【大阪】淀川サイクリングロード【兵庫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
関西方面のロングサイクリングコース
語ってください
2ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 10:59:22 ID:???
あの車止めはどうにかならんもんか・・・
3ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 11:05:40 ID:???
武庫川CRの全長がもっと長ければよかったのに
4ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 11:45:53 ID:???
ボーッとしてるマヌケな歩行者を排除してほしい
5ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 12:22:57 ID:???

>キモオタみたいな人はいなくて正当バイカーばかりで、居心地がよかったです。
6ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 12:36:17 ID:???
桜ノ宮高校の生徒かな?
わざわざ堤防の上のサイクリングコースで腹筋なんかしないでほしいね。
7ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 16:16:46 ID:kAMtOQIC
関東のサイクリングロードと比較できる人はいないか?
8ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 16:27:25 ID:???
ここ走るとダンプの泥で、すぐバイクが汚れるから最悪だわ
9ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 16:38:04 ID:???
車止めが最悪
堤防の上を車が走ってくるのも逃げ場が無くて最悪
堤防をまたぐようにオフロードバイクが横切るなんて危ないだろう!
ゴルフ親父がまた最悪
雨が降ると泥だらけ

木津・嵐山サイクリングロードに合流するまでは最悪が続く。修行場だね。
10ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 00:37:09 ID:???
悪名高きバイク止めのど真ん中に
糞トラップがあった

夜だったので           そうですよ見事にヒットしましたよ Orz
        

11ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 09:28:45 ID:KgRwFQfN
石川サイクリングロードで飲酒運転する人のブログ
ttp://pokelama.blog2.fc2.com/blog-entry-649.html#comment
12ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 10:52:19 ID:???
なんで駐車場よりも川側に自転車道作らないのかなー。
理解に苦しむわ。
13ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:40:23 ID:kOGzHEh6
バイク止めか、短い間隔であるの?
14ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 01:57:43 ID:???
枚方大橋にて目の前で人が飛び込むのを見てしまった
15ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 02:04:21 ID:???
いつの間にか兵庫まで延びたんですね。
16ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:57:04 ID:???
淀川の土手の外側斜面に水防倉庫ってあるでしょ、グリコの社長が監禁されてたヤツ。
あれって両岸に等間隔で設置されてるけど、オカシナの見たことある。
鳥飼大橋の上流だったと思うけど、テレビのアンテナがたってて洗濯ものなんか干してあって
なんか人が生活してるみたいだった。
そのときハンガーノック状態だったんで、幻覚でも見たのかな・・・
17ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:11:14 ID:???
>>16
まさかと思うが公園の管理事務所と間違えてないよな
18ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 13:15:56 ID:LaXPDRwv
江戸川が懐かしい
19ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 15:13:06 ID:???
京都方面に向かって走ってたらどんどん道が雑草に覆われていって
コワカッタ
20ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:07:36 ID:???
それ道を間違えてるぞ。
21ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 05:39:08 ID:+5hVpzjn
なにわ自転車道のスレもしかして逝った?
22ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:29:09 ID:???
武庫川のスレも逝った?
23ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:22:58 ID:???
>>20
いや、俺の京都行きコースも多分それ。
24ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 08:51:55 ID:???
>>19
左岸、橋本〜八幡?
25ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:48:09 ID:???
鳥飼大橋のちょっと下側の河川敷のベンチで休んでたら、頭の上をゴルフボールが飛んできた。
文句言ったら(当然言うわな)居直って「そんな、飛ばしてへん」(ピッチングを使ってた)だと。
頭にきたから突き飛ばしてクラブへし折ってやったよ。
ひょっとして警察に通報されたかもしれないと、帰り道ヒヤヒヤだったけどw
26ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 13:23:33 ID:???
やれやれ
どんどんやれ

ゴルフ禁止の看板が立ってるにも関わらす
河川敷でゴルフの練習してる奴。腹立つよなあ
27ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 19:02:56 ID:???
>>25

腹に一発蹴り入れたれや。
28ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 03:30:01 ID:???
実際ボールが眼にでもあたったら失明するかもしれん。気にするこたぁない!
29ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 11:23:24 ID:???
ゴルフ禁止の看板をピンに見立てて打ってる馬鹿もいる。
若い奴はいない。オッサンとジジイばっかり。しょうもない人生やなぁ・・・
30ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 13:43:34 ID:???
× 淀川サイクリングロード
○ 北大阪サイクルライン

削除依頼しとけよ
31ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:57:06 ID:???
ゴルフジジイは半頃師でおk
おれが許す
32ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 12:03:41 ID:???
ゴルフもそうだが、デカイ犬を河川敷で放してるのもかなわん
毛馬の河川敷でシェパード放してる奴がいた。もう、ホントめちゃくちゃデカイの
33ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:38:01 ID:???
千昌夫?
34ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 15:21:34 ID:???
河川敷で牛なら見たことあるけど。今でも放牧してるのかな?
35ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:08:51 ID:???
>>34
高槻の三箇牧のところか? ・・・いや、放牧は知らないわ。牛小屋はあったけど。
36ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:29:39 ID:???
昔 中振辺りにでっけえ牛舎だったか鶏舎だったかなかったっけ
37ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 03:59:28 ID:???
>>30
北大阪サイクルライン〜北河内サイクルライン〜淀川緊急河川敷道路〜大阪・京都r13〜京都八幡木津サイクリングロード
38ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 15:47:04 ID:???
休みの日だと自転車道で遊んでる奴がいっぱいいる。
すぐ横に広場があるのに、わざわざ自転車道で遊ぶなと。
39ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:58:02 ID:???
>>38
激しく同意
最近人の迷惑考えないバカが多過ぎる。
40ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 05:48:02 ID:???
公共の場を使ってるという感覚ではなく、私有地だと勘違いしてる。
41ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 14:31:12 ID:???
>>38
しょっちゅう走ってるけどそんなに気にならないけど?
避けて走ったらいいやんか。
42ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:54:23 ID:???
追い風をいいことに調子に乗ると帰りに死にそうになりますな・・・
43ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 22:37:39 ID:???
淀川の赤川鉄橋でロードののおっさんで「こら!無灯火で走るな!」とか言う人いるんだけど、
そもそも赤川鉄橋は自転車通行禁止でロードのおっさんも違反してるのにそんな事言ってるんだよ。
根本的にずれてる人が多いなと思った。

このスレを見てたら思い出したので書いてみた
44ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 15:17:47 ID:???
>>35
枚方大橋の手前(下流)の枚方側だったと思う
45ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:17:10 ID:shRYS3YL
>>2
46ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:28:15 ID:???
ここ走ったら野犬みたいな犬が2、3匹で集団で追いかけて噛み付いてきた。
ホームレスみたいな汚いオッサンが飼ってるみたいだけど

犬に「太郎!こっち来なさい!」とかいって怒鳴りながら呼ぶなら
ちゃんとリード付けてしつけろよオッサン!
47ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:17:34 ID:???
朝に走ると 宗教の集まりかと思うぐらい
じいさんばあさんが 黙々と歩いてる
48ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 06:53:41 ID:???
淀川サイクリングロードって河のそばの舗装された道のことか?
あそこってどのあたりなら走れるの?
豊里大橋〜鳥飼大橋間には400メートルおきくらいにバリケードみたいなのがあってまともに走れないよね。
49ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 07:55:29 ID:???
淀川サイクリングロードなんてありませんよ
50:2007/09/21(金) 11:54:09 ID:???
なくたって、通称でいいだろ?
君はすべてにおいて正式名称でなきゃ気がすまない脅迫神経症か?
51ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 14:45:14 ID:???
漢字間違えてますよ
「強迫神経症」です
52ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 14:57:57 ID:???
その留め金を越えてゆけ
53ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 16:04:31 ID:???
スレタイくらいまともな名称で書いて欲しいお
54ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 18:24:18 ID:???
>>46
上の方でもあったが放し飼いしてる犬(野犬も)は要注意
ビビッて逃げたら犬の習性で余計追いかけてくるぞ、
追いかけてきたら怖いの我慢して速攻でバイク降りて犬の正面に向き合う事!
絶対に一定距離以上近づいてこないし自転車手で持って上げ下げでもしてりゃあ
逃げて行く、、私の場合一度ムカついたからその犬を逆に追いかけまわしたったw
まあ、いきなりやったら皆大抵びっくりして逃げてしまうんだがw
55ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:03:00 ID:???
>>54
勉強になったよ

犬嫌いだからあらゆる対策をしてみるw
56ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:13:38 ID:???
きっと汗ばんでつやつやしてるから
おいしそうに見えたんじゃないかな。
57ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 09:06:36 ID:???
>>54
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!





サイクリングロードはバイク走れないって
58ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 18:58:44 ID:???
↑釣りのつもりか?
59ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 12:28:22 ID:???
フィッシング
60ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 17:45:49 ID:7KfaK9A1
でも時々土手から進入してきた原付が走ってるよな。
意味ないんだから車止め撤去してほしい。
61ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 17:48:52 ID:???
北摂側の気味の悪いのどうにかしてほしい
62ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 21:51:02 ID:???
なななんですかその気味の悪いのっつうのは
63ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:26:01 ID:???
方角が丑寅だからなぁ
64ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 07:55:42 ID:FDJ7HDgb
age
65ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 11:35:18 ID:???
>62
おまいのことじゃね?
66ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 12:07:35 ID:???
大阪の自転車乗り集まれ3

234 名前: ななしやねん 投稿日: 2007/05/08(火) 14:44:21 ID:XY42rW96

先日、淀川の堤防の上を気持ちよくサイクリングしていたら、後ろにピッタリとくっついて走る奴がいた。
当方の後輪とそいつの前輪が擦れそうなくらいの距離で鳥飼仁和寺大橋〜豊里大橋辺りまで。
チェンジの音からしてMTB。追い風だったの風除けに入ってるワケじゃ無い。なんなのいったい?
アタマにきたので絶対振り向いてやんなかった。
車止めギリギリで回避して事故らしてやろうかとも思ったけど、止めといた。
だって、どんなオカシナ奴か分かんないからね。
で、オレが河川敷にコースアウトw
67ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 16:14:40 ID:???
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
68ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 22:09:08 ID:???
これ両端どこになりますか?
片方は矢倉緑地?
69ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 04:37:26 ID:???
なにわ自転車道で検索するといいよ。
矢倉緑地は俺にとっちゃゴールだな。
丘のドームにある四角いベンチであおむけに寝そべる。
70ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 12:49:20 ID:???
>>69
一人でか?
おまいのバンゴウからエロスを感じるぞ
71ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 16:46:27 ID:???
野郎二人でベンチ寝そべる方がキモス
72ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 18:16:22 ID:igdbE/U9
新御堂から車が降ってきたぞ
73ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 18:47:18 ID:???
>>72
嘘つくな
74ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:07:43 ID:???
>>73
【社会】橋から車ごと川に転落…運転の男性死亡 - 大阪
http://orz.2ch.io/p/-/news22.2ch.net/newsplus/1191144392/

コレじゃね?
75ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:09:01 ID:???
リンク携帯だわw
7673:2007/09/30(日) 19:43:26 ID:???
>>74
今日あったのかよw
77ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:48:25 ID:???
>>76
とりあえず謝罪しとけ
78ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 18:56:59 ID:???
大阪市今日から路上タバコ禁止だそうで、フジテレビのニュースでロードに乗った奴が捕まっていた
79ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 19:14:39 ID:???
>>78
ロードに乗りながらタバコ吸う奴なんて人間失格!そいつに自転車乗る資格はねぇ!
御堂筋だけだよね?いまんとこ。
80ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 19:59:30 ID:???
>>79
ごめん、関東なので詳しくは知らないんですよ。
ただ、ロード乗りが捕まっていたのでついつい・・・大阪に限った話ではないのですがね。
ちなみに夕方のニュースでは、60数名が捕まったといっていました。
81ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 20:03:08 ID:???
流れて割ってわるいが城東貨物線から神崎川のロード走るのに淀川からどっかで左折するんだろうがどこか解らん。
82ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 20:11:05 ID:???
橋渡って右折してしばらく走ったら神崎川に合流するので、
堤防の上を降りて神崎川沿いの道を少し走ると自転車道の入り口がある。
そこから入る

または、

大阪r134を神崎川まで走る
83ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 20:25:09 ID:???
>>81
豊里大橋を越えてすぐに堤防上に出てしばらく走る。
左手に折り返して側道に降りるスロープが一箇所だけあるから
そこで降りて信号を渡り、歩道を進めばなにわ自転車道へ入る。
万一スロープを見逃しても百メートルも進めば未舗装路に変わるので、
すぐに気付く。
84ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:44 ID:???
>>82-83
ありがとう。どうやら反対側にあるr147を走ってしまったようだった。どデカいボロボロ工場の、神崎川に沿ってる路駐が何台か止まってる道を走れば自転車道にいけるのか?
85ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 22:01:08 ID:???
水色の水門が神崎川への支流。
スロープ入り口に赤い看板があるよ。
走ってると赤いキューブとベンチも
あるから実感湧くと思う。
うんこ注意
86ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 13:23:43 ID:???
この間初めて淀川CR走ったんですけど、毛馬水門のちょい下流の辺りで道が行き止まりになってて(車止めがあってその奥は雑草が生えてる)、
仕方なく土手の上まで自転車押して登りました。あそこはやはり手前に川方向への脇道があるのでしょか?
87ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 16:50:51 ID:???
↑ 
毛馬水門の下流→×
毛馬水門の上流→○
88ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 22:37:45 ID:???
猪名川沿いに自転車道ってあるんですか?
池田から北に行きたいんですが 教えてください。
普段はR171か中央環状線を走ってます。
89ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 23:17:32 ID:???

今日、赤川鉄橋東淀川区側の下の所でおっさんが立ちションしとった。
鉄橋の脇の階段とコンクリの坂のある所。坂の下から土手側向いて。
上から人が降りて来たら、モロにおっさんのチンポと対面なポジションやった。
毎日のように通る場所で、今日もそこ(コンクリの坂)を通ろうと思った俺であったが、
仕方なく隣の階段を使った。
90ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 23:40:37 ID:???
堤防内側を毛馬からは下流に行けない。
堤防上に上がって、大川沿いに進むことになる。
毛馬橋を渡れば再度淀川沿い(堤防の外側)を下流に走れる。
十三大橋のあたりでフェンスが切れているので堤防の上に上がれる。
堤防上のダートを進むと舗装路になり、舞州まで走れる。
91ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 15:04:44 ID:???
>>88
池田の呉服橋より南なら河川敷を走れるけど、そこから北は道が無かったような
92ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 15:25:06 ID:???
>>90
thxです
説明不足で悪かったんですが、確かに毛馬の処は堤防上に上がって大川沿いを走りました
でも行き止まりに見えた場所ってのは毛馬より上流に1〜2km位(うろ覚え)だったと思います
階段で堤防上に登って100mほど走って又階段を下りて毛馬に向かって走りました
行き止まりに見えたんやけどなぁ
93ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 22:45:18 ID:???
>>91
dクス
確かに北に行けば川幅も狭くなってるしね
今度、川下にいってみます
94ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 21:00:35 ID:???
>>93
川下の方と言えば、ここかな。
http://imepita.jp/20071004/751910

猪名川から藻川にかけて走れますよ、約10q。
赤が舗装されていて、青は未舗装路区間です。

95ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 13:41:45 ID:???
水無瀬から京都方面は繋がらないかな。
高槻の鷺打橋のところは少し前に橋が繋がり
水無瀬のゴルフ場付近も大分舗装が延びてきた。
96ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 02:25:14 ID:???
>>81

俺も初めて行ったときわかんなかったわw
進行方向と逆の方へ降りていく形になるから、
意識してないと通り過ぎてしまうね。
神崎川自体がよ〜知らんかったしな。
97ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 02:35:30 ID:idzPp1OS
>>96
続き。

で、次いった時、地図見てイメージしていざ!
やっぱこの水門みたいなのが神埼川やよな?と道を下るが、
川の北側の方(ダイキンがある方)へ行ったんだけど、
CRらしいものはない。おかしいなぁ、と思いながら道をすすんでいると、
対岸がなんとなくCRっぽい、ってんで、江口橋を渡って、
ようやく見つけたってかんじだった。
やっぱ入り口はわかりにくいと思うな。
98ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 19:29:30 ID:???
>>97
直結してないからな。
くっさーい臭いがしてきたら、いったん上がって、神崎ロードに入りなおす。
99ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:06:54 ID:???
赤川鉄橋でまたロード乗りが徒歩ババァと接触事故起こしたらしいぞ
そのうち自転車乗り入れ禁止になるかも
100ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:19:47 ID:???
すでに禁止だろw 看板見ろよw
101ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 03:43:00 ID:???
>>99
(゜Д゜≡゜Д゜)エッナニナニ?
ババァが川に転落?!
102ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 03:53:46 ID:???
>>43の人みたいに、自転車は降りて通行しないといけない事を知ってる人が少ないのかな?
103ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:49:28 ID:???
少ないというよりも、ほぼ皆無といってもいい。
104ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:33:36 ID:???
赤川の橋は4度ほど通ったけど一人みたことがある。大学生くらいだったわ。(゜Å゜)< エラいなと関心したけど、正直押して歩かれると道幅取られるから走りにくいんだw
105ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 20:43:45 ID:???
結構長いしな
106ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:35:00 ID:???
あんな高いとこ怖くてわたれない。
107ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 22:08:45 ID:???
地元民っぽいママチャリのおばさんなんかは結構押して渡ってるよ
108滝川アメフト三年山皮君:2007/10/17(水) 12:22:44 ID:jLGvPqYD
63 :実習生さん:2007/09/30(日) 21:43:57 ID:XgLoLuwl
滝川高校の教育方針は、

『人を殺してもも口裏合わせの悪知恵と警察に圧力をかけるコネさえあれば、
世の中はうまく渡っていける。この学校ではそれを諸君に身につけてもらう。』

ってとこかな...

滝川の野球部アメフト部の三年に年は個人サイトに飲食写真載せてます
109滝川:2007/10/17(水) 15:36:40 ID:QROReqgB
自殺に見せかけた殺人??

在校生の日記によると落下直後被害者を見た人が「ピクピクしてた・・」といってたという記述があります。
落下した時間が午後2時頃救急車がきたのは何時なんでしょうね?現場には血の海。
4階からの落下、渡り廊下の150cmの柵を150cm強の子が頭から落ちるように
後ろ向きで落下するって実におかしいです?
被害者はスタントマンのような技能があったんですかね?
校舎と校舎は2mくらいの幅。
美術の授業中被害者が落下するシーンを見たと在校生がいるようですが
理科塔には1階と4階には理科室がありますね。
ということは美術の授業は2階?3階?ってことでしょうか。
渡り廊下から授業風景、人影が見えますね。なぜ4階渡り廊下?
ニュースでは現場に靴がありました、靴が脱げるもんなんですかね?
それと何でも5時間目の授業不在だったのが3人いた、そして
2人が先生に連れていくところを見たという書き込みがありましたね。
学校側は仲間同志のゲームはあったがいじめはなかった、被害者は自ら望んで自殺したと強調、
そして被害者のポケットでてきたのは遺書ではなく「メモ」と後日変遷、
それにはハートマークが書き記されていた。

遺書にハートマークは変だと騒ぐからメモだったら変じゃないから
あれはメモですと言い換えているようにみえますね。
それと被害者が自殺未遂をしたという証言が後日ありましたが
あれはお受験版の書き込みを利用して擦り合せたようにみえますね。
これまでの学校側の対応、マスコミでの校長の発言を見る限り何が何でも
自殺にしてかたずけたいようにしかみえません。
110ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 19:10:43 ID:???
大昔だが赤川鉄橋を自転車押して渡ってたとき、
淀川本流を川下に向かってクロールで泳ぐじいさんを目撃した
次の日新聞をチェックしたが死亡記事は出てなかった
111ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 19:28:07 ID:???
大阪って怖いね。
何でもありなんだな。
同じ日本とは思えない。
112ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 19:59:48 ID:???
>>111
子どもは危ねぇ〜から2ch見たらさぁ、だめだからヌェ〜。
113ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 11:17:20 ID:???
>>110
そう言えば、以前あの辺の河川敷でパラグライダーやってて川に落ちて行方不明になった人いたね。
114滝川:2007/10/18(木) 12:17:59 ID:6NOxLDms

                   「 アリガタ迷惑 」 とか言うて、献花にケチ付けとる連中がおるけど…
.       /// //    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ((( / /彡彡彡⌒                      , - ‐ ─ ‐ - 、
     , 彡/ハ((((((((                          /. : : : : : : : : : : : .ヽ
    / / / / /|\\\\\                     /: : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
   / / / / /|||\\\\\\                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
  / / / /'|| || \\\\\\             |.:.:/~~~~~~~ツ~~~~~~\.:│
  〈〈〈〈〈〈 \.\  \\\\\|               |.:.:|            |.:|
  |│|│ ー-- \ --‐\\∨              (ヽ|  ノヘ,,,  ___,,,ノ'  | )
   |│|  -=・   -=・ \| )|                  (_ |  ・=‐  ・=‐  .|,)
   | | |    丿      _)|                    |             ∪ |
    | |〈    (。 。)     /| |                i     (。 。),    i
    | | |ヽ    ト-‐イ  / | | |                   ヽ             /
   ノ从从ヽ   ヽ__ノ  /ノ从从                 ヽ   ‐--イ  /
         ヽ __./                          ヽ ___/
    _____________________/|___________
    そのケチへの反感も全部 オレらに返って来るんや、ホンマにアリガタ迷惑やで
115滝ルネ初期の頃に流れていた噂:2007/10/25(木) 12:03:00 ID:???
2006/2/12 21:18
ぁぁ眠
朝起きたら雪ふってたぁぁ キター(´∀`)って思って部活行ったら余裕であったし まぁ今日はパスプロの練習をしました。はぃ で部活終わって今日何しよか考えてたらクソ清瀬がしんどいから 即帰りとかぃぃだしたあのぼけ
ヒマやからシ゛ャンケ゛と島野と遊ぼうと思ったら映画を見ると言うことになったので、確実に寝てしまうからやめた で伸と遊ぶことに でー清瀬と三の宮に行って伸がじゅんゃと財布ロフトにかぃにいってるらしかったから、
そごう行った バーバリーでメッチャほしいインナー発見 清瀬と彼女できたら買うことになった どっちがはやぃかなで伸発見 清瀬とじゅんゃ帰って とりあぇゲーセン
でパチンコやろうとしてたらビックチャンス中で即当たりラッキー でスロット15連 感動した それから使いまくってもなくならんから預けたぁ 明日カ゛ッコやんけホ゛ケ
[編集][削除]
2006/2/13 22:13
イェイ
うーん今日はいつもどうり、授業受けて、補習うけて、部活行った。
で部室行ったら、遠藤が俺が部室に入ってきてるのきずいてなかったらしく、
遠藤「模擬店何かするん??」
清瀬「うん、アメフト部でやるやろ?」で清瀬俺が入ってきたことにきずくヮリャ
清瀬「でも山川は谷とかとやるらしぃで」
遠藤「じゃぁ山川はみさせよか」
遠藤の本音を聞いてしまったヮリャ
罰として全裸写真とったった。ヮリャ

ぁぁーー明日はバレンタイン!!誰かにもらえんかなぁ^^
116ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:17:22 ID:???
釣竿の先からルアープラプラさせながら自転車漕いでる奴、マジで釣る気か!?

