとわかると思うけど、40km/h程度じゃほとんど影響ないよ
815ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 13:17:43 ID:???
下りが安定しないのはヘッドの取り付けが不適切なだけでは?
816ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 13:22:20 ID:???
振れ取りかバランス取りかしらないけど、タイヤ装着状態でやらないと意味ないな。
タイヤ・チューブいずれか交換ごとに、更に言えば磨耗してきたらあるタイミングで定期的に
やらないと気になって気になってハゲそう。
な人が世の中には居るみたい。
817ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 14:13:58 ID:???
>>810
以前バランス取りは必要ないと騒いでいたのは君か?w
818ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 14:20:40 ID:???
またハゲがひとりw
819ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 14:43:07 ID:???
>下りで70km/hとか80km/hとか
下りで100km/h近く出すツールでもウエイト貼ってるホイールなんか見たことないんだが
820ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 14:46:27 ID:???
>>817
810だが違うよ。
あなたはバランス取りが必要と騒いでた人のようだが。
821ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 14:51:56 ID:???
たしかにバランス取ってないホイールはメンテスタンドで立てて80km/hとかで空回しするとブルブルするよ
でも実走時には少なくとも50kg以上の人体が乗っているわけで
これだけの荷重がかかってるんだから、影響なんてほとんどないよ
路面の細かな凸凹のほうがよっぽど影響でかいって
822ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 14:55:02 ID:???
縦振れに比べればホイールバランスなぞ無視できる要因。
823ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 15:43:36 ID:???
>>822
それよりもタイヤの振れのほうが酷い。
ホイールバランスもタイヤの付ける位置で変ったりもするしな。
車のタイヤみたいに重い場所と軽い場所がある。
クリンチャーの場合基本的にマークの部分が一番軽い場所ってのが伝統的にある。
824ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 15:47:31 ID:???
>>823
マークの部分が一番軽いって知らんかった
マークとバルブ位置合わせるのってそういう理由だったの?
825ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 15:58:56 ID:???
シラネ〜w
チューブラーは必然的にマークとバルブの位置は決まってるけど
WO、クリンチャーはカーカスの重なりがマークの反対って意味か?
2箇所印刷してあるタイヤはどうなるんだ?
バルブ穴の反対がリムの継ぎ目なのは知ってるけど…
826ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 15:59:04 ID:???
>>823
ホイールの縦振れは十分の数ミリ違うレベルですら誰でも分かる。
タイヤの縦振れもそうなのか?

鉄のタイヤでも使ってるのだろうか。
827ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 16:00:55 ID:???
小排気量のバイクのタイヤなどは印が付いてる。
わざわざバランス取る人がほとんどいないから。
828ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 16:02:38 ID:???
誰もバイクの話はしとらん
829ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 16:10:47 ID:???
BEタイヤならバルブ位置指定があるけどそれはバルブに合わせて耳を
切るから。
タイヤのサイドに位置をしめすマークがあるのはタイヤがローリング
してないかタイヤを外さなくても分かるように。
830ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 16:16:05 ID:???
>>828
別にお前さんあてのレスじゃないから黙ってろよ。
831ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 16:31:02 ID:???
>>829
印のこと軽点って呼んでるんだけど。
832ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 16:34:34 ID:???
タイヤスレ行けよ
833ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 17:48:21 ID:???
>>831
だからそりゃ自動車やバイクの話だろ。
834ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 20:32:30 ID:???
>>821
軽いホイールはペダリングが下手だと回しにくいとか速度が落ちやすいという都市伝説があるけど、
これも人体の慣性とは比べ物にならないから、全くの迷信のはず
835ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:14:28 ID:???
極端に軽いヒルクライム系のホイールは
・素材が薄くて剛性を犠牲にしているものも多い。
・リム高を抑えて軽量化すれば、空力に響く。剛性確保のためにスポークが多くなりがちなのでよけいに。
よって平地では進みにくいホイールになりやすい傾向がある

ヨーロッパのベンチマークテストでは、剛性、リム重量、空力などを数値化した結果、WH-7850C50TUはかなり諸要素のバランスのいいホイールだと結論づけている。これはクラス最軽量ではないですね。
836ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:46:30 ID:???
脳内乙
837ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:54:34 ID:???
>ヨーロッパのベンチマークテストでは
どこ?
リンク先よろ
838ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:55:04 ID:???
>>833
別にお前さんあてのレスじゃないから黙ってろよ。
839ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:56:44 ID:???
>834
いや、「はず」じゃなくてさw
下手ほど体感しやすい効果だから>834には解らないかも知れないが、
実際にリム重量が多少あったほうが直進安定性は良くなるし、速度維持も
楽だよ。山登りじゃなきゃね。

