【ベスタギ・エルマノス】BHビーエイチ【スペイン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
スペインの雄 BH
日本で知名度は低いが、ヨーロッパではスペインのみならず、
イギリス・フランスでも雑誌の車種人気投票でL60やG-3が1番になるほどの、
コストパフォーマンスや性能が認められているメーカー。
08年はG-4にブラッシュアップされAg2rをサポートするし、ブエルタだけでなくツールも期待できる。
情報は少ないけど語りあいましょう。

本国サイト
http://www.bhbikes.com/
日本サイト(代理店:サイクルクリエーション)
http://www.bhbikes.jp/
アメリカサイト(BH USA)
http://www.bhbikes-us.com/
2ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 07:18:02 ID:???
2ゲト(・∀・)
3ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 10:05:49 ID:???
ジャイアント
4ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 20:30:00 ID:???
サイクルクリエーションさんは2007は、やる気無かった。
2008はBHがAg2rをサポートする事でやる気を見せて
HPでバイクを紹介してくれるのかな?
5ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:24:54 ID:???
今年もサイクルクリエーションではさほど期待できない
せめてホームページで、販売する車種情報だけでもきちんと整備してほしい。

米国ではPro Tech Bikesがあるのに
http://www.protechbikes.com/
http://www.bh-bikesusa.com/
本国BHが、Chris Cocalisを招聘し資本投下してBH-USAを立ち上げたのは、
同国ORBEAが米国でこれほど人気出たのに、BHがさほどでないことに業を煮やしたから。
日本も、本国BHが資本出資した会社起こしてほしい
6ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:27:13 ID:???
7ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:10:27 ID:???
いまだにこのメーカーの読み方が「ビーエイチ」なのか「ベアチェ」なのかわからん俺がいる
8ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 22:03:58 ID:???
日本語圏では :ビーエイチ
英語圏では  :ビィーエィチ
西班牙語圏では:ベアチェ

それより、コネクトフレーム重量890g、スピドルムはアンダー1000gか!
スピドルムはおいらのL60(CarbonClassicG-2)と同じで塗装分重いと思ってたけど若干軽いんだな!?
たしかCarbonClassicG-2は1080g、雑誌によっては1030gだったはず…
9ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 11:36:04 ID:???
>>ビィーエィチ
わろたw
10ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 12:59:04 ID:???
いまどき
BMW(ベーエムヴェー)、AMG(アーマーゲー)、KGB(カーゲーベー)とは言わないから
ビーエイチでいいんじゃん!

今度販売になるであろうスピドルムのフォークは、コラムもカーボンという情報が多いな。
07モデルのCarbonClassicG-2と同じアルミコラムという話もちらほらあるが。

またL60LTDのようにテクトロ製のブレーキがついてくるなら、
舟(カートリッジ)は再利用して
shimanoのR55C2のシューだけなら1000円程度だから、
すぐに換えることを激しく勧める。

L60LTDでデフォルトのシューは、音うるさいし効かないし、
いつの間にか当り面に細かいアルミ(リム)の折片が刺さってた。
シューだけ取替えたら静かになってすげー効くようになったよ。
でも、今度はキャリパ本体の強度不足が気になるようになって、BR-7800に変えちゃったけどね
11ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 11:37:20 ID:???
ageときます
12ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 15:40:43 ID:???
車重もわかる、コンポ選択の参考に
ttp://www.bhbikes.se/dload/CYKLAR%202008_CYKLAR%20BH-logg-last_small.pdf
13ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 20:27:58 ID:???
グローバルコンセプトのディメンションってすげーマサポジっぽい気がする
14ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:08:19 ID:???
本国サイトも08LineUp完了したね
15ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 11:28:37 ID:???
16ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 21:51:39 ID:???
08モデルはいつから納期なんだろ・・・
まぁもうじきなんだろうが。

17ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 01:49:23 ID:???
ホ守
18ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 19:13:25 ID:???
サイクルモードに行ってきた、今年はカタログが置いてあった。
今年はやる気があるのか??????
19ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 23:09:29 ID:???
最低限、ホムペ整備しないと評価できない。
20ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 23:05:20 ID:???
>>18
サイクルモード情報、ヨロ
ついでにage
21ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 19:57:57 ID:???
すまん、あまり記憶に無いグローバルコンセプトG3のL75アンバーしか見てなかった。
connect,speedrom,classicG1等展示、試乗車有ったと思う。
22ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 22:30:10 ID:???
試乗車はspeedrom,classicGー2のみ。
グローバルコンセプトG-4は展示されず・・・

23ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 07:05:04 ID:???
ゴメン、勘違いしてた
globalconceptG-1のアンバーを見てました
試乗車はclassicともう1台ありました゜
24ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 13:01:13 ID:???
ほっ、今年もClassicG-2は本国のみならず日本もラインナップですね。
型遅れにならずにスンだ。

SPEEDROMとClassicG-2って同じジオメトリーだし、シートステーも同じ形状だけど
違いはカラーと、トップチューブの造形くらいなのかな?
25ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:51:33 ID:???
>>24
ヘッドチューブも長さが違うように見えます。
26ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:47:23 ID:???
天邪鬼な思いでBH乗ってる漏れだけど、
ここまで情報がないのは3341(サミシイ)
27ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 22:58:18 ID:???
それよりジロ・デ・イタリアで、
ag2rが活躍するまでこのスレが持つか9641(クルシイ)
28ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 23:04:48 ID:???
なぜジロ?
29ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 12:36:28 ID:???
ジロがはじまりゃ露出する機会が増えるから、そうすりゃスレも活発化
でおk?
30ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 12:26:16 ID:???
30記念age
31ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 20:59:16 ID:???
h守
32ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 13:06:19 ID:lsytxjLT
で、08モデル入荷はいつよ?と保守age
33ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 00:02:50 ID:2eBIutzf
>>32
サイスポ11月号には『11〜12月初旬』って書いてあるけど多少遅れるらしい。
そんなだから年内に来ればいいところじゃないか?
普通に年越す可能性も高いと思うよ。
どうも本国と代理店のコミュニケーションが不足してる感がする。
34ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 12:34:55 ID:???
シャイクルクエスチョンは、家庭内手工業だからなぁ…
35ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:07:36 ID:???
シャチョーさん:一人(これどこでも当たり前)、
センムさん:一人(これもあってもおかしくない)、
シャインさん:一人…
という噂は本当なのか!?

ということで一応保守
36ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 03:59:38 ID:???
石黒シャンっていうのはシャッチョーシャンではないよな?
3736:2007/12/24(月) 04:37:10 ID:???
取締役だということが判明。
38ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 12:53:05 ID:???
役員3人、職員0人ってこと? それでもサイトをちゃんと充実して宣伝してくれれば文句言わん
1月号のサイスポなんか半ページ扱いなんて酷い、他の訳解らんメーカーが1頁扱いなのに…orz
27日発売のロードバイクインプレッションでの扱いに期待
39ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 17:24:09 ID:???
そして、ロードバイクインプレッションには、BHの姿が無かった…orz
40ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 09:29:05 ID:???
そして今年もHPはトップページの更新だけで終わる。
41ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 16:14:54 ID:???
08年度という意味に取って下さい。
お願いします。
42ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 15:30:11 ID:???
CS誌ほかによる08モデルの販売定価等情報
グローバルコンセプトG4:554.4千円(フレームセット):ソースCS誌11月号別冊P75
グローバルコンセプトG3:396.9千円(フレームセット、フレーム重量850g):ソースCS誌11月号P33
コネクト       :315千円(フレームセット、フレーム重量900g):ソースG4と同じ
L55スピドルム     :349.65千円(完成車アルテグラSL仕様):ソースG4と同じ
L51スピドルム     :?(完成車105仕様):ソースG4と同じ

G3とコネクトお得感あるよなぁ、特にG3はすっげーほしい。
43ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 16:23:33 ID:???

帝王に敗北はなぁぁぁああああい





   ∩
   /⌒`つ
 ⊂(。□。)〉
   ∨∨∪
     ;
    ;i   
    |l   
    | !   
⌒ヽ 、^! !、⌒、・
    | | ⌒ 
`⌒ヽ-┘ └-
44ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 00:14:06 ID:???
ちょい修正
グローバルコンセプトG4:522.9千円(フレームセット):ソースCS誌1月号P109
L51スピーダム     :298.2千円(完成車105仕様):ソースG4と同じ
スピーダムUDカーボン :239.4千円(フレームセット):ソースG4と同じ

ほかには、昨年のL60LTD(CarbonClassicG2)が、ほぼ同構成で今年はL50という名称だとか

>43
今年BHはag2rだし、帝王もBHのあとBMC乗ってるし、
帝王とのご縁は後腐れありませんのよ オホホ
(でも06年ブエルタでの、金のG3はマジいい)
45ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 12:45:25 ID:???
以前のBHスレを賑わせていた写真の、元Blogを見つけました(^0^)
ttp://blog.goo.ne.jp/iyashinbo/e/4fbd26195f1a5f9d6fd7a5dd14f6b58d
46ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 21:16:13 ID:???
こいつ、チャーシューメン食うために、ツーリングしてるのか?
47ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 08:34:48 ID:O2fl2npj
結局売れてないっていうこと?
48ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 12:36:08 ID:???
>>47
日本ではな
49ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:39:59 ID:???
だれかG3のインプレきぼーん
50ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 23:33:58 ID:???
海外でもいいからネタほしいな
このままではジロまでスレが保たん
51ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:37:14 ID:???
この間納車されました。SPEEDROMですが、、
52ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:14:57 ID:???
>>51
いいなぁ
53ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 12:35:18 ID:???
>>51
昨年のCarbonClassicG2乗っててけっこう硬いんだけど
SPEEDROMもガチ硬いのかな?
5451:2008/01/24(木) 08:12:51 ID:???
前三角の剛性あがってる感じがあり。
カーボンクラシックから引き継いでる加速感が気持ちいい。
55ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:08:58 ID:???
CarbonClassicG2乗ってるとムッチャ踏まされ、
気づくと足が売り切れてるくらい、乗り手にパワーを要求する硬さだと思うが、
それよりも硬いとなると、どういう世界なんだろうか‥

そういえばサイスポ2月号は最高級ロード試乗part1だったけど、
3月号ではG4のインプレ出てくれないかなぁ‥
そのためにも代理店は広告載せてくれ
56ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:34:44 ID:???
>>51
SPEEDROMの仕様、どこにのってますか?
オフィシャルみてもなかったけど
57ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 23:01:57 ID:4H9+sDjA
近所のチャリ屋にL60LTDが置いてあるけど買い?
58ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:50:57 ID:???
>>56
本国サイトがたしかではないか?
一番わかりやすいのはこれダウンロードだろ
ttp://www.bhbikes.se/dload/CYKLAR%202008_CYKLAR%20BH-logg-last_small.pdf

>>57
20%切ってるならいんじゃね?
でもブレーキは船再利用でよいから、シューだけDURAに変えるべし
それとクランク長も長いかも知れんので注意だな
59ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:22:56 ID:???
たもちます
60ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 12:49:20 ID:???
保守が寺
BHってISP除いて、シートポスト径はみんな31.6なんかね?
そういやオルベアのオルカも同じだったような…
ひょっとしてスペインは標準がそうなのか?
61ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:52:17 ID:???
今時27.2か31.8以外のポスト使わせるロードってあるんかいな
62ふーみん:2008/02/06(水) 02:43:25 ID:dNZeFs8C
カーボンクラシック。固いけどよくすすむ

63ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:37:53 ID:???
確かに硬くてよく進む、コストパフォーマンスは素晴らしい
が、時にロングでは、硬さがあだとなりなみだ目w
タイヤとホイールとサドルは良いのに換えたよ
シートポストはオリジナルだけど非常に軽いのでそのまま流用
64ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 12:47:59 ID:???
干酒柿
65ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 20:17:32 ID:???
サイクルクリエーション今年もやる気なし
絵中温度だけ売れれば良いのか。
保守ついでに
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2008/feb08/langkawi08/index.php?id=/photos/2008/feb08/langkawi08/langkawi087/DSC_6255
66ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 22:32:35 ID:???
>>65
dクス
よこが梅ちゃんのグラファイトデザインの成果もあって
G4のデザインの良さが際立っておるの
67ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 19:50:47 ID:???
>>66
あ、GDRバカにしたな。
68ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 19:56:18 ID:???
↓じゃかぁしぃわ!この知恵後れが!!
69こすりつけさいこう ◆10NO2HkjtM :2008/02/19(火) 23:47:07 ID:???
いやらすぃ番号GET!!!
70エンゾ*早川:2008/02/24(日) 20:09:30 ID:???
71ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:58:12 ID:???
すいませんが、ジョスは恥ずかしいのでちょっと‥
72ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 23:18:44 ID:???
それにしてもここ2,3年でロード乗り始めたにわかのレベルは恐ろしく低い。
73ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 12:51:18 ID:???
74ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 14:01:48 ID:jNVPWDT+
BHのマウンテンに乗ってる者なんですが…
このスレはロード専門ですか?
ちなみにA90Kに乗ってます。
75ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 21:36:18 ID:???
↑それを決めるのはあなた
76ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 19:45:03 ID:???
自分全然BH乗りではないのですが(L60買おうと思ったのですが、
サイクルクリエーションのヤル気の無さに萎えた)、今月の月間トライアスロンか
なんかの見開き1ページ目にBHのTTバイクが紹介されておりました。
では、ごきげんよう。
77ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 12:52:40 ID:???
78ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 13:24:48 ID:???
サイクルクリエーションがBHを実業団チームにスポンサード?
79ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 15:18:21 ID:???
>>78
そのニュースはBHのHPが08に更新されたから知ったんですか?
80ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 20:55:42 ID:???
BHいいんだけど販売店が少なすぎるぜ
81ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:47:42 ID:???
まぁつなげるってことで
ttp://www.frfsports.com.au/news/reviews/BHConnect.pdf

そういや今月号のバイシクルクラブでG-3取り上げられているね
ちょっとは今後の期待できるかな
82ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 12:52:53 ID:???
今年のG-3お買い得とは思うが、同じ値段でORBEAなら最高機種折るかが蛙かと思うとな…
まぁ性能的にはG-3のほうがずっといいとは判ってるのだが…

そういやBHのインテグラルシートポストは○断面で無いので、
レールの精度が悪いサドルだとまっすぐ向かないという話を聞いたが本当か?
だとしたらKUOTAのケベルもそうだよな。
83ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:16:27 ID:???
おまいら喜べ
09モデルから取次ぎが変わるってさ
84ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 22:53:26 ID:???
>>83
07もでるを買った俺のロードがなんかあったときの対応はどうなるの?
85ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:37:13 ID:???
>>84
んなもん、引き継げなきゃ代理店とはいえない
86ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:53:10 ID:???
どこに変わるんだ?
87ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:47:23 ID:???
そういや、ORBEAはもともとサイクルクリエーションだったらしいな。
えちゅ温度だけ置いてかれて、恐竜に奪われたとかいう話だ
88ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:56:40 ID:???
サイスポ別冊ロードバイク試乗インプレでG-3とスピードロム取り上げられてたね\(^o^)/
やっぱ2ページも広告出すと、扱いが違うね!
89ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:13:16 ID:???
確かに代理店変わってもおかしくはないな
曲げた時のために、ディレーラーエンドだけ頼んどこうかな・・・
90ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 19:07:23 ID:???
BHジャパンのブログできてるね。

ttp://www.voiceblog.jp/bh-japan/
91ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 01:27:32 ID:???
G4が294000円て、今までグローバルコンセプトシリーズ買ったヤシ泪目ジャン
92ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 13:17:03 ID:???
破格だよな。
新代理店いわく、流通ルートの簡略化でかなりコストダウンしたらしいよ。
93ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 17:28:14 ID:???
>>90
更新早いね
やる気ありやね
94ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 18:37:18 ID:???
今まではスペイン経由でもしてたのかねw
95ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 23:18:24 ID:???
いや、代理店譲渡でサイクルクリエーション持ちのG4を引き取って処分という目もあるぞ
96ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 23:42:11 ID:???
相変わらず上位グレードは独特なジオメトリだな。
JPみたいだから頑張って貰いましょ。
97ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 00:10:57 ID:???
>>94
そうみたいよ。
BHがアジアに拠点作ったから、生産国から直送できるみたい。
それだけでこれだけの差が出るのか……。
98ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 12:09:19 ID:XK8hF+ET
でも、特別価格って書いてるしな。次の便から定価だったりして。
予約も取ってるとこあるし
www.bike-quest.com/hitorigoto/UntitledFrameset-18.html
今年のモデルからシートクランプ(GIANTのような)方式かと思ってた。
カタログもその写真やったし・・・
99ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:23:02 ID:???
>>97
あー今までホントにスペイン回りで来てたんだ。
そりゃ台湾直送のが安くなるよね。ええことや。
100ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 18:34:45 ID:???
>>91-92
このG4の値段って間違いじゃないの?
破格すぐる…
101ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 20:24:27 ID:???
以前の価格がボッタくりすぎただけなんだろうな。
102ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 22:53:55 ID:???
スレ違いだけど恐竜も代理店としてはボッてるんだろうね…。

他にもカワ〇マとかさ。
103ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 23:13:09 ID:???
>>90のブログが出来てから急に書き込み多くなったな

104ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 19:32:29 ID:uFMZe/St
>>100
>>101
数量限定ってのが胡散臭い。
どれだけこの値段でデリバリーできることやら。
105ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 13:04:07 ID:???
>>94・97
いままではSPAIN madeだったのが、アジアに生産拠点つくり、
ソコから直送ってことだわ。
ちなみに自分の07モデルはSPAIN製。同じ品質で安くなるなら、製造国はこだわらん
106ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 20:54:25 ID:???
>>104
ショップで聞いてきた。
やはり拡販の企画モデルらしく、代理店の利益はほとんど無いそう。
通常なら35〜40マソくらいだってさ。

ちょっと悩むなあ……。
107ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:32:38 ID:???