>>110
新聞チェックする前に、通報してやれよ。
ほんとに溺れてたのかもしれないじゃまいか。
117( ゚o゚):2007/10/26(金) 19:17:01 ID:868G3Ei/
475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:15:44 ID:???
2005/07/02 「兵庫県知事選」
井戸敏三候補 選挙事務長瀧川博司さん
>>
さすがに井戸だ 今、生徒の自殺で話題になっている
川学園の理事長が 選挙事務長か
悪い奴との付き合いは広いな。
118:2007/10/29(月) 16:36:10 ID:???
でも、そんなのかんけーねー
   そんなのかんけーねー
119ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:31:06 ID:RyR8QguX
          / / ,. -'"´         `丶、、 ヽ
       __l //      /  |      \ \\ ゙、        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / :::||  / / /    l l      ヽ ヽヽド、      /
    l::::::::::|| /   /  /      ! l  ヽ   ヽ ヽヽ ||:::::ヽ    |  l 十``  十_ヽ
   斤.::::::::||/  /   //! ハ  l  !  ヽ   ', ゙ヽ||::::::::勺    |  レ d、  (_| _)
   |ll|i :::::::|| l l  イ l /!l | ヽ  ト、|、  ト、  l  l、||::::::::}ll|   |  ┼‐、ヽ  ┴┴
   |ll|ヽ:::::|l  !l  |l!‐!‐ト、l  ヽ | l | ヽ | l i l  l||:::::::/!l|   |     ノ   月 l |
   |lll| `ー!  l  | l 」-=ミ|`ヽ ヽ | !-‐!‐|-l、|} l  |r、〃|ll|   |  二二``  l__ヽ
   L!l   |   l | 〃{ノ::::iヾ  ヽ! ,. =-ミ、!ハ l  !"´ |ll|   |   ノ     _)
         {l  |!l | ヽ `ー"     ' トイ:::}ヾ  | l |  |ll」   |   ─ァ
         ヽ |l !|               `二ノ  '| ||       |  /\
          l |', |                 /)|l l        |  ┼‐、ヽ
           l | ゙、        ` ´         /-イ| l          |    ノ
            !|  \    ヽニヽ      , ′/゙! l       ∠   '⌒)
         |   |ヽ、  ー     /  〃 | !         |   「
             ,.rr|   丶、   ,.. '´ト、     l′        ヽ  ゚
            l::l {:|     ` ´   |::}}               \______
        _. -‐1::ヽ' -、    _,.. -‐ン::|ヽ、
 _.. -‐ "´     |:::::::::`ゝヽ  /rJ::'"´:::::::!  ` 丶、
120ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:31:57 ID:RyR8QguX
兵庫県井戸敏三知事からの回答 http://hccweb5.bai.ne.jp/koudoukaigi/tinjyou.html
この度いただきました私立学校に関するご意見につきまして、
ご返事申し上げます。

滝川高校の生徒がいじめを苦に自殺するという悲しい事件が起こったことは残念でなりません。
県としては、今回の事件について、学校の責任ある対応を求め、早急にいじめに係る事実関係を解明するとともに、
早期発見・早期対応ができなかった反省のうえに立って、抜本的な再発防止策について学校を挙げて取り組むよう指導したところです。

また、神戸龍谷高校の件については、学校に報告を求め、学校行事(比叡山宿泊研修)でご指摘のような事案があったことを確認しましたので、
このような事案が発生した際には、生徒はもちろんのこと保護者のご理解を得るよう十分な説明を行うとともに、今後の再発防止に向けた取組を徹底するよう指導しました。

いうまでもなく、私立学校の教育・管理運営は、設置者である学校法人がその自主性・自律性のもと、責任をもって行うことが原則ですが、
その運営がいちじるしく適正を欠き、補助効果が期待できない場合は、県として補助金の減額等による強い指導を行うこととしています。

 滝川、神戸龍谷の両校については、今後の学校運営の状況もみながら適切に対応していきます。

平成19年10月10日
日本民族行動会議 議長 細田政一様
兵庫県知事 井戸 敏三
121ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:32:42 ID:RyR8QguX
●陳情に対する結果報告http://hccweb5.bai.ne.jp/koudoukaigi/tinjyou.html
●兵庫県の井戸地事は最高!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1156159644/
●神戸滝川高校加害者の親を晒すスレhttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1191146640/
それにしても、滝川学園は色々な圧力ルートを持って いるんですね。
ここへの書き込みを信じるとすれば、 ・理事長が某自動車会社ディーラ幹部
・芦屋市長が滝川OB ・校長(理事長の娘婿)が煎餅 ・JCつながり ・
理事長が兵庫県知事の選挙対策本部長? ...
○兵庫県税収の7割以上は山口組から得ているhttp://www.domo2.net/ri/r.cgi/mayor/1100183257/
○【空港】伊丹空港の地元負担増に関し、県知事が国を強く批判…兵庫 [07/10/16]http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192543752/69-168
滝川高校の教育方針は、 『人を殺してもも口裏合わせの悪知恵と警察に圧力をかけるコネさえあれば、 .....
そして大阪府知事も兵庫県知事についたわけか。 139 :名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 23:22:25 ID:C8kJOhZb: どっちか言うと官庁関係 ...
○【大阪】淀川サイクリングロード【兵庫】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188784576/l50
兵庫県知事選」 井戸敏三候補 選挙事務長瀧川博司さん >> さすがに井戸だ 今、生徒の自殺で話題になっている ...
○神戸大学生活協同組合|沿革http://www.ukb.coop/kobe/coop/history.html
3月, 兵庫県知事登録国内旅行業登録. 4月, 運輸大臣登録一般旅行業代理店登録. 60年, 1月, 医療技術短期大学部施設開設 ... 3年, 10月, 滝川記念学術会館食堂(教職員用施設)運営受託. 5年, 1月, 両替業務の開始認可(平成10年4月法改訂に伴い廃止 ...

滝川関係者でいじめ対策して委員会\(^o^)/
122ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:43:53 ID:RyR8QguX
  ヽ、\ |::::::|:::::::::/::::::::__ ; -- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ー=,,_'.:::::|::::|::::/''"''/´..:::::::::::|  桐山は目の前で刃を |
      `ヽ;|'"   Ξ::::::::::::::::::| 合わせていても.      |
        |      =―― 、_\_           _/
         |      ゙ ミ;:::::::::::::::.. /             ̄ ̄ ̄\
        ノ ,;;=''"´     ヽ;::::::::::::::|  全然別のところで勝手に.   |
       ヽ` Ij'' ,フ     ヽ;::::::;::::|  ルネッサンスな男なんだよ. |
       /   ´  , -||--||、l;::::::|l´\__   _________/
      /      _|--||--||、|_;:リ 、 |:::::::::::|/:::::::|
      ヽ、-    | ̄|| ̄||`| ;リ '_,ノ:::::::::::::::::::::::|    |\
       〈_   , _|--||--||、|_ |´ ヽ:::::::::::::::::/ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (´ ̄   .| ̄|| ̄|| ,l  |   |l:::::::::::::|   犯罪隠蔽も燃料投下も  |
          i    `-〃〃´ ノ    リl::|l:::|l.|   越えたところでな       |
          l::.     _ ,..           レ |ノ \____________/
         ゙;゙;゙-゙‐ 'T´___ , ――――':: ̄
          i´i ̄ ̄....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
123ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 13:16:06 ID:6O6GPdiG
わぁ〜っ!基地外だぁ〜っ!!
124ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 13:22:15 ID:???
ネラーっぽいかな?
125ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 13:31:28 ID:???
【社会】 「ええもん見せたろか」 自転車男、小学高学年女児に下半身のええもん露出…大阪
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193802265/
126ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 15:02:02 ID:???
こんなの大阪じゃあ日常茶飯事だよ
大阪の警察情報のメーリングリストに登録してみな
1時間おきぐらいに、不審者情報が入ってくる
大部分は、刃物男か、露出、スカートめくり、胸触り
127ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 21:46:10 ID:mpq7I0Hz
自転車配信(後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1426077
128ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 00:09:12 ID:???
>>126
ムホムホ乙
129ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 09:04:19 ID:???
>>126
東京じゃぁ毎日発砲か殺傷事件がおきているが
それに比べりゃまだまだヌルイなw大阪は
130ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 09:44:13 ID:???
大阪って本当に変質者が多いよな。
131ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 10:12:54 ID:???
久本雅美みたいな女しかいないのにな・・・
132ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:57:50 ID:???
シティマラソンのおかげでゲートがかなり開いてた。
133ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 19:27:33 ID:???
>>132
開いてたね。
スタート時刻前は快適だったが、スタート後は・・・・仕方ないね。

大会関係者とは思えないDQN原付も爆走。
車止め完全撤去は、未来永劫ないような気がした。
134ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 00:21:04 ID:+1c8AYYi
まあ車止めがあっても普通に土手から進入してくるんだけどな
135滝川ルネッサンス:2007/11/05(月) 18:03:35 ID:nJDJjW8N
滝川についてのコメントやメールをずっと無視する須磨区の民主党大塚(外サイトから引用)
ht

tp://blog.

livedoor.jp/sumasuma_net/
136ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 18:37:29 ID:???
あほん
137ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 15:14:21 ID:???
淀川と滝川、川しか合ってないやんけw
138ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 01:05:54 ID:???
工事中は皆さんお休みですか・・・
139ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 01:44:10 ID:???
羽虫がおるやん
140ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 11:57:51 ID:+K5P4n/B
朝土手の上走ってると変な2人組みがちゃぶ台ひっくりかえす練習?みたいなの
してるんだけど何なのあれ?
141ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 12:11:39 ID:???
それ芸人
142ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 12:37:37 ID:???
松竹芸能所属で地下鉄の乗客に向かってやってるそうだ
森脇が言ってたよ
143ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 15:16:33 ID:???
森脇って猿岩石の人?
144ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 20:37:25 ID:???
>>143
ネタ乙
145ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 13:07:13 ID:???
>>143
F1解説の人だよ
146ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 21:02:12 ID:???
>>145
森脇健児かとオモタ
147ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 02:03:10 ID:???
ザマー!
カンカン!!
148ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:01:54 ID:jCDXmdPt
age
149ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 12:48:16 ID:RlRChP6S
中学生の頃よく淀川につりに行きました。
中ノ島からそって淀川に行きました。

フル電動自転車買ったので行こうと思います。
150ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:53:34 ID:???
>>149
通報し(ry
151ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 12:50:55 ID:???
>>149
淀川で釣りをしているヒトをよく見るけど、何が釣れるの?
で、その魚って、食べれるの?
教えてくれー


漏れも1度、釣りをやってみたいんだけど。
152ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 13:56:48 ID:???
517 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 07:45:37 ID:???
昨日 毛馬まで行ったんだが
さすまた持ったお巡りさんが自転車で血相変えて走っていった
騎兵みたいだったよ

519 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 12:28:34 ID:???
>>517
淀川?

520 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 12:29:34 ID:???
>>519
毛馬を過ぎた辺り
ペットのあなぐまでも逃げたかな?
153ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 17:23:38 ID:e1Gx9HaB
淀川でもアベ40とかいけないかなー
荒川ウラヤマシスw
154ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 16:37:13 ID:???
車輪止めをバニーホップで・・・。

太田ブサエ!

何とかしろ!
155ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 20:14:04 ID:???
リング太田
156ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 20:18:21 ID:???
チャリで両手離し運転で角曲がってくる奴なんなの?
157ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 20:20:39 ID:???
ブサエは土俵の女除け排除に必死だから無理
158ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 21:00:06 ID:???
有害なバイクを何とかしてくれ。
159ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 12:29:45 ID:???
ブサエと船場センタービルの下着屋の糞ババアって似てね?
160ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 12:17:11 ID:???
ネットでの在日朝鮮系工作員の分断工作
地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く
芸スポでは地域叩きの変わりにサカ豚、焼き豚などと書き込み「野球ファン」vs「サッカーファン」の対立を作ろうとしている。

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください

   \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人 _从_,人_人人 /
     ) そうだ!  日本を分断するニダ!  ウリらで     (
     )東京や大阪を叩いて日本人同士を争わせるニダ    (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _从_,人_人人 \

                            思想調整部に自演させるニダ。
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       早くするニダ!
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

大阪叩きは在チョンが嫌韓の矛先を大阪にそらす為にやっています。


161ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 12:38:28 ID:???
またすれ違い荒らし野郎がきた
162149:2007/11/28(水) 14:37:13 ID:nhiasLid
>>150
遅すぎて無理でつ・・・・
普通のママちゃりの方が速いでつ・・・・

163ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 17:44:50 ID:???
淀川に繁殖している変な水草は何だ!

きんもー
164ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:20:18 ID:nhiasLid
ウオーターレタスでつよー
165ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:33:17 ID:???
今日ウォーターレタスのサラダ喰った(・∀・)
166ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:40:23 ID:???
食えるのか?あれ。
閘門のところにやってきた鴨も、食ってたようなそうでもないような。
167ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:11:33 ID:???
>>165
バカ! お前食ったのか!?
あれは食ったら死ぬぞ!

・・・ってのは嘘だけど、食用はムリなんだって。
「外来種による環境破壊の良い見本だ」って言ってた。>知人の学者さん
168ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 02:08:46 ID:???
一時減ったと思ったけどまた増えてるな
169ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 02:24:56 ID:BOznxuIH
マナティーやジュゴンは喰うだろ・・・・
170ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 10:24:55 ID:???
ベンチャー企業が、あれを加工して青汁を作るらしいね。
171ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 11:52:12 ID:???
水門から入ってきちゃって、レガッタの練習してる川にもプカプカ浮いてる。
きんもー!
172ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 15:34:03 ID:???
大川は幅が狭いし、川一面に浮いてる感じでホント不気味だね。
毛馬のこうもんの所もギッシリ詰まってて壮観だし。
173ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 17:11:33 ID:???
>>こうもんの所もギッシリ詰まって

      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   ヨンダー?
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
174ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 12:08:56 ID:???
川面に浮いてるゴミを回収してる船もアレはスルーしてる。
キリないもんね。
175ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 17:58:38 ID:???
今日は大川の方は少なかったけど、やっぱりこうもんはギッシリだった。
176ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 18:07:38 ID:???
>こうもんはギッシリだった。

             ドンッ!
          人 ドンッ!  
          (__)_     
       /(__) /  <ちょっww開けてくれwwww
      " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 20:30:58 ID:HLvoOMe3
レタスは安治川の河口にびっしりあってびびった・・・
178ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 21:57:30 ID:???
海遊館横の波止場でくたくたになってるよ>レタス
179ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 22:58:31 ID:i+9VbJ/O
毛馬○門
180ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:52:00 ID:???
おーいレタスよ
どこまでいくんかー
181ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:11:49 ID:1qwkMhGu
海に出るやろー
182ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:16:51 ID:???
大関門の向こうまで行くんかー
183ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 01:08:22 ID:???
184ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:50:25 ID:up/DioAP
去年の夏ぐらいから、レタス大量発生だな。豊里大橋辺りの量はハンパないよ。今日は赤川鉄橋渡りに行くよ、いつ走り納めになるかなぁ。
185ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 11:31:57 ID:???
テレビ大阪GA−tuuun!でウォーターレタスの特集するよ。
186ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 14:04:37 ID:???
あらら、もう終わっちゃったのか>特集
で、どんな内容だったの?
187ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 17:32:16 ID:???
なにわCRの江口橋と一津屋取水場の間で
ヌートリアが増えとるのかな
去年はいつ見ても1匹だけ泳いでたんだが
3〜4匹見られる。
仲良く水草をもりもり食べていらした。
188ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 16:29:55 ID:???
>>186
あのウォーターレタスを有効活用できないかいろいろためしたけど
実際に食べてみたけど食べれたもんじゃないから
詳しい人に聞いたら東南アジアでは家畜の餌になってるから
試しに動物に与えたけど最後サルが吐いててダメだという結果になってた
表面の毛がネックらしい
189ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 12:41:13 ID:???
猿は最初バクバク食べてた。
しかし数分後、中毒症状でヨダレがダラダラと止まらない状態に・・・
190ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:37:56 ID:???
この道兵庫県まで続いてるのか? 川西池田あたりまでいけるかな?
191ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:00:28 ID:???
尼崎にいけるよ。
192ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:04:47 ID:???
北近畿自転車道は万博公園までだっけ?
「どこが自転車道やねん」とゆー道だけど。
193ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:56:33 ID:???
>>192
いつも途中で自転車道を見失うんだけど、
正しいルートってどこかに載ってない?
194ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:32:56 ID:???
>>192
ググレカス



















http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html

国土交通省の大規模自転車道検索ページ。
ココから詳しいルート紹介のページに行けるから、その位は自分でやんなさい。(w
195ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:33:34 ID:???
ぐはぁ!(吐血)
間違えた、>>193だった・・・、吊ってくる。
196ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:40:13 ID:???
>>194
実際に走った事ある?
その地図じゃ、すぐにコース見失うんだよ。

歩道走ったと思ったら、道から少し外れた小さな橋を渡ったり、
途中で大通りを横切らなくてはならなかったり(目印なし)、
地図だけ見て偉そうに言われてもねぇ
197ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:57:18 ID:???
>>196
そうですね。コース通り行くと階段を上り下りしなければならなくなったりしますものね。
コースをちゃんとトレースする事自体が目的の場合は別ですが、
そうで無いのなら普通に中央環状線を通ってしまった方が良い気がします。
198ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 10:51:24 ID:???
陸橋あるからねえ
わざわざ(サイクリングロードと称した)歩道走らなくても
中環走ると楽だわな
199ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 13:52:56 ID:???
赤川の鉄橋んトコ、ババア渋滞。
ゴーイング・マイウェイ状態でど真ん中を悠々自適。
もう、自分の進路以外は何も見えないし何も聞こえない・・・
200ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:15:18 ID:???
あの橋は自転車も押してください。
201ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 18:27:52 ID:???
押した方が良いな

別に歩行者が歩行者に声かけて先いかせてもらう程度なら
大阪のオバハンでも反応してくれる場合が多い
だが自転車だとわざわざ塞ぐからなw
202ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:30:42 ID:???
そういや、赤川鉄橋ってもうすぐ渡れなくなるんじゃないの?
203ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 01:09:54 ID:???
>>196
あるよ。
この地図で別段に迷う事も無く行けたけど、それがどうかした?

