\┨┠/ カンチブレーキ その6 \┨┠/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1
前スレが落ちてそのままなので、立ててみました。

過去スレ
\┨┠/ カンチブレーキ その5 \┨┠/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1166790452/
\┨┠/ カンチブレーキ その4 \┨┠/
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141470485/
\┨┠/ カンチブレーキ その3 \┨┠/
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1110338405/
\┨┠/ カンチブレーキ その2 \┨┠/ (DAT落ち)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1069525984/
\┨┠/ カンチブレーキ \┨┠/ (DAT落ち)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1006350630/


これちょっと使ってみたい。
http://www.rabbit-street.com/img/page2/00IRD1.jpg
http://www.rabbit-street.com/img/page2/00IRD2.jpg
http://www.rabbit-street.com/img/page2/00IRD3.jpg
2ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 01:06:05 ID:???
自ら2ゲット
3ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 01:17:04 ID:???
>>1
コレは乙ですな
4ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 01:26:13 ID:???
>>1
糞スレ乱立とリア厨弄りで流れが早かったね
5ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 04:00:37 ID:???
『かんちぃー』
6ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 08:24:31 ID:???
interlocのweb通販の対応は結構良いよ。
ただしそれチドリの形状がイマイチなのと
シュー外側のスペーサーを内側に移さないとあまり効かない。
R550とおおむね似たようなモノなので、わざわざ高い送料払って買うものかまでは疑問。
7ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 11:09:51 ID:???
スゲー出っ張りだなこのカンチ、時代に逆行しとる・・
8ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 22:32:51 ID:???
おや、復活ですか?
保守しときます。
9ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 23:00:04 ID:???
BR-R550を今使っているのだが、
フロントはフォークに、リアはシートステイとシューが干渉する。
そーすると、太いタイヤの取り付けがメンドイ。
干渉させなくするいい方法は?

ALTUSを使えばいいんだが、好きじゃない。
10ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 23:41:40 ID:???
>>9
タイヤのエアー抜くしか無いんじゃない?
11ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 23:58:54 ID:???
>>10
エアー抜くのメンドイから、何か方法は無いのかと・・・
輪行を頻繁にするもんで。
分かりぬくくてスマソ
12ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:01:25 ID:???
R550で干渉するようなフレームって、ランドナー?
フォークごと抜けたりしない?
13ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:04:47 ID:???
>>9
カプレオのカートリッジ(V用だけど、パッドはロード用)使うとか。
14ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:12:59 ID:???
jagwireのJS909Vカートリッジがどこにも売ってない。。。
15ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:21:09 ID:???
あさひにあるんだけど…。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/switchibackcanti.html
パッドは欠品してるね。
16ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:25:34 ID:???
>>12
ラレーのクラブスペシャル。スポルティーフだわな
フォーク抜き輪行でもいいんだが・・・
前輪抜くだけで輪行できる輪行袋活用したいと。
まぁ、なにかと、空気抜かず車輪抜けた方が楽と思って。

>>13
調べたけど、むりそ。
結局、干渉しそうな悪寒
17ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 15:21:44 ID:???
カンチブレーキって、制動力に関して、他のブレーキ方式に比べて
一つだけ勝ってる点があるんだよな。それはテコ比が可変なこと。

日頃から振れ取り、ワイヤー引きしろ調整をキッチリするのが条件だが、
遊びがほとんどない状態までテコ比を上げたらやばいくらい効く。
(ブレーキレバー解放でシューがギリギリリムにこすらず
ブレーキレバーハンドルに当たらないギリギリまで握ってやっと最大制動力な感じ)

すげー振れ取りしたリムにギリギリで調整したら、効き過ぎて飛べる…
こんな調整、長持ちしないんだけどね。

構成部品多すぎて、アウター受け、フォーク、千鳥全部の剛性上げなきゃ
ここまでの調整まともにできないのも難点だなぁ。
まぁしかし、面白いw アルタスカンチこんな笑えるほど効くのか、って。
18ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 19:13:05 ID:???
>>17
シューはどんなの使ってるの?
19ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 20:57:36 ID:???
あさひとかでペア300円強で売ってるシマノM SYSTEMのカンチシューかな
あれが一番調整しやすい
20ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:13:31 ID:???
テクトロのオリックスにBBBのトリプルコンパウンドシューを使ってるんですが、
フロントがどうしても鳴いてしまいます。
どなたか調整の仕方を教えてください、です。
21ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 11:20:59 ID:???
>>20
>どうしても鳴いてしまいます。
「どうしても」ということだが、鳴かないようにヲマイがしたことは何?
トーインとかつけてるよな?
22ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 11:22:52 ID:???
フレームにもよるんじゃね
23ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 11:31:09 ID:???
>>21
ナイスな指摘
24ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 15:52:29 ID:???
>>21,22
レス、サンキュ
きつめにトーインすれば、確かに鳴きは消せるんですが、制動に問題が出るじゃないかと考えとります。
一度ショップでやってもらったときは、トーインせずに鳴かない状態に調整されていたので
なんかコツでもあるのかとここで聞いてみますた。
ヒントでもあれば、教えてくださいませ。
25ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 15:58:41 ID:???
アーチからのシューの突き出し量が多いと鳴きやすいかもな。
でもOryxってことはVタイプのシュー?
なら突き出しが変になってる可能性は小さいな。
スペーサーを、アーチの内側から外側に一個移動して、
千鳥からのワイヤーを短めのものにセッティングしてみるとどう?
26ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 16:03:00 ID:???
>>24
きつめのトーインで、制動に問題でてるの?
具体的に、シューの前と後ろでどのくらいのトーインつけてるの?

トーイン付け過ぎ→シュー当たり面積が少なくなる→制動力低下ってことにもなりかないけど、
>問題が出るじゃないかと考えとります。
考えているだけで、実際困るほどの制動力の低下は実感してるのか?
鳴かないレベルまでトーインつけて、制動力も困ってないならそれで良いと思うんだが・・・

あと、ピボット部の給脂は怠るなよ。
27ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 16:06:58 ID:???
あれこれ調整してみたわけじゃなく、
想像だけで言ってると思われ。
28ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 16:11:26 ID:???
ショップで鳴かなかったんなら、今の状態をショップで診てもらって
アドバイスもらえば?
2924:2007/08/29(水) 17:34:20 ID:???
>>25
スペーサーの入れ替え。なんか画期的な気ががしてきました
まだ、試したことがないです。
やってみます。
>>26
もともと、効きに不満があってシューをいじり始めたので、神経質になっていただけかもしれません。
>>28
ショップでは、「自分でやってみそ。けっこうむずかしいよ。」てな感じのことをいわれてます。
どうにもならなければ、駆け込むつもりです。

皆さん親切にありがとう。
3024:2007/08/29(水) 17:57:01 ID:???
今、スペーサーの入れ替えやってみますた。
明らかに鳴きが小さくなっています。\(^o^)/
まだ仕事があるのでうちへ帰ってからこの方向で調整してみます。
皆さん、大感謝です!
31ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:28:28 ID:???
スペーサーを外側に移動すると、そのままでは制動力が落ちる。
同時に、アーチワイヤー(チドリから先)を短くしたほうがいい。
32ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 23:07:29 ID:???
>>15
ありがとう。舟もあったんですね。
値段が高くないからシューだとばっかり思ってました。
33ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 21:20:45 ID:???
ttp://bp0.blogger.com/_C1XrRVl3W8k/RtWSbJVtRcI/AAAAAAAAB4U/p9mA_wMMZV4/s1600-h/Tektro+cr720.gif
テクトロ CR720カンティ

テクトロは良い製品を精力的に次から次へと出してきてますね。

34ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 21:24:36 ID:???
35ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 21:56:00 ID:???
>>33
これ、ワイヤー取り付け位置が下すぎるんじゃないか…
泥除け・キャリアだらけの古いランドナーには良いかもしれないけど、
シクロ車につけても効かないセッティングにしかできないぞ…
Oryxを広げ気味にセッティングしたほうがなんぼか効くだろ
36ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:00:40 ID:???
>>35 支点とシューの位置、ワイヤーの付く位置からすると普通のカンチと
    レバー比がちがう
37ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:03:49 ID:???
>>36
ワロス
シューの付く位置は関係ないだろ
同じフレーム、同じリムなら、支点とシューの当たり面は常に一定だ

ワイヤーの付く位置はそうだな…いわゆる古き良きカンチブレーキの形で
Oryxなんかよりよっぽど支点に近いように見えるが。
あと千鳥からの角度が少なければ少ないほどレバー比が下がって制動力が弱くなるが
その点も不利な形に見える。レバー比が違うのはその通りだが、つまり弱いということだな?
38ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:59:49 ID:???
一応、"but the geometry makes for a very powerful brake."
って書いてあるんだけどね。

39ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 00:09:00 ID:???
その手の煽り文句を参考にしてる奴、久しぶりに見た希ガス
40ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 00:12:37 ID:???
ああ、参考にしているのじゃなくて、自転車屋がパワフルな理由を
「ジオミトリ」に置いているのが興味深くてね。
パッと見て、ここでもジオミトリに疑問が提起されてるんだから
煽り文句なら別の表現があっただろうに…と。
41ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 00:19:19 ID:???
リッチーのカンチが近所のショップで在庫にあったんだが、
リッチーのカンチって効くの?
アルタスと変わりない?
42ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 00:45:22 ID:???
>>40
あの手の形に(クリアランス等でなく、制動力面での)利点があるとすれば自由度がないこと。
カンチのレバー比を気にせずセッティングしちゃってもそこそこ効かせられる
つまり(知らない奴でも)セッティングが出る、比較的やりやすい、という点に尽きるかもね

XTRやアルタスのカンチなどは良くも悪くも調整の幅が広い
R550もシマノが結構頑張って表にしてるよね。リムの太さ、フレームの台座間がどうだと
どのアーチワイヤーを使ってスペーサーの組み合わせがどうで…とかいう奴
あのままホイホイやると俺的に納得がいかないというか、もっと追い込めるのにと思うけど
最近のカンチにはそういったセッティングのしやすさも重要なのかもね

ていうかVシューは突き出しが段階的にしか替えられないから制動力面では不利だよね
43ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:08:54 ID:???
90〜91年頃のXTのカンチはいわゆる複縒りワイヤで極太だけど現在はこのワイヤは
売ってないので現行の細いワイヤを使おうと思うんだけど専用チドリと小ワイヤは
使わず全部細いワイヤで組み上げるべきですよね?
効き具合とか変わりそうだなあ。
44ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 16:53:15 ID:???
アーチワイヤーは太い方が良いよ
45ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 17:33:37 ID:???
太いの在庫で売ってるとこ探したほうがよくない?
46ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:00:18 ID:???
過剰品質なんだから気にするな
47ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:24:29 ID:???
>>41
ダイヤコンペのラベル違いみたいですね。
使ったことはないけど、形から見ればシマノカンチ(XTR、XT、アルタス)と同じジオメトリ。
アーチワイヤーがタイコじゃなくて、昔ながらのチドリとアーチワイヤー分割の形なのが
調整の幅広さの面では有利ですね。(その分、調整慣れてないと余計に手間かかるけど)
48ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 00:11:58 ID:???
>>47
アルタスの見た目のしょぼさと、効かなさがイヤで
べつのカンチ探してたんだよ。
リッテーのカンチが4000円であったから、どーしよかと・・・

ダイアコンペのOEMだったのか。有益な情報さんくす
49ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 00:25:17 ID:???
一応…アルタスが効かないなら同じようにセットすればリッチーでも効かないよ。
アーチワイヤーの分いろいろ試せると思うので、試行錯誤してみてください。

で、それで効くようになったと思ったらそのままの形でアルタスに換えればもっと効くw
50ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 18:59:06 ID:???
poshu
51ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:38:49 ID:???
あさひでカーボンのカンチが販売されたね
52ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:45:36 ID:???
あ、リンクはこれね
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/trp/bra012.html
前後で¥27000くらいもしますけど・・・
53ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 04:36:47 ID:???
お、話のネタに買ってみますか。
54ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:37:54 ID:???
>>53
画像うp頼みますよ。
55ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:40:17 ID:???
カーボン製品は割れそうな気がして恐い
56ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 07:28:09 ID:???
意味ないしな・・・
57ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:45:00 ID:???
カンチ本来の棒状のシューは角度がつけられないからなきまくりですか?
それとも最初にゴムの方を削っておくの??
58ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 11:01:35 ID:???
>>57
アーチのほうで角度がつけられるようになってる。
大昔のだとなってないが、その頃はトンカチで叩いて曲げてたとかなんとか。
59ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 11:20:49 ID:???
>>57
どのカンチのことを言っているのかわからないけど、
●最近出たテスタッチの昔風カンチはシューのトゥーイン調整できない。
 → プラハンマーで軸を叩いて角度付け?
●一般的なカンチのロングラン製品(XTRシューなどを使うタイプ)
 →調整自体が3次元でできるようになっているので角度は自由自在。
●Vシューカートリッジを使える現行各製品(Oryx、BR-R550などなど)
 →Vシューはお椀型とすり鉢型のワッシャーを合わせて角度調整でき、
  アーレンキーだけで締められるので、調整はロングラン製品より
  はるかに楽。

角度調整にチカラワザが必要なのは1番上に書いたカンチ。
60ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 11:29:35 ID:???
Vシューは調整楽なんだけど
スペーサー入れ替えでしかリーチ調節できないことに注意
そしてそのリーチこそがレバー比に直結しているので追い込むのが厄介
シューすり減ったらレバー比変わっちゃって、調整戻せないとか…

シクロみたいに「ある程度まで効けば充分、あとはメンテ性重要」って場合
Vシューがいいんだろうけど、ツーリング用途で荷物積む場合は
カンチシューでちゃんと調整追い込んで使って欲しいね。
61ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 05:15:29 ID:???
>>48
吉貝のOEMには違いないが、リッチーの型はダイヤコンペのラインナップには無い。
基本的には986だけど、形状がシンプルに変更されて剛性が増しカッコ良くなってる。
おかげで定価はレバーとセットで15,000円という高価な代物。

ちなみに986と同型なのはサンツアーX-1とキャノンデールCODA。
こちらはアーチ前後で4,000〜5,000円。値段ではデオーレDXと同クラスだった。

リッチー、986、987はアーチ本体の後ろにシューのアームが来るようになってるのが特徴。
ギロチンボルトが前後逆に付くことによってメンテナンス性が向上・・・ということは特に無かった。
効きは普通。あとはシューの選択と調整次第だが、調整の難易度は当然アルタスより高い。
62ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:23:36 ID:???
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070118234955.jpg
このXTシューはまだ出るかなあ?出ても劣化してそうな悪寒・・・やっぱシューもそのカンチと
同じモデルのものにするのが一番効くかな。

こないだXTのU-UブレーキにXTのVブレーキ用のシューを装着したらえらい効かなくなって
すぐ元に戻したんだけど。
U用シューは接触面積小さくて柔らかい。V用シューは接触面積広くて固かった。
この辺も設計思想というかそういうのが違うって事なのかなと感じた。
63ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:37:07 ID:???
>>60
そ〜んな整備性悪いものを旅行に使いたくないっすね
64ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:49:34 ID:???
Vシューなんて、舟付いたままピン抜いて交換ラクラクだろ
65ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 18:29:11 ID:0bQj13Ji
カンチ台座に小さい穴が3つあって、
そこにスプリングの部分を挿すんだと思うんだけど、
これは一番上を選んでブレーキ本体が
開くようにした方が良いのですか?
付けようと思ってるのはアルタスのカンチです。
66ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 19:30:27 ID:???
そりゃもうフレームによるとしか。
ただアルタスのカンチは開き目にセッティングした方が効くから、
まずは一番上でやってみていいんでない?
67ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 23:07:19 ID:???
ありがとうございます
とりあえず開き気味に付けたら
レバー握ったときの手応えが良い感じになったので
これで行きます
68ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 23:47:41 ID:???
セッティングや動作に支障がない範囲で下の穴を使ったほうが、
引きが軽くていいと思う。
69こすりつけ最高裁:2007/09/25(火) 12:51:46 ID:???
いまいましい番号get
70ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 22:49:24 ID:???
sine-yo!
71ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 11:32:46 ID:???
すみません。このスレに聞いてよいのかまよいましたが、
カンチブレーキ、Vブレーキ、キャリパーブレーキその他何があるのでしょうか?
そしてそれぞれ、どのようなバイクに適しているのでしょか?
72ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 11:35:18 ID:???
忘れてはならないのは、Uブレーキだな。
73ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 11:36:22 ID:???
あとロッドブレーキか。これは重要。
74ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 11:52:42 ID:???
>>71

一番強力なのは自分の足を前輪に入れること。
75ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 12:00:39 ID:???
>>71
ネコミミ 新幹線でググれ
76ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 12:17:46 ID:???
>>71
ディスクブレーキも入れてくれ
77ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 12:19:35 ID:???
デスクブレーキ




前もって荷台に机を乗せておき、机と荷台を綱でつないでおく。
止まりたいときには机を後ろにほっぽる。
78ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 12:41:26 ID:???
それはあれか、弾丸列車みたいなもんだな。

※弾丸列車=大砲のようなものが車両に搭載されており、
弾丸発射の反動で推力を得る車両。決して高速鉄道などのことではない。
79ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 13:22:10 ID:???
コースターブレーキは忘れられていますか?
80ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 13:25:21 ID:???
コースターブレーキ



前もって荷台にコースターを乗せておき、コースターと荷台を綱でつないでおく。
止まりたいときにはコースターを車輪にほっぽる。
巻きついて止まる。
81ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 14:42:40 ID:gbpDJhhi
パラシュート
82ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 14:45:35 ID:???
アレスター
83ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 15:00:51 ID:???
カミカゼ・クラッシュ・ブレーキをお忘れではありませんか?
84ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 15:31:26 ID:???
パラシュート



前もって荷台にパラシュートを乗せておき、パラシュートと荷台をつないでおく。
止まりたいときにはパラシュートを車輪にほっぽる。
巻きついて止まる。
85ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 15:32:33 ID:???
アレスター




前もって荷台に雷様を乗せておき、雷様と荷台を同電位にしておく。
止まりたいときには雷様を車輪にほっぽる。
怒って乗員は死ぬ。
86ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 15:33:43 ID:???
カミカゼ・クラッシュ・ブレーキ



前もって荷台にカミカゼ・クラッシュ・ブレーキを乗せておき、カミカゼ・クラッシュ・ブレーキと荷台をつないでおく。
止まりたいときにはカミカゼ・クラッシュ・ブレーキを車輪にほっぽる。
車輪が壊れて止まる。
87ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 16:13:04 ID:???
ドラムブレーキも頼む
88ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 16:32:58 ID:???
ドラムブレーキ



前もって車輪中央にドラムブレーキを装備おき、ドラムブレーキとハンドルのブレーキレバーをワイヤーでつないでおく。
止まりたいときにはカミカゼ・クラッシュ・ブレーキを車輪にほっぽる。
パラシュートが開いて止まる。
89ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 17:14:13 ID:???
心のブレーキはどうだ?
90ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 17:19:02 ID:???
心のブレーキ



前もって荷台に心のブレーキを乗せておき、心のブレーキと荷台をつないでおく。
止まりたいときには心のブレーキをパラシュートでくるむ。
ココロのオヤジが止める。
91ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 20:42:31 ID:???
お前等wもとの質問者いねーぞw
92ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 22:40:33 ID:???
鳩サブレーキ
93ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 00:41:39 ID:???
いいなりあいぶれーき
94ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 09:07:38 ID:???
鳩サブレーキ



前もって荷台に鳩サブレーキを載せておき、鳩サブレーキと荷台を綱でつないでおく。
止まりたいときにはポッポーと一声かける。
95ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 01:15:36 ID:???
北島サブレーキの効きはどうだ?
96ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 18:49:32 ID:???
北島サブレーキ

前もって神輿に北島サブレーキを載せておき、北島サブレーキと神輿を綱でつないでおく。
止まりたいときには「お前達っ!」の一声で山本譲二、小金沢昇司 等々ファミリーが足を止める。
97ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:16 ID:???
ヒデブレーキの効きはどうなんだ?
98ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 22:38:04 ID:???
>>96
でも、ジョージは独立してファミリー抜けちゃったから、ブレーキの効きは
悪くなったと思う。
99ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 08:26:00 ID:???
突然ですみません、
センタープルとカンチ、スポルティーフといっても車種でいろいろ見ます。
どういう使い分けをどんな理由で決めているのでしょう?
重量、もっぱら走る路面、フェンダーとの干渉、当然聞き味。
全く分からないので宜しく、尚サイドプルは何台か持っています。
100ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 08:27:04 ID:???
上 聞き味 変換ミス 済みません。
101ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 09:34:41 ID:???
こちらこそ宜しく
102ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 01:55:39 ID:???
カンチブレーキは心のブレーキ
103ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 10:05:30 ID:???
ヒデブレーキ

前もって荷台にハート様を載せておき、ハート様と荷台を綱でつないでおく。
止まりたいときにはケンシロウの北斗百烈拳で
「アータタタタタタタタタタッッォアッタァーーーー!!!!」
と秘穴を突かれると、ハート様が「ひーでーぶーッ!!」との悲鳴とともに
炸裂し、その反動で止まる。
104ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 12:44:36 ID:???
なんだかシマノのロードのカートリッジシューが
使えるっぽいカンチシュー買ってきた。
付けるのが面倒なので感想はまたいずれ。
105ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 14:39:32 ID:???
BR-R700はまだですか?
106ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 10:42:51 ID:RDOe7gNV
もしかして千鳥って低めに付けた方が良い?
107ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 10:44:19 ID:???
そうだね、リムとハブの間あたりがベストだね
108ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 14:45:22 ID:???
カンチとワイヤの角度が90度ちょっと少ないくらいがいちばんいいのかな。
シューが当たる位置で90度になるのが効率がいいのかも。知らんけどw
109ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 19:30:59 ID:???
チドリをタイヤに近づければ近づけるほど
チドリから先のアーチワイヤーのレバー比が上がる。
ただしあんまり角度つけすぎるとアーチワイヤーが外せなくなるw

それに対応して、カンチレバーとアーチワイヤーのなす角度が
>>108の言うとおりシューが当たる位置あたりで90度になるのがいい。
ただし、90度に近づけることがレバー比に寄与する比率は比較的小さい。

ちなみに、カンチレバーが途中で曲がってるタイプでも、取り付け軸(支点)と
ワイヤー取り付け位置(力点)で考えること。
カンチレバーが途中で外開きになってたりすると
見た目に騙されてとんでもない角度に付けている例が散見される。

