◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
群馬の自転車関係の話題なら何でもOK。
走る場所やお店の紹介は勿論、ツーリングで行きたい観光スポットに
激坂タイムアタックコース、 疲れた脚を癒してくれる温泉紹介まで何でもござれ。
まったり楽しくいきましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:54:54 ID:???
前スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1170595121/
前々スレ(本当は3)
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その2 
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153837066/
前々々スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1139227187/
前々々々スレ
 ◎群馬在住人でサイクリングを語る◎
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088265873/

関連スレ
【流域面積】利根川サイクリングロード6【日本一】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172612477/
他板の関連スレ
【なっから】 群馬県の画像 【車べぇ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117542522/
3ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:55:55 ID:???
自転車屋さん

◎前橋
 タキザワ
 ttp://www.takizawa-web.com/
 イチカワ
 ttp://www16.ocn.ne.jp/~chikawa1/index.html
 (ミノムシ、ttp://www.geocities.jp/kanamickey/
 重力技研
 ttp://homepage3.nifty.com/hunk-bikes/
 ディライト バイク 
 ttp://www.delightbike.com/

◎高崎
 ヨシダ
 ttp://www.cycle-yoshida.com/infomation/kaisha_annnai.htm
 重田
 ttp://members3.jcom.home.ne.jp/shigeta-c/
 CYCLETECH-IKD (Bike Fridayの代理店)
 ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/index.html
 CYCLEHOUSE WISH
 ttp://www.ch-wish.com/
 スポーツサイクルショップ クライム
 ttp://www.kraim81.com/
4ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:56:51 ID:???
◎伊勢崎
 リボックス
 ttp://www.revox.co.jp/
 パワーキッズ
 ttp://www.kakaa.or.jp/pkidsta/
 ヨシダの支店
 ttp://www.cycle-yoshida.com/infomation/map/map_isesaki.jpg

◎桐生
 タケダ輪業(webサイトなし?)
 本町通りを南に向かい、錦桜橋手前のセーブオンの交差点を左折、200mくらい行った右手
 富士商会(webサイトなし?上記のセーブオンの南隣)
 ライジンワークス
 http://www2.odn.ne.jp/raizin/

◎番外
 キャノンデール軽井沢(MTB、ロードの試乗、レンタルが可能、多分、冬は冬眠する)
 ttp://www.cannondale-karuizawa.com
5ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:57:47 ID:???
ぐんまのサイクリングロード
※サイクリングロードマップは県庁の2階でもらえます、土日もやってる。
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/contents?CONTENTS_ID=23558
ぐんまのサイクリングロードの旧サイト
ttp://www.pref.gunma.jp/h/04/tone_cyc/tone_00.htm
利根川CR情報
ttp://www1.plala.or.jp/tone_cr/index.html
マッドサイクラー(渡良瀬CR、利根川CR情報)
ttp://pine.zero.ad.jp/~zag90493/
シンザカヤの江戸川サイクリングロード&お酒(利根川情報多し)
ttp://shinzakaya.world.coocan.jp/
関東・東海上空から見たサイクリングロード
ttp://masakn.web.infoseek.co.jp/cpj/Tokyo.htm
関東圏大規模自転車道調査一覧表(東京サイクリング協会)
ttp://tokyo-cycling.web.infoseek.co.jp/IchiranH.html
群馬の道作り
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/contents?CONTENTS_ID=18965
群馬の峠道考
ttp://www5.airnet.ne.jp/knos/gunma.htm
群馬サイクルスポーツセンター(冬は冬眠)
ttp://www.gummacsc.com/
アタック21 コース No.8 赤城山
ttp://www.geocities.jp/mt_climb_tt/course08.html
アタック21公式サイト
ttp://www.geocities.jp/mt_climb_tt/
6ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:58:46 ID:???
◎天気
群馬県南部
ttp://www.tenki.jp/yoh/y4210.html
群馬県北部
ttp://www.tenki.jp/yoh/y4220.html
気象庁 解析雨量・降水短時間予報
ttp://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206
雷雲情報(東京電力)
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=6&submit=+%E8%A1%A8+%E7%A4%BA+&type=1
ぐんまの川と道のライブカメラ
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/info/kishou/live/index.htm
道路気象情報(路面、濡れ、凍結情報有り)
ttp://www5.ocn.ne.jp/%7Emlit-tk/xml01.html
◎サイクルトレイン
上信、上毛電鉄はサイクルトレイン、レンタサイクルを実施しています
上毛電鉄のサイクルトレイン・レンタサイクル
ttp://www.geocities.jp/tomo_rail/joden/cy_tr/joden_cy.html
上信電鉄
ttp://www5.ocn.ne.jp/~jdk-popo/info/jitennsya/jitensya.html
7ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:59:55 ID:???
◎web上の関連記事
群馬県民リポーター 高崎伊勢崎自転車道サイクリング
ttp://www.pref.gunma.jp/a/06/reporter/report/4950-7.htm
広報高崎「特集 そうだ!自転車でいこう」
ttp://www.city.takasaki.gunma.jp/kou-t/18-12-15/b-kouhou.htm
館林市サイクリングターミナル「つつじが岡パークイン」
ttp://www.j-cycling.org/shiho_ct/0701/index.html
碓氷峠でヒルクライムレース(実現なるか??)
ttp://sankei-jigyou.iza.ne.jp/blog/entry/114457/

◎メーカー
GIANT群馬のGDP一覧
http://www.giant.co.jp/2005/shop_list/kanto.html#GUNMA
パナやアンカーは一覧表じゃないので自分で検索しる
アンカー
http://www.bscycle.co.jp/shopguide/shopguide-image/shopguide_Frameset_anc.html
パナソニック
http://www.panabyc.co.jp/cs/area_pos.html
8ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:21:04 ID:???
>>1
乙!
9天麩羅屋 :2007/07/24(火) 23:27:48 ID:???
しまったorz
確認したつもりだったが一つリンク先変更があった

>>6
ぐんまの川と道のライブカメラ
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/useful/livecam.htm

次回変更お願いします
10ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 09:08:11 ID:iZjeKm5Z
前の知事はクルマ依存社会からの脱却を目指して
結構CR整備に力いれてくれたと思うんだけど
知事が交代してもあまり影響なければいいなあ
自転車乗るなら群馬県!くらいになってほしいね
11ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 12:42:51 ID:???
今日、大利根緑地あたりでCRに入り込んでた黒いバカスク発見
説教しようと思ったら逃げられた・・・誰か捕まえてくれ
12ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 20:33:42 ID:???
だって、風強いじゃん
危ないよ
車に轢かれちゃうよ
13ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 00:12:42 ID:???
>>1激しく乙
14ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 21:57:55 ID:???
>>11
触らぬDQNに祟りなし
15ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:11:10 ID:???
>>11
ケイタイのムービーで証拠を押さえて警察へいく。
パトロールしてくれるようになる。
16ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 01:21:45 ID:???
今日のクローズアップ現代見た?
17ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 11:25:03 ID:eNvebFHE
まだ続くのか
18ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 20:21:24 ID:???
赤城登山いってきました。
神社の方から行きましたが皆さんあれって余裕なんですか?
賓客なんで2時間くらいかかりましたよ。
帰りは45分くらいでしたけど。
大沼寂しかったナー。
19ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 20:52:03 ID:???
俺なんかそのルート途中で挫折したぜ( ゚∀゚)アハハ八

それ以来めざせラスムッセンでがんばってきたんだけどな、一昨日まではorz
20ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:21:10 ID:???
赤城は神社からと畜産試験場からとではどちらがオススメですか?
登りはこっち、下りはこっち等ありましたら教えて下さい。
ヒルクライムは好きな方で、下りは苦手です。
21天麩羅屋 :2007/07/27(金) 21:35:59 ID:???
神社からの方が、道が狭くて傾斜もカーブも急で距離は短め。
一方、畜産試験場側はダラダラ登るタイプの坂だが、道幅が
広く下りに安心感がある。

なのでヒルクラがすきなら神社から登って、畜産試験場側に
下るほうがお奨めだと思うよ
22ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:42:30 ID:???
うおー、早レス!
ありがとうございます!
さっそく明日にでも試すかなあ。
23ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:55:26 ID:???
>>21
ああ、しまった名前欄入ったままだった

>>22
期待してるぜ!
>>5のアタック21赤城を参考に
2418:2007/07/28(土) 07:13:21 ID:???
あ、途中の見晴台で休憩してたら
50過ぎくらいのおじさんが走って下ってました。
自転車で登ってるんだから、まだまだだな、って思いました。
25ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 08:40:07 ID:???
さっき白沢町でローディにすれ違った。
といってもこっちは歩いてただけだけど。
あんな路地を走ってるくらいだから地元の人に違いない。
数少ない(らしい)沼田市ローディだから声かけようと思っちゃった。
ここの住人かなぁ?
26ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 09:23:05 ID:???
>>25
朝、月夜野から望郷ラインを走って白沢を8時前に通過したけど
>あんな路地
路地を通った記憶がないからオレじゃないかな?

27ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 10:40:57 ID:???
>>26
路地というか裏道?
ローソンの近くでした。時間帯も大体その辺でしたね。
28ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:54:49 ID:W5/enegz
なぁ、西毛オフはどうなった?
29ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 19:54:07 ID:???
>>21
22です。
記録は2時間1分20秒でしたwww
昨日の時点では1時間くらいかと思ってましたよええ(泣)。

言い訳その1
いつもは27Tのスプロケなのに、気付いたら23Tが付いてた。
引き返すと1時間はロスするんでそのまま走ることに(これが最大の失敗)。

言い訳その2
今日は暑いのにボトル1本しか持ってかなくて脱水ぎみになっていた。
沼田在住なのでスタート地点まで約2時間、すでにかなり汗が出ていた。
汗で電解質が出てしまい、筋肉が痙攣しやすい状態になっていた。
見晴台を過ぎたあたりで完全に両脚ともツリまくった。

言い訳その3
とうとう足をついてしまったら、おれの前でスズメバチがホバリングを始めやがった。
逃げ道は下しかないので数百メートル下った。
しかしここまで来たら引き返すより登った方が早く帰れると思い、歩きで登りだした。
さっきのスズメバチがまた来たが、オレは絶対に刺されない!と勝手に決めて歩き通した。
結局スズメバチはその後も3回くらいオレを威嚇して下さいました。

リベンジはスズメバチのいない季節に行ないたいと思いますう。
30ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:10:40 ID:???
へたれ
3118:2007/07/28(土) 22:22:13 ID:???
>>29
正確にはどこからどこまでですか?
あと、その時間っていうのは出発してからゴールするまでですか?
っていうか、自分のサイクルメーターだと止まってる時間は
動いていないので休憩入れ入れ走ってそれ抜きで2時間ちょいくらいでした。

ま、とにかくお疲れ様でした。あと、刺されないで良かったネ!
32ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 22:45:36 ID:???
初めて上毛三山行ってきた、

ttp://route.alpslab.jp/watch.rb?id=bb98b49fb6d81defd65796fbd705a500
(細かい修正してないので所々ショートカットされてるけど、実際の走行距離は179km)

赤城の登り初めから妙にキツくて、全然パワーが出なかったがなんとか
低空飛行でクリアでも最後、疲れて妙義が松井田ルート往復という根性
無しになってしまった…

そのうち榛名の登りを松之沢、榛名→妙義を地蔵峠経由、妙義の登りを北山交差点
からで、下りを下仁田に抜けるルートでやってみたいなぁ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:10:34 ID:???
>>32
おお、すげー、どのくらい時間かかった?

つか、上毛三山ってツールドフランスのカテゴリーだとどのくらい
なんだろ?二級から一級ぐらい?
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:23:31 ID:UNv/lBWW
>>25
住人だったら壺の腕章してるでしょ。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:11:12 ID:???
>>31
http://www.geocities.jp/mt_climb_tt/
の08に詳細が。
三夜沢交差点から富士見村標識までの12.8km

時間はもちろん止まってる時間や引き返してる時間、歩きの時間すべて込みです。
オートスタートストップだと、ダッシュと休憩を繰り返せばとんでもないタイムを捏造できます。
あ、もちろん>>31さんがそんなことするわけないですけど、あくまでも例え話ですよ!
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:14:00 ID:vCOEMYWM
こりゃ夕立来るな… @伊勢崎
3718もとい31。:2007/07/29(日) 19:09:41 ID:???
>>35
詳細ありがとうございます。
ボクは大沼見たくて大沼まで行ってみました。
ねつ造してまで飛んでもタイムは作りたくないなぁwww
休憩入れてもダッシュはできないです。
次はトータルタイムでチャレンジしてみますね。
古さすスリックMTBしかないので違うチャリで試してみたい気もしますが、
安月給子持ちにそんなことできるはずもなく・・・。

>>36
南面は豪雨でしたよ。やっと止みました。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:38 ID:???
>>33
出発→帰宅で9時間50分
サイコンのオートモードの走行時間は8時間30分でした

ツールとかの山岳は前後のコースとかを吟味して決めるらしいので
難しいところですが、高低差と距離で赤城の南面くらいで1級のとこ
ろがありましたよ。走る順番が妙義→榛名→赤城なら1級認定して
くれるかな?
39ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:19:27 ID:???
このスレだっけな、上毛三山を一日で走る猛者がいると
聞いて驚いたんだが、本当にいるんだなw

9時間なんて俺だったら平地でも足が止まるぜ( ゚∀゚)アハハ
40ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:29:04 ID:???
オレの最高記録は沼田〜草津湯畑往復
140q 8時間 サイコン7時間。
ハンガーノックになったなぁ〜。
41ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:27:19 ID:???
雨すげー!
カミナリこえー!
42ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:32:47 ID:???
さっきたぶん人生で一番近くに落ちた
43ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:10:51 ID:???
今日の朝あの土砂降りの中走ってるローディ見たぞ。
120号で。
44ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:56:12 ID:???
そりゃ、自転車が可哀想だ
45ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 01:16:33 ID:7JdgxojA
ブルベやったことある?
46ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 01:26:41 ID:8qNTg8zj
お前らんとこ、ブスばかりなんだってなw
n速で言ってたw
47ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 12:01:37 ID:???
今日はいい天気だぞい
48ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 12:11:20 ID:???
たしかにブス・肥満は東京より多い。
49ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:43:50 ID:???
自転車男は、結局どうしたんだ?
50ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:54:39 ID:???
じゃーオフは、上毛三山
県庁集合 時間制限10時間ってことで
51ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:31:44 ID:???
自転車男ってだれのこと??
俺か?
52ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:47:37 ID:???
>>51
前スレだったか、通勤中だか帰宅途中のCRでいつもすれ違う女子高生に
いきなり挨拶されたって書き込んだ男のことでござるよ。
53ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:13:39 ID:???
>>50
日時は?
54ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:33:14 ID:???
そんな事より週末は台風かね〜?
55ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 00:54:13 ID:???
井ノ川沿のホタルの里CR
やっと高崎北高グラウンドより上の方を
草刈してくれてた(つд`)

あそこは夏場になると、本当に草原の中を走るようだからなあ
雨の日のあととか、ブラシ洗車みたいだよw
56ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 01:01:36 ID:???
>>50
最初はハードル低めの方がいいんじゃないか?
57ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 04:59:23 ID:???
>>56
賛成
58ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 08:28:36 ID:???
ちょっと関係ないけど、
高崎市井野町のヤオコーの北側の駐車場の北川フェンスに
鍵のかかってない放置自転車がある。
詳しくないのでわからないけど、
後ろのみ外装多段のクロス?ルック?
前も別のが放置されてたから、常習犯かも。
59ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 08:29:11 ID:???
北川フェンスに → 北側フェンスに
60ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 10:17:36 ID:???
上毛三山オフ参加したいぞ〜
61ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:33:02 ID:???
おれも上毛三山(を遠くから眺める)オフに参加したいぞ!
62ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:37:47 ID:???
ぶっちぎりでドベだろうけど、上毛三山オフ参加したいぬ
途中参加有りかな
63ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:18:40 ID:???
全部走りきるのは無理なんで一部とかでよいなら参加したいな。
ヘルメットまだ買えてないよう。
64:2007/08/01(水) 15:36:49 ID:???
俺のバイク用のフルフェイスなら貸すよ!
65ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 15:40:54 ID:???
汗でべたべたどろどろになるよう。
66ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:30:37 ID:???
工事用の黄色いヘルメでよければ貸すよ
67ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:15:45 ID:???
学生運動のゲバ文字入りヘルでよければ貸すよ
68ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 20:34:07 ID:???
>>67
学生運動って....あなた様は何歳ですか?
俺がこのスレの1番じじいだと思ってますが
69ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:20:02 ID:???
ごめん、ネタでしたw
でも本物が実際使われてるとこは見たことあるよ
だからあなた様よりじじいかも
7068:2007/08/01(水) 23:00:31 ID:???
俺42歳です^^
71ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:07:45 ID:???
ふん、若造か
72ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:48:41 ID:???
戦時中の日本軍の鉄兜持ってるやつは流石にいないよね
73ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:52:29 ID:???
>>63
学生か?ヘルメット選ばなければ7000円位から有ると思うが
74ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:21:59 ID:???
ここの長老と最年少はどれくらいだろうか?
オフ会はいつやるのだろうか?
75ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:27:22 ID:???
群馬県民がほとんどだろうから誰かリーダーシップとる人がいればオフは簡単に実現しそうだけどね
76ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:32:44 ID:???
さすがにいきなり山岳ステージはキツイよ(><)

せめて群馬の森を起点に利根川CR経由で一周くらいなら
メタボ&クロス海苔のおいらでもなんとかなりそうなw
77ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 07:10:12 ID:???
>>74
42歳の俺が長老だと思ってるが...俺より年上いますか?
チャリ暦は、まだ9ヶ月です。
78ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 07:59:20 ID:hoBu6k0e
登りはしんどいからディズニーランドまで
79ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 10:17:11 ID:???
上武大橋のとこの工事終了記念に妻沼聖天山の
稲荷寿司食べに行くツアーはどう?
80ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 10:30:37 ID:???
じゃあ、西毛・東毛・北毛・中毛などの各方面の人同士で各方面に集合し各グループで赤城or榛名or妙義を目指す
そして頂上で合流&マターリして解散し、各方面に散っていくってのはどうよ?

あと目的地だが、上毛三山以外に上毛カルタ巡りとかもどうかな?
81ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 11:03:32 ID:???
>>72
ナチヘルならありますが、何か?
82ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 11:30:40 ID:???
じゃあ>>81はそれをかぶってオフ会参加だ!
83ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 13:57:15 ID:???
誰かオフの話まとめて下さい
84ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 13:58:58 ID:???
>>83
言い出しっぺの法則に従って>>83がまとめ役な
8583:2007/08/02(木) 14:03:16 ID:???
言いだしっぺは50だよ〜
86ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 15:13:39 ID:???
>>85
なんとなくお前にがんばってもらいたくなった。
87ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:23:52 ID:???
50じゃないけどオフ会まとめ
これまでに出たコース

・上毛三山(きっと最初の山の2分の1位で漏れは死ねる)
・上毛カルタ巡り(迷ってはぐれても泣かない)
・ディズニーランド(輪行覚悟)
・群馬の森を起点に利根川CR経由で一周(もっとも現実的?)
・妻沼聖天山の 稲荷寿司食べに行くツアー(個人的にはこれが一番やりたい、というか喰いたい)

・・・因みに漏れは埼玉県民(´・∀・`)
88ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:57:39 ID:???
工房ですが、
部活とかじゃなく趣味でロード乗ってマス。
夏休み特別企画でどこかへ出撃したいんスけど どっかほどよいトコないスかね?
ちなみに拠点は前橋駅で、チャリ歴一年未満デス。
89ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 19:57:56 ID:???
>>88
行き先なんて自分で決めた方が面白いから自分で探しなさい
体力と相談して決めるんだ
そもそも、ほどよいトコの基準がわからん
90ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 20:05:22 ID:???
>>88
前橋駅→桃ノ木川CR→広瀬川CR→高崎伊勢崎自転車道→
利根川自転車道→前橋駅
ま、こんなところか……
91ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 20:11:25 ID:???
利根川で玉村通った。
大きなシマヘビがいてびびった。
92ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 20:15:06 ID:???
>>88
軽井沢にでも逝ってくれば?
93 ◆puriDayZjg :2007/08/02(木) 20:24:23 ID:???
>>88
高崎駅からムーンライト越後で新潟へ。

高崎→村上→秋田→青森→函館→札幌

北海道一周してくれば?
94ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 21:29:41 ID:???
夏休みは佐渡島とかいったなあ、ずっーっとまえだけど。
95ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 21:30:52 ID:???
なぁツールド群馬(オフ)まだぁ〜
マイヨ群馬着たいよ〜
あのキイロ地に胸には大きく群馬の文字で、背中に鶴舞う形のやつ!
96ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 21:50:55 ID:???
オフ...今月開催?12日なら参加出来るが...
97ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 21:57:09 ID:???
前橋駅→桃ノ木川CR→広瀬川CR→高崎伊勢崎自転車道→
利根川自転車道→前橋駅

いいんじゃない?60キロくらいだよね
これなら俺もいくよ
右回り組と左回り組なんてのもいいかも?
98ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 22:31:44 ID:???
俺は5日はヒルクライム枝折峠、12日は乗鞍試走、19日は野球に参加
26日乗鞍本番て事で9月なら参加したいです。
99ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:01:58 ID:???
そもそもここは住人が何人くらいいるんだ?
100ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:41:59 ID:???
100age
101ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:42:36 ID:???
>>99
住民一人目
102ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 02:01:06 ID:???
二匹目ノシ
103ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 02:06:48 ID:???
3匹目ノシ
104ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 02:13:02 ID:???
じゃあ4匹目ー。
105ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 03:07:26 ID:oCN+CDj/
5にんめー
106ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 07:21:44 ID:???
6人目確認!
107ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 07:39:26 ID:???
7人目ノシ
108ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 08:30:00 ID:???
8人目は人じゃない
109ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 11:29:53 ID:???
じゃあ9人目

…少なくないか?
まだいるよな?
110ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 11:57:23 ID:???
10人目だお ノシ
111109:2007/08/03(金) 12:53:38 ID:???
オフ会するならどの辺に住んでいるかもある程度晒した方が良いと思った9人目の俺は西毛
112ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 12:55:01 ID:???
11人目
今日も朝、利根川CR走ってきた
ハチに刺された。悪さをしなければ安心だと思っていたのに
30年間の信頼関係が壊れた。くそうくそう
113ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 13:08:23 ID:???
どこでだ?