>>202
それは数年先の話。
先に開通するのは、もっと南の方だし。
204ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 08:02:23 ID:???
中之島東端のループスロープは21年3月まで閉鎖です。
205ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 12:40:03 ID:???
最近オートバイ海苔で腹立つ奴いるね。
自分のオートバイを駐輪するために、先に止めてあった俺の自転車どけて止めやがった。
で、そのどけた俺の自転車はそのまんまほったらかし・・・。
だからそいつのオートバイ、サドルカット+こかしミラー折れの刑に処してやったよw
206ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 12:41:03 ID:???
>>205
通報しま(ry
207ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 13:13:35 ID:???
いまだにモトクロッサー入れてる馬鹿がいるな。
しかも子供にナンバー付の古臭いトライアルバイク乗らせてた。
トランポの写真とって警察に送ったのでよろしく。
208ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 17:18:23 ID:???
同じ奴かもしれないけど家族できてガキが走る姿をビデオ撮影してた。
サイクリングロードを行ったり来たりして人にぶつかったらどうするつもりなんだろうな。
209ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 12:13:45 ID:???
大川沿いを走ってきて毛馬の閘門のトコをぐいっと登ったあたりでのこと。
犬の散歩をしてる人がいて、その人は道の右端を歩いていたんだけど犬は左端で草の匂いを嗅ぎながら歩いていた。
もちろん、それはいい。でその両者の間、約5メートルぐらいをリードがダラ〜ンと繋がっていた。
だから俺はそのリードを踏んで走ったんだけど、そしたら飼い主が烈火の如く怒った。ブチキレた。なぜ?
ダラ〜ンとなってたから、グイと引っ張られることはなかったのに。リードって踏んじゃいけないの?
そいつはジジイだったけど、あまりの剣幕(異常性)に怖くなって何も言わなかったけど・・・。

210ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 12:24:21 ID:???
ボケジジイのちんこの皮を踏んだんだよ
今度からは注意汁
211ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 12:27:05 ID:???
>>209
Bの可能性がある。
212ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 13:13:11 ID:???
俺もその場合、リード踏んでくな。
で、怒鳴ってようが無視して走り去る。
213ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:01:03 ID:???
淀川走ってたらあまりの車止めの多さのおかげで
ビンディングの着脱3日で完全マスターできる。
214ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 17:28:48 ID:???
>>209

本来飼い主が周囲に気を配って自転車とか来たらリードをたぐり寄せるか
自ら犬の方に移動して道をあけるのがマナーだと思う。
そのジジイは歩行者がリードに躓いて転倒したらどー責任とるつもりなんだろうな?
今度は「死ねジジイ」って言ってやれ。
215ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 19:05:39 ID:???
自転車降りてリードをくぐりましょうかw
216ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 17:25:17 ID:X1QAEj8M
わん!!
217ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 18:16:09 ID:???
車止めにコツンと当てて新車1日目でフォークに傷ついちゃったよ…
218将軍 ◆qCwGf/bOz6 :2007/12/17(月) 20:37:56 ID:???
つーか、割れたガラス多すぎ。
色からしてリポビタンとかオロナミンのビンだな。
219ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 14:13:59 ID:???
妙にデカいドーベルマン散歩させてる奴いたけど、明らかにヤクザの三下。
どっちに避けてもあぶねーあぶねーw
220ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 12:18:28 ID:???
>>209
リードというか、片方にリールのようなもんが付いたワイヤーのようなやつだろ?
伸びると5メーターどころじゃないらしく、実質放し飼いとあんまりかわらん。
道路ふさいで平気な顔してる奴いるけど、薄暗くなると線が見えなくてものすごく危険。
221ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 20:29:51 ID:???
あれはほんと危ない。
おまけにあれ使ってる飼い主に限って道空けないからな。
222ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 09:16:46 ID:???
伸びるリード使ってる奴のブログ何個か読んだけど
何の罪悪感もないのなあいつら
223ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 14:23:29 ID:???
離し飼いのアホもいると思えば、繋いだら繋いだらでこれだし、飼い主のマナーは
地に落ちましたな。  
224ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 18:09:15 ID:???
チャリで走ってるとパン屋とかの店頭にペット入店お断りの張り紙を
あちこちでみかけるし。 
食料品扱う店に犬猫連れて入っていいかどうかなんて張り紙無くても
常識ある人間なら分かるんだけどな。
ほんと常識ねーやつが増えてんだな。
225ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 18:28:53 ID:???
まぁ、生き物大切にするのは良いことなんだけど、やみくもに溺愛しすぎると犬の方が
勘違いして自分を犬と自覚しなくなるって話、テレビでしてたな。
226ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 20:06:57 ID:???
まさか犬の首輪は虐待と離し飼い?w
227ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 20:17:42 ID:???
そういや、たまに犬ぞりならぬ犬チャリのおっさん見るな。
228ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 14:16:44 ID:???
寒かったお…
229ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 14:01:15 ID:???
あけおめ。
さっき初サイ行ってきたけど今日は暑かったよ。
大晦日のサイ納めと比べると体感温度差がすごい。
230ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 17:31:44 ID:???
モトクロッサーとオフロードオートバイ入れてる奴に注意したら逆切れしてきたので、
車のナンバーとオートバイのナンバーをきちんと大阪府警に通報いたしました。
231ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 19:40:36 ID:???
>>230
ホメてつかわそう。
232ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 23:17:46 ID:???
>>230
GJです!
233ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 23:57:26 ID:???
枚方大橋でフレームポンプ落としたのは誰だ
234ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 19:38:46 ID:???
>>230

GJ!!
でもキチガイ相手だから気を付けろよ。
235ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:13:51 ID:???
うむ
236ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 21:08:27 ID:???
>>230
もしあの連中締め出したとして残ったあのコースでダージャンやって遊んだら
やっぱり怒られる?
237ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 14:07:52 ID:???
土壌改良とかの目的があって土を積んでるところ?
あかんやろ。せっかく分別してるのに混ざるし。

路面が傷むような遊びをやれば
自分は気をつけてるつもりでも、
それを考えずに単に真似する輩が出てくる。

堤防に芝生とか植えて表土の保護してるのに
道作って土を流出させてる奴らと同じになっちゃうよ。
238ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 20:23:34 ID:???
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/l50

843 ツール・ド・名無しさん [sage] Date:2008/01/12(土) 16:43:20  ID:??? Be:
    windyグループの悪事
    1、狭いCRで並走し、完全に道を塞ぎ対向する歩行者を白線の外に追い出し我が物顔で走る
    証拠動画http://eyevio.jp/embed.do?movieId=87600
    2,windyと称する輩は長時間片手運転で動画撮影
    3,常習的な飲酒運転、「どこがポタやねん新春ひゃきろポタ」では嵐山亭で飲酒した模様
    証拠画像http://canpal.ddo.jp:8080/bicycle/reports/2008/0106/080106_p30.jpg
    4,ブログのコメントで批判されると逆ギレし、匿名である2ちゃんを批判
    5,ブログが炎上すると2ちゃんに来て恫喝
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/605
    6,理論的に言い負かされ更に警察に通報という言葉が出ると、焦って自転車道スレをコピペ荒らし。
    あまりの馬鹿さ加減に内部リーク続出
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/745
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/747
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/756
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/760
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/766
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/768
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/774
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/776
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/779
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/787
    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197900617/789
239ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 21:30:38 ID:???
↑(゜Д゜)ハァ?
240ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 21:37:50 ID:???
たしかに
241ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:51:17 ID:???
間違って見ちゃったけど民度の低いスレだな。
242ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 07:13:25 ID:MywWrqyJ
ちょっと走ってみたが
気温2℃ 雪が降りそうな空 つま先が冷える
寒がりな俺オワタ
走る人がんばってね
243ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 06:34:51 ID:???
さむーいのはーいやーなのさー♪
244ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 15:44:32 ID:???
明日はもっと寒いらしい・・・
245ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 16:25:16 ID:???
手袋はめてもしもやけになって痛痒い。
246ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:45:55 ID:???
しもやけ!
原題の関西では無縁のものと思ってた
247ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:50:55 ID:???
ttp://www.asianplayboy.com/shotDet.aspx?id=19073
おれがいつもぼけーっと海を眺めてる舞洲でこんなものが撮られていたとは、、、
248ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:03:14 ID:???
携帯から見れない
249ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:14:01 ID:???
250ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 12:04:10 ID:???
はろーにこにこです。

MLという形式でやってるClubBicycle
ですが、リクエストがありmixi版をつくりました。

しばらく様子をみつつ、やってみようかと
思ってます。

(招待状がないと参加できないmixiのみでの
運営はどうかと思ってますので、このMLは
いまのところ現状維持です)

mixiに参加されている方で興味をお持ちの方は
よろしくお願いいたします。

コミニティ検索で”ClubBicycle"で
でてきます。

とりあえず仮設みたいなもんで、
不具合を感じたら、お知らせののち
やめちゃうかもしれません。(mixi)

完全にそちらに移行するというものでは
ありませんが、お知らせまで。



はろーにこにこ
251ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 16:17:36 ID:???
>>250
招待せぇ!!! 走るど〜〜
252ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 17:45:17 ID:???
253ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 12:43:27 ID:???
ジャージに臭いがついて嫌なんだよねアレ
254ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 11:56:08 ID:???
>>252
近隣住人の反対で中止になってたんじゃなかったっけ?
洗濯物が汚れるとかなんとかで
255ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 10:36:27 ID:???
中止しないよ。規模は縮小されたけど。
256ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 15:25:31 ID:???
めずらしいので雪の中をチョット走ってきたけど、スリップして危なかった。
フナ釣りしてる爺さん、凍死しなけりゃいいが・・・
257ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 17:12:43 ID:???
吹雪いてるなか
矢倉緑地まで行ってきた
40kmくらい走ったけども
ちんちんがいつもの半分くらいのサイズになってた
あと雪でちんちん作ってる高校生がいたm9
258ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 21:11:34 ID:???
路面は乾いてますか?
明日は走れそうですか?
259ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 21:16:36 ID:???
まだまだ水溜まりある。ってかところどころ雪も残ってる。
260ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:56:29 ID:???
情報ありがとうございます。
鋪装路面にコースを取りたいと思います。
261ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 22:25:24 ID:dZUMLFl6
age
262ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 01:19:31 ID:???
琵琶湖の淀川起点から、淀川サイクリングロード沿いに大阪へでることはできますか?
263ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 01:36:33 ID:???
できません。淀川は八幡市までです。
264ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 01:43:50 ID:???
大雑把だけど

瀬田唐橋→瀬田・宇治川沿い(宇治駅過ぎて京滋バイパスの真下まで)
→スロープ降りて京滋バイパスの真下をまっすぐ
→(近鉄の踏切越えたら農道でも可)
→1号線越えてまた宇治川に
→京阪の踏切
→御幸橋
→r13
→淀川CR
265ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 01:52:17 ID:???
>>263
八幡市までなんですか…
ということは、八幡市まで行けばいいということですね。
レスありがとうございます。

>>264
詳細なレスありがとうございます。
日本縦断の旅を考えていて、滋賀から川沿いに大阪へ抜けたかったんですよ。
じっくり地図を見てみます。
266ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 13:00:17 ID:9CwStD58
京都の鴨川沿いを自転車で走ってみたいのですが、
御幸橋から先、どのルートで七条まで行くのがスマートですか?
267ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 15:33:19 ID:Ij//Hasl
>>262
淀川起点って滋賀福井県境の事かと思った・・・
268ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 15:50:17 ID:???
昨日、枚方大橋付近でデローサに乗ったおっさんがよそ見してて
ママチャリ高校生とぶつかりかけて、イヤホンしてた高校生にどなりちらしたんだけど、
あまりに理不尽に怒鳴られた高校生がブチ切れたらおっさんは急に弱気になって、
ボコられる勢いだったんで割って入ってやったけど
おっさんがよそ見してたのが原因なのにあんな口の利き方してたらそのうち殺されかねんぞ
常にテンパってる精神状態なら病院行けよ



269ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 08:37:12 ID:???
>>268
片方がよそ見してたからってなんでぶつかるんだ?
自分の方に寄ってきてるやついるなら、しかもそいつがよそ見してるなら
避けるだろ普通。
どっちもどっちなんじゃね?
270ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 01:13:04 ID:???
>>269
避けてる方向に寄ってくる場合ってやっぱりあるから一概には言えん
271ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 04:48:12 ID:???
まあ、性別に関係ないってことだな

なぜ女は避けてる方に突っ込んでくるのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1195696380/
272ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:17:46 ID:???
>>268
関係ないけど、枚方大橋の歩道は狭いな。
交差点付近はレーン増やしたときにさらに狭くなってるし。
273ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 14:14:15 ID:???
大阪もジーパンロード乗り増えてきたけど走り方はむちゃくちゃやな。
ルイガノとキャノンデールばっかりやけどはやっとんのかいな?
ホラホラここ見てるキミちゃうんか!
274ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 14:20:08 ID:???
レーパンはセクハラ。
ここ見てる君の事やで。
275ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:46:47 ID:???
ルックでレーパンでつ(/。\)
276ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:52:02 ID:???
走りやすいのは北側と南側?
北側はバイク除けがあった希ガス
277ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 21:24:53 ID:02+CFSRy
>>273
自転車人口が増えていいことじゃないか。
ヘルメットは着用したほうがいいが、普段着かどうかはどーでもいいだろ。
278ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:22:18 ID:???
>>277
ちがうちがう。メットなんかどうでもええ。普段着でもええ。
でも宅配ピストみたいに大通りを当たり前のように信号無視してパーパークラクション鳴らされながら走るのがめちゃくちゃや。
自分本位な走り方してるから自転車は危険といわれてる事ぐらい自覚してほしいいんや。
279ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:21:08 ID:???
>>278
ジーパンでロード乗ってるが、俺が信号待ちしてる横を
素通りしていくロードはレーパンの方が多いぞ。
普段着ピストには負けるけど。
280ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 08:05:06 ID:???
レーパンはモッコリ・プリケツ・ウンスジ。
281ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 11:37:54 ID:???
>>276
右岸(北)も左岸(南)もオートバイ止め有るよ。



282ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 15:06:51 ID:???
>>279
うそ!!おれは山に行くまでに市内走っているけどいつもフラペジーンズロードが無視してるけど・・・
283ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 15:19:04 ID:???
レーパンロードだろうが、私服ロードだろうが、待ち乗りピストだろうが
守る奴は守るし、守らん奴は守らん
そいつ次第なんだからおかしなレッテル貼りはやめとけ
284ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:08:50 ID:???
こうして釣れるからレッテル貼りは止められないんだな。
285ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:44:27 ID:???
ある程度枠付けると批判しやすいからな。
286ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 20:42:09 ID:???
>281 じゃ車道走ってるんですか?
287ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 15:10:24 ID:???
2がつ24にち
昨日今日と風強すぎで引き返した。
288ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 15:18:23 ID:???
向かい風から進路を変えて引き返してもまた向かい風
289ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 18:41:19 ID:Odl7nDWr
大和川河川敷東行きで54.4km/hだした。平地最高記録。
290ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:35:13 ID:???
淀川と関係ないね
291ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 23:29:37 ID:???
>>289
めっちゃ追い風
292ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 10:07:34 ID:???
65.2km/h出した事ある@毛馬肛門
293ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 12:43:44 ID:???
いつも大川沿いから淀川の上流コースを走ってるけど
下流域はどの辺りまで走れますか?
294ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 12:54:11 ID:???
一部、堤防外や堤防上の一方通行(自転車を除く)の一般道を通るけど、
舞洲まで行けるよ。
295ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 16:50:03 ID:???
えっ、そんなに走れるの!?
296ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 18:49:11 ID:???
でも砂利道もあるから、ロードだとかなりつらいよ
毛馬から下流は、淀川右岸の方が走りやすい
297ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 19:02:01 ID:???
毛馬もしくは長柄橋から十三大橋までが堤防外の一般道。そこからしばらく
河川敷の道を走り、淀川大橋から伝法大橋までが堤防上の一方通行を逆走。
あとは堤防上を中心に、道なりで舞洲まで。砂利道はないよ。
298ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 20:42:51 ID:???
>毛馬もしくは長柄橋から十三大橋までが堤防外の一般道。
淀川左岸はこの辺が砂利道だよ

なるほどね、今度からこの部位は一般道を走る事にしようっと

サンキュー
299ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 18:15:14 ID:???
今日淀川でリカンベントを2台も目撃した。
300ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:51:00 ID:???
最近淀川行ってないなあ・・・
301ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:34:05 ID:???
寒いからねー
でももう3月 春がきたらゆっくり走りたいな
302ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 12:26:35 ID:???
大川沿いのサイクリングコースでリカンベントを見たので
「ほぉ〜」と暖かい目で見てたらスゲーめんち切られた。
見られるのが嫌ならそんなの乗るなっつーの!
303ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 00:03:13 ID:???
めんちってなんすか?
304ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 00:23:47 ID:???
>>302

リカ乗りの俺が代わりにあやまっとく。
ごめんね。
305ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 11:36:26 ID:???
>>303
「めんち切る」−>「にらみつける」「悪意を持って見つめる」など。
306ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 11:55:20 ID:???
大日駅まで行く途中 GIANTとキャノンデールが走っていった。

2年ぐらい前にはロードなんてまったく見なかったのになあ・・・
307ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 18:05:24 ID:???
ビアンキとかジャイよりもコルナゴが多く見えるわ。ロードは全員コルナゴ。
308ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 02:01:04 ID:???
> 304
> リカ乗り

..お、おれも..ハァハァ..リカちゃんの上に..ハァハァ..またがりたい..
309ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 17:06:08 ID:firn4m3E
今日、久しぶりに走ってきたが、
左岸、橋本から枚方大橋北1キロほどの間。樟葉&牧野ゴルフ場西側の川沿い道が、
「樟葉人工ワンド整備工事」のためダンプ街道になっていた。

ダンプの数は多くないし、スロー走行だったが、ホコリ防止の散水をしているので、
自身のハネ&ダンプ走行時のしぶきが鬱陶しい。復路は西国街道に逃げた。
310ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 21:30:53 ID:???
工事車両は時速20km以下で走行
土埃がたたんようにじゃんじゃん散水すること
が工事の条件なんや
311ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:00:06 ID:UOC6nXij
俺も今朝走ってきた。
工事のダンプは20km/h制限になっているが、実際は平均40km/h、最高で50km/hほど出していた。
ダンプにくっついての爆走は最高だった。
312ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:22:15 ID:???
>>311
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,    |  
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ<  ダンプ煽り運転の現行犯逮捕だあ〜!!
 \   ~V        〉   > 〈  |  
  _>  ヽ.........へ- '  /  |  \____________
313ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 10:55:31 ID:???
乾いた路面に抜けるために散水車とスプリント勝負したw
314ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 01:55:04 ID:???
骨折が完治したから淀川を走りまくろうと思ったのに
雨ですか・・・
315sage:2008/03/10(月) 08:37:16 ID:TFKvgVoN
もう晴れてるよー
316age:2008/03/10(月) 09:05:44 ID:???
どうも、sageさんこんにちは。
317hage:2008/03/10(月) 10:11:30 ID:???
どうも、ageさんこんにちは。
318ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 20:10:56 ID:???
ageさんが退室しました。
319315:2008/03/10(月) 21:23:49 ID:???
携帯からでよく分からなかったんだよぉ

しかもあれ書いたあと天気悪くなるし…
ごめんよぉ >314
320314:2008/03/10(月) 22:50:11 ID:???
>>319
寝てたから行ってない(´・∀・`)

15時ごろ走ったよ
道路を走ってるときは俺全然体力落ちてない!とか思ってたけど
淀川に入ったら風にフルボッコにされた

また鍛えなおし・・・
321319:2008/03/11(火) 00:32:05 ID:???
>320
(´;ω;`)ブワッ

ありがと
安心したよ
322ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 13:14:54 ID:???