あとホイールバランスの話だけど、スタンドの上でぶん回した場合でも、
高速よりも40〜50km/hあたりでブレが最大になることが多いと思うよ。
まあ、効果がないと信じてるならそれでもいいけどさ。
840ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:01:39 ID:???
>高速よりも40〜50km/hあたりでブレが最大になることが多いと思うよ。
は?
どういう理屈?
明らかに速度が増せば増すほどブレも大きくなるだろ???
841ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:03:30 ID:???
>>837
さんざん既出なので、リンクを投げる気力もなし
探してね。
842ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:08:47 ID:???
1行コピペするだけじゃねーか
とっととしろよクズ
843ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:10:28 ID:???
>>840
おそらく、回転速度が上がっていくと、車体の慣性に比べてホイールがぶれて揺れる周波数が上がって
いくので、体感的にぐらつきにくいとか、そういうことだと思う。
鉄道台車の蛇行動だと、そういう振動理論がある。原理的には適用できるが定量的に
どんくらい?というのはわからん。

日本の輪業界じゃ予算の関係と層の薄さで数値実測検証は無理かもしれないので、ここはまた
ホイールバランスについてヨーロッパで大々的にベンチマークしてくれるといいな
844ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:27:09 ID:???
>>843
はいはい、クズが一所懸命さがしたとさ。
urlがフレンチまじりでおぼえにくいんよ。
http://www.rouesartisanales.com/article-4934445.html
845ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:27:43 ID:???
>>844
アンカー間違えた
>>842
846ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:29:03 ID:???
>>844
それ7850C50TUじゃないじゃん
前モデルじゃん
847ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:32:03 ID:???
ごめん、間違えたね。まぁ参考程度に。オリジナルのほうを信用してください。
848ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:42:56 ID:???
>>843
ホイールバランスについて、あとひとつ言及するなら、バランスの狂いによる振動は人車の慣性に比べて
比較的少ないから無問題だと言えるかもしれないが、ダウンヒルでのテクニカルなコーナリングでは、
ひらりひらりと切り返していく際に、荷重がかなり少なくなるタイミングがある。
そういうときのホイールバランスの狂いでフワフワとトラクションが変動していると挙動やトラクション
の不安定に繋がるかもしれない。

くどいようだが、あくまで理屈なので、速度や重量、周辺要素との兼ね合いで定量的に判断しないと結論はでない。
849ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:48:17 ID:???
だからそんなもんより路面のうねりから来る上下動の方がよっぽど
タイヤの面圧の変化になるだろw
850ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:49:21 ID:???
トラクションが変動とホイールバランスは無関係。

定量的に判断するまでもなく電波。
851ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:58:28 ID:???
きれいな路面と荒れてでこぼこした路面でも違う。
実際の所どれくらいか?今まで経験したコーナリングの挙動変化のどれくらいが路面状況で、どれくらいが
ホイールバランスによるのかは、あまりデータを知らない。
トラックなら路面も安定しているので、そこでベンチマークするしかないだろう。
別にホイールバランス重要!と言いたいわけではないが、判断を感覚だけでするのは根拠に乏しいし、
やっぱりホイールバランスは問題にならないよ!と裏付けをもとに断言できればいいじゃん。
今までも経験だけに頼らない理論寄りの進歩もあったし。何かイノベーションのきっかけないかな?
と探求してるだけよ。
852ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:05:55 ID:???
>826
ロードではないんだけど、小径車(BSモールトン)にコンチネンタルのタイヤを
装着していたんだが、これが回してるのを見てるだけで酔いそうになるほどの
縦ブレ。まあ、実際乗れば問題出るわけじゃないけどさ。

という結論になるかと思いきや、走り出して5mで衝撃的な振動が。
空気圧7kgだったけど、速攻オクに流してIRCのバカ高いのを買った。
853ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:13:05 ID:???
>高速よりも40〜50km/hあたりでブレが最大になることが多いと思うよ。

スタンドで回したら、30km/hから25km/hへ落ちるあたりが一番大きな幅でブレてた
高回転ではホイールの揺れで自転車全体の揺れが抑制されるから、エネルギーはともかく見た目にはブレは小さいと
実際の走行のシミュレーションにはならないけど、これだけブレてるのを見ると走行に何らかの悪影響は出てるんだろう
854ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:13:27 ID:???
実際の所、ちゃんとした完組や、それなりのグレードのタイヤは、バランスを前もって考慮、管理して
あって、末端ユーザのレベルではそれほど神経質になるほどでもない、というのもあるかも。

安い軽快車とか、ぶんぶん回していくと明らかにグワングワンした感じのもある。
あまりスピード出さないから、ほとんどチューニングしてないんだろうね。

あと、MotoGPでタイヤトラブルが出るとはげしく振動して、こらえきれなくなって転倒ってのがよくあるね。

近郊電車の台車はシンプルでダンパーも付いてないけど、新幹線にもなってくると振動解析や各種の
制振ダンパがないと、高速走行の実現すらできなかったんだよね。
855ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:13:56 ID:???
トラクションは…基本下りは漕いでないので分からないんだがw
ただバランス取りをしたのとそうでないのとでは、やはり安定感が違うんだよ。
何度入れ替えても違いが分かるから気のせいってことはないと思う。
効果がないと言ってる人は、書き方から見ると自分では試してないわけだよね。
一度試してみると面白いと思うよ。両面テープで簡単に剥がせるし。