昔ながらの「開き目」のカンチは、チドリがタイヤから離れた位置で90度になるようになってる
(フェンダーとキャリアとetcをつけても干渉しにくい)
ただしチドリを低めに付けてもレバー比が上がりにくい。
R550やアルタスをはじめとする「上に伸びてる」後期のカンチは
かなりアーチワイヤーの角度をつけないと90度にならなくなってる。
そのかわりチドリを低くつけたときのピーク制動力はかなりのもの。
110ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 19:27:27 ID:???
R550のリンクワイヤーだけ手に入れたんで
アルタス+ダイコンの千鳥&アーチから交換してみたら
千鳥の位置がすげー低くなって
Fキャリア外す羽目になったぜ
でも効きはけっこう良くなった。

というか、ダイコンと違って強制的に
良いセッティングにさせられるような感じで
自由は全くない
111ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 21:18:30 ID:???
古いダイヤコンペのセンタープルの小物なんか置いて有る店って有るかな。
本体は前後有るが吊りワイヤーが1本しかない。ちどりは両方ワッシャー類
も足りない。フリマで探すかな。
112ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 21:21:40 ID:???
Vブレーキと違ってアーチの形、アーチワイヤーの長さ、チドリの高さを選びさえすれば
フェンダーやごっついキャリアなど色々つけても干渉しないように取り回せるのがカンチの強み。
しかし干渉しないようにチドリを高くつけるとその分制動力が落ちるw
チドリが低くなって(キャリアと干渉して)いいなら、Vブレーキでもいいじゃん、となるけど。

日東のキャリアとかは干渉しないようになってる。
カンチ台座にかぶせる形のキャリアは優秀だねー。
113ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 13:23:18 ID:???
>>111
そんなものてきとーにつくれ
114ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 10:29:01 ID:???
>113
適当なのに乗っている奴から言われたくねえ。そもそもお前の前に進むんか?
普段、斜めに走ってんだろ。
115ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 19:20:06 ID:???
>>111
行きつけの店で「チドリちょーだい」って言ったら2ヶ月弱かかった。
来たのがダイヤコンペの三角(ワイヤー逃がしのスリットあり)
付けてもらってチドリとワイヤーが新品になった。そうなると本体の
ボロさが耐えられなくなり、あさひへ駆け込みシマノのやっすいヤツ
を買って付けてみた。
116ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 19:21:51 ID:???
ダイアの千鳥なんざ問屋に腐ってるが、、、、
よほどお前のこと嫌いなんだろうな
117ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 19:33:05 ID:???
腐ってるのはイラナイ。
118ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 01:21:04 ID:???
今日シマノに旧アルテの三角ペダル用のトークリップの在庫を聞いた。
金属から樹脂に代わり、色はグレーだってぇーので止めた。
さびとってメッキにでも出そうかとおもた。すれ違いだなスマソ
119ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 01:37:28 ID:???
かんち〜 ざいぼ〜さ〜つ〜
120ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 01:47:58 ID:???
処女〜原語〜
121ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 01:49:06 ID:???
管字〜材
122ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 03:51:22 ID:???
>>118
このスレと何の関係もないだろボケカス野朗。
123ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 09:45:23 ID:???
>122
まあスマソと言ってる、部品が手に入り難いと言いたいんじゃないか。
しかし朝からヒマだよな>俺
124ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 14:19:34 ID:???
>122
さてはおまい119-121あたりの受けないあほ棚
125ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 18:25:23 ID:???
ttp://www.fukaya-sangyo.co.jp/commodity/bruce_gordon/index.html#brakeset
これやたら高いけど盆栽用のパーツですかね?
126ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 18:31:49 ID:???
実用にしてこそ
127ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 19:59:49 ID:???
>125
よさげ、そのうちどこかがデザインをパクリ、安く出るよ。
128ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 14:57:25 ID:jluZT726
ロードにカンチ付ける際、最低どれくらい金額かかりますか?
ランクは最低でokです。
129ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 15:45:10 ID:???
ロードレーサーだよね?
フレームにカンチ台座が付いてなければフレーム購入の金額がかかると思うよ
130ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 15:54:50 ID:???
だいたい付かねーし、、、 無理やり付けたとしてももげるぞ。
131ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 16:01:02 ID:???
ビルダーに頼めば後付でカンチ台座つけてるれるよ。
フレームはもちろん鉄だよな?

あと、火を入れるから塗装は台座周辺は焦げるか削るかになる。
132ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 18:17:34 ID:???
フレーム構造強度を熟知しているビルダーなら絶対やらないと思う。
133ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 18:23:14 ID:???
>>132ご冗談をw
134ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 19:52:01 ID:???
台座付きセンタープルにすればいいのに。
135ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 23:26:17 ID:???
クラウンにつける馬蹄形のカンチ台座ってなかったっけ
136ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 01:08:18 ID:???
>>133
おまえは糞ビルダーしか知らないんだなw
137ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 07:24:06 ID:???
どうだろ。薄い奴だったら断るかもしれんが、頑丈なフレームならいけるんじゃないかね。
古いロードをスポルティーフに仕立て上げるとかやってる人いたもんね。

カンチにしたい理由を書いてくれれば、別解を示せるかもしれん。
138ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 09:07:15 ID:???
カンチ付けたい理由は、ロードだけどタイヤを太くしたいからです。
ロードをシクロクロスっぽくと言った方がいいのかも・・・。
フレームは太めで頑丈です。
ロード買って自転車通勤に変えたのですが、予想以上に悪路が多かったので。
139ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 10:24:49 ID:???
ロードのフレームにカンチ台座を工作するより
シクロフレームを買ってパーツ類を移植する方が安あがりじゃね?

他にも、クリアランスが欲しいだけというなら650Cホイールと
ロングキャリパーにするという手もあるけど。でも650Cだと太いタイヤがないか。

650Aならシュワルベ・マラソンがあるし、シマノのロングアーチで届くから
丁度いいかな?リムがママチャリっぽくなるのが難点だが…
140138:2007/10/24(水) 11:20:52 ID:???
なるほど・・・色々と用語が出てきたのでちょっと調べてみます!
ありがとうございました!!!
141ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 11:39:34 ID:???
>>139 そんなときは26HEにロングアームでいいんじゃね?
1.5くらいまでならつくかな??
142ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 12:51:23 ID:???
どっちみちロードのフレームって、ブレーキ取り付けてない状態でも
28C位までしか入らないんじゃないの?台座とかリーチとか関係なしに。
ホイール小さくしても、ステーやフォークの端から開いてないと擦るだろ。

太いタイヤ入れたいならフレーム替えるのがいちばん速い。
143ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 15:52:32 ID:???
確かにロードのフォークやステー部分は狭いな。
実際にはかってどのくらいのが付くか確認したほうが良いね。

そんな俺はロードのジオメトリで26HEの2.0を履けるフレームを
オーダーしたいと思っていたりする。
144ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 18:38:02 ID:???
>>138
弄る前にロード自体にに慣れた方が良いと思う。悪路といえど未舗装路じゃないんだろ?
それでもダメなら履けるタイヤの中で一番太いのに換える。
ロードはロードとして乗るのがいいよ。

どうしてもってんなら、方法は無いことはない。
ttp://www.bikeman.com/content/view/1018/33/

これはTrek Pilotに650Bを履かせた例。ロングアーチのサイドプル使ってる。
他にも台座付きセンタープル使う手もある。
同様の手法で650Aにすればいい。

でも、そんなことするなら一台ツーリング車作ったほうがいいと思う。
ツーリング車って実は安く作れるんだよ。26HEでも700Cでもお好きなように。
145ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:49:38 ID:???
うお・・・このスレ優しすぎて泣ける・・・ヘ(^;o;^)/
まずは用語勉強して、色々勉強して見直します。。。。
146ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:02:31 ID:???
>>145
取り敢えずシクロクロスのジオメトリーを良く研究してみ!
147ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:27:03 ID:???
ふと思い立ってランドナーとロードのホイール外して比べてみた。
700×23Cと、650×38Bのタイヤ外周まったく一緒だね。
吊してあるフレームには650Bのホイールは入らなかった。(タイヤ幅がつっかえる)

>>144のPilotみたいに28Cを入れるために設計された車種なら入るだろうけど
23C前提の奴だとちょっと無理くさいね…

ちなみに比べたのは両方タイヤ付き、空気入りで
オープンプロ・Pro2Light23Cタイヤとアラヤ650Bリム・パナレーサー650×1/2タイヤ
148ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:39:02 ID:???
>>146
シクロのジオメトリはどんな特徴があるの?
BBが高い位置にある
リアセンタが長い
ことは知ってるけど
他は?
149ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 22:18:15 ID:???
シクロクロスってなんか落ち着かねえのな。
ツーリング車に、って人いるけど、向かねえと思った。
150ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 08:39:13 ID:???
soryasouda
151ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 20:02:49 ID:???
>>142
YO広げちゃいなYO!

マジでやってアルミとかカーボンフレーム割ったらテラバロスwwwwww
152ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 01:15:50 ID:???
広げるのはエンドじゃねえだろ。馬鹿か。
153ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 09:10:12 ID:???
フォークの付け根は広がらないねえ。
154ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 21:52:10 ID:???
hosyu
155ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 19:10:41 ID:Y5rhy+o1
TektroのOryx使ってます。シューをXTRに変えたら最大制動力は十分になったんですが、
長い坂とかでずっとブレーキかけながら下ってると効きが一定しなくてちょっと怖いっす。
これってBR-R550とかに変えるとちょっとはましになるんでしょうか。それともやっぱり
カンチってこんなもんなんでしょうか。

あと、MTBのドロップ化でなくて、もともとカンチがついてる自転車をVブレーキ
(ミニじゃなくてフルサイズ+トラベルエージェント)に換装した感想とか書いてあるところって
どっかありませんかね。
自分で探したらこれぐらいしか見つからなかった。
ttp://blog.so-net.ne.jp/susie-life/2005-10-25
156ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 20:02:40 ID:???
>>155
俺もOryx使用中です。
XTRシューはM70R2かな?
俺も使ったことがあるけど、音鳴りとリムの減りが激しいようだった。
その後換えたシマノのS70Cが個人的には気に入ってる。
雨が降ると激しく減るけど、それ以外は気にならない。
カートリッジもそのまま使える。
157ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 07:01:10 ID:???
どうしてシューって雨が降ると減りがはやくなるの?
158ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 08:50:23 ID:???
その昔、まだ地球の表面に地面がなかった頃
159ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 09:11:20 ID:???
>>157
俺の想像では(あくまで脳内なので、間違っていたらごめんなさい。真実を知ってる人は訂正をお願いします)
通常はゴムの面全体の摩擦でリムを減速させる力を大部分発生しているところ、
濡れて摩擦係数が減った状態では、微妙な凹凸に引っかかることで力を発生させる割合が多くなり、
結果的にゴムを削ることになるのではないかと思います。
160ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 15:28:10 ID:???
>>157
ゴムは濡れると脆くなると聞いた気が(ry
161ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 18:29:25 ID:???
加水分解では
適当だけど
162ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 23:36:01 ID:???
加水分解はもっと長い時間で発生する反応だと思ったけど。

ドライでは,削れたカスが凹凸を埋めて,シュー,リムともにつるつるになって
磨耗しなくなるけど,濡れると,そのカスが洗い流されて,表面の凹凸が復活
して,シューが削れるんじゃない? 
紙やすりを使い続けると,次第に削れなくなって,表面がつるつるしているのと
同じでは?

それと,雨や跳ね返りに含まれる泥も研磨剤として働くし。
(今日の帰宅時,まさにその状態で,ブレーキとともに
ジャ〜〜〜と露骨に削れる音がした)
163ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 00:15:49 ID:???
俺の脳内理論だと

ブレーキをかけることによって、パッドとリムが接触する事により摩擦熱が発生する
運動エネルギーを熱エネルギーに変換する事で停止する

雨が降ってリムがぬれている場合、摩擦係数が下がる事で、
運動エネルギーを熱エネルギーに変換しにくくなるので止まりにくい
そのうえ、ゴムは濡れると脆くなるから、高速回転するリムに負けて削れる。

という訳で、だれかホントの所を教えて
164155:2007/11/13(火) 01:58:04 ID:???
>>156
XTRシューは8AA98020ってやつです。=M70R2なのかな。

で、実は聞きたかったのはシューをXTR→BR-R550ということではなくて、
本体をoryx→BR-R550に替えるともうちょっとブレーキに剛性感でるのかしら?
ということだったのですが…(^^;
165ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 19:55:26 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60501000

↑これ東急ハンズとかで1000円くらいで売っていないか?
もしそれだったら相当なボッタクリだな。即決2780円だって。
166ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 20:08:00 ID:???
100均の商品を1000円くらいで売ってる奴も結構居るのにそんなくらいなんてことない。
167ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 12:41:21 ID:???
>>165 禿胴
168ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 13:56:01 ID:6Yck+tLu
捨ててあるMTBに良く付いてる奴だな
169ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 21:16:23 ID:???
>>165
Oryxが新品で買える値段だな。
今時カンチ買おうとする人間なんてみんな分かってる人だから、誰も買わんだろ?
170ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:00:15 ID:???
>>169
前スレ辺りに熱心な信望者が居たよ。XTのカンチと仕上げ
以外変らないとか言ってた。
171ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 01:49:15 ID:???
この手のシマノカンチって全盛期のXTRカンチと同じジオメトリなので
少なくともレバー比は万全
シューさえ気をつければ少なくとも「効かないカンチ」には分類されないけどね
それよりも良いカンチって結局メンテのしやすさなんだよな
172ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 08:52:50 ID:???
カンチが効かないってほざいてる奴等はセッティングがわかってないだけなんだよな。
173ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 09:41:49 ID:???
どんなセッティングでも強力なVブレーキとかに比べれば弱いのは間違いないけどね
174ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 09:47:47 ID:???
>>173
弱いってどういう意味で弱いって言ってるのw
カンチが不利なのは「剛性」と「メンテ性」
それ以外の点で特に不利はないよ

アウターストッパーからそのほかの部品までの剛性が全て影響する
部品点数が多い分どんなカンチ信者でもそれは覆せない

でもカンチはレバー比を好きに変えれるから
同じ力でXTRのVやディスクより効く状態にしたければ
少なくともドライコンディションならいくらでも可能
ホイールを思いっきり振れ取ってレバー比10にでもすればいい。
175ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 09:49:27 ID:???
>>174
レバー比は好きには変えられん。元の形状によって限界がある。
176ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 11:32:35 ID:???
ワイヤー固定位置が台座の軸よりも下にあるタイプとかだと、特に限界が低いですね。
でも、ワイヤー角度の違いによる影響が少ないのがむしろメリットだと思いますが。
177570:2007/11/17(土) 21:19:12 ID:???
Vブレーキをカンチに換装したくてググりまくったのですが
リアのアウター受けの型番がわからないです。
ttp://www.anchor-bikes.com/bikes/08cx900.html
↑の物を探してるのですが見つかりません。
フロントはダイアコンペ1281Fじゃないかとアタリを付けたのですが・・・
ご存知の方教えてください
178ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 21:30:48 ID:???
179570:2007/11/17(土) 22:00:52 ID:???
>>178
おおお!コレです!
すっごく探してみつからなかったのに・・
ありがとうございます!!
180ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 23:36:50 ID:???
ワイヤ固定位置が台座より上にあればある程、かつチドリでの角度が直線に近いほど、
ブレーキ力はあがるんでしょうね、実際。タイヤによっては輪行時不便ですが、
その代り、チドリやアウター受け、ブレーキレバーに適宜Q付を使うんでしょうね。
181ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 00:12:33 ID:???
STIで使うんだったら、コレにしとけば間違いなし的な、定番を教えて下さいよ。
やっぱりR550ですかね?
182ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 00:29:21 ID:???
>>181
それでいいんじゃね?
俺はOryxで充分だけど
183ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 00:59:33 ID:???
>>182
シマノ以外の人って、どんなん使ってるのかと思ったんだよね。
184ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 23:19:29 ID:???
そういえばサンエスから出てる軽い奴は利きとかどうなのかな?
185ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:14:09 ID:???
最近V→カンチに逆行した
上手く言えんがリムに当たってからの柔らかい感触がイイな
古いキャリパーだから調整は確かにしんどいが
186ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 11:51:07 ID:???
>>181
STI+R550で使っているが,R550って重量が馬鹿にならない。前後つけると
ブレーキだけで800g近くになる。台座の剛性が高くないなら,Oryxで十分
だと思うようになってきた。
187ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 12:56:36 ID:???
>>186
アホか。前後合わせても400gぐらいだったぞ
188ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 13:38:16 ID:???
ごめん,いくらなんでもアホだった
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/br-r550f.html
ここのページに騙された
189ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 13:42:06 ID:???
そこの重量はセットでの数値かと。
190ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 15:13:04 ID:???
同じ大きさで2倍の質量を有するキャリパーがあったら
それはそれで試してみたい気がする
191ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 15:36:58 ID:???
>>188
カンチがいしたんだね

テスタッチのフロッグ気になるなあ
192ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 15:56:21 ID:???
oryxって、cane creekのと同じ?値段がかなり違うけど。
193ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 17:07:36 ID:???
>>191
貴様、ちょっと来い
194ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 18:05:29 ID:???
アッー!
195ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 20:05:42 ID:???
>>192
同じにしか見えない。
おそらくOEM。
シューが違うがそれにしても高すぎる。
というのが前スレあたりの話題の要約。
196ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 21:54:20 ID:???
>>195
へー、やっぱりそうなんだ。
候補に入れてたんだけど、そういうことならヤメとこ。
ありがとうございました。
197ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 16:11:20 ID:???
BR-R550を使っていますがアーチワイヤーが外せません。
どこをいじれば良いのでしょう?
御教授下さい
198ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 16:27:37 ID:???
↑硬くて外せないってことです。
現状では空気を抜かなければホイールを外せず困ってます。
199ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 16:38:14 ID:???
>>198
35c辺りだとオレは必ず空気を抜いてはずすよ。
200ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 16:48:34 ID:???
201ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:09:14 ID:???
>>198
標準ではリンクワイヤーじゃなかったかな?
本体を手でつかんで、リムにシューを両側押し当てた状態でも外れない?
だとしたらクリアランスが少なすぎだと思うので、
シューのスペーサーの組み合わせを変えてみるってとこかなあ。
それでもダメなら長いリンクワイヤーにするとか、アーチワイヤーとチドリにするとか。

アーチワイヤーに換えて、クリアランスを詰めるセッティングにしてるようなら、
それがやりすぎたってことだと思うけど。
202ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 09:25:31 ID:???
>>201
そこまでするなら空気抜くよ。
203ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 09:58:07 ID:???
>>197
オレも空気抜くよ。
アーチワイヤーは外せないんじゃないのか。
外れるくらいクリアランス広げたら、ブレーキングのとき大変だろ。
204198:2007/12/04(火) 10:03:34 ID:???
>>みなさま
ありがとうございます。
クリアランス調整してみます。
205ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 12:13:20 ID:???
>>195-196
実物を見比べれば分かるけど、形もパーティングラインも違う別金型の製品。
OEMかコピーかまでは知らないが、設計はほぼ同じなのでシューが同じなら使用感に差は無い。

それと、CANE CREEKが高いのは使ってるアルミ合金が高級だから。
価格の差は性能ではなくグレードの差と考えて良いだろう。
206ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 18:26:04 ID:???
Oryxのパーティングラインて、どの辺?
消してあるんじゃないか?
207ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:46:15 ID:???
たかがアルミ合金でそんなに値段が違うものなん?
鍛造でもしているのかなぁ
208ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 02:53:15 ID:???
アルミ自体は安いが合金となると話は別。同じアルミフレームでも素材の違いで値段が変わるでしょ?

