ゆとり世代は皆死んだ方がよくない?
不毛な論争は何も生まないから、どっち派も無くなればいい。
誤用を指摘されて開き直るゆとりは去れよ
国家権力が一切の間違いを犯さないとでも?
957 :
↑:2008/07/19(土) 03:40:39 ID:???
なに、こいつwww
気のきいたレスをしたとひとりごちてる?ww
>>955 最近の若いモンは、などと思い始めたら年寄り注意報
>>958 はいはいw
ゆとり君、分数の割り算できまちゅかあ?w
>>958 せいぜい若いもんに媚びてろよ
日教組の方ですかあ?w
>>955 ゆとり世代がガイドラインを設定する時代になったら
「トゥークリップ」が正しい表記になるんだぞw
頑張って200年くらい生きろwww
本来の意味
我慢=うぬぼれて増長すること
分別=自分で勝手に作り出す妄想
今使われてる意味と逆ですよね?でも、漢字を見ると納得ですよね。
そのTC協会の正書法に従ったとしても
原則とおりなら「トー」なんだから例外にあわせないでいい
例外にあわせても「トウ」であって「トゥ」なんかにはならないぞ
「トゥー」はあまりにも無理があることを理解して次は「トゥ」ですか・・・
トゥはtuだからなtouとは全然ちがうんだよ
>>966 あのさぁ
そのTC協会の正書法に従ったとしても
といっているのになんなの?キチガイ?
>>967 原則と例外がある
協会に尋ねた上での事か?
>>963 その『外来語(カタカナ)表記ガイドライン 第2版』の(4)[13ページ]を見て言ってるのか?
そこには長音「オー」の代わりに例外的に「オウ」と書く慣習の一例として
「ボール」にたいする「ボウル」があるが「ボゥル」なんていう書き方はない。
だからなぜ「トゥシューズかトウシューズなのと同様にトゥクリップかトウクリップが正解だよ」
などといきなり脈絡なく言い出すのかまったく理解できない。
もしも仮に「ボゥ」と書いてbo:やbouと無理やり読ませることができたとしても
「トー」の場合は「トゥ」はtuまたはtu:をあらわす書き方として存在しているので「トウ」としか書けず、
「トゥ」と書いてto:やtouと読ませることは無理がある。
おそらくもともと理解力が乏しい上にヤフオクの変更のショックで、
まったく自分の主張の補佐にはならないことが明白であるにもかかわらず、
その『外来語(カタカナ)表記ガイドライン 第2版』が使えると思い込んでいるのだろうか。
はたまた驚くほど幼稚なため『外来語(カタカナ)表記ガイドライン 第2版』をもち出すことで、
自分の主張と無関係ながらもその権威によって煙に巻くことが出来るとでもまさか考えたのだろうか。
>>968 だからそのTC協会のガイドラインでは
原則が「トー」
例外が「トウ」
なんだよ。尋ねる前に読めよ。
トークリップって、リエゾンも考慮してそういう発音なの?
>>969 だから尋ねていないのにお前はやってるから駄目だといいたいだけだよ
トゥは確かに協会の表記じゃ違うがトウなら正しい
でもお前はトーにこだわっておそらくヤフーにまで間違いを押し付けた
コレがお前さんの言うキチガイのなせる技でなくてなんなのか?
まずは聞いて来い
>>973 しつこいな修正してきたか
内閣告示やその協会のガイドラインは原則トーなんだよ
だから正しいというならトー、許容できるのはトウ
トーが主、トウは副
ヤフーにまで間違いを押し付けたとか全く意味不明
こいつまさにキチガイ
自分解釈で勝手にやっちゃったのかな?
協会に聞いてみてもいないのにやったとかなら
明らかに俺様がルールブックだと言い張ってるとしか思えないが
>>977 例外の適用
台所のボウルをステンレスボウルとはいうがステンレスボールだと鉄球になるだろ
だから間違い
カタカナで伸ばす場合と伸ばさない場合で正しくも間違いにもなる
それは解る?
それとお前さっきから逃げてるけど
協会には聞いたのか?