>840
理屈は分からない。共振とか何かなのかな。
メンテスタンドで80kmくらいでぶん回すと、回転が落ちる途中で急にガタガタガタと
振動が大きくなる速度域がある。自分で試してみれば一発で分かる事実。
856ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:23:58 ID:???
>854
うん、最近のホイールはその辺考えてるような謳い文句が多い。
マビックの完組はもともとバランスはいいらしい、と以前荒れた時に誰かが
言ってた。カンパは04くらいまではいい加減だったけど、05くらい?安いのも
溶接リムに移行したあたりから良くなってきたような気がする。
フルクラムが出てきたのと同時期かな。Racing1はウエイト無しでも充分
だった。シロッコ辺りでもバルブ穴の反対のスポークはバランスウエイトに
なってるという話だし。
タイヤやバルブエクステンダーでも違うだろうから、ホイール単体で完璧な
バランスは無理だろうけど。
ちなみに、旧シャマル(黒)は15gくらいのウエイト貼ってちょうど良かったよw
857ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:25:20 ID:???
>回転が落ちる途中で急にガタガタガタと振動が大きくなる速度域がある
メンテスタンドで90km/hまで回して観察したけどそんなのなかったなぁ
普通に速度とブレは比例してた
858ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:28:25 ID:???
フルクラムとかは、スポークでバランスの対処してるね。
フルクラムが航空エンジニアリングの応用なら、日本から鉄道の台車振動理論解析の成果を応用とか、
出てこないかな?
信頼性向上とか言って、輪軸一体型鉄タイヤとか...ダメじゃん。すごく惰性で進むホイールになりそうだw
859ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:33:51 ID:???
>>857
個体によってケースバイケースかと。
振動エネルギーの大きさと振動周波数、さらには車体の材質や質量が多次元の方程式のように
関係、変動してくる
860795:2007/12/14(金) 23:33:56 ID:???
ホイールのバランスについて、いろいろな意見が出てますね。
自分もスタンドでまわしてみましたが、40km/hあたりではほとんどブレないようなので、とりあえずウエイトは使わないことにしました。
峠などに行くようになって必要性を感じたら使おうと思います。
861ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:37:58 ID:???
>>855
トラクション...それはどちらかというとグリップや接地感のほうを言いたいのかと。
862ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:43 ID:???
自転車は車軸が短いからバランスに神経質になる必要はないと思う。
危険回転数でググってみて。
863ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:44:47 ID:???
こういうの?
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CA0000065&

自転車ホイールで、振動での破損を心配しているわけではないから、危険回転数は場違い。
864ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:53:06 ID:???
破損は共振による結果の一つに過ぎないからね。
共振が起きないなら人間の上下動と比較すれば誤差
865ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:56:09 ID:???
>864
誤差範囲内に収まるという根拠を頼む。
866ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:01:40 ID:???
車輪をぶんぶん回した際の振動が、軸折れなどの悪影響をあたえそうな位だったら対処しないと
いけないかも。
でもそんな激しく振動するホイールにお目にかかったことはないし、まともに乗れたもんじゃないだろう。
867ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:13:14 ID:???
自動車やモーターサイクルはバランス狂いによる振動エネルギーもかなりのものだから、
配慮しないとタイヤの異常摩耗や挙動の乱れ、足回りの破損、短寿命化とか、いろいろ悪影響あるだろうね。
868ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:15:14 ID:???
「全然違う」とか「試してみろ」と言うが
「何」がどう向上したかが具体的に分からない。
下りの安定感が違うって曖昧な説明はあったが、下りの「何」が安定したのだろう?


>実際にリム重量が多少あったほうが直進安定性は良くなるし、速度維持も
楽だよ。山登りじゃなきゃね。

あとホイールバランスの話だけど、スタンドの上でぶん回した場合でも、
高速よりも40〜50km/hあたりでブレが最大になることが多いと思うよ。

以上は>>839
かなり怪しいお方のようだが。
869ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:17:16 ID:???
>>868
>「何」がどう向上したかが具体的に分からない。
>下りの安定感が違うって曖昧な説明はあったが、下りの「何」が安定したのだろう?

試してないからわからない
以下無限ループ
870ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:19:56 ID:???
>>869
>あとホイールバランスの話だけど、スタンドの上でぶん回した場合でも、
>高速よりも40〜50km/hあたりでブレが最大になることが多いと思うよ。

世界中のホイールとタイヤとフレームとセッティングが同じ仕様なら同じだろうね。
871ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:20:52 ID:KlWppO0t
>>865 概算だが
リムでのホイールのバランスの偏り÷君の脚の重量×ホイールの半径÷クランク長
を君の基準で評価してみては?
872ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:24:12 ID:???
自転車のホイールなんて軽いんだからバランスのずれによる影響も小さい、
当然だな。でも小さくても妥協せずにやる人は70年代から(もっと前から?)
いるよ。それはそれで結構なことだ自分で納得するまでやればよろしい。
でもなこういう奴はすぐに「乗れば分かる。」「分からない奴は鈍い。」
これだよw
873ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:26:10 ID:???
>実際にリム重量が多少あったほうが直進安定性は良くなるし、速度維持も
重い方がジャイロ効果で曲がりにくくなって直進安定性良くなるのは当然だろ
868には分からないかもしれないが
874ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:31:28 ID:???
>>872
自転車は人車共に軽いから、少ないエネルギーでも影響を強く受けるとも言える。
なので判断の根拠としては不十分。