それと両方とも鍛造だけど、Oryxは熱間鍛造でケーンクリークは冷間鍛造。
熱間鍛造の場合は製造工程の都合でパーティングラインを消すからOryxの方が手間がかかってそうだが、
設備の費用は冷間鍛造の方が高く、生産数にもよるが製品も高くなるようだ。
209ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 11:44:44 ID:???
そっか,冷間鍛造しているのか。それなら高いよな。
そんなケーンクリークを使っているが,台座が柔らかいクロモリフレームで
剛性が全くないので,もったいない使い方をしているのか。
210ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 05:55:15 ID:???
>>174
Vより効くってそんな訳あるか。(笑)
スポーキーをVより効くようになるセッティングを教えて欲しい。いや、まじで。出来るなら5000円程度なら技術料を払っても全然構わない。

組み合わせはスポーキーにカンパレバーにBBBのカンチシュー台座にスイスストップのイエローにZIPP404で使ってる。

ちなみに34cでもチドリを外さずにタイヤを外せるクリアランスは最大のメリットだね。
211ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 08:12:57 ID:???
>>210
直後の話の流れ(>>176)でも出てるが
スポーキーのような形のカンチだとレバー比はそこまで高くできないぞ
XTRカンチみたいな奴だとできるだろうけど
212ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 12:56:07 ID:???
>>211
わかってるよ。(笑)
もともとXTRを使ってたからさ。

もし34cをそのまま外せるクリアランスでVの制動力が実現出来たら1セット3万までなら考えるかも。重量はXTRカンチぐらいまでならなお可。

実質スポーキーカーボンより安いしね。

微妙にチラシの裏でスマソ。
213ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:06:34 ID:???
レバー比のことをわかっててなお>>210のようなことを書くのはたちのわるい釣りだな。
214ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:14:44 ID:???
で、ケンクリのほうがオリックスより効くの?
215ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 00:27:30 ID:???
XC-PROいいぞ。
216ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 00:59:03 ID:???
1こ900円で買えるしね。
217ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 10:10:43 ID:CoEy5erJ
218ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 13:36:16 ID:???
219ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 14:15:49 ID:???
220ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 15:26:36 ID:???
221ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:46:40 ID:???
222ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:26 ID:???
>>221
ありえん・・・・。
223ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:56:40 ID:???
これ使うくらいならアルタスカンチ使うよ。
同じレバー比に設定できるから。
シューは別物だがどうせ当時のシューなんかもう固化してるからどっちみち交換必須。
224ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 23:18:34 ID:???
>>221
素直にBR-R550使った方が幸せになれそうだ。
225ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 23:37:35 ID:???
ユータさんところから、
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=525&forum=17
落札したので(1組900円)、これから
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=530&forum=17
と交換するぜ。どれだけ効き変わるかなー。
226ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 23:45:50 ID:???
>>221
外見もアルタスカンチと大差ないし,なにがスゴイんだろ?
227ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 00:24:14 ID:???
>226
ヒント ブランドネーム
228ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 01:13:29 ID:???
>226
『ん?これ?昔から使ってた奴なんだけど』
なんてしれっと嘘つくための価格
229ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:45:09 ID:???
東京ラブストーリーのスレはここですか?
230ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 01:55:38 ID:/s5JOFNW
新年age
231ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 03:01:39 ID:???
232ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 21:17:16 ID:???
すた
233ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 17:59:20 ID:ZLfV3lDG
ネタなしか・・
234ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 15:13:32 ID:???
安いミニベロのカンチを捨ててミニV付けようとしたら
前はV後ろはAで全然orzだったので仕方なく安いカンチに戻そうかと
思うんですがアルタスでも調整すればがっつり効くようになりますか?
Vシュー使えるやつにしてスイスストップシューとかにしたほうがよい??
エロい人おながいしまつ
235ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 15:20:36 ID:???
つ 棒
236ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 15:57:32 ID:???
237ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 18:16:31 ID:???
アルタス+これ+スイスストップシュー = 最強 ?
238ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:57:08 ID:???
>>234
Vシューは調整しやすさや、摩耗しても制動力が確保しやすいなどが売り。
限界の制動力では大してかわらないどころか、カンチシューのほうが追い込みしやすいよ。
まずはカンチ+シマノ安シューでレバー比を限界まで高めてみて、それでどうしても駄目なら
Vにしてみればいいんじゃない?アルタスカンチ+Mシステムの安シューで
ワンフィンガーでジャックナイフできる程度には効くのでまずはそれでがんがるんだ。
レバー比を高めるには、アーチワイヤーをできるだけ水平に近づけるのがみそ。
239ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:54:57 ID:???
Mシステムの安シューってアルタスについてるやつのこと?
アルタスみたいな形のカンチはレバー比自由に変えられるって書いてあったけど、
つまりアーチを開く方向に、支店-シューの距離を小さくする方向にすれば強力に、、
ということ?
初歩的疑問ですみまそん
240ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:55:21 ID:???
ワンフィンガーは大袈裟かも知れないけど、俺が初めて乗ったMTBは
サンツアー辺りのカンチが付いてて、体重移動無しで楽々ジャックナイフ
が出来た。そのセッティングが今出せなくて困ってるんだけどね。
241ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:40:24 ID:???
ちゃんとセッティング出来て
強力なシュー使えば十分効くってことですか・・
242ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:20:29 ID:???
アルタスカンチ+300円シューでワンフィンガーなセッティング。
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/bike/1200330825058o.jpg
前ブレのほうが重要だけど写真なかったorz まぁ角度とかこんな感じ。
ただしホイール振れ取りしないと擦るのと、アーチワイヤーをリリースしづらいw

あとシマノのはチドリじゃなくて太鼓のアーチワイヤーだから
この写真だとワイヤー曲がっちゃってる(こんな角度にするの想定されてない)
できればチドリと左右を渡すアーチワイヤーの組み合わせにしたほうがいいかも。
(その場合ワイヤー落ち防止の金具か、泥除けかを装着しましょう)
243ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 16:53:58 ID:???
これシューのポスト出しすぎだよ、ブレーキング中に折れちまうぞ。
244ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 17:29:24 ID:???
標準の太鼓アーチワイヤーでちょっと無理してるからねw
チドリ+橋渡しワイヤーの形のアーチワイヤーで、橋渡しのワイヤーを短くとめれば
もう少しシューを引っ込められる。そしたら鳴きにくくなるし、強度的にも良くなる。

まぁ↑の写真はサンプルと思ってくれていい。重要なのは
1)アーチワイヤーとブレーキワイヤーのなす角度(アーチワイヤーがかなり横向き)と
2)支点〜ワイヤー留め(カンチレバー)とアーチワイヤーのなす角度。
(直角がいちばんレバー比が高くなる)

レバー比をあげるとアーチの形によってどーしてもシューが出っ張り気味になるから、
>>243のように強度をきにする場合は、比率を計算しながらマシな角度にするといい。
アルタスカンチで標準の太鼓なら↑の写真くらいがベストだと思うけどね…
245ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 15:23:40 ID:???
これはさすがにおっぴろげ杉。エロすぎる。
でもカンチのセッティングは個性が出せていいですねぇ。
246ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:33:04 ID:???
やっぱカンチはエロいな。
247ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 15:54:59 ID:???
まだ自転車買う前での相談なんですが。

あるクロスを買って、Vブレーキをカンチに換えたいんだけど。
そのクロスのバックステーの線と、カンチの仮想アウター〜キャリパーまでの線が平行にならないんですね。
とすると、効き目はあるのかな?

どなたかお答え、よろしくお願いします。
248ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 15:58:03 ID:???
…まずはおまえの背中をまっすぐにすれば
249ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 16:01:58 ID:???
>>247
俺のはデフォルトでカンチブレーキだったけど平行じゃないな。
平行に近い方がいいんだろうけど。
250249:2008/01/19(土) 16:08:08 ID:???
>>247
ちなみに今はこんな感じ
ttp://www.giant.co.jp/2006/bikes/bike_contents/images/bikes_img_l/escapet_l.jpg

次にブレーキアウター換えるときには、
そのついでにこんな感じのアウター受けに変更したいな。
ttp://www.giant.co.jp/giant08/images/bike/R/R0105015_l.jpg
251ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 16:58:33 ID:???
>>249.259
ありがとうございます。
わざわざ画像まで貼っていただいて。
問題なしだろうと、細かい事は跳ばします。

欲しいクロスが、ピナレロ・オペラのカルバッジオでして。
買った時点で手付ける所は無い位に仕上がっておりますが。
なんかロングアームのVブレーキが浮いて浮いて仕方がない。
買った時には、ダイアコンペのメッキ物にでも取り替えます。
252ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 08:41:05 ID:???
あーのーひあーのときー
253ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:25:10 ID:???
シクロの会場にはシャワーはあるのですか?
254ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:26:30 ID:???
スレ間違えました。
255ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:16:34 ID:???
顔面シャワーがあります
256ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:00:09 ID:???
AVIDのSHORTY4とシマノのBR550だと、どちらが効きますか?
257ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:25:23 ID:???
カンチの制動力に効いてくる違い

セッティングの違い>カンチレバー種別の違い(ロープロかハイプロか)
>アウター受けの剛性>フレームやブースターの剛性
>>>(越えられない壁)>>>製品ごとの些細な違い
258ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:38:02 ID:???
古いランドナー再生してるんだが、
吉貝のカンチ、ロープロとハイプロ2種類ついてて、
どっちがどっちだったか忘れたのもあるんだが、
この場合効きそうなハイプロは前につけた方いいの?
259ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 23:50:50 ID:???
リアにサイドバッグ付けることを考えるんだ
260ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:35:26 ID:???
>>257

セッティングの違い>カンチレバー種別の違い(ロープロかハイプロか)
>シューの違い>アウター受けの剛性>フレームやブースターの剛性
>>>(越えられない壁)>>>製品ごとの些細な違い
261ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 15:53:30 ID:???
>>258 ロープロの方が効くよ
262ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 00:30:21 ID:???
カンチデビューしたばかりなのですが、
R550にM70R2のカートリッジは船を交換せずに
そのまま付けられるのでしょうか・・・?
263262:2008/01/25(金) 01:10:04 ID:???
色々調べてみたところ、問題なく付けられそうですね。

スレ汚し失礼しました。
264ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:01:19 ID:???
>>262
それ、俺も悩んでたんだ。
S70Cのシューは、R550用とその他Vブレーキ用ので違うパッケージで売ってたから。
自転車屋の人に聞いたけど、「微妙に違うんじゃないかねえ?」
というハッキリしない返答だった。

そのうち試してみようかと思ってたんだけど、まだやってない。
265ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 00:19:29 ID:???
フロッグが一番効きそうな形してるなぁ。
これでVシューが使えれば最高なのに。

266ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 10:19:16 ID:???
フロッグは典型的なロープロファイルのカンチ。
制動力は低いが、セッティングによる制動力の違いが大きく出てこないので、
Vシューみたいに突き出しを微調整できない奴でも使いやすいはずなんだよな。
フロッグこそVシューにすべきだと思う。

ハイプロはその逆で、制動力に優れる反面、セッティングの違いに敏感。
ハイプロはカンチシューのほうが便利だよなぁ。
267ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 20:03:53 ID:???
シューを交換するついでに
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/switchibackcanti.html
これにしてみた、まぁまぁいい感じだけど、
できれば前後でロッドの位置を変えてほしかったな
268ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 19:15:49 ID:???
フロッグタイプのが出てるとはしらなかった。
2007 NEW MODEL GRAN COMPE "CX"
269ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 19:31:13 ID:???
270ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 20:25:06 ID:???
何故皆ロープロを話題にしたがる?
ロープロは効かんぞ
271ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 20:35:32 ID:???
ロープロって幅の狭い奴のことじゃないの?
272ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 23:56:25 ID:???
逆じゃないか?
ttp://sheldonbrown.com/cantilever-geometry.html
ここによると、Wideが>>269やFrogみたいなカンチ(効かない)
Lowがシマノ(XTR、アルタス、550)みたいなカンチ(効く)
Mediumはその間の、ヨシガイのランドナー用みたいなカンチ
273ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 16:26:25 ID:???
シマノに付いてくるような一体型と、
アーチワイヤーと千鳥が別々になってるのと、
それぞれの利点・欠点を教えてくださいませ。
274ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 16:27:18 ID:MksuYTtG
age
275ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 17:19:48 ID:???
>>273
リンクワイヤー(一体型)は取り付けが簡単だが、
ワイヤーを左右に振り分ける位置の調節が出来ない(長さの違うものが売っている)。
ブレーキワイヤーが切れてもタイヤに引っかかる心配はほぼない。

チドリ+アーチワイヤーだと、アーチワイヤーの長さ変更が自在。だが迷う。
ブレーキワイヤーが切れたとき、
アーチワイヤーがタイヤのブロックパターンに引っかかってロックする事があり得る。
(対策のための部品は一応存在する)
276ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 18:45:51 ID:???
ワイヤーなんか切れないっつのw
277ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 18:46:40 ID:???
整備してないとキレルんだよな
278275:2008/02/09(土) 18:49:17 ID:???
>>276
ま、俺も切れた事は無いけどね。
でも対策品が売ってるって言う事は、
切れて痛い目にあった人が居たり、
その事が心配で夜も眠れない人が居たりしたんだろう。
279ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 18:54:44 ID:???
つ PL法
280ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:56:40 ID:???
カ〜ン〜チっ!SEXしようっ!!
281ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:23:09 ID:???
迷うようなもんじゃない。
泥除けがあればそもそも無問題だし
対策部品(あさひでも売ってるようなただのワイヤー受け金具)も簡単に手に入るし
スリックパターンならワイヤーでブレーキがかかるだけ
まぁ、ブロックパターンだとがっちりロックするようだがw
282ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 00:16:52 ID:???
サンエスサイトでみたけど、テクトロがフロッグタイプの物を安くだしてるね。
283ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 16:45:21 ID:???
フロッグタイプばっかり新製品が出やがりますね・・・。
やっぱシクロクロスの運動会が購入動機なのか。
284ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 11:12:07 ID:???
フロントのアウター受け、BSのCX900がつけてるのはええなぁ。
AHEADのスペーサー部につけてるブツは
ブレーキワイヤの自由度が少なくてステムの高さ調整し難い。
285ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 18:41:14 ID:???
>>284
ダイヤコンペの奴でしょ?確か500円位だったような気がする。
アウター受けにアジャスターが付いてないから、ドリル穴開けて
アジャスター入れて使ってるよ。
286ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 10:53:00 ID:???
287ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:01:30 ID:???
これ、剛性が足りなくてハードブレーキかけた時におじぎしてくる。
ブレーキタッチがふにゃふにゃになってよろしくない。
ちょっと重くなってもいいから、鉄製のが欲しい。
288ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:48:57 ID:???
剛性でいえばアヘッドのスペーサー部につける奴がいいんだけどな。
289ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:10:00 ID:???
ステムに穴あけんのも良くね?
290ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 11:02:58 ID:???
NOKOのオリジナルのフロッグレッグの話題は出てない?
スポーキー型だから効きはダメだけど、シクロシーズン通して使ってノントラ、
泥に関してはR550とかよりかなりいいですよ。
まあ性能全般で、たぶんテスタッチのフロッグレッグ程度。
でも見た目スッキリでなかなかカコイイ、調整幅ひろーい。
291ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 01:51:43 ID:???
292ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 13:38:29 ID:???
ステムに穴あけるのいいな。
この写真のは効かないように調整してあるっぽいが、握力強ければこんなもんなのかな。
剛性高いから問題ないか。
293ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 14:37:52 ID:???
このブレーキXTRベースなのかな?肉の抜き方とか
ALTUSとは違う感じだけど。
294ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 14:51:13 ID:???
つっか、千鳥を斜めにつけてもいいでしょ。
まっすぐワイヤー引かなくてもそれなりにブレーキはきくわけだし。
295ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:38:28 ID:???
>>291この機材はシクロ??
石畳走らせるからシクロにロードタイヤとかなの??
296ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:40:23 ID:???
>>295
特注だからシクロかロードかなんて区別はないと思われる。

※ロードにカンチ用台座つけた特注
297ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:49:39 ID:???
パリ・ルーベってこんな機材が必要になるんだな…。
298ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 20:40:54 ID:j6P0UIl3
カンチはVやDiskと比べると効きが悪いんですか?
299ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 20:44:47 ID:???
釣り乙


いや、僕、初心者なんで、、教えてください
300ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 20:48:16 ID:???
カンチが最強
301ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 21:31:50 ID:???
アーチを低くセッティングできる奴はガッツリ利くよ。

フロッグタイプはシクロクロスみたいな競技用で
わざと効かない設計になってますよ。
302ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:46:21 ID:???
カンチはアウター受けとフレームの剛性がなぁ…
リアはブースターと、伸びないアウター受けが必須。
アウター受けはシートポスト直引きタイプならOK。横にねじれるのはきついな。
ランドナーのフレーム直付けのアウター受けとかしょんぼりな場合が…
フロントはさらにきつい。ヨシガイとか最悪で、テスタッチのアウター受けでも
Vに比べるとたわみが無視できんわけだ。>>291みたいにできればベストなのかな。
それらをクリアすればむしろ最適なレバー比に設定できる分、Vより制動力は強くできるね。
303ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 00:55:07 ID:???
>>302
街乗りシクロにつけたい。
よく効くやつ紹介してくれ!
304ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 10:10:33 ID:???
>>303
ホイールにつま先。
305ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 14:19:47 ID:???
>>303
スポークに指先。
306ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:53:16 ID:???
スポークにちんぽ
307ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:54:56 ID:???
サドルからケツを外してタイヤの上にどすーんと座る。
308ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 21:37:34 ID:???
>>303
シマノの奴で低めにセッティングすればよく効くよ。
グレードは多少関係あるけど仕上げ気にしなければ安いのでもOK
309ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 23:42:42 ID:???
>>303
アルタスカンチ。これより効く奴はちょっと思いつかん。
(同じシマノならXTRのほうが微妙にいいだろうけど誤差)
R550も駄目ではないけどセッティングの幅が狭いので「よく効く」という条件だと除外。
アルタスカンチを広め低めにセッティングするべし。
それで制動力に不安があるなら、調整がまずいか、アウター受けの剛性がないかだ。
310ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 02:16:40 ID:???
アルタスの方が効かせられるというのはちょっと意外。
低くしろってのは、初期(無ブレーキ)状態であまりワイヤーが引っ張られてるセッティングは駄目ってこと?
ブレーキシューはリム近くにセッティングしとかなきゃいけないとかあります?
311ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:22:55 ID:???
単に効きを良くしたいならVにすればいいのに。
そこまでして制動力を上げてもクリアランスは減るし使いにくいだけ。
カンチの良さが全くない。
312ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:30:07 ID:6GszlHDT
重大なことに気づいてしまった


アサ○でアルタス前後セットを1つ買うより
前後共通を2つ買うほうが¥1安い
313ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 01:27:05 ID:???
>>311
シクロだもの
314ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 01:41:25 ID:???
>>312ゴクリ・・・
315ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 01:52:47 ID:???
滑車チドリってあるけど
動滑車としてつかえば
レバー比さらに倍になるよね
316ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 01:59:24 ID:???
似たようなアイデアの商品はあった
317ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:32:06 ID:???
>>313
シクロならなおさらクリアランスとらないと詰まるだろ?
318ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:38:36 ID:???
>>317
街乗りだもの
319ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 01:37:56 ID:puyThFmA
現在テクトロのOryxを使用しています。
フル装備で走るとやや効きに不満があります。
買い換えるとしたらBR-R550でしょうか?
制動力が十分増すようでしたら交換したいのですが。
320ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 01:43:28 ID:???
そういえば昔キャノンデール買った時は、
フォークにワイアー小物の台座が直接付けられてた。
321ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 01:54:15 ID:???
>>319
ワイヤーの角度変えてみた?
効きがかなり変わるよ。Vブレーキ以上に効くようになる場合もある。
ところで、金融屋みたいなブレーキ名はどうにかしてほしいね。
322ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 09:06:22 ID:???
>>319
俺も同じの使ってる。フル装備というのがどれくらいか分からんけど。
とりあえず俺はチドリを下げ気味にして、シューをXTのS70Cにしたことでかなり改善された。

Vブレーキ並に出来るというのは言いすぎでしょう。
物理的に可能だとしても、他に実用上の問題が出てくるのは間違いない。
自分も現状でかなりクリアランスを詰めているので、これ以上詰めるとアーチワイヤーが外れない。
323ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 10:40:27 ID:???
R−550に変えて初めて昨日馬鹿なタクシーのせいで急ブレーキをかけた
これはいいです
デザイン的にもカンチ良いと思う
Vブレーキは人の微妙な感覚が作動に反映されない
324ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:01:11 ID:???
中古で買った自転車にOryx付いているんだが
何故か前だけパワーハンガー化されていた。
全然利きが良くなっている気がしないんだけど
アレって意味あるんだろうか?w
アーチワイヤーの調整が出来なくて不便なだけのような。
325ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 17:18:21 ID:???
>>324
写真でしか見たことが無いけど、
アウター受けが不要というかパワーハンガーに込みで、
ワイヤーの取り回しのシンプル化ができるだけだと思ってた。
あの構造なら効きは悪くなるだろ?
326ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 23:07:32 ID:???
いや、挟む力は増える。
タッチはかっちりした感じは無くなる傾向。
327ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 02:39:15 ID:???
でもチドリの位置調節が出来ないから
最終的には普通の方式の方が利きが良いような気がする。
というわけで取り外すつもり。
328ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 17:54:45 ID:???
>>327 パワーハンガーをオクに放流キボンヌ
329ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 18:03:57 ID:???
>328
俺も説明書だけなら持ってるぜw
本体はどこ行ったかわからん。
330ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 21:53:06 ID:???
>>328
テクトロのならまだ買えるんじゃね
331ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 23:05:52 ID:???
オクでYutaに聞いたら在庫もっていそうな気がする。
332ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 13:25:56 ID:???
ゆーたからサンツアーのカンチ買ってみた。
今まで見た中で一番ゴツいカンチだw
333ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 13:03:15 ID:???
>>322
レポキボンヌ
334ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 21:56:44 ID:???
Yutaって誰?
ヤフオクでパーツ探してても見たことないし、ID検索するとYutaもYuutaも新規IDが出てくるんだが。
自転車板ではよく見るけど…ヤフオクでは別の名前でやってるのかね。
335ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 00:36:53 ID:???
>>334
ゆーたはゆーたそのものだ。

会〜いたいときにぃ〜だけ
あんたにおとずれるぅー
不思議な出会い♪

つか、数百点出品してるから物色してりゃあ、そのうち会えるさ。
ヒント;ギア板あされ
336ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 02:35:03 ID:???
nnllで具具った一番上のやつを参照のこと
337ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 20:19:29 ID:???
ありがとう、見つかったよ。ID検索はぴったり一致しないとダメなんだね。
ストアのラインナップを見てみたけど、接点が無いから今まで見なかったんだな。
7年前に見つけてれば重宝したんだが…
338ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:28:56 ID:???
 中国に「チベット自治区」という中国政府が侵略した地域があります。
    そこでは今、独立を求めて行動する僧侶や市民を中国武装警官が虐殺しています。

    「愛の反対は憎しみではなく、無関心」 マザーテレサ

    ttp://jp.youtube.com/watch?v=sC9r9ifDC1g

339ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 08:52:11 ID:???
保守
340ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 21:27:52 ID:???
今度シクロを一台組む予定なんだけど
カンチどこがオススメですか?
341ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:55:14 ID:???
>>340
サンツアーXC PRO SE
342ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 00:10:08 ID:???
>>340
RADIUS
343ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 00:14:48 ID:???
BR-R550
良い品物だと思う、感動も高揚感もない普通のVシューカンチだけどさw
344ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 00:16:33 ID:???
XTの最終型
345ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 00:19:16 ID:???
ALTUS
346ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 00:54:47 ID:???
>>340
用途によるだろ
街乗り・ツーリングならアルタス以上のカンチはないよ
競技用ならワイドプロファイルの奴か、メンテ性重視ならR550
347ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 00:55:35 ID:???
競技用でメンテ性重視ならR550、な。
348ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 00:59:26 ID:???
アルタス+旧XTしゅー
349ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 12:04:38 ID:???
>>343
あの飾り気の無さが良いんじゃないか。
シンプルで美しいぞ。
350ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 13:24:12 ID:???
サンツアーSE+旧XTが最強
351ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 14:40:54 ID:???
>>349
うん、そうだね
だけどイベントでポールとかが付いてるのを見ると・・・

地味で大人しい真面目な嫁が一番なのは判っているつもりなんだけどw
352ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 15:16:24 ID:???
>>351
ウチの嫁はOryx。
見た目が派手だけど中身が安っぽいとか色々言われるけど、
本当はそんなに悪い娘じゃないよ。
353ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 17:41:50 ID:???
ブレーキシューをXTRに変えれば見違える程利くようになるしね。
ただ最初から付いていたならともかく、
態々新品を買って来て付けるほどのもんでもないかも。
354ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 18:56:09 ID:???
ええい!なんだおまえら嫁とかキモイ例えにしやがって・・・
うほっ、いいカンティ♪って、漢らしいカンティはないのかアッー!
355340:2008/03/30(日) 05:47:04 ID:???
レスありがとうございました。
ロードにVブレーキは使っても問題ないのかな。
効きすぎるから使わない?とか聞いたのだけど。
あと、サイドプルにもあるロングリーチはどういう場合に使うのですか?
BR-R650 シマノ 105 ブレーキキャリパー アーチサイズ57mm
356340:2008/03/30(日) 05:48:39 ID:???
用途は競技ではなく街乗り、ツーリングです。
357ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 09:41:48 ID:???
>>355
ロードにVブレーキは通常付かん。フレームに台座が無い。
それからロード用レバーはVブレーキに使うと引き量が足りない。
ロングアーチキャリパーは太いタイヤを履いたり、ドロヨケを付けることを考えたりして、
アーチとタイヤの間の隙間を大きくしたい場合に使うが、
これもフレーム・フォークがそれ用の設計になっているかどうか
でロングアーチかショートアーチかが決まる。

ここはカンチスレだ、そういう雑多な事は初心者質問か馬鹿親切で聞け。
358ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 11:00:11 ID:???
>>357
シクロクロスなのでフレーム、フォークに台座があったので
こちらで聞きました。スレ汚しすみませんでした。
359ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 13:35:39 ID:???
>>357の言う「雑多な事」は>>355
>「ロードにVブレーキ」
>「サイドプルにもあるロングリーチはどういう場合に使うのですか?」
にかかってるんじゃないかな。
それに対して
>「シクロクロスなのでフレーム、フォークに台座があったのでこちらで聞きました。」
という理由は意味が通らないよね。
360ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 15:35:27 ID:???
>>358シクロはロードじゃねえんだよカスw
361ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 15:58:23 ID:???
つまりロードはシクロじゃないということ?
362ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 16:59:39 ID:???
シクロクロスはロードバイクに一応含まれるよ。
あとシクロって言うな。
363ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 19:30:13 ID:???
シクロシクロシクロシクロシクロシクロシクロシクロシクロシクロシクロシクロ
364ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 22:06:59 ID:???
ロードからの派生物だが使用目的がロードじゃねえんだよカス
お前そのうちダイヤモンドフレームなら全てロードとか言うんだろ?w

死ねよクズが!!
365ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 22:11:21 ID:???
俺の30年前のBSフラッシャー付きはダイキャストフレームだったぞw
366ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 23:57:17 ID:???
シクロはロードじゃない
つまり言い換えると
ロードはMTBじゃない
つまり言い換えると
MTBはクロスじゃない
つまり言い換えると
クロスはシクロじゃない
367ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 19:32:06 ID:???
このスレざっと読んで>197と同じ悩みにぶち当たったんだが・・・
結局クリアランス調整で外れるようになったのかな?
アーチ握りしめて外れるように調整するとブレーキレバーを引ききってしまう。

おとなしく千鳥買うべきかな。
あさひに売ってるダイアコンペの千鳥とアーチワイヤーでおk?


