ロード初心者質問スレ 124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロードに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう

・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ウンコビチビチと返事してやってください。

・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな


前スレ

ロード初心者質問スレ 123
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187329239/
2ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 21:37:51 ID:49mu0aWf
まずは自分で調べてみましょう

○簡単なメンテについてはこのページで
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
○サイズやパーツの互換性について
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html


関連スレ

初心者質問スレッド part126
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188265710/

馬鹿親切な奴がどんな質問にでも答えるスレ 59☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188564416/

【山糊】MTB初心者質問スレ51【街糊】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185418757/

自転車の購入に関する質問はこちらをどうぞ。
ロード購入相談スレ  4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187053296/

自転車購入相談スレPart41
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187241497/

3ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:11:44 ID:aIbkpqvj
ある夜、主人が私のパンツをおろしながら「今度は女の子が欲しいな」と言った。
翌日、5歳の息子がいきなり私のパンツをおろして「僕はプレステ2が欲しい」と
真剣な眼差しでつぶやいた…。
4ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:33:09 ID:???
フルアルミのフレームって、何キロ乗ったらへたって乗れなくなるのでしょうか?
5ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:01:31 ID:???
上り坂の時、ギアを軽いのにしたいのだけど、
トルクかかけたまま、下げるのが怖くて、一回、漕ぐの止めるのだけど、
そのせいで、余計に速度が遅くなり、却ってきつくなるのですが、
そんなものなのでしょうか?
6ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:08:05 ID:???
7ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:50:16 ID:???
>>3

面白い!バウバウ!
8ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 00:19:51 ID:???
>>5
 脚は止めない、ゴリゴリ踏まなきゃ大丈夫。
登りがきつくなる前に早めの変速を心がけケイデンスを保つ。
9ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 02:29:16 ID:???
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
10ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 02:29:41 ID:???
       ,;|||;'      ,;|||'       ,;|||    ,;|||  ||| |||   ||||
      ,;|||;'      ,;||||'       ||||'    ||||'        ||||
     ,;|||;'    ;|||||||||||||||||||||    ||||  ||||||||||||||||||||   |||||||||||||||| ,;|||||||||||;,
    ,;|||;'       ,;|||'        ||||     ||||        ||||  ,;||||'  ';|||
   ;|||||{       ,;|||'  ||||||||||   ||||     ||||        |||| ,;||||'   '|||
    ';|||;,      ,;|||'          ||||     ||||        |||||||;'    ';|||
    ';|||;,     ,;|||'          ||||  ,;|||||||||||;,      ,;||||||      |||
     '|||;,    ,;|||'  |||;,        '|||;, ;|||;,  ||||'|||;,   ,;||||'' ||||      ||| ,;||'
      '|||;,   ,;|||'   ';||||||||||||||    '|||;, ;||||||||;'  ';|||;,     ||||      '|||||;'
11ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 08:23:03 ID:???
>>8 なるほど。
予測して変速しておくと言うことですね。

中々難しいですけどやってみます。ありがとうございます。
12ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 10:15:25 ID:Ug9giftr
前スレ936です。
Q1、スタンドは前輪でいいんですか?後輪は無理がありました。↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5302.jpg
Q2、ハンドルのライトコンピュータ取り付け部です。
反射板はずしました。ベルもとらないとスペースグリップ必要になりますが
ベルはとらないほうがいいですよね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5305.jpg
Q3、ドリンクホルダー、キー取り付けました。キーについてなのですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5306.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5308.jpg
↑のように取り付けたプラスチックが後輪ブレーキのワイヤーに干渉しています。
問題ありますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5307.jpg
↑また、締め付けたことによるあまりの部分は切ってもいいんですよね?

Q4、後にハブダイナモつける予定です。ハブダイナモはホイールごとでないと
購入できないのでしょうか?シマノの製品でDH-2N30-Eハブダイナモ クイック
レリース36Hはocr3に取り付けできますか?初心者が自分で出来るものなのでしょうか?
教えてください。お願いします。
13ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:01:13 ID:???
>>12
基本は弱酸性で、排水良い物。団粒構造を持ち、適した微量要素を配合していて、
有用な土壌細菌を含む物で、植物によってカスタマイズするのが理想ですよ。

「土」に関してはそれが地植えなのか、コンテナ植えなのかで分けて考える必要があり、
さらに植物によっても変える必要がありますよ。
14ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:09:03 ID:???
>>12
A1:スタンドは後輪です。
   腕力をつけて下さい。
A2:ベルは必要。
A3:可動部に当るのは(・A・)イクナイ
   垂直方向につけた方が良いか?
   結束具の余りはニッパ等でチョン切れ。
15ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:33:54 ID:pmXZCF17
>12
ネタかと思ったけど、本気らしいので、キーはシートポスト につけないか 普通?
ワイヤーの部分がサドルの後ろに来るように取り付ける。

トップチューブには携帯空気入れつけるし。
16ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:36:35 ID:???
>>12
A1:自分は↓か、外では壁に立てかけてるけど
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/stand.html

A2:コラムスペーサの代わりに付けられるやつもある
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/ahead-bell1.html
自分のはごちゃごちゃしてるけどこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5324.jpg

A3:最初は問題ないだろうが、動作するだびにストレスがかかるので
   サイクリング中に切れたら大変
   あと、余った分は切る。

A4:自分でホイール組めるなら、それ買っても良いけど
   出来ないなら完成ホイールを買うしかない
17ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:40:41 ID:???
なにやらデコチャリやな。
18ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:52:52 ID:???
>>12
俺と同じOCR3だw
1. ただ自転車置くだけならスタンドは前輪でいいよ。メンテするときは後輪に設置しないと不便。
2. ベルは保安部品で法律上は付いていないと駄目。ベル付いたままでもサイコンつくよ。
3. ロックのホルダーはシートチューブがいい感じ〜。ワイヤーに干渉するのは基本的に不可です。
4. ハブダイナモつけるよりLEDライトのが値段安いし明るいしパワーロスないし便利だと思うよ
19ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 12:08:07 ID:pmXZCF17
>>2

ワイヤーの干渉についてですけど、アウターワイヤーだけ売っているから、
アウターワイヤーつけるというてもある。

 多少重量増になるけど

http://www.cycle-yoshida.com/tak21/jag/cable/6j3_page.htm
20ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 12:44:29 ID:BW40th7s
トライアスロンの水泳→バイクの時ってレーサーパンツはどうしてますか?

レーサーパンツ履いたまま泳ぐのですか?
21ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 12:47:21 ID:???
22ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 13:11:37 ID:BW40th7s
>>21
レスありがとうございます^^
23ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 13:26:48 ID:???
LOOKのビンディングペダルを付けました
少し練習しましたが、実用では余裕を持った着脱が必要な状況です

ペダル外す前や外した後にペダルをちょっと回したいときがありますが、
そのまま踏もうとすると表は填ってしまいますし
裏では滑ってしまいます
こういうときはどのように踏めばいいのでしょうか?
24ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 13:39:47 ID:QSR6M4gc
>>12
1. 後輪のディレイラー側にスタンドをはめてクイックレバーの嵌る位置を合わせて
  スタンドを拡げながら入れて下さい。
  スタンド次第で結構力技になるかも。ただ家で止めておだけなら前でもいいでしょうね。
2. 手っ取り早いのはバーエクステンダー装着ですね。ベルは保安部品なので付けてないと。
  ベルをステムに移動できたら良いですけど。
3. たぶんキーはシートポスト(反射板の下辺りかな)に装着だと思います。
  今のままだとボトルケージをシートチューブに付けてもボトルを入れられませんし。
4. ハブダイナモはホイールが組めないとダメなので完成品購入か、お店で組んでもらう事に
  なると思います。
  それだと前ホイール追加コースかホイール組み換え期間乗れないので
  電池式のLEDライトとエネループ等の充電電池ってのも身軽で良いかも。
2512:2007/09/02(日) 14:59:04 ID:MGdrAaJP
レスして下さるかたありがとうございます。参考にさせていただきます。
約15キロ走ってきました。歩道走っていて左折の車に衝突しそうになりました。じいちゃん運転でした。坂入る前のギアチェンジが難しいです。下り坂や平坦な道でもスピード出ると怖いです。落車の恐怖ですね。
あとおけつが痛いです。普通のズボンで乗ってはいけないですね。クッションいりインナー買わないといけない。涼しい曇り空でしたが汗は予想以上にかきました。
出発お昼前で昼飯抜いても平気な俺なのですが、空腹できもちわるくなりました。
26ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 14:59:57 ID:ab42ONT4
23cのタイヤを履いています。
新しくパナレーサーのチューブを買おうと、思ったのですが
対応が18-23cと23-28cがありました。
どちらを買えばよいのですか?
お願いします。
27ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 15:14:18 ID:???
18-23C買っとけ
28ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 16:26:57 ID:0NbuQmmK
ありがとうございました。18のほう買いますわ。
29ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 16:56:12 ID:pmXZCF17
>25

ケツ痛いの そのうち慣れるよ。一週間ぐらいかな。

もっとも50km以上走るなら、またサドル替えるとかしてもいいけど、とりあえず慣れ。
普段乗っていても、 一ヶ月ぐらい乗らないと、ケツ痛かったりするし。


自転車はしっかり何か食べておかないと低血糖やら貧血で倒れるぞ。
カロリーメイトでもビスコでもいいから炭水化物しっかりとっておきなはれ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4

水分もしっかり補充。脱水で倒れないように。
30ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:04:37 ID:CA5nEYcL
ロード初心者です。
マウンテンからの転校組ですが、ロードのヒトって、予備のチューブやポンプをあまり持ってないように見えるのですが、どうなんでしょうか?
パッと見、すれちがう時に見るだけなので、もしかしてジャージの後ろポケに入ってるのかもしれませんが。
僕は、マウンテン乗る時は、基本、ポンプ・チューブ・タイヤレバーなど持って走ります。
31ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:07:54 ID:???
>>30
おいらはポンプはシートチューブについてて、チューブ・タイヤレバーはサドルバッグに入れてる。
32いか ◆UyRWd/8h/6 :2007/09/02(日) 17:15:40 ID:???
>>30
持ってるよ。
小さめのサドルバッグにチューブ、携帯工具、タイヤレバーを入れて、
ポンプはフレームにつけてる。
ジャージのポケットに全て入れていたときもあったけど、ジャージが重くてやめた。
チューブラー履いてるときはサドルバッグやめて工具、タイヤレバーをジャージポケット
に入れて、タイヤを1本サドルの下にくくりつけてる。

MTBはチューブレスやから携帯工具だけ持参。
33ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:16:23 ID:CA5nEYcL
>>31
レスありがとうございます。
やっぱり、持っているヒトいるんですね。(あたりまえか)
CRとか走ってるとやたら、軽装というか、着の身着のまま?なカンジで走ってるヒトが目立つのでどうかな〜?
って思っていたので・・・。
サドルバッグ付けてるヒトって、めちゃ少ないですね。
34ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:19:01 ID:???
ん?そうでも無いと思うが。
35ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:20:20 ID:F8XIb+px
>>33
エエエエエエェエエエェエエエエェェェエ!?

つけてない人のほうが圧倒的に少ないが@多摩サイ
36ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:21:22 ID:CA5nEYcL
>>33
レスありがとうございます。
ジャージのポケットは、重そうですね。(笑)
ポンプもフレームに付けてるヒト見かけないので、
ロードのヒトは、みんなボンベタイプの小さいヤツを
どこかに隠し持ってるのかと・・・(笑)
37ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:24:07 ID:CA5nEYcL
あっ、36ですが、
>>33間違いです。
>>32でした。すいません。
38ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:28:30 ID:???
>>25
>約15キロ走ってきました。空腹できもちわるくなりました。
15kmってママチャリ距離だぞ
39いか ◆UyRWd/8h/6 :2007/09/02(日) 17:59:20 ID:???
>>36
年に数回、京都の木津CRまったり走るけど、そのときはチューブも工具も
持たないことが多いかな。

いつもは生駒信貴山系や大和高原方面の山道に行ってるので、
パンク対策に持って行ってる。
9年前くらい、ロードに乗り始めた頃、何にも持たずに山ン中でパンクし、
一人ぼっちでつらい思いをしたことがありました。
40ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:09:13 ID:DMdZ+rep
輪行鞄を始めて買いました。後輪の所につける金具って何の意味があるんですか??
41ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:14:27 ID:???
>>40
リアディレイラーのワイヤー保護用です。置くときに、エンドとサドルのケツで3点で立てるのですが、
そのままだと後に伸びてるワイヤーを折ってしまうので、保護の為につけます。
あとはエンド自体がゆがまないようにってことだと思います。
42ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:33:50 ID:+7/kfthk
質問です。2008モデルのTREK1.2とTREK1.5でで三万の差があるけど、初心者でもこの
違いは体感できますか?また、2007モデルのTREKpilot1.2との違いを
教えてください。
43ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:42:25 ID:???
すいません、ロードフレームの耐用年数ってどうなのでしょうか?
プロチームへのサプライ品はその年のモデルを供給されるので
最大で1年間しか使わないと思います。年間4万km程度でしょうか?

ならばコンシュマー向けのロードバイクフレームはどれくらいの
使用を想定して強度耐久テストを行ってるんでしょうか?

また、アルミなどは金属疲労すると思いますが、カーボンフレームは
繊維質という特性上、経年の歪みなどから衝撃減衰性が落ちたり
するのを実感しますでしょうか?

新商品サイクルを早めたい業界では耐用年数議論はタブーな部分かも
しれませんが、ご教授ください。長文でごめんなさいです。
44ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:57:41 ID:I/IPVxb2
ちょっと待って!
みんなベル付けてるの?
45ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:58:54 ID:???
>>42
トレックショップで見てきたよ。
ホイールが違う。回転部分にまつわる違いはとても大きな違いで、
初心者でもすぐにわかるようになってしまうよ。

あと、見た目が違う。車体の色とSTIレバーが主に違うんだけど、
1.2はレバーが格好悪いんだよなぁ。1.5はモデルチェンジ直後の新ソラがつくみたい。
1.5は色も上位機種と遜色ないんじゃないかな。

ぱっと見で見た目だけでも3万出す価値があると思うw
46ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:02:47 ID:???
>>44
つけてるよ。ステムのとこに
47ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:03:25 ID:???
>>40
壁にぶつけたり、たおしたりしたときに、フレームの変形をふせぐため。
へんな力がかかると、幅がせまくなったりするぞ。
あと、ディレイラーの保護

車にのせるときでも、できるだけつけるようにしてる


48ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:04:43 ID:???
だれも>>43のタブーに触れないのですね。おまえら戦う勇気はないのれすね?
49ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:07:20 ID:???
俺つけてない。←ベル
50ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:09:59 ID:???
>>48
おいらは知らん。ただ20年もののクロモリロードには乗ってる。
フレームビルダーに言わせたらもうくたびれてるって話だったけど、まだまだいける。
おさがりの品で前のオーナーが何キロ乗ったかはわからんけど、自分は2万ぐらいっか乗ってない。
51ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:10:28 ID:???
そんなに耐用年数ってタブーなのかw
タブーなら俺も言えないな。しょうがない。
52ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:12:21 ID:+7/kfthk
>>45
ありがとうございます。購入を考えてますけど、予算が...。
初心者としては悩みます。
53ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:15:38 ID:???
>>52
1.2→2200か旧ソラ(8速)
1.5→新TIA(海外サイト)か新ソラ(日本モデル)

レバーの使いやすさが全然違うよ。古い奴は何というか大きくて操作しづらい。
新しい奴はレバーが操作しやすい方向に倒れてくれたり、手が小さくてもフィットしたり。
ハンドルとブレーキの握りやすさって、すごく効いてくるんだよね。
54ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:17:02 ID:???
レース中にコラムやフォークが自動的にポッキリ行ったことあるけど
あれも耐用年数過ぎてるから?公道であんな事故になったら
確実に後続車に轢かれる。
55ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:20:53 ID:???
今日初ビンディングで50kmほど走りました。
走行中に膝の裏辺りの筋が痛くなってきてやめましたが途中でサドルの高さを変えたり
クリートの足の固定位置とか触りましたが駄目でした。
ビンディングじゃなかったら痛くならないのに…
56ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:28:39 ID:???
>>55
乗る前にちゃんとストレッチしたか(´・ω・`)?

ビンディングペダル初心者は確かにその筋肉が鬼門だよ。
普段使わないけどビンディングペダルだと使っちゃうからね。
普段より念入りにストレッチをすべし。
アキレス腱を伸ばす体操と、あと太ももの裏を伸ばす体操(片足を曲げて片足を伸ばす)
それを念入りにやるだけで全然違うよ。

あと、最初は引き足とか考えずに、ちゃんと真っ直ぐきれいに踏むことからはじめよう。
慣れてきたらペダルを接線方向に回すことを考えて。
知らないうちから引き足やら変なことしてガチャ踏みすると膝も股関節も痛めてしまう。

あと、長期的には筋力強化だね。長距離乗ったあと、豆腐食ったり、薬局のプロテインとか
飲んで、翌日は負荷をかけないように休む。(自転車通勤と電車通勤を交互にするとか)
運動したあと丸一日休むのは、超回復といって筋肉が育ちます。
57ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:28:57 ID:???
それは調整次第としか言えんだろ。
クリートの位置なんて個人で違うし、教えようがない。
まあ拇指球位置を基準に、くらいは言えるけどな
58ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:28:57 ID:???
>>55
足首をふにゃふにゃさせてないか?
足首にちからいれずに、引き足つかうと、ひざに負担かかるぞ
59ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:31:13 ID:???
>>55
フラペに戻しなさい。
60ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:32:16 ID:???
微妙にスレ違いかも知れませんが、最近車をピックアップに買い替えしました。
そこで、ピックアップや軽トラなどの荷台にロードを積む際に有用なアタッチメントや
キャリアなどありますでしょうか?
61ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:34:16 ID:???
>>44
ステムとバー縁ドに2個つけてる
62ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:37:10 ID:???
>>55
ビンディングペダルというシステムは、「正しい」ペダリングを強制させるもので
そうでないペダリングをしていると色々無理が出るともいえる。
例えばガニマタ。膝が開いていると、フラットペダルだと足をこじることで力を逃がせるが
足が固定されていると途端に膝に変な力がかかる。
その場合ガニマタのクセを治せば痛くなくなる。

そこまでひどい例は(よくあるけど)置いておくとしても、
ペダル回転中に変な方向に力をかけるクセがある場合もそう。

ビンディングペダルの場合、何もしなければ足がペダルから外れる心配がないので
まず完全にリラックスさせることを考える。
そして、股関節から足まで自然に、変な力がかからずにペダルを回せているか。
ペダルが回ることで、ペダルからの反力で膝に変な力がかかってないか。かかってるなら
それは脱力が足りないか、クセで変な方向に向いてるか、姿勢が悪い。

今までのクセにとらわれずに、まったく新しい乗り物になったと考える。
フラットペダルを「踏む」システムから、
足でクランクを「回して動力を得る」ためのまったく別のシステムと考えて、
1から自然な感触を見直してみてください。
63ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:45:06 ID:???
エンジンのクランクシャフトをイメージして回せば良い

64ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:08:08 ID:???
>>60
ある
65ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:08:43 ID:f9szDZ4u
>>60
実際使ってる方のレスがあれば良いですが、こんなの
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/vergo-s.html
を使うと良いのでしょうか。
これの場合土台を固定する部分をどうするか考えないといけませんね。

ダンボール引いて、ビニールシートと毛布で来るんで寝かせて積み込み
が安くついて楽チンですが。
66ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:10:22 ID:???
>>44
一応法的に義務化されとる。
67ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:19:01 ID:???
>>60
>>65のほかに、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/rio/traps.html
こういうのを荷台に固定する手もある。
(どっちにせよ、タイダウンベルトとかで自転車を固定すること)
68ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:27:04 ID:???
何度直しても、ブレーキがワイアー側に寄ってしまいます。

もともとついてたショボげなヤツから、シマノのキャリパに換装してます。
ショボ君には発電所マークみたいなワッシャモドキが付いていて
シマノのものにはついてません。

やっぱり、フレームが滑りやすく、このワッシャモドキをはめないとだめなのかしら。

トルクは、レンチが折れんばかりにかけてます。でもグーで叩くと動く…。
69ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:29:12 ID:???
>>68
ワイヤーアウターの取り回しを見直せ。へんな力がかかってるだろう。

そのネジは確かに滑り止めのワッシャーをかますもんだけど
無くても自然なワイヤーの取り回しだとずれることはない。
ずれなくした上で滑り止めをはさめば完璧。
70ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:30:40 ID:???
ツールドフランスのわんわん落車を見てからというもの
ロードの華奢なタイヤでは街乗りするのが非常に怖いんですけど
本当に抜重とやらだけで大丈夫なのか?
71ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:35:32 ID:???
>>70
杞憂というものだ。
ホイールがどうこう言う前に交通事故を避けることを考えろ。
路面より車を見て走れ。

姿勢が悪いとどうしても路面を注視しないと不快に感じがちだが、
ちゃんと筋肉をバネにした自然な姿勢を取るといい。
正しい前傾姿勢だと細いタイヤでも路面をほとんど見ずに
段差を楽にクリアできることがわかるだろう。

前傾の浅いクロスやママチャリだと路面を見ないとやってられないが
ロードはこの点が安全に寄与している。
72ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:40:53 ID:???
>正しい前傾姿勢だと細いタイヤでも路面をほとんど見ずに
  段差を楽にクリアできることがわかるだろう。


  オマエは路面も見ずにどうやって段差を見つけるんだ?


73ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:43:45 ID:???
なるほど、ちょっと安心してきましたよ
7469:2007/09/02(日) 20:47:37 ID:TMU32l8W
>69

おおー、なるほど。
確かに、換装時にアウターの形が悪いの気になってました。

アウター直し+ワッシャーはさみやってみます。
ありがとうございました。
75ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:48:29 ID:???
>>72
そこらのスポーツで、段差が全部見えないとダメなのか?
見えない段差からいきなり衝撃が来たって、体全体をバネにして吸収できるだろ
ママチャリはそうじゃないけどスポーツポジションは体を活かせるってことだよ

危険な縦方向の段差やとんでもない高さみたいなの以外
遠くで視認してなんとなくあるなーとわかれば詳細は要らん
76ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:01:05 ID:???
見えない段差からいきなり衝撃が来たって、体全体をバネにして吸収できるだろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
77ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:04:29 ID:???
>>75
段差以外にも路上には予期せぬ危険がいっぱい♪
78ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:08:34 ID:???
>>75さんが遠くから視認したつもりになった釘を踏み抜きますように (-人-)
79ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:10:28 ID:???
脳内君に何を言っても無駄だが、本気でスポーツしたことないんだな。
80ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:11:28 ID:???
>>75
>見えない段差からいきなり衝撃が来たって、体全体をバネにして吸収できるだろ

お前自身もろくに出来ないくせに、さも普通にこなせるように語るな馬鹿w
81ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:12:35 ID:???
ポジションの話になると脳内ロード海苔が湧くな…
82ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:13:32 ID:???
できる訳ねーだろww脳内過ぎるw
83ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:14:49 ID:???
限度はあろうが、できないって言ってる奴が脳内
何のためのポジションだw
84ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:17:58 ID:???
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
85ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:18:35 ID:???
>>83
出来るワケねーだろ。抜重という言葉が何の為にあるのか答えろ、そこの脳内ブタww
86ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:18:53 ID:???
<がんばれ街の仲間たち その2>
【釘】
  道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。
【マンホール】
  悪天候を突いてDQN車両を強襲する交通界の暗殺者。上記のいずれの仲間とも
  コンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。
【踏み切り・通過列車】
  日本で最も安全かつ時間に厳しい社会貢献度抜群の必殺仕事人。遮断機で退路を断ち、
  一撃必殺の攻撃を繰り出す。本屋で万引きをするDQNガキを始末した実績も持つ。
【鉄製の排水口】
  晴れたときはそんなに威力は無い。
  しかし、ひとたびぬれた場合のスリップ能力は想像を絶する。
  チャリ&バイクに対しては究極兵器かも。
【側溝】
  フラつく足元を狙う意外な伏兵。ひとたび噛み付かれると自力脱出は不可能。
  田園の憂鬱や峠の守り地蔵となった時、さらなる恐怖をDQNに与える。
【ガードワイヤー】
  まさに現代に生まれた”ギロチン”といっても過言ではない。
  高速道路に多く、その破壊力は人間を自動車もろとも切断する。
87ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:19:24 ID:???
<がんばれ街の仲間たち その3>
【雨】
  小粒な体でDQNに果敢に突撃する交通界の特攻隊。
  DQNの視界を遮り判断力を鈍らせスリップを誘う。
  個々の威力は微小だが大群となれば威力は倍増。
  また、街中にいる仲間への攻撃アシストも広範囲にこなすマルチプレーヤー。
【路面標識・黄線・白線】
  日夜交通安全を守る縁の下の力持ちで、一般ドライバーや歩行者の守り神。
  しかし雨が降るとその姿を一変させて、スリップへと誘う地獄の渡し守と化す。
【雪・アイスバーン】
  晩秋から初春にかけて現れる妖精。可憐な姿は人々を幻惑し、
  一度積もればローダウンしたDQNを足止めしたりスリップを誘発する。
  この妖精は踏み潰される悲しい運命だが、圧雪されるとその姿を凶暴なものに変化させる。
  ひとたび牙を向けば上を走るもの全てをコントロール不能に追い込む隠れた最強兵器。
  一回で生み出す犠牲者の数はTOPクラス。
【砂】
  目立たずひっそりと広範囲に散らばっている事も多い、
  スリップを誘発させるいぶし銀のアシスト職人。
  2輪の天敵だが4輪に対しても十分な威力を発揮する。
【軌道敷】
  日本国内では数が少なくなった絶滅危惧種。雨天時の活躍はマンホール等に匹敵する。
  極まれに軌道上を走る路面電車様のアタックも期待できる隠れた仕事人。
88ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:19:58 ID:???
がんばれ街の仲間たち 
【検問】
  随所に現われDQNのアドレナリンを刺激し他の仲間への誘導を行う
【警備員】
  意味不明な合図を出して状況判断力に乏しいDQNを混乱に落とし入れたり、
  渋滞を作り出して苛立たせ事故へ誘いこむ心理戦のエキスパート。
  たまに、自らが犠牲になる事もあるのが玉に傷。
【工事用養生鉄板】
  マンホールの始祖。周囲に荒れた路面と砂じゃりを配置し万全の構えでDQNを迎え撃つ。
  年明けから3ヶ月間に渡って出撃回数が増える。
【轍】
  ダンプやトラックの往来によって生まれた道路の凹凸
  決定打はないが地域によっては大量に発生しDQNのハンドルを虎視眈々と狙うアシストプレイヤー。
【ダンプ・トラック】
  他の仲間のアシストを受け確実に止めを刺す仕事人、客に荷物を届けDQNに死を届ける。
  一車線の道で彼を追い越したDQN車を対向車が仕留める等心理的アシストもこなし、
  轍の罠を貼る等マルチな活躍。ただし彼らの中の人自体がDQNな事も多い諸刃の剣。
【ガキ】
  ある意味最強にして最悪な小型自走式無差別攻撃用兵器。ゲリラ戦を最も得意とする。
  小型になるほどタチが悪くなる性質を持ち、一度攻撃されればどんな善良なドライバーでも
  DQNのレッテルを貼られる。車社会最大の問題兵器。
【携帯電話】
  DQNのもっとも身近な手荷物の一つだが、時には持ち主に牙をむく非情なる戦士。
  乗り物を運転しながらのメールや通話は注意力を散漫にし、他の街の仲間達との連携によって
  DQNに様々なダメージを与える。
【霧】
 【雨】よりもさらに小粒な体でDQNの視界を遮る交通界の山岳部隊。
 【路面標識・黄線・白線】【雨】とともにDQNの集中力を鈍らせスリップを誘う。
  個々の威力は微小だが高密度に集まったとなれば威力は倍増。
  特に夜間の山岳地帯のドリフト族を次々に視界を奪いあるときはスリップへと誘い、
  地獄の化身【電柱】【ガードレール】へ誘導する。
89ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:20:36 ID:???
荒らし開始か…
劣等感のカタマリは手を付けられん
90ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:21:17 ID:???
とういか、 路面に縦に亀裂入っていたり、段差があって、
それにひっかかったら、足落車だけど
91ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:21:50 ID:???
>>83
> 限度はあろうが、
あれ?だんだん留保が多くなってきますね^^
92ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:22:15 ID:???
段差から衝撃が来たって、体全体をバネにして吸収できるだろ
なら説得力あったんだけどな。

見えない段差からいきなり衝撃が来たって、体全体をバネにして吸収できるだろ
はちょっとなあ
93ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:24:23 ID:???
夜中に見落としたアスファルトの陥没でヒヤっとした事とか無いのか?
94ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:25:43 ID:???
まぁ変なのは置いといて、これからロードに乗ろうっていうスレ住人は
段差とか変な杞憂することなく、周りをちゃんと見て乗ってください。
あと、スレを荒らさないように。
95ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:29:55 ID:???
>前傾の浅いクロスやママチャリだと路面を見ないとやってられないが
>ロードはこの点が安全に寄与している。

さっぱり理解できん
誰か詳しく頼むよ
96ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:32:22 ID:???
知人とツーリング行ったとき、峠の下りでかなりスピードついてたらしく、
段差でガッツンときてトップチューブにしわが寄ったって事件有ったな。
ロードじゃなくてクロモリのツーリング車だったけど。
スピードが出てるとちょっとしたことでもひどいことになるというお話だったとさ。
97ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:35:14 ID:???
>>96
普通はダウンチューブじゃないかな
トップチューブってことは相当だったんだろうな…

>>95
前傾が浅いと段差の衝撃をモロに食らうんよ
前傾が深いとそれが緩和されるから、ママチャリポジション等に比べて
段差へのアテンションを下げて大丈夫という話。
無論ちゃんと周り見ろよw
9860:2007/09/02(日) 21:36:05 ID:???
>>65
>>67
ありがとうございます。あさひにあったとは、、、見落としていました。
後は完全に固定するように工夫して見たいと思います。
荷台に寝かして積んでもよいのですが出来れば3台くらい積みたいと考えて
質問させていただきました。
99ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:49:32 ID:???
>>65
これだけだと カーブで倒れるよ
オレの車だと サドル下げないと入らなかった
毛布がいいよ たくさんつめるし
100ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:51:20 ID:???
>>94=97
路面と車を両方見られないことを前提にしてる時点でおかしいだろ
101ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:54:11 ID:???
俺のわんわん落車書き込みからスレが荒れちゃってごめんよ
みんな仲良く
102ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:05:54 ID:???
>>38 人それぞれ。まだ、乗り始めの頃はそんなものの人も居る。
生暖かい目で見守るよろし。

>>36 俺、まだ修理道具持ってないで、走ってる。
持ちパンクしたら、担いで帰る。

 後は、小さい輪行袋をボトルケージに入れて、
何か有ったとき、タクシー呼んで、輪行袋ごとお願いする。
やりたくは無いけどね。
103ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:19:53 ID:???
あんなこと言うヤツなんかが、カーボンホイールなんかを使うと、自分の不注意なのに
カーボンホイールは割れやすくて危険だとか過剰に言い出すんだろうな。
104ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:24:41 ID:???
プロからも失笑を買って終わり。
105ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:32:31 ID:Ws+99CBC
上手く言えなんだけど、
この間、派手に転倒してから、踏み込みが重くなった気が。
ホイールもブレてないし、ブレーキも接触してないけど。
以前は、もっと軽く進んでいた気がするけど。
106ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:38:04 ID:???
フレームが歪んだんじゃないの。
107105:2007/09/02(日) 22:40:39 ID:???
>>106
もし歪んでるとしたら、ショップじゃないと分かりませんよね?
108ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:40:55 ID:???
手放しして真っ直ぐ走るか?
109105:2007/09/02(日) 22:43:50 ID:???
>>108
ありがとう、試してみます。
110ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:50:05 ID:???
ねえ、質問なんだけど下ハン持った時に頭が楽な姿勢をとると前方3mくらいしか見えなくなって
5秒に1回くらい頭を上げて前方の車や路面の様子を確認してるんだけど
こんな乗り方で合ってる? 常時前方見てるとすぐに頚椎が痛くなっちゃうんだ。
いい方法があったら教えてください。
111ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:53:50 ID:???
首筋がたりねえんだ。
112ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:54:55 ID:???
>>110
そういう乗り方をしばらく続けてれば痛みの無い世界に逝けるよ
113110:2007/09/02(日) 23:01:52 ID:???
>>111-112
筋力不足なのかorz
ヘルニアではないけど、もともと頚椎痛みやすい人だったんで筋肉のせいとか
考えたことがなかったよ。もっと乗って筋肉つけてみる。サンクス。
114ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:03:34 ID:gUdrvmIv
違法駐車に気付かずアボンするなよ
115ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:09:32 ID:???
フライトデッキの良し悪し教えてよ
116ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:09:35 ID:???
前しっかり見ないと危ないだろ。千葉の死亡事故の二の舞を踏むぞ。
常時前見られる姿勢で持ちやすい位置にハンドルの方を持ってきちゃダメ?
117ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:11:55 ID:???
ハンドルあげろ。
眼鏡してるなら眼鏡変えろ。あるいは眼鏡バンドしろ。
118ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:18:45 ID:???
>>102
小さくなる輪行袋を教えて下さい。
119ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:26:54 ID:???
>>118
オーストリッチ(OSTRICH)のL-100
http://www.ostrich-az.com/catalog-p13-rinkou01.html#3

あと、俺は、車輪が入るビニール袋も入れている。
前、輪行した時、車輪とフレームがこすれて、塗装がはげたので
なるべく別にしたくて。

それでも、ボトルケージに入ります。


あと、タクシーとか代行とかで運んでもらうなら、事前に電話で問合せして、
さらに、絶対に車内でぶつけないようにした方が良いです。
120ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:37:21 ID:???
サンクス、購入検討してみます。
ギアカバーとかあった方が良いのかな? STIが心配で、ためらってるんですけど…
121ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:49:50 ID:oxxiYLKt
トレーニングの質問なんですけど、LT値、AT値ってど
う言う意味なんですか?
122ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 00:03:23 ID:???
>>120 基本的に、その心配は合っている。

ただ、なんつーか、やっちまえば、後は自分が何とかするだろう。
やっちまいなよ。
123116:2007/09/03(月) 00:04:54 ID:???
自分で書いててなんか違和感あったんだが「踏む」のは二の足だったわw
124ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 00:17:25 ID:???
やってやる! いくらSTIが傷ついたって!!


でも、やっぱSTI外した方がいいかな〜
せめて緩めるだけでも…
125ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 00:47:57 ID:???
質問です。
人によってどうしてまともに練習してないのに入賞できることがあるのですか?
126ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 00:49:51 ID:???
>>97
ありがと
でもアップライトなポジションのほうが見通しが良いという利点もあるし
どっちがいいってことも無い気がするなあw
まあ夜走りでふいにギャップにはまると俺は硬直するしかないよ
127ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 00:51:35 ID:???
>>125
釣りじゃないとしたら君のゆとり具合は深刻ですね
128ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 00:52:29 ID:???
ギャップにはまったほうが
ウンコ踏むよりはるかにマシでつ・・・(´・ω・`)
129ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 00:56:34 ID:???
>>121
ATは無酸素運動の割合が増え始める運動強度のポイント
LTは乳酸の除去が追いつかなくなるポイント
だっけな。
ATの強度とLTの強度はほぼ等しい。
持久系の運動はこの強度(越えちゃダメ)でトレーニングするのが効果的、とかなんとか。
130ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 01:47:18 ID:???
>>129
なるほど!ありがとうございますm(__)m
131ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 01:48:35 ID:???
>>110
>5秒に1回くらい頭を上げて・・・
又ドロハンの評判落とす気か!!今直ぐドロハンチャリ乗るの止めれ!
132ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 01:53:18 ID:???
ドロハンチャリ
133ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 02:23:57 ID:???
ハンドルドロボーあるな
134ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 02:27:04 ID:???
ねーよw
135ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 02:36:54 ID:???
質問です。輪行の時に輪行袋につめる時にみなさんペダルをはずすんですか?
また現地で付ける時はどうするんですか?
136ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 02:37:40 ID:???
外す
六角レンチもって行く
137ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 02:47:26 ID:???
>>135 俺のは外さんタイプだな。
138ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 03:03:24 ID:???
クランクごと外す。
ペダルの付け外しと労力変わらんから。
139ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 07:34:10 ID:???
>>110
おまえ死ぬぞ
首をあまり上げる必要はない 上目使いで見る
140ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 07:35:36 ID:???
>>120
STIが心配ってのは間違ってる
STIが下になるやつもあるが,ならないのもある
>>119のL100は サドルとRDが下になる
141ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 08:18:19 ID:???
>>110
>5秒に1回くらい頭を上げて・・・
20km/hでも5秒間に約28mは進む、オマエはその間前見ないで走ってるのか?
142ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 08:59:22 ID:???
頭にカメラ付けてハンドルにモニター付けなきゃ。
143ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 09:26:25 ID:???
ハンドルあたりに鏡つけて前が見えるようにしとけ。
144ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 10:47:57 ID:???
>>110
異常に体が固いのか、ハンドル:サドルの高低差があり過ぎるのか
まー後者かな
どちらにせよ至急ポジションを見直されたし
145ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 11:44:45 ID:???
したハンって、本当にしたを持っているのでは?
146ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 12:26:14 ID:???
>>145
いや ほんとに したを持っても 前は見えるし
147ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 13:40:38 ID:???
首に贅肉が付きすぎなんだろ
148ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 16:14:30 ID:???
>>145 君の言う「ほんとうの下」って何処?
149ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 16:20:11 ID:???
ハンドル末端部じゃないだろうか?
150ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 18:16:38 ID:???
ハンドル末端部=下ハン手前ってこと?
ここ持つと楽チンだから向かい風のときよく使うけど前が見えないなんてことはない…
151ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 18:38:55 ID:???
いや、下ハンを下からこう・・・

下から・・・   下から・・なにか
152ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 18:42:04 ID:???
頭と(ズボンの)ベルトゴム紐で繋いでおけば首が楽だぞ、
その代わり上ハン持った時は空見て走らんきゃならんけどな・・・w
153ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 18:49:49 ID:???
 一応>>110の様な人向けに、下向いても前が見えるグラスがサイスポかなんかに昔載ってた。
154O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/03(月) 19:24:33 ID:???
>>135
外すと忘れちゃうから外さないです。
155ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 19:30:01 ID:???
>>110 リーチの小さいドロハンに汁!
156ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 19:46:06 ID:???
エアロタイプのホイールを新調したのですが、手持ちの標準バルブ長さのチューブを組んだところ
出量が足りない気がします。
一応空気も入れられますし、使わないけどバルブキャップを閉め込んだ状態でナットまで
1〜2mmぐらいの隙間はあります。
このまま使って何か問題ありますか?
157ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 19:47:50 ID:???
空気入れれば問題ない。
158ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:12:25 ID:???
>>156
問題があってからで良いじゃないの?
空気が抜けるとかじゃないんでしょ?
159ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:17:27 ID:???
うちの嫁に空気が入りません!
160ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:46:12 ID:???
突きすぎて穴が開いたんだな
161ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:50:20 ID:???
単に経年劣化でバルブがゆるいだけだろw
162ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:53:36 ID:???
>>159
古いのつかってんだなぁ。
俺のはオーバーサイズでインテグラルなカーボンだぜ?
163ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:05:42 ID:???
ロード買おうと思ってます。
取り敢えずペダル買いました。
164ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:07:50 ID:???
おめでとうございます。次はサドルですね。
165ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:11:47 ID:???
いえ、完成車を買おうと思ってます。
166ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:12:38 ID:???
いやいや。安全という観点から次はブレーキだよ。
167ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:14:56 ID:udxqRFpm
timbuk2のメッセバック、サドルバックをネットで買えるとこをおしえてください。
グぐれる所はどこも売り切れなんです。
168ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:16:17 ID:???
なら無理じゃないか?
169ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:16:40 ID:???
つAmazon.com

170ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:17:13 ID:???
コンチネンタルのタイヤに変えてまだ400キロくらいしか走っていませんが
サイドに小さなヒビ割れがグルっと一周入っていました。タイヤを交換した方がいいのでしょうか?
171ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:17:58 ID:???
走れれば問題無い様な…
172ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:20:59 ID:???
>>170
長期在庫品を買わされたんじゃないか?
もしくは走行400kmだけど交換してから5年経ってるとか。

タイヤのひび割れの原因の殆どは
ゴムの油分が抜けて硬化するからだし。
とりあえず、買った所に相談してみたらどうだろうか。
173ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:23:46 ID:???
自転車注文し終わったんでメンテの勉強しようと思ってるんですが、
お勧めの本ってあります?
174ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:30:07 ID:???
何を注文したのか書かないとな!
175O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/03(月) 21:30:34 ID:???
>>167
今丁度入れ替えの時期だからねー。
http://item.rakuten.co.jp/joint/c/0000001135/
176ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:44:49 ID:udxqRFpm
みなさんごめん。ちょっとogさんにチラ裏。
ogさん待ってたよ。この前リンク教えてもらったのなくしたんだ。
んでロード購入スレのお盆頃の相談者なんだけど、ocr3買ったよ。
サイコンとか装備品一式も、んで少しずつ走ってる。通勤はまだだけど
やっぱリュックは汗やばいっすよ背中一面汗・・・
これからの課題はけつが痛いのと快適さを求めてウェアいきますわ。
モンベルのサイクリングシリーズがなかなかリーズナブルでよさげです。
ocr3にしてもウェアまで考えると10万の予算では収まりきれませんですた。
177O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/03(月) 21:52:43 ID:???
>>176
>やっぱリュックは汗やばいっすよ背中一面汗・・・
でしょ。
この時期リュック背負ったら、背中が搾れるほど汗かきますよね。
178ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:53:00 ID:???
179ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:10:30 ID:???
http://www.ogkhelmet.com/bicycle/glove/kg-30/index.html
これはロード用ではないでしょうか?
手のひらが痛いです
180ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:13:41 ID:???
>>179
なんだかMTB向きのグローブに見える
181ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:14:05 ID:???
グローブなんて自分の好みでなんでもいいよ
ホムセンで売ってる安い牛革の手袋ですら自分の手にはこれがいいと好んでつける人もいる
182ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:14:09 ID:???
>>179
確かにロード用じゃないけど、掌が痛いのはグローブのせいじゃないね。
183ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:20:12 ID:???
私は10万円以内のロードバイクを探しているのですが、この価格帯だとコンポーネントが
TIAGRA
SORA
2200
の三種類があるようなのですが、上記の三種類の違いは
ギア数が多い
軽い?
と言うことなのでしょうか?
TIAGRAのロードバイクだと安くてほぼ10万、2200だと7万ぐらいのようなのですが、
ギア数が多い事は走るとき、何か快適性が違ってくるものなのですか?
あまりギア数が多くても使いこなせないような気がするので、2200のものでも良いかなと
考えています。
それとも、慣れてくるとたくさんギアを使うようになり、後から不便になったりしますか?
184ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:24:26 ID:???
SORA以下はSTIが糞
185ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:31:03 ID:???
一部のデュラエースとかカンパレコードと同じ方式とか糞としか言いようが無い
186ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:32:54 ID:???
ロードを買って3ヶ月。
乗るのか部屋のオブジェになるのか分からないから、
安めのSORAのロードにしたけど、ホントにSTIが糞。
どうしようもないくらいに糞。
これでもかっ!というぐらいに糞。
悪いことは言わないないから、TIAGRAにしとけ。>>183
187ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:33:49 ID:???
>>183
2200はわからないけど8速かな、SORAなら8速、TIAGRAなら9速だね。
平地走る分にはあまりかわってこないと思う。
自分は昔作った8速105でSTIがSORAで乗ってるけど不満は無い。前も変速すればカバーできるし。
乗鞍みたいな特殊な大会だとスプロケットにもうすこしでかいのが欲しいとか出てくるけど、都内走るのには不自由しなかった。
とりあえず2200で始めて、不満を憶えるようになったら替えていけば良いんじゃないかな。
余裕ができたら105のクランク・チェンリングはすげーオススメ。回すのが軽いぞ。
188O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/03(月) 22:34:09 ID:???
>>183
ギヤは少ないより多い方がイイです。
人と一緒に走るとより細かいギヤがほしくなりますね。
189ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:35:00 ID:???
>>183
>後から不便になったりしますか?
本格レースする人の事は分からんが、街乗りじゃならんよ。
190ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:39:27 ID:???
>>183
都内やCRを走る程度ならどれでも良いんじゃね?
俺は6×2速、ダブルレバーで問題なく走れてるよw





STI欲しい(つД`)
191ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:49:33 ID:???
STIはSORAとアルテそれぞれ別のロードで使ってるけど
SORAでも何ら問題ないよ
そりゃアルテの方が全てがスムーズでロスなくいく感があって良いけどね
でもレースや長距離で使うわけじゃないのなら致命的な差にはならないよ

通勤とか一日4,50km程度ならSORAで十分というのが正直な感想です
192183:2007/09/03(月) 22:54:30 ID:???
ちょっと意見が分かれるんですね。

> 乗るのか部屋のオブジェになるのか分からないから、
> 安めのSORAのロードにしたけど、
私もそういう考え方を今してたので、2200で良いかなと思ってたんですが、
やはり不満が出てくるのですね。
> SORA以下はSTIが糞
> 自分は昔作った8速105でSTIがSORAで乗ってるけど不満は無い。
少なくとも2200は止めて、SORA以上のものを買うようにしようと思います。
価格がほとんど変わらないようなので。

ギア数は多ければいいけど、都内を走るだけなら少なくても気にならないということなのかな。
取りあえず、TIAGRA、SORAの二つで考えてみます。
レスありがとうございました。
193ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:05:52 ID:???
でも最初にある程度面白いやつ買わないと
オブジェになる確立高くなるかもよ?
194ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:07:24 ID:???
>>192
都内だと、シマノ6速装備のママチャリでも
まったりローディと遜色なく走れたりする。
195ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:11:02 ID:???
ジャイのOCR乗りですがコンポそのままでもおもしろいです。
フォームとか乗り方一つ変えるだけでも漕ぎやすさとか
スピードの出方とか違うので奥深くて楽しい。
まともに漕げるようになったらコンポに不満とか出るかもしれませんが
一から学ぶと言う面ではそこそこの安いロードでもいいんじゃないでしょうか。
196ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:16:11 ID:???
SORAが糞って連呼する人は親指シフトが許せんらしいけど
カンパも親指シフトなのは知ってるんだろうか…
197ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:17:11 ID:???
親指シフトキーボード信者が嫌い
198ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:27:06 ID:???
一生親指シフトを使い続けるなら、それも良し
199ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:30:13 ID:???
下ハンをよく利用する奴はSORAは使いにくいだろうね
200ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:38:44 ID:???
>>190
オレは一時期WレバーとSTI両方乗ってた、しかもWはフリクションタイプ。
どっちでも良いよ。
201ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:38 ID:???
>>199

使いづらいだろうけど慣れるよ
8速だしね
202ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:42:03 ID:???
フリクションタイプのWレバーってなんかマニュアルシフトの車動かしてる感じがするね、
それもシンクロ無しの・・・・。
203ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:46:03 ID:???
俺初めて乗ったロードがSORAで、下ハン握ってる時にシフト部分はどう触るんだろう?
と試行錯誤したなぁ…親指がある2cmながければ届くのに…とかww
204ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:52:13 ID:???
>親指があと2cmながければ
チンパンジーの手を移植する
205ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 00:35:00 ID:???
>>204
最近は足の指を自家移植するのが流(ry
206ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 00:36:13 ID:???
レバーのほうのばせよwwwwwwwwww
207ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 07:12:33 ID:???
SORAのSTIは、しっかりしてるよ。
ギア板だってスプロケだって、十分だ。



ディレーラーが、使い物にならないってだけだよ。
208ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 07:44:49 ID:???
とピザが申しております
209ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 08:18:43 ID:???
SORA STIと2200のFD/RDで調子よく変速します。
210ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 08:37:35 ID:???
おちんぴんが痺れちゃうのですが
スケベイスのような構造の(真ん中へっこんでる)サドルに換えれば
改善されるのでしょうか?
211ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 09:29:27 ID:???
>>210
改善される場合が多いですが、穴開きサドルにもいろいろあるので相性が悪ければ改善されないことも多いです。
特に穴周辺のエッジが立っているものは面圧が逆に高まることも。
212ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 09:35:38 ID:???
>>210
サドルの高さを変えてしっかり座れるようにしたらだいぶ改善された。
213ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 12:51:50 ID:???
>>210
サドル高さや取り付け位置、前傾角を調整しる
高さを変えるときはピラーを実測してメモしておくこと
数ミリ変えただけで楽になったりするから
214ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:20:41 ID:???
>>210
サドルを、お尻から背中、肩まで包み込むシートタイプに
変更すればOK
215ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:39:36 ID:???
サドルの代わりにスケベ椅子装着すれば解決ですね
216ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:42:59 ID:???
ペペローションも忘れずに
217ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:45:06 ID:???
105でもTiagraでもあんまり変わりは無いですか?
私は週末に奥多摩やその周辺の峠を走るくらいです。150kmくらい。