>代理店の利益はほとんど無いそう。

とは言え代理店も営利企業ですからねぇ。
108ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 16:09:34 ID:???
>>107
拡販モデルなら短期利益はさほど必要ない。
限定だしな。
109ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 23:04:13 ID:???
ブログに紹介されたけど、その続きページでも
ag2rのBHがいっぱい
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=84863

ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=84869
G4だけでなく、コネクトで走ってる選手もいるんだぬ!
しかし、超すかぼアルティメイトに履いてるミシェランて‥
110ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 13:53:40 ID:???
おまえらようやくやる気のありそうなサイトが完成したそうですよ
http://bhbikes-jp.com/
111ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 14:22:47 ID:???
112ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 18:56:56 ID:???
>>110
やる気マンマン
113ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 19:22:44 ID:iNzHLt6f
>>110
JPスポーツグループとやらか。
さすがBHジャパンと名乗るだけあるが、これからが肝心だよね。
オルベアと恐竜に追いつけ追い越せだなw
114ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 19:40:45 ID:???
リドレーはJPになってからかなり伸びたからね。
期待できるんじゃないか。
115ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:25:40 ID:???
誤字つうか単語の間違い、歯抜けが結構あるな。
116ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 23:29:19 ID:ir/RszVj
>>111
こすかぼアルティメイトはチューブラ専用ってこと知ってる?
117ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 00:26:23 ID:???
みつらんがスペシャルタイヤ作ったんだろ。
ロゴもちゃんと印刷だしな
118ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 00:32:06 ID:???
あーコカチメの新型プロトという可能性もあるな。
119ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 21:58:03 ID:???
日本だとフレームサイズが2通りしかないのかよ
4サイズくらいそろえて買いやすくして欲しい
120ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 12:55:00 ID:uLuNT1fj
ジロ一勝くらいすればなぁ
121ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 17:09:32 ID:???
ツール°フランス、ブエルタ-エスパーニャまで待ってて下さい。
そちらがメインのチームとメーカーです。

とか書いといて両方とも出場するのかは知らない
122ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 18:41:55 ID:???
スペインだから山=ジロだと思ってた
しかしいくら安くなったとはいえ29万…高い
123ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 22:01:25 ID:???
いや〜29なら相当安いぜ
ブラウン管捨ててKuroを買おうか、G4買うかでものすごい迷う
124ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 00:31:16 ID:???
30万出すなら他にも選択肢あるからなあ。。。
SuperSIX、TCR ADV、RHM9、928T-Cube、Excalibur、SqudraItalia等々
125ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 13:09:31 ID:???
見た目以外に何か違いでもあるのか?
126ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 13:37:35 ID:???
いちおうは欧州車
127ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:39:57 ID:???
superSIXはSIクランクを選ぶとその選択肢から消えちゃうしなあ…
それはそうとその中でBHの特徴はやっぱり特殊なジオメトリだと思う。
あれは他のメーカにはなかなか無いからね。
それだけに一回試乗してみたいんだけど、その機会が無い…
128ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 00:37:38 ID:???
superSIXは127と同意
ジャイと石橋さんはレースオンリーなら納得できるが所有感がわかない
ビアンチはまだちょっとイタさを引きずってる
エクスカリバーはその上にノアやヘリウムあるし、そもそもその重さが納得できん
銀ピカ文字の中大はもっと痛いだろ
そう考えると、トップモデルだし、ツール走ってるし、欧州車だし、30マソは買いだな
129ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 22:12:55 ID:???
スペシャのターマックSL2はどーよ?
34万でボーネンも大満足の性能が買えるんだぜ!
130ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 07:32:59 ID:???
大満足なのか?
131ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 02:03:42 ID:???
connectもAg2rカラー出してほしい
132ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 15:21:00 ID:atZk64uL
G-4のフレーム注文しました。 お金が無いので、パーツは今乗っている
コルナゴ(アルテグラ)かウィリエール(105)のものを乗せ換えます。
133ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:28:34 ID:???
>>132
おめー…てかそのラインナップだけでも激しく裏山…
134ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:42:37 ID:ae2G21vM
>>132
オメ
購入したらうpしてください

>>133

勝負を決めるのは自転車じゃなく脚。
135ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:44:36 ID:uZBiTTKc
G4最初の30本は完売。あと15本追加で特別価格は打ち止めらしいよ。

今G4とTIMEエッジレーサー07釣りフレームで検討中。
値段は変わらない。

ロードレース(中級レベル)で使う予定。サーキット主体。
アドバイス欲しいっす。
このスレ的にはG4かな?w
136ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:03:45 ID:???
>>135
サーキットならTIMEがおすす


ん?誰か来た。
137ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:19:07 ID:???
ベスタギ・エルマノス‥
ベスタギとエルマノスの兄弟だと思ってたのだが、
スペインにフラメンコで留学してた女性に
ベスタギ・エルマノスという自転車乗ってんだよと話してたら、
途中相手の顔に???が‥
エルマノスというのは兄弟という意味だと言われた‥Orz
138ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:28:17 ID:???
139ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 12:32:24 ID:???
確か、JPのBHジャパン担当はここ見てるはずだから、
あまりにも恥ずかしいのでこれは直して欲しい
ttp://bhbikes-jp.com/history.html
140ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 19:40:18 ID:RQPSoQ9F
G4発注!!
ホイールは今のロードからとりあえずコスカボを流用。
コンポはデュラかSLで予算と相談。
141ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 19:52:11 ID:???
>>140
グレーのSLよりシルバーのデュラのが似合いそう。
142140:2008/06/18(水) 19:55:34 ID:???
やっぱり現行デュラかな〜。
新デュラツートンだし・・・

振るコンポいくらだっけ?
143ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 20:04:33 ID:???
>>142
今からなら安くなるだろーから、10万強くらいで揃わないかな。
自分で揃えて組むならもっと安いだろうけど。
144140:2008/06/18(水) 20:33:19 ID:???
>>142

逆に値上がり前の駆け込み需要があって、安くならないかも。
145ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 01:49:34 ID:???
G4って本当に50万円の性能のフレームなのかい??
ボーナス時期なので気になるのだが
146ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 14:35:10 ID:???
確かに。インプレ欲しいところ。

でも特別価格もう完売かもよ。
147ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 16:37:38 ID:???
50万円で買ったって自慢できるじゃん。
性能なんて乗ってる人で変わるんだから高いの買っとけばおk
148ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 18:37:22 ID:???
50万で買った人手挙げて〜〜〜。
149:ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 20:22:29 ID:???
6月初旬に注文したよー
問屋の在庫はその時点で、各2の在庫だって言ってた。

79で組むのである意味50万。
150ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 21:02:37 ID:???
欧米じゃ総合ブランドとしての地位を・・・とか書いてあるけど
ほんとに総合ブランドのFELTとかSCOTT並に人気あるんだろうか
151ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 21:16:48 ID:2qRlcKnV
そんなことより、50万円クラスの戦闘力があるかどうかが問題だ。
152ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 21:55:41 ID:???
プロ使用の一言に騙されてる気がしないでもない
153ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:28:14 ID:???
>FELTとかSCOTT並に人気
クマー!!!
154ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 20:42:43 ID:FrzWBHl3
G4、代理店で予定してた本数は全てはけたらしいよ。
後はショップが持ってる中に空きがあるかどうか。

おいらは予約済み。
155ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 08:46:54 ID:???
シマッタ乗り遅れた・・
156ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:37:19 ID:6rKaA++i
ツールで活躍してくれないかな〜ワクワク
157ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:16:56 ID:???
>>151
フレームに差があると思ってんの?w
158ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 22:51:55 ID:LEyOWC3X
>>157


50万のフレームと30万のフレームで、差がないと?
159ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 23:08:55 ID:???
ていうかBH日本語版やる気なさ杉なんだが・・・・
160ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 17:44:03 ID:???
このジオメトリーはよいなBHか盲点だったぜ
通常価格だと50万ぐらい?うーん躊躇するけどそれでもほすい
161ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:22:28 ID:2MIhL6R2
>>160

発注済み。いいでしょ〜。

シルベストの店長もブログでべた褒めだったね。
やったね。
162ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 02:29:14 ID:???
あすこ宗教っぽくてキライ
163ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 09:57:18 ID:???
自転車は(ロードバイクは特に)宗教みたいなものでしょ
164ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 03:13:49 ID:???
もうG4のキャンペーン終わりかよ
165ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:24:42 ID:???
惜しい!第9ステージ2着3着だ。
166ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 23:24:09 ID:???
AG2Rがんばってるな〜
チーム総合3位だぜ?

このままがんがれ!!
167ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:44:57 ID:???
惜しいレースが続くなあ。
ステージ優勝が一つ欲しい。
168ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:08:30 ID:???
G4値引き続けるってね。

俺のG4の価値が下がるからそろそろやめて欲しいw
169ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 23:23:40 ID:???
>>168
ある意味同意見だ
やっと欲に打ち勝ったのに‥
170ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 01:08:59 ID:???
やべ、2位浮上だ・・・
はっきり言ってここまでとは思ってなかった

ステージ優勝してくれ!
171ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 08:17:36 ID:???
やるねー
もっとダメダメなんかとおもってた
エフィムキンも2分半さの8位
172ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 09:22:58 ID:???
シートピラー一体型フレームでフレーム重量880gって、重量にシートピラー分は含まれてるの?
含まれてるとしたらさすがに軽すぎだからフレームのみで880gって意味だと思うけど念のためちょっと教えてくれ
173ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:04:38 ID:???
大抵はにょっきり伸びた部分を適等な長さにカットした重量

ちなみに上に付けるシートヘッドはこれだけで200g前後ある
174ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 11:36:24 ID:???
http://image.cyclingtime.com/photouploads/photos/97/97747.jpg

特異なジオメットリーとかストレートフォークがそう見せるのか
小ぶりなフレームでもカコイイのなデッセルのG4
175ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 00:00:14 ID:???
>>174

うひょ〜。かっこええ!!

発注して良かった・・・

オルカと散々迷ったけど。
176ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 00:08:54 ID:???
デッセルステージ優勝!!

これでG4にも箔が付くってもんよ。
177ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:58:46 ID:???
見事な勝利だった
チームもすばらすい
178ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:16:08 ID:???
軽量で登りに強く、かつその後のダウンヒルに対応するエアロ形状というG4のうたい文句が立証されたね。
179ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 00:38:49 ID:???
フレームで勝ったわけじゃないだろ?
180ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 01:23:15 ID:???
今は旗艦モデルになると自転車そのものの性能差なんてほとんどないからな
「軽さ」「剛性」「エアロ効果」「機能的なデザイン」なんてどこのメーカーでも言ってるし

とはいえツールで勝つかどうかで説得力がまるで違ってくる
そういう意味じゃステージ優勝&チーム成績2位ほぼ確定ってのはメーカーとしてすごいことだ
181ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 18:57:03 ID:???
問題はサイズの少なさ・・・
182ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 20:17:24 ID:???
>>180
金使って強い選手に使わせるのが重要だね。
183ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 20:27:52 ID:???
目立たない記録だけどチーム成績2位ってすごいな
それもトップに9分差程度、3位に50分程度の差をつけて
184ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:27:11 ID:???
チーム順位自体はリタイヤとかトラブル等で大きく遅れる選手が出ればがっぽり付くから。
185ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:49:45 ID:???
勝利に絡むステージも結構あったし
186ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:31:45 ID:???
ジロでも総合には絡まなかったけど各ステージでは存在感あった
バランスいいチームなんじゃないの
まあ下がりすぎなんでたまにはageとく
187ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 12:31:53 ID:???
中国産うなぎは、スペインで獲れた稚魚を中国で養殖して日本に出荷している。
BHは・・・。
188ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:42:53 ID:???
>>187
中国で養殖したものをスペインから出荷してます。
189ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:47:11 ID:???
大手は台湾製だらけって中で今さらそんなこと気にしてられんわ
まあ台湾やフィリピンは良くても中国製は嫌だが
190ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:59:25 ID:???
どこで作られていようと、性能さえ良ければいい。

で、ちゃんとした選手が乗ればツールで勝てる機材と立証されたわけで。

問題なし。
191ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:09:52 ID:???
自社生産でシートポスト折れた某イタリアメーカーもあることだしな
作られた国なんてもうイメージ程度の意味しかないよ
192ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:27:44 ID:???
>>189
今年は中国産うなぎが全く売れず、かと言ってそのせいで国産うなぎが高騰してるので、
台湾うなぎがもの凄く出回ってるんですよ。
でもね、その台湾うなぎっていうのは、実際は中国で養殖しておいたものを
一度台湾を通してから、日本に輸入してるだけなんです。

さてさて、自転車の場合はどうなんでしょうね。
193ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:50:28 ID:???
そんなに国が気になるならオーダーのクロモリでも乗ってろよ
ツールステージ優勝、チーム総合2位のバイクに中国とか台湾とか言って何が面白いんだ
194ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 01:08:28 ID:???
アホが沸くのは人気の証
ちゃんとした公式サイトできたせいかじわじわ人気上がってる?
195ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:24:53 ID:???
たぶん人気が出たのはここ2、3ヶ月ほどいろんな自転車雑誌でG4紹介されまくったから
196ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:07:32 ID:???
代理店の戦略は成功しつつあるな。

あとは夏以降G4に乗ったホビーレーサーが活躍できるか、かな。

ブエルタはツールよりさらに結果期待していいんだろうか?
197ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:23:14 ID:HJsYb91j
あぁ〜。メジャー路線に乗っかろうとしてる、、、
スペックは勿論、リバティセグロス、アスタナなどの実績と
日本国内でのマイナーさに惹かれてサイクリ時代に買った俺・・・ドンマイw
198ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:27:12 ID:???
いいからさっさと日本代理店はHP完成させろ。
199ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 01:17:58 ID:???
>>197
もともと欧米じゃ総合ブランドとしてかなりメジャーだしな・・・
これからは俺は○○の頃に買ったんだよ ニワカ乙って言っときゃいいんじゃね
200は対策本部:2008/07/30(水) 06:26:48 ID:EosCA8Ef
阻止
201ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 17:19:35 ID:???
ブログ見た。

レースに来た人が、あんなにじっくり乗り込んで細かいインプレ出来るものなのだろうか???
購入予定者としては内容を信じたいが、なんか仕込み臭い・・・
202ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 17:40:19 ID:???
詳しくインプレしてる佐野って人はJPスポーツの人だね
203ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 17:47:19 ID:???
おいおい、それを世間ではやらせと言わないか?
204ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 17:48:59 ID:???
あ、ちゃんと書いてあった。

あわてんぼでスマソ。
205ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 17:54:10 ID:???
小柄な女の子が乗ってもあんな感じになるのかやっぱいいな楽しみだ
206ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:23:49 ID:???
ここに居る人で実際に試乗した人は?インプレ聞きたい。
207ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 00:01:36 ID:???
ここは一番!って売りはないけどバランスよく何でもこなせる感じだった
挙動がずいぶんクイックに感じたけど俺だけかな?
平地を延々と・・・っていうよりは登りにかなり強そうな印象
208ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 00:18:37 ID:???
さんくす!!

