981 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 22:44:51 ID:???
>>971 まぁより正確に言うとディレイラーの刻みはシフターがワイヤーを巻き取る量だけじゃなくて
巻き取られたワイヤーの量に対してディレイラーがどの程度動くかにも依存する
それが9s、10sでほぼ(完全に?)等しいから問題ないんだろうね
例外的に74デュラとかあるね。
お前はまず1乙って言え
イチモツ!
1乙!
細身のクロモリフレーム・ティアグラくらいのロードタイプが欲しくて、メーカーサイト見てたんだが。
ジオスのスパジオがスペック的に(・∀・)イイ!! と思ったんだが、ロゴが包帯巻みたいで激萎え。
ビアンキのアンコーラもスペック的に(・∀・)イイ!! と思ったんだが、やっぱり包帯巻・・・。
ジェイミスのオーロラもスペ(ry
ラレーのカールトンCR-MOも(ry
なんかクロモリ・ティアは包帯巻きって協定でもあんのか〜!εε=ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
スペック・価格的に上のと遜色なくて包帯巻でないデザインの自転車を教えてください(パナソニック除く)
いちおつ
ブレーキワイヤーを交換したいんだけど、
ロード用やMTB用のってママチャリに付けられますか?
9 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:44:48 ID:ZJSD0jOJ
>>5 VOODOO Avalouとか
アートサイクルスタジオのとか
バッソ バイパーとか
1乙んかー
4年近くほったらかしにしてたロードを復活させるべく
いろいろ調べているんですがまだRX100の部品って
手に入るもんなんですかなね・・・。
自転車のぱーつって何年ぐらいもつのかしら
>>8 ありがとうございます。
ブレーキワイヤーのグレードって、何がどう違うのでしょうか?
>>11 インナーは大差ない(コーティングの有無等、全く違いが無いわけではない)けど、
アウターは構造や素材等の違いがメーカーごとに色々あるね。
銘柄による違いは主に耐久性や引きの軽さやタッチの良さとかかな。
アウターキャップの構造によっても違いが出るね。
ま、そんな事より大切なのは、適切なワイヤー長設定、アウター末端処理、
定期的な清掃注油、トラブル起こす前に交換する事かね。
個人的にはUNEXの高いほうが好きかな。ちょっと硬いけど、カッチリしたタッチが好き。
>>10 ショップで相談するか、シマノに電話して聞くのが確実だよ。
ドロハン用だとタイコが違う、MTB用でもいいけど
チャリ屋に行ってママチャリ用を買うのが吉
但し、アウターとのセットしかないかも知れん。
値段は後用で500円位。
コンポってどっかのラインで劇的に使用感が変わるんですか?
例えばシマノ製のロード系だと、ソラ⇒ティアグラ⇒105⇒アルテ⇒デュラってあるけど、
ティアグラ⇒105で劇的に使用感が軽くなるとか(シフトが)早くなるとか。
今はクロス海苔でロード考えはじめてるんですが、
コンポで値段差がついてても性能差のイメージが沸かない・・・。
16 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 08:09:44 ID:1To/onrh
俺的には部品製造時のコストの違いだけだと思う
価格以外にその差を明確に答えられるやつはこの板にはいない
なぜなら下記のような厳密な実験を試みた奇特なやつがいないから
994 名前:ツール・ド・名無しさん[age] 投稿日:2007/10/17(水) 16:33:32 ID:???
Duraと105どっちが軽いか実験
実験場として風の影響をあまり受けない20km程度の平坦な道を選び
ケイダンス90回転を維持できるギア(当然両方同じギア比)で漕ぎ、
そのときの平均心拍数を記録する。
これを各々5日に渡って午前午後と1日2回やれば各計10回計測できる。
このデータを比較すればヅラが105より果たして本当に軽いのかがわかる。
>>15 その他からSORAになるところで劇的に変わるんだよ。
もちろん、メーカでは何度も試験はしてるはずだけどね。
それを表に出さない、または宣伝に使わないなら、表に出せるような
素人でもわかる明確な性能差は無いとも考えられる。
とはいえ、結局、高かろうが安かろうがメンテナンスしなかったら
何に乗っても同じ・・・
20 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 08:57:15 ID:aNfppPma
材質の違いだよ
重量が数グラムしか違わない
素人には殆ど関係無い
ブレーキは違うよ
ハブも違うし STIの感触も違うし...みんな違うよ
違うんだけど、ぜんぜん違うのかといわれると、隣のレベル同士では、そんなには差がない。
>>15 デュラとアルテ以下で明らかに使用感が異なるのはSTIレバー。
変速の軽さと確実性がデュラは段違い。
次はブレーキアーチかな。その他は正直それほど差を実感することはない。
>>1 乙
>>15 慣れてない人が乗り比べて明確な違いが分かるほどには、劇的な差はない
例えて言えば、価格帯ごとの包丁の切れ味の違い、みたいな感じかな
でもまぁ、レースに出るなら最低でも105以上を使えって意見が多いから、
長く乗るつもりなら105にしとけば、のちのち不満は出にくいと思うよ
所詮素人
27 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 11:35:40 ID:Z6CC8KIj
今ロードに9速システムを入れてるんですが、FDを10速の奴に
入れ替えてみようかと思うんですが、どうでしょうかね・・・?
推奨外なのは承知だし、RDと違ってチェーンの幅によるものなので
駄目かなあとは思うんですが・・・
完全じゃないけど、ほとんど問題ないくらい動いてるよ?って人
居ますか?
>>28 まじですか!
FDの内径は10sも9sも同じなんだろうか・・・
8sでも使えるとなると、移動量はSTIによるのかな?
>>30 ダブルなので、なんとかなりそうすね。
さんくす。
そのうち入れようと思う。
RACING5 EvoとALX 430ってどっちが良いですか?
33 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 14:16:50 ID:tqrqd9aP
電動アシスト付きに、スポーツ車有る?
18段変速とか。
バズーカって韓国メーカーですか?
携帯でウェブマネーを購入し、且つ
その代金を携帯の使用料金に課すことは出来ないですか?
グリップを交換したいんですが、
取り付けるときにグリップの裏側になんか塗ったほうがいいんですか?
それと、グリップがハンドルより少し長いときは切ったほうがいいんですかね?
レザーのグリップなのであんまり切りたくはないんですが・・・
>>37 シフターを中に寄せたら?
グリップは水を内側に付けてクイックイッと。
>>37 塗ったら滑るよ。やめたほうがいい。
うちではもうグリップの付けはずしの煩わしさを避けるために
ネジでロックするタイプのにした。
めさくさ細くて駄目かと思ったけどロードのバーテープを巻いて
プラスチックテープでとめたら、太さが丁度よくなり、
衝撃吸収性が格段に跳ね上がって結果オーライ以上になった。
>>38 >>39 水だったらすぐ乾くし、入れやすくなるので良いですね。
自己流でやる前に質問しといて良かったです。
ありがとうございます。
MTB用完組2008ホイール
ズバリ!ベストバイはどれでしょうか?予算は10マソ以内です
両輪パンク修理してもらったのに数日したら一回も乗ってないのに
また後ろだけパンクしてたんだけど、またパンク修理してもらったほうが
良いの?
パンクした時「パーン」って凄い音したから
チューブごと交換したほうが良いのかな?
>>43 誰が作業したの?
パーンと音がしたなら、ビード噛み込みやリムフラップ不良の見逃し等、作業ミスの可能性があるね。
>>43 95%作業ミス。
パンクした時の状況(例の破裂音)を伝え、直して貰いな。
手が小さいとSTIのブラケットからブレーキレバーを握るとき力が入りにくく、
強いブレーキがかけにくいのは仕方がないことなのでしょうか?
レバーの遊びを大きくして近い位置でコントロールすることで多少は改善しましたがまだ不足に感じます。
スペーサーもつけてみましたがこの場合は効果が無いようです。
53 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 20:07:48 ID:CC13C3rr
アンオーソライズドはどこの国のどんなメーカーなんですか、わかるかた教えて下さい。宜しくお願いします。
>>32 同じようなものだが、ブランドイメージでいうと
フルクラ→カンパ子会社
A-CLASS→ジャイ子会社
見た目的にはフルクラかなぁ
>>42 上記と重なるようだが、MTB新規参入フルクラムに興味あるお
ハブに関しては糞マビックとは比較にならんし、大いに期待してるお
すいません
(ry
↑
レスの最後につける人がたくさんいるんですが
これはどういう意味ですか?
57 :
50:2007/10/23(火) 20:19:12 ID:???
>>51 >>58 スペーサーはTIAGRAに付属の角度の大きいほうをつけました
ハンドルは今使ってるのがJ-FITなので……
下ハンドルからはスペーサー無しでも十分手が届くほど近いのですが、
ブラケットからの握りやすさにはスペーサー・ハンドル形状は効果が無いようです。
ちなみにブレーキキャリパーは105です。
下ハンドルでの制動力は十分にあるのですが、
ブラケットからはレバーの根元付近までしか指が届かないので後輪すらロックさせにくいほどです。
ブレーキ強化しておけ!
あんま変わらないだろうけど、デュラのSTIは握りやすいぞ!(悪魔の囁き)
>>61 単純にブレーキのかけ方がヘタなんじゃね?
ブラケット持ってブレーキかけるときは「握る」んじゃなくて、
レバー下のほうに中指と人差し指かけて「倒す」ようにしてかけるんだよ
ちなみに手が小さいって言うけど親指の股から中指先端までの長さでどのくらい?
>>61 ハンドルへの取り付け位置が悪いのかもね
2本指で握りにくかったら4本で握ったらいいよ
>>44 >>47 答えてくれて、ありがとう
つーか作業ミスってwwwそんなはずないよ自転車屋に直してもらったし
明日またそこの自転車屋行くつもりだったけど辞めたほうがよさそうだな
他の自転車屋行くよ
>>65 でも実際、素人みたいな奴が本当にいるから困る。
どんな携帯使ってる?
今au使ってるんだけど、山に行くことが多くて、
電波が入らないことが多々あるんだよ。
willcomにでも変えようかなって思ってるんだけど、
PHSって山間部もカバーしてるの?
>>61 下ハンで握りやすいということは そちらに合ってると思われる
もっとしゃくって上ハン〜ブラケットが水平か 上向くくらいにすれば
ブラケットポジションがにぎりやすくなるよ
アナトミックは下ハンで合わせるとブラケットポジが死ぬんで嫌いだ
>>65 まずはその自転車屋へ行くべきじゃない?
作業後まもないタイミングでパーンって音がしたんなら作業ミスの可能性が高いよ。
「友達に、ビード噛み込みかリムテープ痛んでるのにスルーしたんじゃないの?って言われたんだけど・・・」
って言って反応を見てみ。
つーかチューブの状態を見れば一目瞭然なんだけどね。
で、無償交換して貰う、と。
たいした金額じゃないけど、金払って直して貰ったのに馬鹿らしいじゃん?
もう気分悪いからその自転車屋へ行きたくない、って事なら他の店へ行くのもいいかもね。
MTB用の完組2008ホイールでベストバイはどれでしょうか?予
算は10マソ以内です
>70だけどXCでHTに使う予定です
>>75 >親指の股から中指先端までは12cmちょいくらいです
ありゃ、ほんとにちっちゃいね
もしかして女の人?
だとしたら握力もなさそうだな
スペーサーかましたうえで「倒す」やり方でやってもなんともならんようならキツイね
最終手段としてシフターをカンパにしてシフトメイト使うってのもあるけど・・・
ただオレはカンパ持ってないから、どんだけマシになるかはわからん
>>76 ステムのコラムクランプボルト緩めてステム位置を修正しただけなら弄らなくて大丈夫だよ。
ただ、一応前ブレーキかけて車体を揺すり、ヘッドパーツにガタが無い事を確認すべきだね。
>>76 俺もその方法で微調整してるけど問題はないな。
問題があればそのサイトの方法で2-6の順で行えばいい。
トップキャップはヘッドパーツの玉押しの調整なので力いっぱい
締めすぎないように。
>>78-79 ありがとうございます
車体確認をし、問題があるようでしたらまたやりなおしてみますね
>>75 12cmつったら俺と変わらんな。
んー、握力の違い?
下ハン使わないんだったらブルホーンがいいかも。
よくアダルトサイトでなかなかサンプル動画を見られるようにせずに
騙しリンクというか違うアダルトサイトへのリンクをクリックさせようとしているよね。
あれは何をさせようとしているの?サイト運営者にとってあの行為はどのようなメリットがあるの?
広告収入
クリック数で報酬がもらえる、クリック型広告だろ。
85 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 22:35:39 ID:e+rmHicW
デオーレLXのFD
FD-M580AはFD-M580のマイナーチェンジ版ですか?
48Tに対応したのがAなんでしょうか?
親指の股って親指と人差し指の間の切れ込んでいる場所でいいんですよね?
12cmは手を閉じ気味のときで大きく開くと13cm程度になります。
>>77 >>81 一応男なんですが……握力はあまり無いです
ニョロは軽いニョ
推奨タイヤが28mmまでのWH-R500ホイールに、32mmのタイヤをつけたいのですが大丈夫でしょうか?
とりあえず装着はできたのですが、乗っていて外れるなんて事があると怖いので、お教えいただければ助かります。
ソラがNEWになったんですね。
思わず
うほっ!良いクランク
って漫画喫茶で声出しちゃった
90 :
15:2007/10/23(火) 22:55:11 ID:???
朝書き込んだ後出勤して今帰った。
割と風速早いような。
と言うわけで、
>>16-25のコメント下さった皆さん、
ありがとうございました。
取りあえずフレームの好みを優先させた上で
値段を見ながら購入検討してみます。
>>67 電波の入りはメーカーにとって、カバーしてる場所が違うからなんとも。
だいたいはドコモが広いけど、ドコモが入らない場所でボーダがバリ3だったりするし。
PHSは基本は山間部に弱いが、人がたくさん集まるところだと基地局が設置してある場合もあるらしいよ。
質問です。
ちょっと漠然としてるかもしれませんがご教授お願いします。
リア三角のシートステーとチェーンステーの間の角度って走りやすさに
どう影響するんでしょうか?
角度の狭いアルミロード(市販のスタンドが付く位)
と
角度の広いクロモリロード(90℃により近く、市販のスタンドがつけられない位)
で漕ぎ出しや加速時の感じがすごく違います。
振動吸収性やら地面からの突き上げとかは正直どうでも良いのですが漕ぐ感じが
あまりにも違うので気になっています。
自分で答えてる
それが原因じゃないんじゃい?
95 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 23:05:54 ID:aXW3SnPL
質問ですが、15年程前、当時12歳くらいでしたがMTBルック車と思われる
自転車で階段10段激速下りやジャックナイフもどき、ウィリーなど、明らかに
自転車にはよくないであろう行為を四季を問わずしましたが、今となっては
とても怖くて出来そうもありません、何故なんでしょうか?
>>95 ルック車であんなことをやってたのか
とわかるようになったから。
>>95 子供は超能力者なのさ。
俺たちは成長していく過程で少しずつ能力を失くしていったんだ。
ツマンネ
>>95 ウィリーをするための神経系(筋群を制御するための)が衰退したからだろ
コンポに入るかどうか微妙だけど
ハブについてはティアグラとデュラならデュラが明らかに良いよ
回転自体も違うし重さも違う
また、メンテ性というか使っているうち玉当たり調整などを
するようになるとハブ空けた時の劣化度が明らかに違う
デュラは非常に優秀で長持ち
回転部には金掛けた方がいいよ
ハブはおもいっきりコンポーネントパーツに含まれます!
>>95 背中にのしかかる責任と守るべき物(者)の重さが増えたからさ!
誰がそんなつまらん事を言えと、
体重が増えただけだろ
だから神経系の衰退により
安全装置が働いて出来なくなったが正解
106 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 23:28:17 ID:aXW3SnPL
レス下さった方ありがとうございました。
特に
>>102 正直ビンビンきた
ひどい自演を見た
通勤用の自転車の空気が抜かれてる被害を受けました。
英式チューブですが、何か防御策はないでしょうか?
キャップが無くなっていましたが、支障はありませんよね?