ミニVからの交換だが、カンチブレーキって見てて美しいね。
構造美とでも言うのかな。
368ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 19:55:44 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/65a.html

こういう小物を途中で噛ましてじゃ駄目なの?
昔乗っていたMTBはそうしてあった。
369ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 20:58:52 ID:???
ブレーキレバーがBL-R400なので取り付ける場所が・・・
370ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:09:29 ID:???
ダイアコンペで思い出した

昔のダイアコンペのブレーキレバーって、ブレーキレバーと
アウターとの接続部分の穴が
大きいよね?

現行シマノのアウター使うとすっぽ抜けるんだけど
なんかいい方法知っている人いたら
教えてください
371ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:27:21 ID:???
>>367
レバー比を強めにセッティングするとそうなる。
少し角度変えて、狭めに取り付けたらOK。
372ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:34:43 ID:???
373367:2008/03/31(月) 22:05:09 ID:???
>371
http://www.uploda.org/uporg1342275.jpg.html
狭めにってことは、これのAとCの間を狭めて、Bを上に上げるってことですか?
374ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:07:26 ID:???
>>373
そう。つまりシューのスペーサーを入れ替える。
そういう点で550はちょっと不便だわな。カンチシュー推奨。
375ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:10:10 ID:???
>>373
371の説明は俺にもわからんが、
ワイヤーの引き量に対してシューの動きを大きくしようと思ったら、
やや長いリンクワイヤーを使うか、アーチワイヤーを長めにセットする。
A-B-Cが長くなり角度ABCが小さくなる。
376ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:29:56 ID:???
>>373
話の腰を折るようだけど、ESCAPEにカンチブレーキ付けるとハンドル切った時にシフト
ケーブルと真ん中のブレーキケーブルが干渉するでしょ?
377367:2008/03/31(月) 22:36:33 ID:???
その辺りを調整しようと思えば結局550のワイヤーって大変ですね。
あと5mm長いワイヤーが付属していたけど、これに変えてもタイコが
外れるほど余裕を持たせられるようには見えない・・・気がする。
実際外せるよう調整してる状態の写真とか見てみたいですね。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/2001s.html

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/1274-380.html
でもいいかなぁと。
378367:2008/03/31(月) 22:40:43 ID:???
>376
しますね。
ハンドルを80度くらいまで曲げるとブレーキ掛かってしまいます。
実際は45度以上曲げることもほとんどないので気にしないようにしています。
379ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:42:41 ID:???
>>376
まあそうだろうが、気にするほどのものでもあるまい。
↓こういうものも市販されておる。
ttp://www.giant.co.jp/giant08/images/bike/L/L1643102_l.jpg
380ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:48:24 ID:???
普通のチドリにするなら、テクロトのチドリセットがアルミで出来てて
形も良さげだよ。ワイヤーとチドリがセットになってる。1台分で1,000円〜
1,200円と値段がちと高いのが難点だけど。
381367:2008/03/31(月) 22:55:02 ID:???
http://www.tektro.com/02products/accessories.php
ここのTrianglesですかね?
382380:2008/03/31(月) 23:13:31 ID:???
それの右の奴。黒、シルバー、紫を見た事有るけど、黒とシルバーは綺麗な
仕上げでカッコ良かったよ。
383ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 00:00:30 ID:???
>>372
ありがとうナゾが解けました
384ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 01:17:15 ID:???
>>367
>>368のアジャスターはブレーキレバーじゃなくてアウター受けに使うやつだよ。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/1255.html

フレームの直付けアウター受けに使うタイプ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/223t.html

ケーブルの途中に使うタイプ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/zrg217.html
本来はシフト調節用だが、4/5o径ワイヤー対応なのでブレーキにも使用可能。
使わないに越したことはないが、どうしてもタイトになってしまうなら仕方ないだろう。
385ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 01:30:40 ID:???
> フレームの直付けアウター受けに使うタイプ
> ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/223t.html

このアジャスターはアウター受けの背の高さによっては入らなかったりするから買ってはいけない。
386ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 07:11:12 ID:???
>>369
レバーじゃなくてブレーキのアウター受けに付いてた。
387ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 07:47:09 ID:???
>>377
シューの突き出し量をかえないと駄目だよ。
アーチワイヤーだけかえても調整できるけど、調整範囲は限られる。
388ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 15:56:27 ID:???
h氏クロクロスやらんドナーなんかでロープロファイルでないタイプのカンチを使用してますが
あれは何故?
389367:2008/04/01(火) 22:27:22 ID:???
シューの突き出し量を変えたりしても駄目っぽいです。
高いものでもないので、ダイアコンペとTNIのアジャスターどちらも注文しました。
届いたら色々試してみようと思います。

何度もいじってるうちに短くなりすぎたブレーキワイヤーも注文 orz
390ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 22:32:57 ID:???
>>389
画像が消えてるけど、昨日見た限りではそんなにリンクワイヤーの位置は低くなかったような。
あれでリリースできないってことはクリアランス自体を詰めすぎなのか、
それともBR-R550がそういうものなのか?
391367:2008/04/01(火) 22:45:40 ID:???
クリアランスは1mmくらいです。
2mm取るとかなり握り込まないとダメになってしまう。

BR-R550のタイコとタイコ受けの形状を見ても、相当余裕を持たせないと外れない。
マニュアルを熟読してみたけど、そもそもリリースする方法すら載ってない。
ここ数日ググりまわったけど、リリース出来てるケースが見られない。
千鳥交換してるケースしか見つからなかった。
392ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 23:30:41 ID:???
テスタッチのアウター受けはどうよ? 
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/tes-b-aheadwire/

スリットが入っているから,ワイヤーごと取り外せる
393367:2008/04/01(火) 23:45:18 ID:???
それを使ってますが、外すには8mm近く引っ張り上げないとダメです。
それくらいは動くものなんですか?
394ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 01:11:03 ID:???
試してみたが,,,たしかに厳しいな。アジャスターを緩めれば
なんとか外せるかなぁといったところなので,R550から太鼓を外すのと
そう変わらんか
395367:2008/04/02(水) 18:57:27 ID:???
シマノのサポートに電話してみた。
ここで得られた答えとほとんど変わらなかった。
クリアランスを多めに取るか、ブレーキ側のアジャスターで調整してくれとのこと。
BL-R400で引ききってしまう場合は対処法がないですね〜と。

あさひにアジャスター代を入金してきます・・・
396ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 20:55:29 ID:???
アジャスターでできるならそれでいいね
アジャスターなしで外せるようなレバー比にしてしまうと、
普通にブレーキ効かせるときに効かなくなるからなw
でも、550ってそんなに調整範囲狭いのか…
397ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 00:12:50 ID:???
550純正のシューってイジるとすぐ鳴くのな

鳴かなくて効くオススメシューってない?
398ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 01:12:15 ID:???
>>396
>でも、550ってそんなに調整範囲狭いのか

タイコを取り外すのが面倒なだけなんだけどね。まぁ,走行中に勝手に外れたら
命に関わるのはわかるけど,あそこまで,取れ難い構造にしなくてもイイような気も
するが。
399ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 17:12:34 ID:???
ロードのブレーキみたいなクイック機構付チドリorカンチがあればいいのに、
と思ったけどチドリに付いてたら走っている途中で外れそうでおっかないかw
400ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 17:27:20 ID:???
クイック付き千鳥って、昔あったなぁ・・・・センタープルをそれで引いたりしてた。
401ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 20:24:39 ID:???
テクトロやそれのOEMのエアロブレーキレバーはクイック機能がレバーに
付いてるけど、STI全盛な今時の自転車にはちと使い難いかな…。
402ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 11:06:51 ID:???
R−550にお勧めのシューは如何なもんでしょう?
403ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 13:19:52 ID:???
Vブレーキシューが使えるカンチは取りあえず
XTRのシビアコンディションいっとけば良いんじゃ?
404ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 21:03:57 ID:???
>>403
M70R2はひどく鳴く。そしてリム削る。
効き自体は良いのだが。
405ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 22:02:55 ID:???
カンチレバーブレーキでシマノBR-R550以外で
定評なあるものはありますか。
406ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 22:30:23 ID:???
>>402
デフォがS70Cだろ?それがいいと思うよ。
俺はテクトロ992AGだけどXTRのカートリッジでS70Cにしてる。
407ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:04:22 ID:???
>>405
散々言われてるけどアルタスカンチじゃないの。
調整の幅も広く、制動力もトップクラス。
408ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:36:26 ID:???
>>407
thkです。全く知らなかったので。。
409ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:48:09 ID:???
DIA-COMPE DC988って使ってる人いる?
410ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 00:04:32 ID:???
>>409
いる
411409:2008/04/05(土) 00:29:36 ID:???
>>410
俺だけじゃなかったんだ。
全然話題に上がらないからここにはいないのかと思った。
412410:2008/04/05(土) 00:45:26 ID:???
>>411
うむ。
NGC982もランドナーで使っているけれども、DC988の方が利く。
http://www.asahi-net.or.jp/~uc6y-ssk/special_37.html
フロントだけパスハンに使っているよ。
リアは上の方で誰かが書いていたサンツアーXC SE。

988はググってもあまりヒットしないね。
今はXTのシュー(旧)に付け替えたが、吉貝純正のものより幅があるみたいで少し開き気味になってしまった。
取り付け方法について少し不安になったので吉貝に質問メールを送ったら、親切な回答をしてくれた。
アルタスカンチにXTシュー(旧)も使っているが、利きは似たようなもんですね。
413ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:31:06 ID:???
414ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:31:37 ID:???
その倍どころじゃなくあるが
415ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:31:51 ID:???
416ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:34:25 ID:???
まだまだあるぞ
ちゃんと台湾中国メーカーのページみてこい
417ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:36:03 ID:???
価格は前後セットね。
418ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:45:35 ID:???
だから〜
アルタスは前後セットで買うと1円高くなるんだって〜
419ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:57:53 ID:???
CR720をちょっと欲しくなってしまったw
420343:2008/04/05(土) 14:55:42 ID:???
>>413
>>415
これ見たらウチのBR-R550嫁はやっぱり地味すぎる・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
421ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 15:06:59 ID:???
地味じゃないのってどんなの?
カーボン柄?

こう並べて見るとロープロカンチでもVシューの奴は調整幅を確保するためか
すこしワイドになってるね。
カンチシューのロープロは本気でこれVか?ってくらい縦型w

まぁVシューはワイドで使ってナンボってことか
422ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 15:13:29 ID:???
BR-R550はシンプルで綺麗なデザインしてると思うけどなぁ。
地味とはちょっと違うような気もする。
他にこんなに選択肢があったなんて知らなかったけどね orz

上にでてるのは全部ロード用レバーで引けるのかな?
423ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 16:05:04 ID:???
>>410
DC988って写真では表面仕上げが荒く見えるけど、実際はどお?
ttp://shop.yumetenpo.jp/goodsimg/uemura-cycle.com/goodsimg/DIA-COMPE_DC988_sale/main.jpg
これ見たらやたら薄っぺらくて安っぽいんだが。
424ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 19:34:15 ID:???
>>423
あまり表面仕上げを気にしないから他の人と感覚が違うかも知れないが、アルタスカンチより上 <表面仕上げ

薄っぺらいと安っぽいのか?w
まあ、初めてブツを見たとき激しく失望したということはなかった。

この画像と今のヤツはデュアルスプリングテンションアジャスターとスプリングを覆うダストキャップ(?)の色が違う。
現在は、デュアルスプリングテンションアジャスター:メタリックグリーン(手前の平らな箇所がある部分)
スプリングを覆うダストキャップ:アルミ色
425ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 01:13:25 ID:???
>薄っぺらいと安っぽいのか?
アルミ板から打ち出しただけのように見えるからさ。
987を持ってるけど、それと比べて妙に飾りっ気がなくて気になってたんだよね。
426ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 14:50:04 ID:???
現行で売ってるカンチは・・・昔のシマノのSLRplusにも対応なのかな?
ブレーキレバーとカンチのスプリング力が同じとかなんとか。
サーボウエーブも現行レバーは強さが数種類選べるそうですが・・・
昔のXTでブレーキだけ変えようと思ってるから変にならないか心配。
427ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 16:23:25 ID:???
アラヤのランドナーとか付いているDC-204レバーでも
フォークがしなるくらい効きはいいからBR-R550は
いいカンチだと思う。

個人的には987か最後のXC-PROが好みだけど。
428ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 17:00:35 ID:???
…むかーーーしの初代XTでもフォークしなる程効いたもんだが。
429ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 20:47:38 ID:???
みんなごめんorz
V買ってしまった。
アディオス。
430426:2008/04/07(月) 00:03:10 ID:???
どなたか・・・
431ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:42:47 ID:???
たぶん答えられる人がいない。
シマノに直接聞いた方がいいよ。
問い合わせできる時間帯がアレだが。
432ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:45:24 ID:???
普通に使えるんじゃ?
心配なら自転車屋に聞いたほうがいい気がする。
433426:2008/04/07(月) 03:59:46 ID:???
どもです。シマノに聞いてみます。
434ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 09:53:28 ID:???
>>433結果わかったら教えてくれよな!
435ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 23:56:12 ID:???
現行のVブレーキカートリッジシューが使えるカンチ舟ってないのかなあ?
昔のXTRはそんなんじゃなかったっけ?

少し前のXTのちょっとぶ厚いカンチ用カートリッジシューっていつまで部品で出るかな?
数年で出なくなったら悲しいので今はカートリッジじゃないシューを使ってるよ・・・
436ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 23:59:54 ID:???
437ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:39:47 ID:???
>436
え?
ゴメン、もしかしてこれはシューの値段じゃなくて舟2個でこの値段、472円って事ですか?
こんなに安くであるの?
438ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 09:41:48 ID:???
パーツ名でググッてもCBあさひの販売ページが全く出てこないのは何故だろう。
439ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:07:29 ID:???
>>437

ジャグワイヤの黒いパッドもついて1組この値段、1台分なら2でおk
構造を見るとV用の舟にカンチ用の棒がくっついてるだけのシンプル設計

440ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:48:49 ID:???
シューの上下の調整幅が大きいカンチブレーキありませんか?
現在はSHIMANO BR-CT91がついてます。

違う規格のタイヤに変える予定なんですけど、
リムの位置が現在よりも15mmほど下にくるんです。
台座を付け替えずに済ませたいので・・・。
宜しくお願いします。
441ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 12:54:51 ID:???
15ミリも上下に動かせたら全く違うブレーキの様になると思うが・・・
442ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 16:12:49 ID:???
>439
マジですか・・・なんてことだ。シマノの価格が横暴に見えてきた・・・
ありがとうございます。コレ買います。
443ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 20:18:26 ID:???
普通のカンチブレーキならそんなに下げたら
カンチボルトと殆ど同じ位置に来てしまう気がw

700cのフォークに26インチの車輪付けるの?
444ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 20:28:30 ID:???
>>441
ありえないレバー比になりそうだよな。
445ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:08:03 ID:???
いいえ、650A→26HEにしたいのです;;
446ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:25:21 ID:???
無理!
フレームビルダーに相談しなさい。
447ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 06:10:20 ID:???
なんで自分で何とか出来ない人がそんな変態的なことをしようと思うんだ?
間違えて買ったとかならとっとと返品しろ。出来なきゃあきらめる
448ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 09:12:36 ID:???
了解です!
449ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 09:12:44 ID:???
同じような初心者の俺から言わせてもらうと、自転車の改造は人の真似から始めようよ。
ググれば自分のやりたいことと似たようなことしてる人は結構見つかるし、使ったパーツ、
工具、手順まで乗せてくれているところも珍しくない。

人の真似してるうちに構造を理解して、ひょっとすればこれもできるんじゃないかってのが
増えてくるし、それが正しいことである確率も上がってくる。

独りよがりの思いつきはIYHスレの住人しか喜ばないぜ?
450ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 10:22:27 ID:???
451ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 10:51:52 ID:???

改造しなければならない


って、誰かに脅迫されてんの?
452ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 11:13:50 ID:???
>>450
うほwタイムリーw
453ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 15:36:22 ID:???
上に出てるジャグワイヤのVシュー使える奴、タイヤに当たらないか?
カンチシューって上部を斜めにカットしてタイヤに接触しないようにしてあるけど
これは大丈夫なのか?
454ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 15:37:04 ID:???
…馬鹿は大変だね
455ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 21:54:02 ID:???
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/2977.jpg

650Aから26HEへの換装、なんとかできるみたいだな。
456ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:03:09 ID:???
でもそれが出来る人は他人に質問するような人じゃないんだろうな・・・
457ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:07:47 ID:???
>455
えらいカンチ開いてるけどちゃんと働くのか?
458455:2008/04/13(日) 00:12:33 ID:???
画像のUp主に聞かないとわからないけど、でもこんな不細工なの乗りたくない。
459ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:21:44 ID:???
そっか。
でもまれにこういうの乗ってる人見掛けるんだけどジャンルとしてこういうのスタイルがあるのかな?
ママ・スタイル?
460ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 11:28:23 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 11:43:52 ID:???
うっわー、、、サドルが死亡してるし、、、、
462ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 11:49:12 ID:???
これは・・ シングルなのか?
463ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 12:09:37 ID:???
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
>>460    ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   自
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   転
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  車
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |

464ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 13:43:08 ID:???
>>461
こんなもんじゃないのか
「まるでハンモック」な座り心地がウリのサドルだし
465ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 18:26:47 ID:???
赤黄青か…。
466ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 18:53:03 ID:???
ガンダムだなw
467ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:00:37 ID:???
ブルックスなら確かにサドル死んでるよね。

つかフロントのブレーキアウターの長さがありえねぇ。
468ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:33:28 ID:???
ブルックス准将なら確かに暗殺されたなw
469ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:59:29 ID:???
確かにまれに見かけるスタイルだ。
でもジャンルというほど数は見ない。
470ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 23:01:12 ID:???
でもギヤを残したシングル化とか、
朽ちかけたハブ毛とか、
かなり見るに耐えない姿だ。
471ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 00:03:39 ID:???
ALFINEだってよ。
ストドロエンドだからテンショナー使ったんだろ。

それより疑問なのはエンド幅だ。
どうしたんだ?
472ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 00:04:36 ID:???
内装8段とかだろ。
しかしひどいな、あんまりだ。
473367:2008/04/14(月) 01:02:25 ID:???
やっと時間取れてとりあえずリアだけ取り付けたので結果報告。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/223t.html
試行錯誤の結果、これになりました。

http://www.uploda.org/uporg1367841.jpg.html
escapeの構造上、アームとワイヤーの角度が結構違ってしまうためか、
引きに対する反応が鈍い。
リムとシューの間隔が微調整できるようになったし、10mm程ねじ込めば
タイコが外れる。
ただし、アウターキャップも回りやすいものに変更、グリスアップも必要かな。
スプリングは入っていると非常に回しにくいので外した。

でもやっぱりグリグリして外すのは面倒なので、ブレーキ側かレバー側に
リリース機構がついていて欲しいなぁと改めて思った。
やっぱ千鳥にするべきか?
474ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 11:19:45 ID:???
>>473 シートチューブに当たってるとこを少し削れば角度合うんでない?
475ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 15:06:29 ID:???
BMX用のフレックスリードパイプを使ってみるとか。
長すぎな気がするけど。
476ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 15:21:35 ID:C6ng8eoF
サンツアーのキュッと絞まるリア用カンチがあるけどあれは効果あるかい?
出た当時はXCPROで出てた気がするんだけど最近中古を見たらXCSEと表記がある。
SEってのは知らないんだけど、普及グレードにも採用されたという事?