早朝だと、クマ蜂かな
114112:2007/08/03(金) 14:15:36 ID:???
五料橋をくぐるとこのブッシュ脇でふくらはぎをガッツリやられた。瞬間痛くて泣いた(´;ω;`)
すぐに患部が1.5倍くらいに腫れて硬くなったんで、とりあえずCCDぶっかけておいた
家まで7キロくらいあったけど得意のアンクリングでave23キロくらいでヒィヒィ言いながら帰ったw

・・・気をつけようがないかも知れんけど皆も注意
115ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 14:37:46 ID:???
蛇じゃないのか?
116ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 14:53:57 ID:???
てか、走ってる最中?
117ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 18:02:57 ID:???
俺も早朝刺された、蜂の姿は確認できなかった。
カンカンに腫れて完全に引く迄、一週間かかったよ。
その後も患部がしばらく痒かった。
118112:2007/08/03(金) 18:11:09 ID:???
>>115
確かに姿を確認してない。ただ瞬間痛さとふくらはぎがビーンと張ったのでこれはハチだなと
つかヘビとハチ(虫)の違いくらいわかるがなw
ヘビはもうちょっと高崎よりの森の張り出したカーブのところによくいるね

>>116
走ってる最中。つたとか葉っぱの裏とかに居たのかもしれん
あの辺草刈してないから、よくかさるし

>>117
漏れもまだ腫れてる。つか午後になって足の甲の方まで痺れてきた
完治に一週間もかかるのか orz
119ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 18:14:29 ID:???
そういうのは病院いく必要なないの?
120ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 18:14:36 ID:???
12人め
赤城でスズメバチに刺されなくてよかった〜

>>77
俺の方がジジイですねw
チャリ歴は32年です
121ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 18:32:27 ID:???
えと
122ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 18:43:32 ID:???
えと蜂に刺された場合、まず患部からドク汁を搾り取るべし(ただし揉んだりしないように)
あと水で流してなるべく冷やすこと
針があればピンセットかガムテで抜くべし
あとは毒が回らないように安静に、なのだが、112はクランク回したねw

今現在、吐き気、悪寒などがない限り病院まで必要ないとおも
抗ヒスタミン系の軟膏でもぬっとけ
123ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 18:54:53 ID:???
なるおど、おぼえとく
124ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 20:49:16 ID:???
こわいねえ・・・
もう一度刺されるとショック死する人もいるんでそ?
12518もとい31。:2007/08/03(金) 21:00:15 ID:???
12人目!
赤城南面付近に住んでます。
TTのスタート地点付近。
126ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 21:16:35 ID:???
>>125
12人目は既にいますよ
127101:2007/08/03(金) 21:21:39 ID:???
俺は北毛
128ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 21:27:15 ID:???
13人め
じつは、>>50だよテヘ
129ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 21:28:26 ID:???
じゃ14人目。

足怪我してもう一ヶ月以上自転車乗ってないけど・・・(つД`)
130ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 21:37:01 ID:???
>>128
オフのまとめ役はあなたです^^
13118もとい31。:2007/08/03(金) 22:27:21 ID:???
じゃ、改めて15番目!
132ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 23:32:05 ID:???
オフまとめ

◇コース
・上毛三山
・上毛カルタ巡り
・ディズニーランド
・群馬の森を起点に利根川CR経由で一周(60k、内回り外回り)
・妻沼聖天山の 稲荷寿司食べに行くツアー

◇人員
・現在15人

ちょっと気になってんだけど、皆ロード?
速さが違うだろうから、CP設けた方がよいかな
133ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:06:27 ID:???
16人目。
一応ロードに乗ってるんだけど、装備とか全然無い。
もちろんヘルメットなんか無い。ペダルもフラペ。
ウェアはユニクロ。
134ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:50:30 ID:???
>>132
俺ロードです。8月オフだと上毛三山、ディズニーランドは俺の脚だと
辛いかも...
135ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 01:31:17 ID:???
9人目の俺はHTのMTB
タイヤはブロックタイヤ
がんばってついていくから大丈夫
俺は上毛三山を一つづつ攻略していくオフを希望します
136ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 10:16:48 ID:???
17人目になれるといいが、シクロ乗り
メットとかそろってるけど、賓客
榛名山だけでおなかいっぱいになった
137ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 10:30:33 ID:???
18人目参上!
上りはしないと言うか、余り興味ない

だってピストだもんね〜
(´・ω・`)
138ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 11:46:41 ID:???
4匹目のやつは、ランドナー→MTB→ロードってやってきた。
けど、長く病気になって乗ってなかったのでほぼ体力なくなってる・・・。
暇ができたらオフまでに少しは体力つけときたいな。
最初に富岡あたりで仲間さがしてた前スレの844です。
時間が合うといいなぁ。
139ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 11:59:33 ID:???
ハチに刺された11人目だが、乗り出して1.5ヶ月の初心者ロードです(今ODO見たら800くらい)
ヘルメットとグローブは持ってます

今朝の利根川CR(本庄、前橋辺り),、ほぼ無風の上、涼しくて気持ちよかった(・ω・)
140ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 15:35:38 ID:???
これから大正橋⇔上毛大橋をウロウロして来ます@一人目
141140:2007/08/04(土) 18:18:17 ID:???
往復20km位走って来た、ロード10台、MTB&クロスが5台位
すれ違った。明日はヒルクライムコシヒカリに参戦して来ます。
142ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 18:38:53 ID:???
19人目!
と、言いたい所だけど、現在人生初ロードの納品待ちなんだ(´・ω・`)

なんちゃってロード、リターンオフじゃだめ?
143ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 18:46:50 ID:???
>>142
ぜんぜん問題ないと思うよ
144ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 19:19:07 ID:???
本当にオフ会やるならどこかのチャット使って住人みんなでしっかり話し合って決めないとアッーと言う間に時間は過ぎていってしまうよ
もしくはgdgdになってオフ会は実現しないかもしれない
ギコバーチャットでも借りて話し合いでもしますか?
145ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 21:29:56 ID:???
東京者だけど今日倉渕から榛名湖登ってきたよ。
途中からえぐい傾斜になるね。
高崎駅は祭りでえらい盛り上がってましたな。
で、風呂屋探して汗流して電車で帰りましたとさ。
以上本日の俺のチラシ
146ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 21:47:29 ID:???
>>144
ギコバーって調べてすぐにはわからなかったけど、話せるとこ欲しいねー。
借りてもらえたら行きますよ。

>>145
榛名湖はきつそうだけど、、なんだか素敵な一日だねー。
147ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:57:27 ID:IbW4SCp1
20人目!まだロード乗り始めて2ヶ月のオッサンです。

ヒルクライムに憧れてるんだけど、
榛名湖に登るのに一番楽なのは吾妻からでしょうか?
逆に辛いのは箕郷から?
148:2007/08/04(土) 23:04:35 ID:???
伊香保からが一番楽だよ
149ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 00:37:07 ID:???
21人目!初ロード、2008ピナレロ待ち・・
今はMTB乗ってます。
高崎です。
150ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 00:51:14 ID:???
やはり住人は中毛が多そうだなぁ
利根川CRオフは北毛・西毛の人にとっては辛すぎる気がしますが…
151ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 00:56:26 ID:???
利根川につくまで20〜30kmはかかるからねえ
152ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:02:43 ID:???
>>150
>>151
俺の知り合いの沼田在住の50代の人は毎週末太田方面に行ってるよ
153ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 02:03:57 ID:???
オイラはそんなに元気じゃないよ
154147:2007/08/05(日) 08:56:00 ID:aDhigox+
>>148
有難うございます。
涼しくなったら逝ってみます。
155ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 09:02:14 ID:???
>>147 箕郷<倉渕って感じかな。個人的感想ですが倉渕スタートでは失敗。神社の先からきついのとハンガーノックで、箕郷はほぼ同じ勾配が続く。こっちは成功。
156ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 10:17:54 ID:???
今日は暑いな
走る気しない
自転車洗うか
157ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 12:15:14 ID:HQ3lne8m
22人目になるのかな?
宜しくです

MTBをオンロード仕様にして乗ってます

渋川からから榛名湖 榛名湖から榛名神社 神社から榛名湖経由で渋川
やったこと有りますが、神社から榛名湖が一番きつかったです
つーか、、貧脚の私にはどこもきつかったです
帰りにグリーン牧場でソフトクリーム食って返ってきますた

158ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 12:51:39 ID:???
ヒルクライム枝折峠終わった〜メッチャ暑かった…
159ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 13:39:58 ID:zzLt2dSV
何で「毛」って付くの?
160ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 13:52:25 ID:???
>>158
お疲れ
・・・自分、今起きたけどとても走る気がしないな

>>159
群馬とか栃木あたりを『毛の国』に上代の昔に言ったのさ

161ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 15:47:55 ID:???
雲をみて慌てていつものコースを4kmショートカットして帰ってきたら、
帰宅10分後に土砂降り。微妙微妙。

162158:2007/08/05(日) 18:10:35 ID:???
>>160
ありがとう^^
>>157
グリーン牧場のソフトクリーム美味しいですよね〜^^
>>161
枝折の帰り時間が早かったので赤城上ろうとしたら
物凄い雨でした、1台ずぶ濡れのローディーを見た...
163ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:07:39 ID:???
オフやるとしたら高崎利根川CRになりそうだね
自分、参加するなら足利だからトランポだろうな

なんか話流れそうだから(^^ゞ、利根川CR組で、一区間くらいの顔みせオフでもやってみたら?
164ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:19:37 ID:???
>>163
オフが利根川CRだったら俺は今回は見送ります
165ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 00:23:02 ID:???
俺はなんでもいくよー
166ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 01:07:59 ID:???
クライマーとCR派は分かれそうな悪寒・・・
167ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 02:03:27 ID:???
2匹目です
間違いなくクライマー派かな・・・
いずれにしても行けないけど
168ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 08:33:10 ID:???
オイラはCRだったら、まあ多少ムリしてでも行ける
とりあえず
利根川CRオフ→本オフ
て形になるようにCRオフで顔見世した方が話が練れると思うよ

やるとすればやっぱり土日決行が自然かね?
169ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 12:48:31 ID:???
俺は土曜は仕事だ
170ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 16:52:23 ID:???
おれはいつだっていけるぜ
なにせニー(ry

・・・好きでやってるんじゃないわい
171ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 18:14:41 ID:???
日曜のほうがいいけど、どちらでもー。
きついコースは無理です・・・。
172ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:09:36 ID:???
榛名あたりが無難じゃないか?
位置も北毛・西毛・中毛からそれほど遠くないし
あ、東毛の人にはちょっと遠いか…
ここの住人で東毛の人いる?
173ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:17:26 ID:???
・・・スレタイから言って、ロード限定ということじゃなくクロスとか小径車のポタの人もいるのかな、と思う
点呼のとき、ロードの人多かったから言いにくいのかもとか思ったりして

ちょっと最初のオフで山は敷居が高いんじゃない?
あと公道利用の場合、初心者がいる場合、色々ケアが必要なのかなとも思う
おれ自体はいつも一人で山登りなので、正直CRより、皆と山登ってみたい気がするけどね
今回はCRの1区間くらいがやりやすい(参加しやすい)んじゃない?
174ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:31:59 ID:???
やっぱり、群馬在住 限定でつか
175ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:52:58 ID:???
>>174
そんなカタイこと言わずにw
176ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:07:21 ID:???
>>173
賛成^^斉田に集合に1票
177ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:22:53 ID:???
>>173
涼を求めるついでに碓氷峠とかどう?
俺でも登れたから誰でも登れるはず。
178ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:35:21 ID:???
俺も斉田に集合に1票
179ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:24:53 ID:???
碓氷峠なら山と言っても傾斜はそれほど急じゃないから良いかもしれないが、場所が場所だからなぁ
遠くの人は輪行か、車で横川に来るとかしないとだよね
でも碓氷峠いいなぁ
軽井沢は多少は涼しいだろうし、熊野神社まで行けば見晴らし良いし力餅も食える
MTB組はそこから旧中通って下りることも出来るね
180ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 23:38:31 ID:???
斉田CRとクライムの二本立てはどうですかね(もちろん別日)

斉田なら車(下道)で1時間以上もかけて行く気しないけど、山なら車で行く気になれる
181ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 05:59:14 ID:???
ピスト班て、あるのかな〜 (~_~;)

流石にいないか〜W
182ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 12:01:11 ID:???
じゃあ、自分も斉田でおk
斉田ってことはそこから大利根緑地か、スポーツ公園だね

>>181
カモーンщ(゚Д゚щ)
だけどブレーキくらい付けろよw
183ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 14:20:54 ID:/w0+eO3q
ここってトライアルやってる人はいないのかな?
184ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 14:23:57 ID:???
トライアルはやってないが、スタンディングなら信号待ちなどで練習してたら何時の間にかかなり長く出来るようになった
185ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 16:31:00 ID:???
雷やべぇ@前橋
一時間位で雨が降り出すな。
186ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 17:11:54 ID:???
夕立続きで乗れない><
187ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 17:56:16 ID:???
オフ会まとめ

◇日時

 ・土曜か日曜

◇集合場所

 ・斉田休憩所

◇コース

 ・利根川CR(斉田〜)
  →上りか下りか?

 ・碓氷峠
  →ちょっと距離があるかも

◇参加表明

 ・176
 ・178
 ・182

・・・俺は今月はムリポ orz
188ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 18:04:29 ID:???
>>181
去年からトライザバンクにピストで出始めた超貧脚です。
街道練習はちょっとまだできませんけど、
群馬の愛好会はシロート参加はやっぱムリですか?
189176:2007/08/07(火) 18:20:12 ID:???
>>187
俺も今月は無理です...
190ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 19:20:39 ID:???
突然仕事にならなければ行くよー。
昼に寝る生活をしてるのが、ちょときついけど、多分大丈夫。
191ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 20:51:56 ID:???
一昨日、碓氷峠を越えて軽井沢まで行ってきたけど本当に涼しかった。
林道に入ればだけどね・・・
192ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 23:17:33 ID:???
斉田まで2`だから
スネークしに行くかなw
193ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 06:19:49 ID:???
9月2日、利根川CR斉田休憩所に9時集合でどう?
行き先は誰か決めて下さい
194ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 07:23:27 ID:???
>>182
マエブレは付いとります〜


>>188
来ちゃえ、来ちゃえ
195ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 11:21:01 ID:???
>>193
おk ノシ
その辺、いつも走ってます
今日も利根川CR、暑かった
おまけに人生初パンク、初パンク修理・・・木陰がないところで30分、水が尽きた orz
やっぱり平時に練習しとかないとダメだね

>>192
つか普通に参加すれw
196ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 18:37:02 ID:???
>>192
ノーブレは居ないが、前ブレピストは居るかもよ〜W
197ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:26:02 ID:???
>>194
来ちゃえってw
自分は仕事最優先なので絶対に落車はしたくないんです。
なのでハロン、セントラ、追抜きしかやりたくないんですけど、
そんな場違いなヤツが入るすき間はあるのでしょうか・・・。
198ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 08:14:47 ID:???
そういや、こういうオフ会てペース合わせるもんかな?
漫然と30〜35くらいの巡航で考えてたけど・・・

参加したことないから分かんないや
199ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 14:07:41 ID:???
夕方になったら榛名山登って来るよ
200ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 17:55:49 ID:SW4srhui
201ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 18:44:11 ID:???
>>200
吉田照美もびっくりの玉デカ王だな
202ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 19:53:35 ID:???
オフ参加は2人だけ?
203ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 19:55:05 ID:???
スルーしろよ
それとも自演か?

以下、チャリの話題で
204ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 21:10:15 ID:???
>>198
自分はその巡航だと迷惑かけることになるから辞退。
205ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 21:28:55 ID:???
オイオイ、剛脚自慢かッ!
俺ピストで48×15で80〜83、5回転なら、30km〜3、4、5kmなら楽勝かな
90からは追い風次第…OTL一様、四十路でなW
206ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 22:41:13 ID:???
×一様 → ○一応
だろ
まさかオヤジの年代の人を添削するとは思わなかった

顔が見たいからオフには絶対に来いよ
207ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 22:54:38 ID:???
オフまとめ
日時  9月2日 9時
集合場所  斉田休憩場
参加人数   現在 2〜3人?
行き先   未定...誰か決めて下さい
208ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 22:54:38 ID:???
>>206
最近まで、精子だった若造がえらそうに
お前も絶対来いよ (´・ω・`)
209ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 22:55:35 ID:???
まぁまぁw
210ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 22:59:33 ID:???
>>208
205=208か?
うん、自分も行く(・ω・)ノ
泣きそうな位の貧脚だがな
よし、これで自分含めて二人は確保

>>209
何が「まぁまぁw」だ
お前も来い
211ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:05:51 ID:???
せめて行田にしろよ と思う大宮在住の俺
212ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:35:27 ID:???
じゃあこっちは軽井沢オフやろうぜ
集合場所は横川で碓氷峠通ってね
213ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:41:22 ID:???
初オフだから巡航速度は25km位で良いと思うが...
214ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:49:36 ID:???
巡航速度は何kmなんて決めるもんじゃなくて、いちばん遅い人に合わせるの。
小学生でもわかる常識なんだけど。
30〜35で巡航なんてヤツがいたらそいつがいちばんの大迷惑。
215ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 01:22:13 ID:???
>>214
それ、わかる〜
216190:2007/08/10(金) 03:32:07 ID:???
あ、9月2日なら行きやすい。
参加人数に含まれてるかわからないけど行くよ。
217ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 06:25:56 ID:UPpsKklu
30〜35k巡航でなくてロード駆る必要ないだろ?
218ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 06:30:03 ID:UPpsKklu
利根川右岸:坂東大橋〜上武大橋7.5km区間を何度も往復しているヤツ
がいる。ハァハァいいながら・・・この糞暑いのに、乙
219ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 07:20:55 ID:???
>>218
あそこは、確かにスピード上げて走りたくなるなぁ〜
220ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 08:41:17 ID:???
>>214
>>217
自分、行くとしたら小径だけどむしろ速度合わせないで、次の休憩所に先に行っててくれると助かる
ペースあわせてもらうと気を使うし疲れちゃうとおも・・・orz
休憩所で迎えてハイタッチしてくれw
221ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 09:08:05 ID:UPpsKklu
自力走行で最高速を記録したのは小径と記憶しているが・・・
君が休憩所に先回りして設営しておいてくれないか?
222ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 11:32:58 ID:???
おまえたち、集団で走るってことは、
当然全裸だろうな?
223ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 11:46:16 ID:???
当たり前のことを聞くな
DQN扱いするつもりか
224ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 11:46:51 ID:???
日時と集合場所は決まったみたいだが、行き先どうする?
225ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 18:02:05 ID:???
群馬の森に決まってんだろうが!!
226ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 18:57:24 ID:???
なんか、GJCだっけそんな集まりかよ
まさか!オマエラ、ランドナー糊じゃねえだろなW
227ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 19:29:49 ID:831in8ez
内輪で盛り上がって居るところ失礼します。
来週、上信電鉄で下仁田まで自転車乗っけて登って、
高崎まで自転車(MTB)で引き返す事を考えてます。
下仁田-高崎だとほとんど下りでラクチンと考えて良いですか?
2時間みとけば大丈夫そうですか?
228ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 19:40:53 ID:???
ルートは?
229227:2007/08/10(金) 20:05:25 ID:831in8ez
グーグルアースで見た感じ
254号から71号で観音山終点にしたいんですが
何せ土地勘が無いんで道路事情も知らず
走りやすくてお勧めのルートがあれば教えて貰えるとあり難いです。
230ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 20:35:25 ID:???
下仁田→富岡を抜けるまでは問題なし。
吉井はせまい所があって走りにくいかけどすぐ71号だし、
71号は陸橋越えちゃえば比較的走りやすいと思う