ゲルを注入し半永久的にパンクしないノーパンク加工も知っていますが
自転車が重くなり、私の走行に支障を来たすので好ましくはありません。
109 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 23:32:52 ID:aXW3SnPL
>>107 自演じゃないです、こんなくだらない発想は当方では思いつきません、
ついでに言うと
>>97もかなりきてました。。
>>108 バルブ根本にあるナットのスペアを買ってきて、
バルブの丸いナット(虫を抑えてる奴)の下に入れ、
レンチ使ってダブルナットの要領で丸いナットを締めてやると、
手でバルブを緩める事が困難になり悪戯被害にあう確率が下がるよ。
先端のキャップは無くても特に問題無いね。
ロックタイトぬっといたらいいんじゃね?
ペンチでも使えば緩められるけど、素手じゃなかなか回せなくなるだろ
114 :
108:2007/10/23(火) 23:54:31 ID:???
皆様、ご丁寧にお返事ありがとうございます。
早速、挙げられた方法を試みて見ます。
キャップは無くても大丈夫なんですね、犯人ざまぁw
ざまぁwなのか・・・?
キャップは悪戯のついでに外れただけのような・・・
やっぱり、イタズラと言えばサドル抜いていくのが基本じゃね?
>>118 ご親切に解説サイトありがとうございます。
早速、今日やってみる。
確かに今度は本気でパンクさせてきそうだから、人目の多い場所に止める等
意識から切り替えないといけませんね。
>>70 フルクラム、ハブだけでも10マソの価値はある。
糞シールドベアリングのマビックとは比較にならん
タイヤとチューブの間にいれるリムテープみたいなやつって 何と言いましたかな
以前アサヒでみかけたんだが 忘れてしまった
薄々のレース用タイヤで使いたいんだが...
123 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 12:23:29 ID:TmPPkPrp
124 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 12:25:02 ID:TmPPkPrp
125 :
122:2007/10/24(水) 12:38:26 ID:???
126 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 13:09:19 ID:TmPPkPrp
127 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 13:23:04 ID:NBesq6iU
質問です。ネットで言う
100KBは=1MB?
10MB=1GB?
おまいら本当に馬鹿親切だなぁ。
>>127 100kB は 約0.1MB
10MB は 約0.01GB
1MB は 1024kB
1GB は 1024MB
130 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 13:41:25 ID:WFw9oa1Z
質問です。
MTBのステムをロード用のステムにするのは、やっちゃいけない事ですか?
クランプ径が合うならいいんじゃねーの
132 :
127:2007/10/24(水) 13:57:27 ID:???
>>129ありがとうございます。
blogで無料版100MB→有料版1GB。
つまり100KBの画像なら1000枚→10000枚保存に出来ると…
>>132 100MBとか1GBってのが画像だけの容量ならまあそんなとこだと思う。
blogの場合、保存されるのは画像だけじゃないから、もうすこし減るかもしんないけど
でもまあ、とんでもない長文とか書かない限りは誤差の範囲かもしんない。
>>133 サムネイルを別に保存してるシステムは結構減るね
>>130 推測というか憶測というか邪推かも知れんけど、
ロード用だと軽量化優先で設計されてるかもしれないから、MTB用にくらべて強度面で劣るかもしれない。
…まぁほとんど関係ない部品かもしれんけど。
街乗りメインなら何ら問題ないと思う。
山でガシガシ乗るならちょっと不安が残るかも。
137 :
127:2007/10/24(水) 14:17:11 ID:NBesq6iU
質問です。blogを始めようと思うのですが
エキサイト、ティーカップどちらが携帯のからの編集等
使いやすいでしょうか?
公開はしないので訪問数は問いません
>>121 Mavicのハブそんなに糞ですか?
リムデザインはMavic圧勝なんだけどハブも大事だし手組じゃスポーク増えちゃうし
>>138どうせ消耗品だしベアリングは後で変えれば良いよ
あベアリングの球だけの話?ハブ本体は桶ってことです?
>>130ハンドルクランプ径
ロード26.0o、マウンテン25.4o(オーバーサイズは共通31.8o)
クランプの絞めが甘く更に強度も低下
とても奨められんね
>>140プロのレースでも使えるしベアリング変えれば尚桶って事です
安心しますた
シートポストとフレームを固定してる部品が割れました。
帰りに買って帰ろうと思うのですが何ていう名前の部品なんでしょうか?
>>145 シートポストクランプ、シートピラークランプ、シートクランプ等
径がいろいろあるから気をつけるといいよ
147 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 17:15:47 ID:Wg4TwlV1
シンプルな24MTBが欲しいんですが皆さんのおススメブランドありましたら聞きたいです。
まさか24段変速という意味か?
スギノのダイレクトドライブのクランクは、シマノのBBと互換するのでしょうか?
分かる人教えてください。
うん。
こ
154 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:01:57 ID:rRliWFAg
イベント・大会なんかにでたら
選手のくせに必ず屋台食べ歩きしたりするやついる?
「くせに」とは失礼な!
俺は屋台ならではのマズイがウマイ食い物大好きだよ。
高い金払って出たくも無い大会に出る目的を
良く考えろよ('A`)
>>154 いやフツー食べ歩くだろ有るんなら。
まあレースなら自分のレース終えるまではそれどころじゃないが、終わった後は仲間と練り歩くよ。
センチュリーランなら、「全エイド全品制覇だ その為には他の奴より早く着かねばな」と気合入れて走るよ。
そもそも屋台があるような大会出たことない。
ほとんどJCRCしか出ないから。
ホイール一回転ごとにコッコッて異音が鳴るから(フリー回転では鳴らない)
自転車屋に持って行って見て貰ったら、結局良くわからんけどスプロケの振れのせいってことになった。
実際、音とスプロケの揺れにあわせてディレイラー、特にテンションプーリーが前後に無駄に動いてるし。
今日はフリーの回転でもピチュピチュ、
なんか指骨を鳴らした音の情けないタイプの音(中指とアゴで鳴らしたようなやつ)が鳴るようになったorz
これは玉が逝っちゃった?
逆に屋台とか無い大会ってどうやってでるんだよ
つーか、どうやって知るの
>>159 スプロケの振れのせいだと判断されたんなら、
その対策(交換とか)をしてみたらいいんじゃないかな?
スプロケだけではなく、チェーンやプーリーも換えてみるといいかもね。
ステム用のオレンジのスペーサーってないですかぬ?
>>159 スポークが一本緩んでるって落ちではない?
>>159 カップ&コーンのハブならとりあえず玉をグリスアップ、
フリーボディは分解可能ならグリスアップ、
シマノみたいに分解不可な奴ならダメ元でハブシェルとの間にあるゴムシール外して、
パーツクリーナー吹いて清掃してから高粘度のオイル突っ込んでおくといいかも。
あとプーリーの清掃注油もね。
>>162 アルマイトの奴ならどっかで見た記憶があるなぁ。
バルブコアが外せるロード用のチューブってありませんか??
>>161 金が無いので…あーでも4K弱でいけるのか
まだチェーンは400キロ程度、プーリーはメンテしたので問題なしです。
>>163 ポロポロ鳴らしてみたけど大丈夫。
>>164 シマノだorz
あれだ、これはNewスプロケとホイールIYH汁ってことの布石なのか
BAZOOKAのコラムスペーサーにオレンジがあったような無かったような・・・
O.G.(変態の神!)の中の人を最近見かけないけど海外にでも行ってるのかね?
172 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 22:12:04 ID:8zd7JcAB
初クロスバイクでESCAPEのR3を買ったのですが、
鍵の定番商品といえばこれ!ってのあるでしょうかね。
ちなみに2000円くらいで地球ロックが可能な奴がいいかなぁと。
デフォでついてきたダイヤル錠と併用な感じで。
10万も20万もする自転車ならもっといいロックを使うべきだと思いますが、
R3なら2、3千円くらいでいいかなぁと思っています。
逆に定番なR3だからこそ目をつけられやすいとかあるんでしょうかねぇ。
>>172 2000円位のを買うなら適当に1000円位のを2本買ったほうがいいよ。
やっぱ壊すの面倒臭いほうが盗まれにくいし。
ワイヤーロックなら2本つけても切断10秒だよ。太いのつけてもね。
>>172 鍵スレ見てきてみな。定番商品なんてなくてみんな困ってるんだからw
強固な鍵で路地裏に放置より1kのワイヤーでコンビニに駐輪だとコンビニの方が盗まれないのでは?
まぁ、盗まれる時は盗まれるよ。
ド素人泥棒にはショボ鍵複数施錠が効くかもしれないけどね。
>>172 CROPSのブースターロックと20φ以上のワイヤー錠なら厨房対策にはなるんじゃね?
地球ロック前提で。
今、街乗り&休日ツーリングでTサーブ700×28Cのタイヤを利用しているのですが、
もう少し軽い乗り味が欲しくて、25Cに変えようか検討しているのですが、
Tサーブより多少軽く、雨天でも街乗りで比較的安心できるようなタイヤあったら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
地球ロックは出来る場所ならした方が絶対いい。
幾ら鍵を沢山付けても自転車ごと持っていかれたらワイヤーだろうが
U字ロックだろうがサンダーで一撃。
抜重ってサドルからケツ浮かせるだけでいいんですか?
>>180 必要に応じて体重を前に持っていったり後ろに持っていったりする。
ふと疑問に思ったことがあるんだがサイクルコンピューターの計測する磁石のセンサーって
あるじゃん。あれって本当に正確にスピードをはじき出しているのか?
だってさスポークの上のほうに付けるのと中心側につけるのでは
回ってくる周期が違うじゃん、とても2〜3000円の安物で出来る芸当では
ないと思うのだが如何だろうか?
ホイールサイズを入力することで誤差を変えれるのは判るけど
取り付けに関しては何も書かれていないし、絶対上に付けるのとハブ付近に
付けるのでは違うと思う。
縦読み警報
釣れたwww
>>182と同じ事を友達が真顔で言ってきた時、
マジで友達は選ぶべき物なのか自問した。
無限と連続と写像
>>184 何故だ?極端な話で言うとフロントフォークにヨミトリセンサーつけるだろ。
それでスポークに付けた磁石の回転数からスピードやらをはじき出すよな?
でここからが問題なんだ、車はエンジンに付いている車速センサーを使って
何回回っているのかではじき出すだろ?だからホイールを変えると誤差が出る。
しかしサイクルコンピューターはホイールにつけるから上と真ん中では
違うだろ。それともそもそも原理が違うのか?
馬鹿頑張れ
演技でも頑張れ
>>188 ホイールが1回転する間、スポークは何回転するでしょう?
ハブ(中心)近くのスポークは何回転するでしょう?リム(外周)近くのスポークは何回転するでしょう?
>>182 サイコンが測定しているのは一定時間あたりに何回センサーが反応するか。
この回数はホイールが回転した回数。ホイールサイズ(タイヤの周長さ)を設定してあるので、
掛け算すると一定時間あたりの走った距離が分かる。
ホイールサイズの入力は、誤差の補正という範囲を超えて、まさにその値の正確さがサイコンに
よる速度計測の正確さに直結している。
>>191 メリーゴーランド思い出した・・・謎が解けたよ、素で考えてしまったありがとう。
>>192 正確と言うのが判りました、ご迷惑をおかけしました。
速度や距離をはかっているんじゃなくて
マグネットの通過回数を数えていて
時間当たり何回通った か 2回通る時間の長さ とあらかじめ入力しておく
タイヤの周長から速度を割り出している
タイヤやホイールや空気圧、乗る人が変ると周長が変るから微妙に狂う筈
でも車輪に付けたマグネットが普通に一つならばカウント数は変らない
まぁハブ軸上(真ん中)に磁石固定してセンサーもそれに見合った位置に設定すると
カウント出来ない ね
しつこい
油汚れ。
マジだったのか・・・
って事で、しつこい油汚れにはマジックリン。
やっぱりマグネットは外側に付けた方が距離が伸びるよね。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 糞レスは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 糞レス ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
どうでもいいけどお前らはバックミラーはつけているか?
>>200 ママチャリのカゴにSPYミラー付けてる。
203 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 00:43:35 ID:nUzYQ9N2
本気で質問です。
雑誌の記事に対してのクレームをつけたいのですが、
出版社宛以外では何処に出せばいいのか知りたいです。
クレームをつけたい記事は 車雑誌「オプション2」の今月号です。
読者投稿コーナーで、以前から自転車の最高速自慢を
自称「走り屋予備軍」のリア厨がしていて、
最初は「下りで60キロ超えた」とか微笑ましかった内容なのですが、
今月号では80キロ近く出たとか載ってました。
おそらく、道交法も知らず、何かあっても責任のとれない学生という立場
いくら低俗雑誌の編集者とはいえ、社会人なら紙面上で厳重注意をするなどしてもいいと思うのですが、軽い注意喚起のみ。
しかも、当該リア厨が今回の経緯に至った理由は
最初60キロ超えたとか記事が出た後、記事を読んだ別のリア厨の最高速自慢記事を載せ、
それ以上の速度を出すように煽ったという、常識的にあり得ないこと。
そもそも、日本国内の公道では下りの場合、殆どが速度規制されてると思うのですが、
速度超過(犯罪)自慢・奨励を掲載はマズイのでは?
警察庁も悪質な自転車の取り締まりを強化しだしたようですし、
自転車事故を増やして自転車敵視されないためにも、
出版社自体にも厳重注意されるようにするには 何処に報告するのがいいのでしょうか?
>>201 レスありがとうございます。
変化を感じたいなら23Cをお勧めとの事ですが、
私の場合はリスクをできるだけ減らしたいので、25Cで検討してみようと考えています。
調べてみたところ、ミシュランのクリリオン・カーボンも丈夫で雨にも比較的強いとあったので、
候補として考えていたのですが、
紹介して頂いた、エクストリーム・デュロの方が安心して使えそうですか?
>>203 速度計を装備する義務の無い自転車を、どうやって速度規制するんだ?
と言うのは置いとくとして、
そんな低俗雑誌の事なんてほっときゃいいじゃん。
>>204 リスクは25Cでも23Cでも変わらんよ
まあ消耗品だしお好きな方を
タイヤはミシュランの方が個人的には安心出来る。パナはタイヤの劣化が早いんだよなあ…
ダイソーで420円でタイヤ売ってましたぜ旦那
>>203 出版社に電話か出向くかして、その件についての出版社側の見解を録音、世間に公表しろ。
メールじゃヌルイな。
>>204 レスありがとうございます。
街乗りが多いので、25Cの
クリリオン・カーボンかエクストリーム・デュロで
検討してみようとおもいます。
ありがとうございました。
210 :
209:2007/10/25(木) 01:00:04 ID:???
峠の下りなんて制限30q/hくらいだろ?
少なくとも俺には抗議する資格は無いなぁ
バイクと一緒で馬鹿は自爆するんだからほっとけば良い
つかロード乗ってるとすぐ60kmとか出るから人の事は言えないと言う…w
>>203 その雑誌がどんなモンか知らないけど、
その最高速自慢は証拠提出不要の自己申告?
120km/h出た!って投稿したら載るのかな?
そういう明らかな嘘でも、そんなのばっかり投稿されたら、
編集部のほうはどう対応するのか見物だな。
それでコーナー潰せば、してやったりじゃね?
>>203 俺が説教しといてやるから出版社のメールアドレス教えれ。
MTBで何キロ出せば速いってなる?
厨房が80km/hは素直にすごいと思うね。
お前らだって大半が最高速度70km/h台だろ。80km/hの壁は厚い。
事実ならね。
確かに。どうせママチャリやルックMTBだろうからそれで80キロ出そうと思ったら空気抵抗的にキツいな
220 :
203:2007/10/25(木) 01:39:58 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
>>205 それはそうなんですが、自慢大会は内輪だけでやって
誌面でやるもんじゃないかと…
>>208 やっぱり突撃ですか
確かに出版社にメールじゃ甘いと思うので、出版社側に団体(?)が圧力かけてくれれば…
>>211-212 僕も抗議出来る立場じゃないと思うんですが、
雑誌に載って浮かれたリア厨をさらに煽って速度超過させる記事はマズイと思う
一応、未来ある子供なんだし、
悪いと知りつつスピード出してる僕や他のロード、バイク、車乗りと違って、善悪判断が未熟な子供だからね。
>>213 程度の低い雑誌です。(知的レベルの低い僕みたいなのが読者です)
証拠提出不要なので言ったもん勝ちです。
リア厨たちもママチャリで走ってるらしく、スピードメーターの設定ミスの可能性もあるのですが…
そんな手もありますね!