SEなんてあったっけ。XCLTDなら知ってるけど。
477ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 22:50:19 ID:???
>>476
それロープロタイプじゃない?黒色の。
478ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 23:18:10 ID:???
>>476
そのキュッと絞まるのがSE。
XC-proのリア用としてラインナップされた。

XC-LTDはproの下のcompの下くらいのグレードのコンポじゃなかったっけ?
479ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 00:56:16 ID:???
>477
結構薄くて狭い黒ですね。
>478
なんでPro表記が無いのかなと気になりました。
当時いいなあと思ってたけど残念ながらUブレーキとかローラーカムブレーキの車体ばかり
乗ってたのでリアは買わずじまいでした。

構造は機械的なものなのかな?経年劣化するようなゴムの捩れをダンパー的に使った
システムじゃないですよね?
480ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 17:32:39 ID:???
サンツアーのSEブレーキは1989年発売のCT-XC10(XC9000シリーズ)と、1990年発売でロゴだけ変えた
CT-XP10、金型をリニューアルした1993年発売のCT-XP11がある。
XP10とXP11はXCプロ&コンプ共通のラインナップなのでProとかCompのロゴが無いんだよ。

定価はXP10が5,250円、XP11が5,740円。オリジナルのスコット製SEブレーキは13,000円だった。
XP10は丸味があって野暮ったい感じで、銀色の箱に入った角張ったデザインのがXP11。
「薄くて狭い」では曖昧だが、たぶんXP11の方だろう。これは倉庫に大量に余ってたようで一時期1,000円
くらいで投げ売りされてた。

CT-XC10
ttp://kurobishi.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/dsc00181.jpg
CT-XP11
ttp://www.cycly.co.jp/shop/photo/39798-1.jpg
481ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:08:52 ID:???
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1207328122259.jpg
ちょっと前に古いMTBスレでも相談したんだけどこのフレームの純正状態ではこのおかしな
アウターの取り回しでカンチを装着してアーチワイヤの左右の長さを変えて斜め引きで対応
してたそうです。当然制動時は左右均等に制動力は掛からずホイールが右に撓むような形に
なります。なので今はVブレーキ装着で凌いでいます・・・・

しかしレバーがカンチ用ラピッドファイアなのでワイヤ引き量がズルズル。滑車で引き量を
変えてもイマイチ。あとはミニVにするくらいしか方法は無さそう。

この構造でうまくカンチを引く方法やギミック小物ってないかなあ?
当時のユーザーの多くはアウター受け付きブレーキブースターを使ってたらしいけど
なんてこんな構造で設計したのか理解できません。
482ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:12:53 ID:???
>>481
ワイヤー留めついてるチドリで引けば?
483ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:39:32 ID:???
最悪シートクランプに付けるアウター受けを使えばいいのでは?

うちのも同じような位置にアウター受けが付いているけど
そこからS字リードパイプを使って
ワイヤーが真ん中辺りに出るようになっている。
484ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:40:36 ID:???
シートクランプにつけるタイプのアウター受けでもつければいいんじゃねーの?
485484:2008/04/17(木) 19:41:40 ID:???
>>483
結婚してください
486ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 20:04:17 ID:???
シートチューブに穴開ける
487481:2008/04/17(木) 20:25:28 ID:???
>482
アーチワイヤー留めが付いてても結局斜めに引くので左ブレーキが強く、右ブレーキが弱く
引かれてしまうのです。

>483-484夫妻
シートクランプアウター受けですか。ちょっと調べてみますがリアサスフレームなので
モノによっては使えないかもしれません。

>486
それは無理です。
488ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 22:13:22 ID:???
シートクランプにつけるタイプのアウター受けだと、自転車を真横から見てシートステーに
平行にワイヤーが引けないだろうから、シートチューブのシートステーと交差する辺りの
ちょっと上ぐらいに内径がシートチューブと同径のシートクランプ(通常シートチューブ上端に
引っかかる部分の出っ張りは削り取る)を固定してそこにシートクランプにつけるタイプの
アウター受けをつける。
489ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 22:16:06 ID:???
>>488
ちょっとくらい斜めになっても問題ないと思うけどね。どうせリヤだし。
それにタイヤの回転力の反対方向に力をかけてるんだと思えば斜めである事にも意味を見出せる。
まあ欺瞞だけど。
490488:2008/04/17(木) 22:16:34 ID:???
と思ったけどトップチューブが邪魔してその位置までシートクランプを下げることができないだろうね。
あ、フロントディレイラーのクランプ部分のみを使用してそこにアウター受けをつけるってのはどう?
491ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 22:26:13 ID:???
シートチューブにコレ+アウター受けでどう?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sm-ad11.html
492ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:00:27 ID:???
>>481
それはパワーアップD2というブレーキ小物を使うタイプではないかな?
それでないとしても何か専用の小物が付属してたはずだよ。
詳細不明ならVにしてレバーの方を考えたほうが良いね。

リアサスフレームを個人売買で買うと欠品があって本来の仕様では組めないことがある。
以前にも欠品があるのに気付かずメーカーに不満タラタラで組んでる人をwebで見た。
493481:2008/04/17(木) 23:14:17 ID:???
みなさんどもです。
外国から引っ張ってきた純正的取り付けの参考画像です。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1208440891409.jpg

右のブレーキは殆ど上に引くような形になるんじゃないかと・・・
シューがリムに当たる方向のベクトルは小さいでしょうね。
ブレーキを開き気味にしてアーチワイヤを長めに取れば改善するかな?
理屈言うだけでもアレなので実際このセッティングでカンチを装着してみます。
意外と問題ないかもしれない。

フロントとリヤ三角が分離しているのでフロント側のシートクランプやFディレーラー部ではなく
リヤ三角側にアウター受けが無いとサスの伸び縮みでワイヤが折れ曲がるおそれもありそうです。
494ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:39:59 ID:???
すげー効かなさそうなセッティングだな…
タイコじゃなくて千鳥ワイヤにして遊びを少なくすれば
握り込んだときに多少ホイールは軋むかもしれないけど
実用的なセッティングにできそうだと思うけどなあ。
まぁストッパーなしで普通の千鳥は怖いか…
495ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 00:18:13 ID:???
金属製のブースターにドリルで穴開けちゃってアウター受けを自作するとか。
家庭用の工具じゃ穴開けられないかな?

そこまでやるなら素直にミニVにしてしまうのが良い気がするけど。
496ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 00:29:31 ID:???
斜め前からインナー入れてV字型に折り返して斜め後ろのステイに固定
V字の頂点にチドリ入れて動滑車みたいに引く
497ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 01:37:20 ID:???
ベストセッティングとは程遠いけど許容範囲じゃないかね。
ブレーキ本体は画像のトライアラインのように調整幅の広いやつじゃないと厳しいかもしれんが。
498ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 01:44:24 ID:???
あまり左右にせり出すとヒールが当たるかもな
499ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 08:02:45 ID:???
左右の当りの強さを同じにするには、チドリを引く方向が斜めである以上
ブレーキアーチの右側だけを開き気味にセットするのが良いと思う。
目安としては、ブレーキを引いてシューがリムに当った状態で
ブレーキアーチとアーチワイヤの成す角度が同じになる状態を目指す。
完璧にはならなくてもノーマルよりはマシなはず
500ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 10:04:50 ID:???
フルアウターでVに汁、レーバーを蛙、でいいじゃんよ
501ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 22:49:08 ID:???
481はシフトとブレーキ一体のなんじゃね?
ミニVが使えるタイヤサイズだったらそれが一番楽なのかな。
あとはトラベルエージェントかその類似品のVローラーを使うか。
Vローラーは出来がイマイチな評価もあるようだが。

>>492
D2は現Yのオリジナル商品じゃなかったっけ?
502ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:45:32 ID:???
詳細が分からんからな。想像で色々考えても時間の無駄だろう。
反応を見てから情報を小出しにする奴はスルーが得策。
503ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:51:00 ID:???
BR-R550の後ろブレーキが効かない。
30km/hで走ってると、ブレーキ握り込んでもほとんど止まらない。
クリアランスをギリギリまで詰めてもだめ、アーチワイヤーを短いものに変えてもダメ。
シューも200kmくらいしか走ってないのでそんなにすり減ってない。

制動力上げるには他にどんな方法があるかな?
504ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:53:05 ID:???
カンチの調整方法は1から読めば自明だと思うが?
505ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:54:23 ID:???
>>503
まず現在のセッティングがどうなってるか分からんと、なんとも言い様が無い。
フロントに比べてリヤの制動力はそれほど重要じゃないし、
同じブレーキを使ってるなら、まずフロントのほうが気になると思うけど。
506503:2008/04/19(土) 15:58:33 ID:???
フロントはジャックナイフできる位に効きます。
前後ともにトーインはなし、クリアランスはほぼ同じくらいです。

ホイール側の問題ですかね?
507ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 16:05:46 ID:???
>>506
だからセッティングが今どうなってるのか分からんから、なんとも言えんというのに。
508ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 16:07:11 ID:???
フロントより効く様にアーチの角度を調整したらよいんじゃね?
509503:2008/04/19(土) 17:17:39 ID:???
>508さんの案で解決しました。
初歩的な問題で騒がせてすいませんでした。
510ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:00:22 ID:???
新しいジャンルが出来たみたいだ。
その名も”小粋なアーバンクルーザー”www

http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/3056.jpg
511ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 09:00:02 ID:???
うわ、、まぁなんでもいいけどさ。
いいかげんスレ違いだから。
512ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 09:34:41 ID:???
現在ショートVのテクトロRX1を使っています
効きが悪いので、これと互換性のあるものを探しましたが、
テクトロRX3か5しか見つかりませんでした。
テクトロはいまいち良くないようなので、
他メーカーで評判の良いものはありますか?
513ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 10:35:04 ID:???
そもそも、各部セッティング悪いんだろ
テクと炉だから効かないってことはないぞ
514ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 10:50:01 ID:???
テクトロのミニVってリターンスプリングを開放してシューの
調整ができないから、慣れないと調整しにくいよな

似たような形でもカンパのLPカンチは開放できるからやりやすいよ
ブレーキシューがV互換じゃないけど

515ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 12:18:37 ID:???
>>511 セッティングの参考になったしいいと思うけどな。
前からの写真も欲しい。
516ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 16:12:40 ID:???
>514
>ブレーキシューがV互換じゃないけど
これは最低だな。ある程度規格揃えようや・・・

>512
セッティングきっちりしてみ?RX3もRX5も本体性能は変わらん。大事なのはセッティング。
あとシューを交換だ。最初から付いてるのがダメな事もある。

安いのは数百円からカートリッジ式があるから車体にあった製品を買えばいい。
cb名無しとかのインプレサイトを参考に。
517ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 20:51:33 ID:???
と言うかショートVはスレ違いだと思う。
メーカーによってはナントカカンチブレーキと言う商品名にしてるところもあるけど、
やっぱVブレーキスレに行くべきでは?
518516:2008/04/21(月) 21:36:24 ID:???
本当だ・・・俺もVスレだと思い込んでレスしてたw
519ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:13:17 ID:???
カンチにとても詳しいであろうお前らにちょっと聞きたいんだが、
昔、組んでもらたったMTBのカンチブレーキなんだが
最近になって前も後もフロント用が取り付けられていることに気がついたんだが
これはなんか意味があってわざとこういう仕様にしてあるのかな?
ちょっと調べた限りではフロント用の方がちょっと長くてテコ比の関係で
同じだけ引いたらリヤ用よりは効きそうなんだが、調べた限りでは
10数年前カンチ主流だった頃にはそういうのが流行ってたとかは見つけきらなかった
ただのつけ間違えなのかわざとなのか気になりだしたらきりがなくてなんかもやもやする・・・
520ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 00:43:09 ID:???
お前とかだがとかいうのが気に障るので教えない。
画像うpしたら教える。
521512:2008/04/23(水) 01:17:41 ID:???
Vブレーキスレ知らなかったorz
スレ移動します。
親切なレスありがとうございました。
522ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 20:56:07 ID:???
サンツアーのSEカンチの説明書持ってる方居たらうpきぼん。
ググると自動で調節してくれると書いてる人も居ますがンなアホな・・・
ハブスパナで留めながら六角で左右大体同じにすればいいのかな?
523ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:04:17 ID:???
>>522
シューをリムに押し付けた時に同じ角度になるようにスパナで抑えながら
ボルトを締める、っていうような事が書いてあったような。
多分もっと詳しい人がちゃんとした説明してくれる筈。
説明書はもう捨てちゃったなぁ。
524522:2008/04/24(木) 21:23:52 ID:???
>523
サンクスです。
今よく見たら手持ちのは後期型で調整ナット部が奥じゃなく手前にあるので調整は簡単に
マイナーチェンジされてるようでした。なんとなくセッティング方法が掴めて来ました。

ただ左側はいいんですが右側は取り付けボルトのねじ山方向と内部構造の螺旋構造との兼ね合いで
一定以上カンチを左に捻るとブレーキかける度に取り付けボルトが緩んでいく気がする。
まあ実際車体に装着すればその一定位置以上には動かないので大丈夫だとは思うのですが。

前期型は裏のアルミパーツにハブスパナを掛けるタイプ、後期型は表の螺旋パーツにスパナを
掛けるタイプのようですね。
525ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:57:10 ID:???
>>524
2年ぐらいしか使ってないけど緩んだりって事は無かった。
526522:2008/04/24(木) 23:04:22 ID:???
>525
やはり実用上は問題ないんですね。一応弱いネジロック塗っておきます。
この取り付けボルトはブレーキ本体に奥行きがある分専用品を使ってるのかな。
ブースター取り付けできるのだろうか・・・まだセッティング中です。
527ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:11:28 ID:???
ネジロックなんて100均のゴム系ボンドを少量で代用できるよ。
528522:2008/04/25(金) 02:16:06 ID:???
>527
手持ちもあるのでちゃんとしたのを使いました。

作業完了しましたが中の螺旋がガッシュガッシュ鳴るのでデュラグリスモリモリにして静音化
させました。スプリングのリターン力がかなり強いですね。レバーがチョイ重いです。
ブレーキが斜めにスライドして動くというのもなかなか新鮮です。
まだシューが馴染んでないのでアレですがパワーありそうです。
529ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 06:58:53 ID:???
SEブレーキってそんなにいいのかい?俺はリヤはUブレーキだから使えないけど興味出て来た。

このスレの住人はなんでカンチを使うの?シフト一体型のカンチ用ラピッドファイアだから?
シクロクロスなんかの泥詰まり対策?懐古趣味?
ちなみに俺はラピッドファイアでフロントだけカンチです。Vにすると丸ごと交換になるし
7速対応シフターも良いのが無いし、そもそもカンチで満足してるしまだ使えるし…という感じです。
気になったので質問してみました。
530ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 09:04:20 ID:???
見た目が好き
タッチが好き
(重量が)軽い
(俺にとっては)必要十分な制動力

現在はXTRカンチ+XTR M952シフター+970系XTRコンポでフルリジッドにしてる
531ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 23:33:57 ID:???
・STIとVブレーキは相性が悪い
・俺のシクロフレームにはキャリパーブレーキは付けられない

これだけでもうカンチを使う理由としては十分
532ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 23:51:15 ID:???
基本は>>530と同じだけど
更にXC-PROのブレーキレバーが気に入ってるから。
533ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 00:12:52 ID:???
俺のお気に入りレバーはKOOKAのアルミ削りだし&アルマイトの奴
534ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 01:41:14 ID:???
試しにカンチブレーキをメーカー設計どおりに入れてみました。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1209141052103.jpg

今カンチスレで最もトレンディなサンツアーSEブレーキです。
このワイヤ取り回し構造が変だというのはベクトルを習ったばかりの中学生にもわかるはず・・・
ですが実際このセッティングでリアを引いてみると意外や意外、普通に使えてしまう。ふしぎ!
理論だけでなく実際やってみるのも大事ですね。でもまたVにするかも。暫くこのまま使ってから
最終的に決めることにします。

あとこのスレで教えてもらったジャグワイヤ製のシマノVカートリッジが使えるカンチ舟も買いましたよ。
これはイイ!カートリッジシュー選び放題ですね。安いのもイイです。ありがとう。
535ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 02:13:04 ID:???
ヨンツアーはどう?
536ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 03:22:37 ID:???
なかなか良いですよ。スプリング強いですが。
折角のロープロデザインのブレーキですが開き気味にセッティングしているのでちょっと
ヒールに接触しそうです。代わりに斜め引きでもパワーは強く取れます。
軽く握ってもSE効果で絞まりこむ感覚があります。リアのステーも少し開きます。
ブースターが必要かもしれない。
537ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 08:53:09 ID:???
> このワイヤ取り回し構造が変だというのはベクトルを習ったばかりの中学生にもわかるはず・・・
変か?
ちゃんとテコ比がかかるマシな構造に見えるが。
俺にはわからんのでどこが変なのか教えてくれ。
538ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 08:56:47 ID:???
>>537
「テコ比がかかる」ってどんな表現だよ。
そのテコ比が左右で違ってしまうので、理想的とはいえないだろ?
変とまで言い切ってしまうのはどうかと思うけど、
フレームとの兼ね合いによる妥協の産物。
539ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 16:16:34 ID:???
>>493の画像で見りゃわかりやすいんじゃね?右ブレーキをリム側に引くより上側に引く
力の流れになってるだろ。
>>534はアーチワイヤ位置を落としてリム側に力が掛かりやすくしてるから理解できなかったんじゃ?
540ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 19:11:43 ID:???
>>539
ちゃんと左ワイヤの力も合成してやれ
541ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 19:15:57 ID:???
>>540
基本的にワイヤーは線が張ってる方向にしか力を伝えんよ。
542ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 19:25:29 ID:???
メーカー純正と言ってる画像はユーザーオリジナルのセッティングかもな。
チドリも海外のはいもねじでアーチワイヤーに固定するタイプだけど、
>>534のは普通のやつだから使ってるうちにずれるんじゃないか?
543ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 19:30:20 ID:???
>>542
引ききった状態で一番チドリが持ち上がる位置で安定するはずだから、
そんなにひどくずれる事はないと思うけど。
544ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 11:44:57 ID:???
カンチってアジャスター付けられないの?
545ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 12:08:06 ID:???
どこに?
546ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:38:09 ID:???
東京ラブストーリー
547ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 15:59:10 ID:???
>>544
好きな所に付けろ。
548ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 17:37:40 ID:???
>>544
ブレーキ本体には付かんが、それはVブレーキも一緒だろ?
レバーについてるならそれでいいし、
そうでなくてもどっかのアウター受けにでも付けりゃいいだろう。
549503:2008/04/28(月) 20:28:35 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/br-r550f.html

BR-R550はVブレーキレバーで使わないように書いてあるけど、
実際に使ってみたことある人いますか?
カンチの効き方なら引き量が多少大きかろうがロックすることは
無いと思うんだけど。
むしろ良い感じに反応がクイックにならないかな?
550549:2008/04/28(月) 20:29:39 ID:???
すいません、名前欄に別スレの番号残ってました。
503氏とは関係ありません(汗
551ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 21:18:09 ID:???
(;´Д`)わざわざ効かなくしてどうするよ
552ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 21:35:37 ID:???
>>549
LXのブレーキレバーだったら、がんばって調節すれば
引けない事も無いけど、普通のVレバーだと握力養成機
553549:2008/04/28(月) 21:50:03 ID:???
あれ・・・Vブレーキレバーの方が引き量多かったと思うんですけど、なんか間違ってましたか。
554ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:26:15 ID:???
カンチ用のブレーキレバーでVを引くと効き過ぎてガッツンブレーキ
V用のブレーキレバーでカンチを引くと効かなさすぎて握力養成器

Vブレーキレバーのほうが
ワイヤートラベルが多い
→少し引くだけでワイヤーがいっぱい動く
→同じ力をブレーキレバーにかけたときのテンションは低い

カンチ用ブレーキレバーのほうが
ワイヤートラベルが少ない
→いっぱい引いてようやくワイヤーが少しだけ動く
→同じ力をブレーキレバーにかけたときのテンションは高い
555549:2008/04/29(火) 00:26:21 ID:???
なるほど、理解できました。
自分の頭の足りなさにヘコみます・・・

分かりやすい説明、ありがとうございました。
556ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 06:06:27 ID:???
まあ分かってても『あれ?どっちがどっちだったっけ?』とこんがらがる時あるしな。

前後ブレーキでカンチとV併用したりする人いるかい?
557ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 07:52:07 ID:???
街乗りでもう少し後ろをがっつり効かせたいのでminiVを検討してるところ。
558ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 08:13:50 ID:???
俺は寧ろ後カンチ前ミニVの方がいいかなと思ってる。
559ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 08:55:58 ID:???
街乗りのスピードならカンチで不満は無いんじゃないかね。
ホイールは止まるけどタイヤのグリップが足りないという事はある。
560ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 11:51:02 ID:???
カンチシクロで街乗りだけど、引きすぎるとタイヤロックするので最後まで引ききらないようにはしてる。

561ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 12:17:45 ID:???
当たり前の事だが、全力で握ってタイヤをロックできないようなブレーキは話にならない。
562ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 14:38:21 ID:???
まさにロックンロール
563ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 15:39:13 ID:???
俺は後ろ単体だとロックしない
でも前と併用すると過重移動するので簡単にロック

前は体重あるせいかロックさせられない(怖くて限界まで握ってないけど)

ALTUSカンチでタイヤは26"×1.5"スリックドライアスファルト上
こんなもんなもんでいいのかな?
564ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 17:02:25 ID:???
>>563
前は試すのも危険なので仕方ないとしても、
後ろ単体でロックしないのは弱すぎじゃないかと思う。

俺はテクトロOryx+SORASTI、タイヤは700×28Cスリック。
後ろは単体でも簡単にロックする。
前もパニックブレーキで後輪が浮き上がったくらいには効く。
565ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 18:11:21 ID:???
後輪ロック出来ない人ってのはフレームの問題で千鳥のセッティングに制限があるせいかな?
566ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 18:15:20 ID:???
握力なさすぎなんだろ
567ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:35:58 ID:???
どんな問題?
568ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:32:17 ID:???
アウター受けとアームの間隔が狭すぎて、アーチワイヤーが△にならずに
ハンガーみたいな縦につぶれた三角形にしないといけない。
569ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:36:35 ID:???
>>568
物によってはその方が強くなるよ。
570ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 15:08:37 ID:???
>>565
すごくリア加重が上手いのかもしれないぞ。
571ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 15:53:34 ID:???
>>565
すごくリア加重が重いのかもしれないぞ。
572ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:02:15 ID:???
BR-R550を使っているのですが、後ろが笑っちゃうほど効かないです。
時速5km程度からでも、後ろだけしか使わないとズルズルーっと止まってくれないです。
同じようにセッティングをした前は、キュッと止まれます。