なぁ?
>>975 >>898ではないが、なんども出ているように
一、発音記号が"ou"などのアクセントのある二重母音になる表記には長音を用い「ー」を充てる。
二、例外的に「オウ」と書くような慣例がある場合はそれによるが、"toe clip"には「トークリップ」という書き方が
広く定着しており、なおかつ「トウクリップ」よりも一般的である。
この二点で十分ではないのか?
ついでにgoogleによる検索の結果は
"トークリップ" の検索結果 約 13,900 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
"トウクリップ" の検索結果 約 3,650 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
>"toe clip"には「トークリップ」という書き方が広く定着しており
してません
してるというならどちらもしている
決めるのは
>>898でないことは明確
>>978 ボウリングはボウルをほおるからボウリングなんだが
球ではなくて台所のボウルでなくてはならないのか?w
『外来語(カタカナ)表記ガイドライン 第2版』を読み理解したのでその協会に聞く必要はない。
君は読んでも理解できないようだからどうしても聞きたいなら君が聞いてみたらどうかね。
>>980 現実を受け入れたくないのだな。。。
わかっていても違うといい続ければ何とかなると考えているのかも?
もうここまでくるとかわいそうとしか。。。
>>981 あらら逃げた
やっぱ自分ルールだけでやっちゃったのか
まさにそれがキチガイだよ
他の人が言うことに対して耳を貸さない
許容する器がまったくない
日本語と諸外国語の発音の違いをカナにするとどうしても違いが出る
それを一定のガイドラインにそってやりましょうという取り組みでは有るが
お前さんはそのガイドラインを誤解してヤフーにまで押し付けている
なんでトウでなくトーなの?
発音してみろよトーには伸ばしてる部分があるだろ
これに関してなんでお前が協会の衣を借りてヤフーにトーなんて言ったの?
この場ではべつにどっちでも良い事だが
お前のやってることは明らかに独断と自己満足で成り立っているんだよ?
まずはトーなのかトウなのかはっきり協会に聞いて
トウならヤフーに謝って来い
トーならそのままでいいから
まずは聞いて来い
そうでなきゃお前マジで子供以下のキチガイ
>>983 toeの発音は分かるんだけど、toeclipの発音も教えてくれ。
>>983 いちいち相手するのもどうかと思うがまず
以前その協会に聞くとは言っていないので逃げたというのはあたらない
内閣告示やその協会の示す通りのことに対して「自分ルール」だというのがわからない
他の人が言うことに対して耳を貸さないのは君だね
トウも間違いではないがトーがより望ましいというそれだけのことで
そうと君が感じるなら君にとって私も内閣もその協会も許容する器がまったくないのだろうな
先程来見ているとガイドラインを誤解しているのは君じゃないのかね
ヤフーに言ったのは私ではないが
>>898に書いてあることを言ったんじゃないかね
散々偉そうにそれこそ自分ルールをぶち上げていたようだったのにどっちでも良い事になったのかね
ひょっとして自分の主張の無茶に気が付いたのかな
だからなぜその協会のガイドラインにしたがっているのに独断と自己満足になるんだよ
何度も読まずとも理解できることをなぜ聞く必要があるのか
トーならそのままでいいからとトーの可能性を認めたとはずいぶんトーンダウンじゃないか
トゥクリップかトウクリップが正解だよと言い切っていたのだろ?
まさに君は子供以下のキチガイのようだね
>>985 >トウも間違いではないがトーがより望ましいというそれだけのことで
誰が決めたのだ?
協会では例外を使う方が望ましいとなってるかもしれないぞ?
協会の文章を読んでお前が勝手に決めたことで
望ましいなんてことがなぜ決まる?
お前が勝手に望ましいといってるだけでないならどこからの引用ですか?
>>898に賛同したから?
>>898はどこにいるの?
>>967とか上のレスを見る限りお前が
>>898自身としか思えないわけよ
俺をトゥーと言いつづけてた奴と間違うあたりも含めてさ
お前も
>>898と同じでトーに固執し続けるのはなぜ?
なぜ
>>898がおかしいとは思わないの?