しかし、登りにかなり強そうなら、そこが売りなのでは?w

ヒルクライムよりは、アップダウンのあるコース向きなのかな。
209ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 23:52:17 ID:???
なんかもうフレーム見た感じいかにもクイックそうな印象の独特なフォルムだよね
ってことは平地とコーナーの安定感に難あり?って想像してるんだけど実際どうなんだろうか
210ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 00:32:09 ID:???
テスタッチスカラベ乗ってる
ミッドシップって楽だわ
下りの安定感は特に
211ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 12:51:27 ID:H2cWlR+H
ミッドシップ
…^m^
wwww
212ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 23:57:01 ID:???
チューブなどをエアロ形状にするって
技術的にできないわけじゃないんだしレースやってるとこは全メーカーさっさとそうすればよくね?
ツール見ても多くのメーカーが未だにエアロ効果狙いの形状にしてないのはなぜ?
213ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 00:45:36 ID:???
電動デュラが出たらG4もしくは出るのであればその後継モデルで組む予定。
ただし大蔵大臣の気が変わる前に購入しないとお流れになっちゃいそうだけど・・・
214ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:13:21 ID:???
罷免じゃ罷免じゃ。
215ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:47:58 ID:???
>>212
この程度では殆ど差が生じない上に、集団走行が基本のロードレースじゃあまり効果がないから。
ちなみにこの手のフレームはアルミフレーム全盛の時代から結構ありましたが、現在に至るまでマイナーな存在のままです。
216ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:49:34 ID:???
G4ってまだ流通してる?
行きつけのショップで聞いたら入荷予定なしって言われたんだけど・・・orz
ここ数年で一番気になる存在だから、在庫があれば買っちゃいたいんだよなあ。
ちなみにサイズは65きぼんぬです。
217ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 06:14:44 ID:???
正規ディーラーリスト。

自宅近郊から虱潰しに電話する!!

http://www.bhbikes-jp.com/dealers.html
218ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:08:21 ID:???
対面販売が義務付けられているので地方によっては購入不可だな。
219ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:10:19 ID:???
そういえばG3とかってもう扱ってないのかな?
AG2Rカラーより赤のがいいんだがもうないかなぁ
220ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:26:28 ID:???
新幹線で買いに池
221ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 23:24:52 ID:???
現物見ると結構ショボい・・・orz
222ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/14(木) 23:49:55 ID:???
222
223ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 23:56:58 ID:???
値段なり?
224ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 03:27:33 ID:???
>>221
あの青のテカり具合がいまいちだよね
225ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 10:20:00 ID:???
>>223
塗装の質感というか、塗り分けの感じとか、全体的に安っぽいですわ。
走ってみるとハンドリングがちょっとクイックな感じがするのと、なぜか微妙に腰高感があるのがちょっと・・・。
でも向こう数年はこれで頑張らないといかんから、カラダのほうを慣れさせないといけないね。
226ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 10:41:30 ID:???
>>225
うはーそうですかどうもです
今乗ってるのも塗装はお世辞にもいいとはいえないからその辺は我慢できるかな
乗り心地は楽しみだな今月末か来月ぐらいにはくるんだ
227ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 19:40:52 ID:???
>>225

安っぽいの・・・やはり50万クラスの仕上げではないか・・・
228ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 20:44:06 ID:???
塗装の問題だけならやってくれるサイクルショップに行って頼めばいいだけだから問題ないよ
229ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 20:49:53 ID:???
確かに戦闘力の方が大事だわな。

第一便で購入できた人、引き続きインプレよろしく!!
230ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:20:28 ID:???
戦闘力はフレームよりも乗り手の問題なわけだが。
231ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:22:24 ID:???
人7:機材3
232ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:26:14 ID:???
人99:機材1
233ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:26:19 ID:???
人8:機材2ぐらいじゃね
30万以上のフレーム選ぶならどれもそこそこの性能あるからますます機材の差なんてなくなる

>>212
目的によるんじゃない?
一般的に丸チューブのほうが快適性はいいらしいから
234ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:28:51 ID:???
>>226
まあ塗装で選んだ訳じゃないから全然問題ないんだけどね。
それとやっぱり持っても軽いし、登りだとやっぱり軽いおかげか前と同じペースだとちょっとだけ体に余裕が残ります。
あと組み付けたときの感じだとフレームの精度は結構良いとショップの人が言ってました。
235ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:29:14 ID:???
思いのほかフレームの影響なんて小さいってこった
目的とサイズが合ってるならあとはデザインで選んでもアマチュアは全く問題ないだろうね
236ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:29:39 ID:???
ツールを走ったフレームの中で30万以下で手に入るのってこれだけだよな。
237ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:30:03 ID:???
俺がG4乗っても、ママチャリのサストレに負ける気がする・・・
238ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:31:32 ID:???
>>236

更に言えば、ツールで勝ったフレーム♪


・・・って言い訳不可じゃん!!
239ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:31:34 ID:???
>>235
どちらかというとホイールの違いの方が大きいですね。
初めてカーボンホイールをはいて峠を登ったときを超える感動は半端じゃなかったです。
240ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:34:00 ID:???
>>239

あまりの感動に日本語おかしくなってるよ〜。
241ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:22:51 ID:???
>>240
すまん、日に当たりすぎて完全に馬鹿になったみたい。
242ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:22:52 ID:???
キャノのスーパーシックスが30万じゃなかったっけ
243ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 00:21:22 ID:???
G4ってピラーは付いてくるの?
244ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 05:45:32 ID:???
G4はISPだぞ。
245ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 02:29:59 ID:???
ISPならピラーはいらないとでも?w
246ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 20:49:15 ID:???
【自己】 メーカーのイメージを語るスレ 【満足】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218957907/l50

「あなたの熱い一言お待ちしております」
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)2ch自転車板
247ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 20:50:18 ID:???
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=8999
迷ってた人たちにもう一度チャンスが・・・
248ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 00:51:27 ID:???
>>236
>ツールを走ったフレームの中で30万以下で手に入るのってこれだけだよな。
SuperSIXも定価税込みで30万以下。
値引き入れればGiantやSpecialized、Bianchiなんかも入るんじゃね。
249ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 22:44:40 ID:???
>>122-129あたりの流れにループしてるがな
250ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:23:59 ID:BKQJ9Ju4
スモールサイズもオーダー可能になったのと、追加本数が50本に増えたね
251ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 15:07:53 ID:???
60でも股下の足りないチビがそれだけ多いってことさ
252ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 22:28:28 ID:???
↑こういう観念の奴がいるかと思うと…
253ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 01:11:09 ID:???
G4の変なカラーリングやめて昔のようにしてほしい
254ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 08:30:19 ID:???
>>252
くやしいのう くやしいのう
255ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 09:06:39 ID:???
G4にag2rカラー以外もあったんだっけ?
256ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 13:16:59 ID:???
け?
257ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 13:58:55 ID:???
G4のへんちくりんなジオメトリー
マジで酷すぎ
258ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:26:23 ID:???
BHって、速そうなイメージがありますね。
259ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 09:34:14 ID:???
なに、この安っぽさ
今ならオクに出せば騙される馬鹿がいるかな?
260ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 19:10:52 ID:???
価格なりと言いたい所だが30万払ってるんだからそれなりに仕上げて欲しいものだ。
261ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 08:44:12 ID:???
年明けの入荷分も完売だとさ
262ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 15:44:38 ID:???
そんな売れてんのか・・
263ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 18:49:09 ID:???
日本の割り当て数が少ないだけ
264ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:05:54 ID:WB5SK5bv
シマノ鈴鹿に試乗来てた?
265ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 11:18:30 ID:???
らしいね
266ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:16:29 ID:???
乗ってきた!!

言うほど仕上げ悪くない。ちゅうか全然問題ないじゃん。
写真より落ち着いてかっこいい印象。

乗った感じは、漕げば進む。当たり前か。

うんいいぞ。
入荷が待ち遠しいな。
267ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:18:29 ID:???
さっぱりわからんがなー
268ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:48:39 ID:???
>>266
俺も入荷が待ち遠しい!
つってもまだまだ先の話だけどね・・・orz
269ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 08:41:21 ID:???
第一便に乗り遅れたら年明け以降だからな
270ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:21:50 ID:???
ぶっちゃけ、1月に入荷する予定の便は良くて1ヶ月、最悪4ヶ月は遅れるらしいぞ。
271ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 18:19:31 ID:???
GWに間に合わないならとことん泣きじゃくってやる!Q
272ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:46:26 ID:???
G4のBBってITA?それともBSC?
273ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:54:17 ID:???
BSCにきまっとろう
274ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:33:44 ID:???
>>273
産休
275ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:31:38 ID:???
専用のピラーは付いてくる?
276ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 02:52:34 ID:???
ISPだろ。別体のピラーなんてつかわねーよ
277ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 09:58:44 ID:???
ISPでもちょこっとピラーが出てるじゃん
あれって専用品が付いてくるの?って意味
278ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 11:34:09 ID:???
しらねーよ。たぶんついてんじゃねーの
279ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 13:57:23 ID:???
G4はただシートチューブが長いだけでISPと呼ぶのに躊躇する俺
切って調整するタイプじゃないよね?
280ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 15:20:51 ID:???
オーダーフレームのハイネックじゃあるまいし
アレで切れなかったどんだけターゲット層狭いんだよ
281ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 15:28:17 ID:???
ISPはみんな切るものだと思っていた俺
282ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 16:07:41 ID:???
つれのLOOK切った跡がものすごい汚くなってる
283ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 16:10:43 ID:???
LOOKだからじゃね?
284ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 16:12:31 ID:???
切るっつってもBHのBを切るようなことになったら悲惨だよな
285ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 16:13:25 ID:???
ちっこいサイズもできたから切らなくてもいけんじゃね?
286ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 14:24:57 ID:???
股下だけでものを語るなよ、低脳
287ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 15:31:15 ID:???
ハイハイ
288ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 16:34:53 ID:???
ホイホイ
289ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 17:22:16 ID:???
ヨイヨイ
290ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 00:01:35 ID:???
えっと、試乗についてもう少し詳しく書きます。

試乗車はサイズ60。サドル高さは合わせてもらいましたが、ハンドルは私には一回り大きめ、ステムも10mm長め。
ペダルはフラット。

私はレース1本終えた後。

試乗コースにはアップダウンやタイトコーナーもありました。

とにかく軽く登れる。入力に対して素直に加速してくれます。

コーナーも上手く切れていきます。
トップチューブ長がデータ上長めなのと、サドルの位置が気になっていたのですが、試走した限り全く気になりませんでした。

もっとも今乗っているのがアルミフレーム&7700なので、フルカーボンで78デュラなら良く感じて当たり前かも。

参考にならんインプレですまん。
291ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 11:26:16 ID:???
>>290
いやいや、癖が無いことが分かっただけでも参考になりますよ。
ありがとうございました。
292ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 15:45:39 ID:???
G4をデュラ+普通のアルミホイールで組んでも7kg切るかな?
293ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:13:06 ID:VdBFciXV
試乗車は78でゅらとデュラディープリムで7.3kgくらいと言ってた。
294ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 09:42:43 ID:???
ほー
やっぱペダル込みだとそれくらいになるわな
295ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 14:07:25 ID:???
それでも十分軽いな
296ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 19:14:17 ID:???
そりゃメインになるフレームが880gってぐらいだし
同じパーツ使って組むならかなり軽量な部類だろうね
297ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 14:27:56 ID:???
保守上げ
298ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 09:26:31 ID:???
ag2rは来年もG4に乗るのだろうか?
299ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 11:14:03 ID:???
フォークとチェーンステイが改良された2009年モデルに乗るらしい
300ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 13:31:04 ID:???
マジですか!?
301ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 14:00:55 ID:???
わかりませんッ><
302ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:58:24 ID:???
BB30対応G4プロトタイプみたいなのをつくってたから、
来季デビューするかもね
303ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 18:10:01 ID:???
BB30に対応してもらっても困るので現行のG4でOKだな。
304ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 00:27:57 ID:TF4BXv/O
BH G4のフレーム検討してるんだけど、身長176cm、股下79cm、
サドル高71cmだったらサイズは65だよね?詳しい人教えて。
305ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 10:26:56 ID:???
HPに書いてあるじゃん
306ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:35:04 ID:???
>>304
シート面からシートレールまでの距離を考えると50mmはあると思います。650サイズですと単純計算だけで700mmになってしまいます。やぐらの構造もあると思うので、もし万が一下げたいというときに対応できない、ということが考えられます。
シートチューブが長すぎたときにカットできる構造ではありません。
延長されたシートチューブに、専用のオフセットのないシートポストがあると考えてください。
身長176cm、股下81,5cm、シート高(BB中心から座面まで)71.0cmで60サイズにしました。

シートポストがほとんど出ない方がかっこいいですが、乗れないと意味ないので無難なほうを選びました。

フレームのオーダー枠、余ってるといいですね。
あ、50マソに値上がりしてもいい人ですか?失礼いたしました。
307ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:37:59 ID:???
>>304
オーダーするショップで相談すれば?
308ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:58:26 ID:???
股下80cmだけどショップのニイチャンに「65でOK、ダメだったら無償交換します」って言われたよ。
309ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:59:53 ID:???
>>304
ttp://bhbikes-jp.com/bike-01-g4.html

ここを見る限り65で正解だろ。
310ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:48:59 ID:TF4BXv/O
フレームの重量880gということだけど、これってシートポスト
含むのかな?いくらなんでもそこまで軽くはないよなぁ。
311ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 10:22:14 ID:???
含まない
312ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 08:53:57 ID:???
まだまだまだまだ〜〜!!!!
313ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 12:54:56 ID:kTXGcWnI
来た!実測970グラム。塗装とフロントメカ台座、ボトルケージのボルト含む重量。880は言い過ぎだったけど、俺には充分軽いわ。問題はフルデュラで組む予算がないこと…
314ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 12:57:46 ID:???
>>313
おめ!
俺のは出遅れ組みだから年明けまでこない・・・orz
ところでその重量はそれってピラー込み?
315ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 13:04:00 ID:kTXGcWnI
残念ながらピラー無しの数値。サイズ60
316ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 13:06:37 ID:???
>>315
がび〜ん・・・俺が注文した65だと軽く1kg超えしちゃうじゃん・・・orz
でも情報サンクスです。
出来れば後ほどインプレもお願いします。
317ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 21:54:47 ID:???
完成まではまだ暫くかかりそうです。
318ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 21:56:19 ID:0kCMfBXF
マップスポーツにサイズ65の在庫が1台あるんだって。
欲し人急げ!
319ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:20:33 ID:???
宣伝乙
320ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:26:46 ID:???
ひょっとしてみんな定価で買ってるの?
321ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:27:04 ID:???
322ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:28:03 ID:???
少なくとも俺は定価。
そういう店なんだってさ。

その分工賃無しで末永く面倒見ますって言われた。
323ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:44:07 ID:???
>>313
実測でプラス90gって詐欺レベルだろw
880グラムは一番軽いサイズの重量ってことか?
324ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:47:25 ID:???
880gってのはフレームの重量だろ?
でも自宅で計量するとしたらヘッドパーツやシートクランプも含まれる。
それらの合計がどれくらいになるのかを考えれば、まあ妥当な線なんじゃないかと。
325ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:02:05 ID:???
曰くボトルケージも込みだそうだからな。
326ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:05:03 ID:???
>>325
ボトルケージじゃなくてボルトだろ
327ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:05:24 ID:/UVFaraO
ボルトだけだ。よくよめ。ヘッドパーツシートクランプ無しの状態で970
328ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:07:11 ID:???
ん?
ヘッドパーツって付いてこないの?
329ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 06:34:10 ID:???
赤もあるんか
330ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 07:28:20 ID:???
いや、ヘッドパーツ付属だけど、最初からフレームにはまってない。
331ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 12:31:44 ID:HUDKNVIR
>>320
俺は都内の某有名店で2割引き。
それと俺の割り当て分を含む第二便も入荷したそうだ。
というわけでこれから取りに行ってくる。
332ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 12:39:19 ID:???
2割って凄いな
333ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 14:05:51 ID:iqps5wl5
333(*‘ω‘ *)♪
334ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 14:06:40 ID:???
あげてしまってゴメンナサイ
335ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 17:29:04 ID:???
仕入れ値は6掛けらしい。
336ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:06:13 ID:???
今日セキヤでみたな
337ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 12:34:36 ID:???
ショップで引き取りに来たオッサンを見た
338ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 15:19:14 ID:???
>>332
現金なら二割引きってよくあるけど
339ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 15:23:10 ID:???
結構たくさん入ってきてるのな
希少メーカーだと思ったのに
340ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 17:30:02 ID:???
実物をよく見るとHPの写真とちょっと違うな
341ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 18:33:07 ID:XITrughX
今日BH G4の実物をショップで見てきたけど、ペイントは結構鮮やかで
きれいだったよ。手の込んだ塗装で高級な感じがしたけど。
342ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 19:30:00 ID:???
触ってみるとちゃんと塗り重ねてあるのな。
ベタ塗りしてデカールを貼ってあるのと違って手間をかけているのがよくわかる。
ただその塗りが厚すぎて結構な重量増になっているような気もしないkとは無いw
343ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 21:16:01 ID:XITrughX
確かにあのペイントは昔のコルナゴとかと同じで、結構な重量増に
なってそう。880gというのは無塗装状態での重量なのかもね。
344ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 11:29:29 ID:???
このシートポストってサドルが固定し辛いな。
345ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 16:35:27 ID:2rpblObz
一旦シートポストをフレームから外して、サドルをポストに固定
すれば楽なんじゃねぇか?
346ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 00:37:15 ID:???
サドルとやぐらの間にスパナ突っ込んで固定するピラーを初めて見た
347ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 09:01:23 ID:???
軽量フレームにあの無駄にデカくて重い鉄のボルトは無いわなw
348ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 11:20:51 ID:???
アンチは去れ!
349ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 11:25:27 ID:???
どこがアンチなんだ?
盲目信者も去れよ
350ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 12:33:04 ID:FKXnj8E8
サイズの合うチタンボルトを捜索中。情報あればよろしく
351ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 12:42:34 ID:???
アルミならホムセンで普通に売ってた
352ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:33:52 ID:???
おれもホムセンいこっと
決まるまでスパナ持ってはしらないかんのね
353ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:44:28 ID:???
アーレンキーで締められないのはマジで痛いねぇ
354ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:02:12 ID:???
シートピラーのサドル固定用のネジの寸法は以下の通り。

六角ボルト
M8x35mm
頭は12.9mm(スパナサイズは13mm)

長さは30mmで十分だと思うのでこれが使用可能

ttp://item.rakuten.co.jp/nejiya/004002080030b0003/

でもできればアーレンキーで固定したいところだけど隙間が狭くて難しそうなのでこれで我慢するしかない気がする。
355ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:14:29 ID:asawHsD3
356ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 23:14:26 ID:???
まずサドルとボルトの間にアーレンキーが入らないと思うよ。
357ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 23:26:51 ID:???
ボールヘッドでも無理っぽいよな
358ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 00:45:31 ID:???
スパナですら薄いのじゃないとだめね
359ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 09:20:40 ID:???
サドル次第だと思うけど普通のスパナでOKだった。
ただ動かせる範囲が狭過ぎてかなり面倒臭い。
360ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 11:29:41 ID:???
G4にはデュラエースとレコードのどちらが似合うと思いますか?
361ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 12:50:56 ID:???
んなもん勝手に汁!
ag2rレプリカ目指すならレコード逝っとけ
362ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 18:19:21 ID:???
AG2RレプリカだとショボいFSAパーツてんこ盛りにするハメになるぞ・・・|||(-_-;)||||||
363ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 12:28:05 ID:???
チェーンステーにロゴが入ってるのが気に入らない
364ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 18:48:54 ID:???
ag2rジャージ売ってるところない?情報求む!!