シューはスイストップのロード用を使っています。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader632085.jpg

慣性の法則、加重の問題から前のほうが効くのは理解できるのですが・・・
なにかアドバイスお願いします。
573ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:53:03 ID:???
まだXTカンチを新品で売っている様な所があろうとは・・・
574ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:05:20 ID:???
>>572
そんな問題のあるワイヤーの状態には見えないけどね。

真後ろから見て、アーチワイヤは横に広がり気味の方が強いテンションが得られる。
それからブレーキ時に、カンチ台座の軸→アーム先端のワイヤクランプ点→ユニットリンクの角度が
90度になるようにすると、そのテンションが無駄なくブレーキ力になる。
575ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:25:00 ID:???
昔やった事があるんだけど知らないうちに
オイルがリムについていたとかないよねぇ?w

俺だけだよなぁ、そんな事したのは…
576ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:32:29 ID:???
>572
効かないですよね?
ダメもとで千鳥+アーチワイヤーにして角度変えてみたけどダメでした。
リムも脱脂してます。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader632232.jpg

まぁクイックリリース出来るようになったのは便利ですが・・・
577572:2008/04/30(水) 22:41:43 ID:???
うーーーん・・・こーゆーものだと思って諦めるしかないんですかね。

BR-R550に付いているアーチワイヤ(?)、2種類(F:長い、E:短い)あるけど、
これはどう使い分けるんでしょう??
マニュアルに書いてないんですよね。
578572:2008/04/30(水) 22:42:55 ID:???
リムはチョクチョク掃除しているんで、オイルが付いている・・・ってことはないはず。
579576:2008/04/30(水) 22:48:22 ID:???
自分の場合、現物合わせで一番良さそうな組み合わせを選びました。
スペーサーもワイヤーも何パターンも試しましたが効き具合はそこまで大きな差はでませんでした。
引き具合は結構変わりましたけどね。

あとでシマノのpdfにあったことを知りました。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/information/BR_R550.-MainContent-0001-DownloadFile.tmp/br_r550.pdf.pdf
580ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:49:32 ID:???
>>577
>>574にあるように出来るか見てみれば?
今使ってるのが長い方なら、短いものにするとアーチの角度が広がるだろうし。
(その結果引いた状態での角度が上手くいかなければ駄目だけど)

細かくセッティングを弄りたければ、チドリに換えても良いだろうし。
581ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:50:21 ID:???
582ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:52:46 ID:???
サンツアーSEブレーキにすれば
583ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:56:12 ID:???
>>578
ああ、やはりそうだよねw>リムにオイル

あと俺のはテクトロだけどチドリ部分がもっと下に来てる。
「へ」の字を潰した感じに近いというか。
584ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:58:29 ID:???
>>580
ちょっとやってみましたが、付属のアーチワイヤーもどきを使う限り、直角にならなさそうです。
L字というより、へ字なので・・・。
チドリに変えることを検討してみます。

>>579
>>581
こんなPDFがあるんですね!知りませんでした。
585ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:01:49 ID:???
>>584
ユニットリンクの部分はへの字で良い。広がり気味のほうがテンション強いと書いてあるでしょ。
直角にしたいのはブレーキボスとアーム先端を繋いだ直線と、
アーム先端とユニットリンクを繋ぐ線(と言うかアーチワイヤそのもの)
586ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:04:41 ID:???
ブレーキレバーは何使ってるの?
アウターインナーに何使ってるかも教えて欲しい。
ブレーキアウターとインナーとの抵抗があって
力が伝わってない場合もありますし。
587572:2008/04/30(水) 23:17:29 ID:???
>>582
入手性が悪いのはちょっと・・・(汗

>>583
>>585
なるほどなるほど・・・。
平常時:直線→ブレーキ時:直角二等辺三角形ってなるのが最高なんですね。
引いた状態は直角に近い・・・ように見えますけど、100度くらいな感じでした。
「調整すればカンチだって効く」という話はよく見かけるのですが、どの状態が理想なのかようやくわかりました(汗

ユニットリンクやスペーサーの入れ替え、チドリへの移行など試行錯誤してみます。

>>586
ティアグラST-4400使ってます。
アウターはDURA-ASEのケーブルセットのものです。
588ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:27:57 ID:???
>>587
ところで,なんでわざわざロード用のシューを使っているの?
R550付属の船+Vブレーキ用のスイスストップのシューなら効き過ぎるくらい
効くはずだけど。。

P.S. >>572の写真に見覚えが・・ フレームはテスタッチ?
589ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:36:33 ID:???
>>587
うちのSORAでもガッツリ効くからレバーの問題じゃない気がする。
俺も初めて自分で調節した時は満足いく効きを得るまで
3時間ぐらいかかったから根気良くやれば何とかなるハズ。
590576:2008/04/30(水) 23:47:46 ID:???
572さんに便乗しちゃったけど、自分もやってみた。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader632351.jpg

思い切って下げてみたところ、レバーが軽くなり、がっつりリムに当たるようになった。
早速明日峠で試してみる。
591572:2008/05/01(木) 00:02:18 ID:???
>>588
TESTACH CYCLO-5です。
あちこちで公開しているので、見覚えがあるかもしれません(汗

ロード用を使っているのは、たまたま余っていたから・・・ってだけです。
別にポリシーとかじゃないです。


>>589
根気よくやってみます(`・ω・´)ゞビシッ!!
592ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:07:59 ID:???
>>590
これはやりすぎに見えるけど、方向性としてはそんな感じだね。
千鳥じゃない、タイコのアーチワイヤーでも
スペーサーをぜんぶ内側にしてシューをがっつり突き出すようにして
短いほうのワイヤーを使えばこういう感じのセッティングにできる。>>242もみてね。
593ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:11:41 ID:???
ってロード用のシューなのか…だったら突き出し調節できないっつか
Vシューよりどーしても短めの突き出しになるよね
やっぱりレバー比の問題な気がする
アーチワイヤーを千鳥にしたらかなり改善するとおもう。

ただしレバー比を上げすぎると引ききってブレーキレバーがハンドルに当たっても
フルブレーキしないなんてことになりかねんので調整は慎重に…
594ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:14:26 ID:???
テクトロのミニVにして
船をカプレオ
シューをデュラにすれば
簡単に解決
595ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:16:47 ID:???
まぁなんだかんだで
カンチを効かせるために必要なジオメトリの微調整がしやすいのがカンチシューで
Vシューはそれができなくなっちゃってるんだ

ロードのシューを使いたいならBBBからシマノ対応のカンチ舟が出てるから
それとアルタスカンチ組み合わせるとシマノロード舟対応のシューなら何でもつかえるうえ
調整範囲が超広くて最適なレバー比に設定できるカンチになる
デュラシュー入れたアルタスカンチが普通に最強だわな
596576:2008/05/01(木) 00:43:27 ID:???
>592
今までチマチマ調整してダメだったので、思い切って大きく変えてみました。実験的に。
スペーサーは後一個内側に入れられるのでまた試してみます。

>594-595
私の場合は元々テクトロRX1が付いてて、調整が微妙な上にリリース出来ないので
ググって結構ヒットするBR-R550入れました。
初めからこのスレ見てたらRX1でもう少し追い込むかアルタスにするか、いずれにしても
高いブレーキ買う必要なかったですね・・・ orz
597ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:45:05 ID:???
>>590さん
ワイドタイプのチドリはスタンダードと比べてなにか利点あるんですか?
598ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:57:58 ID:???
どうみてもロードタイヤだからそこまで破壊的ではないとは思うけど
千鳥だとワイヤー切れた時に気まずいので
脱落防止用の棒か何かつけるといいね。とくに前
ステー中央の穴(キャリパーやフェンダーをつけるとこ)につける製品が出てる
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/joto/brakesafe.html
599576:2008/05/01(木) 00:59:35 ID:???
アーチワイヤーが不意に外れないような構造なっている位ですかね。
見た目でなんとなく選んだだけなのでノーマルとの違いはあまり分かってません。
ノーマルだと千鳥部分でリリース出来たりするんでしょうかね。
600ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 01:03:33 ID:???
>>598
ブレーキワイヤーが切れること自体致命的だからなあ。
ロックしてコケるのと、止まれなくてどっかに突っ込むのとどっちがマシかってレベルだし。
心配だったらアーチワイヤとアウター受けを紐で繋いでもいいと思う。
601ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 05:29:10 ID:???
シマノのチドリ用の片足の短いアーチワイヤの古いのはもう部品出ないかな。
複撚りの太い奴。
602ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 07:52:10 ID:???
>>596
リリースを簡単にするには
Vぶれーキ・バナナをネジ式の奴にすればいい
DAHONの小径車とかのVブレーキによく付いてる
自転車屋に頼めば、1000円位で
部品を取ってくれると思う
603576:2008/05/01(木) 19:24:31 ID:???
今帰宅しました。
ロックさせられるほどではないですが、断然効き具合が良くなり、レバーも軽いです。
スペーサーもう一個内側に入れてみます。

何日も試行錯誤していた悩みが・・・
604ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 20:02:32 ID:???
クロスバイクにALTUSをつけようと思ってます。
シューは何がいいでしょうか!
605ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 20:47:30 ID:???
デフォでOK
606ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 21:07:50 ID:???
わかりました!
607ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 12:42:33 ID:???
ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/cable/brake/5z_unit_link_page.htm

都内でこれが店頭で買えるところはありませんか。
せっかくのGWなのに、前後とも持ち去られたよ。。。
608ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 12:47:52 ID:???
ハンズ、急げ!
609ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 13:23:45 ID:???
ハンズ池袋にはなかった。
というかいつのまにかビックカメラ以下の品揃えに。
チャーリーほかワイズ系にもない。
意外とあさひとかダイシャリンにはあったりして。
610ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 13:26:52 ID:???
>>604
ヒロタ
611ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 13:59:17 ID:0+xNrTvZ
街のスポーツ自転車屋のほうが眠ったままのを在庫しているような気がする
612ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 14:12:25 ID:???
リンクワイヤーを盗まれるなんて事があるのか。
アーチワイヤーはストックしてるけど、チドリは予備を持ってないなあ。
一応予備を買っておこうかな。
613ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 14:19:55 ID:???
>>609
新宿のハンズにあったよ、昨日見た。
ちなみに新宿も品揃えがビックカメラ以下だw
614ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 22:51:28 ID:???
>>604
どーーーーしてもというなら、デュラシューにかえれば良いが、メリットはほとんどない。
シューが磨り減った時に、再調整せずに交換できるくらい。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/06/205045.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br/br7800-gomu.html
615ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 00:35:10 ID:???
>>607
御徒町のアサゾーだったかで見たような覚えがある
616ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 09:19:57 ID:???
>>607
逆にそれが無い店ってあるの???
617ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:52:56 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、価格や現在の入手性等を無視したとして
最高の傑作カンチレバーはどの製品ですか?
618ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:57:08 ID:???
サーボウエーブ三角窓付きXT
619ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 10:48:17 ID:???
それって見たことすらないが、それ一択で並ぶモノなしになるほどいいの?
620ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 10:49:55 ID:???
なんでいちいちそんなことを質問するの?
馬鹿?
621ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 14:32:16 ID:???
惣流アスカ・ラングレー
622ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 15:08:04 ID:???
細部まで最強部品つけないと、サイクリングロードで馬鹿にされるじゃないですか
みんなわかってないなぁ
はやく教えろ
623ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 17:26:08 ID:???
ALTUS
624ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 23:32:45 ID:???
DCのSS-7かSUNTOURのXC-PRO
625ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 12:42:18 ID:???
テクトロのOryxだろ。まぁゴムは好きなのに換えとけ。
626ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 12:47:49 ID:???
制動力という意味ではXTRカンチ
ALTUSとほとんど変わらんけど
627ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 17:40:59 ID:???
R−550で決まりと思います
628ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 04:45:32 ID:???
みんな優しいよな。
629ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 16:38:42 ID:nixLqvCO
SUNTOURのXC-PROをヤフオクで買いました。(ユータさんのところ)
リターン機構?取り付けるとまったくブレーキが戻らないのですが
これ不良品ですかね?前後2個ともまったくダメなのですが…。
630ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 16:41:53 ID:???
台座の穴位置変えても駄目?
631629:2008/05/17(土) 19:28:27 ID:nixLqvCO
これ普通のカンチやVと違ってピン(止め位置でバネ強さ変えるやつ)が
無いんですけど、なにか間違ってるのかな・・・?
632ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:37:56 ID:???
>>631
コイル型で、端が折れ曲がったスプリングがあると思うんだけど、違うか?
633ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 19:48:29 ID:???
>>632
無知で馬鹿でしったかは死ね

ハン固定してから、台座側の部分を手前にひねってバネの力を強める>>631
17だか19mmだったかの薄いスパナが必要。
634ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 20:11:29 ID:???
>>629
バネは軸の部分に内蔵されているんで普通のカンチとかVみたいに
台座の穴に嵌めて調節するんじゃなくて>>633の通り
ハブコーンレンチ等で根元を押さえながらば左右のバネの強さが
そろう位置で固定する。ちゅうか説明書付いてこなかった?
俺が買った時は付いてきたよ。
635629:2008/05/17(土) 20:22:04 ID:nixLqvCO
あーそういえば!
説明書は紛失しました。間違っていたのは私の方法でしたね。
ありがとう皆さん!
636ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 02:38:07 ID:???
薄いレンチ持ってない人も居るという理由か知らんけど後期型はレンチ掛ける部分が
根元じゃなく前面になってるぞ。
637ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 12:10:07 ID:???
>>633
スプリング受け(公式名称)が台座側にあるタイプ(CT-XP20)なら片側は>>632の言うとおり
になってるはず。
両方ともピンが出てないのはCT-XP01で、こっちは>>636の言うように両側前面にある。

話から察するに>>629のはCT-XP01だろうから>>633の言ってることも正解とは言えない。
間違ってもいないが、>>632を罵倒できるほど的確な回答ではない。
638ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 18:15:40 ID:???
ゆーたの所のXC-PROって時点でXC-PRO SEだろうが
639ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:37 ID:???
しーーーっ
しったかぶりで、オナニーしてるんだから、かまうんじゃありません!
640ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 19:15:17 ID:???
まさか前後ともSE買ったんじゃないだろうな
641ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 19:48:58 ID:???
>>640
だって、SEしかないんだもん。
642ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 20:38:30 ID:???
SEはスプリングが硬くてレバーが重いんだよなあ。そうは感じぬか?
>>640
ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 05:27:21 ID:???
ほな 服部緑地にいってくるわ
644ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 20:49:43 ID:???
>>641
フロントはSCOTTのSEか!? スゴイな
645ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 10:45:28 ID:???
フロントにSEは使わんだろ…
と思ったが使ってる記事を見つけた。どうやら構造を知らなかったらしい。
普通のカンチとしては使えるけど、重いし構造的にあまり開かないからデメリットしかないんだが。
646ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 23:07:48 ID:KvzCC8Vj
SE以外のはそう手に入らないから
必然的に前後メーカー合わせる⇒両方SEとなるんだな
647ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 00:39:12 ID:???
メーカーやデザイン系統を揃えたいというのは分かるが、
リア専用に作られたブレーキをフロントで使うなんて恥ずかしいマネはできんな
だって普通にオカシイだろ?
648ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 01:06:09 ID:???
俺のXTRカンチ、前も後もフロント用使ってある
昔買ったチャリ屋の兄ちゃんが気利かせたのか
勘違いして付けたのか知らんが、テコ比の関係から
その方が効きそうな感じはする
649ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 01:16:11 ID:???
何この流れw
650ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 02:01:49 ID:???
なんだ?今は前後ともSEが流行ってんのか?
651ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 09:17:26 ID:???
>>638
Yutaの該当ページは見てないが、XC-PROなんて書いてあるのか?
確かにXCプロのランナップにもあるけど、調整ナットが根元にある旧型はコンプと共通で
「XC9000」(後のXCコンプ)のロゴを「XC-SE」に変更したものだ。
XCプロは鍛造が基本だが、SEカンチはXC9000のままなので鋳造。
また、初期のノーマルカンチでロゴが「XC」の物もプロ・コンプ共用で鋳造。

「XCプロ」だから、という理由でSEを選んでるなら止めておけ。
モノはXCコンプグレードだからな。
使ってみれば分かるが、鍛造ブレーキにくらべ明らかにやわい。
シューの固定時にトルクをかけすぎると、接触部分がくぼんでクセがついてしまう。
652ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 13:47:18 ID:???
一生懸命鍛造じゃないだの後専用だの書いてるけど
1セット900円の物にそんなに目くじら立てるなよw
653ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 14:09:53 ID:???
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
654ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 01:05:11 ID:???
XC9000は当時トップレンジだったよな
655ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 17:20:59 ID:pV4DO6To
test
656ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 20:13:54 ID:???
デオーレXT(U)旧型カンチ
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n59989087

OTAKEのオリジナルバイクはロープロファイルが主流の時代でもフロントはこれを使ってたな。
力率だのなんだのは解らんが、こういう形の方が良いのかね。
657ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 20:22:21 ID:???
元々ロープロはリアのカンティが踵に当たるようになったことの対策。
658ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 20:26:26 ID:???
>656
俺はこれとこの後のロープロ使ったけどロープロのほうが効いたなあ。
今でも使ってる。泥詰まりを考えてアーチワイヤを広く取れる古いほうを選んだのでは?
659ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:12:57 ID:???
SEに話を戻すが、91
フロントにSEをつけたMTB
660ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:15:30 ID:???
SEに話を戻すが、91
フロントにSEをつけたMTB
661ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 08:50:08 ID:???
SEに話を戻すが、91年7月号のサイスポに載ってるスコットの広告には
フロントにSEをつけたMTBの写真があり、フロント用、リア用同価格になってる。
662ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 12:40:31 ID:???
なんかわろた
663ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 16:18:09 ID:???
ぜひうpしてくれ。実は前用があった、とか。
664ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 22:39:45 ID:???
そんな話聞いたこともねえ。
なんでスコットの広告にサンツアーの部品単品の価格が載るんだ?
665ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 22:56:40 ID:???
スコットがSEの発明メーカーだっけ。
んでサンツアーが自社でも金払って作ってたんだよな。
666ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 23:19:56 ID:???
スコットのSEブレーキってあるんですねえ。
画像見たところサンツアーのとはアームのデザインが違ってるが
>>661のはどれが付いてるんだろ。
667ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 00:35:39 ID:???
スルーされてるけどSCOTTのフロントSEは既出。
サンツアーのはリア用だけだが、本家SCOTTには構造を変えたフロント用もある。
フロント用
ttp://www.blackbirdsf.org/brake_obscura/images/mtb/pederson_canti.jpg
リア用
ttp://img149.auctions.yahoo.co.jp/users/7/9/5/3/epitaph60-img600x400-1205651034img_2949.jpg
ttp://img149.auctions.yahoo.co.jp/users/7/9/5/3/epitaph60-img600x400-1205651042img_2950.jpg
Uブレーキ
ttp://static.flickr.com/35/73716237_6958d372c3_o.jpg

関係ないがすごいブレーキ。イタリア製でABS対応。
ttp://www.blackbirdsf.org/brake_obscura/images/mtb/brovedani.jpg
668ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 00:50:26 ID:???
俺もスコットのは見たこと無いなあ。
サンツアーは上の方にも書いてた人居たけど角ばったのと丸っこいのと2種類あるね。
なんでサンツアーはフロント出さなかったのかね?
>667
ローラーにカムが仕込んであってシューを断続的にリムに押し付ける構造みたいね。
アームが短いのとワイヤの長さがあいまって効かなそうだ・・・
669ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 01:35:54 ID:???
>>668
SCOTTのSEが出た頃はフロントはカンチでリアはUブレーキという構成が一般的だったからね。
サンツアーはリアをカンチにすることで制動力が低下するのではないかという不安を払拭する目的で
SEを導入したからじゃないかと思う。
670ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 02:22:09 ID:???
そうなのか。
今でもリヤがUブレーキな俺はSEのUが欲しくなってきた。
671661:2008/05/27(火) 08:44:06 ID:???
すまん、ちょっと待ってて。週末には…
672ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 16:00:26 ID:???
頼んだ!
673ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 19:50:13 ID:+5s2rwXz
きた?
674ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:14:59 ID:???
カンチに詳しいお前らにちょっと聞きたいんだがV用のシューが使える
カンチ用の船ってジャグワイヤ製のしかないんだっけ?
以前、どっか他のメーカーでも見た気がするんだが、おぼろげで思い出せない・・・
教えてエロイ人
675ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:18:37 ID:???
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1212056083289.jpg
ジャグワイヤはこれだな。
あとは初期のXTRもそうだっけ?

他はシラネ
ジャグで大満足
676661:2008/06/01(日) 00:02:43 ID:???
677ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 00:12:13 ID:???
uhawwwスッコトハンドルwwww
678ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 00:13:03 ID:???
>676
乙です!
サンツアーSEは新古で弾数あるけどスコットは見ないね。
内部の螺旋が後輪用とは反対に切ってあるんだな。
679ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 01:06:07 ID:???
その辺は国産と輸入品の違いだな。
eBayとかで探すとSCOTTの方が見つけやすかったり。

SCOTT SE 前後セット
ttp://cgi.ebay.com/NOS-Scott-Pedersen-SE-Mountain-Bike-Cantilever-brakes_W0QQitemZ190224789960QQihZ009QQcategoryZ56197QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem#ebayphotohosting
680ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 01:15:52 ID:???
しかしスコットはアーム短いよな。そう見えるだけ?