今度、ロードの写真と120km/h表示のスピードメーターの写真送ってみようかな
(タイヤ外周設定変更しなきゃ)
きっとアホな編集部は信じそうだなw
>>214 お願いします。
http://www.jdm-option.com/ [email protected]
221 :
203:2007/10/25(木) 01:42:32 ID:???
>>218 おぉっ!!
こういうので真剣に自転車問題を扱って欲しいですね。
レスサンクスです
こんなチンケなことで目くじら立てるのも雑誌に載った厨房や編集者と
五十歩百歩のように思えるが
「走り屋予備軍」って単語を見て、
吹き出したと同時に屁と少量の実が出た。
責任取れ!!!
チンケな厨房の命を守る事になるならそれもいいけどな
厨房の命なんざ安いもんよ
かわいい女の子が巻き込まれたらどうすんだよ!
>>212 >ロード乗ってるとすぐ60kmとか出る
だからー、磁石二つ付けちゃイカンと何度言ったら・・・・・
かわいい女の子が峠にいるとでも?
229 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 02:01:38 ID:T+2002Cq
片側二車線で俺は左車線の左端を走ってたんだが前の信号は赤で左折の矢印が出てる。
だけど俺は直進したいから停止線で止まったら後ろの左端するタクシーにめっちゃクラクション鳴らされた。
この場合俺が悪いのかタクが悪いのか。どっちですか?
ちなみに場所は東京駅高架下霧笛屋沿いの道です。長文すまそ。
手信号出して止まるって合図をすれば鳴らされなかったかもな
まあタクシーは大体マナー悪いけどね
クラクションや罵声程度で苛々しちゃイカン。
>>229 左側は左折の車線も兼ねてんだろ?
停止線てことは車線内だったのか?
もし路肩に寄ってて鳴らされたなら、雲助が悪いな。ベルでも鳴らしてやれ。
ついでに質問お願いします。
ママチャリのサーボブレーキってパッドの交換とか出来ますか?
>>232 ブレーキまるごと交換になるね。
部品のみ約3000円〜かな。
まるごとバナナ
まるごと鰹
236 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 06:00:27 ID:1mgnAi6Z
質問です。
FC2ブログにおいて容量1GB(500KB/1ファイル)
とは一回の投稿記事で100KB程度の写真が
5枚しか載せられないって事でしょうか?
写真の多い日は分ける必要が有ると??
>>236 FC2がそうなのかの確証はないが(どの世界にも常識を無視するライターはいるので)
普通に考えれば500kBを越えるファイルは扱えないという意味。
つまり写真一枚が500kBを越えられないということ。
ひとつの記事に写真が何枚まで載せられるかはまた別のルールがあると思う。
238 :
236:2007/10/25(木) 07:27:26 ID:???
>>237 1ファイル=1写真の事でしたか。携帯写メ(100KB)
程度しか使わないので平気ですね。ありがとうございました
239 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 10:54:41 ID:LN5vEh0M
一般人が防犯登録の番号から持ち主の個人情報調べることってできる?
無理
単独じゃ無理だな。
>>239 無理。
単独でも警察に頼んでも無理。
実際照会して貰った。
調べては貰えるが、内容(個人情報)は教えて貰えない。
馬鹿な警察官が友達ならわかるがな
自分が警察官になればいいんじゃね?
その防犯登録した自転車の持ち主と仲良くなって聞くのが一番早い
246 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 11:32:23 ID:yj2cxSXJ
カンパのコーラスセット(’05)使っています。
ホイールをシマノでスプロケットもシマノ使いたいのですが
RDの変速はを調整するパーツやテクニックがありますでしょうか。
お願いします。
何処からかっぱらってきたんだ?
デラ・ベッピン?
>>233 トンクス。
やはり全交換しかないのですね(´・ω・`)
効きが悪くなってきたからパッドを疑ったけど、
ワイヤー交換だけでもかなり変わるかな?
ワイヤー交換では効き不良の根本的な解決にならないよ。
BBやカセットスプロケットってどれくらいのタイミングで掃除するのがベストですか?
テクトロのカンチブレーキOrxyを使ってますが、
もう少し効きを良くするのに良い方法はなんでしょうか?
何かのシューと交換する。
他のカンチブレーキに交換する。
ミニVブレーキに交換する。
フルクラムのMTBホイールっていつ発売ですか?
記事みたのは夏休み前だった気がするんだけど
>>254 大体次年度モデルは、春〜夏発表・秋〜冬発売ってのが多いけど、
輸入もんだと入荷は翌春って珍しくない。
2ちゃんねるが一番低俗
普段乗りに使っているストレートハンドルのミニベロが
前傾すぎて肩が痛くなるので、
もすこしアップな姿勢に調整したいと思います。
この場合、
・ステムを代える
・ハンドルを代える
・バーエンドバーを逆向きにつける
どれが良いでしょうか
>>257 ステムかコラムスペーサーで調整かな。
その前に今付いてるステムは角度が付く向きになってる?ステムの上にコラムスペーサーが積んであったりしない?
その前にアヘッド?ノーマル?
>>254 08年発売のロード用クランクがそろそろ入ってきているみたいだから
もう発売開始してるかもしれん
>>252 BBってのはチェーンリングの間違いかな
俺はチェーン掃除と同時にやる
400kmごと つまり毎週やる
俺も
>>252と同じ事をちょうど聞きたかったところです。
今日の練習中にBBがギシアン言い出した('A`)
新車購入後3970kmでの出来事。BB・クランクは105。
増し締めしる
フルクラムのメタルって評価どうなんでしょうね
ver展開がクロスマックスと似てるしデザインも悪くないし正直迷ってます
いいんじゃね?
デザインだけが売りの糞マビックとは比較すべきぢゃない
>>265 私の場合、ロリというよりも処女が好きだな。
まぁ、必然的に、ロリの方が処女の可能性が高いから、
幼女が好き、って事になってしまう訳だが。
タイミングはいいが、誤爆だよな?
よしメタルに汁!
で、何処で売ってんだ?
カワシマとつるんでいる自転車屋
ホィールに付ける虹色のたわしの正式な名称はなんなんですか?通販で買いたいのですが、名前が分からなくて困ってました。
ハブ毛
>>271 ハブブラシ
ググれば通販先さがせるよ
インプレよろ
選手の分際で
泊まりがけで地方の大会いったとき
朝食バイキング食いまくるやついる?
チョット激しく自転車に乗った日の夜になると、またを開く動作をすると内腿が攣ります。
運動不足が原因と言われ、ここ4年ほど自転車通勤していますが一向に収まりません。
本当に運動不足が原因なのでしょうか?
筋肉が攣るのは栄養不足
何が不足してるのかは忘れた
カリウム
バナナ
ストレッチもお忘れなく
279 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:17:24 ID:qgjBKcCM
MBKってどこの問屋が輸入していますか?
またはどこのお店が取り扱っていますか?
教えてくださいお願いします。
攣り癖があるのかもね
筋肉の質か知らんが妙に攣りやすい俺オワタ\(^o^)/
281 :
ジュラ10:2007/10/25(木) 22:20:39 ID:???
いやーFIAからビッグ乳ーすが出たな。
F1のエンジン開発凍結だってさ、いや〜めでたい!
皆さんもこれを参考にしなさい。
特にシマノとカンパは欲しくもねーゴミばっか
作ってるからもうー、製品開発を凍結じゃ!
ナニ祐天寺
俺の友達38kgしか体重ないやつで
軽いほうが自転車有利なんだぜと伝えると
早速買ってきて早速立ちゴケ肩にひびが入ったそうです
そうです彼はガリガリ練馬大根だったのです。
ガリは素質なし
ハブブラシをポチってきたのですが
後々よく考えてみたら取付工賃のことが怖くなってきました
これって普通はホイール組立前に軸のとこに入れておくタワシですよね?
もう出来上がっちゃってる自転車なのでホイールを分解して入れ直してもらうのに
いったいいくら工賃かかるもんでしょうか?
286 :
TetsuKichi1971@bicycle:2007/10/25(木) 22:41:21 ID:MVOd52IW
>>253 チドリの位置(高さ)を変えると結構効きが変わるよ。
やや低めにした方が強くなる。正確には図を描いて計算してくれ。
>>285 取り付け前は棒状になってるんだよ。
で、ハブに巻き付けて、
芯が針金になってるのでそれを留めて輪っかにして終了。
289 :
ジュラ10:2007/10/25(木) 22:44:13 ID:???
余計=ムダということだが、
本当に日本の自動車メーカーを見ていると、
ムダも甚だしいといつも思っている。
燃費を削減しようと思えば、国民に最大排気量の制限を課したり、
車両重量の制限を課したりすれば良いだけだ。
じゃあ、何故それをしないのか?
日本政府は国策として「石油をムダに浪費したい」からなのだ。
290 :
ジュラ10:2007/10/25(木) 22:47:12 ID:???
例えば人が1人しか乗っていない車が重さ2トンもあり、
排気量は2.4と3.5が選べたりする。
(まあ北米だと6.0とか8.1が選べるわけだけど・・・)
660CCもあれば、バイクだと時速300kmも出てしまうのにだ。
3.5のエンジンで燃費も糞もあるかい!
幾ら工夫したってムダなものはムダなのだ。
660CCで軽いボディにしておけば、衝突したらすぐに死ぬし(冗談抜き)
、燃費は良いし、乗り心地は悪くてやかましく、多人数は乗れないし
で、ろくなことが無い。
291 :
ジュラ10:2007/10/25(木) 22:48:55 ID:???
つまり最初からどうにもならんものを
幾ら金掛けてひねくり回した所でどうにもならん。
292 :
ジュラ10:2007/10/25(木) 22:51:21 ID:???
だからFIAがF1のエンジンの開発を凍結した
というのは非常に良いことだ!
そもそも大切な人的資源はもっと別のことに使うべきである!
例えば日本国民全員に、クルーザーを与えるには
工場で、年産500万艇ぐらいのボートを作る必要があるわけだし。
もう車は卒業ってことさ。
そもそもF1はモーターで走るようにすべきだしな。
氏ねウザイ↑
ジュラはスルーが基本だからwww
排気量と燃費は必ずしも直結しない
無駄といえばリニアモーターカー、飛行機使った方がコスト低そうだし
輸出しようにも買って使える国ってあるのだろうか
中国とかだと特許侵害とか平気でするだろうしさ
適材適所だろうけど輸送の効率考えると大きな物運ぶには水運がイイでしょ
無駄、余計なものジュラ10の書き込みだな
どの道、石油はあと何十年かすればなくなるんだから
炊けるうちに炊きまくった方がいいし、今更ごく一部の人間が低燃費の
車を乗った所で無駄な抵抗。つー事で燃費の悪い車は自動車税下げて
軽やコンパクトみたいなおもちゃは税金上げまくるべし。
人間の存在自体が無駄
>>285 ほんとうに
ハブブラシつけるのに
ホイールの分解工賃請求してくる店があったら
教えてくれ
ロード用リアディレイラーはMTB用デュアルコントロールレバーで引けるの?
ひけるよ
買っても良いよ
でインプレplz
お前等ちょっと聞いてくださいよ、俺さ昨日10万円位するビーチクルーザーを
買って今日会社に乗っていったんだよ、そしたら会社の事務のネーチャン
3人が昼休みにちょっと乗らしてぇ〜ってきた訳ですよ。
勿論俺はオールオッケーだよっていって乗らしたら
「このチャリ、バイクみたいだねぇ」「久しぶりに乗る 超ウケルw」などを
言いながら乗ってたんだよ、勿論スカートで。。
俺は勝利を確信したんだ、家に帰ったらサドルをクンクンしたり顔をスリスリ
して最後には思いっきり発射してやるってワクワクしてて、新鮮さと綺麗さを
保つために帰りにはビニールでもかぶせるかグヘヘとか思っていて
速く家に帰って堪能したいから何時もの俺とは思えない機敏な動きで
仕事をこなしていたわけよ、んでここからが問題だ大問題なんだ。
はやる気持ちを抑えつつ会社を出てクルーザーのところに行ったら
俺は驚愕した。なんと男の上司と同僚が俺のクルーザーに勝手に乗って
エンジョイしまくっていたんだ、「お〜い○○、これ面白いな〜」
「これ重くね?」など俺のクルーザーに乗りながら俺に行っていた。
何時もは穏便な俺でもむかつきが止まらん。どうにかしてください。
・・・
はい、次の人。
308 :
262:2007/10/26(金) 00:05:23 ID:???
自分でBBの分解点検交換に挑戦しようと思い立ったんですが、
どこかやり方のアドヴァイスしてくれてるHPとか
知ってる方いらっしゃいますか?
通勤で自転車使っている者です。東北在住。
冬も自転車通勤したいんです。
どうすればいいでしょうか。自転車でも雪や氷に対応できる
タイヤとかあるんでしょうか。
あきらめたほうがいいでしょうかね。教えてください。お願いします。
>>305-306 そんな・・・一言で片付けないでクレよ。。しかしマジでムカついたよ
帰りは本気で今から戻って天に返してやろうかと何度思ったことか。
落ち着いて、抜けば?
スッキリするよ
>>309 太めのタイヤで、なおかつフル仕様のドロヨケがついていて
取り回しが楽で、メンテの楽な内装ギヤで、
ハンドルがとられにくいアップライトなポジションの自転車なら
平気かと。
ということで、BSのベガスの20インチ、おすすめ。
あとは、上下ウィンドブレーカー着て出動だ。
途中からオチが見えたけどその通りでちょっと面白かったよw
>>304 サドル替えてもう一回チャレンジ
OLが降りたらすぐにビニール袋でもかけるかサドル外すんだ
>>309 MTBならスパイクタイヤが出てるしパーツもある程度頑丈だから良いんじゃない?
304ですがレス下さった方ありがとうです。取り合えずオナニーして寝ます
本気で悲しいです。。
319 :
262:2007/10/26(金) 01:29:02 ID:???
>>315 サンクス
検索で上手く引っ掛からなかったので、ここに甘えてしまいました('A`)
メンテ本も購入して頑張ってみます。
>>318 サンクス
2個目は語学識別的に辛いけど('A`)頑張ってみます。
ハンドルの高さを上げたいのですが、
自分の自転車のハンドルが、これ以上あげられるのかどうか
よくわかりません。
ハンドルはアルミで、ステムはポスト側にもネジ止めするタイプで、
ハンドルポストにはすでにアルミの輪っかみたいのが
3個ぐらい入ってます。
このアルミの輪っかを外せば、高さを下げることができるのは
わかったのですが、
輪っかを買い足せば、上げる事ができるのかが不明です。
>>320 上にスペーサーが無いならスペーサーで調整するのは無理
ステムをひっくり返すと高さが上がるかも。
逆に下がる場合は角度がついたステムを買い直すしかない
324 :
320:2007/10/26(金) 02:07:39 ID:0/VZpj7f
ありがとうございます。
今のステムがすでにかなりの上向きなので
ステム交換で対応するのがむずかしそうです。
323のは、すごそうですね。これにしよっかな。
リアキャリアに付いてるスプリングって何に使うのでしょうか?
フル新型ソラの完成車ってあります?
>>327 ちょっと検索してみたけど、フルSORAのは見つからなかった・・・
ホイールだけR500とかのでよければ結構出てるね。
タイヤ取り外し
→スポークばらしてホイール分解
→ハブブラシを輪にする
→ハブブラシをハブに付ける
→スポーク組み
→タイヤ取り付け
→工賃請求ウマー
んなのに引っ掛かるヤツがいるのかよ?
>>309 その時期、近所で自転車走ってるか?
お前がこけて死ぬのは勝手だが、周りは大迷惑だ。
ロード用のリアディレイラーってトップノーマルでしょうか?