でも、せっかくMTBだしコースとしては前半がちょっと物足りないかも

ちょっと前に出た
北関東ひろびろサイクリングマップ↓
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4862120547/

って本に、上信電鉄で輪行して下ってくる似たようなコースが
あったと思うので、参考にしてみたらどうでしょう?
231227:2007/08/10(金) 21:21:49 ID:831in8ez
有難うです、参考にさせて貰います。
そのルートが無難そうで良さそうです。
254号と71号の途中に(宜しければ)
254号→197→200→71号とすると結構アップダウンありますか?
そちらの方が面白い気がしました。

232ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 22:01:33 ID:???
チューブだけじゃなくパンク修理道具もちゃんと持とうな、俺
長距離歩くのはもう御免だぜ
233ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 22:08:10 ID:???
アップダウンはそこそこあるはずです。

あそこらへんの254と18号(碓氷川)の間は丘陵地帯で、細かい
曲がりくねった道が多くて、結構迷いやすいので注意。迷っても
適当に5kmも走ってれば何とかなるが、回り道になって思わぬ
時間を食うことがあるので、そこらへんは余裕を持っていったほうが
いいと思います。
234ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 06:29:38 ID:???
24吋プレイバイクでタイヤはフックワーム、土合から前橋まで下ってきた漏れがきましたよ


クロカン系なら面白そうだね
235ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 08:02:06 ID:???
>>232
自分に言い聞かせてるの?
236ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 13:04:35 ID:???
しっかし、暑いなぁ
みんな車に乗るのやめてくれよ
エアコン使うなよ
温暖化でもう地球も終わりだな
237ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 16:52:39 ID:???
今日、利根川CRで、青いジャージのロードの集団とすれ違った
なんかの会なの?
238ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 17:44:22 ID:???
おれも見た、しかも2回

最初はこちらが下りで坂東大橋の下をくぐる時に大挙して日陰で休んでいた。
そのあと俺は広瀬、桃の木、上毛大橋、大正橋で折り返しだったんだけど、
坂東橋の辺りで再度遭遇。

なんか年齢構成が雑多だった気がする。
239ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 22:32:56 ID:???
つくるか?わしらもジャージ。
利根サイチーム
240ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 23:06:53 ID:???
             冷   / ̄⌒⌒\
            ピ え  /  /⌒―⌒ヽ  群馬出身。
            ザ    | Ξ ´_  _`_____           鶴
            \    (6Ξー|´ |-|` ||         |  /        舞
北 Λ_Λ 群馬は  \  __ヽ~ 、 ̄ ~  ̄)|   平    | /         う
↑( ・∀・)埼玉の上に\/ \\  ー= ノ .|        /  / ̄\ 群   形
↓( ∩∩)位置するんダベ  \___  |   成 /   /    | 馬   の
南 / ̄\          \       ||⌒ヽ  / ,―' ̄     | 県
─( ゚ ∀ ゚;)─ えれえなぁ・・・\ΛΛΛΛΛΛ/  L、_       \_   (カルタより)
  \_/     Λ_Λ   <      群 >    |     __( ゚∋
 / │ \   (´∀`;)  < 予    馬 >   |     / 鶴にめぇねぇ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< 感     の > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  沢渡      伊香保  <  !?       >ヽ(;´Д`)ノ高高〜
水上 ΛΛ  Λ Λ  猿ヶ京 / V V V V V V \  (へ   )      ヽ(´Д`;)ノ
   (,,゚Д゚) (゚ー゚*)      /海  ΛΛ     \   >   前高〜 (  へ)
万座~~~~~~ ~~~~~~ 草津/  く   (∀`|||)つ  内 \           く
 __Λ____   /   ん ⊂、   )   陸   \ ヽ(;´Д`)ノ ヲタ高〜
 |名泉だらけだべ| /    な ,―∪-∪―、 :     \ (へ   )
 |ゴルァ・・・     /     い ` ̄ ̄ ̄ ̄´        \   >   三大勢力〜
                 ?
241ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 23:48:52 ID:???
利根さい、草刈しないと。びしびしあたるよ。
それにカーブで人ひいちゃうよ。
前橋市職員の方々よろしく
242ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 23:59:27 ID:???

とりあえず犬の散歩はやめてよ
243ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 02:10:11 ID:???
だよね、この炎天下に何考えてんだか、犬がかわいそうだ
244ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 04:46:04 ID:???
>>227
下りといえば下りだけど、下仁田→吉井で-0.5%程度だから平地と変わらないよ
県道200号はゴルフ場の辺まで上りその後は大きな上りは無い
245ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 05:23:35 ID:???
>>239
賛成^^
246ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 06:11:28 ID:???
ちょっと日光まで行って来ます。
247:2007/08/12(日) 08:44:45 ID:???
気を付けてね!俺はアタック21から赤城登って休憩中
248ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 10:24:25 ID:???
>>243
いや、犬はどうでもいい。単に危ないのよ。
249246:2007/08/12(日) 14:54:51 ID:???
ただいま。

今日はそんなに暑くなくて気持ちよかった。
やっぱり山は涼しいね。
250ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 22:10:30 ID:???
>>239
俺も賛成(*^_^*)
251ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 12:06:58 ID:???
本日は仕事だ
252ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 14:52:20 ID:???
今日は前橋付近の40キロ、軽く流してきた
昨日一昨日より、ずいぶん走りやすかった。なんか風が涼しかった
253ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 19:36:21 ID:???
暑くて乗る気にならない
254ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 21:29:45 ID:???
暑くてカーボンがさらに焼ける
255ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 03:07:18 ID:???
ペルセウス観てるヤシ居るか?
今日はどうすっかなぁ〜
256ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 09:44:14 ID:???
今日も仕事だ…
25718もとい南面住人:2007/08/15(水) 12:16:14 ID:???
今日は夕方になったらザスパ見に行ってくるお(`・ω・´)
258ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 15:29:45 ID:???
どっかで40度越えたってね。
止まってるより、走るほうが熱い。
259ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 15:40:19 ID:PntaAMSL
あつい
チャリ洗うか
260ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 17:12:11 ID:???
館林で40度越えらしいな
TDLへ向かった子供達は大丈夫だったかな?
261ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 17:14:58 ID:???
アチー(*´д`)

やっと足の怪我治ったけど走る気しねぇー。
26218もとい南面住人:2007/08/15(水) 20:04:29 ID:???
行ったら明日だった(´・ω・`)

帰り道ところどころで路面が濡れていたのだが
自分は降られなくて良かった良かった。
263ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 21:04:49 ID:???
>>262
こんな暑い日によく乗る気になったなw
今室温31℃これでも涼しくなってきた。
264ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 21:40:01 ID:???
>>南面住人
お前のレス読んで、ザスパの試合が有るなら県営プールに行くのに
道が混むと思ったのでプール行かずパチンコ屋に行って2マソ負けたぞ
明朝6時にアタック21上るから付き合え
265ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 23:14:17 ID:???
桃サイ走りテー!
266南面住人:2007/08/16(木) 01:05:21 ID:???
>>263
夕方だから、と思っていたけど超汗だく。
普段あまり汗かかない方なんだけどね。

>>264
ごめんちゃい(´・ω・`)
明日は陸運で車検なんだ。
朝1ラウンドなので21登ったら間に合う地震がない。
ついでに超貧脚です。
267ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 09:40:54 ID:???
ディズニーランド行き、体温より暑い中走らせるなんて
とっとやめろよ、馬鹿共。
268ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 20:22:35 ID:???
夕方アタック21上ってきた、日曜に上った時より3分22秒短縮出来た^^
下りは、真暗になって怖かった〜
269ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 20:42:23 ID:???
軽井沢行ってきた
すごい温度差だった
270ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 06:24:05 ID:???
>>267
暑さのため電車で移動してるらしいよ
271ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 10:43:05 ID:???
めっちゃ涼しい!・・・けど霧雨+ちょい風になってきた(利根川CR)
272ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 13:26:09 ID:???
さっきから走りに出ようとすると雨が強くなる…
今日はやめとくかぁ
273ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 20:33:55 ID:???
群馬県内の利根川CRの事だと、ここに書こうか、利根川スレに書こうか、迷う・・・
274ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 11:17:19 ID:???
このスレに書きなさい
275ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 12:05:54 ID:???
昭和大橋の近く、キリンビールの工場?パイプがずーっと横にあるところ、
そこの少し南でクイナが3羽いたのと、
工場のパイプから一瞬蒸気が吹いたのを見た。
276ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 12:11:29 ID:???
つまり?
277ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 12:30:09 ID:???
天変地異の予兆ということか?
278ジェイミス海苔:2007/08/19(日) 13:36:54 ID:???
これから出撃します〜
渡良瀬CR辺りを走るつもり
279ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 14:28:42 ID:???
多少風があったのは救いだけど、今日の天気はきつかった。
280ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 15:02:12 ID:???
はじめて群馬の森行ってきた
利根川CRからだったんだけど途中迷いまくり・・・orz
群馬の森の中のCRを流してそこから一般道に出て、また迷った
暑さに加え、変に心拍上がって辛かった(´ー`;)
281ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 06:32:44 ID:???
JR沼田駅から片品までは自転車で行くとだいたいどんな感じですか? 地図を見ると結構登りっぽいのですが… 今度大阪から初めて群馬に行きます!
282ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 06:46:57 ID:???
>>281
とりあえず沼田駅から市街地まで距離は短いですが激坂です
122号から行くなら椎坂峠が少しキツイかな...
283ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 07:47:34 ID:???
CRの迂回・連絡はわかりづらい。自分もよく迷う。
284ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 13:15:44 ID:???
9月号のfunrideで群馬のCRが取り上げられてたぞ。
群馬出身のカナイさんが輪行するコーナーで。

見慣れた景色でもプロのカメラマンが撮ると10倍ぐらい
綺麗に見えるなw
285ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 13:16:02 ID:AoaCyuHp
>>281
群馬はええよ〜
286ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 19:32:14 ID:???
>>281
全然たいしたこと無いと思うよ。
確かに、駅〜市内の坂は結構急だけど2km位しかないから大したこと無い。
登りきったところから椎坂峠まで約10kmちょい。
この間も平地でないにしろ登りって感じでは無いな。1〜2%くらいの勾配がだらだら続く感じ。
椎坂峠も峠としては結構簡単な部類ではないかな?ほぼ一定の勾配が頂上まで続く。
距離もそんなに無いしね。たしか5〜6kmだったと思う。
後は、下ってしまえばそんな激しいアップダウンは特には無いよ。

片品のどの辺まで行かれるんですか?
自分はそのコースでよく練習していて、沼田〜片品〜背峰峠〜川場村〜沼田のルートを良く走っています。

>>282
120号ではないか?
287ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 21:00:47 ID:???
>>286
群馬を数値で語るとは大したもんだな
288282:2007/08/20(月) 21:21:46 ID:???
>>286
そうでした120号だった><
俺も時々沼田のチャリ仲間とサラダパーク→川場→背峰→花咲の湯→鎌田
坤六→藤原→水上→上牧→石神?→サラダパークを走ってます
289ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 23:59:12 ID:???
9月2日のオフ本当に開催するの?
290ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 01:34:04 ID:???
しようねー
291ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 08:13:46 ID:???
全裸でね
292ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 10:44:37 ID:???
>>289
斉田→群馬の森だっけ?
しようよー
293ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:28:43 ID:???
群馬を数値で語るってどういうこと?
294ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:24:22 ID:???
295ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:34:54 ID:???
斉田から群馬の森って近過ぎの気がするが...
296ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 01:43:40 ID:???
じゃあ、トップレスでいいよもう。しょうがないなあ・・・
297ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 02:12:34 ID:???
俺はみんなに会えるのがうれしいから場所はきつすぎなければいいよ。
298ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 07:35:34 ID:Jk71udU7
>>293
>>286みたいにやたら数字出して「大した事無い」とか言ってるのが気にくわないって事
群馬の良さは数字じゃ語れん!
299ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 08:36:03 ID:???
>>298
じゃぁ、数字抜きで群馬の良さを語ってくれ
300ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 09:06:10 ID:BwdvHKB0
301ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 09:50:04 ID:???
赤城おろし
302ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 13:01:59 ID:???
>>295
>>297
確かに距離が短い気がするが、斉田まで来るのが既にロングライドのヤツがいるかもしれん・・・
303ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 13:59:55 ID:???
9時に斎田集合で10時には解散かぁ?
304ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 16:14:23 ID:???
斉田休憩場ってweb地図で場所わかるのありますか?
玉村?は自動車で通ったことはよくあったけど、
30キロくらいかな、往復したら俺にはロングライドだ。。
車で集合とかだめですか。
305ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 16:56:59 ID:???
306ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 17:07:26 ID:???
>>304
斉田付近の利根川CRの休憩所は北側に大利根緑地、南側に東部スポーツ広場がある。
両方とも駐車場があるよ。

俺も斉田まで30キロくらいあるけど、自分は自走するつもり。
汗だくだくで車乗りたくナス
307ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 17:52:04 ID:???
ありがとう。
>>305
異常に処理が重くてまだ開けてないけど、なんとかして見られたら見ておくっ。
>>306
走るの久しぶりだから、心配なんだよね、あと、自転車で初めての場所に行こうとすると必ず迷子になるので。
駐車場あるなら自転車つんでいくかな。
308ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 17:57:41 ID:???
いいな、、、オフ楽しそうで
俺は土日は仕事だから逝けないorz
309ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 18:16:02 ID:???
うぬの分まで楽しんできてやるから安心汁 (´・ω・`)
310ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 19:44:31 ID:???
>>298
まぁ、質問に対してきちんとレス出来てるだろ?
『どんな感じか』って聞いてるんだから。
喧嘩売るような書き方するなよ。

群馬の良し悪しなんか話題にしてないだろ?
仲良くしようぜ。どこで会うかわかんねえんだからな。
311ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:21:23 ID:???
斉田〜群馬の森っていうのは

>>97>>132あたりの群馬の森を起点に利根川CR経由で一周(60k、
内回り外回り) はどう?って話と、

その後のコースは山か平地かって話のときに>>176が平地コース
ってことで「斉田に集合に1票 」と言ったのがごっちゃになってる模様。
312ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:22:59 ID:???
オフ会って初参加なのですが、9時に斉田行ったら、どうすれば良いの?
皆さん何か目印付けるの?
313ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:26:09 ID:???
ただ現実問題として、既に斉田への往復で相当距離の住人が居るようだね
例えば斉田発(集合場所)として、それから行ける人だけ群馬の森周回コースという形にすれば?
とりあえず第一回だし
内回り外回りの合流は難しそうだな・・・
314ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 20:27:33 ID:???
>>312
とりあえず参加の人はバイクなりジャージなりさらせばいいんじゃね?
俺は因みに青GIOSのロードで行く
315312:2007/08/22(水) 21:00:36 ID:???
>>314
成る程サンクス、行けるかまだ微妙ですがビアンキのクロス
316ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 21:19:42 ID:???
ショップの朝練に出ようかオフに出ようか迷ってるオレガイル
317ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 05:52:49 ID:???
俺は筑波8耐だから参加できない…
318ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 06:58:36 ID:???
>>317
オフ会は9月2日です
319ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 09:07:35 ID:???
群馬だから意外と同じ職場の人とか、通勤通学とかで見かける人に
あったりするかもしれんなw

お盆休みとか夕方雨の予報がつづいて今日は2週間ぶりに
チャリ通したよヽ(´ー`)ノ
この時期は夕立が来る確率を読むのが難しいねえ〜
320ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 09:35:00 ID:???
筑波8耐ってなに?
バイク?
321:2007/08/24(金) 09:57:56 ID:???
チャリだよ
322317:2007/08/24(金) 11:01:25 ID:???
そう。チャリの8耐レースだよ。
2日は裏磐梯HCで、前日から福島に行くからやはり参加できない・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 
323ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 09:01:21 ID:???
皆の者、拙者は乗鞍に出陣してまいるぞ、目標1時間30分斬り〜
324ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 11:33:01 ID:ZxjrysAG
がんばれ〜
325南面住人:2007/08/26(日) 00:20:21 ID:???
ボクも法事なので参加できずorz
326ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 08:51:35 ID:???
あ、今日は板取村でもコンペあるんだっけか
327ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 18:29:59 ID:???
>>288
スタートとゴールは違うけど、俺も同じコース走ってきたよ
なんちゃってライダーには片品から坤六峠までが辛かった…
328288:2007/08/26(日) 19:14:45 ID:???
>>327
お疲れ〜11月のジロ.デ武尊に出場しましょう^^
329ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 22:56:10 ID:???
今日は昼間、利根サイ走ったよ。暑過ぎたのか、あまり人いなかったな〜。
330ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 20:02:47 ID:???
>>328
武尊のコースってふだんも登れるんですか?
22%に挑戦してみたいんですけどw
331ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 20:11:45 ID:???
22%ってどの辺よ?
332ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 22:22:22 ID:???
会社終わってからCR走っている人いる?
終礼後にダッシュすればなんとか一走りできそうだよ。
333ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 01:04:20 ID:???
>>330
>>331
22%の激坂は、ヒルクライム武尊のコースの方
武尊牧場内の管理通路なので普段は走れないと思う
334ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 01:05:53 ID:???
>>332
どの辺りですか?
335ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 18:32:00 ID:???
>>333
なんだー普段は走れないんですね
本番前に練習とか出来ないのか・・
336ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:51:46 ID:???
>>334
サンダーソンあたりから斉田にかけて
337334:2007/08/28(火) 23:05:05 ID:???
>>336
俺は仕事終わってから週に3回位、大正橋⇔上毛大橋
338ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 11:47:26 ID:???
22%ってw
どのくらいの坂なんだろ?
沼田の滝坂くらい?もっと?
339ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 15:15:17 ID:bLg6CKp2
住宅地の中を通って観音山の白衣観音手前に出る坂は25%。 
340ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 19:03:55 ID:???
>>339
サンクス 何%か気になってたんだよあそこ
あれはもう壁だよな
341ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 20:10:24 ID:???
とうとう今週末だね>オフ会
どうな剛脚が集うか楽しみ

明日、斉田行って下見してくる(`・ω・´)
342ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 22:01:50 ID:v9TW1mjV
今日斎田はロードおじちゃんが居たよ
深谷と境から来たと
天気悪そうな予感
343ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 00:56:15 ID:???
半年くらい走ってないようなやつでもオフ行っていいかな・・・?
以前はそれなりにはしってたのだけど。
344ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 09:52:56 ID:???
自分は自転車初めて3ヶ月くらいで、千切れる気満々だが行ってみようかと
345ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 10:56:03 ID:???
>>344
はじめはみんなそう思うのさ。
346ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 20:31:40 ID:???
どんな人がくるの?皆顔見知りなの?
347ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:47:57 ID:???
オフのレポよろしくね、参加したいが、野球の試合だ><
348ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:09:43 ID:???
俺もいくお
ロード買って10ヶ月
走行距離1000キロくらい
CR専門の貧脚
知ってる人はいない

楽しく走ろうぜ!
349ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:37:19 ID:???
オフ、いいなぁ…
なんで俺は休日出勤なんだろう…。(´・ω・`)



(´;ω;`)うっ



;y=ー( ゚д゚)・∵たーん
350ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 00:16:32 ID:+A5yDefY
とりあえず参加予定者の点呼しとく?
ノシ
351ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 00:53:52 ID:???