基地谷しほり
323ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 17:13:29 ID:???
車止めを一時停止せずに通過してる人をなぜか見たことない。
片足をペダルに固定したまま通ろうとしてる人もいるし・・。
止まらずに通過すれば(スピードは落とすが)車止めもさほど気にならないけどな。
324ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 17:57:56 ID:???
99回成功しても、1回失敗したらフレームやBB等にダメージがいく。
質量と速度の大きい状態で突っ込むのはバカバカしいよ。
325ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 23:53:09 ID:???
>>323
バカバカしいよ。
326ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 02:35:09 ID:???
さっき走ってきたんだけど、
DQNぽい3人組(♂2,♀1)が堤防上にいて、
その下を通過した時、♂の一人が「ウォ〜ウォ〜」って叫びながら追いかけてきたんだ。
・・・野犬のつもりかな?
327ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 09:08:00 ID:???
土曜の夜はそんな基地外が多いよね。チギってこい
328ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 14:51:38 ID:???
>>326
3Pしてたのをごまかそうとしたんだよ!
329ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 19:28:17 ID:???
>>327
おいおい漢字にしようぜw
>>326
契ってこい
330ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:50:55 ID:???
スケボーや踊ってる集団も悪い奴じゃないんだろうけどちょっとコワイ
331ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 23:29:25 ID:???
>>327,326
いや面白いから逆にスピード落として暫く観察してたんだけどw
♀は止めようとしてたから、その子に関してはまだマシな方なのかも。

ちょい前だけど、同じく夜にレンガ造りの取水塔?付近で原チャに遭遇して、
何故かこっちの方にライト向けてくるから、絡んでくるのかなって思って近づいていったら、
路上にDQN(複数)が座り込んでて轢きかけたりとか。
注意勧告のつもりだったんだろうけど、ライト直撃されたら余計見えんて・・・

夜の淀川CRは危険だねぇ・・・
332ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 03:34:53 ID:???
野犬の群れに恫喝された。
犬苦手だから怖かったよ。
333ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 09:26:31 ID:???
俺も苦手。まじで行政は駆除して欲しい。明らかに変な汗かく。
334ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 09:52:03 ID:???
散歩していた犬に発疹って張り紙してたね
335ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 22:41:05 ID:???
この時期、河川敷に人が増えるから怖いなぁ。
あいつらは河川敷ならどこでも何して遊んで良いいし周りに注意しなくても良いと勘違いしてる。
横に広い道があるにも関わらず、わざわざ狭い道で自転車の存在に注意を向けようとせず遊んでたり、
自転車が横を通るってーのにテニス等の球技を一旦やめようとしないし(こういう時に限って自分の方向に飛んでくる)、
ラジコンを縦横無人に走らせたり(轢きかけたこともあった)、
車なんか滅多に通らないからって前だけを見ていきなり横から飛び出すし、
正月なんか道のど真ん中っで凧揚げを始めやがるし(今年タコ糸にひっかかった)
子供だけで凧揚げしてるならまだしも大人も一緒にど真ん中で凧揚げやりやがるし(しかも親は自転車の進路を糸がふさいでるのにボケッと突っ立ったまま)、
とにかく大人もアホすぎて怖いったらありゃしない・・。
淀川河川敷を自転車で走りだして結構たつけど、今まで危ない目にあったのは全部向こうの無茶な行為によるものなんだよね・・。
つまり河川敷はパークじゃなくてロードってことを頭に入れといて欲しいだよな・・。
枚方と寝屋川の堺目くらいにあるとこはテニスで壁打ちしてる奴らを頻繁に見るから注意しなければな。
特に子供が壁打ちしてたら本当に警戒しよう・・(一度当てられそうになった)。
336ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 23:28:42 ID:???
あ〜あそこか・・・あの壁打ちは怖いわ
337ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 23:55:44 ID:???
>>335
俺は車以外は許容範囲だわ、割と予め除けてくれるし
困るのは無灯火自転車と釣りのバイク
それと氏んで欲しいのがゴルフじじい
338ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 07:13:35 ID:???
あの壁打ちはマジで勘弁して欲しいね。後、自転車&自動車止めをネットに
見立てテニスやってる奴らも勘弁してくれよぉ〜
339ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 09:27:43 ID:???
壁打ちは当てられたので、
「そこに立て、俺がサーブを教えてやる!」
と全力で空振りして解放してやりました。
340ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 13:18:59 ID:???
>>338
この前そいつらに球あてられたよ。
341ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 21:25:56 ID:???
広くて好きなんだがその分人でごちゃごちゃしてるからな

342ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 18:59:38 ID:???
チャリとか荷物とかをサイクリングロードに置いてサッカーとか
してる連中もじゃまだな。 芝生の所におけばいいのにな。
343ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:29:49 ID:???
大和川に比べりゃまだマシと思いながら走ってる。
344ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:59:44 ID:???
京都の方が断然走りやすい。
大阪に近づくにつれて人間が濁ってくる。

いやいや、学生さんのクラブ活動が多くて走りにくい。運動場あるだろうに。
345ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 00:58:35 ID:???
人間の質で言ったら断然京都の方が・・・。
346ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 05:52:04 ID:???
まぁ日本で一番嫌われてるのは京都人なんだけどねwww
347ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 12:46:21 ID:???
京都は車線が多いし、道路も綺麗で走り易いが、マナー悪過ぎ……
348ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 18:09:37 ID:???
やっぱ田舎道が一番ですよ。

でも大型車満載はかんべんな。
349ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 18:40:41 ID:zRhTveE9
sage杉なんでage
350ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 08:16:10 ID:o5zR00VU
>>338
あのそばでテニスしているバカ親子に当てられたんだが、行政に苦情出すにはどこが管轄なんだろう?

憤懣本舗に投稿しても相手にされないだろうな・・・・
351ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 08:52:07 ID:RFDKHa4m
>>344
淀川河川敷で楽しく走れるのは枚方以北だけだと思ってる。
枚方以南になると必ず走る気がなくなる・・・・
352ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 10:38:32 ID:???
行政に苦情ってイタイことすんなよ。当てられた時に文句言えば済む話だろ。
353ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 12:04:51 ID:???
354ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 20:31:38 ID:???
>350
貴方も当てられましたかッ!タマに見かけるゆる〜いリターン同士で遊んでいるのは
微笑ましいが、マジ打ちサーブとか、両手グリップで奇声を上げながら(シャラポワかオマエはw)
打ち返しているのを見ると頭痛がするw 金払ってコート内で遊べよ・・・
355ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:24:31 ID:o5zR00VU
>行政に苦情ってイタイことすんなよ。当てられた時に文句言えば済む話だろ。
アフォか、直接言うだけならいっこうに改善しないだろ。あそこで遊んでいるやつなんで
自転車やジョガーが頻繁に走っているのに危険だと感じずバットやテニスラケットを振り回す基地外だぞ。

壁うちしてるところには壁うちできないように看板でもかからないかな。
あっと道路でテニスややきうしている基地外は排除させないとな。
356ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:08:13 ID:E0uUgLC/
虫取り網でキャッチ、そのまま走り去るってのはどだろ?
357ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:27:30 ID:???
俺も当てられたことあるなぁ。
脇だったんでチロっと横目で見て通り過ぎたけど、
顔とかだったら胸ぐらものかも。
358ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 23:31:48 ID:???
 今日の新聞に出てたけど、淀川河川敷で野犬が繁殖してるようで、
数匹に追い回されたり、噛まれて怪我した人もいてるらしい。
駆除もおいつかんほどの繁殖力だとか、、、、 
捨てられたペットが野生化したもののようだが、これもまたモラル
の低下が背景にあるようで、なんだが悲しい話です。
359ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 23:33:54 ID:???
道でハンターのごとく構えてるね
360ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 23:40:23 ID:???
で、棒持って追い掛け回すと動物虐待とか言われるのな
361ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 23:46:55 ID:???
出来る事と言えば餌を与えない・生ゴミを捨てないかな?
362ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 23:53:41 ID:???
ほうさん団子でも食わせるか。
363ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 23:58:36 ID:???
その手があったか!
364ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 00:04:10 ID:???
コナンに捕まるぞ!!
365ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 07:50:49 ID:DHWq+7df
違法駐車している場所にえさを撒く。
ついでにはとのえさを撒く。

車の周りは野犬は来るし、鳩糞で・・・・
366ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 13:41:23 ID:???
今日仕事休みだったkら走りに行ったら 横風がすごくて怖かった
あと道のど真ん中で原付並べて止まってるバカップル氏ね
367ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 13:53:20 ID:???
俺なら原付ケリ倒す。
368ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 15:47:06 ID:QYzoNL8Z
番号控えて写真とってケーサツに通報です。
369ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 16:54:18 ID:???
>>368
そんなことして意味あんの?
370ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 17:26:08 ID:???
適当に罪をでっち上げて通報。
371ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 17:40:27 ID:???
うわ最悪。人間が小さ過ぎ
372ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 18:07:54 ID:???
↑心が広いつもりでいる単なるコトナカレ主義かヘタレ。
373ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 20:10:37 ID:???
今日はじめて淀川の河川敷走ったけどおまいらあんな走りにくいところよく走ってるなぁ。
オレはやめて車道は知ったよ
374ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 20:24:09 ID:???
旦那とウォーキングしたり自転車に乗るけど、
皆さんのように走り辛いとかイライラすることってないな。
野犬とリードしないで散歩してるのが怖いのと、以前からだけどゴルフが迷惑なくらいかな
375ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 20:31:22 ID:???
あの車両止めが許せん
376ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 21:29:34 ID:???
そうでもしないとDQNの原付糊が我がもの顔で走りまくるからなー。河川敷は道交法適用外だとDQNどもはよう知っている。
377ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 21:34:47 ID:???
淀川は広いけど車両止めが邪魔
大和は車両止めがないけど狭い

俺は淀川派
378ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 21:37:04 ID:???
安治川トンネル派
379ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 21:38:50 ID:DHWq+7df
>野犬とリードしないで散歩してるのが怖いのと、以前からだけどゴルフが迷惑なくらいかな
淀川でも下流は穏やかだが枚方に近づくにつれ下層な奴らが増えてくる。
野球のガキもあの辺りで練習しているチームは柄の良くない地区のチームばかりなので
本当にマナーが悪い。
380ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 21:47:25 ID:???
気にするとめんどくさいから
ぜんぶ野犬と思ったほうがいいよ。
381ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 00:12:35 ID:???
>>380
吹いたw
382ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 09:15:53 ID:???
ノーリードの暴走チビ犬は轢いていいよな?
383ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 09:22:36 ID:???
淀川の車止めって効果あるのかな?
どうやって入るのか知らないけど中型バイクとか原付とか走ってるのみかけるよね。
やっぱり無くしたら無法地帯になるのかな。
384ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 11:59:29 ID:???
嵐山木津の自転車道と似たような状況になるんじゃないかねぇ。
俺には十分許容範囲だが、嫌がる人もいるだろうな。
385ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 12:42:04 ID:???
木津自転車道の八幡市の所では、15歳前後のアホどもが原チャ乗り回して遊んでいるときがある。
全然許容範囲ではないなー
386ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 13:06:23 ID:???
>>383
車椅子用のゲート。
387ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 15:27:07 ID:???
長柄橋の少し上流のゲートのところに二箇所続けてある車止め。
西側の奴の高さが丁度ディレーラーガードに当たる位置。
無くても困らんのになぁ。
388ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 18:21:14 ID:???
チャリにのって釣り竿からルアープラプラさせて横並び走行とかしてるやつ、
自分じゃないけど、前おっさんが引っ掛けられてるの見てガクブルだった。
389ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 23:07:07 ID:???
淀川の車止め

まだ一対のやつは我慢できるが
2連になってるやつにには腹が立つわ(# ゚Д゚) ムッキー
何度当てた事かOrz
390ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 23:17:46 ID:???
>>385
トレードオフとしては、車止めの方がいい?
391ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 12:09:33 ID:???
車止め無くして、ネズミ捕りすれば反則金取り放題になるのに。
392ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 04:33:50 ID:???
余所見ローディーが犬の散歩してるおばさんを跳ね飛ばしてた
あれだけ見通しのいい場所で何十秒よそ見してんだよ
393ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 08:02:19 ID:???
これだからレーパン野郎は始末におえない・・・
394ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 09:28:30 ID:???
タイヤ大丈夫だったのかな?
395ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 09:54:07 ID:wgW5MDq3
犬、大丈夫だったのかな?
396ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 10:03:24 ID:???
おまいらオバさんはどうでもいいのか・・・
397ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 10:18:46 ID:???
向かい風が厳しすぎる
398ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 10:37:14 ID:???
どっち向きで
399ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 17:19:36 ID:???
ポタリングする時風が流れる方向に行ったりする
400ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 18:58:13 ID:Z/3w3AYV
今度やってみよう
401ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 01:11:43 ID:???
402ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 08:54:38 ID:???
自転車にセンターボードがあればね。
403ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 08:59:40 ID:???
淀川の土手で女子高生達が吹奏楽の練習をしていて
それがすごくいい絵で 激しく萌えちまった
404ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 15:30:04 ID:???
ヨットには上り角ってものがあって、、、

淀川最下流には、北港ヨットハーバーがある。
1時間2千円だったかな。誰でも乗れる艇もあるから、
寄ってみるといいかも。
405ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:36:32 ID:???
↑全くの初心者でも、1人で乗れるのかな?
406ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 18:12:43 ID:???
>>405
そそ。未経験でも大丈夫。
大人が同乗すれば、小学生でも操れる。
けど、立派なヨット。オモロいよ。
407ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:11:56 ID:???
バーベキューやり過ぎ。焼肉食いたくなったじゃないか
408ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:48:04 ID:???
>>403
俺も見た。
(´・∀・`)襲いた(ry
409ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 10:16:32 ID:???
>>404
さんきゅ
面白そうなので行ってみるわ
410ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 20:45:27 ID:PWj5m4vj
>>382
 ノーリードの小型犬が、興奮して?追いかけて来たので
つかず離れずの速度で走行、
後ろから飼い主の声が聞こえたけどスルーして走行(w
300メートルほどで犬は飽きたみたいだけどあとは不明。

>子供を追いかけて怪我でもさせたらどうするつもりなんだろう?
411ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 20:57:35 ID:???
>>410
> >子供を追いかけて怪我でもさせたらどうするつもりなんだろう?

重過失障害に問われます。
が、Bには通用しないだろうね。
412ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 20:58:03 ID:???
ああ、まちがえた。
○重過失傷害な。
413ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 21:12:45 ID:???
>>410
飼い主から300mも離れてしまったんだし、そんな馬鹿飼い主と馬鹿犬なんだから
轢いといてもよかったかもよ。
414ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 22:10:56 ID:???
飼い犬は飼い主に似るって言うもんなw
415ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 19:55:18 ID:???
燃えた広場を通過するときの嫌なにおいがたまりません
あれって放火かかなぁ
416ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 19:59:53 ID:???
高槻なら葦焼き?かなんかで焼くよ?
417ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 20:55:00 ID:???
それより、何かの死体が埋まってそうな匂いがするときが……
418ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:41:07 ID:???
いや工業大学前の焼けたあとなんだが、、、高槻側の人なら知らないか・・
419ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 20:08:00 ID:???
工大裏なら焼却用のドラム缶や煙突有るし、大学だと学食の料理の匂いとかじゃない
420ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 15:42:01 ID:???
>>418
人間の焼けた匂いか?
犬の毛が焼けても似たような匂いになるよ。
421ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 17:27:19 ID:???
雨の後の水溜りがひどすぎる 走るのならやっぱ堤防の上に限るな
422ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 07:30:32 ID:???
本日工大裏で外来魚駆除魚釣り大会開催(工大生限定)
423ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:17:26 ID:RZrw9Llh
淀川CRで豊里大橋付近から御幸橋まで往復してきた。
あの野球してるアフォ集団は何なんでしょ? そこ道ですよ、道!
壁打ちのとこも… なんなんでしょ?
やっぱ、寝屋川や枚方周辺って、ドアフォが多いのですね。
それと犬の飼い主。 立ち話するなら芝生でやっとけよ。
424ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 18:36:23 ID:???
今日は野球にソフトボールがもの凄かった
バットを走路で振るのは止めて欲しい。危険すぎる
相変わらずリードなしの放し飼いが多い。己の庭のように散歩
425ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 10:39:31 ID:???
橋の下の落書きもあほすぎるな
426ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:06:31 ID:???
橋の下と言えば
鳥飼大橋北詰下、単車止め付近の水はけの悪さいい加減何とかして( ゚д゚)ホスィ…
他にも水はけの悪い所あるけどおそらくここが最悪
427ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 09:36:17 ID:???
ヘリポート付近の車止めと石畳が嫌いだ。
428ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:20:15 ID:???
アンカージャージの人に挨拶されたけど、
しんどくて返せなかった。ゴメン。

昨日は暑かったわ。
429ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 21:05:00 ID:???
昨日今日の雨でぐちゃぐちゃだろうなぁ
430ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:03:09 ID:???
うい、自転車も俺も泥まみれにまりますた。
枯れた芝とかも巻き込んでもぉ大変よ
431ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 19:03:39 ID:???
スレチだけど質問します!!
此花区にある北港ヨットハーバーの横の広場?みたいな所に去年の夏ふらっと立ち寄って対岸の景色を見ていました。
そしたらちょうどベンチで日焼けしてたボウズ頭のマッチョな人が何やらソワソワして背伸びとかし始めたんです。

え?ここってもしかして?と思い速攻で立ち去りました…

あの場所って塩屋のホモ海岸的な場所なんでしょうか?

気持ち悪いから二度と一人では行きませんが誰か知ってる人いたら教えて下さい!!
432ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 22:33:05 ID:???
スレチだけどワロタ
433ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:14:43 ID:???
>>431
俺の場合、たとえそういう人がいてその状況でも
ホモだとかの発想にならんのだけど、
もしかしたら潜在的に君もその気があるのかもね。
あっ、スレチだったね、ごめん。
434ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:16:46 ID:???
スレチだけどウホは怖い
435ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:38:40 ID:???
>>431です!!
平日だったので2、3人しか広場にはいなかったですし「ちょ、さっきまでアンタベンチで仰向けやったやん!なんで俺の5b横で背伸びしながら俺のことチラ見しとんねん!!!」
てな状況だったので正直ビビリました…。

産まれ育ったのが神戸の垂水なので中学、高校と常に塩屋海岸ネタが周りにありました。
なので断じてウホッ気はありません!!

スレチ失礼しました。
436ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:47:12 ID:???
どーんと構えとったらええんや どーんとな
437ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 00:15:50 ID:???
水たまり回避しようと脇の芝生を通ったら余計に泥だらけになった;;
438ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 01:08:01 ID:???
相変わらずの水はけの悪さw
439ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:36:57 ID:Kgrv3hmG
ん〜天気良すぎ オフだからちょっと淀川散歩してくるかな
440ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 11:35:31 ID:???
バカモン!
歩く暇があるなら
自転車乗ってこい!
441ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 20:20:25 ID:???
>>431
>気持ち悪いから二度と一人では行きませんが

じゃあボクと二人でイかないか?
442ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 20:54:09 ID:???
俺が守ってやんよ
443ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:01:18 ID:???
塩屋海岸ネタってのが気になって調べてみた。
ちょっと明日行ってき・・・
444ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 22:20:53 ID:???
いつの間にか守口から毛馬閘門までの工事が終わってたんだね。
快適快適。

寝屋川近辺や枚方以北はまだ?
445ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 23:42:30 ID:???
寝屋川も枚方も堤防の上はいまんとこ普通に走れてるよ
広場のほうは、なにかしら工事やってるね
446ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:35:33 ID:???
>>443
あそこはヤバイよ。
海岸にいくのにJRの下にある唯一の薄暗いトンネルを通る必要がある。
しかもそこへ降りる階段にはホモ雑誌が散乱していてとても近寄ることなんて出来ない。
447ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 01:03:45 ID:???
夏の平日、しかも2、3人しかいなくて、さらにはベンチで日焼けしてるボウズ頭のマッチョがたたみかけるように背伸びしたかとおもえば怒涛のチラ見てw

間違いなくウホだろwww
448ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 05:58:44 ID:???
ハッテン!ハッテン!
449ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 11:55:50 ID:???
ええ天気やわ〜(´ω`*)
450ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 11:59:52 ID:???
ようやく桜の季節が終わってホッとしてたら。
>ttp://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK200804240107.html

中之島だけでも迷惑やったのに、オレの通勤路が...
451ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 20:23:55 ID:???
今日は天気良くも雲が多めで 直射日光を避けれてヒリヒリの日焼けしなくてすんだ
452ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 20:24:32 ID:???
なんか俺って腕だけ真っ黒に焼けててカコワルイ
453ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:22:42 ID:???
454ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 00:07:48 ID:???
休みの日に国道走ると
逆走が多かったり 大日イオン行きの注意力散漫なサンデードライバーも多少いるから
淀川走ったけど・・・

おい餓鬼 壁打ちするんなら周り見てやれ。
おいバカップル 土地はあほみたいに広いだろ なんでわざわざ道をまたいで
キャッチボールするんだよ。
455ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 13:04:48 ID:Yed2tBcu
>>454
いるいるw
OMMビルの前の車道を走ってたら前から逆走。もちろん譲らないけど。
すれ違いざまに「逆だよ」と言うと「あ゛あ゛?!」だと。
そいつも一応ロード乗ってたんだけどね・・・

あと淀川の堤防の上ではラグビー観戦者が邪魔だったなぁ。
456ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 20:27:19 ID:???
昨日は寝屋川市のイベントかなにかで完全にふさがれているところがあった
この先自転車通れません の立て札ぐらいあればいいのに
457ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 07:42:06 ID:???
昨日北港から寝屋川まで走ったけど難無く通れますた
午前中だけのイベントなのかな?行きはなにわ自転車道だったし
自転車も通行止めになるイベントってなにやってたんだろ
458ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 08:24:05 ID:+YTaZgZn
>>455
バカだから「逆走すんなボケがっ!!」って言わなわかんないんだろ
459ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 14:09:02 ID:???
人多杉、諦めて帰ってきたわ!
460ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 17:10:51 ID:???
はじめて淀川から木津川まで走ってきた
木津川ってロードの数が半端じゃねーな
MTBのおれは浮きまくってた
461ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 18:35:19 ID:???
クロスなオレはロード、MTB両方から白い眼で見られる orz
いっそのことシティサイクル内装3段で行くか!
462ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 19:36:07 ID:???
くずはあたり、親子がいっぱい走ってた。
463ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:20:27 ID:???
久しぶりに走ったなにわCR 
こいのぼり 不気味な人形 矢倉緑地堤防拡張 
464ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:47:17 ID:???
>>460,461
別に気にする必要ないんじゃないのーw
クロス(R3)で堂々と走っているけどな。
465ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:42:09 ID:???
>>461
俺もクロスだが、別に向こうも気に止めたりしてないさ! きっと!