うん
>>309 車道を車に煽られても平然としていられるのなら
スノータイヤでもスパイクタイヤでも履いて走ってくれ。
但し歩道は絶対走るな。
防犯登録って必ずしてなきゃいけないの?
法律的にはね
罰則が無いからしてない人も多いけど
何か近所であって検問なり職質された時に、大変面倒なことになるだけ。
盗まれた時帰ってくる確率が少しでも上がるなら、と思ってしておいた方がいいよ。
帰ってこないけどな。
15年位前、フレームだけ帰ってきた事あるよ。
8万位のMTBだったんだけど、こんな安物のフレームだけ返されても・・・って困った。
まだガレージに吊してある。
ま、気休め&天下り連中を太らせるだけ、
って事だな。
「一斉検問です」と警官に停められた ほんの新米らしき2人組
橋の上で狭かったのでとりあえず歩道を選んだその入口
防犯登録を求められたから好意的に見せたら、「確認しますので待っていて下さい」
次に来た自転車は「防犯登録書貼ってません」と言ったらスルーさせた
だんだん自転車が溜まってきて、脇を通り抜ける自転車がチラホラ
無線交信で延々と待たされた 向こうが何も言わないのでだんだん腹が立ってきた
「協力してるこっちを待たせて、登録書貼ってないのを見逃すのはどういうことですか」 「公務ですから」
道がこんでくると「危険だから自転車を脇に寄せて下さい」って、その原因を作ってるのあんたじゃないかと
「あなたがバイクを停めて道幅が狭くなっているのに、そのうえ自転車を並べさせて危険でしょ」「・・・」
「好意的に協力している者をこれだけ待たせて、申し訳ないの一言もないのか!」とエキサイトしてしまった
「もう待ちきれん、俺は帰る」とその場から離れた
帰宅してから腹の虫が治まらないので、所轄の警察署に苦情の電凸を入れた
>>344 防犯登録からみで書いたけど、誤爆っぽかったな
電話番が本人だったりしてw
>>345 いやいや、俺は防犯登録なんて無駄な事はしないぜ、
と心に決めたから問題ない。
今乗ってるのが以前に盗まれて盗難届け出したら戻ってきた奴
もうそろそろ盗まれても構わない頃合いだから個人情報保護のため買った店に行って登録解除しようかと思うんだけど
購入後2ヶ月のTCRが事故でフレームヒビ入った
サイコンやら追加と、スプロケ交換やらで合計14万くらいつぎ込んでるんだが
相手の保険会社が8万とか言って着たんだが、たった2ヶ月でここまで安くなるか?
やっぱり、購入価格全額要求した方が良いんだろうか。
過失割合がわからんけど、要求は購入時金額でなんら問題ない。
前に事故スレで見たことあるが、
なるべく細かく請求したほうが良いよ。
実際どれくらいになるか解らんが、
満額請求でいいんじゃない?
サイコン取り付け工賃とかも細かく出して貰うといいよ。
>>349 ショップで見積書出して貰ったほうがいいよ。
>>349 自動車の例だけど、乗れない期間のレンタカー代とかそういうのもバンバン請求して
もらってた知り合いがいたなあ。自転車屋とつるんで、レンタサイクル乗ったことにして
それも請求したら?w
354 :
349:2007/10/26(金) 18:18:53 ID:???
>>350-352 車道走ってたら駐車場から出てきた車に突っ込まれた・・・
買った自転車屋に言って同じセットアップの新車1台の見積もり出して貰えばいいかな?
>>353 足首折れてるから自転車乗れないですw
>>349 自転車は自動車と違って、購入時期によって補償の金額が変わったりはしない
なので10年落ちでも新品未使用でも、新品購入時の金額を請求できるよ
全く同じ仕様で見積もり出してもらって、それを請求すればおk
ヘルメットとか、破れてたらウェアの分も請求して良いんじゃないかな
>>349 ぶっちゃけ交渉次第だよ。俺は昔自動車ディーラーのフロントしてたけど
事故の受付で見積もり金額の変動はざらだった。
トランク内に高価な壷とかはなかったが似たような話はあったよ
追加部品も自転車なければ使えないんだから全損金額に入れてもらうべきだね。
むこうはプロだけど、つまらないといっちゃ失礼だが、5万10万の金額でごねられるのが面倒。
最もバブルの時期の話だから今は状況違うかもしれないがね。
交渉次第では黒いものを白にすることも出来る。
話読む限りじゃ保険屋が白いものを黒にしてるっぽいね
事故(に、限らずか)の見積って凄い金額になるよね。
昔、クルマ当てられて全損喰らった時(使用期間半年)、
定価500万円後半のクルマなのに修理見積は800万円近かった。
実際は修理しなかったから貰った金額は500後半だったけど。
自転車乗りのブログどこかいいとこ知ってる?
もとじとびぎなー以外のところキゴン
LSGを誹謗中傷するのはやめろ!
悪質なものは佐賀県に通報する
366 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 21:45:08 ID:8MTmKClY
サイコンの平均時速ってどういう計算でだしてるんですか?
単純に距離と時間で計算した値よりも低い数字がでるんですが
>>366 オートモード?
いやそれだと逆か?
周長設定合ってる?
369 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 21:54:17 ID:8MTmKClY
>>367 オートです。
設定も間違いないですねー
>>369 正確な意見ではないけど、仕様だと思う。
俺は平均速度を表示させて走ってるけど、平均速度は一定時間に計算して算出してるようです。
よって信号待ちなど停止状態のときに計算されるとその間の速度はゼロとして計算され
平均速度は下がります。あくまで目安程度がいいかと・・・もしくは自分で距離と時間で計算した方が正確でしょうね
>>371 とりあえずキャットアイのやつは逆。
停止時間は計算されない。
>>373 371だが俺も猫目。説明不足だった。
停止時は計算されないが走行中から停止した時1回目の計算はされる模様。
10秒に一回の計算だとして走行中はその速度で計算されるがとまった瞬間
走行時間はストップするが平均速度は1回計算される。
そうすっと停止〜加速〜の間の(遅いであろう)速度もカウントされるわけか。
すると平均速度は低く算出されるわな。
一度平均速度を表示した状態で信号待ちなどで表示をよく見てみてください。
一回計算されると思いますよ。
自転車に乗るんだったら過疎地に限るね
人が多いと自転車にはよくない環境
378 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:13:19 ID:???
鳥取県とか最高だぞ。
なにしろ道路族がいたから、道路はやたら沢山あるが、
人間も車も全く存在しないという土地柄。
田舎万歳ということか
誰も利用してない道路とかあるんだろ
羨ましいよ
大昔、消防の頃ベンツで鳥取ドライブに連れてってもらった時
沿道で俺と同じくらいの消防が7・8人で「ベンツ!ベンツ!ベンツ!」ってはやし立ててたのを
思い出した。あいつらも40歳くらいか・・・・
いまでも声こそ出さないにしてもベンツが通ると心の中で「ベンツ!ベンツ!ベンツ!」ってやってるのかな?
スレチすまそ
>>380 しかも舗装が綺麗なままだから走りやすいのなw
そういや、山の中の軽トラしか通らないような場所に、すっげぇ綺麗な橋が架かってたりするな・・・
無駄にベンチとか、オブジェとかあるのな。 税金無駄すg
384 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 23:43:23 ID:V+yGCyDI
鳥取はまだまだ道路の整備は進んでないよ
大山の頂上までのドライブウエイができてないし、
鳥取姫路間もまだ高速できてないし、鳥取岡山間の高速もいまだ無い
必要な道路はまだまだあるんだよ
シマノのFクイックリリースで、
HB-M510って、シャフト細そうだけど、
ママチャリにも使えるかな?
全長は133mmなんだけどレバーじゃなくナット側で締め込めば平気だよね?
でもシャフトはネジ山切ってないから、ママチャリホイールは使えなさそう。
ランドナー用の650cホイールってQR対応してますか?
構造がママチャリホイールと同じなら無理そうだが(´・ω・`)
長文すみません。
通販でビンディングPとシューズ買おうと思っています。シューズは試し履き済。
ペダルはタイムATAC XSを考えているのですが、
素人の取り付けや調整では、スペックダウンや危険を招く可能性が大きいですか?
ちなみに初ビンディングです。フラットPの交換経験ならあります。
自転車板で一番おもしろいお薦めのスレはどれ?
>>385 シャフト径とエンド幅が違うんじゃないかな?
デローザのIDOLについているハンドルはどこのなんと言うやつでしょうか?
390 :
309:2007/10/27(土) 00:37:28 ID:???
遅レス、すいません。
>>312 >>316 ご提案ありがとうございます。
もう少し目の前の電脳箱を使って情報収集はしたいと思ってます。
>>333 高校生を中心に、ある程度は走っているそうです。
なにぶんこっちに引っ越してきて初めての冬なので、
正直どれぐらい危険なのかすらわからないもので。
周りには迷惑をかけない選択肢(乗らないことも含め)を選択するつもりです。
>>336 煽られたら平然とはしていられないでしょう。ヘタレなもので。
そんな危険もあるんですよね。考えていませんでした。
走るとしても歩道は避けます。
いろいろと助言いただき、ありがとうございました。
07のGIANT FCR2に乗っているんですが、走行距離はもう1万キロ越えたと思います。
チェーンの交換したほうが良いでしょうか?
走っていて何ら問題は感じないのですが・・・・
交換する場合、ギア比が(2×8)なので、シマノSORAのチェーンで問題ないでしょうか?
オレは20年以上乗り続けたチャリ(6段ロード)でチェーン交換一度もしなかったが
なーんも不都合はなかった。
俺は週300km前後乗っているのだが・・・・
それでも平気といえるか?
394 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 01:45:03 ID:qxmpw8km
>>391 とりあえずチェーン交換してみ。
で、トルクかけた時に歯飛び起こすようならスプロケも交換で。
397 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 01:54:55 ID:qxmpw8km
>>396 あとスプロケを抑えるチェーンがくっついた変な工具
>>393 週300kmで20年乗ってんのか、そりゃ換えなきゃならんな・・・
ライトやサイコンの色はフレーム、ハンドルどっちに合わせるのがいいの?
フレームに合わせるもよし、
ハンドル廻りに合わせるもよし、
何処にも合わせないもよし、
個人の自由であります。
まあそうなんだけどね。よしフレームに合わせるぜ
サドルにあわせようぜ
トラ模様にしとけ。
>>388 ありがとう!
エンドはフォークが曲がった時に、
エイヤ!っと拡げて修正したから平気だと思います。
問題はシャフト径ですね。
通常のクイックシャフト径は9mmで、
ママチャリのシャフト径は8mmなんでしたっけ?
ジャパンカップサイクルロードレースのテレビ中継ってしないねですか?
デジタルはNG 地上アナログでおねがいします
中継は無い
最近健康の為に10数年ぶりに自転車に乗り始めた者ですが、
ちょっと質問です。自転車は知り合いが大昔にダウンヒルで使っていた
MTBをよくこけるからとパイプなどを強度アップしてあるものを貰い受けたのですが。
今日合計で20キロほど走ったのですが、とんでもなく疲れました。
体がたるんでいて脚力が無いからと思うのですが、チャリのサイト見ていると
50キロとか走れる人いますけど、あれは普通の人じゃないですよね?
相当鍛えこんで走れるようになったと思うので僕も鍛えれば楽勝ですか?
あと自転車ってこんなに重かったっけ?知り合いが35キロくらいあるって
言ってました、坂を下る時は凄く早くて気持ちがいいのですが登りになると
とても乗れません、平坦な道でも重いです。
ちなみに知り合いに聞いてみたところ「子供の時に使っていた奴で
大人になってからチャリとか乗ったこと無いから重いかわかんね、そこらに
いるチャリもそんなもんじゃね?つーかチャリだから坂はきついにきまってるじゃんw」
と言われました、私は普段自動二輪に乗っているので感覚がわかりません、
皆さんが乗っている自転車もこんな物ですか?
そんなもんです。
>>413 50kmは1ヶ月ほど乗ってれば誰でも走れるようになる距離です。
DHバイクは平地を走るのにまったく適していません、
長距離走りたいのでしたらそれに適したバイクを選ぶべきでしょう、
半年もすれば100km走るのがが普通に思えてきます。
(その友人は まあからかってるんだと思いますよ)
>>413 50kmなんて素人でもちゃんとサイズと用途が合ってるのに乗れば簡単に行けます。
今時の自転車は10kg程度なので長距離を走るならちゃんとした自転車に乗り替える事をオススメします
素人が重い自転車なんか乗っても鍛えられるどころか体を壊すだけですからね
>>411 409と410に礼なり侘びなりしろ糞ボケ
>>415 >>416 レスありがとう、貴方のレスを見てDHバイクでググッタら速攻ででてきました・・
それを見て先程貰った友達に電話してみた所
俺「おい とあるサイトでこのチャリの事聞いたら平地とか走るチャリじゃなく
くだり専用のチャリじゃねーか今日20キロ走ったら死にそうになったぞゴラァ」
馬鹿友「ちょwwおまww マジで行ったのwwだからダウンヒルって教えたじゃ
ねーか、つーかよくそんな事教えてくれる奴いたなw このチャリは
山とかの急斜面を下る専用のチャリだ、普通は平地は知らんよ。
調べるかと思ったからさww まぁタダだからいーじゃねーか、それ今は
ボロボロだけど高かったんだぞ、じゃーな」
俺「・・・・」
調べなかった僕も悪かったです、取り合えずしばらく乗ってみて耐えられそうに
無かったら普通の自転車を買おうと思います、態々ありがとうございました。
パイプを強度アップって何やったんだろ?
シマノ、MEGA9企画というのを見かけますが
これってなんでしょうか?
なかなか出てこなくてorz
テーピング
>>419 僕は詳しいことは判りませんがフレームのパイプが2重になってるみたいです。
>>419 あとフレームのパイプと他から出ているパイプに分厚い3画定規みたいな
鉄板が溶接してありました。
よくよく考えてみれば明らかに他の自転車と違います。
時津風部屋と戸塚ヨットスクールではどっちがキツイでしょうか?
>>425 レストン
つまりリア8sにはMEGA9のチェーンリングは使えないのねorz?
>>425 レストン
つまりリア8sにはMEGA9のチェーンリングは使えないのねorz?
連続スマソorz
>>418 鈍りきった体にはトレーニング用でいいんじゃね?
筋肉もつくし。
それで100km軽く走れるようになってから、
ロードに乗り換えれば空も翔べるやもしれんw
>>432 友達いないと知らないかもしれないが
今時、そんなもんだろ。
ニチャンネラーの友達はいないしいらない
435 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 19:57:27 ID:7Srv94sH
ママちゃりの話です。
ママちゃりに傘を取り付けるための小道具
ありますよね。かさ○ッチとか。あれって、まだ合法ですか?
少し前に、違反になるという噂を聞いてたもので、もうなったかなと。
こんな質問はズレてます?
>>435 うぉ?どっちかってぇと傘さしての片手運転が違反だと思ったけどな。
傘取り付ける小道具自体は合法だと思う。
傘が視界ふさいでたらいかんだろうけど。
>>435 自転車に傘を固定させた場合
自転車に傘を固定させる器具を取り付けて、傘を差して運転する行為は、
道路交通法違反(第55条第2項又は第57条第2項)になる場合があります。
また、強風、大雨等でバランスを崩したり、
視野を妨げたりする場合がありますので、十分注意してください。
ずれてはいないが・・・・・しらない・・・・
439 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 20:24:01 ID:7Srv94sH
436さん、437さん
回答ありがとうございました。
実は、愛用してたもので。明日取り外します。
便利だから、少し残念です。<(_ _)>
441 :
402:2007/10/27(土) 21:03:09 ID:???
ライト買って来た。フレームが白だから白にしようと思ってたけど店で実物見たら
すごく安っぽい。いかにもチャチなプラスチックって感じで結局黒にした。
まあグリップとベルとフロントフォークが黒だからこれでも合ってるかなと。
442 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 21:39:58 ID:O3Vdk0t3
surlyのcrosscheckを購入予定なのですが
ペダルの軸サイズって16分の9インチであってますかね??
幅が20mm以上ある700Cリムテープってありますか?