 。。。。
352ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 04:15:20 ID:???
一人だけかよ!
353ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 05:12:46 ID:???
にー!
354350:2007/08/31(金) 07:39:25 ID:+kNxXq1Q
>>353
仲良くしようぜ・・・
二人だけみたいだし・・・
・・・どこ行くんべえか?
355ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 09:12:44 ID:???
雨降んなきゃ行くつもりのオレがいる
356344:2007/08/31(金) 10:20:23 ID:???
さーん

目印って必要かな?斉田は狭いからなー
357ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 12:05:00 ID:???
で、何すんの?
1.本気で走って力をみせつける
2.ゆっくり走って親睦を深める
3.斉田で集う(現地集合そして解散)

358ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 16:33:26 ID:???
4.本気で走って力をみせつける>>357を生暖かく見守る
359ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 17:08:20 ID:???
CRの次のオフはどこにしますか?
360ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 17:11:50 ID:???
オフの前日深夜にブエルタが・・・みんな寝坊すんなよ
361ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 18:16:06 ID:???
前日は全国新作花火競技大会
362ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 20:53:02 ID:???
ギコバー復活したみたいですが、今更チャットはいらないよね?
363ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 21:04:06 ID:???
>>359
赤城アタック21はどうかな?大胡の道の駅集合なら駐車場も有るから
遠くから輪行で参加出来る。

364ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 21:38:19 ID:???
9時か起きられるかな。
寝よ。
365ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 09:24:05 ID:???
斉田まで下見に行ってきた
てことで…

よーん
366ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 12:29:00 ID:1PJGqafg
ザスパの試合日間違えた彼らとか>>364とか
愛すべきおっちょこちょいに会いたいから
明日天気になあ〜れ!
367ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 13:52:41 ID:???
ジロ デ ほたかのコース下見しよと思っていざ向かったら
坤六峠10km地点でパンク・・・
しかも手ぶらで行ったので救助を呼ぶという情けない結果に。

しかし坤六下り怖いな。
368:2007/09/01(土) 14:10:56 ID:???
お疲れ様!熊に襲われなくて良かったね!
369ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:25:41 ID:???
今日は桃サイに行こうかな。誰か行く?
370ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:09:01 ID:???
今日は涼しいのぅ〜
371ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:11:45 ID:???
372ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 19:57:29 ID:???
明日はオフ会・・・やべ、人見知りの漏れは既に心拍上がってきたー(´∀`)
373ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:39:22 ID:???
9時か、、4時には起きないとな。
寝よ。

迷子になって遅刻したら誰もいないとか怖いな。
赤と黒のロードを車に乗せて行きます。
374ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:41:19 ID:???
>>373
何処から来るの?
375ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:47:01 ID:???
4時って、メチャ早いなw
自分はブエルタみてから、十分間に合う距離でふ
気をつけてね
376ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:49:29 ID:???
>>374
富岡市だよ。
でもぜったい迷子になる自信があるから、かなり早く出とくよ。
半年くらい走ってないので、体力も準備も心配だよう。

>>375
見たいなー。
結果だけは見てから出発しよー。
377南面住人:2007/09/01(土) 22:33:21 ID:???
>>366
ごめーん。
明日法事で横浜いかないといけないんだー。
あ、もちろん車だぜ。下道だけど。
ということで>>363には是非参加。
しかも集合場所には行かないで途中で待ちかまえてるからwww
378ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 02:15:15 ID:QTc6G58R
斉田に車止めてくのか?
住宅地の公園だぞw
379ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 06:23:41 ID:???
もはよう
赤/シルバーのパナのロードで参加します
380ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 08:41:08 ID:gEWQ/+10
斎田到着
サトキマダラヒカゲ以外誰もいない・・・
381ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 08:44:38 ID:???
まだいないのか?
382ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 08:49:25 ID:x6HPPO7S
着いたぞ
今2人
383ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 08:53:06 ID:gEWQ/+10
今四人
384ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 09:28:15 ID:gEWQ/+10
そろそろ行きます
385ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 10:30:52 ID:???
結局四人か?
行きたかったな〜。自転車仲間いないから。
386ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 12:33:30 ID:???
オフ参加した方レポ宜しく、次回は是非参加したいよ〜
387ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 13:03:14 ID:+dHBDbcd
>>385
同じく・・・仲間ホスイ・・・・
でも平日休みだからなあ。

いつも・・・ひとり
388パナ乗り:2007/09/02(日) 13:27:34 ID:x6HPPO7S
ただいま
参加した皆さん、お疲れ様でした
389ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 13:33:48 ID:???
CRの次は山登りですかね?
今度は西毛方面でのオフを希望します
390376:2007/09/02(日) 14:03:20 ID:???
ただいまー。

>>388
お疲れ様でしたー。
私のかなり貧弱な速度に合わせてもらって、ありがとでした。

やっぱり普段も走ってないと、ぜんぜんだめでしたね、ちぎれすぎてごめんなさい。
また参加したいので走っておきたいけど、山はまだ無理かな・・・。
391380:2007/09/02(日) 14:04:42 ID:???
白アンカー帰宅しました
お疲れ様でした。色々お話が出来て楽しかったです>参加の皆さん

>>385
結局4人です
斉田→県庁→噴水のある公園
(榛名山に登られる方と別れ、CRを戻る)

>>386、387
私も平日一人でCRをうろうろしてます
(つか今回初めて他の人と一緒に走った)
次回は是非一緒にノシ

>>388
お疲れさまです
最後、付いて行こうとしたけれどとてもムリでしたw
392ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 14:20:28 ID:???
>>389
上毛三山オフも希望します
393じょす:2007/09/02(日) 14:48:00 ID:+RYvl281
到着しました!
仕事とか榛名とかわがまま言ってすみませんでした。
でもまた機会があればご一緒しましょうね!
榛名途中棄権したのはボクと参加者だけの秘密だよ♪

>>387
自分も基本平日休みなんで、良かったら。
ちょっと先だけど25日が暇っぽいですがいかがでしょうか?

>>389>>392
西毛だけなら良いけれども上毛三山となると・・・いっこだけならなんとかなるかも・・・


394ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 14:49:50 ID:???
オフ参加された方、お疲れ様でした〜次回は参加するぞ〜
395ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:51:04 ID:???
俺も行きたかったなぁ、、、オフ
土日仕事なんだよぉぉぉ
396ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:41:58 ID:???
上毛三山はキツイかもしれないので碓氷峠とかいいかな、なんて思っていますがいかんせん、群馬のはじっこなので人が集まるか心配だ
もし軽井沢オフするなら横川駅集合になると思うけど、どうおもいますか?

やっぱ、チャットとか使ってみんなで話し合った方が良いな
そうすれば初めて会う前にいろんなコミュニケーションもできるし
チャット借りてきましょうか?
397ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:53:25 ID:???
>>396
横川駅近辺に無料駐車場が有れば参加出来ます   @渋川在住
398ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:56:59 ID:???
俺も仲間欲しいなぁ。
ジロデ穂高参加したいんだけど、レース未経験だから心細い。
399ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 18:57:10 ID:???
駐車場は麓の『おぎのや』のあたりは?
帰りに釜飯食ってくればおkな気がする
日帰り温泉『峠の湯』もあるし良いかもね
400ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:51:21 ID:???
横川駅(鉄道文化村兼)の駐車場は無料だったはず
峠の湯の駐車場って手もあるが輪行してくる人がいる場合なども考慮すると駅の方が良いね
おぎのやは横川駅の目と鼻の先だしおぎのや駐車場に長時間車放置は迷惑かな?と思う
時期によっては常に満車だしね
401ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:56:30 ID:???
>>395
会社員のおいらも土日はバイト、唯一の休日は祭日のみ、
9月17日午前中に敷島公園総合運動場駐車場→桃ノ木川CR→広瀬川CR→
高崎伊勢崎自転車道→ 利根川自転車道→敷島公園を予定している。
402ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:55:46 ID:???
なんだ〜4にんだったんだ〜
いつも通り11:30ころ阪東橋から斉田へ走ったが、それなりに何組も上りの人達とすれ違ったから、てっきり20人からは集まったとおもったな…
403ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:41:08 ID:???
次にオフ会があったら参加します
坂バカ仲間がほしいです
404387:2007/09/02(日) 23:04:53 ID:+dHBDbcd
>>393様

お誘いありがトンです。
でも火曜はやはりお仕事なので・・・ちと無理っす。
せっかくなのにスミマセン。

でも今日のオフ会やはり楽しそうですね。参加した皆さん、お疲れさんでした〜
405ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 01:14:19 ID:???
>>396
お願いしたいな。
そういう場所あったら俺は話にいきます。
もし参加できなくても話してみたいってのもあるし・・・。
406ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 01:43:54 ID:???
じゃあ今度チャット借りときますね
407ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 19:40:15 ID:???
つか、どうせ住人少ないんだからさ、坂アタックとか長距離ツーリングの度に告知してみたらどうだろ
因みに漏れは平日午前だったら大概行ける
408ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:18:08 ID:???
バーギコ
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395


>
396
>405
これで委員会?
初めてこしらえてみた
やさしくしてくれ
409ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:35:55 ID:???
FMぐんまの恒例サイクリングイベントどう?
自分達の他にも人が居ると思うと参加しやすいと思う。
反面、ママチャリも多いので・・・

ttp://www.fmgunma.com/kikaku/cycle_oubo/cycle.htm

とりあえず挙手
410ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:50:09 ID:???
>>408
お、先に作った人がいたか
ご苦労さん
あとは何時からチャットするか時間を決めればおk
みんな仕事から帰ってきてPCに向かえる時間って何時くらいかな?
411ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 00:56:40 ID:???
>>410
早くて八時くらい。
みんなもう寝る時間?
412ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 06:49:46 ID:???
>>408

>>410
17時15分
413ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 07:48:29 ID:???
>>409
約35kmを約2時間40分で走るなんて_
414ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 17:45:19 ID:???
>>409
参加したいぬ
415ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:08:04 ID:???
俺にはこれくらいがちょうどいいかもぬ
416ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:14:55 ID:???
神流川・烏川・鏑川等のサイクリングロードから、三名湖方面を巡る中級者向けのコースです。
これって坂道メイン?
417ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:43:39 ID:???
>>416
ほぼ平地
418ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 14:01:52 ID:???
途中で牛伏山のFMぐんまのアンテナにもご案内します、とかだったらすごそう。
419ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 14:03:11 ID:???
>>418
それなら行ってみたい気がするw
420ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:14:17 ID:???
>>409
写真が気に入った。参加する。
421ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:29:44 ID:???
今チャットしてます
422ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:42:38 ID:???
チャットはもう終了したようですね
423ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 01:53:41 ID:1dWYX30c
>>413
平均13.5`なら余裕のペースじゃないか?
424ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 05:30:25 ID:bV5BLGjo
碓氷川、烏川が凄いことになってる
425ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 08:33:53 ID:???
>>423
なんか名所、史跡を訪ね歩きながらみたいな感じじゃね?
そうだとすると見学時間がどの程度かによるよね。
426ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 19:51:14 ID:???
今チャットしてます
427ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:07:48 ID:???
>>425
その距離を選ぶような人が史跡に興味・・・
428ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:23:37 ID:???
なんかチャットはじかれた・・・
429ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 21:36:35 ID:???
>>428
日頃の行ないだなw
430ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:35:14 ID:???
昨日から雨スゴス
各サイクリングロードが大変なことになってそうだな
431ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:53:52 ID:???
チャット解散しますた
432ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 13:48:07 ID:???
こちら本部
各地に潜伏してるスネークへ

サイクリングロードのj被害状況を報告せよ
433スネーク利根川:2007/09/07(金) 13:55:57 ID:???
16時過ぎたら大正橋⇔上毛大橋…偵察して来ます。
434ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 17:18:46 ID:???
>>432
おすすめにちゃんねるのメタギアスレはおまえさんの仕業か?

鏑川すごいよ
妙義神社オワタ
435ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:18:55 ID:???
碓氷峠で練習してから霧積温泉で一服しようかと計画してたけど
暫く無理ですなぁ  赤城にでも行くかな
436ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:20:34 ID:???
明日田口峠走ろうと思ってたんだが、
土砂崩れとか危ないかな?
437ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:56:33 ID:???
東部スポーツ公園−玉川中学間のCRで倒木アリです(14時ごろ)
クヌギとかなんで、素直に諦められるレベル
438433:2007/09/07(金) 20:14:39 ID:???
利根川CR、大正橋から南下してカーリット手前の所に倒木有り頭上注意
市民プール過ぎて食品工場辺りに倒木3本有り、最徐行。
上毛大橋少し先に倒木有り、通行不可..迂回せよ。
大正橋⇔上毛大橋、落ち葉、小枝が多数有り、コンディション悪。
439ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 20:20:23 ID:???
>>435
碓氷峠は崖崩れでもあったの?
霧積温泉のきんとうかんはクローズドサークルになっているようです
霧積館までは行けるのかね?
440ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 20:42:26 ID:???
チャットしてます
441ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 20:53:03 ID:???
明日どこを走ろう?(´・ω・`)
442ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:09:03 ID:???
県内の大雨等による通行規制情報(県管理の国道・県道)>>
http://dourokiseijouhou.pref.gunma.jp/pc/top.aspx
http://dourokiseijouhou.pref.gunma.jp/pc/AreaListInfo.aspx
443ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:54:14 ID:???
チャット看板になりました。
444ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 05:58:09 ID:???
さーてひさびさの出陣じゃわい。
445ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:30:09 ID:???
>>408
チャットしてます
446ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:32:28 ID:???
草津〜渋峠は、おけ?
447ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:12:42 ID:???
チャット閉店したよ
お疲れさまでした
448ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:30:32 ID:???
土日の走行115km、昨日は望郷ライン、今日は箕郷小学校?から榛名湖
2日間ですれ違ったチャリ乗りは競輪選手らしき人1人だけだった...
449ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:52:53 ID:???
土曜日に碓氷川、烏川、広瀬、桃の木、利根川、井野川とまわったが、
利根川(大正橋〜島村の渡し)は自転車一杯走ってた
450ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:49:15 ID:???
チャット開店中です
451ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:20:15 ID:???
次のオフ会は山クライムを希望します。
452ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:12:15 ID:???
チャット閉店しました。

453ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:15:36 ID:???
今月か来月中には第2回オフ会したいですね。










454ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:21:40 ID:???
山がいいな

そうそう、オフ会とは別の話なんですけど、
沼田から榛名山にロードで登るとしたらオススメのコースはどこでしょうか?
綾戸トンンルだけは芯でもイヤですw
国道145号でロックハートすぎたら36号を南下してかなしま駅ですかね?
そしてその後はどのルートがオススメでしょうか?
455ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:43:20 ID:???
>>454
高山から下って北群馬橋?を渡って信号直進して、りんご団地に出て西群馬病院の道を
上がって伊香保に出る
456ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:57:44 ID:???
んー、調べないとわからないけど言われたとおりに走ってみます。
ありがとー。
457ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:19:53 ID:???
今、チャットしてますノシ
>>408
458jos:2007/09/12(水) 00:13:55 ID:???
チャット弾かれた(泣)
459ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:26:06 ID:???
バーギコ↓で話があった次回オフの概要です
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
要は>>401サンに便乗ということです

◇群馬スレ第2回オフ

 ・日時:9/17(月) AM9:00

 ・集合場所:敷島公園総合運動場駐車場

 ・コース

  敷島公園総合運動場駐車場
   ↓
  桃ノ木川CR広瀬川CR
   ↓
  高崎伊勢崎自転車道
   ↓
  利根川自転車道
   ↓
  敷島公園
 
 ・集合はAM9:00ですが、AM6:00から同コースをウィリエールが先行して一周します(ウィリ氏は2週走ります)。
  なので、ウィリ氏一周回目にコース途中で迎え撃つのもアリです

 ・駐車場(敷島公園、大利根緑地、東部スポーツ広場など)

 ・途中参加可。合流ポイントを事前にスレで晒してくだされ

 ・参加者(今のところ6人)
  ウィリエール、トレック、パナモリ、アンカー、harp、ピナレロ  
460ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:31:14 ID:???
>>459
お、楽しそうだな自分も参加ノシ
461ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 08:38:44 ID:???
今日は夕方晴れるってほんとかね・・・
462:2007/09/12(水) 11:49:51 ID:???
晴れてきたよ…@渋川
463ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 14:46:51 ID:???
晴れたねえ。びっくり。
464ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 16:24:14 ID:???
晴れたから走って来た!
東風強かったよぉ><
465ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:46:10 ID:???
結局CRばかりで山岳オフは実現しなさそうだぬ
466ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:29:59 ID:???
>>465
企画汁!
467ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:41:10 ID:???
今、チャットしてまふ
>>408
468ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:13:35 ID:???
>>465
そんな事は無いと思う、第3回オフは山岳かもよ。
469ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:55:44 ID:???
前回は平均どのくらいの速度で走破したんでしょうか?
アヴェレージによっては参加できるかも。
470ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 12:20:26 ID:???
>>469
斉田から県庁までAve24km/h
471ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 12:26:43 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070912/20070912-00000075-nnn-soci.html
結構見通しよさそうなところだけどなあ・・・
また自転車への批判が大きくなるのだろうなorz
自転車王国への道はなかなかに厳しい・・・
472ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 14:38:35 ID:???
>>470
レスthx!
24km/hですか、CS3200の自分には厳しいかも・・・。
少し考えてみよう。
473ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 15:13:49 ID:???
>>472
第2回オフはAve20km/h程度を想定してるから大丈夫じゃね?
ロードの人に引いてもらえばクロスでもついていけるよ

そもそも千切れた人をおいてきぼりにするようなヤツはいないと信じてるしw
474ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:44:54 ID:???
>>470
DAHON Helios P8 に乗ってる自分では、引いてもらっても到底無理なレベルです
いずれロードをIYHしたら参加することにします
475ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:55:59 ID:???
>>474
レースじゃないから遅くてもおkでつよ
って言うか、サイクリングなのに殺伐としてたらヤダ(w
自分は参加者のみんなと話しながら走るつもり
476ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:40:13 ID:???
>473
せっかく集まるのだから
じぶんは、そもそも千切れた人を出すような走りはしないつもり。
477ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:07:23 ID:???
・・・と自信満々の476でしたが・・・
478ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:41:59 ID:???
てか、天気が心配だね17日は
479ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 07:49:26 ID:???
サイクリングの基本

@一番遅い人に合わせる
A登りが早い人は頂上を取った後、迎えに行く
B補給はこまめに
C自分の脚を見せつけないw
Dバナナはおやつに含まない(おこずかいは500円まで)

480:2007/09/14(金) 09:53:17 ID:???
お小遣いは、せめて千円にしてくれ
481ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:05:17 ID:???
>>479
>A登りが早い人は頂上を取った後、迎えに行く
 迎えに行くのは勘弁してもらえないでしょうか・・・?

>Dバナナはおやつに含まない(おこずかいは500円まで)
 栄養補給のチョコレートも含めない方向でお願いします!
482ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:06:01 ID:???
>>481
>迎えに行くのは勘弁してもらえないでしょうか・・・?

不許可です。

お願ですから迎えに来てくださいorz
483ぬるいなぁ〜:2007/09/14(金) 20:24:03 ID:???
@一番早い人は、逃げるそれ以外は追う
A休憩は怠惰であり悪である
B頂上をとったら最後尾までもどりまた登る
Cとにかく限界まで追い込む
484ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 20:35:55 ID:???
>>483
たわば先輩
偏り過ぎです
485ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 20:43:36 ID:hjyniVly
ここはで言う斉田休憩所とは、ホームレス&無職のおっさんの溜まり場のことですか?
いつも休憩しようと寄ると、柄と頭の悪そうな人しかおらず遠慮してしまいます。
486ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 20:49:58 ID:???
>>485
類は友を呼ぶんじゃね?
487ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 20:52:31 ID:???
>>485
こないだは高校生がいちゃついてたw
>>486
それが正解かもね
488ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:11:59 ID:XGLDmjXM
× おこずかいは500円まで
○ おこづかいは500円まで
489ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:19:56 ID:???
おやつ500円は間違ってないの?
490ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:21:00 ID:???
おこづかいだったねごめん
491ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:22:55 ID:???
チャット開店中ですノシ
492ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 11:30:13 ID:???
>>485
俺はきにいってるがなあ、斎田

ま、当たったはいるが、正当チャリ糊休んでもいるし、目の前をカッ飛んでく奴もいるしで好きだぜ斎田
493ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 12:08:19 ID:???
17日は雨平気みたいだね!
494ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 12:25:39 ID:???
好きだぜサイダー
495ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 13:10:35 ID:???
9/17 降水確率40%
wktk!
496ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 13:54:54 ID:???
クールミントサイダーウマー
497ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 17:12:10 ID:???
斉田もっときれいに使おうぜ

タバコの吸殻くらいは持って帰ろうな

子供の公園もあることだしな
498ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 20:58:44 ID:???
チャット開店中ですノシ
初めての方も、そうでない方もよろしかったらどうぞ♪
(ハンドルつけてねん)
499ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:25:45 ID:???
スレ違いで恐縮なのですが、前橋在住で10年ぶりに自転車へ復帰予定の者です。
ジャイアントのFCR1か2を購入予定なのですが、現物の在庫が有る店を御存知の方はいらっしゃいますか?
年式には拘ってないのですが、フレームサイズに迷いがあって現物合わせで購入したいと思っております。
いくつか心当たりの店を廻ってみたのですが在庫がなくて迷っております。
ちなみに169cmで股下は若干短足ですw
500ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:53:27 ID:???
チャット解散しました。
501ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:57:31 ID:???
>>499
http://www.giant.co.jp/2005/shop_list/kanto.html#GUNMA

行けそうな店に電話で確認してみたらどう?