ここは品切れ・・・

http://www.sagami-cyc.jp/
365ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:26:53 ID:???
取り扱い店めちゃめちゃ増えてないか?
店にとって条件いいのかな?
366ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:41:41 ID:???
仕切りが安いから売りやすいんじゃね?
367ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 23:54:08 ID:???
ショップでは結構目にするが未だ走っているのは見たことがないのはなぜ?
368ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 09:02:42 ID:iDXbBFLt
>>367
俺に会いたければ、今日の午後荒川CRまで来い!
何なら試乗させてやるぜ。
369ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 12:22:24 ID:???
黄色ほうが勝つわ
370ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 13:30:43 ID:npERu6IT
白いモビルスーツが勝つわ
371ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 15:11:13 ID:???
ショップ行ってみてきたらKUOTAもBHと同じスパナ固定だった
パッと見スパナ固定凄くやりにくそうだ
372ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 18:01:31 ID:???
ジャイのFCRアライアンスも13mmボルトだから多分同じだよ
ちなみにFCRコンポジやツールで投入したTTバイクもシートポストが同じ形だから13mmだと思う
373ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 18:03:25 ID:???
13mmボルトの調整はハブスパナがオススメ
薄いからよほどの変態サドルじゃない限り使える
374ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 18:12:19 ID:???
ダウンチューブ裏のワイヤー固定するとこにゴミとかいっぱいつまりそう・・
375ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:52:11 ID:???
そろそろ組みあがった人いるんじゃない?

乗った感想書いて〜〜〜。
376ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 10:31:18 ID:???
>>374
こまめに洗ってね(はーと)
377ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 23:09:17 ID:7Xh0W/33
今日海外から取り寄せたBH B4が届いた。ペイント綺麗だよ。
重量はサイズ65でフレーム単体が約1100gなので、期待したほど
軽量ではないけど。LOOK595とほぼ同じ重量かな。
今週末に組む予定なので、インプレします。
378ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 23:10:45 ID:???
1100?
俺のも65だけど970だったよ。
G4って製品誤差がそんなに大きい製品だったのか???
379ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 00:00:29 ID:7Xh0W/33
>>378

970gならかなり軽いね。俺のはシートクランプ込みだけど、間違いなく
1100gでした。えらい製品誤差だなぁ。
380ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 00:03:03 ID:???
970はシートクランプとヘッドパーツ含まない数字です。
でもこんなに誤差があるようだと、製品としてどうなんだろう?
ちょっと不安になってきた。
381ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 09:12:05 ID:???
ラテンの香りw
382ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 13:53:23 ID:???
フレームとシートポスト込みで970g(60)でした。
組み上げて持ってみてもとても軽く感じました。
塗装も綺麗だったし、エンド部分とかヘッドチューブのところの塗装も綺麗でしたよ。
化粧カーボンがよれてるなんて事もなかったし。
チェーンステーを通すワイヤーは、インナーチューブはない構造のようです。ツンツンやって出てくるのを期待する、そんな構造です。
股下81.5でシート座面がBB中心から715mm前後ですが、無理をすれば65サイズでも逝けたかも知れません(フライトカーボン)。
なぜか前傾が可能になるようで、ハンドル位置が以前のフレームよりも低くなりました。
78デュラとFSA(クランク、ステム、ハンドル カーボン セラミックベアリングBB)
EASTON C90SLX

インタマの古いアルミフレームとLOOK KG176(まだ乗っているが)と乗り継いだ人間のレポートです。

23日に軽く150kmほど、峠2個所(前半900m/18km 後半600m/6km)と大きなアップダウンのあるコースを走って来ました。
全力で走るので楽ではないですが、登りも平坦も今までよりもスピードが良く乗ります。
平地では(基本ですが)廻すペダリングがいいみたい。ロスが少ないのか良く進みます。40km/hの維持が楽になりました。
ダッシュの反応もいい見たいです。集団で先頭交代をして、後ろに下がって集団に合流するときのちょっとの加速が楽な気がしました。
登坂でも踏み込むペダリングじゃなくて廻すペダリングを心がけると、スーっと進んでいきます。
楽ではないけれども、エネルギーロスが少ない感じ。ダンシングをしても、いつもより一つ大きいギアで踏めました。
よく雑誌に書いてある「後ろから背中を押される感じ」というのは良くわかりませんでした。

高級車に乗っているのに遅い人にならないよう、より一層精進します。
もてぎではどうなるか、楽しみです。
383ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 15:12:37 ID:???
ヘッドチューブ短いもんな
384ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 16:43:52 ID:???
>>382
リード線が入ってなかった?
385ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 17:05:01 ID:zlWn82X5
>>382
シートポスト込みで970g? ということはフレーム単体で860g程度って
ことか。恐ろしく軽いな。
386ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 17:11:36 ID:???
専用シートポストのカーボンの部分はすごく軽いけど、やぐらは結構重いよな。
特にあのボルトのズッシリ感はちょっと凹むよ。
387ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 17:32:12 ID:zlWn82X5
まぁシートポストのボルトは既出のチタンボルトに交換すれば
結構軽量化できるでしょう。
388ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 19:11:07 ID:???
ふと思ったのだがこのスレにはG4ユーザーしかいないのか?
389ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:52:18 ID:???
>>382

詳細なインプレサンクス。
楽しみになってきた!!
390ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 08:50:36 ID:???
ちいと硬くね?
391ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 09:04:05 ID:???
例のチタンボルトを注文したのだが、3本セットだから高く付いた。
残りはオクにでも流そうかな?って売れないかw
392ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 11:12:09 ID:???
売れないな
393ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 11:22:52 ID:???
だからくれ
394ツール・ド・名無しさん :2008/09/26(金) 11:54:42 ID:???
G4ユーザーなら欲しいはず
395ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:38:27 ID:???
>>394
超ニッチ市場ですねw
396ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:25:13 ID:???
3角が小さいからな
硬く感じるのかも
397ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 16:44:11 ID:LWO4QUKj
382さんの知り合いです。 私も先日組み上がって、2日間で100キロ程度走りました。 コンポはアルテです。 
概ね382さんと同様の印象を持ちましたが、私の場合、特に下りでの安定性が印象に残りました。 
下りで回して行っても安定した挙動で、コーナリングもスムーズです。 小3角の影響かも知れませんが、
硬質な乗り味のレーシーなバイクです。 しかし、硬くて脚がすぐ売り切れてしまうような事は無く、
その辺りに懐の深さが感じられます。 特徴あるジオメトですが、見た目に反して高バランスで、
良い意味でオールラウンダーなバイクだと思います。 車格が違うので当たり前ですが、今乗っている
コルナゴ・アルテとウィリエール・ラバレドカーボンと比べるとより小さな力で同等の推進力が得られる感じです。 
しかし、オールラウンダーがゆえに、尖がったバイクを求めている方には物足りないかも知れません。
382さん、日曜の朝練、宜しくです。
398ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 17:32:10 ID:???
自作自演かよ
399ツール・ド・名無しさん :2008/09/26(金) 19:04:41 ID:???
途中補給にはスムージー・・・
400ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 19:11:03 ID:???
おつうじが?
401ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 20:23:39 ID:???
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=103215
シートマストがGIANTみたいな外かぶせタイプになったのか
402ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 20:43:10 ID:???
G4ニューカラーいいじゃん
403ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 21:37:11 ID:???
382氏、397氏、たぶん知ってる人だwww

詳しいインプレサンクスです。
私も組み上がりがとても楽しみです。

ニューカラーが良かった、って人は今頃がっかりかもね。
俺は青のほうが似合うから良かったけど。
404ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 21:45:30 ID:???
色はブルーでいいしフォークも1ランク下になっちゃったみたいだから買っておいてよかったと思っているけど、SLの存在が気になるなあ。
405ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 21:46:06 ID:???
403のニューカラーってのは公式ブログにあった赤の方ね。

新型はまたフレーム50万クラスに戻るのかなあ。
新型も30万だったら悲しいな。
406ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 22:11:23 ID:???
>>405
戻らないよw
407ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 22:16:56 ID:???
まじでじま!!

その分>404のフォークがランクダウンてこと?
408ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 23:29:03 ID:???
>>407
日本語でどうぞ
409ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:38:01 ID:???
新G4のフォークはG3のフォークと一緒
410ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 12:39:02 ID:DYxTatTi
それで価格据え置き?
411ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 12:42:33 ID:???
値上げに決まってんだろ
412ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 13:53:09 ID:???
今の価格が本来の価格で去年の価格がボリ過ぎだっただけ
海外の販売価格を見たら50万なんてあり得んし
413ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 16:52:12 ID:???
サイズ65

シートクランプ、ヘッドパーツ込みで1140g
ピラーは130g
フォークは430g

ピラーは別にしても1570g
結構重量級じゃんw
414ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:15:25 ID:???
未カットで全部込みならそんなもんだろ
415ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 01:21:09 ID:???
サイズ:65
コンポ:コーラス(クランクのみ1モデル前のアルミ)
ホイール:ZIPP303
ハンドル、ステム:ITMミレニアム
サドル:エラプロ
ペダル:LOOKの古いやつ(結構重い)
サイコン:エルゴブレイン
ボトルケージ:ミノウラの安いやつx2
これで6.9kgでした。(体重計計測なので100g単位でしか計測不能)

ホイールはカーボンホイールなので計量化に役立っていると思いますが、カンパの糞重いアルミクランクを使用するなど、重量増につながる構成でこの重量は十分軽いと思います。
416ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 10:32:35 ID:???
サドルの種類によっては固定ボルトをアーレンキー式にできますね。
417ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 13:52:08 ID:???
G3な俺には居心地の悪いスレだ
418ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 14:13:52 ID:j9vLXGbS
>>416
例えばどのサドル?
419ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 16:08:03 ID:???
>>417
リベルティセグロスのやつだろ
あの色かっこいいじゃん
ジャージ持ってるよ
420ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:29:59 ID:???
>>418
SLCみたいに真中がバックリ開いてるサドルです。
421ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:46:06 ID:j9vLXGbS
>>420
なるほど。それならいけそうだ。ありがとう。早速試してみるよ。
422ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:46:21 ID:???
FDの台座って最適な位置で固定されてるわけじゃなくて、自分で調整しなきゃだめなんだな。
423ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:50:41 ID:j9vLXGbS
>>422
台座って調整できるの?
424ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:53:12 ID:???
>>423
G4の台座はネジ止めしてあるだけだからアーレンキーで調整できるよ
425ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:53:20 ID:???
歯数にあわせて上下に
プレートにあわせて平行にとかかな
426ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 00:09:34 ID:???
>>425
上下にはほとんど動かないよ。
2つのネジがあって、それぞれの遊びの範囲内で角度を変えられるくらい。
427382:2008/09/29(月) 15:18:10 ID:???
>>397
朝練乙でした。G4 2台で集団を引いているときは、ちょっと気持ちよかったです。
サイズ65でもいけましたね(T-T)シートチューブ長いほうがかっこいいです…

構成
サイズ 60
クランク FSA EXMego カーボンの奴
BB FSA セラミックベアリングの奴
ステム FSA カーボンの奴110mm
ハンドル FSA カーボンのショートリーチの奴400mm
FD、RD、ブレーキ、ブレーキ兼用レバー、スプロケ12-25 デュラエース
ワイヤー類 i-link
ホイール Easton EC90 SLX
メーター ポラール CS200cad
ボトルゲージ アンタレスのカーボンの奴
ペダル 105(練習用) 本番ではもっと軽いカーボンの奴にする
サドル フライトカーボン

6.75kgでした。
428ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 18:28:04 ID:dEy4nmQn
>427さん、どうもです。 登りで置いて行かれ、下り、平地でも追いつけず、情けなかったです。
6.75kg ですかぁ。 私はコンポがアルテなので、多分7キロ半ばくらいかと。 もてぎでは、
走行中に出くわしたら、一緒に走りますか。 1周くらいなら付いて行けると思います。
429ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 18:54:26 ID:???
うわっ、今時珍しい完璧なまでの自作自演だなw
430ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 19:00:22 ID:???
G4狙ってたのにそんなに高いのか・・・
431ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 19:39:10 ID:???
ホイールが赤いからガンダムみたいな配色になった・・
432ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 21:09:13 ID:???
サドル固定用のボルトをチタンに変えてみた。
重量は20g→11gへ微減だけど、錆びる心配が無いから由としよう。
433ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 08:49:32 ID:???
このスレのG4バブルはいつまで続くんだろう?w
434ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 09:43:10 ID:???
SLが発表されるまで
435ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 11:14:23 ID:???
発表はされてるだろ
436ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 12:07:28 ID:???
G4なんて糞
至高はG3
これ基本な
437ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 16:51:01 ID:???
はいはい、至高至高
438ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:52:45 ID:???
G3といえばガンダム。
439ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:09:05 ID:???
いや毒ガスだろ
440ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:16:07 ID:???
俺はFAXを連想した
441ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:19:35 ID:???
AG2Rってマイナーチームだから駄目だね
442ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 23:16:05 ID:???
マイナーでも今年ツールで1勝してるからいいじゃん。
全然勝てなかったチームより断然良い。
443ツール・ド・名無しさん :2008/09/30(火) 23:23:28 ID:???
アグリチューベルも良い例
444ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 23:25:21 ID:???
日本だとag2r関連グッズは本当に少ないな
445ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 23:50:21 ID:???
尻るでっせるまんせー
446ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 00:15:09 ID:???
サイズ60のヘッドチューブ110って短すぎないか?
447ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 00:16:02 ID:???
>>446
だったら買わなきゃいいだけじゃね?
448ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 01:17:40 ID:???
>>447
そうなんだけどね、気になるんだ。
購入した人、ポジション出せてるのかなあと。

俺のポジションはハンドル落差が小さいから、60と65のどちらが適正なのか悩むのよ。

身長172cmの股下81cmなので、これだけだと65が適正かなという気がする。
だけど、腕が短いから、そういう点では60なのかな、と。

ここまで考えて、ハンドル落差の大きさが気になって、購入した人の意見が聞きたいのです。
あくまでも参考として。
449ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 01:24:50 ID:???
2cm低くなりましたねというよりしました
前に乗ってたのがヘッドながくて低くしたかったのでよかったです
169cmの78cmで60ですが
>>448さんは65でいいんじゃないですかね
サドル引かなくてもいいですし
450ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 01:43:51 ID:???
>>449
レスありがとうございます。

いつもサイズでは悩みます。
トップチューブに合わせるとハンドル周りが首長族になるし、
かといって大きなサイズにするとステムがやたらに短くなってBMXみたいになるし。

やっぱり、ヘッドチューブの長い、スペシャのルーベ辺りが向いているんだろうか・・・。

まあ、あれこれと悩むのも楽しいですが。
451ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 09:55:26 ID:???
ポジションも出てない椰子がISPモデルとかねーよw
452ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 18:59:47 ID:???
股下80cmの俺でも65で結構余裕があるよ。
453ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 20:01:42 ID:???
ショップで見たけど結構厚塗りだな。
恐らく塗料だけで6、70gはありそうだ。
454ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:14:00 ID:ZfYX3gFi
>>452
股下80cmで余裕ある?サドルは何使ってるのかな?
455ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:24:14 ID:???
>>454
SLC
ピラーはヤグラの下まで(カーボンの部分だけ)で4cmは出ているよ。
456ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:38:26 ID:ZfYX3gFi
>>454
サドル高はどれくらい?何度も聞いてごめん。
457ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:40:21 ID:???
メジャーがないからわからんです・・・
458446:2008/10/02(木) 00:53:01 ID:???
>>451
いやいや、ポジションは決まってるんだ。
ただ、身長に対して腕が短いので、そのポジションに合うジオメトリーのフレームがなかなか見つからないのです。
459ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 06:18:34 ID:???
俺の場合。

いやいや、ポジションは決まってるんだ。
ただ、身長に対して足が短いので、そのポジションに合うジオメトリーのフレームがなかなか見つからないのです。


460ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 09:00:30 ID:???
ISPってシートチューブが長いだけだから股下さえちゃんと測っておけばあとは普通のフレームと何等変わらんよ
461ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 19:38:06 ID:???
切ったら戻せないじゃん
462ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 19:52:30 ID:???
切るって何を?
463ツール・ド・名無しさん :2008/10/02(木) 19:55:31 ID:???
マキンタ切ったらおkkっかまじゃん
464ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 19:59:00 ID:???
BH G4は切断不要
465ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 22:59:21 ID:???
俺おそらく一番下あたりまで下げるから、線が入ってる付近でカットするつもりだが・・・