レーシングスピードで速さを追求している人は、そりゃ少しの違いでも気になるし、より良く
しようと思うだろう。
サイクリングで下ってるだけなら、普通はそういうことを追求する人は少ない。
875ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:32:44 ID:???
>>844
それのInertiaってハブの重量の影響が大きそうだよなw

>>872
バランスどりは必要ない厨かよw
お前は高回転時のgとか一生分からないんだろうなw
876ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:36:48 ID:???
だからレーシングスピードでっつうかレース走ってる人がタイヤ変えるたびに
ホイールバランスとるか?だれもそんな事気にして無いんだよ。なぜなら
ブレなんぞ感じないからだろ。気にしてるのは機材オタだけ。
877ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:39:52 ID:???
比較で言えば、リムのように外周部のほうがInertiaの影響が大きい
ハブボディ単体で回転させても、あっというまに失速する。
進行方向の慣性でも、ハブの重量割合はほんの少し。
878ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:42:24 ID:???
>>876
ホイールバランスはある程度完組なら取れているから気にしなくてもちゃんと走るよ。
あなたの言うとおり、追求する人はオタクだけだから安心して。
879839他:2007/12/15(土) 01:00:13 ID:???
>868
>高速よりも40〜50km/hあたりでブレが最大になることが
自分が使ってたホイールではそういうケースが多かったということだ。
一般論的に言うべきではなかったな。
あと、俺は理屈は分からんが試せば解ると言っている。
自分で試して解らなかったから文句を言うのなら理解できるが、試しもしないで
その現象を言葉で全て説明しろと言われても、それは無理な相談だろう。
常用速度域でブレる〜少なくともスタンドの上では手で抑えても抑えきれない
振動〜を発生する車輪とそうでない車輪で、走っていても差が出ないと決めて
かかるのも不自然な気がするけど。
察しの悪い人にいくら説明しても無駄、というのは職業柄身に沁みてるからなあ。

>876
普段使うタイヤ+チューブで一度バランスを取ると、あとは同じ道具立てなら
それほどバランスは変動しないみたい。
それと、気にしない人は気にしないだろうし、バランスなんか関係ないから
俺は絶対バランスウエイトなんか貼らないという>868みたいな人もいるだろうし、
少しでも軽い方がいいと思う人は、重量を増やすことなんて考えもしないだろう。

>871
回転速とか遠心力が考慮に入ってないよ。そんなんじゃ話にならないだろ。
アホか。
880ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:03:02 ID:???
>857は怪しい。
反証の為の捏造の可能性大。
881ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:19:23 ID:???
誰か100gくらいの重りでわざとバランス崩してダウンヒルしてみてくれ
882ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:21:04 ID:???
ジャイロ効果(笑)
883ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:54:28 ID:???
重いホイールが速度維持が楽ってのは低学歴(又はポン大の文系卒)の
レーサー、テスターによる思い込みインプレが作った間違った認識だってのは
とうに理詰めで論証されてるのに。未だに乗れば分かるって言い張る奴がいる
でしょ、人の感覚とはそんなもの。
「走っていても差が出ないと決めてかかるのも不自然な気がするけど。」
実際に99%のレーサー乗りが感じてないんだから不自然もくそもない。
884ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:01:57 ID:???
重い=硬いホイールが速度維持が楽ってだけなのに
実走ゼロの脳内が重量だけで物事を判断しようとするからややこしくなるんだよ
885ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:03:57 ID:???
重い=硬い