サイズは465で問題無いと思うけどな
502ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:06:12 ID:jupPLETf
>485
私もロード乗りですが、最近斉田休憩所に利用法を知らない連中が多すぎて書き込みました。
別の方もおっしゃりましたが、ゴミやタバコの吸殻を捨てるやつは現代では人間失格です。
公共心のない人間は、公共施設を利用する資格はないと思っております。
吉岡町の壊された便器や斉田から銀輪橋の路上の「犬の何とか」のペンキ書き込みを見ると、
殺伐とした現実が感じられ、CRを楽しめません。
503ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:01:46 ID:???
利根川CRには、大利根緑地にしか自動販売機がないのは
なぜなんだぜ?
504ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:10:50 ID:???
>>503
上流にもあるぞ( ・`ω・´)
505ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:22:34 ID:???
>>501
ありがとうございます。
とりあえず休みの日にでも電話して聞いてみます。
506ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 08:21:58 ID:???
オフ、再告知です
天気は大丈夫そうですね


◇群馬スレ第2回オフ

 ・日時:9/17(月) AM9:00

 ・集合場所:敷島公園総合運動場駐車場

 ・コース

  敷島公園総合運動場駐車場
   ↓
  桃ノ木川CR広瀬川CR
   ↓
  高崎伊勢崎自転車道
   ↓
  利根川自転車道
   ↓
  敷島公園
 
 ・集合はAM9:00ですが、AM6:00から同コースをウィリエールが先行して一周します(ウィリ氏は2週走ります)。
  なので、ウィリ氏一周回目にコース途中で迎え撃つのもアリです

 ・駐車場(敷島公園、大利根緑地、東部スポーツ広場など)

 ・途中参加可。合流ポイントを事前にスレで晒してくだされ

 ・参加者(今のところ6人)
  ウィリエール、トレック、パナモリ、アンカー、harp、ピナレロ  
507ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 09:49:14 ID:???
距離はどれくらいなんだろう
地元じゃないから全く見当もつかない
508ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 10:00:43 ID:???
>>507
60km位
509ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 10:15:57 ID:???
>508
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=77afe677e5a01f62fcb9f4984b05e0e0
こんな感じ。前半がCRに沿ってないのはかんべん
510ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 10:52:44 ID:???
サンキュー
12パーセントくらいの確率で飛び入りするかも
今夜新宿で飲み会だから二日酔いで起きれなかったらパスねw
明朝起きれたらレスするよん
511南面住人:2007/09/16(日) 12:34:00 ID:???
休日のアタック21は危険が危ないようなので自転車海苔も注意。
バイクの群馬板に書いてあった。

それにしても明日は皆さん気をつけてね。
ボクちん仕事なんだ。巷が三連休なんて知らなかったorz
512ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:58:28 ID:???
>511
うん、昨日車同士が正面衝突してたよ。

自転車で巻き込まれなくてよかった。
下りのパンクだけですんでよかった。

赤城神社にありがとう言って無事帰りました。
513ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:58:49 ID:???
一週目 利根橋あたりから同行したいのですが
だいたいの目印と通過時間はどれくらいですか?
514ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:35:42 ID:???
>>513
目印はトレック、パナ、アンカー、ウィリエールの集団かと思われます
時間は敷島公園に9:00に間に合うようなとこで(若干早めかもしれません)
・・・役に立たなくてスマソorz
515ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:59:21 ID:???
チャット開店中ですノシ
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395

初めての方も、そうでない方もよろしかったらどうぞ♪
(ハンドルつけてねん)
明日はオフです。よろしゅうに
516ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:00:56 ID:???
チャット閉店しました
517アリエール:2007/09/17(月) 05:23:24 ID:???
もはよう>ALL
これから車載してでかけます。予定通り敷島公園総合運動場Pから6時発走。
気軽に声かけてください。ガンメタのウィリエール。
518ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 06:35:09 ID:???
参加できないけど、皆楽しんできてね〜
519パナ乗り:2007/09/17(月) 07:22:20 ID:h82l58a8
坂東大橋に到着しますた
520ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 07:47:54 ID:inX2QFa0
途中離脱して帰宅しました。
先行のお二人はとても紳士で良かったです。
ありがとうございました!
2週目参加のみなさん、暑くなりそうですが、気をつけて楽しんでください。
521ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 08:53:20 ID:thnTOejd
敷島公園着きましたトレックアンカーバナウィリエールです
522ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 13:08:03 ID:???
東部で戦線離脱した白アンカーです
先ほど帰着しました

参加の皆さん、お疲れ様でした
若輩者にペースを合わせて頂きありがとうございました
どうぞ無事にご帰宅されますように
523パナ乗り:2007/09/17(月) 13:30:09 ID:h82l58a8
無事家に辿り着きました
参加した皆さん、お疲れ様でした
524ブルーキャノ:2007/09/17(月) 15:32:38 ID:???
斎田休憩所で離脱させて頂いたブルーキャノです。
ご一緒させて頂きありがとうございました。

普段の私の走りとは別次元の走りを体験jさせて頂きました。
疲れ方も別次元です。

境休憩所を出た辺りから脚が攣りっぱなしでした。
スタートの敷島公園まで行き最後をきちんと〆たかったのですが、
如何せん既に脚が終わっていました。失礼しました。

レベルの差を痛感しました。
525トレッコ:2007/09/17(月) 15:42:42 ID:???
只今帰着致しました
ご参加の皆様、一日楽しく遊んでいただき有難う御座いました
また機会が御座いましたら
宜しくお願い致します
526joe:2007/09/17(月) 17:25:05 ID:???
先程、帰着致しました
参加した皆さん、ありがとうございました
初の150`オーバーで帰りはヘロヘロでした

ちなみに、みどりは並ばずに食べれました
527赤はp:2007/09/17(月) 18:18:23 ID:???
お疲れ様でした〜^^楽しかったです、また宜しくお願い致します。
敷島で解散して単独で逆周りして来ました。丁度160kmでした


528アリエール:2007/09/17(月) 18:39:35 ID:???
スペシャルサンクス>ALL
帰宅して、ばたんきゅーでした(滝汗)
いかんせん走りのレベルが違いすぎました……OTL
益々精進を重ね、またいつかオフ会に参加したく存じます。
皆々さま、ほんとうにありがとうございました。
529ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 20:15:02 ID:???
今日はお疲れ様でした

チャット開店中ですhttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
530ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:11:25 ID:???
盛り上がってる所 横ヤリスマソ! 高崎に月曜日に行くんだがオススメの飯処ありますか?
531ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:22:33 ID:???
>>530
とりあえず誘導しておく

┣◆┫群馬県高崎市のウマーな店 その8┣◆┫
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1156076699
532ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 22:51:35 ID:???
チャット閉店しますた
533ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 23:22:52 ID:???
チャット落ちてしまったorz
申し訳無い
無線LANの調子悪すぎで、いきなり接続切れましたorz
ルーター切り替えて、やっとこ繋がりました
534ビアンコ:2007/09/17(月) 23:23:42 ID:PmhnP/qe
途中から参加しましたビアンキ乗りです。皆さんお疲れ様でした。
今更ですが自分の軟弱さを痛感いたしました。
次回は少しでもついていける様鍛錬いたします。
とても良い経験させていただきました。
ありがとうございました。
535ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 00:18:29 ID:???
なにやら、各参加者から悲鳴が、
一体どんな速度で…
536ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 07:39:54 ID:???
参加者の顔ぶれ、というか車種を見て不参加決めたのは間違いではなかったようだ
しかも、その中ですら「きつかった」とか「レベルが……」というフレーズが出るということは
自分の Helios P8 じゃあ、あっという間にちぎられたんだろうなぁ
537ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 09:07:42 ID:???
空気出来上がっちゃった感じしてるんで
当面参加出来ないな
538ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 10:44:47 ID:???
>>537
空気なんて毎回変わるんだから気にしなくていいんじゃね
YOU!参加しちゃいなよ!
539ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 11:28:30 ID:???
参加者同士で競争したりトレーニングをするわけではなく
サイクリングを楽しめばよいのだから
別に速く走らなければ楽しめない訳ではないでしょう。
540ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 11:31:14 ID:???
>>534
お疲れ様でした
チャットにも是非ご来店ください

>>535-537
いや、千切が出たのはほんの一部の区間です
私も含め千切られ集団はマッタリしてます(^^ゞ
都合がよろしかったら、次はぜひ参加を!
541ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 11:58:21 ID:???
何でも目一杯一生懸命やらないと気がすまないというのは
日本人にありがちなことですね。

集団の空気のようなものを一つの空気に固定したものと考えたり
ある一つの方向に持っていこうなどと考えてしまうのもどうかと思いますが。

境休憩所にいたおじいちゃん達のグループのような自転車の楽しみ方も
あっていいのだし、多様な楽しみ方ができるグループであって欲しい。
542ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 12:21:46 ID:???
千切るとか千切られるとかって、レースじゃないんだから
気にする必要は無し。

でもね、集団走行はやった事がないと出来ないのよ
速く走る為の練習じゃなくて「相手の事を思いやる」為の練習だからね
「集団走行」の経験が少しでもあれば、より自転車を楽しめると思いますよ。

遅いと思っている人は「俺のおかげでオマイら楽が出来るな」位に考えて、威張って御参加下さいね。

543ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 12:56:46 ID:???
>>542
優しい心遣いいたみいります。
544ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 21:20:26 ID:???
545ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 00:54:53 ID:???
>>544
閉店しました
546ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 00:55:09 ID:???
チャット閉店しました
547ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 01:08:48 ID:???
第3回オフは伊代伊代峠??
548ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 06:57:39 ID:???
>>547
望郷ラインか、箕郷から榛名か、碓氷峠になりそうです。
549ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 18:33:40 ID:???
おー! 今度こそ仕事が入りませぬように・・・
550ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 19:22:38 ID:???
17日のオフの掲載ブログ...チャット内で
@あか
551ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 20:26:20 ID:???
552ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 00:59:45 ID:???
チャット閉店しました。
553ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 07:39:12 ID:???
オフ楽しかったのか?辛かったのか?どっちなんだ?
554ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 09:02:47 ID:???
辛楽しかった
雰囲気が良い。オヌヌメ
555ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 09:23:29 ID:???
>>554
おもつらい ってやつですか?
自分ももっと鍛えていつか参加したい。
556:2007/09/20(木) 10:04:06 ID:???
次回参加して下さい!8日望郷ライン周辺
557ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 13:25:10 ID:???
》542
オマイも来るのか?
なら行きたいような





ウホッ
558ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 13:33:40 ID:???
ハッテン禁止w
559ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:51:45 ID:???
560ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:53:27 ID:Gpokcxi6
流れをぶった切ってスマンが平日休みの為、オフ会に参加できないロード糊
はじめ4ヶ月の漏れからの質問です。

皆さんは冬どのような防寒着(対策?)をきてるのですか?
今日見てきたんだけど暖かそうなヤツは高いのね・・・・
561ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 21:13:10 ID:???
>>560
快適度はほぼ値段に比例します
特に「指先」「足先」には、お金を惜しまない事を、お勧めいたしますぅ
562ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 21:47:38 ID:???
朝や夜走るとなるとそれなりの装備が必要。
でも、工夫でどうにかなる部分もあります。
12月下旬から2月半ばあたりに朝7:00くらいから走る場合でこんな感じ

上:パールイズミのウィンドブレークジャージ
  +クラフトの長袖インナー
  +走り始めは上にウィンドブレーカー(安物)

下:ウィンドブレークタイツ

手袋:セキュチュ−で買ったウレタン製作業用手袋
足:ワークマンで買ったウレタン靴下カバー
  +夏用靴下+MTB用のSPDシューズ

寒ければ、ウィンドブレーカ生地のベスト、もっと寒ければウィンド
ブレークジャージの下に秋もの長袖ジャージを使うこともあります。
その場合手袋は下に薄手の物をもう一枚、足はつま先ホッカイロ。
でも、今年の年頭はそんなに寒くなかったので必要を感じなかった。
563560:2007/09/20(木) 22:04:56 ID:Gpokcxi6
早速のレスありがとです。
昼間に走るのでレス参考に工夫・購入しまっす!
気が早いんですが、ハマッてしまったんで冬もトレして
来年レースに出たいと思いまして。
あとは風ですね・・・
564ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 22:15:38 ID:???
氷点下で無理して乗って気管支傷めたことある・・・
565ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 23:20:49 ID:???
◇群馬スレ第3回オフ

 ・開催日:9/30(日)

 ・集合場所:箕郷ふれあい公園(中央公園)
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E7%AE%95%E9%83%B7%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E5%85%AC%E5%9C%92&sll=36.5626,136.362305&sspn=22.902686,39.858398&ie=UTF8&ll=36.394757,138.940744&spn=0.044977,0.077848&z=14&om=1

 ・駐車場:箕郷ふれあい公園(中央公園)にあり

 ・参加者(今のところ7人):
  アンカー、ウィリエール、トレック、パナモリ、ピナレロ、ルイガノ、harp

 ・コースと集合時間(合計3本)
 
  <早朝の部>
  ・集合時間:6:00
  ・帰着予定時間:9:00
  ・コース:芝桜公園→榛名→箕郷ふれあい公園(中央公園)
  
  <午前の部>
  ・集合時間:9:00
  ・帰着予定時間:12:00
  ・コース:箕郷ふれあい公園(中央公園)→県道126→榛名→県道28号→箕郷ふれあい公園(中央公園)
  ・ALPS:
  http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=d388836780cac8f5826100f26a139a9e
  
  <午後の部>
  ・集合時間:12:00
  ・コース:特設ステージ?     
566565:2007/09/20(木) 23:21:41 ID:???
(つづき)

 ・備考:
  ・途中参加可。合流ポイントを事前にスレで晒してください
  ・因みに第4回は10/8望郷(沼田)の予定(´・ω・`)


よろしかったら、どうぞご参加くださいノシ
567565:2007/09/20(木) 23:29:22 ID:???
(追加)
上記特設ステージのコース図です。

  ・ALPS:
  http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=bc680da41725af6625fb7671fb1ac710
568ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 23:40:41 ID:???
>>559
閉店しますた
569ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 02:49:53 ID:???
仕事やらイベントやらで逃しまくったこの半月。
次こそは参加できますよーにっ。
570ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:00:16 ID:???
チャット開催中
571ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 01:06:20 ID:???
チャット閉店しました。
572ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 20:50:57 ID:???
赤城北面登ったけどオレだけだった・・
573ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 21:38:34 ID:???
574ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 21:58:30 ID:???
>>573
鯖落ち?
575ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 21:59:34 ID:???
戻れない@あか
576ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:03:07 ID:LNpR9qpI
本日午後に大利根緑地で休憩し、ガタイのいいスコットcr1乗りの方と遭遇し
1時間弱雑談しましたが、お互いあまりの暑さになかなか再スタート出来ませんでした。
結局30kほどで帰りましたが、みんな暑い日でも乗ってるの?
577ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:05:11 ID:???
乗る
578ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:06:22 ID:???
>>576
乗る元気がある時は乗ってる
暑い時は木陰のある山の中へ走りに行く事が多い
579ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:26:50 ID:???
>>574
復活した模様
580ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 06:27:18 ID:???
雨・・・・orz
581ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 06:43:11 ID:???
雨・・・orz
足がなえちまうよ
ローラー台買うかなぁ
582ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 09:48:36 ID:???
_| ̄|○
583ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 12:10:00 ID:???
ヒルクライム弥彦終了〜これから競輪して大儲けして帰る予定(^Q^)/^
584ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 21:56:19 ID:???
大儲けしたので、オフ会で、皆に奢るぬ(^Q^)/^

チャット開店中です
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
585ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:00:43 ID:???
>>584
ひゃっほう。ボクは07年型落ちホイールでいいよ。
586583:2007/09/24(月) 06:56:27 ID:???
584は俺では無いよ〜競輪は大負け?でした><
弥彦のレポします
給料日前なので、高速は使わず国道で行きました〜群馬→六日町→十日町
柏崎→弥彦..遠回りですが、夜の海を見たかったので海岸線を行きました^^
夜の海は不気味でした^^;11時位に自宅を出て受け付け駐車場に3時
少し過ぎに着きました、既に何台か車泊が居ました。
2時間程寝て、弥彦神社にレースの無事とレース後の競輪体験教室で大儲け
出来るよう祈願しました(財布を車に忘れて、お賽銭無しで^^;)
隣の競輪場を覗いて見ると、10人位の選手が走ってました〜
かなりのスピードで見事な先頭交代を繰り返し走ってた、さすがにプロは凄い
レースの方250人が一斉スタートでした、ロードもMTBも男子も女子も子供も..
スタート時に少し前で接触転倒が有り1人は道路脇の畑にチャリと共に落ちた...
レース結果は同クラス優勝者から+6分以上、総合優勝者(見た事有る人だと
思ったら美ヶ原の優勝者でした)+8以上...ついでに言うとジュニアの部の中学生
1位、2位&女子のロードの1位にも負けてた^^トビ賞も当らなかったし、競輪も
当りませんでしたが、ゴール地点から見えた佐渡島と海は最高でした^^
また来年も参加したいと思います、来年は絶対大儲けして帰るぞ〜^^。
587583:2007/09/24(月) 09:55:12 ID:???
訂正
女子のロード×
女子のマウンテン○
588ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 11:46:24 ID:???
70kmほど走ってきたけど前橋で雨に降られた
雨雲予報のうそつき><
589ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 18:31:48 ID:???
>>588
お疲れ様でした〜

私は午前中小雨が降ってたので、車で松の沢から榛名に上ってきました
途中ガードレールに刺さってる赤い缶を発見^^多分アリエさんの目印
だと思います、榛名湖に出て30日のオフのコースを下り、高崎のプール
に行って来ました、プールがら出ると雨が止んでたので、箕郷の公園に行き
チャリでオフのコースを上ってきました、公園から上りが終わる所まで
12.7km 70分でした。榛名湖へは残り約1kmの下りです。
上った感じでは、松の沢の方が、きついと思います、激坂のインパクトでは
榛東温泉からライフル射撃場前を通るルートが1番だと思います。
590ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:41:56 ID:???
桐生の某店・・ ひどいな
591ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:46:07 ID:???
詳しく
592ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:18:12 ID:jOEsuRGY
>激坂のインパクトでは
榛東温泉からライフル射撃場前を通るルートが1番だと思います。

ここは押しですね
押した後の高原地帯が気持ち良い
水沢山登山口の公園が展望最高です
593ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:03:52 ID:???
>>592
押すな〜踏め〜!
594ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:06:59 ID:???
>>589
70分速過ぎorz
595ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:24:45 ID:???
>>592
>ここは押しですね
何%くらい???
596:2007/09/25(火) 10:15:13 ID:???
一度上って見る価値は十分に有ります。
597ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:38:28 ID:???
598ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 00:30:32 ID:???
>>595
最大23%みたいです
599ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:05:07 ID:???
>>598
トン
こんど挑戦してみるw
600ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:17:44 ID:???
>>598
それは世間一般では壁と言わんか?
601ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 06:46:34 ID:???
>>600
言うね〜^^
602ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 12:11:13 ID:???
>>590

詳しくおながいします
603ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 13:13:56 ID:iigQBFzk
>>589
>>592
ライフル射撃場ってのが判らんのだが、榛東温泉から一直線で登って
途中を右折して伊香保に向かうコース?
604ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 19:48:20 ID:???
>>603
榛東温泉を真直ぐ上って行き、一時停止の変形交差点?を直進方向に上る
そのまま一直線に上るとTの字になる、そこを右折して道なりに進む
赤い榛名CCの看板が見えると思います、後は道なりに進めば、ライフル射撃場が
右に見えます、少し進むと左に創造の森公園が有ります、その辺りから勾配が
きつくなります、射撃場の少し下から3.5km位が勾配のきつい区間です。 

605603:2007/09/26(水) 22:45:45 ID:iigQBFzk
>>604さん
有難うございます!
近いうちに行ってきます!