だめなの?
466ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:43:06 ID:???
それ、サイズ合ってねえぞ
467ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:58:48 ID:???
>>461
ISPなんてポジション決まってるの前提だろ?
よくわからないから切った後戻したくなるかも・・・なんて不安があるならそもそもISPはやめたほうがいい
468ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 00:12:14 ID:???
G4は最初から切らない前提のサイズ設定になっている。
469ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 07:30:25 ID:???
切れるものは切ったほうが軽くなるじゃん
470382:2008/10/03(金) 09:58:57 ID:???
>>465
>>466の言うとおり切れないよ、あれ。ショップの店員が「切れますよ」って言うんだったら、その店やめたほうがいいぞ。
壊れるの覚悟で切るならば、漢として認める。
471ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 10:27:56 ID:???
>>470

JPの人は「自己責任でやって下さい」としか言わなかったぞ・・・
短いカーボンの筒半分に切ったとて大して軽量化にならんし、危ないならやめとくわ。

472ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:01:07 ID:???
>>469
もともと切れないんだから切って軽量化云々なんて話自体が無意味。

>>471
ひょっとしてピラーのほうを切ろうとしてる?
473ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:42:02 ID:???
ISPにもいろいろありまして、フレームをちょん切ることで高さ調整をするものもあれば、そんなことをせずにピラーで調整するものもあるわけですよ。
G4は後者に分類されているのでこのスレで切断ネタを書き込むのはナンセンスと、そういうことです。
474ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:46:56 ID:???
ああ、すまん。ピラーを切る話。

サドルたぶん一番下辺りまで下げるから、ピラーあんなに無くても固定できそう。
で、半分くらい切ろうかと思ったらJPからは自己責任でどうぞと言われた。


というお話。
シートチューブが切れないのは判ってる。
475ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:20:53 ID:???
BH G4
仕上げは奇麗、そして軽い。
走ってみると比較的路面の凹凸をダイレクトに伝えてくる。
踏み出しの加速、上りでのキレは文句なし。
こいつは休日にサイクリングロードを流す人よりも完全にレース志向の人に向いていると思う。

結論: 俺には宝の持ち腐れ・・・orz
476ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:29:44 ID:???
体力面で劣ってるのを機材で補うのはいいことだ
477ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:20:30 ID:???
ageage!
478ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:38:36 ID:???
でもさー、BHってケンドーのとこで無印売ってたじゃん。
479ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:53:15 ID:???
デムパw
480ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:26:08 ID:???
    |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
    |┃  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    |┃三     丶 l|l l|l / '
    |┃    ファビョ━ l|l l|l ━ン!    
    |┃三.     / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_.  (゜\./,_ ┴./゜)(    )                       
) ガラッ (.    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) BHは全部韓国製ニダ!!
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )                     
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} !.  く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───

481ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:47:55 ID:???
ttp://www.dream-fact.com/lovers/nandemo1/img-box/img20081004164458.jpg

左:標準ボルト(17g)
右:チタンボルト(9g)
482ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:14:23 ID:???
>>475
日本語読解力のないゆとりかDQNか知らないけど、偉そうに草生やさない方がいいよ…
483ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:18:51 ID:???
>>481
長さが違うのはなぜ?
484ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:19:52 ID:???
475 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 12:20:53 ID:???
BH G4
仕上げは奇麗、そして軽い。
走ってみると比較的路面の凹凸をダイレクトに伝えてくる。
踏み出しの加速、上りでのキレは文句なし。
こいつは休日にサイクリングロードを流す人よりも完全にレース志向の人に向いていると思う。

結論: 俺には宝の持ち腐れ・・・orz

482 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 18:14:23 ID:???
>>475
日本語読解力のないゆとりかDQNか知らないけど、偉そうに草生やさない方がいいよ…



心の病をお持ちですか?
485ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 19:14:08 ID:???
クソワロタ!
486ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:35:45 ID:J6C1Cd81
今日初めてBH G4乗ったんだけど、軽快な乗り味で結構気に入ったよ。
踏み始めが軽くて、乗り心地も割としなやかで悪くない。
値段考えればいい内容だと思うけどな。
487ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:28:06 ID:???
G4っていつまで29万で売ってくれるの?
488ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:56:13 ID:???
今の出荷分だけじゃねえの?
489市民:2008/10/06(月) 04:03:13 ID:+Zkdo1Ue
カナリア諸島、日本赤軍そして御巣鷹山

http://mofa9.hp.infoseek.co.jp/0202/6/153.html

7月20日はアポロ11号が月面に着陸した日
490ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 07:59:44 ID:???
>>487
G4 SLの出荷のめどが立つまで。
491ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 09:19:05 ID:???
おまえらのG4も当然デッセルレプリカ仕様だよな?
492ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 11:28:26 ID:???
>491

パーツ構成は?
493ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:18:01 ID:???
>>492
つ サイスポ別冊
494ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 13:01:40 ID:???
くれよ
495ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 13:21:34 ID:???
やだね
496ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 13:28:14 ID:IdZQ5/cD
けち
497ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 13:35:00 ID:???
否定はしない
498382:2008/10/06(月) 16:14:09 ID:???
もてぎ7時間走ってきました。
チーム7時間で順位一ケタ、そんな私の平地インプレ。

今回はリアにトレカの3バトンを装着。スプロケ12-23 10s。
平地も結構いけてますね。
やっぱり踏み込むペダリングよりも、廻すペダリングのほうがいい(基本だが)。
車体が軽い割にはしっかりとした乗り味で、40km/hからの加速が良かった。
集団走行をしているときに前を走っている奴かタレて中切れしそうになっても、そいつを追い越して集団についていける、そんな感じ。
高速で鋭角コーナーに入っていっても、そのコーナーを立ち上がるときの高速ダンシングでもぐわっと加速してくれる感じがありました。
タイヤはいい奴をはいたほうがいいですね、グリップ力が信頼できるような。そうのほうが自転車の機能を存分に生かせると思います。
シートの位置が前のマシンと同じではあるのですが、ちょっと違和感があるので、またしっくり来たらいい感じになると思います。

空気抵抗がどうのこうの言えるようなスキルはないので、わかりません。
499ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:07:33 ID:wMt/0pUX
私ももてぎ7時間走って来ました。 チーム7時間で順位は惜しくも一桁を逃しました。 
確認出来たG−4は、382さんを含め3台。 
私の場合、スタート直後の苦手な坂でゼイゼイしてしまい、終始喘ぎながらの走行だった
ので、まともなインプレは出来ませんが、高速巡航から更に踏み込むと予想以上に反応を
してくれる感じでした。 雑誌などのインプレでは、多少オーバーステアな傾向ありとの
事でしたが、私には高速でのハンドリングは極めて安定しているように思えました。
タイヤは、シュワルベ・アルテルモが間に合わず、ステルビオを履いて走りましたが、
しなやかな走行感、グリップ性とも申し分無く、下りでも安心してコーナリングが出来ました。
今後は、ハンドルとステムを交換して更なる軽量化と振動吸収性の向上を図りたいと
思います。

500ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:29:25 ID:???
お二人ともお疲れさまでした。

速いですね〜。

ここではすれ違いかと思いますが、G4のクランクをコンパクトにしようかと思っています。
これまでのアルミフレームに77系53/39×12−23Tから、
G4に78系で、フルクラムレーシングトルクRの50/34×11−21Tで行こうかと。

サーキットレース主体で(目標は鈴鹿)使うのですが、どんなもんでしょう?
501ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:44:29 ID:wMt/0pUX
>500 499です。 私のG4にはシマノのコンパクトが付いています。 
鈴鹿の経験が無いのでなんとも言えませんが、今でもノーマルで踏めている
のならあえて替える必要も無いかと思います。 もてぎは、多少の上り下りが
あるコースですが、先頭集団では、登りはそこそこのペースで上がり、その後の
下りで踏み込んで、物凄くペースアップを図るという感じでした。 こういう場合、
踏める人にとっては、コンパクトは仇になるかも知れませんね。 あくまで私見
ですが。 
502ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:52:24 ID:???
自作自演と言うより一人芝居と言った方が近いかもしれんな。
503ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:57:59 ID:???
>>502

わっはっは。

世の中自分の狭い尺度で判断しない方がいいぞ
504ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:03:18 ID:???
>>501

ありがとうございます。

出来れば登りでアドバンテージを、と考えています。
高速コーナーは苦手で・・・
505ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:20:55 ID:wMt/0pUX
>>502 あなたは心が寂しい人ね。 
506ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:29:52 ID:???
>>502
一人芝居というのは最初から自分一人であることを明らかにした上で成立する表現技法。
このスレで繰り広げられているのは自らの問いに自ら答える自問自答
ただし内では無く外に向けていることが特異と言える。
私はこれからもこの自問自答をそっと見守り続けるつもりなので君も割り込んだりせずにそっと観察してはくれまいか。
507ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:54:27 ID:???
新車を購入してインプレしたいんだけど、なかなか聞いてくれる人がいないから自分の言いたいところを質問する形で書き込んでみたと、そういうことです。
508ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 22:49:21 ID:???
知り合いなのになぜか2chのこのスレでしか情報交換しないなんてありえないもんなw
509ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:01:05 ID:???
ブログ読んでれば判る。

このスレで「しか」に何の根拠もないぞW
510ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:06:43 ID:???
かなり苦しい言い訳だなw
だいたいよそで連絡を取り合ってる奴がなんぜ2chなんかで連絡を取り合うのさ?
携帯で連絡を取り合ってる奴が駅の掲示板で連絡を取り合うようなものだぞw
511ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:16:51 ID:???
事情を知ってて見てるとかなり面白い。

住人の思い込みと想像力の欠如ががこれほどとは。ぷぷぷ。
512:2008/10/06(月) 23:46:59 ID:???
気持ち悪いやつ
513:2008/10/06(月) 23:49:38 ID:???
ありがとう。
514ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:51:53 ID:???
中国人のネット詐欺グループに「ありがとう」という組織があるそうなw
515ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:54:56 ID:???
なぜ俺の正体がわかったんだ・・・

生かしておくわけには!!
516ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:56:36 ID:???
中年童貞ウザイ
517ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:59:56 ID:???
なぜ俺が中年童貞だとわかったんだ・・・

生かしておくわけには!!
518ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 08:47:29 ID:???
寒いスレ
519ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 09:49:00 ID:???
572 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2008/10/07(火) 08:52:37
初心者が好むブランド

ジャイアント
FELT
スペシャライズド
キャノンデール
トレック
ビアンキ

超初心者が好むブランド

シボレー
ジープ
GIOS



変わり者が好むブランド
BH
520ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 13:42:42 ID:???
>>500
サーキットはノーマルでいいんじゃね?39-23あれば十分でしょ。
521ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:44:30 ID:???
晒されてますよ
522ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:50:44 ID:???
アドはらんかい!
523ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 09:30:29 ID:???
かなり痛いことになってますねw
524ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 10:59:36 ID:???
2chでの悩みを2chの他の板で吐露するのは危険です
525ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 19:29:16 ID:???
ペダル、ボトルケージ、サイコン込みで6.87kg(サイズ65)
526ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 19:48:07 ID:???
>>525

コンポ、ホイールは?
527ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 19:57:19 ID:???
お疲れ様です!

ブログの構成からどこを変更したんですか?
まさか日曜に話していた究極のチューンナップを敢行したなんてことは、、、

土曜の模擬レースの時にこっそり教えてください!
528ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:09:13 ID:???
なにこの馴れ合いスレ
529ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:11:51 ID:???
ブログの構成ってなに?
530ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:25:53 ID:???
>>527
ちょっと〜

ブログの話題は禁止って言ったじゃないですか〜

531ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:47:16 ID:???
ああ、そういうことw
532ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:27:13 ID:YBfgmE+j
BH G4に似合うホイルって何だと思う?
色合わせ結構難しいよね。
533ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:29:11 ID:???
とりあえずカーボンディープリムだろうな。
534ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:59:05 ID:???
サイズ65ならいいけど
535ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:04:41 ID:???
チビスケは知らん
536ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:28:37 ID:Bre2w/cj
Fulcrum Racing1の黒とかだめかな。
アルミで似合うホイル探してるんだけど。
537ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:31:39 ID:???
高級ホイールだな
09のキシエリぐらいじゃね
538ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:34:29 ID:???
>>536
とりあえず装着した写真をうp汁!
539ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:37:13 ID:???
黒系の方がかっこいい気はする

ttp://bhbikes-jp.com/bike1000/1000-bike-01-g4.jpg
540ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:44:17 ID:Bre2w/cj
>>539
そうだね。赤色があんまり入ってないホイルの方が合いそうだけど、
黒系で赤色なしってあんまりないのよ。
541ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:46:52 ID:???
シマノやZIPPのカーボンホイールなら黒地に白ロゴなんだよな。
ちなみに俺は手持ちのホイールが黒地に赤ロゴのカーボンホイールしかないのでステムにもワンポイントで赤を入れてみるつもり。
542ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:57:43 ID:Bre2w/cj
キシリのESとかは?
543ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:02:27 ID:???
今更キシリを選択する理由がないような?
544ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:09:11 ID:Bre2w/cj
海外から通販で買うと円高のおかげもあり、8万円台で買えるのよ。
545ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:15:41 ID:???
もう一度書くぞ。
今更キシリを選択する理由がないような?
546ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:18:27 ID:???
547ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:23:48 ID:Bre2w/cj
キシリはそんなにダメかぁ? お薦めは?
548ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:25:14 ID:???
アルミホイールならカンパ(フルクラム)かシマノで良いだろ。
でも今のご時世、もうちょっと出せば普通にカーボンホイールが買えるから、10万近い金を出してまでアルミホイールを買うのはどうかと思うぞ。
549ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 09:03:18 ID:???
シマノで組む人はシマノホイール、カンパで組む人はカンパホイールっちゅうことで。
550ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 09:21:12 ID:???
シマノのホイール不安なんだが・・・
551ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 12:46:14 ID:???
品質に関しては悪くないよ。
ただもうちょっと遊び心が欲しいところだけど。
552ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 13:47:39 ID:???
>>530
今朝はありがとうございました。自分は付いていくのがやっとで・・・

日曜の朝練もよろしくお願いします^^
553ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 13:52:06 ID:???
>>552

今週は土曜しか朝練はありませんが?

あなただれ?
554ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 13:55:30 ID:???
>>553
('A`)
555ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 14:07:58 ID:???
>>553
('A`)
556ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 14:09:50 ID:???
>>551
G4のように遊び心だけで作られても困るしなw
557ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 14:53:21 ID:OAUry0vr
豊汁にカタログ有ったんだが
G4の白と赤で、シートパイプとホイールとの隙間が違うのだけど
サイズの差によるのかな?

オルベアのオルカみたいに、ハンガー下がりが違うとか?

蛇足だけど、G4って、シフトワイヤ廻しに落し穴がありそう
2、3ヶ所アウターがフレームに強く当たるな、ポリマーシールとか、 アウターガード(ジョグワイヤとか出してる割りの入ったゴム管)のゴムとかいるな
558ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 16:54:42 ID:???
結構無理があるね
ワイヤーまわし
559ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:00:30 ID:???
そう?
結構きれいな流れ方だと思ったけどなあ。
560ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:24:31 ID:Bre2w/cj
ワイヤーまわし特に問題ないよ。
561ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 10:41:01 ID:???
>>558さん、元気出して!
562ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 13:02:02 ID:UaUIeQWg
以前しくろにでて、ドロやなんや付いたアウターが
フレームに傷というよりも、その塗装と身を削ってたのをみて
ポリマーシールとか、アウターガードのゴム管って仕事してるんだー
そう感じた漏れ
563ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 14:05:58 ID:???
で?
564ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 17:28:14 ID:???
>>532
ホイール何にしたん?
レポート待つ。
565ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 21:24:52 ID:Xr0MXRoW
>>564
まだ迷ってる。コンポがカンパなので、EURUSの黒か
RACING1の黒どちらかになると思う。何かお奨めある?
566ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 21:32:43 ID:???
アルミかよ
567ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 23:35:52 ID:???
レイノールズ
568ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 02:35:11 ID:???
>>565
コスミックカーボンPro
569ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 23:14:02 ID:jtHcuGYq
安く買えたのでEC90 SLXにした。
570ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 00:06:19 ID:???
すげえ、超軽量ホイールじゃん!
571ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 01:22:48 ID:OTZdkIdS
コンポがRECORDで総重量が6.5kg以下になりそう。
572ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 21:04:44 ID:???
>>569
同じじゃん。いいよそれ。
573ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 00:26:15 ID:U6XGRI/f
>>572
まだ届いてないんだけど、使ってみてどう?
574ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 00:27:40 ID:???
上り番長っす!
575ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 10:36:27 ID:???
なんだかんだいってやっぱ軽いな。
普通に組んで6kg台だし、軽量パーツを使えばすぐにUCI規定違反になっちまう。
576572:2008/10/14(火) 14:59:47 ID:???
>>573
カーボンホイール初めて使うけど。
履いてるタイヤにも拠るけど、コンチネンタルのコンペティション使ってるわ。このタイヤもグリップがあるし、乗り心地がいいわ。チューブラーのせいもあると思うけど。
軽くていいよ、特に登り。良く走ってくれる。持っても軽いし、乗っても軽い。持ったときの軽さは、かなり感動した。
踏み込んでもいい感じで反応してくれるし、ダンシングしてフロントホイールがよれるなんてのも感じない(BW64kg)。
下りも良く伸びるかも。今まで踏んで追いついていた人達が、ペダリングしなくても追いつけるようになった。
平地は、可もなく不可もなく、普通かな。

ただ、ブレーキングだけはちょっと…
スイスストップのイエロー使ってるんだが、ジワーッと利いてこないで突然制動力が働く、特に低速時。スピードが出ているときには気にならないけれど。ダウンヒルではリアがロックされやすいので70km/h位の時は注意が必要だね。
それと、雨のときはマジで効かないから。ヒルクラして雨に降られた下りなんてのは命の心配が必要。どんなに握っても滑っていくわ…あきらめてくれ。
577ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 15:03:22 ID:???
とりあえず半角カタカナはよせ
578ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 17:22:53 ID:???
画像うp!
579ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 17:23:28 ID:???
うp!
580ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 19:58:48 ID:???
さげ
581ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 20:01:40 ID:???
脳内だから無理です・・・
582ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 00:52:23 ID:???
583ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 02:01:18 ID:???
スローピングがきついと悲惨やな
584ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 09:53:31 ID:???
AG2Rカラーじゃないとなんかピンと来ないな
585ぴーん!!:2008/10/16(木) 13:26:57 ID:???
ぴーん!!
586576:2008/10/17(金) 11:02:40 ID:???
587576:2008/10/17(金) 11:05:24 ID:???