馬鹿がまた…
886ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:07:36 ID:???
実走ゼロは否定しないのが笑える
887ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:11:45 ID:???
そんな奴は自板にゃおらん、ろくに走らない奴ほど違いにうるさいけどなw
888ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:28:43 ID:???
自己紹介乙
889ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:36:54 ID:???
で、重くて硬いの?
890ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:44:47 ID:???
おれのいちもつは重くて硬いお
891ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 03:56:01 ID:???
>>883
もういいじゃん。おまえは試してみたこともないし、
試してみたとしても違いがわからない鈍感ということで。
892ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 04:17:16 ID:???
はいはいバランスとってないホイールに乗るとブレます。
>>891には分かります。それでいいよ。
893ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 05:19:26 ID:???
>>892
おまえは>>891の言った意味を自分から声高にがなっていたのだが、
改めて言われたのがなぜそんなに不満なんだ?
894ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 05:26:32 ID:???
最後は「鈍感」なんだろ、>>872で言われてる通りじゃん。
理屈は関係なし俺が感じると言ったらそれが正しい。
アンタの勝ち、だれも敵いません、おめでとうございます。
895ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 05:27:14 ID:???
あれ、勝ち負けだったんだwww
896ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 05:30:07 ID:???
負けたくなかったんだろ
897ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 05:35:29 ID:???
         /::::/l::::l __     __
   , - ァー‐-仝ェハ_::l/:::/:\- .._{\::\
 //     ヽ   //:::::::/   `ヾ、:::}
 /  , - ニ二 /ノヽゝ-─ ¬ニ     ヾ
   / ィr─-/_ -- ─ _ =        \
 //_ ヽ_:::>-ァ─ _,.二_   ,         ヾー:.、
  ///  /:::7// ´/ノ ` //ノ /    \ \:>
   ////::::厶ーァ,ィァ≠ミxノ///」_l /    ヽ ヘ
.  / { l/::::// /./ {.{..:::jiハ- イ//ノノX ,'  、  ', l
    l/::::/{// / 込:ク  /イf笳ミ/ノ /,' } l l  ト、|
.    /::::/イハ/ ハ :.:.:.:.     /..:::/ソ // /, } l  }
 ‐-/:::::ハ/ノム'´l  、  r 、 ' ー'' / _ノノ/ , }rく
.  /::::/`-「  V  \  ー'  _ イ-< / / / 八:::\
 /::::/  ヘ.   \  { 7  ̄ノノハ/_/ / //   \::\  
 ::::/ l  ∧   `>-<\    {ノ/´/ノ/ /´       \
 ::/   l   ∧ /´ ̄「^}`ヽ、 l/   _ノ..ノ  
クッキー焼けたよぉ〜
みんな食べながら、楽しいおはなししましょ?
898ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 07:12:12 ID:Ap3Pdpd3
重いホイールが速度維持するのが楽じゃないのは物理的に間違いないです。
例えば10キログラムのホイールと2キログラムのホイールを比べると
50キロメートル毎時を維持するのに使用するエネルギーは間違いなく
重いホイールの方が大変。

空気抵抗は同じと仮定するところがり抵抗が重いホイールの方が大きいです。

従って軽いホイールの方が速度維持は楽と言うことになります。

ただし、全体の重さが重い方が「速度は落ちにくい」ですよ。「速度が落ちにくい」
のと「速度維持に要するエネルギーが少ない」とは別物。

重いホイールは「ある速度まで上げるのにエネルギーが必要だし、
維持するのもエネルギーが必要だし、しかし、速度は落ちにくい」
となります。小学校の理科でも分かるよ。

もちろん軽いホイールの方が加速も楽だし
899ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 07:19:01 ID:???
速度が落ちにくいのが巡航し易さになってるんじゃないのか?
加減速激しいと疲れるだろ?
900ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 07:22:23 ID:???
重いほうが楽なら1億dのホイールでも使ってろハゲ
901ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 07:38:08 ID:???
ブレーキかけない&全部平地なら重い方が楽じゃね?
軽すぎると常に足回してないと速度が安定しないだろ。
902ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 07:43:38 ID:???
程よい重さのリム使えばいいんだろ?
オープンプロみたいな
903ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 08:33:59 ID:???
>>901
足を止めた時の速度の落ちかたは、人間+自転車の慣性の大きさで決まる
300〜500g程度のリムに保存できるエネルギーでは、人間は前に進まない
リムが軽いと速度が落ちやすいというのは、間違いではないが影響は少ない
904ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 10:04:41 ID:???
>>877
>>844のInertiaテスト方法を見た?w
905ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 10:06:05 ID:???
このスレはオタ専用だからリム重量ネタやバランスどりネタは盛り上がるなwww
906ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 11:56:47 ID:???
>905
否定厨は決まって脳内というのもいつものことだしなw
試してから否定すりゃいいのに、自分じゃ試すことも出来ないから何の説得力もない。
907ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:11:58 ID:???
>>906
バランス取りでは効果のないことまで体感しちゃう人のインプレを信用しろと?
908ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:25:16 ID:???
ヒルクライムにはホイール軽いほうが有利なんですよね?
909ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:25:22 ID:???
自分が体感できないからって逆ギレしてスレ荒らすのはよくないなw
自分がわからないことは全部脳内妄想ってことにしとくと気が済むならそうしろ。
910ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:35:30 ID:???
思い込み程度の微妙な差であったとしても、
たった0.7馬力で時速70km超まで加速できる高効率な自転車にとっては大きなメリットになる場合もある。
例えば、エンジンが人力であるが故に精神的なプラスマイナスは出力にも大きな影響を与える。
そういう精神的な部分を言えば機械的計測においてその行為がマイナス効果であっても良いと思えばプラスにも転じるし、
機械的計測において大きなプラスな効果でも精神的にダメと思えばマイナスにも転じる。
プラシボがそのまま結果に大きな影響を与えてしまうのが自転車の難しい所。

911ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:35:45 ID:???
>>908
体重軽い方が有利
912ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:36:36 ID:???
固定ローラーしか乗らない人が空力だのバランスだの語っても説得力ない
913ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 14:31:14 ID:???
おまえみたいな妄想狂を説得しようなんて思わないよ(プ
914ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 14:39:17 ID:???
バランス君はだんだん幼稚になってきたね。
915ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 14:46:30 ID:???
実走なしで薀蓄語ってる人に妄想狂呼ばわりされちゃったよ
ツールのDVD見ながら固定ローラー回してプロになったつもりでよだれ垂らしながらもがく貧脚中年に妄想狂呼ばわりされちゃったよ
googleと2ちゃんの過去ログの知識のみで実体験が全くないオッサンに妄想狂呼ばわりされちゃったよ
916ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 14:53:14 ID:???
>>915が全て妄想な点について…
917ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 15:22:11 ID:???
>>908
あたりまえのことを聞くな
918ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 15:28:47 ID:???
名無し同士でお互いを妄想狂と罵り合ってても、本人以外にはさっぱり分からないんだが
そもそも今何について争ってんの?バランス?重量?特定のホイールについて?
919ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 16:07:07 ID:???
>>917
脚力に対して剛性が足りてる方が重要。
もちろん、前後1kgのホイールと前後3kgのホイールを比べるなよ。
100g軽くする事で犠牲にする剛性はどれ位かとか考えるべきって話。
後、ヒルクライムでもアウターかけて走れるロングの勾配少ないコースだとコスカボとか昔の銀シャマルとかの
重いけど剛性あって巡航しやすいホイールの方がタイム出やすい場合もある。
(剛脚限定の論だが、軽いホイールよりタイム出しやすい。)

ヒルクライムで使える軽量ホイール(特にリム)で剛性十分以上なのって、
カンパのハイペロンとシマノのC24TUだけだろ。

あとは廃盤になったコスカボのプロとシマノC50TUとボーラあたりは平地〜登りや下りまでトータルに使いやすい。
(マビのアルチはマジでトライアスロンなどのロングTT以外は剛性低すぎてクソ。)
920ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 16:11:34 ID:???
なんで重量の要素の話に剛性持ち込むんだ?
馬鹿かこいつ
921ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 16:22:38 ID:???
なんでそんなに感情的なんだろう
922ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 16:26:02 ID:???
>884 :ツール・ド・名無しさん :2007/12/15(土) 02:01:57 ID:???
>重い=硬いホイールが速度維持が楽ってだけなのに
>実走ゼロの脳内が重量だけで物事を判断しようとするから
>ややこしくなるんだよ


確かに初めから喧嘩腰だよな。
923ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 16:27:25 ID:???
>>920
重量要素をある一定の部分以上は否定するために剛性を引き合いにだしてるわけだ。
同一剛性で同一の空気抵抗のホイールがあるならば
平地TTだろうがヒルクライムだろうが軽ければ軽いほど有利。
慣性が落ちるという奴も居るだろうが、
軽い分だけギアを一枚か二枚上がる事を考えるとトントン。
だが、こんなことはありえないわけですよ。
となると、重量と剛性のつりあう場所を探すのがベストって話になるだけ。
924ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 16:30:30 ID:???
ギヤを1枚も2枚も上げるような差はないだろ
925ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 17:02:48 ID:???
一気にレベル低下した感じ
926ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 17:19:09 ID:???
べつに間違ったこと言ってるわけじゃないのに、>>908に釣られてるかわいそうな人に見えてしまう
927ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 21:50:48 ID:???
一生懸命書き込みしてる姿が目に浮かぶよな。

>923
文章がちょっと変。ギアが一枚か二枚上がる事がありえないの?
でも軽い分だけギアが上がるんですよね?
928ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:34:55 ID:???
>>927
文章は変じゃないよ、君の言ってる内容が変なの。
ホイールの軽量化でギヤを1枚も2枚も上げるほどスピードが
上がるわけ無いでしょ。

それとも軽いホイールだとケイデンス下げるの?
929ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:55:44 ID:???
たった100グラムでギア1枚上がるのか?
だったら1キロ減量しただけでトップギアでブッチギリだなw
930ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:57:51 ID:???
>>910
だったら機材なんてなんでもいいじゃん。
思い込みだけで勝てるんだろ?
931ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:10:12 ID:???
>>929
500c軽量化で平均速度が5`/泡くらい上がったYO]
932ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:27:06 ID:???
>930
極論厨乙
933ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:28:21 ID:???
ホームからドロップに握りなおすだけでも5キロは速度上がるっす
934ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:35:09 ID:???
>>932
レッテル厨乙。