河川敷にはびこるアホ共がいなくなりますように!
466ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 23:33:48 ID:???
目の前にフリーファイトの陣形で歩く餓鬼どもが居ますどうしますか?
轢きたいです。
467ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:07:21 ID:???
同じ道をクロスやMTBと一緒に走ってるかと思うと吐き気がする
468ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 21:25:58 ID:???
車止めを避けて脇道を通ると晩は蚊柱が見えなくてつらいな...
469ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:20:48 ID:???
クロスやMTBをバカにしてる奴って情けないプライドだよな
470ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 10:32:12 ID:???
最近 突然にいきなし現れる羽虫の軍団がすごい 
(蚊柱っていうのかな?実際蚊よりもさらに小さな虫なんだけど) 
それが突然鼻や口の中にはいってきてびっくりするし気持ち悪い
おれメガネだけど メガネじゃない人は目にも飛び込んでくんのかな

471ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 10:41:56 ID:???
まあ、ふつう目が悪くなくても何か掛けてるでしょ
472ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 13:19:51 ID:???
>>467
頼む、君はここ↓へ行ってくれ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1122/1119518367/l50
473ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 21:04:29 ID:???
街中ならOKだけど、サイクリングロードとかでクロスやmtbとか見たら引くわ
474ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 22:31:55 ID:???
>>473
( ̄。 ̄) ほ〜ぉ
てことは日々おまいが頑張ってやっていることは
所詮サイクリングレベルちゅーことだね
475ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:22:22 ID:???
ごめんね、別にクロスやMTBを馬鹿にするつもりで書いたわけじゃないの
一緒に走ってるとやっぱり邪魔なものは邪魔だな〜と思ってしまっただけなの
476ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:40:27 ID:???
すれ違うローダーでそんな風に思ってる人が居るんだ。寂しいわ


477ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:46:35 ID:???
>>475
ロードより遅いチャリが邪魔に思えるほど道幅狭いってこと?
そんなCRあったっけ?
倍近い速度差があるんだからサクッと抜いてしまえばいいじゃない。
抜くのに1秒もかからんでしょ。何が邪魔なんだろう?
478ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 00:00:46 ID:???
淀川沿いで邪魔者といえば車止めが筆頭だろう。
車止めのところで混雑するのが嫌なのでは?
479ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 00:04:30 ID:???
車止めの所だと
車種に関係ないだろう

一緒に走るって言うことは・・・
肩の上にでも乗せて走ってるから
重いってことじゃねぇ?
480ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 09:39:33 ID:???
CRはローディ専用道ではない。
子供でもわかる事やろ。
これをアタマに叩き込んどけや。
481ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:02:53 ID:???
あのぉ
頭が無いんですがぁ・・・
482ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:18:49 ID:???
ロード乗りにそんな「妙な優越感」があるとは知らなかったよ・・・

ロードって赤川の鉄橋の板張りを押して歩くよね。結構ガタガタするから。
今までは「ほぉ、ロードって大変だね。なんでも一長一短あるね。」と同じ自転車乗りとして見てたけど
今後は「コノ馬鹿」って目で見てやるよ。邪魔だから実際、オバハン並みに。
483ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 12:32:37 ID:???
>>482
いや一応あそこは押して歩くのが原則だから。
守ってる奴ほとんどいないけどな。

つか、たった一人のバカ(>>473,475)を見て全体もそうだろうって思い込むのは良くないよ。
自分はMTB乗りだけど、正直速度域が違うから、住み分け出来てると思うんだけどな。
単に(>>473,475)はロード乗りたてで、クロス,MTBあたりの速度域で右往左往してるから、
うまく抜かせらんないんじゃないかな?で、邪魔に感じると。
484482:2008/05/02(金) 13:08:18 ID:???
>たった一人のバカ(>>473,475)を見て全体もそうだろうって思い込むのは良くないよ。
確かにそうだね、ちょっと取り乱しちゃったよw
485ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 17:22:59 ID:F4s1IJpx
MTB類型車で走ってるけどロードに抜かれたことより抜くことの方が多いな。
ま、似たような速度で走ってるから抜いたり抜かれたりすること自体あまりないが
486ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:04:15 ID:???
>>483
どうでもいいことで変な優越感を持つやつって、半可通が多いしな。
その推理は当たってると思う。
487ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 08:08:15 ID:???
朝からTVをチラ見しながらネット
TVでは大型連休特集とかやってる
それなのにおれってば予定が何も無くて すんげー暇!


おまいらの大好きな淀川でもいってみっかな・・・(´・ω・`)
488ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 09:57:55 ID:???
朝走ってきた
ミミズ?がいっぱいいて気持ち悪かった・・・・
489ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 10:26:52 ID:m0PfghFl
チーム練か知らないけど、CRいっぱいに広がって走っている集団が増えたね。
10人くらいで団子になって走っていて、対向が来てもよけないし。
黒と赤のジャージだったな。

490ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 13:23:08 ID:???
ある意味、犯罪者集団だな。
491ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 18:04:19 ID:DEvtNsuy
>>489
CSYだぬ。俺も見た。すっげ迷惑。


492ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 19:01:56 ID:???
ググったら上の方にあった。
んー、どうだろね。
493ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:34:06 ID:???
赤川仮橋で押してるやつなんて見たこと無いぞ
494ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:36:42 ID:???
>>493
ああ、大阪人は文盲が多いからね
495ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 01:13:49 ID:???
>>494
方向音痴も多いぞw
496ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 18:47:22 ID:???
ι(´Д`υ)アツィーイタイー、グローブはずしたら、紅白で境界線ができてる
日焼けどめしとけばよかった
497ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 20:14:47 ID:???
>>473
サイクリングロードって普通に街中だからロードが一番場違いだぞw
498ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 20:24:13 ID:???
此花大橋って普通に自転車でわたれますか?
499ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 20:33:17 ID:???
>>497
亀レスで蒸し返しっすか?自演乙であります
500ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 20:45:02 ID:???
>>498
自動車用の道路は無理。
歩行者、自転車用のスロープがあるので、それで登ればOK。
501ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 21:31:19 ID:???
常識というかマナー(?)のなってない大人が
ウジャウジャ居て腹が立つ。
気分が悪くなるからあまり走りたくない。
502ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 22:37:59 ID:???
一番許せないのは犬のうんこを始末してない事。
今日踏みそうになったぜ・・・
503ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 00:12:37 ID:???
>>502
踏んだ Orz
504ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 07:35:45 ID:???
昨日の夕方 早速打ち上げ花火やってる連中を発見
水平狙い撃ちをされずにすんでよかった
505ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 13:00:37 ID:???
雨降るのか降らんのか分かりにくい天気だな〜出るに出られん。
506ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 13:17:16 ID:???
混み混みでやるバーベキューは相変わらず人気だね
507ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 15:12:36 ID:HhLXwZJw
昨日 枚方大橋の下でバーベキューやってた集団とかな。
あと道路でテニスとかキャッチボールしないでほしいぜ


508ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 16:21:44 ID:???
>>503
  運  が  つ  い  た  な
509ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 00:26:33 ID:???
御幸橋のパーキングって昼間から族車集会するのな
510ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 00:39:20 ID:???
きれいに整列して50台ぐらい止まってたね
511ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 02:49:01 ID:???
大和川はBBQするのに金がかかるけど淀川もかかるの?
512ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 07:48:32 ID:???

今日はいい天気だぜ!嵐山までいってくるぜ!



>>511
無料だよ
513ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 07:52:11 ID:???
かからないと思う
514ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 08:02:12 ID:???
俺も嵐山にいくぞ〜
515511:2008/05/06(火) 08:02:56 ID:???
>>512>>513
レスありがとうございます
516ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 14:07:26 ID:???
今日も枚方大橋の真下でBBQやってますたな
517ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 15:01:51 ID:???
枚方大橋下は酷いなぁ。
自転車レーンまではみ出してたり、子供が飛び出したり。
管理の建物も近いのに。

苦情件数が増えたら何とかしてくれるか?
518ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 20:05:50 ID:???
たまに警備員みたいなオッサンがママチャリでうろついてるけど
注意してんのかな??



519ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:43:48 ID:???
警備員は工事関係じゃないかな
河川管理や土木課は作業着だった気がする。警察も二人でたまに走ってるよ
520ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 00:00:00 ID:???
大阪城公園内を猛スピードで周回してるローダーがいるんだが何がしたいんだ
危険だからヤメレ
521ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 00:30:56 ID:???
>>520
やつらバカだから言っても無駄
事故らないとわからない低脳集団
522ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 04:37:17 ID:???
>>517
 >苦情件数が増えたら何とかしてくれるか?
 無理 事故が起こってから動き出すのが行政の仕様です
523ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 04:37:47 ID:???
おまわりさんに言うべき
524ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 04:46:50 ID:???
(生け贄を)捧げよ…
525ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 09:01:22 ID:???
歩行者と自転車の事故が多発した場合
締め出されるのは自転車のほうだと思うが?
526ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 10:26:00 ID:???
>>496
6月が最強だ。ちゃんと日焼け止め塗らないとダメだよ。

6
5-7
4-8
527ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 15:11:38 ID:???
ウォータープルーフのUVクリーム塗りこんでも すぐに汗で流れてしまいます
528ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 06:19:23 ID:???
(´・ω・`)゛
ミミズ多すぎだし
529ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 09:04:41 ID:???
しかもけっこうでかいのな
530ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 10:33:22 ID:???
ミミズを全て轢殺す男 スパイダーマッ!
531ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 12:41:16 ID:???
ムカデも多いな。
急ぐ毛虫は一応避けてみる。
532ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 19:57:00 ID:???
早朝走ったんだがミミズがいたる所に落ちてたぜ
夕方になると羽虫の集団が当ってくるし
533ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 11:02:42 ID:???
城北ワンドの土手で休憩。
バスやフナ釣りの人達が一匹釣ったら出発しようと思って見てたけど、全然釣れないw
結局釣れずじまいで一時間ぐらいで出発したけど、あそこ釣れるの?
534ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 11:07:09 ID:???
>>533
おまいが釣れた
535ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 16:44:27 ID:???
>>534
誰うま
536ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 20:28:00 ID:???
クーラー持ってる人がいるけど持ってかえって食うの?
537ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:50:03 ID:???
太公望だろ
538ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 23:27:27 ID:???
ブラバスは食えるらしいぞ
539ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 10:11:01 ID:???
また雨だな、、降りやんでもしばらくは また巨大な水溜りが発生するんだろうか
540ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 10:56:43 ID:???
明日も雨、今日も雨
週末は諦めな、
だから俺はショップめぐりだ
541ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 13:41:46 ID:???
俺もそうするかな・・・ 家に三本ローラーないし

寝屋川〜枚方の凸凹のとこは水はけ悪いよなぁ
542ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 14:03:37 ID:???
毛馬にもすごい水はけの悪い水溜り部分あるんだぜ
散水車が通るといつまでたっても道が乾かずケツ泥だらけ
543ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 14:10:25 ID:???
>>541
雨の次の日走ると悲惨なことになるね。
最低1日晴れ日挟まないと乾かない。
544ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 17:47:46 ID:???
>>542
直前でスピード落とそうよ、後続とか歩行者にかかるかもよ
545ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 18:01:32 ID:???
雨上がり後の淀川は下は走らず、土手の上を走ったほうが吉
546ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 02:14:59 ID:???
【☆】東京都心の一戸建てに住もう【☆】

1 :名無し不動さん :2007/05/01(火) 20:45:08 ID:nndbrfcp
【☆】東京都心の一戸建てに住もう【☆】
東京都心「千代田区」「中央区」「港区」(「新宿区」・「渋谷区」の
山手線内側地区も含め)の一戸建てに住んでる方、これから購入を考えてる
方、メリット・デメリットなど語りましょう。

66 :ジュラ10 :2007/12/30(日) 16:20:06 ID:???
埼玉都心に一戸建てを購入したカリスマがカキコしてみるかな。
547ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 06:21:27 ID:???
俺もそうしてる  堤防はまだ水はけマシだからな
雨降った後の淀川走ると砂利みたいなのがやたらとフレームに
当たってくるぜ

548ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 08:13:11 ID:???
なんか雨やんでる どうやら昼からは乗れそうだ
549ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 12:42:54 ID:???
これからの季節 雨降って暇なら、参加してみてくれや。
もう予選一回戦終わっているけど、敗者復活戦があるらしい。
それまで他の好きな板あるなら、自転車板名で支援しておいてくれ!


【敗者】第3回2ch全板トーナメント【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1210472275/
550ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 02:31:55 ID:ZiIv9NrQ
昨日、ママチャリで大阪市内から迷いながらゆっくり中書島まで行ったのですが4時間くらいかかりました。
もしかして1号線走った方が早いですか?
551ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 06:05:47 ID:???
うむ
552ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 08:34:32 ID:???
>>550

大阪市内から中之島って言われても範囲が広いしなぁ・・・
553ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 08:49:24 ID:???
旭区の端だったとしてもママチャリで中書島は凄い
中之島も平野と八尾の境からだと割と距離あるんじゃねw
554552:2008/05/15(木) 08:57:22 ID:???
ああ、中之島じゃなくて、中書島だったのね
ごめん、まだ寝ぼけてた・・・
555んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/15(木) 08:59:16 ID:???
555
556ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 10:28:15 ID:???
>>550
このスレに書くくらいだから淀川の自転車道メインで走ったんだろうけど、アップダウンは1号線のほうが多いからどっちもどっちかもしれない。
557ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 12:01:28 ID:???
淀川は風が強い日が多いので
向かい風なら1号線、追い風なら淀川がいいよ
558ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 12:33:28 ID:???
向かい風はキツイからなー
559ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 12:48:12 ID:???
向かい風にはジャージレーパン必須
顔に風が叩きつけてるのに追い風?と思うほど進む不思議感覚が味わえますよ
560ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 13:06:29 ID:???
箕面の山、才が原線の下りを飛ばしてるとスグ後ろに何かの気配を感じてしまう・・・
561ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 13:55:54 ID:???
それ、貴方の水子ですから
562ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 16:33:15 ID:???
猿だろ
563ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 19:55:04 ID:???
ここのCR 羽虫の大群が厄介だぜw
耳にはいったり目に入ったり 口なんか食べ放題だぜw
564ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:18:09 ID:???
走りながら栄養補給も出来ていいんじゃね?
565ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 22:40:10 ID:???
羽虫一匹にどれくらいのカロリーが・・
566ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:12:29 ID:???
日が暮れてしまうと夕方にあれだけ沸いてた羽虫たちが消えるから不思議
でも夜の淀川超怖ぇーーーー
567ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:14:14 ID:???
あと日が暮れて無点灯の人けっこう多いっす
夜はライトつけてください 見えないので怖いっす
568ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:24:40 ID:???
ライトは自分を
目立たせると言うことを知らないヤツが多すぎ
569ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 02:15:01 ID:???
ライトつけると蛾とかコオロギとかいろいろ飛んで来て楽しいしね。
570ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 10:11:20 ID:???
時期になると打ち上げ花火の発射台がそのまま放置されてることがあるので
気をつけないとね。
571ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 11:35:03 ID:???
アスファルトの上でヘビ花火に点火して、サイロの路面まで燃してる奴がいたなぁ。
572ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:03:54 ID:???
フォークの下の方にライトつけてる人いるけど、ハンドルに付けるより
虫よけになるのかな?
573ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:07:57 ID:???
>>572
予想だけど 対向の眩惑防止じゃないかな。
下ハン掴んでたらライトの光線の先が相手の顔ぐらいになるし

俺はライトをちょっと下向きにつけてるんだけど・・・
574ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:18:30 ID:???
>>572
手前からの照射面が広くなったり、視線との角度が大きくなるぶん
路面の凸凹の影を見やすくなったりはするが、普通はハンドルバッグや
メーター類との干渉を避ける意味が大きいんじゃないかな。俺はそう。
虫は関係ない。
575ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:22:05 ID:???
>>572
>>573
同じ距離
例えば10m先にライトの焦点をあてる場合
ハンドルに付けるのに比べフォークに付けた方が
若干上向きになるので眩惑防止ではないと思うな
単にハンドル周りをスッキリさせたいだけじゃないかな
576572:2008/05/16(金) 14:29:13 ID:???
>>573-575
レスサンクス勉強になりました
577ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:32:57 ID:???
くずは駅付近のゴルフ場を挟んで川沿いの道を通ると
なんだか巨大なレンズをつけた怪しいおっさん達がウロウロしてて不気味
578ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:39:36 ID:???
>>577
鳥撮だな。
そんなに気になるのか。
579ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 16:25:12 ID:???
>>578
そう見せかけて
青間(←変換されないや)の盗撮だったりしてw
580ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 16:32:35 ID:???
>>578
いっつもいるけど、何撮ってんだろうね。
少し高いところを狙っていることが多いようだが。
581ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 16:43:22 ID:???
枚方〜樟葉間によく出没するオッサン達だろ?
たぶんあれは鳥だぜ 木に向かって写真とってるぞ

582ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 18:25:58 ID:???
春先とかはすぐ近くからウグイスの声が聞こえたりするよね、あのあたり走ったら。
583ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 19:39:24 ID:???
野鳥の会の人たち
584ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 23:04:27 ID:???
夕暮れ以降、あの辺に差し掛かると ちょっと危険な香りがして怖い
585ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 23:26:37 ID:???
最近100%確率なんだが
なにわ自転車道終点淀川合流手前の登り坂で
超巨大虫柱に突入してしまう  Orz
586ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 01:35:04 ID:???
>>584
俺は帰りで堤防の上走ってる(w
587ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 15:21:53 ID:???
午前中、矢倉海岸まで行ってきた
天気も良くて、気持ちよかったわ〜〜
588ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 17:36:17 ID:???
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31089623&comm_id=305304
タンデム公道走行OK?の動き

こちら兵庫県です。
県警よりタンデム自転車公道走行についてのパブリックコメントが欲しいとの話が、ありました。
コメントについての打ち合わせを週末実施の予定です。
朗報に付きとりあえずの御報告でした。
589ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 18:36:59 ID:???
今日も十三付近はバーベキュー軍団で賑わってたわ
あんな騒々しい汚らしい場所で焼肉して何が楽しいんだといつも思う が、
皆すっげー楽しくうれしいそうな顔してはしゃぎまくってるんだよなぁw 
まいっか・・・


590ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:02:59 ID:???
>>589

やり始めたら、周りなんか誰も気にしなくなるしなw
591ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:03:25 ID:???
群れるのが好きな人にとっては、
"大勢でワイワイ騒ぐ"という目的が達成されればいいから、
場所や環境はどうでもいいんでしょ。
あとは手軽にアウトドア(笑)
592ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 20:52:37 ID:???
そうだなとりあえず今日は、毛馬こうもん付近で
大きなラッパを吹いてた女子高生が良かったよ
593ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 23:57:09 ID:???
先週土手でみた前戯中のカップルを今日もまたみた。
あたりはまだ明るいけどおかまいなし。
「おう兄ちゃん淀川の土手で彼女の(ry」と寒いギャグを
かまそうとおもったが残念ながら土手まで降りる前だったようだ。
594ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 09:21:47 ID:???
暑くなってきてから最近見ないけど、まだ寒いとき
バグパイプ吹きながら淀川の土手を歩いてる変なおっさんがいたっけ・・・
595ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 11:30:55 ID:???
>>593
一回暗視ゴーグルつけてチャリ漕いでみたいものだぜ。
596ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 12:34:26 ID:???
下手くそな野球をしないで欲しいね
597ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 13:48:57 ID:???
シクロジャンブルに行った