シマノの18mmのリムテープ買って来たら幅があわず斜めになってしまい・・・
>>435 道交法
<55−2>
車両の運転者は、運転者の視野若しくはハンドルその他の装置の操作を妨げ、
後写鏡の効用を失わせ、車両の安定を害し、又は外部から当該車両の方向指示器、
車両の番号標、制動灯、尾灯若しくは後部反射器を確認することができない
こととなるような乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。
<57−2>
公安委員会は、道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため
必要があると認めるときは、軽車両の乗車人員又は積載重量等の制限について
定めることができる。
447 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 23:16:24 ID:kK54wdQi
>>444 ありがとう!初めてでどこ見れば良いか分かんなかったし自信がなかったんだ…
デカトロンのフレームって国内では手に入らないですか?
盗んだ自転車の防犯登録シールを剥がして店に持っていって新たに自分名義で防犯登録ってできる?
警察に捕まる
>>450 とりあえず登録する事は出来る。
その後、持ち主が盗難届けを出したら捕まるよ。
自転車盗はほとんど捕まらない
防犯登録までできてると まず安全
だが 防犯登録は普通の店では出所が明らかでない自転車には決してしない
ロード始めたの何歳?
14歳。
457 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 07:23:29 ID:aQmB2UII
まだ始めてない。
14歳は早すぎだよな
やっぱ18くらいがいいな
16歳だった。相手は2つ上のお姉さま
↑ どこにも必ずいるよね。こういう振りをするやつって。
461 :
443:2007/10/28(日) 08:29:47 ID:???
>>445 ありがとうございます。
買ったホイール、断面で見るとこんなのなんです
│_ _│
│__│
18mmのリムテープだと斜めになっちゃって・・・
真ん中の深いとこだけ隠れればいいんだよ。
463 :
408:2007/10/28(日) 09:36:25 ID:???
>>461 >18mmのリムテープだと斜めになっちゃって・・・
そりゃ幅広過ぎるんでしょ。
テープはスポーク穴を隠せば良いのだからして全面が隠れる必要は無い。
465 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 12:11:46 ID:2n502nm8
教えて下さい。
ヘルメットのインナーパットですが、汗でビショビョシになります。
放っておくと、当然臭くなります。ハイ。
そこで、毎回外して洗濯しても良いものなのでしょうか?
何か痛みそうな気がして・・・。
また、パットだけの購入も可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
そりゃヘルメットによるよ
どこのヘルメット使ってるの?
467 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 12:19:33 ID:2n502nm8
>>466 レス、ありがとうございます。
Selevというメーカーです。
よろしくお願いします。
モデル名も書くだろ…常考
469 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 12:25:56 ID:2n502nm8
>>468 失礼いたしました。
モデルはマトリックス。
サイズはMです。
どうかこの辺で、回答お願いします。
470 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 12:28:48 ID:2n502nm8
今気づきました。
IDが502だって、惜しい!
>>465 ヘルメットごと水洗いでおk
ただ自分は今のところ問題ないけどもしかしたら何回も洗ってると接着剤が弱ってくるかも知れない
防犯登録なんて、別に自転車持ち込まなくても出来ちゃうけどね
住所氏名の証明提示も求められないし
「盗まれてもいいので防犯登録はしていません」って言うのは通報しないの?
476 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 18:06:35 ID:b12Z1PNB
フレンチバルブの弁の芯棒が空気入れてたら曲がってしまいました。
以前にこれで空気が抜けるようになっちゃたんですが、
今回は3時間ほどは無事なようです。
これって抜ける時と抜けない時があるって言う近所の自転車屋さんの
解説は正しいんですか??
ググても分かりませんでした。
どなたか経験者の方お願いします。
>>476 何度か曲げたが、それで空気抜けた事は無いな。
芯が真っ直ぐ引き上げられなきゃ密閉できずに空気抜ける事あるかも試練が、
それ以前にまず芯を真っ直ぐに直してるし、それで芯が折れたらバルブコア交換。
ママチャリとロードレーサーの合いの子みたいなのってあるの?
クロスバイクかな
物によってママチャリ寄り〜ロード寄りまである
480 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 19:18:32 ID:b12Z1PNB
>>それ以前にまず芯を真っ直ぐに直してるし、
て、その方法が分かりません。
ググってもスカスカだったし、本当にあれって自力でもどるんですか?
自分のは色々いじったけど戻りませんのでより深刻かもorz...
確かに前回のは去年の春にハンディーポンプで入れて芯が曲がってバルブが死亡したんですが、
今回はフレンチ専用通常ポンプで入れたので質が違うとは思いますが。
ともかく5時間経過してほとんど抜けてない様子ではあります。
これで朝起きて抜けてたらと思うと怖くて安眠できんですわ。
よく「レーパン」という言い方を聞きますが、
一般的にパンツと言えば長いズボン、ショーツと言えば半ズボンだと思うのですが
なぜ半丈のをレーソングパンツと呼ぶのですか?
レーシング↑訂正
レーシング用のパンツだから
レース編みパンツの略
レーシングパンツとかロードレーサーって呼び方変じゃない?
競技やら無いほうが圧倒的に多いんだからサイクリングバンツとかロードバイクって呼べよ
488 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 19:47:04 ID:b12Z1PNB
>>486 先ほどフレンチ→アメリカンアダプターを逆にさして力をかけたら、
直りました。
ありがとうございます。
489 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 19:49:06 ID:2n502nm8
>>487 元々レースの為に作られた物なんだからおかしくはないと思うけど
気になるんなら自分はその呼び方で呼べば良いじゃない
自転車乗り始めてから精液の量が少なく回数もこなせなくなった。
自転車ってチンチンにはよろしくないの?
うん
>>491 運動すると亜鉛が消費される
亜鉛が減ると精液も減る
食い物でもサプリでもいいから亜鉛摂れ
>>491 前立腺圧迫されるからだろ
サドル換えろ
495 :
491:2007/10/28(日) 20:06:49 ID:???
>>487 世間一般ではバイクといえばオートバイ。ロードバイクでググるとオフロードバイクが掛かるぐらい
正式にはオートバイはモーターサイクルなんだがな。
オートバイってのは自動自転車(Auto Bike(Bicycle)を略しただけの、
和製英語と勝手に脳内変換してる。
モータサイにすりゃいいのに。
>>497 オートバイは和製英語でも、自動二輪車を指す言葉として間違いない。
>>496は別に間違っているわけではない。
>>495 穴開きサドルは尿道の圧迫を抑える代わり
その穴が別の不具合をもたらす事もある。
万人にオヌヌメのサドルは存在しないよ。
自分でとっかえひっかえ試行錯誤だ。
モーターサイクルでググルと例の画像が出てきて嫌だ
最近、どこかのスレで見たなw
懐かしかった
ロードレーサーって最近言わないねえ。ロードバイクの方が普通かな。
サイクリングパンツという言い方はあってもいいと思うけど、縮めると
サイパンになってしまうよ。
デジューチームのバイクはどこのですか?
レーパンに入れるパッドってないかな?
チョッピリ見栄を張りたい時に使いたい
つ「バナナ」
補給食にもなるYO
つ「フランクフルトソーセージ」
補給食にもなるYO
自転車乗ると膝が痛くなります。
捻挫がクセになっている所なので弱いのかも?
何かウマイ解決法はないでしょうか?
おれは普通にタオル入れてるけどね
多少の尿漏れにも対応できるし
つ「パワーバー」
包装剥いでおいて溶けた時には凄い誤解も受けられるYO
>>508 膝が痛い時は茹でたこんにゃくを使うと良いよ
温度が人肌になったら
だからさ、レーパンじゃなくて、レーシングショーツが正式じゃないの?ってことだよ
レーパンって言えばレーシング(長)パンツになるはず
違和感だれも感じないの?
ロード乗ってると足の裏(土踏まずの外側)がつりそうになる。しかも右足だけ
なんででしょ?
足首の動きが過剰なんじゃないの?
>>512 全然
元々ショーツもパンツの一種なのに、パンツじゃおかしいと言われてもなあ。
ロード乗ってるんだけどそろそろMTBも買ってみようかなって
思うんだけど何買ったらいい?
一応足首の動きには気を使っているんですが・・・。
何でも良いから
レーシング・ズロース、又はレーシング・ブルマのどっちかに決めろ!
>>512 ハーフパンツって言葉もあるし別にどっちでもいいだろ
>>512 うるせーよ、おまえ。
屁理屈考える暇があったら走って来い。
最近通販で見るパンクしない加工のタイヤって何かタイヤに細工してるの?
524 :
i220-220-45-82.s01.a008.ap.plala.or.jp:2007/10/28(日) 22:29:22 ID:h9IKWMrr
>>523 チューブにパンク防止剤充填してるヤツじゃなくて?
チューブの中に入ってる防止剤って、何gあるんだあれ?
フロントディレイラーの上引き、下引きってどう判断するのでしょうか。
ワイヤーがトップチューブから来ているものが上引きでBB下をワイヤーが通るのが下引きでしょうか?
自分はMTB&BMX乗りだからすぐに壊しそうだから却下。派手だし
URL見てないけどね
何、そのドモン・カッシュなパッケージはw
532 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 06:47:22 ID:ooGEAKVN
>>529 ちょっと恥ずかしい
子供のに付けたら喜びそう
今更なにが恥ずかしいだよ
馬鹿じゃねーの?
これって自分じゃ見れないんだよな。
そこが残念。
回転部分に115gはきつくないかい?
それがきついような時には付けないだろな。
537 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 17:41:05 ID:688+EkfQ
貰い物の中古自転車(クロスタイプ)を少しずつ改良して行こうと考えているのですが、
最終的に残るのがフレームだけという感じだとどういう順にパーツ交換していけばいいとかありますか?
学生で金がないので少しずつやっていこうと思ってます。
>>537 そんな無駄な事はしない。
壊れてるとかどうしても体に合わない部分は換えるけど後はそのまま。
>>537 改造は趣味だと割り切って楽しむ分には良いと思うよ
俺なら、体に触れる部分→ポジション出し→タイヤ→駆動系かな〜
改造とは決して後悔しない事
振り返ってコスパを計算しちゃダメよ
541 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 17:59:58 ID:G59UfBVi
子供に新しい変速機付きの自転車買ってやりたいんだけど何で外装式しかないんでしょう?
外装だとメンテが大変だから子供用だからこそ内装式の方がいいと思うんだけどなあ。
何処のメーカーも子供用の内装変速機つきは無いんだよね。
何でだろ?
防犯登録シールって市とか区が書いてあって個人情報丸出しじゃん?
剥がして番号を別に控えとくって形じゃダメなの?
>>542 あの程度で個人情報云々いうヤツは、
個人情報保護法を履き違えているとしか思えない
>>542 買った店の市区名で個人情報でもないよ
通販使えば憧れの品川ナンバーに出来るよ!
ママチャリのBBを外すには
どういう工具がいいんでしょうか?
>>546 たいがいのママチャリなら普通のコッタレスクランク抜きでOK
>>546 すまん、BBだったね。
これも普通のBB工具(たいがいJIS)でOK。
普通ってのが分からないのですが、
ホームセンターなどで売っているのでしょうか
質問します。
今コンチのGP4000を履いているのですが耐久性に少し不安を持っています、そこでコンチのトライアスロン用のタイヤが気になったのですがコチラの方が良いのでしょうか?
主に街乗りとサイクリングロードがメインです。
いろいろ試すべし
初めてスポーツタイプの自転車を買ったのですが、前のシフトが凄く固く、何か歪な感じがしますけど、こういう仕様なのでしょうか?
>>549 自転車の工具なんだから自転車屋行けよ!
クランクプーラーだけ入手すれば、あとはホムセンに売ってる工具でも代用出来るけどね。
ファイズ!!!
7段変速のチェーンホイール(52Tだけのシングル)
は9段用のチェーンをつかえますか?
↑まちがえた
7段変速車についていた
52Tのシングルのチェーンホイールです
>>556 OKだよ
7段用を9段で使うと7×9で65段変族だぜ!
返答早やっ!!
修正のがはやかったけど
しかも63じゃ・・・・・・
ここ馬鹿な奴が親切にレスする所じゃ無いんだけど…
63を変換したら65になりました。
これって普通でしょうか?
もうすぐXTRの新型ディレーラーが出るそうなんですが色々読んでみてもリアディレーラーのことしか書いてありません
例えばフロントディレーラーとかシフトレバーとかブレーキとか
一度にモデルチェンジするものではないんですか?
バラバラとしたら何ヶ月くらいかかってXTRのシリーズは総モデルチェンジになるのですか?
普通に全部モデルチェンジするよ
XTRの場合はモデルチェンジ→RDだけ改良
普通に全部モデルチェンジするよ
↑
XTRの場合はRDだけ
他は放置ですか?
XTRがいつフルモデルチェンジしたかとその前の950系XTRや960系XTRは何年に出たか調べるとよく分かるよ
>>537 自分は前ブレーキとか、ハンドル、サドル、
タイヤ等を交換してます。
タイヤはすぐ換えなくても、
減ったら換えるくらいのスタンスでおk。
手入れしてると愛着湧くようになるから、
くれぐれも盗難には注意ね。
>>541 メンテフリーとか、甘やかさずにメンテ出来るよう躾たら?
物を大切にする心も身につくだろうし
ひちくろくじゅうご
>>551 チッ 使えねぇ奴。
ママに言いつけてやる。
X-BOXとPS3どちらにするか迷ってます。
一人暮らしなんでwiiはパスです。
自転車はロードがほとんどで冬場に時々MTBのります。
ロードに興味を持った18歳の夜。だが、板をみたら専門用語ばかりで分からん(^0^)そういう用語ってWikiで覚えるの?
あと、予算8マソ位で初心者にオヌヌヌの自転車ってある?通販は怖いから直接店に行って買いたいんだが何処で買えばいいの?ちなみに都内出身だから神奈川も行ける。
怖い思いして自腹きった上に、地雷踏んで覚えるものですよ
おれに8万をわたせや
いいのを買ってきてやるぜ
>>572 メーカーはJIANTで買えばオールオッケー。
なにそのパチもんメーカー
>>571 今のところは箱
それよりホイールと買った方が幸せになれると思うがな
ガイントの間違いだろ
ロードだけで8〜9マソは出せて付属などで2万位は出せます、ちなみに付属ってライト・鍵以外に何が必要なんでしょうか。
バイトしてあと10万貯めろ
コルナゴとかピナレロの20万クラスはルック車に見えるからな・・・
ありがとう、最後に質問させてくだしあ。オヌヌヌのロード屋ってありますか?近所に木梨サイクルあるけど、売って無い気がしてならない(^0^)
>>587 他人に教えを請う時くらいマトモな文章書けんのか・・・
>>587 18にもなってオヌヌヌって恥ずかしくないか?!
傍から見てても無理そうだ。
ゆとりに期待するなよ.とりあえず
っ[Y'S Road]でも逝け
なんかギア表示は六速なんですがチェーンが実際には七速にはいってます。
自分で直せる?
わからんから寝るわ
明日朝日いこう
インジケータの上にテープを貼って隠せばおk
/ノYヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒ \
| ),,,ノ(、_, )ヽ,( | は?
| l ,;‐=‐ヽ l |
\ `ニニ´ /
ロード用チェーンリングにはコンパクト仕様というのがあるのに
MTB用には無いのは何故ですか??
最初から充分軽いから
/ノYヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒ \
| ),,,ノ(、_, )ヽ,( | だよな?
| l ,;‐=‐ヽ l |
\ `ニニ´ /
MTBにロード用10速スプロケは取り付けできるでしょうか?
ロード寄りのクロスバイクから乗り換えたのですが
ワイドレシオに馴染めなくて。。
私の行動範囲では滅多に使わないトップか
他でカバーできるローのどちらか1速を殺して
9速のクロスレシオにできないものかと企んでいます。
ホイールは完組WH-M505で、スプロケは105の11-23T辺りを考えています。
>>600 できるけど
シフターが9sだとシフトメイト使わないとダメだよ
素直に9sのロードスプロケじゃダメなの?
わけわからん質問が多い(独り言)
603 :
537:2007/10/29(月) 23:37:13 ID:???