このバイクをこれから1年乗ってみてポジションなど合わせてみて、来年フレーム買いIYHする予定で、その後は今回のバイクは街乗り専用にします。
なので、盗まれにくい、盗まれてもあまり痛くない銘柄のバイクがいいんですが、何かお勧めないですか?
218ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:51:36 ID:???
>>217
あなたのような方はこちら

ロード購入相談スレ その4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187053296/
219ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 14:16:56 ID:???
>>217 105買えるんなら買っとけ。
220ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:11:20 ID:???
>>217
盗まれることを前提にしてIYHする自転車ってのはないダロ・・・(´・ω・`)
221ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:53:52 ID:BE2xJA/v
>>217
giantのOCR1でいいんじゃないの。
222ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:40:48 ID:???
>>217
105はホローテックでクランクが軽いぞ。回すのが楽になるぞ。
と、SORAから105に替えたおいらが言ってみる。
223ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 17:37:04 ID:x2iy1Kri
MAVICのキシリウムESとSLって値段の差だけ体感できるのでしょうか?
224ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:14:01 ID:???
さっきミニツールの−ドライバーが逝ってしまったんで、新しいの買いたいんですけど、皆さんどこの使ってますか?
225ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:15:24 ID:???
>>223 少なくとも来年度モデルでは出来ない。
226ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:17:00 ID:???
>>224
BBBの使ってる。
家でも携帯工具で整備してるの?
227ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:17:04 ID:???
>>222
>105はホローテックでクランクが軽いぞ。回すのが楽になるぞ。
漏れのは、結構重いぞ
228ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:19:27 ID:???
細いネジしめるとき+ドライバーが大きめだったから舐めそうで一番細いミニツール使ったら逝ってしまったんだ
229ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:29:12 ID:???
>>228
家で使うドライバー類だとベッセルのを使ってるな。
230ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:31:47 ID:???
回しやすさとクランクの重量などそれほど関係ないだろうが。
231ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:26:47 ID:???
いやいやプラシーボを侮ってはいけません。
232ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:42:27 ID:???
>>228
+ドライバは「大きすぎるんじゃないか」なんてことはない。
大きすぎたら入らない。
233ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:43:00 ID:???
長距離サイクリングイベントに出る予定で念のために雨具を準備しておこうと
思うのですがレインウェアはどのようなものがよいのでしょうか?
234ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:45:40 ID:???
どうせ濡れるし、正直大差無い気がする。
235ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:22:39 ID:???
坂を楽に上りたいのですが、ギアクランクが 52x39T というのは重い部類の
スペックになるのでしょうか?
3段変速のママチャリの一番軽いギアと較べても重いですか?
236ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:34:23 ID:???
>>235
ギヤは前後にあり、その組み合わせのギヤ比で重かったり軽かったりする。
前ギヤ52-39はごく一般的。後ろのギヤが12-25として
一番軽い組み合わせは前39の後ろ25のギヤ比1.56。
ママチャリよりも車重がずっと軽いので、普通の体力があれば
たいがいの坂はこのギヤ比で座ったままで登れる。

長く登坂を続ける、坂が急だなどでもっと軽いギヤが欲しい場合は

・前ギヤを50-34などのコンパクトクランクにする
・前ギヤを52-39-30などのトリプルギヤにする

などの対処もある。
237ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:35:36 ID:???
>>235
フロント39、リア25でも内装三段より重いらしい。
フロントは50-39-30や50-34またはや48-38-28あたりを検討してみては?
238ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:42:06 ID:???
ロードが前39/後25で700Cとするとペダル1回転3.32m、
ママチャリが27型で前32/後14でインター3の1速0.733とすると3.65m、
ロードの方が少し軽いぐらいだね。
239ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:44:58 ID:???
で゙も車重は半分以下じゃないか?
240235:2007/09/04(火) 20:54:46 ID:???
>>236
>>237
>>238
詳しいレスありがとう御座います。
52x39Tというのは、楽に上がるには微妙なようですね。
ギアの数だけでなく、バイクの重さも気にした方が良いということでしょうか。
ショップでは国産メーカーのロードバイクが丁寧に作られてると勧められたんですが、
国産メーカーのロードバイクは52x39Tのようなやや重めのものしかなかったので、
迷ってました。
241ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:58:29 ID:???
体重60kgとしてロードは+8kgとして68kg、ママチャリは+16kgとして76kg、
ロードは1割ぐらい重いギヤでもママチャリと同じ負荷になるね。

ただ、ロードを1kg軽くするには財布もかなり軽量化するので、トリプルでも選んだほうが無難。
242ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:05:23 ID:???
「坂」っていう表現、往々にして地域性がからむからなぁ。
実際、自転車でいろいろな所に行ってみたいなら、
「ここまで軽いと押した方が楽なんじゃない?」ってくらいのギアも有効活用できるので
オーバーに軽いギアをつけたほうがいい。具体的には、F22×R34くらいなら有効活用できる。

関東の人等は、大概、平均勾配で10%に満たないものを「坂」と呼び
コンパクトドライブのリア23Tで楽に登れる、という。
関東で現地の人等とツーリングに行ったとき、あまりに平地ばっかりなのでビックリした。
箱根の旧東海道は結構楽しかったけど。

その点、関西だとそもそも10%で長く続く坂ってのがない。
どこでも15%オーバー〜20%か、10km走ってやっと平均10%くらいってのが多い。
そのせいか、トリプル使いが非常に多いように思う。

トリプルなんて俺くらいのもんじゃないかと思ってたら、
ショップの常連さんが軒並みトリプルだと知ったとき戦慄した。
243ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:18:09 ID:???
ギヤ比を計算するとママチャリとロードは同じぐらいだね。
ママチャリだと1.5ぐらい。数字が少ないほど軽く走れる。
走るコースにもよるけど健脚自慢でない限り初心者は軽い方が楽だと思う。

1.56 39/25 ロードだと標準的ギヤ比
1.36 34/25 ロードのコンパクトクランク
1.20 30/25 ロードのフロントトリプル
参考値
0.86 28/32 クロスバイクのR3
0.68 22/32 クロスバイクのチェレ
244ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:31:42 ID:???
>>243 タイヤ周長掛けた方がいいよ。
245ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:43:38 ID:???
つーても、700×32Cのクロスバイクで多少長くなるとはいえ
そこまで周長かわらん罠

最も軽いギアの展開でいうと、ロードが2.5m(激軽)〜3.5m(ダブル)
ママチャリが3.5m
クロスバイクが2m
くらいじゃないの
ロードトリプルのヒルクラ専門のマニアックな人でも2.2mくらいのもの
246ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:26:06 ID:???
>>224
ホムセンで売ってる透明に青(+は赤)の縦縞の握りのやつ。
これで十分。
247ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:37:44 ID:???
初めてロードに乗っている者です通勤に使っています
ただ乗るだけだとなんだなと思い、サイコンを購入し何日か様子を見てみたところ
一生懸命漕いで今日は頑張ったなって日と、今日は汗をかかないように適度に走ろう
って日のAveが同じくらいです
前者は結局疲れて平均よりも遅い時間があるのでそうなっているんだと思いますが

長い時間長距離走れるようになるには、やはり後者の方がいいですよね?
また、ハートレートモニターもあった方が更に意味を持たせることが出来るでしょうか
248ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:47:42 ID:???
>>247
信号とかあるし頑張ってもそんなに変わるもんじゃないよ。
aveを気にしてもしょうがない、目安程度に思っとくくらいでいい。
249ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:04:37 ID:eZYsmk7P
http://rrtwin.web.fc2.com/other-top.html
↑この一番下に写ってる赤いロードが気になってます。
誰か〜車種と値段を教えてください。よろしくおねがいします!
250ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:38 ID:???
>>249
どっかの安物ロードにナサートのシールを貼ったように見える
251ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:19:27 ID:???
>>249
こいつだな。購入は控えたほうがいいがね・・・。
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/sports-and-dr7052-ds/
252O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/04(火) 23:32:12 ID:???
>>247
どっちがイイとか言うんじゃなくて、
両方のトレーニングは別の効果を狙ったモノのなので、両方やってください。
253ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:38:59 ID:???
ビンディングのクリートの調整について教えてください。
自転車雑誌を参考に目を閉じて足踏みしたり足型を紙で取ってなんとなく
大まかなクリートを調整しました。ペダルをゆっくり漕いだり早く漕いだり
してみました。上から見て大がに股とかではなくて真直ぐな状態でペダルを
回し続けられたのですがそんな感じの調整でいいのでしょうか?
254ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:01:12 ID:???
ルイガノのCENに乗っているんですがタイヤについて教えてください。
今700x25cなんですが少しタイヤ細いのにしたいんですが可能でしょうか?
変えれるとしたらホイールごとなんですか?よろしくおねがいします。

参考URL https://seclinks.jp/chari-u.com/lgs07/lgs07road/8cen07lgs.htm
255ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:15:02 ID:???
>>254
 タイヤ(対応範囲外ならチューブも)だけ交換で結構、20CでもOK。
でもデメリットは感じてもメリット感じないかもね。
256ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:58:11 ID:???
>>253
一発でセッティングは出っこないから今の位置を基準にして調整
257ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 01:08:18 ID:GXppS8ik
>>249
どっから見てもルック車です。
258ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 03:03:03 ID:???
>>255
なるほど ありがとうございます。
デメリットってどんな所ですか?
259ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 06:17:27 ID:4wf9UmLG
ペダルの交換を自分でしたんですけど画像で説明してるサイトがあれば教えてください。
また、シビアな設定(ねじの締め具合等)必要なのでしょうか?
まるっきりの初心者なので教えてください。おねがいします。
260ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 06:19:48 ID:???
>>259
動画云々の次元じゃない。
そんなことを言う奴は止めた方が良い。
261ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 06:23:00 ID:5QpfqfmS
262ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 06:30:21 ID:4wf9UmLG
>>261
ありがとうございます。グリスは普通のグリスですか(ホームセンタで買えるやつ)?
それとペダルスパナは普通のスパナやモンキースパナでは駄目なのですか?
買うといくら位しますか?
263ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 06:59:34 ID:???
>>261
だからいわんこっちゃない
264いか ◆UyRWd/8h/6 :2007/09/05(水) 07:11:33 ID:???
普通のグリスで無問題。

あと、
誤)ペダルスパナ
正)ペダルレンチ

KTCが製作している厚さが薄いスパナとバカ力があれば、いけるかも
しれませんが、一般人の力ではスパナが短くて、締め込みに必要なトルク
がかけられないことと、スパナ形状では使いづらいことの2点が欠点。

ペダルレンチは長さがほどほどあり、締め付けがとても楽チン。
また、ペダルをクランクに手である程度回してはめ込んだ後、
ペダルレンチをかましてグルグル回せば作業も捗る。

値段は261さんのリンクから探せますよ。
私は2,000円でおつりがくる値段のものですが、
十分それで事足りています。
註:デュラやXTRのペダルはペダルレンチ使えません。
265ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 07:25:15 ID:???
ただ、締める時にペダルレンチで”ぐぃ”までしなくてもいいな。

たいがいのペダルはシャフトの裏に6角穴が開いているから
6角レンチで強めに締めれば緩まないよ。
266ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 07:44:04 ID:2XAMgbOS
初心者です。上にも似た質問ありましたが、タイヤについて質問です。今度、購
入をきめたのが25Cでした。調べてみると、ロードだと23Cが多いみたいです
けど、細い方が速いですか?初心者が乗るぶんにはあんまり関係ないでようか?
267ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 08:04:48 ID:???
中身のカラになったボトルならレース中に相手に投げつけてもOKって本当ですか?
脚が切れた役立たずには悪罵と一緒に叩きつける風習があると聞きました
268ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 08:51:10 ID:???
OK
269ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 10:56:44 ID:???
>>266
まぁ細い方が速いけど、初心者がそんなにシビアに分かる違いじゃないよ
どうせ消耗品だし、その気になっても数千円で前後を23cに交換できるんだしさ
最初はパンクしにくい太めの25cで乗って、タイヤが減ったら23cに替えれば良いんじゃない?
そのくらい乗れば、何となく違いも分かるだろうし
270ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:04:22 ID:???
>>269
太めだからパンクしにくいということは無い。
パンクは乗り方と空気圧管理と運。
271ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:05:56 ID:???
太いとパンクしにくいってどこのオカルトだよ
272O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/05(水) 11:16:08 ID:???
>>266
初心者に23cは乗りにくいかもです。
あと、細いからパンクしやすいと感じたことは無いですね。
それ以外のことに関しては>>269さんに同意です。
273ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:21:51 ID:???
厚(太)くて重い練習用タイヤじゃね?
決戦用と違ってイガグリ踏んでも大丈夫だったぜw
274O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/05(水) 11:22:24 ID:???
>>267
ナニ馬鹿なことを言ってるんですか!
そんな馬鹿なことをするわけが無いです。
空になったボトルは、観客に向かって投げつけます。
その観客の中に小さな子供がいれば、必ず標的にされると、
レースの解説をする過去にヨーロッパを走った経験のある方々は
口をそろえて仰ってはりますよ。
275ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:34:46 ID:???
わんわん撃退用にキープしておかないと > 空ボトル
276ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 11:52:59 ID:tuu+hehh
太いほうが接地面積が増え、異物を踏む確率がUPしますのでパンクしやすいですよ。
277ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 12:38:06 ID:???
ツールとか見てると空ボトルとか中身入りのサコッシュとかポイポイ投げてたね
投げられた品物を観客が奪い合いしてたけど
もしあの場に俺が居たら間違いなく争奪戦に加わってるだろうなぁ…
278ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 13:47:10 ID:???
カンチェラーラやベンナーティが飲んだボトルはゲイたちの間での争奪戦が激しそうだ。
279ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 14:57:22 ID:JHabcsom
ポーラーの保温ボトルだったら、争奪戦に参戦します。
280ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 15:24:24 ID:???
なんで?
281ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 15:36:48 ID:???
>>279
あんな飲みにくいボトル、プロは使わんだろ。
282ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 15:46:33 ID:???
ボトルを持つときに飲み口が小指側になるのが正しいみたいですが、
それだとホルダーから取るときにやりにくいんじゃないですか?
そうすることのメリットは何なのでしょうか?
283ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 15:50:02 ID:???
正しいってなんだよ、小笠原流かw
284ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:11:02 ID:???
>>282
ダウンチューブのケージに入ってるボトルは親指が飲み口の方に来るように握ったほうが取り易い。
シートチューブのケージに入ってるボトルは小指が飲み口の方に来るように握ったほうが取り易い。

それだけのこと。
285ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:11:48 ID:1TraaHu5
286ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:54:24 ID:???
>>284
そうだったのか
おれ、ダウンチューブにしかボトルつけてないけど小指側でとるように練習してたよ・・・
287ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:54:29 ID:???
>>258
 乗って判るのは、(適正な空気圧入れると)細い方が乗り味が悪くなる事くらい。
288ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:15:34 ID:???
初めて自分でいじろうかなと考えているんですが


ハンドル周り+α(ハンドル、ステム、サドル、シートポスト)

フロントフォーク(アルミ→フルカーボン)


走りに顕著に現れるのはどちらでしょうか?
皆様ならどちらからいじりますか?
289ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:20:08 ID:???
まずホイールとタイヤだな
290ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:22:21 ID:???
>>288
ポジションに不満が無いならハンドル回りはいじらないな。
走りが変わるのはホイールでしょ
291ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:37:48 ID:???
sora8速ですが、
外側から7速のギアだと、6段目に落ちそうで7速にもひっかからない状態になっています。
5段→5段
6段→6段
7段→6〜7で定まらない
8段→8段

どのRDのボルトを調整すれば治るでしょうか?
トップから順々に調整していくしかないのでしょうか?
292ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:41:49 ID:???
アジャストボルトをちょっと動かしてみな
293ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:47:43 ID:???
締める方にな。
294ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:12:58 ID:???
>>281
飲みやすいしwwwwwwwwwwwww
295ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:18:37 ID:???
プロだとチームカーから渡してもらえるだろうし
保冷でなくても問題はないのでは
296ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:28:43 ID:???
>>294
ボトル自体が硬いから手で押すのに力が結構いるんだよ、普通のボトルに比べれば。
プロならチームカーからよく冷えたボトルをもらえるし、何時間も一本のボトルをケージに付けっぱなしということはないから、あえてポラーボトルを使う必要性が無い。
297ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:52:49 ID:???
ポラーのボトルって押さなくても中身出まくりなんですが・・・
298ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 18:53:36 ID:???
>>288
選択肢がその2つだけなら俺はフォークかな?
他の人も言ってるけど、走行なら
ホイール・ハブ・タイヤを換える方が
良いんじゃなかろうか?


軽量化→カーボンフォークだと考えるなら
初めから良いフレーム買っとけば・・・としか
299O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/05(水) 19:26:17 ID:jphMfZj5
>>288
ぼくもその選択肢ならフォーク交換だけど、コラムが一インチなら
カーボンコラムのフォークは、乗り方や体重によっては乗りにくくなるかもです。
300ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:27:14 ID:???
普通のPETボトルの蓋を飲みやすいタイプに変更する蓋って売ってますか?
301ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:43:07 ID:???
PD-R540のチームカラーを使ってるとどういう目で見られますか?
デジューがいいなと思ってるんですけど。
302ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:50:05 ID:???
>>300 売ってるよ
303ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:56:42 ID:???
>>299
コラムが一インチなら> カーボンコラムのフォークは、乗り方や体重によっては乗りにくくなるかもです。

1インチと1・1/8にそんな違いがあるんですか?
304ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:14:54 ID:???
クソコテの戯言はほとんど脳内ですから真に受けないで下さい。
305ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:09:37 ID:???
>>304
そんなこった無い。


時々木に登っちゃうけどナw
306303:2007/09/05(水) 21:18:43 ID:???
ちょっと前にペダルスレでペダル軸心と踏み面の距離の話したら
ソースあります?って聞かれて納得は出来なかったようだが
それらしきリンク先を貼ったことがあったので
>>303については教えて欲しいな
307親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/05(水) 21:19:57 ID:???
>>300
おいらはペットボトル用のボトルケージを買ったときにおまけでついていた。
単品だと同じモノがちょっと見当たらない。
かわりにドゾ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/caponcap.html
308ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:29:11 ID:???
>>300
スーパーとかドラッグストアとかで普通に売ってる。行楽用品コーナーね。
俺のはストロー&蓋付きだからちょっと違うけどこんな感じのやつ。
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_c/m_c_1821741_bl.jpg
309ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:42:08 ID:???
フロントチェインリングなのですが、トリプル大ギア50Tを
ダブル用の52Tに変えたら変速性能ってかなり落ちますか?
チェインリングは両方とも105で、クランクも105です。
310ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:50:08 ID:???
いまだにペダルがママチャリみたいなタイプです。
ビンディングが怖すぎる(使ったこと無い)のですが、
何が変わるのでしょうか?
踏み方というか、推進力とか、そういうのが変わるのでしょうか?
降りてからも靴で歩く場合はあるのですが、MTB用の靴とビンディングを買えばいいのでしょうか?
311ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:51:24 ID:???
特に上り坂が楽になる
歩く場合はMTB用の靴を買えばいい
312ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:58:45 ID:???
一度、ビンディングに慣れてしまうとフラットペダルを使いたくなくなる。
313親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/05(水) 21:59:27 ID:???
>>309
http://item.rakuten.co.jp/o-trick/s-chr-r10/
トリプル用で52Tあるからそっち買ってはどうだろうか。
あとFDのキャパシティが多分20Tだから、インナーが32T以上必要。
それとチェーンを長くしないとアウター×ローが使えないと思われ。いや、使わなきゃいいだけだけど。
314O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/05(水) 22:08:15 ID:jphMfZj5
>>310
自転車との一体感があって、走行中の安定感があります。
歩く予定があるならMTB用の靴とビンディングペダルがイイですね。
315310:2007/09/05(水) 22:45:09 ID:???
ありがとうございます。
主に国道等を走るので、ビンディングが外れずに内側に転倒するのではないかと
ヒヤヒヤです。

ビンディングから足を外しやすくできるのでしょうか?
外れないと思うと怖すぎます。
316ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:45:23 ID:???
>>310
雨の時はありがたみを実感するよ。
フラペだと滑るでしょ?
317309:2007/09/05(水) 22:53:43 ID:???
>>313

今ついているダブル用52を今度買うトリプルクランクに使えないかと思った次第でした。
FD・RDはアルテを使用しているのでキャパシティは105より広く、大ギア52でも大丈夫なようです。
変速性能さえ問題なければ使い慣れている52tを使いたく思っておりました。
318ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:56:46 ID:???
ハーフクリップで慣れるとすんなりビンディングに移行しやすい気がする
319親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/05(水) 23:18:07 ID:???
>>317
ダブルのインナー←→アウターとトリプルのセンター←→アウターは歯数同じだから変速はうまくいくと思われ。

ということはFDはアルテの2枚用?キャパシティ16だからトリプルつけたときにたりなくなるのでは。
105のトリプル用FDでもキャパシティ20だからアウター52だとインナー32が必要になるんで無いかな。標準だと30だけど。
320ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:19:36 ID:???
>>315
ボルトで固定する力を調節できるから外し易くも出来るよ。
321ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:24:55 ID:???
>>317
50Tと52Tではセンター39Tとの組み合わせが違うのでメーカー推奨の変速性能は出ない
でもシマノ同士だと問題になるような組み合わせじゃないな
変速しようと思ってレバー倒せばすぐに変速してくれる感覚

まぁ最強の組み合わせだとレバー倒した瞬間もう変速して「あれ?」って思う
感覚に合わないほど一瞬で変速するもんだけど、
シマノ保証外の組み合わせだとそこまでの変速性能は出ない

アルテトリプル用のFDならキャパシティ等はまったく問題ない
ちなみにトリプルのチェーンラインで、ダブル用のFDを使うと
キャパシティ以外の問題も発生するので注意…
(トリプルのチェーンラインで、ダブル用FDを使うと、センター<>アウター間の変速も悪くなる)
322ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:29:04 ID:???
ギヤダウンごときにメーカー推奨もクソもねーよww
323ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:00:59 ID:???
自分の場合はビンディングを外すときよりもはめる時の方が上手くいきません。
3回に1回はスカります。ペダルが2時方向のときに上手く引っ掛けて6時くらいで
カチッと装着がなんとなくスムーズでいいのではないかと思っていますが
間違っているんでしょうか?ビンディングはシマノのSPD-SLで黄色の多少遊びが
あるタイプのクリートです。
324ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:17:55 ID:???
>>323
嵌めるタイミングはそれでいいと思うけど、
クリート位置を微妙に弄ってみたりしても駄目かな?
325ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:28:34 ID:???
バネ弱くしたら・・・関係無いか。
326ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:32:42 ID:???
>>315
>外れないと思うと怖すぎます。
ハーフクリップでいいじゃん
327ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 02:43:00 ID:???
>>315
MTB用ペダルのビンディングを最弱設定して
マルチリリースのクリートを別個に買ってシューズに付ければ大丈夫。
328ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 03:12:02 ID:???
>>323
つま先を少々下向きで、下に突き刺すように。
329ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 09:33:23 ID:???
>>315
こんな組み合わせでつかってるよ、バネは最弱にしてます

SPDビンディングペダル
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/pdm520.html
マルチリリースクリート
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/sm-sh56.html
リフレクターユニット
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/sm-pd22.html
SPDシューズ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/kutsu/sh-mt31.html
330ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 09:54:35 ID:???
現在信号待ち、休憩込みで200km/10h、100km/4h程度、平地で思いっきりこいで55km/h程度まで出せるんですが
持久力が欲しいのでインターバルトレーニングなるものをやってみようと思います。
どの程度の距離をどの程度の時間で何回程度走ればいいんでしょうか?
331ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 09:59:24 ID:???
持久力付けたいならLSDからせいぜいミドルで走れ
インターバルは高負荷耐性能力向上のためのトレ
332ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 10:07:22 ID:???
ミドルってなに?
333ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 10:21:59 ID:???
ナイスミドル
334ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 10:22:56 ID:???
>>330
持久力云々なら、距離よりも心拍数をきちんと把握せよ。
335O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/06(木) 10:57:05 ID:gsLzR6Kn
>>330
持久力って事は、200キロ程度の長距離入門的な距離じゃなくて
もっと長い距離を走りたいということになりますが、そーゆーコトでいいの?
それなら方の人が言ってるのが正しいですよ。
もっとスピードがほしいならインターバルトレーニングもいいけど、
まずは平地で最高時速55キロってのじゃあお話にならん。
まずは力を出し切るトレーニング、
一瞬の速さを追及するトレーニングと平行してインターバルトレーニングをした方がイイと思う。
また、一口にインターバルトレーニングと言っても種類はいろいろありますよ。
詳しくはここが参考になると思います。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188660398/-17
336ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 11:09:52 ID:???
時速55kmも出せるんだったらレースでも出ない限りそれで十分じゃないの?

