〓自転車事故・故障!報告スレ〓リハビリ15ヶ月目〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
939ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 21:12:42 ID:???
>>938
病院・医者板の方ですか?
940ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 22:00:41 ID:???
>>937
読んでないから
941ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 22:27:36 ID:???
>>936の方が数倍わかりやすく説明してる
942ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 22:42:38 ID:???
おまえら事故の時は健康保険使ってないの?
普通は使うもんだよ
相手がすぐに払ってくれたらいいけど そうでなかったり 揉めたら大変じゃん
使えないとか言う医者がいるけど
重ねて使ってくれと言えば それを拒否はできないよ
943ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 22:50:11 ID:???
>>937
>>936の方が具体的でアドバイスも書いててわかりやすい
944ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 23:54:13 ID:???
>>936みたいに仕組みを具体的に教えてくれると助かる
945ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 00:08:33 ID:???
どうせ相手持ちだからどうでも良い
946ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 01:45:14 ID:w+kMEohJ
>>930
事故だから健康保険外ってイマドキ何の寝言だよ。
健保使えるのなんて常識だと思っていたが。

一応言ってやると、健保無しでその時は治療を受けていても
後から保険証を持っていって申請すれば既に支払った分も払戻されるのだよ。
何日も経って月越えて締め日を過ぎてからだと思い切り嫌がられるけどな。
947ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 02:16:56 ID:???
別に本人払う訳じゃないから良いだろw
948後で泣きみないために:2007/10/11(木) 03:02:20 ID:???
>>945 >>947
相手が「払えなかった」ら?
払わないで途中で消えたら?
一応、その場で相手が払っても、事後の過失案分で、過失分請求されたら?
自賠責範囲内を使い切ったら、後はどうなる?

常に自転車側が100:0だとは限らんし、
相手が常に任意保険加入しているとは限らん。
相手が善人という保証もない。
949ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 03:10:02 ID:???
>>921
>通院は事故当日の一度のみで、10万の治療費は現場で加害者が支払っている。

まさかとは思うのだけど…人身分って
通院が事故当日の一回だけで、キミは何を請求したいの(笑)
慰謝料1800円ほどもらいたいわけ?
950ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 03:51:45 ID:???
>>949
保険会社により通院一日あたりの慰謝料が定められてるわけで、
たとえ一日だけの通院であっても、それは支払われるべきでしょ。
それより、人身、物損を担当者を分けて示談交渉を進めるのが常で、
>>921のケースのように、両方を纏めて示談成立させる事は珍しいと思う。
だから(笑)ってのは保険屋だけじゃねーの?(笑)
951まろ:2007/10/12(金) 18:25:55 ID:???
>>837からお世話になってます。まろです。
相手方と相手の保険会社の人と話し合った結果、過失割合相手9:1自分で、自分の1割分は相手が自腹持ちしてくれるということで決まりました。
自転車屋の見積書にはフレームが含まれていませんでしたが、衝撃のことを考えたら乗る気はしません。
とりあえず事故して特はないということがわかりました。皆さんも気をつけて下さい。
いろいろご助言ありがとうございました。
952ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 18:59:39 ID:???
事故後加害者に連絡しても留守電になるだけで
連絡つかず悩んでたけど、少額訴訟なんてあるんだ
内容証明は訴えた後出せばいいんかな?
953ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 19:02:25 ID:???
訴訟を起したら裁判所から相手に通知される
あいてが不在でも公示されて2週間たつと相手に通知されたものとみなされる
ただし相手がばっくれて行方をくらませたら最早なすすべなしだがwwww
954ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 01:13:18 ID:???
>>950
>保険会社により通院一日あたりの慰謝料が定められてるわけで
自賠責保険で決められている。その超過分が「任意保険」で支払われる

>たとえ一日だけの通院であっても、それは支払われるべきでしょ
診断書の「全治5日」というのは、身体に異常は認められず、他覚症状は
ない。自覚症状の痛みは5日程度で消えるでしょう…ということ。
要は「通院の必要を認めず」と理解すべき状態。

>人身、物損を担当者を分けて示談交渉を進めるのが常で…両方を纏めて
>示談成立させる事は珍しいと思う
おそらく、検査の結果で異常は認められず他覚症状もない。したがって
通院の必要もなく、初日の検査費を支払っただけで、サービスセンターと
しては「人身事故」と扱っていないのだと思う。
★むろん、司法警察の判断とは連動していない。保険会社は民法上の賠償責任
が及ぶかどうかだけの判断だから。

955ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 12:56:01 ID:???
>>951
まろさん大変でしたね。
おいらも先日事故って、あと処理進行中です。
大した事故じゃなかったのでフレームは大丈夫だと
自転車屋のオヤジは言うけど、
いろんな意味で、もう乗る気しないよなー
まろさんの気持ちわかるぜ。
956まろ:2007/10/13(土) 15:50:23 ID:???
自分の場合、フレームにも傷が付いて少しヘコんでました。自転車屋にもよろしく言っておいたのですが、フレームは問題なしと言われました。
フレーム単体では売ってない10万程度の自転車でしたが、気にいってたし、まだ3ヶ月しか乗ってなかったのでショックです。
使えるパーツがまだあるけど、損傷パーツ+フレーム買うとこれからお金貯めないといけないです。
頑張ります
957ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 16:34:15 ID:mF1p7rQy
フレーム問題無しならそのまま乗ればいいだろ。
ホントに気に入っていたならちょっと凹んだくらいなら乗り続けるもんだ。
958ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:13:23 ID:???
本当に好きだったはずなのに、レイプされた後だとその娘相手に勃たなくなるってあるじゃん。
男心はデリケートなのよ。
959ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:22:30 ID:???
そんなのどうしようが本人の勝手だろ
960ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:28:54 ID:???
>>958
ないよ
セックスだけなら普通にできる
当然エイズ検査させるけど