同じ人だから?
ヤフーは「トゥー」だったろ、アホらし
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | .|
(´ー`) < 暇な奴ら .|
( ) | .|
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
ヤフゥーとか言っちゃうのかな、トゥー派の人たちは
990 :
898:2008/07/19(土) 15:52:52 ID:???
原則と例外の意味を理解してない人が暴れてるね。
例外が認められるのは、通常、原則に則ると不都合のある場合。
たとえば同一表記で複数の意味の違う言葉があるとか、長年慣例的に使われてきた
表記であり、変更することで混乱が生じる場合、あるいは固有名詞である場合など。
ボールとボウル。ボールは球、ボウルは器。
ボーリングとボウリング。ボーリングは掘削の手法のひとつ、ボウリングはスポーツ。
キヤノンという会社がある。これはキャノンと書いては間違い。キヤノンと書いて
キャノンと読む。固有名詞だからね。
いずれの例外も、相当の理由が存在する。
toe clipがトークリップである理由は
>>898で書いたとおりの単純なもの。
検討の必要すらないほど単純な理由だからこそ、ヤフーも即対応したんだろうと思う。
トゥーが例外に相当するものだと言い張るのならば、相応の根拠を示さなくては、
説得力はないよ。toeがトーであることは、この国においては表記の原則なのだから、
それに従うことは自然なこと。それに従わない、つまり例外に相当すると主張するのであれば、
根拠を示す。これは当たり前のこと。
>>990 toeがトーであることに異論はないけど、toeclipは本当にトークリップなの?
>>981をより適した内容にすることにした
まず、「ボウル」というのは料理用鉢を指すこともあればボウリングの球を指すこともある
両者は語源が異なるがどちらもスペルは同じ英語"bowl"[boul]からきている
そのため「カタカナで伸ばす場合と伸ばさない場合で正しくも間違いにもなる」に対して
「カタカナで伸ばす伸ばさないに関らず正しくも間違いにもなる」という意味では反駁であるが
「カタカナで伸ばす場合と伸ばさない場合で」違う語を意味する例とはならないので本質的な反駁とはならない
そこでやはり「オー」と「オウ」という表記の違いにより違う語を意味する例を上げなければならない
しかし「ボウル」と「ボール」が必ずしもそれに当てはまるわけではないようだ
なぜなら「ボール」は"ball"[bo:l](oは左が開いた記号)という"bowl"[boul]とはスペルも語義も
異なる語を指すと同時に"bowl"[boul]をも意味するからである
岩波広辞苑や小学館国語大辞典ではどちらもボールでしか載っていないし研究社、三省堂、旺文社など
英和辞典をいくつかみたが訳語は「ボール」のみであった(ボウリングとボーリングは使い分けられている)
しかし研究社和英中ではボウルとボールを使い分け、新選国語ではボウルの見出しを立てボールから誘導される
このようなところから「ボウル」と「ボール」とで違うスペルの違う語義の英単語を
表記し分けることは一般的ではないにしてもやはり確かにあるといえる
これは[ou]を「オー」とせず「オウ」とすることで[o:]の語などと区別することが可能となるためであろう
そのため原則的には[ou]の音は「オー」と表記するところを例外的に「ボウル」という表記が使われていると推測できる
さて、「ボウル」が「ボール」とは表記を別にすることにより異なる意味を表す別の語となりうるとしても
「トークリップ」が「トウクリップ」になったところで別の意味を持つだろうかというとそうではない
また逆に「トークリップ」とは別の意味をもつ別の語を表すために「トウクリップ」という表記が必要になるわけでもない
つまり「トークリップ」の場合には例外表記にこだわる必要がないことが明らかだ
>>992 なげーよ馬鹿。お兄ちゃんダメ…まで読んだ。
994 :
992:2008/07/19(土) 16:23:31 ID:???
と書いていたら
>>898氏が降臨して
似たようなことを既に書いてくれていた
ただ言い張っているのはトゥーではなく
今はもうトウらしいです
995 :
898:2008/07/19(土) 16:42:25 ID:???