と最高時速40kmくらいしか出せない俺が言ってみる。
337O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/06(木) 11:30:49 ID:???
>>336
あくまでも速さを求めるならの話です。
スピードを考えずに長距離走るなら、時速40キロ出す必要は無いですね。
実際に走る場合は、むしろもーチョイスピード抑えた方がいいかも、、、
338ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 11:48:43 ID:???
40キロで長距離なんて死んじゃう。。。
300キロっていうのは長距離ですか?
歳がきたらブルベに挑戦するために、ちょっと練習?しようと思ってます。
339O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/06(木) 12:08:22 ID:gsLzR6Kn
>>338
ブルベだと350キロ程度が基準かなぁ。
でもブルベは、200キロから順次挑戦していけば無理なくレベルアップできるようになってますよ。
200キロ走って、疲れが取れるころに300キロのブルベが開催されるスケジュールなんですよ。
走ってる人の目的は同じですから、なんかトラブったら誰かが声をかけてくれますし、
自然と走るスピードによっていくつかのグループに分かれちゃいますから、
今走ってるグループのペースが一寸速いな。と感じたら
ペースを落として後ろのグループを待てばいいんですよ。
今年はもう終わっちゃいましたから来年になりますが、
160キロ程度走れる体力があるなら、とりあえずエントリーしてみるといいですよ。
以外と楽に走りきっちゃいます。
ブルベは、「完走できなくても美味いモン食って楽しければいいじゃない。」
って考えが基本の遊びですよん♪
340ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 12:41:04 ID:???
ありがとうございます。
そうでしたか、やってみたくなりました!
やっぱり責任のこともあって年齢制限もあるんですね。
まだ参加できないので、歳になったら即挑戦しようとおもいます。
今日は学校が休みです。念のため(笑
341ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:01:13 ID:ObnP+9dW
>>335
200kmが入門的距離ならお前は1日600kmくらい走れんのか?
342ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:02:31 ID:???
>341
あふぉか
ブルペってのは、200kからなの!!!
343ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:03:55 ID:ObnP+9dW
>>342
だからお前は1日何キロ走るんだよ!あ?
344O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/06(木) 13:05:03 ID:???
24時間以内でなら走ったコトありますよ。
345ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:07:31 ID:ObnP+9dW
>>344
24時間以内で600kmか?なら俺もやる。
アベ何キロなら走れるんだ?
346ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:12:43 ID:???
>341,343
基地外認定
あぼーん出来るようにコテハン付けなさい。
347ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:13:12 ID:ZVbEK0dh
>>345
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i      ルール(法)に則ってですね
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
348O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/06(木) 13:24:18 ID:???
>>345
はっきりデータとって無いけど、30km/hぐらいっすね。
349ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:33:56 ID:???
さすが。
350ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:45:55 ID:???
神だ。
351ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:51:52 ID:ObnP+9dW
>>348
じゃ35km巡航で600kmなら平気か。楽勝じゃん!
352ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 14:24:32 ID:???
>>351

ええ!?
巡航30と35km/hじゃとんでもない差があると思うんだけど?
353ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 15:25:02 ID:???
なんで平均速度から巡航速度にハナシがかわってるわけ?
354ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 15:33:34 ID:???
ロードに乗りだしてから約1年。
始めてチューブ交換をしてみたけど、めちゃくちゃ簡単だった・・・。
作業手数料なんて1,000円程度だしってお店にやってもらってたけど、
こんなに簡単だったとは!

そして少し自分が成長した気がした・・・
355ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 15:40:15 ID:???
>>354
おまいが10才以下なら褒めてやるぞ
356ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 15:53:47 ID:???
だな……苦笑
357ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 17:12:16 ID:???
嫁の交換は容易ではないぞ
358ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 17:12:44 ID:???
誰でも最初は初めてやった事に感動した筈だ!
初心を思い出せ〜
359ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 17:49:57 ID:???
>>354
噛み込みさせて「パンッ」で
一人前



結構、音でかいよなw
360ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 18:44:05 ID:???
奇声とバースト音で通報されるくらいじゃなきゃまだまだ修行が足りないな。
361ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 19:00:16 ID:???
スプレーの臭いでなら通報されたことあるぜ
362ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 19:12:18 ID:???
俺はこないだの3連休に初めてロード組んだぜ
ついでにホイールも組んだけど、そっちの方が面倒だった
けっこう成長した気がする。
363ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 19:34:33 ID:???
600kmを24hだと!
コテのO.G.とやらは化け物か!?

気をつけて東京大阪キャノンボールにでも行きやがってくださいw
364ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 19:39:48 ID:???
嘘を嘘とm
365330:2007/09/06(木) 21:13:29 ID:???
>>331,334,335
レスありがとうございます
やっぱり長距離のトレーニングには時間かけるしかないんですね。
週六日>>330の時間からこの時間まで拘束されてるので最後の一日くらいは純粋に走ることを楽しみたいんだけど…
まあ、短時間のトレーニングは諦めておとなしくいつの間にか持久力が付くのを待つことにします。
366ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:15:13 ID:???
>>362
おまいがんがったな!

振れにくいホイールが組めるようになったら二人前
367ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:48:12 ID:???
変速を繰り返してると自分がどこらへんのギアを使ってるかわからなくなります。
FDの音がして初めてフロントを変えるべきだったと気づくこともしばしば。
ダウンチューブのワイヤーに指針付けてギヤの簡易表示とかできないものなんですか?
あるいはそんな類の製品などありませんか?
368ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:55:16 ID:???
369ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:02:30 ID:???
>>368
すいません2200なんです…
370ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:34:27 ID:???
>>369
フライトデッキは未対応だったけな。
目視で確認するとか。フロントなら分かりやすいでしょ。
リアならトップかロー側まで変速させて希望の位置まで持ってくる。
371ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:35:41 ID:???
2200でも付くんじゃね?
調べてごらん
372ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:36:06 ID:???
>>366
ありがとう 俺今世紀最大級に頑張った
まだ、軽く振れてますけど…
373ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:36:55 ID:???
>>369
上のインジケーターを付けて、正確にはわからないけど自分でなんとなく判断するとかは。
または、自分で目盛りを書いてしまうとか。
374ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:51:15 ID:???
375ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:54:55 ID:???
45ティアグラにしてしまうのが手っ取り早いかもね。
376ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:59:45 ID:???
>>375
使ってるけど大体の目安程度にしかならないよ。
377ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 23:13:04 ID:???
GIANT OCR 3 付属のSPINFORCEホイールのグリスアップってどうやればイイのでしょうか
378371:2007/09/06(木) 23:14:38 ID:???
>374 あっゴメン、ワイヤーに付けるシフトインジケーターのこと
373と同意見です
379367:2007/09/06(木) 23:32:56 ID:???
>>378
ありがとうございました。検索してて見つけました。
こんな製品がシマノにあったんですね?
ttp://mijupapa.exblog.jp/3986596/
380ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:04:46 ID:???
何速にでも使えるように目盛無しが有るといいね。
目盛は自分で付ける。
381ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:06:52 ID:???
段数別のシールを付属させる。
382ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:11:29 ID:2LM/fF/S
>>354
ホイールやタイヤにより苦労するぜ〜
レバー使わなきゃ嵌らないとか…レバー使ったらチューブ切ったとかな…
383ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:12:31 ID:2LM/fF/S
>>353
AV30だと35km以上で巡航しないとだろ?
384ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:20:04 ID:???
自分は普段走るときナイキのランニング用のクウォーターパンツにアディダスのペトロンジャージかMove Sportの速乾シャツなんですが、これは恥ずかしいことですか?
385ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:21:55 ID:???
ホイールについての質問なのですが
シマノの7801の10速専用ハブに、13-25などのジュニアカセットスプロケを
使えないのはなぜなのでしょうか?
工夫で使えるようになるのならば嬉しいなと思い、ご質問させていただきました。
386ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:26:54 ID:???
>>385
セレーション(溝)の深さが違うから
トップ11T、12Tの10Sは溝が深く、トップ13T以上の10S、及び8、9Sは浅い
素人工作で使えるようにするのは無理
今度出る7850なら使えるからそっちにしたら
387ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:27:26 ID:???
>>384
恥ずかしいとまでは思いません。
競技志向なら、そのウェアは少数派です。
388ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:28:11 ID:???
>>384
全く恥ずかしくない。むしろそのほうがいいかも。
レース以外で派手ジャージはかなりダサいと思う。
ジャイアントに乗ってるのにピナレロのジャージだったり
アンカーに乗ってるのにTモバのジャージ着てる奴とかCRで見るが激しくダサい。
389ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:31:51 ID:???
そんなの重度のチャリオタ以外誰も見てないからw
390384:2007/09/07(金) 00:35:25 ID:???
安心しました。
391386:2007/09/07(金) 00:37:01 ID:???
>>386

素早くわかりやすいご返信ありがとうございました。
実は7850を予定していたのですが、来年2月ということでまだ半年もあるので質問させていただきました。
がんばって今のギアを踏める訓練をしたいと思います。
392ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:47:03 ID:???
ローディの言う恥ずかしい服装=一般人にとってむしろナチュラルな服装
一般人の言う恥ずかしい服装=ローディ自身が俺ってカッコイイと思ってる服装

ローディは感覚がずれてるから気にしなくておk
393ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 00:57:16 ID:???
要はどちらの世界で生きていくかだな。
レーパン姿で普通の店に入っていってしまう人もいるしな。
394ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 01:03:45 ID:???
レーパンでコンビニぐらいは平気だけど自分の汗で臭いことの方が気が引ける
395ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 01:04:03 ID:2LM/fF/S
>>388
え?マジでそんな痛い奴いるの?信じられんが…
396ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 01:07:19 ID:2LM/fF/S
>>393
は〜ぃ何処でも入ります!他人はそんな気にしてない!気にするのは自意識過剰でつ!
397ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 01:07:47 ID:???
荒サイでアンカージャージ着てる奴がピナレロ乗ってるの見たときは萎えた
ホンモノかと期待したのに・・・
398ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 01:12:16 ID:2LM/fF/S
>>397
アンカージャージのコスプレは腐るほどいるよ。
でもピナレロかよ…馬鹿じゃね〜の。
399ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 01:14:00 ID:???
>>393
以前中央線でなるしまジャージ・レーパンで乗ってきた集団がいた。
車内では彼らの周りだけスペースがw
視覚的にも臭い的にも迷惑だよな。
輪行するときはシャワー浴びたり(無理なら濡れタオルでふいてから
消臭スプレー)着替えたりする配慮がほしいところ。
400ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 06:48:19 ID:???
シフトアウターを自分で色のついたものに交換しようと思うのですが
切る時はニッパーか何かで切りますか?
もしくはアウター用のカッターがありますか?
401ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 06:54:16 ID:???
ニッパーで切るよ。
402ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 07:24:18 ID:???
>>400
JAG ケーブルカッター
http://www.takizawa-web.com/shop-tool/generaltool.html
の一番下。
403ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 08:39:57 ID:???
>>396
自意識過剰とかじゃなくて、他人に不快感を与えるようなことは避けた方がいい。
404ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 09:19:30 ID:???
タイオガのI-LINKにシマノのシフトインジケーターはつきますか?
405ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 09:44:45 ID:???
>>393
オマエ自身は人様に笑われないカッコしてると思ってるのか?
406ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 10:44:43 ID:???
>>388
ジャイアントジャージでアンカーバイクのる。
マイヨジョーヌでアンカーバイクのる。
ジャイアントのバイクも持っているが好きなの乗ったっていいじゃん。
407ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 11:17:11 ID:???
ジャージとレーパンはファションアイテムではなく道具です。
ある程度のスピードを維持しながら長時間乗るにはレーパン・ジャージでないと辛いのです。
毎日乗ってる人なら洗濯のローテーションで手持ちのジャージ総動員させないとやっていけない。
だから以前アンカー乗ってた時に買ったジャージを、ピナレロに乗り換えた今でも使ってる。
そんなもんです。
408ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:16:37 ID:???
>>407
ローディーとしては正統でも一般人から見たら公然わいせつ。
409ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:35:11 ID:2LM/fF/S
>>403
他人の不快感の判断なんか出来ないし、あくまでも自分の主観でしか判断出来ないことじゃん。
410ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:37:51 ID:2LM/fF/S
>>407
下手なコスプレすっからだろw
411ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:45:06 ID:???
>ジャイアントに乗ってるのにピナレロのジャージだったり
>アンカーに乗ってるのにTモバのジャージ着てる奴とかCRで見るが激しくダサい。

これを気にするのは同じローディーだけだな。他の自転車乗りでもあまり気にしない。
一般人から見たら同じ全身タイツ男でしかないから。
412ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:50:35 ID:???
他人の不快感を判断できなくなったらキモヲタって呼ばれても仕方ないと思うよ
413ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 13:12:46 ID:???
>>412
じゃあお前もキモオタだな
414ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 13:29:44 ID:???
自転車に興味が無かった頃は、レーパンジャージ姿の自転車乗りを見ても
「あ、競輪のヒトが練習してるな」と思ってたよ。

一般人の認識なんてそんなもの。
415ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:07:04 ID:???
自転車に興味無い人に「スポーツとして自転車やってる」
と言うとほぼ間違いなく「ああ、競輪(みたいなヤツ)?」
と返ってくる。
416ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:10:36 ID:???
今夏からロードに乗り始め、半そでジャージとレーパンのショーツを持っていますが、
これからの秋、どのような格好で乗るのが一般的なのでしょうか。
417ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:11:51 ID:???
>415
横断歩道で信号待ちしてたら、隣にいたじーさんに
「タイヤ細いねぇ、競輪の自転車みたいだねぇ」
と言われた。
418ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:14:57 ID:???
みたいだねぇ ってことはわかってるな
419ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:36:41 ID:???
「競輪」というよりも「プロの人?」と聞かれることはよくある。
一般人にはロード=競輪=プロの人、という図式が一般的らしい。
420ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:48:07 ID:???
>>416
それほど寒くない時期なら、
・半袖ジャージ
・アームウォーマー or 長袖の登山用アンダー(下に着る)
・レーパン
で。
もう少し寒くなってきたらウィンドブレーカーとニーウォーマーを追加。
更に寒くなってきたら長袖の防寒ジャージに保温タイツ、シューズカバー、防寒グローブ追加。
421他人:2007/09/07(金) 14:52:15 ID:???
>>412
オマエさ、他人のオレからしたらものすごく不快だからさっさと消えてくれ。
判断出来るんだろ?キモヲタじゃないんだろ?
422ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:55:10 ID:???
>>417
それは自転車乗りに対して見知らぬ人間が声をかけてくる時の決まり言葉だよ。
様式美というヤツだね。
423ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:09:26 ID:???
「競輪」と言われて不快に思うかそうでないかで自転車乗りの度量が決まってくる罠
競輪選手の全部が全部、関優勝みたいなのばっかってわけじゃないしねw
424ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:13:20 ID:???
自転車海苔の度量が異様に小さいことはこのスレ見れば一目瞭然じゃないか
425ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:18:35 ID:???
自転車乗りが車券買ったら外した時の野次もまたすごかろうなw
426ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:23:29 ID:???
>>420
ありがとうございます。

とりあえずアームウォーマ、レッグウォーマ、長袖アンダーを購入しようかと思います。
427ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:24:05 ID:???
俺も何度か車券買ったことあるが、同じ自転車乗りとして負けたやつの悔しさとか辛さがわかるだけに野次飛ばす気になどなれぬよ。
428ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:25:34 ID:???
>>426
基本的に長袖アンダーとアームヲーマーは同時使用できないよ。
429ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:32:11 ID:???
>>428
なんで?
普通にできるだろ?
430ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:34:58 ID:???
ちょっと腕が窮屈になるけど自転車乗ってるときは腕なんてあまり動かさないから問題ナス
431ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:36:08 ID:???
アームウォーマは大きめ買ったほうが良さそうですか
432ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:40:07 ID:???
ピチピチでいいんじゃね
433ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:40:48 ID:???
>>429
ウォーマーを上げたり下げたりするとアンダーの袖が引っ掛かってそのままめくれ上がったりしてウザイよ。
上げ下げしない前提なら問題ないけど。
434ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:41:52 ID:???
>>431
ピッタリフィットするやつじゃないとズリ下がってくるよ。
435ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:44:30 ID:???
ウェアの柄については
上から下まで統一したいか、全く関係ない柄にしたいか
の問題だな

スポーツジムなんかでも、靴からソックス、短パンにTシャツと
全て同一ブランドで統一したがるタイプ(違うブランドが混じる
とイヤ)もいれば、極力関係ないもので合わせたいタイプ(統一こそが
ダサいと考える)もいる

俺は後者なので、レーパン&ジャージもチーム関係ないやつがいい
ジャイのバイクにスペシャのウェア云々も、出来れば避けたい
436ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 15:49:30 ID:???
全身黒で統一したモジモジ君こそ最強
437ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 19:00:54 ID:???
江頭2:50を目指すべき
438ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 19:08:35 ID:???
アームウォーマーは陸上競技(マラソン用)のが安くて良いぜ。
439ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 21:25:15 ID:???
ハンドル交換中
昔のタイプのスレッドステムに途中までしか入って行かない場合はどうすれば?
最後のあと3cmが入らない・・・・
ステムは600AXの後ろから締める奴、ハンドルはモドロアナトミック。
前で締める奴ならドライバーでこじ開けられるのに><
440ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 21:32:51 ID:???
>>439
 ステムが25.4でハンドルが26.0でないの?
441439:2007/09/07(金) 21:41:13 ID:???
>>440
それ臭い
442ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:34:28 ID:???
>>440 と逆の時はシム入れないとダメですか?つーか、ググっても
     シムって売ってない。アルミ缶切るしかないのかな。
443ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:27:47 ID:???
444ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:41:27 ID:???
>>443
HEROのマスターを思い出した。
445ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 01:10:52 ID:???
モドロ アナトミックって25.4みたいだよ。
http://www.cycly.co.jp/shop/parts_detail.asp?id=12671
>>439
ネジの緩め方足りないって事ないよね?
それから、あのステムは確か押さえの”( ”こんな板が入っているはずなのだが
それが途中で引っかかってるとか・・・・。
446ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 01:25:46 ID:???
>>445
 モドロは基本的に26.0のメーカーだったはずだけど。
独自の可変ステムの付いた22.2ってのも有ったが。
447ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 01:44:00 ID:???
過去スレ

212 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 02/10/15 11:02
ドロップ化はダイアコンペ287Vとバーコンで簡単にできるよ。
もちろんアジャストステムは必須。ドロップハンドルは日東のB105
とか径が25.4mmのやつね。
探せばモドロやモドロのライセンスでSAKAEが作っていた25.4mmアナトミック
のハンドルもある。
448ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 11:09:14 ID:9X78u9h3
お世話になってます。たまに来る初心者ocr3乗りです。装備品届き朝から装着しました。
こんな感じになりました。キーは取り外してバッグに入れてます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0594.jpg
コンピュータの手元ボタンはコードをバーテープにしまうと説明書に書いて在りましたので
テープ交換の時にとりつけることにしました。ライトは当分はledにします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0596.jpg
センサーの設定が難しかったけどスピード、ケイデンス表示されました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0597.jpg
リアのライトなんですけど、ギアのところのマルが細くて付属の金具では取り付けできません
でした。
時間かかったけどできました。
みなさんに良くしてもらったおかげでここまでこれました。ありがとう。
これからいよいよ本質の部分です!
一休みしたら会社まで行ってみます。
通勤シミュレーションです。
449439です:2007/09/08(土) 11:42:20 ID:???
レスくれた人サンキュ
手持ちのドロハンはモドロアナトミックx8-tenosって奴なので26.0mmで確定です
ニットーB105を注文し増田
450ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:09:56 ID:???
高いフレームと安いフレームの差で、軽さとか耐久性とかありますが、
精度というのがわかりません。
安いフレームは曲がってたりするのでしょうか?
精度が良いと何か走りが変わってくるのですか?
451ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:11:46 ID:???
>448
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0596.jpg

タイラップの切り口、尖ってないか?
丸めるなり、しっかり切るなりしておかないと、思わぬ怪我の元。
452ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:23:24 ID:???
>>450
ヘッドチューブやBBシェルが楕円だったり、前後のホイールが正しく整列しなかったり、
・・・余程の激安粗悪自転車でない限り、滅多にないからキニスンナ。
453ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:27:33 ID:???
>>448
リヤ用のライトの取り付け台座(ブラケット)の内側に入ってるゴムは全部取っ払ってもダメかな?
シートステー(サドル後ろからエンドへ向かう「\」の部分)の中間かそれより上くらいの位置に
付くと思うのだけど。

あと、このLEDライト赤色?
尾灯は赤の方が良いと言うか赤で無いとダメなんでしたっけね。
逆走と勘違いされるかも知れませんし。
もし白色LEDでしたら外側のカバーに赤マジック(顔料系は遮光するから普通の油性のもの)
で塗るだけでもいけると思います。カバー外せそうなら内側に赤セロハン入れてもいいですね。
454ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:28:49 ID:???
>>448
サイコンのアームマウント無駄じゃない?
ライトの隣に付ければステム付近がスッキリしてよさげ。
配線もシフトワイヤーに巻きつければ見た目もスッキリするし切れにくいよ。
こんな感じ。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/haisen.html
455ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:31:41 ID:???
>>448
メーターはライトとおなじSWINGCLIPにつけたら一個ブラケット減るな。
456O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/08(土) 12:40:24 ID:???
>>450
精度が良いと組むのが楽で、手放しで走った時に真っ直ぐに走りやすいです。
でもそれだけですね。
加速が良かったり、操縦性に優れているのとはマタ別の問題ですであまり意味無いです。
457ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:46:48 ID:???
>>450
自分の乏しい経験から言うと、高いフレームは乗り心地がイイよ。
安いフレームみたいに角張った感じが無い。
単に軟らかい、硬いとかいうんじゃなくて、しっとり感が心地よいというか。

458ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:52:23 ID:???
>>452
そうなんですか、レスありがとう御座います。
ロードの購入で専門ショップの人から、10万以下と15万クラスではフレームの精度が違うから
最低でも15万円から考えた方が良いと言われていたので、気になっていました。
その場で聞ければ良かったんですが、わざわざ専門店に来ているのに「精度って何ですか?」とか、
初歩的なことを聞くのが恥ずかしかったので。
459ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 13:27:11 ID:???
>>458
気になったらその場で質問して、
その時の解答内容や態度により、本当の専門店か自称専門店かを見極めるんだよ。
460O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/08(土) 13:54:43 ID:???
>>458
個人的には、違うのはフレームの精度じゃなくて設計だと思いますけどね。
昔、日本車は精度が良くてイタ車は精度が悪い。
でも乗りやすくて、乗ってて気持ち良いのはイタ車だって
自転車暦の長いイタ車乗りは口を揃えて言ってましたねー。
461ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 14:03:21 ID:???
精度だなんだと言っても区別つかんでしょ
見た目気に入ったものが一番っすよ
と言いつつ,ちょいと高いものにしたら うっとりの俺がいる
462ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 16:28:23 ID:GBS2Usqs
メタボリック解消のため、ママチャリで毎朝30キロを1時間半かけて走っていますが
最近ロードバイクが欲しくなってきました
しかしロードバイクには心配なことがあります
まず、フェンダーが付いていないこと
雨の日には走りませんが、雨上がりの濡れた路面で走るとお尻と背中が泥だらけになりませんか?
私が中学生の時に乗ってたブリジストンロードマンには、フェンダーが付いてたのに
また、タイヤが細すぎます、歩道の段差を踏んだときにパンクしたり、ホイールが曲がったりしませんか?
太いタイヤに換えたり、あるいはパンクしにくいチューブとかがあったりするんでしょうか?
初心者の私にどうか教えてくださいm(__)m
463ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 16:33:24 ID:???
「ランドナー」でググッてみて下さい。
464ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 16:33:26 ID:???
>>462
MTBにすればいいじゃん。
465ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 16:37:43 ID:???
ママチャリで1時間半、時速20kmで走りつづけられるのなら
それはママチャリのままでもいいんじゃね
466親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/08(土) 16:48:41 ID:WIoFDhZH
>>462
水溜りは減速すればそれほどはねません。シートポストやダウンチューブに後付けできるフェンダーもあります。
タイヤは細いですが、空気圧管理をきちんとしていればそうそうパンクしません。
段差は減速すればだいじょうぶです。
心配なら最初は28Cとか太目のタイヤにしてもいいでしょう。
467ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 16:58:36 ID:???
468ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 16:59:33 ID:???
>>462
晴れ  ロード
怪しい ママチャリ
これで無問題
469ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 17:04:45 ID:???
>462

フェンダーつけている例
http://blog.goo.ne.jp/giantup/e/841b658ca959d98603b0270d45962d0a


替えチューブやポンプなどを携帯して走れば、いざというとき安心。

タイヤはそんなにパンクしないですよ。
470ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 17:32:47 ID:???
MOOTSのロードが気になったんですが、質的にどうなんですかね?
結構、高額だし値段相応な気がするんですが。
471ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 17:34:47 ID:???
クロスでおk。
ロードは高価だし君には勿体ない
472ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 17:40:35 ID:fL5np0l8
>>462
サイクルモード2007に行けるところに住んでるなら
ロードの試乗をおすすめする。


CYCLE MODEというイベントについて
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162666403/l50

http://www.cyclemode.net/

今年は金曜日のナイター開催実施予定!