ちなみに(図々しくてスミマセン)そのまま登りきると
伊香保温泉街→榛名湖畔へと抜けられるんでしょうか。
ググルマップで見ると伊香保には続いてますが、舗装路なのかな?
606ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 23:32:02 ID:???
>>603
見てるところ違うかも?
うろ覚えだけど勾配が一番きついのはこの辺りかな。
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E138.56.19.9N36.27.13.2&ZM=10
607ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 00:29:29 ID:???
>>603
そのまま進むと渋川.松井田線の伊香保スケート場入り口の所に出ます
全面舗装路です、分るまで教えますので遠慮しないで、どんどん書き込み
して下さい^^日程が合えば榛東温泉辺りで待ち合わせして、案内しますよ^^
608ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 00:36:03 ID:???
>>606
正解です
609ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 20:54:56 ID:???
オフ初参加しようと思ったんだが雨みたいだな
雨天決行?延期か?
とりあえず自分は明日23%行ってきます。
ちなみに>>50です
610603:2007/09/28(金) 22:17:08 ID:inNrsCJ0
皆さん親切なレス、ありがとうです。
今日行って来ました。なんとかライドオンで登りきれましたが、
かなりやばかったです。
そのまま森林公園で一休みし、スケート場→湖畔へと登りましたが、
途中までは車も少なく舗装路も綺麗だし、ある意味快適でした。
しかし3km程続くあの傾斜は強烈だったなあ

611ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 00:26:11 ID:???
>>609
雨天は中止になると思います8日に望郷ラインオフが開催されると思いますので
都合がよろしかったら是非参加して下さい^^。

>>610
お疲れ様でした^^30日&8日のオフ都合がよければ参加して下さい^^
約3kmの坂道は楽しい勾配ですよね^^
612EM:2007/09/29(土) 03:16:20 ID:???
寝落ちしたW
613ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 06:25:49 ID:???
>>609だけど
雨・・・・orz
明日は天気大丈夫げだぬ
クイックステップのジャージで早朝の部より参加します。
・・・zzzz
614ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 06:56:36 ID:???
>>EM
飲み過ぎだよ^^
>>613
時間が有ったら今夜チャットに遊びに来て下さい^^
早朝の部は、現在参加予定は2名です、うち1名は
7時になったら離脱予定です、早朝の部は6時に
芝桜公園集合です。
615ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 07:25:04 ID:???
>>613
雨...残念でしたね、明日に期待しましょう。
チャリは何に乗ってますか?
616ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 09:09:20 ID:???
明日は第2回オフですノシ

>>565-567

参加される方ヨロシク
617:2007/09/29(土) 09:40:37 ID:???
第3回だよ。
618ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 20:29:51 ID:???
FM群馬のサイクリングイベント、締切が明日です。
ttp://www.fmgunma.com/kikaku/cycle_oubo/cycle.htm

応募しますた
619ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 23:20:01 ID:???
明日のオフは雨天なら中止になりますが、来た人達で
お食事オフする予定です
620アリエール:2007/09/30(日) 05:28:20 ID:???
おはようさんどすぅ。
榛東は曇り無風17℃、これから出かけ7時頃には離脱予定。
621ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 05:37:42 ID:???
曇り...出撃@あか
622ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 06:07:44 ID:???
3人で出発 アリエ バサロ クイックステップ(りゃんの知り合い)雨降ってきた…中止かも
623ピナレロ:2007/09/30(日) 08:23:14 ID:???
おわようござます。
どうも雨っぽいので今日はお休みします。
次の望郷こそは。
624アリエール:2007/09/30(日) 08:24:59 ID:???
前回よりも高度を稼ぐことが出来、無事帰宅しました。
赤HARPさまクイックステップさま、ご同行ありがとうございました。
625ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:16:36 ID:sE55pCW8
雨の中5人集まってだべってます
626クイック:2007/09/30(日) 09:28:14 ID:???
雨の中おつかれさまでした。
下りは、氷上わかさぎ釣り以来の激寒でした・・orz
でもマツノサワはじめて登れたのでよかったです。
ヒルクライム系のコースのときはまた参加します!
627ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 10:51:06 ID:???
この雨では自走は無理そうです
今日は何とかカレンダーの色を赤に変えることができたのに…
残念
byルイ
628ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 17:13:16 ID:???
お食事組From埼玉ただいま帰着しました
天気は生憎でしたが、色々お話が聞けて楽しかったです

次のオフもよろしくお願いします
629バサロ:2007/09/30(日) 17:34:13 ID:???
早朝の部のレポします
6時に芝桜公園に行きアリエさん、クイックステップさんと合流
して小雨の中出発、2人とも速目のペースで走行、以前アリエさん
が此処まで上がった目印の缶を、すんなり通過、ゲートを過ぎると
木々が被ってて多少雨がしのげるが小雨の止む気配は無し...
頂上まで残り1.5kmでアリエさんが仕事に行く時間の為離脱(もう少しで
頂上でしたー残念、次回は余裕で上がれそうですね^^)
クイックステップさんと2人で頂上から榛名湖方面に下り、湖の手前
の東屋で雨宿り....雨が止む気配が無い為に此処で解散しました。
クイックステップさんとは初対面でしたが、見た瞬間この人は速い
と感じました!出場したヒルクライム大会のタイムを聞いて、やっぱり
速かったです^^;芝桜公園からガチンコだったら、あっと言う間に
姿が見えなくなってたです。
短い時間でしたが3人で走れて楽しかったです^^2人共ありがとうでした、
また機会が有りましたら宜しくです^^。一人で上ってきたコースを下り
車に戻り着替えて箕郷の公園に向かいました....続きは誰か宜しく^^
630ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 10:46:07 ID:???
じゃあ、簡単に
結局それから、お二人(クイックステップ氏とウィリエール氏)は
お帰りになり、午前の部開始時(9時ごろ)、アンカー×2、トレック、パナモリが集まり、
バサロ氏含め5人に。アンカー氏はオフ初参加
出発時に明らかに雨中止が分かる空模様なのにこんなに集まるとは・・・みんなヤルことが無いのか

公園のあずまやでコーヒーを飲みながら、雑談しました
その後アンカー氏とお別れし、残りの四人で次オフについてお話
チャットで話が出ていた望郷(沼田)を下見に
トレック氏の(アニメ観賞用?)リアモニター、防汚カバー装備の凄みのあるファミリーカーに同乗させて貰いました
・・・つかトレック氏チャリ積んでないよ

昭和IC→望郷ライン→道の駅白沢→道の駅川場→サラダパークぬまた
など、濃霧の中を敵情視察(`・ω・´)
川場ではバサロさんに補給を受けました。ありがとさんです

その後、バサロ氏推薦の激坂を案内頂きましたが・・・いい年した大人が登るところじゃないな、と結論
ここでのオフは無い模様

以上、長文失礼しました
近々に10/8オフ告知されるようです
631ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 11:17:12 ID:???
ほんと、このスレはなごみますなぁ〜
オフ会いつか参加したいです。
632:2007/10/01(月) 11:47:28 ID:???
是非参加して下さい(^O^)8日の望郷の次は碓氷峠辺りかも…
633ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 22:10:45 ID:???
やっと次は初参加できそうっ
雨なら行かないけどね
634ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 22:36:09 ID:???
◇群馬スレ第4回オフ

 ・開催日時:10/08(月) AM10:00

 ・集合場所:道の駅・白沢
  ・場所:
   http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%B2%BC%E7%94%B0%E5%B8%82%E7%99%BD%E6%B2%A2%E7%94%BA%E5%B9%B3%E5%87%BA%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%99%EF%BC%97&ie=UTF8&om=1&ll=36.661534,139.120302&spn=0.044822,0.077848&z=14&iwloc=addr
  ・詳細:
   http://www.city.numata.gunma.jp/shirasawa/yu/miti.htm 

 ・駐車場:道の駅・白沢にあり

 ・参加者(今のところ8人):
  アンカー×2 
  ウィリエール
  トレック
  パナモリ
  ピナレロ
  harp×2
  
 ・コース
  ・道の駅・白沢→R120→望郷ライン→道の駅・川場→サラダパークぬまた
  ・ALPS:
   http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=d37ab48023afcb799fd4fd34a9c7df23
  ・同コースを折り返します
  
 ・備考
  ・雨天順延・・・の予定
  ・道の駅・白沢帰還後、有志でメシ&風呂など
  ・望郷ラインはとても気持ちの良い道ですので、アップがてら早朝に走りこむのいいかもです
635634:2007/10/01(月) 22:38:38 ID:???
以上、第4回オフ の告知です
どうぞ、ご参加くださいです

>>633
よろしくノシ
636ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 23:05:46 ID:???
チャット入れない><
637ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 23:07:03 ID:???
・・・よくあること
漏れも入れない><
638ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 22:06:03 ID:???
チャット開店中です
初めての方、歓迎ですノシ
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
639ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 00:25:36 ID:???
>>638
本日終了

メントスコーラは部屋の中で試さないようにw
640ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 20:52:57 ID:???
チャット開店中です
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395

初めての方もお気軽にドゾー(昨日実績1人)
641ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 00:36:03 ID:???
>>640
閉店しますた

第4回オフの参加者にMTBのルイガノ追加
642ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 06:21:23 ID:???
 第4回オフ参加者ジャイアント追加
643ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 07:05:26 ID:???
第4回オフ天気怪しいな・・・
644ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 12:05:37 ID:???
8日曇り&雨だね><
645ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 21:31:02 ID:???
646ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 23:59:38 ID:???
チャット弊店しました。
今日は主婦(外人?)も参加してました。
647ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 12:11:15 ID:???
8日は曇り→雨…みたいだね朝方なら走れるのかな〜
648ビアンキ:2007/10/06(土) 00:00:59 ID:???
ご無沙汰してます。第4回オフ楽しそうですね。
今回は現地までの足がないのでまた次回参加させていただきます。
がんばってください。
649あかハ〜プ:2007/10/06(土) 06:34:57 ID:???
ビアンキさん、お久しぶりです!第5回は碓氷峠辺りになりそうです(^O^)
650ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 07:22:47 ID:???
最近このスレきもいな
651ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 09:07:25 ID:zf0t3fPO
>>650
禿同!
久しぶりに北がおのろいた。
Yahooあたりでやって欲しいが
結局ここにはこいつらしかいなかったてことだな。
652ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 09:09:49 ID:???
自演か?

別に不快な訳じゃないが、確かにここでやられると他の住人が
話題を振りにくいな。
653ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 10:54:24 ID:???
利根サイ走ったよ。気持ちいいね。午後も行こうかな。
斉田にあつまらない?パーツなどについて情報交換したいんだよね〜
654653:2007/10/06(土) 10:55:49 ID:nS24i0S6
とりあえず冷やかしではないので
ID晒しときますわ。
655:2007/10/06(土) 12:19:32 ID:???
行きたいけど仕事です(>_<)明日は大正橋から渡瀬遊水池迄行く予定です。
656ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 12:46:57 ID:???
朝8時ちょっと前に坂東大橋くぐったらボロ車がひっくり返ってたけどなんじゃありゃ。

関係ねーけど対向に気付きながら並走し続けるローディ共死ね。
657ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 13:43:21 ID:???
>>653
チャットに参加すれば情報交換できると思う
658ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 16:30:02 ID:???
>653
いいんじゃない。参加したいなぁ
659ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 16:42:48 ID:???
今から利根サイ発信しまーす。
あおらないでね。
犬の散歩しないでね。
立ち話しないでね。
660ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:16:39 ID:???
たしかに最近のここキモッ!
だいたいオフ会やりすぎじゃネ
661ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:22:31 ID:???
662ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:23:13 ID:???
>660
仲間にいれてやんね
663ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 18:04:29 ID:???
おいおい
ただでさえ少ない住人同士、争ってどうする(´・ω・`)
オフ会、いいんじゃね?
集団走行は確かに楽しい
初心者がこれからこのスレを覗くことも多いと思う
仲間に入れてやってくれ

ただ、オフ以外の話題を降りにくくする(内輪)ネタの展開は雰囲気読んでくれよ
チャットとかあるんだろ?

関係ないが
・・・これから利根サイ夜練するヤシ、境あたりは花火で混んでるから注意な
664ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 18:07:23 ID:???
>>660
・・・。わかった。仲間に入れてやるよ。
665ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 19:35:11 ID:???
>>656
漏れも見た。
何あれ?
前日に坂東大橋南側の河川敷?に嵌まってた軽かな?

>>653
で、斉田オフはいつなのよ?
666ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 19:41:39 ID:???
オフ出たいけど・・・平日休みなんだな

突発的に土日に休み取れるけど
んなわけで、雪降る前くらい頻度上げてくれるとありがたい
667六百六十式:2007/10/06(土) 20:01:11 ID:???
ありがトン仲間に入れてくれて(涙


でも・・・、
っでも
♪そんなのどーでもいー
♪ぁそんなのどーでもいーオフッイッカッネー♪
668ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 20:13:55 ID:???
・・・なんか急に寒くなってきた><
669ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 22:30:28 ID:???
>>665
俺が9時過ぎに見たときはレッカー車のオッちゃんが
携帯で写真とってた。

ところで、あそこの土手の反対側のアンダーパスって
いつ開放されるのかねぇ
670ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 13:01:28 ID:???
昨日の草津・白根方面はローディがいっぱいわいてたw
一緒に走ってくれた白アンカーありがとよ!
…まさかここの住人じゃねえよな?
671ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 18:53:17 ID:???
明日昼から雨みたいだね
スタート時間早めるのっていまさら無理なのかな・・
672ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 23:58:36 ID:???
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/10/index.html?c=anime
これによると午前3時から降り始めるようです・・orz
673アリエール:2007/10/08(月) 05:08:52 ID:???
もはよう。これから出かけます。
マターリとポタっているので声かけてください。
674:2007/10/08(月) 06:46:38 ID:???
頑張って下さいね〜今から向かいます@あか
675ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 06:57:31 ID:jGnFzR3H
沼田市雨降り始めました・・・orz
676ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 07:15:41 ID:???
あーあ
677ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 07:24:55 ID:???
またもや早朝組が勝ち組ということか・・・
678ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 10:20:14 ID:q7ZBYcW9
白沢に9人集合
ちょっと降ってる
679ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 10:31:00 ID:???
雨なのにそんなにあつまってるのか。

みんな暇なんですね。
680ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 11:49:14 ID:???
ずっと一人きりで寂しかったんだよ
681アリエール:2007/10/08(月) 15:27:59 ID:???
離脱したとたんに晴れてくるなんて
やっぱり、おいらが雨男なのね……
682ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 16:35:35 ID:???
お陰さまで、第4回オフ会無事終了
参加の皆さん、お疲れ様でした
少し降られましたが、気持ちよく走れました

・・・さてチャリ洗おう
683ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 18:19:40 ID:???
雨天順延て書いてあったから行かなかったけど、
雨天決行だったんだなあ
今回も行きそびれた・・・orz
せっかく沼田住民で近かったのに
次回第5回に期待
684:2007/10/08(月) 18:47:31 ID:???
ちなみに沼田住民は4人参加しました。
685ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 19:01:43 ID:???
>>683
ゴメソ
結構人数集まってたし、遠くから来てくれた人も居たので・・・
次参加しておくれ
686ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 20:34:23 ID:???
もうさ、チーム北風とかでジャージ作ってよ。
687ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 20:57:40 ID:???
午後は道が乾いたので軽くのつもりで走ってきたんだが、
安中榛名駅の裏から風戸峠に抜ける道ってかなりイイ斜度だね。
リカバリのつもりだったのに心拍数MAXになってしまったorz

ttp://route.alpslab.jp/watch.rb?id=ce6f601b7f9f78d8ed71910b6803ea80
688ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:47:44 ID:???
そうだ オフ会、行こう
689ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 23:18:07 ID:???
・・・いや、もう終わってるだろ
690ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 10:55:20 ID:???
割り込みですいません。
東京在住人なのですが、今度群馬からCRをくだって
葛西臨海公園までくだっていこうとおもっているのですが、
上毛電鉄ってまだサイクルトレインやってるんでしょうか?
もしやっていれば乗ってみたいなと思ってまして。

スレ違いだったら申し訳ないです。
691ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 12:37:54 ID:xrYB2S6C
やってますよ〜。朝8時くらいまでは通勤通学時間帯なので載せられませんが。
葛西を目指すのも良いですが、群馬県内にも見所は沢山あります。
なので次回は県内巡りなどしてみて下さい!
692ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 12:56:14 ID:???
オフ会出てみたいが怖いよ
集団走行やってみたいけど気が引ける(´・ω・`)
693ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 13:57:20 ID:???
>690          是非一泊して上毛三山に上ってみて下さい。
694ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 14:23:22 ID:???
>>692
まずはチャットでも参加して雰囲気つかんでみたら?
ただ口先だけが多いから注意なんだぜ?
『みんな始めたばかりで遅いです』
『サイクリングを楽しみましょう』
・・・某トピのオフで千切られまくった。

因みにおれは書き込みが遅いのでチャットに参加できてない。怖いよ
695690:2007/10/09(火) 14:46:45 ID:???
>691 >693
レスありがとうございます
イベントとかじゃなくて日常的にサイクルトレインってことなんですね。
ちょっと上毛鉄道を絡めたルートを計画してみようと思います!
696ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 18:01:35 ID:???
>>692
じゃあリタノフ乗りの俺とCRでも走ろうぜw
貧脚な上になんちゃってロードじゃあオフ会無理だもんwww
697ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 19:03:49 ID:???
あれ?
サイクルトレインて土日だけだった気がしないでもないんだが…
平日もおkだったけ?

>>692.694
チャットもオフ会も参加してくれれば歓迎しますよ
698ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 19:24:02 ID:???
土日は終日。平日は朝8時以降(出勤時間帯外す)・・・だったとおも

>>692,694,696
遅くて迷惑ということだけは絶対無い
まずは飛び込んで来なよ(´・ω・`)
699ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:06:45 ID:???
第5回オフ日にち決まったらソッコーで教えてちょ
700ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:22:09 ID:???
集団走行って面白いのか?
オフに行ったら誰かが教えてくれるの?
701ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:26:16 ID:???
>>700
人の後ろ走ると楽
ハンドサインは周りの人見てればわかる
702ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:38:54 ID:???
井野側の東高近辺、コスモス満開だねえ。
703ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 21:15:02 ID:xrYB2S6C
>>697
上信電鉄は平日やってないけど上毛電鉄はやってますよ。
上信は休日でも予約制だったか。
704ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 21:36:24 ID:???
>>702
井野川ってウンコも満開じゃないか?
たまーに犬のじゃねぇだろみたいな
巨大な奴がおいらを待ち受けている。
705ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 21:58:00 ID:???
前橋の自転車用のれんが色の舗装は、
どこもすぐぼろくなって、小石だらけ。ひどい。
誰だ、あんな舗装したのは。
706ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 22:11:04 ID:???
それよりも利根川CRの大利根緑地付近はなんとかならんものか…
707ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 22:26:38 ID:???
あれはひどい・・・あの区間だけサスとクッション付きのサドルが欲しくなる
708ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 23:01:34 ID:???
近くの子供が飛石に当たって怪我をしかねない。
行政は早く対処してほしい
709ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 10:47:10 ID:???
高崎駒形線も、前橋に入ると、急に小石だらけになる。
710ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 23:33:46 ID:???
>>708
自転車道の例として写真が使われているくらいだから、
行政には全く問題意識は無いよ
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=9055
711ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 00:25:43 ID:???
大利根緑地で小石がサングラス直撃した事あったわ。
サングラスかけないヤツは気をつけれ!