空しく帰って来た
598ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 17:19:12 ID:???
何この向かい風!ふざけてるの!?
599ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 17:44:58 ID:???
車止めにシートステーを当ててしまった・・・
600ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 18:16:06 ID:???
すいません、最近、なにわ自転車道で自転車デビューしたんですが
10kmほど走ると、サドルがあわないのか、お尻が痛くて走れません・・・

これは慣れるのを待つべきか、サドルを変えた方が良いですか?
ちなみにこれまで、ジョギングはしてたんですが
自転車はママチャリすら乗ってませんでした

みなさま、なにとぞ、ご教授くださいませm(__)m
601ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 18:23:57 ID:???
>>600 サドルが低すぎとか
602ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 18:31:33 ID:???
>>600
尻の皮が厚くなるまで、しばらく様子を見る。
それでも駄目な場合、サドルの位置とかを調整。
さらに、それでも駄目なら、最後にサドルを交換。
603ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 18:43:24 ID:???
慣れだなケツの痛みは ちゃんと筋肉ついてきたら慣れてくるよ
そうだな〜あとサドルを少し後退しなよ
mm単位でしないと駄目だよ 
604ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 20:31:32 ID:???
昨日走った時に壁打ちのガキが挑戦的だったので今後は
あの辺りを重点的にうろつこうと思う。
605ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 20:50:53 ID:???
BBQのDQN
606ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:36:56 ID:???
>>604
河川事務所に通報したほうが早いんじゃないの?
607ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:42:44 ID:1jd1tMLp
この間夜の11時位に矢倉緑地に行ったが、途中街灯も何も無くて真っ暗で面白かった。
帰りに転倒して、脛を擦り剥いた。

ぽこぽこライズしていた。
多分あれはシーバス(スズキ)だろう。
608ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:47:51 ID:???
>>607
ぁゃιぃ行動
609ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 23:14:05 ID:???
このあいだ、車止めを全く減速せず、両足あげて通過していった人見かけ目を疑った。
しかも、横方向の出っ張りが上下二本ある厄介なタイプ。
場所は鳥飼大橋ー豊里大橋間の守口側。
610ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 23:33:24 ID:???
>>609
鳥飼大橋北詰で時折見かけるな
多分大日までの通勤なんかで慣れてるんだろうが
目の当たりにするとまるで雑技団かと
611ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 23:57:38 ID:???
初めて走ってきた守口を左に曲がって万博行くつもりが気づいたら右手にひらぱーが見える
オカシイなぁ・・・俺にはまだ走るには早かったようだ。
612ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 00:58:59 ID:???
おれはフォークでもペダルでもガシガシぶつけて通過してる(車止め
613ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 01:12:49 ID:???
>>600
レーパン
614ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 03:01:12 ID:???
>>600
網タイツ
615ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 03:04:15 ID:???
>>614
 よしよし 面白いと思って書いたんだね(藁
616ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 03:18:25 ID:???
>シクロジャンブルに行った
>空しく帰って来た

くわしく
617ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 11:32:34 ID:???
>>593
高槻の芥川が合流するあたりも夏になると湧いてるわ。
618600:2008/05/19(月) 13:04:52 ID:???
>>601
>>602
>>603

アドバイスありがとうございますm(__)m

サドルの高さは買ってきたときのままでした
足がぺったり付けば良いかぐらいで合わしてたので
サドルが低すぎるのかもしれません
次は上げて走ってみます

後は慣れるのを待つしかしょうがないですかね
どうもありがとうでしたm(__)m

619ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 13:07:40 ID:???
昨日BS11の「ちきゅう遊び」ってポタリング番組見てたら皇居周辺が往復3キロ自転車道になってるんだって。
大阪城の外周道路もならないかな・・・
620ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 17:10:22 ID:???
ギリギリ雨にぬれずセーフ!
621ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 21:33:19 ID:???
>>619
パレサイですね。1年前までは毎週走りに行っていたけど、淀川の方がましだよ。
片道1.5kmの間に信号が6〜7ヶ所もあるし、自転車の貸し出しもしているので
家族連れが道いっぱいに広がって併走しているし、短い距離をグルグルと回るので
何だか自分がハツカネズミになったような気分が味わえます。

ただし、皇居前の片側4車線の広い道路を自転車専用道路として解放して
くれているのはありがたかったです。
622ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 11:51:23 ID:???
>>619
ついでに御所だな。
623ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 12:14:21 ID:???
皇居って京都御所の言い間違いかと思ったわ。
624ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 19:33:58 ID:???
御所をグルリと走るとチェーンが砂埃で真っ白になる
625ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 20:56:48 ID:4KU8HZXF
此処の住人は夜間サイクリングはしないのかな?
楽しいよ。
626ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 21:53:03 ID:???
走りたいけど夜は控えてる
危険な目に何回か会ってるし、ただ夜中に自転車こいでて
野郎ってだけで変に誤解されるのも嫌だから
627ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 22:03:06 ID:ynfuCXAm
>>626
危険なめってどんなこと?
夜中にチャリこいでてもライト無し徐行でもない限り警戒されなくない?
628ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 22:43:51 ID:???
淀川というか大阪近辺を夜サイしたくないな。
遠出でならするけど
629ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 23:05:28 ID:???
>>627
野犬に吠えられたり
人に吠えられたり

、、、ホントだよ?
630ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 23:09:00 ID:???
確かに人なつっこい野犬は多いな
631ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 23:11:10 ID:???
ゴルフクラブを持ったコート着た短パン男に追いかけられたのが最強かな
警官の執拗な職質は構わないんだが横柄なのにカチンとくる
632ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 23:23:02 ID:UdVeTyMs
皆さんこちらにも来てあげて下さい

【奈良】大和川【大阪】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211171023/
633ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 10:55:31 ID:???
>>631
免許証を見せて年齢を知ると態度が変わるので面白い。
634ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 11:43:25 ID:???
年齢じゃなくて身元が知れたからだろ。
635ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 13:12:33 ID:???
>>632
別に俺たちは「川」を語ってるんじゃなくてCRを語ってるんだけど・・・
636ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 08:13:07 ID:???
>>635  まじで?
車止め、野犬、ゴルファーを追放するためのスレじゃなかったのか
637ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 12:36:26 ID:???
>>634
一回り年上だとぜんぜん態度が違うぜ。
638ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 12:38:36 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
男の人ってどうしえサイズで態度が変わるのかしら
や〜ね〜
639ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 17:31:23 ID:???
>638
おまえのガバガバまんこには、もう飽きた
640ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 19:12:43 ID:???
府警ヘリコプタが何回も往復してたわ。
641ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 19:31:03 ID:???
赤川鉄橋封鎖できませ〜ん!
642ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 22:33:37 ID:???
なにわの
643ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 10:37:24 ID:???
>>640
枚方の殺人未遂事件関連だろうね〜
644ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 12:23:21 ID:???
CRから話はそれるけど
横断歩道の横にある自転車レーンに原付止めて信号待ちしてる馬鹿が多くて困るね。
自転車のマークを原付と勝手に解釈して止めてやがんのかな?
645ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 15:25:10 ID:???
降るのか止まないのか微妙な天気だなぁ
646ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 15:36:10 ID:???
>>644
それって、二段階右折待ちじゃねーの?
まあ彼らも、自転車と同じく隅に押しやられてる存在だから暖かい目で見てやってもいいじゃないか?
647ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 08:09:18 ID:???
どうでもいいけどロードで二段階右折してる人みたことねーわ
648ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 09:36:14 ID:???
原付が2段階右折で待つようなあの箱みたいなのがかいてあると
うれしくなってそこで待っちゃう

でも周りに車居ない、片側1車線くらいの道だとついつい小回り右折しちゃうなぁ…
649ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 12:18:30 ID:???
よし!晴れたぞ!飯食ったら出発だっ!
650ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 13:23:13 ID:???
でっかい水溜りがあちこちにできてそう。
昨日せっかく自転車をキレイにしたのに汚れちゃうっ!
651ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 19:48:33 ID:???
雨だから自転車を掃除する

雨があがったから出かけると水溜まりでドロドロ

もうね、アホか、バカかと。
652ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 22:27:25 ID:???
淀川より寝屋川の方が乾くの遅いよね
653ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:21:36 ID:???
ドロドロになったら淀川に漬けて洗えばええやん
654ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:36:37 ID:???
今回なにわ自転車道未冠水だったのかな?
655ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 18:08:23 ID:???
突然の大雨 ギリギリセーフ!
656ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 18:51:22 ID:???
大川沿いの道はあっちこっち泥が出てたな。管理の爺ちゃん頑張れ。
淀川沿いは水たまりだらけ。明日には乾くかなぁ。
明後日、明々後日はまた雨らしいが orz
657ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 19:35:50 ID:???
CRが駄目なら車道を走れば良いじゃない
いつも171走ってるけど、止んだ直後でも乾いてるぜ
まぁ、マンホールはもちろん、白線上も危険なかほりがするけどね
658ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 19:42:24 ID:???
今日走ってきたからコメント書いたんだしー
これ読んで回り道する人がいれば、それはそれでいいしー
路面もだけど、空気まで湿っぽいのがかなわんなぁ。
659ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 00:36:34 ID:???
おれ車道走るの恐怖なんだよなぁ
660ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 16:37:04 ID:???
走っているうちに
歩道の方が危険と感じだし
車道を走りだした俺がいる
661ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 16:40:33 ID:N4cHmmJ7
原付と同じで左折巻き込みされないようにさえ気をつければ
結構安全だよな。車よりは急に止まれるし。
662ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 18:26:27 ID:???
逆走ママチャリも多いからな、危険で危ないわ車道
早朝なら車道、他はCRで充分ですわ
663ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 02:34:58 ID:???
>逆走ママチャリ
それわかるw
逆走してる上に、すれ違うときも左側に避けてくれない、
ルール違反してるくせに、自分は必ず安全な路肩側をキープ。
なのでこっちがいちいち右後方確認しながら、危ない車道側によけるはめに...
664ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 11:55:18 ID:???
>逆走ママチャリ
心が白い時は
>右後方確認しながら、危ない車道側によける
しているが、

心が黒い時には、左足を路肩に着けて停車。
俺の右側を通らせている。
665ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 12:50:57 ID:???
>左足を路肩に着けて停車。
>俺の右側を通らせている。
それいいな
今度から使わせていただこう
666ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 12:52:33 ID:???
あぁ、それ向こうも同じ事しだすぞ。
少なくとも一度やられた。
仕方がないからGPS取り出してしばらく弄って今まで走った経路みて遊んでたんだが
ずっとこっちを睨んだまま微動だにしなくてわろた
さすがに意味ないので根負けしてしまった…オバンには勝てん
667ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 14:58:47 ID:???
そこはアレだろ、歯磨きのCMみたいな爽やか笑顔で
「自転車も車道は左側通行ですよ、お嬢さん」

だろ。みのっぽく。
668ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 16:21:32 ID:???
>>666
そこまでするなら、オバンも左側通行くらい覚えればいいのにな。

やむおえず右走るときもあるだろうけど,
少なくとも互いに左にハンドルきって避けるということ覚えてほしい。
あと、ケータイ片手にうつむきながら特攻してくる女子高生、ヤンママにはどう対処したら良いのやら...
669ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 17:30:24 ID:???
大阪のおばはんは相手にしたら負けるで
めっさ金持ちかキムタクやったら別やけど
670ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 21:03:26 ID:FDlm5yeP
すれ違いざまに後輪キックして逃げればいいんじゃね
671ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 21:33:05 ID:???
あんまり変なことをすると、ここに載せられるハメになるぞ。

http://www.info.police.pref.osaka.jp/
672ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 22:23:16 ID:???
乗用車がロードレーサーに煽られる事件が発生

だったらいいなあ
673ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 00:35:19 ID:???
>>668
早めに確認して避ける、避けれそうになかったらぶつかるものとして準備
なんとかして前輪か前カゴを横に吹っ飛ばす
674ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 22:39:38 ID:???
ママチャリの逆走は100m譲って許せるが、逆走ロードは死ね
特に大阪市内に大杉
675ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 01:59:56 ID:???
ファッションロードか
676ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 02:02:50 ID:???
信号無視も多すぎっていうより、
変速操作がヘタなのか、クリートだから足をはずすのが面倒なのか、
発進時の負荷に耐えられないほど貧脚なのか。

いずれにしてもイヤすぎ
677ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 09:30:31 ID:???
早朝に走る時は、周りに釣られたことにして偶にやってます。。。スマン
しかし、オバハンの左右一切見ずに自信満々に無視する威勢は恐ろしい。
678ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 10:06:36 ID:???
自慢じゃないけど、漏れは信号を守った事ないや
ガハハハハ
679ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 13:30:48 ID:???
逆走ママチャリとチキンレースするのは疲れるね。
今日も逆走婆さんが前からきたけど、もう譲ってやったよ・・・
680ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 14:28:51 ID:???
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ 突っ込んでくるバカが居るわ
   ┳⊂ )  \_______________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
681ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:16:24 ID:???
まだ水没してる部分があってビックリ
乾くの遅いんだね淀川って
682ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 09:07:03 ID:???
対向してくる逆走車対策に
前かごに包丁2本針金で固定した
これからテストしてくる
683ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 10:59:57 ID:???

とりあえず署に行こうか。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____
    ヽ.=@=/    Λ_Λ
    ( ´∀`)ガチャ<`∀´; >
    ( V  つ ―⊂-⊂  |]
     |=◎=|    _| | |
    (__)_)   ヽ_ヽ__>
684ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 12:11:09 ID:???
健康なロード×ドン臭いママチャリ
実際事故ったら法律はどうあれ、こっちが悪者にされるんだろうな・・・
685ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 15:32:55 ID:???
半そで、レーパンなので流血しやすい分有利かも?
686ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 15:29:16 ID:???
テストの結果はばっちり上々
旭けいさつでカツ丼をごちそうになった
687ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:49:56 ID:kGkAVXKm
今日は淀川沿い以外でも羽虫多かったな
688ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 18:27:16 ID:???
ババアが俺が通る寸前まで至近距離壁打ちやってたので
怒鳴っちゃった。
だって壁打ちに夢中みたいで全然確認しないんだもん。 
689ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 18:39:06 ID:???
>>688
大阪でそれは自殺行為
カンフーハッスルみたいにやられるぞ
690ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 18:55:24 ID:???
>>686
漏れの税金を返せー
691ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:56:54 ID:???
>>690
ウンコにして返してやるから
明日の朝、豊里大橋まで拾いに来い
692ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:15:10 ID:fHT7V36A
>逆走ママチャリとチキンレースするのは疲れるね。
ドリャーと叫びながら突っ込む
693ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:27:57 ID:???
十三の辺りでサワガニ踏んだ・・・。
694ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:31:22 ID:???
サワガニがリムに絡み付いて
そこをブレーキが

アッー!
695ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:35:32 ID:???
サワガニの汁は漆かぶれによく効くぞ。
おばあちゃんの知恵袋な。
696ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:02:23 ID:inkV/Gg9
逆走ババアに何か期待する方が無駄。
ババアには近づかないのが吉。
ババアが突っ込んできたら、前輪かカゴをキーック!
697ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:37:08 ID:???
ローディーは避けなきゃしょうがないけど、
MTBならうまいことタイヤとタイヤをぶつければ向こうが吹っ飛ぶから無問題。
こういうときはMTBの堅牢性がモノを言う。
698ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:55:00 ID:???
ママチャリって重心低い上に20キロとか平気で超えるからな
ママチャリが勝ちそうな肝するけど
誰か実験して来て
699ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 23:01:37 ID:???
低重心、荷物満載、おまけに車体は鉄でできております。
700ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 23:09:57 ID:???
>>686 あれって自腹じゃねえのかよ
701ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 23:28:32 ID:???
>>698
何度か吹っ飛ばしてます。といっても故意じゃなくて、
角から逆走ママチャリが突然曲がってきて(こちらは飛び出しに対処する為、低速走行していた)、
飛び出しなら止まれたけど、突っ込んでくる分にはどうしようもないから咄嗟に前輪ぶつけたって話。
単にママチャリ乗りはバランス感覚が欠如してるから、ぶつかった時に堪え切れずに自爆してるのかも。
702ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 00:15:34 ID:???
日曜日、なにわ自転車道で飛ばしてたら、前と後ろに子供を乗せた
ママチャリに追い抜かれたorz
漕いでたのは男だったけど、ロードレーサーでも追いつけなかったよ。
もう40手前だし、引退の季節なのかな…。
703ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 00:38:06 ID:???
>>702
ああ、それ、汁の山○さんだからw
子供2人乗せたママチャリでも速くて当然。
気にすることはないよ。
704ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 00:39:21 ID:???
えええ!?w 巡航速度教えて。
もしかしたら競輪選手なパパだったのかも・・・。
705ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 00:43:38 ID:???
>>702
つーか、子供乗せてそんなスピード出すなよ。あぶねーじゃねーか。

そういや最近、親と一緒に乗っている子供はちゃんとヘルメットかぶってるね。
そういう指導やってるのかな?

一人で自転車に乗れるようになってもヘルメットかぶってる子もいるし、
ヘルメットかぶるのがカッコイイとか思ってくれると嬉しい。
706ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 04:13:42 ID:???
>>705

ttp://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/jitensya/index_6_1.html

いい大人なんだろ? 新聞とかニュース見たらどうだい?
707ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 06:10:18 ID:???
いや、ワルい大人だぜ
708ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 07:39:30 ID:???
>>702
2年くらい前だと思うけどKONAのマウンテンに子供席つけた人に追い抜かれたんだけど
その時は後部座席に1人だったよ。1人増えたのか?
709ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 18:48:19 ID:???
向かい風の中 最高速チャレンジをしてみた。
やっと50k突破出来たよ(´・ω・`) うれしい

いきなり野犬が出てきそうで怖かった
710ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 20:17:57 ID:???
ロードレーサーより速いママチャリってどんだけだよ
711ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 21:08:59 ID:???
走り始めに抜かれたらショックだけど、疲れ切ってるってこともあるんじゃね?
712ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 21:52:55 ID:???
西淀川に緑陰道路っていう、歩行者&自転車道路があるんだが
この前、散歩用MTBルックで流してたら、
隣の自転車レーンをママチャリで追走してきた奴が1人

何だろこいつ?と思って見てるうちに追い越していった
ちょっと行った登りで俺が追いついたんだが、
いきなり立ちこぎし出して対抗心むき出して走っていた君

これだけは言っておく、そのレーンを走る君は逆走だから、よろしくww

つうか、チラ裏でスマソ
713ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 20:39:31 ID:???
>>712
大野川のとこだよね?矢倉緑地まで行ける道だっけ。
一回だけ走ったけど、発想は凄くいい道だよな。
自転車専用と歩行者専用がきちんと分かれていて。

・・・ま、歩行者は普通に自転車専用のとこを歩いてたけどorz
714ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 21:53:09 ID:???
十三あたりに住んでるけど、僕のお気に入りは、

戸ノ内あたりを出発点として
園田自転車道を猪名川よりから出発→一周→そのまま藻川右岸の堤防沿いの道を南下直進→
堤防沿い道の終点の左門橋を左折して佃島に→
佃島の堤防沿いにある道に沿って南半分を一周→神崎大橋を右折
→なにわ自転車道を北に→阪急神崎川駅→神崎川駅そばの銭湯「神崎温泉」で〆。

これで総距離25km前後。園田CRの路地に降りる所と、藻川の堤防沿いの道の交差点
あと佃島の国道43号付近で信号が数カ所あるが
あとは、ほぼノンストップ。
雑木林→競馬場→雑木林→空港→路地→堤防→下町→工場地帯→河口→河原
って感じで、一時間程度で走る道にしては風景にバラエティがある。
で、あの付近は、銭湯が多いので、銭湯巡りの前戯としてもお薦め。

715ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 02:43:29 ID:???
その後
戸ノ内のちょんの間
716ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 08:58:04 ID:???
地図と照らし合わせてみたけど
イマイチそのコースが掴めん
お勧めなら今度探してみよっかな
717ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 09:28:08 ID:???
>>714
ある意味危険なコースだな..........
718ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 13:20:22 ID:???
空港の西側の公園がきれいになった。
719ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 13:41:08 ID:???
関西医大前の休憩所に入る手前の車止めが片方だけ撤去されてた
いやあちょっとうれしい
720ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 14:31:49 ID:???
まじかっけーっすw

ttp://diary7.cgiboy.com/1/times/index.cgi?y=2008&m=5#18
> 以前、バイクと○○して▲▲に□□してから●●にしてくれたから。
> まぁ、走り易くはなったな(笑)
721ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 20:57:17 ID:???
これ見たら車道走れなくなった
http://jp.youtube.com/watch?v=G_uMY3bf0Jg
722ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 22:19:27 ID:???
>>721
これは酷い。。
正直、この手の事故はいつ自分の身に起きてもおかしくないな。バイクも乗るし。
一つ間違えればこのような事故になっていたような事態は何度も経験してるけど、
そのときドライバーを怒鳴り散らしても、「はぁ??」というような顔してる。
逆に傍から見たら「あいつバカちゃうw」って、こちらが思われてんだろうけど。
自転車・バイク乗らないものにはこの気持ちはわからんだろうしな。
723ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 22:24:58 ID:???
グロに弱い人は見ない方がいいよ
724ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:15:04 ID:???
見てないけどたぶんあのgif
725ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:21:12 ID:oGanN/+S
右側通行してるとああなるんだよね
726ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:31:06 ID:???
ていうかよくみたら台湾って右側通行なのか。
727ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:33:25 ID:???
原付は
右側通行の国なら2点間左折
左側通行の国なら2点間右折 だろJK
728ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:41:29 ID:???
あのトラック、一度左にハンドル切ってから、わざわざスクーターのいる右にハンドル切ってるよね。
まさかわざとやったんじゃ...ないだろうな。
>>725
もともと台湾は右側通行の国なので、ちょうどトラックの運転席のド真ん前をスクが走ってたわけだが、
あれだけ車間距離つめてたせいで真下が見えてなかったんだろうな。
729ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:48:39 ID:???
ああいう轢かれ方しても助かるヘルメットの宣伝動画ってなかったっけ?
730ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:58:47 ID:???
俺もオートバイ乗るから>>722の気持ちは分かる。
が、運転経験を積むごとに腹立たしさよりも
自分で自分の後方(周り)の状況も把握し
自分で危険を避けないとしょうがない
って気持ちが強くなってきている。
今だに危険な目にあって腹が立つことはあるが、
その度、きわどいタイミングになる前にあらかじめ
予見できなかった自分を見直すようにしている。
>>722のケースでは当然後ろのトラックの過失だけど、
スクーターが後方の状況を把握していれば避けられたのも
また事実ではなかろうか。
どちらが悪い(法的な過失割合)とは別のところで、
避けられるものを避けなかった避けられなかったことに関しては、
ライダーの責任だと思う。
それぐらいに思っておかないと事故にあうぞ、
と俺は自分に言い聞かせている。
731ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 00:05:01 ID:???
まあCRでこんな事故は起こるまい。心配せんでもええ
732ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:05 ID:???
横着して二点間移動しなかったらあんな死に方するんだね
733ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 00:37:05 ID:???
トラックはスクーターが右(直進)すると思っており抜きにかかった

しかしスクーターが左に行きだしたのでトラックは減速し追い越しをやめた
が、最小限の減速で済ましたいし一旦追い越し体制に入っていたので車間をとらずスクーターにビタ付け状態となる

スクーターが微妙に減速?
トラックは全然そんなことを予想しておらず(俗に言うだろう運転)ブレーキ間に合わず接触

スクーター転倒。そしてグロ。

スクーターが左側に行く意思表示を明確にしていただけで防げたかもしらん。
まあ、悪いのはトラックだけんど
734722:2008/06/07(土) 01:03:53 ID:???
>>730
おっしゃる通りですね。
自分も、殊、レーンチェンジに関しては相手側に避けてもらおうという発想では運転しないようしています。
今回のケースで特に思い当たるのは、自転車で走行していて駐車車両を避けなきゃいけない場合。
下手をすると>>721の動画のようになるんじゃないかと思います。
どうしても、後続車の前を横切る形にならざるを得ませんが、ほとんどの車が減速しません。
ときに二重追い越しのような危険な状態になることもしばしば。
まあ、それならまだいいんですが、クラクションを鳴らし、こちらの動きを制しながら、
駐車車両の真横を思い切り突っ切っていく車もいます。
そういう時一度停車してしまうと残りの後続車がすべて通過しきるまで身動きが取れなくなるので
やっかいなんですよね。
私のやり方としては、結構手前の段階から大げさに振り向いて右後方確認しながら、緩やかに右に出るようにしてますけど。
735ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 01:10:26 ID:???
>>734
>私のやり方

似たような感じ。そこで手信号を出せば完璧なんだろうけど、
ちょっと照れくさくてアイコンタクトで済ませちゃってます。
それでも強引にスレスレ抜きにかかるのは、バスぐらいですねw
736ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 01:37:13 ID:???
うーん、寝る直前に見たくなかったが、いい教訓になりました。
しばらく歩道走ることになるかも…
737ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 08:15:28 ID:???
すいません入れてくださいって目線より、
殺す気でガン飛ばした方が譲ってくれる確率が上がります。
殺気って相手に一番伝わる感情みたい。

でも自分が一番最後に行くって位のノリで、
ゆっくり曲がるのが一番安全ですね。
738ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 11:15:07 ID:???
うう・・・気が付いたらパンクしてた
チューブもねえ!ポンプもねえ! おらの手にはなんにもねえ!

ということで歩いて帰ってきたよ・・・(´・ω・`)
なかなか楽しい劣化デュアスロンだった
739ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 16:11:24 ID:???
大阪城スタートで夜走るならどこがいいですか?
万博あたりかな
740ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 17:15:29 ID:???
そのまま大阪城外周コース回ってりゃいいよ。
夜なら誰かいるから一緒に走ってみれば?
741ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 17:50:04 ID:???
そういえば城公園 昨日の夕方 パトカーとSPだらけで超不気味だった
742ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 17:59:13 ID:???
今日も多かったよ、いたるところにいる
来週松はもっと多いだろうね
743ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 18:14:22 ID:???
仕掛けを探してるのかもね。
テロに巻き込まれるのもかなんし、ま、仕方ないか。
744ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 23:12:35 ID:???
あー来週サミットか、大阪市内の一部の区で交通規制かかるんだよな確か
自転車の方は規制かから無いだろうから、楽しそうな大阪市内になりそうだな
745ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 02:06:37 ID:???
なーる、最近警察がやららと多いのはそのせいか・・・
交差点とかもいっぱいいるもんね
レーダー取り締まりも最近よくみかけるわ
746ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 02:29:48 ID:???
> サミット財務大臣会議(大阪開催)
> 洞爺湖サミット(首脳会議)に先立ち日本各地で開催される関係各分野の大臣会議のひとつ

今調べるまで全然知らなんだ。
747ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 03:16:30 ID:???
>>744
たしかにぃ〜!楽しみだな。
748ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 09:27:26 ID:???
会議期間中にやれば勇者
http://jp.youtube.com/watch?v=l0KhwV56kMo
749ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:47:33 ID:???
来週枚方大橋→豊里大橋まで走りに行く予定です。
この区間で淀川から一旦離れてゆっくりできる場所ってありませんか?
750ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:57:27 ID:???
鶴見緑地かな
751ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:58:12 ID:???
河川敷公園内のベンチでゆっくりするんじゃダメなの?
752こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/06/08(日) 20:58:12 ID:???
仁和寺本町のたこ焼き屋
753ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:01:11 ID:???
>>751
はい。ちょっとそのルート周辺も散策もしてみたくって。
わがままかも知れませんが。
754ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:03:22 ID:???
>>752
おや、すっかりお気に入りに?
755こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/06/08(日) 21:06:27 ID:???
いや、5年以上は行ってないとオモワレ
しかも2回ぐらいしか行ったことないし
でも淀川からおりた瞬間にあるしゆっくりベンチで食えるし
ビールも飲めるから あ、今度それしよう
756ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:08:03 ID:???
>>753
わがままってことはないと思うけど、すぐそばにはあまり面白いところはないと思う。
どうせなら、さらに下って大川沿いから大阪城に行ってみるとか。
757ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:09:40 ID:???
>>755
そりゃ失礼しました。
枚方の蕎麦と氷と仁和寺のタコ焼きはいいね。
758こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/06/08(日) 21:12:44 ID:???
>>757
蕎麦ってどこですか?
759ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:20:24 ID:???
>>758
天笑って店です。

ググってみたら、結構、評価に幅があるのに驚いた。
自分は一番好きな店なんだけどなぁ。
760ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:25:48 ID:???
大阪城ですか。
ちょっと距離長くなりそうですね。でもいいかもしれません。
仁和寺のタコ焼き屋さんって鳥飼仁和寺大橋の近くですか?

それならいっそのこと大阪城から十三大橋を抜けて大阪空港まで行ってみようかな?
761こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/06/08(日) 21:32:02 ID:???
>760
100円橋よりひとつかふたつか大阪寄りの交差点の角にありますよ

>759
平均予算が1000〜1999円って書いてあるのでちょっとお高いかなと思うんですけど
近いうちに必ず行って舌で確かめてきます
ありがとう!
762ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:34:43 ID:???
>>761
高いし量も少ないんで、そこは覚悟して下さい。
自転車乗りには、味見程度かもw
冬なら鴨ナンバがお勧め。
763ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:00:27 ID:???
>>760
ググレカス。予定ぐらい自分で立てろ屋ニート。
764ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 01:50:45 ID:???
>>763
ググレカスするにはちと遅すぎるのな(´・∀・`)
ま、どーでもいいけど。
765ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 11:14:42 ID:???
アイスクリーム売りのおばちゃんの季節かな。
766ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 12:00:37 ID:???
今朝本屋で買った「大阪自転車ホリデー」って本、結構良かった。
特にお気軽サイクリング派にはオススメだよ。
767ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 20:32:37 ID:???
最近よく見かける草刈りマシーンってけっこう恐怖な
768ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:11:06 ID:nkC3bUK8
中央環状線とか走っていて京阪とか阪急の線路をこえるとことかをみんなは自転車で車道を走ってるの?
769ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:19:51 ID:???
中央環状線ってモノレールの横をはしてtる門真から吹田にいくやつですか?
770ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:27:16 ID:???
んだ
771ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:27:49 ID:nkC3bUK8
>>768
そうです。府道2号線。
それから国道163号線を横切ろうとしても側道に入っちゃうと163号に合流する左折レーンしかなくなっちゃうし。
772ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 00:04:07 ID:???
私はいつでも歩道
773ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 14:56:43 ID:???
ポカリ系飲んで汗かいてそれが乾くとスゲー尿臭くない?
774ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 16:20:07 ID:???
>>765
字余り??
775ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 17:35:52 ID:???
>>768
下流側の橋、大分出来てきたな。
776ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:11:05 ID:???
>>768
私は全て側道→歩道で自転車押し押ししてます。
777ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:32:09 ID:nJp7ONB4
>>776
京阪を渡るところは車道だけで歩道はない。
側道に行くと京阪にぶつかってかなりの迂回路をとることになるよ。
778こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/06/11(水) 23:24:35 ID:???
今日行ってきた 仁和寺本町のたこ焼き屋
名前は 『なおちゃん』 定休日は月曜と火曜
腹減ってたからうまかったー
え?ほめてない?
779ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:13:56 ID:???
>>773
お前病気か?
780ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:42:38 ID:???
寝屋川点野のQQ愛よかったのにな〜
サイクリングロード沿いでお勧めの店ある?
781ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 06:39:54 ID:FbQ6GTEY
>>777
門真市駅の中通るんだよ〜
782ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 12:15:44 ID:???
また逆走ネタで申し訳ないが今朝のは酷かった。
保育所行きのヤンママ達だろうか、2台で併走&前後ガキ&さすべえ。
こっちはトラックにチップしかけたよ・・・
頼む6人全員死んでくれ。そしたらやっぱり道交法改正されるだろうから。
783ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 12:35:52 ID:???
>>782
トラックにチップしかけた?後方確認はしたんか?
784ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 12:55:27 ID:???
そんなときおれは絶対にイン側を開けないw
逆走してくるやつに道を譲らせる。
785ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 13:20:16 ID:???
状況によるけど、俺も特に危険な場合は左に停車して笑顔で「どうぞ〜」って車道側に誘導するようにしてる。
たまに睨み合いになるが。(このとき『自転車は左側通行だから守ろうね〜』と啓蒙活動ができればなお良いんだけど、やったことないな...)
自転車乗りにとって、せっかくの慣性の力を無駄にするのは苦渋の決断だが、避けてやってて事故ったら洒落にならんし、
かといって、無理に左側死守して逆走チャリに接触でもしたら、どんな言いがかりつけられるかわからんし。
自転車は保険にも入っとらんから、当事者になると悲惨だって言うしな。
786ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 13:43:52 ID:???
保険入れよ(´・ω・`)
787ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:17:23 ID:???
スレ違いスマソ。

歩道での標識で自転車通行可って、「自転車は歩道を通ってもいいよ。」ていう意味だよね?
その歩道が設置されている道があってその道を自転車で走ってた時の話なんだけど、
歩道には人が結構多く歩いていて、車道を走ってたらパトカーから

「歩道を走りなさい!」

と注意された事があるんだけど。

788ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:40:02 ID:???
>>787
法律を知らない警察官はいっぱいいる。
その事を伝えるとモゴモゴ言って消えるw

最近減ったけど、まだいたのか。
789ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 00:49:01 ID:???
厳密に言うと現場警察官の指示が優先するから、とりあえず従っといた方が吉。
790ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 10:14:51 ID:???
警察官の指示>標識・標示・その他の法律>>>>>>>>>>俺ルール
791ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 21:01:47 ID:???
そう言えば田舎には自転車用の標識だか路上表記だかあったなぁ
交差点あたりで歩道に入れみたいなの見た記憶がある
792ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 00:44:50 ID:???
この前中環を車で走ってふと気がついたが、鳥飼大橋、堺?松原?のロータリー手前の高架以外、ほとんどの橋や高架に「自転車・軽車両進入禁止」の標識がないのな。
793ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 04:56:37 ID:???
無いの?
走ってもいいの?
794ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 11:03:52 ID:???
その辺全部 車が怖い
795ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 15:06:36 ID:???
神出山田自転車道路行ってきた
直前に調べたらアップダウンも無いとのことだったがまあきついきつい
むかついてもう一度調べたらダムの周りだけだったw

しかし自転車動なのに自転車少なかったわほとんど歩行者
そして車が走る走るバイクは一台も見なかったけどな
796ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 19:25:18 ID:9IA8yVf0
こんどヒマなときに中環を門真から吹田万博外周までどうやったら自転車で安全に行けるかを
探索してくるけどレポの需要ってあるかな?
797ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:03:09 ID:7Ebuyh+f
アリ得ーる
798ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:10:38 ID:???
パルプ100%
799ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:18:37 ID:???
>>796
ヨロ。
北へ向かってる場合の右の歩道しか線路を越えられなかったりするケースとか、
たまにしか走らないとわからんので。
800ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:54:48 ID:???
中環( 茨木市内 )
阪急越え 高架車道がヤバイと思ったら、高架からそれて線路に突き当たって歩行者・自転車用の陸橋が吉
       迂回路はややこしくて、多分見付けられない
JR 越え  同上。 迂回路はさらにややこしす
801ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:41:53 ID:???
こうやってみんなが書いていけばいいんだよな。
中環(門真市内)
R163越え 歩行者・自転車用の地下道あり(自転車は押して歩くこと)
        自転車で行く場合 北行き 側道はR163にぶつかり左折・80mほどでR163を渡れる交差点あり
                    南行き      同上           250mほどで  同上
802ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:44:20 ID:???
今日走って気づいたんだが、
菅原城北大橋下の車止めの片側が切り取られて持っていかれてた
こないだまであったんだが・・・あれっていつから? 
でもま、当分通過が楽になりそーだw
803800:2008/06/16(月) 00:13:29 ID:???
> JR 越え  同上。 迂回路はさらにややこしす
訂正
ヤナセの前を通り過ぎた所の左折路を道ナリに行くと幹線道路(府道14号大阪高槻京都線)に出るので、
右折北上すれば再び中環に行き当たります(グーグルの地図でも見てください) ノシ
804ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:38:46 ID:???
>>802
ああそれ、今日の11時頃はあったんだよ。
17時頃に通った時は無くなってたから、
その間だな。
805ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 05:24:02 ID:???
道路って歩道が右にあったり左にあったり
適当に作られてるようでちゃんと考えてるんだな
左側が登りになってるから、ひたすら左を走れば問題ない感じがした
気のせいかな?
806ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 17:39:37 ID:???
意味がわからん
807ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:15:33 ID:???
枚方大橋超えて なんかでっかい病院の裏あたりの車止めも
片側無くなってたぞw 
808ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:28:03 ID:???
関西医大裏だな
809ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:58:15 ID:???
>>807
日曜の午前中に通ったけど片側無くなってた
810ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:10:27 ID:???
>>809
土曜の午後にはすでに無かったぞ
ウッヒョー通りヤスッー!
って船名に覚えてる
811ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:48:19 ID:???
でも片側無いとバイク入れちゃうよね。
それかな、、、?
812ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 10:49:26 ID:???
そうなのか
じゃあ、久しぶりに枚方から京都方面ではなくて
市内に向かって走ってみようかな
813ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 15:16:59 ID:???
さっき車道の左端を順走してたら反対車線の原付ジジイにクラクション鳴らされたんだが。
なんで大阪ってこんなきもい人多いの?
814ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 16:54:28 ID:???
べつにお前に向かって鳴らした訳じゃないだろ
気にし過ぎ
漏れは大阪に住んで18年になるが、確かに最初の頃は良く喧嘩したもんだw
もっとも、
「なんや ゴラァー」
とでかい声で言えば、たいていの人は黙って謝るよ
てか、じぶんより弱そうな香具師にしか食って掛からないからだけどね

最近怒鳴ったと言えば、大工大の辺で厨房がたむろってたので、
「どけ ゴラァー」
と言ったら、おとなしくどいたよ
あとは、店の前でゴミを捨てた厨房がいたので
「ちゃんと捨てろ ゴラァー」
と怒鳴ったら、おとなしくゴミを拾って捨ててたぐらいだ

漏れもおとなしくなったもんだ
815ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 17:07:00 ID:???
>>814

昔は・・・自慢か、DQN上がりはみんな自慢するよなwww
816ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 17:26:37 ID:???
淀川から大川伝って市内に出ると、
100円の自販機だらけでうれしくなる
817ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 17:34:20 ID:???
チェリオ!
818ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 21:15:56 ID:???
つセーフガード
819ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 21:58:44 ID:???
メッコール
820ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 22:02:31 ID:???
オフサイド
821ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 22:08:34 ID:???
おれもチェリオは外せないw 焦げ茶色の奴はオススメ。カフェイン入りで眠気もとれるよ。
822ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 22:09:48 ID:???
神社Lだな
823ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 23:21:15 ID:???
ライフガード
824821:2008/06/18(水) 00:10:10 ID:???
公式サイト見た。ジャングルマンXって奴。体力が戻る感じがする商品。
825ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 21:21:28 ID:???
>>824
きょう、それ買ってみた。リアルゴールドのお買い得版て感じでおいしかった。
それにしても、自販機で500mlPETが100円って安いな。

件の、菅原城北大橋下の車止めだが、片方凄い折れ方してて危険。パンク、怪我に注意。

ヲーキング中のオバサン除けだろうか、鈴をつけた自転車に抜かれたんだが、
後ろから聞こえてきたらただの犬か猫かと思ってビビった。
826ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 21:59:50 ID:???
>>825
見た見た。フォークというか、二又竹槍状態だったねぇ。
溶接部分で折り取ったんだろうな。
827ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 22:46:22 ID:???
いっそのこと全部もぎとってほしい
828ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 00:29:29 ID:???
今日、菅原城北大橋の手前で、顔面に固いのか柔らかいのかわからない物体が激突。
薄暗かったから、単に黒い固まりにしか見えなかったけど、怪我はなかったから、石とかじゃない。
大きさ的に、たぶん黄金虫とかだと思う。
とにかくびっくりした。。
829ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 11:15:17 ID:???
えんがちょ!
830ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 11:19:09 ID:???
>>825
「鈴をつけた自転車」は漏れかもしれん
結構、便利だよ
831ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 13:12:49 ID:???
ジャングルマンXかw  おもしろそーだ 今度飲んでみる
832ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 18:19:34 ID:???
>>830
今度スレ違うとき合図するからな返してくれよ
833ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 20:04:11 ID:???
ギロチンの家系か
834ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 20:54:32 ID:???
セアカゴケグモが淀川に発生中なんだとさ
835ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 22:43:23 ID:???
>>828
俺も昨日の夜に通った時に得体の知れない物体が胸にぶつかってきた。
一瞬だったけど感触からしてコブシ大くらいの大きさの物で、たぶん生き物だと思う。
場所はもっと枚方よりだった。まあ、どーせコオモリかなんかだろうけど。
836828:2008/06/20(金) 01:00:45 ID:???
俺にぶつかったのも、こうもりタンだったのかぁ??
確かにこれまで衝突してきた昆虫類とは違い、破格の重量感だった。。
837ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 08:31:56 ID:???
俺はジャージの前開けて走ってたら胸の中にナニカが進入。
カナブンやろうと思ってたら蜂やった
お蔭様で左胸だけ巨乳になれましたorz
838ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 09:20:18 ID:???
何がぶつかったのかわからないような闇の時間帯に
おまえらよく走るな 淀川は暗くなるととても心細い
839ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 12:11:15 ID:???
降るのか降らないのか、、、んもう! はっきりしてよ!
840ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 13:13:35 ID:???
気象庁のサイト見ると暮れるまでは降りそうにないが
841ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 19:06:57 ID:???
気象予報士ってまったく意味が無い資格だよな
気象庁の予報をそのまま使ってるとしか思えん日替わり天気予報だ
どこかにズバッと一週間の予報が出来る天才予報士は居ないのかよ
842ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 19:33:28 ID:???
木のベンチで昼寝したらいっぱい虫に刺された。
843ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 23:11:04 ID:???
>>841
気象予報士試験の問題見た事ある?
数学不得意な俺には無理だと悟ったよw
使うデータが同じなんだから予報が似通るのは当り前。
844ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 01:12:48 ID:???
土手沿いにマンション乱立させれば夜でも明るくなるし安全だ
845ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 01:44:26 ID:???
道なりに常備灯か何か埋め込んで欲しいわ。空から見たら川の筋が分かるw
846ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 01:52:19 ID:???
夜に自転車・オートバイで走っていて目にするマンションの灯かりに
己が身の寂しさを感じるのは俺だけか?
847ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 01:56:51 ID:???
>>828
それって蝙蝠のう○ち
848ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 10:11:12 ID:???
>>837 もう片方も大きくしてやろうか?
849ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 19:26:42 ID:???
さすがにここまで蒸し暑いと走る気にならん...
850ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 20:10:54 ID:???
ちょっとだけ走ったけど、熱がこもるな。
梅雨らしい梅雨だ。
851ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 20:24:16 ID:???
風呂とエアコンとビールを思いながら走るともっと汗かこうと思うから
この時期はわりと好き
852ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 21:35:11 ID:???
おあずけプレイ好きなM男にはタマランな。
853ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 00:42:38 ID:???
昨夜寝屋川から樟葉まで豪雨の中を強行帰宅
正直死ぬかと思ったけど途中から開き直ったら妙に楽しくなった
なんだか変な気持ちだったw

おかげで今日一日かけて掃除と整備 Orz
854ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 07:49:10 ID:???
錆びるには、温度と湿度が必要!この季節が最も錆びやすい!