ていうか>>910は、ホイールバランスの効果を説明できない苦し紛れのレスだろ。
プラシーボでいいならお守りでも十字架でも持って走ればいいと思う。
935ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:36:09 ID:???
>>932
厨厨乙
軽量化だの空力だの散々薀蓄垂れといて遅いのはおかしくないか?
936ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:45:52 ID:???
どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
937ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 02:59:32 ID:???
>>935
おまえが馬鹿だということだけはよくわかった
938ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 04:16:10 ID:???
R1、ユーラス、7850C24、7850SL、EA90SLX、 アセントU、キシリウムSL‥
10万前後のホイールって沢山あるね。
箱根越えロングライドで使うオヌヌメ教せーて。
パンクを考えチューブラはパス。
939ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 05:42:53 ID:???
>>938
オープンプロで手組でどうだ
箱根の峠でスポークトラブルは死ねる
32Hくらいの手組が無難だ
剛性の高い完組は峠越えロングライドでは足にくると思うよ
940ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 06:31:17 ID:???
11111111111111111222222222222223333333331234567890-^
941ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 07:22:30 ID:???
>>938
ロングライドならキシリウムSLかユーラス
942ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 09:11:07 ID:???
>>937
お前が貧脚だということはよくわかった
しかしオープンプロで満足できるなんて・・・
943ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 10:05:50 ID:???
>938、941ありがd、参考にさせて頂きます。
手組は発想になかった。ちょっと勉強してきます。
944ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 11:15:16 ID:???
>>930は脳内妄想でしか自転車乗ったことないから、思い込みだけで勝てるのは当然だね
945ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 11:25:17 ID:???
アンカーミスしてるぞ
内容からして>>930じゃなくて>>910でしょ
946ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 11:33:22 ID:???
いや、たぶん>>944>>910と同一人物。
947ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 14:52:05 ID:???
>>942
オープンプロなんて使ったことないけど?
ほんとうに馬鹿なんだね
948ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 15:11:53 ID:???
思い込みで勝てるのは○ーバードラ(ry
949ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 15:32:16 ID:???
>938ロングライドなら乗り心地重視で7801SLだな
7850SLが直ぐ出るらしいが
950ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 01:00:24 ID:???
>>938
無難:R1
個人的にロングライドでよく使う:ユーラス
951ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 08:56:14 ID:???
オープンプロ36Hダブルクロス程安心して走れるホイールは無いぞ。
平地単独走行での50kmを超えてからの伸びには不満があるが、
それ以外になんの不満も不安感もない。
952ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 09:37:40 ID:???
>>834
それは違う。

故障した自動車を押す時、後ろから車体を押すととても動かせるものではないが、
タイヤの外周部分を回す(タイヤを転がす)と一人でも動かせられる。

70へえ
953ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 11:43:57 ID:???
見た目でハイペロン買おうと思うんだけど
キシリESと比べると性能ってどれくらいのもんなの?
954ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 12:15:22 ID:???
リム重量が違うからだいぶ感覚は変わるよ
でもハイペロンと7801C24/7850C24なんかは同じような性能で
値段がかなり違うからハイペロンは勧めにくい
955ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 12:41:33 ID:???
>951そのリム、組み方でスポークは何使ってます?
体重も教えてもらえませんか?
私も組もうと思ってるが何をチョイスしたらよいか判らなくって
ちなみに体重68キロ
956ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 12:48:09 ID:???
体重60kg以上の人は
cxp30の6本組でいい
軽いのがいいならxr300
957ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 16:24:39 ID:???
ありがd
958ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 16:35:19 ID:???
>>954
d。安くても見た目でシマノはNGなので値段は諦めてます。
まあチューブラだから鯔より安いだろうし。
959ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 20:17:21 ID:???
>>952
そりゃただのテコだろ。
960ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 00:27:34 ID:r3BiJUTe
>>951
つまり不満なんだろ。
961ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 01:21:15 ID:???
高速域が駄目って競技用としてウンコってことじゃんねぇ
962ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 14:52:32 ID:???
独走で50km超って一般レーサーならスプリント位だろw
よしんば逃げで出たとしても数分程度の速度。
なので>>961が気にするような事では無いと思うが。

963ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 15:27:46 ID:???
スプリントとか逃げって勝負かかってる場面でしょ?
そこで性能がイマイチなんてお話になりません

それと下りがあれば誰でも70km/h越えるから
964ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 15:34:36 ID:???
恐がりの俺には無理だ>70キロ
965ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 15:47:27 ID:???
>>963
逃げたきゃコスカボでも使ったら?
もっともコスカボ踏み切れる脚力あったらの話。
スプリント先行でもいけるね。
スプリントまくりならシマノカーボン24かハイペロンが良いぞ。
もっとも、ギアが掛かった時に重いギアを回しきれる脚力があるかどうかだし、
やたらに軽いホイールでもがくとふらつきやすいから
それを抑えきれる技量があるかどうかも必要だが。
少なくてもおたくには無さそうだ。

馬鹿が下りで70km出たとかいって喜んでる時点で技量は知れるよ。

966ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 15:52:19 ID:???
>馬鹿が下りで70km出たとかいって喜んでる時点で技量は知れるよ。
誰でも70km/h出るとは書いたが嬉しいなんて書いた覚えはないし自慢するような速度でもない

それより勝負所でイマイチな性能になるリムを使う理由を説明してもらおうか
967ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 16:58:54 ID:???
>>966
100kmのレースで100km逃げるならあなたの言い分の勝ち。
100kmのレースで100km全てスプリントやっても同じくあなたの勝ち。
これで理由分かった?www