苦情を入れないが、利根川CRの管理者は県?それとも市町村単位か?
712ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 00:27:04 ID:???
間違えた。

苦情を入れないがX
苦情を入れたいが〇
713ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 01:12:18 ID:???
基本的にサイクリングロードの管理は当該区域を管轄する土木事務所のようです。
ですから、利根川CRの前橋市内の事であれば、
要望等は前橋土木事務所に申し入れればよいのでは
714ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 01:26:48 ID:???
長らく工事中だった前橋の「総社鉱泉せせらぎの湯」の東のサイクリングロードはどこまで開通したのだろう。
「総社鉱泉せせらぎの湯」の東の入り口にあった馬が外されて入れるようになっているね。
715ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 07:28:33 ID:IAL1sPfs
>>714
500m位は舗装されてる
716ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 14:44:25 ID:5cbBfIaR
>>706-708あそこは公園と団地があって子供が多いし
わざとスピードが出せないように、ああなってるんじゃね?
717ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 21:47:40 ID:???
それなら凹凸にして欲しいなー
718ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 09:15:37 ID:???
過疎あげ
719ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 14:43:26 ID:???
午前中の榛名の下りはちょっと寒かった
720ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 21:15:20 ID:???
県政は車止め事故対策を打つためか、
烏川大橋付近で路上表示の社会実験をやってた。
車止め自体を安全な物に替える気は無いみたい…。

意見を出すなら今がチャンスかしらん。
721ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:34:17 ID:???
>>715
中央大橋の北もサイクリングロードの舗装工事をやっているが、
「総社鉱泉せせらぎの湯」の東が500mほどだと中央大橋の北までは
つながるべくもないですね。
いつになったら迂回路をとらずに済むになることやら。
722ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 18:56:27 ID:???
昨日の群馬サイクリングフェア2007の会場に有ったサイクリングロードの地図(前橋の県庁でもらえる物)には平成19年末開通予定と成ってたよ
総社鉱泉〜大渡橋 間と 大渡橋〜中央大橋 間の未開通部分

上新田町の所はやる気有るのかな


何気に似ている 末開通 と 未開通
723ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:27:08 ID:???
このスレ急に過疎って来たな
724ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:40:02 ID:???
住人のほとんどがチャットのほうに行ったんじゃね?
もともと何人いたか知らんが。
725ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:00:14 ID:???
チャットに1度でも来店した人。。。。25名
726ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:11:37 ID:???
休日に碓氷を一緒に登ろう・・・なんて言ったら誰か来る?
727ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:21:00 ID:???
728ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:27:47 ID:???
来るんじゃねの、責任は持てんが…
やってみれ!
729ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 22:01:10 ID:???
>>722
サイクリングフェアどうだった?
730ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 22:01:18 ID:???
ところで自転車男はどうなったのさ?
731ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 22:26:43 ID:???
チャット開店してます・・・お暇な人、冷やかしに来てくだされ
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
732ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 23:19:15 ID:???
>>730
あれきり音沙汰ないのが気になるよな…
733722:2007/10/15(月) 01:13:23 ID:???
>>729 600人以上居たらしい、信号待ちで長蛇の列、かなりノンビリペース

抽選会の目玉商品がリコーのプリンターだったけど、チャリで自走して来た人だったら貰っても困るよね
完走するとジャンボフランクと豚汁みたいなのとドリンクの引換券&抽選券が貰える
申し込みは只なので得した気分

帰りは利根川CRを通って来たけど、途中ママチャリのじいちゃんばあちゃんの集団を追い越した25Kmコースを走ったカードを持ってた

多分、行き帰りの距離の方が25Kmより長いぞ
734ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 05:47:12 ID:???
>>726 賓客でもよければ、土曜日なら逝くよ。
735ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 11:01:41 ID:???
>>733
自分の仲間がプリンター当たりました。
でもチャリで来てたため仲間内の車で来た人に運んで貰いました。
只だから文句言うなかも知れんが、あの辺り少々考えて貰った方が良いかもね。
736ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 19:14:26 ID:???
何キロ何パーセントぐらいなんだろう>薄い峠
737ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 19:32:45 ID:???
>>726
21と27-28日以外なら行く
738ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 20:10:42 ID:???
>>736 12キロ4パーぐれーじゃねーの
まぁー登りは、いいけどアスファルトがかなりいたんでるから下りは、手がしびれるよ
739ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 20:50:32 ID:???
>738
下りはバイパスでいいんじゃね?
アレはアレで楽しいぞ
740ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:05:21 ID:???
碓氷旧道の舗装は酷かったところ数カ所は舗装し直してあるよ
あと台風で何カ所か土砂が流れ込んだが、もう問題ないと思う
碓氷オフはMTBで下りは1日中山道を走る人いるかな?
旧中が通れるか心配だが・・
741730:2007/10/15(月) 23:31:56 ID:???
>>732
『その女の子とウハウハで2ちゃんどころじゃねえよ』
的な展開であることを願うw
742ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 12:04:26 ID:n4zvxTFR
碓氷云々言ってたヤシだけど・・・チャット行ってもいつもだれも居ない(´・ω・`)ショボーン
人居る時間帯があるのか?
ここだよね?
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
743ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 14:19:53 ID:???
>>742
夜9時とか10時とか・・・その辺りなら誰か居るかも
744ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:32:57 ID:???
>>742
22時位なら毎日誰か居るよ
745ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 21:24:54 ID:???
746ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:20:14 ID:???
チャット終了しました
乙です
747ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 09:54:42 ID:???
碓氷もう寒くね?
748ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 16:24:59 ID:???
今朝の浅間は白いものが見えたが、あれは雪か?
749ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 19:11:46 ID:???
初冠雪したってニュースで言ってた
750ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 20:08:33 ID:???
751ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:04:38 ID:???
またキモイといわれるかもしれませんが、チャットに来てくれた人たちで、
碓氷企画を立ててみました(漏れは確かにキモイ・・・orzが、いつも参加してくれる人は爽やかさんです)
みなさん、こんな企画でよろしかったらご参加下さい

>>737
日程の摺り合わせ出来なんだ・・・誠に誠にスマンですm(_ _)m

◇群馬スレ第5回オフ〜碓氷〜

 ・開催日時:10/27(土) AM9:30

 ・集合場所:横川駅
  ・場所:
   http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&hl=ja&ll=36.33587,138.737884&spn=0.086289,0.155697&z=13&om=1

 ・駐車場:おぎのや(釜飯食べてね( ´ ▽ ` )ノ )、横川駅、鉄道文化村など
  
 ・コース
  ・横川駅→旧道R18→めがね橋→軽井沢駅→かぎもとや塩沢店(または志な乃)→雲場池→フランスベーカリー熊野皇大神社→見晴台→旧道R18
  ・ALPS:
   http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=9606080b7a8db4e9628486f53a3011bb
  ・志な乃:http://www.soba-shinano.jp/
  ・かぎもとや:http://www.kagimotoya.co.jp/
  ・フランスベーカリー:http://www.french-bakery.jp/index.htm  
 
 ・備考
  ・当日は防寒対策をお願いします
  ・適宜休憩を挟みたいと思います
  ・早めに来て釜飯食うもよし
  ・途中離脱して買い物するもよし
  ・走行終了後峠の湯に浸かるもよし
  ・マターリ楽しく行きませうヽ(´ー`)ノ
752ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:28:22 ID:???
自転車と無関係の話題でゴメンナサイなんだけど…

このスレに何人かいるcapsule好きに訊きたいんだが、
『capsule rmx』買った人いる?
753ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 00:24:50 ID:???
チャット閉店しました
754737:2007/10/18(木) 00:29:58 ID:???
うーむ残念
結局オフ会いちども参加できずだったorz
755ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 00:36:21 ID:???
>>754
過去形にする必要は無い!この先があるじゃないか!
…俺はまだオフもチャットも参加したこと無いけどw

ところで27-28はジャパンカップですか?
756ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 01:23:28 ID:???
>>755
27は仕事
28は境川でつ
757ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 21:53:41 ID:???
チャット開店中
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395

>>756
マジスマン・・・日曜休みの人ですか?
758ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 22:38:43 ID:???
>>756
境川ってトライ・ザ・バンクですか
それはまた気合が入ってますねー
ttp://www.jcrc-net.jp/race2007/07bnk3.html
759ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:30:56 ID:???
チャット閉店しました
参加者お疲れさま
760ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:41:07 ID:???
>>757
ふだんは土日祝休だけど、なぜか27-28日はオフ会以外にも涙を呑んだ予定が集中・・

>>758
さいです。
仕事終わってから夜道を山梨まで峠越えです。
ジャパンカップも見に行きたかったなー。
あのコース走っても面白いよ、集団だと怖いけど。
761ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 07:33:29 ID:???
>>752
久しぶりだのう〜 rimxだしたんだ、最近は洋楽でも打ち込み、ボコーダー増えたな〜

最近は聴いてなくて><
2台のチャリのパーツアッセンブルでカタログ見てるか、走ってるかだわ…
762ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 16:56:53 ID:???
オフ会以外にも涙を呑んだ予定は俺もある>26.27.28
763ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 20:10:20 ID:???
さーて明日は、どこに行こーかな。
おまいらは?
764ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 20:29:19 ID:???
>>763
仕事だよ
765ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 20:35:36 ID:???
路面濡れてそうじゃん
766ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 00:05:56 ID:???
>>764
同志
767ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 01:08:20 ID:???
>>763
日光に行っていろは坂登ってきまつ ノシ
768ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 07:14:04 ID:???
>>763だが
そろそろ路面も乾いてきたかな
赤城にイッテきまーす。
そして午後は、月刊雑誌の立ち読みダァ〜!
769ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 15:46:27 ID:???
広瀬川CRで犬のウンコ避けたらガラスの破片でカットパンクした
まだ700kmしか走ってないプロ2だったのに、ビードがこんにちわorz
770ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 17:40:39 ID:FeqwJ1o0
>>769そこがどのへんかはしらないけど、
以前、広瀬側と利根川の合流に在る休憩所で、
クロスに乗ってたおっちゃんが言ってたけど、
広瀬側CRが国道354くぐるところは、
誰かがわざと瓶のようなガラスを割って散らかしてるんだってさ。
危ないから下をくぐらずに354わたった方が良いって言ってたよ。
771ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 22:19:24 ID:???
772ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 23:08:52 ID:???
碓氷走ってきたが、やはり舗装は悪かったよ
773ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 23:13:12 ID:???
>>772
ピナレロの人?
774772:2007/10/20(土) 23:31:47 ID:???
>>773
いいえ
今日は天気良くて、碓氷もチャリンコ乗ってる人いっぱいいたなぁ
775ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 00:05:16 ID:???
チャット閉店しました。参加のみなさんお疲れ様でした〜
776ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 22:00:54 ID:???
チャット開店してます
お初の方、お待ちしてますノシ
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
777ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 22:32:40 ID:???
>>770
今日走ってきたけど特に何もなかった。
って言うかね、あんな所下をくぐらずにどう走れと?
778ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 00:36:06 ID:???
チャット閉店しました
参加してくれた人お疲れさまでした〜
779ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 19:38:13 ID:???
東京からりんこうして桐生で無理矢理組み立てて
上毛電鉄のサイクルトレインのってきマスタ
自転車そのまま乗せられるってとーっても便利ですな。
都内でもやってほしぃー
780ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 20:05:15 ID:???
是非やってくれるように運動してくれよ
781ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 20:14:44 ID:???
>>779
それにはまず都内が群馬並に過疎らないと無理だなw
782ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 21:58:32 ID:???
チャット開店してます
お時間ある方ドゾー
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
783752:2007/10/22(月) 22:25:30 ID:???
>>761
遅レスで申し訳ないっす。ちょっと立て込んでたもので…

リミックスなかなかいいよ。
『ポータブル空港』なんかリミックス聴いちゃうと普通のが
物足りなく感じるしw
といいつつ実は一緒に買った『COLTEMONIKHA2』ばっかり
聴いてたりするんだけどね。
784ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 22:01:15 ID:???
おれは徳丸純子の「ガラスの靴はいらない」という曲が好きなんだが、
そんなおれにおすすめのカプセルのアルバムは何?
785783:2007/10/23(火) 22:37:03 ID:???
>>784
その歌を知らないのでなんとも申し上げられませんです、ハイ。
786ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 12:26:42 ID:???
碓氷オフ、今週末(10/27(土))開催です
>>751

 ∧_∧      参加してやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

て人はどうぞよろしく
787ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 14:52:43 ID:???
>>786
雨じゃねーんきゃ?
788ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:47:42 ID:???
それを一番恐れている(´ー`;)
ある程度降水確率が高ければ翌日振り替えもありかと
789ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:49:30 ID:CmoXuIi3
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
           ( .)゙'ヽ_,ノー'   
          `ー' ,、.┴┴ 、      
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)  
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)

790ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 12:08:30 ID:???
>>786
自走で行くよ
ヨロ
791ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 17:53:57 ID:x+2H3h1/
オフ会のネタねたが増えてから、過疎化

792ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 18:36:34 ID:???
いや、オフ会する前から過疎ってたが…
ネタがないから仕方がないでしょ?
793ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 19:38:46 ID:???
いや逆だろw
たった3カ月で800もレスが進んだためしなどいまだかつてない
794751:2007/10/26(金) 09:26:03 ID:???
明日の碓氷オフ(>>751)ですが、今日11時頃チェックして、降られるようであれば
翌日『10/28(日)』に延期したいと思います
・・・現況、明日は1日中雨のようです

参加の皆さん、どうぞよろしく
795751:2007/10/26(金) 09:27:36 ID:???
×今日11時頃チェック
 ↓
○今日の夜11時頃チェック

でしたm(_ _)m
796ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 09:42:02 ID:???
いつも天気に恵まれてねーな
797ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 10:15:24 ID:???
 |
 |  ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
798ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 12:22:40 ID:???
第2回は雨の予報だったが猛暑になったな〜
突発オフは丁度良いツーリング日和だったな。
799ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 21:05:14 ID:???
800751:2007/10/26(金) 23:23:00 ID:???
明日の碓氷オフ(>>751)
やはり天気予報によると日中雨のようなので、
翌日『10/28(日)』に延期したいと思います

参加予定の皆さん、どうぞよろしく
801ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 09:17:54 ID:Ri2jGWlk
みなさんはオフ会ではどんな格好でくるのですか?
私は普通の格好で乗っていて、ヘルメットも持っていないのですが、
そんなのはだめですか?
802ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 09:31:12 ID:???
普通のカッコ(レーパンジャージじゃない)人は結構いた
ただ、手袋、ヘルメットはみな着用してたな(自分が見てた範囲)
いろんな考えがあると思いけど、一般道を走るから
出来る安全対策はしておいた方が良いかと
803ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 09:32:27 ID:???
>>801
安全に楽しむためにメット&グローブくらいはした方が良い
でもあくまで自己責任だから、どんな格好でも良いんじゃね
804ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 18:41:16 ID:???
こんなに雨が降り続くと、明日が台風一過で快晴でも碓氷旧18号は数カ所雨水が道路を流れてそうだね
あとはこの前の台風で崩れた所からまた土砂が流れ出てないか心配
さらに下りの場合、何個目のカーブか忘れたが左コーナーの内側に大量に水が溜まる所があってそこに突っ込むと結構濡れるかも
805ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 20:38:03 ID:???
チャット開店中です
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395

明日の碓氷オフは晴れそうです(^v^)
参加の方はよろしく
806ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 21:12:08 ID:???
明日の碓氷オフの内容は>>751の通りでいいんだよね?
807751:2007/10/27(土) 22:33:22 ID:???
その通り!です
808ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 09:48:09 ID:j7s8REC4
今五人集まってます@横川駅
809ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 18:12:36 ID:???
名無し村を目指して走ってきた
あと4〜5Km位の坂でギブアップして帰ってきた
ギアは前30後25

オレの貧脚では絶対山は登れないと再認識した orz
あと10k位体重おとさねば・・・・
810ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 19:11:22 ID:???
>>809
どこから上ったん?
秋畑からなら39x27で上れるぞ
811ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 19:30:59 ID:???
普通に藤岡から鮎川沿いに・・・・・
812ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 20:18:03 ID:???
>>811だろうな

オフ会 乙
楽しかったYO
813ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 21:18:43 ID:???
碓氷オフ会、終了しました
路面が不確かなところもありましたが、好天に恵まれ
て、鮮やかな紅葉の中、無事走りきることが出来ました
参加の皆さん、お疲れ様でした
814ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 21:43:18 ID:???
オフ会お疲れさまでした〜
天気が良くて良かったよ
815ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 09:40:38 ID:???
オフ参加の人たち乙でした
台風が来てたので別の予定組んでしまった・・・orz
816ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 14:08:14 ID:???
で次回オフは何処?いつ?
817ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 14:43:59 ID:???
>>816
常識的な範囲で決めてよ
818ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 16:44:21 ID:???
常識的範囲で雪が降る前に草津白根辺りは?
819ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 19:30:04 ID:???
>>818
もう寒そうだな
820ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 20:01:26 ID:???
先日車で紅葉撮りに行ったけどかなり寒いよ
つか、あれ登れるのはかなり限られた数になるんじゃね?
821ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 20:58:58 ID:???
畜産から赤城とかは?
草津白根は標高2000mくらいで赤城なら1500mくらいだよ。
単純計算で3℃は違う。
822ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 03:01:46 ID:???
走り応えが無くていいなら妙義
あそこは標高低いし、日当たりが良いから暖かいんじゃないかな?
823ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 08:48:03 ID:???
想定レンジ
上限 16910
中心 16770
下限 16510
824ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 08:49:39 ID:???
>>823は誤爆orz
825ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:06:36 ID:???
>>822
あー妙義マジ行きたい
紅葉もそろそろ見ごろだし
赤城は取り消すw
826ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:16:55 ID:???
>>818 あー草津シラネマジ行きたい
紅葉は、もう終わってるけど
11月 17日 で、閉鎖だからね
827ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 20:44:46 ID:???
どっちするか決めろよw
828ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 21:23:46 ID:???
829ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 19:33:43 ID:???
参加欲なくすな、ピスト糊にゃ、ムリポ
830ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 20:16:42 ID:???
>>829

珍固乗りは、高崎ぶらぶらしてればいいんでね?
831ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 21:13:22 ID:???
>>830
おまえは出ていけ
>>829はこのスレでは有名人
もちろんチンコ糊ではない
832ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 21:59:36 ID:???
漏れ・・・知らぬ
有名なレーサー?
833ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 22:22:09 ID:???
まあ前から書き込んでるピストの人はいるし、選手ではなさそうな
ちゃんとしたピス乗りの人も、桃の木川とか秋間の辺りとかで結構見かける
834ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 13:35:06 ID:???
利根川CRですら既に寒い点について
山オフするなら早い内に決めて欲しいなぁ
835:2007/11/01(木) 13:53:04 ID:???
熊谷⇔葛西臨海公園みたい!
836ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:42:11 ID:2ErIzFU8
往復?250kmはあるよな?
837ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:42:53 ID:???
なぜ、県外?
838ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:44:06 ID:???
そんなにないの?
839ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 18:17:34 ID:???
往復200弱だな
つーか、完全県外→県外だな。このスレでやる意味あるのか
840ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 20:10:08 ID:???
往復160位だよ


841ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 20:13:23 ID:???
>>837
海が見たいから
842ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 20:37:39 ID:???
ピスト、参加していいでつか?