さっきなんとなくV+滑車だったリヤをカンチに戻してみた。もちろんサンツアーSE。
Vだとブースターつけてもリアが派手に広がってフレームが劣化しそうだわ。

あの螺旋の素材はもっと他に滑りの良いもので作れなかったのかねえ。
カーボンプラスチック?当時は軽い釣りのリールなんかにもよく使われてたっけ?
表面がザラザラだからただでさえ硬いスプリングに加えてレバー抵抗が大きい・・・
モリブデングリスをモリモリに塗布してみた。皆もSEはレバー重いよね?
681ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 15:29:52 ID:WiRFMAjH
ホイール外す時は、どうやってブレーキ解放するもんなの?
682ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 15:33:52 ID:???
アーチワイヤを外します
683ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 17:05:40 ID:???
>>681
人民解放軍にお願いしなさい
684ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:34:55 ID:???
カンチ、いまいち効きが悪いな〜。
685ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:25:15 ID:???
>>674

一応参考までに、ロード用のパッドが使えるのはBBBが出してる
686ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:37:52 ID:???
>>682
ああ、まあそうだよね
d

>>683
1989年までならそうしたけど…
687ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 14:06:11 ID:???
>>681
ブレーキレバー側のQRで操作。
アジャスタ緩めて、アーチワイヤ外す。
688ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 16:11:31 ID:???
>>684
赤名リカを付ければバッチリだよ
689ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 22:50:43 ID:???
>>680
ロープロのSEだろ。セッティングでどうにかならない?
古いSEはアルミ螺旋だからどうか分からんが重くは無い。
690ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 00:06:58 ID:???
>689
バネ力が調整できないのでどうしようもないですね。
螺旋も接触面がザラザラだしグリスるしか・・・

フロントが当時のシマノのSLRPlusで非常に軽いので差が際立ってしまう。
ブレーキレバーの戻りの音まで違う。
691ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 11:43:38 ID:???
カンチ台座ってどこか売ってないのかな?w
溶接してくれる知り合いはいるんだけど、そんなに簡単じゃないかな・・・。
ttp://bicycle.omakase-hp.com/image/maintenance/700c/02b.jpg
これをどうにか加工するかなぁ。
692ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 12:35:17 ID:???
オリジナルバイクを扱ってる店に聞いてみれば良いんじゃない?
行き付けの店でフレーム加工の見積もりを聞いたときは台座1個300円(1台分1200円)、
ロー付け1箇所500円だった。

一応、シマノもスモールパーツ扱いで出してたから問い合わせてみては?
取り寄せは販売店かビルダー経由になるだろうけど。

あと、オークションとかオールドパーツを販売してる店でも見かけるよ。
693ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 12:36:57 ID:???
うちでも仕入れ、販売できますけど…

街の自転車屋。
694ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 17:47:09 ID:???
そうか街野さんに頼めるのなら近くていいな
695ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 08:58:42 ID:???
>>692
なるほど・・・普通に買えるとそんなに高くないんですね。
色々な手をつくして探してみます!
696ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 02:18:06 ID:???
ビルダーののとこ持ってく方が手っ取り早くね?
台座持ってるだろうし、火を入れたら再塗装もしなきゃならんし。
697ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 20:09:53 ID:???
カンチ達人のおまいらにお伺いしたいことがあります
セラミックリムにオヌヌメのシューを教えてください
現在、XTカンチ+XTR船&シューで使ってるのですが、
なんでもシマノのセラミックリム用は地雷だとか・・・
セラミックリムにもこのままノーマル用を使った方がいいですか?
それとも、他にオヌヌメのシューがありますか?
698ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 02:54:32 ID:???
>>697

そこは根性でカバー。
699ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:24:32 ID:???
キャラとハートでおおまかカバー。
700ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:26:57 ID:???
>>697
スイスストップのセラミック用はどうでしょう?
701ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:47:43 ID:???
>>700
なんか、セラミックリムには使用不可って表示してあるのばかりしか見つけられないのですが・・・
702ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:06:26 ID:???
>>701
グリーン色のやつは、みつからない?
セラミック対応の筈だよ。
703ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:19:09 ID:???
>>702
グリーンの奴は仕様変更されました。みたいな情報が見つかったので・・・


2007年2月9日
中略
今日はSWISS STOPブレーキシューに関しての重要なお知らせ。
皆様の中にもご利用中の方がいらっしゃると思います、SWISS STOPブレーキシューですが、
各モデルの商品説明が下記の通りに変更となりました。

変更前
Flash、Race2000、RX、RAT共通
ブラック 軽量アルミリム用パット
グリーン セラミックを含む全リム対応パット
イエロー カーボンリム対応パット(コーティングが無いものに限る)

変更後
Flash、Race2000、RX、RAT共通
ブラック 軽量アルミリム用パット(変更無し)
グリーン 軽量アルミリム用対応パット 全天候型 カーボンおよびセラミックリムには使用不可
イエロー アルミおよびカーボンリム対応パット(コーティングの有無問わず)

これは新たに入荷してくる新製品からではなく、既に販売された物もふくみます!
とくにグリーンパットをカーボンおよびセラミックリムでご使用中の方、すぐに交換しましょう。
大切なホイール(リム)が傷んでしまいますよ。
704ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:35:04 ID:???
セラミックリムなんてものに縁が無いのは古い人間なのだろうか・・・理解できない。
リムとシューのどっちが硬いかって話?
705ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 02:39:07 ID:R3zVe3xi
サンツアーのSEにジャグワイヤなんかのカンチ用Vシュー装着するとどうだい?
やっぱよく効くかい?買おうかどうか迷い中だ。
706ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 10:35:44 ID:???
>>705
JAG WIREのV用は知らんが、シマノのM70Rならサンツアー純正品よりは効く。
ガツンと効くのは良いけどスピードコントロールはいまいち。
用途がフラットダートならオーバースペックなので、純正品の方が良い。
707ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:06:54 ID:???
あーのひーあーのときーあのーばしょーでー
708ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 02:00:24 ID:???
>706
どもです。

シューの素材性能はまず無視するとして・・・同じ力でブレーキレバーを握ってみて、
リムへのシューの接触面積が増えると制動力は増える?それとも面圧が下がって制動力も
下がるのかな?接触面積が増えると接触面がフェードしにくくなって良い?
SEの場合制動時にリムを締め上げる方向に力が加わるので面積は広い方が有利?

そんな事をもんもんと考えておったのです。
その上で現状シューの選択肢が一番多く性能も最新のVシューカートリッジの使える
ジャグワイヤの製品はどうなのかと思って質問しました。M70Rはシューの選択肢が少ないので
ちょっと・・・でも制動力は上がるようですね。
709ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 02:10:18 ID:???
>>707
財津おつ
710ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 03:28:59 ID:???
過去スレでマディフォックスにシマノR550ブレーキとティアグラを装着した人、見ているか?
もう一度うpしてください。
711ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 05:12:31 ID:???
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1213387355413.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1213387419069.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1213387478413.jpg

うpしたよ。ヘッドセット代えたらスタックハイトが変わっちゃって、
アウター受けを取らないと帳尻が合わなくなっちゃたので今はVブレーキ
になってます。コンポもLXにして少し違った感じになってます。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1208771634446.jpg
712ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 10:05:18 ID:???
>>711
見た目は以前の姿の方がいいな。
フロントシングルでロードスプロケットだと時々キツイのはわかるけど。
713ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 10:15:09 ID:???
かっこいいな
なんでフォークは変えたの?
714ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 11:58:52 ID:???
かっこいいねー。今はこんなクロモリMTBなんてあんまり無いよね。
あったら教えて欲しいな・・・。
715ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 13:09:07 ID:???
「こんな」の定義は分からないが、クロモリフレームのMTBは今でも珍しくないって。
ショップオーダーはもちろん、国内ならブリジストンNeoCot、海外ならBianchiやVoodoo…
というか、探さなくてもいっぱい出てくるじゃん。
716710:2008/06/14(土) 15:08:58 ID:???
>>711
どうもありがとう。
何度見てもシビれるね。
こんな綺麗なマディフォックス、今どき珍しい。
717ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 16:04:56 ID:???
>>715
手のかかってない塗装だよね
718ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 16:37:11 ID:???
そういうのが良いならPOSがオススメ。あと、サワイサイクルに蒔絵があったな。
719711:2008/06/14(土) 16:45:15 ID:???
>>713
デフォのヘッドセットがショボイ奴だったので交換を依頼したんだけど、
ショップがヘマやらかしてノーマルフォークのスレッド部分を切りすぎ
てアボーンさせた。申し訳ないけどこのフォークに塗装しますので
勘弁して下さいと言ってきたので塗装は断って鍍金で使ってるんだ。
わざとやった訳じゃないし、正直に告白してくれたので水に流したよ。

>>714
こんな感じなら有るよ。MARINのMUIRWOOS(ミュアウッズ)
http://www.fumaplus1.com/html/news.files/080314_01_muirwoods.jpg
http://www.fumaplus1.com/html/news.files/080321_01_muirwoods-blue.jpg
http://www.fumaplus1.com/html/news.files/080408_03_muirwoods-og.jpg

>>715
ストローク80mm位のフォークを使うヘッドの位置が高いクロモリMTBじゃなくて、
リジットフォークを使う事を前提としたジオメトリーのMTBが好みなんじゃない?
720ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 16:50:07 ID:???
ジオメトリじゃなくて塗装の話らしいぞ
721ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 16:56:29 ID:???
>>719
>ストローク80mm位のフォークを使うヘッドの位置が高いクロモリMTB

ミュアウッズはまさにそれ。
サス対応のジオメトリだからハイクラウンのリジッドフォークを付けてる。
サス非対応となるとショップオーダーくらいしか無いんじゃない?
722ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 16:05:32 ID:???
ミュアウッズは700Cのフレームに26インチをつけただけ。
723ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 16:17:20 ID:???
700Cってことはクロスバイク用フレームなのか。それなら論外だわ。
724ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 17:40:05 ID:???
じゃやっぱオーダーだなや
725ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 17:51:21 ID:???
>>722
ミュアウッズの29インチは確かにあるけど、26インチのフレームとは別物。
MARINのサイトにジオメトリが載ってるから確認すると良い。
ちなみに26インチの方はベアバレーやパインマウンテンの旧モデルと同じになってる。
726ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 17:53:09 ID:???
>>725
ちょっとマイナーな感じのメーカーなのに、やたら詳しいね。
727ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 00:26:46 ID:???
今までテクトロのoryxとかいうやつだったけどシマノのに変えてみたよ
728ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 00:32:34 ID:???
>>727
テクトロのそれ、シマノより効きが良いと聞いたけど
レポヨロ
729ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 15:35:04 ID:???
カンチブレーキの効きって製品によってそんなに違うもんなのか?
730ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 15:40:58 ID:???
それだけの問題じゃないから。
731ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 16:07:27 ID:???
と言ってもアーチワイヤの角度だけだがな。
732ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 16:09:30 ID:???
アーム長さとか硬さとかシューの大きさと質とか。
733ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 16:13:27 ID:???
いろんな要素がある
734ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 16:17:34 ID:???
>>732
それは製品による差
>>730はそれ以外の要素について語ってる
735ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 17:55:44 ID:???
そうか。
736ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 17:59:30 ID:???
フォークの剛性とかアウターの剛性とかシューの突出しとか
737ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 18:00:39 ID:???
おまえの髪の毛の本数とか、歯のヤニとか
738ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 18:35:19 ID:???
色々あると言いつつ何も出てこないんだな
739ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 18:37:45 ID:???
無知な奴が他人を馬鹿にする文句
「何も出てこないな」
740ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 18:59:14 ID:???
BR-M550にVブレーキのシューが付いた!!
これでまだまだ乗れる。嬉しい!!
741ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 19:13:46 ID:???
画像うp
742ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 11:17:50 ID:???
>>740
BR-M550ってアレか…。
知り合いのバイクにそれがついてて、シューはあるんだけどワッシャーが欠けてたから
Vブレーキ用の球面ワッシャーを入れて直した覚えがあるよ。
743ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 08:54:26 ID:???
その辺は流用できていいよな。UブレーキにVシューとか。
744ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 11:03:07 ID:???
最近ゆーたSE出品しないな・・・
745ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 14:25:31 ID:???
これもパワーハンガーの一種なのかな?
ちょっと仕組みが違うようだけど・・・
ttp://www.firstflightbikes.com/_borders/ProflexBrake1.jpg
746ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 15:57:18 ID:???
構造的にキャリパーブレーキのような気がしないでもない。
747ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 16:00:39 ID:???
そりゃキャリパーブレーキさwwwwwwwwwwwwwww
748ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 18:16:09 ID:???
キャリパー化アダプタ
749ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 16:35:17 ID:???
ダイアコンペはDC988をもう一度生産販売する義務がある。
750ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 16:39:11 ID:???
赤名
751ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:54:30 ID:???
パワーハンガーの説明書だけ残ってるわ。
肝心の本体どこいったw
752ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:31:14 ID:???
ガノのボロフレームとフォークも引き取ってくれるなら
付けたまま送ってあげるぞ?w
753ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 00:37:11 ID:???
保守
754ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 07:30:07 ID:???
チンカ
755ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:53:02 ID:???
カンチ、セックスしよ
756ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 23:12:17 ID:???
CR720買ってみた。
この横への張り出しがたまんねー。
757ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 01:02:38 ID:???
アカナリカ
758ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 13:13:23 ID:???
radius捨ててみた。
759ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 13:15:23 ID:???
半日でチンコの皮がむけた
760ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 03:21:56 ID:???
このスレの唯一の収穫。
マディフォクス。
761ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 03:43:30 ID:???
カントン包茎
762ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 19:23:08 ID:???
>>761それでいいのか?
763ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 00:43:16 ID:U5KJdpH+
ショップで調整してもらったらワイヤの締めすぎで、
ブレーキ解除ができなくなった。車輪はずせない。
自分でワイヤ緩めたら今度はゆるゆるになった。
764ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 02:21:16 ID:???
パッドを新しくしたら鳴く鳴く。
物は同じはず、でもいくらセッティングし直してもラッパ内臓状態。
トーインとかそんな簡単な問題ではないのかも。
あっ重大な変更があった、フォークを替えたせいか?
クソ重いだけあって、それ程ヤワではないと思うのだが。
う〜むそれにしてもうるさすぎる。ゴムをカチカチに劣化させてから使え
とでも言うのか?
更にセッティングし直し、やっと少し治まったと思ったのに雨に濡れたら
また激鳴りだ。orz
765ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 14:38:51 ID:???
日記でつかそうでつか
766ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 06:24:28 ID:???
>>764 リムにワックスかけちゃうとか
767ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 19:16:01 ID:???
カンチキプー
768ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:42:09 ID:yQu823KB
シマノのBR-M550という古めのMTBについてたカンチブレーキと互換性のあるブレーキシューをご存じの方、すみませんが教えて下さい。

Vブレーキ用のでも構いません

よろしくお願いします
769ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:16:34 ID:???
長く急な下りでずっとブレーキ掛けてるとザシューって鳴り出すな。
一瞬離したら大丈夫になるけど。
770ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:23:56 ID:???
>>768
>>740から
771ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:56:41 ID:???
>>764
ちょっとだけリムサイドにオイルつけると鳴り止むこともあるよ。
分量を誤ると雨天時などに全くブレーキが利かなくなることもあるけど。
772ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 23:14:28 ID:???
>>769
シューによっても違うよ。
XTRのM70R2なんかすぐそうなる。
773ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 23:26:34 ID:???
>772
そなのか。
普通には無音なのに長時間ブレーキ掛け続けると鳴るのはシューが溶けて鳴るとか
砂噛んで鳴るとかかな。
774ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:39:17 ID:???
>>773
シューが熱でおかしくなって鳴ってるはず。
Vブレーキで急なトレイル下ったりしたらよく起こる。

いつも鳴るようならシューに異物が噛みこんでるだろうから、
シューを外してブロック塀でこすって一皮むけばおk

775ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:36:37 ID:???
すみません。間違えておちんちんの皮剥いてしまったんですが
どうすればいいのでしょうか?
776ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 18:05:20 ID:kSu7xtN1
前も後ろも片効き気味なのですが、カンチってどうやったら片効きを直せるんでしょう?
777ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:06:24 ID:???
>>776
片効き調整ねじが付いてるので、それで調整してください。

778ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:09:29 ID:kSu7xtN1
>>777
ど、何処にでしょう・・・
台座についてるアーレンキーの穴の事でしょうか?
779ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:11:42 ID:???
>>778
横についてないか?
http://www.qbei.info/?p=470
780ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:13:27 ID:???
>>778
物によっても違うと思うけど、
どこかにバネがあるはずなので、
そのテンションを調整できそうなところ。
781ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 23:00:34 ID:kSu7xtN1
>>779-780
ありがとうございました。その図ほど目立ちはしませんが、最小のアーレンキーが
入るネジがありました。

・・・回してもあんまり調節シロがないんですね・・・
782ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 13:18:32 ID:???
一方を緩める、一方を締めるとかやってるよな、もちろん
783ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 13:55:37 ID:???
ちどりに変な癖付いたんじゃね?
784ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 14:14:38 ID:???
夜な夜なコンビニ前でたむろってなぁ、、
785ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 15:52:43 ID:???
芸人の千鳥か???
786ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 18:38:45 ID:???
>>775
スレ違いだけど
子供のうちにお母さんが剥いておいたほうが良いです。
大きくなってから剥いて包皮口が足りずに広東包茎になると結構痛いです。
包皮が浮輪みたいになります。
787ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 02:43:48 ID:???
ジャグのVカートリッジが使えるカンチ船セットだけどこれに最初から付いてるシューも
なかなか固過ぎず柔らか過ぎずよく止まって良いですな。セットで500円とは思えんくらいの品だわ。
このシュー単体では売ってないのかな?値段的にこれっぽいのが見当たらないけど。
788ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:58:03 ID:???
シクロクロス車を購入して舗装路のダウンヒルをするフロントのフォークや車輪付近が激しくビビリます。
ショップに持ち込むとブレーキに対してフォークが負けていると言われました。
ただでさえブレーキの甘さに悩まされているのに、これ以上ルーズには出来ません。
フォークはシクロ用カーボン製で6万以上するものですし、カンチごときに負けるとは思えません。
これってショップの腕のなさですか?それともフォークでも買わそうとしてるのでしょうか?
勘ぐりは兎も角、ぶっといシクロ用フォークがカンチに負けてビビルなんて事はありえますか?
789ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 01:48:11 ID:???
>>788
うちのカーボンフォークも偶になるなぁ。
ちゅうか悪路でカーボンはなんか怖いので
近いうち鉄かアルミに変えるつもり。
790ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 03:02:58 ID:???
V用のなが〜いシューだと泣きやすいよね
791ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 09:01:46 ID:???
>>788
気にすんな
操舵に問題あるならまだしも
792ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 09:12:43 ID:???
ヘッドパーツとか痛みそうな気がすんだよね
793ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 09:50:47 ID:???
>>788
所詮カーボン

ハイテン クロモリ アルミに比べてそういう剛性ではどうしてもカーボンは不利
俺のはハイテンフォークだけど、70出しても不安感は無い
794ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 09:54:30 ID:???
フォークがたわまなければ、他に負担かかるんだが

まぁ、アホだからそういうことには考え及ばないんだね。
795ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 09:57:52 ID:???
>>794
自転車に全部衝撃吸収させてんの?
普通は乗り手が吸収してやるもんだ。

まぁ、アホだからそういうことには考え及ばないんだね。
796ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 11:19:37 ID:???
>>795
どうやったら、素材にかかる力を人間が吸収できるのかと

抜重とかいいたいんだろうが
797ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 11:58:23 ID:???
たわむ事で吸収できる力は衝撃加重だけ。
衝撃加重は抜重でも緩和できる。

ブレーキをリムに押さえる力の反作用としての力に対しては、
たわんでいたとしても吸収といえるような事はしていない。
798ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 12:36:01 ID:???
>>788
ありうるよ。

ピュアカーボンの剛性は比較的低めで、アルミの芯が入った安物の方が逆に剛性は高い。
乗り心地はオレも結構好きだけど、ハードなライディングには不満が出て当然だ。

もちろん、それが原因とは限らないが所詮は樹脂であるカーボンを過大評価しすぎだな。
799ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 00:15:30 ID:jJQK09PI
いっその事、剛性感抜群なアルミでフォークを作って欲しいものだ。
4年位前にLEMONDのポップラッドでアルミフォークを見たが、市販品で
アルミフォークってあるのかな?
800ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 00:50:10 ID:???
普段過疎ってるカンチスレのくせにこんなに伸びるとは
分をわきまえろ
801ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 01:29:46 ID:???
東京ラブストーリーのスレはここですか?
802ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 01:40:54 ID:???
803ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 05:22:14 ID:???
剛性感抜群かどうか不明だけど
アルミ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/b224.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bazooka/b138.html
探せばもっとありそう。
804ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 08:42:14 ID:???
がっちがちのフォークなんて誰が欲しがるんだよ
805ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 19:38:30 ID:???
>>804
>>799
ていうかシクロなら太いタイヤ履けるんでカッチカチフォークでも問題なくね?
アルミだから撓らないってわけでも無いし。
806ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 21:44:43 ID:???
重量さえ軽くなればガチガチの方が良くない?
結局はヘッドの剛性の問題があるからあまり意味ないかもしれないけど。
807ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:07:18 ID:???
>>801
>755,757
808ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:14:04 ID:???
硬いと手がしびれて疲れるお
809ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 02:42:49 ID:Bq0FV1QA
ちょっと質問させてくだしあ。

最近初めてカンチのシクロクロス買ったカンチブレーキ初心者だけど、
左シューがリムに当たるまで右シューが元の位置から動かないんだ。
片効き調整のネジでは全然効果がないし、
千鳥を適当に左右に振ってみてもほとんど効果なし。

どうすりゃいいのか分からなくなってしまいますたorz
810ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 03:36:43 ID:???
分からなきゃ自転車屋に持ってけ
811ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 07:09:39 ID:WviMaKxN
>>809
私も同じようになったことあります

チドリを短めにしすぎだったので
少しだけ広げて、あとは片効き調整で直りましたよ

当然、リムとシューの間隔が拡がりますけど
レバーの所にワイヤーのテンション調節ネジがあるので、
そこで間隔調節できます
812ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 20:35:03 ID:???
角度が浅いタイプのユニットリンクって無いのかな?
813ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 22:14:53 ID:oXowzxxz
シマノのチドリ
Aタイプ・Bタイプって
どう違うの?
814ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:33 ID:???
長さが違う
815ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:18:26 ID:???
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1212055717772.jpg
このチドリとアーチワイヤはもう出ない?
816ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:54:59 ID:???
それは2o径の旧規格ワイヤー用だからな。
老舗のパーツショップをあされば出てくるとは思うが、1.6o径でも使えるのかね。

あと、初期型ユニットリンクは現行の物とはセッティング方法が違うので注意。
セッティングツールが無い場合は普通のチドリより手間取るかも。
817ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:08:47 ID:???
2mmって大昔のXTのでしょ 1.6のXTRのもあったはず
818ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:43:57 ID:???
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070118234955.jpg
>セッティングツール
これだな。

メインのワイヤが2mmでアーチワイヤも2mmに合わせないとチドリタイコが自由に動かない。
このアーチワイヤだけあればメインの複縒りワイヤはVIVAから出てるので代用できる。
アーチワイヤもチドリも店頭在庫のみでもう出ないと思う。

なのでカンチだけあって小物が無いとかなら現行の社外チドリと一本もののアーチにするほうが
手っ取り早いと思う。
819ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:14:36 ID:???
>>817
お前、いつも知ったかぶりでデタラメほざいてるよな。
本当にあるなら見せてみろよ。
820ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:17:21 ID:???
>>819
>お前、いつも知ったかぶりでデタラメほざいてるよな。
821ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 02:01:15 ID:???
複縒りはこの頃のXTだけでその後XTRが出てから現行の細いのに戻ったしね。
でも多分初代XTRのチドリもアーチももう出ないと思う。
822ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 04:29:30 ID:???
823ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 08:45:39 ID:???
824ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:40:49 ID:???
825ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 01:52:49 ID:???
>お前、いつも知ったかぶりでデタラメほざいてるよな。
>本当にあるなら見せてみろよ。

>お前、いつも知ったかぶりでデタラメほざいてるよな。
>本当にあるなら見せてみろよ。

>お前、いつも知ったかぶりでデタラメほざいてるよな。
>本当にあるなら見せてみろよ。
826ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:49:06 ID:???
(ここで>>819が出て来て粘着とか言い出す。)
827ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:57:06 ID:???
>>819みたいなタイプは卑怯だから逃げるはず
828ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 15:49:32 ID:???
馬鹿か>>819は逃げるような卑怯な奴じゃない
さぁ>>819どうぞ
829809:2008/08/12(火) 18:45:09 ID:???
>>811
おk。サンコス!