みなさんありがとうございました。
ちゃんとした自転車はこれが始めてなので、勉強代と考えてあまりコストは考えずにのんびりいじっていきます。
10sスプロケがあまってるんじゃねーの
606 :
600:2007/10/29(月) 23:48:30 ID:???
早速のレスありがとうございます。
>>601 一応できるんですね。
シフトメイトが分からないのでこの後調べてみますが、
9速シフターのままだと
ディレイラーの移動量が合わない等の問題が発生するってことですか?
12-23Tの9速スプロケでもいいんですが
少し小遣いが貯まったらデュラの軽いスプロケを…などとアホなこと考えてました。
>>602 ごめんなさい。
自分でもかなりアホだと思います。
608 :
600:2007/10/29(月) 23:54:22 ID:???
おぉ、更にレスありがとうございます。
>>604-605 >>606のとおりのくだらない企みです。
基本的に弄り好きなので色々馬鹿やってみたいと言うのもありまして。。
609 :
600:2007/10/29(月) 23:57:12 ID:???
何度もすみません。
>>607 やっぱりそうですか。
素直に9速にしとこうかな。
シフトメイト調べてから考えます。
ありがとうございました。
スプロケに金かけるんならブレーキやシフター、クランクに回した方がイイと思ふ。
8sデュラのスプロケより
9sティアグラのほうが軽いわな
>>607 DURAに9sスプロケットがあるなんて知りませんでした
けどHP見たらスポロケットと書いてあるんですが、偽ブランドって事は無いですよね?
>けどHP見たらスポロケットと書いてあるんですが、偽ブランドって事は無いですよね?
ワロタ
大丈夫だよw
CS-7700でググってみろw
たまにスポロケットと書く人がいる、それだけ。
シティサイクルなんですが、
タイヤの振れって、どのくらいが許容範囲なのでしょう?
現在、見た目5mm〜7mm位振れていて気になっています
走れればいんでないの? 性能とか追求してんの?
>>616 レスありがとう
休日に、ツーリングしてます
いままでで最高90km位です
外装6段なので、結構遠乗りできますね
>>615 いずれ歪みが酷くなってくるだろうから早めに対処した方がいいよ。
フレームから外さない簡単な振れ取りだと高くても1000円前後かな。
振れ取り台となると3000円以上必要になるけど上記より精度はよくなる。
ママチャリで数ミリ振れるってのは珍しくないだろうに
リムブレーキなら問題だが例えば1万で釣が来るようなチャリなら1000円でも勿体無い
620 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 01:24:02 ID:fN631jgy
Vブレーキなんですが、26インチのフレームで24インチが使えるようになるアダプタのようなものってありますか?
26インチ→700cは見つけたんですが・・・小さくしたいんです
よろしくお願いします。
俺は逆にその26→700のやつが知りたい。
教えてくださる?
>>621 MAVICとかグランジとかから700Cトランスファーとかそんな名前ででてるはず
今乗ってるクロスバイクに10万つぎ込むのと
20万のロード買うのとどっちが幸せになれますか?
625 :
615:2007/10/30(火) 02:03:00 ID:???
>>618 了解
自転車屋に持っていってみます
>>619 石橋のサブナードなんて、
もうちょっと高いですw
>>615 20km/hくらい出して振動(クイックイッてな感じ)を感じなけりゃ気にするな。
スポロケはずしをもってないのですが無しでも外す方法は有りますか?
スポロケと呼ばれる部品はチャリには使われていないが・・・・
スポロケってなんかカッコワルイ 普通にスプロケと呼んでね
別にどっちでもいい
通じるし
通じるかどうかの問題じゃない件
じゃあ問題じゃない。
いや、問題あるよ
なんか馬鹿ぽいだろ>すぽろけ ←声に出して言ってみろよw
問題ナッシング
スポーツロケットオッパイ
通じれば問題なし。
そこから先は個人の嗜好。
問題あるよ 通じれば、などと言い出したら隠語俗語も氾濫し過ぎる
隠語や俗語が氾濫するとどういう問題があるんだ?
馬鹿な質問が大量発生する
すぽロケなどというお馬鹿な言葉が氾濫するだろが
KY
↑ほら湧いてきた
氾濫するとどういう問題があるかと聞いているんだが、氾濫すると言われてもな‥
FA
MA=問題ある
FA=ファイナルアンサー
FA=ファイナルアンサー 違うだろ =ファック!アナル
AA=嫁の乳のサイズ
MA=マ○コあげる
どういう問題があるのかの質問に、問題があるとしか答えないとはなあ‥
>>655 うぷまだー
スプロケはそれっぽく発音するとどっちでもいいかと思えるようになる。
つまり問題はないってことだな。
すみません、自転車の事質問してもいいですか?
いいよ。
BSで世界選手権が放映されたけど、そこで女子ロードの選手が、走りながら外れたチェーンをはめてました。
これって誰でもできる技ですか。
機材に秘密があるのですか。
外れたチェーンくらい普通にはめられないか?
シフターいじってうまく回せばかかるような・・・
>>662 04年のツールでは、リシャール・ヴィランクがダウンヒルしてる最中に
アウターの外側に落ちたチェーンを手で拾って直してた。
解説してたいまにゃかが「一般の方はまねをせず、必ず止まってください」
って言ってた。
>>663 これ、いいよね。
けど運悪くプロテクターの下側に落ちてしまうとプロテクター外さないと
直らないからメンドー。
>>664 だね。
666は頂いた。
おめ
668 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 12:55:41 ID:f2n4P6w3
ちょっと前にやってたオーメンのリメイク版っておもしろいの?
いいえ
オーマンの複数形ですか?
チェーンフォールプロテクターは異型断面フレームには付かないケースが多い。
タイラップで無理矢理付けても効果はそれなり
カンパ専用ホイールをシマノ用に変換スルモノ、もしくはカンパ用をシマナで使えるようにする技とかってありますか?
シマノ用フリーボディ
シフトメイト
>>673 カンパのコンポ一式を買い、シマノのロゴを入れる。
ダブルのロード用FD(105)はトリプル用のMTB用シフター(XT)で調整しだいで
使用可能でしょうか?
出来るなら、調整のコツ等ありましたらどなたかご教授お願いします。
インナー時ワイヤーダルダルセッティングで行ける
4枚です
>>679 チェーンリングは2枚(53-39)で使用します。
ありがとうございます、早速買ってきます
最近通勤用にクロスバイク買ったんですが、
ペダルこぐと金属がこすれるようなギシギシ音がするんですよ。
雨の中走ったので砂でも噛んでるのかな?と洗車しましたが駄目。
油切れかな?思ってあちこち注油したりしましたが直る気配無し。
購入店に持って行きましたが別段問題無いみたいな事言われましたが、
日に日に音が大きくなってきてるので、かなり不安です。
考えられる原因に心当たりある方いませんか?よかったら教えて下さいませ。
クラック?
>>683 それは重たいギアや軽いギアを回している時も常に音が出るの?
あとハブやヘッドパーツ、BBにはオイルを挿しちゃだめだよ。
チェーンが伸びてるとかフロントディレイラーにチェーンが当たってるてか実はサドルから鳴ってるとか
また556の餌食に・・・
店の人は何て言ったたの?
689 :
683:2007/10/30(火) 15:56:02 ID:fGFOcuIK
>>685 レスありがとうございます。
ええ 軽いギアでも重いギアでも音が鳴りますね。
あとハブやヘッドパーツやBBには注油してません。
>>686 レスありがとうございます。
ディレーラーにチェーンが当たってる気配はありませんね。
チェーンも買ってから2カ月なので平気だとは思いますが…
サドルはGIANTのescapeについてた純正のサス付の奴です。
洗車した時に泥汚れを拭き取りグリス塗って再度挿入しています。
690 :
683:2007/10/30(火) 15:57:49 ID:???
>>688 レスありがとうございます。
お店の方は別段音はしないので平気みたいな事言ってました。
それから一週間程たってますが音が日々大きくなってるので不安で不安で…
馬鹿親切に言うと文面だけじゃ分からないからショップに持ってけ
サドル外して乗ってみて
>>681 ダブルのロード用FD(Tiagra)をトリプルのMTB用シフター(Deore)で引いている。
自転車本体も04 Helios(後9速化済み) なんで、殆ど同じ環境だろう。
FDの稼動範囲をフロントのインナーとアウターでちょうどいいか
気持ち広いくらいに調整。
↓
シフタをインナーにした状態で、気持ち緩めにワイヤーを張る。
シフタをセンターに入れたら、気持ち引かれてフロントのインナー位置に来るくらい。
↓
シフタをアウターに入れたところで、ぎりぎりフロントのアウターに乗っかるように微調整。
調整範囲を超えてたらワイヤーを張りなおし。
↓
走行中のアウターへの変速の時はシフターの遊び分さらに押し込んで変速する感じで。
インナーへの変速は、シフターはセンターでもインナーでもどちらでもいい。
>>693 詳細なレスありがとうございます。
確かに殆ど同じ環境(06 Speed 9速化済)なので非常に参考になりました。
696 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 16:42:19 ID:Cz4pDiRT
697 :
683:2007/10/30(火) 16:51:46 ID:???
>>691 素人の私がいぢくりまわすよりは
ショップの方にもう一度見てもらった方がよさそうですね。
ありがとうございました。
>>692 もう少しで帰宅時間なので試してみますね。
ありがとうございました。
最近乗ってるとチェーンがバキ!バキ!って音するんだけど何?
ギアが空回りしてるんじゃね?
RDの調整をしてみたらどうだ?
それでダメならチェーンが伸びてんのかも
最悪ギアが擦り減ってたりしたらギアも交換
バキバキ言うのはRDのBテンション調整かねぇ。
683はチェーン伸びじゃねぇのかなぁ・・・
通勤車なら体重と距離によっては2ヶ月で伸びる事もあるよ。
俺、週5日往復50km通勤+買い物で毎日10km、3ヶ月で2コマ弱伸びて交換。
701 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 17:47:13 ID:TdJaJ3OG
>>683 俺は何度か雨の中走った後にチェーンの後ろ側からキシキシ音がしてきた。
はじめはチェーンに何か挟まったのかと思ったけど、調べたらRDのプーリーのベアリングが錆びてた。
とりあえず何処からキシキシ音が出ているか分かると解決への近道になるとおもうよ。
体重が重すぎるんじゃね?
>>700 2コマ伸びたって、どういうチェーンだよ。
超ロングなリアセンターなので500リンクのチェーンなのです!
>>683 サドルのやぐらとシートポストあたりをグリスアップ。
あはは、おもしろいな
2コマ伸びるチェーン
って俺釣られてる?
いやいや>700は本気で書きこんでるっぽいぞ。
有り得ない話じゃないよ
自転車部の先輩は
「チェーンが伸びてギア比が変わった」
って言ってたから
よーし、俺は頑張って3コマ伸ばすぜ。
>>703 んむ、70kg位あるんだよね。
>>704 CN-7701を110リンクで使ってる。 それと、2コマじゃなく、2コマ弱。
通勤路の高低差300mちょいあるから、毎日ヒルクライムだけどね。
走行距離は4000キロ程度だなぁ。
過積載が原因かね。
チェーンって伸びるとギア比って変わるんですか?
軽くなるの?重くなるの?
俺はチェーン伸びて背も伸びたよ
フレームも初期伸びが出るから
短目を買っといたほうが良いよ
俺はチェーン伸びてちんk(ry
今思えばクランクが2cm伸びたかな
馬鹿な先輩を持つと苦労するよね。
酷く伸びれば、ギアに噛まなくなって変わるなぁ・・・
自転車部でそこまでほっとくのは異常だがw
昔、知り合いのママチャリがばきんばきん言うんで見たら、チェーンが歯にかみ合ってなくて、先頭は引っかかってるんだけど、数リンク先だと歯の頂点にチェーンの継ぎ目が乗ってて、引っかかってる所が過ぎると、ズルッと滑ってバキンと鳴る・・・
722 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 19:53:21 ID:We08hW28
GIANT ESCAPE R3 に乗っているのですが
2つ困ったことがあります
@最近思い切りトルクをかけるとギアがずるっと滑るみたいになってしまいます
何が原因なんでしょうか?
Aあと細いタイヤ(700x28C)が自分には合わないので太いタイヤに変えたいのです
が可能でしょうか?できればランドナーみたいなタイヤを付けたいのですが・・・
やはりホイールごと交換しないといけないでしょうか?自転車店でやってもらえますかね?
>>722 ギアが滑るって意味がわからん
R3だと、32までは標準ホイールでいけるかと思う。 それ以上なら交換だね。
>>722 チェーン伸びてるんじゃないか? そのチェーンで何キロ乗った?
>>722 ディレーラーの調整不足(ワイヤーが伸びてる、インデックスの調整が出来てない)等の理由で、変速がうまく決まってない可能性が高い。
そういう状態でトルクかけるとチェーンが一段落ちて空転したような感覚になりやすい。
726 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:15:28 ID:We08hW28
>>723 有難うございます
本気で立ちこぎするとガキッってなってペダルが10度くらい空回りするんだ
やっぱ28と32ではクッション性とか違いますかね?後輪だけ32Cに交換すること
は可能でしょうか?
>>724 有難うございます
サイクルコンピュータによると352`
その逆に、チェーンがロー側に登りかけて落ちるというのもある
こちらは、トルクをたいしてかけてなくても起こる。
>>726 その程度の距離しか走ってないなら
おそらくRDの調整不足
729 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:21:32 ID:We08hW28
皆さん有難うございます
とりあえず信頼できそうな自転車屋にいってメンテナンスしてもらって
やり方を眼で盗んできます。(パンク修理法もこうやって覚えた)
タイヤは後輪だけ何とか32Cに変えたいんですがやっぱバランス悪いですかね?
>>729 構わんよ。
俺、F23/R25の変則装備で乗ってるし。
乗り心地重視なら、マラソンの32とか履かせちゃえば?
やり方盗むよりメンテ本買った方がいいんでね?
RDの調整とか懇切丁寧に書いてあるぞな。
RDの調整なんて、シマノのマニュアルじゃだめなん?
って、R3はSRAM仕様だっけ? まぁ、大差ないか。
SRAMのマニュアル見たらいいじゃない。
SRAMもtechdocsみたいなのあるの?
735 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:33:47 ID:We08hW28
皆さんご親切にどうもありがとう
最後に一つ聞きたいのですが、今仏式バルブを使っているのですが
別に英式バルブを使っても良いのでしょうか?
穴の大きさ
仏穴=米穴<英穴
>>734 前にどっかで見たな。 ネットに上がってるはず。
740 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:55:43 ID:We08hW28
一体どれが正解?w
仏バルブついてたホイールだと英バルブは着けられないってことでいいんですかね?
>>740 穴削らん限りはね、仏式のままにしときなさい、スポーツバイクの場合メリット大きいよ。
ドリルでぐりぐりやらないと英バルブのチューブは入らんね。
>>740 穴の大きさによる。
米が入るホイールなら、英も入る。
仏がぎりぎりって感じならダメ。
2mmくらい余裕があるならだいじょうぶだろう。
744 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 21:00:27 ID:V5u9TXA2
みんなの意見を聞きたいから答えてくれよ。
ヘルメットを買おうと思ってるんだ俺。自転車はMTBで緑色なんだけど、
ヘルメットを何色にしようか悩んでる。
緑の自転車なら何色が似合う?
dodomeiro
748 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 21:11:02 ID:V5u9TXA2
>>746 やっぱりヘルメットは明るい系の色のほうがいいかな。
即レス感謝御礼
昨日、オヌヌとかゆとりを丸出ししたものですが今日は真面目に・・・
自分でロードをパソでさがしてたらGIANT=OCR3というのが安価で
買えるというのが分かったのですが、フレームだけで
20万〜するロードとどのくらい乗り心地の良さなどが
変わってくるのでしょうか?
長距離乗るんでなければ重さくらいしか変わんないから気にしなくて良いよ
レースで怪我した場合
保険降りる?入ろうかな
レースは除外とか約款にあるなぁ。
っていうか、レースとかだと主催者側で契約してないっけ?