すまん、直リンだと見れないわ…URLコピーして見て。しばらくファイル置いときます。
588ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 11:16:26 ID:???
>586

デュラかな?クランクは何?
589ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 11:28:32 ID:fiEW1bnK
586樣、ここに私のG-4と2台並べて撮った写真をうp出来ますか?
自作自演とかほざいていた住人の鼻をあかしましょう。 大人げ無い?
590576:2008/10/17(金) 11:45:44 ID:???
度々すまん。こっちにまとめといた。
ttp://changquan.web.fc2.com/bhg4photo.htm
591576:2008/10/17(金) 11:59:04 ID:???
構成は
>>427 参照
592ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 12:59:35 ID:???
なんか哀れw
593ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 20:39:47 ID:???
やっぱり皆さん、軽量パーツで組むんですね。
自分は家にあったパーツで適当に組んだので65サイズで7kg前後になりました。
でもコンポはニューモデルが出回るようになったら買い替えるのでもう少し軽くなると思います。
594ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 21:28:23 ID:???
軽量パーツなしで7kgってすごくね?
595ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 22:10:55 ID:???
幾ら余りとはいえ最近のパーツで7Kg台なら大したことないだろ。
596ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 22:18:16 ID:???
7kg前後と7kg台ではだいぶニュアンスが違うわな。
6.9kgでも7kg前後だが7.5kgは7kg前後とは言わない。
597ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 12:37:31 ID:kKyZ2eqR
コンポはRecord、ホイルはリム高38mmのそこそこ軽いやつで総重量6.7Kg。
このフレーム結構乗り易いわ。見た目に反して変なクセみたいなのも
ないし。40km/hくらいからの加速はかなりいい方かも。
598ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 13:39:33 ID:???
もうちょっと供給が多ければな〜
全く在庫がないぜ
599ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 19:15:44 ID:???
>>597
確かに見た目と違って癖はないね。
乗ってみると全体的に良い感じにまとまってて気に入った。
ところどころ作りが安っぽいのは御愛嬌として、価格を考えれば間違いなくいい買い物だったと思うよ。
向こう数年間はこいつで頑張ってみようと思います。
600ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 21:12:29 ID:kKyZ2eqR
>>599
作りが安っぽい感じはしないけどな。むしろ塗装とかしっかり
してると思う。フレームに赤色が配色されてないので、パーツの
色合わせはちょっと難しいところはあるな。
601ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 21:17:43 ID:???
>>600
塗装は厚塗りだけどロゴもデカールとかじゃなくていい感じだね。
ただシートクランプやピラー、リアエンドの処理はフラッグシップと考えるともうちょっと質感を高めてほしい気がしました。
602ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 22:06:01 ID:kKyZ2eqR
>>600
そう言えば、シートクランプって発売時期によっていくつか種類が
あるみたい。俺のはボルト2本で固定するROTOR社製のやつだけど、
今売られてるのはボルト1本で固定するみたいだね。
603ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 22:11:59 ID:???
SLだと明らかに形状が変わるんだよな。
604ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 18:48:25 ID:???
あのシートクランプは替えが無いから大切にせんといかんな
605ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 22:20:59 ID:???
いや、補修部品くらい売ってくれるだろ>メーカー
606ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 00:16:54 ID:???
特殊な形状だから軽量化も出来ねえよ・・・
607ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 06:40:38 ID:???
>>606
どんだけ軽けりゃ、気が済むんだよ?あ、エンジンが貧弱なんですね、判ります。
608ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 08:47:15 ID:???
>>607
お前は何と戦ってるんだ?
609ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 10:53:54 ID:???
>>607
それを言ったらこのスレで画像をさらしている人はどうするのさ?w
610ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 11:07:35 ID:???
>>608
暗黒大僧正と戦ってるに決まってるじゃん。
611ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 16:54:20 ID:???
だれだよそれw
612ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 13:35:07 ID:sTFrnSh7
もしかしてすげえ値下げしてる?ユーロ安だから?
613ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 14:02:55 ID:???
船便の場合、輸送コストも半年前の4分も1まで下落しているな。
614ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:02:26 ID:???
G4 336000円か・・

一気に候補に入ってきたな・・
615ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 07:30:57 ID:???
>>614

くわしく
616ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 15:24:19 ID:???
定価28マソ(税別)なわけだが
617ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 20:32:51 ID:???
それは記念価格だ。
618ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 23:08:33 ID:???
3月入荷の便からは336000らしいね。
50万で買ったやつの叫びが聞きたい。
619ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 23:18:54 ID:???
今日納車。

78基本で組んだ。
クランク:フルクラムレーシングトルクR50−34
ペダル:7800
ステム:KCNC SC WING
ハンドル:ジェイフィットカーボン
サドル:フィジークアリオネ
ホイール:コスミックカーボンSL
タイヤ:ミシュランプロレース3
チューブ:ミシュランのラテックス
シートポスト固定ボルトはチタンに交換。

サイコン、ボトルケージ未装着。

これで7300g。もう少し軽いと思ってた。コスカボでも7kg切れるんじゃないかと期待してたが・・・

まあ軽けりゃいいってもんでもないがな。
620ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 10:26:42 ID:???
>>618
お前はどSだなw
621ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 10:38:02 ID:???
たしかに、50万でG4勝った奴 50万でパリカーボンを勝ったやつの心の叫びは聞いてみたい
622ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 13:23:40 ID:???
対ユーロ相場を見ればこれからもどんどん値下がりする気がしないでもない。
既に一部のメーカーは卸価格を下げ始めたし。
623ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 16:46:11 ID:???
初落車・・・orz
624ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 09:53:27 ID:???
フレーム逝ったか?w
625ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 11:49:25 ID:???
性格悪いね
626ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 13:22:17 ID:???
なにをいまさら(棒読み)
627ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 14:44:01 ID:???
義父がG4をしげしげと眺めて一言、

「これマウンテンバイク?」

628ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 14:55:23 ID:???
まぁしょうがないよね・・
629ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 14:56:20 ID:???
これケイリン?って言われなかっただけマシ
630ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 15:44:43 ID:???
G4のシートをSMP コンポジットにした。
真中がパックリ割れているので、ストレートのレンチで簡単にシート調節できるようになって嬉しい。
穴空きシートお勧めです。
631ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 15:57:09 ID:???
ガイシュツですよ
632ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 17:33:13 ID:???
サドル固定用のチタンボルトが2本余っているんだが欲しい人いる?
633ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 00:03:58 ID:???
G4、海外サイトで2700ドルで売ってるんだよなぁ

同じ値段でLOOKの496と、クォータのKALIBUR

あぁ、どれにしようか
634ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 01:24:03 ID:eStvjEzX
>>633
$2700ってどこで?
635ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 01:31:10 ID:???
このスレ的にはG4を推すが、俺だったらLOOKを買う。
KALIBURはちょっと特殊過ぎて手を出しにくいしG4はもっと安く手に入る気がする。
636ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 01:33:17 ID:???
ttp://www.speedgoat.com/product.asp?part=130373&cat=35&brand=1223

フレームセットだけどね

あまり他人の乗ってないバイク欲しいなって探してたけれど
ここの住民けっこうG4糊いるみたいなんですね…
637ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 01:37:24 ID:???
>>636
そりゃこのスレにはいるだろw
638ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 01:39:18 ID:???
日本向けは50本とか言ってた気がする。
それが多いのか少ないのかは俺には分からんが、今のところ自分以外のG4乗りとは遭遇していない。
都内のロード乗りがかなり多い場所を走っていて一度も遭遇していないんだから、やっぱりマイナーなんだろうなw
639ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 01:49:07 ID:eStvjEzX
>>636
ここのショップは日本までの送料が$509らしいので、結局あんまり
安くならないかもよ。
640ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 02:32:49 ID:???
いや、ありえんだろ。どんだけだよ。
ヤマトの国際便でも最大で200ドルいかんぞ。
http://www.usa-get.com/index2-5.htm
641ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 08:30:08 ID:???
>>640
実際にはもっと高いことが多い。
詳しくは海外通販スレ参照。
642ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 12:36:53 ID:???
>>633
496もKALIBUR も結局はそのブランドのセカンド、サードグレードじゃないですか。
G4はBHのトップグレードですからね。力の込め方が違うんじゃないですか?
LOOKなら595 KUOTAならKOMに匹敵するのでは?と思いますが。
643ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 13:18:28 ID:???
G4SLがそのうち出るけどね
644ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 14:20:55 ID:???
やっぱそうですよねぇ

ISPでワイヤー内蔵で3000ドル以下なG4は最高だと思う

カラーリングも個人的には◎、限定カラーが赤しかないのがアレだが
ほとんどのメーカーがトップモデルに赤黒白のカラーリングしかしない中、青を使うのは良心的
645ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 14:24:18 ID:???
連すまん

ちなみに、俺がよく使ってる買い物代行の個人輸入.comって所だと
自転車のフレームの送料は郵便配送(USPS)で$80〜$100

手数料は30ドル以下で個人で買うより送料面で得
646ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 17:15:11 ID:???
>>644
いや、だから3000ドルも払うなら国内で購入したほうがいいってばw
647ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 18:49:30 ID:???
国内で同じ金額、新品が買えるのなら国内で買いますよ

でも金が有り余ってる人ではないので、少しでも安い方に流れてしまうのです
648ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 19:04:57 ID:???
都内の某有名店なら定価の2割引で買える
649ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 08:33:51 ID:???
値段だけじゃなく、技術やアフターサービスも考慮した方がいいよ。自転車屋
650ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 09:40:36 ID:???
保証対象外だしな
651ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 16:25:01 ID:???
うけけ
652ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 21:32:47 ID:???
めっちゃ軽い。
加速がスパッと決まるわ。
653ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 09:57:57 ID:???
確かに踏み込んだときの加速感は気持ちいいね。
654ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 10:46:47 ID:???
G4買った
今日店に行って手持ちのコンポで組んでもらう予定
655ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 11:10:21 ID:???
おめ
656ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:58:08 ID:Ic4uLG7y
G4って加速感がある割りに、乗り心地悪くないよね。
とにかく乗り易いな。
657ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 00:06:05 ID:???
値段も考えるとめっちゃいい買い物だと思います
658ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 00:42:13 ID:V8v8QHGv
G4の青を在庫もってる店ってあるのかな?
探してる友人がいるんだけど、なかなか見つからないみたい。
659ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 01:09:36 ID:???
>>658
ズノウイーストにあったね
660ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 01:24:57 ID:???
661ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 09:28:59 ID:???
サイクルモードで見たけど赤もかっこええな
662ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 16:17:14 ID:???
663ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:09:27 ID:???

ゼッケン1ってだれだったっけ?
664ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:11:50 ID:???
665ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:21:00 ID:???
BHってまぎらわしいよなあ
なに?これ?TOP長げえ!・・チビッコは無視かよ!って思ったら、72度なんだね

666ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:02:50 ID:???
>>658
セキヤにもあったよ。サイズは知らんけど。
667ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:39:29 ID:V8v8QHGv
>>>666
情報ありがとう。ちなみにいくらでした?
668ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 21:43:16 ID:???
>>667
ごめん。珍しいの置いてあるなって見ただけなんでサイズ、価格はチェックしてない。
669ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:09:14 ID:???
今日サイクルモードでG4とコレクト乗ってきた
G4は踏み出しは軽かったけどフーレムサイズがあわなかったせいか
乗り心地があまりよくなかった
コレクトは踏み出しの軽さこそG4にはかなわないけど
非常に乗りやすくて気に入った
あと問題はフレームデザインだけだな
670ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:14:42 ID:???
サイクルモードのコースをちょっと走っただけでそこまで分かるとはかなりの上級者ですね。
671ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:16:09 ID:???
>>670
あの、踏み出しの軽さは素人でもわかるよ
672ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:21:48 ID:???
そりゃあんた、カーボンホイールなんだから踏み出しは軽いだろ

乗り心地が悪いって、そりゃペラペラサドルなんだからよくはないだろ

フレームサイズがあわなかったせいかって、72度のシートアングルで
サドルを目いっぱいに引いてたんだから、ほんとうに合うかどうか
そこまで考慮しないと
673ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:24:53 ID:???
それにしてもG4 SLは良いな。
重量差はそんなにはきにならないけど、G4の糞みたいなピラーが本物のISPになって見た目もスマートになっているのが良い。
674ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:26:27 ID:???
>>672
試乗車はカーボンホイールだったのか。
展示車はアルミホイールだったけど軽かったなあ。
あれなら軽量パーツてんこ盛りにすれば6kgを切ることも可能かもしれない。
まあ俺の家の周りは平地ばかりだからあまり意味はないけどねw
675ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 22:40:18 ID:???
>>673
今日展示してたやつとまた違うやつ? G4SLって
676ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:05:19 ID:???
コネクト?
677ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:25:40 ID:???
切って調整するタイプはG4無印にオプションで設定してるって中の人言ってたよ
そもそもG4SLは本国でも発売されてないから導入時期もワカンネとも
678ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 23:28:05 ID:???
SLってあれよりさらに軽くなるの?

おれはそこまではいらんわ
展示されてたG4で十分
679ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 13:23:11 ID:???
2009年モデルいつ発表されんの?
680ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 14:15:34 ID:???
やれやれw
681ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 17:57:04 ID:???
G4の試乗車のハンドルからサドルまでの距離を測るのを忘れてた・・(´・ω・`)
682ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 18:33:34 ID:???
>>681
何やってんだ!
あのG4なんかブレーキシューからしゅるしゅる音してなかった?
683ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 19:06:56 ID:???
土曜日はなにもなかったよ?
みんながコケまくって、ボロボロになったんじゃね?
684ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:10:55 ID:???
試乗でこけるとか頑張りすぎだろw
685ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:12:38 ID:???
2009年モデルにはコネクト廃止?
686ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:15:04 ID:???
みんな、折り返しでコケまくってたよww
フラットペダルを土踏まずで踏むじゃん?
つま先がタイヤにあたって、コケーwww
687ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:34:44 ID:???
あのスペースで本気で踏んでる奴を見て吹いた
688ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:35:28 ID:???
代理店の人に耐久性とか聞いてみたんだけどやっぱ縁石なんかに当てたら即死らしい。
689ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:44:05 ID:???
どうやったら、フレームを縁石に当てれるの?
690ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:50:12 ID:???
試乗でこけるようなやつが縁石に当てるんじゃね?w
691ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:52:20 ID:???
縁石直撃で即死にならない軽量フレームがあったらマジすげえぜww
692ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 20:58:44 ID:???
でお前らブログに感想のっけたの?
693ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 21:03:16 ID:???
富士ヒルクラにも持ってきてくれないかなぁ 試乗車・・
694ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 21:05:33 ID:???
カーボンホイールよかったなぁ
695ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:04:35 ID:???
うむ オレもG4よりむしろデュラカーボンが欲しくなったww
696ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:09:58 ID:???
おや
あなたも?
他にカーボンはいてる試乗車さがしたもんw
697ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:44:32 ID:???
つーか、お前らカーボンホイール持ってないの?
698ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:14:13 ID:???
ロープロファイルしかもってないお( ^ω^)
699ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:36:25 ID:???
ブースの人から聞いたんだけど、2009年になるとG4値上がりするそうだ

ソースはブース
700ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:42:14 ID:???
特別価格がなくなるだけじゃね?
701ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 00:03:23 ID:???
もう値上がりしてるわけだが
てか為替相場や原料価格を鑑みるに、値下げする余地はあっても値上げはあり得ん希ガス
702ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 13:24:19 ID:???
どんな商売しとんねんと言いたい
ここに限らず
703ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 18:11:06 ID:/Lj/D2Um
去年50万円で買った人?
704ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 23:52:08 ID:???
そんな奴は悔しくてこのスレなんか見られんだろw
705ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 01:03:29 ID:wMzL67mC
いくらで落札されるかな?