>819は逃げはしない!写真が小さくてよく分からんとか言い出すだけだ!
830ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 18:51:52 ID:???
>>819
ごめんなさいしちゃえよ。そうすれば皆水に流してくれるよ。
831ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 22:36:28 ID:???
怒ってるの?カンチ
832819:2008/08/12(火) 22:46:40 ID:???
ごめんなさい>>817さん 知ったかぶりは私の方でした
何も解ってない馬鹿のくせに偉そうな態度して済みませんでした 深く反省しています
それから私の馬鹿な書き込みのためにスレを汚したことを住人皆さんにお詫びします
本当に申し訳ありませんでした
833ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:15:02 ID:???
絶対許さない
834819:2008/08/13(水) 00:04:28 ID:???
ふん なにが絶対許さないや 勝手に汁
元々探してるアーチワイヤーはシマノじゃあらへん
吉貝の初期ワイマン型の両タイコの奴じゃ
シマノなんか欲しくないんじゃ
シマノ使ったら台無し
シマノ使ったらせっかくのツーリング車が台無しや
アバヨ!
835ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:25:42 ID:???
>>832
あ、謝ったって許さないんだからね!
836ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 04:06:57 ID:???
怒ってないよリカ
837ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 07:16:13 ID:???
>>832-835
ワラタ
838819:2008/08/13(水) 10:24:34 ID:???
先週、ようやく日本に帰国できました。
たった3曲だけど24歳になったばかりの僕が単身渡英して
憧れのロンドンのアビーロードスタジオでレコーデイングに参加できたのは
貴重な経験だった。僕は父の仕事の関係で英語には幼い頃から
慣れ親しんでいるととはいえ、さすがに、
スタジオに入れば、周囲の居並ぶ一流ミュージシャンの面々に緊張する。
それをプロデューサーのS・リリーホワイト氏が場を和ませてくれて
なんとかベーシストとしてプレイができたことは彼の御蔭であり心より感謝したい。
右も左もわからない環境で必死になって取り組んでいたある日の
休憩時のことだ。紅茶とクッキーでスタジオのミュージシャン達と寛いでいると
ドラムのT.ウイリアムズが「日本じゃ、どんな映画女優がいいんだ?
どういうのがお前さんの好みだ?(ニヤリ」と尋ねてきた。
僕は彼に、有森也実と鈴木保奈美だなと答えた。
するとその会話を聞いていたS・リリーホワイト氏が
「たしかに彼女達は東京ラブストリーまでは良かったな・・・。」
僕は衝撃を受けた。
女は新しいのに限る。今の旬な女で勝負しろ。
僕にそのようにアドバイスしてくれたことに。それはまた言外に次の意味を僕に
投げかけてくれたのだ。
その瞬間から僕の中で何かが変わった。チャックレイニーやジャコパスの影響下で
プレイするのではなく自分が新しい地平を切り開くベーシストになるべきだと。
839ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 10:53:36 ID:???
荒らしやめろ負け犬>>819
840ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 12:55:11 ID:???
シマノ・アルタスカンチで組んだシクロクロスと
レジリオンPATENTS276163カンチブレーキで組んだシクロクロスの試走を週末スバルラインで
下り20Km強の制動実験を行ないます。
シクロクロスのフレームはテスタッチのシクロ5です。興味のある方は土日スバルラインの料金所に
朝7時に見に来てください。
841ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 15:17:07 ID:???
救急箱持ってったほうがいい?
842ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 15:37:31 ID:???
今週の土日両方やってるの?

行ってみたら、隠し撮りされて
「のこのこと騙されて来たバカ」
とか言って写真うpされたら泣いちゃうよ?
843ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 19:32:15 ID:???
何で20kmも必要なんだ?ポン付けなら100mも走れば涙目じゃね?
844ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 21:01:21 ID:???
>>840>>819じゃん
845ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 21:09:40 ID:???
>>844
根拠を示しなさい
846ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 21:49:28 ID:???
くやしいのうwwくやしいのうww
847ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 14:36:05 ID:???
>>787
コストパフォーマンス高すぎ。
デフォでついてるパッドはマジいいわ。
848ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 21:40:22 ID:???
849ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 21:55:33 ID:???
>>848
アウターストッパーが見当たらないな
850ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:07:15 ID:???
フルアウターにしてるのかな。
それにしてもアーチワイヤーの端が可哀想なことになってる。
851ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:12:44 ID:???
リッチー方式でしょ
852ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:26:48 ID:???
これでも引けるんだね
853ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:42:37 ID:???
可変チドリなんてあったら効きを強く出来るかな
854ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:13:49 ID:???
とっくに廃れたけどな
855ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 08:16:54 ID:???
アウター心配してる人、次の写真見てないの?
856ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 23:21:44 ID:???
最初の画像で理解できなきゃ2枚目見たって理解できないだろ。
857ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 23:27:50 ID:???
透明なのはアウターじゃなくライナーだよ
ライナーにキャップがついてるから誤解するんだよこれ
858ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 21:59:24 ID:???
859ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 01:08:08 ID:???
フリクション大きそうだねえ。
なんでこんな事にするのか。
860ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 06:01:57 ID:???
実際はむしろ軽い
861ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 23:14:08 ID:???
ネタない
862ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 12:40:04 ID:???
カンチは効かない
863ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 16:25:04 ID:???
カンチはあのニュルッ!って感じが好き
864ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 16:53:28 ID:???
それはフレームが広がってるんでわ
865ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 19:06:08 ID:RjRFrhtV
カンチでも太いアルミフレームのリアが鳴くのでブースター付けたわ
866ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 19:39:40 ID:???
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
867ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 20:23:20 ID:???
雨の日はきついね、カンチ
効かないというより、握ってから効くまでが遅い。
後は顔面汚水攻撃。俺は前後ぴっちり泥除けつけてるけど。
雨の日だけディスクのシクロが裏山
868ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 00:50:25 ID:???
そりゃカンチが悪い訳じゃないだろうよ
ディスクとバンドブレーキ以外はそれで普通だ
869ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 10:54:42 ID:???
でもVの方が全然まし
870ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 12:07:22 ID:???
リヤブレーキはカンチでいいかなと思い始める今日この頃。
871ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 18:01:28 ID:???
普通逆だろw
872ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:13:21 ID:???
リヤにVなんかいるか?w
強く握ったらすぐロックすんぞ。
MTBでダートのダウンヒルとかすんならともかく、街中でリヤ強く握ったら
即ロックでタイヤ減らすだけ。
873ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:58:36 ID:???
チョンチョンってかければいいんじゃ? ずーっと握ってるより楽だし
874ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:57:07 ID:???
Vでもカンチでも同じだよね。
Vの場合はポンピング的にかけるけど、下りだとフロントメインに
効かせてるなあ。
875ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 07:55:45 ID:???
>>872 それ剛性低いVだから、カンチがすぐロックするのと一緒
XTRとかに替えてみ?ロック寸前のおいしい所使える範囲増えるから
876ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 07:57:16 ID:???
XTRのカンチにしました
877ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 09:25:59 ID:???
>>875
XTRのVですが・・・
リヤは滑って当然だと思うけど。
オンロードにスリックだからしょうがない。
そもそもリヤに制動力とか期待してない。制御では使うけど。
878ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 14:04:57 ID:???
シューだけXTR君が通りますよ。
879ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 15:17:39 ID:???
シマノのシューは糞
880ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:20:59 ID:???
Vのシューは何がいいの?
そろそろ交換時期だからオススメ教えて。
881ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:22:00 ID:???
Vのスレに行きたまえビジター
882ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 05:13:09 ID:???
V懐かしいな
883ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 08:58:56 ID:???
>>881
知らないなら答えなくていいよ。馬鹿。
884ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 16:36:00 ID:???
>>880
クールストップ
885ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 17:13:51 ID:???
886ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:47:37 ID:???
初カンチ導入しようとCR720買ってきたけどここまで情報がないとはw
原理はなんとなくわかるけどセッティング難しいね。
887ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:22:15 ID:???
自らカンチとSEXとは・・・物好きさんめ!
888ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:34:35 ID:???
情報あるだろ
889ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:33:07 ID:???
Vやキャリパーに比べればかなり情報ない
890ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:43:07 ID:???
一通りのブレーキ使ってみたけどキャリパーブレーキよりは効くね
891ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:47:14 ID:???
そりゃそうでしょ
892ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 13:15:36 ID:???
そうなの?
893ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:07:31 ID:???
ディスクよりも効くよな
894ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:21:24 ID:???
ディスクは知らんが、Vよりきかすことはできる。
895ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:21:37 ID:???
それはない
896ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:29:23 ID:???
>>895
カンチブレーキでちょんとブレーキレバーひくだけでロックさせることはできる。
人差し指一本で一発で前転するくらい激しくきかせることはできるぞ。
怖くてすぐにやめたけど。
897ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:34:11 ID:???
調整しやすいしVみたいに片効きしないから好き
898ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:37:29 ID:???
効率よく効くようにアーチワイヤを低くしててこ比を稼いでるけどたまにドロで詰まる事がある。
899ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:07:41 ID:???
カンチのブレーキシュー交換中
位置決めが難しいので挫折して休憩
なんかコツないですか?
900ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:10:07 ID:???
あれれ?
901ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:12:01 ID:???
>>899
結局場数
902ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:21:31 ID:???
Vシュータイプに変えろよ
903ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:25:52 ID:???
結局根気かね
904ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 00:31:24 ID:???
>>901
早漏と同じですね。
905ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 16:23:56 ID:???
>>899 両タイコのカンチに交換
906ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 18:50:12 ID:???
>>899
>>902さんが言う通り、今のカンチはVブレーキみたいなシューになってるから
位置調整が難しいなんてことはないはずだよ。
ってことで、ブレーキ交換しちゃおう。
907899:2008/09/05(金) 20:06:44 ID:???
ブレーキシュー交換完了
トライ&エラーを繰り返し、根気で調整しました
新しいカンチはVブレーキのようなシューなんですね
でも古いカンチの渋いシルエットが好きなのでこのまま行きます
どうもでした
908ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:08:37 ID:???
Tacxのブレーキシューチューナー。
ネットの評判良いのでお取り寄せしてみたけど
シューの上に隙間が開き過ぎて、
オレの使ってるリムとカンチには全く使い物にならんかった。
909ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 16:05:23 ID:???
>>899
本体を挟んでおく工具が在ると駱駝。
910ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 14:11:57 ID:???
できるだけアジャスターで大幅なリム当たり調節はしたくないな。
折角の高効率な角度が台無しになる。しかしSEカンチのシュー固定部分はズレやすくて
セッティングが難しいわ。

カンチにはVみたいなパラレルリンクの製品が見当たらないねえ。なんでだ?
911ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 14:22:25 ID:???
ちょっと考えれば解るだろw
912ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 14:43:02 ID:???
なんでだ?
913ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 15:08:15 ID:???
ヒント:パラレルV出してるのシマノだけだろ
914ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:14:59 ID:NsqvHiEB
シマノが作る気ないって事かい
915ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 18:32:23 ID:???
じゃあ他のメーカーが作るだろ
916ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 18:42:37 ID:???
物は BR-R550。
パッド(元と同じS70C)を替えた後、幾ら調整しても鳴いて仕方が無かったが
消しゴムタイプのヤスリ(\800の汎用品)でリムをピカピカにしたら泣き止んだ。
クリーナーとウェスで一生懸命磨いても変わらなかったのが、これで解決。
MAVICソフトストーンやケミカルクリーナーの存在意義を激しく疑う。
917ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 18:45:23 ID:???
そんなの場合によるだろ
おまえの一例で全てを否定するというその脳味噌をどうにかしろ
918ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 20:01:55 ID:???
そういえばソフトストーンってホントにブレーキのカス落ちるのかな?

916みたいにヤスリ使うと金属削りそうで怖いでう
919ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:27:00 ID:???
100円ショップのメラミンスポンジでも全然落ちるぞ。
920ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:40:45 ID:???
一番良く効くカンチってなんだろ?
SEか?現行は廉価版しかない気がする。
カンチ現役時代最後辺りのモデルが一番かな?
921ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:41:49 ID:???
>>915
ヒント:特許
922ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:48:07 ID:???
>>920
AVIDショーティー6
923ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:13:49 ID:???
シマノの550だろ
924ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:18:37 ID:???
AVIDのに一票
925ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:57:08 ID:???
>>918-919
ヤスリといってもエポキシ系の樹脂に研磨剤が混ざったゴム状の物で、細目の場合は削ると言うより
磨きです。(そりゃ太目ならリムが凹むまで削れるだろうけど)
それでもメラミンスポンジより早くて楽ですし、スポンジ単体では落ちない汚れも落ちます。

不安ならソフトストーンを買えば良いし、無駄に高いと思ったら汎用品で済ませれば良いと思います。
使用上の注意から他にやった作業まで詳細に全部書かないとまた叩かれるのかなあ。。。
926ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:04:05 ID:???
最後の一行が無ければ叩かれなかっただろうからドンマイ
927ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:05:20 ID:???
AVIDのショーティーって今入手出来るんだろうか
928ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:16:59 ID:???
>>927
自転車で聞け
929ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 03:52:40 ID:???
>>自転車で聞け

なんというアルカイックレスw
930ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 03:06:50 ID:???
確かに現行カンチはどれも廉価版って感じがするな。
特別な機構も無いしデザインも安っぽいし。
931ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 10:31:59 ID:???
高級カンチなんて作っても売れないんでメーカーは儲かりません。
932ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 10:48:11 ID:???
AVID6でいいんじゃないの?
933ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 11:14:11 ID:???
>>920
普通にアルタスカンチが効くけどな
XTRカンチとジオメトリが一緒だからだが。
あの形はきちんと調整すればどれでも効く

Vシュー使用のものは調整がネックなので効くかどうかの話では問題外
使いやすいからいいんだけど
934ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 11:58:21 ID:???
>>933
シューがちっちゃくないすか?
正にCT91使ってるんだけど、効きはそこそこ?
雨の日は走らないから知らないけど。
935ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 12:51:45 ID:???
>>934
シューはCT91じゃ効かないだろ。
純正シューの最低グレードじゃなかったか?

M70T2 >M65T>M55T>CT91
XTR/XT>LX/STX/Alivio/Acera>それ以下>ルック
って感じだった記憶があるから、M65Tぐらいには変えた方がいいと思うよ
936ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 01:40:54 ID:???
ん? いま思ったんだがCT91って型番に9が付いてるってことは
一応XTRグレードに分類されるのか?w
937ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 22:45:39 ID:???
Mシューは最低。
938ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 22:58:15 ID:???
>>937
同意
939ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 00:19:34 ID:???
シマノのシューは全部カスです わざわざ買う価値ありません
940ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 00:22:39 ID:???
>>937
同意だ


・・・顎のことだよな?
941ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 01:43:32 ID:???
おまえらは、どんなシューを使ってるの?
942ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 02:10:01 ID:???
クールストップ
943ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 02:15:58 ID:???
スイスストップ
944ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 04:48:17 ID:???
リッチー
945ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 11:57:26 ID:???
ジャグのVシューが使えるカートリッジに最初から付いてる奴。
船付きセット五百円でこの効きは素晴らしい。
でも果たしてシューだけでバラ売りしてるのか、売ってるとして百円くらいか?謎だ。
雨の日は使った事ないけど晴れの日は充分すぎる制動力を得られる。長い下りもへこたれない。
多い日も安心
946ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 12:16:21 ID:???
シマノが糞すぎるだけ どこのメーカーのに換えてもXTRより数段まし
947ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 01:03:02 ID:???
AVIDに純正で付いてくる奴もほうがツマノより劣悪
948ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 02:34:43 ID:???
シマノは劣悪シューをブレーキのオマケじゃなく
一人前の値段つけてわざわざ個売りしてるところが悪質
949ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 02:55:40 ID:???
BR-R550にS70C使用。
雨の日の減りが激しい所くらいでタッチも効きも不満はありませんでした。
ただ怪我で握力が60kgから40kgになったら、もうちょっと軽く効いて欲しい気はします。
(カンチ自体の問題だけど)
950ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 02:56:48 ID:5CkwCYnn
マビックのセラミックリムにシマノのセラミック用パッドは相性が悪いと聞くけど、
実際に使っている方はいらっしゃいますか?
ロングツーリング用に雨の中の使用を考えてOpenProセラミック手組みを検討しています。
951ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 03:00:44 ID:???
シューグーでおk
952ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 19:14:44 ID:PkbNKMHr
シマノカンチブレーキ XTR BR-900を使用していますが、
片きき調整用(クリアランス用)のいもねじがなくて困っております。
たぶん2mmのアーレンキー用だと思いますが、シマノHPおよび
通販各社のHPみても古いためか、型式、品番等わかりません。
 これの品番、あるいは芋ねじでなくとも、互換性のある現行品品番
教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
953ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 21:52:58 ID:???
>>952
ホムセンや金物屋で探しても駄目?
954ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 22:11:10 ID:???
>>952
83A1900 の芋ネジか?
http://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/BR-M900-C_1996.gif

部品が出てこなかったら、通販のネジ屋で
2mmアーレンキー用の芋ネジを適当に買うって手もあるな
955ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 22:17:08 ID:???
イモネジのサイズは多分M4だと思うから適当に買ってくるのが吉かと。
http://cbnanashi.s298.xrea.com/parts.php?parts_id=3288
956ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:32:02 ID:PkbNKMHr
952です。まとめてになりますが、アドバイスいただいた
御三方、ありがとうございます。
芋ねじなんて、子供のころ、ラジコンのギヤ止めに使ったくらいで
ホームセンターに売っている発想はなかったです。近所を回るか、
近くのショップに聞いてみます。
それにしても、規格というか、10年前でも部品探すの大変ですね。
スプリング弱ったら交換したり考えてましたが、カートリッジブレーキ
シューでさえもさがしきりません。
いろいろ検索してみます
957ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 00:43:45 ID:???
素直にVシュータイプに換えれば良いのに
XTRなんかより数段効き良いし調整楽だし
958ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 10:16:08 ID:???
>>957
具体的な商品名は?
959ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 10:52:38 ID:???
AVID Shoty 6か4
960ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:30:31 ID:???
テスタッチの旧カンチ買ってきた。

フロッグタイプとどっちがいいんだろ。
手に持ったら重量感あって剛性もありそうとか思ったけど。
961ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 09:10:28 ID:???
いまさらジローだがこんなのみつけた。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/testach/actioncantibrakeshoe.html
962ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:15:04 ID:???
センタープルでも使えるんかな。
963ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:19:35 ID:???
たかっ!
964ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:29:58 ID:???
確かに高いけど前後セットだから、値段としてはXTRの舟付きと同じくらいだな。
965964:2008/10/05(日) 13:31:00 ID:???
あ、XTRはVシューね。
966ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:41:04 ID:tSSfAVY8
カンチ名人のおまいら助けてください

BR−CT91を取り付けようとおもって
台座に固定したらどうも動きが渋い。
差し込んだときはスムーズに動いていたのに・・・
で、おかしいと思って外そうとしたら今度は全然外れない・・・

台座のネジをちょっと強く締めちゃったんで台座が歪んじゃったんじゃないかと思うんですが
台座をやすりで削るにも外れないとお話にならなくて・・・
とりあえずクレをぶっかけて放置して再トライしようかと。

同様の症状になった方居ますか?
でも、同じような強さで絞めた反対側は何ともないんですよね・・・なぜだ
967ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:47:10 ID:???
そんなの聞いたことねーよ
968ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:51:30 ID:???
>>966
すまん、今日はカンチ名人はお休みを取って
ツーリングに出かけておられます。
969966:2008/10/05(日) 14:18:53 ID:tSSfAVY8
レアケースなのかなぁ?
今回はリアの話なんだけど
フロントも片方渋くて紙ヤスリで削ったんですよね・・・

970ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:01:15 ID:???
>961
やっぱこれのほうがいいだろ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/switchibackcanti.html
971ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 21:38:46 ID:???
テクトロのCR720の情報もください
972ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 21:44:12 ID:???
俺使ってるよ。
973ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 22:08:19 ID:???
>>966

台座のネジ強く締めすぎなんだよ、馬鹿。
こじって抜くしか手はない、その時にカンチのバレルに傷がつくか付かないかは運次第、、
うまく抜けたら台座ごと交換するか紙やすりで変形部分を削る。
974966:2008/10/05(日) 22:55:34 ID:???
>>973
レストン
パワープレイで頑張ってみるよ
自信ないけどw

それにしても
他も同じように絞めたんだけど他は何ともないのよな
不思議だ・・・
975ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 06:47:31 ID:???
CR720かっこいいね
オレも欲しい
でもまだあまり情報ないみたい
976ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 08:30:35 ID:???
どんな情報欲しいの。
977ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:29:07 ID:???
ググるの面倒だしリンク張ってくりゃれ
978ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:18:49 ID:???
cr720ってoryxに比べてどうなの?効く?
979ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:37:26 ID:???
おまえが買って使ってれぽしろ
980ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 11:06:41 ID:???
>>977 アニオタ乙
981ツール・ド・名無しさん
そーなのかー