今からメンテ本を買いに行きたいのですが大阪ミナミ周辺で開いてる本屋ありますか?
>>744 緑色のクロスバイク乗っていて、最近OGKのCLIFF
というMTB系のヘルメットのシルバーを買ったんだけど、
自分でメタリックグリーンかメタリックブルー系に塗り替えようと思ってます。
(そういう色が用意されてなかったので...)
>>755 カメレオンテ乙
タイヤは何色にした?俺はオレンジがいいかなと思ってるが・・・
キャノンデールのリクイガスカラー欲しいが、あの色に合うウェアやメットがわからんちん
>>749 多少重く感じる程度だよ。
つーか、ロード初めてなら、自分の中に比較対象が無いんだし、
上位モデルと比較するのは難しいんじゃない?
どれくらいの違いがあるかどうかを知るにはやっぱり実際に乗ってみないと。
そりゃ予算の問題が無ければ高いの買ったほうがいいけど、
低予算で初ロードって事ならOCRでいいと思うよ。
安物のサイクルメーター買ったら5日で壊れたから有線タイプでオススメ
教えろ 5000円以内で頼む
>>760 把握したサンクス。奮発して1万円台を探してみるよ
>>759 これいっとけワイヤレスで5000円以下だ
どれだよw ?
764 :
762:2007/10/30(火) 22:58:31 ID:???
自転車で、前輪タイヤを28C後輪を38Cのセットと、
その逆のセットだと、どういう違いが出るの?
766 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 23:33:00 ID:eeNPBHo/
なぜ重量の重くて安い手組の方が、高くて軽い完組より良いと言われるのですか?
どの組み合わせの手組とどの完組が比較対照なんだろう?
>>756 タイヤまで同系色というのもチト抵抗があったので、
黒のまんまですよ。
タイヤのラインも同系で合わせるのも綺麗ですけどね...
ヘルメットの塗装は知り合いの機械塗装屋で塗ってもらおうと思ったけど、
どうせ焼き付けが出来る素材ではないし、
(特注色の製作は最低2kg缶で5000円ぐらいかな...)
それだったら車用品店辺りの豊富なスプレーから選んでもいいかなと..
この後のクリアコーティングだけはその塗装屋に頼みに行こうと思ってるけど。
(ギリギリ炙りぐらいの焼きはいれたいですが)
>>768 YOU!! 塗料の種類だけは間違えるなよ ラッカー エナメル ウレタンがあるぞ
スマン間違った アクリル エナメルでその大元にラッカーと ウレタンだった
>>765 その組み合わせではリアのショック吸収性が良いだけ
逆にフロントタイヤがショック吸収性に加えて太い場合はカーブの際のグリップ力増加がある
まあ前後同じ太さがロードではバランス取れてると思うよ
>>766 予算が割りと低い場合(〜5万まで)に完組みより手組みの方がコスパ的に勝れてるって事じゃなくて?
772 :
771:2007/10/31(水) 00:17:29 ID:???
訂正
×逆にフロントタイヤがショック吸収性に加えて太い場合は
○逆に太い場合はフロントのショック吸収性が良いのに加えて
>>769,
>>770 了解です。
一応、今塗られている塗料の種類はメーカーに聞いとこうと思ってます。
正確には教えてくれないだろうけど..
メーカーとしてはヘルメットの塗装禁止って言ってるからな
なるほど、
どっちかと言えば前輪太い方がいいのね。
デュラだのアルテだのってグレードがあるが、
ちまちまとアップグレードを繰り返すぐらいなら、
ガツンガツンと一個ずつデュラ化していくほうが安上がりだと
思うが、この考えって正しい?
それとも、全体のバランスって重要?
重要
26インチのロードに乗っているのですが
選択肢の狭さから26インチのチューブラー
700cのタイヤにしようとするとどんな問題点
がありますか?
>>778 ?
26インチホイール用のロードフレームに700cホイールを入れたいって事?
フレームにタイヤが当たっちゃうんじゃない?
>>778 あんたさー、自分のチャリ見て何が問題か分かんないの?
ちっ、小さいの2匹か・・・
>>766 完組は硬いからなー
レースでないサイクリング目的なら手組みの方がいいんじゃないの
>>777 嘘だろ。
駆動系とかはセットがいいだろうが、ブレーキアーチとかペダルとかホイールなんて
完全に独立しててそれなりに機能するだろ。その違いが分かるのかどうかは知らんがな。
一ついえるのは、コンポのグレード上げるよりエンジンの性能を上げるほうが、
一般人にとっては効果が大きいと思う。
>>785 > コンポのグレード上げるよりエンジンの性能を上げるほうが、
> 一般人にとっては効果が大きいと思う。
てことは、健脚なひとと交代しろと。
787 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 10:22:55 ID:+Ji+6YG+
武蔵野市在住の者です。
日東のトラック・レーサー用のハンドル、ステムを購入しようと思ってるんですが、
近隣のショップでピストのパーツを販売してるショップをご存知の方、いらしゃいませんか?
789 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 11:18:50 ID:1xJ+ATCx
>>スポークが特殊っぽい張り方
そんなふうに書ける人は、自分でやるの無理。素直にシマノに送って修理すべし。
アレは張るのもフレトリもけっこうやっかいで、うっかりするとリム壊す。
>>789 そうなのですかー貰った、とは言えまだ手元に届いてなかったからorz
それも視野にいれさせてもらいます。
>>790 こういうのもあるんですね、ありがとうございますorz
バーコンSL-BS77を使っているんですが、
こないだ走行中、急に6段目以上に軽くできなくなりました。
いったんばらしてみても見た目は問題ないです。
取り説見てもう1度はめなおしても6段目以上あがりません・・・
どうしたらいいでしょう?
RDのワイヤーを外して操作してみて
>>788 完組ホイールは(スポーク張りに)馴れた人でなきゃ弄らない方が良いよ。
というか保証対象外だから素人がやっちゃいけない
やる時は自己責任で
セルフメンテは全て自己責任だけどね・・・・
>>786 いや、とにかく走りこめと。
デュラに換えるのは月間1,000km以上コンスタントに走るようになって
からでいいんじゃないかと。
ホイールを買えたのですが(ハブはULTEGRA)空回りさせたときにゴーという大きな音が出ます。
グリスが足りないのでしょうか?
コンパクト・チェーンリングのインナーを交換したいんだけど
アウターも専用品にしなきゃダメと言われたのは本当?
アウタ−インナーを他社製で混ぜるとどういう弊害あるわけ?(同じ歯数)
ジャイアントやシュウインあたりのクロスバイクを買おうと
検討中なのですが、
悩んでいる仕様があります。
・前サスペンション
・前後ディスクブレーキ
この二つについて、
「ぜひともあった方が良い」
「できればあった方が良い」
「そのぶん価格が上がるなら、いらない」
「むしろ無い方が良い」
みなさまのご意見は、いかがでありましょうか。
スポークとかの風切りじゃなく?
>>801 乗り方次第。
クロスって言うと、町乗り?
だったらサス=重たい飾り、ディスクブレーキ=扱いを面倒にさせる重りだと思うが。
町乗りでリムブレーキで困った試しがないし。
ディスクブレーキとか駐輪しておいて倒れたりすると、ディスク曲がって死んだりするぜ?
804 :
799:2007/10/31(水) 15:18:25 ID:???
うーん
手組なのでスポークは多いのですが、ちょっと違うと思います。
ハブから出ていると思うのですが、ULTEGRAハブはそういう音が大きいとか有りますかね?
>>801 街乗りなら前後ともサスペンションは不要
ディスクブレーキは雨の日も良く乗るならあっても良いけど油圧式でないのはメンテナンスが大変なので基本的には不要
>>801 町中でFサスは重くなるだけなのでいらない。安いサスは動きもショボくて壊れる。
段差があったら抜重するだけでおk。
ディスクは雨の日などには抜群の威力を発揮するが、レースをするわけでもないので
他のブレーキでも十分。値段も上がればメンテも手間だ。
正直クロスは出来るだけシンプルなモノがいいと思う。その浮いたお金で好みのサドルを買った方が有意義かと。
自分はFサスは町中でいると思う。
歩道を走るはなので段差で凄く便利。
サスがあると楽だよ。
と、太っている時は思っていたした。
自転車乗っているうちに痩せてきたら、別にサスなしでも気にならなくなったよ。
クロス買ったら走行距離伸びるよ
最初は30kmとか 今なら通勤回り道の距離になってる
80〜100km とかもざらになる 手が痺れるが平気
そうなった場合は、Fサスは邪魔
100km走る人はロードの方が良いですよ。
クロスのタイヤでFサスを頼りにガツンと段差越えなんかしたらリム打ちするのがオチ。
FサスついてるのはMTBよりでタイヤも太いしパンクしない。
長い時間走った時に走った分の疲労はあっても体の痛みがでにくい。
ただ、都内の幹線道路をすいーっとスマートに走りたいとかなら何にもなくてスピードが乗るほうが楽だよ。
>>812 どんなタイヤ履いててもパンクするときはパンクするよ
それ以外は同意だが
>>805 んー、現行アルテ使ってるがそんなに音はしねぇなぁ(何と比較してかわからんと何とも言えないが、通勤車のLXに比べれば静かだ)
玉押しがキツキツってオチじゃねぇよな?
アンカーミスった;
805じゃなくて804だ
HTのMTBにスリック履かせて(1.75)100km走っても、カーボンロードに乗って100km走っても
身体に痛みは出ないぜ?疲れるのは当然MTBの方だけど。
町中ならMTBの26インチとフラットバーは便利だけどサスはいらない。
カーボンフォークとカーボンバックのクロスの方がいいんじゃね?
あと太いタイヤ。
817 :
792:2007/10/31(水) 16:30:20 ID:???
遅くなりました。
ワイヤーを抜いた状態でも途中で止まってしまいます。
レバーを1番軽くした状態でネジをしめ、レバーを動かしても同じ位置で止まって・・・。
前に組んだときも同じ現象が起こって、
数時間格闘していたらいつのまにか直ったのであきらめずにやってみます
>>801 ディスクがカッコイイと思うなら高くなっても買えばいいし
段差を見つけてはスコスコやってみたいならサス付き選べばいい
競技でなく街糊主体なら神経質に重さ(軽量化)に血走らなくていいだろうし
毎日乗るなら外観を気にするのもアリ
皆さんの自転車が加速する時どんな音がしますか?
>>819 きぃ〜〜〜こきぃ〜〜〜〜〜こガッチョンガッチョン
減速するときにはウギギギギギーーーーー
って書いて判る?
質問です。
古くなって乗らなくなったロードバイク、
処分する時はどのように処分していますか?
時々街をまわっている
「不要になりました自転車、バイク、お引取りに〜」ってのに渡してますか?
>>819 無茶な加速する時は、チェーンとかがグリッと鳴って、ロードノイズの音程変化でずざーって感じ。
普通に加速する分には音はしないなぁ。 徐々にロードノイズが高くなるだけ
>>822 元がソコソコなら、古くても売れるから売る。
>>807 そこいらでサスつきを妄信して欲しがっているようなやつが買う自転車が
3〜4台も買えるようなまともなサスなら賛成してもいい。
>>824 サスだけでその自転車が買える値段ならいいんじゃね?
826 :
822:2007/10/31(水) 16:54:39 ID:???
>>823 即レスサンクスです。
なるほど…やっぱソコソコの物買うと、
結果得するって事ですね。
>>819 こち亀みたいにビィィィィィィン!とか、
ガォォォォォム!とか言ってる。
>>822 いらないなら譲って下さい。
>>819 シングルだしクラッチハブ使ってるから漕いでも漕いでなくても無音
自転車はそのまま捨てれば粗大ゴミだが
分解して捨てれば燃えないゴミで出せる
タイヤチューブは切る。
フレームも金鋸でいくつかに分割。
830 :
801:2007/10/31(水) 17:02:37 ID:???
みなさん、ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
前サスも、ディスクブレーキも無しの方向でいきます。
「そのぶん、サドルに金を」というご意見、なるほどと
感心しました。
>>800 ないと思うが
シマノ以外にしたら 変速性能は劣るかもしれない
茄子〜というOVAを初めて見たのですが
確かにピクルス茄子は出てきますがタイトルにするほどの物なんですか?
それに1レースをちょろっと表現してるだけで40分強の尺じゃ短すぎて正直ツマランかったです
みなさんの感想はどうですか??
ママチャリのステムが長い&固着してるので交換したいのですが、
ピストのステムって取り付け可能ですか?
あとママチャリのシートポスト径って25.4mmでおk?
>>832 茄子の出番が少ないとか尺が短いとかは原作読めば理由がわかるよ
チューブのバルブには英式・米式・仏式がありますが
これを口頭で発声するときは何と言っていますか。
と申しますのも、先日初めてチューブを購入しました折のこと、
店主「バルブはどのタイプですか?」
私「えーと、フレンチ」
というやりとりがあったのですが、「フツシキ」と発声すべきであったでしょうか。
それとも「本気」と書いて「マジ」、「強敵」と書いて「トモ」と読むように
「フランスシキ」などというべきだったのでしょうか。
チャリ板に居る連中はみな茄子の原作とやらを読んでるんですか?
>>835 普通に開発国の名を使って
「カンシキ」または「カンコクガタ」と言えば通じるよ
>>836 そんなにいないだろ
茄子は自転車漫画じゃないし
ただの茄子漫画だし
え?自転車漫画じゃなかったの?知らずにDVD買ったオレって・・・・orz
>>840 DVDは自転車の話だけ抜粋。茄子つながりの短編集でな。
自転車とは全っっ然関係ない話が大半。
漫画「茄子」は茄子にまつわる短編集ですよ。
その中の一話がレースの話、他は全部茄子を栽培してるオッサンと、茄子ばかり食ってる女子高生の話。
へぇ〜ナスって食べ物だったんだ!
エロはやめて><
最近はゴーヤに嵌ってるんだよ
嵌ってるというより
ゴーヤは痛そうです><
ママチャリのアルミリムが消耗しているので交換したいのだけど、
メーカーから取り寄せるしか無いですか?
車種はサブナードでサイズは27 3/8です。
強度、精度の良いものがあったらおしえて。
ちなみにスポークやタイヤは流用したいです。
ママ、したいです。
だけ読んだ
>>848 自転車屋さんに行けば適当に見繕ってホイール組んでもらえるよ
スポークの流用は無理だがタイヤやハブは可能だと思う
MTBのサイズってスタンドオーバーハイトを基準にした方がいい?それともトップ長を優先した方がいい?
またがって金玉があたるのの反対で、トップ長はよさげでスタンドオーバーハイトがかなり低いんですが…
オマエの玉のご機嫌など他人は知らん
自分の金玉と相談しやがれ
>>853 金玉さんのご都合で短いフレームにすることはあるけど
金玉さんに余裕がお有りならトップ長で選べば?
>>853 なあ、坊や
ここは、エスパースレじゃね〜んだよ
馬鹿親切じゃない奴が返事するスレでもないけどな。
チャリで100キロとかお前等頭大丈夫か?自動二輪で100キロもきついのに
チャリで100キロとかありえねぇ
貧弱ですね。
チャリでそこそこ頑張って1日250km
自動二輪で下道なら500km
何十倍の出力でたったの2倍!
>>859 そういう問題じゃないだろ
>>860 すげーなお前、チャリもスゲーけどバイクで500キロかよツアラーか
単位が書いてない。
km? km/h? kg? k円?
ただの距離なら別に凄くない
>>860 >チャリでそこそこ頑張って1日250km
マッがんばってくれ。
オレはそんな馬鹿げたマネはしないけどな・・・・。
100kmなら午前練って感じじゃね?
ケイデンスが90rpmあたりが最適だと言われる理由は何ですか?
ナニソレ
250kmって事は平均30km/hで8h以上走り続けるって事だな、凄いな。
さすがにそれは無理、平均25で10h+ロスタイム1h位じゃなかろか
普通は100km-4h〜150km-6h+α程度にしてる
いつも一人だし、馬鹿だから
今後のために聞いておきたいのですが、自転車が傷ついた、事故ってフレーム曲がった、割れた、クラック入った等の
板金・塗装修理をしてくれるところってあるのですか?