東京会場…2007年11月16日(金)、17日(土)、18日(日)
大阪会場…2007年11月24日(土)、25日(日)
473ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 17:46:46 ID:???
ペダル踏み込むとBB周りかクランクがギッシギシ音を立てるんですが、なにをすればなおせますか?
シマノの2ピース(軸一体)クランクつかってます。
とりあえずBBまでフレームから外して、グリスを再度塗って組みなおしたんですが、
日に日にひどくなってる気がします。
474ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 17:48:13 ID:???
ホイールのフレってどのくらいフレたら調整が必要
なんでしょう?
別に落車したとかぶつけたとかしたワケじゃないのですが、
目安として知っておきたいです。

どうかお願いします。
475ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 17:58:49 ID:???
フレが気になった時がフレ取り調整時期。
気にならない程度ならほっとけ。
476ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:03:52 ID:???
>>473
BBではなくシートポストと間に挟まってるシムをグリスアップしたら治るかも?
音の発生場所って予想外に特定しにくいんだよな
477ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:07:53 ID:???
>>476
ありがとうです。ちょっとやってきます。
478473:2007/09/08(土) 18:15:00 ID:???
直らなかったです……。
踏み込むとギシギシ軋むのです……。
479ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:18:17 ID:???
踏み込んだら鳴るからといってBBとも限らんな。
あるいはサドル周りじゃないのか。
480ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:19:06 ID:???
481ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:19:51 ID:5mHwUjUE
>478

ペダルをクランクにつけたとき、グリス塗った?

おれも原因不明の異音に悩まされたとき、実はクランクとペダルのねじ込み部分から鳴っていたって事あったよ。

車の場合は、ねじにグリス塗らないけど、自転車の場合は緩む可能性低いし、
音が気になることが多いので、ねじの部分にグリス塗るって自転車屋が言ってた。
482473:2007/09/08(土) 18:20:53 ID:???
みなさまどうもです・゜(ノД`)゜・
ペダル、ですね。グリス奮発して塗ってみます。
483ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:21:13 ID:???
まずは原因の切り分けだ
立ち漕ぎして音が鳴るかどうかチェック
484ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:22:10 ID:???
>>478
BBカップ交換しちゃいなよ。
あと、他の(異音の無い)自転車からペダル借りてきて交換して、
それで直ったらペダルが原因かもね。
オーバーホールまたは交換で。
485ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:23:37 ID:???
たまにはココも使ってやって下さい。
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187668303/
486ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:24:28 ID:3q3DuDA0 BE:730457993-2BP(0)
スレのたてかたを教えてください〜
487ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:27:12 ID:???
>>486
どうせ糞スレ立てるんだろ?

勘弁してくれ。
488473:2007/09/08(土) 18:29:14 ID:???
>>483
立ち漕ぎっていうのは、スプリントですか?
はい、音します……。
489ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:32:40 ID:???
>>488
俺も昨日同じような現象で初心者質問スレで質問したんだけど原因はペダル軸の
グリス不足だったよ。BBにグリスアップしてるならペダルかも知れんね。
490ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:33:48 ID:???
?2BP(0)
491ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:38:54 ID:3q3DuDA0 BE:649296364-2BP(0)
すんません
書く場所ミスった
492ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:40:18 ID:3q3DuDA0 BE:162324432-2BP(0)
俺の↓の人はカス以下ですねww
493ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:48:57 ID:???
キス
494473:2007/09/08(土) 18:56:43 ID:???
>>489
と、おもってやってきました。
こんどこそ!

ギシギシ

かわりませんでしたorz
BBってことになっちゃうんでしょうか?
Bbあたりのねじのせいですかね?
495ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 18:56:48 ID:???
>>473
BB軸のスプラインにグリス塗ってから左クランク取り付けてみるとか
496495:2007/09/08(土) 18:59:40 ID:???
補足
左クランク外す

BB軸をウエスできれいにする

クランクの穴側もウエスできれいにする

BB軸スプラインにグリス塗布

左クランク取り付け,規定トルクで締め付け
497ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 19:14:08 ID:???
ロードに泥除けは基本的に不要派なんだが、去年の秋ごろ、
落ち葉に紛れた犬のうんにょが背後から飛んできたときには本気で泥除け欲しくなった。
498ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 19:22:00 ID:???
飛んできたら避ければいいだけ
反射神経を鍛えろ
499ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 19:25:03 ID:???
>>497
中途ハンパにチンタラ走ってるからウンコの洗礼を受けるのだよ。もっと速く走りなさい。
500473:2007/09/08(土) 19:28:17 ID:???
>>495
なんどもすみません。
クランクを引き抜いてグリスを塗るってことですね?
Bbを外すってことではないですもんね。わかりました。
どうもですm(_ _)m
501ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:03:56 ID:xiZZsZ3u
カーボン巻きステムっていうのは、性質というかなんというか、
硬さとかはアルミだけのものと違うんですか?
502ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:07:13 ID:XOiAQf0g
これ面白そうやね

http://www.shinchosha.co.jp/book/305251/

誰かよんで見た人感想プリーズ
503ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:09:47 ID:???
>>494
それはペダル軸のネジ山にグリス塗ったの?
ペダルのベアリング不調で鳴ってる場合、それじゃ意味ないよね。484を試してみ。
それでもまだ鳴るならチェーンリングボルトにグリス塗布&組み直ししたりBB交換してみるといいかもね。
504ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:17:07 ID:???
ロードバイク買ったばかりで1週間乗らずにいたら空気が減っていた
空気は乗るたびに入れるものなの?
ママチャリ意識でいたらダメだね
505ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:18:56 ID:???
>>504
乗るたびに入れるものです
506ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:33:27 ID:???
>>505
ありがとうございます。
ママチャリは全然いれなくても大丈夫なのに、それより値段の高いロードが
頻繁に入れなくてはならないなんて不思議だ。
結構6〜7気圧にするって力いるよね。
507473:2007/09/08(土) 20:41:55 ID:???
5ピンとかもぜんぶやったのですが異音がなおさまりません。
後日ショップにでもいってきます。ありがとうございました。
508ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:42:15 ID:???
>506

チューブのゴムが薄いし、気圧も高いから抜けやすいのは道理。
509ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:45:31 ID:???
>>473
フラットペダルかな?
ケージ(?)部分がゆるんで異音していたことがあるからそこも見てみたら
ビンディングでも異音する所あると思うけど使ってないからわからん
510ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:11:30 ID:???
>>473
ヲレ、クロス海苔の時にチェーンとFディレイラーの擦れがあった。
あの時は強く踏み込んだ時だけガリガリ音がしたよ。
メソテがろくに出来なかった頃だったな。
511O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/08(土) 21:20:12 ID:???
>>506
補助タンクのあるポンプなら10気圧オーバーまで楽に入りますよ。
512ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:53:40 ID:???
>>511
そんなにしょっちゅう空気たくさん入れると
劣化がはやそうですね。目安は何キロくらいでゴムを替えたほうが
よいでしょうか
513ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:02:54 ID:???
>>512
ゴム?チューブのことか?
劣化して寿命が来る前にまず間違いなくパンクするから、気にせず乗ってりゃいいよ
パンクしたら新しいチューブに交換して古いのはポイ
あと、空気入れた回数が多いからってへたりが早くなったり、パンクしやすくなることはないから安心しとけ
むしろ、空気入れるのサボって圧が足りない状態だとリム打ちパンクするから、空気はマメに補充するべき
514ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:05:41 ID:???
皆さん、チェーンの洗浄ってどのくらいの頻度でやってますか?
515ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:08:48 ID:???
>>513
え?ゴムパッチ貼らないの? 俺パッチ何個目で交換しようか悩むぐらいなのにw

>>514
つやが無く汚いと思ったらorその時の気分orバラしたついで
516ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:09:55 ID:???
>>514
2000kmごとぐらい
ドライ系のルブ使ってるから回数少なめ
517513:2007/09/08(土) 22:11:21 ID:???
>>515
オレ高圧フェチで10気圧以上入れたりするからパッチもたないんだよね
7〜8気圧で使う人ならパッチもありだと思うよ
518ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:11:48 ID:???
>>506
>値段の高いロードが頻繁に入れなくてはならないなんて不思議

値段の高い安いではなく用途の違いなんです。
実用性を犠牲にしても軽さや速さを優先してる結果ですから。
極端過ぎて適切じゃないかもですがたとえば自動車のタイヤの例。
普通なら数年は持つでしょうが、高価なレース用のは数時間しか持たなかったりします。
519ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:19:45 ID:???
>>515-516

なるほど。まだ乗り出したばかりなんで、200kmも行ってないので
まだまだですね。
520ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:20:40 ID:???
>>514
洗浄は月一回
約500km
注油拭き取りは約100km毎
521ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:23:10 ID:???
>>504
>ロードバイク買ったばかりで1週間乗らずにいたら空気が減っていた
たとえロードでも一週間程度でタイヤを押して分かる程減圧してるとしたら
パンク(スローパンクチャー)を疑え。
522ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:29:41 ID:???
>>521
程度の問題だけど、一週間経ったらさすがに入れないとまずいだろ。
1〜2気圧くらいは簡単に下がる。
523:2007/09/08(土) 22:31:02 ID:???
タイヤを押して分かる程減圧してるとしたら
パンク(スローパンクチャー)を疑え。
524ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:32:26 ID:???
>>507
BB周りから異音が出てるという場合でも、原因がヘッド周りだったという話を聞いたことがあるよ。
525ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:32:33 ID:???
初心者が「空気減ってる」って感じるときはブニブニになってるときだからな。
オレもスローパンクだと思う。
526ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:38:15 ID:???
チェーンルブをつけなおすのは音が気になりだしてから(5,600km〜?)
洗浄はそのついでに汚れてると思ったとき(1000km強〜)な感じ
527ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:38:35 ID:???
後輪をはずしも苦労して覚えたのにパンクしたチューブを替えるのは
難しそうだ。本読んだだけではムリそう。後輪はずしと違って練習
できないし
528ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:39:13 ID:???
>>526
600kmもつってスゲー
ルブ何使ってるの?
529ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:39:36 ID:???
>>527 質問は?
530ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:41:06 ID:???
>>527
へ?チューブ交換は練習できるだろ?
本読んでやり方わからないなら、店行って目の前でやってもらって覚えろ
531ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:44:47 ID:???
>>501
カーボン巻きステムは、アルミの性質&カーボンの見た目ついでにアルミだけより重量増
自分は興味無いが、買ってくれる人がいなければ自分のと同じヤシ増えるから勧める。
シートポストもハンドルも同様。
532ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:13:17 ID:???
>>531
じゃあ見た目だけなんですか?
ならあれですね、考え直します。
ありがとうございました
533ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:16:39 ID:???
>>527
じゃ俺が500円でやってやるw
まぁリムから外すのとチューブ噛みだけ問題だけど
そんなの俺の問題じゃない。
534ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:24:29 ID:???
>>528
言われてみればそんなにもってないかなΣ
気になったその都度だから
535ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:06:52 ID:???
ロードを購入し1ヶ月、まだ400km程度しかしっていません(でも自転車楽しいw)
本日台風で乗れなかった憂さを晴らせると、夜ですがwktkしながら乗ってきたところです
すると、今まで感じなかったペダル(まだフラットです)に妙な感触がありました

クランク(?)が一定の位置を通過する時に、微かですがコクンって感じの感触があります
思いギアを一生懸命踏んでいるときは気がつかないのですが
軽いギアでゆっくり走っていると、やはりコクン、コクンと感じます
(コンと言うほど強くはなくてもっとこもっているようなイメージなんですが…)

自分でもわかってるつもりですが、質問の状況が漠然としてますし
可能性は色色考えられると思うのですが、とりあえず的に確認すべき事はりますでしょうか?
536ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:27:21 ID:???
とりあえずマニュアル通りにディレイラーの調整をしてから、また来てくれ。
537535:2007/09/09(日) 02:02:09 ID:???
>>536
自分宛でしょうか
変速関係は特に問題ないんで、ディレイラーは調整できていると思うんですが
そういう場合もあるって事ですかね?明日早速その辺りみてみます
ありがとうございます
538ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 03:10:59 ID:???
調整が緩いと歯にチェーンが乗っかる事がある。
FDを再調整。
539ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 03:18:49 ID:???
>>535
その感触だとBBが緩んでいる可能性がある。
取り敢えず>>536のやつをやってみて改善しなかったら自転車屋に持って行く方がいい。
540ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 05:46:28 ID:???
>>535
BB軸一体型クランクの場合は
クランクとペダルの勘合部分だと思う。
541ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 08:17:48 ID:???
コクン音じゃなくて別の音で何卒ご教示を。

02年のトレック2300(コンポは6500アルテ)で固定ローラー台に
乗っていると、以下の症状が発生します。
1クランクの回転と併せて、「パコッ」「パコッ」と軽い音が発生
 するとともに足の裏に軽〜く衝撃。
2右脚を下ろすと同時に右足裏に「パコッ」、続いて左脚を下ろす
 と同時に左足裏に「パコッ」
3次の周回では何らの音・衝撃は発生せず
4さらに次の周回で「2」と同様。以下「2」「3」の繰り返しが
 10分ほど継続。
5スタートから約10分くらい経過したくらいから、音・衝撃の
 発生は消える。
6翌日、あらためて固定ローラーに乗ると同じ症状が出る。
7この症状は固定ローラーで漕ぐときのみ発生、外で乗るときは
 発生せず。

トレック2300は02年8月頃に購入、05年冬に自分で一度分解・清掃
組立しています。同時期にペダル(PD-R540)を購入し交換。

初心者スレで恐縮ですが、お見立て方、宜しくお願いします。
542448:2007/09/09(日) 08:24:56 ID:7lakmlRe
レスしてくれた人どうもです。遅レスすみません。
昨日通勤シミュレーションしました。行き。20q平坦な国道コース45分。
帰り15q山越えコースは途中で自転車降りて押してしまいました。
20q45分はどうなんでしょうか?遅いですか?
以下レスに対することです。
タイラップの切り口なのですがニッパで切りっぱなしです。尖っているので何とかしたいのですが
もっとぎりぎりのとこで切るのが不安だし。丸める方法がわかりませんでした。
リヤ用のライトの取り付け台座の内径が大きくてブカブカな状態です。
パッケージに付属品の径の小さいものの紹介がありましたのでそれを取り寄せるか
ゴムのパッキンの厚い物をじさくします。
ライトは赤色led点滅です。太陽光逐電なのですが夜みてみたら弱弱しくてだめかもしれません。
サイコンのアームマウントなのですが後にハブのライトが追加でledともに使う予定です。
それとしつこくてすみません。timbuk2メッセバック色目がなくて次回のモデル買うこと
にしました。次回はいつ頃の発売なのでしょうか?

543ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 09:02:26 ID:???
20km45分は充分に速いぞ
544ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 09:54:09 ID:???
>535
症状は、チェーンリングがどこの位置でも発生するのか?
発生するならそのタイミングは?
545ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 10:55:11 ID:???
>542

タイラップの切り口 ぎりぎりでもいいよ。
丸める方法は・・・はさみで削るとか・・。
546ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 10:56:30 ID:???
>>542
タイラップはギリギリで切ってもok
心配なら切り口をヤスリがけする方がいいかもしれません。

リヤライトの台座は自転車の廃チューブ切って使うとか付属の内径調整用の
ゴム板の上からビニールテープ巻いて径を増してやればお安く出来ますよ。
LEDの光量は夜にでもお部屋の端から端で光ってるのが分かれば多分大丈夫かと。
サドルバッグ付けてるならそれに反射素材(テープとか反射板)付けるとか、
通勤で足にすそバンド巻くならそっちにも反射素材付きを使うのも効果アップかと思います。
これ位なら100均ショップで済んじゃうでしょう。
547ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 11:28:29 ID:???
>542
足に刺さらない程度にハサミ出来るとか想像できんのか?
548ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 11:51:37 ID:???
>>542
質問するときは答えてくれる方に読みやすいように書くと
回答してもらいやすいと思います。
549ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 12:18:48 ID:???
>>542
ホムセンに行けばゴムの板売ってる。
厚さも各種ある。
550ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:12:45 ID:???
走行中に、「ギシギシ(メキメキ)」といった異音がします。クランクを回さないと音はでません。色々調べたのですが原因がわかりませんので詳しい方ご教授ください。お願いします。
551ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:14:17 ID:???
age
552ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:16:47 ID:???
ちょっとさかのぼってみてください。既にそういう質問が出ています。
ちょっとは探してください。
553ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:17:01 ID:???
>>550
いろいろ調べた項目を言ってくれないと、情報が少なすぎて解りません。
554O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/09(日) 13:20:36 ID:???
>>542 :448
20q45分は結構速いペースですよ。
事故に気をつけて怪我しないように気をつけてくださいね♪
タイラップの切り口は、ライターであぶるとか、熱した鉄でならすって手もありますが、
やる場合はやけどをしたりしないように気をつけてください。
取り付け台座の内径が大きい場合は、少しならビニールテープを巻くのが一番手っ取り早いですね。
隙間が大きい場合は、ぼくはバーテープの余りを巻いてます。
timbuk2は八月末発売予定でした。が、まだ入荷していないようです。
お店によって九月末入荷予定と言う所と、十月末入荷予定と言っている所があるようです。
ぼくの知ってるトコは、十月末には入るんじゃないかなー。。。
入ってほしいよねー。。。
と、遠い目をして言ってました。
明日入荷してもおかしくはないそうです。
結構人気ありますから色にこだわるなら予約しておいた方がイイかも、、、



メッセバック色目がなくて次回のモデル買うこと
にしました。次回はいつ頃の発売なのでしょうか?

555ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:29:27 ID:???
>>541
ローラーの方に原因があるとかは、数分漕いでいると消えるというあたりが
自転車ではなく、ローラーが暖まって調子が出てくるみたいな。
自分はVFSを使っているけど、一度そのような症状が出ていたことがあった。
今は、そのような症状がなくなったけど、固定専用の自転車でローラーにつけっぱなし
だから自転車が原因とは思えないし。
556ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:30:16 ID:???
異音はBB付近から出ています。自転車に乗らずに空回しする場合だと音は出ません。クランクを回すタイミングと異音のタイミングは連動してませんが、負荷が高いときの方が異音でやすいです。少し上のレスは読みましたがペダル軸とは関係なさそうです。
557ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:34:05 ID:???
558ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:34:06 ID:???
立ち漕ぎでも音は鳴る?
559ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:38:07 ID:???
立ち漕ぎでも鳴りました。クランク回して鳴らないのは、自転車に乗らずに空回ししてるときか負荷が低いときだけです。BBはFSAのコンパクトクランクセットものを使っています。
560ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:43:43 ID:???
坂道登れないから105グループのコンパクトクランクセット:FC-5650付けようと思うけど
クランクアーム長さ 170か172.5で迷ってる
いま最初から付いてた52×39で170だけどどだろ
171cmで股下81cmです。
561ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 13:55:57 ID:gtudz6am
>542
>リヤ用のライトの取り付け台座の内径がぶかぶか

食品トレイでパッキン作りなされ。
562O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/09(日) 14:03:28 ID:???
>>560
股下81なら165か167.5あたりがイイと思う。
ただし回すのが苦手なら170を使うのもありですね。
ここら辺は個人差がでかいです。
563ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:03:46 ID:???
>>560
自分の好みしだいだが、コンパクトクランクでクルクル回すのなら、クランクは短目がいいと思う。
564ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:05:08 ID:???
>>542
タイラップ、爪切り使うとギリギリで切れるよ。
ついでに微妙なRがついてイイ感じ。
565O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/09(日) 14:09:34 ID:???
>>560
あ、書き忘れた。
172.5はさすがにでかいと思うけど、、、
使える人は使ってるから、
これを使いたいならトライアンドエラーで試してみるしかないですねー。
566ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:10:38 ID:rrJw0t12
>>556
怪しい所は全部外してくみなおせば?
30分かからんだろ。
567ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:11:49 ID:???
>564
おっそれ良いな。
ハサミとか言ったけど今度から爪切りにするよ。産休。
568ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:12:10 ID:???
>>565
便乗みたいでゴメンナサイ。クランク長は難しいらしいですが、
110位でまわせていればとりあえず問題ない長さですか?
569ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:15:40 ID:???
ちびっこカンパ使いの僕の立場は?
570O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/09(日) 14:19:06 ID:???
>>568
速く走りたいなら120〜130rpmは使えるようになりたいですね。
回すだけなら160rpm。トレーニングでは200rpmで回したいです。
けど、どうしても回すのが苦手な人っていますから、
80〜110あたりで、長いクランク重いギヤでガリガリ行くのもありですよ。
っつーか、ぼく自身回すの苦手だし、、、
確かどっかにクランク長の計算サイトがあったはず、、、
571ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:24:03 ID:???
ほぉぉ〜 200ですか……
おもいっきりまわしても160くらいがやっとなんです。
速くも走れないので、自転車の用途はもっぱら遠足ですが、
もうちょっとまわせたほうがいいんでしょうか。
やっぱり175は長いですよねぇ…… 股下は85ですが
転子とか測るやつでしたっけ?いったおぼえがあるのでやってみます。
572O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/09(日) 14:25:28 ID:???
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bike_fit.html
ありました♪
あくまでも目安ですよ。
ちなみにぼくは股下840mmクランク175mmを使用してます。
冬場とかで調子が落ちると、クランクが長すぎて回しにくいです。
573ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:37:56 ID:???
ありがとうございますっ!
脚長測るんですね。やってみました。

最適175ってでました。このまえ純正のクランクが172.5で、
これをつかって最適だったので175にしたんでした、思い出しました。
とりあえずもっとたくさん乗ってみます!
574541:2007/09/09(日) 14:40:52 ID:???
>>555
サンクス!
ついでにぞろ目オメ
575560:2007/09/09(日) 14:57:43 ID:???
みなさんどもです
105グループのコンパクトクランクセット:FC-5650
クランク長165 170 172.5 175だけだから
思い切って165注文します。
576ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 15:43:21 ID:???
>>542

同じものを使ってます

> リヤ用のライトの取り付け台座の内径が大きくてブカブカな状態です。
> パッケージに付属品の径の小さいものの紹介がありましたのでそれを取り寄せるか
> ゴムのパッキンの厚い物をじさくします。

キャットアイのステーで適当なやつを買いましたよ
アサヒに各種あるんで測って注文したらどうかな

> ライトは赤色led点滅です。太陽光逐電なのですが夜みてみたら弱弱しくてだめかもしれません。

いや,まあまあ使えますよ.コンデンサなんで2年たった今でも変わらぬ光量です.
577ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 16:16:18 ID:???
レーパンのサドルとの接触部分が
すり減るのは僕だけですか?
578ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 16:34:49 ID:???
レーパンもサドルも消耗品です。
579556:2007/09/09(日) 16:52:02 ID:g2P6dkFx
ショップに持っていったほうがよいのでしょうか…。みなさんはBB付近から異音でたことはありますか?
580ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 16:56:40 ID:???
>>579
あるよ
ホロテクUに替えて幸せになった
581ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:04:53 ID:???
>>579
BBやペダルやクランクやチェーンリングから鳴るのはよくある事だよ。
ショップで相談してみ。
582ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:13:18 ID:???
BBが弛んでいる
583579:2007/09/09(日) 17:27:27 ID:???
みなさん情報ありがとうございます。ショップにいってみることにします。
584ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:36:41 ID:???
初めてバーテープを交換したのですが、
交換後、ブレーキの遊びが無くなってしまいました。
そんなもんですか?
バーテープの交換と、ブレーキの調整はワンセットなのでしょうか?
585ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:52:31 ID:???
>>584
ワイヤーを変な風に巻きこんでないかな
586ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:11:35 ID:???
>>584
あとはアウターの端っこが正しい位置に納まってないとか。
何れにせよ、今の状態で遊びを作ると、
何等かの拍子に元に戻った場合、ブレーキが効かなくなる可能性があるので、
やり直したほうがいいと思うよ。
587ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:46:34 ID:???
シマノ SPD-SL用クリートセットの
固定モードとフローティングモードの違いってなんですか?
588ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:59:16 ID:???
今日、運動会のリレーでふとももをいためて肉離れのような症状になってしまった、、、
引き足がつかえそうにないのでしばらく自転車のれそうにない