ノーマルホイールの性能も使いきれない奴がコスカボとか使ったところでただの持ち腐れ。
ノーマルホイールは速度維持が大変だけど軽量カーボンホイールよりは上。
加減速はコスカボより上だが軽量カーボンホイールよりは少しもっさりする。
また、32H〜36Hを使えば万能ホイールのキシリSLやユーラスよりも剛性は上。
剛性とは主に横方向の事でこれはコーナリング〜ダンシングやシッティングの際の加速に差が出る。
本当の意味での万能ホイールだからノーマルリムを使ってるわけですよ。
968ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 17:41:25 ID:???
スポークテンションで面白いくらいホイールの性格が変わる件について
969ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 18:02:43 ID:???
集団からしかけるって発想はないんかね。
あとなんで比較がコスカボ?BORAじゃ駄目なの?
970ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 18:52:35 ID:???
>>969
鯔とシマノ50は中途半端だから。
独走や少人数逃げでの巡航用と考えるなら軽すぎる。
登りや加減速の多いコースでと考えるなら重すぎる。
集団内でいる場合はハイペロン使おうがコスカボ使おうが大差ない。

上でスプリントの事を書いたけど、
少人数で列車無し状態のスプリントの場合、
体力的ロスなんて考える必要が無いわけです。
この場合はバイクを命一杯倒してダンシングしてでも前に出るのが正解で、
そういった場合の加速感はハイペロンより36H組のノーマルの方が前に出れます。
特に駆け引きが400mを切ってきた場合などはトップスピードの差異より、
自己の持つトップスピードの到達時間と相手よりも0.1秒早く出し抜けるかが決め手になりますからね。
このあたりはスプリント先行より捲くりを得意にする人なら理解できると思います。
実際、私はハイペロンを使ってて剛性不足で36Hダブルクロスに変えたわけです。
971ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 18:54:40 ID:???
>独走や少人数逃げでの巡航用と考えるなら軽すぎる。
?????
972ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:03:47 ID:???
>>971
多分、「何を買おうかなー」とカタログを眺め回してwktkしている段階の人なんですよ。
まだ乗ったことはないけど乗ったところを想像してうっとりしている人w
973ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:10:09 ID:???
>>971
コスカボが平地巡航で神がかってるのはあの重さのため。

しかけたらその後はどうする?
決まれば単独〜10名まで程度の逃げになるのが多いんだけど、
それを考えると軽すぎる。
その前のしかけの際の加速を考えると重すぎる。
もし、ディープ系のが使いたいなら鯔よりも廃盤になったコスカボのプロをお勧めするよ。
重量的には上と同じく中途半端だけど横剛性が鯔やシマノC50より高い。
力の逃げが鯔やC50より少ないから加速しやすいホイール。


974ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:18:15 ID:???
巡航は重い方が有利君ですかw
コスカボプロとC50使ったことあるけどシマノのほうが横剛性はあるぞ
ハイペロンとかC24は確かにそんな剛性感はないけどESみたいにやわくはない
ホイールは一定の剛性があればスプリントでもそんな気にならないけどな
フレームとクランクは凄く気になるけどね
975ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:18:57 ID:???
>登りや加減速の多いコースでと考えるなら重すぎる。

貧脚さんはたいへんですねえ
976ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:21:21 ID:???
コスカボプロはゴミ
977ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:46:51 ID:???
>>975
貧脚以前にまともに漕げてないんだよ
単なるヘタクソ
978ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:03:07 ID:???
>975
そりゃ大変だよ。
ビワコ一周でもで剛脚さんなら6時間で走るところを、オレなんか10時間以上
かけて走るんだぞ。4時間も長い時間走るんだから、もうへとへと。
ちょっと調子が悪いと帰りは真っ暗だし・・・。剛脚さんには分かるまい。
979ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:49:08 ID:???
250kmくらいだっけ?

剛脚さんは6時間ですか・・・時速40km/hで6時間とかどんだけ
980ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 22:13:01 ID:???
いや、確か200ちょい。
981ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 22:26:56 ID:???
200kmちょいを10時間って時速20km/h・・・

おじいちゃんか
982ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:12:22 ID:???
なんか長文でいろいろ書いてるけど、
長いのでほとんどの人がスルーしてると思うぞ。

3行くらいにまとめてください。

983ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:14:36 ID:YJYIAVp7
信号あるんなら、そんくらいじゃん?
どうなってるか知らんけど。
984ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:23:40 ID:???
昼飯+おやつ=1時間は休憩
985ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:56:07 ID:???
休憩長いと逆に疲れるんよ。
986ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 00:23:01 ID:???
アルティメイトはどうよ?
987ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 00:25:51 ID:???
>>985
それ実感あるんだがなんでなんだ?
4時間くらいなら休憩入れない方が楽な希ガス
俺がおかしいだけかと思ってたんだが。
988ツール・ド・名無しさん
>983
実は信号はほとんどない。コンビニもほとんど無いので
休憩する言い訳がなかなか無いのが実情。