元通りの状態にしたいのですが(ロゴなど寸分の違いなく)
チャリコンビニ倶楽部
それが結局早道
ドラえもんにでも頼め!
事故でクラックとか全損だし
カーボンバックのモデルを見ると、よくアルミとカーボンの結合部の部分から
ヒビが入ったり割れたりしてるのですが、これはそういう特性なのでしょうか?
これならむしろフルアルミ(もちろんフルカーボンでもいいが)にしといた方が長持ちするかなー
と思うのですが、どうでしょうか?
>>877 問題ない
むしろ28Cとか履かせるとフレームと干渉するから注意
>>879 ありがとうございます!
初期装備で25Cだったのでしたが、チューブ交換するたび、ゆるゆるでした。
タイヤをはめ直すとき、手でもどせるくらいに。
>>878 異素材の接合は高度な技術が必要だから、そんなもんと考えておいていいよ。
>>880 タイヤの種類によってはゆるゆるなのもあるし。
ケブラービードとかタイヤレバー無しで脱着できちゃうようなのもある。
F1を初めカーレースやバイクレースで車載カメラ映像の臨場感ある映像DVDがあったりしますが
自転車ロードやMTBでそんな映像でレースを追っているDVDありますか?
MTBだと大抵のDVDでヘッドカムの映像が使われてる気がするけど、
レースのは見た事ない。
現在ママチャリの後輪スポーク全とっかえしてるんですけど、
ニップル頭からすこしはみ出ているのが点在している状態・・・原因は全部同じ長さのスポークを買ってしまった事だと思いましたが、
CBAの解説にあるようなフリー側マイナス2mmという鉄則はママチャリ外装6段、ボスフリーのようなハブにも通用するのでしょうか?
ただもう一つ気になるのは、取り外した側のスポークの長さなんですけど、これが長さが微妙にバラバラなんですよね。
>>882 求めてるのと合ってるかわからないけど臨場感と言う点ではROAMってMTBのDVDは撮り方が上手くてすごく良い
ようつべとかにうpされてたりするから一度見て見てみては
>>885ありがとう
ROAMは見たことあります(ロードムービー的で面白かったです)
ロードレースやシクロレース、XCレースやヒルクライム等々を
観客視線だけでなくライダー視線映像での臨場感を味わえるDVDを探してます
情報あったらよろしくお願いします
>>887 ロードレースは究極まで車体を軽量化する世界だから、ヘッドカムみたいなものは選手に受け入れられ難い。
ゆえに、そういう映像はほとんど無い。
今年のジロで、フロントフォークのエンドにカメラ付けて撮った映像がライブで流れてたけど、DVDにはなってないと思う。
(もしかしたらジロのDVDに入ってるかもしれんが)
最近は簡単にUCI規定を下回る重量に出来るようになったから、今後はカメラを積む余裕も出てくるかもね。
そか今後に期待ってことですね
今でもBBシャフトに鉛詰めたりして重量調整してるチームもあるから、カメラ&バッテリー積んでも6.8kgに収まるようになれば可能性はある。
ヘリや沿道からの引き映像も欲しいけど、ライダー目線(高さとかバンク傾度)でレースを体感できる
ヘッドCAM映像が盛り沢山だったら売れると思うけどなぁ
ボトルケージのネジを締めてたらカーボンフレームのメスネジ側が共回りして抜けてしまいました
これ直せますか?(慎重に締めたし、ネジもう片方はちゃんと締まりました)
>>893 ブラインドナット使ってみたら?
膨らむ部分がゴムの奴がいいかもね。
それ何処に売ってますか?(朝●とか探したけど未だ見つからず)
フレームにぽっこり開いた穴の補修はどうすればいいんでしょう・・・(><)
700×25Cと700×23Cだったらどちらの方がパンクしやすいですか?
>>896 空気圧の適正管理、フツーの乗り方さえしていれば、どちらも同じ
いい加減な空気圧管理、段差に突っ込むなどフツーじゃない乗り方する場合は
23C
>>896 パンクしやすいかどうかは、サイズだけの違いで決まるもんじゃないよ。
数十mm違えば話は別だけど。
25cと23cで比較する場合、サイズの違いによる所より、
耐パンク構造等、タイヤ銘柄の違いによる所が大きいんじゃないかな。
あとは用途に合った銘柄を選ぶ事、
荒い乗り方をしない事、空気圧管理を徹底する事かね。
そしてなにより大切なのは運だね。
日常のおこないが悪いと釘やらなんやらが刺さるように世の中出来てるらしい。
久々に覗いたら11スレも進んでてワラタw
相変わらず良いスレですな〜
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 糞レスは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 糞レス ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
26インチ18段変測Wサス折りたたみ自転車っていうのがすごく安いのでいいなとおもったんですけど
変測Wサスってどうゆう意味ですか?
┏━━━━━━━━┓
┗━━━┓┏━━━┛
┏━━┛┗━━┓
┃┏━┓┏━┓┃
┃┗━┛┗━┛┃
┃┏━┓┏━┓┃
┏┛┗━┛┗━┛┗┓
┗┓┏━━━━┓┏┛
┃┃ ┏┛┃
┗┛ ┗━┛
>>903 26インチ径の車輪と
18段の変速と
前後のサスペンションが付いた自転車、って事でしょ。
変速が前2×後9で20万円以上なら買ってもいいね。
普通に考えれば3x6のルック車だろ?
もちろんそれは解ってるって!
>>890 同じ重量でも重心に近いところ遠いところでは違うだろうから、レーサーは嫌がるんじゃないかな。
F1みたいに全員が積むようにすれば不公平はなくなるから納得が得られやすいかもしれんが。
興行としてジリ貧になるようならこういうものを取り入れてもいいかもしれないね。
カメラ積めばゼニも入るしな。
910 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:17:47 ID:4V4X88wY
今GIANTのcross2000乗ってて
シートピラーが27.2なんだけど、フレームとの間に噛ませる金属が一つあるから
それ抜いたら、もう少し太いピラーでも入るのかな?
と28.6の特価ピラー持ちながら今思案中
うまい棒でもつっこんどけ
ということじゃないかw
>>910 内径を実測するしかないぞ。
28.6だといいけどな。
>>910 それを抜いて何mmになるかだね。
抜いた状態で28.6mmピッタリならいいけど、
ユルユルなら、抜いた状態の内径mm-28.6mmの厚さのシムが必要だね。
よし勝負!
買うてみる!
>>916 ちょw待てって。
100円ショップでノギス買って手持ちの奴を測ってからでも遅くないでしょ。
100均のノギスじゃコンマ何ミリの差なんて当てにならねーよw
ダメだったー撃沈。
じゃあ、webアサヒでシム買うかな・・・
920 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 18:05:23 ID:XLKNubl8
学校行く時に他人のマンションの駐輪場に自転車を停めてるんですが後輪だけパンクされる悪戯にあってます
今日で3回目だし多分そのマンションの住人の仕業じゃないかなと思ってるんですが犯人を見つけたとしてどっちが悪いですか?
921 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 18:13:57 ID:nHH1L4HS
すいません。質問させてください。
10万〜15万ぐらいで、クロスカントリー用のMTBを買いたいのですが、
お勧めのブランド、モデルなどありますでしょうか?
フルサスにはこだわっておりません。
将来的に懐に余裕ができたら、パーツを変えたりは考えておりますので、
フレームの品質が良いものをと・・・いう漠然としたイメージしか
ありません。
以上の情報で足りますでしょうか?
ちなみに今はBMXとスペシャライズドのプレイバイクに乗っております。
>>920 本当にイタズラか?
駐輪場のすぐ近くでなにか踏んで空気抜けてきてるの気付かずに止めてるんじゃないか?
>>920 まずは他人の敷地に自転車停める奴が悪い。
パンク云々はちゃんと駐輪場に停めてから言え。
おまえは住居侵入
パンクさせた方は器物損壊
>>920 なんでお前は自分が悪い事しておきながら、
悪戯されただのなんだの抜かすような人間になっちまったんだよ。
昔は素直でいい子だったのに・・・
>>920 どっちも刑法犯だな、懲役は一緒だけど器物損壊のほうが罰金が多い
悪いのはお前の頭ということでFA
連続パンク殺人事件フラグ
>>921 完成車買うより、その予算ギリでフレームとサスフォークを買うほうがいいんでないか?
残りのパーツは今乗ってるスペシャを分解して移植って方向で。
「メットをすると判断力が鈍って事故率がより上がる」って事実ですか><;
お前は何を言ってるんだ
去年あたり、チューリッヒ選手権でオンボードカメラ中継してたお
メットから毒電波
メットの外側に、アルミホイルをびっしり貼り付けて毒電波を遮断するノダ!
>>921 ヲタっぽいけど、おいら、ドラゴン・・・欲しいな
>>929 判断力が鈍るのはむしろ
脳減るメットの場合だな
そうですね、ノーヘルは危険ですね
>>921 GIANTでおk
08モデルもそろそろ入ってくるだろ
サイコンはCC-CD200Nを買うことで決まったのですが
ハートレートモニターでお勧めがあったら教えてください
予算は1万円付近で
スポロケは歯数の多い方が高速で伸びるのですか?
前を多く、後ろを少なく
944 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 20:59:19 ID:gUc/UmUi
質問があります。
近所の原っぱに、盗難されて放置してあると思われる自転車を発見しました。
高級品ではないようですが、まだ新品らしく、鍵もないので
家に持ってきてしまいました。
でも、これって、乗ったらおまわりさんに怒られますよね…
登録札も剥がされています。
持ち主が不要なようなら、欲しいなあと思うのですが、
いったいどうしたらよいでしょうか?
遺失物扱いということで、お巡りさんに届けるべきでしょうか?
>>944 届けれ。剥がされてるっていうのはマズイねえ。
良くない気分になる可能性はある。
車体番号までは削られてないなら持ち主に連絡はされるだろう。
>>944 お巡りさんに届けるべきだと思うぞ。
ほんとに盗難されてたら車体の製造番号でわかる。…はず。
盗難届がでてなかったら半年後にもらえる。…と、思う。
>>929 統計上事故率上がるのは事実。
ヘルメットをかぶって自転車に乗っている人をドライバーが勝手に自転車をベテランと判断して
注意を払わなくなるのが原因らしい。
>>944 みんな言ってる通りとりあえず警察に届けろ
新遺失物法が施行される前で良かったなw
>>944 乗ってる所を職質されて盗難届け出てたらお前が盗んだと看做されて前科が付く。
というか、家に持って帰った時点でもうアウト。盗難されて放置してあるかどうかは警察が
判断する事。勝手に判断していいならその辺に停めてる自転車全部持ち去られてるわ。
盗難されて放置されてると思うのになんで持ち主が不要ならってそんな都合のいい
仮定をする訳?頭おかしいんじゃないの。
家に持ち帰った時点で、親は何も言わなかったのだろうか。
>>944はどうなっちゃうの?
窃盗罪?遺失物等横領罪?
持ち主が原っぱに埋められていたら殺人罪だね
>>953 拾ってから7日間の間に届ければ報労金はもらえるんだから
7日以内に届ければ何の罪にもならないのでは?
故意だと、占有離脱物横領罪じゃないか。
詳しく知らんけど。
まあ、とりあえず
>>944は、早く警察に届けろってことだ。
あらかじめ先に連絡入れるのを忘れんなよ。
じゃないと持っていく途中で、
職質くらってアボンする可能性もあるからなw
外見をプロっぽく見せるという機能
960 :
944:2007/11/01(木) 22:27:08 ID:gUc/UmUi
>>951 以外の方、本当に親切にありがとうございました。
そうですよね。窃盗になってしまいますよね。
ありがとうございます。
放置かどうかは、お巡りさんに判断して頂くべく
今、そっと元に戻してまいりました。
お邪魔いたしました。
そして、持ち主に発見されて指紋を採取されて(ry
まぁ、ねーから安心して、ネロ。
>>960 本来の持ち主が探してるかもしれないので警察に届けてあげたらどうですか?
もし半年間持ち主が名乗り出なければ自分の物になりますし。
ちなみに、同種の事例がありましたので一読されるといいでしょう。
ゴミ捨て場に放置されていた自転車、拾ったら犯罪?
ttp://www.hou-nattoku.com/consult/434.php >(前略)自転車を、捨てられているものと認識して(略)乗っていましたところ、警察官に
>呼び止められ、交番まで連れて行かれました。 私としては、捨てられていたものを再利用
>しただけのつもりだったのですが、「占有物離脱横領罪が適用されるから立件する」と言われ
>ています。(略)窃盗までつけられている人もいます。近々、調書を取るらしいのです(後略)
こういう悲惨な事にならなくて何よりでした。
あーそうか。
普通に遺失物扱いだから、半年立ったら正式引渡しで貰えるのか。
LOOKのペダルって軽いなあと思ってたらあれ、片方の重さなのか? 俺騙されてる?
TREK1400(USPSのラストモデルあたり)、ホイールはWH-R540を使用(もう廃盤かも)。
ブレーキは、TIAGRAです。
走行中に、ブレーキを使用しての減速を行うと、「シュンシュンシュン」と異音がします。
ブレーキを握った感覚も何だか変な風にすれている感じで気持ち悪いです。
リムは多少ぶれているのですが、そんな音がするほどぶれているようには見えません。
ホイール(リム)の耐久度がなくなってきたんでしょうか?
それとも唯単にぶれて変な感覚になったのでしょうか?
>>967 リムの耐久度が落ちたって(足りない)ことですかね?
>>968 強度が足りなくなったら、そんときゃリムが割れるから安心汁。
しかし5年くらい使ってるのか?
>>968 繋ぎ目だと一回転で一回音がするけど、そうなの?
>>969 5年というか、走行距離に換算して大体1万も乗ってないと思うのですが。。。
触れ鳥台で見ると判るが、安目のリムは繋ぎ目が歪だったり幅が太かったりする
リム迷ってるんだけど、ALEX R390とMAVIC CXP22ってどっちが良いですか。
通勤車なので、性能よりも耐久性重視です。
ALEX R390
NISSAN R-380
VAVIC OPEN SPORT
Bnr34
OPEN PORORI
ギザロ
980 :
891:2007/11/02(金) 00:44:46 ID:???
ロード乗る人ってどうしてさりげなく距離を自慢したがるんですか?
おまえがきもいからにきまってんじゃん
珍子の長さをさり気無く自慢したがる心理と同じ
へえロードレーサー乗ってるんですかあ?
いつもどれくらいの距離乗ってるんですかあ?
そんな大して乗ってないよ。短いときで100キロくらいかなあ。
えーーーー!すっごいですねーーーー!
この瞬間の幸福感がたまらないんだろな
ローディの距離・速度・チンコさんは偽装
距離走るのが趣味の人間なら別に100キロとか普通だから自慢にならんだろ
時速25キロでも4時間走れば100キロだし、やる気が有れば素人がママチャリでも走れる距離だし
距離なんかよりも峠の方がすごいと思うなぁ
>>985 おまえはシロートの気持ちが全然わかってないな
シロートには短くて100キロって言ってるのが一番効果的なんだよ
300キロ400キロ走ってるなんて言っても基地外だと思われるだけ
素人から見たら100km走る人も変態ですが
>>980 釣りオタが釣果自慢したがるのと同じ。
故に、逃がした魚の大きさは3割引いて聞いておけと言われるのと同じで
チャリオタの数字は3割引いて聞いておけば良い。
>>986 ロードの選手は毎日300kmも400kmも走ってるのですか?
2ちゃんネラーは年収も背丈も学歴も凄い高いよね
チェーンが垂れてるんだけどタイヤ交換したときチェーン引きっての外して付け忘れちゃったんだよなぁ
992 :
940:2007/11/02(金) 05:08:15 ID:???
タイミング悪かった?
07FCR2のテクトロブレーキよりも、シマノティアグラブレーキの方が安全でしょうか?
ロードのブレーキ(ティアグラ)を105にグレードうpして余ったティアグラをフラバーに移植しようと思うのですが…
そもそもチアグラと105のブレーキング性能に差はあるんでしょうか?!
さて、埋めるか?
うめ
産め
梅
999
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。