ほらそこ!!@ 錆びてるゾッ
855ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 10:00:20 ID:???
うわぁ
この雨でチェーンがさびてるよぉ
856ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 11:20:28 ID:???
とりあえずCRCが楽でいいや
857ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 16:12:57 ID:???
帰ってくるなりいきなり雨ウヒョヒョ〜イヽ(゚∀゚)ノ
ずぶ濡れの人乙であります
858ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 16:46:36 ID:???
雨の後のメンテってどうすればいいんだろう
チェーン全部を磨き上げるとかムリポ
859ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:30:54 ID:???
>>858
洗剤をつけたブラシでチェーンを洗う。次いで、リム側面のブレーキかすをタワシでこすり洗い。最後に
台所用洗剤を少量加えた水をたっぷりと含ませたスポンジで、フレームについた砂を落とすように洗う。

バケツの水を清水に入れ替え、水を含ませたスポンジで洗剤分をすすぐ。
自転車を軽く落とすようにして水滴を落としたあと、軽くウェスで拭く。

チェーンをブレーキクリーナースプレーとウェスで洗い、その後チェーンオイルをつけ、拭き上げる。
その他の要所に注油。

フレームにワックス掛け。乾燥後もしくは翌朝に拭き上げ (ワックス掛けは省略することアリ)

以上で1時間弱。車のことを考えると楽だけど、それでもやっぱり面倒なんで、
雨や路面が濡れているときは走らないのが基本。
860ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 08:11:34 ID:???
玄関先でホースで水をじゃぶじゃぶかける。
ぞうきんでごしごしこすりながらとにかくかける。
これで5分。
あとは放置して乾燥。
カリカリに乾いたらチェーンに注油。
以上。

雨水を水道水に置換して乾かすだけでも全然違う。
861ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:04:49 ID:???
「曇時々晴」の天気予報にだまされて
なんかまた雨に濡れてしまった なんかむかつく
862ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:26:30 ID:???
つ ママチャリ
863ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 19:10:23 ID:???
今日の天気予報は空振りだったね。最高気温も思いっきり外したし。
さて、水洗い&チェーン洗浄だけでもしとくか orz
864ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 19:44:40 ID:???
>>861.863
よう俺 Orz
865ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:56:01 ID:???
作業服の通勤オサーンにやられた・・
抜かれはしなかったが完全に負けた orz
866ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 22:13:20 ID:???
超ミニのブレザー女子高生にやられた・・
抜かれはしなかったがパンチラに激しく萌えた orz
867ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 22:40:17 ID:???
抜くより抜かれたいですね、わかり申す。
868ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 09:04:09 ID:???
雨降る前に走ってくるか
869ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 09:05:16 ID:???
(´・ω・`)体調悪くて会社にロード置いてきたから走れない
870ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 10:43:42 ID:???

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  <もう1台買っても良いんだぞ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
871ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 12:27:46 ID:???
淀川のハッテン場ってどこらへんですか?
872ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 12:35:20 ID:???
飯食ったら走ろと思ったらもう降ってきやがった
873ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 13:26:44 ID:???
走ってきたー。
往路は涼しく快適だったが、復路はずっと雨。。。
さて、飯食ってメンテしよ。
874ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 08:45:29 ID:???
ん〜〜む なんか晴れてきた
最近の天気はほんと読めんな
875ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 09:25:15 ID:???
今日も昨日みたいな降ったり止んだりのチュートハンパな天気なんだろうな
この週末は諦めてる
876ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 10:12:14 ID:???
オークレーダーや降雨レーダーを見た範囲では、もう降らないっぽい。
もっとも、降らなくても川沿いの路面は濡れてるだろうね。午後他所に行く予定。
877ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 11:23:23 ID:???
運命や如何に
878ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 12:34:41 ID:???
雨の時や向かい風の時って俺滅茶苦茶燃えるんだけどなー
でも小降りの雨はつまらないぉ
879ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 12:38:58 ID:???
Mだな
880ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 13:36:50 ID:???
>>876
降りまくってるぞ!
881ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 13:48:31 ID:???
>>880
ジャージを着て、房から切り出したバナナをポケットに突っ込んでたら降りだしたよ。
只今自宅雨宿中。止んでも路面が乾くまでちょいとかかるから、今日はもう駄目かも。
882ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 14:35:46 ID:???
ジャージwww
883ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 15:01:09 ID:???
箸が転げても可笑しい年頃ですね、わかります。
884ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 15:36:46 ID:???
>>878
あれ、俺いつのまに書き込んだんだろう...
885ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:00:31 ID:???
今日走った人いたんかな
886ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 19:05:46 ID:???
>>885
彼は消されました。
887ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 20:03:44 ID:???
南無阿弥陀仏
888ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 20:07:03 ID:???
ヨ〜ド〜ガ〜ワ〜
889ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 05:53:40 ID:???


          ∧∧ ∩
        ( ´∀`)/  おまいらおはよう
       _| つ/ヽ-、_
     / └-(____/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

890ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 12:59:39 ID:???
おお、おはよう

ん?もう昼カ・・・
891ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 13:52:30 ID:???
おはよう
ワシもさっき起きたばかりじゃ
雨雲予報だと15時ぐらいから雨か?
892ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 08:11:46 ID:???
          ∧∧ ∩
        ( ´∀`)/  おまいらおはよう
       _| つ/ヽ-、_
     / └-(____/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
893ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 15:20:28 ID:???
これで気温32℃かえ 暑が夏いわ(*´∀`*)
894ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 19:06:51 ID:???
汗だくになった後の炭酸一気飲みが気持ちE
895ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 19:56:08 ID:???
雨が降ってキタ━━(゜∀゜)━━!!
896ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:23:29 ID:???
家に着いたと思ったら降り出した
明日の朝は雨も上がってることだろう

日頃からいい子にしてる俺が言うんだから間違いない
897ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 08:15:27 ID:???
>>896

悔しいが晴れだw
さすがいい子!
898ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 10:33:28 ID:???
週間天気予報が、先週とがらり変わって晴れマークが並んでる
いよいよ梅雨明けっすね
899ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 12:22:16 ID:???
水分補給に気をつけんといかんよ
900んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/04(金) 12:24:09 ID:???
900
901ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 14:17:05 ID:???
水不足が心配だな。
902ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:56:34 ID:???
今年の梅雨はよく降ったから、秋雨までもつんじゃない?
どうよ?>上流の人
903ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 16:43:18 ID:???
いやこのまま明けたら水不足っしょ
でもまだ明けないお
904ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 16:57:16 ID:???
近畿地方は真夏日 梅雨明け早まりそう
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807040035.html
最速更新するカモしれませんな
905ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:28:59 ID:???
久しぶりに淀川の堤防走ったんだが
・・・・ハトうっとしいなw
906ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:09:37 ID:???
平日に走れるとはウラヤマシイ。
俺は明日も出勤だが晴れたら朝走るぜ〜
907ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 03:46:46 ID:???
ぎりぎりまで逃げないハトに突っ込んでいくのは
なんかスリルがあっていいお
908ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 13:59:15 ID:???
入道雲出てるし、局地的に大雨になりそうな予感
909ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 14:16:38 ID:???
ι(´Д`υ)アツィー
910ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 22:25:50 ID:???
最近淀川ってあんま自転車糊少ない?
911ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 22:40:06 ID:???
とても走れる環境にない。
912ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:04:06 ID:???
今日は天気良すぎたからバイクにしたよ。
道路めっちゃすいてて笑た。
913ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:05:49 ID:???
やっぱ暑いからか。
914ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:20:26 ID:???
季節は乗るのにいい感じなんだが、なんでか分からないけど淀川で乗りたい気分じゃないんだよね
だから、最近はジョグとウォーキング
915ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 02:05:37 ID:???
夏場は涼しい峠へ向かうことが多い。
この時期はアクセス路の一部として使うだけだな。
916ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 03:05:45 ID:???
川や湧水でてるところだな。
水を頭からかぶった後のダウンヒルは最高に気持ちいい
917ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:54:25 ID:???
どっちにしろその涼しい峠までが大変そうだ
夏のアスファルトの照り返しは頭クラクラしてくる
918ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:21:32 ID:???
採石場が土曜日もお休みだと良いのにな。
919ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 23:49:07 ID:???
大和川スレ無くなった?
920ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 11:26:29 ID:???
今朝マジクール首に巻いて走ってる人見たよw
なんか変態チックなんだよね、男がアレしてると・・・
使ったことある人います?そんなに効果あるのかな?レポヨロ
921ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 11:31:55 ID:???
いつもは関西医大前で休憩して西に戻っていったけど
初めて東に向かってみた。
あんだけ走りやすい道があるとは。
みんなあそこ走ってたんだね・・・
922ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 12:10:07 ID:???
関西医大の前っていいよね。
あーゆー広場がもっとできればいいのに。
923ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 12:30:23 ID:???
関西医大のところの広場からスロープを150mほどいけば
エアコンの思いっきりきいたローソンがあるんだぜ。

おまけにイートイン。
昨日発見した。
924ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 14:34:19 ID:???
イートインか。mini stopみたいに中高生の溜まり場になりそうだな。
925ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 14:36:07 ID:???
ローディの溜まり場にすればおk
926ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:01:20 ID:i/PkdYRE
そういうところで知らないローディとか自転車乗りにあったらみんな普通に会話できる?
927ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:11:43 ID:???
あ、どうも。ちわっす、、、、
928ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:12:24 ID:???
俺はクロスだから、ロードしか居なかったら無理だな
929ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:20:20 ID:DjGNwWPT
>>905
ハトの飛び出し?
930ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 16:50:59 ID:???
路肩の草刈りしてた。ありがとう>管理

けど、刈りあとで食事中のハトはなんであんなに逃げないんだ。
本気で2、3羽ホイールに巻き込みかけたぞ。
931ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 17:02:15 ID:???
あなたがやさしい心の持ち主だからですよ
932ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 17:07:31 ID:ymsw0k2x
( ;∀;) イイハナシダナア
933ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 17:49:25 ID:WEDHACGT
ピチピチモッコリのレーパンでイートインなどもってのほかだぞ。
934ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 20:19:33 ID:???
>>930
食べてあげれば良かったのに。
935こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/07(月) 20:54:41 ID:???
ウマエらあそこはついこのあいだまで倉敷紡績前略して倉紡前だったことを忘れないでください
936ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 21:58:40 ID:???
あそこってどこ?
937こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/07(月) 22:00:20 ID:???
関西医大前 デス
938ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:15:10 ID:???
お、サンクス>デス
そういやあそこもずいぶん変わったなぁ。
939ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:49:01 ID:???
ローソンなんてあったっけ?
医大前にファミマがあったのは覚えてる
940ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 11:03:38 ID:???
まあ、普通は裏の川岸を通るから、あんまり印象には残ってないな>医大の前
941ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 11:39:33 ID:???
おれもファミマなら知ってる ベンチが置いてあるんで
あそこでよくアイスをほおばってた 
942923:2008/07/08(火) 11:44:01 ID:???
>>939
>>941
スマン
ローソンじゃなく、ファミマだった。
吊ってくる・・
943ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 17:26:58 ID:???
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 I~ 合掌

明日にはまた戻ってくるんだよ
944ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 22:26:15 ID:???
通勤中に朝飯のおにぎりを買うわけだ。
ampmのが一番うまい。その次はファミマ。
945ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 22:59:15 ID:???
ファミマ阪奈山頂店が最強
946ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 23:23:19 ID:???
おにぎりと言えば
店舗数は少ないがココストアのバクダンおにぎりが最強だよ
200円近い値段だがかなりボリュームがある
947ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:30:43 ID:???
>>946
バクダンおにぎり興味あり
問題はココストアがサイクリングロード沿いに
有るかどうかだ
948ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:37:48 ID:???
どこに置くかも問題だな
949ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:11:50 ID:???
金無いから99ショップでいいや
950ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:14:41 ID:???
前日の夜買った半額おにぎり最強。
951ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:54:54 ID:???
>>946
ココのバクダンおにぎり( ゚Д゚)ウマーだよな
確か店で手作りを売りにしてる
おそらく普通のコンビニおにぎりの2倍近い感じだ
淀川に近いところと言えば高槻の唐崎を南に下がった府道沿いにあったはず
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:08:31 ID:???
工大前あたりの車止めの片方がもぎ取られてるから通りやすいぜ!
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 07:48:14 ID:???
しばらく折れた根元にキャップがかかってたんだけど
この間通ったらまた取れてた。ちょっと怖い。
100mぐらいおきに突っ込んでくる蚊や固い虫やわんこに
気をとられてると踏んじゃうかも...
954ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 00:01:34 ID:em/GXIGH
淀川に近いところと言えば高槻の唐崎を南に下がった府道沿いにあったはず

淀川の高槻側。
新幹線と府道が交わってる所付近に、赤白のアンテナ(NTTの鉄塔)があります。
そのアンテナより北側、数百メートル(感覚では300Mぐらい)のところ付近にココストアーはあります。
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 01:36:05 ID:???
堤防からは大分離れるよ。しかも狭い道で大型車が多いし側道がでこぼこが酷い。パンク注意って事で。
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 02:17:51 ID:???
957ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 07:22:21 ID:???
10年前から18門鉄橋〜樟葉まで走ってたんだが、こんなスレがあるとは!
100円橋なんて言ってる方はモロに近所の方ですなw
これだけ人数が多けりゃ、変なカッコして、
爆走するのも面白いかと思うのだが如何だろうw

KYでスマソ
958ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:52:28 ID:???
ばくだんおむすびっていくらなの?
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 11:10:34 ID:???
960ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 17:34:52 ID:???
〜樟葉で舗装路終るけど、その延長の地道走ると御幸橋のどてっぱらにたどり着くのかい?

961ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:22:33 ID:???
樟葉から御幸橋までは上の道(車道)走らなきゃいけない
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:46:13 ID:???
セミが鳴きだしたな
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:56:02 ID:???
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:35:04 ID:???
前に出てたけど、鳩ほんとに逃げないな。
こっちに気付いてても逃げない。めんどくさいんだろうか?
今日、ジョギングのにーちゃんに轢かれかけてるのまでいたな。
965ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:28:57 ID:???
>>964 確かに、はとは逃げないね。最近道路でひかれてるはと見かけるよ。あと神崎川沿いだけど亀もよくひかれてる。この時期雨降った後大量のミミズが土手沿いの道で死んでるのもグロい。
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:34:55 ID:???
今日、ジョギングのにーちゃんに惹かれかけてるのまでいたな。

ウホッ
967ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:39:07 ID:???
>>966交通事故だなw
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:49:47 ID:???
大阪の鳩は野生が足りない罠
そんなんだから某区で捕獲されて数十円の串カツや焼き鳥にされて
売られてんだよ
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:03:41 ID:???
>>966
カマ掘られない様に気をつけることだな。
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:22:28 ID:???
>>961
河川敷に舗装された道があるよ。
工事で通行止め、とか出てるかも知れないけど、普通に通れる。(w
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:21:05 ID:???
>>970
まじで?
いつも医大沿いを走って小さい川にぶち当たって右で守口線に合流してる。
ゴルフ場の横とか走れるの?
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:35:54 ID:???
日曜の朝大川のそば通行止めやで。
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 08:04:59 ID:???
>>971
ゴルフ場裏へ渡る小さい橋がある。その手前に車止め。
まあほんの数キロだし、どうせr13に合流せなあかんけど。
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=115380603415862626982.00044ea89a60dfdb0915b&z=11
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:40:59 ID:???
ママチャリに乗った中年オサーンの上半身裸率が上昇中 
近くで見ると暑いらしく全身汗まみれで抜くときかなり気持ち悪い
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:42:25 ID:???
>>971
おまえだいぶ損してるな
ゴルフ場裏の雑木林沿いが緑いっぱいで気持ちいい道なのに
976ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:46:59 ID:???
>>975
道は気持ち良いけど
口の中に虫が入る
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 12:02:30 ID:???
>>974
昨日ふんどしオヤジ目撃w
>>975
ちなみにその道、草むらの中に土佐犬飼ってる浮(ryいるから注意なw
一応繋いでるみたいだけど
978ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 13:34:20 ID:???
>>977
「んなアホなw」と思ってググったら
ttp://www.symbiosis.jp/report/2003/0918/index.html
(((( ;゚Д゚)))オオサカヤバイマジヤバイ
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:18:21 ID:???
今日暇すぎだったんで嵐山まで行こうとしてたら 
土手の草木が放つムァ〜〜〜としたなんともいえん熱気に
走る気失せて途中で引き返してきた;
帰りにこないだスレで出てきた枚方医大の変わった形のファミマによってきた
店内冷房がよく効いてて 中でアイス食うとすんげー爽快だった♪
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:55:08 ID:???
>>975
一番淀川で乗りやすい区間だと思うな

>>979
よう俺w
981ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:12:40 ID:???
>>979
先週、京都発で往復したけど
関西医大前のファミマ、行きも帰りも寄ってしもた
この時期、あそこはオアシスみたいな感じ
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:58:05 ID:???
ローディーがたむろするコンビニはアボーンの予感。八幡のampmの後を追うのか。
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:01:14 ID:???
そら、DQNが地べた座りと違った意味で近寄りがたいだろうな。
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 21:42:36 ID:???
>>982
八幡のampmとは立地はぜんぜん違うし大丈夫と思う。
病院と繋がってるし。
>>983
ローディーの活動時間とDQNのそれも違う気がする。
でも枚方は大阪でもDQN率が高いのかな?
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:27:12 ID:???
枚方は犯罪が日本一多い大阪でもトップクラスで犯罪が多いって聞いたことある
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:45:30 ID:???
枚方市民はあんなところで休憩してる暇あったら帰宅するでしょw
FM@厚生年金病院のたむろローディーは遠方者
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:46:05 ID:???
@関西医大ねw間違い
988こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/12(土) 23:49:32 ID:SszEg4J8
家に帰るか河川敷でビール飲むね
989ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:51:46 ID:???
>>988
通報しますた
990ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:03:52 ID:???
皆は週にどれぐらいのペースで行ってる?
991ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:04:48 ID:???
ume
992ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:07:31 ID:???
新スレ立ってんの?
993ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:08:22 ID:???
ume2
994こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/07/13(日) 00:17:19 ID:MH4OwxZo
も、もちろん飲んだら押して帰ってるよ
995ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:18:24 ID:???
ume3
996ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:22:36 ID:???
次スレ立てたよ

【大阪】淀川サイクリングロード その2【京都】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215876083/
997ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:33:50 ID:???
んじゃ梅田
998ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:35:56 ID:???
ウマ
999ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:38:07 ID:???
1000ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:39:48 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。