その後セフレとしてなら全然問題ない
セックスの最中も「レイプされたときとどっちが気持ちいいんだよ?」とか
「レイプで感じたんだろ」とか聞けるし
961ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:38:28 ID:???
>>960
それは元々好きじゃなくて体だけの関係だからじゃ?
962ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 07:25:12 ID:???
>>952
被害額の請求を配達証明付き内容証明郵便で行うのが先
でないと、訴状に添付する証拠書類ないだろ?
裁判官の心証を良くするには、お行儀良くしよう

>>953
提訴と公示通達を混同していないか?
被告のもとに訴状が届くと、一緒に裁判所からの期日が指定された
書類が添付されるぞ
期日は二週間じゃなく一ヶ月以上のね
その期日までに相手方から準備書面が提出されなければ
請求どおりの判決確定するってことだ

公示通達は居所不明の相手方に対し、意思表明を行うために使う
もんだ
居所不明じゃない者に対して使うもんじゃないっていうか
裁判官の心証悪くするだけだぞ
963ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 10:08:51 ID:???

実際債権を回収できるかどうかが重要

判決なんて糞の役にも立たないことが
世の中にはままある

964ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:05:03 ID:???
だよな
判決でどれだけ偉そうな請求しても無意味なときが多いし
そういう事を指摘してるのに細かいあげあしとってる馬鹿もいるしね
965ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:09:44 ID:???


2ちゃんの馬鹿管理人の賠償金支払命令無視とかなんだかなー



966ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:24:29 ID:???
>>965
おまえはその2ちゃんに書きこんでいる訳なんだがw
967ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:29:04 ID:???
だから?
2ちゃんを利用してたら2ちゃんを批判したり、2ちゃんの管理人の悪口を言っちゃいけないとでも考えてるのか?
968ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:57:35 ID:???
馬鹿降臨
969ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 13:01:04 ID:???
降臨乙w
970ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 11:50:08 ID:WPDXovQs
道路の工事現場近くで、側溝あたりをカッター入れっぱなしで放置。
でその溝に嵌って思い気入り落車しました。
体は擦り傷くらいだったけど、自転車のメーターやらライトやらが飛んでっちゃった。
ブレーキレバーもキズ付いちゃった。
現場監督が菓子折りもって挨拶にきたけど、どうしたもんかなぁ。
新しいチャリ欲しいよー。20万のロードです。
971ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 11:57:44 ID:???
相手の不法行為に基づく損害賠償請求
972ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 11:57:47 ID:???
>>970
一言言っておく
俺なら避けられた。
973ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:01:00 ID:???
道路工事なら公共工事だろ
とりあえず監督官庁である役所に連絡してみては?
974ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:15:27 ID:???
伊藤一長殺人事件
975ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 13:41:52 ID:???
工事現場は路面が悪いので注意しましょうって
教わらなかったか?
976ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 14:25:23 ID:???
そういえば、側溝で転倒したかなんかで、側溝の蓋が無い状態を知っていながら放置していた自治体の管理責任が認められて賠償命令ってのがあった気がする。
977ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 18:09:10 ID:WPDXovQs
夜だったんで良く見えなかったんだよ・・・・
とりあえず、「25万位するんだよなぁ」っていったらビックリしてました。
「そ・そんなに高いんですか?! 社に帰って相談させてください・・・・・」
まぁ興味ない人には「なんでこんな高い自転車乗ってるんだ?  バカじゃないの?」
といったところでしょうか。どうなることやら・・・・。
978ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 18:28:35 ID:cRAx1wqm
転けた擦り疵だけなら使用に全く支障ないだろに。
979ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 19:21:58 ID:???
道路工事とかの事故ならゴネれば結構取れるよ。
大騒ぎすれば良い。あんまりやり過ぎるとアレだけど、
役所ってトラブルを嫌うからね。
980ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 20:07:53 ID:???
>>977
出たな!後出しの言い訳w
夜間の暗く見にくい道、しかも工事中なら、なおの事注意するべきだろ。
981ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:04:03 ID:???
>979
ゴネるとかそういう書き方すんなよw
そのうちまた新車新車で荒れるぞ。
982ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:05:11 ID:???
>>977
負けるな。応援してるぜ。
>>973>>979のレスを参考にして頑張って交渉してみて下さい。
983ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:11:36 ID:???
>>977
どうせ「ちょっとくらいの傷なら」なんて言い出すから気をつけろよ。
ほんの少しの傷でもそれが原因でフレームが割れて大事故につながる可能性もあるあからな。
事故前とまったく同じ強度であると証明できないなら安全性に問題があるから危険で乗れないと主張していくべきだな。
984ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:16:41 ID:???
また子供がきた
985ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:16:46 ID:???
>>983
「ちょっとくらいの傷なら・・・」と言われたら、騒げ。ゴネろ。
そしたら相手はこっちの言いなりになるから。
986ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:23:53 ID:???
>>984
事実ですがなにか?
危険な状態の事故車にされて、それを元に戻すように要求したらダメなのか?
987ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:32:27 ID:???
>>984
なんの役にも立たないおまえが一番子供です。
988ツール・ド・名無しさん
アルミフレームは小傷だと思ってても、ぽっきり行くことあるから恐いよな・・・
事故当初は表面の1ミリ無い程度の小さい凹みだったんだけど、数ヶ月乗ったらポッキリって事があった。
ほんとに綺麗にポッキリ行くのな。 ノコギリで切るよりも綺麗だ。