自転車は1日150KMとか走れるようになって、鍛えてるつもりだったが、かなりショック、、、
やはりまだまだ修行が足りないのでしょうか?
589ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:01:15 ID:???
>>588
足りないのは、運
それに普通に走る筋肉と自転車ペダル回す筋肉は別物の気がする。
590ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:12:34 ID:???
私のバイクはメインコンポはティアグラですがリアディレイラーが105です
フルのティアグラと比べそんなに差だあるものなのでしょうか?
591ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:15:39 ID:???
運じゃないだろ。ストレッチやアップが足りなかったとか、自分の能力を把握してなかったとか。
要するに自己管理が甘かったんだよ。
592ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:16:20 ID:???
>>589
「自転車と走る筋肉は別物ですよ〜」と言って断ったのだが、出ることになってしまって、この始末、、、
なさけない、、、
593ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:20:01 ID:???
>>590
RDだけいいものおごるのはよくあること。
差は、ない。
594ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:21:44 ID:???
>>579
勘違いも多いよ。
ステムを増し締めしたら直ったり、
リアディレィラーのワイヤーの張りを調節したら・・・
チェーンに注油したら・・・

>>587
クリートの色とステップインした状態の左右に動く「あそび」量の違い。
赤(固定)は別売のみ。
595ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:24:55 ID:???
>>594
クリート情報サンクス
とりあえずフローティングから試してみまっす
596584:2007/09/09(日) 19:46:41 ID:???
>>585
>>586
ありがとうございます。
綺麗に巻くのに必死で、ケーブルまで気が回りませんでした。
やり直してみます。
597ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:53:34 ID:???
>>596
バーテープを巻く前にワイヤーはビニールテープとかで仮止めするですよ
ハンドルバーに溝があるならちゃんとそこに収めておくですよ
598ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:33:35 ID:???
>>502
雑誌スレに感想が出てたよ
599ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 21:39:52 ID:???
>>588
>引き足がつかえそうにないのでしばらく自転車のれそうにない
プッ、こんなトコでカッコつけなくても・・・・・
600ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:09:14 ID:???
引き脚が使えないときは
フラットペダルの出番なんだな。
601ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:40:11 ID:???
ダウンチューブにシフターが付いてるちょっと古いロードなんだけど、
ST化することはできるん?ワイヤーの受けが無いから無理っぽ?
602ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:45:33 ID:???
>>601 問題なく出来る。
603ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:46:34 ID:???
>601
YOUワイヤー受け作っちゃいなYO!
604ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:57:38 ID:???
え、できるんだ。ちょっと見てくるYO
605ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:06:14 ID:???
>>604
 俺が77デュラ買った時には、Wレバー台座につけるアウターストッパ付いてた。
最近はWレバー台座無いフレームが一般的なので、付いてない可能性も有るが、
アウターストッパ自体は売ってる。
ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/road/5sm_st_cs_page.htm
606ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:22:31 ID:???
すごい。こんなのあるんだ。
6S→10Sが楽しみだ
607ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:25:45 ID:???
ビンディング1週間目の今日、峠の緩やかな上り途中の発進後に立ちゴケしました(2度目)
ディレイラー側に倒れたのですが、身体は無傷でサドルが回転しただけでした

とっさにどのような体勢とったのか覚えていないのですが、
キズを負わない倒れ方のコツ見たいなものってあるのでしょうか?
608ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:28:02 ID:???
>>605
別人だけど、シートクランプやFDクランプ?みたいな感じでアウターストッパー固定出来るパーツってあるんですか? 台座が無くて…
今フルアウターなんですけど、それで不利益ってあるんですか?
609ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:33:33 ID:???
>>608
 昔のバンド式Wレバー台座使えば出来るだろうが、
まず探すのが大変、ヤフオクや古いショップの不良在庫とか。
またバンド径も限られてるし。
610ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:41:52 ID:???
>>607
サドルが回転?!
ちゃんと締めときなよ
611ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:54:46 ID:???
>>609
けっこう実用的な物だと思うんですけどね〜 もう作ってないとは…
612ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:55:17 ID:???
>609
取り寄せできるよ
613ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:59:31 ID:???
>>606
6Sの古いクロモリロードだと、
リヤのエンド幅が126mmなので、130mmの10sにするには
フレームを広げないといけなくなったりもする。

俺もその状況で、コンポとホイールを総とっかえすると
どんなに安く見積もっても工賃込みで9万とからしく
「もうちょっと出して、新車買った方が良いかもしれないですね」
ってショップの人に言われて悩んでるトコ('A`)
614ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 00:01:43 ID:???
>>612
どちらでっしゃろ?
615ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 01:14:51 ID:???
>>608
フルアウターでもSTI使えるのだが・・・・
616ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 01:29:29 ID:InVaWEZ1
>>541
一応訊いとくが靴はキチンとカカト一杯に詰めてベルクロなりヒモを締めて履いているんだよな?
じゃあクリートの消耗辺りが最初に疑うべき事かな。
磨り減ってペダルに填まる幅よりクリートの厚みが薄くなっているて事で填まった状態でもバタつく。
617ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 01:31:26 ID:InVaWEZ1
>>615
フルアウターじゃフロントは使えないだろ、使えるのはリアだけ。
618ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 02:16:16 ID:???
>>608
あと付けのアウター受けあるよ。
テクトロのVブレーキフィッティングアダプターとか言う名前。
(他のメーカのもあると思う)
「後付け アウター受け」とかで検索すると出てくるんだけど、
名前とか買ったとこが出てこない。
619ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 02:58:24 ID:???
>>617
BBの下通してシートチューブの根本に束線バンドででも縛り付ければ出来るけどね・・・。
620ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 04:18:58 ID:???
621ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 05:20:19 ID:???
小田原〜横浜〜都心
のあたりで、どっかにSMPシリーズのサドル置いてあるところ知りませんかね?
セオサイクルとかアサヒとか、近所のチェーン店は回ったんですが、どこにも置いてなくて…
エキストラと、上位モデルがどのくらい違うのか見て確かめたいんです
622ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 06:45:10 ID:???
>>613
なるほど。6S→10Sにはリアのエンド幅拡大も必要ですね。

http://www.soaring.co.jp/rwstuff/040226.htm
みたいに無理矢理広げた人もいるようだけど…
古いけど長年乗ってるんでできれば買い替えたくないんですよね。
623ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 07:54:46 ID:???
>>607
臍を見る(できるだけ丸くなる)といい
624ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 09:16:46 ID:Wd/bxb6b
>>622
そのサイトに書いてある様なコトをするのは、
強度的な意味でもリスキー。

そんなコトはやらずにそのまま130mmのハブを使ったほうがいいと思う。

そのサイトにも書いてあるように、
フレームエンド幅を、
一時的だったとしても160mmくらいまで広げるコトになるので、
この行為の方が126mmに130mmを入れて使い続けるより、
よほど金属疲労を蓄積する原因になる。

実際エンド幅での4mmなんて誤差の範囲内。
ホイールの脱着の事も考え、
エンド幅130mmのフレームでも131mm〜133mmくらいが当たり前。
130mmを強引に突っ込んでも、ホイールの脱着が少しやりずらくなるくらい。
625624:2007/09/10(月) 09:22:20 ID:???
本当に注意しなければならない点は、
カセットスプロケットとフレームの干渉だと思うよ。

最近のフレームであれば当然10s用カセットスプロケットを使用する事を前提に、
エンドの形状や、エンドとのチェーンステー・シートステーの接合部の設計しているけど、
6s時代のフレームとなると、おそらくシートステーあたりがエンドの内側にけっこう飛び出てるんじゃないかと思う。
626ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 09:23:58 ID:???
古いパーツのままのほうがカッコいいのに。
10Sって本当に必要なの?
627624:2007/09/10(月) 09:29:37 ID:???
カセットスプロケットがシートステーに当たるようなら、
当然10sは使用できないし、(削ったり叩いたりして修正って手もあるが・・・オススメしない)
カセットスプロケットに当たらなくても、
チェーンを一番TOPにかけた時に、
シートステーに干渉する様なら「幻のTOPギヤ」(実質9s)になってしまう。

場合によってはTOPギヤの丁数によって干渉したりしなかったりと言う事になるかも。

なんにしてもショップや知り合いから10sのホイールまたはハブ・カセットスプロケットを借りて、
チェーンの端切れでも当てて干渉チェックしてから、
パーツを購入したほうがいいだろうな。
628ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 09:32:07 ID:???
俺は古いビチューのアルミフレームに10S突っ込んでる

アルミフレームの126エンドに無理やり130たわから不安だけど
今のところ問題ないみたい
629ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 09:39:20 ID:???
130mmのはずのフレーム、シマノのハブいれたらかなりスカスカになったなぁ
QR締めたらフレームが左右1mm縮まるw エンド幅132mmってか

カセットの干渉は、まずはトップ11Tのカセットを使ってみるべし
それでもだめならトップを諦めるかってとこかなぁ

でも…出費に対して、報われないと思う。フレーム以外全とっかえ同然だよね。

それならフレームも付いて安い完成車のほうがよっぽど軽くて安いし、
レトロロードと新車と2台あるってのもわるくない。

あと方向性は変わるけどバーコンという手もある
STIじゃないけどハンドルバーに変速レバーが付けられる。
630ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 09:44:40 ID:???
シクロのフレームなんかでは、ロード、MTBハブのどちらでも使えるように、
132.5mmのエンドがあったりするらしいね。
631ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 09:47:33 ID:???
>>628
アルミは金属の特性上・・・・
よいこはまねをしないでね
632ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 09:59:01 ID:???
古いロードをリフレッシュして使いたい場合って
確かに真っ先に目がいくのは手元変速だけどさ。

何もそこまでしなくても
ぴかぴかに磨いて走るだけで全然気分かわると思うけどね。
6sのロード、楽しいよ。

それ以上に手をかけてやるなら、まずはギアみがいて、
ワイヤー、チェーン、タイヤを換えて、空気圧ちゃんと測って入れて
いい景色の所を流すだけでさらに愛着がわくと思うよ。
6sのロード、楽しいよ。

さらに手をかけたいなら、銀色で、飾り気少なめのリムと
ぴかぴかの(1本30円の)スポークを買ってきてさ、
ハブスパナとデュラグリスも買ってきて、ホイール組み替えて
玉当たりも調整して、スルスル回る車輪で海岸を流すんだよ。
6sのロード、楽しいよ。
633ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:16:46 ID:???
6sロード欲しくなってきた。
634ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:23:36 ID:???
あの頃は
チェーンホイールは52×42、スプロケはクロス
というのがロードの証だった。
635ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:32:57 ID:???
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1407589.html

これ見ると出来そうだな・・・・。

コンポ総入れ替え&ブレーキレバー STI化 っていくらするんだろ ティアグラで・・・。
636親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/10(月) 10:37:58 ID:???
おいらはクロモリのエンド126mm(元7速)に8速130mmはめてる。
はめるときにちょっと広げてやれば入る。
問題は起きてない。
637ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:38:17 ID:???
>613

>工賃込みで9万とからしく

OCR2 買えちゃうじゃん・・・。
638ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:43:21 ID:???
最低でも、

STIレバー・バーテープ・ワイヤーセット(アウター&インナー、ブレーキ&シフト)
ダウンチューブのアウター受け、後輪セット、Rディレーラー、チェーン、カセット

よくしらんがTIAGRAグレードなら5万ってとこか?
これだとフロントが心配だからクランク・BB、Fディレーラーも交換するとなると7万
あとSTI化とは関係ないけど固まってるであろうブレーキシューも交換
工賃とられて8万ってとこかな まぁ9万でちゃんとやってくれるなら御の字
639ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:45:15 ID:???
前後タイヤのローテーションは、
どのくらいの走行距離で行えば宜しいでしょうか?
私の場合、2000Kmでリアのみかなり減っています。
640ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:45:42 ID:???
>>635
ハブも込みで定価だと5万8000円くらい。
641ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 11:03:29 ID:???
>>639 オレはめんどくさいからローテーションなんてしない。
限界まで使って交換。それにパンクもしてないのにタイヤ交換は
チューブなどにストレスになって良くない気がするけどな。
642ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:57:51 ID:???
>>639
フロントタイヤがまだ使えるようなら、新しいタイヤを1本
買ってきて、それをフロントに履く。
もともとのフロントタイヤをリアに履き、リアタイヤを廃棄。

漏れは余ったリアタイヤを固定ローラー専用にしてる。
643613:2007/09/10(月) 13:12:55 ID:???
>>629
バーエンド用以外に、今でも出てるのかなぁ?
その昔のコマンドシフトみたいなの。
MTB用は流石にハンドルバー通らないよね・・

>>632
リムの振れを実走行で問題ない程度に修正できるレベルで
リム交換って自分で出来るものなのかな?

>>637
そうなのよ('A`)
ブレーキ以外総とっかえなので、
newSORA+レーシング7の安価な組み合わせでも
それぐらいになるかもだってさ。
店の人にも同じ事言われたよw>OCR
でもあと7万足せばカーボンバックで105コンポを組めるんだよね。

やっぱり6Sはそのままのレトロな感じでまったり乗るのが幸せなのかもなぁ。
644ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 14:36:09 ID:???
>>642
何でそんなメンドイ事すんの?素直に新品をリヤに履かせればイイじゃん。
どうせリヤの方が先に磨耗すんだし。
645ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 14:38:35 ID:???
貧乏なんだろ
646ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 14:38:47 ID:???
>>643
その手の改造はオクで部品揃えながらのんびりやるのが財布にも優しくよろしいかと
647ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 14:48:39 ID:???
>644

減るのはリアが先だけど、劣化するのは前後同時だからな。

距離を乗らないライダーの場合、リアだけ変えても、
実はフロントも劣化でゴムにひびが入って
フロントもそろそろ交換時期ってことはある。
648ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:10:29 ID:???
>>643
組める組める。ニップル回せるなら問題なし。
あと、ミノウラの簡単な振れ取り台でもあればバッチリ。
流石にフレームにはめてブレーキの当たり面だけで調整するのはきついかもね。
あとはネットでも見ながらスポークの通し方を試行錯誤すればできちゃう。
銀色のオープンプロなら雰囲気もこわさないし、性能も抜群でしょう。
それにホイール組めるなら
STI化したい場合も、ハブとスポーク買えば後輪はやすくあがる。
649ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:15:15 ID:???
貧乏確定
650ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:27:53 ID:hoaBMNT+
ロードバイクって変速機のレバーはどこについてるんですか?
651ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:30:26 ID:???
シマノならブレーキレバーと一体。
652ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:34:06 ID:???
>>650
 とりあえずいまの主流はこんな感じの奴、これはシマノのだけどカンパも似たような物。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/st-7800.html
チュっト前まではこれがダウンチューブについてた、いわゆるWレバー
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/sl-7800.html
もしくはハンドルの先にこんなのが着いてた
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/sl-bs78.html
653650:2007/09/10(月) 15:37:49 ID:hoaBMNT+
ありがとうございます
どうやって操作するんでしょうか?
ブレーキレバーの陰に隠れてる黒い奴ですよね
654ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:42:00 ID:???
>>653
シマノだと右レバーは黒い部分を押すと後ろのギアがシフトアップ(ペダルが重くなる)
銀色の部分を押すとシフトダウン(ペダルが軽くなる)
左レバーはこの逆になる。
655ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:42:35 ID:???
>>644
前輪よりも後輪のグリップが低い状況を意図的に作り出して、前輪よりも先に後輪が滑り出すようにしてやるんだよ。
後輪が多少滑っても問題ないが前輪が滑るとまずアウトだからな。
656650:2007/09/10(月) 15:50:55 ID:hoaBMNT+
>>654
ありがとうございました
シフトレバーがないように見えるデザインがすごくカッコいいですね
クロスバイクから始めようかと思ってたけど、すぐにロードが欲しくなりそうで迷ってましたが
決めました。最初からいきなりロードを買います
657ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:52:34 ID:???
6Sロードをコンポから総取り替えしようとココで相談させてもらったけど、
6Sのポジティブな意見見たら、6Sのままにしようかとも思えてきた。
コンポ変えたら別物バイクになるもんな。
アドバイスくれた方々ごめん。
パーツはソコソコ手入れしてきたからまだ大丈夫だけど、
とりあえず汚れたブレーキレバーのブラケット変えないと…
658613:2007/09/10(月) 16:58:59 ID:???
>>646
俺も最初はそう思ったんだけど、
意外とオクの相場が高くってなぁ。
かなり使い込んだものでも高額になるよね。

>>648
自分で組めるならやってみようかな。
リムだけは交換しないと駄目な状態なので。

>>657
んだねぇ。
自分的には6Sでも良いんだけど、
手元で変速したいんだよなぁ。
Wレバーも面白いんだけど、
都内の交通事情だと頻繁にハンドル(ブレーキ)から
手を離すのはちょっとイヤンなのよね。
659ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:04:26 ID:Qv50IH1X
現在通勤にクロス乗ってますが、近々ロードを買おうと検討中です。カタログを見るとペダル無しのロードがほとんどみたいなのですが、最初はフラットペダルを選択したほうがいいのでしょうか?
また、ビンディングペダルのメリットについても教えて下さい
660613:2007/09/10(月) 17:13:56 ID:???
>>648
ミノウラのってTRUE PRO COMBOとホイルマンキットの二種類があるけど
どんな違いがあるのかなぁ。
661ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:23:20 ID:2hg80tpx
662639:2007/09/10(月) 17:24:09 ID:???
>>641>>642>>644>>655
有り難う御座いました。
取り敢えず5ヶ月2000Kmなので
前後入れ替えて3000Kmまで乗ってみます。
Bontrager Race X Liteって結構減りますよネ。
663O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/10(月) 17:31:28 ID:???
>>657
その方がイイと思う。
ぼくも7sで使ってるヤツあるけど不満無いしね。
664ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:36:25 ID:???
>>631
だけどさ、アルミのフォークだって先曲がってるデザインの場合、
常に衝撃でたわんでるわけだし、実はそれほど問題はないのでは?
665ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:45:44 ID:???
>>659
 自分の目的に応じたペダルをつける。
ロードとして使いたいんなら最初っからビンディングペダルつける、まあトゥークリップ&ストラップでもいいが。
ビンディングの(フラペに対する)メリットは、脚をペダルと一体化する事、ペダルを回転させるとき接線方向に力を入れる意識を持って回すとこの有り難さが判る。
クリップ&ストラップに対するメリットは、簡単に付け外し出来る事、停車する時や落車した時これ大事。
666ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:13:46 ID:???
通勤に使うとかじゃなく、週末にいろんなとこいきたい!とかなら、
もうはじめっからビンディングでいいと思う。フラペならお店によってはおまけしてくれる場合もあるよ。
667ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:19:45 ID:???
フォークコラム内のスターナットを抜くにはどうすればいいの?
専用工具とかあるんですか?
668ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:28:11 ID:???
>>667
基本的に壊すしかない>スターナット
669ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:36:52 ID:???
レスありがとう・・・けど
その壊すってのは具体的にどういう方法で?
できればネジつぶれの変形品を取り除いて新しいのを埋め込み治したいのですが・・・
670613:2007/09/10(月) 18:52:25 ID:???
>>661
おおお、これは有難う御座います。
ホイルマンキットの後継がTRUE PRO COMBOなのか。
内容見ると、だいぶ改良されてるみたいだね。
671ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:22:22 ID:???
>>669
糸鋸突っ込んで羽切り取れば。
672ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:38:14 ID:???
お店をいくつかまわってみたんですが、欲しいロードバイクは売り切れで、
通販でしか買えない状態です。
有料になるとは思いますが、お店で買ったバイクじゃなくても、ポジション合わせや、整備等基本的な事を教えてくれる所は
都内でありますでしょうか?
673ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:40:02 ID:???
>>667
古いスターナットは放置して上から新しいのを叩き込む
つばの当たり位置をずらして入れれば問題ない
スターナットなんて重いものじゃないから2個入ってても気にならんよ

俺はコラムの下から棒突っ込んでハンマーで叩き出したことあるが
アルミコラムだとスターナットのつばが当たるところが削れるし
やわなコラムだと変形させる可能性もあるからお勧めできない
674ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:44:02 ID:???
ブレーキの取り付けについて質問です。
左右均等の幅でつけたいのですが、締めこむ際にずれてしまい、
どうしても均等につけれません。
なにかコツとかありませんか。
675ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:45:24 ID:???
>>672
他店で購入したやつの面倒見てくれるような奇特な店はない。
今は07モデルと08モデルの端境期だから、もう少し待て。
676ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:00:09 ID:???
>>674
 レバー握ってブレーキ掛けた状態で固定
677ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:05:01 ID:???
>>674
締めこんだ後にリムとシューの間隔が左右均等になるように手でキャリパーを持って「グイッ」と動かす。
マジで。
678ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:14:16 ID:???
その後アーチ右上にある螺子で左右の幅調整。
679613:2007/09/10(月) 20:18:56 ID:???
>>672
なるしまならやってくれるんじゃない?
つーか、そのいくつか回った店では
やってくれるか聞かなかったの?
680ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:55:25 ID:???
レスありがとうございます。
>>675
08モデルはほとんどのメーカーで値上がりするらしいので、07モデルが良いかなと思い
ました。
>>679
なるしまというところは良く名前を聞きますね。そこなら見てもらえる可能性が
あるということなんですか。
良く名前を見かけるので気になっていましたが、どこで買うにしろ、ロードバイクを買う前に一度
行ってみます。
まわったお店では聞きませんでした。
681ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:08:15 ID:???
その様子だとはじめてか?
だったら悪いことは言わない、店で買いなさい。
あとあと後悔することはないと思うよ、そっちのほうが。
682ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:19 ID:???
えと、たとえば一つのモデル(ロードです)にスローピングフレームの物と
ホリゾンタルフレーム(?)の物がある場合、スローピングフレームの方は女性用ってことなのでしょうか?
それとも所謂、「コンフォートロードバイク」って奴を意識したものなのでしょうか?
683ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:04:51 ID:???
>>674
>>677さんのはマジですよ。
DURAはギザワッシャーなので回りにくい。

予め締めこむ際のズレ分を計算してずらしておく。
684ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:06:28 ID:???
>>682
スローピングのはセカンドラインで気軽にブランドを味わって貰うためのモデルだよ。
ということはなく、あとは↓
685ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:08:02 ID:kN5Cjci/
今年は東京国際自転車展は開催されないの。
686ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:15:44 ID:???
687674:2007/09/10(月) 22:41:47 ID:???
ありがとうございます。
やってみたけど、どうしても少しだけずれてしまいます。
少しくらいならいいんでしょうか。
688ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:01 ID:???
それは俺もはじめものすごい気にしてた。
ちょっとなら平気でしょ?
689ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:49:49 ID:???
>>687
 片利き調整ネジいじってもずれるのか?
もし本当にそうなら、ギザワッシャを使わずセルフ・センタリングするような仕様にしてるがアウターワイヤ長が不適切で(引っ張られるか・押されるかして)ずれる って可能性くらいかな。
ワイヤ長見直してみ。
で少しならずれても実害は無いだろ。
690ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:56:21 ID:???
>>685
素人不可と聞き引いた。しかし、「どこどこ行きます」とか
「どこどこの会社に行きます」「どこの会社(店)のだれだれさんに会いに行きます」
とか、漫然と眺めに行くのではなく目的があると言えば基本的には招待状が無くても通してくれそう。
担当曰く「厳密ではありません」との事、
主催者に電話して招待券を3枚送ってもらう事に成っている僕です。
691ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:01:55 ID:???
ステムの下にあるスペーサーってないとダメなの?
692ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:13:24 ID:???
>>691
ステムを最下位につける時は不要だが、
それ以外はスペーサーなしの宙ぶらりんでステムを取り付けるのか?
693ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:17:17 ID:???
サス代わりになるかなと思って
694ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:25:25 ID:???
>>693
おみゃあさん面白いなw
実際やってみれば分かるよ
695ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:41:42 ID:???
>>691
動くよ、フォークごと。サスのような動きはしないけどさ。
ヘッドパーツにガタがでるし命にかかわるよ。
696ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:03:33 ID:avqvVVWM
先日、ロード車を初めて買ったんですが、
そのロードにはステム下に高さ5mmぐらいのスペーサーが3個ついてた
んですけど、それって初心者向けに高めに設定してあるってことですか?

697ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:07:13 ID:???
>>691です
今日、ステムを交換していて、このスペーサーって絶対必要なのかな?と思っただけです。
ありがとうございました。
698ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:11:36 ID:???
スペーサーの必要性が理解出来ない人に玉当たり調整が出来るとは思えないんだが・・・
HP壊さないように気をつけてね。
699ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:19:29 ID:???
>>698
ステム交換と玉当たり調整は完全に関係ないわけだが

700ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:24:44 ID:???
>>699
釣られませんよ、っとw
701ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:26:34 ID:???
>>699
え、アヘッドの話じゃないの?関係あるじゃん。
また、ステム換えてクランプ部分の長さが変われば、
正しく玉当たり調整するにはスペーサーの増減も必要になる場合もあるじゃん?
702ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 00:29:34 ID:???
>>696
本当は納車時にあわせるべきだけど、
高いほうが無難だから、できる範囲で高くしてあるだけだと思う。
ものによっては5cm以上スペーサー入れることも(あまりよくないけど)できる。

>>699
アヘッドは普通、ステム抜くと玉当たり調整やり直しなわけで。
703ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 01:04:32 ID:???
>>699は生まれ持ってのリンゴスター
704ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 01:46:21 ID:5T+TMGnb
ロードのチューブがパンクしたときは普通のゴムのりを使うパッチじゃなくて、パナレーサーのシールの方が良いと聞いたのですが本当ですか?
お店で修理してもらうと必ず黒いゴムをゴムのりで貼っているのでとても気になります。
705ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 04:48:17 ID:???
>>704 パッチ+糊のほうがいいです。
706ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 06:15:30 ID:???
>>704
店の場合は費用対効果を優先にしている
707ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 06:17:03 ID:???
>>704
お店で修理するより、ウエパでチューブをIYH!したほうが安い
708ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 06:41:07 ID:???
>>698は理解していない
に500バーツ
709ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 09:41:19 ID:???
>>708
どこらへんが?
別におかしな事は書いてないと思うけど?
710ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 09:51:27 ID:???
IYH!  ってなんですか?  マジレスお願いします。
711ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 10:06:00 ID:???
イヤッホー!と衝動買いする事
他に、kwsk 詳しく ktkr キタコレ などもある
712ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 10:07:45 ID:???

やさしいな





うほっ。
713ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 10:27:03 ID:???
ggrks
714ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 10:34:21 ID:???
>>669
基本的な方法としては、ねじ穴部分にドリルをあててぶち抜く。
715ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 11:41:27 ID:???
>>706
ありがとう!
>>705さんは嘘吐きなんですね。
716ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 11:45:09 ID:???
>>715
んなわけない。
処置が出来ていればパナのイージーパッチより丈夫だぞ。
717ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 11:46:16 ID:???
じゃあ>>706が嘘吐きなわけかwww
718ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:04:07 ID:???
バルカーンで貼ったのとイージーパッチでは明らかに前者のほうがキッチリ付くよね。
つーか、溶けてくっつくから余程の事が無いと剥がせなくなるし。
719ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:12:48 ID:blerFfcs
>>689
シングルピボットブレーキなルックロードじゃないかと。
720ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:24:04 ID:???
パナのイージーパッチはあくまでも穴をシールで塞ぐだけ。
ゴムのり+パッチはチューブとパッチを接着するので耐久性と言う面では圧倒的に優れている。
721ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:34:23 ID:???
要領がわかってるなら、パナでまったく問題なし。
722ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:43:23 ID:???
パナ信者涙目w
723ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 13:24:44 ID:???
>>721
どちらが良いかという話であって、問題があるかどうかなんて話は誰もしちゃいないよ。
そもそも問題がある製品を販売していたらマズイでしょうにw
724ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 17:34:06 ID:???
パナのパッチはパナのチューブに使わないと
しっかりとした性能は得られない。


とメーカーが言いそうなことを書いてみるテスト。
725ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 18:22:33 ID:???
実際にそうなら明示義務がある。書いてないからそんな事言わないだろ。
726ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 18:40:35 ID:???
おもいきってハンドルを変えてみようと思いました。
FSA Wing Pro Shallowの形が気になるのですが、どうなんでしょうか?
また、芯しんのサイズはどうやって決めますか?
727ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 18:43:58 ID:???
>>724
でたらめ書くな
728ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 18:44:24 ID:???
他スレでお答えいただけなかったので、こちらに書きます。
貰いもんのトリプルのクランク(アルテのオクタリンク)と余ったダブルのチェーンリングがあるのですが、
ダブル用のBB買ってきたら、そのままダブルとして使えるんでしょうか?
それともチェーンライン等で問題あるんでしょうか?
お願いします。
729ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 18:47:50 ID:???
変速できないんと違うか
730ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 18:53:51 ID:???
>>728
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189144369/655
マルチするな
移動するなら元のスレで断われ
731728:2007/09/11(火) 18:59:19 ID:???
え〜、今断ってきました。すいません。
>>729 さんへ
変速できないとは、具体的にどういう理由なのでしょう?
732ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 19:10:42 ID:???
軸長は7ミリだか8ミリ位違うよね?
クランクは何ミリ内側に入るんだろ?
フレームに干渉しなきゃ使えると思うけど・・・
733728:2007/09/11(火) 19:32:03 ID:???
ありがとうございます。
チェーンラインがどれくらいになるのか、BBに取り付けてみないと
わかりませんよね。
FDはダブル用なので、動かせるか心配なのですが、無駄を承知で
BB買う事も考えてみます。
734ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 19:42:26 ID:???
>>733
俺古いXTのクランクをダブルで使ってるよ。
幾つか軸長の違うBBをとっかえひっかえしてやったな。
変速はシフトアップはすこぶるいいけどダウンが
たまーに落ちるのでチェーン落ちを防ぐ小物を付けた。
735728:2007/09/11(火) 19:55:43 ID:???
>>734
お〜、勇気が湧きました。どうもです。
やっぱBB買ってきます。
736ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:00:40 ID:???
>>733
FDがダブル用なら動かないことはないでしょ
732さんのおっしゃるとおり、BB軸長はダブル用が9ミリ短いから
怪しいかも。
むしろ、トリプル用BBで組んで、インナーを殺してしまうほうが
手っ取り早いんじゃない?
737ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:06:28 ID:???
ん〜、多分フレームに干渉するだろう
レポよろ
738728:2007/09/11(火) 20:18:38 ID:???
>>736さん
トリプルのBBで組むと、ダブル用のFDでは対応できないような気がするんですよね。
素人考えなので恥ずかしいのですが、アウターがFDより外側に出てしまいそうな・・・。
>>737さん
うまいことBBが売ってたらレポします。
739ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:39:32 ID:???
仕事が終わってから家に帰ってから自転車に乗ろうと思っていますが
暗くなると道も見えないし怖いのでローラー台の購入を考えています。
三本のローラー台と前輪固定で後ろタイヤを固定するタイプのローラー台が
あることはわかったのですがどちらがいいのでしょうか?
また、夜に漕ぐので近所とかの騒音とかも気になります。
音が静かな物とかお勧めの物とかあれば教えて下さい。
740ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:47:47 ID:???
>>739
音に関しては、一軒家であればどのモデルでも近所迷惑になることはまず無いでしょう。
集合住宅の場合はかなり問題になりますね。
比較的静かなのはミノウラのVFSというタイプかエリートのゲルタイプ。いずれも固定式。
3本は音の面では固定よりもかなり不利です。
あと、3本は集中していないと落車しますがペダリングスキルを身に着けるには最適です。
741ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:02:41 ID:blerFfcs
>>739
音を気にするならどのタイプのローラーでも煩いのは変わらんよ。
ローラー買うよりその金でトピークかキャットアイかナイトライダーのバッテリーライトを買ってナイトランしましょう。
742ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:09:35 ID:???
3本ローラーって前輪も回るのですか??
743ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:13:32 ID:???
>>742
ベルト?
744ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:16:51 ID:???
>>742 回ります
745ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:42:25 ID:???
>>693
マジレスすると、これはすごいこと言ってないか?
スペーサーの代わりにコイルバネを置いてみると、立派なサスになる希ガス めちゃコンパクト軽量




ハンドルが左右にぶれるし、トップチューブとハンドルの挙動が別になるからダメか orz
746ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:50:50 ID:???
>>745
それならアジャスタブルステムみたいに上下に動くステムサス
とかいうのを作ってもらった方がいいんじゃね?
747ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:53:04 ID:???
ルイカツの来期モデルでヘッドチューブにサス内臓のロードが出るよ
748ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:25:50 ID:???
「フレームの精度」とは何を意味しているのですか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176988531/398
749ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:28:07 ID:???
>>745
アフォ。
コラムスペーサーの代わりにスプリング入れても常に底付き状態だろうにw
750ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:30:40 ID:???
>>748
フレームの設計図通りの仕上がりかどうかってことでね?
751ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:35:54 ID:???
>>750
悪いとどういう問題があるのでしょう?

精度のいい日本製と、精度の悪い台湾製では、
実質的にどのような差があるのでしょうか?

具体的には
 精度のいい日本製のPanasonic
と、
 精度の悪い台湾製のBianchi
では、結局どちらがいいのでしょうか?
やっぱりブランドから言ってBianchi?
752ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:39:56 ID:???
>精度の悪い台湾製のBianchi

おまえ酷い奴だな(´Д⊂グスン
753ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:43:48 ID:???
>>751
精度のいい台湾製のビアンキと
精度の悪いイタリア製ビアンキの比較では無いのか?
754ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:45:24 ID:???
>>752
すいません
ここを読んだら、そのように読めたもので...
http://www.81496.com/jouhou/road/panasonic/panapcla.html
755ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:52:59 ID:???
レースにでるならコンポは105以上とよく聞きますがティアグラと
どう違うのでしょうか?9速と10速の差だけですか?
756ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:53:25 ID:???
1885の俺も憤慨ヽ(`Д´)ノ
757ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:59:47 ID:???
>>754
泣かすなよw
758ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:03:00 ID:???
>>749
アフォ
底付きするかどうかはバネレートによるだろうにww
759ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:05:55 ID:???
>>755
聞き流してよろし
760ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:08:12 ID:???
>>758
おまえのチャリはどんなステムだ?
興味ツンツン
761ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:28 ID:blerFfcs
>>758
バネが動く余地があったらヘッドベアリングはあっという間に駄目になるだけだが。
762ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:14:31 ID:???
おまいらリアルバカにかまうなよw
763ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:16:05 ID:???
>>746
>それならアジャスタブルステムみたいに上下に動くステムサス
>とかいうのを作ってもらった方がいいんじゃね?

昔、ステムサスってのがあったよ、
何で消えたかはわかると思うけど。
764O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/11(火) 23:17:53 ID:???
>>755
ソラでも速い人は速いよ。
765ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:18:16 ID:???
>>755
タイムに与える影響という点ではコンポの違いなんざ
脚力に比べれば誤差みたいなもん。

ただし、レースに出てくるのは基本的にマニアっぽい人たちなので
その人たちの「プッ。安物」的な視線が痛いかも知れない。
766親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/11(火) 23:19:55 ID:mi6kbC6u
>>755
個人的な感想なら105以上だとすごく回すのが軽くなる。
ホローテックて中空クランクと、チェンリングが軽合金のせいらしい。
767ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:23:09 ID:???
貧脚ほどシフト段数は多いほうが有難い
レースでタイムを気にするなら尚更だと思うよ
768ジュラ10:2007/09/11(火) 23:25:39 ID:???
つまり私が8段以上は気持ち悪いとか、

7段もいらんということで今でも後ろ6段がメインってのが

ベストってことで良いですな?
769ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:28:03 ID:???
>>763
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
実際あるんだ。
770ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:28:34 ID:???
レースで安物コンポで出場して高級コンポの連中をちぎる快感が
たまらないという人も少数だがいるな。
結果なんてエンジンが全てというレース本来の楽しみ方に近いかもしれない。
771ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:28:36 ID:???
>>768
6sは大杉。5sで十分。
772ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:29:31 ID:blerFfcs
>>763
今でも細々とは有りますよ。
使い物にならないのは相変わらずだが。
773ジュラ10:2007/09/11(火) 23:29:56 ID:???
ランドナーなんか、前3枚もあるから、後ろは5段。
これでもギア多すぎってのは事実ですな。

MTBは36-24の二枚で、後ろは6段だよ。
774ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:30:59 ID:???
>>769
15年前ぐらいにロードに付いてた気がする
ミニベロなんかだと今でもあるね
775ジュラ10:2007/09/11(火) 23:31:31 ID:???
>>772

意味が全く分らん、使ったこと無いだろ?

サスフォークにサスステムを合わせたほうが数百倍良かったぞ。

腕にくる衝撃が半減するぞ。サスフォークは前後方向の衝撃を

吸収したりせんからね。
776ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:33:55 ID:???
糞コテktkr
777ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:46:00 ID:???
>>773
拙者はランドナーもパスハンも2×5
778ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:50:16 ID:???
あれ
ジュラ死んだんじゃなかったのか?
2号か?
779ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:50:49 ID:???
うわ・・・ズラ10来襲・・・
780ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:53:00 ID:???
お前ら頭が高すぎるぞ 控えてろ
781ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:54:34 ID:8lONo2c8
ズラ10来襲記念揚げ
782ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:32:56 ID:???
空気を読むと、結局、精度は悪いと良くないということでしょうか?

実際どのような問題が出るのか、いまいち分からないのですが。
783ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:37:49 ID:???
>>782
 酷いのになると手放しで真っ直ぐ走らんとか、前輪と後輪が直線にならんとか。
784ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:46:22 ID:???
タイヤ替えると劇的に走りが変わりますか?
785ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:49:39 ID:???
>>783
そんなことがあり得るのですか...

精度の良い日本製を買います。

ありがとうございました。
786ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:50:33 ID:???
>>784
 タイヤも色々ありますので、でも違いを感じやすいパーツではありますね。
787ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:52:18 ID:???
リムテープって何をどうするものですか?
788ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:55:48 ID:???
>>787
・テープ状に貼り付けるリムフラップ
・リムセメントの代わりにチューブラータイヤを貼り付ける両面テープ
どっちもリムテープって言うな。
789ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:56:01 ID:???
クロモリフレームの寿命ってどれくらいですか?
今7000キロとか8000キロくらいなんですが。
790ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:56:48 ID:???
>>787
リムのタイヤ取り付け部分内側に貼り付けて、
スポーク取り付け穴をふさぐもの。
穴あいたままタイヤ&チューブはめると、
空気入れたときチューブが穴にはまりこんでバーストする。
791ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:56:53 ID:???
リムの穴にチューブがプニュっと入りこんでブチッとなってドカーンとなるのを防ぐため。
792ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:58:29 ID:???
>>789
素材だけで決まるモンじゃないよ。
793ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 02:54:49 ID:???
リムテープいらないホイールもある。
ホシイ・・・
794ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 03:48:23 ID:???
許す。買っていいぞ。
795ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 09:53:45 ID:???
精度っていうのは設計及び製造段階で1/10oとか1/100mmとか
誤差が多いか少ないかということ
796ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 10:09:50 ID:???
リムテープいらないホイールってさ、リムにスポーク穴ないってことでしょ?
スポーク折れたらどうするの?
修理不可能?
797ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 10:14:00 ID:oiRWI/Nd
1 :ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:28:19 ID:OEwetPUS
自転車板に強制ID表示が必要かどうか議論するスレッドです。
投票所も開設しましたので、皆様のご意見をお聞かせください。

☆投票所☆
【自転車板】 強制ID制導入に関する投票スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1189335899/
※投票期間は9/10 0:00 〜 9/20 0:00までです。
※不正防止のため、投票には「fusianasan」推奨です。
798ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 10:24:34 ID:???
>>796
ヒント、磁石
799ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 10:38:37 ID:???
>>796
リム側のニップルにネジ山が切られてたら?
800ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 11:21:48 ID:???
WH-R500のハブをグリスアップしてみようと後輪をバラした所、
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/wh/whr500a-r-1.html
ナット類(上記URLの3〜7番と13,14番)は取れたんですが、
そこから先の12番と8,9番あたりが外れません。

前輪はきちんとできたので感じはわかるのですが、
何かコツがあるんでしょうか。
801ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 12:51:32 ID:???
>>800
14と11にハブスパナをかけ、11を緩めて抜き、10を押さえながら14を回して抜くと10が抜けるよ。
要するに反対側から行け、と。
802801:2007/09/12(水) 12:55:04 ID:???
>>800
ごめん間違えた。11と14の抜く順番が逆だった。
まぁどうでもいいか。
803ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 13:51:36 ID:???
5,6,9を抜けば左側に引っこ抜けるんじゃね?
804ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:11:19 ID:???
スプロケは外してあるのかな?
スプロケ付いてるとロックリングに5番が当たるんじゃない?
そのホイール触った事ないからよく知らないけど。
805ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:42:08 ID:???
自転車を車の中に固定する金具みたいなものを買おうと思ってるのですが、あれは車と自転車を完全に固定できるものなのでしょうか
アサヒのホームページで見た限りでは車内での転倒を防ぐ程度のものみたいなのですが
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/vergo-s.html
806ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:53:47 ID:???
>>805
書いてある通り、自転車は金具に固定しても金具は自動車に固定されないですね。
車内で自転車を完全固定するためには、金具を自動車に固定する必要があるわけで・・・
807ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:23:45 ID:???
>>805
これ、先にセットしてから積み込むと楽そうだな。
完全固定したければ、タイダウン使えば良いし。

まぁ、この金具を車のフロアにボルト止めしちゃえばガチガチに固定されるけども。
808ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:34:57 ID:???
>>805
それ使ってるよ。本体に穴開けて床にボルト留めしてる。
(床と言っても床下の収納スペース用の蓋。一応、2mm厚のステンレス板で補強。)
で、チェーンステイをタイダウンベルトで床のフックと軽く縛っておけば、
転倒は勿論、嫌な揺れも無いよ。
809ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:41:21 ID:???
ベニヤ版に金具固定してカーゴルームに入れてる。
810ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:49:14 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/rio/traps.html

これをフロアに固定したらどう?
811ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:52:09 ID:???
BETO ピックアップシャトル
http://www.takizawa-web.com/shop-displaystand/carrack.html
これで桶。
812ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:06:39 ID:7xtMas28
ブレーキ(アルテグラ)の裏にシールが貼ってあり、それぞれNSとSOと書いてありますが、
どっちが前ですか
813ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:25:21 ID:???
前か後かは取り付け軸の長さで決まるんじゃねーの?
814ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:26:18 ID:???
取りつけボルトの長さで考えれ
815ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:37:40 ID:???
816ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:46:30 ID:ygnQhD47
>>812
つけりぁ〜分かんだろボケ。
長さが違う
817ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:51:03 ID:???
>>816
めっ!
818ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:28:02 ID:MXsdueqU
>789
乗り換えるまでorもうダメかな?と思うまでが寿命だろうね。
ちょっとずつヘタるけど、普通に乗っている限りずっと乗れるって
フレームビルダーがおっしゃってました。
819ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:39:26 ID:???
ずっとって具体的には?
年間2万キロで50年もつ?
820ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:50:15 ID:???
小学生みたいな質問すんなよ
821ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:54:53 ID:???
>>819
相当な貧脚でバンクのみならもつんじゃね?
822ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:14:07 ID:???
>>819
年間2万って毎日130km以上だぞ。それを50年?

もっと現実的な数字で言えよ。
823ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:32:32 ID:???
>>819
おまえのまわりで50年前の自転車をいまだ現役で使っている奴がいるか考えろ
824ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:35:11 ID:???
まぁそもそも
50年間ものあいだ一度も買い換えられないような貧乏人がロード乗るなよってことで。
825ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:52:50 ID:???
>>823-824 同じ事、ランドナー様スレで言って来い!楽しいぞ w
826ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:10:07 ID:???
トリプルをダブルに変更する時ってクランク以外で変える必要のあるところありますか?
現行の105トリプルから105コンパクトへの変更を考えてます。
FDとBBを変えなくてはならないのかで迷っておりました。
827ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:17:13 ID:???
>>822
小学生でも分かる算数の問題を間違っちゃった気分はどうだ?
828ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:21:49 ID:???
>>826 BBは使えそう、FDは要交換じゃないかな
829ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:29:50 ID:???
>>826
フロントディレイラーは使えない事もない。
リアディレイラーもそのまま使える。
830ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:39:14 ID:???
FD換えるんならBBも換えなきゃダメだろ。
831800:2007/09/12(水) 21:42:01 ID:???
>>801-804
ありがとうございます。
これからやってみます(スプロケは外してあります)
832ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:48:00 ID:???
>>830 ホロテクUならBB同じじゃないか
833ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:50:52 ID:???
>>832

チェーンラインの表示がダブルとトリプルで違うけど一緒でいいの?
834ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:16:37 ID:???
それはBBカップの違いによるものではないから。
835ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:17:34 ID:F5iiOuxs
最近ロードがはやりだした理由って、もしかして、
OVERDRIVEという漫画のせい??
836ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:19:43 ID:???
しらん それ ヤングサンデーのやつ?
837ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:23:04 ID:???
838ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:41:23 ID:???
>>835
メタボリック対策もあると思う。
丁度メタボリックという言葉が流行りだしたのと一致してるし。
839ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:49:09 ID:???
ウォーキングも流行っとるもんな
河川敷の歩道や公園なんか朝からめっちゃ人歩いとるで
840ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:56:57 ID:???
>>839
ところが川の側にはホームレスが多くて、いきなり自転車道に飛び出してきたりするから困る
841ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:03:13 ID:???
俺の近所じゃチャリンコ侵入禁止になったぜ・・・
高速巡航したいならそれなりのとこいけばいいのにわざわざ公園でやるアホがいる

>>835
俺はガソリン代節約の為ママチャリ購入その直後自転車に目覚めた
今では色々いじったりロード用に車変えたり節約どころかガンガン貯金減るw
842ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:06:48 ID:ygnQhD47
>>841
ママチャリ購入で目覚めるなら既に日本は自転車大国となってるはず。
843ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:22:39 ID:???
年間大会参加費が10マソ超えそうだ・・・自転車控えようかな(´・ω・`)
844ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:25:59 ID:???
俺はクロスで目覚めた。
同じく果てしなく貯金が減った
お勧めの街乗り用ミニベロ勧めてください。車が買えないので、車メーカーの奴が良いです
845ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:39:38 ID:???
>>844
ビアンキはかつて自動車も作ってたよ
846ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:44:50 ID:???
>>842
バカはだまってろ
847ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:03:01 ID:ATta+mxy
シマノのコンパクトで一番良いのってなんでしょうか?やはりアルテですか?購入検討してるのでご教授ください。
848ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:09:26 ID:???
人口比ロード乗りが一番多いのは多摩川周辺と聞いた事がある。
多摩川おいで。
849ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:09:31 ID:???
>>847
分ってるなら聞くまでもないじゃない
850ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:25:07 ID:???
多摩サイは狭いから多く感じるだけじゃね?
851ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:30:35 ID:???
初めてロード始める時っていくらぐらいが妥当ですか?
学生だしあまり高いのは手が出ないのですが、10万きるようなのだと初心者といえども問題ありますか?

友人にはクロス買ってからドロップハンドルに改造したりするのも手だ、といわれたのですがどうなんでしょうか
852親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/13(木) 01:32:24 ID:???
>>847
105でいいんじゃないかと思って調べてみたら105はホローテックじゃなかった。
アルテグラはホローテックだった。
ホローテック良いぞ〜。
うん。やっぱりアルテグラがよいかと思われ。
アルテ現行
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/fc-r700.html
アルテ新モデル11月中旬らしい。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/fc6650s.html
ショックだった105
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/fc-r600.html
853ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:34:49 ID:???
854ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:46:10 ID:???
>>851
ティアグラ組みぐらいが(10万くらいから)ほしいところだけど、
予算が厳しいなら(自転車以外にも金かかるし)無理することもない。
しっかり組んでもらえばおk。
ショップで程度のいい中古探してもらうのもいいかもれない。
クロス改造してもロードにならないよ。
855ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:46:28 ID:wPKOjDdH
>>851
>クロス買ってからドロップハンドルに改造したりするのも手だ

そのことにどんなメリットがあるのかまったく不明。
10万円でかまわんだろ。無意味に高いブランドさえ避ければ。
856ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:48:38 ID:???
>>851
最終的にロードが欲しいなら、クロスをロードに改造するのは絶対にヤメロ。
お金の無駄になるだけ。
857ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:49:34 ID:???
>>851
正直言って、十分とか不十分で言うなら
OCR3で十分。
858ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:51:49 ID:???
>>854
>>855

有難うございます。5〜7万+備品(ヘルメット等)あたりが自分としては一番好ましいです。
友人も自分より少し早く始めた程度なので、伝達がうまくいかなかったようです
859O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/13(木) 02:04:14 ID:???
>>851
クロスとロードはフレームが別物ですよ。
その価格帯なら、オススメはやっぱりジャイアンかメリダですねー♪
http://www.bscycle.co.jp/merida/2007-bikes/road_901.html
http://www.bscycle.co.jp/merida/2007-bikes/road_880.html
http://www.chari-u.com/giant07/giant07road/22ocr307.htm
今の時期なら、ブリヂストン取り扱いのメリダの方が手に入れやすいかも、、、
860ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:05:45 ID:???
大変です!
チューブの空気を入れる部分、
ネジ部分でゆるめて指で押すとプシューと動く部分です、
あれが、ボキっと折れてしまいました。
空気は漏れていません。
この場合、このネジ部分だけ換えるのでしょうか?
チューブごとに交換になるのでしょうか?
リアですので、チューブを外すのも困難ですのでorzです。
861ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:09:45 ID:???
チューブごと交換だろ
862ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:13:18 ID:???
>>860
変えられるものもあるけど、大抵は無理。
チューブ交換。
いい機会だから着脱を覚えたら?
863O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/13(木) 02:14:13 ID:???
>>860
交換出来るヤツもあるけど、、、
http://www.s-rinten.com/category/custom/1167202797.html
こーゆー感じのやつです。
これはチューブラーですけど、クリンチャーのチューブも似たような感じッス。
864860:2007/09/13(木) 02:21:48 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
やっぱり無理ですか。
幸い一度スプロケを外したりできたことがあるので
自分でやるか、時間が無い場合は、ロード屋さんに出してみます。
865ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:39:21 ID:???
スプロケを外したりできたことがある
866ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 07:04:34 ID:???
>>857
友人が使ってるのはそれです。やっぱりそのあたりですかね

>>859
参考にしてみます。

867ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 07:13:42 ID:???
スプロケを外したことがある初心者ってあんまりいないかも。
868ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 07:23:12 ID:???
スプロケが外せるのにチューブ交換すら出来ないって
技術の偏りにも程がある!
869ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 07:28:40 ID:???
新しいアルテの6600Gホイール
9月発売らしいんですが何日の出荷(店頭発売)か知ってる人いましたら是非情報を
870ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 07:36:37 ID:???
初心者の質問じゃないな
871O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/13(木) 07:40:47 ID:???
>>869
9月発売って書いてあったら、普通は9月30日が発売予定日で、
実際はこれより遅れると考えればバッチシですよ♪
872ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:04:34 ID:???
>>871知らないなら絡んでくるなクズ野郎
873O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/13(木) 08:31:37 ID:???
>>872
いや、ホントそんな感じだって。
ちなみにサナでは予約って文字は外れてますよ。
874ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:53:29 ID:???
>>868
タイヤ内径よりリム外径のほうが大きいのになんでタイヤ嵌まるんですか?
伸びるのなら空気入れたら外れませんか?
875ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:53:43 ID:E9t3heL1
初めて競技用の自転車を買おうと思うんですけどどこのが良いですか?