もしや、ピスト釣り…
843ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:08:35 ID:???
海見てみたいな、一人だと知らない所不安なのよね
でも何で県外?群馬からだとあまりに遠いからか?
何日に行くんだろ?
844ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:35:46 ID:???
少し叩いちゃったけど・・・ちょっと興味出てきた(´∀`*)ポッ
詳細キボンヌ
845ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:40 ID:???
そろそろ自転車が臭くなるシーズンがやってきます
玉村のゴルフ場を通る人は、戦車の準備を万端に!
846ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:44:10 ID:???
戦車×、洗車○、なんで…
847ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 02:13:58 ID:9lGfHGps
いきなりですが質問です

群馬太田→神奈川川崎で道路にガタがきてないお勧め順路ありますか?
川崎→太田のときは環八→254→407を通ったんですが道がひどくて
特に254ががたがたでまったくスピード出せずでした。

多少遠回りしてしまってもいいので教えてください
848ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 16:45:02 ID:???
>>847
利根川CRか荒川CRで途中まで行くのは?
849ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 18:06:12 ID:9lGfHGps
>>848
30km/hくらいで巡航しても平気ですか?
CRはロードで走るには狭いし人も多いので危ないと思うんですが。
850ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 18:11:45 ID:???
>>849
場所にもよるけど40km巡航でも平気だよ
851ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 22:02:16 ID:???
>>849
ちょっと狭いところもあるけど、利根川ならまず問題なし
困るのは犬のフンと、牛がどいてくれないとか
852ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 08:44:18 ID:???
>>831

> おまえは出ていけ
>>829はこのスレでは有名人
> もちろんチンコ糊ではない


えっ? 誰なんだろ? 何乗ってるのかなあ〜
俺もピストだから気になる(゜_゜)
853ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 09:51:25 ID:???
関係ないけど、マラソンやってるね。
先頭は速くてびっくり。
854ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 15:19:11 ID:iEvFziRx
>>850
>>851
そうですか
ありがとうございます
ちょっとトライしてみます
855豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2007/11/05(月) 22:50:16 ID:qAgOHvUY
>>847
熊谷まで行って荒川CR→入間川CR
狭山から西武新宿線と並ぶ道で所沢
所沢から府中街道で府中
府中からは多摩川CR

CRの情報は各CRスレで。
細いところもあるけどCRは一般道よりもずっと快適だと思う。
856ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 23:37:20 ID:???
久々に出てきたか豚速
今までどこに行ってたんだ?
心配したじゃないか
857ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 16:30:33 ID:G0G28asN
住人がひとめでわかる腕章かステッカーほしいな
858ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 18:53:56 ID:???
ジロ.デ武尊の優勝タイム3時間59分....恐ろしい速さだ。
859ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 19:54:43 ID:???
ジロ.デ武尊って何?
860ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 20:09:06 ID:???
つか、誰か住人で参加した人、レポよろ
861ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 20:34:55 ID:???
だから何か教えろ
862ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 20:58:51 ID:???
>>861
武尊牧場→鎌田→戸倉→坤六峠→藤原→上牧→石神峠
川場→背峰峠→武尊牧場...約120km高低差1150m
の山岳レース
863ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:09:05 ID:???
ジロデの優勝した外人何て読むんかおしエロ
864ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 22:08:46 ID:???
865ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:37:40 ID:???
俺もジロデホタカと同じようなコースで走ったことあるけど
5時間やっと切ったくらい・・・
4時間切るってモンスターだなぁ・・・
866豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2007/11/06(火) 23:44:07 ID:???
>>856
仕事の関係で神奈川に。
最近はあまり自転車板もチェックできないくらい忙しい毎日。
>855のコースは実家に帰るときに良く使うルートです。
867ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 06:57:56 ID:gqbRNw8P
保守
868ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 07:42:34 ID:???
とうとう保守が入る位過疎って来たか
オフ会の話しも聞かなくなったし寒くなってきて活性が落ちてきてるんだな
869ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 07:55:02 ID:???
来年の4月半ばまで乗らないかも。
870ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 19:35:39 ID:ZgoEPUyD
う〜ん、個人的には寒い時期の方が乗るけどね。
まあ、山岳は雪で行けないけど。
春夏は、今年みたいに馬鹿猛暑だととても危なくて乗れないよ。
冬のCRは、人が居なくて走りやすいよ。風向き次第だけれど。
しかし何で今の時期は、羽虫が多いんだ?シベリアじゃあるまいし。
871ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 20:03:12 ID:???
明日は雨かよorz日曜の午後は何とかならないかなぁ
872ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 01:06:36 ID:???
もう降ってる…
873ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 09:14:35 ID:???
シベリヤか!

|┃|\
|┃|  \
|┃|   \
|┃|     \ シベリヤ
   ̄ ̄ ̄ ̄
|■|\
|■|  \
|■|   \
|■|     \ デラックスシベリヤ
   ̄ ̄ ̄ ̄
874ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 10:43:29 ID:???
タキザワでも行って来るべ
875ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 22:36:04 ID:???
秋の夜長に暇つぶしをどうぞ
チャット開店中です
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
876ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 18:26:05 ID:???
土曜にツールド草津のコース登ってきたよ(車でw)
下の方は白樺並木や落葉が綺麗だった
頂上近くはもう冬で雪がちらほら積もってた
帰りに通った草津から六合へ抜ける国道が紅葉ヤバイくらい綺麗だった
山ひとつまるごと紅葉って感じ
車も全然少なくてサイドバッグつけた外人のサイクリストとすれ違ったよ
877ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 07:56:53 ID:???


       ━━━一
878ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 18:23:18 ID:???



                ・・・・・・



879ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:36:59 ID:???
292ってもう通行止め?
16日からだった気がするが雪が積もって云々…
通行止めなんだっけ?
880ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 23:21:00 ID:???
久々に金山登った。
T字路から1`半しかないのにきつかった  orz
この調子だと赤城登れなさそう…
881ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 23:25:07 ID:???
上がってきてたからひっさびさに覗きにきたんだけど
ずっとオフの話してたんだね
そりゃ過疎るよ
882ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 23:56:46 ID:???
すみません。
今度、グリーンドーム横のあたりからサイクリングロードに入って
県立女子大(玉村)まで自転車で行ってみようかな…と思っています。
サイクリングロードは途中工事中の区間などあるでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
883ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 05:13:38 ID:???
質問なら上げろし〜
884ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 07:05:22 ID:???
昨日、玉村の福島橋・昭和橋近辺で工事してたけど、
すぐ横を迂回できるので問題なかった。
885ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 13:15:41 ID:???
>>881
オフの話が無かったらもっと過疎ってます。
886ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 16:02:40 ID:???
つーか・・・そもそもそんなに人居ないよ・・・
887882:2007/11/15(木) 21:30:16 ID:???
>>884
ありがとうございます!
888ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:38:19 ID:???
>>884です。
昭和橋じゃなかった。玉村大橋だった。
何言ってんだろ。
失礼しますた。
889ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:42:07 ID:OLnfA6Fn
実労12時間、残業代一切なし、有給とらせない、労働組合さえ作らせない
書類改ざん、2ちゃん監視が総務の仕事


群馬のNO1DQN会社登利平の裏事情
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1190127342/l50
890ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 17:11:09 ID:???
チク裏の誘導まで書かれてるw
このスレもう終わりだな
891ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 17:17:45 ID:???
勝手に終りにスンナ

むしろ群馬の自転車生活の醍醐味は冬場の風との戦いだ
そろそろ風がいい感じになってきてるぜ!
892ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 18:45:06 ID:???
山はもうまっ白だね
893ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:49:09 ID:kbnNzkrY
まだまだ榛名にはアタック出来るぞ!!
894ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 11:00:12 ID:???
タッキー行く予定だが…
さむッ(´・ω・`)
895ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 11:29:00 ID:???
もう無理。4月まで無理。
896ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 11:37:59 ID:???
週末だ!ウリも金山でアタックするニダ!
と思ったけど風が寒すぎます。
フトンから出るのも嫌です。
897ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:07:12 ID:???
今日はちょっと風が出たね@伊勢崎

出かけた時は向かい風が大変だったけど、帰りは追い風で楽々。
898ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:28:58 ID:McVjNrmT
ところで質問だが、実際のところ、
赤城山一周をした人はいるのでしょうか?
日帰りでは無理でしょうか?
899ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 21:22:41 ID:???
無理かどうかは脚力しだいだろ
距離的には100キロちょっとくらいしかないんじゃないの?
900ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:04:37 ID:zMDATH11
>>898
赤城山一周って何処がスタートで何処を一周するの?
901ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:23:43 ID:L4jrbrpE
>900
スタートはどこでも良いが、もっとも山寄りを通る
空っ風街道、西麓広域林道、沼田大間々線
脚力の問題になるかなぁ・・・
アップダウンが凄いし・・・・
誰でも考えるコースだと思うのだがどうだろう・・・
誰か挑戦した人はいるのだろうか?
902ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:27:59 ID:???
いちばんの難関は大間々線の長いトンネルだという気がする
903ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 06:33:46 ID:ATsev7MW
赤城山一周はアップダウンが多いので、練習には最適だと思います
年に何回かしますが、毎回赤城山一周をしている人に
何人か行き会いますので、結構やっている人多いんじゃないかな?
904ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 17:18:46 ID:???
さっき赤城見たら頂上付近が白っぽく見えたがあれは雪か?
905ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 17:27:14 ID:L4jrbrpE
>903,902
レスありがとうございます。
なるほど、「練習には最適」ですか。健脚ですね。
「結構やっている人」はいるとの事で質問は解決しました。

と、ところで質問ですが、榛名山・・・・
906ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 19:38:03 ID:???
>>904
午前中沼田市街も雪降ってたよ
1センチくらい積もった(昼には溶けた)
当然赤城はいわずもがな
907ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 19:55:42 ID:???
赤城やっぱり降ったんだ
今日の読売の朝刊の群馬欄に写真が載ってたよ
908ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 11:56:45 ID:pO0R6gbP
せっかくの休日晴天に強風…@東毛


みんな走ってんのかな
909ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 19:26:56 ID:???
今朝、妙義登ったら、寒いわ、風が強いわでとても辛かった
天気よかったし車はいなくてきもちよかったけどねー

1あと2/2の紅葉マラソンの距離表示がもう設置されてたけど、
紅葉と言うよりは落葉マラソンだよなぁ
910ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 10:22:11 ID:???
昨日の利根川cr、2時頃だけど、さすがに誰もいなかった。
911ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 17:24:42 ID:???
斉田にいった。
比較的若い方も年配の方も自転車を楽しんでおられるようで、
お話、とても楽しかったです。
これからも気軽な交流の場になったらいいですね。
912ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 17:55:05 ID:???
う〜ん明日自転車乗るのが、かったるくなって来たな....
913ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 11:44:11 ID:???
乗るぞー。今日は敷島方面に。。。ポタ
914ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 11:49:32 ID:???
今日はよさげ。
915ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:29:30 ID:???
妙義方面にロード乗りが数人いた
きょうは暖かくて風無くて良いね
916ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 15:55:35 ID:???
俺もきょう妙義をちょっとうろちょろしてた。
登ったわけじゃなくて、松井田から下仁田に抜けるのに
通っただけだけど。

妙義卑近で、☆パンツな人達を6人くらいの集団と、
さらに別にひとり見かけた。どっちもロードだったけど、
街道練習かな?

あと富岡一周駅伝コースを看板をたどってまわってみた。
途中で看板を見失ったけど結構面白かった。
917ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:01:59 ID:???
122号の突き当たり、北関東自動車道の工事現場の段差で転けた、
ケツをしこたま打ち付けてイタイ、、、
しばらくチャリには乗れそうもないな。。。
918ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:06:51 ID:???
>>917
時々通るな。お大事に。
919ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 22:02:13 ID:???
>>917
早期回復を祈ります
お大事に
920ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 05:34:40 ID:???
>>901
普通に、いぱ〜いいます。
921ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 05:35:21 ID:???
RAIJINっていうチャリ?何?
922ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 11:09:38 ID:???
群馬県内で、DMTシューズ(ロード用)の在庫数が多いショップってどこかありま
すか?
923ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 18:03:01 ID:???
>>921
RAIZINでなくて?

http://www2.odn.ne.jp/raizin/
924917:2007/11/26(月) 18:55:29 ID:???
>>918-919
お気遣い感謝です。
昨日より幾らか痛みが治まりましたが、未だ足を引きずっております。
転ける際にビンディングが外れずに、
もろに左ケツから落ちてしまい、しばらくもんどり打ってました。
皆さんも転倒やけがには気をつけてくださいね。
925ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:28:24 ID:shPkh7cu
怪我だけは自分持ちだからなあ。無理しないのが一番だな。
しかし、俺は10年乗ってるけど落車せずにいるよ。まあ、怖がりだから無理しないし。
パンクでさえ、ここ2年間ないな。
みんなプロじゃないんだから、明日の生活も考えて、程々に楽しんでね。
926ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:46:28 ID:???
でも、リスクを冒すから楽しんだよねw
927ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:03:11 ID:???
>>928
全くその通り^^w
928ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 21:16:26 ID:???
>>917
122のあの辺りは車で走っていても要注意なのに……
929ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 20:57:13 ID:???
最近オフの話題無いな
寒くなってイヤになったのか?地下に潜ったのか?
行きたかったが、春まで待つか
930ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 07:32:37 ID:???
今日の日刊スポーツに雪の赤城アタックの様子が出てるな。
忠○茶屋の店主はローディなんだ。広瀬川ロードを乗る時
たまに寄って、焼きまんじゅう食うけど・・・
931ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 15:11:35 ID:???
>>929
自転車乗れる時間が4時間を切ると一気に不活発になるな
932ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:05:05 ID:???
>>929
日曜日にオフが開催されたらしい。
熊谷から荒川CR→葛西臨海公園。
933929:2007/11/29(木) 17:58:58 ID:???
>>932
オフが開催されたらしいって、告知無かったよ
とうとう身内の馴れ合いになっちゃったのかな?
934ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:16:49 ID:???
>>930
この時期は、オフなんかに頼らずに、個人で赤城上るんだよな!
935ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:28:25 ID:???
>>933
コースよく見ろ
群馬県じゃねえしw
936ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:34:34 ID:???
葛西臨海公園行くなら利根川江戸川旧江戸川の方が好きだな

>>931
4時間切ってねーよ
937ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:38:31 ID:???
>>935
参加メンバーが群馬在住ならスレ的にはおkだろw
938ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:02:26 ID:???
赤城ってまだ登れんの?
939ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:30:36 ID:???
まだまだ、登れるよ。コースによるけど。

940ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:43:38 ID:???
ちょ、荒川CRで臨海公園だと、180キロぐらいあるだろ!オフなのにハードだな。
941ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:52:50 ID:???
荒川経由で臨海公園まで、坂東大橋からだと往復240kmくらいだろ
オフといってもよくつるんでる面子みたいだからたいしたことないよ
942ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 11:15:05 ID:???
943ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 11:16:40 ID:???
944ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 18:17:21 ID:???
プチプチワロス プチワロス
945ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 18:28:54 ID:T05QEKwW
コスプレとボーラのギャップが凄いなw
946ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 18:43:21 ID:???
アマンダ24インチとはこれまたマニアックなw
947ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 08:07:41 ID:5uAE759i
私も、先週の土曜日に、同じように車で熊谷まで行き、そこから東京まで行って
来ました。天気もよくて本当に気持ちよかったのだけど、帰りはおしりと膝と手
のひらが痛くなって、しんどいだけでした。
948ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 09:23:01 ID:???
西武園競輪場に到着!バンクレコード更新する気で頑張ります!
949ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 12:42:59 ID:???
記録会かなんかやってんの?
どこ主催?
950ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 20:03:31 ID:???
>>949
「Tarzan」と言う雑誌のイベントです!
951ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 20:22:31 ID:9zy7rPbd
>>950

どうだった?
952ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 21:32:26 ID:???
>>951
バンク走行初体験でしたが、凄く楽しかったです!
ピスト欲しくなったが、一般道を走るのは危険が一杯だな..

バンクにロードを持ち込むのは禁止されているんだが
954ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 23:57:17 ID:???
イベントでも?
955ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:26:45 ID:???
何で禁止なのかkwsk
956ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:36:55 ID:???
トライ・ザ・バンクでも普通にロードの部があるわけだが
昔あったチャレンジ・ザ・バンクも然り
957ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:53:03 ID:???
>953
嘘つき
958ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 02:48:56 ID:???
>>952

ブレーキさえ付けてればOKささ、参りましょう
959ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 18:33:46 ID:???
>>952
よかったらその時の話をピストスレでしてください
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196487945/
960ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 19:49:39 ID:???
よし、わかった・・
961ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 15:39:17 ID:1yIxFhtw
馬鹿ども
勉強しろ
962ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:13:39 ID:???
人口の少ない沼田から競輪選手が一人出るね。
FM尾瀬で言ってた。
25才だって。
大卒らしいけど何年か競輪学校受験浪人したのかなー。
963ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 10:06:51 ID:???
過疎ったな。
チャットはまだ盛り上がってるんだろうか?
最近告知も無いし。

>>962
その選手友達の友達だ。話し聞いたことあるよ。
二十歳だかそこらから、急に競輪目指したって言ってたような。
964ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 02:06:34 ID:???
あー、話題ぶちきって悪いが、太田周辺でロードバイク扱ってるところ知ってたら教えておくれやす。
できればウィリエール扱ってるとこだとうれしいですが....
965ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 11:29:16 ID:???
午前中、利根サイを流してきたけど誰もいない(´・ω・`)
群馬のちゃりんこ乗りは冬眠したのか?
966落車男 ◆KOKE40eBNo :2007/12/08(土) 16:00:44 ID:???
午前中、利根大堰〜刀水橋でロード3人リカ1人抜いたお
てことは俺を入れて5人は走ってた
でもたぶん、時間的にみんな埼玉県民だろうなw
967ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 16:50:15 ID:???
私は夏だろうが冬だろうが、
ほぼ毎日、朝に渡瀬CR走ってる。
968ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 19:32:16 ID:C33MeQ4Y
明日渡瀬CR走るよ!
969967:2007/12/08(土) 21:12:12 ID:???
明日は朝早くから仕事が入ってるので、
午後3時以降に桐生足利近辺に出没予定です。
970ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:36:37 ID:???
渡瀬CRってどこ?
971ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 00:10:53 ID:???
>>970
埼玉か茨城かよくわからんようなところ
972ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 01:57:35 ID:???
そろそろ誰か次ぎスレ頼む
自分は立てられなかったorz

こんな感じの事をテンプレに追加頼む

チャット:群馬在住人でサイクリングを語る
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
21時〜23時位に覗くか待機していれば誰かいるかもしれません
チャットって入りにくいイメージがあるかもしれませんが誰でも参加おk、大歓迎です

973ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 04:57:17 ID:???
>>964
リボックス、タキザワ、イチカワ、delight、アゼリアスポーツ、ホボ、輪娯館、サイクルシティーカトー
他にあればよろしく

ただし、太田市にはスポーツバイクを扱っているショップは存在しない
974ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:45:55 ID:???
次スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎Version6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197145820/l50

ココを消費してから、宜しくお願い致します。
975ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 08:40:04 ID:???
>>974
976ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 11:13:55 ID:bBObT7OM
風、強すぎ…
吹っ飛ばされそうになった@渡瀬CR
977ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 15:40:53 ID:???
>>964
榛名の近く足門てとこに、WISHて店がある、デカクはないがウィリエール扱ってるね
太田は聞かないね〜
俺は本庄からチャリで、リボックス、高崎吉田、タキザワ、WISH、行ってるけどねピストでW
978ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 17:14:32 ID:???
ウィリエールは、一応、伊勢崎吉田にも置いてあった。
でも、あそこでロードバイク買う気にはならんなー

>>973
辺りで名前が挙がっている、伊勢崎、熊谷、足利あたりの
お店に行ってみたほうがいいと思う
979964:2007/12/09(日) 18:44:06 ID:???
>>973
うわ。サンクスです。
どこの街のショップかわからないけど、ちょっと探してみます。>>978のレスはヒントですね。
あまり遠くなければいいけど....(車移動可能だけど、遠いと営業時間につけないの多分)

>>977
多分近くに親戚がいるので、機会があったらいって見ます。ども。

>>978
伊勢崎は少し遠回りだけど仕事帰りに寄れるかも。

> でも、あそこでロードバイク買う気にはならんなー
って、店員の技術レベルのことでしょうか?気になる。

スプリントレースに出る気はないけど、長距離走るのが好きなビギナー(月に一回くらい150キロ前後走る程度です)なんで、モルチローロあたりが適当なのかな。
今年はいけなかったけど、去年のサイクルモードの試乗でとてもインパクトあったので。
980ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 21:04:17 ID:???
>>979
伊勢崎の吉田はママチャリとかクロスバイクが中心で、
ロードバイクはほとんど扱っていないので。
あと本店を含めて吉田は雰囲気が微妙…
981ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 09:34:22 ID:???
>>964
フォームやらをキチンとしたいならPに行くのがベスト
ただし先客がいるときは長く待たされる
982ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:08:49 ID:???
>>964
>>981の言うように本気思考ならPだけど、Pでは敷居が高く感じるなら近くのリ
ボがお勧めだよ。

リボのおじちゃんにはいつも世話になっている。たぶん次の自転車もリボにお世
話になるつもり。
983ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:36:14 ID:???
>>979
リボックス 伊勢崎
タキザワ、イチカワ、Delight 前橋
アゼリアスポーツ 館林(APITA内)
ホボ、輪娯館 足利
サイクルシティーカトー 熊谷

リボックス、タキザワ、イチカワ、Delight、カトーはサイトあり
984964:2007/12/11(火) 02:11:58 ID:???
>>980
なるほど。

>>981
Pって、Pって名前のショップですか?

>>982
なんかここよさげですね。
年末なっちゃって仕事きつくなったので今年中にいけない雰囲気なんですが、時間があいたらいってみます。紹介サンクス。

>>983
アゼリアスポーツ、その他のお店もも行動範囲的に近いかも。
すごく助かりますです。

みんなありがとうヽ(^。^)ノ
985964:2007/12/11(火) 02:17:26 ID:???
あ、ところで今朝早く(4時過ぎ位かな)、太田のはずれの八王子山の近くの県道で立て続けに2台もロードのりを拝見しましたが、今日は何かあったんでしょうかね?
こんな寒い中、元気ですねー。
でも、危ないからライト点けて走ってほしかったなぁ。
986ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 11:24:22 ID:???
>>985
藪塚にあるチャリンコ屋のご主人と奥さんが、
その辺よく走ってるらしい。
987964:2007/12/12(水) 02:17:10 ID:???
>>986
2人はぜんぜん違う方向に走っていったし、あった場所も少し離れてたので別人かと。
988ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 11:40:03 ID:???
足利&桐生でピストあつかってる店はないでしょうか?
パーツを買うのに通販じゃ送料がバカにならないので。
よろしくおねがいします。
989ツール・ド・名無しさん
>988
タキザワでいいんでないの?