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56759842
706ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 13:19:56 ID:???
出品者乙w
707ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 14:15:02 ID:???
出品者がここに載せる意味はないだろw

見てるヤシほぼG4ユーザーだろ?
少なくとも俺はそう。
708ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 14:50:38 ID:???
ageでしかも残り6日って確実に出品者だろうな
709ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 15:08:11 ID:???
だったらアドバイス。
ロードバイク購入相談スレとかに書き込んだほうが売れると思うよw

ユーザーとしては、いくらで落札されるか興味あるけどな。
710ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 09:48:33 ID:???
昔他のカテゴリーで億単位の入札とかあったけど、最近見ないね。
711ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 10:58:51 ID:???
>>707
G4が欲しいけど近所で売っていない。
そんな人たちに売りつけるために貼ったんじゃねえの?
712ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 00:22:35 ID:???
よく見たらバカっぽいカラーリング&ロゴだな
713ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 11:26:13 ID:???
ブレーキ仮付けのみってのも変だ。何か発生したとしか考えられないなあ。
入札する気ない人、質問してみてください。
714ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 16:39:23 ID:???
こんなところでしょーもないギャンブルをする気はないので、普通に店で買います(・∀・)
715ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 18:57:12 ID:???
中途半端なところでやめたからには何らかのトラブルがあったと考えるのが妥当かと。
ただ致命的な問題があるとは思えないから、価格が安ければ有かな。
所詮は中古だから適正価格は15万位が限界。
716ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 19:22:09 ID:???
>>715
だろうね。ショップなら返品とか交換とか、ありだけど。
変に心配しながら乗るなんて嫌だな。増してや壊れて転倒して怪我してなんてぞっとしないもんな。
そういうの考えたら15万がいいとこだろうね。オクの相場はそれくらいでしょう。未使用品で。
717ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 19:42:01 ID:???
シートクランプ締め過ぎてポストちょっと割ったんじゃないの?
718ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:26:43 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 質問!質問!
 ⊂彡
719ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:10:38 ID:???
なんでまた中古のステムとサドル付きで出品してるのかも謎だな。
やっぱり一度は組んで走ってみたとしか思えん。
720ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:11:10 ID:???
コラムも切ってあるね
721ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 01:17:52 ID:???
>>716
オクの品って、物とか程度とか価格によるけど、
大体新品で実売価格の半額ちょっと、中古の美品で
その半額未満でないとお得感が感じられないな。
トラブルの可能性があるだけにな。
722ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 10:39:15 ID:???
振り込め詐欺の可能性だってないとは言えないからな。
事実、ヤフオクを舞台にした詐欺事件は頻繁に起きているし。
723ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 11:51:48 ID:???
と思ったら既に18万超えか。度胸あるな。つーか、まだ3日あるのに26入札あるのが
意味わからん。釣り上げか?
724ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:17:24 ID:???
注文すればすぐに来る商品なのにねえw
725ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:10:48 ID:4N9YkNs1
売る方からすれば十分いい値段だけど、ここまで上がるともっと欲が出ちゃうだろうなw
726ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 08:56:29 ID:???
あとは直前2,3万円以内の攻防と見た。予想では206000円
しかしこの時期に入札してる奴は何だ?バカか?
727ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 17:13:19 ID:???
普通に24万で買った俺としては・・・
728ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 17:40:47 ID:???
>>727
勝ち組
729ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 20:02:29 ID:???
来年は、多そうだな これ 
730ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 12:03:48 ID:???
日本向けの50本が完売したからもう30本ほど台湾のメーカーから送ってくるらしい。
731ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 20:35:42 ID:???
50万で買った人は、30万で買ったのといっしょにしてほしくないでしょ

だから、フレームに 「これは50万」 ってマジックで書いたほうがいいよ

見かけたらm9(^Д^)プギャー してあげるよ
732ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 13:45:04 ID:???
落札価格がなんとも微妙
733ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 15:33:26 ID:???
来年はシートポストの改良をしてください おながいします
スパナでの調整はいやすぎです
734ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 17:31:05 ID:???
731はとても心が貧しい方ですね、同情します
735ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 19:26:24 ID:???
>>734

ほめるなよ  照れるじゃないか(・∀・)
736ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 22:35:47 ID:???
>>734
勘違い野郎だね。
731でなくあなたのこと。
737ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 13:16:33 ID:???
>バイクラ
ハイカワべた褒めだな。
コネクトの方が剛性高いってのは意外
738ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:02:31 ID:???
ファンライドだとG4のが剛性高くなってるんだがどうなんだろ?
739ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:28:38 ID:???
つまり雑誌のインプレなんてそれくらいいい加減ってことさヽ(´ー`)ノ
740ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:36:10 ID:???
乗り手の感じ方しだいだね
741ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 21:19:39 ID:???
パーツ構成が違うんじゃない?
742ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 01:32:16 ID:???
遂に橋川も広報スペシャルが提供される地位になったか
743ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 09:37:00 ID:+1l/pemn

731 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 20:35:42 ID:???
50万で買った人は、30万で買ったのといっしょにしてほしくないでしょ

だから、フレームに 「これは50万」 ってマジックで書いたほうがいいよ

見かけたらm9(^Д^)プギャー してあげるよ
744ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 09:56:51 ID:???
雑誌からしたらメーカーも大切なスポンサー様だからね。
745ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:12:54 ID:???
んなことより、
本国の英語サイトの09モデルは
ttp://www.bhbikes.com/en/catalogo/2009/carretera/carretera.htm
コネクトが消えてるぞ
G4でも8から始まるシリーズはナノテクではなくUDカーボンだ
米国サイトの09モデルのエボリューションがこのUDカーボンなのかな
ttp://www.bhbikes-us.com/bikes.php
746ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 10:27:11 ID:???
ナノテクでもULとSLは違うみたいね
747ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 22:41:32 ID:???
50万のがNT PROで 30万のがNTか!!(・∀・)
748ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 02:06:50 ID:???
誰かコネクトのってる人いませんか?
何かインプレとか聞きたいです
749ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:23:18 ID:???
インプレw
750ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 09:40:45 ID:2xFZSAO8
バイクラ、ファンライドでも読んでこい
751やすゆき:2008/11/30(日) 18:59:43 ID:???
エアロフレームについてお伺いいたします。

横風が吹き荒れるシーンでは、不利と言う事ですよね?
752ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 19:17:37 ID:???
頭悪すぎw
753やすゆき:2008/11/30(日) 19:28:08 ID:???
絶対そうですって

幅が広がるんですから。

横風には不利です。

間違いありません。
754ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 19:39:05 ID:???
はいはい、そうだねそうだね
755ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 13:17:27 ID:???
幅が広がっている?
実物見たことないだろ?
756やすゆき:2008/12/01(月) 20:45:43 ID:???
見たけど、サーベロほどではないね。

というか普通だったか・・・。

特にサーベロなんかそうっしょ?

あれは、横風食らったらスピード落ちるだろう?
757ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 09:14:46 ID:???
帆船の帆みたいに角度変えられたらいい。
758ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 15:03:33 ID:EDCqRdT4
横風の影響を受けるとしたらフレームよりもホイール、ホイールよりも自分自身だと思うがな
759ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 15:10:19 ID:???
+フレームの影響
の大小の話題になてます。
760ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 15:11:22 ID:???
BHのフレームは横から見たボリュームが大きいわけではないのでこの議論自体が無意味。
つーか、見たこと無いヤツが何となくイメージで書き込んじゃって恥をかいただけw
761ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 18:52:15 ID:???
>>758
いや  自分自身よりホイール・・
762ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:44:03 ID:qZhgKlAd
この前淡路島に仕事で廻っていたら
ロードの軍団が走っていて、二人G4乗っていたけど
わりと速かったわ、後ろがいたから合わせて走らなかったけど
40〜45ぐらいで巡行してたわ
先頭のG4が、なぜか白い寒波のディスク(ギブリ?)付けてたのが希になったけど
763ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 13:54:45 ID:???
フレームおかげではないだろうけどな
764ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 15:29:43 ID:???
中華おこげ
765ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:32 ID:cqbkJpId
塗装が弱いらしいね

昔のトレック5500みたいに1年でボロボロになるん?(´・ω・`)
766ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 15:28:05 ID:feYt2ZRx
G4のAG2Rカラー頼んだけど3月便も受注終了で
以降未定(実質終了)とのこと
REDはあるらしいのでREDに変更したよorz
767ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:43:55 ID:S1x384pL
AG2RカラーのG4飼えないの?コネクトにするか
768ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:49:46 ID:???
千葉の東船橋のズノウイーストにぶら下がってた、G4:Ag2rカラー
769ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 19:47:06 ID:???
サイズは?550か?
770ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 15:33:51 ID:???
一番でかいヤツ
771ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 16:28:51 ID:???
>>762
おそらくシルのてんちょらだろ。
わりと速いぐらいですまないぜ。
772ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 21:30:39 ID:???
わりと速い程度だろw
773ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:18:20 ID:???
ここまでVOLANの話題なし
774ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:14:12 ID:???
>>772
ついていけないくせにwww
775ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 09:38:42 ID:qM+fAGz7
>>773

ノシ
VOLAN買いますた。
776ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 10:18:24 ID:???
_ト ̄|○
777ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 10:18:52 ID:???
777
778ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 13:24:33 ID:???
>>775
オメっす!
もう納車されました?
VOLANの情報少ないんで、乗った感じとか
色々レポ頂けると嬉しいっす!
779ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 13:30:38 ID:qM+fAGz7
車重はあるものの、これなら上級者でも不満は少ないのでは?
というレベルに仕上がっていると思います。
個人的にはMicroshiftがお気に入り
780ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 13:41:06 ID:???
ぶっちゃけ上位モデルと中・下位モデルの違いは重量だけだ
781ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 16:59:41 ID:???
レポクレクレ
782ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 19:01:14 ID:rQB8D0qk
オレは上級者じゃないからレポっても参考になるかわからないよ
取りあえず20kmくらい走った感想。
直進性は◎。
柔軟性っていうか乗り味は固めかなぁ。個人的には固めが
好きだから○だけど。
シフターは好みがわかれるから○×評価はしない。
まあ、10万チョイのロードなんだからこんなもんじゃね。ってかんじ
783ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 23:19:42 ID:???
マイクロシフトかー。またビミョーなもん付けたなwww
784ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 09:23:09 ID:???
フォークが「Crbon+Cr」って書いてあるんだけど
コラムが鉄ってこと?
785ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 14:45:39 ID:???
VOLANはトップチューブにヘッドマークが付いてるのな。

webカタログで見る限りコネクトとスピーダムも付いてるんですかね。
786ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 15:14:26 ID:???
普通にヘッドチューブに付いてますけど???
787ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 20:54:06 ID:???
一番でかいヤツ?・・・。
788ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 00:24:53 ID:???
色々と悩んだ末に、CONNECT発注してきました。
フレームの実物見て決めたから後悔はしてないけど、
小さい方はボトルが一つしかつかないのね(((´・ω・`)

さて、組むパーツを考えますね。
789ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 09:35:02 ID:???
>>788
フレームどのくらいで届く?
790ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 10:25:48 ID:???
G4はピラー(ヤグラ)周りの処理が格好悪い以外は100点満点をあげてもいい
791ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 12:25:24 ID:???
>>790
ISPを発明して他のメーカーにも続々と採用されて(・∀・)イイ!感じだったのに、結局元祖がシートチューブが長いだけみたいな様式にしてしまってる現実w
792ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 18:00:53 ID:???
せっかくのISPにあの専用ピラーじゃあなあ  すげえ重そう(´・ω・`)
793ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 21:24:08 ID:???
キャップ方式がベストだろうな
794ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 12:05:24 ID:???
でもまあ安いんだからなんでもアリじゃね?
795ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 23:18:49 ID:???
確かに安いのは正義だ。
でもやっぱりISPから黒いシートポストがにょっきり伸びてたら萎えるよね。
HPを見るに最大100mmぐらい伸ばせるっぽいけど・・・
796ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 16:28:11 ID:???
ギリギリサイズだと格好良いのかもねw
797ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 20:48:04 ID:???
>>786
G4は付いていないんだよ。
だからわからないんじゃね?
798ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 23:16:09 ID:???
エンブレムは付いていないがヘッドマークは普通に付いている。
799ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:24:36 ID:???
エンブレムがついてないのはグローバルコンセプトシリーズだけでしょ、
G3やG2もついてなかった気ガス

L60LTDは着いてたよ、それとシートチューブのボトム付近タイヤ側には
mede in spainと記されておった
800ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 09:45:28 ID:???
wwwwwwwwwwwwww
801ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 23:21:06 ID:???
最近乗ってないなあ
802ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 09:54:53 ID:kvkNKGAv
とりあえず保守
803ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 12:12:42 ID:XQighyHW
とりあえず保守
804ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 12:27:35 ID:???
ちょっと〜

ブログの話題は禁止って言ったじゃないですか〜
805ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 12:28:16 ID:???
お疲れ様です!

ブログの構成からどこを変更したんですか?
まさか日曜に話していた究極のチューンナップを敢行したなんてことは、、、

土曜の模擬レースの時にこっそり教えてください!
806ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 19:05:42 ID:???
807ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 01:51:15 ID:???
>>806
つられた。
808ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 10:31:14 ID:IHCl9g3p
jsportsのツール総集編でデッセルの勇姿をみて男泣きした
809ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 15:02:41 ID:yz+E7aNa
>>806
お前キモスギ
810ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 00:30:51 ID:???
ブログを更新しました。
811ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 17:13:49 ID:???
屁が異様に臭い
812やすゆき:2009/01/06(火) 21:58:19 ID:???
確か繊維類を、
813ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 23:08:40 ID:???
814ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 12:58:07 ID:???
やっぱag2rカラーが一番かっこいいな
815ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 13:52:22 ID:???
チクショウ
G1 105 ってのがカコイイじゃねえか
816ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 22:32:30 ID:sUU2o191
年末に買った黒VOLAN
ブレーキ効かね〜
817ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 14:17:01 ID:???
AG2Rレプリカにしたいのだが、09年の仕様が分からないから真似できない・・・○rz
818ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 19:43:12 ID:???
>>816
VOLANってどうよ?
乗り心地とかマイクロシフトの使い勝手とか・・・
今結構気になってるもんで。
819ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 21:43:04 ID:l+SWLHk5
VOLAN
アルミフレームだから乗り味は硬いよ。
マイクロシフトは使いやすい。パチッと決まる感じ。
下ハン時の操作はほぼ不可能。
でも、これにshimanoって書いてあればサイコーw

このスレ見てるヤツってBH持ってるのがほとんどじゃ?
820818:2009/01/13(火) 23:17:04 ID:???
>>819
レスどうもー。VOLAN初ロードに検討中です。
マイクロシフト使いやすいんだ。
あの値段でTiagraだし気になってるんだよね。
下ハン変速が気になるようならブレーキ&シフターだけ
シマノに変えればいいだろうし。

Yでしか売ってるとこ見たことないけど・・・
821ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 07:24:34 ID:???
Tiagra仕様と書かれていることが多いけど
TiagraなのはRDだけだよ。
良くできたフレームであの値段だからコスパは
非常にイイけどね。あと、ペダルが付属なのもウレシイ。
総重量が約10kgと重いけど、パワーがダイレクトに路面に
伝わる感じがオレの好みに合ってる。

Y以外ならば値引きして買えると思うけど。オレは行きつけのショップで
紹介された。あと、ダイシャリンとか、、、ネットショップは星の数あるし
822ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 08:29:25 ID:???
どうせ1年経ったらかわるんだからいいじゃん
823ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 00:56:07 ID:???
>>822
どういう意味?
824ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 02:02:22 ID:???
>>823
そういう意味
825ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 07:12:19 ID:???
>>817に対するレスだろう
826ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 10:43:07 ID:???
>>825
つまり>>822はアンカーの使い方が分からない馬鹿だったと、そう言いたいわけですね。
わかります。
827ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 22:30:16 ID:???
828ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 22:33:28 ID:???
出品者乙と言っておこう
829ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 06:51:47 ID:???
>>827

出品者乙と判っていても・・・

サイズさえ合えば正直欲しいな。
もう手に入らないし。
830ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 09:40:49 ID:V1v5MHlq
新品といいながら、本当に新品かどうかわからんやん?

そんな中古のレーパンを買うやつってどうよ?  きんもおおおおおおおおおおお
831ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 13:04:00 ID:???
タグがついてりゃ新品だと分かるわけだが。
ちなみに海外通販でなら普通に手に入る品です。
832ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 13:19:40 ID:???
少し前ならALL4やGBにあったけど、今はもう無いよ。GBは年末にセールやって売りさばいたみたいだし。
最後のチャンスかもってのは事実だな。
俺も買えなかった口だから欲しいけど、いかんせんサイズが…

逆に、海外通販でもまだ買えるところがあるなら教えてほしい。

eベイよりはオクのが安心だな。
833ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 17:04:29 ID:???
タグをつけたままでもはけるわなwww  
834ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 21:08:26 ID:???
>>829
絞れた体の人は海外モノならSとかXSぐらいが丁度イイ。
835ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 22:37:58 ID:???
>>833

乗りにくそうだなw

>>831

どこで買える?