個人的にTREK1200を買おうかと思うのですがどうでしょうか?
876ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:53:52 ID:???
絡むなって言ってる人にわざわざ絡むこの神経
877ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 09:53:07 ID:???
802 :ツール・ド・名無しさん :2007/09/13(木) 09:14:10 ID:E9t3heL1
初めてロードバイクを買おうと思うんですけどどんなのが良いですか?

個人的にTREK1200を買おうと思うんですけどどうでしょうか?
878ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 10:19:25 ID:???
>>875
初めてならいい買い物。
879ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 10:23:23 ID:iLXrh52l
>875

OverDriveの主人公が乗ってるやつだからいいんじゃないの??
880ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 10:25:02 ID:???
>836

週刊少年マガジン だって
http://ja.wikipedia.org/wiki/Over_Drive_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
881ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 14:55:52 ID:d9YkOmAj
>>869
9月発売なんだから10月以降になるに決まっているだろ。
882ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 15:15:36 ID:hY8vWWo7
ロード自転車買おうと思ってるんですが、保管場所家の玄関だとちょっとせまい…。
軽バンの中に保管ではやっぱりまずいですかね?
883ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 15:20:08 ID:???
>>882 全然おk、前輪外して荷室の床にクイック金具つければなおいい。
     盗難防止は外から見えないように、カバーかガラススモーク
884ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 15:22:39 ID:???
家から離れた駐車場だと盗難が心配
軽バンの鍵なんて玩具みたいなもんだから
885ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 15:24:45 ID:???
軽バンが車庫の中にあるんならいいんじゃない?

軽バン、青空駐車やカーポート屋根駐車なら、
樹脂・ゴム部品が痛むからオススメしません
886ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 15:28:04 ID:+obtdB86
安いクロモリロードに乗っているが、
 ・ホイールへの投資はコスパ高い
 ・トライアスロンレースに出場のみ使用予定
 ・将来乗り換えの際も使用予定
の前提のもと、よいタイヤの購入を検討中です。

ちなみに、現在は、ツーリング用の安い26C。
そして、バリアントEVO2を検討中。


【質問】700Cのタイヤの23Cと20Cでは
どの程度違いがあるのでしょう?また、メリットデメリットは?

887ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 15:47:09 ID:???
>>886
銘柄にもよるけど20のほうが多少軽いくらい。
ホイールは換えるの?換えないの?
「コスパ」の使い方間違えてない?
888ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 15:56:49 ID:???
>>887
ホイールは変えません。
用法間違えてますかね。なんといえばいんでしょう・・・

車輪系(=ホイール+タイヤ)への
投資効果が高いという意味で使いました。

もとい、回答ありがとうございました。
でも、イマイチ判断つかないのでもう少しつっこんだ質問に

【質問】20Cでも、別に問題なく乗れますよね?
  なぜ一般的に23Cがよく選ばれるんでしょう?
889ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:09:59 ID:???
23cがロードで一般的な太さだから。
890ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:12:30 ID:???
>>888
 実際に乗った際に感じるのは20や19Cと言った細いタイヤは乗り味が悪化する、圧入れるからね。
891ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:15:34 ID:???
>>890
なるほどわかりました
892ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:19:20 ID:???
トライアスロンなら20Cでいんじゃね
893ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:33:25 ID:???
通勤(町中)兼用なら25Cが妥当でしょうか?
894ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:38:47 ID:???
23cでいいじゃん。
895ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:39:31 ID:???
>>893
 別に 圧管理するんなら23でも28でも好きなの付けたらええ。
896ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:49:12 ID:3QXLL5xQ
通勤でも20C
ただし、20Cだと信号待ち停車中の車の横を通る時にグレーチングに落ちるから気を抜けない。二回ハマりホイール変形させた。
897ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:53:17 ID:???
>>896
それはしてはいけないことですから。
898ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 16:58:09 ID:???
>>882
俺は屋根付き車庫のハイエース(スモーク貼り)に
積んで保管してる。
屋根付きなら、真夏でも温度は上がらなくて(・∀・)イイ!!
899ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 17:19:51 ID:3QXLL5xQ
>>897
車の横を通るの駄目ってこと?それとも路肩走行のこと?
900ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 17:21:05 ID:???
>>898
土方キターーーー!
901ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 17:28:10 ID:???
>>900
土方じゃないのよ。
オートバイのレースやってるから、愛車がハイエースバンw
902ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 17:45:42 ID:rlU96Wlx
床に置くのは無理でもバイクタワーなんかで浮かせれば意外と部屋の中におさまるよ。
別に邪魔にもならない。
903ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 17:46:11 ID:???
クリンチャーだと20Cは23Cより転がり抵抗が増加するとな
空気抵抗は減るのでTTやトライアスロンには良いらしいけどね
904ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 17:55:10 ID:???
20cと23cがグレーチングに嵌るか嵌らないかの境界だよね
でヒルクラ用に20cの導入を考えていたが転がり抵抗は増すってmjd?
905ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 17:56:51 ID:???
>>903
>>クリンチャーだと20Cは23Cより転がり抵抗が増加するとな

そんな実験のための実験結果をいまだに鵜呑みにするやつがいるのか。
その実験の前提は「空気圧が同じ」ということを忘れるな。
906ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:00:05 ID:???
>>901恕方乙
907ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:07:53 ID:???
そういえば、前にスピードスケートの清水がトレーニング用の自転車積んだ車を駐車場で盗まれてなかった?
車はいいけど、自転車は返してって言ってたよね。
908ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:12:52 ID:???
>>901
バイクでレースwwwwwww
とんだDQNだな。
909ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:13:51 ID:???
>>903-904
 別にクリンチャーに限らん。
転がり抵抗が増すのは内圧が同じ場合、縦方向の変形量が増えて抵抗が増える。
その為径が細いほど高圧を入れる(もちろんリム打ち防ぐ為もある)。
高圧入れれば転がり抵抗は減るが、粗度の粗い路面では車輪が跳ねることにより発散するエネルギーが増え抵抗が増す。
空気抵抗が細い方が小さいのは言うまでも無い。
だから使用目的と路面を考慮してタイヤ径を選ぶ、バンクのような滑らかな路面でとにかく速度を求めるなら、小さな径で高圧入れる。
粗い路面で巡航するなら、ある程度路面の凸凹を吸収できる圧とエアボリュームを稼げる径を選んだ方がいい。
まあそこまでシビアに考えなくていいなら20C以上なら普通につかえるけどね。

910ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:20:05 ID:???
>>902
だよねぇ。こんな縦置きのもあるし。俺も日曜大工で自作しようかと思ってる。
ツーバイフォー材とか使えば材料費千円ぐらいでできそう。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/image/ds2000.jpg
911ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:51:26 ID:???
912ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:01:33 ID:???
いまだに>>903みたいなアホがいるとは・・・・
913ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:04:01 ID:???
>>910
3千円出すから俺のも作ってくれ
914882:2007/09/13(木) 19:22:15 ID:???
>>883
なるほど。分かりました。
>>884
一応家のまん前です。
>>885>>898
残念ながら、青空です。屋根もないです…。
何か対策を考えてみます。

>>902>>910
なるほど。こんなものがあるんですね。
検討してみます。

おかげで、買っても大丈夫そうな気になってきました。
ありがとうございました。
915ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:51:31 ID:???
>>882
青空で車内保管の場合、カーボンフレームは×だと思います
夏場の車内はかなり高温になる為、接合部の接着に影響が出ると思われます
916ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:50:56 ID:rUdSzTB/
天井から吊るすのがいいんじゃない?
917ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:56:16 ID:???
>>913 止めた方がいいよ、壊れて自転車があぼーん
918ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:57:46 ID:???
>>915
窯で焼く時、何度になると思ってんの?
919ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:05:28 ID:???
カーボンっつってもプラスチックの親戚みたいなもんじゃん
窯で焼くって備長炭かよw
920ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:15:53 ID:???
>>914
丈夫な柱があるならこんなフックもあるよ。安いし。
ただし柱があつらえ向きの位置にあることはマレだろうなぁ。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/image/bh4-1.jpg
>>913
やだ。自分で作れよ。
921ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:20:08 ID:???
ミノウラのこういう商品って値段がぼったくりだよな。
自作した方がいい。
922ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:21:27 ID:???
カーボンは普通焼くだろ?
923ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:42:37 ID:???
>>918
 エポキシ系サーモセットCFRPで120°〜180°くらいで硬化させる。
しかし低温硬化エポキシを使った製品などは100°以下の温度でも剛性低下を起こす。
>>915は接合部の接着剤(普通エポキシ系)を心配してるようだが、事情は同じだろう。
車内の危険性は車内の温度(黒いダッシュボードなんかえらく高そうだな)とカーボン製品の硬化温度を鑑みて判断してくれ。
(って自分のカーボン車の硬化温度なんて知らんわな)
924ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:18:47 ID:???
成型時の温度をどうのこうの言っても意味ないだろが、アホども
長期的な劣化速度が保管状態によって大きく変わるのは当然だろに


925ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:34:54 ID:???
919で焼くか焼かないかってことじゃねぇの?
926ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:42:03 ID:???
構成素材はカーボンだけじゃないよ
熱に弱い部品は、
タイヤ、チューブ、ブレーキシューなどのゴム製品
アウターなどの柔らかい樹脂製品
バーテープの接着剤
ここら辺は、昼夜の温度差サイクルでダメージを受けそうだ チューブのエア抜き忘れたらバーストするかも

グリス類は高温で流れるかどうか・・・は、知らぬ
927ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:45:51 ID:???
ありえねぇw
928ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:47:48 ID:???
むしろダメージが生じるとすれば紫外線だろう
929ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:48:34 ID:???
如何に走って無い奴かが分かるよな。
930ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:03:05 ID:???
走行中は、パーツの温度が40℃をこえることはまずないだろうな
しかし、車内保管だと、真夏だと60〜70℃に達するぞ
ゴムの変質は避けられない
931ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:09:27 ID:???
>>930
夏場は路面からの熱でタイヤはかなり熱くなってるぞ。
それとブレーキもかなり熱くなる。
でもメーカーはそれくらい織り込み済みで製造しているんだろうから、現実的な問題はありえないけどね。
932ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:21:14 ID:???
>>896>>897
すり抜けのことなら問題ない。割り込みは禁止だが。
路肩走行は高速道路じゃないんだから関係ない。
933ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:21:58 ID:???
>パーツの温度が40℃をこえることはまずないだろうな


    あれれ、自転車に乗った事ないんですか?


934ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:25:34 ID:???
質問させていただきます。
105のSTIでFD及びRDをデュラエースに交換しても大丈夫でしょうか?
105完成車に乗っているのですがSTIはすごく高価に感じるので、
STIを交換するにはなかなか踏み切れません。
ご指導のほどお願い致します。
935ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:29:05 ID:???
大丈夫。

でも105→デュラに変えるならSTIが一番いいと思う。
936ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:30:02 ID:???
大丈夫なのかと言われれば大丈夫なのだろうが。
FDとRDを交換する意味があるのか。
937ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:31:36 ID:???
>>934
確か、FDはダメだったような気がする。
938ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:32:29 ID:???
>>932
通行帯違反ですよ。
939ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:43:28 ID:???
>>934
全然答えにならなくて申し訳ないけど、そのままにしとく方がいいのでは?
換えるとしたらブレーキ?
940ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:46:13 ID:???
STI替えないでディレーラーだけデュラなんて、かえって恥ずかしいと思う
941ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:49:05 ID:???
恥ずかしい?
942ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:50:36 ID:???
俺シートクランプだけカンパニョーロなんだけど、恥ずかしい?
何かピラーとかに負担がかかりにくいと聞いたので使ってるけど
943ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:50:57 ID:???
速ければそれでいい
空使いの俺より遅いデュラ使いは指差して笑ってやる
944ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:51:01 ID:???
熱関連に便乗させてもらいます。
先日、峠の下りでリアタイヤがバーストしました。
リムに隠れている部分と言いますか
リムの境界線にきれいに沿って約20cmほど裂けてました。
サイドを擦るとか聞きますが、擦りようのない場所ですし
まだ600kmしか走ってないし。。
ブレーキを握りっぱなしで下ってはいましたが
こんな事ってありますか?


945ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:51:55 ID:???
>>938
具体的にどのように違反?
車道外側線と車両通行帯最外側線関係のこと?
946ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:53:30 ID:???
>>942
いや、機能性を理解して使ってるのはイイと思う
恥ずかしいのは>>934みたいな意味の無いデュラ信者みたいな人
947ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:56:16 ID:???
>>944
あります。
リムが割れることもあります。
ブレーキ握りっぱのあなたが悪いです。
948ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:57:05 ID:???
ホイール替えるのが一番だと思うんだがな。
105の完成車でもホイールはTIAGRA以下てのがあるから。
949ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:03:57 ID:???
>>934
大丈夫です
950O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/14(金) 00:07:48 ID:???
>>944
タイヤの空気圧が低いとそうなることがあります。
951ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:22:06 ID:???
>>947
>>950
そうですか。一応、8気圧で走ってました。
上限値は8.5のタイヤです。
952ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:23:26 ID:???
元寇への高麗の関与

『高麗史』によると1272年に、高麗の王世子の椹(後の忠烈王)が、
元国のクビライ皇帝に「惟んみるに、日本は未だに聖化を蒙らず。
故に詔を発し、軍容を継耀せしめんとせば、戦艦兵糧まさに、須い
る所あらん、もし此事を以って臣に委ねなば、王師を小助せん」と
具申したとある。
また「元史」によると、元寇の発端は、高麗王の忠烈王が「元の皇帝
に執拗に、東征して日本を属国にするよう勧めた」との記述がある。
これに対して忠烈王の発言の所以を高麗の国内事情に求める向き
もある。
高麗はモンゴルの侵攻前は武臣が王を傀儡化して政権を執っており、
王はモンゴルの兵力を借りることによって王権を奪い返した。それ以後、
高麗王はほとんどモンゴルと一体化し、モンゴル名を貰い、モンゴルの
娘を王妃にしていた。これに反対する勢力は反乱を起こし、モンゴルに
より鎮圧されるが、一部はなお激しい抵抗を続けていた。これが三別抄
である。
忠烈王の発言は王権を保つためにクビライの意を迎えようとしたとする
見解がある。上述の三策の内、高麗ルートを選ばせたのもモンゴル兵力
が高麗から離れてしまうことを恐れたためとも考えられる。

なお、国家によっては異なる歴史解釈を行なっている。例えば、韓国の
高等学校歴史教科書(国定)から引用すれば、

元は日本を征伐するために軍艦の建造、兵器の供給、兵士の動員を高麗に強要した。
こうして二次にわたる高麗・元連合軍の日本遠征が断行されたが、すべて失敗した。
元は日本遠征のため、高麗に征東行省という役所を置いた。
征東行省は日本遠征が失敗した後には高麗との公的連絡機関として運営された。

と記述されており、高麗は元に強制されて日本へ兵を送ったという解釈を行なっている。
忠烈王が最初に日本侵攻を進言したことには触れていないため公平性に
疑問があり、日本側からは韓国の歴史教育に問題があるという指摘がある。
953934:2007/09/14(金) 00:27:23 ID:???
ご回答下さった皆様ありがとうございます。
FDの互換性はOKなのかアウトなのか把握できませんでしたが、
多くの回答が頂けて嬉しかったです ありがとうございました。
954ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 05:53:59 ID:???
>>953
レバー・ディレーラともにダブル用なら
105であろうとデュラであろうとカンパであろうと問題なく動きますよ>FD
955ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 07:38:24 ID:???
DURAが異端児だったのは7400だけ
956ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 08:26:59 ID:???
最近トリプルからクランクだけダブル化したのですが
フロントの変速が思わしくありません。
クランク以外はトリプル用(トリプル用アルテSTIとトリプル用アルテFD)を使用しています。

これってFDだけダブル用に変えたら変速性能が向上しますでしょうか?
それともSTIとFDを双方変えないとダメでしょうか?
クランクは105を使用しています。
957ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 08:36:37 ID:???
FD替えれば良いと思うよ
958956:2007/09/14(金) 09:18:24 ID:???
>>957

どうもです。
では今日の帰りにでも早速買ってみようかと思います。
959ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 09:39:48 ID:???
>>953
厳密にはFDとSTIは78,66は互換性あり
56は他と互換性なし(シマノの非推奨)
でもFDが105でSTIがデュラでも動くよ
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/combichart.-MainContent-0008-DownloadFile.tmp/road-front_combi.pdf.pdf
変速性能を気にするならディレイラーよりSTIを交換するほうが効果がある
960ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 12:13:15 ID:???
旧ロード車をフラットバーハンドルに汁計画中ですが
フラットバーハンドル用のシフトレバー(MTB用?)で
ロード用の前2枚×後10Sの変速可能ですか?
961ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 12:35:35 ID:7wp4Cz8B
>960
MTBに10sはないのでMTB用では10sは作動できない。
フラットバーロード用のシマノSL-R770ならロード用10s用なのでOKです。
962ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 12:36:39 ID:???
>>960
FDはMTBとロードで互換性がないのでシフターしだいです
ロードのFD用のシフターならOK
ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/108_all.html
963ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:36:37 ID:LvNhUZ96
自転車が雨でズブ濡れになっちゃったんですけど
これだけはしとけ!ってメンテナンスはありますか?
964O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/14(金) 14:38:02 ID:???
乾かす。
965ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:40:04 ID:???
>>963
綺麗な水ぶっかけて砂粒落とす
フキフキ
チェーンの清掃注油
フキフキ
フキフキ
フキフキ
フキフキ
966ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:04:57 ID:???
>>960
ていうか10sにしたいなら事実上SL-R770以外に選択肢ないわな
967ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:12:11 ID:???
変態なら、バーコンかWレバーを適当なところにマウントするとかw
968ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:12:32 ID:???
なんで旧ロードが10速なんだろ?
969ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:38:36 ID:???
>>963
サドル引っこ抜いて逆さまにしとけ
970ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:37:20 ID:???
後10Sで前はコンパクト(2S)にしようかと・・MTBは9Sでした^_^;
ロード用のシフトレバーR770を使っとけばFもRも
ロード用ディレイラーから自由に選べるわけですね?アリガトン
971ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:44:39 ID:???
>>970
Fディレーラーは違う。
Fディレーラーはフラットバー用の専用のディレーラーが必要。
972ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:49:17 ID:???
>>970
FDに関しては、シマノ的にはフラットバーロード用を使えという事になってるよ。
ロード用使っても問題無い、という人が多いみたいだけど。
973ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:01:10 ID:ZrQ90sYV
小径車ベースにいろいろいじってきましたが、ロードを購入することとなりました。
いろいろ調べて買うマシンは決まったのですがどこで買うか悩んでいます。
徒歩圏には普通の自転車屋(大手チェーン店と怪しいオヤジの店)しかないのですが
多少遠くてもロードに特化したお店で買ったほうがよいのでしょうか?

近所のチェーン店は今までもサイコン取り付けやブレーキ調整等親切な対応をしてもらい
出来ればこのお店で買ってあげたいのですがロード特有のアフターサービス等あるのかと
ちょっと不安になっています。
974ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:05:02 ID:???
近所のチェーン店でロード売ってるならそこで買えばいい
975ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:18:20 ID:b3Z0icBV
ママチャリ売ってるからっていうだけでロードの知識がないって断定するのはどうかな?
オレは有名専門店のオーナー直々に改造してもらったことがあるけど、
以後チェーンドロップしまくり。別の店に行くはめのなったよ。
976ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:08:46 ID:???
自分で気長に整備できるようになるのがいいよ
ここで聞けば親切な人が結構多くてちゃんと教えてくれる
俺はそれでほとんど1人で出来るようになった
感謝!
977ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:58:58 ID:???
>>971,972 レスd

フラットバー用というFDは選択肢が無いに等しいんですね・・
普通にロード用FDを使うとどんな弊害あるんでしょう?
逆にちょっとした工夫でR770シフトレバーでも使えるっていう情報もありがたいです
さすがに両方買って試すのも勿体無いので、教えてもらえると助かります
978親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/14(金) 21:10:30 ID:dvWGWc9J
次スレ立てますね。
979ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:15:57 ID:???
業務連絡
次スレ立てました。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189771905/l50
980ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:16:26 ID:???
整備技術の中で一番難しいのってホイール組み?
981ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:18:09 ID:???
>>980
 俺ホイールは組んだけど、フォーク・HP交換は店に頼んだ。
982O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/14(金) 21:27:23 ID:???
>>980
サドルとハンドルのセッティングが一番難しいッス。
983ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:36:24 ID:???
>>973
ブレーキって他人に調整してもらって気持悪くないのか?
専門店でおしえてもらって自分でメンテできるようになったほうがいいよ。
984ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:38:18 ID:???
>>982
たしかに・・・。
985親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/14(金) 21:41:13 ID:???
>>982
言われてみれば、それなりのショップで組んでもらったロード
ポジティーボで見てもらったらハンドル(ステム)とサドル1cm後に下げろて言われた。
986ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:41:47 ID:???
整備、保守、維持、管理(メンテナンス)
配置、取り付け(セッティング)
調整、整備、寸法合わせ(フィッティング)
だよ。(言ってみたかったwww
987ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:52:25 ID:???
>>977
自分はフラバー用シフターとアルテグラのFDを組み合わせて使っています。
本当はフラバー用FDを買おうと思っていたんだけど、
ちょうど品切れで買えなかったので取りあえず手持ちのアルテグラのFDを使用した次第。

そしたらまったく問題ない。トリム調整もできる。
逆に何でフラバー用FDを使う事になっているのか分からん程。
988ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:56:39 ID:???
あれなー、微妙にてこ比が違うとかだったような。
989ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:59:22 ID:???
>>987 それはいい情報を蟻蛾d!
ちなみに前は2枚ですか?3枚ですか?
990ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 22:05:34 ID:???
ていうかドロップパーとフラットバーのFD動作量の違いは誤差程度
991ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 22:09:02 ID:???
FDってデュラとアルテで違いある?
変速性能が激変なら買い換えようと思って。
というかそれ位しかデュラ使えそうにないので変えてみたいってのが本音ですw
992987:2007/09/14(金) 22:09:31 ID:???
>>989
2枚です。
993ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 22:24:58 ID:???
>>991
 変わんない。
994991:2007/09/14(金) 22:30:10 ID:???
>>993

ぬはー、そうなんだ
諦めて105でいくか
情報トンクス
995ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:35:20 ID:???
>>968
そりゃ新しいの買ったからだろぅ
996ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:50:42 ID:???
>>930
誤差程度なら何故shimanoは通常FDをフラットバーOKにしないんだろう
というか誤差範囲なら兼用OKな製品に出来ないのだろうか?
997930:2007/09/14(金) 23:52:07 ID:???
>>996
え?え?
ボクが何か言いました??
誤差って何の話ですか???
998ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:57:43 ID:???
専用ブラジャーつけましょうね^^
999ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 00:08:13 ID:???
sss
1000ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 00:08:50 ID:???
>>996=池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。