>>994 あ、ほんとだ。トウなんだね、ごめん。
日本語って、表記と発音が異なるケースって多いんだよね。
たとえば、「通り(とおり)」と書いて「とーり」、「道路(どうろ)」と書いて
「どーろ」と発音するという具合。
「今日は晴天です」なんてのも、実際には「きょーはせーてんです」と発音する。
外来語に関しては、ガイドラインでこの辺を単純化したかったんじゃないかなと思う。
昔はひらがなの表記原則をカタカナにも適用していたからね。
旧仮名遣いの文章なんか読むといろいろ出てくると思うけど、マッカーサーが
マッカアサアとかね。コンピューターも昔ならコンピュウタアと書いただろうと思う。
トウに関しては、元の発音に近いという意味と、昔の表記の習慣に照らせば、誤りでは
ないと思う。バレエではトウシューズという表記も普通に使われるようだけど、
それは歴史があり、古くからの表記が慣例として用いられているということかもね。
というわけで、トウに関しては間違いではないけど、戦前っぽいかもw
しかしながら、バレエ以外でトーの表記で特別不都合があるわけでもないように思えるし、
やはりここはトーと書くのが一番よいのではないかと愚考しますよw
996 :
992:2008/07/19(土) 16:55:16 ID:???
原則「ー」でもトゥクリップかトウクリップが正解
↓
トゥは確かに協会の表記じゃ違うがトウなら正しい
ヤフーにまで間違いを押し付けた
↓
トーなのかトウなのかはっきり協会に聞いて
トーならそのままでいいから
変遷わろす
>>990 それはアンタの脳内原則
原則はーで例外がウ
両方とも審議の上で成り立つ
「思う」はあなたの思い込み
>>992 >そこでやはり「オー」と「オウ」という表記の違いにより違う語を意味する例を上げなければならない
協会の方ですか?
どこにそんな策定基準がありますか?
勝手な基準を作るなって
原則と例外の振り分け基準、判定があるだろ
そこを語らずして自分の都合の良い解釈だけで一辺倒にするな
それと
タイミングよく出てきたね
>>996 たぶん後述してるとオムが
>>963のトゥシューズかトウシューズなのと同様にってのは
どっちでもいいと思ってるんだよ
ただ協会に聞いてもいないのにやったんだねって聞いてるだけ
君の根拠は脳内でしかないだろ
どれでもいいと思っているわけでもなく
トーしか駄目って言う
だからどうしてもトーだと言い張るなら聞いてみなってこと
聞かないなら今後一切言い張るなって言いたいんだよ
五月蝿いから
999 :
898:2008/07/19(土) 17:18:19 ID:???
>>997 思うと書いただけで思い込みと言われてもなあ…。
十分に根拠を示した上で、「思う」と書いてるんだから、根拠の方を評価してもらわないと。
通常ガイドラインってのは強制力を持っているわけではないし、例外も認めてるわけだよ。
つまり同じ言葉は同じ表記に統一して、皆が混乱なく利用できるようにしましょうという
のが目的なのだから、相当の理由がなければガイドラインに従うことがふさわしいこと。
で、それも別にどこかの機関が審査して決めるとか、そういうものでもないんだよ。
国が示したガイドラインを元に、各分野の団体や組織が独自にガイドラインを定めてる。
それぞれの事情に応じて、ガイドラインに則った表記を採っているところもあるし、
独自の表記で例外表記を採っているところもあると思う。
いずれも目的は混乱なく情報の伝達や交換が行えるようにというもの。
その最大の目的に照らして、ここでトークリップではなくトウクリップを正式とすべき
というに足る理由と根拠はあるのかな?問題はその一点のみだよ。
1000 :
992:2008/07/19(土) 17:19:22 ID:???
>>997 疑問に思うことはいいことだ
だから自分でその協会に電話したり図書館で調べなさい
至極当然と考えられることに対しそれを思い込みだ独断だと批判するには自分が相応の根拠をださないとな
トーだけじゃ許せないならヤフーにトウの併記を強要でもするかね
ここまで幼稚だともう手に負えない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。