>>829
背丈(座高)の問題らしいぞ。
836ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:19:35 ID:2NgpXlhU
eBayにいっぱい出てるよ。送料込みでも結構安い。

ttp://shop.ebay.com/?_from=R40&_trksid=m38&_nkw=ag2r&_sacat=See-All-Categories
837ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:45:03 ID:???
>>836

eBayは敬遠するなあ・・・
ショップ?
一般人と英語でやり取りはちょっと勘弁かな。
838ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:52:56 ID:2NgpXlhU
>>837

中国もしくは香港のショップが多いみたいだけど。
839ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 00:00:17 ID:???
>>838

まさか偽物www
840ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 03:19:49 ID:???
ヤフオクですらスペシャとかピナの贋物が流行ってるからマジ危険w
841ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 18:48:00 ID:???
なるほど、ヤフオクに出ているAG2Rのジャージもニセモノの可能性が高いってことか。
842ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 18:55:56 ID:???
こんなマニアックなチームのジャージ、偽物作って採算合うかいなwww
843ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 18:57:16 ID:???
http://ime.nu/page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84829958

入札あったな。
欲しい人は欲しいんだな。
844ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 19:09:45 ID:???
ちびすけ
845ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 22:27:50 ID:???
入札しないと売れちゃうよ?
846ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 01:41:55 ID:???
2009年のag2rのジャージ、微妙だね・・・とか思ったらモルドバチャンピオンジャージだった。
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=109698&cid=2723
847ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 17:27:09 ID:???
>>846
そうかそうか
848ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 17:46:19 ID:uEn/Q/fD
http://www.cyclingtime.com/pr/jpsports/01bh/index.html

これって、どういう機種? G4にしては、LOOKやTIME並にフレームが細いような気がする(´・ω・`)

これがほすい
849ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 19:55:26 ID:???
>>848
フラッシュの最後のバイクのこと?
おそらくゲント〜ヴィルヘルム2008のマルティン・エルミガーだけど、
G4でもフレームサイズのデカさによる写真写りの違いかエルミガーだけの特注かだと思う。

ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=79502&cid=2148
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=79732&cid=2148
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=79804&cid=2148
850ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 20:09:34 ID:???
ベスタギ・エルマノス兄弟
変えずに兄弟、兄弟のまんまだ。
851ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 07:33:06 ID:???
>>848
ttp://rbaction.net/fly.aspx?layout=content&taxid=67&cid=1061
ツアーダウンアンダーでもシートチューブの逃がし加工が無いバイクに乗ってる
フォークにG4って書いてあるけど下位モデルに乗ってるのか、このバイクがこれから市販されるのかは知らん。
852ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 21:36:09 ID:???
>>851
この写真のフレームはまた21番マーティン・エルミガーのバイクとみえるけど
・側面からみてベントされていないシートステー
・シートステー上部のモノステーの形状
・長いヘッドチューブ
・ISPじゃない
・ダウンチューブ下方にシフトワイヤーがおさまってない

以上から考えてSPEEDROMにG4のフォークを使ってるように思う。
コネクトにしてはチュービングが細見過ぎるし明らかに形状が違う。
ttp://db4.voiceblog.jp/data/bh-japan/1225358540.jpg

去年のマシンはSPEEDROMを特注でISPにしたものとも考えられる。

余談だけど、自分もSPEEDROM使いだから
G4ばっかり注目される昨今でエルミガーが使ってたらなんかうれしいw
853ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 11:54:13 ID:???
G4ニアラズンバBHニアラズ
854ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 12:28:34 ID:IU81u6zW
>>853

そういう書き込みは荒れるからヤメロ
今すぐ撤回しろ
855ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 12:31:10 ID:qywxLxAR
VOLANじゃダメデスカ(T^T)
856ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 17:02:15 ID:???
>>854
貧乏ハ恥ニアラズ
857ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 21:22:27 ID:???
VOLANでもいいんじゃね
レースに出て表彰台に上がったら痛快だ
858ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:05 ID:Xn/cVlpz
下請けってどこだっけか?

その辺りが、次のフレームパイプのせっと試験したんじゃね?

期待しようよ
859ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:05:37 ID:???
>>857
メジャーレースだと乗らせてもらえないのさ
860ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 07:50:07 ID:???
はいはい、8年落ちのアルミフレームに7700で表彰台上がりまくってた俺様が通りますよ〜。

今シーズンからG4にしたんで結果が楽しみっす。
安価なロード乗ってる人も、気にする事ないぞ。
エンジン(人間)がしっかりしてれば闘える。

あ、競技志向でないなら、なおさらどんなクラスに乗ってようが気にする必要なし!!
861ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 10:28:06 ID:???
おいおい、だれも下っ腹の出たおっさんしか参加してない草レースの表彰台の話なんてしてないからw
862ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 11:39:37 ID:vCxfgCaN
草レースだって表彰台に上がるのはタイヘンだと思うけどな
そもそも草レースじゃないメジャーってどんなレース?プロ?
863ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 20:49:50 ID:???
8年落ちのアルミフレームに7700だったから、表彰台の真ん中に立てなかったとも言えるwwww
864やすゆき:2009/01/28(水) 21:16:13 ID:???
やはり、脚が伸びる。

買うか。

どうしようか?
865ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:48:26 ID:???
貧乏さんがG4乗りに因縁をつけるスレ
866860:2009/01/29(木) 01:02:52 ID:???
俺がG4乗ったって、レイダックに乗ったランスには勝てまい。
>>861だってそうだろ?

機材の値段は勝負には関係ないってことさ。
ましてやツーリング志向ならなおの事関係ない。
安価なフレームで同じように楽しめるなら、むしろそっちの方が賢い選択と言える。
867ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:14:27 ID:???
>>866
言ってることとやってることが矛盾してるわけだが。
868860:2009/01/29(木) 01:58:50 ID:???
G4以外の物でも気にする事はないと言っているだけだが。
それをG4ユーザーが口にしてはいけないのか?

>>867は何が言いたいんだ?
869ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 04:33:35 ID:???
>>858
SPEEDROMは東レと三菱のカーボンを使ってるとBHブログに書いてあった希ガス。
G4やらコネクトは知らないけどたぶん同じかな。

まぁ考えられなくもないけど、何故にBHで試験するんだ?
東レならピナレロとかの方が強いだろうし

なんて無駄に荒れてる中でマジレス
870ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 11:16:35 ID:???
BHは欧州では大手だからじゃね?
871ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:53:59 ID:???
G4 AG2Rカラー フレームセット 336,000 円
http://mapsports.jp/eccube/html/products/detail.php?product_id=381
872ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 16:16:35 ID:???
高いな
873ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 13:18:56 ID:???
海外通販でG4買える所ないの?JPがどのくらい取ってるのか気になる。
874ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 15:09:08 ID:???
お店の仕切りは7掛けだってさ。
875ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:29:39 ID:???
野乃はなの
876ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:59:05 ID:???
オナニーシコシコ
877ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:16 ID:???
おれさまがイヤホンしてチャリ漕ぐ
だって退屈だろ?
878ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 01:50:16 ID:???
879やすゆき:2009/02/10(火) 20:40:16 ID:???
おれなら一番上の石井を使うね。
880ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 00:18:52 ID:???
香織ちゃんはエロくて良いね。
ちゃんと自分はオナペットだと理解しているのが偉い。
881ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 15:51:23 ID:???
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)まぁお茶でも
|紅|o   ヾ
| ̄|―u'  旦 <コトッ
""""""""""""""""
882やすゆき:2009/02/12(木) 19:39:59 ID:???
香織ちゃんか仲村ちゃんがいいね
883ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 17:14:44 ID:???
ちょっとションベン
884ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:33:08 ID:???
このスレもG4購入ラッシュが終わったら急に過疎りましたねw
885ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 21:08:30 ID:???
スピドルムとかコネクトなど、G4以外のインプレないですか
886ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 09:53:09 ID:???
無いね
887ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:09:17 ID:???
晒し
888ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:51:06 ID:s1YpOoEv
金剛山付近でG4別色ミターとオモタら

G1だった


豊汁に変わった変速器付いているBH有って
マイクロシフトって聞いたけど
どうなんでしょう?

なんかストローク(?)が短くて、変わった感じでしたが
889ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:49:38 ID:???
SPEEDMAN
いいね〜
890ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:20:42 ID:MfdHFM51
10万円チネリで話題になったChainReactionCyclesって
前からBHの取扱いやってたっけ?
G4アルテの完成車で28万前後
891ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 01:28:56 ID:???
いや新しく始めたみたいよ
それにしても割引無しでも安いなあ
892ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 01:34:29 ID:???
もうやめてー!!
893ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 11:56:04 ID:xIul3Bp+
やすいなー。ミドルクラスの価格だな。
894ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:05:42 ID:???
でももう買っちゃったからどうでもいいけどw
895ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:09:47 ID:8JtA44ja
安すぎ!
ぽちったお
896ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:11:38 ID:???
こうしてまた転売厨が生まれるんだね。
897ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 14:40:05 ID:???
転売できるほど知名度も人気も無い

っていうかこんな値段で売られたら日本の代理店マジやばい
898ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:08:05 ID:???
フレームやホイールだと保証を受けられないと嫌って人もいるだろうから、たいしたダメージはない気がする。
899ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:48:03 ID:???
まぁ代理店としてはそう思いたいですわな
900ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:55:40 ID:???
円安だと騒いだところでまだまだ円高。
代理店も良い思いしてるんだからざまあみろですわw
901ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 12:13:31 ID:???
あははは
902ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 00:12:32 ID:???
G4ってフレームの素材はピンキリだお( ^ω^)

SCOTTのCR1と似ているww

安いのは重いよww
903ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 00:27:01 ID:???
え?
G4の中にも種類があるってこと?
904ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 07:20:23 ID:???
スペインのサイトみろ
905ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 07:28:06 ID:???
3種類くらいありそう
906ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 11:54:15 ID:???
SLの9番台の立ち位置が微妙だな
907ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 17:39:38 ID:UjOCxJzO
購入して乗り出してしまうとメーカーのHPってあんまり見ないよな。
そんなものを見ている暇があったら天気予報を見て明日も走れるかどうかを調べてる。
908ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:21:57 ID:???
>>895

  m9(^Д^)プギャー
909ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:26:05 ID:???
G4フレームは一緒でコンポが違うからSLとか105とか付いてるんじゃないの?
910ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:49:17 ID:???
>>909
ヨーロッパのサイトを見て自分で判断すればぁ?ww
911ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:53:53 ID:???
ばぁ?ww
912ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:24:22 ID:???
安物買いの銭失いww m9(^Д^)プギャー
913ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 03:36:09 ID:???
いいぞいいぞ!もっとやれー
BHが日本国内で人気なくなっt(ry
914ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 07:19:42 ID:???
くやしいのぅ くやしいのぅw
915ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 12:18:11 ID:???
G4が欲しい人はキャンペーン価格の時に買っちゃっただろうからもう売れないだろw
916ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:43:37 ID:???
キャンペーン価格のとき  値引きなし

キャンペーン価格終了後  値引きでキャンペーン価格

いっしょやん(´・ω・`)
917ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 20:37:39 ID:???
>>916
>>331参照。
キャンペーン価格の時も仕切りは6掛けだったから、店によっては普通に値引きしていた。
918ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:14:49 ID:???
919ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 16:15:57 ID:???
 
920やすゆき:2009/03/10(火) 19:45:33 ID:???
09パリ〜ニース第2ステージから一言

BH乗り転けるなよ。
921ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:46:50 ID:???
            これはもう手遅れだな・・・                       _,.-'''" . |
                                              |  ._,.-'''"_,.-
                                               -'''"_,.-'''"
                                             _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..    |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''-      l ヽ、  ←多摩CRスレ常駐粘着糞荒らし
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |
922ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 15:50:31 ID:VAaU6lMV
クラシックモデルだと〜!
そんなに何台も買えねーよ
ホスイ。。。
923ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:25:37 ID:???
ttp://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=34899

これなら、何とか買えそう。安いと思う?
924ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:28:37 ID:???
国内で買うよりは遥かに安い。
925ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:57:15 ID:???
926ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 07:42:28 ID:???
文句ばっかりだな
927ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 20:40:12 ID:???
VOLANを買おうかと思ってたんだけどサイズが44,49しかないんですね
それにティアグラ仕様と言いながらリアディレィラー以外は違うしで諦めました。
928ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:24:43 ID:???
海外通販なら色々選べるよ
929ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:56:21 ID:???
手間とリスクを承知で海外通販に手を出すと国内のショップなんて使う気になれなくなるな。
てか、いくら保証付きとはいえ代理店がボリ過ぎなんだよ。
930ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 10:30:52 ID:???
海外通販で、安物G4買ったやつ、フレーム重量はどうだった?(・∀・)
931ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 17:57:58 ID:???
聞くな、アクマ!
932ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 18:37:50 ID:???
先日のミラノ〜サンレモに映ってたのG4では無かったですよね?
933ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 21:28:28 ID:???
>>932

http://www.cyclowired.jp/?q=node/3523

明らかにG4じゃないね。
これまたSPEEDROMにみえるんだが・・・
ってかシクロワイアードにはウラディミール。サイクリングタイムにはアレクサンドル。
どっちがホントなんだ?
934ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 21:29:41 ID:???
AG2Rジャージ上下は海外通販ぽちった。
冬用ジャケット&ビブタイツもぽちった。
シューズカバーもぽちった・・・

>>933
のアームウォーマー・・・欲しい!!
935ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 01:51:59 ID:???
>>933
Jスポ国際映像共にテロップではではクリストソフだな
旧カンパ使ってるしチーム内でいじめられてるのか
936ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:25:34 ID:???
保守
937933:2009/03/25(水) 16:18:41 ID:???
どうやら13番はエフィムキン兄弟のいずれかでもなくユリー・クリフトソフだったようだね。
2008シーズンはG3?とかG4に乗ってるけど・・・
http://www.yuriy-krivtsov.com/photo6.htm
938ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 13:24:05 ID:2FRgJ2A3
Volan来ましたよ〜
ガチッと踏んでビューーーっと進む
サイコー!

アルミ溶接部の凸凹は研磨してくれよぅ
939ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:31:47 ID:???
三流ブランドのアルミなんてその程度で当たり前
940ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:35:17 ID:???
>>938
おめでとう。
Tig溶接を自力で研磨する気?
941ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 19:33:37 ID:???
>>940

いや、溶接部の凸凹も研磨仕上げしてほしかった
安チャリにそんな手間かけないか。。。。
942ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 20:12:42 ID:sdueV0VL
研磨したら剛性おちるお( ^ω^)
943和之:2009/03/26(木) 22:24:14 ID:???
組み付けなら、公式サイトのサポートページに解説動画あるよ。
944ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 00:56:39 ID:???
エアロタイプのフレームなんてあったのか

金さえあればポチりたい…
945ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 01:54:00 ID:???
G4のインプレ掲載されたけど・・・
ttp://www.cyclestyle.net/impression/vol_37.html
ライダーの身長から推測すると
かなりポジション出しにくいと思うだけどな・・・。
どっちかというとBHは小柄な人には厳しいメーカーだと思うだが・・・。
946ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 05:11:59 ID:???
>>945
確かにジオメトリーはそうかもしれないが、
65以上のサイズは個人輸入だからなぁ・・・(´;ω;)
947ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 14:06:33 ID:???
サイスタのインプレ微妙だなあw
948ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 15:34:33 ID:6t92XuNu
volan買おうかと店で見てたら気がついたんだけど
これってRaceTwoってフレームに書いてあるのね
RaceOne買えないからこれでいいか。。。

>>943の和之は偽?
949ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 20:23:14 ID:???
てゆーか、あいつの背であうサイズなんか無いんじゃね?
950ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 01:16:21 ID:O8BGFN/H
CTのインプレは動画付きだったな。
珍しい。
951ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 06:24:37 ID:???
>>950
リドレーとBHの代理店のジェイピースポーツと
CT(むしろヴァレンチノ?)が関係があるから
こういう無駄に力入ったインプレができるんだよね。
余談だけど最近のCTは情報が偏ってたり、
軽率なミスが多くてあまり面白くないよね。
すでにシクロワイアードとかに食われてる気がしなくもない。
952ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 19:42:51 ID:B94ftnW2
ミスは確かにあるね。
シクロはレース結果オンリーだからなー。
CTのちょくちょくした情報やコラムが
おもしろいんでないか。
953ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:53:38 ID:???
はいはい
954 :2009/04/20(月) 22:32:57 ID:???
  
955ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/04/21(火) 03:17:59 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 保守荒らし、良くない
  \ヽ  ノ    / 
956ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 22:47:49 ID:???
盛り下がってますねえwww
957ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 23:49:14 ID:???
フェルトやピナレロみたいに盛り上がるのもいかがなものかと・・
958ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 12:56:52 ID:???
JPスポーツも早くG4 SLを入れればちっとは盛り上がるんだがね。
959ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 19:48:09 ID:???
今売られてるG4は、真ん中グレード?
960ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 05:36:57 ID:???
笑えるぐらい人気無いなw
961誘導厨 ◆Yuudou.NJ6 :2009/05/07(木) 05:26:30 ID:???
誘導

専用スレのないメーカー1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218469336/l50
962ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 23:14:02 ID:???
近々話題が提供できるかも。
JPの対応次第だが・・・
963ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 23:36:42 ID:???
じゃああげ
964ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 11:29:15 ID:???
contour乗ってる人いない?
BHの日本サイトに載ってないし、日本じゃ流通してないのかな。
CRCで手頃な値段だから買おうかと思って乗ってる人の感想聞きたかったんだが。
965ツール・ド・名無しさん
エルマノスのエルマノスは みなエルマノスだ
世界に広げようエルマノスの輪!

輪!
((^-^))